エメルソン日本帰化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
9522006年まで名無しさん:04/08/22 01:52 ID:Mjo3LeY6
俺の脳内には黄色いユニフォームを着て豪快にシュートを決めるエメルソンが見える。
9532006年まで名無しさん:04/08/22 03:17 ID:y246or/s
例えエメルソンが帰化しても、呂比須の様な扱いをされると思われ。。。
9542006年まで名無しさん:04/08/22 08:36 ID:cWK007Rg
>>951
「仮に」帰化申請が承諾されて日本代表になれたとしても

   「   仮   に   」

かりに 0 【仮に】

(副)
(1)そうだと仮定して。もしも。
(ア)万が一。
「―失敗したらどうする」
(イ)たとえ。
「―招待されても出席する気はない」
(2)間に合わせに。一時的に。
「―これを着ていて下さい」
(3)いいかげんに。かりそめに。
「―こそ我をば君は思ひたりけれ/万葉 2766」

   「   (1)   そ   う   だ   と   仮   定   し   て。   も   し   も。   」

文盲の方ですか?
それとも、自称日本人のチョンですか?
9552006年まで名無しさん:04/08/22 10:17 ID:WMmDTK5g
そろそろ塵・人類学に帰りな。
低糞を認めてくれるのはあそこだけ。
9562006年まで名無しさん:04/08/22 10:23 ID:FbIq7Slw
>>951
勉強しなさい。
9572006年まで名無しさん:04/08/22 13:27 ID:SPFXXZ/M
△仮に帰化申請が承諾されて日本代表になれたとしても

◎帰化申請が承諾されて仮に日本代表になれたとしても
9582006年まで名無しさん:04/08/23 00:23 ID:9vHu/.6o
帰化人なんかが増えると
アメリカやフランスみたいに犯罪だらけになるよ。
もう勘弁。
9592006年まで名無しさん:04/08/23 00:26 ID:1DtCXBlk
帰化申請は出したの?
9602006年まで名無しさん:04/08/23 02:12 ID:5.kk.Bis
まあ海外のチームにはエメは名が知れてないから今回は上手くいったのかもな

もし本気でマークされたらノーゴール師匠になるかもわからんね
9612006年まで名無しさん:04/08/23 06:00 ID:SPFXXZ/M
今日の100m決勝、全員黒人だった。
やっぱ黒人だよ黒人。10年後には青いユニフォームに日の丸着けた黒人が11人だよ。
(今の所三都主のみ)
9622006年まで名無しさん:04/08/23 09:45 ID:w/E93L3s
てか、日本人じゃない人間が代表の前線を走り回ってゴールだのハットトリックだのって想像しただけで嫌だなぁ。
てかさー、ブラジル人とかから見れば日本なんて北朝鮮や中国となんら変わらない国であって、いきなりそこの国の人間になるわけじゃん、例えそれが書面上であってもさ、親や兄弟、親戚とか色々計り知れない問題もあると思うし。
だから、それは相当な勇気がいるわけで。
まぁー、結局俺が言いたいことは『まんこ!』
963サミー匝瑳改めキヨ党:04/08/23 13:08 ID:WoHDioZM
一日も早く、日本代表のユニフォームを着たエメルソンが見たい。彼が加入すれば、3大会連続W杯出場がみえてくるはず。
9642006年まで名無しさん:04/08/23 13:11 ID:RQDnEz4E
エメルソン日本語を話せるの?
9652006年まで名無しさん:04/08/23 14:57 ID:wMG7Urcs

    ボブサップ   曙
  ボビーオロゴン    ベッカム
    セインカミュ アドゴニー
ビビアンスー ユンソナ BOA  ヨン様

        デーブスペクター

帰化して代表のユニフォーム着ても違和感ないですし皆様応援してくれますよ☆
     
9662006年まで名無しさん:04/08/23 15:55 ID:wYTq1I5A
閉鎖的な考えだけど
俺は日本代表は真の日本人だけがいいな
エメが入って勝つより日本人のままで負けたほうがいい
9672006年まで名無しさん:04/08/24 02:37 ID:N5aEwcFI
エメルソンを帰化して、代表に入れるのならば、田中達をA代表に
入れて育てた方がいいかな。。。何となく。。。
968ぱてれん ◆mY.Lb.HI :04/08/24 04:50 ID:hSeu9WvM
>>966
同意。なんでこいつらって当たり前のように外人よびたがんの?
フランスとかと比較したがるけど、日本は他国とは違って単一民族だし
異民族に関しての歴史・考えも全然違う。
9692006年まで名無しさん:04/08/24 05:48 ID:45gPI8GY
強い日本代表が見たいからに決まってるだろ
9702006年まで名無しさん:04/08/24 05:59 ID:ly5xGnW2
日本サッカーのために力貸してくれるんだから歓迎すべき
ってかそんな安っぽい民族意識必要ないでしょ
こんな民度の低い人間がいるとは情けなくなるよ
9712006年まで名無しさん:04/08/24 06:14 ID:P6np8YDw
>>970

