キリンカップ パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1任天堂 ◆NteD65RI
 
22006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:yRTICxnk
981 2006年まで名無しさん New! 03/06/11 21:15 ID:q.8sIdrs
↓1000じゃねーよバカ

982 2006年まで名無しさん New! 03/06/11 21:15 ID:xFHtmTrY
1000?
32006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:gLzgkDRg
42006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:11p2SdJ6
サンタクルスはどうした?
52006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:Aq/jRBdQ
5
62006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:LheMqQBM
しゅーりょー
72006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:e8JY7YCM
そして終了
82006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:caix9vmE
>>1
64
92006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:75LA1ZYY
あーあオワタ(゚Д゚)ゴルァ!!
10  :03/06/11 21:19 ID:n06YhMpw
あ〜あ。
112006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:0hE9hDuc
終わったじゃねーか
122006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:jEOKIdVE
試合終了
132006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:kCUNjsao
サントス6
142006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:i4zOgI5k
もうだめぽ
152006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:3/D/Gba6
u-nn...1000
162006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:84Yx.AhU
オワタ
172006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:bInPAZGE
syuuryou
182006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:X10rnTOU
だめぽ
19  :03/06/11 21:19 ID:n06YhMpw
あ〜あ。
202006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:Y8w9kjBk

終わったけど
212006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:THSF1lK6
パラの3軍相手にホームでドローか…
222006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:IhCYmgM2
またドローかよ
232006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:3zN7C4SI
しゅーりょー!!
242006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:mIBihptg
1000
252006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:2VCWf30E
終了
おめ

ま あ 実 力 ど お り の 結 果 で す ね
262006年まで名無しさん:03/06/11 21:19 ID:ljRp73ZU


 鈴 木 が い な い の に 点 が 入 り ま せ ん ね

272006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:tJk7764s
ようぇーw ほんとよわい・・・何やってんだよw
282006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:IlXR65mg
明日が見えた大健闘!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
292006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:Fes3v1fA
中田コさえ入れなければ・・・(w
302006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:D0xQ7tAE
山田はもっと攻めろ。
312006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:Y7RqoDvE
ブーイングだろ、これは
322006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:j5m0BmTA
引き分け


とりあえず鹿島(゚听)だけはっきりしたね
332006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:euiNo1L.
オワタ
342006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:jEOKIdVE
明日が見えた大健闘!








ワラタw
352006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:yRTICxnk
スコアレスドローか・・・
362006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:kCUNjsao
サントス6
372006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:Gn/PRqio
明日が見えた?俺には見えないんだけど
382006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:9BBfJbqw
明日が見えた 大健闘って・・・・
392006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:bPFXbFBE
おわったー
402006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:R3cTP2j2
ひきわけかよちくしょうううううう。・゚・(ノД`)・゚・。
412006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:ATE/.uWY
このパラ相手に0−0はやばいよ。
422006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:/FeA0HUI
まだまだ慣れてないのかなー
ジーコのやり方に
432006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:ijJ8xhRE
だめぽ
442006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:PoSpCMe.
糞試合だな
452006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:gOvOsODI
おい・・・。得点力不足じゃなくて無いんじゃないのか?
462006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:EE4se.vM
サントスDFがイイね
472006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:yElxMo9A
水を飲んだから負けたんだよ
482006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:QugfLBD6
0−0の事実
492006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:wki6wcCQ
CK何本蹴ったんだろ?
502006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:44TYUyJw
やっぱりチョッパリはだめニダ
512006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:2ZRreFgk
>>1
遅せーよ!!ヴォケ!
522006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:Kbp1Jx3g
「明日が見えた」って何だよ?
532006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:84Yx.AhU
なんだよこれ!!俺泣くぞ
54.:03/06/11 21:20 ID:qAykWPwg
明日が見えた大健闘!
552006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:2VCWf30E
終了
おめ

ま あ 実 力 ど お り の 結 果 で す ね
562006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:jncKqnPw
前スレの>>650よ。




待ってるぜ。
572006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:7aJv8c8U
まーガチガチのイタリアサカーだったもんなーパラグアイ
582006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:ml4giR1s
サントスまじでいらんのだが。
下手くそでチャンス潰すだけ。
ブラジルのコネもいいかげんにしろや!
592006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:75LA1ZYY
なにがイイ試合だよ越後ォ!!
相手見てから物言えや!!!!
602006年まで名無しさん:03/06/11 21:20 ID:bPFXbFBE
おわた
612006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:kCUNjsao
サントス6
622006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:3aiF/VJo
今日の戦犯は
高原・なかたこ
632006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:SnJsAEko
松木、おべんちゃらいってまた解説の仕事をもらうつもりだな。
ま、がんばれよ
642006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:5byHl6s6
明日が見えた大健闘???????????????
テレ朝潰れろや!!!!
652006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:2ZRreFgk
>>1
遅せーよ!!ヴォケ!
662006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:Y8w9kjBk

終わったけど
672006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:caix9vmE
堀池匠
682006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:7XBCm1Ds
得点できそうだっただけまだマシ





なのか?
692006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:IhCYmgM2
ジーコ泣きそうだな(w
702006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:2VCWf30E
終了
おめ

ま あ 実 力 ど お り の 結 果 で す ね
712006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:euiNo1L.
明日が見えた大健闘!!
722006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:gOvOsODI
おい・・・。得点力不足じゃなくて無いんじゃないのか?
732006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:goEFot6w
大久保のオフサイド取られたシーンは三都主に渡った時点で得点の予感がした。
ロシア戦で戸田から中田コに渡ったシーンとかぶって見えた。
742006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:IlXR65mg
中田さんの今日の反省点が楽しみだな
752006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:X10rnTOU
ジーコ首
762006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:nJnrrcJI
まあ、よしとしよう。
収穫もあったしね。
772006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:Fes3v1fA
>>42
今日はジーコ完全無視でしたがなにか?
782006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:7aJv8c8U
た い へ ん 満足はないんじゃないか?
792006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:QWW8JZvQ
高原全然よくなかったな
802006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:JZ9d1cGA
三鳥栖どうしたんだろね、調子悪いにもほどがある
812006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:ATE/.uWY
このパラ相手に0−0はやばいよ。
822006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:e8JY7YCM
「たいへん満足してます」?????????????????????????
はぁああああああああああああああ??????????
832006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:voKOxh/k
やっぱ俺の言うとおりになったな…流石に0-0は予想してなかったが
842006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:WbdisS0Y
角沢の糞実況だけが印象に残った
852006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:o3MTL9Jc
嘘だろこのメンバーで0−0って・・・
何やってんだ?日本は
はあ?満足するなクソジーコ!
862006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:LiNbfB4.
(゚д゚)ハァ?
ジーコは何が満足?
872006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:sJivKlsk
解任は決定的ですか
882006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:q9y5TKM2
でも 楽しめた
892006年まで名無しさん:03/06/11 21:21 ID:X7amnAro
点をいれなきゃ勝てない 
902006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:euiNo1L.
ジーコ「大変満足できた」
912006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:caix9vmE
ジーコ放心状態
922006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:ldGPer9E
   


              糸冬
932006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:kXJOwE3M
0−0だったの?
942006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:gtj.zSvE
セレッソ 大久保、レッズ 山田良かったじゃん
三都主は凄い運動量でしたね 内容は良かっただろう
952006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:7aJv8c8U
>>79
だな
962006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:7EXgFmSg
パラグアイに勝てない日本w
972006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:1nkJcvqM
個人的には






レッズコンビが無失点に抑えたので良し!
982006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:8moi8zUc
勝ってもおかしくない?
勝って当然の相手だろうが。ああっ。
992006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:gLzgkDRg
0−0は無いよな
1002006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:0hE9hDuc
過去2試合に比べたらマシかもしれないが・・・・・・・うーむ
1012006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:CcyWSghI
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
このAAは一体どういう意味なの?
辺にかわいいが
1022006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:gKlcyGa6
今日の収穫
廣山の話が面白かった副音声
1032006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:SnJsAEko
サントスいなけりゃ、もっとひどい試合だろ。
守備は除く
1042006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:sJivKlsk
そんなんで満足なんて言ってるからだめなんだ!
1052006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:Y8w9kjBk
パラが本気でも今日と大して変わんないと思うがな
1062006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:a/GVocHQ
きのこー
1072006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:K1j32cjY
堀池カツゼツ悪すぎ。
1082006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:X7amnAro
>>93
そうだろ
1092006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:IhCYmgM2
今日の収穫

鹿島はイラネ!

の一言につきるな
1102006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:j3D8tXPY
この試合の大久保の感想↓
1112006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:WbdisS0Y
パラガウス?
1122006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:HThoubVQ
千版は中蛸
1132006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:IlXR65mg
このインタビューアー噛みまくってなる気が
1142006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:voKOxh/k
中田は状況分析が一番できてる選手だよなー
監督向きだと思う
1152006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:bPFXbFBE
広山けっこうしゃべれるね。
1162006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:uMtRE.yI
(´-`).。oO(泥試合だったな・・・・・)
1172006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:7aJv8c8U
ボールこねすぎ>茸
1182006年まで名無しさん:03/06/11 21:22 ID:2VCWf30E
>>101
↓があるスレをはねかえしてるのよそれは
1192006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:iouWWtZI
(カンコックの)明日が見えた大健闘!



氏ねテロ朝
1202006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:aNUc0j3Q
198 名前:2006年まで名無しさん メェル:sage 投稿日:03/06/10 23:33 ID:oTB98BK6
結局大久保高原は1点もとれないに1000ブラジル


おれを神と呼びなさい
1212006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:caix9vmE
茸「そんなプレッシャー無かったし・・・」
1222006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:o3MTL9Jc
収穫があったなんて言ってる角沢並みのバカは失せろや。
相手を考えろよ。
このぬるいプレスで無得点だぞ?
1232006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:DzrlTEv6
サントスいつもより良くなかった?
1242006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:rmGt62Jg
広山最高
1252006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:Kbp1Jx3g
運かよ・・・
1262006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:tJk7764s
>>109
激しく同意。。。それにつきるな
1272006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:VH9Vp0DQ
良かった
サントス、中村、大久保

イラネ
高原
1282006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:X7amnAro
>>123
いつもよりはな
129 :03/06/11 21:23 ID:MWu5rR2M
中田が交換するって珍しい
1302006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:QWW8JZvQ
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/jleague.html

アンケートがいつものと違う罠
1312006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:kCUNjsao
ウホッ
1322006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:o3MTL9Jc
>>121
> 茸「そんなプレッシャー無かったし・・・」

そのとおりだろ。
1332006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:gKlcyGa6
廣山、代表復帰希望だな
1342006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:j3D8tXPY
ジーコの母親の心境
1352006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:gOyWbm6s
海外組って何してんだ?
1362006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:wki6wcCQ
広山。・゚・(ノД`)・゚・。
1372006年まで名無しさん:03/06/11 21:23 ID:SnJsAEko
>>98
勝って当然の相手ではないよ。
あれだけ引いた相手から点をとらないと
これからも厳しいのはたしかだけど
138:03/06/11 21:23 ID:ryIO622Y
ホリイケ、消えろ!
139 :03/06/11 21:24 ID:e3Gc98uc
>>109
麻生もな
1402006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:Y8w9kjBk
元々プレスかけない国だってばさ・・・
1412006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:goEFot6w
三都主は継続的にSBやらせてけばモノになりそうじゃない?
ハトーリに代えて途中から投入とかいうオプションもあり。
1422006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:sJivKlsk
>>109
まったくもって同意
143( -'д-) =3 フウ ◆Z6G0yP9Q :03/06/11 21:24 ID:nJnrrcJI
なんでも批判すりゃ、いや誹謗すりゃカコイイという人が多いなこりゃ。

まあだれが監督しても、名前が変るだけで同じスレが立つだけだろうな。
1442006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:VH9Vp0DQ
高原市ね
1452006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:1nkJcvqM
中田パラユニ似合わねーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
1462006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:sJivKlsk
廣山乙
1472006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:gAMJJQ/.
噂では今日のメンバーは中田が決めたらしいね。
1482006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:j63B35Vg
三ちゃん、
みんなが言うほど悪くなかったな。
1492006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:5knzc2VY
満足云々より
勝ちに拘ってほしかった
1502006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:aSgAxKzU
結果がすべてさー
自慰古さよなら
1512006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:ISUSxiH2
かませ犬相手に痛恨のドロー
中盤プレスの全くない相手に痛恨のドロー
攻める気のほとんどない相手に痛恨のドロー
1522006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:ljRp73ZU


 鈴 木 が い な い の に 点 が 入 り ま せ ん ね

1532006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:yElxMo9A
終わってみればいつもの日本代表らしい試合だったね
1542006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:75LA1ZYY
これだけ引いた相手とやって
点が取れない日本というのは
アジア予選がヤバイのでは・・・(((((( ;゚Д゚)))))
1552006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:4H9Ej39Y
今日はいつもより見てて盛り上がったYO
それだけでも良かった
1562006年まで名無しさん:03/06/11 21:24 ID:CcyWSghI
>>118
サントス
157任天堂 ◆NteD65RI :03/06/11 21:24 ID:1T6ch0HU
>>65
うるせーばか!
1582006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:gOvOsODI
ばーか。鹿島がナンバーワンだ!
1592006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:R3cTP2j2
内容がよかっただ!?ボケェ!!
結果が出て当たり前なんだよ!ホームだぞ!?
あと三都主のディフェンスは問題があるやるなら3バックか??
1602006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:iouWWtZI
J2アルビレックス>>>>>>>>>>>>>>>>>今の代表
1612006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:Y7RqoDvE
大久保、山田が良かったな
サントスのSB、結構面白いかも
1622006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:1q.TD3VM
今日は完敗だよ。
パラグアイは自分達の戦い方がきちんとできていた。
日本相手にもポルトガル相手にもブラジル相手にも硬い守備で引き分けるのがパラグアイ。
1632006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:THSF1lK6
実質的には負けだね
1642006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:jncKqnPw
     ∩
    ( ⌒)    ∩_ _
   /,. ノ     i .,,E)
  ./ /"     / /"
  ./ / _、_  / ノ'
 / / ,_ノ` ) /  
(       /     来週は「裕次郎の最後」だ!
 ヽ     |
  \    \
165_:03/06/11 21:25 ID:v0BGylo.
1662006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:o3MTL9Jc
枠内シュートは何本だった?
1672006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:goEFot6w
通訳が爆笑問題の田中に見えた。
1682006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:gKlcyGa6
福西よかったのに何で変えたの?
1692006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:IhCYmgM2
福西下げなきゃ点取れてた気がするよな。

1702006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:gOyWbm6s
さーて誰を帰化させようか?
1712006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:5sprICKk
高原はデクの棒みたいですね。
172.:03/06/11 21:25 ID:qAykWPwg
つーかパラグアイって結構強豪じゃん。こんなもんだろ?
1732006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:qtaqtw.s
3-5-2に戻せ
174(〜^◇^)<採点テンプレ:03/06/11 21:25 ID:ZvJeQIqo
楢崎
山田
坪井
宮本
三都主
遠藤
福西
中田浩
中村
中田英
大久保
高原

ジーコ
1752006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:voKOxh/k
そういやなんで福西変えたんだろ?
悪くなかった気がするが…
中田浩二と変える意味がわからん
1762006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:VH9Vp0DQ
サントスはSBの方が良い罠
1772006年まで名無しさん:03/06/11 21:25 ID:o3MTL9Jc
>>168
ケガしてんだよ!もう5万回ぐらい書いてあんだろボケが!
1782006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:kCUNjsao
これで小野が戻ってくれば。
あと右か
1792006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:3GKrEBn.
茸と禿は何のためにいたの???
1802006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:2ZRreFgk
今日の収穫

「ジーコジャパンのDFラインは三都主でも務まる。」
1812006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:JHAFKgZs
どっと疲れたなー
俺らも選手も
1822006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:1nkJcvqM
>>143
確かに誰が監督でもキリンカップのスレは立つわなw
1832006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:iouWWtZI
>>168
>福西よかったのに何で変えたの?

ジーコだから。
1842006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:qtaqtw.s
>>168
鹿島ジャパンだから
1852006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:tJk7764s
だまれ!インポやろうw クソ鹿島くたばれ!!
1862006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:SnJsAEko
>>154
いや、だからそれが違うんだって・・・・。
1872006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:k//TQHPk
まあ面白かったから、俺的には概ね満足。
1882006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:R3cTP2j2
ねえそれよりpart5の>>650は?
妹画像はどうなったの?
1892006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:ml4giR1s
DFは不安
FWはまあまあ光明は見えた
MFはこんなもんか

及第点は高原・中村・遠藤・坪井・中田ヒデくらいか?
落第はサントス・中田浩・福西
1902006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:0hE9hDuc
しかしジーコほんとに動かなかったな。
1912006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:YK30D/1c
パラの3軍でもアジア予選くらい突破できるだろ。
引き分けで十分だよ。
1922006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:2VCWf30E
>>143がいい事いった。

ジーコが誰になろうと大して結果は変わらん。
ワールドカップはたまたまよかっただけです。
韓国が世界のベスト4ですか?よく考えろよ
1932006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:Y8w9kjBk
このパラグアイ相手に点取れてたら大金星ですがな
1942006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:3zN7C4SI
友達もできました
1952006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:VH9Vp0DQ
高原氏ね
1962006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:84Yx.AhU
キリンカップ・パラグアイ戦で一番活躍したのは?:投票結果

中村俊輔MF
茸マンセー!(男性 20代 無職 1点 )
              ↑   ↑
1972006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:W563e3G2
なんで交換したユニを裏返しに着るの?
1982006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:7XBCm1Ds
中田コより福西 戸田はどうした
ヘナギ・鱸より大久保
秋田より坪井

全くもって鹿島必要なし

小笠原?代表にすら必要なし
199 :03/06/11 21:26 ID:VtYJtNd.
負けて監督退任したいからじゃない?<中タコ
2002006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:gtj.zSvE
怪我せずにJリーグに戻ってきてくださいませ
2012006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:ygKvA6u.
とりあえず福西を変えたのは
失敗だろう
2022006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:Q/YoxGwQ
明日が見えない大転倒
2032006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:mkUE6BRA
ゴール前で芸無さ杉。
204:03/06/11 21:26 ID:ryIO622Y
ホリイケ、帰れ!
205  :03/06/11 21:26 ID:yXeWigm2


 結 局 コンフェデ は どの メンバー で いくのよ?
2062006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:gAMJJQ/.
宮本が久しぶりに見れてヨカタ。
2072006年まで名無しさん:03/06/11 21:26 ID:iouWWtZI
>>184

お、お父さんに挨拶いかなきゃ。。。。。
2082006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:X7amnAro
面白かったけど、点取れなかったから ちと不満
2092006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:Q.QfTEQ6
つーかこのスタメンは良しとしてベンチが鹿島ばっかじゃ交代のオプションが無いよ
2102006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:Fes3v1fA
とりあえず、コンフェデは今日のメンバーをベースに御願いします。
2112006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:ISUSxiH2
こんなにやる気のないチームと試合って意味なし
選手の自信回復のためなら、裏で金わたさないと
2122006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:4H9Ej39Y
楢崎 6
山田 6
坪井 6
宮本 7
三都主 7
遠藤 7
福西 7.5
中田浩 6
中村 7
中田英 7
大久保 7.5
高原 6.5

