なぜサッカーは日本に根付かないのか…PART1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1moli
なぜサッカーは日本に根付かないのか…PART1
2 ◆ET.QcjFQ :03/06/23 23:36 ID:jSAxUkF6
⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < だれか3ゲトしていいよ!!!
               ⊂    つ  \__
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡

32006年まで名無しさん:03/06/23 23:37 ID:fFQLCJzk
サッカーは疲れるから
42006年まで名無しさん:03/06/23 23:38 ID:ouB4L2H6
根付くも何もまだ日本サッカーは実質始まったばっかりだろ。
52006年まで名無しさん:03/06/23 23:39 ID:A5s/iOhU
昔からやってまつが何か?
62006年まで名無しさん:03/06/23 23:40 ID:4s96qNjM
100年構想の途中だし
72006年まで名無しさん:03/06/23 23:40 ID:8ytVq3Mg
ええ、議論も激しくなってきましたがー、ここでそろそろ時間も無いことですしー、
結論を出したく思うのですがー、↓の方、お願いします。
82006年まで名無しさん:03/06/23 23:41 ID:nea52zfI
日本のサッカーは創造性の無いマニュアルサッカーだから

サイドチェンジ、バックパス、スルーパスでうじうじやってる間にファウル
やなんかでFK、CKで得点ってパターンしかない
しかもその得点の確立が恐ろしく低いから見ててつまんない
92006年まで名無しさん:03/06/23 23:42 ID:QYMq2Htw
でも、子供とかよくサッカーやってるのみかけるよ
うちの周りのガキンチョどもは野球…つーかキャッチボールやってるけど
10moli:03/06/23 23:42 ID:8ytVq3Mg
つまり、結論から言いますと、アサガオのタネに原因があるように感じます。
夏休みにタネだけ差し出されても、サッカーの場合にはジーコやベッケンバウアー
という例もあることですし、ご飯がなかなか炊く事が出来ないわけです。
11moli:03/06/23 23:44 ID:8ytVq3Mg
すいません。取り乱しました。
つまり我が国では野球という大きな壁があるわけですよねえ。
12moli:03/06/23 23:45 ID:8ytVq3Mg
野球>>>>>>>>>>サッカー

という価値観は年令が高くなれば高くなるほど大きくなっているようです。
132006年まで名無しさん:03/06/23 23:45 ID:zBx9uKH.
審判のシステムに不備が多すぎる。
誤審が当たり前のスポーツは見ていて納得がいかないことが多すぎ。
見ていてストレスが溜まってしょーがない。
アメリカで人気が無いのも当然。
142006年まで名無しさん:03/06/23 23:46 ID:q0wW5sR.
根付かせたいという意識が先走り過ぎってことさ






最初から「PART1」と書くように
152006年まで名無しさん:03/06/23 23:47 ID:nea52zfI
>>11
マジレスすると本当に壁になってるのは野球や他のスポーツではなく
現在の教育制度による子供のスポーツ離れが痛い
野球もサッカーも本格的にやってる子以外は草野球や草サッカーを
やってる子供は殆ど見かけなくなった
162006年まで名無しさん:03/06/23 23:47 ID:D3p/pTWA
教育がサッカー等のスポーツに合ってないんじゃないの?
これはやってはダメって教えてるようじゃいつまでたっても通用するとは思えない。
172006年まで名無しさん:03/06/23 23:47 ID:4UTzY00k
J始まって10年しか経ってないんだから
それで日本中に根ずかせるっていうのは無理だろ
182006年まで名無しさん:03/06/23 23:51 ID:4UTzY00k
>>15
それはあるな。
グランウンド通っても少年野球、サッカーチームが練習してるのは
見かけるけど普通の子供達がスポーツしてる姿なんてほとんど見かけないな。
たまーに小さい公園で2〜3人のガキがサッカーボール蹴ってるけど
192006年まで名無しさん:03/06/23 23:51 ID:gzO6VU.o
ヨーロッパじゃ100年くらいの歴史があるからなぁ
202006年まで名無しさん:03/06/23 23:51 ID:ouB4L2H6
>>5
そりゃ「やってる」事はやってるわなw
212006年まで名無しさん:03/06/23 23:52 ID:cWK007Rg
おれ、厨房んころ、田舎にすんでたけど、野球部は大人にウケよかったなそういやあ

オッサン「サッカー?んなマイナーなスポーツ知らん!!」
「サッカー?不良だな」

ネタじゃあないからな。ちなみに秋田県です。
222006年まで名無しさん:03/06/23 23:53 ID:ouB4L2H6
>>5
80年代までの良い成績といったらメヒコ五輪ぐらいだし。
国民の興味を魅かないのもあたりまえ。

日本サッカーは実質Jと同時に始まったと言っても過言ではないだろう。
232006年まで名無しさん:03/06/23 23:53 ID:D3p/pTWA
芝のグランドも少なすぎる
242006年まで名無しさん:03/06/23 23:55 ID:nea52zfI
>>22
でもメキシコ五輪直後のサッカーブームは凄かったわけだが
Jバブルん時に匹敵するくらいだった
あの時とっととプロ化しとけば良かったんだよ
252006年まで名無しさん:03/06/23 23:59 ID:zL7w9HTA
根付かせたいのなら「蹴球」と呼びましょう「プロ蹴球中継」とか「全国高校蹴球選手権」とか...
262006年まで名無しさん:03/06/24 00:00 ID:ouB4L2H6
>>24
>Jバブルん時に匹敵するくらいだった
それはちょっと誇大妄想しすぎだろ。

その当時は
野球>>>>ボウリング>>>>>>サッカー
の時代だったからプロはまず無理だろ。
272006年まで名無しさん:03/06/24 00:00 ID:zBx9uKH.
単純に身体能力が優れている人間が野球でもサッカーでも活躍できるとすれば、
野球を選択したほうが賢いだろ。選手生命が長いし給料もいい。
元日本代表の井原だって、引退したとたんに年収は400〜500万円って話しだぞ。
282006年まで名無しさん:03/06/24 00:03 ID:TkUaHUA6
十分根付いたと思うが弱いだけ。
292006年まで名無しさん:03/06/24 00:07 ID:q0wW5sR.
マジレスすれば、まずは地域密着でしょ
客の入るチームとそうでないチームの違いを見れば明らか

あとはやはりメディア。水曜とかナイターの試合でも放映しる。
野球が根付いたのだってメディアによるところが大きいんだしさ
下手な番組やるより率取れるとおもうんだけどな
それに、野球はひいきのチーム以外の試合見てもつまんないけど、
サッカーは別にひいきのチームじゃなくても見てて面白いと思うんだよね


302006年まで名無しさん:03/06/24 00:09 ID:o./73FxE
今サッカーやってるのは日本人の中で決して運動能力の高い奴ではない。
312006年まで名無しさん:03/06/24 00:11 ID:3YTZ2ZtQ
322006年まで名無しさん:03/06/24 00:12 ID:EwpO9KmY
>>29
>それに、野球はひいきのチーム以外の試合見てもつまんないけど、
>サッカーは別にひいきのチームじゃなくても見てて面白いと思うんだよね

それはお前がサカヲタだからだろw
332006年まで名無しさん:03/06/24 00:15 ID:5tn0kNyw
>>1 moliは野球ヲタ?
  はっきり言ってウザイ!
342006年まで名無しさん:03/06/24 00:16 ID:q0wW5sR.
>>32
そうかもね。でも野球も好きだぞ
352006年まで名無しさん:03/06/24 00:20 ID:4UTzY00k
>>29
俺もサカヲタだが見てておもしろいかどうかは
試合の質によるね。
あとテレビも地上波の事言ってるなら
ゴールデンで5%しか取れないのはキツイよ
362006年まで名無しさん:03/06/24 00:28 ID:o./73FxE
日本のサッカー選手ってスポーツ選手っていうほど運動能力たかくないよな。
サーファーとかと同等レベルだろ。
372006年まで名無しさん:03/06/24 00:35 ID:06umDDeA
子供が外で遊ばないからな
382006年まで名無しさん:03/06/24 00:44 ID:4UTzY00k
>>36
まあタイプにも寄るがな。
パサータイプが多いから
392006年まで名無しさん:03/06/24 00:45 ID:XQ043f/2
ビエリみたいな体型のやつはみんな野球に行っちまうからなあ・・・
402006年まで名無しさん :03/06/24 00:54 ID:cdUKned2
というか、みんなスポーツを高校時代。中学時代。どちらかで区切ってやめてしまう
人間がほとんど。



412006年まで名無しさん:03/06/24 01:40 ID:lFxegUQ2
漏れは爺になっても、ゲートボール間隔でフットサルやりたいな。
422006年まで名無しさん:03/06/24 01:45 ID:lFxegUQ2
感覚ねw
432006年まで名無しさん:03/06/24 01:47 ID:wPxWx8Sk
>>41
漏れも漏れも!サッカーない人生は考えられません。
442006年まで名無しさん:03/06/24 01:55 ID:o./73FxE
折れは決して野球オタではないが、現在の野球とサッカーのプロ選手を見ると
日本人は野球に専念したほうがよさそうだな。
両方やるほど運動能力優秀な人材が豊富なわけではないのだから。
452006年まで名無しさん:03/06/24 02:01 ID:o./73FxE
漏れもサカー好きだけどスペインリーグとか見ればいいじゃん。
日本人を特にみなくてもいいし。別に代表弱くてもそれでサカー文化
根ずくよ。
462006年まで名無しさん:03/06/24 02:01 ID:Rav6G0KI



         一番重要なのはスポンサーです。



     
472006年まで名無しさん:03/06/24 02:30 ID:K4dNaPE6

今は下手でも練習をすればいつかは伸びるかもしれない実力のない補欠
選手は大量に簡単に切り捨てて、
どんなに練習をしてもこれ以上伸びそうにない実力のある少数の選手ばかり
集めて優先的に練習させ、安易に大会に出て売名を図ろうとする学校が増えて
しまった結果、サッカー人口の割に層が極端に薄くなってしまい、
個性のないそれなりの選手ばかりしか残らなくなってしまっているから。
その結果が今の日本代表。


482006年まで名無しさん :03/06/24 02:41 ID:zdWudgb6
>>47
それが日本スポーツ界の全体の現象ではあるな。

学校スポーツを崩壊させないといけんわ。
492006年まで名無しさん:03/06/24 05:06 ID:ehYpUxYQ
J1クラブ減らしてレベルを上げる
502006年まで名無しさん:03/06/24 13:15 ID:adnKamus
サッカーを楽しむ。

これ大事だと思う。

公園でゲームボーイやってる子ども、かわいそう・・・
家の中でテント張ってるようなもんでしょ。
512006年まで名無しさん:03/06/24 19:26 ID:o./73FxE
日本のサッカー選手ってぜんぜんオーラがないよな。
一流スポーツ選手はどのスポーツでも雰囲気があるもんだが。
一般人とそんなに運動能力違わない気がする。
52野球撲滅:03/06/24 19:35 ID:l6byQdxw
野球場多すぎ
野球中継多すぎ
野球部多すぎ
グローブ多すぎ

532006年まで名無しさん:03/06/24 19:38 ID:Ikea3ocU
フットボールじゃないから。
542006年まで名無しさん:03/06/24 19:39 ID:ZUGu80p2
FC東京のサポーターはユースの大会でも素晴らしい雰囲気を作っていた
552006年まで名無しさん:03/06/24 19:39 ID:Ikea3ocU
>>45
三菱ダイヤモンドサッカーの時代と変わらないじゃん、それじゃ。
562006年まで名無しさん:03/06/24 19:40 ID:Ikea3ocU
やっぱし代表が強くならないと。
根付くというか市民権得るにはW杯で決勝T出るだけじゃダメだ。
年代別の世界大会、とくにWYとか五輪では優勝狙えるくらいにならないと。。。
572006年まで名無しさん:03/06/24 19:43 ID:J7z9cbI.
背は低く短足しかいない日本人にサッカーなど根付くはずがない
582006年まで名無しさん:03/06/24 19:48 ID:Ikea3ocU
>>57
じゃあ、インディオ(モンゴロイド)の血が入ってる南米とかはどうなんだ?
59宮本:03/06/24 19:50 ID:J7z9cbI.
>>58
日本人にリズム感などない!
602006年まで名無しさん:03/06/24 19:54 ID:wA2ce2LY
野球がなくなりゃ、運動神経いい奴が集まるよ。
61 ◆LvfAwL5g :03/06/24 19:56 ID:JgUFaj4o
サッカーは金にならない。
18歳の小僧が裏金も含めて億をこえる金を手に入れる野球とくらべれば、貧乏くさい。
高校生がJリーグのチームに入団したからといって、グランドや用具がよくなったと言う
事を聞いた事がない。
それにサッカー選手は短足に見える。
622006年まで名無しさん:03/06/24 19:57 ID:Ikea3ocU
まずは五輪で優勝候補になることだな。
632006年まで名無しさん:03/06/24 20:06 ID:RyUwiNcY
あと30年ぐらいしたら、代表も強くなって根ずくよ。俺の子供は小学校2年生だけど友達皆野球のルール知らないし、ボール遊びはサッカーだけだよ。
642006年まで名無しさん:03/06/24 20:08 ID:szRxwRBw
失敗は>>62みたいに完全に海外へ思想が偏ってしまうこと。
コンフェデ杯やワールドカップは確かに面白いが
国内サッカーはつまらない。代表との差がありすぎ。
それに地上波で中継してないし。
652006年まで名無しさん:03/06/24 20:08 ID:JHG11MTM
10年前のアメリカ予選の時
1次予選はたしかNHKしかニュースにしてなかった。
しかもグループリーグの表が出て終わりで、画像無し。

心配するな、サッカーは少しづつ根付いてるよ。
662006年まで名無しさん:03/06/24 20:11 ID:J7z9cbI.
小学生でも体力や体ができてくると野球に興味を持ち
サッカーをやめて野球をはじめる子が多いんだよ
672006年まで名無しさん:03/06/24 20:17 ID:Ikea3ocU
>>64
代表の試合、ちっとも面白くないんだけど、最近・・・
むしろJ2とかJ1の地元のクラブ(せいぜいA代表の控え程度でしか選出されないとこ)の
ゲームの方が内容が面白い、最近は。

いっぺんJリーグ生で見てみろって。TVばっかかじりついてないで。
682006年まで名無しさん:03/06/24 20:19 ID:Ikea3ocU
>>66
おれが小学生の頃はむしろ逆だったけどな。
それまで野球やってたやつが高学年に上がったとたん、
サッカー少年団に移ってサッカー始めたやつが多かった。

おれは中学でラグビースクールに入った変わり者だったけどw
692006年まで名無しさん:03/06/24 20:20 ID:VMOmTRB2
野球に比べればまし、パリーグの客席見れば判る。
野球見ないで飲み屋の様だ。
多様なスポーツが対象にされる日本では、サッカーしかない
国のようにはならない。
十分根付いている方です。
702006年まで名無しさん:03/06/24 20:20 ID:GdKKdWmY
小学生のときJリーグが発足してサッカーブームが起こり、
皆ミサンガつけてサッカーやっていたんだが、
スラムダンクが登場してからガキ共は大量にバスケに流れたな。
ちなみに谷間の世代と同世代。
712006年まで名無しさん:03/06/24 20:23 ID:wA2ce2LY
サッカーが主流なら
トップにハンマー投げの室伏
サイドにラグビーの大畑
バックに野球の清原、アメフトの河口
722006年まで名無しさん:03/06/24 20:23 ID:3l9f5m0M
根付いてるよ。サッカー好きな奴多くなったって感じるし。
732006年まで名無しさん:03/06/24 20:36 ID:Ikea3ocU
>>70
で、日本のバスケ、少しは強くなってる?
アテネに出れそう?
742006年まで名無しさん:03/06/24 20:43 ID:JHG11MTM
サッカーブームの前はバレーブームだったのにな。
ゴールデンで代表戦よくやってたし。
752006年まで名無しさん:03/06/24 20:46 ID:Ikea3ocU
野球以外の他の競技ってブームで消費されるのばっかだよな、日本だと。
海外リーグ人気も含めると、サッカーはよう踏ん張ってると思うけどねぇ。。。
学校の体育の時間でも必ず誰もがサッカーってやるでしょ?
762006年まで名無しさん:03/06/24 21:01 ID:wXcRoFCM
サッカーは根付いてきてるし、いずれ根付く。
僕は野球をやってきたけど、日本の野球はみんなが思うほど強くない。
松井があのレベルだし、WCやって中南米の選手がみんな国を代表して
でてきたら日本は苦しい。だいたい、国際基準と違うボール使って、
ストライクゾーンも違うなんてかんがえられない。
それでも阪神だ巨人だといの中の蛙。ちなみに関西ですが。
772006年まで名無しさん:03/06/24 21:04 ID:VbISBNBU
糞スレにマジレス不要でしょ
782006年まで名無しさん:03/06/24 21:06 ID:68s1XURI
「この国は、おっさんの国である。若者にどんな才能があろうと、おっさんが
首をたてに振らなければ才能は伸びないのである」by松本人志
野球はおっさんでもできるが、サカーはおっさんにはできない。故に日本の
サカーを強くしようと思ったら、まずこの国に巣食う「おっさん」を排除しなければ
ならない。これ結論。
792006年まで名無しさん:03/06/24 21:10 ID:JHG11MTM
>78
サッカーのおっさんは結構理解力ありそうだけどね
野球のおっさんは始末が悪い。
802006年まで名無しさん:03/06/24 21:11 ID:R7UWfRp2
卓球のおっさんも忘れるな
812006年まで名無しさん:03/06/24 22:35 ID:zeU8YMQ6
教育現場の問題が根深い、我慢教えない、忍耐を付けさせないので
どうしてもどこかで必ず集中が切れる、それが原因で失点する。
野球のように常にってものでないスポーツしか出来ないように
反日左翼連中と、日教組に育成されてる被害者が日本人。
822006年まで名無しさん:03/06/24 22:45 ID:Ikea3ocU
>>81
じゃあ、その日教組教育に反旗を翻すかのように
教師を殴る不良生徒はある意味でエリートかw
832006年まで名無しさん:03/06/24 23:12 ID:Gbg0cw6I
あほ。
842006年まで名無しさん:03/06/24 23:30 ID:yaBpiFaM
俺もサカーファンだが
この国のスポーツがサッカー一色になるよりも
アメリカみたいに季節ごとに色んなスポーツを楽しめる様になって欲しい。
そういう意味でJを応援してるんだが
852006年まで名無しさん:03/06/24 23:35 ID:XhQ/R.dw
だったらなおさら欧州、南米みたいに9月開幕がいいよな
野球ともあんまりかぶんないし、そもそもサッカーは夏より冬むきだから
862006年まで名無しさん:03/06/24 23:46 ID:H4e125Ew
野球とは高校時代から扱いが違う。

高校野球みたいに高校サッカーも全国大会を一つの会場で
一試合ずつやって、
朝から晩までテレビ中継やれば世間の注目度が上がって
サッカーを見る人もやる人も増えそう

ただ年の瀬にやらず秋あたりで。
872006年まで名無しさん:03/06/24 23:50 ID:Ikea3ocU
W杯だけじゃなく、五輪も格好のサッカーの宣伝の場だね。
日本社会に根付かせるためには五輪も重要視しないと。
五輪でつねにメダル候補、「ニッポンのお家芸」っていうくらいになってほしい。
そうすれば間違いなく盤石だ。
882006年まで名無しさん:03/06/25 00:22 ID:wzJ4053I
マジな話だが
俺の出た小学校は学校内でボールを蹴ってはいけない
という決まりがあった。
もちろんサッカーは禁止。
サッカーをやっている奴は少年団でやっているやつだけで
遊びでサッカーをやるのは考えられなかった。

この前実家に帰った時、その小学校の前を通ったら
休み時間に子どもたちがサッカーをして遊んでいてものすごく感動した。
少しは日本にサッカーが根付いてきたのかな。
892006年まで名無しさん:03/06/25 00:45 ID:C6GOWoEM
Jリーグ開幕が実質スタートとカキコしてる奴いるけど、それは間違いでしょ。

やっぱり、キャプテン翼ブームがサッカーの新時代の開幕でしょ。
Jリーグ開幕当時の若手はキャプテン翼見て始めた奴多かったし。
902006年まで名無しさん:03/06/25 00:46 ID:XhQ/R.dw
>>86
学生スポーツの人気化も良し悪しなんだよな。
今、学生スポーツで大人気なのが甲子園と箱根駅伝、高校サッカーもそれに次ぐ人気がある。
野球やサッカーはプロ、駅伝はオリンピックなど究極の目標はあるが誰でもなれるわけではない。
しかし学生レベルに注目度が大きい大会があるとあんまり才能が無い人でも目指せるので、
結果的には底辺の競技人口増加と底上げになって坪井にたいな選手を発掘することもできる。
しかし本当のトップレベルの底上げを目指すなら完全な育成システムの方が良いし・・
難しい問題と思う。
9190:03/06/25 00:48 ID:XhQ/R.dw
訂正 坪井にたいな→坪井みたいな
922006年まで名無しさん:03/06/25 01:20 ID:JBxVfY9k
日本は総中流階級だから労働者階級のスポーツが根付かないのは当たり前。
だってサッカー以外の娯楽も沢山あるもん。
932006年まで名無しさん:03/06/25 01:58 ID:Kdw2D6ug
サッカーとF1はどうも日本人には不要な気がする。

断じて言うが、不況のせいではない。 ブラジル見ろって。
942006年まで名無しさん:03/06/25 02:00 ID:91vMhQHI
>>90
箱根は箱根で問題が多いんだよなあ。
95 :03/06/25 02:02 ID:tYf990mk
弱いからだろ
中村みたいなひ弱なのが代表になるぐらいだからな。
あと30年たっても強くなるどころか
逆にアフリカ勢とかに差をつけられそうだ。

弱い代表をいつまでも応援する気にはなれんな
962006年まで名無しさん:03/06/25 02:08 ID:wPxWx8Sk
>>50
うぅ、泣けるぜ!その言葉。ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!!
972006年まで名無しさん:03/06/25 02:36 ID:yaBpiFaM
けど公演でサッカーボール蹴ってるガキは結構いるけどな。
まあ本格的にやってる奴はどれくたいいるかわからんが
98_:03/06/25 03:54 ID:1TJF9LWo
マジレスすると
スポーツとしての面白さ:野球>>>>>>>>>>>>>>サッカ
ファンの質:野球ファン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカファン

だから。
サッカファンなんて知能ひくすg(藁
992006年まで名無しさん:03/06/25 04:16 ID:NAyO99Sc
スポーツ自体が西欧の文化だからな。
外国人選手がたまに見せる
過剰なまでの(他者・相手に対する)勝利へのこだわりって
日本人に理解しがたい場合も多い。
やはり他民族どうし陸続きで接してきた大陸ならではのもんだろう。
100 :03/06/25 04:44 ID:A7IPY9Mw
>>99
何言ってんの??
1012006年まで名無しさん:03/06/25 08:21 ID:HWRsKdqw
野球もアレだが
サッカーは審判の誤審ホント多いよなあ〜。
流れ重視って時代遅れだと思うよ。
102246:03/06/25 09:35 ID:OnTpKAcE
っていうか、サッカーどころかスポーツ文化が根付いてないじゃん。日本にはさ
1032006年まで名無しさん:03/06/25 09:52 ID:WJSC65Rc
>>98
おれは野球好きだが、お前みたいな馬鹿なファンは始めてみた
1042006年まで名無しさん:03/06/25 10:21 ID:Fn0aUHRk
韓国は4,485万人の人口で、色々議論の分かれるところもあるけれど、サッカー
、野球とも日本と同じぐらいのレベルでしょ。プロ野球では日本の方が少し優位かも
しれないけど。国際大会の結果だけ見ると、野球、サッカーとも向こうの方が良い成
績を残していることが多いくらいです。ということは野球に優秀な人材を取られてい
るという主張はあまり当たらないのではないかと思います。
1052006年まで名無しさん:03/06/25 10:45 ID:aBweUx2E
韓国はどうでもいい。
1062006年まで名無しさん:03/06/25 10:55 ID:DHMF8QHo
>>99
日本も明治人にはそういう気骨があるにはあったけどな。
107 :03/06/25 12:33 ID:H2g2So1s
結構根付きつつある段階だと思うが
1082006年まで名無しさん:03/06/25 18:06 ID:UWqqlQ26
http://www7.ocn.ne.jp/~spirit/j_data3.html
他スレから拾ってきたけどこれ見て静岡はすげーと思いました。
海外組みの小野、高原、川口を加えると今の日本代表クラスのチームが、レベルを落とさずに2チームぐらい作れます。
だからこれだけ他県との差が出るということはまだまだ欧州、南米並みにサッカーが普及してない証拠だし、
逆に言えば日本全国が静岡みたいになれば今の日本代表クラスの選手層が10倍ぐらい厚くなって
その中でJリーグが行われれば確実に日本はレベルアップすると思うのですが。
109 :03/06/26 02:52 ID:iRVtQpa.
単にサッカーに勝利の伝統と文化がないだけだろ。
柔道だったら腕が折れたって、まいったしちゃいかんっていう文化
が当たり前にあったぞ。最近は柔道も軟弱になってるようだけど。
1102006年まで名無しさん:03/06/26 03:17 ID:lBK6ysW2
なんか、サッカーの応援って舶来物ってな感じですよね。何語か解からない
応援歌、歌って。普段行かない人間がスタジアムに行くと妙な疎外感がある
んですよ。

その点野球は、応援団は頑張ってるけど他のヒトは、適当にやりたいことや
ってても許されるってなところがイイ。
サッカーは、応援しなきゃいけない脅迫感がある。主観だけどね。
111U-名無しさん:03/06/26 13:30 ID:DHMF8QHo
>>110
JFLのゲームでも見に行けば?
112U-名無しさん:03/06/26 13:34 ID:DHMF8QHo
そもそも全国の小中学校でサッカーが学校体育の正課になったのって、
いつからなんだろうな?
1132006年まで名無しさん:03/06/26 21:17 ID:Ikea3ocU
日本人には不要。

こういう言葉聞くと、オレの中の愛国心がもたげてくるんだけど・・・
冗談じゃねぇよ、って吐き捨てたくなるよ。
1142006年まで名無しさん:03/06/26 21:59 ID:z5D13shY
サッカーは人種間の身体的優劣が顕著に表れるスポーツだと思うから、日本人には辛いと思う。
バスケほどではないにしても、やはり結局は黒人の独壇場になるんじゃないか?
今のところ、アジア人は組織的に動くことによって個の弱さをカバーして、南米やアフリカの黒人に対抗しているが
もし高度に組織化された黒人が現れたら手も足も出ないと思う。
1152006年まで名無しさん:03/06/26 22:12 ID:htKyW5Lk
>>112
知らん。
だけど学校の体育といえばバスケかサッカーがほとんど
だからな

>>114
まだ組織化する事で強豪国に対抗出来るんだから
いいじゃないか。
パワーで突破される事が無い分本当にガチガチに守備固めれば
引き分けに持ち込む事も出来るんだし。

>>108
日本中が静岡みたいになれば
日本も強豪国の仲間入りすると思うな
1162006年まで名無しさん:03/06/26 22:38 ID:o./73FxE
>>114
バスケ、バレー、ラクビー、アイスホッケーは体格差で日本人には到底無理だろ。
サッカーはまだマシなほうじゃないか。
団体球技でサッカー以上に日本人向きなのってなに?とんでもなくマイナーな競技
になるんだろうけど。
1172006年まで名無しさん:03/06/26 23:02 ID:vMjs2ebU
>>116
まあ真夜中にいっつもこのスレに書き込んでくるあのマイナースポーツなら向いてるかもな。
本当に向いてるのは団体競技じゃないけど、ボクシングや柔道の軽量級だと思う。
なぜなら日本人はこのクラスに圧倒的な選手層があり外国人は層が薄いから。
逆に考えるとサッカーはあまり体格を必要としない競技なので結構日本人に向いてると思う。

1182006年まで名無しさん:03/06/26 23:09 ID:Ikea3ocU
>>114
W杯、五輪にすら出られなかった10年前ならいざ知らず、
W杯2度出場して欧州の中堅どころから勝ち点上げた今になって
こんなこと言ってるやつがいるんだな。。。

身体的優劣が顕著に現れるっていうんだったら、
フットボールよりもバスケットやラグビー、バレーの方がもっと圧倒的な気がするんだが。
少なくともアトランタではあの3Rを始め、ジュニーニョパウリスタ、ジダ、アウダイール、ベベトがいた
セレソンに勝ってしまうなんていうありえないことだってやってのけれたんだし。
今より実力のないプロ化間もない時期に。

日本のラグビーがIRB正式加盟国に勝つことよりも、バレーでキューバ、ロシア、イタリアを
倒すよりかは、セレソン、アルヘン、フランスなどに勝つ可能性はあると思うが。
1192006年まで名無しさん:03/06/26 23:11 ID:x6Bs1rQI
また焼豚が立てたスレか
1202006年まで名無しさん:03/06/26 23:20 ID:Ikea3ocU
あのマイアミの奇跡の時のメンバーの中には、
今じゃJ2でプレーしてるのも少なくないってこと考えたら、
なんか歴史を感じるんだよなぁw
1212006年まで名無しさん:03/06/28 12:56 ID:Ikea3ocU
「レベルが低いから見ない」
こういうことを言うような輩がいるうちは、まだまだフットボールが浸透してなことの証。
まずはフットボールそのものを好きになるやつを増やさないと。
1222006年まで名無しさん :03/06/28 14:25 ID:jQzoxTcg
ドイツのように7部リーグまでの試合が新聞に載る国であっても、サッカーで
強国の地位を維持するのは難しい。

ましてやスポーツが生活に根付いておらず、リスクを犯してまで職業として
選択する人間が少ない日本であったら、J1 18、J2 18、J3  東西 18 J4 東西18
ぐらいのチームが誕生して、やっとこ欧州の中堅どころと互角に戦えるぐらいだろう。

いくら好きなスポーツであっても、それを職にして食っていけなければ、本気でそれに
取り組む人数も確実に少なくなる。やはり一番大事なのは、サッカーで食っていける
人数を増やすこと。パイを大きくすること。これができてはじめて日本にサッカーは根付く。
1232006年まで名無しさん:03/06/28 15:12 ID:fO7TqsbM
>127
企業スポーツであることと、地域のサッカー協会何とかしない限り無理だとおもう。
JFL、地域リーグにもっと客でも入ればいいんだが・・。
俺以前某アマチュアサッカークラブのチーム担当やっていたんだけど、とてもじゃないが欧州のようなクラブ組織になるのは無理だと思った。
1242006年まで名無しさん:03/06/28 15:27 ID:uTE9aDnc
野球もサッカーも日本に入ったのは多分同時期なのに
日本は野球の国。
サッカーはなかなか点がはいらんからな
きっと日本人の多くは見ててつまらんのだろう
1252006年まで名無しさん:03/06/28 15:28 ID:iwYAHpUY
欧州の古豪のサッカーの歴史は200年。南米で100年以上。
日本はせいぜい10年程度だから追いついてなくて当たり前だと思うんだが。
でもサッカーが通用しないからってスポーツ全般をダメダメだと思うのは
違うと思うよ。大体、イギリスなんて五輪じゃ超弱小国。はっきりいって
ラグビーとサッカー以外はほとんどダメ。問題は多々あるとは思うが日本は
全般的にはスポーツ大国と言えるのではないかな。問題は多々あるけどね。
1262006年まで名無しさん:03/06/28 15:35 ID:hwLVI67o
408 :  :03/06/21 23:07 ID:I/Q24Kd0
21.6 ANB キリンカップサッカー2003「日本×パラグアイ」

13.2 NHK ためしてガッテン

12.6 テレ東 テニスの王子様

12.0 フジ クイズヘキサゴン
        ・
        ・
        ・
        ・
11.6 NTV プロ野球「巨人×ヤクルト」
127123:03/06/28 16:27 ID:fO7TqsbM
間違えた。
>122さんへ
でした。すんません
1282006年まで名無しさん:03/06/28 16:29 ID:PUBMYZ6U
サッカーは武器を持たない戦争みたいなとこあるから日本人には向いてないもかもナ
129おすすめ:03/06/28 16:32 ID:HzGiNV/M
☆とにかく可愛い娘のH画像☆(好きな娘をクリックすると・・・)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
1302006年まで名無しさん:03/06/28 16:39 ID:2UNKNvvQ
川渕が全国に芝を植え
   そこで野球をするのさ
1312006年まで名無しさん:03/06/29 09:51 ID:re.h8bkg
>>112
まだ30年たつかたたないか程度。
要は長らくドマイナースポーツだったのがメキシコ五輪で種がまかれ、キャプ翼で大量に
発芽し、Jでそれまで下草に埋もれていたのが爆発的に伸び出してきたって事。
ただ、特筆すべきなのは他のスポーツの殆どが
漫画で子供人気ブレイク

その後が続かず
だったのに対し、サッカーはキャプ翼ブーム後、J発足までかなりのタイムラグがあったにも
関わらず、子供の遊戯として水面下でそうとうに人気が浸透していた点。

>>123
地域協会を牛耳ってる教員系の香具師には
「日本のスポーツは社会に出るまでの情操教育と遊戯で充分、変にプロとかあると
殺伐としてしまい社会に悪影響、トップ選手は指導者兼ステートアマとして飼われていた
冷戦時代の頃のが健全だった。それで勝てなければしょうがない、無理に上を目指して
生き難くなるより、たまにしか勝てなくてもマタ―リしていた方が勘違いするDQNが
増えなくていい」
と思ってるのがいまだに少なからずいるからな。
1322006年まで名無しさん:03/06/29 10:22 ID:Ikea3ocU
>>131
そういう教員の意識を変えないと話にならねぇな。

でも言っておくけど「サッカーは点が入らないからつまんない」っていうのは大間違いだ。
点がなかなか入らないから面白いんじゃねぇか。1点の重みっていうか。
1332006年まで名無しさん :03/06/29 10:58 ID:FrvdniGQ
結局日本人が「スポーツとは少数精鋭のエリートがやるもの」っていう
スポーツ観から脱することができないかぎり、なかなかサッカーも根付く
ことがないんだよな。
1342006年まで名無しさん:03/06/29 13:19 ID:7izG4Gmg
>>133に同意!!
折れなんて運動神経鈍いからなんかスポーツに対して
気おくれするとこあるよ。
1352006年まで名無しさん:03/06/29 15:22 ID:TjMtkM12
日本のFWが韓国に負けるのは、指導者のせい。
足元の技術ある選手を上で、ヘディング強い選手や当り強い選手や
スタミナがある選手をその下と見る。
いーじゃん。何か一つ強力な特徴ある選手で。
ドイツのビアホフなんかは、頭の強さだけで世界有数のFWだったんだから。

Jリーグで韓国人が得点王になったの何回だよ。
マジむかつくね。
指導者は、この辺考えろと激しくいいたい。
野球の松井やキヨハラみたいなガタイのFW一人ほしいね。代表に。
走れなくてもいいからさ。

だって高原でさえ、外人のDFと並ぶと身体のサイズで完封負けだもんなぁ・・
1362006年まで名無しさん:03/06/29 21:29 ID:Ikea3ocU
釜本っていうロールモデルがあるわなぁ・・・w
1372006年まで名無しさん :03/06/29 22:29 ID:CyyzRTqY
たとえばJ1からJ4までクラブチームができ、J4で月収40万円・年に500万円ぐらい
貰えたらどうだろうか。

自分の身の丈にあったクラブで「仕事」としてプレーできると分かっているなら、学校内
クラブでも、自分にあった場所でプレーをするのが当たり前という意識が強くなり、一部
のエリートが自分は選ばれた人間だと勘違いし、他人を見下し殺伐とすることも少なく
なるかもしれない。

J4はJ1に較べたら人気がないのは当たり前だ。でも、J4の弱小チームであっても、
J1に育っていった有名選手が沢山いるなら「あの選手はここから育っていったんだぜ」
という地域の人の自慢のクラブとなり、そういう意識が弱小クラブであっても地域の人々
の中心的コミニティの存在へと押し上げていくのではないだろうか。それ以外にも「今年
は4位か、なかなか頑張ったな」と身近な選手のことを思いながら、新聞を見て楽しめる
だろう。

日本には、まだまだそういう精神的豊かさがない。特に野球は、一部のエリートと
その他大勢の落ち零れという構図をつくりだし過ぎている。
1382006年まで名無しさん:03/06/30 00:33 ID:Ikea3ocU
>>137
そこまで行ってほしいねぇ・・・
そうなるには、「学校」っていうのが結構有効活用できると思うんだけどな。
139123:03/06/30 01:21 ID:fO7TqsbM
>>131
ほとんどそういうやつばかりでしょ。地域協会の教員連中は。
ビジネスにするという概念がまるで無いからね。よくあれで「サッカーの発展を・・」なんて言えるものだ。

>>137
J2の最低保障月給は5万円らしい。これが現実。J4があったとしても月収40万なんて現実として無理じゃない?
よっぽどの企業がバックアップしない限り、ありえないよ。そこまで日本のサッカーに投資する企業ってあるのかなあ?
JFLに加盟するのだって、上納金1000万必要なんだぜ。サッカー協会の構造そのものを変えないと国の意識なんて変わらないよ。

地域の人、行政が本気で協力してくれるということはまず無い。
それに、弱小クラブに投資する企業なんてあるのか?現に地域クラブからJリーグ目指せで終わっちまったクラブなんていくらでもあるし、ホンダや
大塚製薬のように完全に企業スポーツとして割り切ってしまったクラブもある。俺はサッカーこそ一部のエリートとその他大勢の落ち零れという構図をつくり
だし過ぎていると思うんだけど。




140123:03/06/30 01:22 ID:fO7TqsbM
長文スマン。また改行うまく行かなくてすまん。
141 :03/06/30 01:23 ID:m1AzsKN.
貧民のスポーツだから。
1422006年まで名無しさん:03/06/30 02:09 ID:EMnnNMrQ
そういえばアルエット熊本がJFLにいた時の事なんだけど
シーズン終盤にテレビでJ2に昇格出来るかの瀬戸際って言うから
スタジアム行ったら地域リーグ降格ってどういう事よ・・。
その時点で降格争いしてるんだから昇格もなにもないだろ・・。
1432006年まで名無しさん:03/06/30 06:17 ID:75PiFO/o
やっぱりマスコミがいつも
サッカーを流行にしようとしてるからだと思います
ベッカム然りイルハンしかり
流行はいずれすたれるモノです
いつもそれの繰り返しって気がしますし
まぁ〜マスコミはそうしないと数字取れないでしょうけど
1442006年まで名無しさん:03/06/30 06:19 ID:Qn/nmbZA
バカ国民には根付きません


ーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
145 :03/06/30 06:25 ID:LXuPVuko
サッカーが盛んな国:ブラジル、スペイン、イタリア
  野球が盛んな国:アメリカ、日本

どっちが馬鹿国家かは一目瞭然だねw
1462006年まで名無しさん:03/06/30 06:29 ID:i0KCr7DQ
サッカーは野蛮人のスポーツという事だね。
1472006年まで名無しさん:03/06/30 06:31 ID:Qn/nmbZA
ハイ!

