【予選】コンフェデの戦犯を晒し上げスレ2【敗退】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
IDがFBI
2ヽ( ・∀・)ノウンコー!!:03/06/23 06:47 ID:pvDPX0wg

32006年まで名無しさん:03/06/23 06:48 ID:s.r7Jdmk
ヒールか・・・・
42006年まで名無しさん:03/06/23 06:48 ID:4PNnEbjw
ダーッ!!
52006年まで名無しさん:03/06/23 06:48 ID:rJqTGfSc



 ( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )



中田ヒデが話してるの、明らかに「ウゼエエエ」って感じの顔してたな。小笠原
62006年まで名無しさん:03/06/23 06:48 ID:mx.Mil0k
同サイドにサントス、蛸を抱えながらプレーしている宮本の苦労も考えてやってくれ。
ヒールを責めているけど直前のパスが鬼過ぎて、それしか選択肢が無かった感じだったぞ。
72006年まで名無しさん:03/06/23 06:49 ID:guS/jQOQ
どう考えても3試合で1点もとれないFWだろ。
動きがいい?それで点が取れるのかい?
3試合ともチャンスはかなりあったはず。
今日の決定的ミスは宮本だろうが、FW点取れよ〜。
82006年まで名無しさん:03/06/23 06:49 ID:NVuMm29.
>>1
かっけ〜
小笠原をタイーホしてください
92006年まで名無しさん:03/06/23 06:49 ID:.p0FlMS2
何だかんだ、高原や宮本に替われる人はいないと思う。
特にFWは出てきても同じ。呪われてたり、他で貢献してたり
疲れてたり、状況がアレだったりといくらでも言い訳できる。

でも蛸と小笠原は言い訳すら全くできないことは明らかだ。
もっと他の選手いくらでも呼べるだろうに。秋田、奈良橋もイラネ
まだ本やん呼んだ方が期待できるよ

ヘボ協会は辞めさせるわけない → ジーコ自ら辞任

最悪のシナリオを想像しちまった。こんなの最悪だろうけけど
こんなのが続けば、負けず嫌いなジーコの良心に期待するしか…
102006年まで名無しさん:03/06/23 06:49 ID:FUiDNmLE
>>8
うまい!!!!!!!!!
112006年まで名無しさん:03/06/23 06:50 ID:zYi1kY2s
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/jleague.html

日本vsコロンビア戦、0-1でグループリーグ敗退となりましたがこの試合の敗因は?

どんどん投票しましょう
122006年まで名無しさん:03/06/23 06:50 ID:OH6.B5eA
小笠原、お前何してた?
プレスはかけていないし
パスもらっても不用意に自分で持つし
だから詰められてバックパスになるしミスパスも連発する

お前、何しに来たんだ?
132006年まで名無しさん:03/06/23 06:50 ID:JGkSnja2
何度もくそジーコのようにしつこく言うけどくそったれの鹿島の二人。
142006年まで名無しさん:03/06/23 06:50 ID:BfK9WfAc
あぁー
鹿島アントラーズじゃなくて
             日本代表の試合が
  
            見  た  い  な  。
152006年まで名無しさん:03/06/23 06:50 ID:qx9jqXfk
こんな試合を流したTBSが悪い。スポンサーも悪い。
162006年まで名無しさん:03/06/23 06:51 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
172006年まで名無しさん:03/06/23 06:51 ID:j4jwf4zc
>>9
本山に期待するのはやめとけ。
182006年まで名無しさん:03/06/23 06:51 ID:GX/8Ogww
>>14
うん
中田ヒデとスンスケのFK
事実上のジーコの戦術得点はスンスケのヘッド一発だけ
192006年まで名無しさん:03/06/23 06:51 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
202006年まで名無しさん:03/06/23 06:51 ID:OH6.B5eA
中蛸はアルゼンチン戦でいらねーのが決定してたんだけどね

フリーでパスミス連発してたもんな、あの時も今回も
212006年まで名無しさん:03/06/23 06:51 ID:bH5NtB1c
高原、ワールドカップでプレイできてたらなぁ
222006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:/If7iTgw
小笠
232006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:3MronSMw
鹿島の2人は疲れて無いだろ??
何でまともにプレスもかけられないんだ??

おい小笠原!!
おまえ、フランス戦後にスカパーのインタビューで、
「フランスは大した事無かった。もっとやると思っていた」とか言ってたよな。


 しね。
242006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
252006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:BfK9WfAc
DFには松田(直)
右サイドには明神
262006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:JGkSnja2
このままじゃ俺の好きな本山までつぶされかねない
272006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:/If7iTgw
小笠 原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
282006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:qsvCIUYk
今大会の戦犯はポストとバーだな…
292006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:Ls11Y9rg
どう見ても代表レベルじゃない選手
小笠原、中蛸、宮本。トラップ練習だけしてろ。
302006年まで名無しさん:03/06/23 06:52 ID:FQd9upuM
>>6
ついでに言えば、あれは声をかけなかった周りの責任も大きい。
312006年まで名無しさん:03/06/23 06:53 ID:VBvbRy8o
俺の中で今回サントスはよかったのだが・・・。
322006年まで名無しさん:03/06/23 06:53 ID:w.4YWVw6
小野と福西と松田がいればな・・
332006年まで名無しさん:03/06/23 06:53 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
342006年まで名無しさん:03/06/23 06:53 ID:cotfSNB2
目覚ましがスポーツニュースに入ったワケだが、、あのパスシーンが出る悪寒
352006年まで名無しさん:03/06/23 06:54 ID:EPMv9KV6
フランス戦後のコメント
宮本恒靖(G大阪)
「自分たちのミス(PKの場面の前)から起きた失点だから、
 下を向いても仕方ないので気持ちを切り替えていった。」
自分たちじゃなくて、おまえのミスだろ?
今回のヒールもチームのミスなのか?
こいつは闘将(柱谷)の系譜を受け継いでるね。
362006年まで名無しさん:03/06/23 06:54 ID:JopjSir.
点取られてからのアレックスのキレ加減は
アレを最初からやれといいたいほどだった
372006年まで名無しさん:03/06/23 06:54 ID:.NNrvAjs
最終ラインでの軽率なミスは当然責められるべきだが、
それよりも小笠原のやる気のなさはなんなんだ?
つーか鹿島勢は全然駄目だな。
382006年まで名無しさん:03/06/23 06:54 ID:.p0FlMS2
>>15
にしてもTBSって相性悪いですね。
>>17
そうしときます。
本やんの方がまだいい、とか思ってしまえる現状は
激しく嫌ですね。

週明けなのに、今日は一日鬱な気分だろうなぁ。
392006年まで名無しさん:03/06/23 06:54 ID:BfK9WfAc
>>31
後半よくなった感じするね!
目立ってだよ。
402006年まで名無しさん:03/06/23 06:54 ID:D54S12Fk
いつもだがTBSの中継。頼むからもう権利取るな。
412006年まで名無しさん:03/06/23 06:54 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
422006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
432006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
442006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:w.4YWVw6
ジーコ老けたな
452006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:Y99xLhyg
1位 バットマン(おしゃれヒール)

2位 スシボンバー(ポスト大好き!!)

3位 小 笠 原 (ディフェンスやる気なし、いまいち)
462006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:NwWisofk
オマエを是正しろジーコ・・・
472006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
482006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
492006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:cotfSNB2
目覚ましテレビでやってた。確定。
背番号2か何かに見えたゴール向かって右サイドの選手から宮本に出たパスをカットされてゴール。


       宮本ではない

502006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:/If7iTgw
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
512006年まで名無しさん:03/06/23 06:55 ID:BfK9WfAc
>>41-43

よくわかった。
みんな知ってるよ。
522006年まで名無しさん:03/06/23 06:56 ID:NwWisofk
コルドバ→宮本→ガチャピン→宮本ヒール→奪われるだな。
532006年まで名無しさん:03/06/23 06:57 ID:/If7iTgw
しつこくてゴメソ
でも、晒し上げスレだからね。
小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原小笠原
542006年まで名無しさん:03/06/23 06:57 ID:3vOrtOhY
点取れないのは仕方ないでしょう、、、根本的に日本はレベルが低いんだから
ただレベルが低いだからしょぼいミスはするな!
ヒールするな糞
552006年まで名無しさん:03/06/23 06:57 ID:C2kOpWg6
TBSでやってる

ヒールパスは宮本
5649:03/06/23 06:57 ID:cotfSNB2
あれ、、やっぱり宮本なのか。見た場面間違えたのかな、、
572006年まで名無しさん:03/06/23 06:57 ID:T2MxEa66
逆に、ジーコはこれで鹿島に遠慮する必要が無くなったとも言えるな。

>>53
さらしあげるまでも無し、ヤメレ。
582006年まで名無しさん:03/06/23 06:57 ID:UtF3LbYs
鹿島だめぽ
592006年まで名無しさん:03/06/23 06:58 ID:cLmGKXGU
高橋陽一。
あの漫画のせいで優秀な人材はみなMFにいった。
日向くんにもっと人気があれば。
602006年まで名無しさん:03/06/23 06:58 ID:/If7iTgw
TBSも宮本の顔アップしまくりだったな。w
カメラマンは良く見ているもんだ。
612006年まで名無しさん:03/06/23 06:58 ID:efUIU4xg
Jリーグだめぽ
622006年まで名無しさん:03/06/23 06:58 ID:rLC2iAm.
高原動きすぎだよだから最後のところで体力がなくなる
とはいえもひとりのFWがポストも出来ん。流れて受けることも出来ないってのじゃ仕方ないのかもな
高原がはずしたの目立ったということは、他のFWがそれだけいいポジション取れてないってこと
永井にいたってはチェイスもしないウラもとらない。何のためにいるのやら・・・
632006年まで名無しさん:03/06/23 06:58 ID:VKtXySYg
>>49
漏れには、あのヒールは宮本に見えたけど。
カットされた後、一直線にゴール前に戻ってたよ。
642006年まで名無しさん:03/06/23 06:58 ID:XbF9agzo
小笠原・・・お前クール過ぎんだよ!!
652006年まで名無しさん:03/06/23 06:59 ID:wki6wcCQ
>>25
マツダはいらね。

今日の先発は
中村のかわりに奥
稲本のかわりに明神
のほうがよかった。
引き分けでもよかったことを考えると
左はアレックスじゃなくて服部でよかった。
今日だったら後半途中からのアレックス投入でも
充分効果あったかもしれないのに・・・
662006年まで名無しさん:03/06/23 06:59 ID:s1nvbq32
>>45
同意。
付け加えるなら小笠原はオフェンスもやる気なかったが。
中盤にポジション固定して遊んでただけ。
672006年まで名無しさん:03/06/23 06:59 ID:WojyDYTw
>>7
うむ、FWのことはまったくもってそのとおり
でも他にだれがやればいいんだろう・・・?
ブラジルあたりの無名のやつを二人ほど帰化させるのはどうだろう?
そういえば城は水かけられたのに他にかけられた奴いないのが謎
ほとんど同じぐらい決めれてねーぞ今の代表FW
682006年まで名無しさん:03/06/23 06:59 ID:cWK007Rg
ジーコ。策が無い。
692006年まで名無しさん:03/06/23 06:59 ID:qojWfj5U
次の代表は、宮本に変えて松田、浩二に変えて戸田、名良橋に変えて市川、小笠原に変えて小野、永井に変えて西沢、そして柳沢。
702006年まで名無しさん:03/06/23 06:59 ID:/If7iTgw
フランス戦からエルナンデスは上手いなーとおもっていたけど、やっぱりやられたな。
712006年まで名無しさん:03/06/23 06:59 ID:yhpwJD.Q
戦犯:Jリーグ

プレス、スピードまるでなし。
汚いファールばかりのリーグ。
722006年まで名無しさん:03/06/23 07:00 ID:3vOrtOhY
>>59
いい所をついてる(w
だってキャプテン翼のFWって日向と新田でしょ(ww
732006年まで名無しさん:03/06/23 07:00 ID:w.4YWVw6
>>67
城はガム噛みながらシュート外して笑ってたからな。
一生懸命やってれば水はかけられないよ
742006年まで名無しさん:03/06/23 07:00 ID:q9y5TKM2
>>67
決定力よりヘラヘラ笑ってるからじゃないか?>城
752006年まで名無しさん:03/06/23 07:00 ID:WinFbj9A
なんか悪かった奴のスレが個人個人でいろいろあるぞ
762006年まで名無しさん:03/06/23 07:00 ID:j4jwf4zc
>>72
海外に行くとシュナイダーとかいたんじゃなかった?
772006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:RKGJQ8sY
高原はイカしてたじゃん。しゃーないよ。
ワルドカプでの対デンマク戦のトレセゲみたいなもんだよ。枠に何本あたってたか。
枠にあたってるだけでも御の字だよ。シュートはね。シュートは枠にあたったのは
もう合格してやっていいんだよ。
782006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:T2MxEa66
>>72
結構言われている事だねぇ。

あの漫画のせいで、MFが充実したとかしないとか。
792006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:xylUo.to
宮本-------あの体では無理。口がうまいだけ。
高原-------頭悪そう。
802006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:Ava/zWF6
>>69
最後の柳以外は同意
812006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:E4SHqvKA
なあ、なんでこの板の時刻ってこんなに早いんだ?
822006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:w.dHqP5I
>>59
もっと言うと、FWの放つシュートは必ず「必殺の殺人シュート」でなければならない
というトラウマを植え付け、今も日本人のFW選手を金縛りにしつづけている!
832006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:/If7iTgw
中村、中田が抜けたらもうおしまいだな。今のチーム。
フランスみたいに2チームできるくらいじゃないと。ジーコはもっと人材発掘しろ。
842006年まで名無しさん:03/06/23 07:01 ID:mx.Mil0k
>>36
ポジション的に押さえるように指示が出ていたと思われる。

国家を歌っていた人:サントス、ヒデ
意地でも歌わねーよと口を真一文字にしていた奴:The鹿's
へぼかった奴:The鹿's
852006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:WojyDYTw
>>69
松田は危険!!まだ宮本のが安定してる
一回のミスで変えるにはあまりにも危険すぎる
862006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:Y99xLhyg
結局おしゃれヒールは宮本なんだろ??おまえら
872006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:hUXVKG16
タコと永井がいらねえ
882006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:rMhGGre2
一位 おしゃれヒール
二位 小笠原
三位 爺子
892006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:v/utTE3I
たられば・たられば〜
たられば・たられば〜
902006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:cotfSNB2
>>72
高橋陽一の名前は出すな (#゚Д゚)オラー!
サッカーに大切なのは必殺シュートだと思ってず〜っとシュートの練習してたよ、、
あの漫画がファーストコンタクトだったからサッカーの面白さを随分と掴み損ねた。
912006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:q9y5TKM2
>>78
そろそろJリーグで双子が凄いプレーをする予感
922006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:BfK9WfAc
じゃあ、赤星鷹がいればよかったね。
932006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:s1nvbq32
>>67
高原は今回空港でカツラ投げつけられるかもなw
942006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:TZtmvQpQ
宮本の必殺おしゃれヒールで日本は撃沈されました。
952006年まで名無しさん:03/06/23 07:02 ID:3vOrtOhY
次のA代表の試合は8月か〜
また日本の力が後退していく
96 :03/06/23 07:03 ID:qojWfj5U
>>64 あれはクールと言うよりは無愛想と言います。プレーにいたっては激しく自意識過剰、出来もしないプレーを世界のトッププレーヤーと勘違いする始末。あれだけ無愛想だと、サッカーよりヒッキーの才能の方が高いかもしれん。
972006年まで名無しさん:03/06/23 07:03 ID:v/utTE3I
もうKAZUしかないな
982006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:NwWisofk
>>91
柱谷兄弟か?
992006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:4J96Yz8.
結果に繋がったミスは大きかったが。
トータルだと宮本はまだ動いてた。

こいつはなんとかならんのか?小笠原め
1002006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:GX/8Ogww
>>97
やばい
俺アンチカズだったけど
すごくカズを出してみたくなった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1012006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:VKtXySYg
>>68
全くだな。
調子が良い時は、メンバーを代えないなんて
相手がどこのチームであろうと、自分たちのサッカーをすれば
勝てるとでも思っているのか。
相手チームの戦術を見越した上で、スタメンを編成するのが監督だと思うが。

しかも、この日程でメンバー変更なしなんてもうアホかと。
1022006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:j4jwf4zc
>>96
だな。
前半終了時に引き上げてく際に中田と話してたけど
思いっきり気後れしてる表情だったし。
1032006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:DGbvnrzs
FWに関しては大久保とか永井とかが代表に入っちゃうような
他のFWたちが問題だろ。
1042006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:bSQeKXtY
突発空港OFFとかあったりする?
1052006年まで名無しさん:03/06/23 07:04 ID:/If7iTgw
                ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ← 小笠原
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 
1062006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:dpx9w2vw
損した早起き
1072006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:D.NVk9a6
いい加減ボランチ二人いらないよ。結局ボールとるの中田か中村だし、みんな下がってるし。うしろは松田、森岡コンビがいいと思う。
1082006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:H7F9yFBI


アルビの船越を招集汁!

1092006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:vycdJ5L.
俺は見た。
試合後、宮本の中から汗だくのバルデラマが出て来るのを。
1102006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:DVSLhrMk
>>90
一時期色んな板の「ななしさん」が
「ななしさん@早田くんのカミソリシュート」に
なった事もあったわけだが。
1112006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:5nLzrXoo
日本のFWって咄嗟の時なんでキーパーを目標にすんのよ・・・
パス練習のやりすぎか?真面目すぎんのか?
1122006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:E4SHqvKA
2トップは、高原と大久保でOK。このまま使い続ければ大丈夫だ。
永井?誰それ??
1132006年まで名無しさん:03/06/23 07:05 ID:wki6wcCQ
陽一が今度はFW主人公にした漫画
書いてるから大丈夫だよ。
10年後ぐらいにはオレンジ色に光るシュート
打てる奴がたくさん出てくるよ。
その代わりキーパーは12失点しても平気な奴が
でてくるかもしれんが・・・
1142006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:4J96Yz8.
>>100
やめとけ。北澤引退試合見たけど、カスのオナニープレイはいまだに健在。
あれならアレックスFWのほうがまだ良い
115U-名無しさん:03/06/23 07:06 ID:2q7BRgk.
>>109
不覚にもワラってしまったじゃないか!
1162006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:mx.Mil0k
お洒落ヒールの時の周りの状況を見直してみろよ。
アウトに流しただけでも上出来だったぞ。

今日の戦犯は小笠原or自慰子で決まってるんだよ。
1172006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:3vOrtOhY
>>76
あくまでも日本代表での話!
あのマンガでゲルマン魂のカールハーツシュナイダーに引かれ無いでしょ〜
出場機会が少なすぎだもん
1182006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:nS0NET0U
トルシエよくこんな糞選手しかいない日本でコンフェデ準優勝
ワールドカップで、2勝1分けできたな
1192006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:D54S12Fk
あのヒールは軽率だが相当疲れてたんだと思う。最小失点だししゃーない。
点獲れないほうが問題。更に言えば小笠原の問題。
1202006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:g/SCuBQY
スケープゴート:宮本
          フォローの仕様が無い

      主犯:小笠原・中蛸
          やる気が無いなら帰れ!
          DFに負担かけすぎるから大事なトコでミスが出る

 ただのマヌケ:自慰コ
          先の事も考えず5日間で3試合フルで
          同じスタメン使い続けりゃどうなるかなんて小学生でも解るコト
          ましてや松井や永井なんて新人にあんなトコで何させるツモリなんだ?
          つーかせっかく連れて行った明神を何故使わない?
1212006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:OH6.B5eA
宮本はボランチにコンバートしたらいいかも
DFには向いていない

小笠原、頼むから氏んでくれ
中蛸、フリーでどうやったらパスミスが出来る?
1222006年まで名無しさん:03/06/23 07:06 ID:WojyDYTw
>>107
ボランチは二人いるだろ小野がひとりと
あとは守備要員としてそのとき調子のいい誰か
123このままでは2010年まで名無しさん:03/06/23 07:07 ID:efUIU4xg
川淵キャプテン、コーチ陣をどうにかしてください!
1242006年まで名無しさん:03/06/23 07:07 ID:yhpwJD.Q
まあKAZUは絶対通用しない訳だが。
ジェノアで散々。翌年降格だもんね。
1252006年まで名無しさん:03/06/23 07:07 ID:3MronSMw
失点の原因は、宮本と遠藤。
両者とも同じくらい罪は重い。
あの場面、仕事をサボったのはむしろ遠藤だろうな。

今日の敗戦の戦犯は、中蛸、小笠原。
ミス多すぎで何も言えん。
フランス相手にあそこまで出来た攻撃陣が全く機能しなかったのは、
明らかにこの2人が入って、稲本、中村がいなかったから。

コンフェデ全般を通しての戦犯はジーコ。
交代って言葉から教えてヤレヤ>協会。
あの場面で永井を投入したのには笑わせてもらったよ。
まずは、鹿島の粗大ゴミを下げろや。
1262006年まで名無しさん:03/06/23 07:08 ID:/oFxKOhc
>>121
ユースの頃にボランチで通用しなくなったからDFに移ったんだよ
1272006年まで名無しさん:03/06/23 07:08 ID:cotfSNB2
>>110
ファイアーショットにタイガーショット、ミラージュシュートにドライブシュート、サイクロンにツインシュートにスカイラブハリケーンにイーグルショット。
まだ覚えている俺に鬱。
必殺シュートが多くサッカーっていうかタダの高橋陽一ワールドだ。あれで割り食ったのはディフェンダーだろう、、顔面ブロックしかないからな、、
1282006年まで名無しさん:03/06/23 07:08 ID:E4SHqvKA
>>125
だな
1292006年まで名無しさん:03/06/23 07:08 ID:GX/8Ogww
めざましみれ
1302006年まで名無しさん:03/06/23 07:08 ID:efUIU4xg
目覚ましみれ
1312006年まで名無しさん:03/06/23 07:09 ID:WczmP0TI
試合全体でみれば小笠原や中蛸の責任は免れまい。
決められなかった高原もそうだ。
監督のジーコは言うに及ばず。し・か・し。しかしだ。
有り得ないプレーの連続で日本を敗退させたアホが居る。


宮本!!!!!!
いい加減にしろクソ野郎!!!!!氏ね!!!!!!!!!!
1322006年まで名無しさん:03/06/23 07:09 ID:2q7BRgk.
>>120
禿しくその通りだな。
一試合トータルで見た時は小笠原と蛸のがダメだった気がする。

DFが決定的なミスすんなと言われたらそれまでだが
1332006年まで名無しさん:03/06/23 07:09 ID:TZtmvQpQ
宮本の必殺おしゃれヒールで日本は撃沈されました。