ジーコ ∞
2132006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:EE4se.vM
>>197
おれもオモタ
2142006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:75LA1ZYY
つーかなんでジーコは戸田呼ばねえの?
2152006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:JBanlAa6
>>166
ホントに。。
2162006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:tfP3I3as
レッスの山田。今までたいした選手じゃないと思ってたが
代表戦見てるといい動きしてたな。
奈良橋よりは全然イイ!!(・∀・)
2172006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:0hE9hDuc
>>209
なんか納得(w
2182006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:gOyWbm6s
ガンガン攻めてくる相手とやるとガンガン点を取られ
少しでも守りを固められるとまったく点が取れないのは日本の伝統
2192006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:9FW1YCzc
>175
連続出場記録の為
2202006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:0gnH0Y5U
サンタクルスもいないパラグアイなんて・・・
2212006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:qtaqtw.s
DFはよかったが
フォーメーションがだめすぎる
2222006年まで名無しさん:03/06/11 21:27 ID:wjD/Lj2.
4バックにする必要はあるんですか?
2232006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:r9GROkqk
高原は前線にはってればいいのに。
下がってボールもらおうとしなくていいよ。

中盤はポジショニング悪いんでない?
2242006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:goEFot6w
どうせ福西を交代せざるをえなかったのなら、

 中村   石川(松井) 

 中田英  遠藤

というのを見てみたかった気もする。
2252006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:RJWpHcyY
まとめとして、今回の収穫は
広山の解説
サントス守備下手
今夜のスポーツニュースの中心は大久保
2262006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:bPFXbFBE
トルシエ
227Ree:03/06/11 21:28 ID:3zN7C4SI
おまいらBS2見ろよ
2282006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:tARRjRys
>197 よく分からんが、他人の汗直はやだろ。
2292006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:IhCYmgM2
茸とヒデのラインがやっと繋がりはじめた気がするよ
2302006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:YsXCuy6s
高原は磐田以外で機能しない
2312006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:gKlcyGa6
>>209
今日ジーコそう思ったはずだと思う(w
2322006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:3GKrEBn.
DF、もっと連係取ってくれ
2332006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:sJivKlsk
>>197
脱ぐときに裏返しになったのをわざわざ元に戻すのが億劫なのでは
2342006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:elT5Wgco
>>213
2枚になってるから普通にきにくい。
もしくは相手選手がガ!
235_:03/06/11 21:28 ID:2dRt8Dzw
巨人7−19ヤクルトって・・・。
サッカーつまらん時に限って野球おもろいな。
2362006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:5hWPmxag
そんなことより、巨人戦見て笑おうぜ!
2372006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:YK30D/1c
パラブアイの3軍でもアジア予選は突破できるから
引き分けでも十分だ。
2382006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:QWW8JZvQ
>>197
直接汗に触れるのは生理的に嫌だから。
2392006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:VH9Vp0DQ
楢崎 6
山田 6
坪井 5.5
宮本 7
三都主 6.5
遠藤 5.5
福西 6
中田浩 5
中村 7
中田英 5
大久保 6.5
高原 4

ジーコ ∞
2402006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:qtaqtw.s
>>223
にわかはすっこんでろ
2412006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:CMeX2h1E
これだけ最強の布陣で、しかもホームで0−0ですか?
いらない選手外してもやっぱり点には関係なかったのね(笑)
所詮日本サッカーの力は誰が出てもこの程度。
大久保?力有り余っててチャンス生かせない。
高原?後半足重くて何にもならなかった。結局誰でも同じことだ。
2422006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:ewfapdG.
>>212
スコアレスドローなのに点数高すぎ
2432006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:9GxzcOS.
ジーコ辞めろ。トルシエ戻せ。 ジーコ辞めろ。トルシエ戻せ。
ジーコ辞めろ。トルシエ戻せ。 ジーコ辞めろ。トルシエ戻せ。
2442006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:Z6WqfmDA
リトバルスキー監督、まだぁ〜? (´・ω・`)
2452006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:Y7RqoDvE
秋田と隊長は代表メンバーそのものに不要だよな
鱸は引き分け狙いの時にファール要員で入れておいてもいいかも
2462006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:EE4se.vM
>>227
ブルースリー??
2472006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:lhbk.g0c
韓国は快勝
2482006年まで名無しさん:03/06/11 21:28 ID:vo3BkxAI
もう3バックでいいじゃんよ。それか市川呼べ。
2492006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:voKOxh/k
とりあえず、次はこんなんで行って欲しい

  鈴木  大久保
   
    その他
2502006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:1eXIzm0Y
とりあえず、チームの悪いムードは変わりつつある。
スタメン選手の大幅入換えも理にかなったやり方。
ジーコはあまり好きではないが、少なくともジーコの姿勢は見えた。
2512006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:SnJsAEko
>>221
攻められてないDFのどこを評価?
2522006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:goEFot6w
>>219
ヤンキースの松井かよ!
2532006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:Z9H2/0GY
>>212大久保は高すぎ
そして高原は予想に反して微妙だったね
2542006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:DG6SXr9I
内容で見れば凄くよかったろ?
2552006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:sJivKlsk
是非とも市川を召集して下さい
2562006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:1q.TD3VM
楢崎 5.5
山田 5
坪井 5
宮本 5
三都主 6.5
遠藤 6.5
福西 6
中田浩 5
中村 6.5
中田英 6
大久保 7
高原 4.5

ジーコ 6
2572006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:VH9Vp0DQ
大久保、中山、鈴木、高原

大久保は決まったが、もう一人が・・・
258:03/06/11 21:29 ID:d5JZaXao
守備に関してはみんな無難にこなしてたが
攻撃時、山田が上がらなすぎ。
そろそろ3バックためせよ。
4バックなんかやってる時代じゃねーよ
2592006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:caix9vmE

巨人戦 10−19になりますた
2602006年まで名無しさん:03/06/11 21:29 ID:voKOxh/k
DFとGKは評価しなくていいんじゃないか?
宮本は良かったけどなー
2612006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:iouWWtZI
巨人10−19ヤクルト



なんだこの試合・・・
2622006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:EE4se.vM
>>247
1-0で負け
2632006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:o3MTL9Jc

試合展開も起用も何もわかってないこの板の素人が耐えられない
海外板に帰る
2642006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:XhDqjb6E
点が取れなきゃ。。。

でも大久保は最高だがや!!
2652006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:qtaqtw.s
>>251
日本語勉強してこい
2662006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:x4KSrvrs
高原ミス多くない?
267  :03/06/11 21:30 ID:n06YhMpw
次のコロンビア戦だな。
NZ戦は評価できん。
フランスにボコボコで祭りだ。
268_:03/06/11 21:30 ID:2dRt8Dzw
巨10−19ヤ
2692006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:VH9Vp0DQ
高原氏ね
2702006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:voKOxh/k
>>257
だから鈴木
絶対ポストはいるだろ
なら鈴木が一番良い
2712006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:SnJsAEko
俊輔が池田先生に一言
2722006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:4H9Ej39Y
同点なのに点数高めにしてしもた
2732006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:TmhDhKm2
石川入れてほしかった・・・
2742006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:goEFot6w
宮本と楢崎かぶりすぎ。
宮本だからいいようなものの、中澤だったら流血してるぞ。
2752006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:rmGt62Jg
楢崎 5.5
山田 5
坪井 5.5
宮本 5.5
三都主 0
遠藤 5.5
福西 4.5
中田浩 0
中村 5.5
中田英 5
大久保 6
高原 5

ジーコ 0.5
2762006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:rAyfe31w
何でヤナギ使わんのかね〜?
2772006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:0hE9hDuc
>>263
じゃあ解説してみてよ。
2782006年まで名無しさん:03/06/11 21:30 ID:iouWWtZI
阿部の一振り
2792006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:75LA1ZYY
フランスに何点取られるんだろうかジーコジャパン
2802006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:jncKqnPw
188 :2006年まで名無しさん :03/06/11 21:26 ID:R3cTP2j2
ねえそれよりpart5の>>650は?
妹画像はどうなったの?



誰もが気になってるw   そして 俺モナー
2812006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:ml4giR1s
なんでサントスの評価が高いやつが多いんだ?
パス自体がヘタイから上がりを見せてもクソほどにも使えないよ
2822006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:DG6SXr9I
>>263
その方がいいよ
ここのやつらはただのオポチュニストだから
2832006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:.iVStsS.
またドームランかよ
2842006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:6qst11Qo
副音声聞きながら見てよかった

広山のパラグアイ秘話はなかなかよかった
ボールボーイの話とか
2852006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:3GKrEBn.
>>260
楢崎、微妙にやばかったような・・・
2862006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:sJivKlsk
5-19のままだったら面白かったのにな
2872006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:Y7RqoDvE
蛸じゃなくて石川投入して攻撃の枚数増やして欲しかった・・・
2882006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:JBanlAa6
>>274
ちょっとワラタ。。
2892006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:goEFot6w
日テレはラグビーやってるな(w
2902006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:j5m0BmTA
そして結局何も説明せず批評だけして帰る>>263
2912006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:1q.TD3VM
>>257
やなーがしーわー
2922006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:h1x6h4X6
セル塩エチゴって故藤村有弘を連想させる
2932006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:5hWPmxag
ヤクルト、1点くらいこっちに寄越せ!
2942006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:wki6wcCQ
やっぱ高さのあるFW欲しいな。
久保に期待してるんだけどな・・・
295 :03/06/11 21:31 ID:VtYJtNd.
1年ぶりに宮本みたけど素顔かっこいかった
でもブサイク大久保も違う意味でかっこいかった
2962006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:SnJsAEko
攻められていない守備のどこを評価?
2972006年まで名無しさん :03/06/11 21:32 ID:zhqMfcrE
bu
2982006年まで名無しさん:03/06/11 21:31 ID:vB74WldM
巨人ダサッ!!!

人件費いくらかけて、こんなダサイ試合しとんねん




2992006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:ATE/.uWY
>>227
ほんとにReeかよw
3002006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:caix9vmE
とりあえず鈴木叩いておけば通ぶれると勘違いしてるイタイヤシが多いな
3012006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:gtj.zSvE
楢崎 6
山田 6
坪井 6
宮本 6
三都主 7
遠藤 6
福西 6
中田浩 5.5
中村 6.5
中田英 7
大久保 7
高原 6

ジーコ 7
3022006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:3GKrEBn.
宮本はネプチューンの名倉にしか見えない
3032006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:Q/YoxGwQ
さてと、サカツクやるか
3042006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:JHAFKgZs
右にいる時の茸、右足でもーちっとできんのかね?
3052006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:iouWWtZI
全スレ650さ〜〜〜〜〜〜ん
306( ゚д゚)<i_abc`hjkgd...:03/06/11 21:32 ID:yjvlxkes
楢崎 5.5
山田 5.5
坪井 5.5
宮本 5.5
三都主 6.0
遠藤 5.5
福西 5.5
中田浩 5.5
中村 6.0
中田英 6.0
大久保 6.0
高原 5.5

ジーコ 5.5
3072006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:gOyWbm6s
勝手に脳内理論ぶちまけて消える奴が一番見てらんない
3082006年まで名無しさん:03/06/11 21:32 ID:0GRY.92Q
アナウンサー 0
309 :03/06/11 21:33 ID:e3Gc98uc
しかし大久保は過度の期待をされ過ぎだ。

今までが今までだったからなー。

リザーブもっと充実しる!
3102006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:jncKqnPw
ジーコをウイイレ7出る前に懐妊させようぜ!
3112006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:3GKrEBn.
廣山 9
3122006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:.iVStsS.
650でオナって寝るか
3132006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:gAMJJQ/.
宮本はまた仮面つけろ。
3142006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:.cuo/Cys
ブーイングうざすぎ
3152006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:VQ2E9vDw
ってか茸はキレキレだっただろ。少なくとも中田より。
316 :03/06/11 21:33 ID:qQ5KvlZE
遠藤よかったね。後半最後の方は攻撃にうまくつなげてなかったけど
全体的にコンパクトな感じだった。
坪井はなんか危なっかしかった。慣れが足りないね。
茸はコネコネしなければMVPなんだが…。まぁけっこういいパスいってたからよし。
3172006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:6JbO6tFY
躍動
3182006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:qMjVgqXk
サントスは普通に評価するなら、良い方だよ。
3192006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:vOqrV7/2
俊輔・福西 最高!
サントス・ジーコ ブラジル帰れ
3202006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:yI.VnqFQ
ただいま埼スタから戻りました(神奈川・22歳)
3212006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:KPhuG006
>>303
いいな〜
明日さかつく買うよ!
3222006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:QcxAZ90E
家でまで、六本木ヒルズの曲聞くのは鬱……
外でずっと流れててうぜーんです。

六本人はじまる〜
3232006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:bPFXbFBE
サントスにディフェンスやらしちゃ駄目だろ。
3242006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:voKOxh/k
稲本が欲しかった展開だったよ
中田コを稲本に変えることが可能であったなら…
3252006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:ml4giR1s
遅い・へタイ・守れない・持ちすぎ の4拍子揃ったDFサントス
攻めッ気だけロベカル似
3262006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:MLOj4HKk
>>
ばかだから。
ジーコ曰く
相手より勝とうと言う気持ちが無いから負けたのだ!
要するにハートが足らなかった!
君たち根性で勝負は何とでもなるものだよ。
気持ちだ!気持ち!ドンマイ、ドンマイ。
次は相馬を右サイドにして・・・ムフフ・・・相手がびっくりするだろうな・・・
秋田をFWにしたら・・・ムフフ・・・ムフフ・・・
3272006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:OuX3Upa6
大久保が未熟とはいえ期待できるFWだと、日本にやっと生まれた
FWらしいFWと再確認できただけが収穫だった。
3282006年まで名無しさん:03/06/11 21:33 ID:goEFot6w
越後とアナウンサーともう一人くらい、3人でいっぺんにしゃべられると困る。
3292006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:.R2PX8L2
楢崎 6
山田 5
坪井 6
宮本 6
三都主 6.5
遠藤 5.5
福西 5.5
中田浩 5.5
中村 5.5
中田英 5
大久保 7
高原 5

ジーコ 5.5
3302006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:jRhCILxE
楢崎 5.5
山田 5.5
坪井 5.5
宮本 5.5
三都主 6.0
遠藤 6.0
福西 5.5
中田浩 5.5
中村 6.0
中田英 6.0
大久保 6.5
高原 6.0

ジーコ 5.5
331 :03/06/11 21:34 ID:99Ng0Qwc
コパアメリカのトルシエの時より確実に強いね。




・・・と、言ってみるテスト
3322006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:gOyWbm6s
もうちょいボランチで試合を作れればいいんだが
3332006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:j63B35Vg
楢崎 6  いつもご苦労さま、でも今日はポロリしすぎ。」
山田 5  居た?
坪井 5.5 無難すぎるきらいも。
宮本 6.5 ガンバの時のように手を抜かないことに意義が有る。毛根にも手を抜くな。
三都主 6 次もこれ試して見たら?
遠藤 6  たまにはいいじゃん。
福西 6  最初が・・・・
中田浩 5 居ない
中村 7  ちんすけ、よかったじゃん
中田英 5.5 アンタなんなんだよ?
大久保 6  おちつけっ!!
高原 4.5  見えない
3342006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:wjD/Lj2.
楢崎 5.5
山田 4.5
坪井 5.5
宮本 5.5
三都主 4.5
遠藤 5.5
福西 5.5
中田浩 5.0
中村 6.0
中田英 6.0
大久保 6.0
高原 4.5

ジーコ 4.5
3352006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:GCb0NOyc
もぅいい加減ボランチ二人要らねーよ。結局みんな下がるんだから関係ないでしょ。
3362006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:yI.VnqFQ
ただいま埼スタから戻りました(神奈川・22歳)
3372006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:jncKqnPw
さかつくかえ!
3382006年まで名無しさん:03/06/11 21:34 ID:5MCBVLQE
鱸なんかいらねーんだよボケ
あいつはスピードも駆け引きもなんも持ってねー
相手から見たらなんも恐くねー
3392006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:ygKvA6u.
戦犯は大久保だな
サントスのシュートで飛び込んでれば1点
オフサイド取られなきゃ1点だから
2点あいつのせいで損した
こんなことやってたら点なんてはいらないよ
3402006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:4jNiDFrM
新井場呼べよ
3412006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:IhCYmgM2
今日の収穫その2

中山・・・・・・・・乙彼。

君の全てを大久保が受け継いでくれてるよ
3422006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:3GKrEBn.
>>331
今日は3軍なんだから当たりめーだろ

と、マジレスしてみるテスト
3432006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:ISUSxiH2
ジーコのサッカーはよくわかった
強い相手には、とことん攻められて
弱い相手・やる気のない相手には、とことん攻める事ができるサッカー
3442006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:arO.RzHI
ところで妹のおっぱいはどうなったんだ?
345:03/06/11 21:35 ID:ER.8KrMQ
セルジオ 2.5
実況アナ 1.0
ホリイケ −8.0
3462006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:2GYz9/S2
予想どおりの結果だったね。
川淵キャプテン(キャプテンって(*_*))のクビもあとわずか。
本当に中田英寿は司令塔として能力があるのかね。バルマも
中田を司令塔から外してから調子を上げてきたし。チャンス
を演出しているのは中村でしょ。
中村と小野のW司令塔に高原、大久保の攻撃陣が見てみたい
と思うのはおれだけかな。
3472006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:z/xWMqRU
セロ山の解説ネタきぼんぬ。
3482006年まで名無しさん:03/06/11 21:35 ID:sJivKlsk
宮本、なんか以前にも増して頭皮が目立っ
349g:03/06/11 21:35 ID:lEcLhVP2
dj
3502006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:SnJsAEko
ロベカルの守備もひどいんだがな・・・・。
3512006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:7EXgFmSg
パラグアイに勝てませんでした
パラグアイに勝てませんでした
パラグアイに勝てませんでした
パラグアイに勝てませんでした
パラグアイに勝てませんでした
3522006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:gAMJJQ/.
もう中山いらねーな。
3532006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:.cuo/Cys
マスコミはパラグアイが三軍だという事を言わずに日本終始優勢といいまくる
3542006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:EOY2E1os
結論:

秋田、名良橋は明日にでも代表を引退してください。
3552006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:jncKqnPw
中たこなんかいらねーんだよボケ
あいつはまんこもおっぱいもなんも持ってねー
相手から見たらなんもむらっとしねー
3562006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:4H9Ej39Y
サントスパスとドリブルの2択あるからつかえない?
サントスは周りの使い方次第でかなり変貌するっぽ
3572006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:voKOxh/k
中田の動きが無駄になった
上手くFWをおとりに行ってるところがあったのに
FW気づいてないし
3582006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:.iVStsS.
広山
「僕のチームは庶民派だから…女にはもてない」
「パラグアイリーグの客はジェフより少ない」

本日のMVP
3592006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:goEFot6w
>>348
漏れもオモタ。
高原は頭に草つけてるのが気になった。
3602006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:vOqrV7/2
日本代表  0点
ヤクルト 19点
3612006年まで名無しさん:03/06/11 21:36 ID:C.D8HOaE
小野が左の中盤にいれば、サントスはもっと活躍できたはず。
それでも今までの日本代表の中でも一番バランスの良いチーム編成だったと思う。
早くフルベストメンバーでの試合が見たいなあ。

大久保の出現で鈴木はいらなくなったか?
稲本はどう使えばいいんだ?
3622006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:bXIm..5o
今日のチームならレアルマドリードぐらいなら、
楽勝だね。
3632006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:sJivKlsk
秋田とか名良橋とか今だけだろ
どうせ2006年にはいねーよ
3642006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:AfIPYVtM
パラグアイに負けませんでした
パラグアイに負けませんでした
パラグアイに負けませんでした
パラグアイに負けませんでした
パラグアイに負けませんでした
3652006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:6JbO6tFY
>>346
馬鹿
3662006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:jncKqnPw
358 :2006年まで名無しさん :03/06/11 21:36 ID:.iVStsS.
広山
「僕のチームは庶民派だから…女にはもてない」
「パラグアイリーグの客はジェフより少ない」

