最近、負けることを期待して・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
負けることを(=ジーコが叩かれること)期待して試合見るようになってないですか?

2ちゃん気質のせいか、勝ってもなぜかうれしくない。

みんなはどう?

22006年まで名無しさん:03/10/09 11:03 ID:pxdHIGz6
歪んでる
32006年まで名無しさん:03/10/09 11:46 ID:5v6C8wUY
ジーコ以前の解説者のせい
42006年まで名無しさん:03/10/09 12:38 ID:mb8ZG0N6
>>1
そういう歪んだ根暗さも問題だが
それ以前にこんなくだらない心情吐露で
スレを立てるお前の頭の弱さが問題だな

ってことで

■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■■
52006年まで名無しさん:03/10/09 12:47 ID:MAJnpcOg
>>4
頭が弱い?
じゃあお前のあたまのよさを証明してみろよ。
心情吐露スレなんざあふれかえってると思うが。
6 :03/10/09 12:51 ID:s1z/Kad.
痛い1がいるスレはここですね?
72006年まで名無しさん:03/10/09 12:57 ID:sNw/H4J6
別に親善試合とかは、勝ち負けよりも、ゲーム内容が重要だと思う。
日本は、親善試合もことごとく本気で勝ち負けを気にしているみたいだが・・
強豪国が流しているのに、日本の選手がマジでしかけていってるのを見ると
なんだか、シラケル。
82006年まで名無しさん:03/10/09 13:00 ID:MAJnpcOg
>>6
くだらんレスしか出来ない馬鹿に言われたくないな。
もともにレスもできんのだろう
92006年まで名無しさん:03/10/09 13:02 ID:xu7G1WUw
もともにねえ・・・。

発狂してるのはわかるが落ち着け
102006年まで名無しさん:03/10/09 13:23 ID:ScTwlKd6
>>1
俺はウルグアイ戦以降真面目にそうなってしまった。今も鬱だ。
チュニジアに負ければかなりのアピールになると思ってたし・・・
112006年まで名無しさん:03/10/09 13:25 ID:xu7G1WUw
もう見なきゃいい。
選手たちも負けろと思って見てるような人間は
冷笑してることだろうしね。
122006年まで名無しさん:03/10/09 13:27 ID:ScTwlKd6
>>11
うん。だから見てない。結果だけ。
132006年まで名無しさん:03/10/09 13:29 ID:XuXMT3PA

 なんつーか、哀れ

 

142006年まで名無しさん:03/10/09 16:38 ID:ScTwlKd6
>>13
そう?
152006年まで名無しさん:03/10/09 17:20 ID:pHd/Jy/Q
加茂の時もそうだったな
16  :03/10/09 21:53 ID:YOJDfRyo
なんつーか、、、
いろんな意味で痛すぎるからもうレスすんな>>1
さげとくぞ。
172006年まで名無しさん:03/10/09 23:41 ID:88ZGz1N6
     ↑
ジーコ信者ってまだいるのか・・・・・・・
182006年まで名無しさん:03/10/10 09:09 ID:OZ0GFP36
気持ち悪いな、>>2>>4>>6>>9>>11>>13>>16
別に>>1は日本が嫌いだとは言ってるように見えないが。

好きなんだけど、最近の日本が弱いからジーコの交代を希望してるだけじゃねえか。
192006年まで名無しさん:03/10/10 20:13 ID:QTa7tXVQ
日本のことを真剣に考えてるからこそジーコじゃまずいって思うのは普通のこと。
202006年まで名無しさん :03/10/10 20:23 ID:V1JVbDm.
まず「2ちゃん気質」というのを