俺は後2試合、サッカーの実況を見る予定でした。
1342006年まで名無しさん:03/06/23 07:10 ID:3vOrtOhY
FWの将来は誰に託すよ?
1352006年まで名無しさん:03/06/23 07:10 ID:rMhGGre2
お洒落ヒールは得点に繋がったんだから茸ロールより上だよね!
1362006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:WojyDYTw
>>134
安部慎之介(字あってる?)あたり
1372006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:KS416dUg
今回のことを教訓に、ヒールキックの練習に励め!
ヒールパス、ヒールシュート、ヒールスローだ。
1382006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:/If7iTgw
        ̄ ̄ ̄ ̄-----______ \ | / / 
           iillh. --------┏━━┓-- ̄
           しノ _____--- ̄┃ i i  ┃ ←  小笠原 宮本
      ∧ ∧ ./ /       /   |
      (   )/ /      /  ●  ← 自慰子
    /    _ノ      /   (   |
   / /   /~      /     )   |
._///   /'     /      ノ    |
l彡u' /    |    /           |
   ( (.  |   /            |
   ヽ, |  |  /              |
     ソ 丿〉
   / / /
 月' / / /
 し'~  L二⊃
1392006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:3vOrtOhY
蛸ってヒデの事?
1402006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:k.QXlUqM
とりあえず小野待ちですね。もぅテレビも稲本を黄金の中盤とは言わないだろう。
1412006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:w.4YWVw6
コロンビアも3戦ほとんど同じメンバーだったような
1422006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:TZtmvQpQ
決定的なミス      宮本      どうにもならない馬鹿。
変なパスミス連発  小笠原

この2人でしょう。
1432006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:w.4YWVw6
>>134
ディド・ハーフナーの息子。
2006年に間に合うかどうか微妙だけど
1442006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:rLC2iAm.
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003062301.html
中田浩二に注がれた欧州6カ国の目

大暴落じゃないのか?
1452006年まで名無しさん:03/06/23 07:11 ID:E4SHqvKA
>>134
今日のスタメンでいいと思う。
ようは控えのFWが必要かと
1462006年まで名無しさん:03/06/23 07:12 ID:RYVIUiC2
>>126
を、知ってるね。
残念ながら、宮本は国内のDFなんだな。頭いいし、判断も良いけど、
足の速さ等フィジカルが足りないから世界では無理だ。
秋田も足が遅いから日本のDF向きではないと思う。
坪井とかジュビロの鈴木とか足が速くて程々ヘディング強い奴にすべきだと思う。
1472006年まで名無しさん:03/06/23 07:12 ID:nFNMDISs
>>134
卓球の愛ちゃんぐらいでいいんじゃない?
1482006年まで名無しさん:03/06/23 07:12 ID:E4SHqvKA
>>139
違う、もう1人の香具師
1492006年まで名無しさん:03/06/23 07:12 ID:N6BlIycM
自慰子の選手起用法にかなり問題がある
150 :03/06/23 07:13 ID:ZD1TXRkM
>>124
ぃきなり骨折させられたからなぁ〜
そりゃ試合にも出れるわけないよなぁ〜
1512006年まで名無しさん:03/06/23 07:13 ID:OH6.B5eA
ミスはある意味仕方がない
相手のプレスもきつかったし

でも、小笠原と中蛸は、やる気があったのか?
存在感はないし、ほかの選手の負担は重くするし
この2人は代表いらねー
1522006年まで名無しさん:03/06/23 07:13 ID:Ls11Y9rg
中蛸うじ
1532006年まで名無しさん:03/06/23 07:13 ID:8.g6av2o
おしゃれヒールひとつで
代表の成長の機会が摘み取られたわけで
こりゃもうなんつうか慚愧に堪えない。
1542006年まで名無しさん:03/06/23 07:13 ID:VKtXySYg
小野がいればとも思ったが
このチームじゃ豚に真珠だな。
155134:03/06/23 07:14 ID:3vOrtOhY
FWに1日シュート練習5万本追加しなきゃならないよね?
1562006年まで名無しさん:03/06/23 07:14 ID:H7F9yFBI
さよならベッカム(やっと帰ってくれたか)
1572006年まで名無しさん:03/06/23 07:14 ID:C2kOpWg6
DF角田キボン
1582006年まで名無しさん:03/06/23 07:15 ID:TZtmvQpQ
おされヒールに 魅了されました。濡れ濡れです。
1592006年まで名無しさん:03/06/23 07:15 ID:w.4YWVw6
まあ中蛸はたぶん指示通りのミドルシュート狙って言ってたし
最初ミスがあったけど途中からは無難なプレーに終始してた。
小笠原は全く何も出来なかった。
1602006年まで名無しさん:03/06/23 07:15 ID:WojyDYTw
お前らおしゃれヒール、おしゃれヒール言うな
おもしろすぎるじゃないか(w
1612006年まで名無しさん:03/06/23 07:15 ID:E4SHqvKA
>>151
超禿どう

あいつら覇気が全く感じられん!!!!

やる気無いんやったら帰れ!!!!
1622006年まで名無しさん:03/06/23 07:15 ID:rLTz6NV2
禿、おしゃれヒール、馬鹿島コンビはクビ



それと自慰古も・・・
1632006年まで名無しさん:03/06/23 07:15 ID:3vOrtOhY
蛸って浩二の事?
1642006年まで名無しさん:03/06/23 07:16 ID:EucG2yK2
これからはDF10人くらいつけてのシュート練習だな。
1652006年まで名無しさん:03/06/23 07:16 ID:E4SHqvKA
>>163
そう
1662006年まで名無しさん:03/06/23 07:16 ID:KVZXx8eE
CBのふたり。
まともに守れる香具師いねーの?
1672006年まで名無しさん:03/06/23 07:16 ID:9a3g2lBw
宮本、氏んでくれ。

そして高原、お前には今大会スーパークリア王の称号を与えてやるよ。
このクソハゲが。
1682006年まで名無しさん:03/06/23 07:16 ID:WojyDYTw
>>163
中田浩二→なかたこうじ→なかたこ→中蛸→蛸
1692006年まで名無しさん:03/06/23 07:16 ID:zwTEQN4c
宮本や蛸や小笠原もアレだけど、楢崎ってよく考えると毎回同じパターンで失点している
1702006年まで名無しさん:03/06/23 07:17 ID:Y99xLhyg
ビューアー「宮本さん今日の試合残念ながら負けてしまいましたね」

 宮 本 「そうですねチームの疲労がピークに達してたのが一番大きいんじゃないでしょうか」

ビューアー「ところであのヒールパスはどういった意図が?」

 宮 本 「あれはやっぱフランス開催だからおしゃれな技使おうと思って僕が密かに特訓
      してたんですよどう?おしゃれだったでしょ?」

ビューアー「氏ね」
1712006年まで名無しさん:03/06/23 07:17 ID:2Tnw7cSI
中田やスンスケあたりがヒールパス失敗して失点だったらまだ許すけどDFがヒールで失点って・・・
1722006年まで名無しさん:03/06/23 07:17 ID:w.4YWVw6
>>163
中田コの略が中蛸。さらに略して蛸。
1732006年まで名無しさん:03/06/23 07:17 ID:eFwyIiD2
前半終了小笠原:ふへっ (なんだこいつ。試合終わったら携帯携帯・・・)
後半開始高原:ふへっへっ (なんだあいつ。俺に指図すんな)
1742006年まで名無しさん:03/06/23 07:17 ID:xCZdSJgM
こういう大会では同じポジションに二人ずつ選ぶのが常識みたいな事トルシエ言ってたけどまさにその通りだな。中盤の前が多すぎ。三都主がサイドバックに行ったからまだよいものの…。
1752006年まで名無しさん:03/06/23 07:17 ID:4aoANaa.
もう柳沢の1トップでいいや
1762006年まで名無しさん:03/06/23 07:18 ID:W6pjPknU
>>65 全行同意。

宮本が後半途中からマツダ化してるように見えたが、予感があたってしまって鬱。
それ以外はよくやってたんだがな。
1772006年まで名無しさん:03/06/23 07:18 ID:E4SHqvKA
>>174
携帯?
1782006年まで名無しさん:03/06/23 07:18 ID:DVSLhrMk
そろそろピクシーさんは会場にたどり着いた頃かな?
1792006年まで名無しさん:03/06/23 07:18 ID:BNumN3KI
>>49
背番号2は名良橋だっつうの
1802006年まで名無しさん:03/06/23 07:18 ID:/If7iTgw
      ∧_∧              」´ ̄`l
     ( ´_ゝ`)             T¨L |  ←宮本
    /     \            `レ ̄ヽ
   / /\自慰/子\            | i__1 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \           ││|  
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)          |Щ イ
  ||\           \         |.  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          | . |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          |ーi |
     ||           ||        __〉 {

                        'ー‐┘
1812006年まで名無しさん:03/06/23 07:18 ID:WojyDYTw
>>175
それじゃ永久にFWの点がないぞ
柳沢はシュートをGKにあてる達人だからな
シュートまではいいからチャンスメークには使えるかと
1822006年まで名無しさん:03/06/23 07:18 ID:T2MxEa66
>>169
それは、単に日本がいつもおなじみのパターンでやられているだけ。
1832006年まで名無しさん:03/06/23 07:19 ID:bSQeKXtY

■日本代表宮本と高原を成田空港で歓迎しよう!■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1056318301/l50
1842006年まで名無しさん:03/06/23 07:19 ID:v/utTE3I
ヘナギいまさら人気だな
1852006年まで名無しさん:03/06/23 07:19 ID:j4jwf4zc
>>171
中田だかろうは茸だろうがジダンだろうが
ゴール前でのヒールは厳禁。
あそこはリスクをとるべきゾーンじゃない。
1862006年まで名無しさん:03/06/23 07:19 ID:03aehaQI
>>169
楢崎はセーブするときはセーブして、点取られるときは取られる。
それが堅実さや安定性なのかもしれないけど、それじゃ物足りない。
1872006年まで名無しさん:03/06/23 07:20 ID:rLTz6NV2
>>175
馬鹿島は(゚听)イラネ
1882006年まで名無しさん:03/06/23 07:20 ID:v/utTE3I
>>178
犠牲になった牛さんを食い終わってる頃でしょ
1892006年まで名無しさん:03/06/23 07:20 ID:GX/8Ogww
しっかし活気がある板だなw
1902006年まで名無しさん:03/06/23 07:20 ID:E4SHqvKA
>>175
それはダメっしょ?
俺は、タカと大久保で続けて欲しいんだが。
1912006年まで名無しさん:03/06/23 07:21 ID:OH6.B5eA
黒部を激しくキボンします
1922006年まで名無しさん:03/06/23 07:21 ID:3MronSMw
前半終了時にあれだけヒデに言われてんのに、その後もまともに動けない小笠原。
おそらくチームに居場所無いので今後は召集されないんじゃないか?
あの態度で、あのプレーじゃ干されても仕方が無いぞ。


それと、今日の攻撃の稚拙さはチーム戦術もあるかも。
上がりが少なかったのは守り重視だったからじゃないか?
最初から、三都主がサイド突いてリャ、もっとチャンス作れたはず。
1932006年まで名無しさん:03/06/23 07:21 ID:5VHw//HU
三都主サイドバックにした勢いで戸田を最終ラインに入れてみようか。もともとDFだし。
1942006年まで名無しさん:03/06/23 07:21 ID:Y99xLhyg
>>186
楢崎の力じゃここまでが限界だな
こっから上はテソが必要
1952006年まで名無しさん:03/06/23 07:21 ID:Fvkuo3b.
パスをカットされるのもむかつくが
敵にパスするやつを見ると
呆然としてしまうよ
誰とは言わんが
1962006年まで名無しさん:03/06/23 07:22 ID:s1nvbq32
>>169
DFが同じパターンでミスしてるからな。
そのフォローまでGKに期待するのは酷だよ。
1972006年まで名無しさん:03/06/23 07:22 ID:uomDecXQ
宮本擁護している奴等寒すぎ
相手GKからの縦一本、堅実なプレーをしてれば何でもないシーン
失点はああいった不用意なプレーから生まれる
チームのそれまでのがんばりが皆無駄になる
1982006年まで名無しさん:03/06/23 07:22 ID:q9y5TKM2
>>175
MF6人でいいじゃん
1992006年まで名無しさん:03/06/23 07:22 ID:w.4YWVw6
>>192
今日はとりあえず無理に攻めないって事にはなってたでしょう。
遠目から撃って行けという指示も出てたと思う。
2002006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:TZtmvQpQ
>>197
ホモに人気の宮本だからな。
2012006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:rLTz6NV2
>>192
>前半終了時にあれだけヒデに言われてんのに、その後もまともに動けない小笠原。
右から左に聞き流してたぞ。ヒデも苦労するよ、ホント。
2022006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:cotfSNB2
おまえら、目覚ましテレビでコンフェデ来ますよ。
2032006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:GX/8Ogww
フジで松木さんの敗因の究明が始まるぞ
2042006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:k.7OvZ/w
おれもこの前黒部は途中出場だったけど
期待感が持てたから、大久保と黒部でいいやん。
2052006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:wki6wcCQ
高原、大久保はまだ点の匂いがするからいいが
永井はないだろ。
鱸以上にたちの悪いラッキボーイなのに・・・
Jリーグ見てればまず使う気起きないはずだ。
柳沢や久保のほうが全然ましだ。
2062006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:H7F9yFBI

もう3-6-1を試してもいいんじゃないだろうか。FWを浪速のゴンにして。
2072006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:V4DN2Hgo
>>196
でも、毎回同じってのはさすがに気になるよ。
DFとの連携やコーチングにも問題ありそうな気もする。
2082006年まで名無しさん:03/06/23 07:23 ID:j4jwf4zc
>>169
今大会での楢崎を責めるのは酷だろ。
2092006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:7oaEPKdU
松木クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
2102006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:C2kOpWg6
黒部&大久保キボンヌ

高原は(゚听)イラネ

黒部早く怪我治せ!
2112006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:/If7iTgw
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ← みつお=うんこ
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
2122006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:D.NVk9a6
小笠原って何か子供っぽいな。松井のほうが大人に見えた。
2132006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:0NsHdF/s
とりあえずフジみようや
2142006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:7oaEPKdU
もうね、日本は3-7-0の布陣で行くしかないね
2152006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:cIC8wBto
小笠原は冷静なゲームメーカー気取ってるとこがムカツク。
お前はそれほどの実力があるのか?何でお前よりヒデのほうが走ってんだよ。
全てにおいて劣ってるんだから、せめて走ってくれ。ボールを渡さないという気迫を見せてくれ。
今日は気取ってるだけの役立たずに見えた。やる気無いんなら代表辞退してくれ。
2162006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:8Mwd5zJ.
日本ならでは新フォーメーション、ゼロトップ希望
2172006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:s0mYSF4g
日本vsコロンビア戦、0-1でグループリーグ敗退となりましたがこの試合の敗因は?
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/jleague.html

ガイシュツ?とりあえず貼っとく
2182006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:T2MxEa66
実際、どうなのかねぇ。
試合後のミーティングで宮本はどういう風に言われているんだろうか。

出来れば、大叩きされて欲しいだけど、お友達チームだから無理っぽいねぇ。
大久保あたりにぼろくそに逝ってもらって欲しい。
2192006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:jBgefYvE
用もないのにアップしてる名良橋が映るたびにドキドキしたよ。
2202006年まで名無しさん:03/06/23 07:24 ID:IfWNVR5.
宮本、小笠原、大久保、高原、永井(奥松井は許すわ)くらいかな















あと、ジーコ
2212006年まで名無しさん:03/06/23 07:25 ID:WinFbj9A
まあ小笠原はいつも人の話を聞いてないよ
喋らないけど、かなり我が強い
2222006年まで名無しさん:03/06/23 07:25 ID:NfM5IjP6
漏れの睡眠時間を返してくれ(/д)/
2232006年まで名無しさん:03/06/23 07:25 ID:w.4YWVw6
小笠原は姿勢だけはいいな。
いつも胸張って歩いてる。よけいムカツク。
2242006年まで名無しさん:03/06/23 07:25 ID:4J96Yz8.
鹿島勢
鈴木、へなぎ、秋田、小笠原、名良橋、中田こ

こいつら代表永久追放
ジーコは誰が見ても禿げ

これで宜しいか?
2252006年まで名無しさん:03/06/23 07:25 ID:7oaEPKdU
ジーコの目は節穴か?
2262006年まで名無しさん:03/06/23 07:25 ID:hGx02aws
事ー故更送してくんないかなー。
2272006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:fsY1POPo
>>218
大久保にぼろ糞言う権利があるかよ
2282006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:7oaEPKdU
セーフティ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2292006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:WojyDYTw
ああ、そうかDFWは城、鱸だけだと思ってたけど
じつは日本代表FWは全員DFWだったんだな
2302006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:w.4YWVw6
>>218
ジーコは韓国戦後激怒したらしいから
今日もけっこう言ってるかもよ。
試合後のインタビューでも、パスミスを責めてたし。
2312006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:V4DN2Hgo
>>208
確かに今回のメンツのなかじゃ、楢崎はがんばったとは思うけど
でも、それと同じパターンの失点ってこととは別だよ。
2322006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:D54S12Fk
おしゃれヒールはセーフティ、、、、、
擁護すんのヤメタ。
2332006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:rkeZzWVI
>>221
エゴイストだよね、東北から出稼ぎに来てるだけの事はある
2342006年まで名無しさん:03/06/23 07:26 ID:cotfSNB2
宮本のコメントを聞いて今後の期待も失せますた。

宮本 「セーフティーと思って選択したプレイが狙われた」

このおしゃれヒールが (#゚Д゚)
2352006年まで名無しさん:03/06/23 07:27 ID:W6pjPknU
今後よばれない選手

小笠原、永井

大久保、松井は若いから十数年したら、呼ばれるかもしれない、ただしMFとしてだ。
2362006年まで名無しさん:03/06/23 07:27 ID:3MronSMw
>>199
無理に攻めない戦術を取るなら、余計にキープできる選手がヒデ以外にも欲しかったね。
FWか、小笠原にその役割がこなせれば良かったんだろうが・・・

攻められっぱなしの状況をみて、せめて後半から小笠原と奥を交代すべきだったと思うね。
それか、いっそ大久保を下げて奥を入れるとか。
とにかく中盤を征した方が勝ちだって最初から言われてたのに何も手を打てないジーコ。
2372006年まで名無しさん:03/06/23 07:27 ID:GX/8Ogww
おしゃれヒールあははっはははははっはははははっはははははっははは

はははははっははっはっはあ
238  :03/06/23 07:27 ID:15kNjPJw
FW決められないとかDFのミスを叩くだけかと思ったら
意外とみんな冷静な意見ですね。

FW決められないなら監督がいいサブ用意しておいて代えるしかないし。

あと某MFが淡々とやってるだけに見えるというのは自分だけじゃなかったんだ。
彼が出てくると勝つ気がしないし。実際勝ってないし。
小野がケガなら藤田とか呼んだ方が。
2392006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:z7goEAgY
楢崎は責める気はしないけど、物足りなさは感じた。あと一押し、って感じなんだけどな。
2402006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:j4jwf4zc
>>231
だからそれは同じ形でDFが崩されてるんじゃないのか?
2412006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:Jze40K2U
ジーコは采配は下手だが、スタメン選びはいい!
5日に3試合やるようなハードスケジュールじゃなきゃ、良い試合ができる。

もうトルシエの頃のようなくされた試合は見たくない・・・・
最終ラインでこねくりまわすボールパス、いつもいつもな高原ポスト、創造的プレーへの悪政
2422006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:T2MxEa66
>>227
あ、いやいや、鼻っ柱の強そうな奴に言われると凹むじゃないの。
他の奴は言いそうに無いし。

>>230
宮本追放に期待がもてるな。
2432006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:JGkSnja2
宮元のヒールとか全然気にならなかった
2442006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:WinFbj9A
セーフティって本気かよ・・・
もう・・・
2452006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:0NsHdF/s
宮本「セーフティーだからおしゃれに決めた
    狙われているとは思ってなかった。」
2462006年まで名無しさん:03/06/23 07:28 ID:GX/8Ogww
ビューアー「宮本さん今日の試合残念ながら負けてしまいましたね」

 宮 本 「そうですねチームの疲労がピークに達してたのが一番大きいんじゃないでしょうか」

ビューアー「ところであのヒールパスはどういった意図が?」

 宮 本 「あれはやっぱフランス開催だからおしゃれな技使おうと思って僕が密かに特訓
      してたんですよどう?おしゃれだったでしょ?」

ビューアー「氏ね」

247 :03/06/23 07:28 ID:e7CWI6xU
見てていらいらしたのミツヲ。
何でパスミスしても平然とした顔してんの?
そういう時は必死に追いかけるんだよ。
2482006年まで名無しさん:03/06/23 07:29 ID:3vOrtOhY
ロナウドに帰化してもらうしかないね
2492006年まで名無しさん:03/06/23 07:29 ID:E4SHqvKA
この永井ってやつ何なの?
サッカーやる格好で試合に出ろや。
2502006年まで名無しさん:03/06/23 07:29 ID:GX/8Ogww
>>248
出れないよ(;´д`)
2512006年まで名無しさん:03/06/23 07:29 ID:BLOIUmkQ
0-10-0の意表をついた布陣しかあるまい。
2522006年まで名無しさん:03/06/23 07:29 ID:WojyDYTw
おもしろすぎ
2532006年まで名無しさん:03/06/23 07:29 ID:xwSR.DrI
守備のA級戦犯:宮本(失点につながる決定的なミス)
攻撃のA級戦犯:高原(決定機をはずしすぎ)
中盤のA級戦犯:小笠原(何も出来ず、ボール取られすぎ)
でよろしいか?
2542006年まで名無しさん:03/06/23 07:30 ID:j4jwf4zc
>>249
永井は髪の長さでコンマ数秒程スピード失ってる気がするなw
2552006年まで名無しさん:03/06/23 07:30 ID:7oaEPKdU
>>243
この、節穴さんめ!
2562006年まで名無しさん:03/06/23 07:30 ID:T2MxEa66
攻撃に関しては、大久保は今日はあまりに役に立っていないような。
2572006年まで名無しさん:03/06/23 07:30 ID:WczmP0TI
>>253
SSS級戦犯「自慰故」が抜けてる。
2582006年まで名無しさん:03/06/23 07:30 ID:SOupagts
高原ははずしてあげたいな
個人的には…
2592006年まで名無しさん:03/06/23 07:30 ID:w.4YWVw6
>>253
その通りでございます。
2602006年まで名無しさん:03/06/23 07:30 ID:RYVIUiC2
をー。松木ー。今日はいいぞー。
名指ししないものの、小笠原と永井をアップで敗因としてるー。
2612006年まで名無しさん:03/06/23 07:31 ID:3MronSMw
追加で、

戦略戦術のA級戦犯:ジーコ(審判に根回ししたのだけは認めてやる)
262  :03/06/23 07:31 ID:e7CWI6xU
やっぱジーコの3試合の選手の選びかたがわかんない。

今日はアレックスのところにハットリ
ミツヲのところにアレックスだよ。

あと松井大輔をあんなとこで出すかよ。
奥だろ。
2632006年まで名無しさん:03/06/23 07:31 ID:g/SCuBQY
今更ながら鹿島って6人も入ってたんだな・・・・・・・
こりゃダメで当然だな
2642006年まで名無しさん:03/06/23 07:31 ID:Y99xLhyg
とりあえず

ジダン=マルセイユ ルーレット

 茸 =マジック  ターン(キノコターン)

宮 本=おしゃれヒール

でいんですよね?
2652006年まで名無しさん:03/06/23 07:31 ID:/If7iTgw
高原は良くやったでしょ。運が悪かったとしかいいようがない。
あれが、鈴木や中山ならシュートすらできていないと思われ。
2662006年まで名無しさん:03/06/23 07:31 ID:bSQeKXtY
ボブサップに帰化してもらおう
突破力は高原よりあるはず
2672006年まで名無しさん:03/06/23 07:31 ID:SOupagts
永井っていたのかよ
2682006年まで名無しさん:03/06/23 07:32 ID:BNumN3KI
>>254
次はFWに短井って奴を起用しよう
2692006年まで名無しさん:03/06/23 07:32 ID:rLC2iAm.

