【ビデオで】宮本のヒールパスを徹底検証【分析】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
コンフェデ杯2003のコロンビア戦、日本代表の失点の基点となった、
例の「宮本のヒールパス」を徹底的に分析してくれ。
★★★ビデオ再生で確認できる人のみ★★★

あくまで検証ってことで、単なる批判や煽りはお断り。

では、どうぞ!
22006年まで名無しさん:03/06/24 19:17 ID:J7z9cbI.
おしゃれに2ゲット
32006年まで名無しさん:03/06/24 19:18 ID:DJYAiyBA
さらにおしゃれに3ゲット
42006年まで名無しさん:03/06/24 19:19 ID:p9w0BxM2
オサレフォーゲット
52006年まで名無しさん:03/06/24 19:20 ID:8quSJlv6
おしゃれ5!
62006年まで名無しさん:03/06/24 19:20 ID:6.8rHnjg
むしろ遠藤の判断の悪さ
72006年まで名無しさん:03/06/24 19:21 ID:J7z9cbI.
おされヒールでラッキー7
82006年まで名無しさん:03/06/24 19:23 ID:CTMI0Z7Y
ヒールで敵に8ゲッツ
92006年まで名無しさん:03/06/24 19:23 ID:DJYAiyBA
osarede sarani suehirogarino 8 get
102006年まで名無しさん:03/06/24 19:25 ID:p9w0BxM2
オサレサイボーグ009加速装置ゲット
112006年まで名無しさん:03/06/24 19:27 ID:9B2jMwEY
タキシードおしゃれ宮本仮面参上!
122006年まで名無しさん:03/06/24 19:31 ID:g6VYgb.E
おしゃれにサポーターナンバー12ゲット
13宮本:03/06/24 19:33 ID:A5s/iOhU
点が取れないチームが悪いんだ!!
142006年まで名無しさん:03/06/24 19:43 ID:osBlWWCs
おっしゃれおしゃれあははんはん
おしゃれめさるな
おしゃれめさるな
15宮本:03/06/24 19:44 ID:J7z9cbI.
おされ関係にならないか?
162006年まで名無しさん:03/06/24 20:27 ID:t0G5Neqs
>>15
うほっ!いいおされ。
172006年まで名無しさん:03/06/24 20:40 ID:3JWKHCR6
基本的に、アイコンタクトがどうとか、連携が・・・という以前に、
自陣ゴール正面で最終ラインがヒールパスを使うという時点で、
甘いと言われても仕方が無い。

基本に忠実な選手なら、あの場面は一度ドリで下がって、
ロングフィードをするはず。

わしは大学時代GKだったが、あんなとこでヒールパスして失点したら、
絶対ロッカールームでブチッと切れてた。血祭りにあげる可能性大。
181:03/06/24 21:05 ID:Updjp5T6
各スレでもちらほらある意見だけど、
まず、ヒールパスの前、遠藤が宮本に返した場面を
「スライディングから立て直ったばかりで不安定、かつコロの選手が寄せてきている
宮本にパスを出す遠藤もおかしい」
というの批判はおかしいと思う。
宮本から遠藤にわたった時点で、遠藤の正面と側面から2人の敵が寄せてきているので、
よりフリーな宮本へパスを出している。

どうでしょう?
192006年まで名無しさん:03/06/24 21:09 ID:VbISBNBU
遠藤も悪い。
202006年まで名無しさん:03/06/24 21:11 ID:0QfEUlMw
>自陣ゴール正面で最終ラインがヒールパスを使う

相手が完全に引いていてボールを取りに来ないというような状況以外で、
こういうプレーをしたDFの選手っているのだろうか?
自分は見た記憶がない。

>宮本にパスを出す遠藤もおかしい

立場が違うよね。代表入りたて、と、キャプテンも務めるW杯出場経験のあるベテラン。
212006年まで名無しさん:03/06/24 21:27 ID:BG4AWF0A
ヒールじゃないらしいね。ビデオ誰かチェックしてよ。
222006年まで名無しさん:03/06/24 21:30 ID:GX/8Ogww
>>21
ヒールでいいと思うよ
テレビでそこそこみたし
232006年まで名無しさん:03/06/24 21:30 ID:34iPZyDg
たしかに遠藤の選択もベストではないが、いつもいつもベストの選択ばかり
やるわけではない。宮本も一番近いのだし相手に背を向けている遠藤から
パスがくる事も想像していたのだろうか?ふいを付かれたのなら前に蹴り
だすべきだろう。とっさにオシャレヒールはないだろう。
242006年まで名無しさん:03/06/25 02:30 ID:urwmNLd.
>>14
ペルシャ?
252006年まで名無しさん:03/06/25 02:58 ID:91lfmqHQ
おされヒール動画

