【モリヤスカズ?】森保一【モリホハジメ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
キリンカップ92 アルゼンチン戦
強豪アルゼンチンがわずか1点しか取れなかった!
エースストライカーのカニーヒアの試合後のコメント

「僕にとって一番嫌だったのは、17番の動きだった。
 スペースが空いたので突っこもうとすると
 いつも17番がそこにいるんだ。
 それが試合中に一度や二度ではなかった」

それまで日本のごくわずかなサッカー関係者にしか
知られていなかった「森保」が
代表デビュー戦で一気に世界のトップに認知された!

彼について語ろうよ!
22006年まで名無しさん:03/06/15 23:41 ID:BVC4e9vM
藤吉と似てる
3,:03/06/15 23:53 ID:h7fWJHnQ
2ゲット
見出したのはオフトだーね。
42006年まで名無しさん:03/06/16 14:28 ID:5VHw//HU
俺も最初なんて読むのかわかんなかったよ
まだ現役だっけ?
52006年まで名無しさん:03/06/16 14:32 ID:/6ftwSYw
カニージャかっこ良かったよな〜
去年のW灰ではベンチでレッドカードを貰ってて笑った。。。
その前は髪を切らないって言い張って監督と衝突して代表落ち。。。
でもいまでもかっこいいよ。
62006年まで名無しさん:03/06/16 14:59 ID:A7IPY9Mw
もり・ほいち
とアナウンスされたのは既出でつか?
72006年まで名無しさん:03/06/16 15:36 ID:HQ2gfJqQ
彼について語るっつーか、彼と語ったことがあるからね。俺は。
82006年まで名無しさん:03/06/16 15:47 ID:xp1IxC5Y
誰か森保の髪型について語ってくれ。
92006年まで名無しさん:03/06/16 18:03 ID:uNlDRHd6
>>6
ワロタ
102006年まで名無しさん:03/06/16 18:14 ID:ZINOJk0c
オフトサッカーの申し子ですな。
112006年まで名無しさん:03/06/16 18:57 ID:A7IPY9Mw
>>10
IDがいろいろ惜しい!
122006年まで名無しさん:03/06/16 23:51 ID:vo3BkxAI
井原や北澤や福田みたいに
アンバサダー(だっけ?)になるのかな?
132006年まで名無しさん:03/06/17 23:56 ID:nLh0qhRg
電光掲示板に「森」と表示されたことが
あったらしいね、無名の頃に…
142006年まで名無しさん:03/06/20 14:15 ID:GCb0NOyc
森保さいこ〜!
15 :03/06/20 14:46 ID:WiuenNfE
初めてオフト代表に呼ばれたときに、他の選手が
誰も知らなくて、あれは誰だ? モリホだと思われてたんだよね。
162006年まで名無しさん:03/06/23 00:43 ID:z92PwtFc
北沢の引退試合に出てなかったけど
北沢と仲良くないのかな?
172006年まで名無しさん:03/06/23 00:44 ID:qghtPVkA
森保の相棒は吉田なのだ
18_:03/06/23 00:49 ID:.ttRIHOA
勝って飲むぞ!買って飲んでね!
192006年まで名無しさん:03/06/28 19:09 ID:rahIeXSM
日本のボランチ第一人者
俺は彼のプレー・人間性すべてを尊敬している。