>>261 南米の審判になったのがどう根回しなんだ?
2702006年まで名無しさん:03/06/23 07:32 ID:E4SHqvKA
>>264
いーよそれでw
2712006年まで名無しさん:03/06/23 07:32 ID:WojyDYTw
>>253
高原はずしまくったけどそれで戦犯なら
大久保も同じぐらい戦犯だと思うが?
決定機を外したってのはそれほど決定機をつくったってこと
ポジショニングが大久保よりも数段よかったのは明らか
結局どちらも点取れていない以上二人の責任は同じぐらいだろ
2722006年まで名無しさん:03/06/23 07:32 ID:efUIU4xg
ヒデ、アレックス、遠藤、坪井、楢崎







は少なくとも戦犯でない
2732006年まで名無しさん:03/06/23 07:32 ID:w.4YWVw6
せっかくだからプラティニに頼んで
フランスのクラブチームと2〜3試合やらせてもらえないかな?
2742006年まで名無しさん:03/06/23 07:33 ID:uomDecXQ
>>263
鹿島減らして使える奴増やせ
2752006年まで名無しさん:03/06/23 07:33 ID:GX/8Ogww
おしゃれヒールって何回聞いてもおもしろすぎ
2762006年まで名無しさん:03/06/23 07:33 ID:xwSR.DrI
しかし、サッカーでは今年一番のビックイベントが終わったな…。
こんなんで、来年からはじまるオリンピック最終予選、
W杯予選、アジア選手権本選戦えるのか…。
2772006年まで名無しさん:03/06/23 07:33 ID:e/lgIemY
辞意固監督
2782006年まで名無しさん:03/06/23 07:33 ID:W6pjPknU
>>268 深井が代表選出の悪寒
279 :03/06/23 07:33 ID:0NQLMWVE
>>238
藤田の方がずっと良いね!
2802006年まで名無しさん:03/06/23 07:33 ID:dpx9w2vw
宮元!オマエも買収されたか!
2812006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:D54S12Fk
おしゃれヒールって言いたいからできれば代表に残って欲しい
2822006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:GX/8Ogww
>>276
パラグアイとセネガルに負けて、ポルトガルのスーパーゴールを楽しみするよ
2832006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:7oaEPKdU
>>272
坪井はどうだろう・・・結構ミスあったし
でも、これからもっと経験つんで安定してもらいたいよね
まぁ、プロ2年目の新人組んだkらこれかrに期待
2842006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:/If7iTgw
今後、小笠原が代表に呼ばれることはないだろう。。
っていうか、呼ぶなよ。ジーコ
2852006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:uomDecXQ
FWについては日本の能力の限界だからしょうがない
チームとしては最悪引き分けでも、ってのは有ったと思う
そこでの凡ミスは致命的
2862006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:w.4YWVw6
鹿島が多いのはトルシエ時代からなんだよな。
不思議ふしぎ。
2872006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:BHUs28vo
ロナウドみたいな子供を産めない日本の女が悪い
2882006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:bSQeKXtY
まぁ今この時期のミスは取り返しがつくと思うんだが
本当に大事な大会で繰り返さなければいいだけ
2892006年まで名無しさん:03/06/23 07:34 ID:W6pjPknU
>>272 ヒデはフランス戦も今日も決められるところで決めてなかったぞ、
予選敗退の最大の戦犯じゃねーの?
2902006年まで名無しさん:03/06/23 07:35 ID:j4jwf4zc
小笠原はユース時代からまったくメンタリティが成長してないな。
常にふてくされたような態度。
それでいて、自らの考えをアピールもしない。
2912006年まで名無しさん:03/06/23 07:35 ID:E4SHqvKA
>>271
そうだな、どフリーを外しまっくた訳じゃないし、
狭いとこ狙ってポストに嫌われたりしてたし。
チャンスを作れてたってとこには、及第点を与えたい。
2922006年まで名無しさん:03/06/23 07:35 ID:T2MxEa66
>>288
本当に大事な試合も凡ミスで落としていなかったっけ?
監督は違ったけど。
2932006年まで名無しさん:03/06/23 07:35 ID:IfWNVR5.
最後はヘタレ永井よりも、DFの交代で秋田入れてCK,FKでヘッドさせた方が良かったな
2942006年まで名無しさん:03/06/23 07:35 ID:WojyDYTw
>>285
同意。でも全くミスするなってのも無理かな?
でも日本は毎回致命的なミスをしてるような(w
295じぃこ:03/06/23 07:35 ID:7oaEPKdU
>>284
満男も長芋

よんじゃうよ
2962006年まで名無しさん:03/06/23 07:35 ID:D54S12Fk
小笠原ほどクールに相手にパスする奴はいない
2972006年まで名無しさん:03/06/23 07:36 ID:COG4f1Yw
>>289
同意
禿げより悪かったぞ
2982006年まで名無しさん:03/06/23 07:36 ID:s1nvbq32
>>207
基本的に同意だけど、今日のもフランス戦のも明らかにDFが一方的にミスってるからなあ。
普通に守ってれば失点することはなかったと思うよ。
それを期待できないDFを前提とするならGKや連携の在り方も変更が必要だろうけど、
それは別にGKが悪いわけじゃないし。
GKにスーパープレーを期待しなきゃいけないってのはチームとしてどうかと。
おしゃれヒールを前提にもっとGKがんがれってのは無茶でしょ。
とりあえず楢崎はGKとして普通レベルぐらいの仕事はしてるよ。
2992006年まで名無しさん:03/06/23 07:36 ID:WojyDYTw
>>289
はぁ?お前の言う決めれたところってどこよ?
3002006年まで名無しさん:03/06/23 07:36 ID:DvWHm8i6
>>287 お前の精子もな。
3012006年まで名無しさん:03/06/23 07:37 ID:ruRAS.wg
J1から他の選手選ぶ  
3022006年まで名無しさん:03/06/23 07:37 ID:cTeqZzdc


直接的には宮本だったが






真の戦犯は誰の目から見ても                 小笠原         





あの温和な松木ですら酷評。
3032006年まで名無しさん:03/06/23 07:37 ID:Y99xLhyg
>>289
ヒデに決められたチャンスなどない

むしろハゲ
3042006年まで名無しさん:03/06/23 07:37 ID:.JjLawP6
>>289
おいおい、ヘディングのこといってんのかよ
3052006年まで名無しさん:03/06/23 07:37 ID:w.4YWVw6
>>287
若い時に産んだ子供の方が運動能力が高いらしいからな
3062006年まで名無しさん:03/06/23 07:37 ID:wI1QAUBg
宮本といい、他の若者といい、
ジーコは五輪を意識しすぎだったのか??
3072006年まで名無しさん:03/06/23 07:37 ID:Ava/zWF6
289は中盤の役割も理解できないにわかです
放っておきましょう
3082006年まで名無しさん:03/06/23 07:38 ID:E4SHqvKA
>>299
タカの右クロスからのボレーじゃね?
3092006年まで名無しさん:03/06/23 07:38 ID:2ShtQMHM
中蛸の消えっぷりは凄すぎる。シャドーボランチとしては世界でも有数の選手だろう
3102006年まで名無しさん:03/06/23 07:38 ID:SOupagts
ミスするのはまだ許せる(ゆるせんやつもいるだろうが

ただ必死にプレイしろよ

おがさわr
3112006年まで名無しさん:03/06/23 07:38 ID:4aoANaa.
期待できるFWは別にジーコに呼ばれた奴だけではない
小島 北嶋 吉原 福田 平瀬・・
一皮剥けば代表定着できる。
3122006年まで名無しさん:03/06/23 07:38 ID:GX/8Ogww
ヒデを責める前に責めるべき人間がいるだろw
まあ責め飽きたから矛先がいろんなとこに飛んでく気持ちはわかるが
3132006年まで名無しさん:03/06/23 07:38 ID:w.4YWVw6
>>308
あれはけっこう難しいからなぁ
3142006年まで名無しさん:03/06/23 07:39 ID:E4SHqvKA
>>310
なかたkモナー
3152006年まで名無しさん:03/06/23 07:39 ID:ci10Ht7k
ホントごめん、茸って誰のこと?
3162006年まで名無しさん:03/06/23 07:39 ID:w.4YWVw6
>>311
前は北島に期待してたんだがな・・・
みんな伸び悩んでるな
3172006年まで名無しさん:03/06/23 07:39 ID:wI1QAUBg
>>296
同意。あのプレーを見るのが一つの楽しみ。
なんか日本の風物詩って感じ。
3182006年まで名無しさん:03/06/23 07:39 ID:GX/8Ogww
>>313
あれはバッジョかデルピエロでも失敗しまくってる形だな
3192006年まで名無しさん:03/06/23 07:40 ID:E4SHqvKA
>>315
神俊介
320  :03/06/23 07:40 ID:MWi548Ng
ヒールでパスミス?
フランス戦もパスミスからだったよな〜!プッ!


3212006年まで名無しさん:03/06/23 07:40 ID:j4jwf4zc
>>311
その全員基本的な技術がなってないと思うが。

一人くらい化け物みたいなFWがホスィ。
3222006年まで名無しさん:03/06/23 07:40 ID:IfWNVR5.
ここの所の親善試合やコンフェデではJリーグや日韓戦で見せた小笠原の守備が全然通じないな

セリエAからオファーあったら即、行ってくれや
3232006年まで名無しさん:03/06/23 07:40 ID:E4SHqvKA
>>318
だな、バッジョも結構外してるしな
3242006年まで名無しさん:03/06/23 07:40 ID:ButodBD2
必死さで言えば、永井と松井のやる気無さには誰も勝てんだろ。
3252006年まで名無しさん :03/06/23 07:41 ID:dX.pDHuU
もう日本のDFは目の前にボールきたら思いっきり前に蹴れ
3262006年まで名無しさん:03/06/23 07:41 ID:ci10Ht7k
>>319
ありがとー、すっきりしたよ!
3272006年まで名無しさん:03/06/23 07:41 ID:WojyDYTw
>>299
はぁ?あれ決めれるのが当然と?
日本の選手も随分成長したんだな(w

ついでにいえば今日の分は多分山田の
クロスに飛び込んだやつだとおもうけど
あれこそかなりの難易度だぞ
あそこまで中田は全力で走ってきてた
ほとんど重心が前がかりになっている状況で
完全にあわせるなんてのはかなりの高等技術
3282006年まで名無しさん:03/06/23 07:41 ID:xHPdpH/.
>>302
小笠原は前半バックパス大杉で、
相手のプレスにさらに拍車をかけてたし、
ボール奪いにいっても吹っ飛ばされてたし、

かと言って途中交代の松井は初出場のせいか緊張して
何もできなかったし、

ジーコのチームはヒデとシュンスケが揃わないと
どうにもならない悪寒

やはり救世主はシンジか??
3292006年まで名無しさん:03/06/23 07:41 ID:cWK007Rg
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
    ミ从    (___)    /ミ   
     ミミ::ヽ  ____    |ミ   俺だよ、俺>>315
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
330投票しる!:03/06/23 07:41 ID:C2kOpWg6
「ジーコジャパンvsトルシエジャパン」タイケツ!!
いまだホームで勝ち星が無いジーコジャパン。日本代表監督の評価は?
http://www.taiketsu.com/taiketsu.php?vid=4641
3312006年まで名無しさん:03/06/23 07:41 ID:WinFbj9A
久保は化ける可能性はあるんじゃないかと思うが微妙だなあ・・・
3322006年まで名無しさん:03/06/23 07:42 ID:8r4xr/EU
東北のファンタ小笠原満男13
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054264640/

誘導されてここにきますた
3332006年まで名無しさん:03/06/23 07:42 ID:w.4YWVw6
技術も体力も問題はあるが気合いも足らんな。
北沢をコーチに呼んで気合い入れてもらうか。
3342006年まで名無しさん:03/06/23 07:42 ID:SOupagts
マジで小笠原、中蛸、永井がみえなかったわけで

こいつらのせいでヒデらに負担かかっていい動きできてなかった
流石に一人ではきついしな
3352006年まで名無しさん:03/06/23 07:42 ID:R6A1HIPY
山田はよかったな。
今回の収穫は山田の発掘と、俊輔の司令塔確定くらいか。
3362006年まで名無しさん:03/06/23 07:42 ID:j4jwf4zc
>>324
松井のはやる気のなさっていうより緊張だろ。
高原への絶好のクロスでデビュー戦としては御の字かと。
3372006年まで名無しさん:03/06/23 07:42 ID:ci10Ht7k
>>329
ありがとー、でもコワッ!!w(;´Д`)
3382006年まで名無しさん :03/06/23 07:42 ID:dX.pDHuU
ビエリみてーなのはヌッポンにいねーのか
3392006年まで名無しさん:03/06/23 07:43 ID:V./rZLRE
今、イキの良いFWって仙台の佐藤かもなぁ
キエーボの時結構良かったよ
もちろん禿よりもヘタくそだけどさ・・なんか
3402006年まで名無しさん:03/06/23 07:43 ID:/If7iTgw
>>325
実際宮本は、ショートパスができる場面でも、馬鹿みたいにクリアばっかりしてた。
それで中盤に負担かけてた。
やっとショートパスしたかと思ったら、あの場面。
3412006年まで名無しさん:03/06/23 07:43 ID:w.4YWVw6
>>330
W杯もドイツだしアウェーで勝てればそれでいいんだけどね。
3422006年まで名無しさん:03/06/23 07:44 ID:IfWNVR5.
>>338

相手DFをドリブル中に吹っ飛ばすストライカーは世界でも希
3432006年まで名無しさん:03/06/23 07:44 ID:7oaEPKdU
ああ、本当に会社休みたい・・・・
今週はうきうきのはずだったのに・・・
3442006年まで名無しさん:03/06/23 07:44 ID:cTeqZzdc


     アジアのトーテムポール    高木
3452006年まで名無しさん:03/06/23 07:44 ID:D54S12Fk
小野と福西が戻ると結構おもしろいチームになると思うが


カシマ勢に変わってな
3462006年まで名無しさん:03/06/23 07:44 ID:T2MxEa66
>>339
岩本テルが凄いからこそJリーグレベルでは目立つのか。

俊輔の代役は岩本テルしかおるまい。

すいません、大嘘です。
3472006年まで名無しさん:03/06/23 07:44 ID:WojyDYTw
>>338
ビエリなら今日の中田へのクロスみたいな
やつでも決めてたかもな(w
3482006年まで名無しさん:03/06/23 07:44 ID:E4SHqvKA
>>338
ビエリやビアホフみたいな、ガタイのいいFWが欲しいよな。
日本人はちっちゃいからな。しょうがないか・・・
3492006年まで名無しさん:03/06/23 07:45 ID:ruRAS.wg
久保 竜彦
3502006年まで名無しさん:03/06/23 07:45 ID:j4jwf4zc
マイクハーフナーに期待か?
まだ15、6だと思ったが身長はクライファートよりでかいし。
3512006年まで名無しさん:03/06/23 07:45 ID:.JjLawP6
>344
ワロタ
3522006年まで名無しさん:03/06/23 07:45 ID:SOupagts
清原
3532006年まで名無しさん:03/06/23 07:45 ID:xHPdpH/.
伊良部
3542006年まで名無しさん:03/06/23 07:45 ID:Jze40K2U
宮元責めてるけどさー。
日本があの場面でボールもらってても点とれてないよ。。。

やっぱFWのへたれすぎなのをもっと強化すべきじゃないか?今日の宮元のあのパスは確かに糞だったが
3552006年まで名無しさん:03/06/23 07:45 ID:WojyDYTw
>>348
がたいだけなら田原(牛)というのがいますが
3562006年まで名無しさん:03/06/23 07:46 ID:JopjSir.
なんかこう無理矢理ゴリゴリと決める人出てこないかな
3572006年まで名無しさん:03/06/23 07:46 ID:w.4YWVw6
>>350
中学で190超えてたな。
3582006年まで名無しさん:03/06/23 07:46 ID:WinFbj9A
Jリーグだとどんな才能のあるFWでも腐っていく気がする・・・
3592006年まで名無しさん:03/06/23 07:46 ID:8Mwd5zJ.
日向小次郎
3602006年まで名無しさん:03/06/23 07:46 ID:GX/8Ogww
ビエリはロナウドやアンリみたいに化け物さは少ないが
チャンスをものにできる技術は世界一
3612006年まで名無しさん:03/06/23 07:46 ID:/If7iTgw
>>354
FWというより、中盤が機能しなかったのが問題でしょ。
3622006年まで名無しさん :03/06/23 07:46 ID:dX.pDHuU
西沢じゃ論外だものなあ・・・
3632006年まで名無しさん:03/06/23 07:47 ID:V./rZLRE
>>356
ゴリゴリ・・・森山をスーパーサブに呼ぶのか?
3642006年まで名無しさん:03/06/23 07:47 ID:w.4YWVw6
>>358
でも高原は外に出て腐っていってるし・・・
3652006年まで名無しさん:03/06/23 07:47 ID:xHPdpH/.
エメルソンとトゥット帰化して2トップ固定
3662006年まで名無しさん:03/06/23 07:47 ID:SOupagts
西沢は確変おこらないときついな
3672006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:xlZDuZ0w
>>347
それこそビエリなら高原に代わって何点いれてたかわからんよ。
そんな比較はナンセンスだって。


つーか、小笠原にむかついてしょうがないんだが。
あのやる気のなさは許せない。
3682006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:w.4YWVw6
ゴリゴリって釜本以来いないんじゃないかな?
3692006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:JopjSir.
シセ貰おう
3702006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:j4jwf4zc
>>355
牛の中の人を森島の中の人と交換してください‥‥‥。

そういやピクシーの乗ってた列車が牛を轢いたと言っていたがまさか‥‥‥。
3712006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:Jze40K2U
>>361
漏れが言いたいのは、同じプレーを日本代表が出来たかと言うこと。
きっと、ゴール枠内にすらボールがいってないか、キーパー真正面・・・w
3722006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:cIC8wBto
>>355
世界レベルで見てみろ、小さい部類に入る。
問題はデカイだけじゃなく動けなきゃいけない。
デカイだけなら日本人でもいるが、デカイ&速いとかなら無理だろう。
3732006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:ruRAS.wg
徳重 隆明(C大阪
3742006年まで名無しさん:03/06/23 07:48 ID:EucG2yK2
戦犯は・・ベッカムの来日とマスコミ。日本の応援一色で盛り上げなきゃダメだろー
3752006年まで名無しさん:03/06/23 07:49 ID:D.NVk9a6
大丈夫。 ベッカム様が今回の来日で、多くの日本人女性にDNAを残していってくれたよ
3762006年まで名無しさん:03/06/23 07:49 ID:cTeqZzdc


     コリーナさんに帰化してもらおう。


3772006年まで名無しさん:03/06/23 07:49 ID:E4SHqvKA
>>367
漏れも。なんなのあの冷めたツラ。後、蛸と永井も
3782006年まで名無しさん:03/06/23 07:49 ID:k.7OvZ/w
ピクシーが乗ってた牛が列車を轢いたんだろ
3792006年まで名無しさん:03/06/23 07:49 ID:WojyDYTw
>>367
だーかーらー
それほどあのプレーは難しかったってこと
3802006年まで名無しさん:03/06/23 07:49 ID:wki6wcCQ
>>360

韓国戦は物の見事にはずしたけどな。
怪我も多いし。
まぁ、凄いことには変わりないが。
3812006年まで名無しさん :03/06/23 07:49 ID:dX.pDHuU
でかくてうまい奴





思い浮かばん。・゚・(ノД`)・゚・。
3822006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:BNumN3KI
>>371
それを問うことに意味はあるか?
日本FWがヘタレなのを踏まえた上で宮本のミスは批判されてるんだぞ。
3832006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:bSQeKXtY
バティ( ゚д゚)クレ
3842006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:w.4YWVw6
K1の若手にサッカーやらせてみるか。
相手を弾き飛ばせるかもしれない。
当ればものすごいシュートも撃つぞ。
3852006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:j4jwf4zc
エムボマの息子ケンジに期待する漏れはアフォですか?
3862006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:4aoANaa.
よく考えたらJでいいFWって外人勢
3872006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:KJz3vebo
ハゲはヘディング不利そう。
ツルっと滑ってコントロールしにくそう。
高原髪はやせ。
3882006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:s1nvbq32
>>361
中盤というより小笠原・・・
3892006年まで名無しさん:03/06/23 07:50 ID:ruRAS.wg
3902006年まで名無しさん:03/06/23 07:51 ID:E4SHqvKA
イブラヒモビッチ
391ヴェロン:03/06/23 07:51 ID:GX/8Ogww
>>383
お前にはやれん(#゚Д゚)
3922006年まで名無しさん:03/06/23 07:51 ID:JopjSir.
室伏投入しる
3932006年まで名無しさん:03/06/23 07:51 ID:H7F9yFBI
フリット
3942006年まで名無しさん:03/06/23 07:51 ID:xHPdpH/.
現 在 、 J リ ー グ の 日 本 人 得 点 王 は 大 久 保 で す
3952006年まで名無しさん :03/06/23 07:51 ID:dX.pDHuU
ダメ元でボブサップにやらせろw
3962006年まで名無しさん:03/06/23 07:51 ID:kAODUDsc
>>384
リベロの武田でそんな奴いたなー
3972006年まで名無しさん:03/06/23 07:51 ID:EucG2yK2
デルピエ〜ロも小柄な方なんだよな

>>376
そしたら日本戦の審判できなくなるじゃんw
3982006年まで名無しさん:03/06/23 07:51 ID:cTeqZzdc
しかし、ビエリの韓国戦のゴールは凄まじかった。
反則みたいに服を引っ張りまくる韓国DFを弾き飛ばしてた。
今でも覚えてる。

さすが重戦車だとオモタ。
3992006年まで名無しさん:03/06/23 07:52 ID:WinFbj9A
違うポジションの奴でFWやれそうな奴いない?
4002006年まで名無しさん:03/06/23 07:52 ID:.JjLawP6
すしあぼんバー
4012006年まで名無しさん:03/06/23 07:52 ID:3MronSMw
しっかし、がっかりだな。。