アメリカ、日本が馬鹿国家でつ!
1482006年まで名無しさん:03/06/30 07:31 ID:U1vCg0as
なんかの受け売りでつが。

サッカー含め、「走りながらボールを処理する」スポーツは、
日本人は民族的に比較的苦手らしい。
理由は「農耕民族だから」だったような。(w

アメリカで4大スポーツに人気があるのは、民放TV放送も関係あるのかな、と。
きちんとCM入れられるスポーツだから、ね。

以前のJリーグとか、結構試合途中で見計らったようにCM入れてたけど、
今はほとんど民放でJ観る事ないんでわかりまへん。
149名無しさん:03/06/30 12:34 ID:BmRf.UmQ
私は高校まで野球部で子どもの頃から、阪急→オリックスと応援し
阪急が日本一になったときは本当にうれしかった。
かんかんに応援してたし、野球がものすごく好きだった。
でも巨人べったりの旧態依然としたコミッショナーや組織につくずく
嫌気指してきていまは全くかんしんなし。
J発足とともにサッカーみてるけど、おもしろいよ。
ナショナリズムも関係すると思うけど代表の試合は各年代必ず見る。
そういう人増えてるよ。
根付くというのはなにをさしてるのかな?
Jはまだ視聴率低いけど、代表の試合は高い。
スポーツ紙もさすがに3面あたりまでは野球で占められてるが
2面ぐらいは各紙掲載してる。
嫁さん子ども達もサッカー選手の名前かなり知ってる。
これは10年以上前考えられた?
渡辺と同じ認識のもの多いな。客観性にかける。
150U-名無しさん:03/06/30 13:03 ID:DHMF8QHo
>>148
そういう間違った民族決定論がなぜ出てくるのか、よくわからんよ。
151149:03/06/30 23:11 ID:5PRbUiZg
漏れもホントなのかどうかよくわからんが、一応こういう本もあるらしい。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~copar/murakami.html

他にも「農耕民族」「サッカー」とかで検索するとザクザクと。。。
生物学上立証されたとは思えんのですが、「そういう説もある」
という事で。

「根付かないのか?」というスレタイとは微妙にズレるんで、この辺で。

1522006年まで名無しさん:03/06/30 23:41 ID:o./73FxE
ことサッカーに関しては日本人は世界スタンダードからかけ離れすぎ。
スタンダードは自国代表を過激なまでに応援し、自殺点を入れたりしたら射殺する。
ホームでの相手チームは徹底的に罵倒して応援なんてもちろんしない。
日本人はよく見られようとし過ぎだから世界標準のサッカーファンがいない。
なにしろサッカーは代表による国対国の代理戦争なんだからな。
スポーツの適正以前に日本人には無理。
1532006年まで名無しさん:03/06/30 23:55 ID:.xgTdejc
>152
 甘すぎるのは問題だが
 凄いプレイや試合を、素直に認め褒め称えるのは、
 別段悪くはないだろう。
 それを見て向上心を持つ、というのもアリだしな
 お隣の国のようなやり様がいいというのか?
 それは著しく無礼だと思うぞ?オレは
1542006年まで名無しさん:03/07/01 00:15 ID:CbbBesPE
>153

プロは結果を出して欲しいよね。
「凄いプレイや試合を、素直に認め褒め称える」のはアマチュアリズムだし。
1552006年まで名無しさん:03/07/01 00:24 ID:.xgTdejc
>154
 そりゃ、自分の応援するところがふがいない有様なら
 文句を付けるが(現にジーコのやり方には文句言ってるし)
 必要以上に、相手を貶めるのは好かんというのが
 オレのスタンスだし、それでスタジアムに通っている。
 >152のような意見には同調できない。
 オレのようなヤツは、スタジアムに来るなと言うなら
 そんな勝手には従えない。
 つー話だ。試合結果云々まで飛び火させんでくれ
1562006年まで名無しさん:03/07/01 00:36 ID:WdOBCY9Q
相手を尊重し、且つ自国(自チーム)の選手に厳しくするのが良いと思う。
157  :03/07/01 01:05 ID:3Fs6fllQ
>>65
10年前のアメリカ予選の時はバリバリサッカーブーム
1582006年まで名無しさん:03/07/01 10:15 ID:HbcniGQw
サッカーは比較的小柄な日本人(東洋人)に向いていると思う。
アメフトバスケ野球サッカーの中で一番、体が小さくてもできるスポーツで、
実際、アメフトバスケ野球に比べて、圧倒的に選手の体格が小さい。
キノコ中村やオルテガみたいな細くて小柄な選手はほかのスポーツではまず無理。
おしゃれなイメージもあるし、日本で根付く可能性はあると思う。
ただ、今の若い人はサッカーも野球もスポーツ観戦自体、熱心にしない傾向がある
ような気がするのは当方だけでしょうか?若い人はスポーツ観戦より音楽や友達と
外に出歩くほうが楽しいというのが本音かもしれない。
1592006年まで名無しさん:03/07/01 10:21 ID:fwlMxarw
>155

そうかな?、強豪国サポーターは結果がわるけりゃ有れますが?。

>試合結果云々まで飛び火させんでくれ

「凄いプレイや試合を、素直に認め褒め称えるのは、別段悪くはないだろう」
に対する反論な訳で、「飛び火」とは随分勝手な言い分だね。
勿論、勝ってもしょぼいプレーばかりなら叩くべきだが、負けても
「凄いプレーだったから褒め称える」ってのはただの甘やかしだ。
>152の言っている事は極論では有るが、プロスポーツというのは結果
が大事であって、負けたらどうしょうもないんだよ。
1602006年まで名無しさん:03/07/01 10:43 ID:WSrSCN7s
何にしろ、代表レベルで強くならなきゃ根付かないだろ。

漏れの知り合いのおばちゃんいわく、「Jリーグって観ててイライラするよねぇ。」
女友達いわく、「NHK−BSでスペインリーグ観たけど、日本のサッカーと全然違う
よねぇ。」

日本はなんだかんだいっても、豊かな国で、いまや「セレブ」ブーム(?)。
みんな「本物」を求めてる。

代表や、Jはまだまだ「パチモノ」の域を出ていない。
1612006年まで名無しさん:03/07/01 14:26 ID:WdOBCY9Q
Jは言われるほどレベルは低くないが、それでも欧州と比べちゃったら展開は遅めだしミスも目立ち、激しさも少ない。
だけど、今のレベルだったらもっと人気が出てもいいくらい人気がないと思う。地元の人は盛り上がってるかもしれんが。
1622006年まで名無しさん:03/07/01 14:59 ID:3NOBF6Tk
アンチが存在するチームって現在では鹿島ぐらいでしょ。
でも鹿島なんて田舎に過ぎず、マスコミでは取り上げられない。
そこに問題がありそうな。
ヴェルディが強い時に東京移転を認め、
そのまま強さを維持していれば、マスコミの扱いも違っていたかも。
1632006年まで名無しさん:03/07/01 15:01 ID:qj4VIE3I
>162

そうしたら野球の読売支配と同じになって、みんな見なくなる。
アンチなんて必要無いよ。
1642006年まで名無しさん:03/07/01 18:19 ID:w.DVr3f6
Jのレベルが低いのは仕方ない。
海外のリーグの方が面白いと思うのも仕方がない。
ただ、Jの選手見てると下手糞なくせにチャラチャラしてて応援する気になれないだけ。
中田がどんなファッションで帰国しようが文句ないよ。
プレーで黙らせてくれるから。
他の日本人選手は、別の意味で黙らせてくれるからね。
髪を染める時間があれば、練習してろ。
試合前にワックスでツンツン立たせてる時間があれば、ミーティングしてろ。
1652006年まで名無しさん:03/07/01 18:40 ID:o.zdqlAg
>>163
イングランドにはマンU、ドイツにはバイエルンミュンヘンというアンチ
が存在し、リーグを活性化している。
逆にイタリア、オランダはビッグ3が確立されていて、これといったアンチ
は存在しない。
日本もビッグ3が大都市中心に存在すれば、アンチは必要ないのかもしれないけど、
現実はビッグ2で、それも田舎のチームじゃ国民の関心事にはならないよ。
1662006年まで名無しさん:03/07/01 18:55 ID:vprtuAt.
今はまだ、サッカーの楽しみ方が限定されてるな。

もっと身近にサッカーはあるのに。
地元のチームを応援する。それだけでも目が肥えてくるぞ。
生観戦すると、TVじゃ見えないスペース・オフザボールの動きが見えてくる。

全国的な人気なんていらない。日本じゃブームで終わるだけ。
地元で大人気。それが理想のサッカークラブ。
(札幌、浦和、鹿島、仙台、新潟)
セリエAもプレミアも地元のファンが基盤となってる。
1672006年まで名無しさん:03/07/01 19:05 ID:o.zdqlAg
>>166
>(札幌、浦和、鹿島、仙台、新潟)

確かにこれらのチームは、地域に根づいた理想的なチームかもしれないけど、
やっぱり柱になるチームがないと、ワクワクしたものを感じない。
ここにヴェルディかFC東京が加われば、一本筋が通る。
高校サッカーだって、帝京が強かった頃が一番面白かった。
1682006年まで名無しさん:03/07/01 19:09 ID:KbM.4s4E
野球のせいだ
報道量が違いすぎる
1692006年まで名無しさん:03/07/01 19:16 ID:7unbDa7s
おれも、最初のころは、Jリーグに全国区のチームなんて
いらないと思ってた。地方にグラブが育たなくなるような気がしたから。
でも、いまは、そんな心配はいらなくなった。J2で、J1を目指して
いるクラブの多くは、ちゃんとその地方に根付いているよ。
だから、今は、全国区のチームがあってもいいと思っている。
自分たちの町にJのクラブ、またはJを目指しているクラブが
ないところのほうが多いわけだからさ。そういう人たちの受け皿
みたいなクラブがあってもいいよ。そのクラブの試合は視聴率
が上がるだろうし、それはJの活性化に繋がるよ。
おれは幸い、地元にJ1のクラブがあるから、アンチということ
になるんだろうけど、それはそれで面白いよ。
170中国地方に住む名無しさん:03/07/01 19:16 ID:.FkU93qA
>>168
だから野球の報道が減る冬にJをやればいいんだよ
1712006年まで名無しさん:03/07/01 19:38 ID:.82T0.do
>(札幌、浦和、鹿島、仙台、新潟)

共通点は野球の本拠地の無い都市だな
野球という存在さえなかったら・・・
1722006年まで名無しさん:03/07/01 19:52 ID:w.DVr3f6
野球もサッカーも人気ある国ってないの?
1732006年まで名無しさん:03/07/01 19:54 ID:NDu2RhMw
>172

韓国
1742006年まで名無しさん:03/07/01 19:58 ID:7unbDa7s
>>172
思い浮かばないな。
キューバは野球は盛んだけど、サッカーは聞いたことないし。
アメリカは野球はもちろん盛んだし、サッカーも強いが、
見るスポーツとしてのサッカーは人気がないらしい。
韓国は、いまはサッカーにKリーグは落ち目で、
プロ野球のほうが人気があるそうだよ。
1752006年まで名無しさん:03/07/01 19:58 ID:0i46Cmsc
引退した有名選手が日本に来てくれるようになれば、
違ってくるだろうな。

そういう傾向があるのはいいことだ。だからこそ選手が育つ。
176_:03/07/01 19:58 ID:EHmxUQDc
1772006年まで名無しさん:03/07/01 20:56 ID:o.zdqlAg
>>175
ガスコインとか?
1782006年まで名無しさん:03/07/01 22:22 ID:Tx8XjGRE
>>167
鞠じゃ筋通らないか?
俺としてはFC東京に強くなって欲しいが
親会社の資金力とか考えるとヴェルディの方が可能性あるのかな。

>>172
日本は?
JはMLSやKよりも確実に人気あるし
野球人気はご存知のとうり
1792006年まで名無しさん:03/07/01 23:31 ID:KbM.4s4E
最近のガキどもは合コンやSEXで忙しいから
わざわざゴールデンタイムや日曜日に野球とかサッカーとかみないらしい
1802006年まで名無しさん:03/07/01 23:50 ID:BKiTPVwo
根付くとか根付かないという物言いがそもそもおかしいと思うが。
1はあほですか。
1812006年まで名無しさん:03/07/02 01:18 ID:R9ZQ46v.
学校じゃサッカーと格闘技の話しか出てこないし
1822006年まで名無しさん:03/07/02 02:08 ID:sqqHq.Zg
アタマの回転が遅いんじゃネーの?

外人が日本語を聞くと非常にのんびり聞こえるそうだ。
私たちがベトナム語を聞くと非常にのんびり聞こえるように。
アタマの回転と言語って密接に関連していると思われ

マゾレスした。
1832006年まで名無しさん:03/07/02 02:33 ID:WdOBCY9Q
Jの選手はもうちっと謙虚になれや。
1842006年まで名無しさん:03/07/02 06:23 ID:xyWLPhx.
>>183
世界的に見て、別にJの選手が自ら卑下しなきゃいけないほどド下手ってわけじゃないんだけどな。
案外ヨーロッパの下位チームの選手のほうが技術がなかったりもする。
ただ体格がいいからそれをフルに生かしてるのと、トラップはみんな上手いな。
1852006年まで名無しさん:03/07/02 07:35 ID:JVypDlZ.
>>182
それは舌の回転の速さでしかないように思えるが…。
むしろのんびり聞こえると言うことは、
必要な情報量を小さく濃縮してやりとりできる頭の回転の速さの顕れともいえないか?
1862006年まで名無しさん:03/07/02 10:32 ID:JHG11MTM
>185
理想は東北弁だな(笑
1872006年まで名無しさん:03/07/02 10:59 ID:Yctcei.w
体格の良さは立派な才能
1882006年まで名無しさん:03/07/02 11:42 ID:ZD4fRerU
体格いい奴みんな野球に持ってかれてんじゃん
1892006年まで名無しさん:03/07/02 13:00 ID:WdOBCY9Q
>>184
うまくとも謙虚にならなきゃそれ以上の成長は望めない。
1902006年まで名無しさん:03/07/02 13:03 ID:PDMs2gd6
まあ、野球好きは年寄り多いから、野球人気は必然的になくなっていく。
そうなれば、サッカーが日本に根付くでしょう。
1912006年まで名無しさん:03/07/02 14:13 ID:dJcmQPUw
プレー人口も多い、プロリーグもある、W杯も出た。
もう根付いてるだろ、充分に。
1922006年まで名無しさん:03/07/02 14:26 ID:ZD4fRerU
水球とかバドミントンとかラクロスと比べると十分寝ずいてるな
1932006年まで名無しさん:03/07/02 15:20 ID:JHG11MTM
個人的には、監督とTVなどの解説者が欲しいね。

W杯出場した日本人の監督あたりが出てくると、もっとおもしろくなると思う。
「中田ジャパン、予選敗退の危機!更迭か!?」とか出るとおもしろいな。
1942006年まで名無しさん:03/07/02 16:36 ID:uIwqcPOI
生活の一部になるくらいに根付けばいいけど、学校でサッカーの話題で
ついてこれるのクラスに1人か2人。そいつらもたまに見てるぐらい。
深夜目をこすって中田の試合を見てるのは自分だけ・・。はぁ〜・・。
おもしろいのにね・・・。ヨーロッパリーグの地上波放送もっと増やしてほしいね。
日本人選手が出てる試合でいいから。
1952006年まで名無しさん:03/07/02 17:21 ID:ofYbCocY
海外サカーもいいけどJの地上波放送増やしてほしい
馬鹿みたいに夜更かししなくていいしね
1962006年まで名無しさん:03/07/02 21:24 ID:laJmdtJE
日本のサッカーの根付き方を、他の国と比較すると

1.代表の試合は人気がある。
2.ヨーロッパのTOPリーグに関する関心が高い。
3.国内リーグはあまり人気がない。

ことに注目すると、
アイルランドに一番近いのかな、と思う。
1972006年まで名無しさん:03/07/02 22:02 ID:MSSBRUAU
つーか今度の鹿島、磐田戦を総合で放送しろや
1982006年まで名無しさん:03/07/02 22:16 ID:3U0SX7zM
グラウンドが至る所にないから
1992006年まで名無しさん:03/07/02 22:16 ID:3U0SX7zM
グランドとかいうか、フットサルでもいい
2002006年まで名無しさん:03/07/02 22:17 ID:h0cCypO6
>>194
そのリクツで言えば、恐らく学校においては相撲よりも根付いてるんだろうな。
2012006年まで名無しさん:03/07/02 22:30 ID:WdOBCY9Q
>>194
俺はそこまでして海外リーグは見ないな。ゴールデンでやってるスペインと、スーパーサッカーのダイジェストで十分。
あんまり身近じゃないからな。Jリーグは毎週見るけど。でも、海外はまだいいよ。Jの話題できる友達なんて希少。
2022006年まで名無しさん:03/07/03 22:24 ID:B9nUlmJQ
てか、Jリーグの試合をちゃんと地上波でやってほしい。
サッカーの未来を担う子供達の才能は、そうしたところをきっちりしとかないと
伸びないよ。
俺も今、BSでサッカーの試合見て、自身のプレイの参考にしてるけど、
キャプテン翼ぐらいしかサッカーに触れる媒体がなかった子供のころに比べると
プロの試合はメチャ参考になる。
203 :03/07/03 23:11 ID:oSEVKaxo
各地方の地元放送局がTV放映してないの?
全国放送なんてたまにでいいから、地元でやる試合ぐらい地元の放送局でやるべきだな。
2042006年まで名無しさん:03/07/03 23:13 ID:rXZtpe4U
なぜサッカーはアメリカに根付かないのか…PART1
2052006年まで名無しさん:03/07/03 23:21 ID:Ms5yf4Xc
とりあえずTBSの映像は取り方が下手すぎ。とくにスーパーサッカー。
J発足当時からやってるのに未だに下手糞。
上から俯瞰した映像流せばいいのに、ボールばっかり追うから
画面がブレ過ぎだし、スピード感も無いし、選手の動きがわからない。
しかも海外の情報からやるし。どこの国のサッカー番組ですかと言いたい。
海外のスーパーゴールもいいけど、J2も映像つきで全試合流せ。
2062006年まで名無しさん:03/07/04 00:15 ID:nNEM6Cq6
>>203
漏れの地方はあんまり放送してない
特にアウェイの試合やって欲しい
録画でも深夜放送でもいいから(つ´д`;)
>>205
同意

スレ違いスマン!!
2072006年まで名無しさん:03/07/04 00:31 ID:WdOBCY9Q
アップばっか写すのはやめてほしいな。TBSはいろんな意味でサッカー中継すんな!
2082006年まで名無しさん:03/07/04 00:56 ID:QVfup2AQ
「遊ぶスポーツ」としてはもう十分根付いてる。02W杯のずっと前から。
根付いてないのはJリーグ観戦じゃないかな。
よく地元地元というけど、日本人にそこまで「地元」っていう意識あるかねぇ?
煽るわけじゃないけど、かなりの田舎とか、「横浜」「仙台」くらいの有名な町に住んでる人しか意識してないんじゃないの?
イタリアなんかだと、あまり自分の街から出ないんだそうだ。だからわかるけど。
もうずいぶん海外リーグが見れる設備が簡単に整うようになって、かつJはあまり放送されてない現実。
子供達が憧れのJリーガーの話をしている姿が想像しづらい。Jは根付くの大変だろうな。
2092006年まで名無しさん:03/07/04 01:09 ID:bFHLnn4w
Jリーグは昼食時や飲みにいった時に、話題にしにくいんだよね。
代表の試合やヨーロッパ移籍組の話題ならOKだが、
Jリーグの話なんてしたら、
「お前、Jリーグなんか見てるの?」
と半ば変人扱いされてしまう。
Jリーグが根付いていないとう意見には賛成。
2102006年まで名無しさん:03/07/04 01:20 ID:WdOBCY9Q
Jの話できるのが俺の周りには親父だけしかいなくて鬱
2112006年まで名無しさん:03/07/04 01:29 ID:re.h8bkg
>>209
いわゆる開始当初のブームの後の反動が未だに尾を引いてるって事か。
>>202
海外板に多いスカパー入れとかいってる香具師はその辺の弊害をわかってないんだよな。
2122006年まで名無しさん:03/07/04 01:33 ID:DaCayAMw
確かにJの試合はおもしろくないのもあるが、それでも試合放送中に家にいる
時は、見ようが見まいがテレビのチャンネルを合わせるようにしている。
視聴率に貢献するために。その辺からコツコツやってます。
2132006年まで名無しさん:03/07/04 01:33 ID:nNEM6Cq6
サッカー=Jリーグじゃないよな
代表とか海外サッカー好きがやたら多い
5日にJ1が再開する事知ってるのかな
書いてて虚しくなってきた
2142006年まで名無しさん:03/07/04 01:35 ID:Ms5yf4Xc
TBSは選手のアップばかりだし、特定の選手(横浜系)しか話題にしないし、
Jリーグの試合をちゃんと取り上げないんだったら放映権持つなと言いたい。
NHKの方が試合の中でこういう動きが必要とか解説したり
まだ有名じゃない選手を取り上げたりするからよっぽどまし。
215無料動画直リン:03/07/04 01:37 ID:FG9ZgHes
2162006年まで名無しさん:03/07/04 01:37 ID:cfpQVE36
>>212
視聴率調べる機械とかついてる家なの?
2172006年まで名無しさん:03/07/04 01:38 ID:tYX1LIvc
糞なげーム内容だったりすると、すぐチャンネル変える
時間が勿体無いからね
スポーツニュースでダイジェスト見るくらいが丁度いい感じ
2182006年まで名無しさん:03/07/04 01:42 ID:Ms5yf4Xc
そんなもん海外リーグでも糞なゲーム内容の試合なんていくらでもあるじゃん。
スポーツニュースでダイジェストでもいいから
国内のサッカー専門番組くらい、全試合のゴールシーンと
内容のよかった試合の解説くらいして欲しいよ。
そのダイジェストすら海外からってのはどうかと思うけど。
2192006年まで名無しさん:03/07/04 01:49 ID:j/m2E5nk
Jリーグはやっぱりマニアックなのかなあ。
サッカーをOne Of Themのスポーツとしか見ていない人を
引き込めないからね。
プロ野球やサッカーの代表の試合だと、この辺の「何となく派」を取り込めている。
解決策はというと、やっぱり地上波の放送しかないのかな。
2202006年まで名無しさん:03/07/04 01:50 ID:nNEM6Cq6
>>214
>Jリーグの試合をちゃんと取り上げないんだったら放映権持つなと言いたい。

禿しく同意

NHKのJの中継は民放に比べると遥かにいいな
だがニュース7とか10とかだと映像なしで結果しか伝えない
マジで萎えるね


2212006年まで名無しさん:03/07/04 02:07 ID:j/m2E5nk
ところでヴェルディとFC東京の東京ダービーって、
どのくらい盛り上がってるの?
ミラノダービーとかオールドファーム(グラスゴーダービー)とか、
国内リーグが根付いている国は、たいていダービー戦が盛り上がる。
もし首都圏である東京ダービーが盛り上がっていないとしたら、
Jリーグの将来もあんまり明るくないような気がする。
2222006年まで名無しさん:03/07/04 02:11 ID:W/GkUWbQ




    結 局 の と こ ろ、 一 番 の 原 因 は マ ス コ ミ




2232006年まで名無しさん:03/07/04 02:18 ID:1O4VXfVc
>>221
そもそも東京ダービーなんてこじつけじゃねーの
なんか海外かぶれみたいな印象しか受けない
そんな事言っておいてなんだが、Jと海外リーグの違いってやっぱりスタジアムの雰囲気だよな・・・
なんかJのあの空気が受け付けない。どうにもこうにも熱くなれん
2242006年まで名無しさん:03/07/04 02:22 ID:nNEM6Cq6
>>221
対戦相手が降格争いしてるチームじゃ盛り上がるかどうかはね
Jって田舎のチームの方が強かったりするから
むしろ鹿島VS磐田が一番盛り上がってるぽい
>>223
どっちのスタにも行った事あるのかな?
Jのあの空気ってどの辺?
2252006年まで名無しさん:03/07/04 02:27 ID:1O4VXfVc
>>224
どっちのスタにも行った事ない。
空気はテレビで見る限りなんだが、例えば点が入ったとき。
格闘技イベントみたいな、「うおおお!!」っていうのが海外にはあるでしょ?
なんかJ(つうか日本のスポーツ?)だと、「軽い」っていうのかな、「イエーイ!」ってノリを感じる

2262006年まで名無しさん:03/07/04 02:30 ID:FPuYG8oU
>>225
観客数の違いとか客に女子供が多いからじゃない?
後は日本人の気質が全体的に大人しいのかもしれない、
埼スタでのレッズの試合なんかはすごいけどね
2272006年まで名無しさん:03/07/04 02:34 ID:cfpQVE36
こじつけだよ。マスコミは何かとダービーって
つけたがるんだよ。ジュビロとエスパルスの静岡ダービーとか
マリノスとフリューゲルスの横浜ダービーとか・・・
無理に盛り上げようとしてるって感じだ。
2282006年まで名無しさん:03/07/04 02:35 ID:1O4VXfVc
>>226
> 観客数の違いとか客に女子供が多いからじゃない?
それは俺も原因の一つだと思う・・・ダメっていうわけじゃないけどねもちろん
それが日本のいいとこでもあるんだろうけど>女子供が多い
あとサッカーにも野球みたいに応援団があって、応援しないと睨まれるのかね?
こういうのがあったら絶対行かないな、ただでさえユニないと行きづらい雰囲気を感じるのに
2292006年まで名無しさん:03/07/04 02:38 ID:NuQAIQH2
サポーターの応援の雰囲気でいうと、
あくまでテレビで見た印象だが、
ベガルダ仙台あたりの応援が、アルゼンチンぽくていいのかなあと思う。
ああいう応援が増えれば、いかにもプロリーグって感じがしてくるんだけどね。
2302006年まで名無しさん:03/07/04 02:43 ID:1O4VXfVc
・歴史と伝統が決定的に足りない
・スタジアムがうんち
・世界のトップリーグとの大きな差

この辺が原因か
2312006年まで名無しさん:03/07/04 02:43 ID:nNEM6Cq6
>>225
実際行ってみるのとみないのとは違うって事だな
漏れも初めはそう思ってたが、結局見てる時は自分の世界に入ってて周りの雰囲気なんか気にならなくなる
生だとテレビなんか受ける感動の度合いも違うし
>>226
チームによるけど確かにギャルサポ大杉

2322006年まで名無しさん:03/07/04 02:57 ID:h6AufznM
スタジアムは確かに関西方面はしょぼい感じがするね。
西京極とか万博記念競技場なんか、日本リーグ時代の雰囲気と大した変わらない。
レッズにしても、折角の埼玉スタジアムをフル活用すべきなんだよね。
2332006年まで名無しさん:03/07/04 03:05 ID:1O4VXfVc
昨日あたりサッカーのなびすこカップ?の結果のニュースを見て、
スタのしょぼさにびびった。だけどレベルは普通に見れる感じはしたけどね。
なぜかさいたま県在住だけどレッズもアルディージャも応援する気になれん
成岡、菊池のいるジュビロのほうが応援したい気がしますた
サカー少年に憧れる選手を聞いたら、どのくらいJの選手の名前出てくるかなあ・・・
2342006年まで名無しさん:03/07/04 06:34 ID:.ujkAESY
>>228
> ただでさえユニないと行きづらい雰囲気を感じるのに

余裕で私服で観戦に行ってるけど。
クラブチームのユニホームなんて買ったことない。
2352006年まで名無しさん:03/07/04 11:28 ID:zwEQMaBM
神のゲーム『田代まさしの盗撮天国』を、人気ゲームランキング1位にしよう!
http://sam.adam.ne.jp/c/v/tvote.cgi?event=gaold&show=all
2362006年まで名無しさん:03/07/04 12:38 ID:gerGZTNk
野球のシアトルマリナーズみたいな雰囲気がベスト。
家族連れやカップルがのんびりしながら、観戦。
ばあさんが編み物してたりする。ボールパークの雰囲気を一番に楽しんでいる感じ。
男オンリーみたいなプレミアリーグのようなの殺伐とした雰囲気は日本人の文化に合わないと思う。
今のJリーグの観客はフーリガン的な人間とジャニーズのコンサート感覚の女という感じ。
怖そうなやつときゃー!おっくん!おっくん! 
日本はまだヨーロッパや南米のように国内リーグについては歴史も伝統もないから、       
まずはだれでも足を運べるようなスタジアムの雰囲気をつくることが大切。
2372006年まで名無しさん:03/07/04 13:27 ID:WdOBCY9Q
>>228
ゴール裏じゃなかったらまったり観戦できるぞ。うちわ持ってニコニコ観戦してるおじいさんとかいるしな。
だが、マリノス戦のメインスタンドはオススメできない。「ボールは全部なおきにあつめてー」女が大量発生するから。
2382006年まで名無しさん:03/07/04 13:50 ID:YEcgt1X6
1)理想的なフォームを追求するのが好き→武道で言う型に通じる
2)同じ理由で素振りも大好き。
3)日本にはチームスポーツがなかった→判り易い1対1の勝負がある。
4)自己犠牲的な精神、行いへの美意識→序盤からバント多用

書き方滅茶苦茶だけど、日本人が野球好きな理由を思いつくまま。
つまり比較的武道に似てるのかな?
サッカーはどうみても武道っぽくないし。例の延髄蹴りは別として。
2392006年まで名無しさん:03/07/04 14:05 ID:oV/Xtu.k
     島国民族には根付きませんwwwwwwwwwwww



 




     おまえら倭人共は犬の糞でも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwww
2402006年まで名無しさん:03/07/04 14:22 ID:DUjUD8/c
>>238
君の主張が正しければ、日本サッカーの進むべき道も見えてくる。
即ち、
1.トラップ、ラン、ドリブル、シュートの「型」を作る(ヨーロッパのGKはこういう 「型練習」が徹底してるよね)
2.「型」の練習に時間を費やす(俊輔のFKなんかは「型練習」の成果?)
3.1対1での対人チェック練習を徹底する(フィジカル鍛えるにも良さそう)
4.「汗かき役」となる選手の価値をもっと認める(ヒーローシステムの否定)
・・・あながち、間違ってなさそうなのは何でだろう?