トピが出来てて驚いたが、1の人には感謝してるよ。
202006年まで名無しさん:03/06/28 21:33 ID:eb3DRrfI
目指せ親子代表。
212006年まで名無しさん:03/06/29 21:39 ID:2jAW9mFA
まだ一度もナマで観たことないけど
1を読んだらすげー観たくなったよ
仙台戦に行けば観られるのかな?
22 :03/06/29 21:51 ID:aCb17K0E
あだ名はポイチ
232006年まで名無しさん:03/06/30 16:39 ID:e6ACTdfo
>>21
おうよ。代表の頃みたいな運動量はないけど、ピンチの芽を摘み取る
冷静さは今も健在だと。仙台も何度救われたこととか・・・
2421:03/06/30 23:29 ID:XJseLLps
>>23
情報サンクス!
東京在住なんで関東にベガルタが来たら観に行くよん♪
2521:03/07/01 00:05 ID:D.NVk9a6
日程調べたら
今度の日曜日に味スタじゃないですか!
これは観に行かねば…
森保出るかな?
262006年まで名無しさん:03/07/06 22:21 ID:vwwloyqc
今日スタメンだったね
まだまだ元気だぞ!
272006年まで名無しさん:03/07/11 23:59 ID:TPUbfDCo
92年5月31日に対戦したアルゼンチン代表は、90年のイタリアワールドカップで準優勝。
バティストゥータやカニーヒアといった点取り屋を擁し
94年のワールドカップでも優勝候補に挙げられているチームであった。
日本は0−1と敗れたが、試合終了後、バシーレ監督から意外なコメントが飛び出した。
「日本チームで一番眼についたのは、17番の選手だった」というひと言である。
日本人のサッカー記者の質問に答えたものだが、彼らはおしなべて怪訝な表情を見せた。
17番の選手とは、この試合が代表初出場となった森保だった。
日本人の記者団は「カズ」など
国内で知名度の高いスター選手の名前を期待していたのである。
ところが世界のトップレベルにあるアルゼンチンの監督の口を衝いて出たのは
まったく無名の広島の選手であった。
282006年まで名無しさん:03/07/12 00:01 ID:TPUbfDCo
エースストライカーのカニーヒアのコメントは、より衝撃的だった。
「僕にとって一番嫌だったのは、17番の動きだった。
 スペースが空いたので突っこもうとするといつも17番がそこにいるんだ。
 それが試合中に一度や二度ではなかった」
強豪アルゼンチンがわずか一点しか取れなかった理由が、明らかになったのである。
彼らの動きを阻んだのは、日本の、ごくわずかなサッカー関係者にしか知られていない
「森保」であったことが……。
記者団は驚いた。
そんな選手がいたのか。
こうして森保は、デビュー戦で一気に世界のトップに認知されたのである。
それはとりも直さず、森保という無名の存在を発掘した
オフトの慧眼に対する世界的評価ともいえた。
29 :03/07/12 02:19 ID:A7IPY9Mw
>>27,28は何がしたいんだ?

>>1を読んでないのか??
302006年まで名無しさん:03/07/12 02:27 ID:z92PwtFc
27、28=1だと思われ
312006年まで名無しさん:03/07/13 10:51 ID:s3//eljI
祥伝社の「オフト革命」からのコピペだろう
322006年まで名無しさん:03/07/13 10:54 ID:UwVVHxE6
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
332006年まで名無しさん:03/07/15 13:43 ID:aRkhEVAA
モリヤスカズでも、モリホはじめでもない。モリヤスーが正解!
342006年まで名無しさん:03/07/19 09:52 ID:3AQiLxeQ
日本代表ボランチ第一人者
352006年まで名無しさん:03/07/19 10:21 ID:ORJM/a/6
彼のミドルは最高
36???I`?z????o:03/07/21 14:47 ID:yf3iAe42
 ドーハの時、最も光っていたのは
吉田光範。背番号15。

 初戦のサウジ戦で「サウジアラビア最高のゲームメーカー」ムワリドを徹底マークで完封。見事MVPに輝く。森保が脚光を浴びる中、最後まで吉田が光を浴びる事はなかった。
だが森保と共に中盤の底を支え、ラモスをサポートした働きは涙ものだった記憶が。
今の選手のように高いレベルで育っていない世代の精一杯の働き・・・
 歴史的な韓国戦。左サイドから三浦知良にセンタリングを上げたのも吉田であった。
三浦は見事ゴールし、W杯予選で初めて韓国を破った。この試合、出場停止だった森保のポジションに入ったのは吉田だった。

そして残念な結果に終わったイラク戦、彼もまたピッチに居た。
 
ドーハ最終予選。全5試合出場。森保が最も信頼したボランチ、吉田光範。 
  
37私の想い出:03/07/21 14:54 ID:yf3iAe42
 そして94年Jリーグに昇格したジュビロだったが吉田の姿をほとんど見る事が出来なかった。
ドーハの時にすでに30歳を過ぎていた肉体は悲鳴をあげ続けていた。
ジュビロのキャプテンとして少しのシーズンを過ごし、名波浩の台頭にホッと安心したのか95年のシーズン終了後、彼は引退した。
 デビュー時は左のフォワード、それからは左のハーフ、オフトジャパン時には「ダイヤモンド形」のフォーメーションの時は右ハーフ。
そしてドーハの時は森保と共に変則的なダブルボランチだった。
 その後、ジュビロではチームの事情で最終ラインのリベロでプレー。
 ゴールキーパー以外の全てのポジションでプレーしたといってもいいマルチな選手だった。