試合前に、調子の良い小笠原は、プチ中田とか言ってたヤツいなかったか?
前半20分でありえね〜とか思った。

正直、今じゃ中村の方がフィジカル上だな。
態度も、やる気も。
4022006年まで名無しさん:03/06/23 07:52 ID:V./rZLRE
>>367&377へ
   。   *    +
    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,  。
  _-'"         `;ミ、
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ  *
 >ミ/         'γ、`- ミ    ___________
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}    /
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {  < まあ、次はもっと凄いと思いますけど
  '|   /       レリ    \
   i  (        }ィ' +      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `  ー---    /|`
    ヽ  ̄    / |_   +
     `i、-- '´   |ソ:
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
 /:::::::/________/::::::::::::::::

ごめんなw
4032006年まで名無しさん:03/06/23 07:52 ID:E4SHqvKA
>>394
大久保はいいだろ?
この先大物に化けるとおもうが。。
4042006年まで名無しさん:03/06/23 07:52 ID:cotfSNB2
>>387
今の落ち目な高原が毛を伸ばしてもすしボンバーにかびが生えたと言われかねないワケだが、、
4052006年まで名無しさん:03/06/23 07:52 ID:Jze40K2U
>>382 宮元のミスは宮元本人の気持ちひとつで次は直せる。
FWの力不足は直せない・・・これのが重大な問題だろ。

中盤に黄金のカルテットなんぞつくっとらんで、少しはマシなFWを育てあげてホスィ。
日本にいる限りFWは育たないと思うが
4062006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:2ShtQMHM
宮本でいいんじゃネーノ?あれだけのキラーパスを出せる選手なら
FWでも成功するだろう
4072006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:E4SHqvKA
>>402
もうくんなよw
4082006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:k.7OvZ/w
一見体格に違いは無いように見えても、骨格が違うのだから仕方ないよ。
4092006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:Y99xLhyg

点を取るチャンスがあったのに点を取れないFWそれを「運がなかったよと
擁護する香具師」世界レベルのやつなら普通に決めてんだよあんなの運でも何でもない
技術だよあのヘディングで決められないのは。

中盤ではキャプテンが走ってんのにDFをやらず王様きどりになってるあほ

DFでは学芸会と勘違いして変な技使ってる香具師がいる始末

これで勝てると思うか?お前ら
4102006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:j4jwf4zc
日本人でビエリみたいなFW生み出すのは無理。
インザーギ兄みたいなワンタッチゴーラーを目指すべき。
4112006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:w.4YWVw6
>>406
ゴール前でヒールパスじゃあ柳沢と同じだしなぁ
4122006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:s1nvbq32
>>404
せめて海苔巻きぐらい言ってやれw
4132006年まで名無しさん:03/06/23 07:53 ID:ruRAS.wg
呂ナウドような選手いないかな
4142006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:/If7iTgw
2m30cmのバスケ選手と、ボブサップの2トップでいいよ。
どうせ点はいらないなら、見掛けだけでもすごいの置いておいたほうが・・・w
4152006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:GX/8Ogww
>>404
やっぱ化け物ロナウド様があみだした
大吾郎カットは動きやすさとグリップ力を兼ね備えた理想的なヘヤー
4162006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:T2MxEa66
>>405
それは、ものすごく根本的な事ではないだろうか。

彼が代表初試合でミスをしたなら同情できるけどねぇ。
4172006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:D54S12Fk
おしゃれシュートは見たくないが
4182006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:gD.sVB7Q
>>388
そうだね。
まるでコロの選手なのかと思うくらいにザルな守備でした。
中田に話しかけられても話半分って感じでマジむかついた。勝つ気あるのかって。
4192006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:wki6wcCQ
389観ると久保は入れといてもよかったと思う。
何試合か先発として試して欲しいな。
4202006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:cotfSNB2
確かに大久保はいい。
ファンタジー感じないけどな、、堅実に育ってくれれば仕事をきっちりこなす有能職人型になるのかも。
4212006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:cWK007Rg
>>415
激しく尿意
4222006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:4aoANaa.
>>399
2年位前DFの中澤がパワープレイ気味にFWやらされたが・・
4232006年まで名無しさん:03/06/23 07:54 ID:bBlTi3WY
宮本はFWでラストパス供給源として
高原はDFとしてゴール外へボールを押し出す壁として
第2のサッカー人生を歩んで欲しい
424  :03/06/23 07:55 ID:e7CWI6xU
大久保はやる気があったからよかったよ。
鹿島のやつらはもたもたしてた。

小野か俊輔がいたら。
4252006年まで名無しさん:03/06/23 07:55 ID:E4SHqvKA
>>409
>DFでは学芸会と勘違いして変な技使ってる香具師がいる始末

学芸会ワラタ
4262006年まで名無しさん:03/06/23 07:55 ID:w.4YWVw6
>>414
そのうちアメリカ代表でそんなツートップが見れるだろうな。
そいつらが100mを10秒台で走ってものすごいジャンプを・・・おそろしい
4272006年まで名無しさん :03/06/23 07:55 ID:dX.pDHuU
つーかやはりハゲってのはヘディングに不利なのだろうか
マジで
4282006年まで名無しさん:03/06/23 07:55 ID:WojyDYTw
>>409
そうだなシュート決めれないのを
まあいいよって言ってしまうのは問題があるな
でも俺はそれ以上にチャンスを作れない選手よりも
まだがんばってチャンス作ってる選手の方が叩かれ易い
現状がいやなんだよなあ。やっぱにわか多いのかな?
4292006年まで名無しさん:03/06/23 07:55 ID:8Mwd5zJ.
もし宮本がコロンビアだったら射殺されてそうだな
4302006年まで名無しさん:03/06/23 07:55 ID:E4SHqvKA
>>415
漏れもおもた
4312006年まで名無しさん:03/06/23 07:55 ID:xHPdpH/.
宮元は3バックのセンターで使うと
統率力&カバーリングが目立っていいんだけど、

4バックのセンターやるにはいかんせん身体能力なさすぎ
4322006年まで名無しさん:03/06/23 07:55 ID:cTeqZzdc




    だからコリーナさんを帰化させろって。
4332006年まで名無しさん:03/06/23 07:56 ID:Ls11Y9rg
カズがあと10歳わかけりゃ
4342006年まで名無しさん:03/06/23 07:56 ID:IfWNVR5.
正直、釜本さん(あんまり知らんが)や絶頂期の三浦カズみたいなストライカーはいねーな
高原も大久保もイイ選手だけど
4352006年まで名無しさん:03/06/23 07:56 ID:cWK007Rg
小野はいらん
4362006年まで名無しさん:03/06/23 07:56 ID:j8HhxzsQ
小笠原
4372006年まで名無しさん:03/06/23 07:56 ID:bBlTi3WY
ちゃんとヘッドで捉えないと髪の毛があるほうが滑るよ。
下手な人はスキンヘッドにすべし。髪伸ばすのは上手くなってから。
4382006年まで名無しさん:03/06/23 07:57 ID:WinFbj9A
大久保は今のうちに海外いったほうがいい
手遅れになってからでは遅い
439  :03/06/23 07:57 ID:MWi548Ng
今日の試合は、無得点でもGL突破できた。
よって第一戦犯バットマン改めヒール宮本
第二戦犯は、多々有ったチャンスをものにしていたら勝っていた 1点が遠いハゲタカ
得点ゼロ まさに坊主
4402006年まで名無しさん:03/06/23 07:57 ID:cIC8wBto
サビオラやラウル、オーウェンも小さい、日本人の体格でもフォワードはやれる。
しかし、例えば城や高原なんかは、高校時代、大型FWとしてパワープレイを得意とする選手で、
世界レベルで見ると小さいのに日本では大型FWとして活躍できる。
スピードも大してないしな。大久保のような選手に期待。
4412006年まで名無しさん:03/06/23 07:57 ID:H7F9yFBI

怪我で出れなかった俊輔もプロとして軽く戦犯気味
4422006年まで名無しさん:03/06/23 07:58 ID:E4SHqvKA
>>435
ウソ?確かに、波のあるヤツだとは思う
4432006年まで名無しさん:03/06/23 07:58 ID:mTGFeL5c
次の代表召集で宮本が干されて小笠原他鹿島組が残ってたらジーコに見切りをつけるぞ。
どフリーでパスミスしたあと奪い返しにいかない奴はちょっとおかしいだろ。
4442006年まで名無しさん:03/06/23 07:58 ID:WojyDYTw
>>440
筋肉の質が違うと思う
まあ体格の所為だけではないと思うけど
やっぱり不利なのはいなめないんじゃ?
4452006年まで名無しさん :03/06/23 07:58 ID:dX.pDHuU
(´-`).。oO(やはりカズは偉大だった)





(´-`).。oO(のか?)
4462006年まで名無しさん:03/06/23 07:58 ID:xHPdpH/.
オノはいなくちゃダメでしょ
4472006年まで名無しさん:03/06/23 07:58 ID:w.4YWVw6
そう言えば今年の高校サッカーで
150センチ台で活躍してたFWがいたな
4482006年まで名無しさん:03/06/23 07:59 ID:GX/8Ogww
>>440
ロマーリオやマラドーナも小さい。

まあみんな化け物だがw
4492006年まで名無しさん:03/06/23 07:59 ID:cTeqZzdc

     シャドーストライカー    永田
4502006年まで名無しさん:03/06/23 07:59 ID:3MronSMw
絶頂期のカズのポジションはウィングだよね?
J開幕に合わせて無理やりコンバートされただけ。
4512006年まで名無しさん:03/06/23 07:59 ID:w.4YWVw6
>>443
宮本は残るだろう。
小笠原も残るかも知れんが
4522006年まで名無しさん:03/06/23 07:59 ID:3IegngSQ
宮本だの小笠原だの中蛸だのと騒いるが、1試合ノーミスを通すのは困難。
コロンビアだってフランスだってミスしてた。
誰が何と言ったって戦犯はFWだろ?
高原が点とったか?大久保は枠にさえ撃てない。
結局3試合で点を取ったのは中村3点、中田1点。
その中村もケガに弱すぎ。
鹿島勢を戦犯にしたがるバカども、日本代表が負けると鹿島のせいにすんなよ。
大久保のシュートより小笠原のシュートの方が枠にいってましたが何か?
4532006年まで名無しさん:03/06/23 07:59 ID:T2MxEa66
日本人は体格とパワーで勝負しても勝ち目はないように思える。

となると、下手に上背があるだけの香具師よりはスピードだと思うがな。
4542006年まで名無しさん:03/06/23 08:00 ID:4aoANaa.
柳沢は伊で中盤で使われそうな予感
4552006年まで名無しさん:03/06/23 08:00 ID:2ShtQMHM
点を取れないFWより大事な試合をDFのミスで悉く落とす方が問題だと
思うけどな。オリンピックやWCもそうだったしね
456最後にも1回書いてから出る:03/06/23 08:00 ID:/If7iTgw
小笠原=うんこ

じゃあな。みんなで愚痴いったら少しは気が晴れた。
4572006年まで名無しさん:03/06/23 08:00 ID:IfWNVR5.
>>450
ストライカーとしても結果出してる
4582006年まで名無しさん:03/06/23 08:00 ID:Jze40K2U
少なくともパスごときで失敗してる奴にFWは無理だな

MFばかり育っているのはなぜだ?その育っているMFが世界でまともに通用してないのはなぜだ?
環境の違いか?筋肉の違いか?
4592006年まで名無しさん:03/06/23 08:00 ID:cTeqZzdc
コロンビアが的確に攻撃してれば、小笠原のミスで4点くらいは取られたがナー。
4602006年まで名無しさん:03/06/23 08:01 ID:9a3g2lBw
>>420
同意。だいたい大久保は緊急招集だし、高望みは酷だろ。
今大会は成長の機会だよ。

それにしても高原は・・・。
4612006年まで名無しさん:03/06/23 08:01 ID:w.4YWVw6
>>450
ただウィングの頃はボール持ちすぎでリズム壊すことも多かった。
FWコンバートは正解だったと思う。
4622006年まで名無しさん:03/06/23 08:01 ID:Ls11Y9rg
小笠原ってなんで代表なんだよ。本田のほうが使える。
4632006年まで名無しさん:03/06/23 08:01 ID:T2MxEa66
>>458
MF多い>キャプテン翼の影響。
4642006年まで名無しさん:03/06/23 08:01 ID:xHPdpH/.
>>452
後半の小笠原のミドルよりは
前半の大久保エリア内シュートの方が可能性があったと思うが
4652006年まで名無しさん:03/06/23 08:01 ID:cWK007Rg
>>458
性格、精神的な問題が一番大きい
もっとがっつりいかなきゃな
4662006年まで名無しさん:03/06/23 08:02 ID:H7F9yFBI
アマリージャを呼び戻せ
4672006年まで名無しさん:03/06/23 08:02 ID:SOupagts
永田ってだれだ ワラ
4682006年まで名無しさん:03/06/23 08:02 ID:cTeqZzdc

森島と大久保の2トップ


結構良くない?
4692006年まで名無しさん:03/06/23 08:02 ID:3MronSMw
>>452

> 宮本だの小笠原だの中蛸だのと騒いるが、1試合ノーミスを通すのは困難。

小笠原がやる気が見えたのは1シュートだけだったがな。
立った一本のシュートを取り上げて、大久保よりやる気があったとは(w
4702006年まで名無しさん:03/06/23 08:02 ID:w.4YWVw6
>>462
エドゥ監督時代に本田がFWで使われた事があったな。
4712006年まで名無しさん:03/06/23 08:02 ID:cotfSNB2
永井もサカつくでは強いのにな…
4722006年まで名無しさん:03/06/23 08:02 ID:mTGFeL5c
五輪の酒井は仕方ねーだろ。あのときはPK外した中田のほうがマズかった。
4732006年まで名無しさん :03/06/23 08:03 ID:dX.pDHuU
ゴール前でキーパーの股抜けるような冷静さが欲しいね
やはり経験が問題だろうか・・・
4742006年まで名無しさん:03/06/23 08:03 ID:w.4YWVw6
>>468
小さくてかわいいけど・・・
4752006年まで名無しさん:03/06/23 08:03 ID:WinFbj9A
>>468
それワントップと変わらん気がする
4762006年まで名無しさん:03/06/23 08:03 ID:GX/8Ogww
レアル3−0かあ〜
4−1とか5−0とかちょくちょくたたき出す
その得点力がウラヤマスイよ
4772006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:cIC8wBto
>>461
カズが選手として成長したブラジルではウィングのポジションだったんだよな。
その時代のシステムの選手だった。
4782006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:mTGFeL5c
>468 ジーコは森島と戸田が気に入らないらしいな。
4792006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:cotfSNB2
>>460
そうだね。
大久保に経験値与えて世界の目にさらせただけでも良かったと思う。
期待してるさ。
4802006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:xHPdpH/.
>>468
トップ下に西澤だな
4812006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:H7F9yFBI
>>476

ん?
4822006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:cWK007Rg
モリシ好きなんだけど・・・
4832006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:3IegngSQ
>>469
たしかにやる気ないような顔に見えるが(w
だかろといってプレーにやる気がないわけじゃないだろ
4842006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:WojyDYTw
>>473
日本人の性格の問題もあるかも?
大事な場面でビビるし冷静でもない
ラウルほどの冷静さがあれば・・・
4852006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:E4SHqvKA
全く名前が挙がらない「永井」って悲惨だなw
4862006年まで名無しさん:03/06/23 08:04 ID:w.4YWVw6
>>478
そうなの?
森島の事は前から誉めてた記憶があるけど。
487  :03/06/23 08:04 ID:MWi548Ng
負け試合の後は気分が悪い。
全部おまえのせいなんだよおー!な〜 み・や・も・と
4882006年まで名無しさん:03/06/23 08:05 ID:bBlTi3WY
DFのミスってのは、相手攻撃の芽を摘み取り損ねることであって、
みすみす攻撃の芽を与えてしまうのはミス以前の問題。問題外。
4892006年まで名無しさん:03/06/23 08:05 ID:GX/8Ogww
>>481
ん?(つД`)
4902006年まで名無しさん:03/06/23 08:05 ID:5VjYQQu2
>>452

宮本のアレはいわゆる「ミス」じゃないんだよ。
意図したプレーが出来なかった「ミス」じゃないの。わかる?
「意図」自体が非常識なんだってばさ。

敵選手がウロウロしてる自陣ゴール前で後ろも見ずに突然のヒールパス。
信じられないプレーをしやがったんだよあのアホは。
しかもコンフェデの試合を通して見ればわかるが、あの一回だけじゃない。
ゴール前で危険なプレーを繰り返してたんだよ。
疲れなんて関係無い。ノーミスは難しいとか、そういう問題じゃないの。
4912006年まで名無しさん:03/06/23 08:05 ID:Jze40K2U
>>473 それ以前にトラップとボールコントロールをまともに出来るようになってくれ。

PA内からFWがシュートするより、PA外からMFがシュートする方が決まりそうな気がするのは何故?
4922006年まで名無しさん:03/06/23 08:05 ID:Kfelqlkg
腹立つわ。負けるべくして負けたんじゃなくて、無駄に負けたからよりむかつく
中盤の構成力で負けるとヒデだのみになるのは相変わらずだな。もう日本はだめかも・・・
4932006年まで名無しさん:03/06/23 08:05 ID:sUVJHJKQ
>>144
プレーのせいで大暴落は無いだろ。
何故ならスカウトマンたちは
”蛸目当てにどれくらいのJPギャルが観戦に来ているか”
をチェキしにきているんだから。
4942006年まで名無しさん:03/06/23 08:05 ID:KNWPpjBw
DF連携が全然だめぽ
4952006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:91lfmqHQ
>>490
逆ファンタジスタだからしかたない
4962006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:SOupagts
FWがはずすの見ても壁に穴は開かない

某笠原みるとまじであけそうですた
4972006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:Ls11Y9rg
宮本の例のおしゃれは中学の体育レベル。
4982006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:cTeqZzdc
どフリーのパスミスでとられてぽかんと見ているだけなのは、やる気が無い以外なんと表現すればよいのですか?

サントスはドリブルで取られたら、必ず取り返しに行ってた。
守備の出来ない奴は、どのポジションでもイラン。
4992006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:xHPdpH/.
ついに登場!





DFのファンタジスタ
5002006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:ruRAS.wg
3トップ でもいないな
5012006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:oA31M1kM
ベッカム人気にヤキモチやいてヘソ曲げた小笠原(やる気なし
ベッカム帰国と同時におしゃれに話題をかっさらった宮本(ファンタジー
ベッカムに容姿で勝負を挑んだ永井(髪が乱れるから走れませんでした

結論:TBS 負け、フジテレビ勝ち
502481:03/06/23 08:06 ID:H7F9yFBI
>>489

3-1じゃないの?・゚・(ノД`)・゚・。
5032006年まで名無しさん:03/06/23 08:06 ID:3IegngSQ
>>490
判断ミスだろ?
ミスはミス
5042006年まで名無しさん:03/06/23 08:07 ID:cWK007Rg
>>497
俺は小学生のときやったなぁ
点はとられなかったけどw
5052006年まで名無しさん :03/06/23 08:07 ID:dX.pDHuU
>>491
Jではもうちょっと精度ある気がするんだがねえ・・・
中山とかありえない
5062006年まで名無しさん:03/06/23 08:07 ID:bBlTi3WY
>>503
ミスとポカは大いに違う。
同じにするな!ミスに謝れ!
5072006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:91lfmqHQ
人を使う中田とはちがって、小笠原はFWにつかってもらうタイプだからな・・・。
連携の練習もっとしろといいたい。
5082006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:E4SHqvKA
>>504
もうおまいが代表でいいよ・・・
5092006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:rhi9yFhQ
>>468
大久保のカッカした頭をクールダウンしてくれそうだし、いいんでない?
5102006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:IfWNVR5.
フッチボール・アレグリ(幸せなサッカー、楽しいサッカー)
選手達の判断で自由にポジションを入れ替えるサカー
私がニッポンに伝えたいのはワールドカップで5回優勝したブラジルのサッカーです
大切なのは個人の才能です、個人が才能を発揮することによっとチームが機能します
その才能をいかに引き出すかが監督の役目です

(NHKドキュメント)楽しくなければサッカーじゃないより




今日の小笠原くんは才能を発揮できていないな
5112006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:3IegngSQ
>>506
同じだろ(w
5122006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:s1nvbq32
>>452
小笠原はまともなパスもディフェンスも相手を掻き回すこともせんのだ、
ミス以前の問題だな。
たまに遠目からシュート打つぐらいしなければそれこそ無駄だろ。
宮元はあのミスがあまりにおしゃれすぎたんで叩かれても仕方ない。
まあFWがヘタレなのも確かだが。
5132006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:5VjYQQu2
>>503
間違いが単発だからミスと言う。
その間違いが仕様ならクズってんだよ。わかるか?
5142006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:HTOU6YsI
>>452
鹿島の田舎もんはとっとと氏ねや。
5152006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:cotfSNB2
>>491
同意。高原とか特に。
ただ大久保はもっと挑戦して失敗して欲しかったな。ゴールが狙えるポジションで前を向いたのに切り込まずに右にいた中タコに回した時には萎えたよ、、
5162006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:w.4YWVw6
>>507
あいつは意思表示しないから時間がかかりすぎる。
代表では無理ぽ。
5172006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:SOupagts
>>483
ほんとに試合みてたのか?
518  :03/06/23 08:08 ID:MWi548Ng
今日の試合で日本人の海外移籍が今後無くなると思うのは、俺だけか?
おまえらど〜よ?
5192006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:WojyDYTw
あくまでDFは無難にこなすべきなんだよな
宮本は普通にクリアする時でも危険と感じたら
サイドに出して逃げたりと危険なプレーしないから
いいと思ってたんだが今日のはちょっとな(w
5202006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:Y99xLhyg
少なくともオレはあんなとこでヒールパスをするやつを見たことがない。
5212006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:WinFbj9A
やっぱ自分が交わされたら、もう後ろに誰もいないっていう布陣は
日本人のピュアハートには耐えられないんじゃないかな
どうしたらいいかわからなくておしゃれヒールって感じだったし
5222006年まで名無しさん:03/06/23 08:08 ID:mHd4A23.
小笠原のドキュンな風貌顔だちが嫌。まるで大型トラッックの運転手波の
知性のなさ。
5232006年まで名無しさん:03/06/23 08:09 ID:D54S12Fk
>490
うむ漏れも最初は疲労から来る判断ミスで楽な選択をしちまったのだと
思ったが、本人がセーフティと考えて選択したと断言してた。これはあかん。
5242006年まで名無しさん:03/06/23 08:09 ID:ruRAS.wg
ジーコの本音
全員鹿嶋の選手つかいないな〜。
5252006年まで名無しさん:03/06/23 08:10 ID:cIC8wBto
>>498
同意。調子悪いならそれなりに貢献できることをやってもらいたかった。
ボール受けに来た選手がフリーなら「フリー!」と声出す。自分がプレス行かないときは
カットできる位置に走って、できる選手に「プレス!」と叫ぶ、せめてこれくらいはやれ。
やる気がないのはマジむかつく。
5262006年まで名無しさん:03/06/23 08:10 ID:WojyDYTw
>>521
おもろい
5272006年まで名無しさん:03/06/23 08:10 ID:91lfmqHQ
>>524
名良橋はいらん
5282006年まで名無しさん:03/06/23 08:10 ID:E4SHqvKA
>>518
減るに1票。
ただし、サントスなんかは評価があがりそうだ。
5292006年まで名無しさん:03/06/23 08:10 ID:KJz3vebo
ん?
5302006年まで名無しさん:03/06/23 08:10 ID:bBlTi3WY
フェイスガードのときも思ったが、
宮本のおしゃれってなんかズレてるよ
5312006年まで名無しさん:03/06/23 08:11 ID:3IegngSQ
>>513
ポカだのグズだの(w
どうでもいいだろ(w
5322006年まで名無しさん:03/06/23 08:11 ID:xHPdpH/.
ジーコの本音2
次は本山、平瀬、大岩あたりを呼ぶかな
5332006年まで名無しさん:03/06/23 08:11 ID:cotfSNB2
さて、、仕事するか、、、

でも何を支えにすればいいんでつか、、
5342006年まで名無しさん:03/06/23 08:11 ID:Y99xLhyg
>>519
同意、少しでも危険と感じたらサイドに出すべき
レアルとかはつなげるけど日本はそこまでのレベルに達してない
弱いチームには弱いチームなりのやり方があることを知るべき
5352006年まで名無しさん:03/06/23 08:11 ID:Jze40K2U
>>505 Jとは相手の間合いの詰め方が違うからねぇ。
日本代表ほとんどに言えることは、敵にぴったりつかれた奴は全員ボールもらってもまともなプレーできていない。
1対1で抜ける技術は最低限必要なレベルとして、その上でスルーパスの練習しる!