205 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:03/06/23 22:02 ID:91lfmqHQ
>>178のサイズ縮めてavi形式(divx5.05)に変換した。
3Mぐらい。

http://up.your2ch.net/1056372992.avi
384x288 24Bit DivX(DX50) 29.97fps 525f 00:00:17s
MPEG1-Layer3 44.10kHz Stereo 128kbps
262006年まで名無しさん:03/06/25 06:08 ID:cD/3uO8s
25の見たけど、宮本の視野が狭いのとセンターサークルにいる奴が声出さなかった
のが失点の原因だと思う。


アレックスは悔しがる余裕があるなら、死ぬ気でカバーリングしろや。
272006年まで名無しさん:03/06/25 06:13 ID:7VI90zGI
たまたま最終戦にいなかったというだけで、
稲本豚の戦犯度もかなり高いと思うが。
282006年まで名無しさん:03/06/25 06:20 ID:vHNNxQow
>>23
FK以外で遠藤は3戦通じてベストの選択が取れてないわけだが
292006年まで名無しさん:03/06/25 06:55 ID:cotfSNB2
見た。
ちなみに MediaPlayer で見れないヤシは DivXPlayer で見れ。
で、

・宮本は弁解の余地なくおしゃれ、足下に来たゴールキックの処理、遠藤に回した判断、遠藤が返したボールの処理、全てがおしゃれ。ジェットストリームにおしゃれ過ぎる。
・遠藤もおしゃれ。やる気なさ過ぎ。切れ悪すぎ。

どっちもどっちだ。確かにプレーヤー自身や、プレーヤーが普段身を置いている試合のレベルの問題に思えてきた。
302006年まで名無しさん:03/06/25 06:56 ID:cotfSNB2
流れは
高原がキーパーに軽いプレッシャー
ゴールキックが宮本のところへ、
宮本のトラップがバウンド、半ばパス気味に遠藤へ、っていうか流れたボールを遠藤が処理しようとしたように見える
遠藤が「こんなボールを囲まれた俺に回すんじゃねぇよ」気味に宮本に返す
↑の時 宮本のボールに向いて左手、センターサークル付近にいた敵が反応、宮本のバックパスをカット出来るスペースにダッシュ
おしゃれヒール
↑の敵がパスカット
宮本遅れてカットされた事に気付く。遅すぎ。
後はご存知の通り。

遠藤、宮本どちらも精彩を欠いている。日程の問題もあるだろうがそれ以前におしゃれになった原因を理解できていなかったプレーだ。
体力を問題にするならその前にプロ意識が問題だろう。ありえないミスだ。頼むよ。マジで。
312006年まで名無しさん:03/06/25 06:57 ID:cotfSNB2
ちなみに遠藤もサボりすぎ。やる気なさすぎ。
宮本から流れたボールを遠藤も十分に処理出来た。
連続カキコすまそ。
322006年まで名無しさん:03/06/25 07:02 ID:Mo9PEYdU
つーかボランチの中蛸はあのシーンに全然姿を見せないのは如何なものだろう
ハーフウェーあたりでテクテク歩いているようだが
332006年まで名無しさん:03/06/25 07:53 ID:izrl7IEc
オシャレの瞬間のポジショニング ◎=ボール ●=コロ

     ●
      ○山田
       
        ●
               ○坪井 
    ●  ○遠藤
       ○宮本
         ◎
  ●→
     
  
  