 森保も大好きな選手だが、吉田もまた低迷し、Jのバブルに狂っていた時代を静かに支えた選手だったとみんなに知ってもらいたい。
38   :03/07/21 16:28 ID:A7IPY9Mw
>>36
まあ韓国戦の三浦のゴールについたアシストはすでに吉田ではないのだが・・
(すんなり決めなかったせいで・・)
39,:03/07/21 17:03 ID:vByY2kzQ
ドーハ組は各ポジションに核となる選手がいて、
皆日本リーグの悪環境の中でも特にサッカーに命かけてた連中
ばっかだったから精神的にも強固でチームの結束もよかった。
ただ、やはり人材が不足してたためにサブメンバーに
代わりとなる選手がいなかったのが痛かったな。
森保も吉田もなくてはならない存在で代わりがいなかったから最後の最後まで
休みなく使われた。都並なんか風邪をおしてでも出場してたしな。
やはりあの日本代表はアメリカに行ってほしかった。
世界を相手に戦う姿を見たかった。
ジーコよオフトの爪の垢でも煎じて飲め。
40 :03/07/21 23:41 ID:yf3iAe42
>>38 >>36はアシストしたなんて書いてねーぞ??

>>36 >>37 吉田ってそんな選手だったのか。なんか感動したよ。
41x:03/07/21 23:41 ID:kII0kMyU
◆男性専用◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
42 :03/07/22 13:19 ID:eYHVHQXg
>>36 吉田光範か・・・・・懐かしいな
43 :03/07/22 13:29 ID:R7bBxWj.
>>19でも言ってるけど
この人は人間性が素晴らしいよな
442006年まで名無しさん:03/07/22 14:19 ID:9T17LBec
>>40

いい文だったのに余計な発言したね。
452006年まで名無しさん:03/07/22 14:38 ID:Hz/K6XeE
上の2人をあげるなら現在も現役で頑張っている山口素広も良かったよ。
あのドゥンガが世界にも通用するボランチにあげていました。
462006年まで名無しさん:03/07/22 18:38 ID:L.E7x1cE
>>45
山口は狙いはいいけど、カットされるパスが多かったような。
もっと簡単にさばいてほしかった。
472006年まで名無しさん:03/08/12 13:23 ID:9zHzwU5A
兼任コーチになるらしいっすね。 J1残留目指してがんかれ〜!
48--:03/08/15 05:42 ID:Kxc2PNv6
ポイチさんのちょっと後ろを、ちょこちょこ走って追いかけてた
息子さんが、今年トレセンに選ばれていたのを見た時には、感慨深かった。
49深中Fight:03/08/21 23:59 ID:7VNEXVFc
中学 高校のあだ名は「もりもり」です
弟 洋 は「ひ〜、ひ〜君」でした←鳥栖の下部チームの専属コーチやってますね

502006年まで名無しさん:03/08/23 08:45 ID:dd5HRHa.
>>49
昔のポジションはどこだったの?
5149:03/08/23 17:39 ID:jaHc7kYg
>>50
当時は4−3−3スタイルが主流だった。
もちろん中心選手でセンターハーフだった。背番号は6でした

余談だが霊感が強くてよく金縛りとかに悩まされてた(^^)
生家の横に小さな川があって裏は(防空壕とかもある)山なんだが帰宅したら…





河童がこたつに座っていた…らしい
 
522006年まで名無しさん:03/08/23 19:53 ID:QmsdkQXs
誕生日おめでとう!!まだまだ現役いけるぞ!
泰利もやってるしw
532006年まで名無しさん:03/09/11 00:27 ID:Q3zOkf9k
長崎のサッカー界を語る記事かなんかで

この国見一党支配の県から
そのルートと全く無関係に代表にまで上りつめた
森保という存在自体が奇跡なのである

というような文を読んだのがずっと印象に残ってるんだけど
探せない…
542006年まで名無しさん:03/09/13 18:16 ID:I0vE8O3E
>>53
それ、おおいに興味ある。