本日のMVP
3672006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:L8WSb3ac
いや〜、もう笑った。
テレ朝、「明日が見えた大健闘」だって、藁・藁。
ボールコントロールもままならない、キックの精度もないパラグアイ相手に
0点だって、もうマジであきれるしかないね。
相手は、プレスもなく、引いて戦ってきたおかげで、
中盤では思うようにパス回しできて、酔いしれていたねえ。
見てるこっち側からすれば、
おまえらのマスターベーション・サッカーなんて見たかねえんだよ、ゴラァ。
引いてる相手に対して、もっと引きつけるとか、サイドチェンジするとか、
もっと戦略的に戦えねえのかよ。頭悪すぎ。マジで絶望的。
今の日本代表に必要なのは、ジーコではなく、
戦略的にゲームを進めることのできる指導者だね。
もうジーコ・川渕は逝ってよし。
3682006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:1nkJcvqM
>>339
オフサイドをミスと判断する香具師ハケーン
3692006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:mIBihptg
>>359
ミスターピッチかと思った
3702006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:goEFot6w
>>358
そんなこと言ってたのか(w
聴けばよかった。
3712006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:z/xWMqRU
>>359
間違えない!
頭皮に草w
3722006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:Y8w9kjBk
コパアメリカのトルシエの時のパラは"地元開催"という極めて特殊な状況だったのれす。
今日のパラの方が"いつもの"パラなんれす。
3732006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:..L7xoMo
野球オタウザイ。
野球なんか滅びろ!
3742006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:SnJsAEko
池田先生が俊輔タンに一言
3752006年まで名無しさん:03/06/11 21:37 ID:0GRY.92Q
大久保に足りないのはアゴ成分
376 :03/06/11 21:37 ID:yB6r0yLM
がちがちに引いたデカイ相手にまともに得点するのは困難。
カウンター気味に攻めるかセットプレーでないとほとんど無理。
DFはやや不安、MFはまあまあ、FWは若いながらも大久保が良かった。
中田が目立つ試合はいつも崖っぷち状態だから目立たなかった分、負けないという安心感があった。

3772006年まで名無しさん:03/06/11 21:38 ID:GCb0NOyc
浩二が出た意味は連続出場更新のためだけ?
3782006年まで名無しさん:03/06/11 21:38 ID:WoMlXCfk
大久保がすごくフィジカルでした
3792006年まで名無しさん:03/06/11 21:38 ID:JBanlAa6
この結果は予想通り。w
0−0か1−1で引き分けになると思ってたよ。。
パラグアイは退いて守るから、日本のBPは高く
なるんだけど得点を取れるような気がしなかったね。

今日の試合は良かったと満足げなジーコ。。
だとしたら、ジーコが批判的だったトルシエサッカー
から何が変わったと言うんだろう?
3802006年まで名無しさん:03/06/11 21:38 ID:/YBNZjGg
海外組 戸田 ヒロヤマ 前園 マンセー
3812006年まで名無しさん:03/06/11 21:38 ID:jBegpuig
もう一回、今日の形で試合して貰いたい、小野入りで。
後半、もうい一回ぐらい交代させても良かった。
3822006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:.cuo/Cys
オフサイドはよく審判が見てたな
3832006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:gOyWbm6s
そりゃベッカムもTBCだわ
3842006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:Q.QfTEQ6
そういえば今日の中蛸タンは出て早々に相手にFK2本プレゼントしてその後見えなくなったな
385:03/06/11 21:39 ID:PjI5mHKQ
俺がはいってれば・・・
3862006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:8.Fbt9qE
俊輔はよかったよね?
3872006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:/QIkKvSg
楢崎 6
山田 5
坪井 6
宮本 6
三都主 5.5
遠藤 5.5
福西 6
中田浩 5
中村 6.0
中田英 6.0
大久保 6.5
高原 5

ジーコ -
3882006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:3.OlJSSo
もうヤクルトのユニフォーム着て戦え
3892006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:/A.Nl4VU
>>275
何でサントスが0なの?
3902006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:wXiKzJKg
いちばんの問題は日本サッカー協会だな。
名前で監督選ぶなら、素人でも出来るぜよ。
もうちょっとビジョンの感じられる監督選びをしてくれないと。
3912006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:z/xWMqRU
セロ山ンセー!!
3922006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:U252X1Tg
稲本がいれば点はいったよ。
3932006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:wjD/Lj2.
FW最後の希望は絵目留村だろ。早く帰化させようぜ。
3942006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:j6rf59Ow
>367
お前の言うとおりだ。
日本を弱くするのは甘い論評とファン心で応援するクサレ根性だ。
3952006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:89K3JVjY
大久保っていい選手だね。
高原って今日活躍したの?
3962006年まで名無しさん:03/06/11 21:39 ID:j3D8tXPY
>>339
それならピッポは(ry
3972006年まで名無しさん:03/06/11 21:40 ID:jRhCILxE
こういう時こそ稲本のミドルが必要ではないのかと言ってみる。
3982006年まで名無しさん:03/06/11 21:40 ID:PCq2OU0g
キリンカップ パラグアイ戦パート5より

650 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:03/06/11 21:08 ID:6RU/5CKU
>>650だったら14歳の妹のおっぱいつついてる画像うpします。
3992006年まで名無しさん:03/06/11 21:40 ID:aNUc0j3Q
パラグアイに余裕で勝てるとかいってた香具師でてこいいいい
恥ずかしいぞおまいたち
4002006年まで名無しさん:03/06/11 21:40 ID:7EXgFmSg
こんなに日本が弱いとは・・・
401  :03/06/11 21:40 ID:n06YhMpw
パラの選手の総年棒って、楢崎一人の年棒より安い?
402 :03/06/11 21:40 ID:e3Gc98uc
>>381

リザーブに使えるのがあまりいません。
4032006年まで名無しさん:03/06/11 21:40 ID:voKOxh/k
個人の力で突破したいところも多々あり
4042006年まで名無しさん:03/06/11 21:40 ID:vzZhFiS6
素人ですけど、今日はとってもやる気でみててたのすぅぃかった。
みやもとは気合でいい〜
中田はどこにでも出没するし、倒されてもボール見つめててすごいと思った
ベンチのイナがかわいかった
イナファンからサッカーみだしたけど、サッカーってみてて楽しいね。
4052006年まで名無しさん:03/06/11 21:41 ID:JHAFKgZs
サントスはこないだの韓国戦からコネなくなった
少しづつだが代表のメンツにマッチしてきてると思う
SBで使うのも今日のパラグアイぐらいならおもしろい
4062006年まで名無しさん:03/06/11 21:41 ID:voKOxh/k
>>397
中央のドリブル突破だろ
これと左のサントスでかなり有効のはず
407 :03/06/11 21:41 ID:VtYJtNd.
サントスっていつもはMF?FW?
今日のほうがいつもよりは良くみえたよ
408 :03/06/11 21:41 ID:qQ5KvlZE
中田の上半身って意外に細かったね。もっとムキムキかと思ってた
4092006年まで名無しさん:03/06/11 21:41 ID:.iVStsS.
イナギャルきたあああ

ハァハァ
4102006年まで名無しさん:03/06/11 21:41 ID:qpciNcNQ
大久保? はあ? 点取れねえんなら消えろ!
4112006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:.R2PX8L2
ヒデはもういいよ、小野とポジション入れ替えてほしい。
4122006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:ml4giR1s
いや、当分ジーコは必要な気がする。
強い南米チームも礼儀を持って対峙してくれてる気がするし、
日本代表に不可欠なものや今の本当の実力を知る意味ではいいと思う。
当分はジーココネで強豪とやってから、監督交代→W杯予選→W杯 がベストじゃないかな。
そういう意味でもジーコにはなるべく多くの選手を起用して欲しい。
4132006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:a7sFLesQ
650はうpしたのか?
さっきからチンポ握って待ってるんだが...
4142006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:wMyHUscc
今日の日本代表、ルックスよし!
4152006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:voKOxh/k
>中田はどこにでも出没するし
それが彼の持ち味です
>ベンチのイナがかわいかった
禿同ハァハァ
4162006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:VQ2E9vDw
俊輔は良かったべ?中田イラネ
4172006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:.cuo/Cys
一度、パラグアイがループシュート打ったのを必死に「ミスキックですね」「狙ってません」
ていってたのはワラタ
4182006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:sJivKlsk
>>398
そいつを待ってしつこく居残ってるんだがなあ
4192006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:goEFot6w
三都主は日本代表の連続した4試合の中でFW・MF・DFを経験したという稀有な選手だな。
420U-名無しさん:03/06/11 21:42 ID:KnjbYElQ
楢崎 5.5
山田 5
坪井 5
宮本 6
三都主 5
遠藤 5.5
福西 4.5
中田浩 5
中村 5
中田英 5
大久保 5.5
高原 5

ジーコ 5
421 :03/06/11 21:42 ID:qQ5KvlZE
>>406
それなら山田が上がるのが先だろ。
あそこ広山入れないかなぁ。
4222006年まで名無しさん:03/06/11 21:42 ID:bXIm..5o
強力ストッパー(対日本)の中山さんがいないと、いい試合するね
4232006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:ryIO622Y
ヤクルト、締めは河端
4242006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:Q.QfTEQ6
今日の試合面白かったから(・∀・)イイヨイイヨー!!
4252006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:EwGk8Trs
まぁ、そんなことより、巨人の負けでも見て癒されようぜ
4262006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:Y7RqoDvE
いや、ジーコには監督でいてもらって
誰かをヘッドコーチとして実際の采配を任せようよ
4272006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:U252X1Tg
今日は微妙だよな。パラグアイは攻める気
あんまないし、引き分けでいーやみたいな。
まえのウルグアイ並にやるきがなかった。
ちょっと守備のテストみたいな。
4282006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:9dZkeBtM
サントスあんだけあがって
茸とかFWがあんだけサイドに流れてクロスあげるんなら
やっぱ右DFは守備を重視した配置でいいんでないかと思うんだがどうでしょ
4292006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:UcFFGxDY
大久保けなしている奴、誰のファン?
4302006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:gOyWbm6s
ってかこの試合だけじゃ判断できねーよ
点取れないってのは分かったが
どーせ次は海外組がこないとか言って鹿島味の代表になるのは見え見え
4312006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:xCZdSJgM
ジーコもう辞めたいの顔してたね。飽きてる感じ。
4322006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:voKOxh/k
>>427
カウンター狙いだし
4332006年まで名無しさん:03/06/11 21:43 ID:goEFot6w
>>417
めちゃくちゃ足がゴール向いてたのにな(w
4342006年まで名無しさん:03/06/11 21:44 ID:4H9Ej39Y
中田は普通にいるだろ
中央のキープ安定するし
周りのバランスとれるし
4352006年まで名無しさん:03/06/11 21:44 ID:qpciNcNQ
大久保? はあ? 点取れねえんなら消えろ!点取れねえんなら消えろ!
高原も消えろ!
436 :03/06/11 21:44 ID:qQ5KvlZE
>>420
宮本だけそんなに高いのおかしい。
後半の終わり際やばいシーンあったじゃん。
437 :03/06/11 21:44 ID:l70HpEDg
見れなかったのだが、冷静に見てどうだった?
4382006年まで名無しさん:03/06/11 21:44 ID:sJivKlsk
俊輔と大久保はよかったよな
4392006年まで名無しさん:03/06/11 21:44 ID:ml4giR1s
>426
それなかなかイイ!
そのかわりジーコのチーム内での発言権はちゃんとなくすんだよ
4402006年まで名無しさん:03/06/11 21:44 ID:ytrHL6cU
サントスが上がりまくってるから
結局3-5-2の形になちゃってるな
今日は機能してたが今後が心配

まぁ鹿島組使うよりはイイけど
4412006年まで名無しさん:03/06/11 21:44 ID:Y7RqoDvE
>437
隊長ご苦労様という状況が確定しますた
4422006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:vOqrV7/2
俊輔・福西 最高!
サントス・ジーコ ブラジル帰れ
4432006年まで名無しさん:03/06/11 21:44 ID:2VCWf30E
もう手でつかんで投げろ
4442006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:U252X1Tg
>>432
そうか・・疲れてるしな、パラグアイ。
445U-名無しさん:03/06/11 21:45 ID:KnjbYElQ
楢崎 5.5
山田 5
坪井 5
宮本 6.5
三都主 5
遠藤 5.5
福西 4.5
中田浩 5
中村 5
中田英 5
大久保 5.5
高原 5

ジーコ 5
4462006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:aNUc0j3Q
高原がどうもな〜もう
だめぽ
4472006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:JHAFKgZs
今日みたいな布陣をひくジ〜コはちょっと好きだ(w
4482006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:J1fvlTz6
アルヘン戦のメンバーよりもよかったのは確かだ
4492006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:DG6SXr9I
な ん で オ マ イ ラ 批 判 的 な ん だ よ ?
450 :03/06/11 21:45 ID:VtYJtNd.
>435
大久保の代わりは誰じゃい?
4512006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:q8jaZXjU
楢崎 5
山田 5.5
坪井 5
宮本 6
三都主 6
遠藤 5.5
福西 5
中田浩 5
中村 5.5
中田英 5
大久保 6
高原 5

ジーコ 5
広山 6
650  -1000
4522006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:Q.QfTEQ6
サントス上がりは良かったがパスミスは相変わらず
4532006年まで名無しさん:03/06/11 21:45 ID:UcFFGxDY
相手が攻めて来てないから、守備は機能しているのか解らん。
4542006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:zhqMfcrE
俊輔と大久保と福西はよかた
4552006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:qpciNcNQ
松井出せゴルァ!
4562006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:.R2PX8L2
>>434
ボランチでいいよ。
攻撃面ではもう伸びないだろ。
4572006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:O.KPbZWg
コンフェデでFWを中山と鱸に戻したりしないでくれよ
たのむよジーコ
4582006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:Y7RqoDvE
でも、何で蛸が投入されたん?
素でわからん
4592006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:sJivKlsk
宮本も結構よかった
秋田・名良橋よりは代表にいて欲しい
4602006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:VH9Vp0DQ
高原がまるで消えたかのように存在感がなかった
4612006年まで名無しさん :03/06/11 21:46 ID:4qllkv2Y
まぁ惨敗だろうな
コンフェデは
誰が通用するかは明らかだけど…
でも小野が要ればな…
4622006年まで名無しさん:03/06/11 21:46 ID:VQ2E9vDw
中村マンセー
463 :03/06/11 21:46 ID:qQ5KvlZE
大久保は中山+α確定
高原は微妙。
茸はちょっとたくましかった。でもあまり変なとこでコネコネしないで。
中田サンは無難。今日も声出てました。
遠藤が一番の収穫のような気が。サブに置いときたいね。
4642006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:U6deGE5Q
しかしパラグアイも本気で面白くない試合したよなぁ・・・
日本があんだけ攻めて来てんだからそっちも攻めて来いよ・・・
チンタラ守備ばっかしやがって。
攻撃の「こ」の字も無かったじゃないか今日のパラグアイ
あんなんで日本に来てゲームされたってサッカーの人気が下がるだけ
もう二度と日本に来て欲しくないね。
パラグアイはイタリアにでも行って一生0-0のドロー試合続けとけばいいんだよ
4652006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:bXIm..5o
>>435
お前こそ消えろ

いいか!サッカーていうのはなキーパも含めて皆の1点なんだよ。
FWが点取れないのはイレブンにその力がないてことだ。

大久保は実質0.99点とったようなもんだ
4662006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:MeOaBjPE
何にせよ、今まで一番良かった試合でつ。

ち ょ っ と だ け 希 望 が 見 え た よ !
4672006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:11p2SdJ6
>>458
ボランチほかにいねーから
4682006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:ryIO622Y
オオクボが続木に取って変わるのは、今後間違いない。
それが、コンに向けての大収穫。
4692006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:Y8w9kjBk
パラグアイが攻めて来るのは相手を嘗めてる時です
4702006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:U252X1Tg
てゆーか中田もっと強引にシュートにいってもよかったような
シーンあったよな、ゴール真正面で正面向いてたのにサントスにだしてたし、
中田いい位置にいても誰も気づいてないのにはわらったけどな。
4712006年まで名無しさん:03/06/11 21:47 ID:vzZhFiS6
わたしですか・・イナギャルって・・。ショボーン
4722006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:jRhCILxE
>>463
でもサブで起用したら
あまり生きなかった気が。
4732006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:11p2SdJ6
>>465
バーか
4742006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:rDdODxWE

今日は適さんの攻撃が弱くって、よかったね
負け試合でしょ、ホントなら・・・
4752006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:9zHzwU5A
福西下げた理由がわからん。後半でまだ何人か変わるんなら少しはわかるけど、なんで福西だけ?中田浩二の記録更新がそんなに大事か?
4762006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:XXl/9Z3g
すげえ!!
観客、こんなに入ったのか!!

http://www2.nikkansports.com/news/soccer/20030611_japan.html
4772006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:J1fvlTz6
宮本のフィードは結構精度よし。
4782006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:Z9H2/0GY
中村って元からうまいの?イタリアでうまくなったの??
パスとかすごくね?
4792006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:fB4kUUBc
パラグを勘違いしてる人大杉
寝る
4802006年まで名無しさん:03/06/11 21:48 ID:89K3JVjY
今日失点しなかったからといって、今日の布陣でアルゼンチン戦を
やってたとしても勝てなかったとは思うが。
とにかくホームで全く勝てない日本代表には非常に問題あり。
代表戦なのにラジオ中継がないのも問題あり。
4812006年まで名無しさん:03/06/11 21:49 ID:voKOxh/k
中田が今回攻撃が凄かった
何回も相手の裏をとってた
ただ周りが見てなかった
周りしっかりしろや
特にFW、パスも考えろ 前にもいたのに…何故後ろへ
4822006年まで名無しさん:03/06/11 21:49 ID:DzrlTEv6
俊輔はちゃんと右足も使え
4832006年まで名無しさん:03/06/11 21:49 ID:nT4FiRS2
中村うまいね
4842006年まで名無しさん:03/06/11 21:49 ID:VQ2E9vDw
>>463
茸は確かにたくましかったよな!!確かに変なとこでこねるときもあるけど。
高原は禿しくイラネ
4852006年まで名無しさん:03/06/11 21:49 ID:8.Fbt9qE
宮本って案外安定感ないな。
4862006年まで名無しさん:03/06/11 21:49 ID:AsfLiR.c
>>428
正解
4872006年まで名無しさん:03/06/11 21:49 ID:Y7RqoDvE
ヒデは今日の試合後はぶち切れてなかったね
4882006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:voKOxh/k
>>471
キャワイイ
4892006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:U252X1Tg
もし今日の相手が攻撃的なチームだったら守備ぼろぼろにされるヨカーン。
4902006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:gOyWbm6s
マスコミがトルシエは批判しまくったくせにジーコはマンセーするのがわからん
いや、理由はわかってるんだが納得したくない
4912006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:VtYJtNd.
中田コ連続記録ってそんなにスゴイの?
4922006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:0GRY.92Q
何で味の素使わないの?
4932006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:4H9Ej39Y
そだねもう少しミドルうってほしかった>中田
4942006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:3.OlJSSo
これでも見ておちつけ!!
ttp://bike2ch.cool.ne.jp/res/img-box/img20030610134415.jpg
4952006年まで名無しさん:03/06/11 21:50 ID:84Yx.AhU
誰か今日の戦犯スレ立ててくれ
4962006年まで名無しさん:03/06/11 21:51 ID:gtj.zSvE
Mr.ピッチがテレビに映らなかった
4972006年まで名無しさん:03/06/11 21:51 ID:/YBNZjGg
コンフェデ先発予想(最強)
GK 川口
DF 奈良橋
DF 秋田
DF 盛岡
DF 忍者
MF 名片子
MF 福西
MF 稲元
MF 小笠原
FW 鈴木
FW 復活ゴン
4982006年まで名無しさん:03/06/11 21:51 ID:bXIm..5o
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < 今、465がいいこといった!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
4992006年まで名無しさん:03/06/11 21:51 ID:PYENUQ8Y
そういや最近ベスト16以上の相手としか試合してないような気が。
たまには格下の相手と試合した方がいいんじゃね。
500  :03/06/11 21:51 ID:n06YhMpw
代表の試合は見ていて疲れる。
501 :03/06/11 21:51 ID:l70HpEDg
>>441
FWだけはましになったようだな。
5022006年まで名無しさん:03/06/11 21:51 ID:mOEEvEUQ
やっぱり、ヘディングで勝てない中途半端なセンターFWタイプはいらないね。
セットプレーの目標にもならない、楔の役割も果たせない、じゃあなぁ。
ここ10年でそういう意味でのFWは、高木越える人材出てきてない気がする。
まあ、高木は的としての役割以外はアレだったわけだが(w
高原は年齢考えても、もうそういうプレーでのびるとは考えにくい。
足元タイプって気がするし。
中途半端な高さや強さ志向は捨てて、とにかく俊足で止めて蹴るがしっかりしたタイプに
シフトしていくべきなんじゃないかなぁ、日本代表のFW選びの基準って。
大久保を見ていると、その可能性は感じられるんだが。
チビでもいいよ、DF置いてける一瞬の脚があれば。
スペースに出せるいいパサーはたくさんいるんだし、日本のMFには。
以上、今日の感想でした。
5032006年まで名無しさん:03/06/11 21:52 ID:Y7RqoDvE
今日の戦犯はジーコだよなあ
5042006年まで名無しさん:03/06/11 21:52 ID:EhXUNRW.
広山良くやった
505 :03/06/11 21:52 ID:Qfx/L80M
>>426
既にそうなってるんじゃないのか。
戦術や指示出してるのはコーチ陣で自慰子はただ見てる人、だろ。
5062006年まで名無しさん:03/06/11 21:52 ID:H18XWU..
ジーコ早く更迭してくんねえかな
あいつが監督になってからまともな得点シーン一つもねえじゃん
トルシエ呼び戻せよ
5072006年まで名無しさん:03/06/11 21:52 ID:ytrHL6cU
◎ ヒロヤマ