そういう問題かなあ。
国別の争いなのに
安易に帰化選手が増えるのはあまりよろしく無いと思うけど。

もちろん気持ちは嬉しいけどさ。
9722006年まで名無しさん:04/08/24 07:18 ID:90r4n6/.
日本はもっと外国の人と混じらなきゃスポーツで負け組になる。
身体能力の高い人種とどんどん混じらなきゃいかんと思う。
ハンマー投げの室伏とかも親父が海外の一流アスリートの母親と交配したからあれだけのことができるのだと思う。
日本のサッカーは成長して、チームプレイでカバーできるレベルはもう卒業しつつある。
スーパースター選手の特別なパフォーマンスが欲しい。
それには日本人本来の身体能力では足りないし届かないと思う。
973アイヌ人:04/08/24 09:35 ID:/URGj8cI
>>968
ふざけんな略雑者、侵略者めが
974アイヌ戦闘隊:04/08/24 09:39 ID:/URGj8cI
>>966

にほん‐じん 【日本人】

日本国の国民。日本の国籍をもつ人。


9752006年まで名無しさん:04/08/24 14:02 ID:EPr1ppkE
>>970
Jリーグに来てくれてる外国人は歓迎するよ、だけど代表では歓迎できない。
強ければいいって問題じゃないよ。
ポルトガルのフィーゴと同じ気持ち。
>>974
ごめん、俺が言った意味での日本人は辞書的な意味じゃないから。
9762006年まで名無しさん:04/08/24 14:35 ID:ys9.USdk
単純に黒人や白人が日本代表のユニフォーム着てるとキモイ。
トゥーリオは顔が日本人みたいだからキモクない。
お前ら、正義感ぶるなよw
9772006年まで名無しさん:04/08/24 14:54 ID:qo54Xybs
>スポーツで負け組
根本的な所で何かなあ。
978ベッキー:04/08/24 17:07 ID:zPINjdOE
>>975
じゃあ「黄色人種」って書けや、差別主義の短小包茎めが
9792006年まで名無しさん:04/08/24 17:16 ID:cWK007Rg
つい一昨日渋谷にあるブラジル料理屋にエメいたよ。
日本語はペラペラでヒアリングもスピーキングも普通に出来る。
めちゃくちゃいい人で俺がその日に買った雑貨を友達と見てたら
「何それ?」と言って覗いてきたw
帰化するのか聞けば良かったと後悔。
9802006年まで名無しさん:04/08/24 17:20 ID:5fVKuRCE
>>976
正義感ぶるって何?
帰化すれば日本人だろ?
それを日本人と認められないのはそいつの脳内ジャパン
とリアルジャパンがずれてるだけ。
この問題についてはベネディクト・アンダーソン著『想像の共同体』
でも読んで勉強しろ。
9812006年まで名無しさん:04/08/24 17:26 ID:RTCG/rdE
つい昨日浦和にあるビデオ屋のエロコーナにエメいたよ。
日本語はペラペラでエロスラングも普通に出来る。
めちゃくちゃいい人で俺がその日に買った裏DVDを友達と見てたら
「何それ?」と言って覗いてきたw
何を借りるのか聞けば良かったと後悔。

9822006年まで名無しさん:04/08/24 17:26 ID:ahw0CgnI
>>976
骨の髄まで島国根性だな
欧州辺りじゃ親同士が違う国籍なんて日常であるから
どっちの国籍とるかなんて普通だよ
帰化だって旧○○領ってことで普通にあるし
日本人似とかでユニの似合うに合わないなんて言っちゃう感覚
国際化とかいわれる現代で何の利益もない罠
つーか戦前とか明治維新の感覚なんじゃね?
君の感覚じゃ英語喋る日本人はおかしいってことになるね
9832006年まで名無しさん:04/08/24 17:45 ID:8byT8IlQ
>>976
まるでチョンと同じだな
9842006年まで名無しさん:04/08/24 18:07 ID:n3eqI6Og
975や976みたいのがいるから
日本では部落差別とかあるんだよ。
9852006年まで名無しさん:04/08/24 18:45 ID:P6np8YDw
>国際化