ところで雑誌によって、出身地が静岡県と長崎県の時があるけど生まれは静岡で育ちが長崎なのかな?
552006年まで名無しさん:03/10/03 14:14 ID:6B7lna4M
熱き闘志のベガルタ・森保主将、残留を誓う
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200310/th2003100301.html
56U-名無しさん:03/10/03 21:59 ID:mHv0js3g
キャプテンJ1!
572006年まで名無しさん:03/10/03 23:44 ID:.duhEjq6
当時、初めて代表に選出された時、その事をクラブから報告され
冗談だと思い『で、本当の用件は何ですか?』と聞いてしまったらしい。
そして代表に合流した時、あまりの無名さに周りの選手達から
『どこのポジションやってるの?』と聞かれたらしい。
でも、その後の活躍はみんな承知の通り。
そんな森保が大好きだ。これからも頑張れ!
582006年まで名無しさん:03/10/20 00:04 ID:SsBkwbyE
age
592006年まで名無しさん:03/10/28 17:16 ID:TFp.zwPY
サカマガBest11選出おめ!
602006年まで名無しさん:03/10/28 19:45 ID:86zg2ATU
>>59
ありがとう!
612006年まで名無しさん:03/11/09 11:26 ID:LlgOdXNs
来週は勝ってくれ〜!
62  :03/11/09 12:21 ID:jRRQHkCw
長崎市深堀町の誇りです。
632006年まで名無しさん:03/11/09 12:57 ID:gOm1Bbjs
★U−12日本選抜発表、森保の長男も選ばれた

日本協会は17日、フランス遠征(ダノンネーションズカップ、9月2〜9日)
に参加するU−12日本選抜メンバー16人を発表。
元日本代表MF森保一(34)=仙台=の長男、翔平くん(11)
=虹の丘サッカースポーツ少年団=も選出された。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200307/st2003071809.html
642006年まで名無しさん :03/11/09 15:07 ID:QjjVW/UU
押尾学のW杯予想
〈1〉優勝チームは 難しいですね。
でも、ロベルト・バッジョが代表に戻れるのならイタリアかな。
戻らなかったらイングランドで。でも、スペインもきそうなんだよなあ。

2〉見たい国、選手は もちろん注目しているのは日本の試合。
当日はテレビでもいいので、なるべく見られるようにしたいと思います。
応援しているのは伊東テル(輝悦=MF)さん。
“日本のマラドーナ”として、素晴らしいプレーを見せてほしいです。

3〉日本の成績は もちろん優勝を狙って欲しい。
でも、まずは決勝トーナメントまでは行ってほしいという感じかな。
まだ出場も2回目で、前の大会でも1勝もできなかったわけだし。
 




652006年まで名無しさん:03/11/10 19:58 ID:qTy4RqOo
morihoichi
662006年まで名無しさん:03/11/10 20:06 ID:8X5kPOI6
>>5
表向きはそうなっているが実は
靴の値札を変えてタイフォされたから選ばれなかったんだよ
67  :03/11/16 12:13 ID:ivRRqEtc
今日、どうかおながいします 勝ってください
682006年まで名無しさん:03/11/16 19:05 ID:UpmryjgE
勝利お目上げ
69 2006年まで名無しさん  :03/11/16 19:56 ID:aqFd/e0Q
>>54
確かに初期のJリーグの選手紹介欄には「出身:長崎」だったね。
でもここ数年間は「出身:静岡」で統一されている。
でも静岡県内じゃ森保が地元出身と言う認識はゼロに等しい。
そもそも静岡県のどの市町村出身なのか誰も知らないし、何歳までいたのかも不明。
702006年まで名無しさん:03/11/16 20:26 ID:DgQbenkI
今日のプレイは素晴らしかった。キャリアでも指折り数えられるハイライトだった。
なんか試合中、まだ代表いけるなとすら感じた。
712006年まで名無しさん :03/11/16 22:43 ID:6IAsqifo
本当に今日のプレーは素晴らしかった。
一番の最年長が一番走ってた。
次節も頼みます!
722006年まで名無しさん:03/11/16 23:21 ID:/Pvwzfxo
>>69
> そもそも静岡県のどの市町村出身なのか誰も知らないし、何歳までいたのかも不明。

勇人寿人の親父が春日部市(さいたま権)で営んでいた拉麺屋の
屋号は何だったか? ていうのと同じくらい、難しい問題ぇ
732006年まで名無しさん:03/11/17 12:08 ID:x5RpyAiI
>>69
>>72
いつか本人に聞いてみます
74 :03/11/17 17:47 ID:1ZfrevOE
>>69
> そもそも静岡県のどの市町村出身なのか誰も知らないし、何歳までいたのかも不明。