○ 大久保 中村 宮元

△ 高原 中田

× ナカタコ 

? サントス
5082006年まで名無しさん:03/06/11 21:52 ID:UcFFGxDY
相手は引き分けねらい、こちらは勝ちに行った試合で点取れないのは痛いな。
5092006年まで名無しさん:03/06/11 21:53 ID:J1fvlTz6
やっぱり日本は3−5−2
5102006年まで名無しさん:03/06/11 21:53 ID:4H9Ej39Y
パラグアイは基本的に守備がすごいんだろ
で守ってカウンターでサンタクルス

来てないからワカンネ
5112006年まで名無しさん:03/06/11 21:53 ID:9dZkeBtM
今日ベンチに座っている名良橋見てたら
ベンチにいるだけならいいかと思った。

顔で威嚇してたし
5122006年まで名無しさん:03/06/11 21:54 ID:voKOxh/k
広山ポジションどこ?
5132006年まで名無しさん:03/06/11 21:54 ID:vX/BIbUk
あれだけ守られては、奇跡がないと得点は難しいかなぁ
大久保が惜しかったなぁ、二度合わせられる場面があったが
あそこは経験かなぁ、落ち着いてくれば見えるようになるだろう。
5142006年まで名無しさん:03/06/11 21:54 ID:vzZhFiS6
アルゼンチン戦みにいったけど、今日の試合見たかったな〜。
5152006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:4H9Ej39Y
右SH
5162006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:hrVUBfjA
ところで、大久保って神取忍に似てるなぁと思ったの俺だけ?
5172006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:VQ2E9vDw
>>511
ワロタ
5182006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:H18XWU..
俺が監督した方がもっと得点できたぜ
5192006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:bB5f1HoU
CDFが今日くらいバックアップできれば右サイド広山左サイド三都主でもいい
宮本が中に居るとこんなにもDF安定するんだな
今日の試合左サイドがほとんどだったけど右からもある程度揺さぶりが出来れば
もっと左サイドが生きたはず。どちらにしても今日のメンバーで当分行って欲しい
少なくとも今までの鹿島中心の代表よりよっぽど見てて楽しかった。
出来れば川口も見たいところだったけど前回より希望が見えたので今日はよし。
問題はコンフェデでどんなスタメン張るかだ。
もし又鹿島勢が幅効かすようなら勝敗に関わらず終わるな。
たとえ優勝したとしても(あり得んが)モチベーション二度と上がらない気がする
今日の選手の気迫見てつくづく感じたな
5202006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:JjCaV.E6
なぜ中田コを入れたのか理解できない。
何かしたっけ?
5212006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:U6deGE5Q
>>510
守りすぎ
カウンターの予感すらなかった
マジで嫌いなタイプのチーム1だな・・・
5222006年まで名無しさん:03/06/11 21:55 ID:VtYJtNd.
>>511
ウケタ
5232006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:84Yx.AhU
今日の戦犯
名前: 2006年まで名無しさん
E-mail:
内容:
よく見てないけど中田英


5242006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:VH9Vp0DQ
>>507
>△ 高原 中田
高原がありえねー
525523:03/06/11 21:56 ID:84Yx.AhU
誰か立てて
5262006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:J1fvlTz6
アルセが出てたら鬼クロスで失点してたと思うぞ
5272006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:PYENUQ8Y
まあ、選手を変えたくらいで急に点取れるようになるなら苦労はしない。
トルの時だって同格の相手に調子よくて2点取れればいいほうだったし。
ジーコになったからってそんなに点取れるようになるわけもない。
5282006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:lYIYpbSM
中田に試合を決定付けるような過度の期待してないが、普通に必要な人材だろ。
無意味に否定する奴は氏ね。



それよりも中蛸の方をどうにかして欲しい・・・福西よかったのに。
5292006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:sJivKlsk
>>511
5302006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:b4HyQyIU
>>510
ブラジル・アルゼンチン相手に予選だもの
そりゃ守ってカウンターになるよ。
5312006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:TDRVEhyg
>>516
オレも思ってる
あと兵藤ゆきにも似てる
532スレ立てて下さい:03/06/11 21:56 ID:84Yx.AhU
今日の戦犯
名前: 2006年まで名無しさん
E-mail:
内容:
よく見てないけど中田英

533無料動画直リン:03/06/11 21:56 ID:LYxDDGn6
5342006年まで名無しさん:03/06/11 21:56 ID:C.D8HOaE
>>520
本気で言ってんのか?
目ぇ見えてるか?
5352006年まで名無しさん:03/06/11 21:57 ID:sJivKlsk
>>516
言われてみれば
5362006年まで名無しさん:03/06/11 21:57 ID:4H9Ej39Y
>>530
そりゃそうだね
5372006年まで名無しさん:03/06/11 21:57 ID:L8WSb3ac
今日の試合をプラスに評価してる奴は、逝ってよし
5382006年まで名無しさん:03/06/11 21:58 ID:peU3Rw0o
左サイドでサントスが後半、上がってたからパラグアイのDFが左サイドによってた。
本来ならそこで右サイドの山田がオーバーラップすればよかったと思うのだが・・・
右SBに石川なんかどうですか?
いや無理を承知で・・・・・・・
539  :03/06/11 21:58 ID:n06YhMpw
パラに払ったギャラいくらだよおお。
540 :03/06/11 21:58 ID:RFAmneMQ
宮本フィードはまあまあだが
ショートパスをもう一段階強く速く蹴れんとな。
5412006年まで名無しさん:03/06/11 21:58 ID:Y8w9kjBk
クエバスが成長し、サンタクルスが出てくるまでろくにカウンターすら出来ない
でも何故かワールドカップでベスト16って国だしね・・・
5422006年まで名無しさん:03/06/11 21:58 ID:iouWWtZI
>>390
今が正念場。
だがファルカン→鴨の2の舞だけは御免だ。
5432006年まで名無しさん:03/06/11 21:58 ID:ewfapdG.
>>516
やるせなすの石井ちゃんじゃない方でしょ
544 :03/06/11 21:58 ID:VOGfriAg
巨人11−19ヤクルト
5452006年まで名無しさん:03/06/11 21:58 ID:YapPRViA
>>478
中村は技術だけなら前から小野より凄いよ。ただフィジカルが......
546 :03/06/11 21:59 ID:Qfx/L80M
しかしユース中心のメンバーでこれだけやるとはパラグアイも地力はあるな。
547 :03/06/11 21:59 ID:6xG/JldU
FWは大久保1トップにしる
5482006年まで名無しさん:03/06/11 21:59 ID:ocgwz.NU
なんか痛いなぁ、ここの奴ら。
パラグアイはカウンター狙いの引いて守るタイプのチームなのに。
攻めて来なかったとか引き分け狙いとか。
痛すぎ。
5492006年まで名無しさん:03/06/11 21:59 ID:ISUSxiH2
今日はオナニー的サッカーだったね
5502006年まで名無しさん:03/06/11 21:59 ID:ttNBECyU
>>544
何てつまらなそうなスコアなんでしょう!
5512006年まで名無しさん:03/06/11 21:59 ID:9dZkeBtM
>>542
それだ!
5522006年まで名無しさん:03/06/11 22:00 ID:JDf6Wt0U



ダ  メ  な  も  の  は  ダ  メ  だ  W  W  W


5532006年まで名無しさん:03/06/11 22:00 ID:iouWWtZI
大久保はもう一人増えろ。そして2トプ組め。
5542006年まで名無しさん:03/06/11 22:00 ID:2DWR8nZ6
速報キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
キャプテン、ジーコを監督解任示唆だってよ
やっとかよ       
5552006年まで名無しさん:03/06/11 22:00 ID:4H9Ej39Y
>>548
今カウンターの話してたじゃねーか
5562006年まで名無しさん:03/06/11 22:01 ID:ocgwz.NU
>>538
前に茸が居て上がれないだろ。
それ以前に逆サイド狙われるからマークについてる。
本当に観てたのか?
557 :03/06/11 22:01 ID:D.NVk9a6
>>550 今年の巨人は大抵そんな試合(藁
5582006年まで名無しさん :03/06/11 22:01 ID:0QaD1cdw
自慰子は、中蛸オナニーが好きなんだな
5592006年まで名無しさん:03/06/11 22:01 ID:b4HyQyIU
>>548
正直、いつものパラグアイ。
5602006年まで名無しさん:03/06/11 22:01 ID:voKOxh/k
>>554
ソース?
5612006年まで名無しさん:03/06/11 22:01 ID:cgL//s8w
やっぱ後半途中から石川か奥を入れるべきだったのでは?
あと高原に代えてナガイ。
5622006年まで名無しさん:03/06/11 22:01 ID:PYENUQ8Y
リベルタドーレスとか見てると、
南米って結構カウンター得意なチームが多いなって思う。
563消えろ鹿島勢:03/06/11 22:01 ID:bNiUQwCM
今日はゴミ鹿島勢が不参加だったのが良かった。
後半浩二が出たのが悪かったけど。
攻めるディフェンスできてたし。
解説は山田も上がれみたいなこと言ってたけど、
あれはカウンターの時のバランスを考えると良いんじゃないの?
奈良橋はアホだから。それに今日は左が守備に不安を持ってるんだし。山田正解だと思う。
ていうか、あの人数で点取って下さいみたいな(笑)
やはりナカナカはいいパフォーマンスだったね♪最後中田がサントスに流したシーンが勿体無かったけど。
前線のハゲがなー。あいつトラップもできないし・・・中村へのパスだけ。
ちゃんちゃん。
今日は鹿島が代表のガンであることを証明した日でした。以上!
5642006年まで名無しさん:03/06/11 22:02 ID:JDf6Wt0U
ジーコは偉大だった!

なぜなら、日本サッカーを

   
      ギ  ャ  グ  に  ま  で  昇  華

      さ  せ  た  か  ら  で  あ  ー  る

5652006年まで名無しさん:03/06/11 22:02 ID:ocgwz.NU
>>559
だろ、いつもあれだよな。パラグアイは。
引いて引き分け狙いだったとかやる気が無かったとかもうみてらんない。
566U-名無しさん:03/06/11 22:02 ID:KnjbYElQ
ヤフーが開かない
5672006年まで名無しさん:03/06/11 22:02 ID:AkVG/.F.
5682006年まで名無しさん:03/06/11 22:02 ID:C.D8HOaE
>>545
そう、おそらく代表の誰よりも技術はある。上手すぎ。
プレイが綺麗だから目立つけど、混戦での強さは中田英の勝ち。
中田英のボディバランスはすごい。あとプレイの緩急の付け方。
5692006年まで名無しさん :03/06/11 22:03 ID:0QaD1cdw
おおおおおお  じいこ   かいにん!!!!
5702006年まで名無しさん:03/06/11 22:03 ID:iouWWtZI
>>550
そんなつまらない試合なのに延々と時間延長・・・。


景気も下がるわホンマ。
5712006年まで名無しさん:03/06/11 22:03 ID:iL2taAL.
いいわけスレになりました
5722006年まで名無しさん:03/06/11 22:03 ID:84Yx.AhU
>>563

















イミワカンネ
5732006年まで名無しさん:03/06/11 22:03 ID:pRf0q3VE
ジーコサッカーにはワラータよ
http://diary2.cgiboy.com/0/ladona/
ていうか・・・なつかしい
5742006年まで名無しさん:03/06/11 22:03 ID:egtc1yE.
勝つ気あるのか日本代表!
最低のゲームだったよ、がっかりだ!
5752006年まで名無しさん:03/06/11 22:03 ID:ISUSxiH2
オナニーサッカーするならジーコでOK
マジメに世界で戦うつもりがあるなら、全くお話になりませんな
5762006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:164Gx6JQ
秋田と奈良橋は復帰させるべき
5772006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:ocgwz.NU
>>563
まぁ、あのカウンターの独走を横から止めるなんて芸当は五頭身には無理だな。
5782006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:vzZhFiS6
中田英の上半身がむきむきしてたけど意外と細かった!
5792006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:gOyWbm6s
アルゼンチン、パラグアイときたから
次はチリとかかな?
5802006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:vOqrV7/2
山田は、ざぶとんでも配ってろ
5812006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:bB5f1HoU
いっそFWメンバー大久保・高原・中田の3トップでどう?
パサーは沢山居るし。
5822006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:VQ2E9vDw
自慰子解任マジ?
5832006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:4H9Ej39Y
まあしかし、俺は今日のパラの面子では
クエバスしか俺は知らない(´・ω・`)
5842006年まで名無しさん:03/06/11 22:04 ID:MCUj.jv6
パラグアイ初めから引き分け狙いだろ?
パラがもっと攻めてくれれば、1点は取れたはず
5852006年まで名無しさん:03/06/11 22:05 ID:UcFFGxDY
>>553
大久保は単細胞っぽいから分裂するでしょ
5862006年まで名無しさん:03/06/11 22:05 ID:peU3Rw0o
まあしかし、俺は今日のパラの面子では
チラベルトしか俺は知らない(´・ω・`)
5872006年まで名無しさん:03/06/11 22:05 ID:s.52GiRM
自慰子はこの試合に満足してるのか・・・そうか・・
5882006年まで名無しさん:03/06/11 22:05 ID:/DK9LJQc
s
5892006年まで名無しさん:03/06/11 22:06 ID:PYENUQ8Y
なんでサントスはあの位置でもパスカットされるかな。
三回くらい相手の足に当ててた。
むしろ奈良橋との比較対象で山田がすばらしくうまく見えた。
むちゃなあがり方しないし。
5902006年まで名無しさん:03/06/11 22:06 ID:AkVG/.F.
2002WC、対アルゼンチンのイングランドなみにガチガチだったな>パラ
5912006年まで名無しさん:03/06/11 22:06 ID:sJivKlsk
自慰子解任示唆が本当なら万々歳だな。
前スレ>>650の妹うpは成されないようなのでもう寝る
5922006年まで名無しさん:03/06/11 22:06 ID:b4HyQyIU
>>576
宮本・山田でいいだろ、もう・・・
5932006年まで名無しさん:03/06/11 22:06 ID:.WUvAMtU
高原がポストプレーをもっとしっかり出来ていればシュートシーンは大分増えていた
と思う。ただパラグアイの最終ラインは強かったけどね。こういう試合なら西澤とか
山下も見てみたかった。
5942006年まで名無しさん:03/06/11 22:06 ID:jRhCILxE
とりあえず形らしきものは見えたから、
コンフェデまでは引っ張っても構わないと思うんですが…
5952006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:w75e/QK.
右サイドはやっぱり名良橋かな?
だれか他に推薦してよ。
5962006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:0i46Cmsc
俺的今日のマトメ
選手一人しか変えなかったのはなぜ???
しかも福西⇒中田浩二。ますます選手層が薄くなっていた。
中田英寿にマークが集まっていた分、中村俊輔はよく動けていた。
ただボランチの存在感ゼロだったから二人だけで中盤を作っていた感じ。
高原は代表合流して初試合だったから、その辺に同情票。

しかし今日は本当に4バックだったのかね。それにジーコはいつ選手交代
していいのか、全く分かっていないんじゃないのか?
結果的に選手が3-5-2の布陣を独自に引いて戦っていたのかな。後半30分
からの日本代表は疲れていて、明らかに動きが鈍かった。今日の戦犯は
ジーコ。ベンチに座っているだけの置物はいらない。選手が気の毒。
5972006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:Y3a09MAk
ジーコ解任なんて騒いでいるのは素人だけだろ
5982006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:EhXUNRW.
本当、今日は鹿島勢がいなく思いっきり応援できた

今日の布陣をベースにちょこちょこ変えれば絶対勝てる
でも、コンフェで負けてもらってジーコ更迭となると....
嬉しいような悲しいような
5992006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:peU3Rw0o
>>595
石川
6002006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:4H9Ej39Y
>>595
マッチョな市川
6012006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:lKMpfg0Y
パラグアイが狙っていたのは引き分けではなくカウンター。
キリンカップで引き分けを狙う必要がどこにある?
6022006年まで名無しさん:03/06/11 22:07 ID:VH9Vp0DQ
今日の高原は鈴木以下ですた
6032006年まで名無しさん:03/06/11 22:08 ID:gOyWbm6s
相手が誰だろうが結果を出さない監督なんていらねー
6042006年まで名無しさん:03/06/11 22:08 ID:gtj.zSvE
パラグアイはGK以外ほとんどU-22の選手。日本はフル代表だったことを確認しておきましょう。
しかし、良くなってるだろ、日本代表。 大久保、坪井、遠藤、山田、Jリーグでもっともまれて強くなれ。俺は応援してる。
6052006年まで名無しさん:03/06/11 22:08 ID:bAqGABFE
>593
パルマ戦での西澤は良かったからな。
6062006年まで名無しさん:03/06/11 22:08 ID:j6rf59Ow
オレが旅費出すからジーコブラジルに帰って。
6072006年まで名無しさん:03/06/11 22:08 ID:FMUUZ1OE
今日 大久保入れへんかったん?
ゴールしたように見えたんやけど
目の錯覚やったんかぁ・・・・・・。死
6082006年まで名無しさん:03/06/11 22:08 ID:jncKqnPw
589 名前:2006年まで名無しさん :03/06/11 22:06 ID:PYENUQ8Y
なんでサントスはあの位置でもパスカットされるかな。
三回くらい相手の足に当ててた。
むしろ奈良橋との比較対象で山田がすばらしくうまく見えた。
むちゃなあがり方しないし。