>>239
このカキコ、是非とも「倭人」ってのを弄ってイングランド人に見せてやりたい。
島国根性+犬の糞、絶対怒るぞw。
2412006年まで名無しさん:03/07/04 15:26 ID:WdOBCY9Q
>>238
4は汚れ役一辺倒の戸田に言えるな。髪の毛はあんなだがw
2422006年まで名無しさん:03/07/04 16:11 ID:6OlF2qfc
トルシエみたいなキチガイをありがたがっているような評論家や自称サポーター
(実は単なる戦術ヲタ)がいる限り、日本にサッカーは根付かない。
今のジーコバッシングの10分の1でもトルシエ時代にあったなら、日本が
自国開催のワールドカップで、ベスト16止まりに終わることもなかったろう。
2432006年まで名無しさん:03/07/04 16:12 ID:UxUTd1RY
あのロスタイムとかいうのやめてくれ

ちゃんと時計止めてくれ

あの不公平さと曖昧さだけは スポーツとしてユルせん

あとちゃんと決着つけてくれ  延長無しでも PKでもいいから

初めて見に行って「0−0引き分け」とかいうの見せられて ちんこ萎えたわ 
2442006年まで名無しさん:03/07/04 16:14 ID:f5h3lmYE
パワプロがあるから
2452006年まで名無しさん:03/07/04 16:30 ID:WdOBCY9Q
>243
ちゃんと決着の付く天皇杯などのトーナメント戦をオススメします。
2462006年まで名無しさん:03/07/04 19:02 ID:.ujkAESY
>>243
> あの不公平さと曖昧さだけは スポーツとしてユルせん
> あとちゃんと決着つけてくれ  延長無しでも PKでもいいから
> 初めて見に行って「0−0引き分け」とかいうの見せられて

そういうもんだと思うしかないな。
この辺のことは。
2472006年まで名無しさん:03/07/04 22:33 ID:DnAJWESE
引き分けの価値が解らない内は、むしろ日本人にサッカーが根付くのは難しいかと。
2482006年まで名無しさん:03/07/04 23:28 ID:WdOBCY9Q
そういや、昔はW杯で引き分けたら再試合してたんだよな。
延長戦突入の時も、ちゃんと前後半やらなきゃいけなかった。
W杯にVゴール方式が導入されたのって最近なんだよな。
2492006年まで名無しさん:03/07/05 01:05 ID:nttHtXbI
武蔵ダービーが一番盛り上がりますが何か?
鹿島磐田の試合なんてギャルサポばっかで雰囲気最悪だろw
2502006年まで名無しさん:03/07/05 01:19 ID:2Ad61cy6
禿げしくスレ違いな罠(w
2512006年まで名無しさん:03/07/05 03:10 ID:5X/Zj41Q
武蔵ダービーって何
252 :03/07/05 04:45 ID:nttHtXbI
>>251
浦和レッズvsFC東京の試合。両方とも男ばっかのサポだから
試合の雰囲気は日本一。試合内容は糞だけど
2001年4月の出島監禁事件から因縁化
2532006年まで名無しさん:03/07/05 17:36 ID:zdodb0I.
>>252
その武蔵ダービーとういうやらを、Jの看板にしていけば、
人気が出ていくでしょうね。
東京vs埼玉というのは、以前は高校サッカーでも花形みたいなところがあったからね。
254.:03/07/05 21:22 ID:T99q/i8E
今速報Jを見てるけど、出てくるのはブラジル人ばっかりだな。
ブラジルが好きだからかまわんけど、ブラジルの下っ端クラスが日本代表クラスをベンチに押しやってるのは問題だな。
2552006年まで名無しさん:03/07/05 21:58 ID:w8X3MHlY
>>252
thx!男ばっかのサポか・・・熱いな
今始めて本気で浦和応援しようかなと感じたよ
256_:03/07/05 22:04 ID:KVolLE1Y
2572006年まで名無しさん:03/07/06 00:28 ID:oV/Xtu.k
uyfjryjfykjfh
jfhjfhjfjfjfj
jfgjfgjfjfjfg
jfgjfgjfjfjjj
2582006年まで名無しさん:03/07/06 00:36 ID:BhVRl4cs
一体、どういう状態になれば「根付いた」と言えるんだ?
259253 ◆D8d6X9RQ :03/07/06 00:49 ID:ifSYFzaE
カズがフランスワールドカップ出ていればサッカーは国民的スポーツになってただろうな。
2602006年まで名無しさん:03/07/06 00:57 ID:EPbxdh1M
>>258
Jリーグの話題が挨拶代わりに出てきた時。
例えば「レッズ強いね」とか。

代表の試合はそういう意味で根付いている。
数週間前まで知人との挨拶代わりのせりふは
「ジーコはやっぱりクビだね」
だった。
2612006年まで名無しさん:03/07/06 21:37 ID:lSrEeI.A
川崎はいらん。横浜で我慢しろ!
2622006年まで名無しさん:03/07/06 22:21 ID:RDZdYc2A
最近ずっと代表戦や欧州リーグ見てて、
今日久しぶりに東京、仙台戦見たが
やっぱレベル低いな。
あのパフォーマンスであれだけの集客力があるんだから
ある意味驚異的
2632006年まで名無しさん:03/07/06 23:11 ID:o./73FxE
>>262
Jの選手って半分以上は運動能力的には普通の人だからね。
2642006年まで名無しさん:03/07/06 23:33 ID:wVJ8Hq.Q
運動神経はともかくとして、パスミス、宇宙開発しなけりゃいい
2652006年まで名無しさん:03/07/06 23:40 ID:cMqTdLsw
>>260
そりゃ単に趣味が合う奴が回りにいるかいないかってだけの話だろ。
今どき、野球や相撲でさえ話題に上がらないが、だからといってこれら日本に
根付いていないとは言えないと思うんだが。
2662006年まで名無しさん:03/07/06 23:45 ID:wVJ8Hq.Q
正直欧州並みに根付けというのはサッカーを神聖化しすぎじゃないかと思うんだが
2672006年まで名無しさん:03/07/07 00:21 ID:LH6vuAQ6
>>265
いや、野球や代表の試合やヨーロッパ移籍組の話題に比べて、
Jリーグの話題は圧倒的に少ない。
例えば代表試合の話題だと、相手が感心があるかどうかにかかわらず話題を振れるが、
Jの話だと相手を選ばなきゃ話題を振れない。
これはやっぱり日常に根付いていない証拠だと思う。
そういう意味では、相撲も凋落気味なのかもしれないね。
2682006年まで名無しさん:03/07/07 00:24 ID:wVJ8Hq.Q
>>267
野球も話題に出ないだろ・・・
「タイガースすごいね」と「ジェフすごいね」ならタイガースのほうが出ると思うけど
2692006年まで名波さん:03/07/07 00:46 ID:O2epCHBo
どっかのチームのサポーターの家に生まれた人が、そのサポーターになる連鎖があって、
爺さん婆さんまで応援するようにならないと根付かないよね。
野球は、そういうサイクルができあがっている。あとマスコミが取り扱うシステムも出来あがっている。
試合数が多いことや、オフのストーブリーグの対応などで、マスコミも取り上げ易く、ネタに事欠かないというのもある。
TV局が絡んだ全国区のスターチームが必要かどうかは、地元のホームチームが無いJ難民がTV観戦根付くという視点では
効果があるかもしれないが、目指すべき道じゃないと思う。
2702006年まで名無しさん:03/07/07 00:47 ID:U63QgByw
こうして議論が出来れば十分です。
271_:03/07/07 00:48 ID:hN/sxdhg
2722006年まで名無しさん:03/07/07 00:48 ID:LH6vuAQ6
>>268
ここ数年では減ったかもね、野球の話題は。
ただ野球の場合はメジャーリーグ組がいて、
「最近イチローはどうなの?」
みたいな気軽な会話は結構あるような気はする。
2732006年まで名無しさん:03/07/07 00:50 ID:RDZdYc2A
>>264
そうだな、
身近な所でやってるから感情移入は出来るし。
ただパスミス、トラップミス連発でボール取り合ってる(??)
とさすがに萎えてくる
2742006年まで名無しさん:03/07/07 00:58 ID:wVJ8Hq.Q
>>269
同意、それが野球の持つ強みの「歴史」なんだよね。
俺も別スレでそれを主張したら結局ヤキ豚と言われて終わった・・・
>TV局が絡んだ全国区のスターチームが必要かどうかは
これは絶対に必要だと思う。かつてのヴェルディみたいに。
こういうわかりやすい相手がいないと、いまいち盛り上がりに欠けると思う。
野球だって巨人が巨人じゃなかったら、どうなってるかわかんないよ。
華のある恵まれたチームは必要だ。
2752006年まで名波さん:03/07/07 01:02 ID:O2epCHBo
あと、日本人はスポーツの要素にセットプレーの間合いというのが好きなんではないかと思う。
たとえば、野球は、全てセットプレーだし、その間合いの実況も盛りあがる。
相撲も大一番までの仕切りが盛りあがる。ゴルフもそう。サッカーにもそういう
要素があり、FK,CK,PKは、盛りあがると思う。
しかし、間断無く続くスポーツ中継を観るのに慣れていなくてどうも、集中できないんではないか?
大事な試合で、45分間トイレも行けないことは野球には無いしね。
2762006年まで名無しさん:03/07/07 01:06 ID:A5s/iOhU
>>275
バカしかサカーやらないからだろ
2772006年まで名無しさん:03/07/07 01:13 ID:G4lvg.uU
煽り一つにさえセンスの感じられない>>276はこのスレの何ですか?
2782006年まで名無しさん:03/07/07 01:19 ID:wVJ8Hq.Q
>>275
野球とは内容が全く違うからなあ・・・トイレに行けるうんぬんを比べても、って感じだけど。
俺は代表戦と国内リーグは見るほうとしてモチベーションの差を感じるんじゃないかと思う
代表戦は国同士の戦いだから、一つになるけど、クラブは・・・国内での争いってなんかなあ
まあ俺の考えなんだけどね
2792006年まで名無しさん:03/07/07 01:29 ID:O2epCHBo
>>274
>これは絶対に必要だと思う。かつてのヴェルディみたいに。
>こういうわかりやすい相手がいないと、いまいち盛り上がりに欠けると思う。
まあそうなんだけどね。単に自分が嫌いということなんで。
たしかに目的から言えば、アンチ○○というので盛りあがることができるわかり易い相手は、そういうのが嫌いな者が心置きなく叩ける対象ではあるんだよね。
阪神ファンはTV中継が無いときは、どっか対巨人戦のTV観戦で巨人が負けるのを喜んでいる訳だし。
2802006年まで名無しさん:03/07/07 01:32 ID:eZcK4hzI
ちんたらちんたらやってて見るきせん。>やきう
たまーに大リーグネタでイチロウを見かけたりするけど、
なーんか内野安打っぽいのばかりでショボイ。

若いヤツは野球なんてみんだろ?
2812006年まで名無しさん:03/07/07 01:33 ID:TCQyfv4U
すべては川口キャプテンのせい。
Jリーグ発足当初、読売ベルディーの放映権を日本テレビが独占しようとしたのに、それを拒否した。
それによって当時人気・実力No.1だったベルディーがこの有様。

もしその時日本テレビの中継独占が出来ていれば、Jリーグの人気凋落もなかっただろう。
2822006年まで名無しさん:03/07/07 01:35 ID:cMqTdLsw
ていうか、何でみんな野球と比べたがるんだ?
別のスポーツだぜ?

柔道やハンドボールや自転車に比べれば、100倍は話になると思うんだが。

俺は、サッカーは根付いていると思ってる派。
283     :03/07/07 01:36 ID:BQhNydAw
柱谷みたいな恥さらしがいるから

おまけに山形サポは不倫してないとか言い出し始めた
2842006年まで名波さん:03/07/07 01:36 ID:O2epCHBo
>>278
逆に考えると代表の貢献度はすごいと思う。
国を応援するのは、オリンピック以外では、サッカーぐらいしか無いんじゃないか?
(昔はバレーのWCも盛り上がったが。。。)
これがある限り、その波及効果は、定期的に繰り返し、関心をもつ動機付けにはなるのでは?
2852006年まで名無しさん:03/07/07 01:39 ID:2oaUdux.
川淵がナベツネと喧嘩したあたりが分岐点だったかなあ。
あれで結局読売は撤退して、川淵はよりアマチュアリズムを追求してしまった。
結局ウェルディは弱体化して、全国区人気のチームの可能性を逸してしまった。
清く正しく美しくはいいけど、何かJリーグってアマチュアっぽくありません?
2862006年まで名無しさん:03/07/07 01:52 ID:lSrEeI.A
>>285
何をもってアマチュアっぽいと言っているのでしょうか?
2872006年まで名無しさん:03/07/07 02:05 ID:NTeXBlp2
>>286
例えばヨーロッパのトップリーグだと、
スポーツとしてのサッカーとビジネスとしてのサッカーが
共存している感じがするが、
Jには後者の匂いが全くしない。
年ぼうがあまり高くないというのがあるのかもしれないけど。
2882006年まで名無しさん:03/07/07 03:30 ID:8WxkUW6s
>>287
俺はわかるよ、それ。
決してJを馬鹿にしているというわけではない。なんか寂しいんだよね。
まさに「根付いてない」ってことだと思う。みんなが専用スタジアムでやってるわけじゃないってあたり。
そもそも今現在ののサッカー人気も、昔からこつこつやってきて爆発したというよりは、
W杯で一気にサッカーファン(少なくとも興味を持った人)が増えて、いきなり白日の下に晒されたというところだし。
289  :03/07/07 03:45 ID:WyBJDT5c
野球→何回か棒で玉打ってうまく行けばメジャーで複数年年棒10億以上(゚Д゚)ウマ―――!!!
     日本で一流半で知名度あんまなくても年棒5000万くらい(゚Д゚)ウマ―――!!!

サッカー→90分動きまわりでうまく行って海外リーグ行っても年棒1億いくか(・A・)マズゥ…
       日本で一流半ジリ貧で年棒へたすりゃ1000万以下(・A・)まずぅ…
2902006年まで名無しさん:03/07/07 04:06 ID:8WxkUW6s
もの凄い勢いで田口AAを貼ろうとしたが、良スレなのでやめた
291_:03/07/07 04:06 ID:hN/sxdhg
2922006年まで名無しさん:03/07/07 10:03 ID:0DWxd9gQ
普通に客が入ってるからいいじゃん。
客が入らないチームがあるのはどこも一緒。
2932006年まで名無しさん:03/07/07 16:05 ID:pg/dugqM
たしかに。パリーグの試合よりは全然入ってるし盛り上がってるな
2942006年まで名無しさん:03/07/07 16:20 ID:HPme281E
アマチュア化っていうより
世界の中の下請け化
グローバル化の中のローカル化
295_:03/07/07 16:24 ID:hN/sxdhg
296:03/07/07 16:30 ID:0RBlfAJ2
やっぱりあれだろう。ビジネスにならんのは、
Jのレベルが見るに耐えられないお粗末さであるという事以前に
何故か日本のサッカーグラウンドの回りには、決まって
陸上のトラックがあるのが問題だな選手が豆のような小ささでしか
見えません。ミドルシュートに威力ないし
297便ゲル:03/07/07 16:48 ID:dRPT8neA
根付きつつありますよ。
Just give it a little time, huh?
2982006年まで名無しさん:03/07/07 17:24 ID:D34SE91A
悲しいことだがやっぱりお金の影響は大きいな。
プロである以上ビッグマネーを手に入れたいと思うのはごく自然。
その点、年に135試合シーズン中は毎日テレビで紹介される野球は、週に一度のサッカーに比べると人気にも開きが出くる。
スポンサーとかの面も大きく反映してるとは思うが、人気というものは選手達の懐に大きく反映してくる。
Jリーグも根付きつつはあるが、プロ野球に追いつけ追い越せといったムードは今のところ感じられない。
海外思考においてもNHKは松井、イチローのようなメジャーリーグの放映権を持ちそれを毎日何回も繰り返し情報を提供しているが、
サッカーでは週に一度Jリーグの結果とレアルの結果を放送するだけ。国営放送がこんな感じだから野球に比べサッカーは今ひとつ
全国的な人気に定着しにくい。
2992006年まで名無しさん:03/07/07 17:25 ID:D34SE91A
続き
話は変わるが、今度は日本サッカーとヨーロッパサッカーとを比べると歴史や伝統が違うのは仕方がない。そのなかでもCL、UEFAの存在は大きい。
この点では、日本はJリーグのチャンピオンの先にいったい何があるの?て感じ。
アジア全体が盛り上がっていかないと大変かもしれないな。
現状ではJリーグは厳しいと思う。何らかの改革も必要じゃないのかな?
とにかく長い目で見ていこう。
3002006年まで名無しさん:03/07/07 17:28 ID:D34SE91A
300ゲッツ
301デイヴィット・バッカム:03/07/07 17:31 ID:.v9TIyiU
どこかに書いてあったんだけど阪神タレント(松村、ダンカン)の様に
サッカータレントみたいなもんが活躍して広める
3022006年まで名無しさん:03/07/07 17:45 ID:yoJHpM0c
>>299
CL、UEFAの存在の大きさはあるね。
だから今が旬のヨーロッパのトッププレイヤーは
Jリーグには来たがらない。モチベーションが無いからね。
Jに来てもいいというのは、旬を過ぎた選手だけで、
それも法外な年棒が期待できる場合だけ。
トルコリーグの隆盛をみるにつけ、アジアとヨーロッパの
境遇の違いの影響というのを痛切に感じるね。
3032006年まで名無しさん:03/07/07 18:05 ID:lSrEeI.A
臨海のような糞スタのせいでどうあがいても人気が出ない市原。
早く蘇我にできるという専スタに移行してほしいですね。
3042006年まで名無しさん:03/07/07 18:17 ID:.ujkAESY
>>298
> Jリーグも根付きつつはあるが、プロ野球に追いつけ追い越せといったムードは今のところ感じられない。

別に追いつかなくてもいいんじゃないか?
イングランドやドイツのサッカーには追いついて欲しいと思うが・・・
3052006年まで名無しさん:03/07/07 19:06 ID:pg/dugqM
マスコミが野球世代のおっさんばっかだからしょうがない
3062006年まで名無しさん:03/07/07 19:54 ID:Mya6hi9U
別に野球と張り合う必要はない。
共存していこう。
普通のスポーツファンはどっちも見る。
野球だけではつまらんし、サッカーだけでもつまらん。
3072006年まで名無しさん:03/07/07 20:17 ID:RyUwiNcY
根ずいてるよ、BSつけたらJリ−グやてるしスカパーはいったら世界中のサッカー見れるし、地上波でもスパーサッカーとか、やべっちFCとか、マンデイフットボールとか15年前じゃ考えられなかったよ。
308,:03/07/07 20:19 ID:gILtl0bI
日本は白人への憧れが強いから、この際、アジアは見限って
豪州、アメリカ、カナダ、できることならメキシコあたりもいれて
環太平洋カップみたいのをやるのがいいかも。開催はもちまわり制で。

3092006年まで名無しさん :03/07/07 20:44 ID:/zX8ep82
アジア諸国の民度がレベル低すぎだからな。

政治的に不安定だし経済力も違う。民間でも予定道理に物事が進ま
なかったり、法規制が違うから、利権やら何やらが絡んでくると途端
にややこしくなる。

色んな意味で日本はアジアに近寄るべきではない。
3102006年まで名無しさん:03/07/07 20:54 ID:O27JS/dg
今思えば10年前のJリーグの登場は、日本にとっては画期的なことだったね。
先行していたラグビー人気を撃ち落とし、相撲ブームを終わらせてしまった。
でも野球だけはメジャーリーグの人気もあって、難攻不落という感じがする。
サッカーは野球より市場が広いので、
これからは徐々に野球人気の牙城を崩していくかも知れないが、
ここ数年がやはり正念場でしょう。(野球とは共存してほしいが)
くれぐれもバレーボールの轍は踏まないように。
女性ファンの比率が高くなったら要注意ですよ。
3112006年まで名無しさん:03/07/07 21:10 ID:CQPdCMWo
>>310
> 女性ファンの比率が高くなったら要注意ですよ。
これは本当に思うね・・・
312:03/07/07 21:19 ID:gILtl0bI
>>ここ数年がやはり正念場

だからこそジーコなんか止めてほしかった。
今の日本は確実に強くなってくことが大切。
強くなるかもしれないが、弱くなる可能性の高い
博打なんか打ってるバヤイではないのに・・・。
川渕はJリーグ100年構想とかほざいてるが、
未来を考える頭と眼識が備わってないな。
313253 ◆D8d6X9RQ :03/07/07 21:22 ID:Rx/z7NL6
何度も言うが、あの時日本サッカー界の永遠のスーパースター・カズ
をワールドカップに出さないことには日本人がサッカーを愛することはないだろう。
カズの功績を踏みにじった傷痕は永遠に消えることは無い。
だが、カズは現役だ。ドイツの舞台にカズがスタメンで大活躍することをずっと願ってる。
頑張れ、カズ!!
3142006年まで名無しさん:03/07/07 21:41 ID:t5KApm52
アルゼンチンのように経済破綻→グローブも買えない→サッカーしかすることがない
→日本のサッカー人口急増→南米型の個人技の優れた日本代表が完成!
3152006年まで名無しさん:03/07/07 21:46 ID:0DWxd9gQ
一度経済大国として成功してしまったからそういう価値観になるまで3世代くらい必要
3162006年まで名無しさん:03/07/07 22:02 ID:IVNtgwHk
少なくとも今年は相手(野球)が悪すぎるだけ。それほど悲観視する必要は無い。
3172006年まで名無しさん:03/07/07 22:17 ID:r2iUquKo
3182006年まで名無しさん:03/07/07 22:32 ID:CQPdCMWo
>>314
まあ絶対起こり得ないだろうな
3192006年まで名無しさん:03/07/07 22:56 ID:lELBYDuA
近所の公園で野球少年が復活してきたのが気になる
サッカーも以前に比べたら多いが.
底辺の大きさが必要なサッカーにとっては若年層を削られるのは痛い

MLBの松井とイチローの活躍+アメリカンパワーは想像以上に効いてるみたいだ
別に嫉妬してるわけではないが 

サッカーでも バロンドール(MVPに対比)取ったりやレアルマンチェ(ヤンキースに対比)で活躍する選手が出てくれると
非常に対抗できるのだが……

NHKもスペインリーグに日本人を待っているのだが
3202006年まで名無しさん:03/07/07 23:01 ID:CQPdCMWo
>>319
いくらなんでもそれは無理ぽ
中田がミランに行く話があるけど、日本野球と大リーグの差とは比べちゃいけない
サッカーは離れすぎ。
やっぱり他国とクラブレベルで争うリーグは必要だよ、CLみたいに。
今のJに国民的ヒーロー、少なくとも人気者はどれくらいいるんだろうか
3212006年まで名無しさん:03/07/07 23:03 ID:lSrEeI.A
相撲はスポーツじゃなくて伝統芸能
3222006年まで名無しさん:03/07/07 23:15 ID:7Cmj.FAo
ペルージャ時代の中田はすごかった。
世界レベルだった。ユーべ相手に2得点!
確かに今の日本のサッカーはヨーロッパや南米の一流国には勝てない。
でも近年、そのレベルは急速に高くなっている!
プロリーグ発足から10年でそこまできた。これはすごいこと。
これから期待だ。
3232006年まで名無しさん:03/07/07 23:48 ID:gJPIsh0g
3242006年まで名無しさん:03/07/07 23:54 ID:23vB8H.Y
プロリーグが始まってまだ10年ちょい。
比較対象のやきうは50年以上(?)
俺も十分根付いてきてると思う。
3252006年まで名無しさん:03/07/08 00:06 ID:wQABeC0I
外国では、日本ほど短期間にサッカー文化を発展させた国はないと
評価されているみたいだよ。
何といっても代表の試合だけでなく、多国のリーグを楽しむ文化が
この10年でこんなに花開いたわけだから。
だからあとJリーグだけなんだよね。
Jをヨーロッパのトップリーグに近づければ、
日本は世界で有数なサッカー大国になれると思うけど。
要するに世界のトップテンにね。
326 :03/07/08 00:20 ID:1Tx/2kxM
サッカーの強い国は、隣国にかならず、好敵手がいるよね。
そういう意味では、韓国や中国が強くなってくれることは、
日本のサッカーレベルをあげるのには都合がいいことだよね。
中国なんか、経済発展とともに、プロサッカーのレベルが
上がっていくと思うから楽しみだよね。
327_:03/07/08 00:24 ID:TvIvcmWw
3282006年まで名無しさん:03/07/08 00:25 ID:wQABeC0I
>>326
中国はサポーターのレベルが高いらしいね。
サッカーを見る目が肥えているみたい。
海外のサッカーが好きなのは、日本と同じで、
ある意味最大のライバルかもしれない。
3292006年まで名無しさん:03/07/08 04:26 ID:wAAUofjQ
「野球との共存」ということでいえば、
秋春制にしようって話はどうなってる?
3302006年まで名無しさん:03/07/08 05:33 ID:G0B2jqio
3312006年まで名無しさん:03/07/08 14:35 ID:VEbxGbS6
>329
アメリカなんかプロ4大スポーツだっけ?
秋までは野球。野球のシーズンが終わるとアメフトとかが始まる。
米の場合他のスポーツがあまりに普及しているのでサッカーは
いま一つ人気がないけど、日本は野球のみと言ってもいい。
興行的に餓鬼が夏休みの時期をはずしたくなければ8月開幕でどうだろう
欧州の開幕とかとも近くなるし
野球豚だのサカヲタなどお互いいがみあう排他的ないかににも
日本人なやしがおおいのも痛い。
332331:03/07/08 14:41 ID:VEbxGbS6
あとにわかをバカにしたり排他するな
サッカーについて教えてやれ
このあいだもいままではセゲヲマンセーーだったうちのオヤジが
早起きしてコンフェデみて
「俊介てやしはキックはうまいだけどすぐに吹き飛ばされるな」
解ってるような解ってないようなことを抜かしていた。
こういうやしらが増えるのもサッカーを見るやしが増えるというこでは
悪くないと思うのだが
3332006年まで名無しさん:03/07/08 14:45 ID:sXZ1up1Q
ワールドカップ後に、欧州とシーズンを合わせるとっていうのを
聞いたことがあるんだけど。ほんと、どうなったんだろ。
真夏にサッカーはきついよ。とくに、東北、北海道のクラブは、
大変だ。それに、代表の試合とか組むのにも、欧州と合わせる
ほうが都合がいいし。
3342006年まで名無しさん:03/07/08 14:55 ID:dJcmQPUw
秋〜春にして北のチーム大丈夫なんでしょうか。
3352006年まで名無しさん:03/07/08 14:56 ID:8oNZFElU
おっちゃんが見るのはにわかでも結構いい。
真面目に見てるし。
問題なのはサッカーそっちのけのアホなミーハー女ども。
ミーハー女はバレーでの失敗もあるしな
3362006年まで名無しさん:03/07/08 15:26 ID:lSrEeI.A
じいちゃん→五輪の試合は見てたみたいだが、ルールを多少知ってる程度。フランス大会の時にやっとオフサイドを理解する。
親父→釜本引退以後はサッカー観戦から離れる。が、カズの出現でまた見出す。
俺→J開幕から見続ける。だが、99〜00年辺りはJの試合をほとんど見ず、典型的な代表厨に。


親子三代にわかです
3372006年まで名無しさん:03/07/08 15:31 ID:dT8/3t9U
日本2大スポーツ時代 プロ野球 相撲             プロレス
   ↓
日本3大スポーツ時代 Jリーグ(若者層) プロ野球(オールラウンド) 相撲(老年層) 
   ↓
日本多種戦国時代   サッカー日本代表 海外サッカー Jリーグ MLB プロ野球 相撲 K1 Pride ガンダム ノアだけはガチ F1 

サッカーは充分根付いている ただJリーグの根付き方がアマチュアっぽい
海外サッカーばっかし 
3382006年まで名無しさん:03/07/08 16:11 ID:p95EnKc.
>>335
私はJリーグ開幕当時からのサッカーファンです。
ちなみにバレーボールも見るの好きでした。
でもバレーは本当にミーハー多くて、試合に見に行けない。
最近サッカーも試合見に行けばカメラ握り締めている子が多くてひきます。
てゆーか「サッカー好きなんだよねぇ〜」って言うと「ベッカム好き?」
って言われるのがスゴイ苦痛。
日本サッカーはマジで転機に来ていると思う。
これ以上試合内容とかを見ないでカメラを握り締めている子が増えたら
バレーボールの二の舞になりそう。
3392006年まで名無しさん:03/07/08 16:37 ID:JHG11MTM
バレーはギャルサポだけじゃなくて、
女子バレーのオトコサポも原因じゃなったの?

なんか昔よく、女子バレー選手の話が話題になってたんだよなぁ。
3402006年まで名無しさん :03/07/08 17:07 ID:pXU4y2hU
バレーボールが失敗した原因をミーハーサポのせいにするには無理がある。



3412006年まで名無しさん:03/07/08 17:21 ID:lcGVmV0c
排他的なオタが取り憑いたのが原因
342  :03/07/08 17:32 ID:fYl1booQ
チームありすぎじゃない?
3432006年まで名無しさん:03/07/08 17:32 ID:mbWtnifY
綺麗なお姉さんの○○○は好きですか!?
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
3442006年まで名無しさん:03/07/08 18:06 ID:3rD74cN2
サッカーが無くなったら生きていけない。
頼むからバレーブーム?ってやつみたいに終わらせないで。
3452006年まで名無しさん:03/07/08 18:35 ID:kaUZ0V9I
>>344
バレーボールは、日本人には合わなかったんだよ。
結局、体がでかいヤツが有利。バスケットもね。
バレーボールがメジャーになればなるほど、日本は、
どんどん、いろんな国に抜かれていったよな。
世界的に弱くなれば、人気がなくなるのも当たり前。

その点、サッカーはかならずしも、大男が有利ということはない。
マラドーナとか、ロマーリオとか見ればわかるよね。
3462006年まで名無しさん:03/07/08 18:51 ID:RyUwiNcY
俺が今テレビ見るのは、サッカーだけです。たとえ朝4時でも。
3472006年まで名無しさん:03/07/08 19:56 ID:p95EnKc.
まぁバレーボールに関してはあまりにも日本が強すぎたため、
度重なるルール変更が弱くしたって説もありますがね・・・。

結局、ミーハーな子たちはボロボロの内容で負けても
「頑張ったね、お疲れ様」しか言わないから。
それこそサッカーでいうセルジオ越後さんの様に厳しい事言ってくれる人がいないから、
選手だって他のスポーツの選手と比べれば、精神的にたるんでるんじゃない?
数少ないバレーボールの雑誌でさえ、選手マンセー!だから。
3482006年まで名無しさん:03/07/08 23:56 ID:B7GzFcMM
>>347
ルール改正というのは、結構大きな要因でしょうね。
スキーのジャンプとか、ノルディック複合なんかもそうでしょう。
ただバレーはかつてお家芸といわれていただけに、
オリンピックにも出られなくなった現状を見ると、
やっぱり舵取りを誤ったかなあ、という気がします。
ミーハーファンを肯定的に見ていたみたいですから。
取りあえずは、バレーは良き反面教師にはなるでしょう。
3492006年まで名無しさん:03/07/09 00:39 ID:.ujkAESY
>>348
ジャンプはまた強くなる可能性はあると思う。
もちろん日本が強くなればまたルール改正だろうけど、それでもまた追いつく可能性は
あると思う。
350 :03/07/09 10:23 ID:9ssqs6qo
しかし、どこかの国をターゲットにして、ころころルールを変える
協会というのは、なんだかな〜
3512006年まで名無しさん:03/07/09 10:42 ID:sruYst6o
サッカー結構根付いてると思うよ。
スポーツニュースもサッカーバブル後から押し戻してきたし、ニュース23でも
サッカーコーナーできたし、なにより少年サッカーの割合が全国的にも物凄く増
えてます。今の子供達が大人になる頃には相当きますよ。サッカー。
3522006年まで名無しさん:03/07/09 11:30 ID:8oNZFElU
大阪だけは根付きません。
3532006年まで名無しさん:03/07/09 15:57 ID:TOrmvvP6
プロ野球が、不健康に根付いてるからな。
阪神ファンは、マフォの集まり。

マフォ mafo マゾとアフォの合成語
3542006年まで名無しさん:03/07/09 16:26 ID:QoDYL9yI
まずは浦和レッズが優勝しろ。
リーグ戦は無理だろうからカップ戦に全精力を傾けろ。
菓子杯くらいならどうにかなるだろ、
京都でも優勝できたんだし。

出来れば浦和とFC東京と鞠あたりが優勝争いしてくれると一番盛り上がる。
そこに仙台とか新潟(来年はJ1)とか名古屋あたりが絡んでくれればいい
3552006年まで名無しさん:03/07/09 17:20 ID:JHG11MTM
バレーは試合時間長くなかった?
男子なんか5セットで最後までもつれこむとエライ長い時間になった。
あれは放映側は大変だろうな。

てこで、ルール改正で、サーバ側じゃなくても点はいるようになった。
あんなのバレーじゃねぇよ、サッカーでオフサイドなくなったようなもんだ。
3562006年まで名無しさん:03/07/09 17:28 ID:ocdPWZZo
>>355
たしかにあれでつまんなくなった
3572006年まで名無しさん:03/07/09 18:03 ID:0Yde/JC2
>>354
鞠ってどのチーム?
3582006年まで名無しさん:03/07/09 18:15 ID:dJcmQPUw
阪神ファン、品は無いが愛には溢れてる。

サッカーがサッカー以上の意味を持つようになってこそ根付いたと
言えるのかも知れない。そのためには時間がまだまだ必要だ。
3592006年まで名無しさん:03/07/09 19:25 ID:YEcgt1X6
>>358同意
阪神ファンにとって阪神は野球チームではなく
信仰の対象ではないかと思えるときがあるが、
そんな連中が問題を起こすようになって初めて
サッカーは根付いたと言えるのかも知れない。

ちなみにマスコミがどうかと言うと、
NHK以外はスポンサーの為にあるのだから
期待するほうが筋違いかと。
読売みたいにマスコミそのものをスポンサーにすのならともかく、
代表以外でゴールデンでスポンサーがつくようになる為には、
まだまだ地道に観客動員を増やしていく必要がありそう
3602006年まで名無しさん:03/07/09 19:47 ID:dT8/3t9U
代表以外でゴールデンやりたいなら

全国区のチームが無いと無理 絶対に無理  

かつてのベルディがそうであったがもうオワタ

それも東京を中心とするチームじゃないとダメぽ 

3612006年まで名無しさん:03/07/09 19:54 ID:CUJ7Bdv2
今現在フジテレビが何を放送しているか知らないが、
関西テレビは阪神戦をやっている。
こういう感じでローカル局がゴールデンやれればいいんじゃない?
全国ネットに拘る必要もあるまい。
3622006年まで名無しさん:03/07/09 20:33 ID:laJmdtJE
代表以外の試合が、ゴールデンタイムで視聴率を稼げるようになるには、
あと50年はかかるのではないか。
でもこれが実現して、初めてサッカーが根付いたといえるでしょう。
リネカーの言っていた、日本でサッカー文化が定着するのに、
50年いや100年かかるかもしれないというのは、あながちウソではないでしょう。
今のように野球とシーズンがダブるようだと、100年経っても無理。
川淵もっと考えろ、ですね。
3632006年まで名無しさん:03/07/09 20:50 ID:JHG11MTM
Jが根付く前に欧州サッカーが根付きそうだ。

日本代表よりベッカムの方が知名度高いよ。
3642006年まで名無しさん:03/07/09 21:05 ID:zl6GV7WM
>>363
欧州サッカーが根付くのは健全だよ。
ブラジル人だって欧州サッカー見ているでしょう。

ベッカムは人気のピークは過ぎていると思うが。
ミーハーがギャーギャー騒いでいるのは、ピークが去った証拠。
3652006年まで名無しさん:03/07/09 21:48 ID:NJ.EPHH6
プラジル人が欧州サッカー見るの、自国の代表クラスの選手は
みんな欧州にいってるからだろ?
日本代表クラスがみんな欧州に行くようにならなきゃ、欧州サッカーは
根付かないよ。それより、Jのレベルを上げることだよ。見て面白い
と思うサッカーが目指すことだと思う。ヨーロッパの優勝クラブと
Jの優勝クラブで、真剣勝負のカップ戦をやるというのもいいと思う。
366U-名無しさん :03/07/09 21:59 ID:ewCE48Pc
俺もサカーファンだが
この国のスポーツがサッカー一色になるよりも
アメリカみたいに季節ごとに色んなスポーツを楽しめる様になって欲しい。
そういう意味でJを応援してるんだが
3672006年まで名無しさん:03/07/09 22:50 ID:yag31jro
日本も確かにいろんなスポーツが共存して欲しいと思う

が やっぱり巨人一色(いまだと阪神一色だが)のように全国区のチームがいるのと

いないのではリーグの盛り上がり度が違うと思う 地域で以上に盛り上がってる所もあるが所詮地域レベル

要するにレイカーズとかユベントスとかレアルとかマンチェスターとかヤンキースなんか,つーか城南一和も.