オフトジャパンがW杯に行けるよう、
天が遣わした使者だったんだよ…森保は。
その願いは残念ながらかなわなかったが
752006年まで名無しさん:03/11/17 22:08 ID:po71Kh/.
>>69
翔平(長男)は
蟹が初優勝するために
天から遣わした使者だと信じたい…
761:03/11/17 23:23 ID:QLp4Fv42
ども、1です。
レスが伸びててうれしいッス!
昨日の試合ではマンオブザマッチに匹敵する活躍でしたね。
明日発売のサカダイでは写真入りで取り上げられてますんで
ぜひチェックしてみてください。
772006年まで名無しさん:03/11/18 06:47 ID:/Pvwzfxo
>>76
ベガルチョ(深夜TV番組)でも「裏MIP」とか表示されていたね。
仙台でもそろそろ一桁背番号を差しあげたいわ。七とか。
そして直樹は、直樹は   (´・ω・`)
78 :03/11/18 10:54 ID:1ZfrevOE
リアルペコ
792006年まで名無しさん:03/11/18 12:03 ID:nIBWPd0o
>>77
直樹は6か放(ry
802006年まで名無しさん:03/11/19 20:23 ID:GVGDhi1s
森保のスライディングは凄かったね。
812006年まで名無しさん:03/11/19 20:43 ID:YuC2.qjg
もりほー!だろ?
822006年まで名無しさん:03/11/20 22:38 ID:5FgHmDb2
「オフト革命」のほかに
森保のことがたくさん書いてある本ってあります?
832006年まで名無しさん:03/11/22 22:00 ID:WAb2cp/Q
今日の森保はどうだった?
842006年まで名無しさん:03/11/22 23:24 ID:1VdmmIN2
もりやすはじめ、おっおおおお〜
852006年まで名無しさん:03/11/24 03:05 ID:Us3G4HBg
大分が引き分けたから直接対決で残留決めてくれsage
862006年まで名無しさん:03/11/24 10:41 ID:EJSNndF.
>>7
広島時代はずっと7
日本代表ではずっと17だったから望んで27にしたらしいよ
872006年まで名無しさん:03/11/24 10:42 ID:EJSNndF.
882006年まで名無しさん:03/11/28 08:19 ID:D.NVk9a6
『ドーハの悲劇』のシーンに 森保は写ってるの?
892006年まで名無しさん:03/11/28 11:38 ID:jaOYETic
>>88
ショートコーナーからのクロスをジャンプしてカットしようとしてるよ。


届かなかったけど・・・
902006年まで名無しさん:03/11/29 00:12 ID:vfvSnBd.
>>88
ヤングアニマル最新号に載ってる日本代表のコラムに
そのシーンのことが書いてあるよ
912006年まで名無しさん:03/11/29 16:17 ID:Us3G4HBg
前半で交代、試合は負けJ2落ち
彼はこの先どうなるのか
922006年まで名無しさん:03/11/29 18:45 ID:WJUlQ5Kg
>>91
残って欲しい。フロントを信じるしかない
932006年まで名無しさん:03/11/30 16:01 ID:LaH.kjRU
仙台退団・・・


現役続行してくれ・・・
94U−名無しさん:03/11/30 17:05 ID:X11gPbis
クビかよっ!?
952006年まで名無しさん:03/11/30 18:07 ID:XNXT6d/I
ズデンコは名古屋で山口を切った
前科があるから
ある程度覚悟はしてたけど

300試合まであといくつだっけ?
96U−名無しさん:03/11/30 21:22 ID:6IAsqifo
マジでへこんでる  _| ̄|○
仙台が降格したのよりショックだ…

972006年まで名無しさん:03/12/06 21:54 ID:2gnuAU/c
森保一よドコへ行く?
98U-名無しさん:03/12/07 00:50 ID:h0lDcOGE
>>97
J2から上がる組
992006年まで名無しさん:03/12/07 10:11 ID:ZhekUvXA
>>98
新潟か!?
1002006年まで名無しさん:03/12/08 20:53 ID:RheTfeXE
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_       100!!!!!!!!!!!!!!!
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
1012006年まで名無しさん:03/12/13 09:22 ID:1H2e5jMs
長崎日大って強いのか?
1022006年まで名無しさん:03/12/13 14:00 ID:2AVL8dzM
>>101
弱いよ。国見打倒でやってたけど歯が立たなかったって
1032006年まで名無しさん:03/12/13 22:56 ID:Wds2KSJY
名古屋章には勝てなかったか…
1042006年まで名無しさん:03/12/21 20:09 ID:1cUrj5tY
ニュースステーションで流れた
最終戦後のインタビューを観直すと
泣けてくるよ
移籍先は決まったかな?
1052006年まで名無しさん:03/12/27 19:53 ID:920v5ADI
井原の引退試合に出るんだね
1062006年まで名無しさん :04/01/05 00:38 ID:MlQFdJ4.
ポイチ引退だね。まだやれると思うんだけどな