「  比  較  対  象  」
6092006年まで名無しさん:03/06/11 22:08 ID:9dZkeBtM
ぶっちゃけ途中解任したら
さらに渾沌とするのが日本サッカー界。
6102006年まで名無しさん:03/06/11 22:09 ID:voKOxh/k
>>581
中田の持ち味は動き回ることなのれす
6112006年まで名無しさん:03/06/11 22:09 ID:b4HyQyIU
>>578
脂肪ほとんどないからな。
6122006年まで名無しさん:03/06/11 22:09 ID:U252X1Tg
>>601
カウンターもいまいち・・・かあんなもんなの?いつもの
パラグアイは
6132006年まで名無しさん:03/06/11 22:09 ID:aVCDT7gA

甘めに

楢崎 6 特に見せ場はなかったが、集中していた
山田 5.5 右サイドは守備意識高くさせられてたのか?残念
坪井 6 初代表の割にはそつなくこなしてた
宮本 6.5 カバーやポジショニングが良かった
三都主 5.5 攻撃ではいうこと無しだが、やはりSBとしては・・・
遠藤 6 バランスよくこなしてた もう少し攻撃に絡んでほしかった
福西 6.5 怪我さえなければ・・・
中田浩 5.5 持ち味のフィードは生かせず
中村 7.5 攻撃の起点やラストパスなど、持ち味が出てた。
中田英 7 攻守すべての要になっていた
大久保 7.5 点さえ取っていれば、間違いなくMVPだっただろう
高原 6.5 後半は大久保を生かす動きに終始してたのが残念

ジーコ 6 がんばってお気に入りメンバー入れ替えしたのを評価



これだけ見てると、何で引き分けたのかわからなくなってくるな・・・
6142006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:jLSgwXG2
オレは稲本の右SBを押してるんだが
ボランチだと危なっかしくて見てらんね
6152006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:4H9Ej39Y
だから今日のパラは面子が
6162006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:VtYJtNd.
本人は満足してるのに解任できるヤツは協会にはおらん
6172006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:ocgwz.NU
>>601
代表厨は全然みてなからしょうがないよ。
得点しか見てないから。
6182006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:UcFFGxDY
>>576
秋田と奈良橋はシニア日本代表で使って
6192006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:w75e/QK.
600>確かに市川はいけるかも>
6202006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:/3ODpQe.
やっぱりサントス最高だよな
6212006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:jncKqnPw
580 :2006年まで名無しさん :03/06/11 22:04 ID:vOqrV7/2
山田は、ざぶとんでも配ってろ



ワロタ
6222006年まで名無しさん:03/06/11 22:10 ID:Y3a09MAk
>>613
イマジネーションが足んなかった
中盤の時間かけすぎ
6232006年まで名無しさん:03/06/11 22:11 ID:ocgwz.NU
>>612
あれがパラグアイ。
たまには日本代表以外も見たほうがいいぞ。
6242006年まで名無しさん:03/06/11 22:11 ID:z/9vlou.
ナカータはユニ交換をよくするけれども、いつもは着ないのに今日は着ていた。
多分病気なんだろう
6252006年まで名無しさん:03/06/11 22:11 ID:Bmpte.PY
日本激弱っ
6262006年まで名無しさん:03/06/11 22:11 ID:hvF3YXCg


   笑 わ せ て く れ る の ぉ 〜 〜 、 ニ ッ ポ ン ! !



    な ん だ あ り ゃ




6272006年まで名無しさん:03/06/11 22:12 ID:BtfUUzyI
にほんよわすぎ
6282006年まで名無しさん:03/06/11 22:12 ID:4H9Ej39Y
>>619
ただし左に攻撃的なやつだと守備がきつい
6292006年まで名無しさん:03/06/11 22:12 ID:s.52GiRM
なぜ点が取れないのだろう・・・・・・
6302006年まで名無しさん:03/06/11 22:12 ID:b4HyQyIU
>>623
南米予選では嫌なほど見られるな。
6312006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:C.D8HOaE
>>626
もうあんまり人いないから釣れないと思うよ。
6322006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:jRhCILxE
>>622
あとは、意図的にミドルをうつように持っていけば
よかったんではないかと
6332006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:Y8w9kjBk
>>629
相手がパラグアイだったから
6342006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:voKOxh/k
中村技術あるんだからもう少し積極的にプレーしても良かったのにねー
6352006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:/7F1cUSQ
福西代えたジーコむかつく。
6362006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:hvF3YXCg
>>629

>なぜ点が取れないのだろう・・・・・・




激ワロタ
6372006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:U252X1Tg
>>623
BSとかみれねえんだよ。まあしょうがないけど。
6382006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:peU3Rw0o
>>628
2 バ ッ ク な ん だ よ !
6392006年まで名無しさん:03/06/11 22:13 ID:voKOxh/k
パラグアイ見ろといわれてもどう見ればいいんだ…
6402006年まで名無しさん:03/06/11 22:14 ID:jRhCILxE
>>638
激ワロタ
6412006年まで名無しさん:03/06/11 22:14 ID:Bmpte.PY
情けないニッポンサッカーチーム
6422006年まで名無しさん:03/06/11 22:14 ID:4H9Ej39Y
2-6-2にケテーイ
6432006年まで名無しさん:03/06/11 22:15 ID:HkjpUaG6
楢崎は安定感なくなったな
6442006年まで名無しさん:03/06/11 22:15 ID:XRMCfNMA
中西哲生はせこい
6452006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:peU3Rw0o
2 − 5 − 3 !

つまり



逆 3 − 5 − 2 だ !



6462006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:U252X1Tg
後半終了15分ぐらい前にいっきに交代させて体力勝負に
もちこんでもよかったかもな、もう最後の方日本ばてばてだったし。
6472006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:oEb1Ua7g
前の4人はよかったと思うけどな
コンビネーションよくなれば点取れるだろ
6482006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:hvF3YXCg
コンフェデが


    楽  し  み  だ  な



ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは


6492006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:4H9Ej39Y
( ゚д゚)ポカーン
6502006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:ytrHL6cU
パラグアイは前半のDF→FWのロングパスとか良かったけどな
ヘッドが強くてパスはダメならカウンターやCKを狙うのは当然
6512006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:6RU/5CKU
もうみんな散って散って!
6522006年まで名無しさん:03/06/11 22:16 ID:aNUc0j3Q
素人はだまってろ
653_:03/06/11 22:16 ID:.0fgxS6o
6542006年まで名無しさん:03/06/11 22:17 ID:4H9Ej39Y
タイピングしてるだけですが
6552006年まで名無しさん:03/06/11 22:17 ID:84Yx.AhU
小野はどうなってるの?
6562006年まで名無しさん:03/06/11 22:18 ID:L8WSb3ac
>>634
所詮、調子こいて、切り替えしして足を傷めている程度の技術
ロングボール蹴って、FWをむやみに走らせといて、自分はそれで自己満足してる程度の技術
全くチームに還元できていません。
6572006年まで名無しさん:03/06/11 22:17 ID:C.D8HOaE
優秀なFWの不足ばかりが言われるけど(代表)、ひょっとしたら良いGKも不足しているのかも。
DFはわりと良い奴いるみたいだけど。
658 :03/06/11 22:18 ID:ocgwz.NU
>>637
それはまぁしょうがないな。
あそこはアルゼンチンやブラジルの攻撃に対して守備で売ってるから。
守って守ってカウンター。
今日はスピードに乗る前に遠藤や山田が抑えてたから攻めてないように見えただけ。
6592006年まで名無しさん:03/06/11 22:18 ID:peU3Rw0o
>>655

6602006年まで名無しさん:03/06/11 22:18 ID:Y3a09MAk
>>632
うん。
今日は特に遠めから打ったりして欲しかった。
6612006年まで名無しさん:03/06/11 22:18 ID:hvF3YXCg
笑いすぎて


   腹   イ  テ   ー   ナ   ー   、   お   い




6622006年まで名無しさん:03/06/11 22:19 ID:Wf2f0.A6
今までに比べたらだいぶよくなったと思う。大久保のオフサイドも見るラインズマンによってはオフサイドとられないぐらいギリギリやったし。
DFは前に比べたら断然今回のほうが安定してる(サントスは除く)
MFは、中田英はいつもどうり、中村はフィジカルがだいぶと強くなっていい感じ
FWは、大久保(・∀・)イイ!!

あとは市川を入れろ。
663 :03/06/11 22:19 ID:Hjm/bAoE
通りすがりの素人が思うこと。
アルゼンチン戦3点目って偶然じゃなく練習の成果だと思う。
飛び込んで来た選手は釣りで、キーパーを潰す為に動いた、
リメルケのフリーキックは何もしなくても入った。
アルゼンチンは前の試合に相手にやられた効果的な攻めを次の
試合で試してると思う、日本ってそうゆう事してるのかな?それと
欧州のコーチは中田とかに弱点を見つけても自軍でも指摘しない、なぜなら
移籍されたら元も子も無いから、分ってる選手だけを高い金を出して買う、
モンテッラ、トッティなどはDFから上がってきたボールをカーブ、シュート
をかけてサイドバックを上がったカフーなどの前にラインに沿って落とす。
中田は直線だったためラインを割ってしまう。
あとローマのFWはキーパーの手前でバウンドするシュートを打ってる、その為には
トラップの時に少し浮かし上からかぶせる難易度は上がるが予測不能になる。
その辺思いました、どうかな?当たり前だバカヤローって感じ?
あとジーコが大声で指示を出してるのに歓声を大きくする日本サポーター馬鹿?
6642006年まで名無しさん:03/06/11 22:19 ID:w.DVr3f6
奈良橋、秋田がいないだけで安心して見れた今日の試合。
ついでにサントスもイラネ。
6652006年まで名無しさん:03/06/11 22:19 ID:4H9Ej39Y
守備のすごい市川キボンヌ
6662006年まで名無しさん:03/06/11 22:19 ID:b4HyQyIU
>>655
ケガでつ。
667 :03/06/11 22:20 ID:SnJsAEko
今日、中西哲生はどこのチャンネルに出るんだろう。
どんなところを褒めるのかな?
びっくりするようなところを褒めるんだろうな
6682006年まで名無しさん:03/06/11 22:20 ID:WzEkmhSs
もういいよ。ジーコジャパン
なんだか見ていてつらくなる。
チームが弱くなった上に将来性も見えてこない。
さらに加えて、マスコミの態度はいやでも昨年のWCの偏向放送を思い出させてくれる…。
なんだろうね。外交上の配慮なんてものがなくても、マスコミは客観的な報道はできないんだね。
これが日本のサッカー界なんだね…。

さようなら、日本代表。トルシエジャパン、楽しいWCの思い出をありがとう。
俺は他のスポーツへ移ります。にがにがしい思いをしながらも見つづけることは俺にはできません。(T儺)
6692006年まで名無しさん:03/06/11 22:20 ID:.JsDsrlc
大久保が要らないのはよくわかった
6702006年まで名無しさん:03/06/11 22:20 ID:C.D8HOaE
>>661
だからもう釣れないって。
6712006年まで名無しさん:03/06/11 22:20 ID:mRcHYM/M
ねぇ

攻撃重視  守備重視
サントス   服部
ナラハシ   山田

って事で良いの?
6722006年まで名無しさん:03/06/11 22:21 ID:4H9Ej39Y
>>671
それは無い
6732006年まで名無しさん:03/06/11 22:21 ID:voKOxh/k
>>663
今日の試合
アルゼンチンを見習ってたみたいよ
6742006年まで名無しさん:03/06/11 22:21 ID:peU3Rw0o
攻撃重視でナラハシって・・・・
6752006年まで名無しさん:03/06/11 22:21 ID:9y.qqbLc
決定力不足は、今に始まったものじゃない
延々と続く日本の課題だ。小野が欲しい。
6762006年まで名無しさん:03/06/11 22:21 ID:.WUvAMtU
>>656
あれだけスルーパス通してよくそんな事言えるな。何見てんだか
6772006年まで名無しさん:03/06/11 22:22 ID:eu57JLPg
サントスがああなのに、もっと山田に上がれって言うセルジオって・・・
6782006年まで名無しさん:03/06/11 22:22 ID:TDRVEhyg
>>668
ばいばい
6792006年まで名無しさん:03/06/11 22:22 ID:oEb1Ua7g
やっぱ日本人にはトルシエみたいなやつじゃないとダメなんだな
選手もサポーターも
6802006年まで名無しさん:03/06/11 22:22 ID:sgjJBxdc
今日のゲームだけでDFを評価するのは難しい。
全くと言っていいほど、攻めてこなかったわけだし。
6812006年まで名無しさん:03/06/11 22:23 ID:ocgwz.NU
>>671
本当は山田はドリブルで勝負していくタイプ。
でも今日は左サイドがアレと宮本なのでうかつにあがれなかった。
6822006年まで名無しさん:03/06/11 22:23 ID:SnJsAEko
>>673
それができたらW杯で優勝するのも夢じゃない。
ほんと見習ってみたいよ。
6832006年まで名無しさん:03/06/11 22:23 ID:7XBCm1Ds
>>671
戦力外

ナラハシ
6842006年まで名無しさん:03/06/11 22:23 ID:C.D8HOaE
>>676
きにすんな。煽ってるだけ。
今日の俊輔に対してまじに駄目評価する奴はいねえだろ。
6852006年まで名無しさん:03/06/11 22:23 ID:mRcHYM/M
後半の終わり頃、山田が上がらないの見て
ナラハシ交代しないかなぁ・・なんて思ったのよ
俺ジーコになにか刷り込まれたのかなぁ・・
6862006年まで名無しさん:03/06/11 22:24 ID:ocgwz.NU
>>680
攻めて来なかったというか、DFライン高くしてその前に潰してた。
6872006年まで名無しさん:03/06/11 22:24 ID:jRhCILxE
>>677
ドリブルで持ち込んで行ったほうがよさげな場面が
何回かありましたから。
688 :03/06/11 22:25 ID:VOGfriAg
中田クラスの選手がFW1名、MF1名、DF2名…。
これくらい居ないとジーコのやりたいことはムリポ…。
6892006年まで名無しさん:03/06/11 22:25 ID:ytrHL6cU
>>685
自殺願望があるんじゃないか?
6902006年まで名無しさん:03/06/11 22:25 ID:d9.oj1nY
福西>稲本で良かった気がするが、結果論かな。
6912006年まで名無しさん:03/06/11 22:25 ID:peU3Rw0o
本日の戦犯はボランチ両名(厳密には3名)ということに・・・・







けてーい?
6922006年まで名無しさん:03/06/11 22:25 ID:bNiUQwCM
>>682
いい書き込みだ!

今日のグッジョブ★
中村、中田、宮本
6932006年まで名無しさん:03/06/11 22:25 ID:C.D8HOaE
確かに山田のドリブルは見たかったように思う。
しかしあいつはドリブルだけだ。
6942006年まで名無しさん:03/06/11 22:26 ID:4H9Ej39Y
山田には可能性がある
ならはs
6952006年まで名無しさん:03/06/11 22:26 ID:jRhCILxE
>>690
同意
6962006年まで名無しさん:03/06/11 22:26 ID:hvF3YXCg
監督代えよーが、


    日  本  サ  ッ  カ  ー  は  ダ  メ  だ


    な  ぜ  な  ら  日  本  人  が  サ  ッ  


    カ  ー  を  す  る  こ  と  自  体  



    ギ  ャ  グ  だ  か  ら(プ



6972006年まで名無しさん:03/06/11 22:27 ID:ocgwz.NU
南米のスピードを止められる奴が他に居るのかい?
6982006年まで名無しさん:03/06/11 22:27 ID:4H9Ej39Y
俺も代えるなら稲本だったとおもう
699 :03/06/11 22:27 ID:cQR2bEcU
宮本も坪井も山田も今日限りなんだろうな。
コンフェデはいつもの4バックか。


そういえば松田…今どうなってるんだ?
7002006年まで名無しさん:03/06/11 22:27 ID:peU3Rw0o
中田さんの足があと5cm長ければ・・・・・
中村のクロスに合わせれたのに・・・・・・・
7012006年まで名無しさん:03/06/11 22:27 ID:eu57JLPg
山田の上がりを期待するなら、左はサントスじゃだめだ。もっと理性のあるヤツにしないと。
小野で見てみたい。
7022006年まで名無しさん:03/06/11 22:28 ID:C.D8HOaE
稲本のポジションには辞意子も迷ってるんじゃないの?
何処に使えばいいのか。
7032006年まで名無しさん:03/06/11 22:28 ID:voKOxh/k
サントスも攻めて、山田も攻めるはけっこうきびしいと思うよ
実質2バックになっちゃうし
7042006年まで名無しさん:03/06/11 22:28 ID:mRcHYM/M
>>696
ねぇ
こう言う人が去年汚い川とかに飛び込んでた人?
7052006年まで名無しさん:03/06/11 22:28 ID:84Yx.AhU
ジーコもまだ試行錯誤だと信じたい。監督歴ない訳だし。
段々選手の起用法やら戦術やらを理解してきて勝てるようになった方がいい。
確かに結果は欲しいが、今度のWCまでの今は勉強期間だと考えれば
楽じゃない?(ジーコにとって)

漏れの妄想では最初弱いチームがWCが近くなるにつれて
どんどん強くなるって展開が激しく気持ちいいんだが(こないだの韓国みたいに)
7062006年まで名無しさん:03/06/11 22:28 ID:zv8DbXqg
ジーコ、トップ下に藤田置いて一度試してよ。
7072006年まで名無しさん:03/06/11 22:28 ID:FLtrQvgc
大久保がゴール正面にポジションとったときに誰かから縦パスを出して欲しかった
レッズ戦で坪井を抜いたような切り返しからのシュートを見たかったんだけどなー
7082006年まで名無しさん:03/06/11 22:29 ID:jRhCILxE
>>704
7割くらいでその可能性が
7092006年まで名無しさん:03/06/11 22:29 ID:E4eEs7j2
とりあえず素人目にも面白い試合見せてよ
だらしねぇ試合すんな
7102006年まで名無しさん:03/06/11 22:30 ID:7XBCm1Ds
今日の試合は素人目に面白い試合だったと思うんだけど・・
7112006年まで名無しさん:03/06/11 22:30 ID:jkSBM0k2
大久保いりましぇーん
7122006年まで名無しさん:03/06/11 22:30 ID:4H9Ej39Y
>>709
前のアルゼンチン戦で向こうサイドかr
7132006年まで名無しさん:03/06/11 22:30 ID:jRhCILxE
むしろもどかしい試合でした
7142006年まで名無しさん:03/06/11 22:30 ID:Y2an2ypY
今日もまた反省会かぁ・・・ショボン
7152006年まで名無しさん:03/06/11 22:31 ID:.WUvAMtU
>>702
>稲本のポジションには辞意子も迷ってるんじゃないの?
>何処に使えばいいのか。

センターバック。いやマジなんだが。
7162006年まで名無しさん:03/06/11 22:31 ID:JHAFKgZs
ニューステ見るべ
7172006年まで名無しさん:03/06/11 22:31 ID:QnzBHekk
>>704
相手にしちゃだめ、
バカがうつるよ。
7182006年まで名無しさん:03/06/11 22:31 ID:ATE/.uWY
なあ、サッカー通の人から見て今日の試合ってどうだったの?
素人目でみたら、このメンバーのパラ相手にドローはやばいんじゃないかと・・・。
しかもホームだし。
前の2TOPよりは大久保のほうがずっと良かったと思う。
マジデ玄人さんの意見キボン。
7192006年まで名無しさん:03/06/11 22:32 ID:wcot8kjc
たしかに結果は引き分けだったけど、韓国、アルゼンチン戦からは
格段に内容の良い試合だった。
もちろん相手チームのレベルの違いってのもある。

>>711
大久保引っ込めて誰をFWにするつもりなんだよ?
720 :03/06/11 22:32 ID:VOGfriAg
久米うざい
7212006年まで名無しさん:03/06/11 22:32 ID:C.D8HOaE
>>718
海外板いって聞いてこい。
7222006年まで名無しさん:03/06/11 22:32 ID:ocgwz.NU
今日の試合は、サイドで追い込んで仕留めるサントスとか、
体張って止める宮本とか、パラグアイのスピードを潰す遠藤山田。
トルシエ時代のようなプレスといい、見所はかなりあったんだけどなぁ。
得点出来なきゃ面白くないってやつは野球見とけ。
723  :03/06/11 22:33 ID:men2jj7A
まだまだ日本のサッカーは、アルゼンチンとガチンコ勝負出来るレベルでは無いでしょう。
「パラグアイ相手にそこそこの試合が出来るまで成長した」位で許してあげたら。
もうちょっと数年単位で見てあげようよ。
724 :03/06/11 22:33 ID:VOGfriAg
>>718
正解。





漏れも素人だけど。
7252006年まで名無しさん:03/06/11 22:33 ID:Ry/w41s2
俺は稲本つかってほしいぞ
DFがまともな時に
7262006年まで名無しさん:03/06/11 22:33 ID:/pwCFmyw
カビラ怒ってるな
7272006年まで名無しさん:03/06/11 22:34 ID:BKLMugh6
今日はオナニーサッカーだったが、犯され続けたアルゼンチン戦よりはマシ。
今回でいつものあと一歩の日本に戻せた。(相手が引いていたことを考慮しても)
とりあえずこの線でチーム力を上げていって欲しい。
7282006年まで名無しさん:03/06/11 22:34 ID:oEb1Ua7g
ジーコ解任しろって言ってるやつは去年からサッカー見始めたんだろうな
7292006年まで名無しさん:03/06/11 22:34 ID:MswqDpmM
コンフェデの選手、登録選手をもう代えることできないのかな
もしこのメンバーだったら日本ピンチ
斧の復帰はだめなのかな
へなぎのイタリア行きもなんか怪しくなってきたし
あ、マイナスなことばっかり考えちゃうよー
もうだめぽ (でも俺はジーコを信じてます)
7302006年まで名無しさん:03/06/11 22:34 ID:YTdif/0A
ボランチに斧がいたら、勝ってた
7312006年まで名無しさん:03/06/11 22:34 ID:hvF3YXCg
ヘタクソ ニッポンはもっと受けねらいのプレーをすべき。


坪井、バックヘッドでゴ〜〜ル!!