で 結局アメリカ型とヨーロッパ型のスポーツが共存している日本に置いては

全国区のチームのないJはかなり不利だと思うのだが.

というか そういうチームがなければ 500年たっても無理だと断言する>全国ゴールデン進出

368 :03/07/09 23:49 ID:OY4zP3E2
>>366
禿同。自分の応援してるスポーツこそが一番だなんて思ってるやつはやめて欲しい。
実際に選手たちはスポーツ振興活動などで協力している。
ファンが争ってどうするんだ?
3692006年まで名無しさん:03/07/10 00:16 ID:PTbjPR4E
>>355
ラリーポイント制になったのって、放映時間が長くなり過ぎないようにらしい。
それは大いに結構だけど、今のバレーボルは足でボールを受けても良いんだよ。
・・・サッカー?

以前テレビで清水市のチビっこに巨人の松井や長嶋元監督の写真を見せて
誰か答えさせるって企画があって、誰一人分からなかったんですね。
その番組見て「やっぱり清水はサッカーの街なんだ」と痛く感動した覚えがある。
日本全国が清水化しろとはいわないけど、サッカー好きにはたまらないなぁ。
3702006年まで名無しさん:03/07/10 00:23 ID:.ujkAESY
>>369
> 以前テレビで清水市のチビっこに巨人の松井や長嶋元監督の写真を見せて
> 誰か答えさせるって企画があって、誰一人分からなかったんですね。
> その番組見て「やっぱり清水はサッカーの街なんだ」と痛く感動した覚えがある。

なんで、これで感動するんだ?
子供たちがサッカー選手のことをよく知っているシーンがテレビで流れれば
それはそれで嬉しいけど。
3712006年まで名無しさん:03/07/10 00:42 ID:PTbjPR4E
>>370
日本ってやっぱりまだ野球が国技みたいなところあるじゃん?
でも清水市って結構サッカーが盛んで。
全国区で知名度ある野球界のヒーローを知らないってのが、
「ここの地域は野球よりサッカーなんだぁ」って。

あ、ちなみに尊敬するサッカー選手の名前は次々出てきてた。
3722006年まで名無しさん:03/07/10 03:51 ID:40.80D.k
>>361
関西のことはよくわからないけど、関東ではローカル局はやはりローカル。
大して認知されてないと思うし、むしろローカルでやるのは当たり前って感じかな。
よく「(人気の)ヒーロー依存はよくない」とか言う人いるけど、
やはりそのスポーツにおいての国民的ヒーローがいないと人気は出ないよ。

>>369
> それは大いに結構だけど、今のバレーボルは足でボールを受けても良いんだよ。
やる奴なんて滅多にいない
3732006年まで名無しさん:03/07/10 03:51 ID:40.80D.k
俺のID(゚д゚)カッコイイー
3742006年まで名無しさん:03/07/10 04:44 ID:Q4Ktjcn.
やっぱりJが国民的な存在になるまでの道は険しく細く果てしなく遠い・・・。
今のところ何とか前に進んでいるが、足を踏み外せば一気に奈落の底。
代表がWCのグループリーグで善戦の末敗退ならまだしも、
不甲斐ない負け方をすればJの動員はがた落ち。
WCの出場権を逃せばJ2あたりのチームが潰れる。
連続で出場権を逃しでもすればそれこそリーグ崩壊→アマチュア・セミプロへの移行
なんてことも十分考えられる。
中北米の雄、敵があまりいないメキシコだって出場権を逃す事だってあるのに・・・。
ある意味世界中の国の中で最も厳しい綱渡りをしている国が日本かも・・・。
あとで10年でいいからJが早く開幕していれば、
衛星放送・多チャンネル化がもっと遅れていれば、
グローバル化が遅れていれば・・・・。
3752006年まで名無しさん:03/07/10 04:50 ID:40.80D.k
海外サッカーに目を向けないからといってJの人気が出るわけじゃない
J開幕してからしばらくして人気が下火になったのはなんで?
376_:03/07/10 04:52 ID:cScqL8Ec
3772006年まで名無しさん:03/07/10 05:14 ID:wAAUofjQ
秋春制に反対しているのは誰だ?
3782006年まで名無しさん:03/07/10 05:38 ID:m/4Rp5ok
>>375
すでにそれはいろんな評論家や識者の分析も済んでる。
他にも色々な原因はあるが一番大きいのは、
リーグ戦の試合数が減少してメディアへの露出が減ったってこと。


379全部は読めん。:03/07/10 06:23 ID:aIM2asQA
今までに出た意見なら申し訳ない。

サッカーがわが国に根付かない理由はやはり「国民性」につきると思う。
ちなみに諸兄は山本夏彦は読まれるか。
J発足まもない頃ものした一文がもっとも的を得ているような気がする。
3802006年まで名無しさん:03/07/10 10:54 ID:zgjr3lYk
国民性とは無関係。
まだJ発足して10年だし、野球というスポーツが圧倒的だったこの国でこれだけ
発展させたというのは正直すごすぎ。
他の国ではまずあり得ない。
3812006年まで名無しさん:03/07/10 11:48 ID:yag31jro
根付かないなら 日本独自で根付くように 日本人国民性風味にルールも変える

1 時計を止める              曖昧なロスタイム無し
2 攻めと守りを分ける           ボールデッドで一時止める
3 一対一の場合、周りのサポートは自粛する 武士らしく一対一で勝負する
4 引き分けは無し、勝つまでやれ      どちらかが倒れるまでやれ
5 時間稼ぎは極刑             時間を稼いだら審判に蹴られる
6 報復にはカード無し           汚いファールには鉄拳で応戦もあり.
7 仲間がやられたらやりかえせ<乱闘>   仲間がやられて やらなきゃ罰金
8 演技は追放               ファールを演技したら球界追放
9 ゴールしたらガッツポーズ禁止      相手を侮辱してる感じがする
10大量差で試合が決していたら情けをかける 3ボールから打たない 
3822006年まで名無しさん:03/07/10 12:09 ID:JHG11MTM
>381
最後が野球になってるぞ(笑

>5 時間稼ぎは極刑             時間を稼いだら審判に蹴られる
ハゲワラ
極刑になってないじゃん。
3832006年まで名無しさん:03/07/10 12:55 ID:yag31jro
      Λ_Λ _ホワタ!!      
     ( ´Д`/ _= ̄ ヾ     .*     * ;'∧ ∧¶ .'  , ..
      \ ヽ = -=/    _ \:, ◆.∴' Д゚)/・ ;. ←時間稼ぎ 引き分け狙い
       / 審判.-∪=-_-=─ =   ', ・,‘/  /;*;∵; ζ  。
       / .へ__ ―-_ ̄─  ―+・.(_/; ̄,;ヾ ,◆
      .| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"'   ∫*; ・\ *つ
       | |   _= /    ボン!!     *;◆;・';'∴ \
       \.\ / ./          *ノ; し;;'      *
         ∪(. ヾ
           | .ノ   
           .| |   
          ノ )   
          ミノ     
384名無しさん@事情通:03/07/10 13:19 ID:x4GcixhI
巨人のせい
3852006年まで名無しさん:03/07/10 15:55 ID:wwQ22G4.
おれも、国民性にはある程度関係していると思う。いまのJリーグのクラブはて
ヨーロッパスタイルか南米スタイルのどちらかを取り入れてるだろ。
もっと、日本人に会ったスタイル、システム、戦術があると思うんだよね。
これは、Jリーグを経験した選手たちが監督になるようになれば、少しずつ、
確立されてくるものだと思う。やがては、日本人の国民性にあったサッカー
ができる。そのときこそ、本当にサッカーが日本に根付くときじゃないかな。
3862006年まで名無しさん:03/07/10 16:39 ID:g0fJIdr2
もうそろそろ巨人の時代が終わりそうだから準備して待ってよう
3872006年まで名無しさん :03/07/10 17:04 ID:vkdtRg.k
根付く、根付かないで話せば、そもそもスポーツ自体が日本に根付いていない。
3882006年まで名無しさん:03/07/10 18:32 ID:.ujkAESY
>>387
そういうことだな。
いずれにしても、地道に前進するしかない。
3892006年まで名無しさん:03/07/10 20:50 ID:Z40ZtZl6
リーガの試合が日本のゴールデンにずらされるらしいけど
そしたら総合あたりが地上波で生中継するのかな?
ベッカム様のいるレアルの試合なら相当、数字取れるんじゃないか?
Jにとっていいか悪いかは別にして
3902006年まで名無しさん:03/07/10 22:28 ID:c5aCYujg
>>389
ゴールデンにずれると逆に見れないんだが・・・
22時とか23時あたりきぼん
3912006年まで名無しさん:03/07/11 00:52 ID:lSrEeI.A
選手がごつい硬派ばかりになればギャルも離れるよ。ミーハー退治は選手から。
3922006年まで名無しさん:03/07/11 00:54 ID:n0dcsfMo
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
3932006年まで名無しさん:03/07/11 00:55 ID:lSrEeI.A
てゆうかすべてのスポーツの選手は硬派になれ!
3942006年まで名無しさん:03/07/11 00:58 ID:dJcmQPUw
>>391-393はいいことを言ってるな。
3952006年まで名無しさん:03/07/11 01:00 ID:zgjr3lYk
硬派と軟派の境界線が不明瞭
3962006年まで名無しさん:03/07/11 03:56 ID:8hPEPyI.
ファンを選んでる余裕があるのか
3972006年まで名無しさん:03/07/11 09:10 ID:J.pE0tRU
ごつい光波が増えると男の客が殺到するのか?
ギャルが離れて出来た空席をだれも埋めなかったりして・・・。
398マジレス:03/07/11 09:39 ID:mnOHxb5I
経済的にも他の選択指が多いからじゃん?
根付くの定義にもよるが、
アメリカみたいにそこそこ結果出してても?
ってのもあるしね
3992006年まで名無しさん:03/07/11 16:14 ID:PTbjPR4E
気長に待ってみるしか無い気もする。
プロリーグ発足してまだ日が浅いし。
ミーハーな子達もこの先脱ミーハーファンになるかもしれないし。
4002006年まで名無しさん:03/07/11 18:02 ID:lSrEeI.A
ミーハーどもは確実に離れる。サーッとさざ波が引くようにね。
4012006年まで名無しさん:03/07/11 18:05 ID:3IzV2p8I
日本にサッカーが根付くのは時間がかかる。
スペインやイタリアと比べたらまだまだ歴史が浅い。
402 :03/07/11 18:31 ID:DlYEuWrQ
ぶっちゃけ、もっと点の取り合いが見たい。
3−2とか4−3が、面白いと思うんだけど、
サッカーって、あんまり点はいんないし、
WCの決勝とか、0−0で最後PKで決まったりすると、
なんか、やるせなくなるんだよな。
そういうと、お前はニワカだって言われるかもしれないけど、
アメリカでも見るサッカーが根付かないのはこの辺にある
と思うよ。
4032006年まで名無しさん:03/07/11 18:59 ID:lSrEeI.A
鹿島5−2磐田
神戸4ー3G大阪
4042006年まで名無しさん:03/07/11 19:00 ID:yag31jro
単純にゴールでかくすりゃいいよな>点の入れ合い
FIFAの規格に逆らってだが。

メリカで受けるのは無理だぽ 
サッカーが点はいるようになっても 4大スポーツの点の入りやすさにはどうみても劣る

4052006年まで名無しさん:03/07/11 19:04 ID:kn3rdotg
日本のサッカー人気は、代表の成績とリンクしている。
>>374 が言ったように、WCでボロ負けすると、
一気に凋落する可能性があるね。
ポーランド、ハンガリーもWCでの大敗から凋落が始まり、
セルビア・モンテネグロもEURO2000の大敗以降、精彩を欠いている。
やっぱりフィジカル面、体力面に重点を置いて、安定感をもたせることだね。
デンマーク、アイルランドがWCで必ず決勝Tに進んでいるのも、
フィジカル面に長けているからでしょう。
4062006年まで名無しさん:03/07/11 19:14 ID:uwqv9eqY
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
4072006年まで名無しさん:03/07/11 19:26 ID:.ujkAESY
>>402
> WCの決勝とか、0−0で最後PKで決まったりすると、
> なんか、やるせなくなるんだよな。

そのやるせなさに趣を感じられるかどうかなんだろうけどな。
4082006年まで名無しさん:03/07/11 19:48 ID:czXy6Q.6
>>407
「外したぁー ブラジル優勝!」

喜びを爆発させるブラジル選手達。

そして、うなだれるバッジョ・・・・

この大会のイタリアって、スゴイ日本人好みの気がする。
スター不在なのかな?日本は。
カズも中田英も変に叩かれちゃうしね。
4092006年まで名無しさん:03/07/11 23:45 ID:lSrEeI.A
俺はカズ好きだったんだけどな。中田は今ひとつスターには欠ける気がする。
410 :03/07/11 23:51 ID:MipjEhmg
>>408
だってだよ。そのプラジルにPK戦なら、
日本代表だって、勝っちゃうことあるんだよ。
そんな、運不運で決まるPK戦で、一ヶ月近く続いた戦いの最後が
決まるなんて・・・・
4112006年まで名無しさん:03/07/11 23:53 ID:kWhnmVes
>>405
オランダも今サッカー人気落ちてるらしい
2002W杯の予選敗退はショックだった
412408:03/07/12 00:16 ID:czXy6Q.6
>>409
俺もカズ好き。こういうブラジルのウイングって感じのFWが
日本人好みだと思うんだけど、なかなか新しい世代では出てこんね。

>>410
言いたい事はわかるし、この部分は確かに論議のあるところ。
でも機会があったら、是非アメリカWCのビデオを見ることをお勧めするよ。
まさに一ヶ月間の死闘が集約される感じのPKになってるよ。
413 :03/07/12 00:21 ID:A7IPY9Mw
 
4142006年まで名無しさん:03/07/12 00:21 ID:.ujkAESY
>>410
まぁ、サッカーってのは不条理な競技だと思うよ。

その不条理さをどう捉えるかは人それそれだろうけど。
4152006年まで名無しさん:03/07/12 09:28 ID:ymbVxojI
>>16
ハゲドウ!
あれはダメこれはダメじゃサッカーに必要な
創造性・臨機応変なんて身につくわけない。
ジーコが著書の中で日本人のそういう欠点をしばしば指摘している。
選手達は指導者に従順過ぎるとかね・・・
あと選手とコーチとの間に意見をぶつけ合うこともないとか・・・
4162006年まで名無しさん:03/07/12 09:32 ID:ymbVxojI
>>41
ブラジルでは40代の50代の草サッカーが元プロなんかもまじってて
活発なんだろ?
417直リン:03/07/12 09:38 ID:iQhNK44Y
4182006年まで名無しさん:03/07/12 09:45 ID:yag31jro
不条理 審判不公平 点が入らなすぎ

全て受け入れた人が見ればいいスポーツ=サッカー

そういうのがいやな人なら 他のスポーツ 特にアメスポとかサッカーと対極だからお勧めだと思う

まあ決勝のPKに
関しては 延長はあった方が ドラマ的にも いいとは思うが 

 
4192006年まで名無しさん:03/07/12 09:48 ID:ymbVxojI
>>125
イギリスはアメリカほどではないが陸上競技が結構強いぞ!
4202006年まで名無しさん:03/07/12 10:35 ID:O6JSwESU
まだ野球あるしなぁ・・・
421_:03/07/12 10:36 ID:FyE33PJE
4222006年まで名無しさん:03/07/12 19:53 ID:SdnKZY1s
>>418
> 不条理 審判不公平 点が入らなすぎ
( ´_ゝ`)
4232006年まで名無しさん:03/07/12 23:25 ID:ohNMEqQU
別に根付かせずとも、好きな奴だけやってればいいんでないの
にわかが増えるとイヤでしょ
サカオタとしても
4242006年まで名無しさん:03/07/13 00:32 ID:lSrEeI.A
というか、スポーツ全体を活性化させるべし。
おまいらも見てるだけじゃなくて何でもいいからやれ。
一人で黙々と水泳する、でもいいんだ。
4252006年まで名無しさん:03/07/13 03:26 ID:qPB35ML2
今海外サッカー板のジー弱スレ見て思ったんだが、にわかを馬鹿にするに飽きたらず、
「未経験者」そのものを馬鹿にするようなレスをつけるうちは定着しないな。
10万人クラスのスタジアムが満員だとして、そのうち経験者は何割いるのか?
日本の野球だって、ファンのうち野球やソフトボールの経験者はどれくらいの割合なのか?
そんななかで、新規ファンや未経験者を馬鹿にするような話は聞いたことがない。
4262006年まで名無しさん:03/07/13 04:46 ID:61IDZEzs
ジーコ擁護はそんなもんです
4272006年まで名無しさん:03/07/14 01:08 ID:lSrEeI.A
まあでも、スポーツの一つくらいはやっておけ。
428 :03/07/14 01:13 ID:qidJegbo
毎日、ウォーキングしてます。
4292006年まで名無しさん:03/07/14 01:22 ID:lSrEeI.A
それは素晴らしいことだ!
4302006年まで名無しさん:03/07/14 01:37 ID:eeRhgtEI
フランスW杯に、カズが出ていたら根付いていただろうな
4312006年まで名無しさん:03/07/14 05:08 ID:jRhCILxE
>>425
金子も同じこと書いてましたね。
4322006年まで名無しさん:03/07/14 09:53 ID:3zFN421E
>>431
_| ̄|○
漏れは・・・キムコレベル・・・なのか・・・
4332006年まで名無しさん:03/07/14 18:32 ID:.9.5Lk9E
キムコもたまにはいいこと言うのか
4342006年まで名無しさん:03/07/15 17:06 ID:lSrEeI.A
というか、昔のキムコは今よりはまともだった。
4352006年まで名無しさん:03/07/15 17:13 ID:J5FJe09M
まずはテレビ中継じゃないかな
Jバブルの時は確か「同時間帯に放送できる試合は1試合」とかって規制があったと思うけど
「必ずどこかの局が1試合放送しなければならない」とかになったら面白いと思うけどな
4362006年まで名無しさん:03/07/15 19:38 ID:yag31jro
「必ずどこかの局が一年に1試合は放送しなければならない」ならあり得るが・
4372006年まで名無しさん:03/07/15 19:44 ID:.aRkZBGI
>>1
民放がリーグを生中継したがらないから

WHY?
土日の夜7時から45分間CMを入れないなんて無理
4382006年まで名無しさん:03/07/15 19:53 ID:yqzRRcpw
単純に、日本サッカーのレベルが低すぎるだけ><
世界のサッカー見てたらおもしろいもん^0^
中田級の選手があと10人くらいいたら人気出るかも*´∀`)(´∀`)
439 :03/07/15 19:53 ID:4RGYXGz2
>>427
確かに他競技からの視点で語るってのも切り口の一つなんだよな。
まあ野球オヤジの無知を謙虚に認める姿勢皆無なサッカーネタ話は食傷気味だが。
4402006年まで名無しさん:03/07/15 20:03 ID:.aRkZBGI
マジレスするなら、
日本人のスポーツ観戦って基本的にテレビ観戦っしょ?
どんなにレベルの高い面白い試合でも、45分間ずーっと集中して
見なきゃなんないサッカーは一般的にならないと思う
野球みたいに、テレビの前で他のことしながら休み休み眺めてても
だいたいついていけるようなスポーツが好まれる
4412006年まで名無しさん:03/07/15 20:23 ID:61IDZEzs
サッカーもビール飲みながら見れるよ
4422006年まで名無しさん:03/07/15 21:42 ID:nP6OPXgA
各競技場の近くに、英国風のパブでも作れば人気出るんじゃない?
味スタの近く辺りに出来れば、雰囲気出るんだけどね。
4432006年まで名無しさん:03/07/15 21:53 ID:lSrEeI.A
なんで19時同時刻キックオフなんだろう?17時とか19時半とかにずらせばNHK総合が放送してくれる可能性大なのに。
4442006年まで名無しさん:03/07/16 13:03 ID:t3Qd2a/2
>>443
余計中途半端でやんないよ>NHK

つーか朝午前5:00からなら放送枠あるから確実に生放送できると思う>Jリーグ 
4452006年まで名無しさん:03/07/16 15:50 ID:lSrEeI.A
でも3時とか2時キックオフの試合はやってくれるよね。
4462006年まで名無しさん:03/07/16 16:18 ID:0uVGJISs
日本サッカー専門のチャンネル
ペイする土壌があれば自ずとできるとは思うけど。
447 :03/07/16 21:44 ID:PEBRL31k
毎節地上波で放送されるようになったら根付いたって言っていいよね
4482006年まで名無しさん:03/07/16 21:48 ID:jw5TD9vE
各ローカル局で流すよう要望してみては。
4492006年まで名無しさん:03/07/17 21:32 ID:xze7fRP.
今度の市原VS磐田って地上波で放送なしだね。千葉テレビで放送するかと
思ったけどないみたい。まだ根付いてはいないかも。
4502006年まで名無しさん:03/07/18 01:03 ID:lSrEeI.A
>448
ほとんどの地域では、一応、頻繁に放送してるんだけどね。
大分なんかはNHK大分が、放送枠をとって放送している。

>>449
千葉には柏もあるからではないでしょうか?
4512006年まで名無しさん:03/07/18 17:53 ID:sh4hABgU
Jリーグの日本人選手で、サインがほしいと思う選手は1人もいない。
外国人選手でも、せいぜいエムボマぐらい。
5年間はもっと有り難味を感じるリーグだった。
いくらヨーロッパ移籍が増えた結果とは言え、
Jリーグの凋落ぶりは明らか。
4522006年まで名無しさん:03/07/18 18:00 ID:AJEHQ0mc
野球と違って、サッカーは日本の場合は代表にかかるウェイトが非常に大きい。
その代表が勝てないと、人気がなくなるのも無理はない。
4532006年まで名無しさん:03/07/18 18:10 ID:h6AufznM
>>452
そういう意味では野球は得だよね。
オリンピックやW杯でメダルを逃しても、人気に影響しないから。
ただ松井が最終的にメジャーで活躍できず、日本に帰された時、
かなり野球人気に影響しそうな感じはあるね。
そういう意味では、メジャー移籍組が代表の役割を果たしていると思う。
454 :03/07/18 18:13 ID:DDVynctA
地元のクラブに愛着を持ち長く応援していこうという思想が日本人には欠落している。
>>451のようなミーハーや代表だけを持ち上げて騒ぐような連中しかいないのでは
スポーツ文化として根付くわけがないだろう。
4552006年まで名無しさん:03/07/18 18:30 ID:O27JS/dg
>>454
サインをもらって有り難味を感じる選手が、どれだけいるかというのは、
そのスポーツの円熟度を表わす尺度にはなっているよ。
おおよその日本人は、代表以外の日本人選手を知らないでしょう。
知らない選手のサインなんかほしくない。
もう、こうなったらプロスポーツとは言えないよね。
456 :03/07/18 18:36 ID:DDVynctA
>>455
サインを欲しがることをミーハーだと称しているんじゃない。

>外国人選手でも、せいぜいエムボマぐらい。5年間はもっと有り難味を感じるリーグだった。
>いくらヨーロッパ移籍が増えた結果とは言え、 Jリーグの凋落ぶりは明らか。」

この発言から、選手の評価の仕方がミーハーだと言っている。
いずれにしても結論は>>454の一行目に帰着。
4572006年まで名無しさん:03/07/18 18:49 ID:bFHLnn4w
>>456
地元密着型うんぬん言うのだとしたら、
47都道府県全てにクラブチームがなければならない。
例えばJにクラブチームを持たない群馬県や栃木県の人間が、
同じ関東の浦和や鹿島を応援しているとは思えないし。
結局、Jの理念なんて中途半端なんだよね。
全ての理念の中間型として存在し、そのいずれもが定着していない様な気がする。
4582006年まで名無しさん:03/07/18 19:36 ID:Qwop.bIU
>>457
>47都道府県全てにクラブチームがなければならない

いやあるしw
もちろんJにあがる努力はしないといけないが
4592006年まで名無しさん:03/07/18 19:51 ID:WRdZoP3E
>>458
あってもアマチュアかセミプロでしょ?
4602006年まで名無しさん:03/07/18 20:01 ID:Qwop.bIU
まずは野球とは組織が全然違うものだと理解した方がいいよ。
そこに地域密着の理念がある。
4612006年まで名無しさん:03/07/18 20:06 ID:t3Qd2a/2
>>地元のクラブに愛着を持ち長く応援していこうという思想
そんなもん普通の奴にいらんし 一般人は「一部のJに人生かけてるみたいなサポ」みたいになれません
限られた時間にかねはらって面白いものをみて、余暇を過ごす.なんでスポーツ見るのに気合い入れねばならんのか?
 
観客はショーがみたいわけよ または レベルの高いプレーを。

テレビでJよりレベルの高いリーグをやっていれば 当然高い方を見る

地域密着?そんなもん町内のみこし祭とボーリング大会で十分じゃわ


4622006年まで名無しさん:03/07/18 20:28 ID:CG6vxunI
絶対に絶対に儲けられます。
オンラインカジノしませんか?
今なら30ドル無料です。

だれでも儲けられる最強攻略法も載っています。

私は一日で10万以上儲けましたよ。本当です。

http://kashima.fc2web.com

4632006年まで名無しさん:03/07/18 20:30 ID:VjWEs.WE
鹿島、大分戦見て思ったんだが
大分みたいな弱小チームは試合内容で魅せられないのなら
せめて直向さを見せろよ、プロなんだからさ。
464 :03/07/18 21:04 ID:DDVynctA
>>461
「地元のクラブに愛着を持ち長く応援していこうという思想」のどこに対して

>「一部のJに人生かけてるみたいなサポ」みたいに
>なんでスポーツ見るのに気合い入れねばならんのか

などというヒステリックなレスをつけているのか。脳内で電波を受信しているようだが
脈絡がまったくない。黙って好きなだけボーリングしていればよろしい。
4652006年まで名無しさん:03/07/18 21:43 ID:Gnq.LIG2
プロスポーツにとって重要なのは、その試合を見てどれだけ有り難味を感じるかでしょう?
たとえ巨人ファンでなくとも、東京ドームでの巨人戦のチケットが無料で手に入れば嬉しいし、
相撲にしたって、たとえ面倒くさい企業接待でも、桝席ならば嬉しいでしょう。
でもJなら、無料だって行きたくないもの。例え一番いい席でも。
もちろん代表の試合は、高い金払っても見に行きたいけどね。
4662006年まで名無しさん:03/07/19 00:18 ID:.ujkAESY
>>465
で、実際に代表の試合を観に行ったことはあるの?
4672006年まで名無しさん:03/07/19 00:34 ID:ugNLpFhk
>>466
ない。
チケットが手に入らないしね。
但し昨年のW杯は、日本戦以外なら数試合見に行った。
4682006年まで名無しさん:03/07/19 00:36 ID:.ujkAESY
>>467
Jの試合も一度も観に行ったことないの?
4692006年まで名無しさん:03/07/19 00:40 ID:ugNLpFhk
>>468
ない。
行く動機がない。
ほとんどのサッカーファンはそうだと思うよ。
4702006年まで名無しさん:03/07/19 00:43 ID:.ujkAESY
>>469
> ない。
> 行く動機がない。

俺もJの生観戦をする前はそう思っていた。
4712006年まで名無しさん:03/07/19 01:00 ID:ugNLpFhk
>>470
雰囲気を確かめるために、1度は見にいきたいと思うけど、
自分1人そう思ったってどうにもならない。
結局、多くの潜在的なサッカーファンを、Jに向かわせる材料がないんだよね。
何度もこのスレで語られているけど、地上波の放送を増やせば違ってくると思うし、
海外からスター選手を呼べば、その選手目当てに見に行く人も増える。
レアルとFC東京の試合だってすぐに売り切れた訳だから。
4722006年まで名無しさん:03/07/19 01:06 ID:cK65tYIU
サカーの試合って、椅子に座って落ち着いて観戦できるのかね
473  :03/07/19 01:23 ID:bcZ/9kxk
ゴール裏とかじゃなきゃ、椅子に座って落ち着いて観戦できるよ。
おれは、応援よりも見る方を優先させてる。
ゴールしたときは、立ち上がったりするけど。
4742006年まで名無しさん:03/07/19 01:25 ID:xlJzPsdg
めちゃくちゃ可愛い子が脱いでしまった、、、無修正で☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

きれいな人妻がまってるよ!コギャルやOLも!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
4752006年まで名無しさん:03/07/19 01:28 ID:K6wcIa4s
海外からスター選手をJリーグに呼んだってその選手の才能を潰すだけだ。
ま、引退近い年寄りなら構わんだろうがな。
4762006年まで名無しさん:03/07/19 02:37 ID:02mKmmhw
>>475
ストイコビッチを知らんのか?
サンパイオを知らんのか?
ドゥンガを知らんのか?
みんな日本にきた後も変わらず輝き続けてWCに出場したぞ。
4772006年まで名無しさん:03/07/19 02:39 ID:5Q0Do8tQ
まずは、スタジアムに来てもらうこと。
ハーフタイム後の入場料は半額とかさ。
4782006年まで名無しさん:03/07/19 02:40 ID:K6wcIa4s
>>476
日本にこなけりゃ更に輝いていたであろう(藁
479 :03/07/19 03:30 ID:DDVynctA
>>469
> ない。
> 行く動機がない。
> ほとんどのサッカーファンはそうだと思うよ。

やれやれ、そういうのはサッカーファンと呼ばないんだよ
おまえ友達少ないだろ?
自分の無知に基づいた思い込みを一般論と混同するのは
みっともないからやめた方がいいぞ
4802006年まで名無しさん:03/07/19 07:15 ID:sZaRdESc
やはり収入が一番だろう
野球は選手寿命が長いし収入もいい、それに大概の選手は最低でも3年はプロでいれる
サッカーは、J1のトップクラブの選手や代表クラスの選手など一部の選手を除けば来年もプロでいれるかわからない状態だもんな

バレーやバスケなんてもっと悲惨だよ

もっとも、日本はスポーツが根付きづらい国
プロスポーツ選手としてやっていけなくても飯を食える手段がいっぱいあるからな
だから、限界ラインを大多数の選手は低めに設定してしまう、これはサッカーに限らず野球なんかもそうだよ
南米一般市民や欧州の労働者階級の人たちはプロスポーツ選手にならなければ食っていける道がないからな
これが一番大きいと思う
4812006年まで名無しさん:03/07/19 12:49 ID:CJjVj.e2
サッカーが根付かないんじゃなくて Jリーグが根付かない。
地元に根付けば 日本全体に根付かなくてもいいなら
全国放送は必要なし
4822006年まで名無しさん:03/07/19 12:58 ID:MMFu5kqI
 今もそうなのだが、とにかく日本サッカーはコーチの質が悪すぎる。
 クラマーが最初に行ったことは、皆を横一列に並べて大声を出させる練習だったという。
 一番声のデカい奴がゴールキーパーになるのだ。
 どのような指導を受けたのかというと、極めてシンプルなものだったらしい。
 「無責任なパスはするな」「パスは確実に」「ドリブルで行け」
 「味方が球を持ったらすぐにフォローに入れ」「敵が球捕ったらプレッシャーを与えろ」
 「チャンスがあったらポジションに関係なくシュートしろ」
 「スタミナをつけろ」「ジェントルマンたれ(反則などするな)」etc
4832006年まで名無しさん:03/07/19 12:58 ID:MMFu5kqI

 はっきりいって当たり前のことである。
 今の日本代表の半数以上はこんな基本的なことすら出来ていない。
 日本はサッカーにおいて3流の国である。
 日韓戦を見ればその差歴然なのだが、ロクにドリブルも出来ないから無責任なパスでお茶を濁す。
 ロクにパスも通せないから、すぐに球を捕られる。
 素早いドリブルが出来ないから、中央突破が出来ずサイドへサイドへと逃げに逃げて、
 センタリングするなどという他国に例をみない馬鹿げた戦法が日本スタイルなどといわれる。
 情けない。
4842006年まで名無しさん:03/07/19 12:58 ID:MMFu5kqI
 メキシコ五輪当時の日本サッカーの映像をみると、なるほどクラマー流である。
 中央から切り込みガンガンシュートを放つ。
 今のように左右サイドに弱気に奥深く入ってセンタリングなどというトンチキなことはしない。
 ボールリフティングもまともに出来ない素人集団が、理論だけでアジア予選突破し五輪出場を果たしたのだ(銅メダルってのは運よすぎに思うが)。
 クラマーが去った4年後の五輪は(岡野俊一郎監督の元で)自己流でやって予選敗退である。
 如何にサッカーが頭脳競技であり、クラマーが優秀なコーチであったかが分かるだろう。サッカーは馬鹿では出来ない。

 私は日本のサッカーを向上させるには、糞が糞同士で糞の試合をしている糞Jリーグを10試合放映するかわりに、20年前土曜夜6時から放映していた
 東京12チャンネル「三菱ダイヤモンドサッカー」を再放送するだけでいいと思う。ヨーロッパの洗練され尽くしたクラブチームの試合を見れば、
 いかに日本のサッカーが野蛮で恥ずかしい代物であることか分かるだろう。
4852006年まで名無しさん:03/07/19 16:29 ID:H2cgRuY6

言葉で言っても理解できないのなら視覚に訴えてみるシリーズ
− Jリーグは地域に根付いている −

浦和
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/pf/pf.htm
486 :03/07/19 18:30 ID:4RGYXGz2
>>475
逆にピクシーの場合、今よりもっとマタ―リしたレベルだった昔のJだったがゆえに長持ちしたって
可能性もあるけどね。欧州に居つづけたらもっと早く使い潰されていた悪寒。
>>473
安くてなおかつマタ―リ観戦できるってのでお勧めなのはゴール裏二階席の端の方とかだな。
ファミリーとか少年クラブご一行なんかが多い。
>>471
もう少し先の話になるだろうけど、海外組の世代交代期が来たら大きなチャンスだろうな。
4872006年まで名無しさん:03/07/19 19:40 ID:CJjVj.e2
地上波が無いと根付かない
     ↓
視聴率が取れないと全国放送できない
     ↓
視聴率が取れるJ球団が無い
     ↓
人気J球団を作ると一極集中するから地域密着から外れる
     ↓
結局地方ローカル放送に留まる
     ↓
ゴールデンで枠を取れない 全国放送の番組を地元J放送で潰せない
     ↓
結局 日本全体で根付かない →地域密着でよい→ 結論 地域に根付けばよい それが全国に広がる→あり得ない 終了
488_:03/07/19 19:45 ID:q0V.944M
4892006年まで名無しさん:03/07/19 21:42 ID:K6wcIa4s
>>486
喪前が思っているほど外人選手はモヤシではない。
ヘタレ日本人選手と一緒にするな(藁
490 :03/07/19 23:52 ID:cO7qWdZg
例えば日本人とイタリア人ってサッカーに関して生まれつき違うのかな?
4912006年まで名無しさん:03/07/20 00:09 ID:WRtVeDe2
>>485
それがなんだ?って感じだが。
他のクラブはそのようにスタが満員にならないってことでもいいたいのかい?
あと、レッズが浦和に根付くこと自体はちっともすごくなければ意外性もないわけで・・・
4922006年まで名無しさん:03/07/20 01:30 ID:nuLIEC9Q
>>479
まあJと心中してくれよ。
493  :03/07/20 02:58 ID:smjZSp1.
日本に根付くっていうより、その地方地方に根付くってことだろ?
Jのクラブのあるところが、みんな根付いているわけじゃないけど、
根付いている所はあるし、根付きつつあるところもある。
そういう日本の中の点が、少しずつ大きくなっていけば、
自然に根付くんじゃないかと思う。
Jの性質状、巨人のような全国区的なクラブができるとは思えないし、
まあ、着々と前進していけばいいんじゃないかな。
おれとしては、日本に根付かなくても、とりあえず、自分の住んでいる
所では、根付きつつあるので、不満はないね。
4942006年まで名無しさん:03/07/20 12:13 ID:.NgTZumo
>>492
プププ
図星さされて捨てゼリフみっともねー
4952006年まで名無しさん:03/07/20 12:46 ID:0AUoX0KY
>>485
いいね。イタリアのイメージなのかな
こういう雰囲気の中でファンタジックなゴールが決まると最高なんだろうなあ
4962006年まで名無しさん:03/07/20 18:26 ID:Kt8cksYU
マスコミ見てると、日本にサッカーを根付かせては都合が悪いという思いがひしひし
と伝わってくる。
4972006年まで名無しさん:03/07/20 18:33 ID:mjPVyD.c
>>493
その根付き方がどうも局地的なように感じるが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:55 ID:LOarqDuA
Jリーグ発足時にどっかのサポーターたちが
イタリアの「応援のノウハウ」を学びにイタリアに
行ってたな。

しかも人種差別丸出しで「世界最悪」の異名を
持つラティオサポーターを特に参考に!