1072006年まで名無しさん:04/01/05 02:51 ID:xTDtwzzc
引退age
1082006年まで名無しさん:04/01/05 12:18 ID:sDLpIAy.
井原の引退試合が引退試合になったのか・・
1092006年まで名無しさん:04/01/05 23:03 ID:qpoXCE0g
森保の引退試合があれば絶対行くぞ!
オフトも悲しんでるかな?
1102006年まで名無しさん :04/01/06 21:40 ID:Yf78zOdI
お疲れ様でした。
もう少し森保のプレーする姿を見たかったなぁ
。・゚・(ノД`)・゚・。
1112006年まで名無しさん:04/01/07 01:02 ID:XJe8zP02
良き仲間に出会い、関係者やサポ ーターの応援を受けて幸せなサッカー人生を送ることができた
本人がこういっているんだから、これでよかったんだろう
広島でコーチとして、サッカーを続けてくれ
1122006年まで名無しさん:04/01/22 22:31 ID:8flBE16.
森保の引退、寂しいなー
1132006年まで名無しさん:04/02/10 23:45 ID:ZaxUowpY
本人は「ボランチ」よりも
「ディフェンシブハーフ」と呼ばれることを好む
1142006年まで名無しさん:04/02/11 02:14 ID:krLa6E/k
あー、こいつあれだ、さかつく序盤でスカウトがリストアップしたやつだw
なかなか強くて、ベッカムより足が速かったよ・・・・
オフトに見出されたシンデレラボーイ
1152006年まで名無しさん:04/02/11 22:54 ID:BFebm00s
引退宣言か?????????????????????
1162006年まで名無しさん:04/02/12 03:10 ID:15kNjPJw
オフトジャパンでの森保と吉田を見て、初めてDHの役割を知ったヤツは
俺だけでは無いはず。
1172006年まで名無しさん:04/02/13 14:27 ID:r.LlHmCA
「あと数メートルでも前にいれば、0コンマ何秒でも早く動いていれば、
自分の身体にボールが当たっていたかもしれない。
あるいは、相手のショートコーナーに対して、
カズさんではなく自分がアプローチしていれば良かったんじゃないか、
という気持ちにもなる。
『たら・れば』じゃないけど、考えたらきりがないんですよ。」
スライディングタックルで相手FWに食らいついたカズの後方で、
背番号17を着けた森保もまた空中に身体を投げ出した。
残り少ないエネルギーをかき集め、なんとかしてボールをクリアしようとした。
しかし、彼ら二人の影響が及ばなかったボールは、ゴール前へ供給されてしまう。
数秒後、日本中のサッカー関係者が一瞬にして凍りついた。
これが、『ドーハの悲劇』である。
1182006年まで名無しさん:04/02/13 15:25 ID:4od6BMHE
スレの前のほうに静岡出身じゃないかという話が出てるけど
親戚の人も長崎の深堀にいるからもともと長崎の人だと思うよ。
小学生のときは土井首のサッカー少年団にいたようで、今年サッカースクール
で指導にきて地元のニュースに出てた。
1192006年まで名無しさん:04/02/13 21:35 ID:GtInmIGc
昨日の代表イラク戦、副音声にして見てた人いる?

ラモスから森保の話がいっぱい出てたね。
120_:04/02/13 21:40 ID:EjViYddU
>>119
聴いてたよ。
あのチームでも森保は声出してたんだね
スタメン最年少なのにたいしたものだよ
実況の人がポイチじゃなくてホイチとか言ってたのがワロタ
1212006年まで名無しさん:04/02/14 19:30 ID:I6p8BjFA
>>117