中田コですら、相手がまともに前にいるとぬけない。横に流れて他の香具師にパスして自分が前に出ることばかり。
中村と山田、高原、サントス(場合によるw)くらいしか抜いていくことが出来ないし・・・
5362006年まで名無しさん:03/06/23 08:12 ID:5VjYQQu2
>>531
どうでもいいなら黙ってろよ。
5372006年まで名無しさん:03/06/23 08:12 ID:wki6wcCQ
>>498

俺も今日の小笠原だけは許せない。
いつもは選手そんなに叩かないが
俊輔と比較してしまうと差がありすぎた。
一試合にも出てなかったんだから
もっとがつがつとプレスかけるなり、積極的に攻めるなりして欲しかった。
周りとのコンビネーションも悪かったし、
トルシエに帰らされたのも納得。
5382006年まで名無しさん:03/06/23 08:12 ID:k.7OvZ/w
オサレヒールで洒落込みたかった気持ちはよくわかるがあれは無いな。
5392006年まで名無しさん:03/06/23 08:12 ID:A/AYiYv2
去年からサッカー観始めた、にわかです。
こんな素人でもわかる今回の戦犯は、小笠原とかいう奴。
…間違ってマスか?
5402006年まで名無しさん:03/06/23 08:13 ID:3IegngSQ
>>536
バカ?しつけーんだよ
5412006年まで名無しさん:03/06/23 08:13 ID:GX/8Ogww
>>502
ゴメソ(;´д`)
5422006年まで名無しさん:03/06/23 08:13 ID:s1nvbq32
>>520
あれがFWで相手ゴールに向けてのヒールだったら神なのだがな
5432006年まで名無しさん:03/06/23 08:13 ID:3MronSMw
しかし、中蛸は上手くかわしてるね。
小笠原も中蛸も同じくらい使えなかったし、ミスが多かったのにな。
5442006年まで名無しさん:03/06/23 08:14 ID:EucG2yK2
大久保の首にバウリンガルをつければジーコも大久保の気持ちがわかるよ
5452006年まで名無しさん:03/06/23 08:14 ID:SOupagts
下手でもいいから
一生懸命プレイ汁って
ちいさいとき教わったよね?( ´Д⊂
5462006年まで名無しさん:03/06/23 08:14 ID:91lfmqHQ
宮本は

     オサレ逆ファンタジスタでFA
5472006年まで名無しさん:03/06/23 08:14 ID:H7F9yFBI
>>541

包茎ッス
5482006年まで名無しさん:03/06/23 08:14 ID:xHPdpH/.
ヒデ、アレックス、楢崎は




少なくとも戦犯ではない
5492006年まで名無しさん:03/06/23 08:14 ID:g/SCuBQY
>>535
“中田コですら”ってコトは、
他のヤシらの殆どはそれ以下だと?(w
5502006年まで名無しさん:03/06/23 08:14 ID:bBlTi3WY
>>539
エルナンデス
5512006年まで名無しさん:03/06/23 08:15 ID:WojyDYTw
さて寝るか
このスレ代表戦後のスレにしては
結構まじめに議論してて楽しかった
5522006年まで名無しさん:03/06/23 08:15 ID:VlJlutJ2
>>543
だって完全に消えてたもん。
5532006年まで名無しさん:03/06/23 08:15 ID:T2MxEa66
今から喧嘩が始まる。
ああ、楽しみだ。お前らもほどよく両者を煽って盛り上げる様に。
5542006年まで名無しさん:03/06/23 08:15 ID:cotfSNB2
ん〜、おしゃれヒールのミス/ポカ論争がかみ合っていないようだが。

おしゃれヒールは宮本の中では正当なプレーなワケだ。それは試合後の
「セーフティーを選択した。そのプレーが敵に狙われた」
というコメントからも解る。ここまでok ?

で、その宮本という要素を分析すると
あの試合後にあのプレーをセーフティーと振り返るその戦略眼、
散々バックパスを指摘され、あまつさえ鴨にされてそれを認識したコメントまで出しているのに直す気無しなセーフティー発言、
以上をもってあれは表層的な「ミス」ではなく宮本に起因するもっと本質的なエラーだという話だと思うのだけど。
5552006年まで名無しさん:03/06/23 08:15 ID:bSQeKXtY
フランス戦の2点目はサントスのせい
5562006年まで名無しさん:03/06/23 08:15 ID:cTeqZzdc










            らぶあんどぴーーーーーーーーーーーーーす
5572006年まで名無しさん:03/06/23 08:16 ID:WinFbj9A
>>548
GKが戦犯とかあんまり聞かないけどな
あ、川g(ry
5582006年まで名無しさん:03/06/23 08:16 ID:w.4YWVw6
>>551
おやすみ。
試合自体は2-2ぐらいの内容だったからね。。
5592006年まで名無しさん:03/06/23 08:16 ID:3MronSMw
>>539
あと、中蛸、ジーコもね。
監督の采配の悪さも際立った試合だったね。
5602006年まで名無しさん:03/06/23 08:16 ID:cotfSNB2
>>544
ワラタ (w
5612006年まで名無しさん:03/06/23 08:16 ID:SOupagts
楢は1点防いでる品
5622006年まで名無しさん :03/06/23 08:16 ID:dX.pDHuU
中蛸(゚听)イラネ
5632006年まで名無しさん:03/06/23 08:17 ID:PMga9AM.
宮本さ、
インタビューで
悪いのは俺だけじゃない、みたいな顔してた。
救いようがない。
5642006年まで名無しさん:03/06/23 08:17 ID:j4jwf4zc
でもDFっていうのは酷な仕事だよな。
中盤でのパスミスはある程度カバー出来るから誤魔化せるけど
最終ラインでのDFのミスは即失点だからな。
5652006年まで名無しさん:03/06/23 08:17 ID:Y99xLhyg
「セーフティーを選択した。そのプレーが敵に狙われた」
とられてる時点でセーフティーと言わない、
5662006年まで名無しさん:03/06/23 08:18 ID:xHPdpH/.
(´-`).。oO(なんで中蛸じゃなくて遠藤が途中交代させられたんだろう
5672006年まで名無しさん:03/06/23 08:18 ID:Jze40K2U
>>566 顔がブサイ(ry
5682006年まで名無しさん:03/06/23 08:18 ID:WinFbj9A
まあ敵もありえないプレイによく反応したよ
それだけ集中してたんだろうけどね
5692006年まで名無しさん:03/06/23 08:18 ID:H7F9yFBI
日本人として宮本は「失点は私の責任です」と言わなきゃいけないんだが結局はディフェンスライン全員のミス。
5702006年まで名無しさん:03/06/23 08:19 ID:5VjYQQu2
>>564
ミスっつったって、限度がある。
宮本のアレは同情どころか怒りを禁じえない。
おまけにその後のインタビューときたら・・・(-_-メ;)
5712006年まで名無しさん:03/06/23 08:19 ID:cotfSNB2
>>561
川口まんせー派だったが今日のタルプレーは良かったと思うよ。
止めるべき一点をしっかりと止めていた。

ただエルナンデスに左に振られてから右に体を戻せなかったのは、、贅沢言い過ぎなのかな、、
タルのレベルにもよると思うが期待された能力は出したと思うよ。
5722006年まで名無しさん:03/06/23 08:19 ID:cWK007Rg
>>567
それは言わない約束だぞ
5732006年まで名無しさん:03/06/23 08:19 ID:Bl.gorr2
引き分けでも良かったんだから、素直に左MFアレックス、左SB服部でよかったのに
5742006年まで名無しさん:03/06/23 08:19 ID:w.4YWVw6
>>566
疲れ切ってた感じだったからまあ仕方ないかと
5752006年まで名無しさん:03/06/23 08:20 ID:Y99xLhyg
第一級戦犯  おしゃれ泥棒

第二級戦犯  スシボンバー

第三級戦犯  小笠原
5762006年まで名無しさん:03/06/23 08:19 ID:HTOU6YsI
ID:3IegngSQオシャレすぎだから早く逝け。
5772006年まで名無しさん:03/06/23 08:20 ID:D54S12Fk
いやだから宮本の中でミスじゃないってのが問題なんだよ
5782006年まで名無しさん:03/06/23 08:20 ID:SOupagts
DMFしてる中蛸のプレイ長時間初めてみたんだが

正直(゚听)イラネーな。まだDFしてるほうがまし
フィード力なんて全然ないじゃん
5792006年まで名無しさん:03/06/23 08:20 ID:bBlTi3WY
おしゃれヒールはミスプレイではない。

ミスとは相手の攻撃を防ぎきれないことを指すのであって、
攻撃のチャンスを与えることをミスとは呼ばない。
5802006年まで名無しさん:03/06/23 08:20 ID:4aoANaa.
点が取りにくいなら逆に取られにくいディフェンス陣を考えてみるか。
4バックでサントスはもったいない気がする。
3バックだとストッパータイプは結構いいのがいるぞ。
森岡を真ん中にして
左右に秋田 松田 中澤 「井原の後継者」斎藤 コンバートした中西とか
  
5812006年まで名無しさん :03/06/23 08:21 ID:dX.pDHuU
(´-`).。oO(もうヘナギしかいないのか?)
5822006年まで名無しさん:03/06/23 08:21 ID:cWK007Rg
宮本イラネ

ベルギー戦から全然進歩してないじゃん
5832006年まで名無しさん:03/06/23 08:21 ID:w.4YWVw6
>>573
服部のSBだと一方的に守るだけだからなぁ。
SBとしては守りもそれほど良いわけじゃないし…
5842006年まで名無しさん:03/06/23 08:21 ID:g/SCuBQY
>>575
もう一度試合を見直してごらん?
5852006年まで名無しさん:03/06/23 08:21 ID:cotfSNB2
>>567,572
今はそれがトレンドなんだよ (#゚Д゚) 茸を見てみろ、そのうちあの顔を見るたびに藻まえもドキドキするようになるのさ
5862006年まで名無しさん:03/06/23 08:22 ID:EucG2yK2
まあ日テレでも見ておちけつ
5872006年まで名無しさん:03/06/23 08:22 ID:0NsHdF/s
>571
必死でカバーにまわったおしゃれさんが被ってて見えなかったんでは?
VTRでは俺はそう見えた
樽はがんばったてた。決定的なの防いだ時茸のFK並に体が凍った
5882006年まで名無しさん:03/06/23 08:22 ID:Y99xLhyg
>>584
君のベスト3を選んでくれよ
5892006年まで名無しさん:03/06/23 08:22 ID:cWK007Rg
キー某
5902006年まで名無しさん:03/06/23 08:22 ID:5VjYQQu2
>>585
フランス戦でフリーキック決めたときには抱かれてもいいと思ったよ。
男だが。
5912006年まで名無しさん:03/06/23 08:23 ID:s1nvbq32
つまり宮元の脳内ではあの位置と状況でヒール出すことは
おしゃれで問題ないプレーだと思ってるってこった。
仮に失点になってなかったとしてもDFとしてありえん考えだろ。
5922006年まで名無しさん:03/06/23 08:23 ID:Jze40K2U
>>590 漏れもいままで中村は生理的にダメポだったが、あの瞬間だけはすごくカコヨクみえたw
5932006年まで名無しさん:03/06/23 08:23 ID:cWK007Rg
ラモスウマー
5942006年まで名無しさん:03/06/23 08:23 ID:xHPdpH/.
>>580
中澤は禿しく足技ないぞ
秋田脚遅すぎ

要はジュビロの3バックでいいんじゃねえの?
山西の代わりに坪井とかで。
5952006年まで名無しさん:03/06/23 08:23 ID:Bl.gorr2
>>583
そうなのか。服部って守備は日本でトップクラスだと思ってたが
老けたのかな・・・
5962006年まで名無しさん:03/06/23 08:24 ID:E4SHqvKA
オシャレおしゃれうるさいよw
5972006年まで名無しさん:03/06/23 08:24 ID:j4jwf4zc
中沢は元FWなのになぁ。
5982006年まで名無しさん:03/06/23 08:24 ID:Y99xLhyg
樽はよくやった、あれ以上を求めるのは酷
決定的なのを止めただけで彼は十分役目を果たした
5992006年まで名無しさん:03/06/23 08:25 ID:4aoANaa.
じゃあアトランタの3バックでいいや
  上村  田中  鈴木
6002006年まで名無しさん:03/06/23 08:25 ID:SOupagts
宮本はそのとき「セーフティ」だとおもったんだろ。

つまり判断ミスってことだ

てかあの状況で取られてその後ミスだとおもわないわけn
6012006年まで名無しさん:03/06/23 08:25 ID:cotfSNB2
整理してやるよ

おしゃれヒール解釈

宮本派:
あれはプレーの中で起こりえる「ミス」
↑表層的なミス。プレー上起こりえる事で修正可能、今後は不用意なプレーを慎む事で再発はある程度防げる。

非宮本派:
あれはあの場面でのバックパス、しかもヒールをセーフティーと考える宮本の産んだ「ミス」
↑本質的なミス、エラー。宮本の認識や戦略眼、メンタリティの欠如から生まれた必然的なミスでプレー上起こりえる偶発的なミスとは異質の物。
宮本が変わらない限り今後も第二第三のおしゃれヒールが代表ゴールを脅かす。
6022006年まで名無しさん:03/06/23 08:25 ID:j4jwf4zc
>>570
いや、暗に小笠原を責めてるんだけどw
6032006年まで名無しさん:03/06/23 08:25 ID:5VjYQQu2
>>591
その通りだ。ってかあれだけじゃなく、
よ〜く試合を見てれば随所にそういう信じられないプレーが見られるんだよね。
氏ねマジで。
6042006年まで名無しさん:03/06/23 08:26 ID:bBlTi3WY
>>591
細かくてすまんが、
あそこで問題ありそうなプレーをすることが真のオシャレ。
それでも事なきを得ればいいのだが、
失点に繋がったのでは、精一杯ドレスアップした田舎の女子中学生レベルだな。

つまりオシャレ度が足りなかった。
6052006年まで名無しさん:03/06/23 08:26 ID:xHPdpH/.
>>599
FW城、MFゾノでつか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6062006年まで名無しさん:03/06/23 08:26 ID:91lfmqHQ
北沢引退試合のラモスのヒールとはえらいちがいだな・・・
6072006年まで名無しさん:03/06/23 08:26 ID:5VjYQQu2
>>601
>今後も第二第三のおしゃれヒールが代表ゴールを脅かす。

なんかワロタw
6082006年まで名無しさん:03/06/23 08:27 ID:cWK007Rg
つーかヒールはおしゃれなのか?
話はそこからだ
6092006年まで名無しさん:03/06/23 08:27 ID:D54S12Fk
樽は今日当たってたからあそこは右行かず正面で粘っても良かったなーと思うが結果論
6102006年まで名無しさん:03/06/23 08:27 ID:T2MxEa66
>>608
宮本としてはオサレだろう。
6112006年まで名無しさん:03/06/23 08:28 ID:bBlTi3WY
>>608
ヒールだからではなく、あの局面で出すからオシャレ。
お茶目ともいう。
6122006年まで名無しさん:03/06/23 08:28 ID:xlZDuZ0w
>571
あれはシュートを撃った奴が凄いと思う。
結果的にDFが楢崎が反応したシュートコースを塞いでいたってのもあるけど
あくまでそれは結果論で、あれを平気で止めたら神。
6132006年まで名無しさん:03/06/23 08:28 ID:E4SHqvKA
おしゃれってそもそも何なんだ?
話はそこからだ
6142006年まで名無しさん:03/06/23 08:28 ID:FaUyiIG2

    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(´ll/l::ヽ (` |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡 <驚いた。私が監督なら8−0で勝利した筈だ。
  l``   ノヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──ノノ       /::/彡ノノ  
   /";;/        _/  /::::::::|    
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\


6152006年まで名無しさん:03/06/23 08:28 ID:cotfSNB2
>>587
うん、頑張ってたと思う。今日のプレーでもうゴールマウスを守るのはタルでいいと思った。
タルなら安定して守ってくれるだろう。

ところでエルナンデスが流れのままディフェンダーの左から勢いのあるシュートを打とうとしたのにタルが反応して
その後ディフェンダーの陰から切り返して右に流し、タルは反応したけど体が付いていかずにゴールを割られたように見えた。
サカ初心者なので自信無いが。
6162006年まで名無しさん:03/06/23 08:28 ID:4aoANaa.
あっ左サイドバックで路木いたじゃない。あいつどうした?
6172006年まで名無しさん:03/06/23 08:29 ID:FaUyiIG2


(ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:●ll/l::ヽ ● |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡 <ジーコよ。また俺がやろうか?
  l``   ノヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──ノノ       /::/彡ノノ  
   /";;/        _/  /::::::::|    
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
6182006年まで名無しさん:03/06/23 08:29 ID:5VjYQQu2
>>613

突然、敵に決定的チャンスを与えることさ。

有り得なければ有り得ないほど、オシャレと認定される。

今回の宮本はかなりオシャレ。
6192006年まで名無しさん:03/06/23 08:29 ID:mTGFeL5c
アジアカップ決勝、伝説のへなぎスルーを思い起こさせるパスだった。
6202006年まで名無しさん:03/06/23 08:30 ID:cTeqZzdc
第一級戦犯       小笠原


第二級戦犯       宮本

6212006年まで名無しさん:03/06/23 08:30 ID:Jze40K2U
    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(´ll/l::ヽ (` |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡 < 監督私やれば、3P決めまくりで圧勝ダターヨ
  l``   ノヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──ノノ       /::/彡ノノ  
   /";;/        _/  /::::::::|    
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
6222006年まで名無しさん:03/06/23 08:30 ID:bBlTi3WY
>>617を見て思い出したんだけど、
真の監督ってダバディだったんじゃないか?
6232006年まで名無しさん:03/06/23 08:30 ID:j4jwf4zc
漏れはヒールを含め足先だけでボールを扱うのが大嫌いな訳だが
大抵の日本人はボールコントロールの稚拙さからか
皆そんなプレーになってるように見える。
ボールをコントロールするんじゃなくて、動くボールに付いていく
ボールにコントロールされるよう、と言えばいいのか。
ちゃんとボールを扱えてるのなんて、ほんの一握り。
神クラスのジダンなんかと較べるとすごく分かりやすいと思うけど。
6242006年まで名無しさん:03/06/23 08:30 ID:91lfmqHQ
もう監督にサッキよんで組織的にいこうぜ。
6252006年まで名無しさん:03/06/23 08:30 ID:7wQ7wsHk
宮元より森岡という気がしてならないんだが・・・。
なんで外しつづけたんだろ。
6262006年まで名無しさん:03/06/23 08:31 ID:T2MxEa66
おしゃれ=とんちんかん
6272006年まで名無しさん:03/06/23 08:31 ID:gx5qWoZA
永井、中田浩、宮本、小笠原死ね!!
6282006年まで名無しさん:03/06/23 08:31 ID:D54S12Fk
ハイリスクがおしゃれなら小笠原のパスも相当オサレだぞ。
この二人はおしゃれ関係ってことか。
6292006年まで名無しさん:03/06/23 08:31 ID:KHNO6aZI
宮本君はフランス語がしゃべれるからじゃない?
6302006年まで名無しさん:03/06/23 08:31 ID:xHPdpH/.
おしゃれ=お戯れ
6312006年まで名無しさん:03/06/23 08:31 ID:91lfmqHQ
>>625
監督がじーこだから。

6322006年まで名無しさん :03/06/23 08:32 ID:dX.pDHuU
>>625
香具師はどこいったの?
6332006年まで名無しさん:03/06/23 08:32 ID:azaaARHI
おしゃれ=釣り
6342006年まで名無しさん:03/06/23 08:32 ID:0NsHdF/s
樽がいいのは確定なんだが

昔川口戦犯したよね?
やったって事しか覚えてないんだけど川口って何やらかしたんだっけ?
だから今後も川口は外そう
6352006年まで名無しさん:03/06/23 08:32 ID:E4SHqvKA
>>627
そっくりそのまま禿同だ
6362006年まで名無しさん:03/06/23 08:32 ID:j4jwf4zc
森岡は秋田とセット。
宮本は坪井とセット。

そうジーコは考えてるんでは?
6372006年まで名無しさん:03/06/23 08:33 ID:Mgh8PJPE
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
    ミ从    (___)    /ミ   
     ミミ::ヽ  ____    |ミ   やっぱ俺がいないと勝てないじゃん
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
6382006年まで名無しさん:03/06/23 08:33 ID:cotfSNB2
>>634
川口は戦犯にもなるが神にもなる。
川口ネタは別スレがあるよ。
6392006年まで名無しさん:03/06/23 08:33 ID:xHPdpH/.
おしゃれ=イケメン
6402006年まで名無しさん:03/06/23 08:34 ID:Y99xLhyg
>>620
小笠原もなんだかなーって感じだったが、点数に結びつくことをやらかしたかといえばそうでもない
だが宮本のおしゃれヒールは失点の直接的な原因になった。