ローマダービーでラティオサポーターが掲げてた
「Roma, Capital di Burundi」の垂れ幕には正直ヘドが出た。
499 :03/07/20 19:38 ID:yUi5Kgfo
野球が普及してしまった今、
それほど土地がないから
練習場にしろ競技場にしろあまり作れないからじゃないの?

中学校なんか野球とサッカーがかぶるくらい
校庭狭いもんな
500 :03/07/20 20:42 ID:FNzNnGaY
500gets!
なぜか漏れのまわりには野球好きが多い。
なぜだ??
5012006年まで名無しさん:03/07/20 20:46 ID:YOX3qCEk
アメリカ人がサッカーに興味なかったから
5022006年まで名無しさん:03/07/20 21:23 ID:IAUFA822
局地的にではあるけど少しずつ
根ずいてはいると思う。
10年前まではスポーツ=巨人だったんだから
その状況を思えばかなり順調に来てると思うけど?
J発足時の状況を考えればたかが10年で全国的に根ずかせるのは
無理だよ。
5032006年まで名無しさん:03/07/20 21:39 ID:.U/mZ.Mc
>>99
漏れの出身中学の運動環境

グランド、町民グランド、武道場、体育館、町民体育館、テニスコート。

田舎だったのでこれらフル活用してますた。授業でも部活でも。
504503:03/07/20 21:40 ID:.U/mZ.Mc
>>503>>499へのレスね。
505 :03/07/20 21:59 ID:KFx6oMds
>>498
へえー詳しいね
ところでラティオってどこ?
ラツィオなら知ってるけどww
5062006年まで名無しさん:03/07/20 22:07 ID:K6wcIa4s
最近の奴は、「ず」と「づ」の使い分けも出来ないんだな(藁
5072006年まで名無しさん:03/07/20 22:30 ID:mjPVyD.c
>>505
( ´,_ゝ`)プッ
5082006年まで名無しさん:03/07/20 22:43 ID:QKBbaGCI
>>502
急激に根付いてると思うが。
子供達のサッカー普及度はすごいよ。
5092006年まで名無しさん:03/07/20 22:51 ID:Wucwm3aA

言葉で言っても理解できないのなら視覚に訴えてみるシリーズ
− Jリーグは地域に根付いている −

仙台
ttp://meme.biology.tohoku.ac.jp/ECOLEVOL/ANIMECO/kawata/veg/30301.jpg
5102006年まで名無しさん:03/07/21 00:25 ID:vNSIEbFA
今日のJの首位決戦よりも野球が多く報道されてる。
それだけニーズがあるということか。まだまだかなぁ。
5112006年まで名無しさん:03/07/21 00:30 ID:9kH5UNnQ
>>494
気が付いたら、選手の乗るマイクロバスに蹴りをいれていた、
なんて事にならないようにね。
5122006年まで名無しさん:03/07/21 00:36 ID:fneLGngI
>506
ティッシュを「チッシュ」とか発音するオヤジいない?
5132006年まで名無しさん:03/07/21 01:20 ID:mjPVyD.c
ファンをフアンっていうのもオヤジくさいが、
アウェーをアウエーっていうのは何?現地の発音なのか?
514 :03/07/21 02:05 ID:N00zE5Xc
awayじゃないの?英語か
5152006年まで名無しさん:03/07/21 02:14 ID:j2LqKhq.
>>514
そりゃあhomeとawayのアウェイだろうが、なぜアウエー・・・
一時期からうっちーもアウエーというようになったな
5162006年まで名無しさん:03/07/21 08:20 ID:ZwJS1Pf6
局地的というか 根付いてきているのは事実だが、
このスレでいう意味ではないだろう
要するに世間的な(全国的な)話題のこと

例えば市原と岩田の名試合のマスコミの取り上げ方も悪ければ その盛り上がりも二つの地方のみ。

その原因は よく分からないが

やっぱり 2期リーグ制はやめた方がいいと思われる。

プレーオフ=チャンピオンシップをやりたいのかもしれないが 試合数が少ないスポーツなのにポンポン
優勝しては優勝の価値が…一般人に余計にわかりにくいんだわ 引き分けも入れたのなら一期リーグにすべき。
あと秋〜春に早く移行すべきで これはもうやらないと絶対ダメ
FIFA公認ハイテク人工芝を使って あとは 雪国の人たちの根性でカバーすればできる.

まずはJリーグの地位を本格的に確立すべきだ 以上
5172006年まで名無しさん:03/07/21 08:32 ID:040.1dgk
秋〜春にすると稼ぎ時の夏休みがオフになるから無理。
5182006年まで名無しさん:03/07/21 10:38 ID:.5S3lZXE
うーん

痴呆密着いいんじゃない?







とかサカつくやってると思ってくる
5192006年まで名無しさん:03/07/21 13:34 ID:hbWNdi.Y
>>511>>465はよほど悔しかったんだなあ。

468 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:03/07/19 00:36 ID:.ujkAESY
>>467
Jの試合も一度も観に行ったことないの?

469 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:03/07/19 00:40 ID:ugNLpFhk
>>468
ない。
行く動機がない。
ほとんどのサッカーファンはそうだと思うよ。

479 名前: [] 投稿日:03/07/19 03:30 ID:DDVynctA
>>469
> ない。
> 行く動機がない。
> ほとんどのサッカーファンはそうだと思うよ。

やれやれ、そういうのはサッカーファンと呼ばないんだよ
おまえ友達少ないだろ?
自分の無知に基づいた思い込みを一般論と混同するのは
みっともないからやめた方がいいぞ
5202006年まで名無しさん:03/07/21 13:43 ID:hbWNdi.Y
>>513
ファンを「ふあん」というのと同じだよ。>「あうえー」
アウェイって言うとスポーツニュース見てるオヤジには聞き取れないんだろう。
デズニーランドとか言っちゃう世代だからw
5212006年まで名無しさん:03/07/21 13:55 ID:Lu7StK2g
某政令指定都市のクラブのサポなんだけど、
熱心なサポに「スタジアムに来い」っていちいち強制されるのが激しくウザイ。
飲み会で他のスポーツの話してると「理念」を延々と語るのがウザイ。

巨人と同じなんだけど、選手やそのプレーは大好き。
でも取り巻きがキライ。そういう人多いんじゃないの?
5222006年まで名無しさん:03/07/21 16:02 ID:gF6RSLYk
>>521
絶対多いと思う、俺もそうだからなんとなくわかる。
J観ろJ観ろって散々言われて、「昔住んでたから浦和応援しようかな」と半ばこじつけのような動機でJ見始めたけど、
今度は「スタジアムで生観戦しなきゃサポとは言えない」だからな。まともに付き合ってらんない
5232006年まで名無しさん:03/07/21 17:06 ID:O5GvdMuk
>サッカーが根付かないんじゃなくて Jリーグが根付かない。

結局これでしょ。100年構想自体が欧州の例を人工的に移植しようという
試みだから何をやっても不自然さが残る。「スタジアムへ!」「スポーツバーでビール片手に!」
「少年層への普及を!」「企業色の排除!」…etc。結局ハウステンボスとか
スペイン村、ドイツ村と変わらない。

サッカーという競技自体は昔から人気があるんだけど、
Jの人気をサッカー人気のバロメーターにすると失敗すると思うよ。
5242006年まで名無しさん:03/07/21 17:38 ID:m8hZjRcQ
>>523
>結局ハウステンボスとかスペイン村、ドイツ村と変わらない。

うまいことを言うね。同意。でも、

>サッカーという競技自体は昔から人気があるんだけど

それはどうかな。
観戦組は海外厨が大半だし、参加するスポーツとして本当に人気が高まったのは
やはりJ発足以来のここ10年程度でしょう。
5252006年まで名無しさん:03/07/21 17:38 ID:1GnOpOq.
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
526   :03/07/21 17:43 ID:RVJgxPpQ
よく、ベースボールと野球は違うとか、いうけど。
サッカーも、蹴球と呼ぶようにして、もっと日本人のメンタリティーに
あったスポーツにしていくというのはどうでしょうか。
まあ、リアリティーのない意見なのでスルーしてください。
5272006年まで名無しさん:03/07/21 18:14 ID:Q0P85.2o
とりあえずだ。
アメリカ予選、カズ、中山、GK(名前忘れた)のドーハの悲劇
フランス予選、城、中田、川口のジョホーバルの奇跡
辺りのガッツを見せてくれればよし。
一瞬の生と死が別れるのがサッカーの醍醐味。どこかの国
じゃないけど負けた奴は銃殺してしまえ。
5282006年まで名無しさん:03/07/21 18:26 ID:kWhnmVes
GKは松永
5292006年まで名無しさん:03/07/21 19:04 ID:AjuF8Y1g
Jリーグというネーミング自体がなんか重みが感じられない。
なんかいいネーミングないかね?
5302006年まで名無しさん:03/07/21 19:07 ID:K6wcIa4s
実力が伴わないのに、さも御大層な名前を付けたって白けられるだけだ。
5312006年まで名無しさん:03/07/21 19:31 ID:CVvSpG4E
じゃあお前らよ。どんなリーグなら日本に根付くと思う?
野球みたいに2つのリーグに分ける?それともチーム数削減?
旧JSLみたいに企業主体?
それとも日本にプロサッカーリーグ自体が根付くのは無理?
草サッカーやって試合は海外を見る。国内リーグはセミプロ・アマ。
極少数の人間が海外のユースに逝く。
東南アジアみたいなのがいい?
5322006年まで名無しさん:03/07/21 19:32 ID:iv3oWydY
>>529
セリエJ
プロ蹴球
日本リーグ
わんぱくサッカー大会
Jビーフ

 ・・・・ごめん、スルーして
5332006年まで名無しさん:03/07/21 19:44 ID:Q0P85.2o
球場近くにフリーチケットでも配ればいいちゃうん?
見てて面白くないのは自分が体感できないから
534 :03/07/21 20:41 ID:86lP01TQ
>>533
違うだろ。
面白くないって言う奴はそもそもルールもろくにわかってないし
観戦するだけの知識も知能もないんだよ。
どうせ「オフサイドって何?」だの「サッカーは点が少ないからつまらない」だの
言うような連中がほとんどなんだよ日本人はw
5352006年まで名無しさん:03/07/21 22:11 ID:O5GvdMuk
>面白くないって言う奴はそもそもルールもろくにわかってないし
>観戦するだけの知識も知能もないんだよ。
>どうせ「オフサイドって何?」だの「サッカーは点が少ないからつまらない」だの
>言うような連中がほとんどなんだよ日本人はw


やばいよ。こういうこと言い出すヤシが増えるとホントにヤバイ。
       
5362006年まで名無しさん:03/07/21 22:14 ID:SDVal5so
前にも書いたが 巨人みたいなチーム,つまりビッグクラブを作ってしまえと!!

鹿島や磐田はいくら強くてもその条件には適しないし、マリノスもダメダメ。歴史の揉んだいじゃない。

かつては東京ベルディを「巨人」みたいなチームにしようとしたが Jはそれを許さなかった。

だが もうそろそろ放映権も自由にしてやったらどうかと思う。

今のままじゃ 日本には ユベントスやレアルやレイカーズやヤンキースといった

全国民に人気のあるクラブは永遠にできず、そういうチームがないと

地元にJ1のチームが無いところや あっても応援する価値のないところには

J人気は永遠に廃れたままだと断言できる。Jは地域市民でつくるのはもっともだが、

全国的な人気チーム、アンチチームは一つの目標、標敵として絶対必要だ。

プロ野球の一極集中は問題だが Jの勢力図は一般人からしたチーム数も多すぎてさっぱり分からん.

結局代表のみになってしまうのだ。続く。 
537 :03/07/21 22:15 ID:kbH.LQ3A
タレントっぽい選手が多いからでしょ
キングゥとかツナミとか凍傷とかラモスとか
5382006年まで名無しさん:03/07/21 22:43 ID:O5GvdMuk
>>537
それは野球のほうが酷いのでは…
まぁマスコミの扱い方に問題があるんだろうけど。

>>536の言うように全国区のチームが一つ二つほしい。
強烈なアンチが生まれるようなクラブ。「地域主義」って言っても
人工的に植え付けられて発生するもんじゃない。
「このチームだけには負けたくない」っていうアンチ的発想も立派なモチベーションだと思う。

それに日本の社会じゃ住むところを移動する人も多い。ヨーロッパみたいに一生を
同じ街で過ごす人が多いような社会じゃない。
なんでも欧州の真似をするんじゃなくて、日本の事情にあったやり方を考えてほしい。
っても企業名を冠するのは反対だけど。
5392006年まで名無しさん:03/07/21 22:57 ID:4RGYXGz2

>>524

>
> >サッカーという競技自体は昔から人気があるんだけど
>
> それはどうかな。
> 観戦組は海外厨が大半だし、参加するスポーツとして本当に人気が高まったのは
> やはりJ発足以来のここ10年程度でしょう。
おまいはキャプ翼インフレーションを甘くみすぎ。おまけに他のスポーツ漫画ブームと違い、
あれはかなり長く続いて、結果ルールの簡潔さと道具の手軽さもあって、ガキのお遊戯としては
国内に完全に定着した。最も大人の一部抵抗勢力が必死に排斥に努めてはいたため、
あくまでも団子サッカー玉蹴りレベルにとどまってはいたが(W
>>531
アジア協会から脱退してオセアニア協会を抱き込んで中北米協会に鞍替え、ついでに
メキシコリーグと一緒にリベルタドーレス杯におまけで出させていただく。
地球の裏までいくアウェー戦は凄く経験値が稼げそうな悪寒。

まあ今の協会の政治力とかじゃあまず無理だろうけど。
5402006年まで名無しさん:03/07/21 22:58 ID:4RGYXGz2
>>536
やっぱJから上が不鮮明なのは問題。欧州や南米の場合、そこが明白だから
国内でもピラミッド構造がしっかり出来あがっている。
要するに、潰れてしまったが世界クラブ選手権に磐田が出てそれを全国に
大々的に放送すれば普段はJも海外もみない代表厨でも見ただろ。

基本的に予定調和・国内でマタ―リってのは日本ではもう野球だの相撲だので
いっぱいいっぱいなんだよ。見るスポーツとしてのサッカーの需要は対外挑戦と殺伐、
そういう意味では代表厨が多いのも必然だし、そういった層からの四年に一度のおこぼれに
すがっていた他の競技からの嫉妬と警戒も当然。
541 :03/07/21 23:11 ID:.aRkZBGI
>>539
>サッカーという競技自体は昔から人気があるんだけど

ガキのお遊びとしてのブームならJリーグ創立前からそれなりにあっても
ユースの育成システムが整い、素人の大人にもフットサルが普及し
プレー人口が大幅に増えたのは明らかにここ10年のことだろ。
どっちにしても80年代以降、20年かそこらの話。
欧州、南米の歴史を考えれば日が浅いもいいところだよ。まだまだだな。
5422006年まで名無しさん:03/07/21 23:20 ID:040.1dgk
アンチの多いビッグクラブは日本で作るのは無理だろう。
・スポンサーが現れない
・マスコミは海外志向
・日本人のサッカーファンは海外志向
・実力のある日本人選手も海外志向
要はもうほとんどの価値観の方向性が海外に向いてるからだ。
アルゼンチンやブラジルのように吐いて捨てるほど人材が次々に出てくるような国なら可能だが。
5432006年まで名無しさん:03/07/21 23:40 ID:4RGYXGz2
>>541
確かにキャプ翼もそう古い話じゃあないな。まあそれ以前にサッカーが小学校の体育種目に
なったのもまだほんの30年前だけどね。
>>542
だからこそクラブレベルでの海外挑戦が明確な形になってくれば欧州・南米の非ビッグリーグ国
みたいな構造ができてくると思われ。正直世界クラブ選手権が潰れたのは国内に限って考えると
痛かった。欧州やる気無しだろうがなんだろうがアジア圏以外のクラブと戦える唯一の公式戦だった
わけで。
5442006年まで名無しさん:03/07/22 00:20 ID:oCt5NEAo
ここは原理厨も煽りも少なくていい雰囲気だね。
別の板では野球の例を出しただけでボロクソに叩かれたけど(w

>ガキのお遊びとしてのブームならJリーグ創立前からそれなりにあっても
>ユースの育成システムが整い、素人の大人にもフットサルが普及し
>プレー人口が大幅に増えたのは明らかにここ10年のことだろ。

こういう概念自体がここ10年の話なので比較にならない。

サッカーは人気あったよ。キャプつばの時代以前にも人気スポーツのアンケートで
サッカーは野球に次いでの常連だった。昔からW杯一次予選は負けても負けても満員だったし
釜本の引退試合も国立を埋めた。テレビでもNHKがよく放送してくれたし。

今の「人気の尺度」は視聴率とかアンケートとかの数字が過剰に重視されてるけど、
昔には昔のファンがいた。今と違うからといって否定されては寂しい。



5452006年まで名無しさん:03/07/22 00:32 ID:4RGYXGz2
>>544
まあしっかりとしたヲタ・マニア人気は確保していたってのと広く浅く市民権を得ていたってのは
同じ人気があるでもその質はかなり違うからねえ、キャプ翼以前は明らかに前者。
5462006年まで名無しさん:03/07/22 01:04 ID:J.TntU2w
>>519
Jをけなされてそんなに悔しい?
実際大したことないだろう?
5472006年まで名無しさん:03/07/22 01:05 ID:WEpKTljc
Jリーグのチームに愛着が湧かない原因の一つに
他の都道府県出身の選手がいることがあげられる。
磐田に四国出身とかいたり東京や大阪に九州出身の選手がいるとか,である。
1人2人ならまだしも半数以上になったりすると応援したい気持ちが
失せるのも仕方ないと思う。
スペインのバスク人ばかりのチ−ム(名前がわからない)みたいな感じなら
熱烈に応援したくなるだろう。
5482006年まで名無しさん:03/07/22 01:10 ID:WEpKTljc
続き

Jを見ない人でも代表は応援したいという人が多いのは
愛国心みたいなものをくすぐられるからだと思う。
549_:03/07/22 01:12 ID:xmRBckHg
5502006年まで名無しさん:03/07/22 01:26 ID:WEpKTljc
国民体育大会のサッカーにプロは参加できるんだっけ?
できるなら山梨代表にヒデを召集し,神奈川代表に俊輔を召集して
もらうとか(時期的に苦しいかもしれんが)・・・静岡はすごくなるな。
5512006年まで名無しさん:03/07/22 01:38 ID:.kK9LQwA
>>547
そんなチーム、ビルバオ以外ねーよ。
同じバスク地方でもソシエダやアラベスは外国人選手がいるけどちゃんと愛されてるよ。
552_:03/07/22 01:39 ID:xmRBckHg
553 :03/07/22 02:08 ID:7unbDa7s
>>547
そういう意見もわからないではない。
地元の選手には、がんぱってほしいと思う。
しかし、勝利は何よりも優先する。
地元のクラブを勝たせてくれるのであれば、どこの出身だろうが
関係ない。もちろん外国人でも、戦力になってくれる選手なら
大歓迎だ。
5542006年まで名無しさん:03/07/22 02:58 ID:kai7UXHs
磐田と市原の天王山は屈指の好ゲームだったと思うんだが。
Jだって楽しいサッカーやってるじゃないですか。
レベル低いとか言ってる香具師はJ見てないんじゃ・・・。
5552006年まで名無しさん:03/07/22 03:32 ID:ao8je37.
正直地元意識の希薄さ、っていうのもありそうだな
横浜在住以外の人(クラブチームの中では一番近場)がマリノス指して「地元のチーム」っていうとなんか違和感
仙台とかも同じ。「地元、地元」って言ってる奴らの贔屓クラブと実際の住所を知りたいとこだな(ワラ
556_:03/07/22 03:49 ID:xmRBckHg
5572006年まで名無しさん:03/07/22 09:29 ID:.TLVpiFY
>横浜在住以外の人(クラブチームの中では一番近場)がマリノス指して「地元のチーム」っていうとなんか違和感
>仙台とかも同じ。「地元、地元」って言ってる奴らの贔屓クラブと実際の住所を知りたいとこだな(ワラ

んなこと言ったら「俺ってユヴェンティーノだし〜」とか言ってる海外厨は(ry
5582006年まで名無しさん:03/07/22 09:33 ID:wJIp0Uo.
>>555
出身地がそこで引っ越したのとかは?
559 :03/07/22 13:12 ID:GkPGY.A6
もっと地元の人と交流を深めるべきだよ
とマジレスしてみる
5602006年まで名無しさん:03/07/22 13:14 ID:JCCt/3tk
>>559

福岡では選手が繁華街でゴミ拾いとかやってるけど
街行く人も「誰?」ってリアクションで…あれはかわいそうだった。

561_:03/07/22 13:17 ID:JHG11MTM
四国に1チームください・・・・。
5622006年まで名無しさん:03/07/22 13:28 ID:lpmpcyHI
待受けだよ!
http://m-no1.jp/
5632006年まで名無しさん:03/07/22 14:33 ID:Hz/K6XeE
心配しなくても子供世代には根付いてきてますよ。
爺+おっさん+大房には判らんと思うが。
5642006年まで名無しさん:03/07/22 15:09 ID:W1ut4otQ
>>559
それマジレスなの?

漏れの贔屓のチームの選手達は
市民祭りに参加したり、市民マラソンに参加したり、
イベントでトークショー、サッカー教室etcといろいろやってるけど。
市内の練習場にも気軽に見にに行けるし。

>>561
愛媛FCのJ2入りの動きも有るし、
徳島県知事も公約でJチームの誘致(というか発足?)
を掲げてるみたいだからそのうち出来ると思うよ。
5652006年まで名無しさん:03/07/22 16:58 ID:SDVal5so
(仮)磐田を静岡レベルではなく全国レベルのチームにする事。
1 名称を「ジュビロジャパン」に変更。
2 全試合全国放送を義務付ける
3 本拠地をお台場にし,準フランチャイズを浜松に変更。
4 世界レベルの選手をかき集める。
5 ヤンキースと提携する
566あぼーん:03/07/22 17:05 ID:1wGNA3qo
5672006年まで名無しさん:03/07/22 17:12 ID:WPEvfRjQ
大丈夫だって10年後にはサッカーが日本の代表的なスポーツになるから
5682006年まで名無しさん:03/07/22 18:10 ID:a6YKKDcs
「サッカーは根付いているがJリーグは根付いていない」に同意。
中学高校の体育の授業でサッカーやった人も多いだろうし、部活動のオフシーズンに
サッカーをやる、なんてこともわりとあること。ただ、普段の話題にJリーグが上がらないし、
日本代表はともかく、Jリーグがスポーツ紙のトップを飾るのはあまりない。
569 :03/07/22 20:33 ID:MPPCm2AU
>>568
それは同意。むしろ体育とかでは野球よりもサッカーをよくやる。
だけどJはなぁ・・・がんがれ
>>560
いいことしてるのにな。まあまずはJ1復帰だけど
570平均観客:03/07/22 21:01 ID:z1sF7/eI
J1
1997:10,131人
1998:11,982人
1999:11,658人
2000:11,065人
2001:16,548人
2002:16,368人
2003:17,339人 

J2
1999:4,596人
2000:6,095人
2001:5,703人
2002:6,570人
2003:6,859人

参考
プロ野球の観客動員は減少の一途
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/03/headlines/jij/20030606/spo/18321100_jij_00020378.html
5712006年まで名無しさん:03/07/22 21:08 ID:4RGYXGz2
>>568
まあその辺はこう比較してみるとわかりやすいかも。
プロ野球のセリーグ=ナショナルチーム同士の試合
巨人=代表
プロ野球のパリーグ=J
メジャー=海外クラブの試合
リトルリーグ=少年サッカー
草野球=草サッカーやフットサル

正直パのチームのファソってマニア扱いだからな。

>>569
逆にいえば体育とか休み時間などの学校環境において気楽にやれているというのは日本サッカーに
おいては現状では生命線ゆえ、ここに干渉が入るような事態がおこれば非常に危険。
そういった理由で下手にPTAを敵に回せないってのは結構選手育成とか代表強化には足枷だと思われ。
5722006年まで名無しさん:03/07/22 21:16 ID:yCSdPPGw
>>557
「ユベンティーノ」の意味がよくわからないのだが、
ただのユベントスファンという意味なら痛いがまあ別にいいんじゃないの。地元なんて言ってないし
>>558
出身地がそこならいいと思うけど、俺が言いたいのはそういう事じゃない
5732006年まで名無しさん:03/07/22 22:07 ID:MapYyYRY
たまの休みを割いて応援に行ってみればサポの連中から
「もっと○○○○(スタジアム名)に来いよ〜」とかイヤミ言われちゃたまらんわ。
こっちは忙しいっつーの。

J1残留が決まった試合とか「みんなありがとう〜」
「俺たちには、お前たちの力がこれからも必要だ〜」だよ。
わたしたちはあんたら(サポ)のお客さんですか。

仕切るのはいいけどそういう言い方って内と外を隔ててると思う。
自分の知る範囲でもすごく評判悪い。
野球の外野席の振り付け声出し強制なみにうざい。

やっぱスポーツ観戦はテレビが一番いいのかねぇ…
5742006年まで名無しさん:03/07/22 22:08 ID:hbVJTr6E
               ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000017&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000008&pid=p000000244

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!
575 :03/07/22 22:13 ID:ZAu4xfy.
>>573
どこサポ?
5762006年まで名無しさん:03/07/22 22:17 ID:SH67zYzY
地上波が市原対磐田のような見所のあった試合を無視して野球中継ばっかしてるうちは無理
5772006年まで名無しさん:03/07/22 22:20 ID:SH67zYzY
>>554
その試合は面白かったな。
素人のうちのじいちゃんも「上位チームとなるとやっぱりなかなかのレベルやな〜」と唸ってた。
5782006年まで名無しさん:03/07/22 22:28 ID:yCSdPPGw
>>576
それはしょうがねえだろ。数字取れない等色々採算合わないんだろうし。
現状を考えればBSでやっただけでも十分感謝すべき。
5792006年まで名無しさん:03/07/22 22:38 ID:MapYyYRY
>>575
西の某クラブ。数年前の話です。

>>576
中継の予定は事前に決まってるのでそういうこと言っても仕方ないと思うけど。
他のスポーツに八つ当たりしても意味ないし。
580_:03/07/22 22:46 ID:JHG11MTM
ていうか、野球だって巨人か珍しく阪神ぐらいしかやってないと思われ
1チームでも10%ぐらい取れると、他のチームも放映権でいっきに潤いそう
だけどな。
5812006年まで名無しさん:03/07/22 22:53 ID:vNVAl8Kg
>>580
>1チームでも10%ぐらい取れると、他のチームも放映権でいっきに潤いそう
>だけどな。

だからそういう中心的なチームが必要。
キングやラモスのようなスターの居る超人気チームの復活が不可欠

いくら歴史を積み重ねても 地方のチームがビッグクラブにはならない

かといってベルディやヨコハメじゃ 物足りなし

やっぱ人工的に作るべし
5822006年まで名無しさん:03/07/22 22:54 ID:a3oiFbzc

超可愛い、小学生・中学生・高校生・大学生・OL・主婦

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

5832006年まで名無しさん:03/07/22 23:04 ID:SH67zYzY
>>581
昔のヴェルディなんて全国的には知らないが、少なくとも関東では人気あったなぁ。
人気選手をかき集められるチームは一つくらいあってもいい。ただ、ナベツネ追放は英断だったと思うよ。
584547:03/07/22 23:11 ID:u/0i8zKg
チームを100%ジモピーで固めろとは言わないが
外国人や他の都道府県出身者はせめて3〜4人程度に
留めたほうがいいと思うけどね。
外国人や他の都道府県出身者は本当に助っ人と呼ぶに値する
選手しか入れない。中途半端なのは入れない。
そうすればその地域にとって魅力的なチームになると思うんだけどね。
実際,外国人や他の都道府県出身者って腰掛みたいな感じで
チームにいるヤシ多くない?
5852006年まで名無しさん:03/07/22 23:15 ID:.ujkAESY
>>581
> やっぱ人工的に作るべし

これもうちょっと詳しく説明してくれると嬉しい。
586_:03/07/22 23:21 ID:JHG11MTM
>585
まず、読売市を作る。
ベルディをそこに引っ越す。
地域密着「読売ベルディ」完成
あとは、スポンサーだけ(笑
5872006年まで名無しさん:03/07/23 00:08 ID:4RGYXGz2
>>585
ふと思ったんだけど、一度潰れて再開の目処が立っていない世界クラブ選手権。
あれを日本で再開できないか?難色をしめしているUEFAもジャパンマネー市場拡充とくれば
結構簡単に釣れそうだし。
当然J優勝クラブは開催国枠で出場権ゲト、ついでにその前の優勝クラブがアジア枠いただければ
なおよし。そんでもって出場できるJクラブは海外スカウトの視線もついてくるってんで選手引き抜き
放題で実質代表+弱めの所を補填できる優良外人選手という構成になる。
そんでもって欧州が営業感覚で真面目にやる気無しだろうが南米DQNクラブだけがガチだろうが
マスゴミでポジティブに煽りまくって試合もお隣よろしくウリナラマンセー作戦でJクラブが決勝で
名のあるクラブに惜敗とかにまとめれば全国単位の人気クラブ誕生の悪寒。
588_:03/07/23 00:29 ID:JHG11MTM
日本代表だけ人気あるんだから、Jリーグ年間優勝したとこが日本代表(クラブ)
んで、オーバーチーム枠を2つぐらいで、欧州組と合流。

そこのチームは年間ユニが日本代表(笑
5892006年まで名無しさん:03/07/23 00:31 ID:yCSdPPGw
>>584
他の都道府県出身者なんてのは関係ないかと。
地元地元っていうのはあくまでチームの存在だよ。
5902006年まで名無しさん:03/07/23 00:48 ID:ZAu4xfy.
とにかく金のある企業がオーナーになって
レアルみたいに金でスター選手集めまくったらどうよ
一時的に力が偏っても何でもいいから話題性と人気だけでもガーっと集中させる
591547:03/07/23 00:57 ID:u/0i8zKg
>>589
いやオレはそうは思わないが・・・
選手を身近に感じられないと応援も力入らないと思うが・・・

>地元地元っていうのはあくまでチームの存在だよ。

これ意味よくわからなかったんで解説希望。
592見えざる手 ◆6E2odgUE :03/07/23 01:23 ID:WSGNiYao
>>591
うむ、トッティみたいな生抜きがいると人気出るよね。

やはり都市別だとイマイチ地元意識が盛り上がらない気がするよ。
国体や高校野球、全国高校サッカーも県別対抗だし
広域というか、県単位をホームタウンにしてJをやって欲しかったね。
5932006年まで名無しさん:03/07/23 02:16 ID:aCiJfPXI
773 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 22:45

日本の田んぼで目撃される「くねくね」って妖怪なんだけれど
(注:名前通りくねくねした動きをする、正体を知ったものは発狂する)
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1058088583523.jpg

776 名前:検索番長 ◆5QCoccoKaE 投稿日:03/07/22 23:16
くねくね目撃事例集
http://www.currymania.info/log/kunekune.txt

777 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:18
>>773
うわーん
778 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:20
番長…そんなのよして…
オカ板のくねくねスレ  http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058090342/l50
5942006年まで名無しさん:03/07/23 02:20 ID:Q4Ktjcn.
チームにジモピー揃えろって人口の少ない市や県のチームは
常に人材が枯渇するじゃん。
生抜きなんてどこのチームにもいるし。

5952006年まで名無しさん:03/07/23 03:12 ID:eLheajf2
>>591
レッズの大半をさいたま出身者で埋めろと?そういうのプロでやるべきじゃないよ。
盛り上がるのは高校サッカーで実証済みだと思うけど。
>地元地元っていうのはあくまでチームの存在だよ。
つまり地元のチームだからといって選手までその県に合わせる必要は全くない。
地元というアイデンティティーはチームの存在で補おう、ということ。
たしかにわかりづらい文だった_| ̄|○
5962006年まで名無しさん:03/07/23 13:45 ID:1bkgHK5g
>>573
目に浮かぶようだ
でもどこもそんなもんじゃないの?
5972006年まで名無しさん:03/07/23 19:20 ID:4RGYXGz2
>>573
漏れの場合、ゴール裏二階席の隅とかバックスタンドのマタ―リ席ばっかだからウザイのは
あまりいないぞ。小さめの箱だとそういった所までサポ席状態なのか?
5982006年まで名無しさん:03/07/23 20:02 ID:K8z8LwgA
人気のないチームはミーハー人気を煽ってギャルサポ増やすのに専念したらどうかな?
ギャルが増えれば男もついてくるし。
5992006年まで名無しさん:03/07/23 20:42 ID:Q4Ktjcn.
顔だけで入団させる選手を選ぶつもりなのかっ!!
6002006年まで名無しさん:03/07/23 21:13 ID:3uuzE9Fs
>>598
文化を破壊するのは女
ギャルサポ増やしたら終わるよ、確実に
601 :03/07/23 21:50 ID:M6iBLLA.
ちょっと前のKリーグがそうだったね
6022006年まで名無しさん:03/07/23 22:00 ID:4qsMNsbQ
弱いから
6032006年まで名無しさん:03/07/24 02:13 ID:SzJcs2bU
日本国内ではずっと同じチームだけに在籍するという選手がもう少しいてもいいと思う。

ミスター○○ってやつ。もちろん、1,2人くらいに限って。何人もいると逆につまらんからね。
6042006年まで名無しさん:03/07/24 04:05 ID:/cn./xsI
>>603
日本は国内クラブ間の主力選手移籍が少ないって言われてるのだが・・・。
はっきり言って何も見ずに語ってないか?
605 :03/07/24 04:57 ID:we/eQnMQ
少ないつーか、ほとんど無いね。
606 :03/07/24 05:17 ID:/ifeKuc2
主力の引き抜きがほとんどないね。
やりすぎも萎えるけど
市原:中西、磐田:ゴン、横浜:上野?、鹿島:秋田、名古屋:?
F東京:アマラオ、V東京:?C大阪:森島、G大阪:松浪?
神戸:?京都:?仙台:?柏:加藤?、清水:沢登:浦和:福田→土橋?