説明してくれ。
212006年まで名無しさん:03/10/10 20:30 ID:GVZnP33E
自演は楽しいですか?>>1
222006年まで名無しさん:03/10/11 09:43 ID:DUe6p7XY
>>21
もうそれ古いあおりだよ
232006年まで名無しさん:03/10/11 15:56 ID:QTa7tXVQ
ルーマニア戦って今日の夜中?
ゴールデン?
242006年まで名無しさん:03/10/11 18:37 ID:DoZPqDnE
>>21
もっと、いいネタないの?
252006年まで名無しさん:03/10/11 18:48 ID:7mv/QXKE
94年は予選敗退しろと思っていた
同点喰らったときは最高に気持ち良かった
98年もいまいち応援できなかった
中山がゴールしてから長嶋茂雄のように持ち上げられて
中山とジュビロが嫌いになった
勝ったら監督の負けたら選手の責任ってスタンスに見えたトルシエ
ネットでの知識をそのまま使った擁護派がテレビに出てて萎えた
結局02年代表も応援できなかった
予選突破はむかついたが韓国もあそこまでいってしまったのもむかついた

今はなぜか応援したい
26:03/10/11 20:12 ID:cwJcHNOk
今日は勝って欲しいと思う
27暇なんだ:03/10/11 20:12 ID:TV81tLj2
【今夜が】今夜がや〜ま〜だ〜【やまだ】

1   :暇なんだ :03/10/11 20:05 ID:TV81tLj2


今 夜 が   や        ま      だ


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1065870342/l50
282006年まで名無しさん:03/10/11 20:13 ID:qfXjfVDQ
オフトが監督になれば念願の5バック!
291:03/10/11 21:23 ID:cwJcHNOk

ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::o::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ 諸葛亮曰く、
  i::/:、 :::、  /''ii'V  「あの方は本当に軍師(監督)なのですか?」
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''        

302006年まで名無しさん:03/10/12 03:25 ID:AnbYXWVs
「このチームは話をしなさ過ぎる」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20031012-00000105-spnavi-spo.html

ずっと前も言ってたよね。

「このままではW杯予選は勝てない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20031012-00000106-spnavi-spo.html

ここの馬鹿なジーコ信者より選手の方が危機感が高い。
312006年まで名無しさん:03/10/12 09:47 ID:cwJcHNOk
雰囲気悪いんだな
322006年まで名無しさん:03/10/12 16:18 ID:dyAZgx0g
トルシエっつう共通の敵がいないとダメなのか?
332006年まで名無しさん:03/10/12 23:46 ID:CBDiWsiM
ジーコ「満足」  ← 馬鹿大満足

中田「試合中怒鳴っていた」   ← 冷静に不満だらけ
342006年まで名無しさん:03/10/13 00:21 ID:cwJcHNOk
>>33
逆に言えば
ジーコ→日本の力を正当に評価(アウェイ:ルーマニアに同点なら上出来)
中田→日本の力を過剰評価(アウェイでもルーマニアには勝てる)
352006年まで名無しさん:03/10/13 00:23 ID:CBDiWsiM
中田英寿「もっと強くなる必要がある」
362006年まで名無しさん:03/10/13 10:49 ID:NS5Vdh2w
372006年まで名無しさん:03/10/13 10:55 ID:nGP13ET.
>>1
こんな考え方、不潔よ!
382006年まで名無しさん:03/10/13 11:26 ID:PHPrEAf2
とりあえずジーコを早く消さないと。
W杯本番で鈴木とか出されたんじゃたまらんからね。
もっと良いFWたくさんいるのに。
392006年まで名無しさん:03/10/15 11:48 ID:PkhScaGI
爺子がお飾りになれば、逆に選手に危機感が出始めて、
それはそれでかえって良い結果に向きそうな気がしない
でもなく思える今宵‥‥
実際にボール転がしてるのは選手な訳だし。
402006年まで名無しさん:03/10/15 15:31 ID:OK9UU0Z.
>>39
選手は自慰個をあてにはしてないよ、既に。
中田のコメントなんか聞いてると、危機感と諦めが混ざってるし。
41 :03/10/15 15:41 ID:Xsoz7yrE
同好会サッカーってやつか。オレの高校のサッカー部を思い出すな。
レギュラー全員が中学校時代に地区選抜選手だったんだが、指導力ゼロの幽霊監督
の下で見事に弱体化。当時オレが所属していたオサーンばかりのヘボチームに(地域の
自動車ディーラーのチームだったがコーチ陣には日本リーグ出身とかがいた)ボロ
負けしていたのを思い出す。チーム全体をきちんと把握しコントロールできるコーチ
の存在ってのは、ある意味選手より重要だなと思ったもんさ。
42:03/10/15 16:08 ID:r/Truv4c
トルシエ時代にあったガチガチのシステムに従うほうがどんなに楽か。
今更ながらに戦術のありがたさが分かったよ・・・。