あの試合はぶっちゃけ引き分け狙いで良かったと思う。
後半選手もそう思ってただろうからあの試合の戦犯はまちがいなくおしゃれ泥棒
6412006年まで名無しさん:03/06/23 08:34 ID:bBlTi3WY
史上最高におしゃれなプレーはエスコバルのヘッド
6422006年まで名無しさん:03/06/23 08:35 ID:azaaARHI
命をかけたおしゃれさん。
6432006年まで名無しさん:03/06/23 08:35 ID:g/SCuBQY
>>588
遅レスでスマンね、まだ見てるかな?(w

第一級戦犯  小笠原
同罪       中田コ 

第二級戦犯  宮本


特級戦犯   自慰コ
6442006年まで名無しさん:03/06/23 08:35 ID:Bl.gorr2
やっぱり最大の戦犯は、代わりのFWを選ばなかったジーコだな
6452006年まで名無しさん:03/06/23 08:35 ID:KHNO6aZI
   ┌─ゴール─┐


      宮本
       |
      (ヒール)
       |
       ○

      FW
   MF    MF
      MF
    MF  MF
 DF DF  DF DF
      GK
6462006年まで名無しさん:03/06/23 08:35 ID:FaUyiIG2

(ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:$ll/l::ヽ $ |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡 < $$$$$$$
  l``   ノヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──ノノ       /::/彡ノノ  
   /";;/        _/  /::::::::|    
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\

6472006年まで名無しさん:03/06/23 08:36 ID:E4SHqvKA
ミヤモーは日本人でよかったと、心から思ってるだろうな。
もし逆なら。。
6482006年まで名無しさん:03/06/23 08:37 ID:cWK007Rg
じゃあもまいらの理想のDFライン言えや
6492006年まで名無しさん:03/06/23 08:37 ID:LO1ksK32
>>625
盛岡は顔にやる気が感じられないからでは
6502006年まで名無しさん:03/06/23 08:37 ID:g/SCuBQY
ジーコはエスパルス嫌いらしいよ(w
6512006年まで名無しさん:03/06/23 08:37 ID:j4jwf4zc
>>647
エスコバルの二の舞い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


>>648
アレ 森岡 松田 山田
6522006年まで名無しさん:03/06/23 08:38 ID:s1nvbq32
分かった、宮本は後ろ向いてプレーすればいいんだ
6532006年まで名無しさん:03/06/23 08:38 ID:LO1ksK32
福西をCBで使いたい。
6542006年まで名無しさん:03/06/23 08:39 ID:Y99xLhyg
>>643
なぜおしゃれ泥棒が2級なのか理解に苦しむ
彼があれをやらなければ間違いなく点数は入らなかったわけだが、
6552006年まで名無しさん:03/06/23 08:39 ID:BDRsq0yg
福西CBは失敗と既にわかっています。
6562006年まで名無しさん:03/06/23 08:40 ID:I60f1aRQ
W杯でも致命的ミス犯しながら
その後マスク人気でミーハーマスコミに担ぎ上げられた
実力と内容を伴っていない人気だけ        ・・・と煽ってみる
6572006年まで名無しさん:03/06/23 08:40 ID:bBlTi3WY
スタジアムに来れなかったピクシーにいくばくかの責任はないのか?
6582006年まで名無しさん:03/06/23 08:40 ID:azaaARHI
>>654
まぁ、間違いなくかどうかは解らないけど、失点の可能性は低いだろうね。
6592006年まで名無しさん:03/06/23 08:41 ID:xHPdpH/.
宮本のおしゃれヒールは、
中盤左サイド(中蛸、オガ)に安心してボールを渡せなかったから
苦渋の選択だったともいえる
6602006年まで名無しさん:03/06/23 08:41 ID:xlZDuZ0w
>657
むしろ牛にある。
6612006年まで名無しさん:03/06/23 08:41 ID:LO1ksK32
>>655
彼にもう1度チャンスを…ダメ?
6622006年まで名無しさん:03/06/23 08:42 ID:0NsHdF/s
樽のファインセーブ前のDFトラップミス
あれも宮本だったけ?

そうならSSS戦犯だな
6632006年まで名無しさん:03/06/23 08:42 ID:E4SHqvKA

         大久保      高原
             
           中村    中田

サントス              小野                

              稲本

     宮本      盛岡      市川


              楢崎  

       
6642006年まで名無しさん:03/06/23 08:42 ID:SOupagts
戦犯は宮本だが
小笠原のほうが許せない
6652006年まで名無しさん:03/06/23 08:42 ID:azaaARHI
>>660
牛に配慮してくれないと
6662006年まで名無しさん:03/06/23 08:42 ID:SwyZdz.g
内容は悪くなかった 日本・ジーコ監督
 日本・ジーコ監督の話 内容は悪くなかった。ただ、決めるべきところで決めないと…。あらためてサッカーの難しさを知った。
[ 共同通信社 2003年6月23日 7:38 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030623-00000005-kyodo_sp-spo.html

だってさ。おしゃれヒールがちゃんと決まってさえすればってことかいな?
6672006年まで名無しさん:03/06/23 08:44 ID:E4SHqvKA
フジきたぞ!
6682006年まで名無しさん:03/06/23 08:44 ID:Y99xLhyg
>>659
ヒールする必要はなかったのでは?
6692006年まで名無しさん:03/06/23 08:44 ID:V./rZLRE
     オシャァァァァァァァァァァレ!!
         \\\
           (⌒\  ∧_∧
            \ ヽヽ(#´_ゝ`)
             (mJ    ⌒\ 
              ノ ∩  / /
              (  | .|∧_∧
          /\丿 | (    ) OKOK、冗談だよジーコ
          (___へ_ノ ゝ__ノ

今現在こんな状況か?
6702006年まで名無しさん:03/06/23 08:44 ID:j4jwf4zc
低調なパフォーマンスを繰り返していた奴が戦犯か
決定的な失点を招いた奴が戦犯か。
どっちだ。
6712006年まで名無しさん:03/06/23 08:44 ID:QU70bl3Q
さっきミニストップでポテトフライのLを買ってきました


食べながらジーコ采配にふがいなさに考え泣いた


それ以上に無職で徹夜してコンフェデ見てた自分に泣いた
6722006年まで名無しさん:03/06/23 08:44 ID:cotfSNB2
>>659
コロンビアは日本のバックパスを狙っていた。
それを宮本も認識していた。試合後に「狙われた」と発言している。
今に始まったことでもない。
6732006年まで名無しさん:03/06/23 08:44 ID:D54S12Fk
小笠原は機能していなかったというよりチーム全体に負担をかけてた
6742006年まで名無しさん:03/06/23 08:45 ID:xHPdpH/.
>>668
そりゃそうだ
6752006年まで名無しさん:03/06/23 08:45 ID:nkSatCe6
ぉシャレ杉
6762006年まで名無しさん:03/06/23 08:46 ID:cWK007Rg
高原のろわれてる
6772006年まで名無しさん:03/06/23 08:46 ID:j4jwf4zc
今フジでやってたけど、やっぱり高原シュート前に焦りすぎ。
6782006年まで名無しさん:03/06/23 08:46 ID:0NsHdF/s
>>662
自己レスだけど今フジの見てて17じゃなかったわ
21だったけどだれ?
6792006年まで名無しさん:03/06/23 08:46 ID:3MronSMw
>>643

オレも全く同じ意見。

おしゃれ泥棒は、遠藤のミスもあると思っているので。
それに、あの試合展開では、いずれは失点する可能性が高かった。
試合展開を見て動けなかったジーコの責任も大きい。
ミクロに見たら宮本戦犯なんだとおもうけど。
6802006年まで名無しさん:03/06/23 08:46 ID:azaaARHI
オズラ、正論か?
6812006年まで名無しさん:03/06/23 08:46 ID:bSQeKXtY
おしゃれヒールは難しいということ
6822006年まで名無しさん:03/06/23 08:46 ID:91lfmqHQ
ミス多い方が負ける 日本・楢崎の話

 日本・楢崎の話 ミスを多くした方が負ける。今日はそのままです。
危ないシーンがあると覚悟はしていた。そこを何とかしのいでと思っていた。

=オサレさん批判だね。
6832006年まで名無しさん:03/06/23 08:47 ID:LO1ksK32
>>666
…の所は 「一つのミスでやられてしまう。」
スポナビは宮本をかばってるのか?
6842006年まで名無しさん:03/06/23 08:47 ID:QU70bl3Q
大久保にはカズと同じ匂いがプンプンします。


(・∀・)クサー
6852006年まで名無しさん:03/06/23 08:47 ID:xlZDuZ0w
>>671
気持ちはわからんでもないが・・・




おまえ、徹夜明けにLサイズとは漢だな。
6862006年まで名無しさん:03/06/23 08:47 ID:Y99xLhyg
1点目は神降臨してたテソならセーブしてるな
6872006年まで名無しさん:03/06/23 08:47 ID:xHPdpH/.
>>678
つ・ぼ・い
6882006年まで名無しさん:03/06/23 08:47 ID:IeDao7v2
坪井とかパス出すのにオロオロしまくりだからな狙われるだろう
6892006年まで名無しさん:03/06/23 08:47 ID:7xGAahMU



 戦 犯 は T B S

6902006年まで名無しさん:03/06/23 08:48 ID:E4SHqvKA
>>671
イ`
6912006年まで名無しさん:03/06/23 08:48 ID:whmLwET.
結局「負けた」フランス戦をよかったよかったなんて言ってたから

こんな「結果」になってしまったわけだが・・・

相変わらずの決定力不足だし・・・
6922006年まで名無しさん:03/06/23 08:48 ID:wki6wcCQ
>>643

俺も同じだな。
この試合は中盤をいかに制するかが問題だったのに
一試合通じて攻守のバランスを崩してた小笠原。
ほとんど消えてた中田浩ニ。

それなりに止めてたが大事な時間帯、場面で
ありえないミスした宮本。

サブの人選がおかしすぎるジーコ。
監督やらしたことないやつに
いきなり代表監督やらせるのはやっぱ無理だよ。

だいぶ落ち着いてきた。少し寝て学校行くか。
6932006年まで名無しさん:03/06/23 08:48 ID:cWK007Rg
>>688
めちゃめちゃ探してたもんねぇ
6942006年まで名無しさん:03/06/23 08:48 ID:azaaARHI
坪井とノリヲが合体してツボイノリヲ。
695671:03/06/23 08:49 ID:QU70bl3Q
>>685
俺の胃袋はチラベルトだ。
6962006年まで名無しさん:03/06/23 08:49 ID:E4SHqvKA
>>692
>サブの人選がおかしすぎるジーコ。

同意だ。
6972006年まで名無しさん:03/06/23 08:49 ID:91lfmqHQ
>>695
ちみの胃袋は無職だね。
698671:03/06/23 08:49 ID:QU70bl3Q
コンフェデの戦犯はジーコを選んだ川渕ではないでしょうか?
6992006年まで名無しさん:03/06/23 08:49 ID:5VjYQQu2
>>694
きんた、まけるな。きんたまけるな。キンタマけるな〜〜!!
7002006年まで名無しさん:03/06/23 08:50 ID:g/SCuBQY
>>654
理由は>>120にて。
あの場面だけを見れば彼方の言う通りだけど、
試合全般に渡ってリズムを壊し続けたあの二人の方が酷いと思っただけ。
明らかに周りと噛合ってないのに使い続けた自慰コの方が私は理解に苦しみます。
まぁ、しょうがないか、自慰コだから(w

私の主観でしかないから別に苦しんでまで理解してくれなくてもいいですよ(w
7012006年まで名無しさん:03/06/23 08:50 ID:j4jwf4zc
>>692
>サブの人選がおかしすぎるジーコ。
同意。

試合を始める選手、終わらせる選手っていう区分けが出来てない。
7022006年まで名無しさん:03/06/23 08:50 ID:cotfSNB2
>>671
イ`
有能な人材はどこも不足してる。
履歴書書いて頑張って自分のフィールド探すよろし。
またサッカー見ようぜ!
703671:03/06/23 08:50 ID:QU70bl3Q
>>697
はい
無職だからお腹が空くんです・・・
7042006年まで名無しさん:03/06/23 08:50 ID:gx5qWoZA
情熱のない奴が日本代表やってんじゃねーよ!!!
7052006年まで名無しさん:03/06/23 08:50 ID:D54S12Fk
今のスタメンはもともとサブの人選だったわけだから
根本的におかしい訳だな
7062006年まで名無しさん:03/06/23 08:50 ID:F/x3XD8g
「一つのおしゃれでやられてしまうサッカーの怖さを知った」
「おしゃれを多くしたほうが負ける」

一見正論だけど、そうじゃないだろ!おまえら何年サッカーやってんだ!
素人みたいなこと言ってんじゃねぇ!
707671:03/06/23 08:51 ID:QU70bl3Q
>>702
やべぇ・・・すげー励まされた・・・

ありがとうございます・・・・・(つД`)
7082006年まで名無しさん:03/06/23 08:51 ID:s1nvbq32
今日の宮本はピーコのファッションチェックでも満点貰えるな
7092006年まで名無しさん:03/06/23 08:52 ID:TlOgozfs
前回のコンフェデの爽快さに比べて、今回のこの後味の悪さといったら。・゚・(ノД`)・゚・。
7102006年まで名無しさん:03/06/23 08:52 ID:azaaARHI
>>706
俺が思うに、おしゃれの方向が間違っていたのでは無いかと。
7112006年まで名無しさん:03/06/23 08:52 ID:xHPdpH/.
怒りの次にそろそろ虚しさが沸き上がってきますた
7122006年まで名無しさん:03/06/23 08:52 ID:j4jwf4zc
>>708
大阪の人は大抵酷評。
「大阪の人は好きなの着てればいいのよ」
毎回こんな事言います。
7132006年まで名無しさん:03/06/23 08:52 ID:E4SHqvKA
俊介、小野が加わると、フランス戦以上のチームになると思うか?
7142006年まで名無しさん:03/06/23 08:53 ID:JGkSnja2
直前のBSで点を取ったエルナンデスの話をしていた、バルデラマの後を継ぐ英雄なんだって
本人は否定してたけど
7152006年まで名無しさん:03/06/23 08:53 ID:F/x3XD8g
>>708
ピーコなら、高原のポストに当てたプレイのほうがよっぽどオシャレよ
と言う
7162006年まで名無しさん:03/06/23 08:53 ID:0NsHdF/s
>>687
thx
大久保、小笠原、中蛸がヘタクソってのは見てて解る

大久保もたついて相手DFに囲まれて必死に抜けてシュート
あれ1トラップで打てよなってオモタ

残り2人はパス下手、チャンス作れない凡人
7172006年まで名無しさん:03/06/23 08:53 ID:E4SHqvKA
>>714
やってたな
7182006年まで名無しさん:03/06/23 08:53 ID:cWK007Rg
>>706
ワロタ
719671:03/06/23 08:54 ID:QU70bl3Q
マジな質問

トルシエの復帰はあるんですか?


過去解任された監督が復帰した話は聞いたこと無いんですが・・・・・
720_:03/06/23 08:54 ID:z5ze0LcA
7212006年まで名無しさん:03/06/23 08:54 ID:gx5qWoZA
大久保以前に批判すべき奴なんていくらでもいるだろうが馬鹿が!!
7222006年まで名無しさん:03/06/23 08:54 ID:xHPdpH/.
>>708
ピーコはクールな小笠原に惚れたと思うが
7232006年まで名無しさん:03/06/23 08:55 ID:LO1ksK32
>>719
ありえない
7242006年まで名無しさん:03/06/23 08:55 ID:cWK007Rg
>>719
そりゃ、わからんだろ・・・
たぶん無いと思うけど
7252006年まで名無しさん:03/06/23 08:55 ID:azaaARHI
>>721
牛だな。牛が悪い。
牛のせいでツキが逃げた。
726671:03/06/23 08:55 ID:QU70bl3Q



 岩 本 輝 雄 を 代 表 復 帰 さ せ て く だ さ い



7272006年まで名無しさん:03/06/23 08:55 ID:91lfmqHQ
そろそろ日本も戦術の本筋決めようよ。
まだ、日本サッカーの歴史は浅いので独自のスタイルは
無理だろうけど、せめて南米流にするか欧州流にするかとか。
7282006年まで名無しさん:03/06/23 08:55 ID:j4jwf4zc
>>719
ありえないけど。
それ以前に解任されてない。
契約切れただけ。
7292006年まで名無しさん:03/06/23 08:56 ID:F/x3XD8g
>>727
たとえば韓国ってどういうスタイルなの?
7302006年まで名無しさん:03/06/23 08:56 ID:Y99xLhyg
オレは1試合目3点入れてるのに交代しないほうが異常だと思った。

この試合はこうなることは予想してた、バンバンシュート打たれて最後は
なんとか耐え切って引き分けだろうと思ってたので、中盤は、気にするような事ではない
(トップは問題あったが)それよりどんな言い訳してもありえないミスを犯したおしゃれ泥棒が戦犯だろ

7312006年まで名無しさん:03/06/23 08:56 ID:xHPdpH/.
>>719
あってはいけない
7322006年まで名無しさん:03/06/23 08:56 ID:yiPMovkI
パスミス動画どっかにないですか?
なんかことごとく見逃してしまった
733 :03/06/23 08:56 ID:Sw4B3WU.
戦犯なら絶対的確実に宮本・遠藤でしょう。
ただ決定力皆無のFWも同罪。
7342006年まで名無しさん:03/06/23 08:56 ID:azaaARHI
>>726
無職のどん底からはい上がったテルは俺も大好きだが、無理だろうな。
結構Jでも良いプレイしているけどな。
735671:03/06/23 08:56 ID:QU70bl3Q
>>723
ヤパーリ・・・

>>724
でもジーコ更迭の可能性は高いですよね?
7362006年まで名無しさん:03/06/23 08:56 ID:IeDao7v2
地肌が見えるほどに髪をすいたりする宮本のおしゃれ感覚は素人には
理解出来ないだろうな。
7372006年まで名無しさん:03/06/23 08:56 ID:LO1ksK32
>>727
じゃあアジア流で。
7382006年まで名無しさん:03/06/23 08:57 ID:azaaARHI
>>729
ストロングスタイル
7392006年まで名無しさん:03/06/23 08:57 ID:cWK007Rg
>>727
南米流は無理
個人技できるやついない
740 :03/06/23 08:58 ID:o9vE.Qjc
しかし、雨のトルコ戦を思い出した。
まー現地観戦してないだけマシだけどさ!
7412006年まで名無しさん:03/06/23 08:58 ID:j4jwf4zc
>>727
南米流ってある意味戦術なしって事じゃない?
7422006年まで名無しさん:03/06/23 08:59 ID:whmLwET.
>>729
ワーワーサッカー
7432006年まで名無しさん:03/06/23 08:59 ID:Bk0zjCNk
宮本も大変だな。
サントスや坪井がミスすればカバーしなけりゃならないのに、自分がミスしても誰もカバーしてくれない。
744742:03/06/23 08:59 ID:whmLwET.
レス番間違えた>>727
7452006年まで名無しさん:03/06/23 08:59 ID:LbuPKWmA
南米個人主義のジーコ
ヨーロッパ組織のトルシエ
なんかおもろい
7462006年まで名無しさん:03/06/23 08:59 ID:xHPdpH/.
>>729
キム(ry
747671:03/06/23 09:00 ID:QU70bl3Q
>>728
それなら契約延長してほしかったです・・・

>>734
無理ですか・・・
俺もテル大好きなんで是非復帰してもらいたかったんですが・・・
岩本のコーナーキックから秋田のゴール・・・夢物語か・・・
7482006年まで名無しさん:03/06/23 09:00 ID:DvWHm8i6
お前ら試合終わって3時間も経てば、ほんとはどうでも良くなってきただろ?
7492006年まで名無しさん:03/06/23 09:00 ID:F/x3XD8g
>>729
自己レスですまんが、
買収風味&既知外闘争心という独自スタイルがあったな・・・ いま思い出した。
750 :03/06/23 09:00 ID:wGLdTRSA
また経験不足って言われちゃうね。
7512006年まで名無しさん:03/06/23 09:00 ID:azaaARHI
>>744
いや、韓国のワーワーサッカーはあながち間違いではない。
7522006年まで名無しさん:03/06/23 09:00 ID:s1nvbq32
>>729
審判買収スタイル
7532006年まで名無しさん:03/06/23 09:00 ID:HmH7hEdY
yamadaいいねー
あんないいセンタリングあげるとはおもわんかったわ
7542006年まで名無しさん:03/06/23 09:00 ID:LO1ksK32
>>727
南米流はゾーンの4バックが基本。
7552006年まで名無しさん :03/06/23 09:00 ID:whmLwET.
南米スタイルは個々の実力が高くないと無理だと思われ
756754:03/06/23 09:01 ID:LO1ksK32
まちがえた。>>741ね。
7572006年まで名無しさん:03/06/23 09:01 ID:IeDao7v2
>>743
遠藤がカバーに行ったじゃねーか
7582006年まで名無しさん:03/06/23 09:01 ID:fHX6JU8w
483 マンセー報道マンセー sage 03/06/21 10:33 ID:BPpBVy6n

いつもいつも試合が終わった後に、「惜しいし試合でしたが内容は良かったと思います。次は期待できるでしょう」
と言ってる割には、まともにサッカーに力を入れている国には負けるよね。
ひょっとして、日本のマスコミ・サッカーファンって、いつも馬鹿にしてる将軍様放送と変らないんじゃないの。
7592006年まで名無しさん:03/06/23 09:01 ID:j4jwf4zc
>>742
マジでその路線ありかもね。
一般的に持久力に優れる黄色人種は運動量で技術の差をカバーすべきかも知れない。
スペシャルな選手がでれば別だけど。
7602006年まで名無しさん:03/06/23 09:01 ID:g/SCuBQY
>>743
それが最終ラインCBの宿命
つーか
そもそも問題はCBまで攻め込まれすぎる展開にしたボランチにあると思われ
761671:03/06/23 09:01 ID:QU70bl3Q
>>745
日本人は身体能力も特に優れてるわけでもないし
南米個人主義は激しく反対なんですが・・・

組織力で勝つしかないでしょ
7622006年まで名無しさん:03/06/23 09:02 ID:LbuPKWmA
ワールドカップ、ロシア戦の
宮本、中田浩、松田、の凄さはどうなりますたか?
763671:03/06/23 09:02 ID:QU70bl3Q



 フ ラ ッ ト 3 の 復 活 キ ボ ン ヌ



7642006年まで名無しさん:03/06/23 09:02 ID:cWK007Rg
小笠原運動量少ないんだろよ
7652006年まで名無しさん:03/06/23 09:03 ID:91lfmqHQ
>>729
韓国ってなんだろな?ごり押し?いいいみで積極的。

>>739>>741
同意。だから何故ジーコが監督なのかがわからん。
少なくともここ数年は欧州流の組織的サッカーやってたんだし。
すべてぶちこわして南米流に走ったのは川淵キャプテンのせいか?
7662006年まで名無しさん:03/06/23 09:03 ID:j4jwf4zc
>>763
ワールドカップ時のあれなら、ただの3バックだけどね。
7672006年まで名無しさん:03/06/23 09:03 ID:xlZDuZ0w
>>729
格闘技




ってのはさておき、徹底的に走りまわってるね。
にわかなんで中身がなくて申し訳ないが。
7682006年まで名無しさん:03/06/23 09:03 ID:LO1ksK32
>>763
もうあんなワンパターンな失点は見たくないよ
769671:03/06/23 09:03 ID:QU70bl3Q
素人みたいな意見で申し訳ないのですが
小笠原よりイイ選手結構居ると思うんですが・・・
7702006年まで名無しさん:03/06/23 09:04 ID:LbuPKWmA
ボランチの戸田も凄かった
7712006年まで名無しさん:03/06/23 09:04 ID:n5UQaWHs
蛸に消え方を教えてもらいたい。
あと、小笠原にその根拠のない自信の付け方とか。
7722006年まで名無しさん:03/06/23 09:04 ID:F/x3XD8g
リズム感に欠けるから南米スタイルは無理
狩猟民族じゃないから欧米スタイルも無理

なんかこう、武士道とか、加工技術とか、大和魂とか、日本人らしい
スタイルってないのかね。おしゃれとかじゃなくて。
7732006年まで名無しさん:03/06/23 09:05 ID:Y99xLhyg
>>768
裏を取られるなんて毎度のことだったしね
7742006年まで名無しさん:03/06/23 09:05 ID:V./rZLRE
>>748
もうね、DFライン辺りからヒデと俊輔が相手ゴールまでワンツー繰り返していけば
勝てるんじゃねぇのとか思ってきたよ('A`)ノ
7752006年まで名無しさん:03/06/23 09:05 ID:n5UQaWHs
武士道とは死ぬ事とみつけたり
7762006年まで名無しさん:03/06/23 09:05 ID:91lfmqHQ
>>772
>おしゃれじゃなくて。
ワラタ
7772006年まで名無しさん:03/06/23 09:05 ID:LO1ksK32
>>769
藤田と森島ぐらいじゃないかな
2人とも ドイツで使えない選手使うな と言われる年齢だけど
7782006年まで名無しさん:03/06/23 09:05 ID:j4jwf4zc
>>772
神風。
一人がセンタリングあげたら、5、6人が飛び込んでダイブ。
一人くらいPK取ってもらえるだろ。
7792006年まで名無しさん:03/06/23 09:06 ID:F/x3XD8g
欧米スタイルってなんだ、欧州スタイルだろ! 自己レス
7802006年まで名無しさん:03/06/23 09:06 ID:j4jwf4zc
>>779
汐留スタイル
7812006年まで名無しさん:03/06/23 09:06 ID:cWK007Rg
名波
7822006年まで名無しさん:03/06/23 09:07 ID:cotfSNB2

   宮本恒靖   「W杯予選では繰り返さない」

おしゃれヒール、次もやる気十分。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030623-00000004-spnavi_ot-spo.html

まぁしっかり反省出来て後ろに戻さないディフェンス陣を作れるなら次見守っても良いけど…
7832006年まで名無しさん :03/06/23 09:07 ID:whmLwET.
FWにいい選手がいればいろいろスタイルも考えれるけど
点獲れなきゃ話にならんでしょ・・・
784671:03/06/23 09:07 ID:QU70bl3Q
3−5−2と4−4−2の中間の
4−5−1スタイルが一番合ってるのでは?