こんぐらいしか思いつかん。
セリエの北対南、リーガの中央対地方みたいに分かりやすいライバル関係ってのが
あったら盛り上がるような気もするけど。
6082006年まで名無しさん :03/07/24 06:14 ID:un2TSZc.
代表人気で今までなんとか盛り上がってたのが、一気に萎みそうな勢い。

やっぱり代表とリンクしているからJに目を向ける人がでてくるってのが大きいのにな。
609桜×バルサ@:03/07/24 06:41 ID:tL6itsJk
3時間かかって上戸彩のCMダウソしてみたら画面の9割がラモスでした・・・。
もう嫌です。・゚・(つД`)・゚・
6102006年まで名無しさん:03/07/24 06:54 ID:Hv5RfbWk
>>608
オランダでさえW杯出れなくて人気が落ちたらしいからな。
あんな試合してたらJリーグは馬鹿にされるよ、そりゃ。
戦術うんぬんじゃなくて、個人の技術がうんこだったら見放されます。
>>609
CMに三時間ってどんな環境なんだよ
611桜×バルサ@関東在住:03/07/24 07:11 ID:Yxtc9r5o
普段から重いローダーだったんだけどね。
12Mで約1KB/秒 もう最悪。。。
6122006年まで名無しさん:03/07/24 07:16 ID:Hv5RfbWk
>>611
>3時間かかって上戸彩のCMダウソしてみたら画面の9割がラモス
悲惨だがよく考えると笑えるな。いいネタが出来たじゃないかw
613桜×バルサ@関東在住:03/07/24 07:26 ID:.VYmyt3Y
>>612
俺も他人だったら間違いなく笑ってるよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
そう、痛みなんて所詮他人には分からないのさ。
614_:03/07/24 07:34 ID:gTXv4zZA
6152006年まで名無しさん:03/07/24 08:05 ID:fHX6JU8w
選手や監督等現場の人間がホームでの引き分けや負けをいつまでたっても「惜しい試合でした。」と
言ってるようじゃ、応援する気もなくなるわな。オリンピック予選通過したらまた応援してやるよ。
それまでせいぜいファン無視した発言繰り返してろ。ば〜か           
616.:03/07/24 09:58 ID:WBrwvfWA
自分をサッカーのファンだと思っているが、小野のオランダでの試合を1度も見た事がない。
UEFAカップの決勝戦にでた時も地上派では放送しなかった。
海外での日本人選手の報道は野球>>>>>>>>>>>サッカーと言うのが残念ながら現状。
新庄の冗談が放送され、広山のゴールが無視される。
6172006年まで名無しさん:03/07/24 10:07 ID:Hv5RfbWk
>>616
たしかにそれはあるね。「報道」という目でみるべきでないのだろうな。
TBSなんかはCL決勝の時、放送終了後結果をスーパーで出したんだが
「UEFA杯」ってなってたし
6182006年まで名無しさん:03/07/24 12:05 ID:GSy2/oYQ
>>616
マスコミ報道の野球偏重は傾向はまだとうぶん変わらないだろうし
野球>>>>>>>>>>>サッカーなのは国内でのスポーツの歴史としてもまだまだ当然。
でも、

>自分をサッカーのファンだと思っているが、小野のオランダでの試合を1度も見た事がない。

サッカーファンならスカパー持ってるのが普通。
619:03/07/24 13:39 ID:18z8rCmg
大都市に強豪クラブがないのは痛いですよね。
620_:03/07/24 14:18 ID:JHG11MTM
東京FCが強くならないかな?
下部組織も良いし。
6212006年まで名無しさん:03/07/24 15:32 ID:SzJcs2bU
>>604
ずっと同じチームにいる主力選手なんてせいぜい1,2人でしょ?
あとはほとんど移籍を経験してるし。
6222006年まで名無しさん:03/07/24 15:57 ID:GSy2/oYQ
>>621
は?どんなデタラメだよw
6232006年まで名無しさん:03/07/24 16:38 ID:vNVAl8Kg
海外での日本人選手の報道に関して言えば
マスコミは海外サッカーにしろMLBにしろ,日本人選手が活躍してないと注目しない。
野球>サッカーに見えるのも無理がないと思う
初年度の中田並の活躍をすればまたマスコミに注目されるさ

中田→スタメンだがサブ扱い 監督に嫌われている パッとしない印象
中村→スタメンだが常時でれなかったり、あんまり点を決めてない印象
小野→スタメンでチームは優勝に絡むもオランダリーグ自体が地味 怪我ばかりの印象
稲本→サブ 最初の活躍が遠い過去のようになつかしい印象  
高原→サブ WOWOWのみ注目 あんまり点とってない印象
柳沢→今注目のFW 活躍すれば注目されるだろう 未知数な印象

松井→ヤンキースのクリンナップ ホームラン少ないも活躍している印象
イチロー→調子悪いも首位打者でさすがの印象

大家=広山 活躍しても無視される印象 
6242006年まで名無しさん:03/07/24 17:12 ID:Hv5RfbWk
>>623
たしかにTAGUCHIなど無視されてるのもいるな
625_:03/07/24 17:46 ID:JHG11MTM
イチローとか松井とかは、サッカーで言うと
トップクラスのリーグで優勝争いに加わってるとこのスタメンって感じか。

そりゃサッカー選手でも扱いはトップクラスになるよ。
6262006年まで名無しさん:03/07/24 17:51 ID:Ljh/iKf6
>>625
そういう意味では、マスコミはむしろサッカー海外組を持ち上げすぎだよ。
オランダやらベルギーやらJと大して変わらない弱小リーグで
活躍もしてないのにちゃんと取り上げてくれるだけ有り難いってもんだ。
6272006年まで名無しさん:03/07/24 17:54 ID:K6wcIa4s
>>626
>オランダやらベルギーやらJと大して変わらない弱小リーグ
(゚д゚)ハア?
6282006年まで名無しさん:03/07/24 18:52 ID:hWHu1DwA
まあオランダやベルギーリーグはレベル高いとはいえないだろう。
特に下位はレベル低い、正直J1以下。
もちろんアヤックス、PSV、フェイエは別格だけど。

6292006年まで名無しさん:03/07/24 18:52 ID:i5c8P7ZI

考えれば考えるほどヒデの「Jもよろしくお願いします」は大事なことだったんだな。
6302006年まで名無しさん:03/07/24 20:47 ID:Hv5RfbWk
鱸なんかはサカー番組・コーナーじゃないと取り上げられないだろ
だからこれに関しては別にいいかと
631 :03/07/25 13:16 ID:ODjb6/3I
>>628
禿同
オランダやベルギーの下位クラブはJ以下
利点は他の強豪クラブと試合できることぐらい
>>627
欧州はお前が思ってるほどすごくないよ
632 :03/07/25 13:18 ID:ODjb6/3I
J見てる人で海外も見る人はたくさんいるけど海外中心に見てる人で
Jも見てる人は少ない。海外ファンが多いように思われるのはこのため
6332006年まで名無しさん:03/07/25 18:54 ID:4RGYXGz2
>>626
まあまともに試合に出られなかった鱸はともかく、小野の場合規格外3強の主軸選手だから
弱小リーグ云々ってのはあてはまらないけどな。
ただ、逆にいえば今期はCL1次リーグでUEFAにすら回れず完全あぼーん、国内リーグ優勝は
おろかCL圏あぼーんで次は最初からUEFA逝き、おまけに国内カップも決勝であぼーん(小野は
怪我で出ていなかったけど)と、クラブの格を考えると散々な結果だった事にももう少し突っ込むべきでは
あるのかもしれないが。
6342006年まで名無しさん:03/07/25 20:36 ID:r2gsaX1s
ボール同時に二つ使ったら盛り上がるんじゃない?
635_:03/07/25 20:37 ID:gUP358Ns
636 :03/07/25 21:00 ID:TrmHXdk.
代表のブランド化にも成功してる様ですし、
徐々に根付くんではないですかね。急に根付く訳ありませんし。
637:2006年まで名無しさん :03/07/25 21:14 ID:QaIqtyCA
プロ野球とマスコミの共生関係がサッカーの邪魔。
特に読売と巨人が邪魔。
6382006年まで名無しさん:03/07/25 22:37 ID:0cVPC54.
野球は誰が点をとり,誰がファインプレーをして,誰が足が速いとか上手い下手がわかり安い。
サッカーは1点をみんなでとりにいくので素人目に誰が実力があるないがわかりにくい。
だから女子供(マスコミ)は見た目の良さに惹かれるのはしょうがないかと。
戦略戦術までわかるほどにいくには,オタク入ってないと無理だけど
サッカーはそのオタク度が野球より高いから(奥が深い)わかるやつにはわかるけど・・・みたいな話が多いような
あと1県に1チームほどサッカー競技人口&スポンサーはいないと思う。
面白くないとか未熟ってゆうのは当然じゃないかしら
6392006年まで名無しさん:03/07/25 22:38 ID:0cVPC54.
そして功労者を大事にしないと歴史はできないと思う。
釜本から始まり(具体的な活躍をしらないけど),Jリーグ発祥当時の選手&スタッフ,
海外から日本に指導者として来てくれた選手や監督。
ましてや実力&人気があった人達を邪険のように扱うのは
サッカーを退いて見てみる者にとっては,なんだか白ける。
そんな光景をみてたら,ホントに世界に通用する運動神経の人は
他のスポーツを目指すと思う。
海外のサッカー選手みてたら目指すかもしれないけど。
人気のある海外のサッカーだって,スポンサーはお金稼ぐことに強欲なんだから
日本もスターをだしたかったら,レアル級のことやって注目あびなきゃだめなんじゃないかな
レアルの今回の凱旋だって,巨大な(未知)アジア市場獲得のためだし,
ベッカム看板で。
640_:03/07/25 22:39 ID:gUP358Ns
6412006年まで名無しさん:03/07/25 23:42 ID:k7c00IhU
>>638-639
書いてある内容は同意できたり同意できなかったりするけど、
功労者を大事にしろって点は激しく同意。

あと協会はあれだけ儲かってるなら芝のグランドを増やしてほしい。
冬の選手権に出る高校チームですら土の上で練習してるぞ。
芝の上のスポーツって意味では野球とかクリケット、テニスも同じだけど
野球はベースの周りを少し盛り土しておけば怪我は防げる。
でもサッカーやラグビーはフィールド中で転げまわるんだから
普段から芝の上でやらないと本当の技術は身に付きにくいと思う。
しかし維持費もかかるからねえ…
642_:03/07/25 23:42 ID:gUP358Ns
643k:03/07/25 23:44 ID:ii3nBQ5A
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
6442006年まで名無しさん:03/07/26 01:54 ID:xxzZeZq.
>>641
人工芝は?
土よりはマシでしょ。
天然芝に比べれば維持費もかからないし
645 :03/07/26 02:08 ID:QAq0raVI
>>644
スライディングとかしたら、火傷するんじゃないか?
6462006年まで名無しさん:03/07/26 03:33 ID:xS/PXKrs
>>644
645の言う通り。野球とは違い、倒れたり地面を滑ったりする機会が多いサッカーを
人工芝でやるとやけどの危険性が上がる。また、人工芝はコンクリートの上に
敷かれることが多く、その状態では足腰を傷めやすくなる。野球より大幅に
走行距離を上回るサッカーでは危険すぎる。ついでに書くと、野球でさえ
アメリカの球場では人工芝から天然芝に取って代わられてきている。
6472006年まで名無しさん:03/07/26 03:36 ID:xxzZeZq.
>>646
最近式のやつは?
FIFA公認のやつ
6482006年まで名無しさん:03/07/26 04:15 ID:dGyUo0Wk
>>645-646
第一野球は下半身ぜんぶ覆ってるからいいけど
サッカーのユニは腿からまる出しだからねー
>>647
ベルナベウみたいな自然芝と半々のヤツは結構いいかもね
6492006年まで名無しさん:03/07/26 20:32 ID:4RGYXGz2
>>647-648
確かにどちらかというと工業国である日本の場合、その方が初期投資、管理費用共にいいかもな。

ぶっちゃけ芝のグラウンド云々といっても要は変に原野を牧草地にしてしまったのをそのまま
球技のグラウンドとして流用したのがきっかけだし、向こうの下々のグラウンドもだいたいそんな
感じだし。NZなんてひどいもんだよ、芝のグラウンドはいくらでもあるけど表土は流出し放題、
川や沿岸は汚れ放題。
6502006年まで名無しさん:03/07/26 22:02 ID:Lc/w1oTk
しかしJってなんでこうホームが負けるんだ?
審判もホーム寄りのジャッジしてるはずなのに・・。
今回もホーム負けすぎだろ
6512006年まで名無しさん:03/07/26 23:49 ID:0jRM31/A
神戸・・・・ホームで八失点かよ・・・・
652 :03/07/26 23:50 ID:lciTx5M2
ホーム寄りのジャッジなんて日本ではそうないよ
欧州とかじゃあるかもしれんけど
6532006年まで名無しさん:03/07/27 00:18 ID:WE5GLPLE
そうだとしても5分5分くらいでいいと思うんだがな。
大分みたいにホームで弱くアウェーで強いチーム多すぎ
654www:03/07/27 00:21 ID:UwVVHxE6
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
655 :03/07/27 02:10 ID:lciTx5M2
>>653
部活動レベルの話だけど、俺は敵地(他校)に行ってやるほうが
楽しいと思う。母校でやると言っても応援なんかないし
6562006年まで名無しさん:03/07/27 03:52 ID:D.NVk9a6
そもそも、選手のメンタリティーが日本と海外のそれとでは違うだろ。まあそれでも海外にはアウェイの方が強いっていうチームもあるよ。
6572006年まで名無しさん:03/07/27 15:16 ID:aKAeZU9A
サポーターやマスコミのプレッシャーも比較にならんし
6582006年まで名無しさん:03/07/27 15:19 ID:0jRM31/A
アウェイの方が伸び伸びできるってのも変な話だ。
6592006年まで名無しさん:03/07/27 15:45 ID:jKv03kho
人工芝の話だけど、東京ドームの芝自体はさすが金をかけてるだけあって
世界最高水準の人工芝らしい。問題は施工で、アリーナの基盤のコンクリートに直に
芝をひいてるので実際にはコンクリの上を走ってるように硬く感じる。外野の負傷者が
慢性的な膝や腰の負担で戦列を外れるパターンが多いのもそのせい。

アリーナ全体に1メートルくらい土を盛ってその上からその人工芝を張ると
ほとんど問題ないらしいけど、外野フェンスが相対的に低く見えるのがイヤだとか。

とにかく日本はスポーツ界を挙げて世界初の快適な人工芝スタジアムを実現してほしい。
そしたらサッカーのみならずラグビーやら他のスポーツ環境向上にも役立つと思うし。

660 :03/07/27 16:16 ID:x6VCsJKw


キ ャ プ テ ン 翼 み た い な 子 供 が 夢 中 に な れ る

       マ ン ガ が 必 要 だ ! !

  こ れ ま じ で 。
6612006年まで名無しさん:03/07/27 16:23 ID:XpPhgI2M
>>659
天然芝を見直し、競技場を自然のターフへ戻そうという世界のスポーツ界の流れに
完全に逆行してるなw
6622006年まで名無しさん:03/07/27 16:35 ID:Tz7kg09g
>>661
自然の状態で芝が生える気候の国なんて非常に限られてるんだけど

「モンゴル人はプールじゃなくて海で泳ぐべき。自然に帰れ!」ってか(w
6632006年まで名無しさん:03/07/27 17:51 ID:JToSdFdg
「なぜサッカーは日本に根付かないのか」
 →「芝が日本に根付かないから」と、ネタでなく、そう思う。
日本サッカー興隆の決め手は、人工芝の普及だと思う。
天然芝と全く同じ感触の人工芝を開発・普及させ、全国の小学校の校庭に
敷き詰めれば、放っておいても競技人口は激増する。ヨーロッパ諸国のように
幼年期から男女とも皆サッカーになじめて、国内でも昔の野球以上に浸透して
いき、やがては日本はW杯上位常連国に行きつけるだろう。
手入れの手間がかかる天然芝避けて、同じような人工芝で済ませてしまうなんて、
いかにも安直な日本人らしくていいと思う。
無知なんで想像だけど、そういう人工芝って、技術的には今でも開発・施工可能
だけど、コスト面で普及できないんじゃないかなあ?
誰かそのへんのこと詳しい方は、教えてください。(長文スマソ
6642006年まで名無しさん:03/07/27 18:32 ID:XpPhgI2M
>>662
馬鹿だねえ
スーパー人工芝を開発する技術力と金をかけるならさまざまな気候条件・土壌に
耐える天然芝を開発しようって方向に向かってるって話だろ
2ちゃんだけでなくたまには本ぐらい読もうぜ
6652006年まで名無しさん:03/07/27 18:45 ID:Q4Ktjcn.
人工芝も張替えをしなければならないことを知ってるのか?
人工芝は一度張ったら張替えしなくていいと思ってる香具師結構いるから。
6662006年まで名無しさん:03/07/27 20:16 ID:t1Noslao
>>663
>→「芝が日本に根付かないから」

うまいこと言うねw
667人工芝:03/07/28 01:04 ID:WnMD6/wo
>>665
もちろん張り替えは必要だが、天然芝に比べれば維持費用は極めて少ない。
>>664
スーパー人工芝はすでに開発されていて、FIFAも公認している。
北欧やスコットランドなどではプロのサッカー場にも採用されている。(ピッチが凍結するため。)
天然芝はしょせん天然芝であり、試合数は増やせない。人工芝なら毎日試合ができる。
天然芝はきちんとメンテナンスをしないと状態が悪くなり、ケガにつながるが、人工芝なら安心である。
人工芝を採用するのが費用的にも当然である。
668人工芝:03/07/28 01:09 ID:WnMD6/wo
>>661
「世界のスポーツ界」じゃなく野球だけの話だろ。
サッカーやラグビーでは人工芝が認識されだした。
>>645-646
人類の技術力をバカにしてるんじゃないか。
最先端の人工芝では、火傷するなんてありえない。
http://www.fieldturf.jp/spec/index.html
6692006年まで名無しさん:03/07/28 01:10 ID:1Zfq513g
>>667
たしか1回張り替えるのに億単位の金がかかるよ。
670 :03/07/28 01:36 ID:xSPHM6tg
>>660
久保の尊敬する選手はカール・ハインツ・シュナイダー(キャプテン翼)
671 :03/07/28 01:58 ID:rI2u7pjY
こんどは「人工芝」かw
オフサイド廃止と接触プレー全面禁止は諦めたか?

まあ人工芝のサッカーピッチに関しては、日本でも今後導入すべきだろうね。

>>667-668
サッカーでの使用に理想的な「スーパー人工芝」はまだ完成したわけではなく、あくまでも開発途中。
しかし、摩擦による危険の少ない人工芝の開発は日々着々と進んでいるし
練習用のグランドではプレミアリーグはじめ気候に恵まれない多くのクラブが導入している。
ちなみに屋外なので基盤にはもちろんアスファルトではなく砂・ゴムを敷いている。

人工芝導入に積極的な国のひとつ、オランダでの開発状況とピッチ体験レポートw
(今年4月現在)
http://www.tno.nl/en/news/tno_magazine/archive/2003/april_2003/em1_20_21.html


ただし、人工芝導入と日本にサッカーを根付かせることとははっきり言って別の話。
>>663のようには簡単にはいかないよw
6722006年まで名無しさん:03/07/28 01:58 ID:EAMKv/3U
>>664
>スーパー人工芝を開発する技術力と金をかけるならさまざまな気候条件・土壌に
>耐える天然芝を開発しようって方向に向かってるって話だろ

天然モノでそんなことやってしまうと(まぁコスト的に不可能だけど)、
植物相を変える恐れがあるのでほとんどの先進国の環境基準に引っかかります。
まぁ選手や審判に白衣着せて試合後に衣類全てを償却するくらいやる覚悟ならいいけどね。


コストの面で言うなら人工芝化による回転率の高さで
北欧あたりのスタジアムはうまくやってますね。
日本でどれほどの需要があるのかは分かりませんが
他種目との兼用で考えれば見通しは立つと思います。

673663:03/07/28 02:05 ID:3vghxOOc
>>663ですが、皆さん色々教えていただいてありがとうございます。
「FIFA公認スーパー人工芝」の存在、ほんと無知で、知りませんでした。
なんか是非さわってみたいですね。どのくらい天然芝に近いんでしょうね。
もし、それが天然芝と比べて、まだ違和感があるとしたら、ここはひとつ是非
日本(旭化成でも町工場でも)で、もっとすごい完璧なやつ開発してくれたら、
日本はサッカーの強弱以外の部分で、世界サッカー界から感謝・尊敬され、
ひいては今度は単独でW杯開催(全会場人工芝)なんてことに・・・・・・
(はい、妄想はたいがいにしておきます)
674_:03/07/28 16:54 ID:JHG11MTM
テニスのコートは
ハード=ゴムみたいなの
グラス=芝
クレー=土

とか、いろいろあるんだが、サッカーもいろんなフィールド採用とかできないのかな?
火傷とかの問題は、滑りやすい長ズポンのジャージとかでカバー。

6752006年まで名無しさん:03/07/28 18:48 ID:4RGYXGz2
>>672
そのスーパー天然芝が国内で実用できる目処が立つような事があれば
豪雪地域での冬場試合の問題がクリアーされてJの秋→春シーズン化への
大きな障壁が無くなるな。
676 :03/07/28 22:03 ID:Q6AWvaAE
>>674
テニスと違ってサッカーは

・ リーグ戦主体である
・ 1点2点が勝負を分ける

従ってサーフェスがまちまちな競技場を使うのは難しい
摩擦による火傷の問題は上にあるようにほぼ解決の見込み
677人工芝:03/07/28 22:11 ID:WnMD6/wo
>>675
もう問題ないよ。スコットランドや北欧でもピッチの凍結で試合できなくなることが問題になっていたが、人工芝が採用されて凍結を心配しなくてもよくなった。
678 :03/07/28 22:19 ID:jxvHjxQU
679根付かなない(弱い)のは:03/07/28 22:26 ID:EdXgh.Hc
日本人プレーヤには相手を圧倒するフィジカルがないから。
680 :03/07/28 22:31 ID:Nmacm4oY
イタリア人には生まれつきあるんだ
6812006年まで名無しさん:03/07/28 23:10 ID:BiCqy31s
やれやれ、芝の次はフィジカルか・・・
682  :03/07/29 01:31 ID:gV3JyXpA
相撲とか柔道とか空手とか、
もろ、フィジカル大事じゃない?
6832006年まで名無しさん:03/07/29 04:32 ID:v6cVYiRM
>>682
相撲=そもそも外人自体が少なめだが、投げ技って手もあるし
柔道=階級があるし、なにより「技」。日本人の技術はハイパー
空手=実際負けたりしてる
ていうかこれらとフィジカルってなんか違うような・・・
684_:03/07/29 04:46 ID:03DJBd6.
6852006年まで名無しさん:03/07/29 11:57 ID:SqAQOFLQ
対人フィジカル能力よりも、対ボールフィジカルが著しく劣っていると思う。

欧米の選手ってボールに「ついて来い」って感じで走ってるけど
日本の選手ってボールに支配されてるように見える。

6862006年まで名無しさん:03/07/29 12:16 ID:97Lc.T2o
足短いと重心が低くていい














ということはない  足短すぎ 懐浅すぎ だから球際弱すぎ もうやめぽ 
6872006年まで名無しさん:03/07/29 12:21 ID:EsdUs6dA
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
688 :03/07/29 22:14 ID:Mj1UuepM
Jも最初の2,3年は流行ってたのにな。
6892006年まで名無しさん:03/07/30 01:59 ID:1jgFN2Tg
人工芝なら汚いスライデングが減って良さ気だね。
6902006年まで名無しさん:03/07/31 21:47 ID:u5lWOwHA
Jは死すともサッカーは死なず
6912006年まで名無しさん:03/08/01 22:55 ID:U7Wa6xXE
>>690
やきうにも同じことが言える
6922006年まで名無しさん:03/08/02 11:59 ID:wAAUofjQ
Jの開幕したときって
なんであんなに盛り上がってたんだ?
693_:03/08/02 12:08 ID:/GCTvzxs
694 :03/08/02 12:56 ID:6/stKyTE
>>692
開幕したときだからじゃん
6952006年まで名無しさん:03/08/02 13:30 ID:AIBwaPow
Jリーグよりユースのリーグを強化した方が良いな
10代の選手にもっと試合に出るチャンスを与えないと
696 :03/08/02 13:55 ID:6/stKyTE
今朝やってた少年サッカーの決勝戦、再延長になって
ダイレクト、ワンツーから決勝ゴールしたときのコンビネーションは見事だったよなー
もう次は小学生に期待するよ・・・
6972006年まで名無しさん:03/08/02 16:04 ID:BJUU1orU
カズのようなロートル選手は早く引退させて、
若手にチャンスを与えた方がいい。
6982006年まで名無しさん:03/08/02 16:07 ID:3QdIGMTk
697に同意。
6992006年まで名無しさん:03/08/02 17:23 ID:tqK3HkxY
今日Jリーグの優勝決定の話のカケラすら見あたらん
マスコミのせいだけとは言えない気がする
ぶっちゃけ誰も興味ないような気がするし

直接の原因ではないが まじで前期後期に分けるのをやめるべき

優勝の価値が半減する Jリーグの存在価値すら。

つーかリーグの季節を変えてくれ 秋開幕に マジで!!!!

700 :03/08/02 17:31 ID:FJYq2IV6
おれもそう思う。
前期後期に分ける意味がない。年間王者決定戦で、
年間の勝ち点の少ない方が勝つと白ける。
それから、秋開幕をなんで早くやらないのかわからない。
701_:03/08/02 17:34 ID:psoKkivI
7022006年まで名無しさん:03/08/02 17:53 ID:5bWhZxM2
だから秋に開催すると夏がオフになって金儲けが(ry
7032006年まで名無しさん:03/08/02 18:49 ID:6J.yrxJM
http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/juju/keiko1.htm
↑この慶子ちゃんって女子マネ凄く可愛い。       


7042006年まで名無しさん:03/08/02 18:56 ID:fi7oRwlI
今W杯のイングランド・デンマーク戦見てるんだが、実況によると
イングランドでサッカー始まったの日本では江戸末期だそうだ。
なぜ根付かないのか・・・などど考えること自体バカらしいと思ったよ。
705 :03/08/02 19:17 ID:8TKTqzq.
「だそうだ」って、それ常識なんだけど
706  :03/08/02 19:25 ID:HWLjmorc
サッカーの母国なんだから・・・
7072006年まで名無しさん:03/08/02 19:26 ID:fi7oRwlI
>>705
別にしたり顔で言ってるわけじゃないからほっといてくれ
7082006年まで名無しさん:03/08/02 19:30 ID:oV/Xtu.k
http://myhome.hanafos.com/~rimjh30/a.avi

韓国の皆様ごめんなさい、やはりあなた方の実力は凄いです。
この動画を見る限り日本は韓国に到底かないません。
土下座して謝ります。切腹してでも謝ります。
ごめんなさい。

709 :03/08/02 19:42 ID:8TKTqzq.
>>707
ほっといて欲しいならいちいち書くな
7102006年まで名無しさん:03/08/02 19:43 ID:g4WoADuY
現行の方式では1st・2ndに分かれていて、それぞれのステージでは各クラブとは一回しか
当たらないわけだろ?やはり年間1ステージに統一して、ホーム&アウェー式に
した方が絶対いいと思うけどな。
7112006年まで名無しさん:03/08/02 19:53 ID:fi7oRwlI
>>709
俺が言いたいのはそこじゃないだろ。文意を読めよ。
712 :03/08/02 20:02 ID:8TKTqzq.
>>711
最初からみんなわかった上でやってんだよ
何で突っ込まれてるのかお前が判れ
7132006年まで名無しさん:03/08/02 20:12 ID:fi7oRwlI
>>712
だからわかってるって。余計な事言ったのがまずかったな。
俺の意見は根付かない理由なんて考えるだけ無駄だろ、ってこった。
714 :03/08/02 20:21 ID:8TKTqzq.
・・・

>俺の意見は根付かない理由なんて考えるだけ無駄だろ、ってこった。

・・・だから、そんなこたあわかった上で敢えていろいろ言い合ってるスレなんだって
言ってるんだよ
もう疲れるから素人はわかんないならすっこんでてくれよ
7152006年まで名無しさん:03/08/02 20:22 ID:3IzV2p8I
日本にサッカーが根付かないのかただたんに歴史がないから。
7162006年まで名無しさん:03/08/02 20:24 ID:fi7oRwlI
>>714
せいぜいフィジカルだの芝だの言っててくれよ
7172006年まで名無しさん:03/08/02 20:25 ID:fi7oRwlI
>>715
君は今までのやり取りを全く見てないなw
718直リン:03/08/02 20:39 ID:lDJJHdPk
719 :03/08/02 22:39 ID:KE8wT4UM
観客はちゃんと入ってると思うがね
7202006年まで名無しさん:03/08/03 00:07 ID:4RGYXGz2
まあ、子供のお遊戯および何でも代表厨の中心応援対象としては十分根付いている罠
問題はその二つの間を繋ぐJがイマイチ局所的盛り上がり程度に留まっている点か。
721  :03/08/03 00:17 ID:1q6XWWS2
今のJのレベルなら、この程度の盛り上がりだよ。
でも、それぞれのクラブが選手育成に金をかけて、レベルの高い選手が
どんどん出てくるようになれば、試合も面白くなるから、
盛り上がってくると思う。
鍵は選手育成だと思うよ。
7222006年まで名無しさん:03/08/03 00:18 ID:esyCDX7M
TOTOの売り上げって糞マイナーなオートレースの三分の一以下、
競艇と比べると三十分の一以下らしい…

なんかJがマスコミから扱いが悪いのは、
(良し悪しは別にして)周囲にカネを落とせないからじゃないんだろうか…
7232006年まで名無しさん:03/08/03 01:20 ID:.ujkAESY
> 鍵は選手育成だと思うよ。

同意。
7242006年まで名無しさん:03/08/03 08:28 ID:4RGYXGz2
>>722
まあそれはあるかもな、サッカーは良くも悪くもまだ国内の産業(表だけでなくて裏も含む)との癒着が
進んでいない。Jが開幕してからまだ10年、キャプ翼がブレイクして競技人口が圧倒的に増えてから
まだ20年、学校体育の競技に選ばれてからですらまだ30年くらいしかたっていないわけで。
7252006年まで名無しさん:03/08/03 08:56 ID:wAAUofjQ
土建業界は?
7262006年まで名無しさん:03/08/03 09:24 ID:Ft5ZI/36
癒着っていうかマスコミが野球慣れしてるだけでしょ。
727 :03/08/03 12:50 ID:z.g31eVo
そうだね。
あと「僕サッカー見たいのに」「うるせえ!日本人なら野球なんだよっ」
って家庭は昔のうちだけではないはず
728 :03/08/03 13:39 ID:nbZBMHkk
>>727
それは世代の問題だよ坊や。
まだプロリーグが生まれて10年のスポーツだからね。
40代以上の世代にはほとんど馴染みがなくて当然。
その子供の世代、つまり次世代が社会の中心になる時代になって初めて
ある程度サッカーを根付かせる基盤ができるはず。
7292006年まで名無しさん:03/08/03 14:54 ID:AIBwaPow
まぁインターネットみたいに広まる事はないでしょ
中高年にサッカーファンが広がるには、今の若いファンが
年取るしかないんだし