今週のヤングアニマルにその話載ってるね。
森保はあの試合をビデオで一度も見てないんだ・・・。
次号の後編も楽しみだよ。
1222006年まで名無しさん:04/02/14 19:58 ID:I.cxot0I
コケてJリーグの優勝カップを割ったの森安?
1232006年まで名無しさん:04/02/14 20:10 ID:sqvXJnYE
>>121
IDがフットボールアソシエーション
124_:04/02/14 21:00 ID:14iib2pw
>>122
森山
1252006年まで名無しさん:04/02/15 14:58 ID:nwzXSmBc
>>124
違うよ。なぜか森山が犯人だと思ってる人多いがあれはチームスタッフが割った。
1262006年まで名無しさん:04/02/20 14:12 ID:B7NRFeVM
森保ってすごい選手だったんだなー
127 :04/02/20 14:14 ID:IbZmnkgs
西岡さんと仲ええらしいな
1282006年まで名無しさん:04/02/26 14:49 ID:GCb0NOyc
森保の自伝『ぽいち』がアスペクトから出版されました 初版本には直筆サイン入り生写真が付いてます この本には掛川市生まれと書かれてましたよ
1292006年まで名無しさん:04/02/26 23:15 ID:bD1UxUsE
『ぽいち』発売おめ
1302006年まで名無しさん:04/02/29 09:47 ID:2PBUvNgc
『ぽいち』買ったよ!
ホントにサイン入り写真が付いてた!
1312006年まで名無しさん:04/03/02 14:19 ID:0AaAqHXw
広島で頑張れ〜!
1322006年まで名無しさん:04/03/04 20:31 ID:9zHzwU5A
森保ジャパンが見た〜い〜♪
1332006年まで名無しさん:04/03/12 14:32 ID:qyQiHstI
いずれは広島の監督に!
134 :04/03/12 15:07 ID:A7kl1Uqk
子供のころ藤枝にいたような記事を昔読んだ覚えがあるが。
1352006年まで名無しさん:04/03/25 22:04 ID:hdGwT0q.
仙台に復帰して守備を建て直してくれ〜!
1362006年まで名無しさん:04/04/02 14:19 ID:OzEvFU1w
ぽいち〜!
1372006年まで名無しさん:04/04/12 23:03 ID:WONZwsBM
Jスポーツのトークバトルに北澤とかと出てたね
138 :04/04/13 00:01 ID:Xp1RT2FA
「森保一 選手へ」
大好きだった選手の一人です。
あなたはディフェンシブハーフとして近代日本サッカーの礎を築いて
くれましたね。
オフトジャパンを支え日本をワールドカップまであと一歩!のところ
まで導き我々に夢を見させてくれました。
その後日本サッカーは急速にレベルアップし、あなたの青いユニホー
ム姿はほとんど見れなくなりましたね。。
またディフェンシブハーフという言葉はなくなり、ボランチと呼ばれ
る選手が登場してきたのもこの頃でした。 
森保→山口素→稲本・・・ こうしてみると日本サッカーの成長は
「中盤の底」といわれるポジションの選手レベルに比例しているかの
ようです。
しかし今のジーコジャパンはどうでしょう?! 表面的な華麗さにば
かり目を眩まされ、あなたのような戦士はもうピッチにいなくなって
しまいました。。
これからの日本サッカーを憂いつつ、貴方の指導者としての益々のご
活躍をお祈りしています。
1392006年まで名無しさん:04/04/13 01:00 ID:zCsLUwfw
   カズ   中山     
            福田   

  ラモス          吉田
        森保
        
 
都波   井原   柱谷  堀池
        
        松永

俺は やっぱ オフトジャパンが一番好きだったがね。
140  :04/04/13 01:30 ID:pzZ83csY
>>140
一人多いッスw
しかもセンターFWはゴンじゃなく高木・・・