正直FWは二人もイラネ
7852006年まで名無しさん:03/06/23 09:07 ID:g.staILw
しかし、山田のクロスが目立つということは今までの右サイドはなんだったんでしょうな。
7862006年まで名無しさん:03/06/23 09:07 ID:LbuPKWmA
しかし、こんな糞選手しか居ないのに
コンフェデで準優勝したり、アジアカップ優勝したり
ワールドカップで2勝1分1敗ってのは奇跡だったんだな
7872006年まで名無しさん:03/06/23 09:08 ID:F/x3XD8g
MFにタレントが多いってことと、
セットプレイでの得点比率が高いってことが
なんかヒントになりそうなんだが・・・

釜本とかは例外中の例外だしなぁ。
788671:03/06/23 09:08 ID:QU70bl3Q
>>786
地の利です。
7892006年まで名無しさん:03/06/23 09:08 ID:cWK007Rg
>>786
監督が違う
7902006年まで名無しさん:03/06/23 09:08 ID:xHPdpH/.
よほどポストがうまいorフィジカル強いFWいないと
1トップはだめぽ
7912006年まで名無しさん:03/06/23 09:08 ID:pRB3UBHg
じゃあ、新潟の船越に毎日スクワット5000回&ヘディング練習をさせて、
後半になったら投入。
ナイアル・クインばりにひたすら放り込む。
そしてそれを狙って>>778の神風発動。


だめなら、船越は全日本プロレスに移籍。馬場2世として君臨する。
7922006年まで名無しさん:03/06/23 09:08 ID:91lfmqHQ
4-4-1-1キボン
7932006年まで名無しさん:03/06/23 09:09 ID:Y99xLhyg
おしゃれヒールって美の国フランスでしかやんないのかな?
7942006年まで名無しさん:03/06/23 09:09 ID:HobAQKDM
日本のサッカー報道のいいとこ探しは見てて情けなくなってくる。
代表の負け試合や海外選手の報道は痛々しいほどいいいとこ探し
有名選手のリップサービスを大々的に報道するのは恥ずかしいから止めてくれ。

最近、こういったの誇張報道を協会やジーコはファンより信じているとしか思えなくなってきた。
7952006年まで名無しさん:03/06/23 09:09 ID:gx5qWoZA
>>769
結構ではない。あんな情熱のないクソ馬鹿よりいい選手はゴロゴロいる
君の発言は正しい。
7962006年まで名無しさん:03/06/23 09:10 ID:HkMM56FA
>>786
トルシエの成績は優秀ですよ。
797 :03/06/23 09:10 ID:Sw4B3WU.
だから宮本と遠藤とFWだって。
っつーかこの大会、FWがなんかやったかよ?
いつもいつもアホみたいにはずしまくりやがって。
オマエらの仕事はなんだよ?
7982006年まで名無しさん :03/06/23 09:10 ID:whmLwET.
蠅の様に舞い 蚊の様に刺す サッカースタイルを確立すべき!
7992006年まで名無しさん:03/06/23 09:10 ID:LO1ksK32
>>786
ホームで勝ってもな。。
800671:03/06/23 09:11 ID:QU70bl3Q
GK 楢崎

DF 森岡
DF 秋田
DF 山田
DF 田中隼

MF 小野
MF 戸田
MF アレックス
MF 茸
MF 中田英

FW 中山悟志

キボンヌ
8012006年まで名無しさん:03/06/23 09:11 ID:j4jwf4zc
>>798
マラリアを媒介するような事になれば最強だな。
8022006年まで名無しさん:03/06/23 09:11 ID:F/x3XD8g
FWがいないってのは独自スタイルかもな。
で、だとしたらシステムはどうするよ?
8032006年まで名無しさん:03/06/23 09:11 ID:91lfmqHQ
>>798
たしかに相手はいやがるだろうなw
8042006年まで名無しさん:03/06/23 09:11 ID:cWK007Rg
最後は全然上がってなかったな
あんなんじゃ点が入るわきゃない
もっと上がれ、きついのは分かるが・・・
8052006年まで名無しさん:03/06/23 09:11 ID:LbuPKWmA
>トルシエの成績は優秀ですよ
だから奇跡って言ってるだろ
8062006年まで名無しさん:03/06/23 09:12 ID:F/x3XD8g
違った、FWなしのシステムで、
どんなスタイルのサッカーをするの? と言いたかった
807671:03/06/23 09:12 ID:QU70bl3Q
>>805
監督はダバディですよ
8082006年まで名無しさん:03/06/23 09:12 ID:SwyZdz.g
>>772&779
よくわかるけど・・・おしゃれって、もしかしたら「粋」に通じてて、やっぱ
日本人らしいかも?困ったなあ。
>>778
それだ!w
8092006年まで名無しさん:03/06/23 09:13 ID:j4jwf4zc
>>806
中盤、ゴール前でこねる→ファール貰う→フリーキック決める→守る→オシャレ
810671:03/06/23 09:13 ID:QU70bl3Q
>>806
4−6スタイルで中盤の6人がワーワーサッカー
8112006年まで名無しさん:03/06/23 09:14 ID:xHPdpH/.
日本がめざすべきは、
加茂がいうようにメキシコサッカーではないだろうか
8122006年まで名無しさん:03/06/23 09:14 ID:LO1ksK32
神風サッカーは中山が一人でやってるな
8132006年まで名無しさん:03/06/23 09:14 ID:3oGziG0o
786<冷静になればいいのにもしかして
唐子のアドレナリンが危機過ぎ顔赤くない?
8142006年まで名無しさん:03/06/23 09:14 ID:gx5qWoZA
秋田・森岡だぁ? このメンバーは糞ったれですね
8152006年まで名無しさん:03/06/23 09:14 ID:LO1ksK32
>>811
メキシコはいいFWがいる時だけ強いんだよな。。
8162006年まで名無しさん:03/06/23 09:14 ID:s1nvbq32
>>809
ワタラ
817671:03/06/23 09:14 ID:QU70bl3Q
>>814
(つД`)スマソ
8182006年まで名無しさん:03/06/23 09:15 ID:F/x3XD8g
おしゃれサッカーで勝てるんだったらものすごくキボンヌなんだがなぁ
8192006年まで名無しさん:03/06/23 09:15 ID:gx5qWoZA
814は800へのレスです。スマソ
8202006年まで名無しさん:03/06/23 09:15 ID:fAKLcCLY
どんだけおしゃれ好きなんだよ!宮本!
しかし、小笠原まじいらねぇ。あいつはもうENDING
8212006年まで名無しさん:03/06/23 09:15 ID:LbuPKWmA
加茂ジャパンって過去最低だろ
822671:03/06/23 09:15 ID:QU70bl3Q
4−5−1スタイルはダメですか?

FW 浪花のゴンで
823671:03/06/23 09:16 ID:QU70bl3Q
>>819
だからそれ俺です・・・スマソ・・・
8242006年まで名無しさん:03/06/23 09:16 ID:91lfmqHQ
>>818
みんなが敵ゴールに背を向けておしゃれしまくればいいのかw
8252006年まで名無しさん:03/06/23 09:17 ID:HobAQKDM
奇跡でも起こした奴はヤッパリ偉い。
結果でもの見てくれ、協会とマスゴミ
8262006年まで名無しさん:03/06/23 09:17 ID:LbuPKWmA
トルシエ>>オフト>>岡田>>ジーコ>>ファルカン>>加茂
8272006年まで名無しさん:03/06/23 09:17 ID:CUBD3FH6
>>822
FW高原でポストプレイヤーに徹するっていうのは駄目ですかね?
8282006年まで名無しさん:03/06/23 09:18 ID:Y99xLhyg
それより大久保がゴール前でもらった時にゴールから離れていっちゃたんだけど
そん時に高原が走りこんでたんだよ、
そん時に大久保がヒールしたら絶対入ってた。
ビデオとった人、スカパー入ってる人は見てみてください。
829 :03/06/23 09:19 ID:o9vE.Qjc
やっぱりジーコだろ。あの選手交代はない!
特に松井は気の毒。
あんな糞試合になるならヒデも替えてやって欲しかった。
8302006年まで名無しさん:03/06/23 09:19 ID:j4jwf4zc
1トップは、でかくて強くて速くてうまいFWがいないと難しいと思う。

>>825
だよなぁ。
どんな理想的な目標を掲げてもそれが結果としてでなきゃなぁ。
8312006年まで名無しさん:03/06/23 09:20 ID:fHX6JU8w
483 マンセー報道マンセー sage 03/06/21 10:33 ID:BPpBVy6n

いつもいつも試合が終わった後に、「惜しいし試合でしたが内容は良かったと思います。次は期待できるでしょう」
と言ってる割には、まともにサッカーに力を入れている国には負けるよね。
ひょっとして、日本のマスコミ・サッカーファンって、いつも馬鹿にしてる将軍様放送と変らないんじゃないの。
8322006年まで名無しさん:03/06/23 09:20 ID:se0uF4Ss
戦犯度
チャンスを生かせなかったFW,MF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミスの1失点DF

オナニー君
サントス、小笠原、大久保
8332006年まで名無しさん:03/06/23 09:21 ID:91lfmqHQ
     浪速のゴン

      中田

    中村  小野
    
   遠藤    稲本

アレ 誰か  誰か  山田

      楢崎
8342006年まで名無しさん:03/06/23 09:21 ID:pRB3UBHg
日本のチームが生み出した戦術
時間差攻撃、クイック、一人時間差(バレー)
ショットガンフォーメーション(アメフト)
葛西遠山葛西(野球)
おしゃれ(ry(サッカー)

やっぱり日本の団体競技は、細かなお約束に乗っ取ったやりかたの方が
結果として独創的と言われそうな気がする。
835671:03/06/23 09:22 ID:QU70bl3Q
>>827
中山悟志は個人的に好きなんで・・・
現実的に見ればやっぱり高原ですね・・・
8362006年まで名無しさん :03/06/23 09:22 ID:whmLwET.
マスコミの意識改革からはじめよう!ってそれが一番難しいんだけど・・・

ベッカム「様」とか言ってるようじゃ・・・
8372006年まで名無しさん:03/06/23 09:22 ID:bhu7YGK6
サワラはこれで、どの海外チームもほしがらないだろうな・・・
8382006年まで名無しさん:03/06/23 09:23 ID:LbuPKWmA
日本はどうやっても点を取れるようにはなれないと確信したろ
世界レベルで格上と戦うワールドカップならひたすら0−0を狙うしかない
運が良ければ偶然1点取れる場合もある
それしかないだろ、おまいら
8392006年まで名無しさん:03/06/23 09:23 ID:Bu1x72Oc
http://www.football365.fr/coupe_confederation/groupe_a/story_106974.shtml
Japon
Narazaki : 5
Tsuboi : 5
Yamada: 5
Miyamoto : 5
Endo: 4,5
(Oku, 85eme)
Takahara : 5,5
K. Nakata : 5
Santos : 5,5
Ogasawara : 5
(Matsui, 73eme)
Okubo : 5
(Nagai, 67eme)
H.Nakata (cap) : 5,5
8402006年まで名無しさん:03/06/23 09:24 ID:xHPdpH/.
>>834
長嶋巨人「勝利の方程式」も追加キボンヌ
8412006年まで名無しさん :03/06/23 09:24 ID:whmLwET.
ヒールの廃止
8422006年まで名無しさん:03/06/23 09:24 ID:nkSatCe6
宮本がオシャレだったので良しとする。
8432006年まで名無しさん:03/06/23 09:24 ID:8YpVcgzA
>>831
今回はマンせーしてねーだろ
ダメなときはダメっていうだろ
844671:03/06/23 09:25 ID:QU70bl3Q
>>833
おお!!浪花のゴン!!イイ!!
8452006年まで名無しさん:03/06/23 09:25 ID:j4jwf4zc
>>839
遠藤と宮本の評点の差が。。。
8462006年まで名無しさん :03/06/23 09:26 ID:whmLwET.
>>838
本当に強豪国からは徹底した引き分け狙いでいいと思うね
847671:03/06/23 09:27 ID:QU70bl3Q
>>837
逆に茸の評価は急上昇したわけですが
8482006年まで名無しさん:03/06/23 09:27 ID:91lfmqHQ
おい、おらんだ!ファンニステルローイくれよ。
全く代表に選ばれたことがなかったことにして・・w
8492006年まで名無しさん :03/06/23 09:28 ID:whmLwET.
>>848
オランダはFWあまりまくってるからなあ・・・うらやましい
8502006年まで名無しさん:03/06/23 09:29 ID:j4jwf4zc
>>848
ニステルローイとレイプ犯のツートップができるオランダ。。いいなぁ。
8512006年まで名無しさん:03/06/23 09:29 ID:ISUSxiH2
引き分けでよかったのに・・・引き分けにもできないのか・・
852671:03/06/23 09:30 ID:QU70bl3Q
エジムンド戻ってきて帰化してくれないかなぁ・・・
8532006年まで名無しさん:03/06/23 09:30 ID:xHPdpH/.
ムカつくが、
チョソなら今日のコロンビアには最低引き分けていた気がする
8542006年まで名無しさん:03/06/23 09:30 ID:j4jwf4zc
>>851
トルシエ「日本には引き分けの文化がない」
8552006年まで名無しさん:03/06/23 09:31 ID:5ZobuS5Q
引き分け狙いが裏目に出たな
DFがあれじゃあなぁ
8562006年まで名無しさん:03/06/23 09:31 ID:91lfmqHQ
>>851
じーこが負けず嫌いなせい。
8572006年まで名無しさん:03/06/23 09:32 ID:5ZobuS5Q
俺のID、おブス号泣…ヽ(`Д´)ノ
858671:03/06/23 09:33 ID:QU70bl3Q
他のスレで見たけど
ベンゲルさん監督になってホスィです・・・
8592006年まで名無しさん:03/06/23 09:33 ID:Y99xLhyg
今日の試合は2000アジアカップの決勝見たいな感じだった
それだけに川口が出てたらなーっておもっちゃんだよなー
見てない人はツタヤ行って借りて見てください感動します。
それじゃあ寝ます。
8602006年まで名無しさん:03/06/23 09:33 ID:I9z2PwZ2
高原お前はなんなんだ・・・
8612006年まで名無しさん:03/06/23 09:34 ID:lxoIMTQE
とりあえず宮本、おまえ誰かに殴られろ。
8622006年まで名無しさん:03/06/23 09:34 ID:j4jwf4zc
>>858
はっきり言って無理だと思う。
あれほどの監督になれば他の強豪国も逃したくないだろうし。
それよりJでやってるベルデニックなんかが現実的。
8632006年まで名無しさん:03/06/23 09:35 ID:gx5qWoZA
>>838
確かにそうかも知れない。
ただ、攻撃が最大の守りだと一流選手は言う。
攻撃力不足でも、ゴールを果敢に目指す情熱が、チームを強くするだろう。
その結果が引き分けになることは、守備に徹するよりも余程高いと思われる。
8642006年まで名無しさん:03/06/23 09:35 ID:a3K81ztc
水かけるような真似は止めろよ

http://www.geocities.co.jp/Athlete/1331/Joh_Shohji.html
865671:03/06/23 09:35 ID:QU70bl3Q
>>862
(つД`)
8662006年まで名無しさん:03/06/23 09:35 ID:91lfmqHQ
>>861
宮本と小笠原がなぐりあいっこすればOK?
8672006年まで名無しさん:03/06/23 09:37 ID:0NsHdF/s
アレックス辺りが殴って無いだろうか?
8682006年まで名無しさん:03/06/23 09:38 ID:j4jwf4zc
トルシエは次の日のミーティングで激しく名指しでミスを指摘してたな。
あとでフォローしてたけど。
8692006年まで名無しさん:03/06/23 09:39 ID:LbuPKWmA
       野人岡野

      中田  俊輔  
サントス            小野
      稲本   戸田

   中田   宮本   松田

         楢埼

これだ!!(w
8702006年まで名無しさん:03/06/23 09:40 ID:kusKMN9I
あれがフォローか?
8712006年まで名無しさん:03/06/23 09:40 ID:F/x3XD8g
>>866
それで生き残った方が代表残留
8722006年まで名無しさん:03/06/23 09:41 ID:HTOU6YsI
>>857
IDがオサレだよ、今流行の。
日本のメディアは甘いねえ。坪井はSerie移籍かもだとよw
あんなプレーした宮本と小笠原はもう選ばんで欲しい。
サポーターがついてこないぞ。
8732006年まで名無しさん:03/06/23 09:41 ID:xHPdpH/.
ジュビロの前の日本人監督、
あいつって案外知将だとおもうが
8742006年まで名無しさん:03/06/23 09:42 ID:kusKMN9I
岡野は今ずっと右ウイングやってるが・・・(苦笑
8752006年まで名無しさん:03/06/23 09:42 ID:xlZDuZ0w
生き残った方も始末しちまえよ、漁夫の利だ。




マジレスすると、ステキ仮面はその必殺技以外はまともだったから残りそうな気もするが。
8762006年まで名無しさん:03/06/23 09:43 ID:kusKMN9I
>>872
にわかファンは消えろw
8772006年まで名無しさん:03/06/23 09:43 ID:zEypvPTw
>>859
楢崎はセービングできるときはちゃんとする一方、
こりゃ点入れられるなってときもちゃんと入れられるからね。
8782006年まで名無しさん:03/06/23 09:45 ID:SwyZdz.g
>>875
多分ね。たいがいまともなのに、ここぞって時に決定的ミスをする癖って
なんか不思議だ..
8792006年まで名無しさん:03/06/23 09:45 ID:F/x3XD8g
>>834
細かな約束事の積み重ねを、もの凄い修練によって身につけた者だけが使える
ある意味姑息にすら見えるが画期的な戦法、てのが日本人向きなんだな。

だとすればフラッシュパスなんてけっこう向いてないか?(あれは一発ネタだけどネ)
8802006年まで名無しさん:03/06/23 09:45 ID:91lfmqHQ
正直、坪井は経験積んだらかなり良いDFになるとおもう。
足速いし。読みと状況判断みがけば・・・かなり化ける。
8812006年まで名無しさん:03/06/23 09:47 ID:HTOU6YsI
>>876氏ねや百姓
8822006年まで名無しさん:03/06/23 09:47 ID:xHPdpH/.
鈴木秀人も俊足&状況判断ヨシなんだが、
カードもらいすぎなんだよな
883868:03/06/23 09:48 ID:j4jwf4zc
>>870
漏れに言ってんの?
ミーティング後に名前をあげた選手を呼び集めて
「激しく指摘するのは君なら簡単に解決出来る問題だから指摘してる」
っていうのがフォローじゃなかったら何?