のんびり行きましょう ヽ( ´∀`)ノ
7302006年まで名無しさん:03/08/03 14:56 ID:4GqP64.g
728と729は同じことを書いているような気がする。
7312006年まで名無しさん:03/08/03 15:12 ID:xdJRJKSw
まあ育成組織は整ってるんだから
それなりにいい選手は出てくるんじゃねえ?
中田や小野みたいな突然変異体は別にして。
totoもコンビニでも売られるみたいだから
少しは収益増えるはず(ロッピーで買えるのかな?)
7322006年まで名無しさん:03/08/03 15:19 ID:538i5V2A
ぷりぷりの巨乳が一杯!
無料動画で抜きまくれ!
http://www.exciteroom.com/
7332006年まで名無しさん:03/08/03 15:20 ID:fKGi/nD.
>>731
ナカータや小野クラスのスゲーのは出てきてるの?
海外にいるユース年代がいるってのは知ってるけど。
出てこなかったらずっと国内組みたいな感じか・・・?
734  :03/08/03 15:29 ID:eRzV2LRo
>>733
俺がいるから安心汁!!
735つーか:03/08/03 16:39 ID:tqK3HkxY
中田と小野レベルが日本人の最高クラスの突然変異体だとしたら

悲しいレベルだよ  しょせんパルマのサブと弱小リーグの首位チームのレギュラー 

室伏クラスとか北嶋クラスとかイチロークラスとかが出てきて欲しいねんよ

いわば サブでもいいからレアル所属クラス選手ね
7362006年まで名無しさん:03/08/03 17:52 ID:Ft5ZI/36
明らかに競争率の違うスポーツと比べること自体アホらしいが・・。
7372006年まで名無しさん:03/08/03 19:15 ID:V1ScVY.w
>>736
一番競争率が厳しいのは陸上短距離〜中距離。
   
7382006年まで名無しさん:03/08/03 21:33 ID:fKGi/nD.
>>735
悲しいレベルったって現にトップなわけで、国内とは大差ついとるんじゃないの
7392006年まで名無しさん:03/08/04 00:13 ID:OjJk56z6
心配しなくともサッカーの時代はくるっ!!!
野球も今の40代くらいまでだと思う。
問題は、バスケがプロ化したら負けそう。。。
740 :03/08/04 00:21 ID:0UJo2Uuc
心配するな。バスケは日本人には絶対にむかない。
7412006年まで名無しさん:03/08/04 00:36 ID:V1ScVY.w
>野球も今の40代くらいまでだと思う。

それより今の子供のサッカーへの関心を持続させるほうが至難の業。
「サッカー」への関心は保ててもJになるともう…
7422006年まで名無しさん:03/08/04 00:38 ID:4RGYXGz2
つーかボールテクニックが尋常でない小野はともかく、基本技術とスタミナと足腰の粘り、個人戦術の
高さが武器の中田は少なくとも技術面や肉体面では突然変異というよりは現時点でのスタンダードな
最高傑作ってタイプだと思われ。

そういう意味ではその中田をさらに凄くしたようなネドベドみたいなのが複数いる究極のワーワーこそ(ry
>>728
でも実はキャプ翼からJにかけての年代ってサッカー好きが増えた反面、極端なアンチも多いような
気が。それもオヤジ連中みたいな単なる食わず嫌いじゃなくてもっと粘着に忌み嫌っているようなのが。
7432006年まで名無しさん:03/08/04 00:40 ID:GZCQiF9g
「テトリスに見る性的表現」

『テトリス』と言う言葉の、「テ」は「手」であり、「トリス」はおそらく「クリトリス」。
つまり、『テトリス』は女性の自慰行為を表しています。
また、テトリスの生みの親、アレクセイ・パジトノフ氏の名前は、おそらく偽名で、
「アレクセイ」=「アレが臭い」という一種の冗談でつけた名前だと考えられます。

                          「■■■
さらに、ゲーム中使用されるブロックも、■   」は男性器を横から見た図であり、
                        「■
「 .□□                      ■■
□□  」は、四つんばいの女性、 ■ 」は、性器を露出させている男性。

と、それぞれ性的な意味合いを持っています。
7442006年まで名無しさん:03/08/04 00:40 ID:GZCQiF9g
            「■
                ■■□□
それらのブロックが、■□□  」 このように結合する様子は、性行為そのもので
あると言えるでしょう。
「ブロックが隙間に挿入され、一列に並ぶと消える」、というルールも、オーガズムを
表現したものと考えることが出来ます。

ゲームに使用されるブロックは常に、「マワされ(= 輪姦)ながら、堕ちて」いき、無数
のブロックが積み重なり、オーガズムをむかえ、消えていく。まさに「乱交」と呼ぶにふ
さわしい状態です。

ただ快楽のために生きる様は、本来人間のあるべき姿とは思えません。しかし、この
ように、人間の三大欲求のひとつである「性欲」を、擬似的に満たしてくれるゲームで
あった事が、『テトリス』のヒットに繋がったことは疑いようのない事実と言えます。
745GET! DVD:03/08/04 00:41 ID:UwVVHxE6
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
746 :03/08/04 00:41 ID:vc.W5bYQ
>>742
しかしまあアンチは関心の表れでもあるからね。一番やばいのは無関心。
747ハチミツBOY ◆WMQKaTMk :03/08/04 14:39 ID:hca6Sq42
マスゴミマスゴミってもうアボガド
7482006年まで名無しさん:03/08/04 17:33 ID:UiI7zSck
時々欧州に合わせて秋開幕にしろという意見があるが
観客動員スレでは秋開幕にすると寒くてとてもサッカーを観る状況じゃない
って事になってるがな。実際にスタジアムに足を運んでいる人間の生の意見だ。

7492006年まで名無しさん:03/08/04 18:51 ID:0jRM31/A
まだ秋春制唱えてる奴がいるのか・・・・
750 :03/08/04 18:58 ID:E0wG421s
>>748
俺は暑いこの季節のほうが嫌だぞ。ってか地方によって違うからね。
ちなみに厚着すれば寒くないが、シャツ1枚だとかなり暑いって地方です
751 :03/08/04 19:11 ID:lw7/nH9c
>>748
サッカーやるほうだって、暑いほうが嫌だよ。
秋開幕だと、野球とかぶらないから、スポーツ新聞の扱いも大きくなるし、
いいことずくめ。寒いのは、着込んだり、携帯用カイロ使ったりして、
なんとかなるしね。
7522006年まで名無しさん:03/08/04 20:40 ID:f3EDoydo
寒いところは 寒いところで集まってSNOWリーグでもやればいいさ(北陸 東北 北海道 春夏制)


後の地域は秋冬制に移行
で怪傑じゃ
7532006年まで名無しさん:03/08/04 20:40 ID:WLWEGHuQ
北国は悲惨だがロシアを思えば寒くない
7542006年まで名無しさん:03/08/04 21:17 ID:4RGYXGz2
>>748
スレの上の方で殆ど天然芝と変わらないスーパー人工芝が実用化まで秒読み状態みたいな
事が出ていたが、それが事実ならサポーロみたいに開閉式にして、冬は閉じてしまえば
問題は解決できないか?
7552006年まで名無しさん:03/08/05 00:53 ID:WQovrFrA
このスレって本音はサッカーを根付かせたくないヤシが混じってない?

秋春制は日本海側、東北、北海道のチームには事実上無理だよ。
仮に人工芝で芝の問題クリアしても、世界でも稀に見る豪雪地帯で
サッカー観戦するにはドーム式にしないとダメ。
でもそんな高い競技場作ってペイできるかっつーと不可能。
ヨーロッパでも北欧は春夏だし。

サッカーは確実に日本に根付いてきてるよ。
一時はどうなるかと思ったけど、570にあるように
Jの観客動員は増加してきているし、チーム数も増えた。
裾野を広く&トップをしっかり、という路線でやっていけば
大きく崩れることは無いと思う。
7562006年まで名無しさん:03/08/05 01:02 ID:0Z7zxXy2
おれんとこ仙台だけど、冬にはそんなに雪降らないから、
ぜんぜん秋冬制はOKだよ。というかうちのクラブはさ、暑さに弱いんだよ。
だから2ステのほうが動きが成績が落ちる傾向にある。
秋冬制にしてほしいぐらいなんだよ。
7572006年まで名無しさん:03/08/05 01:20 ID:JdQICIyI
>>755
>このスレって本音はサッカーを根付かせたくないヤシが混じってない?

今気づいたのか。明らかに煽りスレだろ。
なんで此処まで伸びてるのか不思議でしょうがない
758756:03/08/05 01:24 ID:0Z7zxXy2
秋冬制×
秋春制○
7592006年まで名無しさん:03/08/05 02:16 ID:LfY78lMI
>>756
去年も今年も序盤だけだったからな・・・
現時点ですでに15位。降格の大本命かも知れん(ノд`)
7602006年まで名無しさん:03/08/05 03:41 ID:WQovrFrA
>>756
仙台は東北と言っても太平洋側だからなー。
モンデタヨとかアルビは冬観戦したら命に関わるw

>>757
煽りスレとはわかってても覗いちゃうファソも多いかもな。
そういう危機感持ってるうちは多分大丈夫じゃないか?
潰したいヤツの意見って事実誤認もしくは無知が多いことも
確認できるしな。
7612006年まで名無しさん:03/08/05 04:31 ID:o1ZydatU
今のとこ潰すまでもないというのが実情
7622006年まで名無しさん:03/08/05 08:59 ID:LkS9iLQk
>このスレって本音はサッカーを根付かせたくないヤシが混じってない?

意見を言うのは自由なのです。自分の意見と違うからと言って
他人にイチャモンつけるキミのようなタイプのカキコが少なかっただけでも良スレです。

7632006年まで名無しさん:03/08/05 09:20 ID:f3EDoydo
少なくともベッカム人気は 日本に根付いてるみたいだな
7642006年まで名無しさん:03/08/05 10:02 ID:WupaccfI
とりあえず秋春の場合、新潟ビッグスワンに屋根を付けなければならない。
765 :03/08/05 13:48 ID:hca6Sq42
【脳に損傷】サッカーやってると死ぬらしいよ


死因は若いころのヘディングによる脳損傷
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002111315.html
今年1月に59歳で死亡した元プロサッカー選手の死因は、若いころにヘディングを数多く繰り返し、
脳に損傷を起こしたためだという検視判断が11日、発表され、英国に衝撃が走った。




少なくとも頭は確実に悪くなるね。
766 :03/08/05 14:07 ID:eBVIf5/w
あのさ、やっぱり真夏の暑いときにサッカーっていうのは、
選手の側から見ればよくないよ。いまは、欧州とかとくらべると、
試合数少ないからいいけど、暑さっていうのは、
脳にすごいストレスをあたえるそうだよ。
最悪突然死につながるそうだ。
767 :03/08/05 14:15 ID:iAFPj/Eo
>>765-766はまるでスレ違いなわけだが一応ツッコんどくと
>>765
話題古すぎ
>>766
真夏の屋外ではあらゆる状況で熱中症による死者が出てること知ってる?
768 :03/08/05 14:16 ID:iAFPj/Eo
>>766
まあ本州以南で真夏にサッカーするのは気違い沙汰だっていう点には同意
7692006年まで名無しさん:03/08/05 15:33 ID:mBSmQjqg
しかし子供の夏休みを狙わないわけにはいかないしなー
ねえ?
770,:03/08/05 15:48 ID:vByY2kzQ
寒いといえば、ブンデスリーグなんかで高原がバイエルンとやった時、
周りに雪があったなあ。見るからに寒そうで観客も選手もよくやるもんだ。
雪の降る中、練習ってのもあるみたいね。
771 :03/08/05 16:03 ID:W8ghqeJs
欧州は普通に雪の中でも試合するよ
サポが来られないほどの豪雪だと中止もあるけど
7722006年まで名無しさん:03/08/05 22:46 ID:hxh/cyYQ
ロシアでも雪が降りまくる中オレンジのボールでサカーしとった
7732006年まで名無しさん:03/08/06 16:53 ID:CsDOFVWw
というか、6〜8月の間を避けたい。
774 :03/08/06 16:58 ID:uVqLvKJg
6月は梅雨、8月は猛暑、9月は台風
結局、向いてないんだよ屋外のスポーツに
775 :03/08/06 17:04 ID:yQ2IedWs
ということで、ここでは「Jは秋春制にしろ」
ということでよろしいですか?
776_:03/08/06 17:04 ID:B9FHy5HQ
7772006年まで名無しさん:03/08/06 19:24 ID:4RGYXGz2
>>775
今進みつつあるスーパー人工芝の実用化と、それにともなう雪国スタジアムの開閉ドーム化が
完了すればって事だからまだまだ時間はかかると思われ。
>>757
荒らし・アンチスレへの最上の対応はマジ議論でもネタの応酬でもいいからよってたかって
レスしまくってスレを変質させてしまう事。どうせ放置していても自作自演&定期ageで削除もスレストも
dat逝きも期待できない。
778 :03/08/07 14:01 ID:au1u4Ypo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000021-ykf-spo

ミーハーでもにわか効果でも、一般大衆への浸透とマスコミの注目度は
人気と普及に大きく関わるから馬鹿にできない
779 :03/08/07 16:00 ID:FzhSwXE2
>>778
FC東京VSレアル・マドリーは、かなり客は入ると予測していたけど、
FマリノスVSレッジーナも54,000人も客が入ったというのはすごいね。
マリノスは、1stの最終戦も六万人近く客が入ったらしいから、
これから、どんどん観客動員が増えてくる予感がするよ。
Jの未来は明るいね。
7802006年まで名無しさん:03/08/07 19:07 ID:wgO3ZKHY
悪いがこのスレにはパート2はねえよ。

なぜなら日本サッカーは確実に日本国民に根付いているから。
7812006年まで名無しさん:03/08/07 19:26 ID:/Ubt/2iE
海外サッカーが根付いてるの間違いじゃないのか?
782マジで:03/08/07 19:57 ID:qrYlMaNE
1s地上波で放送してくれないのもあるんじゃない?
野球とか地上波でやってるがJリーグの場合見るのって
BSチューナーいるし・・・
7832006年まで名無しさん:03/08/07 20:36 ID:n6g.vw7w
>>781
禿同。
確かに海外サッカーが根付いてるw
784_:03/08/07 20:40 ID:hCFU.Z.2
7852006年まで名無しさん:03/08/07 20:47 ID:UVigqm8Q




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




786 :03/08/07 22:05 ID:mwAUBM0.
>>783
いやJのほうがまだ根付いてるだろ。ちゃんと観客入ってるし
787 :03/08/07 22:09 ID:mwAUBM0.
その辺は確実にJ派と海外派で意見分かれると思うから>>786はあくまで
俺の意見ということで
788 :03/08/07 22:39 ID:p35MKeFE
根付いてるけど文化的なものは薄いということ・・。
789 :03/08/07 22:49 ID:VOgQvi7I
海外サッカーでも、根付いているというのはいいこと。
Jから、海外に出て行く選手もいるし、それが縁でレッジーナみたいに、
交流とか増えてくれば、Jに関心を持つ人も増えてくるわけだからね。
7902006年まで名無しさん:03/08/07 23:08 ID:iPBaZ2rg
正直、スンスケがCリーグに移籍してて
中国のチームを連れて凱旋帰国してたら
お客はあれほど入っていなかったと思う。
791GET! DVD:03/08/07 23:08 ID:UwVVHxE6
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
792 :03/08/08 00:16 ID:5wr6N7rc
>>790
当たり前。
Cリーグって藤吉が移籍した
格下リーグじゃん。
7932006年まで名無しさん:03/08/08 18:00 ID:MEI/C54I
藤吉はそれでもサッカーやれて幸せなんだといってたな
7942006年まで名無しさん:03/08/08 18:41 ID:7F.nw/Bw
つまり格上のチームとの試合ならエキシビジョンでも客を呼べるけど
格下ならダメ、ということか…J人気と関連付けるのは難しいな。

微妙に白人コンプレックスも混じってそうだし
795 :03/08/08 18:50 ID:ar59eIQ.
この試合で集まった観客ってほとんどが俊輔ファンでしょ。
夏休みだからただの暇人もいたと思う。純粋なレッジーナファンっていた?
796マジでミーハーうざ:03/08/08 18:55 ID:/Ubt/2iE
東京ドームで金(3000円だっけ?)払って

レアルの練習見てる客見て思ったよ

こいつら絶対 にかわだなと・・・・

つーか練習で金取ってるぼったくりレアルも最悪だが ホイホイ払う日本人はもっと終わってる

こいつらに根付く先は お先真っ暗としか言いようがないとは 思わんかね?諸君!
7972006年まで名無しさん:03/08/08 19:32 ID:ALLJ6eU6
練習ですら金を取れるってことはな、それだけ凄いチームなんだってこった。
7982006年まで名無しさん:03/08/08 19:47 ID:z4QuP8iM
レアルって、地元でも金とって練習見せてるらしいよ。
昔はただだったらしいけど。
7992006年まで名無しさん:03/08/08 20:12 ID:Ikea3ocU
ワーグナーがむかし「ユダヤ人には音楽は向いていない」っていう暴言を吐いたのと
同じ理屈だよな、このスレのタイトルって。
800128 :03/08/08 21:08 ID:OpPorwVs
>>799
ぜんぜんちゃうだろ。これまでサッカーが根付かなかった条件なり、要因なりを
探り出し、それをこれから根付かせていくための研究材料にしていこうってのが、
このスレの趣旨じゃないのか。
8012006年まで名無しさん:03/08/08 21:14 ID:kIvnY6.Y
ひろみに会いたい人、ひろみが欲しい人、手ぇあげてっ!
はーい、その指をマウスにもってってぇ・・・
ここをclick! ☆ъ( ゜ー^)> http://www.gals-cafe.tv
1週間毎日10分、がんばってサービスしますっ!来てください♪
・・・えっ?誰も手ぇあげてなかったってハナシ?
そんなんナシだよぉ〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
会いたいよぉ。きてくださぁい( ・O・)∞∞OOO○○○☆(〃。。〃)
802 :03/08/08 22:43 ID:FPJ9UbJA
ユダヤ人には、世界的音楽家はたくさんいるが、
日本人には世界的サッカー選手は数えるほどしかいない。
このスレタイは今のところ暴言というほどではない。
8032006年まで名無しさん:03/08/09 00:10 ID:gRyVSlPY
サッカーは根付いてると思うけど。Jになると話は別だが
8042006年まで名無しさん:03/08/09 00:27 ID:WQovrFrA
Jもぼちぼち根付いていってるべ。
8052006年まで名無しさん:03/08/09 01:01 ID:p35MKeFE
マスコミにあんまり取り上げられない割には客は入ってるしな。
8062006年まで名無しさん:03/08/09 01:09 ID:xAZb9eVY
読売と喧嘩したのがまずかったな、
ライバル局の朝日以外はメディアを敵にまわしてしまった。
やはり人気が出るのは露出は大事だからね。
8072006年まで名無しさん:03/08/09 01:16 ID:54f/Gvl2

場所によっては根ずいてるぜ

俺埼玉民だが、確実に西武よりもレッズの方がダントツで愛されてる。
県によって違うんじゃないか。
808 :03/08/09 01:20 ID:Qx.kb6aQ
プロ野球チームのない地域って、とくに根付いてるよね。
809 :03/08/09 01:46 ID:XwOdWNAk
>>806
読売とどこが?ヴェルデイがあるじゃん
8102006年まで名無しさん:03/08/09 04:01 ID:ALLJ6eU6
最近のヤシは「づ」と「ず」の使い分けも出来ないのかと。
馬鹿丸出し。
8112006年まで名無しさん:03/08/09 08:33 ID:w0piC5Qk
>809
より正確には、ナベツネと川渕が喧嘩した。
8122006年まで名無しさん:03/08/09 09:49 ID:v.22OabY
にわかが、本当にサッカー好きのサポに移行するための環境がまだ整備されて
いないからだと思います。

例)にわかはわざわざ、サッカー有料放送の契約しないのに、
  民放地上波でJリーグが見れないのは痛いです。

また、2chの書き込みを見ても、ちょっとしたことでお前にわかだろ的発言を見るにつけ、
こりゃあまだまだ時間かかりそうだなって感じますね。プロ化以前からサッカーを応援してきた
人ならそういう発言できないはずなんだけど。何とかならんかな・・・
8132006年まで名無しさん:03/08/09 10:10 ID:Ikea3ocU
>>812
五輪で優勝狙えるくらいになるしかない。
五輪代表は国内のU−23世代で編成されるんだしね。
メダル争いに絡めば、宣伝効果バツグンでしょ。
となると日本のサカーがやるべきことは
世代別強化育成で強化の谷間を作らないこと。
各クラブが今年から始めたアカデミー制度を成功させること。
JFAのトレセンを充実させること。これ以外の王道はないと思われ。
814うんこ:03/08/09 15:45 ID:cz4ZwuPQ
前にも書いたが、民法地上波全国は現状では絶対にありえない。(ローカル地上波は可能)

それがしたいのなら 巨人のようなチームを作らなければ絶対無理、いわば日本全国がホーム。

で 結論は Jリーグのチームが日本に寝付くには それしかない

代表が寝付いているので まんぞくなら それでいい。(もしくは一部地域で寝付く) 

だが 本当に日本に寝付くという意味なら 全国地上波の影響力ははかりしれないのは事実なのだ。ここ10年のJをみれ!
815 :03/08/09 15:51 ID:p35MKeFE
もう地上波はいいよ。
うわべだけの人気は勘弁。
816_:03/08/09 15:58 ID:vzVrcqQY
>814

巨人のような全国的人気のチームを造るのは、今からでは無理だと思うよ。
ヴェルディも結局、失敗したし。

ちなみに、巨人戦の視聴率低下が著しいらしい。
かつてのプロレス同様、巨人戦のゴールデン撤退も時間の問題のような気がする。

817 :03/08/09 16:50 ID:IZ/zExHY
>>814
寝付かれても困るよ。根付いて欲しいだけ。
8182006年まで名無しさん:03/08/09 17:20 ID:mbfEgpZw
知り合いにサッカー好きなんだよね〜とか言うと
ルールが簡単なスポーツは興味がない。だと
ちなみにそいつが好きなのはプロレス・・。
8192006年まで名無しさん:03/08/09 17:26 ID:w0piC5Qk
プロレスはスポーツじゃあない。エンターテイメントだ。
820 :03/08/09 17:47 ID:IZ/zExHY
>>818
>ルールが簡単なスポーツは興味がない。だと
>ちなみにそいつが好きなのはプロレス・・。

バカな知り合いを持ってるね。
8212006年まで名無しさん:03/08/09 18:24 ID:ALLJ6eU6
世間一般じゃムナグラつかんだだけで暴行罪だなんだのとなるのに
殴って蹴ってぶっ飛ばして怪我させる様なプロレスetcはなぜ法に触れないのかと(藁
822GET! DVD:03/08/09 18:34 ID:UwVVHxE6
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ずくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com   
8232006年まで名無しさん:03/08/09 20:30 ID:v.22OabY
>815
まあそう言うなよ。元々サッカーに興味が無かった人達で、Jリーグ発足→地上波放送を機に
サッカー好きになった人も大勢いるわけだから。

最初はミーハー的なのりで入って、マジに好きになる人もいっぱいいる。それでいいじゃん。
きっかけは何であれ、好きになってくれる人が増えたら俺は十分嬉しいよ。
8242006年まで名無しさん:03/08/09 23:04 ID:obhLHe0M
地上波はやめてCSでやればいいってバカが時々いるけど何考えてるんだろうね。
テメエはどうやってサッカー好きになったんだと。地上波は出会いなんだよボケ!!
8252006年まで名無しさん:03/08/10 01:06 ID:p35MKeFE
ガキの頃サッカーして遊んでたのがきっかけ。
826 :03/08/10 01:17 ID:RdNrSx8I
>>825
普通そうだよな
827_:03/08/10 01:18 ID:ap6EqhHI
8282006年まで名無しさん:03/08/10 01:24 ID:dThVYJ16
ただワールドカップのおかげで
ミーハー増加→マジなサッカー好き増加→サッカーやる奴増加→日本のサッカーレベルうp
これは紛れもない事実となっていくだろう
829 :03/08/10 01:33 ID:RdNrSx8I
あと、
ミーハーな親が子供にサッカーさせる→裾野広がりプレー人口増える→レベルうP
8302006年まで名無しさん:03/08/10 01:44 ID:cC.CmU36
どこの国にも人気の突出したチームはあるからな。
鞠辺りがそうならないかな、
結局来なかったけどカフーやデルガドを獲得しようとしたし。
日本代表+世界的な選手が3人入れば全国地上波もいけると思う
831 :03/08/10 01:47 ID:dThVYJ16
とにかくマス塵にJ地上波放送を実現させてもらわんといかん。

あとUEFACLベスト8以降も
832 :03/08/10 01:52 ID:jiRaKduU
民法にCMはさまれるのは耐えられないから地上波ならNHK総合だな
8332006年まで名無しさん:03/08/10 02:00 ID:ZMOGZIjQ
Jには全国区のクラブがないからな。全国区は首都クラブである必要はないが、
都会のクラブが望ましい。その点から行くと、おれも鞠あたりがそうなって
くれればいいと思う。てっとり早いのは、実力があってミーハー受けする
選手を海外から連れてくることかな。ベッカムは無理だから、イルハンとか
どうかな? 
8342006年まで名無しさん:03/08/10 02:20 ID:cC.CmU36
台風来てたとはいえ
オールスターの入場者数は3万5千か・・。
確か札幌ドームって4万5千くらいキャパあるよな?
札幌もブーム過ぎたか
8352006年まで名無しさん:03/08/10 03:05 ID:ALLJ6eU6
凄い海外選手をJリーグのチームが獲得したって、
その選手にとって何のためにもならない。才能を潰すだけだ。
年寄りならかまわんだろうがな。
836 :03/08/10 03:15 ID:jiRaKduU
その選手のためかどうかなんてどうでもいいよ
条件に納得すればくる、しなけりゃこないだけのこと
837_:03/08/10 03:23 ID:ap6EqhHI
8382006年まで名無しさん:03/08/10 08:26 ID:1NPJ9pHI
Jは視聴率とれないからなあ…
代表戦並にあれば地上波でも常時放映されるんだろうけど
839 :03/08/10 08:44 ID:30qZQRwo
海外サッカーが調子乗りすぎ

Jが二軍に見えるんじゃないのか?

特にミーハー連中は Jに見向きもしない

友だちで よくゲームのウイニングイレブンとかやる奴が多いんだが

誰一人Jを見ない

やっぱ Jはローカル限定で 頑張っていくのが一番
840_:03/08/10 08:52 ID:ap6EqhHI
8412006年まで名無しさん:03/08/10 10:16 ID:4RGYXGz2
>>833
やっぱ頓挫した世界クラブ選手権を日本開催で再開するのがいいんでないの?
8422006年まで名無しさん:03/08/10 10:38 ID:OtpzES46
日本も中国や朝鮮みたいにエリートだけを育て上げればいい
8432006年まで名無しさん:03/08/10 15:47 ID:KGKVUnKI
>>813
五輪優勝か。それはそれで取り返しの付かない勘違いをしそうな悪寒
あくまでも最終目標はフル代表の強化。

ユース年代はまだどの国も戦術指導に本腰入れてないので
無意味とは言わないが余り価値のある勝利とは思えない。
8442006年まで名無しさん:03/08/10 15:50 ID:.ujkAESY
>>843
価値のない勝利なんだけど、日本人の多くは勘違いして価値のあるものと
思ってくれるから、狙い目ではあるかもな。
サッカー協会や選手や指導者は勘違いしちゃだめだけど。
845_:03/08/10 15:53 ID:y43QauJk
846 :03/08/10 16:27 ID:9Vgg5JT6
>>835
海外にいるほうがもったいない
8472006年まで名無しさん:03/08/10 18:03 ID:ALLJ6eU6
>>846
馬鹿かお前は。
Jオタは死ね。
8482006年まで名無しさん:03/08/11 00:53 ID:yD00Kxtg
>>847
Jヲタと呼ばれる人間は日本はどうでもいいんだよ。
「Jりーぐ」が面白くなればなんでも良し。
そのくせ自分は日本サッカーを支えてると思ってるお馬鹿さん
8492006年まで名無しさん:03/08/11 04:51 ID:jRhCILxE
>>847
IDが「全てJ」
8502006年まで名無しさん:03/08/11 07:31 ID:8AR4HH5c
>849
違うな、>847は『全日本6点対EU代表6点の引き分け』と読むんだ。
851  :03/08/11 13:43 ID:EquVftz6
Jリーグオールスターの視聴率(関東)が悪かったらしいが
これは悲観することではないと思う
ただ
やっぱり関東を中心として 全国をホームにする ビッグクラブが地上波には絶対必要だとは感じた。

その候補としてはマリノスだが もう少しスターを集めて欲しい

全盛期のベルディのように

852 :03/08/11 19:24 ID:tAfL2w7E
当時のヴェルディは、マスコミ戦略にたけていた。
巨人を全国区にしたやりかたを読売は実戦していた。
日テレのヴェルディ戦は、ヴェルディ応援放送だったし、
選手をCMに使ったりしてマスコミ露出も多かった。
853 :03/08/11 19:29 ID:K6bSXSi6
>>848
いつも競技場に観戦に行ってるファンは日本サッカーを支えてると言っても
いいと思うがね。
問題なのはテレビにこびりついてるだけで「俺はミランファン」だとかほざく奴。
こういうやつこそ誰にも相手にされない
8542006年まで名無しさん:03/08/11 19:38 ID:zlWAj1sY
読売を追い出して「理念を守った」なんて凱歌をあげておいて
今さら何を。
8552006年まで名無しさん:03/08/12 04:12 ID:xnvzIV/A
>>853
また「観戦」か。俺は好きならそれでいいと思うんだが、なにかと騒ぐんだよな。
その観戦〜ってのも結局は金をクラブ側に払っているから支えているってだけなんだろ。
どうしようもないな。まあ海外クラブの話を急に始めてる時点で問題外か
856 :03/08/12 14:21 ID:D709.FKs
>>855
実際に金払って直接応援することで選手からしたら「サポーターに応援してもらって
嬉しい」と思うはず。これは支えていると言っていいはず。
たとえ海外であろうと本当に好きなら一度くらいバイトで金稼いで観戦に行くぐらい
するのが普通。テレビで見てるだけのやつって結局そのクラブに対してなんの
貢献もしてないんだな。そんでもって2ちゃんでぐだぐだ偉そうなことを言う
8572006年まで名無しさん:03/08/12 15:30 ID:v.22OabY
>855
俺、学生の頃お金無いけどJ見たくて、国立競技場でビール売りのバイトしたことある。
直接サポーター見てきた機会多いから実感としてあるんだけど、日本のサッカーを支えているのは
間違いなく彼らだと思うよ。
858 :03/08/12 21:53 ID:ON1L9dAg
支えていようが支えていまいがどうでもいいこと。
言えるのは、サッカーにおいてテレビ観戦はテレビ観戦でしかないということだ。
スタジアムで生の試合を見ずにサッカーを見たようなつもりになっている奴は
サッカーの半分も見ていない。
8592006年まで名無しさん :03/08/12 22:11 ID:QM4Eo7q.
>>856-858
こんな風にライト層を切り捨ててるようでは根付くはずがない
8602006年まで名無しさん:03/08/12 22:14 ID:klc/4wV6
見に行くほど興味がないって言えよw
ライトってなんだよ。恥ずかしい奴だな。
8612006年まで名無しさん:03/08/12 22:48 ID:4RGYXGz2
>>858
でも生試合を観戦しようにも近くにJのクラブがない環境だと気楽に生観戦とかできなさそう。
事実、漏れは地域クラブ上位のチームすら近所にいない所にこしてきたからその辺の限界は
痛感できる。身内がいるとかの特殊事情抜きで鑑賞に耐えるにはさすがにJ2以上じゃないと厳しい。
まあ実家に帰ればJ1のクラブがあるからスケジュールが噛み合えば見にいってるけど。
8622006年まで名無しさん:03/08/12 23:47 ID:I6YL3ydc
とりあえずセカンドはニキフォロフ加入でレッズ優勝しる。
鞠対レッズは今の所最高のCS
8632006年まで名無しさん:03/08/13 01:30 ID:wmai1oyA
いや、それはない。
864 :03/08/13 11:41 ID:EA7ba91M
>>859
だから生観戦を一度もしたことない香具師が偉そうにサッカー語るなっての。
ファンやサポを名乗るなら一度は観戦しろ。
テレビでサッカー見ること自体は個人の勝手。
865857:03/08/13 12:26 ID:v.22OabY
>859
どこにもライト層を切り捨てる発言してないのだが・・・・・むしろライト層歓迎。
866U-名無しさん:03/08/13 12:38 ID:zffsk38Y
要するに各市町村にJリーグを目指せるクラブができれば万事解決だろ。
百年構想。
自分と関係ない首都のチームを全国放送で応援するような時代じゃないだろ。
国民の関心が多極化するのはマスコミは嫌がるだろうけどさ。
867859:03/08/13 13:39 ID:KLxUnMrU
ちょっと言い過ぎたかもしれない。気分を害してたらすいません
スタジアムに行かないとサッカーファンじゃないと聞こえたもんで。
自分の住んでるところにJのクラブがないんで(昔はフリューゲルスがよく来てて観戦してたけど)
BSでおもしろそうな試合をチェックするかダイジェスト見るぐらいです
今のところ地元で創設の動きがあるんで見守ってます
8682006年まで名無しさん:03/08/13 13:50 ID:.ujkAESY
まぁ、気軽にJの試合を見に行けない空白地があるのは日本サッカーの現時点の弱点だな。
地道に空白地を埋めていくしかないけど。
8692006年まで名無しさん:03/08/13 15:07 ID:WSGNiYao
いや、プロ野球なんかは気軽に見に行けない地域で溢れてる。
やはり日本の場合、テレビ放映は重要だよ。

俺は>859に禿同。プロ野球とかよりサッカーの方が
スタジアムに行かない奴は真のファンじゃない!
みたいな差別が多い気もするしね。
870 :03/08/13 15:11 ID:klc/4wV6
本当に好きな奴はどこにでも見に行くよ。
それは野球だろうがサッカーだろうが関係ない。
871869:03/08/13 15:24 ID:WSGNiYao
>>870
真のファンの定義なんて必要あるのか?
スタジアムに一度は逝ってみたい!って感じの人たちを大勢作る事こそ重要と思うよ。

俺の言いたいのはスレタイの為に裾野を広げるのは、大事なことなんだが
ファン間の差別がそれを妨げるなら、しょうもないだろ、って事。
872 :03/08/13 15:33 ID:R9q91x.g
あー絶対プロ野球と比べる奴が出てくると思ったよ。