この言葉はインチキ臭いなあ。
島国根性っていっても
地形が人格形成に及ぼす影響を無視するのは現実逃避に近い。

ヨーロッパの方がナショナリズムが強い場合が多いし
(ジダンも苦労してたよな)
ナショナリズムの存在しないW杯などツマラン。

日本人が日本人を応援する気持ちと
差別を混同する感覚も俺には理解できないけどね。
9862006年まで名無しさん:04/08/24 18:48 ID:I2ZQmfWs
日本代表がサントスみたいな外国人だらけになるのはいやだな。
人間って自分と似た容姿、境遇、性格の人間に親近感を抱くらしい。
それに日本人って身体的に劣っているのを、努力で跳ね返してがんばる姿を
応援してるってのもあるし。
外国人だらけになった日本代表はサポーターから支持されないと思うね。

後、アメリカやフランスなんかでは移民の子孫が犯罪ばっかし起こして
社会問題になってる。
サッカーちょっと強くしたいぐらいで犯罪予備軍を迎え入れていいか、
ってことになる。そのあたりは慎重に頼みたいよ。
9872006年まで名無しさん:04/08/24 18:50 ID:Q2xMCBIE
>>986
baka
9882006年まで名無しさん:04/08/24 18:53 ID:I2ZQmfWs
エメルソンの帰化に反対してるわけではないが
この手の問題は冷静に考えてほしいと思う。

ところで帰化マンセー派は987みたいなのばかりなのかw
9892006年まで名無しさん:04/08/24 18:53 ID:cWK007Rg
なんかバカいるな。おおきなばか。
9902006年まで名無しさん:04/08/24 19:00 ID:Ir9laJd2
日本は何か人余ってる感じだからなあ。
この国土だったら、5〜6千万がいいだろうなと思う。

技術とか持ってるちゃんとした人はどんどん帰化してもらっていいけど、
代表になるためとかって何かな。
わけ分かんない就学生とかは入れるなよ。
9912006年まで名無しさん:04/08/24 19:02 ID:RpTMxKi6
エメが日本が好きで、日本人になりたいと思ってくれているのことは
それだけでも普通に嬉しいけどね

やっぱり自分が生まれた国の国籍を捨てるってことには葛藤があると思うよ

ルールの関係で日本代表入りできるのか分からないけど
ブラジル代表に入ってもおかしくない位のレベルの能力を持っているプレーヤが
下手したらどこの代表になることも出来なくなる可能性がありながら
帰化を考えているってことも嬉しいね
9922006年まで名無しさん:04/08/24 19:03 ID:ahw0CgnI
>>986
エメルソンが犯罪予備軍と言いたいのかな?
何でもかんでも帰化しろなんて誰も言ってないでしょ
あと日本代表が帰化人ばかりで云々言うなら
帰化人より上手くなるしかないでしょ
フランス代表なんか帰化人が殆どなんだし
9932006年まで名無しさん:04/08/24 19:10 ID:I2ZQmfWs
>>992
そうじゃなくて外国人の帰化そのものが国益を害してるって言いたいんだよ。
誰が上手いとかじゃなくて、日本代表枠でそんな競争しなくていいの。

スター選手のプレイは相手の国籍がどこだろうと応援しますよ。
9942006年まで名無しさん:04/08/24 19:15 ID:ahw0CgnI
>>993
んじゃ具体的に国益を損ねたような帰化をした外国人をあげてくれ
帰化して犯罪に走ったってのはどの位いるのさ?
9952006年まで名無しさん:04/08/24 19:17 ID:I2ZQmfWs
>>994
アメリカ、フランスでは犯罪の過半数は移民によるものだよ。
9962006年まで名無しさん:04/08/24 19:18 ID:I2ZQmfWs
まあアメリカの場合は黒人って言ったほうがいいかな。
みんな移民みたいなもんだから。
9972006年まで名無しさん:04/08/24 19:20 ID:ahw0CgnI
>>995
あのな、移民を受け入れてる国と一緒にするなよ
話にならん
9982006年まで名無しさん:04/08/24 19:22 ID:I2ZQmfWs
>>997
だから日本も帰化数を冷静に検討しないと
欧米みたいになっちゃうよ。

その 移民を受け入れてる国 と同レベルにならないようにしないとね。
9992006年まで名無しさん:04/08/24 19:23 ID:ahw0CgnI
>>998
何時から日本は移民を受け入れる国になったんだ?
10002006年まで名無しさん:04/08/24 19:24 ID:3Ya8lqus
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。