って思ってる選手もいたりして
432006年まで名無しさん:03/10/15 17:39 ID:NSclOSN.
自慰子に感謝してるのは中村ぐらいだろ
442006年まで名無しさん:03/10/16 02:23 ID:nxYqxiSI
オシム
「ゲームをつくるスター選手を一度に使えば勝てるというものではない。
(90年W杯対西ドイツ戦)マスコミがスターの起用についてうるさいので
一度に使っても勝てないということを証明した。」


ジーコはこの言葉を知ってるのかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
452006年まで名無しさん:03/10/18 19:38 ID:Rvll/z46
つyつ
おy
462006年まで名無しさん:03/10/22 12:30 ID:lf6e0uQE
こう


お;いふ

お@いお
47くあ:03/10/28 16:50 ID:H41nJ2iU
ID:7iIJQ7Ps
482006年まで名無しさん:03/10/28 17:04 ID:h4FkJ1KQ
 
49くあ:03/11/06 22:15 ID:H.7Uvwmo
ID:oFcdpv0d
502006年まで名無しさん:03/11/10 23:59 ID:EziwTkhk
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/sportsindex/p-sp-215?m=r

鈴木・・・・。
田中も以前の大久保同様期待先行だね。
まぁ一応優勝したし大久保よりも結果は出してるが
51くあ:03/11/13 20:31 ID:x6Ya4JmA
新卒扱いになる
52くあ:03/12/04 21:01 ID:J2qQtyYY
かて

かちゆ
532006年まで名無しさん:03/12/04 21:27 ID:uKz.m0Bc
>>1 お前は日本サッカーが好きなのではなく、
フランス人監督を応援していた自分が好きなだけだな
542006年まで名無しさん:03/12/24 15:55 ID:jkZbSuyA
1位. オシム 76票
2位. ジーコ以外なら誰でも・・・ 27票
3位. アルディレス 15票
4位. ベンゲル 13票
5位. 岡田武史 12票
6位. その他日本人監督 10票
7位. ジーコ続投 9票
8位. ジャケ 8票

今後の日本代表監督は誰に任せるべきか?
tp://guriuri.com/ranking/ranking.asp?ID=8&TNO=2684

552006年まで名無しさん:04/01/04 00:31 ID:BAqFDSj6
>>54
原博実待望論が多いが
562006年まで名無しさん:04/01/04 10:27 ID:ezNrVIb.
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.       偉大なる将軍様が
   |::::._____ __)     ) /  「2ch気質」に興味をもたれた
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (   ようです。
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
572006年まで名無しさん:04/01/04 14:52 ID:JkgeiKiI
自慰子電撃解任の予感あげ
582006年まで名無しさん

120 名前:2006年まで名無しさん メール: 投稿日:04/01/04 15:19 ID:gKSBCVFA
ウェブでだけしかジーコを叩けないサポティスタみたいな
サッカー音痴は少数派

http://www.wsg.ne.jp/

ジーコ監督を支持する?
支持する 55.2%
支持しない 38.8%
どちらでもない 5.9%

トルシエ監督を支持する?
支持する 46.7%
支持しない 47%
どちらでもない 6.2%