    
  ○サントス 
342006年まで名無しさん:03/06/25 07:54 ID:izrl7IEc
ペナルティエリア進入時のポジショニング ◎=ボール ●=コロ
                     |
                     |
                  ○山田
                  ●  |
                     |      
        ○宮本        ○坪井      ○楢崎
              ○遠藤● |
                     |
                     |
                    ●◎
        ○サントス       |   
352006年まで名無しさん:03/06/25 07:56 ID:izrl7IEc
シュート時のポジショニング ◎=ボール ●=コロ

          |        ●
          |        ○山田
          |        
          |        ○宮本    ○楢崎
          |     ●◎→
          |        ○遠藤
          |    
          |    ●    ○坪井
          |
          |    
        ○サントス←DF?
362006年まで名無しさん:03/06/25 07:59 ID:nIy2L60U
中蛸どこにいたっけ?
372006年まで名無しさん:03/06/25 08:04 ID:izrl7IEc
>36
多分センターサークルのあたり。
382006年まで名無しさん:03/06/25 08:23 ID:gPxo0l.I
>>33
サントスはその時点で呆れてたと思われ
自分がフリーなのに、わざわざ敵が傍に居る宮本にパスした遠藤にな
392006年まで名無しさん:03/06/25 08:48 ID:izrl7IEc
>38
まぁね。そう思うよ。目の前であれ見たら固まっちゃうよな。
でも33から34までの間にサントスがDFであることを思い出して
最終ラインに戻ってくれてればなと・・。
34の少し前なんか完璧1対3になってるし、坪井一人じゃどうしようもないだろ。
同じような位置から宮本が戻れたんだからサントスならもっと早くカバーに行けたんじゃない?
多分サントスは自分がDFだって事忘れてたんだよ。
402006年まで名無しさん:03/06/25 08:58 ID:fiozFhFU
パスした遠藤も悪いが、状況確認せずにおしゃれヒールかました
宮本のクズ加減は最悪だ。あの状況であれは考えられない。
遠藤のプレーはミスと呼べるが宮本のプレーは・・・・アホ。氏ねよ。

ちなみに遠藤をかばう気も無ければ点を取れなかったFWや
やる気なさげだった小笠原をかばう気も無いがな。
412006年まで名無しさん:03/06/25 09:00 ID:N43i3MPg
遠藤がボールを受けたときは前と後ろに敵が迫ってた。
後ろ向き加減だからサントスは見えない。
宮本に出したのがミスとまではいえない。
422006年まで名無しさん:03/06/25 09:22 ID:cotfSNB2
>>41
だが凡プレイだ。A代表のプレーとして相応しいレベルかどうか疑問だし、
バックパス多用や遠藤が伸びきれない理由もその辺にあるのでは。
ゴールキックを宮本が処理した直後の事なのだから味方の位置や状況はある程度把握出来て良いと思うよ。
432006年まで名無しさん:03/06/25 09:29 ID:q7kyGxkI
何もしなかった中蛸が悪い。
こいついらねー
442006年まで名無しさん:03/06/25 10:07 ID:tjkcBD/M
ビデオで確認できたが・・・
1 ゴールキックの宮本のトラップが流れる・・・基礎的なミス
2 状況を確認せず、フリーなサントスを見落とす
3 自分の左側にもう一人コロンビアがプレスにきてるのを見逃す
4 遠藤が自分の後ろに回ると勝手に思いこみ
5 意味不明なヒール。しかも長すぎ・・・決定的なミス
って、感じすね。



とりあえず、宮本イラネ
45鈴木:03/06/25 10:36 ID:6vs.bP4Q
宮本も魔が差したんだよ。いつのW杯か忘れたけどブラジルのDF(ロベカル?)が自陣のゴール前でオーバーヘッドクリアが見事スカ。DFも堅実に守るだけでなく、違った形でアピールしたくなるのかもね。小技を見せても海外からオファーはこないので堅実に守って下さい。
462006年まで名無しさん:03/06/25 12:13 ID:2nzN0R/g
宮本が批判されるのは1回や2回じゃないからね。
そしてことごとく反省の色なし。
これがワールドカップ予選なんかにでたらたまんないよ。
よって------永久追放
472006年まで名無しさん:03/06/25 15:20 ID:1C0LKRJI
最終ラインでワンツーやるか ふつう

トラップして遠藤へ→遠藤からパス この時2人が迫ってきていたわけだが、
宮本には1人しかみえていなかったのかな?