もちろん自殺テ〜〜ンW


ナカータ、シュート体制から、大久保のケツを思いっきり蹴り上げるぅぅ!



ぎゃははは
7322006年まで名無しさん:03/06/11 22:34 ID:4H9Ej39Y
結論

前よりはマシでFA

ってことでコンフェデに期待汁
7332006年まで名無しさん:03/06/11 22:34 ID:L8WSb3ac
>>676
スルーパス通してれば、それでいいのかよ。
本当に技術があるんだったら、チームを勝利に導けよ。
もっと、頭使って、
どうすれば、チームが点取れるか、勝利をおさめることができるか考えるべきだろ。
自分に酔ってるところは相変わらずじゃねえか。
7342006年まで名無しさん:03/06/11 22:35 ID:ocgwz.NU
>>718
このメンバーって。。。
Uー22だろうが代表は代表だぞ。
日本にとったら格上の相手だぞ。
第一、この中の何人かは確実に2006に出てくるやつらだぞ。
7352006年まで名無しさん:03/06/11 22:35 ID:E4eEs7j2
>>722
今日の巨人VSヤクルトは点がイパーイ入って面白かったよ
7362006年まで名無しさん:03/06/11 22:36 ID:C.D8HOaE
>>731
さっき一人釣れたからって調子にのるんじゃなーい!!
7372006年まで名無しさん:03/06/11 22:37 ID:TMmGndlQ
我侭な中田が見たい見たい見たい見たい
7382006年まで名無しさん:03/06/11 22:37 ID:NpewFCz6
やっぱFWはカズかな
7392006年まで名無しさん:03/06/11 22:37 ID:HI3Ik0iY
大久保はPエリア内で仕事して欲しいから、高原がいいポストになるとか、ショートコーナーから切り崩して欲しかったけど・・・ でも大久保はヘッディングが結構いいね
7402006年まで名無しさん:03/06/11 22:37 ID:voKOxh/k
>>733
中村は状況判断ができない選手なので
7412006年まで名無しさん:03/06/11 22:37 ID:ATE/.uWY
>>721
そうか。海外板いってこよ。
7422006年まで名無しさん:03/06/11 22:38 ID:7aJv8c8U
とりあえず、全体的にフィジカルもっと強化しる
7432006年まで名無しさん:03/06/11 22:38 ID:C.D8HOaE
>>742
中田も?
7442006年まで名無しさん:03/06/11 22:38 ID:ocgwz.NU
>>729
小野は無理。今試合したら死んじゃう。

>>733
今日の中村で酔ってると思うならもう見ないほうが良い。
あんだけ献身的に走ってる中村に後何を求める。
正直日本のレベルはこのくらい。
そこまで期待するのは無理すぎる。


ところで、日テレにパウロが出てる。
7452006年まで名無しさん:03/06/11 22:39 ID:ISUSxiH2
とりあえず、オナニーサッカーで選手もサポーターも自分を慰めたから
OKだね
マトモに試合をしてくれる相手とやった時にボコボコにやられるだろうけど
またオナニーサッカーすればイイ これの繰り返しでジーコはOK
7462006年まで名無しさん:03/06/11 22:39 ID:voGILtgM
大久保は素早いだけで決定力がない。
素早いだけの選手なら他にいくらでもいるぞ。
7472006年まで名無しさん:03/06/11 22:39 ID:cQR2bEcU
コンフェデは中田監督・宮本コーチでおながいします
7482006年まで名無しさん:03/06/11 22:39 ID:b4HyQyIU
いくらパラでもはっきりとかくしたなら
中盤でプレスしてくるよ。
今日はいつものパラで
日本もここまでのレベルになったんだなぁーと。
7492006年まで名無しさん:03/06/11 22:40 ID:.WUvAMtU
>>733
スルーパス何本も通しておしいシュート2本撃つ事がチームに貢献してないのか?
最初に中村を批判する事を決めて考えてるからそういう意味不明な文になるんだよ
7502006年まで名無しさん:03/06/11 22:40 ID:sEMg2rhM
市川!頼む!!
7512006年まで名無しさん:03/06/11 22:41 ID:oEb1Ua7g
>>744

中村があれ以上できたら世界トッププレイヤーだな
7522006年まで名無しさん:03/06/11 22:41 ID:C.D8HOaE
>>746
しかしあの姿勢は買う。
FWに必要なのはなによりも我が儘さだからな。
若いっていいなあ。
7532006年まで名無しさん:03/06/11 22:41 ID:hvF3YXCg
おっと〜、ナカータ、ボレーと見せかけて、高原に延髄切りぃぃぃぃ!

ぎゃははは
7542006年まで名無しさん:03/06/11 22:41 ID:4H9Ej39Y
明神みたいな市川キボンヌ
7552006年まで名無しさん:03/06/11 22:41 ID:eDId2hm.
>>738
少なくともスーパーサブとしてなら鈴木よりは使えるな
756 :03/06/11 22:42 ID:LJwlCxrA
>>733
それではさすがにキノコが可哀想でしょ。
確かにもう少し玉離れを早くして欲しいと思う場面と、
パスアンドゴーが出来ればなって言う場面があったけど
今日は及第点以上でしょ。キノコは本当にアンチが多いね。
7572006年まで名無しさん:03/06/11 22:42 ID:ocgwz.NU
>>748
ほんとにねぇ。
あと20年後くらいまでこのレベルで成長していけば、予選突破常連も夢じゃない。
言い過ぎか。
7582006年まで名無しさん:03/06/11 22:42 ID:bAqGABFE
>746
じゃあ誰ならいいんだ?岡野か(w
ああゴメンゴメン、鹿島から選ぶんだったね。
なら平瀬。
7592006年まで名無しさん:03/06/11 22:42 ID:7aJv8c8U
>>668
ジーコジャパンの是非は別として、将来性はまだあるだろ少しは。

マスゴミについては今さら。
背後にあるのは外交上の配慮なんてものよりもはるかに低次元なものだよ。
7602006年まで名無しさん:03/06/11 22:42 ID:eDId2hm.
>>752
そう言うタイプのが出て来なかったからね今まで
7612006年まで名無しさん:03/06/11 22:42 ID:bB5f1HoU
兎に角現状では今日のスタメンをある程度ベースにするしかない。
鹿島色を限りなく薄くして(森岡は余地あり、中蛸をどうしても出すならDF)
それにしても改めて思うのはFW層がうすいなぁ・・・
案外U−22のFWを今から使っていったほうがいいかもね
DF統率させるのは当面は宮本でいいんじゃないの?ある程度安心できるし。
今日のスタメン+αで2、3試合継続すれば連携も随分向上するだろうしね
点こそ入らなかったけど今日の試合はまあまあ。次に期待
7622006年まで名無しさん:03/06/11 22:42 ID:wfRDdFnI
サップとかどうだ?
キックはたしかに弱いかも知れんがパンチは一撃で相手撃沈できる破壊力だから、
鱸なんか目じゃないぞ
7632006年まで名無しさん:03/06/11 22:43 ID:96IYvrCk
じっさいおしい試合だった。
いい試合だったと思う。
こういう試合をしていれば
日に日によくなっていくよ。
本当に待ち焦がれていた高原、中村の合流で
もう大丈夫とおもったけれどもパラグアイ戦ではもう一歩
だった。でもこの先きっとウマくいくさ。
めさきのことばかりにとらわれず
ぽりしーをもっていこうよ。
7642006年まで名無しさん:03/06/11 22:43 ID:eDId2hm.
>>759
まだジーコに将来性なんて幻想持ってるのか?
ジーコじゃなかったらとっくに解任されてる成績だよ。
7652006年まで名無しさん:03/06/11 22:43 ID:L8WSb3ac
>>744
走ればいいというものではあるまい。
頭使えって言いたいんだよ。
ある意味で、俺って期待しすぎなのかなあ。
7662006年まで名無しさん:03/06/11 22:44 ID:ocgwz.NU
>>752
うむ。あのまま言って欲しい。もちっとウエイトが欲しいかな。
もう高原はサイドに流れる癖が付いちゃってるから。
今回で治って欲しいと思うだけど。。。

7672006年まで名無しさん:03/06/11 22:45 ID:oEb1Ua7g
>>763
今時たてよみとか
7682006年まで名無しさん:03/06/11 22:45 ID:Y2an2ypY
で、次はいつよ
7692006年まで名無しさん:03/06/11 22:46 ID:C.D8HOaE
>>765
あんだけ上手くパス出せるってことは充分頭使ってるってことだと思うけどなあ。
7702006年まで名無しさん:03/06/11 22:46 ID:ocgwz.NU
>>765
守備に攻めにとかなり頑張ったと思うんだが。
フィジカルも鍛えてたし。
後はもうブラジル並みに個人技をあげるか、連携の練習するかしかないでしょね。
7712006年まで名無しさん:03/06/11 22:46 ID:Ry/w41s2
>>765
具体的に何をしろと?
パス出すのが仕事だろうに…
7722006年まで名無しさん:03/06/11 22:46 ID:Y3a09MAk
ワールドカップのおかげで
うちらファンが勘違いしてしまいがちだが
日本のサッカーはこんなもんだ。

夢を見ていたんだ

7732006年まで名無しさん:03/06/11 22:48 ID:hvF3YXCg



   そ  う  や  っ  て  お  ま  い  ら  永  遠


   に  ル  ー  プ  し  て  ろ(ワラ

7742006年まで名無しさん:03/06/11 22:49 ID:ocgwz.NU
>>772
これでも相当上がったよなぁ。。。
オランダだってW杯に毎回出れるわけじゃないし。
アジアトップ集団には入れるくらいになったよな。
7752006年まで名無しさん:03/06/11 22:49 ID:kvqztMJc
じっさいふがいない試合だった。
だめな試合だったと思う。
こういう試合をしていれば
日に日に悪くなっていくよ。
本当に待ち焦がれていた高原、中村の合流で
もう大丈夫とおもったけれどもパラグアイ戦ではもう一歩
だった。でもこの先きっとウマくいかないさ。
めさきのことばかりにとらわれず
ぽりばけつをもっていこうよ。
7762006年まで名無しさん:03/06/11 22:49 ID:HI3Ik0iY
確かに大久保はドリブルでDFを置き去りにする技術があるから他のFWよりは期待できる
7772006年まで名無しさん:03/06/11 22:50 ID:eDId2hm.
>>774
いや、今の段階だとアジアでも3番手軍団でドイツ危ない。
7782006年まで名無しさん:03/06/11 22:50 ID:oEb1Ua7g
とゆうより他のFWが期待できない
7792006年まで名無しさん:03/06/11 22:50 ID:wcot8kjc
>>776
それ以上に、自分がゴールに向かうんだ、っていう姿勢。
あれが良い。
7802006年まで名無しさん:03/06/11 22:51 ID:cZVcDl3U
内容は悪くなかったよね。パラグアイもあのメンバーでポルトガルと引き分けだから決して弱いチームじゃないし。
7812006年まで名無しさん:03/06/11 22:51 ID:TMmGndlQ
中田がキャプテンシーを発揮して
中村が、いつかの中田みたいなチームでの位置付けになるなんて素晴らしすぎる
7822006年まで名無しさん:03/06/11 22:51 ID:C.D8HOaE
>>772
んだな。以前より良くはなったが、別に“強い”訳じゃ無い。
しかし確実に良くはなってきてる。
海外に出て経験を積んだ選手も多くなってきたし。
小学校の時からサッカーやってきて、20年くらい日本代表の試合見てきたけど、俺がガキの時に比べりゃあ、雲泥の差だよ。
今後もさらなる成長を期待したい。
7832006年まで名無しさん:03/06/11 22:51 ID:1A0Pz7co
でもさぁ、もうMFの華麗な玉廻しは見飽きたなぁ。
高原先生もゴール前でパ〜スだぜ。まったく。

手数を掛けずに、シュート といかないものかな。

7842006年まで名無しさん:03/06/11 22:51 ID:b4HyQyIU
中村はもうちょいPA内でプレーしてくれないと。
点獲れないんだし。
後、ボール持ってない時の動きが物足りない。
中田と比べるのはかわいそうだけど。
まあ進歩はしてるよ、ベルギー逝った誰かさんと違って。
7852006年まで名無しさん:03/06/11 22:51 ID:rBckVtiE
アグレッシブな選手がもっとほしいね。
大久保はその点希望が持てたよ。
786小市民:03/06/11 22:51 ID:uy1r/N7I
ちくしょー!なんやかんや言って。俺にはなにもできねー!!
勝ってくれよ!がんばってくれよ!勝つとうれしんだよ!
7872006年まで名無しさん:03/06/11 22:51 ID:7aJv8c8U
>>764
あー言葉足らずだったね。
監 督 は と も か く と し て 将来性のある選手は若干いるだろうってこと。
7882006年まで名無しさん:03/06/11 22:52 ID:eDId2hm.
>>779
他がヘタレ過ぎるからな。
ボール来るのを待ってるだけがFWじゃねーっての。
7892006年まで名無しさん:03/06/11 22:52 ID:96IYvrCk
今、ニュースステーションでジーコが、「今日の内容には満足している。
2006もこのメンバーを中心に臨む。勿論コンフェデが眼前の目標だが」と
言っていた。やっと鹿島離れしたんだね。祝。
7902006年まで名無しさん:03/06/11 22:52 ID:NhG4DcUc
高原っていつの間にサイドに流れる選手になったんだろう?

あれじゃホーの末期(以下自粛

7912006年まで名無しさん:03/06/11 22:52 ID:eDId2hm.
>>787
すまなかった。それに付いては同意。ただ、監督が・・・・。
7922006年まで名無しさん:03/06/11 22:53 ID:ocgwz.NU
>>777
イラン、イラク、サウジ、中国、韓国の集団の中には入れてると思う。
そこまでのレベルには来たと思いたい。
7932006年まで名無しさん:03/06/11 22:53 ID:7aJv8c8U
>>773
「そに」?
7942006年まで名無しさん:03/06/11 22:53 ID:b4HyQyIU
>>780
そういやポル相手でもスコアレスドローだったなぁ>パラ
795779:03/06/11 22:53 ID:wcot8kjc
>>788
あと、FWのお前がゴールに向かって蹴らないで
誰が点決めるんじゃい?って感じだな。
7962006年まで名無しさん:03/06/11 22:53 ID:HI3Ik0iY
サントス今日は中盤にいる時より前にでてたし、守備の意識も高かったような気がする。現状左サイドで攻めれるのがサントスくらいだから使い方が難しいね
7972006年まで名無しさん:03/06/11 22:53 ID:RslyFS5o
>>789
その前に2006にはいないと思うんだが
7982006年まで名無しさん:03/06/11 22:53 ID:d9Qzy8K6
なんの信者でもないが
中田はイタリア帰りで(あ、1年目ね)プラスアルファ(シュート撃つ、指示だすとか)があった。
けど、中村は・・・こねくり回しとFKのみで、日本にいるときと変わんない。
ゴールから遠く離れたところで切り返ししても・・・
それに「おおーっ!」てなっちゃう観客もねえ。
中村もズバン!と撃ってほすぃ。

大久保は他がひどい分、光が射してみえた。
ただ決めたかったなあ。
チェイスの仕方は中山よりも
代表デビュー時の岡野を思い出した。
7992006年まで名無しさん:03/06/11 22:54 ID:ocgwz.NU
>>790
ドイツのDFは流石に崩せなかったんじゃない?
んで気が付いたらヘタレになってた。
その辺はドイツ見てるやつらが詳しいかと。

足元もスピードもあるわけじゃないから、流れるようになったらだめぽ。。。
8002006年まで名無しさん:03/06/11 22:55 ID:Y2an2ypY
タイム表示おかしい?