野球はテレビカメラの映像を通して試合展開をほぼ充分追えるじゃん。
サッカーはオフザボールでのイレブンの動き=カメラに写っていないところでの展開を
全体像で見ていないとわからない部分が多すぎるから、生観戦とテレビ観戦の格差が
野球よりもずっとでかい。
差別だのどうのってくだらないレベルの問題じゃないよ。

だいたい、真のファンの定義なんて言ってるのは>>871だけじゃないの?
8732006年まで名無しさん:03/08/13 16:12 ID:WSGNiYao
>>872
テレビ観戦との違いがあるのは分かってるんだよ。
いちいち生観戦云々言って差別してたら、根付くものも根付かないだろって事。
生観戦が絶対的に優れている訳でもなかろうに(w

生観戦には生観戦の、テレビ観戦にはテレビ観戦の良さがあるって考えて
裾野をひろげて逝こうとは思わんのかね、しかし。
874 :03/08/13 16:27 ID:R9q91x.g
逆に、なんでそんなにムキになってテレビ観戦にこだわんの?
差別とか優れてるとか、君以外は誰も言ってないよ。
テレビ観戦もいいがときどきはスタジアムにも行こうよって話じゃん。

試合の本当の面白さがわかってこそ裾野も広がる。
サッカーの場合、その面白さはテレビカメラだけでは追いきれない。それだけの話。
8752006年まで名無しさん:03/08/13 16:43 ID:WSGNiYao
>>874
>テレビ観戦もいいがときどきはスタジアムにも行こうよって話じゃん。
まぁ、君が本当にそう思っているならOKなんだが
>858 >864の様な香具師もでてきちゃうんで、俺の様な意見がでるのも仕方ないだろ。

>試合の本当の面白さがわかってこそ裾野も広がる。
>サッカーの場合、その面白さはテレビカメラだけでは追いきれない。それだけの話。

本当の面白さ云々はその人の心の中にある。
テレビとの比較に限らず、生観戦にそれがある!って考えるのは俺には抵抗あるね。
8762006年まで名無しさん:03/08/13 17:35 ID:REsmVpaA
素朴な疑問なんだが、ID:WSGNiYaoはスタジアムで観戦したことがある?
自分はなかなかスタジアムまで足を運べないんで圧倒的にTV観戦組だが
TVにはない興奮と面白さが、生観戦には実際にあると思う
その意味で>>858>>864には一理ある

プレーをズームして見たりリプレイで確認できたりとTVの利点はもちろんあるし、
TV観戦しかできない奴を完全否定する意見などはどこにも出ていないと思うが
TV「だけ」では味わえない・知り得ないものも現場にはあるのは確か

年に数回程度しか行けないが、生の試合を見るたびにそれを痛感するよ
なぜ>>875がそこに抵抗を感じるのかがむしろわからん
8772006年まで名無しさん:03/08/13 17:53 ID:WSGNiYao
>>876
絶対化しすぎな気がするからね。チョット釘さしてみたって感じかな。

>858に関して言えば、非常にゴーマンな感じがする。
彼とてサッカーの全てがわかっている訳ではないだろう。

>864に関してはテレビ観戦ONLYのファンがいて別に構わんと思う。
サッカー語る件についても個別に議論すればよい話。

俺も生観戦を勧めるって趣旨なら大賛成だが、
上記の二人の書き込みやスレの雰囲気からは、とてもそうは思えなかったんでね。
878お邪魔します:03/08/13 17:58 ID:frt/.JxM
6ヶ国協議では拉致の議題は出すなと。拉致は日朝だけで話しろと。
こんななめたこと言われていいのか日本は。 中国政府に抗議しよう!!
中国駐日大使館 [email protected]

当事者たる日本政府にも「毅然としろ!」と言いましょう。
選挙も近そうだし、ここで拉致事件に対する国民の世論が
どのあたりにあるかしっかりわからせておくべきだと思う。
自民党    http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
首相官邸   http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

8792006年まで名無しさん:03/08/13 18:35 ID:jRhCILxE
>>859
長崎?
8802006年まで名無しさん:03/08/13 23:06 ID:zIBrvcTs
生観戦がいいのかテレビの方がいいのか、完全に「人」による。
まぁ機会があれば両方経験しとけ、これが個人的ファイナルアンサー。

ところで、漏れは昔、某サポグループの発起人と仲良かったので
よく観に行ってたんだけど、100年構想原理主義者の勧誘は半ば脅迫に近い。
「スタジアムに足を運ばないと真のフットボールファンじゃない」
「ヨーロッパのように、地元のクラブを俺たちで育てよう!試合の日は必ず○○(スタジアム名)に来い!」
「おまえそのシャツ何?色揃えろよ」

なんつーか、若いんだよね、発想が(w
自由であるべきサッカー文化を何かに染めようと言う発想自体がウザイ。
熱心なサポートは自発的に集まってくるもんでしょ。押し付けないで欲しいね。

連中って「サッカー観に行く」という表現を意識的に避け、
一言一句乱れず「スタジアムに足を運ぶ」ってもったいぶった言い回しを好む傾向があるよね。


8812006年まで名無しさん:03/08/13 23:22 ID:LO6S7CLg
>生観戦がいいのかテレビの方がいいのか

どっちがいい悪いというもんじゃねえだろ
比べてる時点で呆れるほど何もわかってねえな
8822006年まで名無しさん:03/08/13 23:37 ID:Z3iIT9I2
>>881はまず日本語を向上させよう。
夏休みも残り少ないぞ!
8832006年まで名無しさん:03/08/14 00:55 ID:LO6S7CLg
>>882
おやおや、お前にはこのレスのどこがわからないんだ?
極めて明快かつ簡潔な文なんだが
8842006年まで名無しさん:03/08/14 01:28 ID:WSGNiYao
>>883
>882では無いが代わって説明すると、880の文章の

>生観戦がいいのかテレビの方がいいのか、完全に「人」による。

は、生観戦、テレビ観戦を比べても、それは人の好みによるんであまり意味がない
って感じに取るのが普通。
>882は、そこのところを読み取ってやれよ、って感じのレスだと思う。

っていうか、俺、おもいっきり釣られてるかも(w
885 :03/08/14 02:34 ID:jCCsxQm2
まあなんというか一度はスタジアムに行ってみることだな。
Jを生観戦して「つまんねー」っていう人は少ないよ。
8862006年まで名無しさん:03/08/14 03:23 ID:DWElWTqI
どんなスポーツでもライブ観戦が一番。テレビ観戦は仕方なくかな。
多くの人をスタジアムに足を運ばせる気にさせるプレーをプレーヤーに
心がけさせるしかない。現在のサポーター(ライブ、テレビ観戦)がヘタなプレー、
良いプレーに相応の評価を出来ないとプレーヤーが怠けてしまう。
根付く鍵はサポーターが握っている。
8872006年まで名無しさん:03/08/14 05:16 ID:CVtn5NHY
152 :2006年まで名無しさん :03/06/30 23:41 ID:o./73FxE
ことサッカーに関しては日本人は世界スタンダードからかけ離れすぎ。
スタンダードは自国代表を過激なまでに応援し、自殺点を入れたりしたら射殺する。
ホームでの相手チームは徹底的に罵倒して応援なんてもちろんしない。
日本人はよく見られようとし過ぎだから世界標準のサッカーファンがいない。
なにしろサッカーは代表による国対国の代理戦争なんだからな。
スポーツの適正以前に日本人には無理。





射殺なんかしたらサッカーの代表に選ばれたくなくなるってw
8882006年まで名無しさん:03/08/14 07:30 ID:0RBe54/A
じゃあダメだな
8892006年まで名無しさん:03/08/14 11:28 ID:YCZ7l8Zg
>>887
そのコピペの内容は、サッカー先進国では危惧しているところ。
酷い部分まで、海外に見習うことはない。Jはいつまでも、
女、子どもが観戦できる場であってほしいと思う。
イタリア人のジャーナリストがこんなことを言ってくれてるぞ。
「ヴェガルタ対レイソルで考えたこと」
http://www.1101.com/francorossi/
890 :03/08/14 15:37 ID:XZOTb/bY
射殺ってコロンビアの?
あの犯人は確か賭けをしてたんだよ
8912006年まで名無しさん:03/08/14 16:20 ID:lZNhJ6sU

その国の一番大きいスポーツはヤクザが賭場開いたりするもんだろ。
欧米じゃサッカーだろうしタイじゃボクシング、日本じゃ野球や競艇のノミ屋。

日本もtotoが広まると変な柄シャツオジさんが選手に近づいたりするだろうから
そのへんの教育は今以上にしっかりやって欲しい。
892  :03/08/14 21:01 ID:5GfJIgOQ
Jリーグ100年妄想の 都道府県に最低1つのチーム構想は 日本では絶対に成り立たない

47もチームがあるとレベルの問題もあるが(他のプロスポーツに比べて)、なによりチームの維持が出来ない、良い選手が呼べない、J1以外だと地元とは言え、萎える

地元のクラブがショボくて萎える場合 金払って時間使ってまで 楽しめない。

首都のビッグクラブチームの応援するのが そういう地域の人々(地元しょぼい)

8932006年まで名無しさん:03/08/14 21:42 ID:6mucS1NY
むしろJ1,J2で活躍できるのは県に一つにして欲しいんだが。
浦和レッズと大宮アルディージャ・・・。大宮のほうが近いからたちが悪い。今はレッズに絞ってるけど。
弱い県はその県代表の枠でも競い合ってくれ。もうこれでいいじゃん。そーすりゃわかりやすくて楽だよ
8942006年まで名無しさん:03/08/14 21:58 ID:pvp8b05g
欧州のほうじゃ、同じ町のクラブ同士の戦い(ダービーマッチ)は
盛り上がるらしいよね。
でもおれも、>>893の気持ちはわかる。同じ町に二つもクラブがあると、
サポ同士が普段からいがみ合うことになるだろうから。客の取り合い
とかにもなるしね。自分がどっちを応援していいのかわからない、
ってことになったら、ホント困るよ。
8952006年まで名無しさん:03/08/15 09:17 ID:YJbPW5n6
ショボくても応援するのがサポーターなんだがな・・・・。
帰属意識が低いのも根付かない理由の一つかも。
8962006年まで名無しさん:03/08/15 11:24 ID:9WesnMfQ
しょぼくても応援してくれたらいつまで経ってもしょぼいまま
897 :03/08/15 12:23 ID:dFaVpZUU
>>896
それはプロ野球の話。
降格のあるJは、甘くない。
898 :03/08/15 13:33 ID:vlohW9Xk
Jは野球より厳しいんだよ
8992006年まで名無しさん:03/08/15 15:32 ID:q0LzzaKY
>>895
しょぼかったらわざわざ見に行く時間がもったいないっつう奴も出てくるっしょ
関係ないが見に行くにしても、本当の意味での地元、自分の「町」にチームがあればまだしも、
電車代などがチケットと同じくらいかかるような場所に住んでると観戦は難しいんだよな・・・
向こうの奴らも地元クラブと強豪クラブの掛け持ちだっていう話だし。
しょぼけりゃしょぼいで誰だって他になにかをもとめるってこったね
900  :03/08/15 18:08 ID:v2la9k.E
Jは厳しいよ。J2降格防止するために、
無理してでも選手補強しなけりゃならない。
それでJ2落ちたら、運営費の削減やらなんやら、
最悪消滅もありえるわけで・・・。
9012006年まで名無しさん:03/08/15 18:15 ID:hY7rGUss
アメリカとかだと
地元のMLBチームが 弱いと 地元のNBAチーム を応援して それもしょぼければ
NFLチームを応援する

日本だと地元のチームがしょぼいと スポーツの応援をしなくなる→他の娯楽に向かう→地元チーム潰れる

しょぼいチームはいずれ消えると言うことだな
902 :03/08/15 18:30 ID:.MTSyDmQ
>>900
毎年ぬくぬくとしてるスポーツとは違うわけですね。
9032006年まで名無しさん:03/08/15 18:44 ID:O923pZQo
なんですぐ野球と比べたがるかね・・・
全く関係ないし、見てて邪魔だからやめろや
904_:03/08/15 18:53 ID:JHG11MTM
Jリーグはここから10年、日本に根付かせるために
どういう活動する予定なんだろ?
905 :03/08/15 19:49 ID:.MTSyDmQ
とにかく一流選手がJにきてほしい
9062006年まで名無しさん:03/08/15 20:59 ID:OnOqkGjU
>>903
どうせ野球しか知らないんだよきっと
9072006年まで名無しさん:03/08/15 21:58 ID:Sdah1RFo
野球叩けばJが発展すると考えてる視野狭窄は氏んでほしい
9082006年まで名無しさん:03/08/15 22:26 ID:WSGNiYao
一応、根付いているといわれる野球と比較する事はそう無駄な事とは思えんよ。
たとえJをはじめとする日本サッカーが野球とは全く別の道をたどるとしてもね。
909 :03/08/16 00:25 ID:XerP./B6
日本でサッカーより根付いてるスポーツって何がある?
野球と相撲ぐらいじゃね?
サッカーは歴史浅い割りによく根付いているほうだよ
9102006年まで名無しさん:03/08/16 01:39 ID:btPld8Yc
「根付く」の再定義も必要かなぁ。
川渕みたいな欧州マンセー脳内白人の定義では
日本に「根付いてる」スポーツなんてなさそう。

逆に言うと、日本人のマインドはやや流行りに流されやすいとは言え
どのスポーツも受け入れる素地はあると思うけどな
9112006年まで名無しさん:03/08/16 03:18 ID:sVfYkLZ2
>>909
なにをもって根付くかの定義によるけど、バレーボールなんかは地域スポーツ
としてはある意味サッカー以上でしょう。
9122006年まで名無しさん:03/08/16 22:15 ID:yHLHT7b6
>>908
ちゃんと比較して話の筋道を持ってくんなら話はわかるが、
ただ野球を馬鹿にしているだけ。もちろんサッカーを馬鹿にするのも邪魔。
めんどうだからやめてほしいのです。
9132006年まで名無しさん:03/08/18 20:31 ID:vJc/188Y
>>911
ママさんバレーの存在は偉大ではあるな。
逆に考えると下手に女子サッカーがアメリカ並にブレイクとかしてしまうと、
バレーを初めとした女子競技関係者全てを敵に回して呉越同舟で手段を選ばずサッカー潰しに
走られそうで怖くはある。
9142006年まで名無しさん:03/08/18 20:36 ID:vJc/188Y
>>909
まあ格闘技・武道全般という括りだと、他の国に比べればかなりの市民権を得ている罠
9152006年まで名無しさん:03/08/18 23:57 ID:ylcNJNGY
>>913
これから先それはないだろうな・・・
おばはんがサッカーやるとは思えんし、場所がない。
9162006年まで名無しさん:03/08/19 22:20 ID:1l3eI5jg
漏れは消防のころ(奥寺が現役の時代)百科事典読んで
「ワールドカップはプロもアマチュアも参加できる世界最高のサッカー大会で
これに優勝したチームは事実上の世界一である」と書いてあったの覚えてて,
サッカーだけは
ワールドカップ>五輪
という認識だったのだが,
そのころはゴリッパな大人でさえ
五輪>ワールドカップ
と認識してるヤシがほとんどだった。
バカなオヤジ・ババアどもにわからせるのに必死だった(笑)。
9172006年まで名無しさん:03/08/19 22:22 ID:1l3eI5jg
>>916
>>812へのレス。スマソ。
918916,917:03/08/19 22:24 ID:1l3eI5jg
もとい!
>>813へのレスだった。
ごめん。
919よろしいですか。:03/08/20 01:26 ID:R3pvwv56
私は先のワールドカップ以来サッカーに興味をもち、DVDなど
買ってみている30台の者なんですが、
にわかの意見も参考にしてください。
芝やフィジカルなどのご意見を拝見しましたが、
今までの全てのレスは見ていません。すみません。

私の意見はこうです。ベースボールは我が国にきてヤキューとなり、
すっかり定着してプロの試合も隆盛でした。将来はともかくとして。
で、まずプロ野球とJリーグの比較は、多少の意味はあるかと思います。
勿論プロ野球の隆盛と同列に高校野球の隆盛があり、両者の定着の意味や
いきさつ、歴史などといったものがあるいは参考になるのでは、ということです。
続きます。

920よろしいですか。:03/08/20 01:39 ID:R3pvwv56
むろん私もそれらの歴史等に精通しているわけではありません。
ただ、ベースボールが根付いてなぜフットボールが根付かないか、
といった視点は恐らく必要であろう、という事が申し上げたいのです。

皆さんご存知の通り、同じ野球でもアメリカの野球と日本のそれは、
だいぶ文化がことなります。多くのガイジン選手が実力を発揮できずに
帰国していった事実等もありますが、ここで私が申し上げたいのは
我が国はベースボールをヤキューとして定着させる過程で、
「日本的なもの」を随所に取り入れた筈だという事です。
独自の野球文化を作り上げたと言ってもいい。
たとえば甲子園での土を集める敗戦校球児の姿などは、
もはや「型」といってもいい。あれは明らかに一つの「型」です。
 
我が国は所謂「型」の文化といった表現を見聞きします。
野球の「型」にはいろいろあり、皆さんもご存知でしょう。
問題は、そういった「型」を果たしてサッカーの世界で
作り上げることができるかどうかにあると思います。

さらに続きます。
921よろしいですか。:03/08/20 01:53 ID:R3pvwv56
突然ですが一世を風靡した名選手に三浦選手。
彼のカズダンスを見たときの、私のような「にわか」の
嫌悪感がご想像頂けますでしょうか。
ちなみに私は三浦選手に他意はありません。先日のオールスターでの
ゴールとMIP受賞を喜んでいるものです。
他の例をいえば、一般に接触−転倒などの流れのなかでの
審判に対するアピール、両手を広げてのゼスチャー。正直私はいやでした。
「日本的でない」と思ったからです。独断は承知でココで申し上げています。
デッドボールで塁にでる選手に帽子をとる一塁守と投手をみるのと、
印象をくらべてください。
つづきます。
922よろしいですか。:03/08/20 02:00 ID:R3pvwv56
かつてベースボールを野球として変換できたように、
サッカーを変換できるかどうか。
「根付く」とはそういった意味だと思います。
騎虎の勢いで申し上げますが、何故「会長」ではなく
チェアマンとなるのか、カタカナ語にする意味を私は知りません。
ケイハクな印象しか持ちません。
代表選手の髪の色もなんとかならないものなのでしょうか。
私の好きだった大打者は皆、打席でガムをクチャクチャ噛んだりはしなかった。
長々と大変失礼いたしました。


9232006年まで名無しさん:03/08/20 05:20 ID:NNe4W9Vk
気持ちはわかるけど髪の色は別に関係ないしね・・・
ジェスチャーってのもアピールとしてやらなきゃいけないんでしょ、きっと。
日本流でやるのはいいけど世界に通用しないのではないかと。
9242006年まで名無しさん:03/08/20 08:59 ID:QmbrSH56
日本流でやって世界に通用するようになったら素晴らしいことじゃん。
9252006年まで名無しさん:03/08/20 11:38 ID:v.22OabY
野球も根付くのに時間はかかったんだんだし。。。
サッカーも以前から普及してたものの、プロ化してまだ10年。
ここまで根付いていれば上出来だと思う。
9262006年まで名無しさん :03/08/20 18:15 ID:zIl/JZqU
>>919-922
ドーハのイラン戦で中山が0-2から1点返すゴールを決めた後に残り時間を考えて
すぐにゴールマウスからボールを持ってセンターサークルに走って行った場面なんかは
なんとなくそういうのに個人的には通じるような気がしますが
サッカー自体の日本的な型というとどういうのになるんでしょう

最も野球とJリーグでは圧倒的な競争力の差、
長い歴史による洗練、選手も評価する方も含めた差が有ると思います

もう一つ型というとセオリーとは違う結果として目的は同じでもその過程において
何か独自の日本的な文化を取り入れた方法…ちょんまげヘッドとかしか浮かびません(無念
9272006年まで名無しさん:03/08/20 21:22 ID:QmbrSH56
>>926
天皇杯あたりに武道の一礼・相撲の塩まき・甲子園の土拾いのようなものを取り入れるのはどうだろうか?
928 2006年まで名無しさん:03/08/20 21:38 ID:DPIbMmiE
サカのインタビューって、なんで大勢の観客前でやらないんだ
いくら、親善試合とはいえ、選手はグルッと一周しろ
裏では、選手と観客が一体になってたゾ
9292006年まで名無しさん:03/08/20 21:44 ID:QmbrSH56
>>928
Jリーグ見てないでしょ?サッカーで一括りにしてはいけない。
930 :03/08/20 21:45 ID:yvmTpGkE
グローバルに通じるサッカー

なおかつ 日本的なサッカー

南米とかヨーロッパの真似じゃなくて 日本的 和の精神 みたいなものかな

わざと倒れたり 痛がったりしない とか そういうのからやっていけばいいと思う

武士のように
9312006年まで名無しさん:03/08/20 21:46 ID:aoa.fvBY




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!




932 2006年まで名無しさん:03/08/20 21:52 ID:DPIbMmiE
>>929
今日の試合(親善試合)だったら、Jの方が面白いよ
特に、市原×磐田の試合など他にも

Jも見てますよ
933 :03/08/20 21:56 ID:Eo0C825E
やはり貧民街からいきなりめちゃウマイやつが出てくるようでなくてはいかんです


9342006年まで名無しさん:03/08/20 22:08 ID:Jze40K2U
Jリーグなんてつまらないもの見る気も起きん。
ついでに言うと何故かゴールデンにやってる巨人戦も勿論見るつもりもない。

スポーツを暇なとき以外に見てる奴は身障?
モータースポーツならまだしも。人が運動してるの見てて何が面白いんだ?
9352006年まで名無しさん:03/08/20 22:28 ID:QmbrSH56
>>932
いや、Jだったら大勢の観客の前でインタビューしてるじゃん、って思ったのです。
9362006年まで名無しさん:03/08/21 00:39 ID:vJc/188Y
日本的なサッカーというと結局2chではワーワースタイルに帰結するんだよな。
9372006年まで名無しさん:03/08/21 07:31 ID:v.22OabY
>934
「にわか」だからと言って排除する考え方は好きではないが、、、

スポーツ自体に興味ない人が、スポーツ>ワールドカップ板来る意味ないだろ?
9382006年まで名無しさん:03/08/21 09:00 ID:uP0.eyh2

「カルチョはカルチョだ」と言ったのはアンチェロッティでしたか。
アフリカにはアフリカの、中東には中東のスタイルがある。
日本もある程度のスタイルは持ちたいね。

理念厨みたいな欧州マンセーはイヤ。
9392006年まで名無しさん:03/08/21 11:33 ID:2ntWAMTc
日本人てのは基本的に流行に流されやすい人種なんだよな。
俺の中学時代サッカー部だったんだけど、2年の時にJリーグ始まって、それに流されて明らかに流行に乗って入部して来たのがいっぱいいた。
明らかに運動してないような奴が入った時にはムカついたもん。
で、練習が始まると「いつシュート練習できるんですかあ?」とか「そんなに走ってなんになるんですかあ?」とか平気で訊く奴が多数いた。
正直これからこんな奴らの面倒見るのが嫌になって辞めたくなったけど、仲間と頑張って良くして行こうとも思った。
が、中2の試合の時に腰を怪我して仕方なく退部。
そして中3で仲間が引退した後にはグダグダなサッカー部になりましたとさ。

これは俺の体験談だけど、こんな風になってしまったサッカー部って結構あると思う。
9402006年まで名無しさん:03/08/21 12:07 ID:qXRT0nVw
待ち受け!
http://m-no1.jp/
9412006年まで名無しさん:03/08/21 12:13 ID:WQovrFrA
>>939
あのブームって色々な意味で凄かったもんなー。
で、10年経ったわけだけど、今そのサッカー部どんな感じに
なってる?
9422006年まで名無しさん:03/08/21 12:26 ID:2ntWAMTc
>>941
自分は途中で辞めてしまった人間なんでOB会とかには参加してないんですけど、
やっぱ今は多少はマシになっているそうです。
今では監督も変わってしまったので詳しくは分りませんが。
9432006年まで名無しさん:03/08/21 12:51 ID:2ntWAMTc
つか思ったんだが、スポーツ自体日本には根付いてないよな〜、と思ったりした。
9442006年まで名無しさん:03/08/21 13:44 ID:cOtFD.4U
>>937
釣りにマジレ(ry
945941:03/08/21 21:22 ID:WQovrFrA
>>942
アリガトー。
潰れてなくてほっとした。
学校のクラブも地に足のついた形で継続していってほしいよ。
9462006年まで名無しさん:03/08/21 21:50 ID:kXD3GYJo
>>924
その辺はとりあえず世界に通用するくらい強くなってから考えような
9472006年まで名無しさん:03/08/22 02:14 ID:c09RjnkE
アンチ板でやれよw
9482006年まで名無しさん:03/08/22 10:06 ID:/kWbl5dM
何をだ
949.:03/08/22 19:10 ID:CqN3flM.
川ブチはMLBマンセー
950ひろ:03/08/22 19:16 ID:qXRT0nVw
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
9512006年まで名無しさん:03/08/23 08:03 ID:dsJSyvP2
バブルの頃は、野球人気がF1に食われるなんて記事が踊ったもんだが・・
9522006年まで名無しさん :03/08/23 10:17 ID:Fra0ISq2
F1人気って何だったんだろう、あれ。

クラスのミーハー豚男、流行に飛びついて知ってる知識をいつも
自慢気に話す内容のない男。が色々語ってたけど、何が面白いの
かさっぱり分からんまま終わった。
9532006年まで名無しさん:03/08/23 10:50 ID:W3Qy0nR2
Jリーグ人気って何だったんだろう、あれ。

クラスのミーハー豚男、流行に飛びついて知ってる知識をいつも
自慢気に話す内容のない男。が色々語ってたけど、何が面白いの
かさっぱり分からんまま終わった。
9542006年まで名無しさん:03/08/23 11:00 ID:iE6uHrZc
16.9% FC東京Xレアル・マドリード 
10.6% 巨人X横浜
9552006年まで名無しさん:03/08/23 12:30 ID:dAydD2no
観戦する人が増えだしたのがたかだかここ10年なのに根付くわけ無い。もっと待て。
956 :03/08/23 15:07 ID:2K27oozU
代表は根付いているのにな
9572006年まで名無しさん:03/08/23 15:49 ID:dAydD2no
そうでもない
958 :03/08/23 16:32 ID:28M5QPeA
シドニー世代が引退したら代表人気も案外危ないのではないかと思ふ。
9592006年まで名無しさん:03/08/23 19:51 ID:vJc/188Y
>>952
モータースポーツ、特にフォーミュラ系にはサッカーにおけるキャプ翼みたいな
潜在的バックボーンが希薄だったからな。

最もキャプ翼に匹敵するバックボーンなんて巨人の星世代における野球くらいなもんだけど。
9602006年まで名無しさん:03/08/23 23:39 ID:UhfUiKSk
モータースポーツには「ダッシュ!四駆郎!」があるじゃないか
9612006年まで名無しさん:03/08/24 17:17 ID:YogZLL56
F1はまだ根強いファンが残ってるね。
9622006年まで名無しさん:03/08/24 17:27 ID:LaD8lpCc
根強いファンってのはどこにも残るものだろう
963 :03/08/24 17:28 ID:wCcRxG/k
>>958
ドーハの悲劇のときにも同じこと思った人多いよ
9642006年まで名無しさん:03/08/24 22:22 ID:OaXQCmwA
>>959
「ドカベン」「あしたのジョー」を軽視し過ぎ
9652006年まで名無しさん:03/08/25 00:45 ID:Z8ghFBsw
>>943
だよな、
巨人やら代表を見てる人で
単純に野球やサッカーを楽しんでる人って
あまりいない様な気がする。
うまく言えんが
966東京都民:03/08/25 01:23 ID:AzwT.GaQ
フットサルは普及したよね。コート取れないし。翼世代以降は競技人口が
多いのだろう。サッカーは十分普及してると思うが・・。
9672006年まで名無しさん:03/08/25 01:24 ID:UhfUiKSk
コートが少ないだけ。
9682006年まで名無しさん:03/08/25 10:44 ID:LgNRAnvc
学校の部活制度には無理がある。学校の中には優秀な顧問もいるが、
受け持った顧問がそのスポーツの経験さえしていない場合も数多い。(私立は除く)
地域に各スポーツ専門の指導者をおいたスポーツクラブを作って欲しい。

指導者は現在無職(定年された方を含む)のスポーツ精通者から募ったり、
リストラされたスポーツ選手を募ってしっかり給料を支払う。
国はくだらない箱物や援助に湯水のごとく金を使っているが、
こういうまともな金の使い方もして欲しい。
9692006年まで名無しさん:03/08/25 13:57 ID:WQovrFrA
学校の部活でプロレベル、というか世界レベルの選手を
育成していくのには明らかに無理があると思う。
で、地域に専門の指導者を置いたスポーツクラブを作る、
というのには賛成。

ただ、サッカーに限らず各スポーツの裾野を拡げるためにも
部活はあった方がいいと思うな。
勝利至上主義じゃなくって、一般人もスポーツに親しめるような。
子供のうちにいろいろ経験しておくっていいことだと思うし。
9702006年まで名無しさん:03/08/25 15:19 ID:i1eaz48M
>>956
代表に対してはあまり根付くとかないと思うよ。単純な意味での人気じゃないかな。
陸上とかバレーボールだって普段は見なくても国際大会になったら、
応援するしそれなりに楽しく見られるじゃん。
ラグビーあたりは別だけども、いざ見るとなったら応援するチームは限られているわけだから・・・
971ひろ:03/08/25 16:31 ID:qXRT0nVw
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
972コギャルとカリスマH:03/08/25 16:39 ID:ANFC43N2
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
9732006年まで名無しさん:03/08/26 01:52 ID:qeV7w2fI
>勝利至上主義じゃなくって、一般人もスポーツに親しめるような。
>子供のうちにいろいろ経験しておくっていいことだと思うし。


Jのユースレベルには勝ち負けを度外視して、各年代にふさわしい育成を心がけて欲しいのだけど、
実際にはやってることは高校や中学の部活と同レベルの戦術至上主義…

戦術なんてプロになってからでも間に合うが、球際のテクニックは
子供のうちに鍛えとかないと手遅れだぞ!
9742006年まで名無しさん:03/08/26 04:43 ID:lzPk3AcM
静と動のメリハリに趣を感じる国民性だからじゃないか。
常に動いてるサッカーやバスケには考える間が少ない
野球みたいに配球や采配の駆け引きを
楽しみながらビール飲むのが日本人にはあってるんだよ
サッカーがセットプレーだけのスポーツならすぐに根付いたと思うよ
9752006年まで名無しさん:03/08/26 06:46 ID:flJSQ5lU
サッカーが根付かないんじゃなくてJが根付かないだけ…
9762006年まで名無しさん:03/08/26 14:39 ID:7XLxED0g
>>975
Jが人気出ないとサッカー根付くとは言わないだろう。
海外のサッカー見てる分にはいいかもしれないけど、
これからサッカー選手になるって人がJで活躍したいって
思うようにならないと。
9772006年まで名無しさん:03/08/26 15:42 ID:WoFBlSJw
>>974
> サッカーがセットプレーだけのスポーツならすぐに根付いたと思うよ
超つまんねぇ・・・
9782006年まで名無しさん:03/08/26 15:59 ID:VMZsvgjQ
日本ではサッカーをやる中高生は学校の部活がメインなのに対し、欧州南米では
各クラブのユースチームがメインなんだよな。部活だとスポーツの知識のない先生が
部活を存続させたり、大会でのチームの責任者という名目でやる場合もある。

あと既出通り、勝利至上主義は捨てることだな。勝ち負けにこだわるのは
プロレベルになってからだろう。
979 :03/08/26 16:50 ID:6r7IFmVE
なぜサッカーは日本に根付かないのか…PART1
Jリーグは廃止せよ
去年はサッカー・今年は阪神そして常総
野球>>>>>>>>>>>サッカー
また Jリーグか
Jリーグって?

なんでアンチサッカースレ乱立してるの?
9802006年まで名無しさん:03/08/26 16:57 ID:.ujkAESY
「選手の育成につながる勝利至上主義」(←そういうものがあるのかどうかはよく分からないが)
は大切にしたい。
9812006年まで名無しさん:03/08/26 17:10 ID:gW382uqc
>>979焼豚がヤキウの視聴率が一桁に落ちて焦っているから
9822006年まで名無しさん:03/08/26 17:15 ID:URLp5mOo
漏れは野球ファソだがゴミ売りがどうなろうが銅でも良し
9832006年まで名無しさん:03/08/26 17:45 ID:U1qG0nEM
俺も野球ファンでサッカー嫌いであったが、
海外欧州リーグだけは見てて面白いよ。
ただ、Jリーグは見ててもつまらないから大嫌い。
野球見るなら国内外全部、サッカー見るなら海外(欧州)だけ。
9842006年まで名無しさん:03/08/26 18:00 ID:yh4BH6uw
>>979

少なくともこのスレはアンチサッカーじゃないんだけど。
日本にサッカーが根付いてるのかどうか、是々非々で話し合うのがアンチなのか?
9852006年まで名無しさん:03/08/26 19:25 ID:iUuWE5.o
>>984
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1059636285/l50
ここのサカ豚エドが野球豚を煽るのに使ってるだけ。無視無視。
986 :03/08/26 19:31 ID:rPlTZ8xg
986
9872006年まで名無しさん:03/08/26 20:59 ID:lDM.eNzY
で、990近いわけだが、次スレはいるのか?
988 :03/08/26 22:15 ID:oLLRLs6o
真面目に議論するなら必要
9892006年まで名無しさん:03/08/26 23:26 ID:sghEwzag
むしろ勝利至上主義が足りないくらいだな。
だから肝心なところで勝てない
9902006年まで名無しさん:03/08/27 01:40 ID:fv7LR/xM
是の何処が真面目な議論なんだよ。
下らんチン
9912006年まで名無しさん:03/08/27 01:41 ID:cWK007Rg
a
9922006年まで名無しさん:03/08/27 02:39 ID:rPlTZ8xg
992
9932006年まで名無しさん:03/08/27 02:47 ID:cWK007Rg
さようなら
9942006年まで名無しさん:03/08/27 02:49 ID:dl5.Voic
ERROR:2重カキコですか??
9952006年まで名無しさん:03/08/27 02:49 ID:dl5.Voic
ume
9962006年まで名無しさん:03/08/27 02:50 ID:dl5.Voic
誰も寄り付かない糞スレってことですよ
結局は

誰も1000狙いにこない
9972006年まで名無しさん:03/08/27 02:51 ID:dl5.Voic
可哀想
9982006年まで名無しさん:03/08/27 02:51 ID:dl5.Voic
本当に

本当に
9992006年まで名無しさん:03/08/27 02:52 ID:n/WWVuCo
ERROR:連続投稿ですか??
10002006年まで名無しさん:03/08/27 02:53 ID:n/WWVuCo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。