どっちにしてもトラップ後に「体勢を整えるのが遅かった」のが原因ではないのか?

疲れもあったかもしれないが、ヨロヨロと立ち上がろうとしている所にパス
もらったもんだから、自分でクリアせずに遠藤に切り替えし(=セーフティ)
という発想につながったんじゃないの。

半立ち→クリアできないし処理できない・インサイドも難しい体勢→ヒールで遠藤→セーフティ
48 :03/06/25 15:28 ID:Updjp5T6
>>30>>44
突っ込みだが、
GKからのはゴールキックじゃないよ、あれはフィード。
用語はしっかり理解しようね。
492006年まで名無しさん:03/06/25 15:42 ID:5jHSRMJA
>>45
98年のブラジル・デンマーク戦
502006年まで名無しさん:03/06/25 23:35 ID:dzzSFBHo
  \ へなぎスルー!/     \おしゃれヒール!/
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
      ∧__∧
      | ━ ┥               v v v
      (  .´ 3`)             〔・ε・ 〕
     ⊂    つ彡           (つ  つ
       Y .人             ミ,( ヽノ
       (_)'J  〜○    ○〜 し(_)
51   :03/06/26 00:52 ID:MWi548Ng
おい!
宮本がまた代表でプレーしても良いと思ってる奴っているのか?
おまえらどーよ?
52 :03/06/26 01:03 ID:LSuBDipE
>40
宮本に氏ね言うな!!!
あんたに災いがふりかかりますやうに〜〜〜〜〜。
532006年まで名無しさん:03/06/26 01:03 ID:Wi04Hgjs
でも、他にいないしね。
542006年まで名無しさん:03/06/26 01:10 ID:EacP0YDw
ミスを連発する人間はこの先必ずまたミスを犯す。
552006年まで名無しさん:03/06/26 01:32 ID:WXdy2hjg
おしゃれ上手は床上手
56  :03/06/26 01:36 ID:H3ufZkNo
おしゃれがミスを犯した後におしゃれに怒鳴られてるのは誰?
572006年まで名無しさん:03/06/26 02:23 ID:Ly4qFVT.
DFがヒールはまずいだろ
何よりも安全に行かなければならないのになんで魅せるプレーに走るんだ?
582006年まで名無しさん:03/06/26 03:20 ID:EacP0YDw
ジーコがどうしても宮本を使うと言うのならFWで使え!
そこだったら心置きなくおしゃれできるやろ
592006年まで名無しさん:03/06/26 03:36 ID:GYY1xE96
点入れたとき全員宮本の方を向いていた
602006年まで名無しさん:03/06/26 03:46 ID:dyZAGtIo
おしゃれ宮本はちょこ上手でございまちゅ〜
612006年まで名無しさん:03/06/26 10:50 ID:GjtwCp7E
サントスがフリーと言ってる奴は素人
622006年まで名無しさん:03/06/26 13:32 ID:R7u9q/DQ
宮本のおしゃれヒールが決定的だったわけだが、実は、その前に楢崎がすげえセーブをするのを演出したDFのミスって、言われなくていいよな。
あれは楢崎が止めてたから失点にならんかったけど、実はあの時もDFのミス。
誰かって?俺の記憶では坪井とサントスだった気が・・・。誰か覚えてないか?
楢崎、苦労するな・・・。
632006年まで名無しさん:03/06/27 03:16 ID:hp1VtCWo
宮本、氏ね。          
642006年まで名無しさん :03/06/27 16:47 ID:NsNxyr9s
あぁ〜〜なんだかな〜。
652006年まで名無しさん:03/07/09 13:43 ID:xiXMHgrE
>>62
坪井ね。
662006年まで名無しさん:03/07/09 14:10 ID:bPCnQSzQ
サントスのポジショニングの問題とかは結構あちこちで
指摘されてたな。
ベンゲルも未熟だって言ってたし。
672006年まで名無しさん:03/07/14 01:22 ID:Z4vf.DMw
かかとだけのプレーヤーじゃないことを証明した
68  :03/07/14 06:54 ID:I48mCmMg
アタマもおしゃれだったな、昨日は。
692006年まで名無しさん:03/07/14 10:59 ID:7KRn.BS2
セレッソ戦でのオウンゴールは、普通のオウンゴールとは比べ物にならないくらい高速ヘディングシュートだった・・・・
702006年まで名無しさん:03/07/20 20:05 ID:WIaCIfhY
     , 、, 、
   ,.-`    ´ ' ',
  ,/    __,、__ ゝ
  .ミ    /     ヽ'
  ミ   l ..__; l_リ
   (6'Y 〈・〉, (・〉
    ヽ      」 !                      
ピュ.ー.  \ ´ー‐ /     <これからも呼んでくださいね
   =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎
712006年まで名無しさん:03/08/02 09:46 ID:1xCvssuk
ミスなら中田コのほうが多いと思うが・・・。トルコ戦・・・
722006年まで名無しさん:03/08/02 11:51 ID:HCYLyxng
ナイジェリア戦は宮本、中田こ、小笠原が見られますね。
楽しみです。
732006年まで名無しさん:03/08/24 00:52 ID:7oxrktwc
攻撃参加してもヒールパス。
そしてオフサイド。
さすが宮本さん。
742006年まで名無しさん:03/08/27 21:52 ID:VKfNmRYM
夢を壊すようで悪いが