おれのPCのほう?
8012006年まで名無しさん:03/06/11 22:55 ID:eDId2hm.
>>792
韓国、中国が頭抜け出て後の4カ国は団子だろ。
8022006年まで名無しさん:03/06/11 22:56 ID:ocgwz.NU
>>798
中村は、今は昔の王様プレイから、まず守備ありきにスタイルが変わったからね。
あとは翼君みたいなFKが武器になった。
あれだけでも相当進化したぞ。
8032006年まで名無しさん:03/06/11 22:56 ID:RqL45gTw


   日  本  人  っ  て  ホ  ン  ト  サ  ッ  カー



   下  手  だ  よ  ね



8042006年まで名無しさん:03/06/11 22:57 ID:MswqDpmM
俺のほうの時間もおかしい
8052006年まで名無しさん:03/06/11 22:57 ID:TMmGndlQ
>>800
この鯖5分ほど早いよ
8062006年まで名無しさん:03/06/11 22:57 ID:E7XC4Sl.
選手の能力は悪くないと思ふ

今すぐどうすることもできないが歴史が無い分
観客&メディアを含めた国の経験値が足りなすぎる

これがあったら
この間の韓国戦は勝っているだろうし
アルゼンチン戦も引き分けぐらいに持ち込めるのだろう
8072006年まで名無しさん:03/06/11 22:57 ID:ocgwz.NU
>>801
まぁ、そだね。
8082006年まで名無しさん:03/06/11 22:58 ID:HI3Ik0iY
中田が今日くらい中盤で動けたら攻めが安定しる。高原は活躍できないならポストになって中田にミドル打たせてみいや
8092006年まで名無しさん:03/06/11 22:58 ID:bB5f1HoU
>>783
FWを始め前線が総MFしてるのは何も今に始まったことじゃない。
むしろ、大久保のワンマンさの方が頼もしく見えたり。
ある程度は「俺に任せろ」的なFWが居てもいい。FWなんてそれ位が丁度いい
8102006年まで名無しさん:03/06/11 22:58 ID:L8WSb3ac
>>769ー771
守備に攻めに頑張るのは、当たり前だろう。
もっと、ゲームの流れを読んで、ゲームをコントロールすることはできないのか?
ただむやみに、何度もロングボール蹴って、FWを走らせて体力を消耗させることはないだろ。
メリハリというものがあるだろ。厳しい言い方にはなるが、
少なくとも、俺には、まだ個人技を見せびらかしてるようにしか見えん。
中村ばかりに、こんなことを要求するのは酷だろうが、
中田ばかりにいつまでも頼るわけにはいかないし、
セリエAに行って、何を学んでるんだって言いたくなってしまうよ。
8112006年まで名無しさん:03/06/11 22:58 ID:1A0Pz7co
漏れは、オランダのサッカーが大好きだ!

ガンガン走り回って、いつもシュートを狙って。
長距離の地をはうようなシュートもある。いつも激戦で、結局2ー3で負ける時もあるが。
常に攻撃あるのみ。

あんな試合ガみたい。0ー0の試合より2ー3で打ち合いの末の惜敗がイイ!
8122006年まで名無しさん:03/06/11 22:59 ID:womerQaA
プ 試合がしょぼかったからW杯で埋めてるな
8132006年まで名無しさん:03/06/11 22:59 ID:NhG4DcUc
>>799
久保ちゃんがヘタレのまんまだから、ゴール前で外国人DFと張り合える
体格なのは高原だけなんだよな〜だからサイドに逝っちゃ困るんだ。
8142006年まで名無しさん:03/06/11 22:59 ID:TMmGndlQ
やっと通常の決定力不足の日本代表に戻れそうな感じなのかな
8152006年まで名無しさん:03/06/11 22:59 ID:ocgwz.NU
>>810
セリエAに行って、もう司令塔の時代じゃないってことを悟ったんだと思うけど。
8162006年まで名無しさん:03/06/11 23:01 ID:1A0Pz7co
>>809
禿、禿、禿、禿、禿、禿、禿道。
8172006年まで名無しさん:03/06/11 23:02 ID:ocgwz.NU
>>813
いっそ、フェイエの時みたいに小野をFWにもって行くとか。
ま、身体能力で張り合えるのは中田、稲本、山田、久保、室伏、ケインくらいか。
8182006年まで名無しさん:03/06/11 23:03 ID:RqL45gTw
バカどもが集まるスレはここでつか?
8192006年まで名無しさん:03/06/11 23:03 ID:96IYvrCk
<修正>
じっさいおしい試合だった。
いい試合だったと思う。
こういう試合をしていれば
日に日によくなっていくよ。
本当に待ち焦がれていた高原、中村の合流で
もう大丈夫とおもったけれどもパラグアイ戦ではもう一歩
うきあしだったしゅびもなくまあまあ
だった。きっとこの先きっとウマくいくさ。
めさきのことばかりにとらわれず
ぽりしーをもっていこうよ。
820 :03/06/11 23:03 ID:bQVaKBg.
大久保だけ「谷間世代」から脱却しそうだな
8212006年まで名無しさん:03/06/11 23:04 ID:jXTjRJyY
くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8222006年まで名無しさん:03/06/11 23:04 ID:bKuuVIQU
大久保いいね

小さいのに頑張る頑張る

上手い
823 :03/06/11 23:05 ID:VOGfriAg
レインボーうざい
8242006年まで名無しさん:03/06/11 23:06 ID:SnJsAEko
川平は本当にいい試合だと思ってるのかな?
いつも思うんだ、あいつそれほど馬鹿じゃないのにって。
8252006年まで名無しさん :03/06/11 23:09 ID:05jIXZGY
高原の体はふにゃふにゃなんですか?
倒れることを前提としてボール受けてるような気がするが・・・
大久保>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高
8262006年まで名無しさん:03/06/11 23:09 ID:1A0Pz7co
>>817
アニマル浜口も仲間にして下さい。
8272006年まで名無しさん:03/06/11 23:09 ID:CMeX2h1E
>>822
この程度が日本人の評価だから進歩しないんだなw
8282006年まで名無しさん:03/06/11 23:10 ID:UlM6p5wY
柳沢がいれば勝ってたのにな
8292006年まで名無しさん:03/06/11 23:10 ID:TMmGndlQ
あいつそれほど馬鹿じゃないのにまで行き着いてるのに
テレビ用川平ってのが食っていくに必要だとなぜ解らない
8302006年まで名無しさん:03/06/11 23:11 ID:SgUQPAKM
ん?今日試合があったのかよ。マジですっかり全然忘れていた

8312006年まで名無しさん:03/06/11 23:12 ID:HI3Ik0iY
中村はファーストタッチでボールの位置を変えて、ボールキープして割りとすぐパスしてたからよかったんじゃないかな。もう少しヒデと連携して中盤で変化つけると面白いけど
8322006年まで名無しさん:03/06/11 23:12 ID:N2mP9U.M
宮本コメントキタ

「この試合で出来たことをコンフェデ杯に」宮本恒靖

「やりたいことができた」というジーコの言葉もあった。
ここ(パラグアイ戦)で出来たことを頭の中に覚えておいて、
コンフェデレーションズカップに臨みたい。
(ピッチで)やっている選手だけでなく、
ベンチで見ている選手もこういうふうにやろうと考えたと思います。

なかなかいうなw
8332006年まで名無しさん:03/06/11 23:13 ID:0i46Cmsc
なぜ誰も名良橋のことを書き込まん。
今日引き分けたのは奴がいなかったせいだぞ。

もし奴が今日もプレイしていたら確実に負けていた!
8342006年まで名無しさん:03/06/11 23:15 ID:bKuuVIQU
>>827
じゃ
お前の評価を聞かせろ
8352006年まで名無しさん:03/06/11 23:15 ID:HI3Ik0iY
後半の交代 誰をいれたらもっとよかったと思う?
8362006年まで名無しさん:03/06/11 23:15 ID:IhCYmgM2
>>833
死者に鞭打つような事するな(w
皆わかってるよ、ジーコ以外はな・・・・・
8372006年まで名無しさん:03/06/11 23:16 ID:xeFxo4LE


     代表の

     試合がしょぼくて

     いと楽し

8382006年まで名無しさん:03/06/11 23:16 ID:IhCYmgM2
>>835
福西OUT

広山IN
8392006年まで名無しさん:03/06/11 23:16 ID:HI3Ik0iY
やっぱ石川見たかったなあ
8402006年まで名無しさん:03/06/11 23:18 ID:HI3Ik0iY
広山はジーコに呼ばれたんと違うのか?
8412006年まで名無しさん:03/06/11 23:18 ID:bAqGABFE
>835
OUT ビーコ
8422006年まで名無しさん:03/06/11 23:18 ID:C.D8HOaE
>>825
時と場合によっちゃあ倒れることも必要なんだけどね。
とにかくFWは前を向いて撃て。そうすりゃ的DFもFWに張り付くようになる。
中盤のミドルシュートもバックの選手のオーバーラップも、FWが前で仕事してこそ生きてくる。
そういう意味では大久保は、待ち望んでいたFW。
点なんか取らなくてもいいから、がんがん前で勝負して欲しい。
8432006年まで名無しさん:03/06/11 23:18 ID:7aOoQqx6
トルシエの馬鹿のせいで棚上げになってた
「円滑な世代交代」を
いまジーコにやってもらってるんだと思ってたよ。
やっとスタートじゃないか。がんばれ!
8442006年まで名無しさん:03/06/11 23:19 ID:ocgwz.NU
>>832
宮本守備監督としたら、DFはこうやって操るんだよヴォケがって感じだろな。
8452006年まで名無しさん:03/06/11 23:20 ID:bKuuVIQU
ID:CMeX2h1E

黙ってないで何か書けよ
8462006年まで名無しさん:03/06/11 23:20 ID:gZRazcI2
ボランチがもう少しSBをカバーしてやれば
山田も上がれたと思うんだけど
8472006年まで名無しさん:03/06/11 23:20 ID:xeFxo4LE


     代表の

     議論するなど

     ムダなこと

8482006年まで名無しさん:03/06/11 23:22 ID:xeFxo4LE
     

      日本が

      強くなるわけ

      ないじゃない

 

      
8492006年まで名無しさん:03/06/11 23:24 ID:bgpuEeHA
>>843
いまだに秋田中山を使いたがるジーコの
どこに「円滑な世代交代」があるんだ?????????
若手中心のパラグアイにも勝てない海外組か?????
8502006年まで名無しさん:03/06/11 23:24 ID:NhG4DcUc
>>843
飽きたや奈良箸を使うことが「世代交代」か?

「世代後退」の打ちそこないなら分かるが。
8512006年まで名無しさん:03/06/11 23:25 ID:cZVcDl3U
確かに石川テストすれば良かったのにな。山田に代えてさ。
8522006年まで名無しさん:03/06/11 23:27 ID:F7np/upg
こうやって日本も代表が批判されるようになってきたんだなあ

いいことだ
8532006年まで名無しさん:03/06/11 23:27 ID:7aOoQqx6
秋田中山に「次」があるのか?
文盲ってすげえな。
今日のでコンフェデいくんじゃねえのか?
トルシエ好きなのはわかったけどさ、あんまりイイ監督じゃなかったよ。
8542006年まで名無しさん:03/06/11 23:27 ID:xeFxo4LE


  代表がしょぼいときのサポーターの顔


  激ワラエル ギャハハ

8552006年まで名無しさん:03/06/11 23:29 ID:7aOoQqx6
>>850
やっと大手を振ってフランス世代を外せるじゃないか。
8562006年まで名無しさん:03/06/11 23:30 ID:xeFxo4LE


       結              論


   日   本  サ  ッ  カ  ー  に  未  来  な  し!











    ぎ ゃ は は は

8572006年まで名無しさん:03/06/11 23:30 ID:ocgwz.NU
>>853
トルシエは選手の長所を見出して有効な戦術を考えるのはかなり上手かったよ。
試合は駄目駄目だったが。
8582006年まで名無しさん:03/06/11 23:31 ID:SG4ChEBE
今、気づいたんだが・・・

もしかしてジーコは日本代表を使って自分は神様ではなく
一人の人間なんだということをみんなに見せようとしてるのではないか?
8592006年まで名無しさん:03/06/11 23:31 ID:H4/vfUjc
せめて、前日ぐらいに廣山からパラグアイの特徴を聞いておけば。
って、南米出身のジーコが知らないわけないか。
ただ、知っていてあえて空中戦勝負に出ていたのだろうか。疑問だ。

今日は副音声のみしか聞いていなかったけど、おもしろかったぞ、イロジャマ。
その含蓄とクレバーさを今度はピッチで見せてくれ。
8602006年まで名無しさん:03/06/11 23:31 ID:MBDQw6Ws
なんで交代枠残すんだジーコは?

8612006年まで名無しさん:03/06/11 23:31 ID:b4HyQyIU
>>855
名波は消すには惜しい。
中たこよりは使えると思うが。
8622006年まで名無しさん:03/06/11 23:32 ID:WzEkmhSs
>>759
個々のプレーは、良いものがあったと思う。見ていて手を握ったシーンも今日の試合ではあった。
だけど、個人のプレーがいくら良くても、それらを束ねる全体の動きが俺には見えなかった。
一人がうまくとも後が続かない…。
全体を束ねるはずの監督が仕事をしていない…。
個人技だけで勝ち進める程世界のサッカーは甘いものではないだろう。
だから、選手が前よりもいい動きをしていただけに、勝てない日本にいらいらしてくる。
原因を責めないマスコミにいらいらしてくる。

マスゴミの態度だって、巨人軍の某オーナー叩き、ヤンキーズの選手批判、他のスポーツでは、
なんらしかの批判はでてきている。それなのにサッカーでは、それができない。なんと言ったらい
いのか…。
8632006年まで名無しさん:03/06/11 23:33 ID:bgpuEeHA
トルシエはコンフェデ準優勝だから
ジーコはその上いくんだろうな
8642006年まで名無しさん:03/06/11 23:33 ID:SG4ChEBE
>>861
確かに名波は蜂のように刺す役目が出きるかもしんないけど
蝶のように舞うからなぁ・・・
8652006年まで名無しさん:03/06/11 23:34 ID:HI3Ik0iY
まあ今日の守備は前回よりかなりよくなったんじゃない。プレッシャーもそこそこかかってたし。遠藤だか山田だかのタックルはよかったね。
8662006年まで名無しさん:03/06/11 23:34 ID:nABQnAbU
>>849
きちんと旧世代に後退しようとしてんだ
立派な世代後退じゃないか
8672006年まで名無しさん:03/06/11 23:35 ID:7aOoQqx6
>>863
あの優勝できた条件で尻込みして勝ちを逃したヤツですか?
8682006年まで名無しさん:03/06/11 23:35 ID:1A0Pz7co
マスコミも日本のレベルが判ってるから、健闘したとしか言えないのでは?
8692006年まで名無しさん:03/06/11 23:35 ID:iyFG1eXE
楢崎  宮本とは合うな
山田  足が速くてドリブルやタッチもうまく安心できる
坪井  なんにしても足が速いのはイイ
宮本  よくこのラインをまとめたな やっぱこの人の頭と顔は日本に必要か
三都主 ゴール前より寄せの甘いサイドなら一人抜けるのがよい。攻めてくる相手でもう一度見てみたい。

遠藤  小野だろうな
福西  稲本だろうな
中田浩 福西だろうな
中村   レッジーナで確実に良くなってる
中田英 普通に必要
大久保 惜しい 笑わないのはいい 思ったより体力ある
高原   あともう少し足が速いか、ガタイが強ければ

コンフェデ前に下手に勝たなくて良かったんじゃないか
8702006年まで名無しさん:03/06/11 23:36 ID:bgpuEeHA
>>867
それは中田コのことですか?
8712006年まで名無しさん:03/06/11 23:37 ID:L8WSb3ac
>>862
解説者も不勉強だし、ちゃんと批評できる人がいないんだから、仕方ないね。
だから、我々がしっかりしなくてはいけないんだよ。
8722006年まで名無しさん:03/06/11 23:38 ID:7aOoQqx6
>>870
中田コはケガしてても変えてもらえなかった。
普通にダメだったのにな。
トル馬鹿が。
8732006年まで名無しさん:03/06/11 23:40 ID:Sar/crpE
今日の試合は及第点・合格。
『パラグアイにホームで引き分けなんて!』って意見はどうかと…?
パラグアイは日本なんかより歴史も実績もある各上。堅実な守備がチームの特徴。
そのへんを考慮してほしい。
サントスのSBは守備時には枚数合わせ、攻撃時にはスペースをつける効果的なシステム、
相手チームに合わせて有効なオプションになると思う。
今回のフォーメーションは、その先に希望が持てた。
後は信念というか、分かりやすい有効なチームのカラーがでるかどうかだと思う。
(まさにパラグアイのように)
8742006年まで名無しさん:03/06/11 23:40 ID:N8uBvXGE
>>863
ホームとアウェーって知ってますか?
8752006年まで名無しさん:03/06/11 23:41 ID:7W7mB.nQ
目ぼしい韓国人選手を帰化させようぜ。
8762006年まで名無しさん:03/06/11 23:41 ID:t.I5RHJE
今日は高原がダメだった。見ててムカついた。
いいパスもらってんのに・・・
俊介は世界レベルだね。
8772006年まで名無しさん:03/06/11 23:42 ID:bgpuEeHA
>>874
ホームで勝てない監督だもん関係ないんじゃないの?
8782006年まで名無しさん:03/06/11 23:42 ID:84Yx.AhU
中村も、サントスも、右足使えない時点で終わってる
879+〜:03/06/11 23:44 ID:v30BsXEk
今日までに出た反省材料でコンフェデにトライ。
前向きに考えるしかねぇな・・・
8802006年まで名無しさん:03/06/11 23:47 ID:7W7mB.nQ
トルシエの頃は負けたときインタビューで選手は悲痛な感じで答えてた。
けど、ジーコになってから、負けてもお気楽に答えてやがる。
「結果が出なければダメです」と答えてた頃の代表が懐かしい。
8812006年まで名無しさん:03/06/11 23:47 ID:EG/2HDMc
宮本思ってたよりは良かった。
8822006年まで名無しさん:03/06/11 23:49 ID:dze9L0Fo
今日は久しぶりにすごく気持ちがいいサッカーを見られたような気がする。
大久保の前に出ようとする不屈の精神に元気をもらったよ。
それであの1点が幻になっちゃったわけだけど。(^^;
それはそれで残念だったけど、大久保には次に繋がる1点だったんじゃないかな。
大久保のおかげでW杯にも希望が持てそう。
中村はCKに磨きがかかってた。CKの王様!
宮本は体を張って楢崎をいたわるプレーをしてくれるし、やっぱりDFには彼が必要だと思う。
高原はよく走ってた。頑張ってた。
何かひさびさにスッキリした試合だっただけに勝てなかったのが残念。
でも今後に十分期待できると思う!
8832006年まで名無しさん:03/06/11 23:51 ID:voKOxh/k
だいたい中田浩使えないよ。戸田入れれば中田英の守備負担へって
もっと攻撃に転じられるのになー
俊輔も良いんだが、あの横受けパスは直して欲しい。流れ止まっちゃうだろ
大久保は将来性あるんだが、どうもまだ決定力不足だ 
まだ経験不足の感はいなめないね まぁ相手のDFが堅かったのもあるわけだが
サントスも悪くはなかったけど、相手がガンガン攻めるチームだったら、なかなかああはでれないだろうね
山田は守り気にしすぎ。もうちょい持ち味生かして攻めても良かった
遠藤はバランスがいい、ミドルも持ってるし、福西との相性も良かったが山田とは相性悪かった
マメがいたから山田が攻められない部分多々あり
DF陣はあのオサーンたちより良かったよ。
後は小野が楽しみだな 小野ファソだし
8842006年まで名無しさん:03/06/11 23:51 ID:AHG9TL2U
今日の試合の収穫は辞意子がファルカンレベルに1歩ぐらい近づいただけでした。