途中から
高木→長谷川    福田→中山    森安→吉田    吉田→北沢
になってたね・・
あとは都波の代わりに守備専門の勝矢


みんないろいろ書いてますが、ボクもこのメンバーのサッカーをW杯で見たかったなぁ・・
皆個性が強かったし、、、今のジーコのやろうとしてることなんて、このメンツならしっかりできてだだろうなぁと・・・
もちろん技術的なことなんかは今と比べるべくもないけども。。。
141  :04/04/13 01:31 ID:pzZ83csY
と思ったら多くなかった・・・(汗w
しかもレス番号間違えてるし・・逝って来ます
1422006年まで名無しさん:04/04/19 22:09 ID:XI5IDqkI
頑張ってS級ライセンスを取ってくれ!
1432006年まで名無しさん:04/04/29 20:33 ID:NW1lX1Ik
ぽいち!
1442006年まで名無しさん:04/05/06 23:49 ID:j/cNW.dA
公式サイトオープン
ttp://www.footmedia.jp/poichi/
1452006年まで名無しさん:04/05/21 00:19 ID:72RmdqRw
俺たちのぽいち
1462006年まで名無しさん:04/05/22 04:33 ID:5AMjmDkg
サイトオープンおめ!
147kazu:04/05/22 05:01 ID:z0K0f7Bo
1482006年まで名無しさん:04/05/22 07:56 ID:volP25Bw
森保さん指導者になるんだってね。
1492006年まで名無しさん:04/05/27 17:57 ID:YBZlXEd.
age
1502006年まで名無しさん:04/05/31 22:32 ID:t2TYAyIU
「ぽいち」売れてる?
1512006年まで名無しさん:04/06/06 21:04 ID:nnvlnwCQ
森保最近何してるの?
1522006年まで名無しさん:04/06/08 14:31 ID:VJLKfxNM
アップ
153U−名無しさん:04/06/08 21:43 ID:UsuNkMhc
今野と対談してやってください。
1542006年まで名無しさん:04/06/09 23:16 ID:o2Gyggr.
ジュニアは頑張ってる?
1552006年まで名無しさん:04/06/20 13:36 ID:XP06BjIM
最近テレビに出てる?
1562006年まで名無しさん:04/06/20 16:57 ID:vTmJQdKo
  ∧_∧
 ( ´∀`)< もりぽ
1572006年まで名無しさん:04/06/30 02:09 ID:6nEw1KnE
元気にしてます。
詳しくはぽいちのサイトへ
1582006年まで名無しさん:04/06/30 14:34 ID:A0mOAN4w
カズ、森保カズ
1592006年まで名無しさん:04/07/02 23:05 ID:Zl6RYzGk
アドレスおしえてけろ
1602006年まで名無しさん:04/07/02 23:41 ID:fMTwIknI
1612006年まで名無しさん:04/07/04 10:57 ID:G/fZ0elw
(・∀・)モリポ
1622006年まで名無しさん:04/07/05 23:29 ID:7BNmuhK2
代表コーチですが何か
1632006年まで名無しさん:04/07/05 23:59 ID:E3m98M9s
長崎日大出身 俺、10歳位先輩。  俺の時代国見じゃなく、
島原商業(勝矢がいた頃)勝てなかった。。。
1642006年まで名無しさん:04/07/08 23:27 ID:u1B2y2Zc
引退してなかったら仙台でスタメンだったかな?
1652006年まで名無しさん:04/07/09 08:23 ID:ttxRLFr6
広島でサンパイオとダブルボランチもあったと思うよ。
1662006年まで名無しさん:04/07/09 22:41 ID:6u/OcUYQ
それ見たかったな〜
1672006年まで名無しさん:04/07/24 19:55 ID:ZPvDfRK2
闘将森保
1682006年まで名無しさん:04/07/28 22:59 ID:nX51ltV.
アメリカ予選再放送せんかな〜
1692006年まで名無しさん:04/08/05 16:52 ID:mvgoxgy.
age
1702006年まで名無しさん:04/08/08 23:29 ID:.KyPKa.A
ラインを上げろ〜
1712006年まで名無しさん:04/08/18 23:17 ID:.9Qy5hso
なでなでしこしこジャパン(´・ω・`)
1722006年まで名無しさん:04/08/19 04:15 ID:uNDjggIA
  /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
 /   _,ァ---‐一ヘ
 i  /      |
 | 〉    /  \|
 |  |       |
 ヤヽリ−[ (・)][(・)]
 ヽ_」      つ|
  |      __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      □□ < カズ、森保カズ
       /      \_________
1732006年まで名無しさん:04/09/05 20:54 ID:.p4FJfmY
森保のスレがあったなんて・・・
1742006年まで名無しさん:04/09/05 22:22 ID:JxhshR6I
いい選手だった。浦和がJ2に降格決定した試合直後
涙を流す福田にドーハの戦友ポイチが肩を抱いて
なぐさめていたシーンは今も忘れられない。
1752006年まで名無しさん:04/09/06 00:07 ID:Krp0PDfA
奥さん、スゲー美人。
たぶん歴代Jリーガーでベスト3に入るよ。
176 :04/09/07 15:12 ID:4HzMsh2A
デヘンシブミッドヒールダーであってボランチではない
1772006年まで名無しさん:04/10/10 23:57 ID:Ik.3Fav.
もりほじゃないのか
1782006年まで名無しさん:04/10/11 00:12 ID:iGD7hd4c
もりだよ
1792006年まで名無しさん:04/10/30 00:03 ID:HsVsaeSo
1802006年まで名無しさん:04/12/05 20:00 ID:hcQL8sIE
自叙伝読みました。
いつか風間さんと一緒にサンフを日本一のチームに育て上げて下さい。
1812006年まで名無しさん:04/12/05 20:36 ID:CjUWaKJw
もりほいち?
1822006年まで名無しさん:04/12/05 20:47 ID:t7eIgyGQ
ちんぽいち
1832006年まで名無しさん:05/01/30 19:20 ID:OOdC0fTk
1842006年まで名無しさん
【サッカー】吉田、森保体制で U−18日本代表
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0217sokuho065.html