ヒールじゃなくてアウトサイド
752006年まで名無しさん:03/08/27 21:53 ID:NyF1UUvU
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
http://www.pinkschool.com/
762006年まで名無しさん:03/09/26 12:49 ID:f5qvQ0sA
★ガンバ宮本がシャワー室で転倒、20針縫う?

 G大阪DF宮本が試合後、ロッカー内のシャワー室で転倒。左上腕部から前腕部
にかけてガラスで切り、病院で傷口を縫合する処置をとった。詳細は24日以降に
判明するが、「20針近く縫ったようだ」と証言する関係者もおり、今後の出場に
も影響が及びそうだ。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003092407.html
772006年まで名無しさん:03/09/26 12:53 ID:A5s/iOhU
ふ〜ん
トルシエの時は骨折でも仮面つけて試合に出たが
ジーコでは切り傷でも出る気がないと
782006年まで名無しさん:03/09/26 20:56 ID:n9KCtecw
こーゆー時にバックアップがちゃんとしてないとダメなんだよな。
ダイジョブか、ジーコジャパン?
まぁ森岡は大丈夫だろうけど秋田とか呼ぶつもりもありそうだ。
792006年まで名無しさん:03/10/22 01:09 ID:IKWdK85I




      ∧_∧
      ( ・∀・)
  〜  ⊂   つ
     人  Y
○〜  し'(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
802006年まで名無しさん:03/11/22 17:35 ID:kYswn/Yo
つね
812006年まで名無しさん:03/12/06 16:11 ID:VNs8Jr2.
オサレщ(゚Д゚щ)カモーン 
822006年まで名無しさん:03/12/11 01:06 ID:QGUmrzac
今日もオサレヒール&ヘド炸裂! 
832006年まで名無しさん:03/12/22 14:16 ID:NoIjLCOo
天皇杯でおされハンド! 
842006年まで名無しさん:04/01/31 02:42 ID:QRpPLru.
新ユニフォームでおされ。 
852006年まで名無しさん:04/02/08 01:11 ID:sL68bi3E
オサレヘッドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
862006年まで名無しさん:04/02/19 13:31 ID:iJPMaeOs
★前半で交代の柳沢、実は風邪だった
FW柳沢(サンプドリア)は前半のみで退き、FW久保と交代。
試合後は、無念の表情を浮かべ、無言で会場を後にした。
実は、DF宮本を“発信源”にまん延した風邪が、柳沢にもうつっており、
コンディションが万全でなかったための交代とか。
再渡伊後は、厳しいサンプでのレギュラー争いが再び始まるだけに、
1日も早い回復が求められる。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004021902.html


>実は、DF宮本を“発信源”にまん延した風邪が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>実は、DF宮本を“発信源”にまん延した風邪が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>実は、DF宮本を“発信源”にまん延した風邪が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>実は、DF宮本を“発信源”にまん延した風邪が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
872006年まで名無しさん
もはや鳥インフルエンザ状態だな。
一刻も早く代表から(できればサッカー界から)隔離するべきだと思うが。