たいした進歩だ。
8852006年まで名無しさん:03/06/11 23:52 ID:ix4rG0C2
>>878
中村は右足も巧いよ。中田コ福西クラスの利き足より数段良いよ。
お前リアル素人だろ。
8862006年まで名無しさん:03/06/11 23:52 ID:PYENUQ8Y
う〜ん、ジーコの言う集中力の欠如の原因って、
そのまま秋田奈良橋の老害のせいのような気がしてきた。
たらればだけど、今日のパラグアイ相手に旧DFラインだったら絶対どっかで
気を抜いてミスしてそう。
8872006年まで名無しさん:03/06/11 23:53 ID:t.I5RHJE
>>882
確かにね。
次だよな、次。次で決まるよ!
8882006年まで名無しさん:03/06/11 23:55 ID:ocgwz.NU
>>873
うむ。はげどう。
パラグアイに勝って当然と思ってる奴らが痛々しい。
ポルトガルやドイツですらあの守備からのカウンターには辟易するんだ。
8892006年まで名無しさん:03/06/11 23:57 ID:ocgwz.NU
>>886
あの中央突破のドリブルなんかは、旧ラインじゃ絶対追いつけないな。
あのスライディングは山田だからこその技。
8902006年まで名無しさん:03/06/11 23:57 ID:vo3BkxAI
高原って倒れてばかりの印象が強かった
8912006年まで名無しさん:03/06/11 23:57 ID:jRhCILxE
>>885
うーん、でもあのとき確かに左で蹴るために
切り返した。残念
8922006年まで名無しさん:03/06/11 23:58 ID:5ePDl2nY
とにかく、鹿島からは小笠原だけでいいです。
今回のディフェンスは変形フラット3で
三都主が戻りきってない時に、オフサイドトラップかけましたな。
宮本が身につけていたトルシエ時代の財産を有効利用してくれましたw
8932006年まで名無しさん:03/06/11 23:59 ID:XNvj4Xyk
中田浩はダメだな。
秋田も名良橋もダメ。鱸は言うまでもない。
アントラーズ勢は小笠原以外は使えない。
8942006年まで名無しさん:03/06/11 23:59 ID:Y8w9kjBk
チラベルなんかが来た時みたいなこっちを嘗め切って中途半端に攻めてきたのならまだしも
今日みたく中盤まで殆ど明け渡して守りに入ったパラグアイは崩せないよ。
8952006年まで名無しさん:03/06/12 00:00 ID:fbJ8MNjA
今日は敢えてパラの応援してたけど、全然ダメじゃん。
自慰子解任が遠のいた。。。
ハデに負けて散ってもらいたかったYO。。。
8962006年まで名無しさん:03/06/12 00:00 ID:IhCYmgM2
正直なトコ、秋田、名良橋、にはそろそろご辞退頂きたいよ。
どうせドイツまでは持たないんだし。
次の世代に経験積ませようよ・・・

あと中山も嫌いじゃないんだけど、
大久保がもう少し経験積めば立派な後継ぎだと思う。
やっぱFWが前半ラストには既に足止まってるのは致命的だよ。
8972006年まで名無しさん:03/06/12 00:00 ID:b4HyQyIU
>>888
WC常連国のスタイルくらい知ってて欲しい。
代表厨ってほんとレベルの差が激しいな。
8982006年まで名無しさん:03/06/12 00:03 ID:WFNIMisk
WCのトルコ戦で
トルシエがメンバー代えて負けた時、
ジーコは
「うまくいっているチームのメンバーはいじってはいけない」
みたいなこと言ってたと思う。
ということは、
コンフェデはアントラーズ勢は先発しないと思いたい。
8992006年まで名無しさん:03/06/12 00:04 ID:ylk6U/Hc
日本の試合に韓国人の線審つかったらあかんて
9002006年まで名無しさん:03/06/12 00:07 ID:nd9U8q5I
ポストに当ててからの攻めの第一歩がすごくスムーズになった気がする。
高原も大久保もワンタッチで落とすのがなかなかうまいね。
意識的に選手間が近かったのもあるのかな。
9012006年まで名無しさん:03/06/12 00:07 ID:dze9L0Fo
>>896
そうだね。あのへんは何だかもう限界って感じが見え見えだもんね。
ジーコにはドイツをもっと考えて、それ以上日本の未来もちゃんと見据えて欲しい。
902-:03/06/12 00:10 ID:P8gcDYB.
鈴木が、、、フジに
9032006年まで名無しさん:03/06/12 00:11 ID:VMPmm49M
>>899
大久保のはホントにオフサイドに見えたよ。あれは解説のセル塩?が言ってた通り
サントスが躊躇して大久保が堪えられずにちょっと出てしまった。惜しかった
けどね。
9042006年まで名無しさん:03/06/12 00:11 ID:bgpuEeHA
>>896
わかりきったことを
9052006年まで名無しさん:03/06/12 00:12 ID:XNvj4Xyk
高原も大久保も前に向かうタイプのFWだから中田や中村もパス出しやすそうだった。
鱸やゴンじゃ速いパスに追いつけないって。
今後は高原と大久保の2トップで連携高めていって欲しい。
9062006年まで名無しさん:03/06/12 00:12 ID:11p2SdJ6
>>902
なかなかうまいぞ、あのころは。
なぜ今は・・・?
9072006年まで名無しさん:03/06/12 00:13 ID:MypbhQ46
高原、大久保の2トップはよかったな。
やっと、FWが固定できそうだな。
908-:03/06/12 00:13 ID:P8gcDYB.
あのう、今夜の試合でゴンはイラネけてーいだよね?!
9092006年まで名無しさん:03/06/12 00:14 ID:/D0VPXzM
ナラハシ、秋田も。
9102006年まで名無しさん:03/06/12 00:15 ID:VMPmm49M
俺は高原のポストプレーはもうちょっとレベル上げてほしいな。身体能力が高いので
誤魔化してるところが見えるが。
9112006年まで名無しさん:03/06/12 00:15 ID:C.D8HOaE
>>906
あんまし考えてなかったんじゃないかなあ、あの頃の鱸は。
FWって、あんまし考えずに前に出てりゃいいと思う。
考えるのはパス出す中盤の選手に任せてさ。
わがままにふるまってりゃいいんじゃないのかな、FWってさ。
だから大久保には、悪い意味で経験なんか積まずに、このままでいってほしいな。
9122006年まで名無しさん:03/06/12 00:16 ID:HI3Ik0iY
いやゴンは負け試合のときにピッチの選手を鼓舞するために投入される役割がある
9132006年まで名無しさん:03/06/12 00:16 ID:MypbhQ46
>>908
ゴンはいらね。まだ、それならキングカズでいい。
っていうか、カズ、ワールドカップ連れて行ってやれよ。
名誉枠で。
9142006年まで名無しさん:03/06/12 00:16 ID:XNvj4Xyk
>>908

だって、ドイツにゴン出れると思いますか?
というか出たとしたら鬱・・・。
9152006年まで名無しさん:03/06/12 00:16 ID:40C.NCtU
まぁどの道ゴン出られないし…代表からはこのまま消えるだろ
9162006年まで名無しさん:03/06/12 00:17 ID:bgpuEeHA
>>912
それは去年までの話
9172006年まで名無しさん:03/06/12 00:17 ID:11p2SdJ6
>>911
なんかなあ、さばきかたもいまよりよかったぞ。
カズみたいに海外行って、自分には合わないことをやろうとしちゃったのかな
9182006年まで名無しさん:03/06/12 00:17 ID:HI3Ik0iY
>>900
いつもはくさびいれたあと無意味にまた後ろに戻すことが多かったけど、今日は少なかったね。まあパラがひいてたのはあるけど。
9192006年まで名無しさん:03/06/12 00:18 ID:eLh5idcg
ちょっと質問なんですが、
今日のキリンカップの国歌斉唱は誰でした?
9202006年まで名無しさん:03/06/12 00:19 ID:bgpuEeHA
>>919
TMの西川
9212006年まで名無しさん:03/06/12 00:19 ID:gFdMGfh6
>>920
あれ、めちゃめちゃ下手だったよな…
9222006年まで名無しさん:03/06/12 00:20 ID:IhCYmgM2
ガンヲタ
923919:03/06/12 00:20 ID:eLh5idcg
どもども、
即レスありがとうございましたー
9242006年まで名無しさん:03/06/12 00:20 ID:GPcYOa8o
茸って明らかに成長してるな。トルシエに落とされたのがやっぱり効いたのかもしれん。そのあともイタリアで苦労したしな。
925 :03/06/12 00:21 ID:ocgwz.NU
>>910
うむ。はげどう。あとポストやるならサイドに流れるのをやめて欲しい。
9262006年まで名無しさん:03/06/12 00:22 ID:gFdMGfh6
揚げ足取りだけど、斉唱じゃなくて独唱
9272006年まで名無しさん:03/06/12 00:24 ID:40C.NCtU
>>926
選手も観客も歌ってんだから斉唱だろ
928  :03/06/12 00:24 ID:.2oqJOe6
国歌独唱、globe ケイコ キボンヌ
9292006年まで名無しさん:03/06/12 00:24 ID:XNvj4Xyk
茸はやっぱり居ると心強い。
中田一人じゃ中田が徹底マークされる。
9302006年まで名無しさん:03/06/12 00:26 ID:HI3Ik0iY
韓国戦の国家独唱ならソニン出して欲しいなあ。もちハダエプで
9312006年まで名無しさん:03/06/12 00:28 ID:ry66CSrU
ソニンよりBoAがいい!
9322006年まで名無しさん:03/06/12 00:28 ID:HI3Ik0iY
>>929
茸より斧のほうがコンビいいと思う。
9332006年まで名無しさん:03/06/12 00:29 ID:HI3Ik0iY
じゃあBoAにハダエプしてもらおう
9342006年まで名無しさん:03/06/12 00:29 ID:XNvj4Xyk
>>930

韓国国歌を独唱する罠。
9352006年まで名無しさん:03/06/12 00:30 ID:ry66CSrU
>>933
賛成!
936  :03/06/12 00:31 ID:.2oqJOe6
なんといっても globe ケイコ
9372006年まで名無しさん:03/06/12 00:32 ID:a6tQSWNE
>>930
ソニンだったら独唱どうこうより、まずチチ出して欲しいですなぁ
ポロリきぼんぬ
9382006年まで名無しさん:03/06/12 00:32 ID:HI3Ik0iY
小室に伴奏させるか? キモイ!
9392006年まで名無しさん:03/06/12 00:32 ID:MypbhQ46
何か、時間が早くないか、ココ。
9402006年まで名無しさん:03/06/12 00:33 ID:HI3Ik0iY
代表外れたチラベルトに君が代歌わせるくらいの余興が欲しかったなあ
9412006年まで名無しさん:03/06/12 00:33 ID:HI3Ik0iY
>>939
神父のスタンドが発動してるのかも?
942  :03/06/12 00:34 ID:.2oqJOe6
>>938

伴奏はなし! 
ケイコは独唱がすばらしい!!W
9432006年まで名無しさん:03/06/12 00:35 ID:GPcYOa8o
パラグアイの国歌って他の南米の国と同じように糞長いんだけど、全部流れてたか?
9442006年まで名無しさん:03/06/12 00:35 ID:fq/TaKuc
>>929
同意
巧い奴が集まればマークが分散されて一人一人に少しずつ余裕が生まれる。余裕
があれば今日の中村みたいにいいプレーが出来る。これは中田にも小野にも小笠原
にも言える訳で「黄金の中盤」的なやつはもっと試してほしい。ちなみに俺は稲の
換わりに小笠原入れたのを見たい。
9452006年まで名無しさん:03/06/12 00:43 ID:XNvj4Xyk
>>944

アントサポじゃないからそれまで知らなかったが小笠原って意外に守備巧いしな。
試合終盤になると決まってバテる稲本より小笠原の方がボランチに向いてるかもな。
946__:03/06/12 00:44 ID:Z9orUjYs
あああアレだけCMで「かけてみほ」とか言われると
本当に白石美帆にかけたくなる・・・
9472006年まで名無しさん:03/06/12 00:44 ID:FRk8n9BE
ソニンは北だよ。
9482006年まで名無しさん:03/06/12 00:47 ID:FRk8n9BE
小野と中田は互いに意識しあってる、これを上手く利用できれば良いが
できなければ、無謀なホームランミドル連発だろう
小野が狙うと、何故か中田もミドルを狙いだす傾向があるからだ。
稲本が居る時は、併用するのは良くないだろう。
9492006年まで名無しさん:03/06/12 00:48 ID:.2oqJOe6
ケイコたん、君が代独唱キボンヌ!
9502006年まで名無しさん:03/06/12 00:50 ID:GPcYOa8o
オイ!パラグアイ国家は全部流れたんですか?流れたなら糞長かったはずです。
9512006年まで名無しさん:03/06/12 00:51 ID:YjofdDTw
>>943
流れてたよ。あの歌手よかった。
やっぱり国歌は有名人でもいいけどオーソドックスに歌って欲しい。
主役は西川じゃなくて歌なんだから。
9522006年まで名無しさん:03/06/12 01:00 ID:FRk8n9BE
中西圭三だっけ?漢字忘れた
あいつ一番良かった、鳥肌たったのあいつだけ。
9532006年まで名無しさん:03/06/12 01:03 ID:.2oqJOe6
ケイコたん、サイコー!
9542006年まで名無しさん:03/06/12 01:06 ID:YjofdDTw
去年のアルゼンチン戦はゴスペラーズだったんだけど、
オンナの集団が発狂してた。
「みんな歌うなよ〜!!!
せっかくゴスペラーズ歌ってんのに聞こえない〜!!!」
9552006年まで名無しさん:03/06/12 01:07 ID:H7x.pKEk
パラグアイ国家長杉
9562006年まで名無しさん:03/06/12 01:08 ID:GPcYOa8o
>>954
もっと大声で歌えよ!!そんな声かき消してしまうくらいにな!!
9572006年まで名無しさん:03/06/12 01:11 ID:zq6gJ4g.
誰が歌っても「氷川よりはマシ」ということで
許せる。
9582006年まで名無しさん:03/06/12 01:20 ID:7ErB4uh.
北島三郎の君が代が最高だった。絶対!
9592006年まで名無しさん:03/06/12 01:21 ID:AybJzTd.
ぎゃー再放送頼む。。。
9602006年まで名無しさん:03/06/12 01:24 ID:nu.YoHfU
北島三郎が君が代歌うと背中に代紋が見えてきそうだ
9612006年まで名無しさん:03/06/12 01:28 ID:7ErB4uh.
白の紋付袴でいい国歌斉唱だったなぁ
何の試合の時だっけな・・?
9622006年まで名無しさん:03/06/12 01:32 ID:nu.YoHfU
試合よりも北島三郎に感動したのね
9632006年まで名無しさん:03/06/12 01:33 ID:GPcYOa8o
真剣勝負の時は伴奏だけにして欲しい。
9642006年まで名無しさん:03/06/12 01:39 ID:FRk8n9BE
声が軽く広がりがないと今日みたいにハァ?になるから、そこは選考が頭使わないとな。
伴奏の深みと響きに合わなさ過ぎ。
9652006年まで名無しさん:03/06/12 01:54 ID:H7x.pKEk
 11日に行われたキリンカップサッカーの日本代表-パラグアイ代表戦(埼玉スタジアム)で、
日本代表のMF福西崇史とDF山田暢久が負傷した。
ともにチームドクターの診察を受け、福西は左大腿(たい)屈筋痛、山田は左足関節ねんざと診断された。 
9662006年まで名無しさん:03/06/12 01:55 ID:FRk8n9BE
どうしても言っておきたいんだけど、ホームであれがゴールにならな
いってカナーリまずいような気がする。ホームの意味なし、韓国人は駄目だっての。
W杯も、ホームの割には贔屓してくれなかったし。

日本サッカー協会って、よほど政治力がないんだなあ。
「アドバンテージを取らなくても何も言われない」と思われてる。
泥仕合のW杯最終予選なんかだと、こうしたことが不利に働くかも。
9672006年まで名無しさん:03/06/12 01:56 ID:GPcYOa8o
>>966
ダメだね。贔屓してもらって勝つのは日本人には合わん。
968無料動画直リン:03/06/12 01:56 ID:LYxDDGn6
9692006年まで名無しさん:03/06/12 01:57 ID:FQd9upuM
>>966
じゃ、君がオフサイドのない競技をつくってW杯を主催すればいい。
9702006年まで名無しさん:03/06/12 02:09 ID:ylk6U/Hc
>>967
とにかく公正なジャッジを。

韓国人の審判では不満があって当然だろう。

野球といい、審判を聖域化するのは日本人の悪いクセじゃないか?
9712006年まで名無しさん:03/06/12 02:11 ID:VQP/TCbo
>>966
サッカー協会の政治力は確かに劣っているだろうけどまずは
サポが有利にさせる雰囲気を作り上げる事の方が大事だと思うな
9722006年まで名無しさん:03/06/12 02:14 ID:GPcYOa8o
>>971
審判に対してのブーイングはもっとあってもいいと思うね。
やたらとブーイングするのは嫌だけど、判定が甘かったり、明らかにおかしかったりした場合はね。
9732006年まで名無しさん:03/06/12 02:17 ID:CS8pb7ew
>>970

キターー!!みっともない負け惜しみ

だから日本サッカーはダメなんだ!

9742006年まで名無しさん:03/06/12 02:46 ID:GPcYOa8o
夜中の1000獲り合戦!
9752006年まで名無しさん:03/06/12 02:49 ID:NK1AJLT.
千取りって一回やってみたいっす。
是非、私に千取らせてください。
9762006年まで名無しさん:03/06/12 02:50 ID:GPcYOa8o
がんがれ
9772006年まで名無しさん:03/06/12 02:50 ID:NK1AJLT.
ありがとおお!
9782006年まで名無しさん:03/06/12 02:52 ID:NK1AJLT.
オフサイドトラップとかかけないでください・・・。
9792006年まで名無しさん:03/06/12 02:57 ID:NK1AJLT.
もう、みんなキリンカップの話は飽きてしまったのでしょうか?
藁しひとりで書き込んで千を取っても、空しいじゃないですか。
誰もいないフィールドでゴールネット揺らすのもつまらんと・・・・。

理想としてはですね、994レスあたりから、

マラドーナ
マラドーナ
マラドーナ
マラドーナ
マラドーナああああ!

って感じでキメたいわけなんですよ。
9802006年まで名無しさん:03/06/12 03:00 ID:NK1AJLT.
あと、21か・・・・
9812006年まで名無しさん:03/06/12 03:01 ID:NK1AJLT.
なんか、初めてネオ麦茶の気持ちに触れたな
9822006年まで名無しさん:03/06/12 03:08 ID:SBQHtTqI
1000
9832006年まで名無しさん:03/06/12 03:12 ID:NK1AJLT.
ネオ麦茶も日本代表、応援してるのかな・・・

9842006年まで名無しさん:03/06/12 03:15 ID:NjzpivUI

9852006年まで名無しさん:03/06/12 03:19 ID:Wv6zNyuw
>>1000
1000
9862006年まで名無しさん:03/06/12 03:21 ID:Wv6zNyuw
>>986
986
9872006年まで名無しさん:03/06/12 03:23 ID:NK1AJLT.
うあ、どきどきしますね。
9882006年まで名無しさん:03/06/12 03:23 ID:NK1AJLT.
そろそろ、マラドーナ投入準備だな
9892006年まで名無しさん:03/06/12 03:42 ID:Wv6zNyuw
>>989
989じ
9902006年まで名無しさん:03/06/12 03:43 ID:Wv6zNyuw
>>990
990yoyu
991_:03/06/12 03:44 ID:5yDrY8BE
9922006年まで名無しさん:03/06/12 03:45 ID:cIqkt1KQ
1000GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
9932006年まで名無しさん:03/06/12 03:46 ID:cIqkt1KQ
1
9942006年まで名無しさん:03/06/12 03:49 ID:Wv6zNyuw
9994
9952006年まで名無しさん:03/06/12 03:49 ID:Wv6zNyuw
999995
9962006年まで名無しさん:03/06/12 03:50 ID:Wv6zNyuw
9999996
9972006年まで名無しさん:03/06/12 03:50 ID:Wv6zNyuw
99999997
9982006年まで名無しさん:03/06/12 03:52 ID:L8WSb3ac
1000まで届け
9992006年まで名無しさん:03/06/12 03:52 ID:valUIxqQ
1000
10002006年まで名無しさん:03/06/12 03:53 ID:FKIL4/hM
1000教師ザビエル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。