って駄目か。。。その後のレス見るとモロに厨だな。。。。


8842006年まで名無しさん:03/06/23 09:48 ID:jRhCILxE
>>671
最近レス無いのでできれば盛り上げてください
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1043854439/
8852006年まで名無しさん:03/06/23 09:49 ID:F/x3XD8g
>>882
カード貰うのはいい資質の証拠だよ。テクニックが付けば回避できるし。
ジーコ監督なんて得意そうだもんな、カード回避。
8862006年まで名無しさん:03/06/23 09:49 ID:ecoJ5zLE
8872006年まで名無しさん:03/06/23 09:50 ID:W6pjPknU
思い出したが、試合開始直前のメンバーを見て、
ジーコはアルゼンチン戦のあと、ミスをする選手を選んだ私が悪い
なんて抜かしておいて、その二人をここで起用。どーなのかな。

もしかして、そう思った俺が戦犯ヵ
8882006年まで名無しさん:03/06/23 09:50 ID:LbuPKWmA
日本代表って決定力さえあれば十分、世界レベルだよね?
8892006年まで名無しさん:03/06/23 09:51 ID:zEypvPTw
>>888
膳膳
890_:03/06/23 09:52 ID:z5ze0LcA
89156:03/06/23 09:52 ID:PPoBCTEo
ここにはこんなことが書いてあるけど。。。

http://www.goodkey.net/~yuryoudeai/open.html
8922006年まで名無しさん:03/06/23 09:52 ID:A76.kmoE
決定力とディフェンスの強さと中盤での組み立てが備われば
世界レベルになれるね。
8932006年まで名無しさん:03/06/23 09:53 ID:91lfmqHQ
>>888
華麗なる世界レベルのおしゃれが足を引っ張る
8942006年まで名無しさん:03/06/23 09:54 ID:F/x3XD8g
おしゃれは世界レベルなのは間違いない
8952006年まで名無しさん:03/06/23 09:54 ID:s1nvbq32
>>888
宮本のおしゃれレベルは間違いまく世界に通用するだろうけどね
8962006年まで名無しさん:03/06/23 09:55 ID:J62S2vt.
891はブラクラ
8972006年まで名無しさん:03/06/23 09:55 ID:xHPdpH/.
ほとんどの選手が髪染めてるし
8982006年まで名無しさん:03/06/23 09:55 ID:gx5qWoZA
>>888
いまいちじゃないかな。中田ヒデとか俊輔とかは十分世界レベルだとは思うけど…
もう少しだよ。ボールを一人で運べる選手が少ないからね。
一人ドリブルで選手をどんどん抜き、枠にシュートできる。これが世界レベル。
8992006年まで名無しさん:03/06/23 09:56 ID:F/x3XD8g
>>898
それキャプテン翼の世界でって意味か?
900ツネ:03/06/23 09:56 ID:Updjp5T6
おしゃれでセイフティーなヒール
9012006年まで名無しさん:03/06/23 09:57 ID:AeukmiWQ
自慰子いらんブラジル帰って鰻屋でも汁!
9022006年まで名無しさん:03/06/23 09:57 ID:LbuPKWmA
ワールドカップで優勝したブラジル代表の守備を100としたら
日本の守備はいくつくらい?
9032006年まで名無しさん:03/06/23 09:58 ID:hLPXT8II
正直、宮本が戦犯。経験不足のDFを上手く操っていたがあのミスは無いだろ。
だいたいトルシエ時代に「自分達で考えて・・」みたいなこと言ってたくせに
このミスだからね。まー連携不足といえばそれまでだが。
あと、FWの決定力も戦犯。あれじゃ勝てない。
ジーコも戦犯。三戦目も同じメンバーでどうする?しかも交代のタイミングも糞
せめてNZ戦に使う予定の奴を出せばよかったのに。
でもジーコの名声・影響力は絶大だからなー。当分はジーコで行くだろうね。
9042006年まで名無しさん:03/06/23 09:59 ID:eN8duoQQ
毎回同じパターンで失点しているのはヤバイ。
それも守備の連携が崩壊しているのが原因。
守備陣の連携やコーチングに再考を求む。
9052006年まで名無しさん:03/06/23 09:59 ID:F/x3XD8g
>>903
だから宮本のはミスじゃなくておしゃれだってこのスレでは結論出てる。
あの局面でおしゃれはないだろってことで戦犯確定ってこともな。
9062006年まで名無しさん:03/06/23 09:59 ID:B0rKsiSc
>>902
21
9072006年まで名無しさん:03/06/23 09:59 ID:ecoJ5zLE
宮本と遠藤とジーコな>戦犯
9082006年まで名無しさん:03/06/23 09:59 ID:xHPdpH/.
世界レベルって意味がちょっと曖昧?
FIFAランキングもあんまアテにならんし。

まあ、どの国のリーグ炒って億単位の給料もらえそうなのは、
ヒデ&シュンスケくらいか

>>902
50くらいって気がする
9092006年まで名無しさん:03/06/23 09:59 ID:se0uF4Ss
>>交代のタイミングも糞

そうだな。
いつも後手後手だ。
空気を入れ替えるための交代が普通なのに、意味を成してない
9102006年まで名無しさん:03/06/23 10:00 ID:AAO2uHIA
高原の代わりのFWはいないの?
9112006年まで名無しさん:03/06/23 10:00 ID:91lfmqHQ
キャプテン翼でいえば、今の代表は新田君レベル。
決定力がついてもネオタイガーショット練習中の日向君レベル。
翼にはまだまだ届かない。
9122006年まで名無しさん:03/06/23 10:00 ID:A76.kmoE
ジーコは南米の強豪と試合するために必要な名前だね。
叩かれて強くなればいいけどね、日本代表も。
9132006年まで名無しさん:03/06/23 10:01 ID:F/x3XD8g
いまの日本は岬君ばっかりいっぱいいる状態
9142006年まで名無しさん:03/06/23 10:01 ID:B0rKsiSc
>>910
中山(ゴンじゃないほう)
9152006年まで名無しさん:03/06/23 10:02 ID:se0uF4Ss
>>913
秋田はジトウ君ですか?
9162006年まで名無しさん:03/06/23 10:03 ID:xHPdpH/.
初戦がコロンビア戦だったらなあ・・・

タラレバスマソ
9172006年まで名無しさん:03/06/23 10:04 ID:B0rKsiSc
>>913
岬君は言いすぎ。
早田君の間違いだろ
9182006年まで名無しさん:03/06/23 10:04 ID:LbuPKWmA
稲本の反則PKは別として、フランスに一失点、今日一失点で戦犯のディフェンス陣と
3試合で一点も取れなかったFW陣の評価が無茶苦茶じゃないか?
9192006年まで名無しさん:03/06/23 10:06 ID:qLzQgbhc
宮本は遠藤に返されて当惑したようでつね。
9202006年まで名無しさん:03/06/23 10:06 ID:LbuPKWmA
ブラジル代表でも、3試合で2失点くらいすると思うけど
9212006年まで名無しさん:03/06/23 10:06 ID:9WdSau.2
高原って全然ダメじゃないか
大久保はまだ若いんだろうが・・・スピードあるって言っても裏に抜けるのが上手いわけでもないし
ドリブルが凄いわけでもないし・・・
9222006年まで名無しさん:03/06/23 10:07 ID:ytrHL6cU
おしゃれヒールってなんだよ
9232006年まで名無しさん:03/06/23 10:07 ID:UCNct5v.
京都を解任されたエンゲルスってまだ無職?
この人、案外いいんじゃないかと。
9242006年まで名無しさん:03/06/23 10:07 ID:9M4Tft.Q
宮本が前線いったときのパスはうまかった!!!
9252006年まで名無しさん:03/06/23 10:09 ID:hLPXT8II
>>918
FWはたしかに点を取れなかったけど、中盤の選手を中に入れる動きなどは
結構良かったぞ。せいぜいB級戦犯では?
9262006年まで名無しさん:03/06/23 10:09 ID:0DLTCXw.
まあ、にわかの俺が言うのもなんだけど、ジーコが鹿島勢を
使わなくなったあたりから日本は良くなっていくよ。
9272006年まで名無しさん:03/06/23 10:13 ID:QbPvyDz.
やぱり決定力不足が最重要課題なのでは?
9282006年まで名無しさん:03/06/23 10:13 ID:AAO2uHIA
高原の力が発揮されるのってJリーグだけ?
9292006年まで名無しさん:03/06/23 10:14 ID:B0rKsiSc
ジーコが監督になった時点でこんな結果になることはわかっていたが
930あはは・・・:03/06/23 10:14 ID:sT7prdmc
世界相手に簡単に勝てるわけがない。毎回急造チームの日本代表さんがさ・・。
しかも、笑えるのはすっかり世界の強豪達と肩を並べてると勘違いしてるアフォな
日本人達。
9312006年まで名無しさん:03/06/23 10:14 ID:xHPdpH/.
日本のCKはどうにかならんのか?
9322006年まで名無しさん:03/06/23 10:19 ID:5fipX/sE
ジーコがもずく食い杉(女性 80代 フリーター 0点 )
9332006年まで名無しさん:03/06/23 10:20 ID:W6pjPknU
遅レススマソ。
>>299
皆があげてくれたあのヘッドと、20に当てたシーン。
>>307
中盤の役割って、FWが引いてMFが決めるのでは。
FWもMFも監督もそういってたやうな。NZ戦後に。
9342006年まで名無しさん:03/06/23 10:21 ID:08LtNulY
>>930
同意、本当のワールドクラスは中田1人だけ
スンスケちゃんは、フィジカルうぬんよりも
怪我が多くて、当てに出来ません。
9352006年まで名無しさん:03/06/23 10:21 ID:LbuPKWmA
日本代表の2トップがロナウド、リバウド
ブラジル代表の2トップが高原、大久保
FWだけ入れ替えたらどっち勝つと思う?
9362006年まで名無しさん:03/06/23 10:21 ID:rDOV/5yM
よく言われることだが、GKは10回スーパーセーブしても
1点でも失点したら評価が落ちる。FWは10回ミスしても
1点取れば評価が上がる。今回はDFのミスだが、その前に
点を取れないFWに問題がある。特に高原、こいつの罪は
非常に大きい。あれだけのチャンスを決めれないのは鈴木以下。
9372006年まで名無しさん:03/06/23 10:22 ID:iX3XWQfA
スンスケの脳をボブサップに移植しようよ。
9382006年まで名無しさん:03/06/23 10:22 ID:B0rKsiSc
ワールドクラスを超えたパスを繰り出す宮本
9392006年まで名無しさん:03/06/23 10:23 ID:NFLFPJF.
>>934
小野は?
9402006年まで名無しさん:03/06/23 10:26 ID:08LtNulY
>>939
ごめん、小野忘れてた。
かれも十分ワールドクラスだね。
9412006年まで名無しさん:03/06/23 10:28 ID:3ChEvlvs
失点はミスだったけど、終始押されてたよな
宮本がミスしなくても時間の問題だっただろ
やっぱコロンビアは強いし日本はまだまだ弱いってのが分かった
しかしカズ渡辺凄い、日本の公共の電波でコロンビアの勝ち予想したのは君だけだろう!
お見逸れした
9422006年まで名無しさん:03/06/23 10:29 ID:5EUfdCdA
宮本-----あの身体能力では通用しない。
9432006年まで名無しさん:03/06/23 10:31 ID:s1nvbq32
別に終始押されてはいなかったと思うが
9442006年まで名無しさん:03/06/23 10:34 ID:16m0q6r.
失点したのは宮本の責任だけど、
試合内容がマズーだったのは監督の責任。
945 :03/06/23 10:35 ID:QlAKpo7c
>>939
小野は万年病気だからだめ
9462006年まで名無しさん:03/06/23 10:35 ID:CUBD3FH6
自慰コを名誉監督にして
FIFAへの進言と試合のブッキングだけしてもらう
勿論普通の監督業は別の監督を新たに雇う
っていうのはどうでしょう
9472006年まで名無しさん:03/06/23 10:35 ID:umjqlTto
>>941
誰も宮本のアホプレーが敗因の全てだとは言ってないでしょ。
有り得ないプレーを意図的にやりやがった宮本を責めてるわけで。
9482006年まで名無しさん:03/06/23 10:37 ID:0DLTCXw.
>>947
今頃、小笠原は宮元のおかげで助かったと思ってるよ。
949671:03/06/23 10:41 ID:QU70bl3Q
足がムチャクチャ速い日本人選手って居る?


岡野以外
9502006年まで名無しさん:03/06/23 10:42 ID:g.staILw
>>946
んじゃ、監督は原でいこう
9512006年まで名無しさん:03/06/23 10:42 ID:AViGam.E
小笠原、中田浩も好プレーを見せたが、あと一歩ゴールには及ばなかった。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030623-00020446-jij-spo

見 せ ま し た っ け ?
9522006年まで名無しさん:03/06/23 10:43 ID:B0rKsiSc
>>949
イチロー
953戦犯は宮本一人だな:03/06/23 10:44 ID:Yt2ojpOs
誰か教えてください。
なんで宮本が代表なの?
WCでも不安定さを晒してたのにさ
9542006年まで名無しさん:03/06/23 10:44 ID:s1nvbq32
>>951
コロンビアにとっての好プレーってことだろw
955671:03/06/23 10:44 ID:QU70bl3Q
日本代表は足が速くならないとダメな気が・・・

トップクラスの代表とやるとまったくマークについていけないし・・・
9562006年まで名無しさん:03/06/23 10:44 ID:g.staILw
>>951
小笠原はあの強烈なミドル一本だけ見て言ったんだろうな。
あれだけ見て、小笠原がいかにも良いプレーしてたというのなら屑記者だな。

蛸に関しては・・・いたっけ?試合出てた?
9572006年まで名無しさん:03/06/23 10:45 ID:umjqlTto
>>953
自慰故に聞いてください。
958671:03/06/23 10:45 ID:QU70bl3Q
>>952
スマソ訂正

足がムチャクチャ速い日本人サッカー選手って居る?


岡野以外
9592006年まで名無しさん:03/06/23 10:45 ID:fAKLcCLY
>>951
かなりコロンビアにウマーなパス出しまくってたからね♪
9602006年まで名無しさん:03/06/23 10:46 ID:H3lGaj4Q
>>956
ミドル1発
9612006年まで名無しさん:03/06/23 10:48 ID:B0rKsiSc
>>958
大久保と石川
でもワールドクラスではないかもしれん。
9622006年まで名無しさん:03/06/23 10:48 ID:Mo9PEYdU
ここでは宮本のオシャレが悪いという事で統一されてるけど
フランスでは遠藤が悪いってことになってるね
実際どうなの
9632006年まで名無しさん:03/06/23 10:49 ID:5EUfdCdA
宮本--代表追放運動
このままいたら日本にとって大変なことしでかす。
9642006年まで名無しさん:03/06/23 10:49 ID:s1nvbq32
つまり小笠原や蛸も宮本ぐらいおしゃれにゴールを演出しないと
好プレー程度じゃまだまだだってことだな
965おすすめ:03/06/23 10:49 ID:fnHgj3ac
☆貴方好みの美女をクリックしてみて☆(特典いっぱい)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
966671:03/06/23 10:49 ID:QU70bl3Q
>>869の1トップに野人岡野っていうのも良いような気がしてきた・・・


でも岡野もフランスW杯予選の時と比べてだいぶ足遅くなったからな・・・・・


やっぱり岡野はダメポ
9672006年まで名無しさん:03/06/23 10:50 ID:0DLTCXw.
>>962
お前が悪い
968PPP:03/06/23 10:51 ID:SuaL37CY
ジーコがわるいのです
選手選考・・・・・就任記者会見のとうりじゃない
交代・・・・・・・相手は引いていたからFWを増やすかもっと早いタイミングが必要
松井?・・・・・・それよりも服部で、サントスを上げたほうが・・・・・
9692006年まで名無しさん:03/06/23 10:52 ID:AViGam.E
ってか敗戦追及で2スレを消化しようとしてるとは・・

次スレはあんのか?
あんだろーに
970671:03/06/23 10:52 ID:QU70bl3Q
>>961
たしかに足が速いのは国内での話ですからね・・・


フランスW杯の時の岡野は凄まじく速い気がしましたけどね・・・
9712006年まで名無しさん:03/06/23 10:52 ID:GQoE6GdM
フランスは2軍とはいっても全員よく走ってた。
代表スタメン定着がかかってるから控え選手のモチベーションは低くなかった。
フランスは試合では戦術で引いていてくれていたからこそ、日本が結構ボール持たせてもらえたけど
裏を返せば日本は突破力・決定力が無いから高い位置からのプレスすら必要ないと思われていただけだ。
一見善戦に見えるが、フランスが予定通りに勝っただけの試合だった。
972PPP:03/06/23 10:54 ID:SuaL37CY
ああ・・・・俺今コンピューターの授業中だ・・・大学の・・・エクセルの
でも受けながら、真剣に考えるぜ
9732006年まで名無しさん:03/06/23 10:54 ID:5EUfdCdA
宮本
974_:03/06/23 10:54 ID:z5ze0LcA
975671:03/06/23 10:55 ID:QU70bl3Q
やっぱり4−5−1ですな

1トップに浪花のゴン

中山悟志って足速かったっけ?
976:03/06/23 10:56 ID:FOfiLIaI
高原のおしいシュートも見飽きたな。
9772006年まで名無しさん:03/06/23 10:56 ID:B0rKsiSc
>>975
そんなに速くない。
体のかわし方は上手い気がする。
9782006年まで名無しさん:03/06/23 10:56 ID:5dnUageg
特に悪い試合だったとは思えない。負けたけど・・・
見てて面白いサッカーだった。負けたけど・・・
自慰子の方向性は間違ってない。とるしえの邪見に惑わされてはいけない。負け・・・

あんなに強くなった隣国も、一昨年は結果がでなくて苦しんでいた。
すべては、明日のための布石。

でも・・・ミスがなければ、もっとイイ方向に向かっていたかも、とも言ってはいけない。
979671:03/06/23 10:58 ID:QU70bl3Q
>>977
(´・ω・`)遅いのか・・・
9802006年まで名無しさん:03/06/23 10:58 ID:5ZobuS5Q
今回新日本代表監督に就任した元日本代表DF宮本恒靖(42)。
彼は2002年日韓共催W杯でのオシャレ仮面着用や、
今や伝説となっている2003年コンフェデレーションズ杯でのオシャレヒールの披露など、
数々のオシャレ旋風を巻き起こし、
その後オシャレ仮面、オシャレソーセージ、オシャレCD(タイトル:俺はセーフティ)の発売など、当時一世を風靡した。
しかし2004年に「俺はオシャレさがまだ足りない」という一枚の置手紙を残し、忽然とサッカー界から消えてしまった。
彼の捜索はその後15年近く続けられたが、一向に発見される気配はなく、
もうこの世にはいないのではないかという不吉な噂までが流れていた。
しかし今年初頭山梨に住む男性から「近所の山にオシャレな仮面を付けた猿が多く出没している」
という情報が協会に届き、大捜索の結果彼は発見された。それから早半年の電撃就任である。
「今の日本代表には彼のオシャレが絶対必要だ。人間の言葉をこの半年でようやく思い出してくれた。
代表監督をするのになんら問題はない」と協会は語る。
オシャレジャパンこと宮本ジャパンの今後の活躍に期待したい。
981PPP:03/06/23 10:59 ID:SuaL37CY
何回も書くが、運がない。  だから、みんな細木カズコと風水を取り入ればいいのだ
 なすびは、これで、一気にゴールしたんだから
9822006年まで名無しさん:03/06/23 10:59 ID:LRDJUR4o
>>975
マジで3-7-0でいいよ
それか3(前DF)-5(MF)-2(後DF)
9832006年まで名無しさん:03/06/23 11:00 ID:3JWKHCR6
自慰個クビケテーイ
9842006年まで名無しさん:03/06/23 11:00 ID:B0rKsiSc
>>980
絶対イラネw
9852006年まで名無しさん:03/06/23 11:01 ID:/WpiAk4.
山田の遅さ、以前から気になってた。頭の回転のトロさ、判断のトロさ、
行動が良くても遅いと意味が無くなる、相手は動いてるんだから。
遅くてもまだサントスぐらいの上手さがあれば良いんだが、あと宮本は死ぬべきだな
あの場面、前が完全に開いてる、にもかかわらず敵が二人味方が一人走りこんでる
ところへ半端な、ヘロヘロなボール出し、遅いパスが相手に取られる場面など
何度あったか、何度カットされてたか、まったく気が抜けてたとしか思えない。
ボールに追いつく速さと上手さは相手が圧倒してたのに、あれはないだろ。
完全に後ろへと走りこんでいた相手、前は完全に開いていた、
そのまま出すフリで出さずにおけば良かった、気が抜けて流れで出してしまったな
頭が回転してなかった、思わず無意識に流れで後ろへやってしまった。そんな感じだな。
9862006年まで名無しさん:03/06/23 11:01 ID:/WpiAk4.
高原は体を鍛えろ、あれだけコケて軸がぶれてると入るものも入らんわカス!
小笠原は何度チャンス潰したか、何度相手にパスしたか、必死でも通用しなさ杉。
中蛸も何度相手にパスしてたことか、動きも良くは無かった、もう代表は無理だな。
坪井、お前完全に裏を取られてただろ、ボールだけ見てんな、マークしてる相手の存在をいつも感じていろ
総じて相手の身体能力が日本を上回っていた、それを考えた戦術が日本には無かった
しかし、あれだけ身体に差があるのがハッキリ見えると、Jの段階から改革しようとか
誰も思わないものかな?そろそろ各クラブが率先して体作りさせてかないと駄目だぞ。
9872006年まで名無しさん:03/06/23 11:02 ID:4s96qNjM
高原・・・・
9882006年まで名無しさん:03/06/23 11:08 ID:/WpiAk4.
日本のサッカーではなく、日本のサッカー選手のどうしようもない低質さが目に付いた
いつもの事なのだが、幾らなんでも気の面も抜けてるのは終わってる。
あれだけ次元の違いを感じさせられる、見せ付けられる身体能力の差
ボールへの執念、気持ちの面からして欠けてる、負けてる。
9892006年まで名無しさん:03/06/23 11:11 ID:1qlnmKFw
中田があれだけ走ってんのに、
なんで、フレッシュな永井とか小笠原がうごかねーの?

司ね
9902006年まで名無しさん:03/06/23 11:11 ID:FXw3C7RU
>>986
いい選手は居るんだよ。
ジーコが選ばないだけで
991PPP:03/06/23 11:11 ID:SuaL37CY
一つ聞く?
日本は強い?ちょっと強い?クソ?
9922006年まで名無しさん:03/06/23 11:11 ID:9WdSau.2
>>991
ふつー
9932006年まで名無しさん:03/06/23 11:12 ID:8Y48gNkE
とりあえず、楢崎はすげえセーブを見せてくれた。俺的にはちょっと感動した。楢崎は確実にアップしている。
なんか、最近、DFに鍛えられているからか?(W
宮本もいいんだが・・・今日は勘弁してくれ。。。あと、点を入れられなかったFW。頼む。
9942006年まで名無しさん:03/06/23 11:12 ID:1qlnmKFw
1000get
9952006年まで名無しさん:03/06/23 11:12 ID:/WpiAk4.
>>990
所詮はJレベルだけどな、低い低い
コロンビア選手とは次元が違う、所詮は日本人レベルてこと。
996PPP:03/06/23 11:12 ID:SuaL37CY
ほかの人は?
9972006年まで名無しさん:03/06/23 11:13 ID:/WpiAk4.
>>991
開催国でアレぐらいと思っておくべし。
9982006年まで名無しさん:03/06/23 11:14 ID:/WpiAk4.
FWをガキの育成から変える必要がある。
9992006年まで名無しさん:03/06/23 11:14 ID:e0KOG96s
鹿島は糞ということが改めて認識できた試合
1000PPP:03/06/23 11:15 ID:SuaL37CY
いつも思うが、日本はカウンター狙わないのかを考えたいが
弱いチームは絶対の戦術   
だからさっきこんなこと聞いたのだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。