五輪代表にたりないものを考えよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
とりあえず純粋なパサーとチーム内での競争意識。あと闘争心
2 2:03/05/02 00:28 ID:VUrY4EYI
3 :03/05/02 00:28 ID:brzpZUAk
ドラゴンボール
42006年まで名無しさん:03/05/02 00:29 ID:8Ly/J7ng
ウホッ!いい男
52006年まで名無しさん:03/05/02 00:31 ID:YV3.gYkM
やらないか?>4
62006年まで名無しさん:03/05/02 00:33 ID:W3f6ytXM
まともな審判
72006年まで名無しさん:03/05/02 00:35 ID:6ZIr1qPQ
才能
82006年まで名無しさん:03/05/02 00:43 ID:rXEh.ZR.
頭脳
92006年まで名無しさん:03/05/02 00:45 ID:UpdkLvuU
フィジカル
102006年まで名無しさん:03/05/02 00:46 ID:8J8aaz4Q
確かにいい男が足りない


112006年まで名無しさん:03/05/02 00:48 ID:brzpZUAk
やる気
12ラモス:03/05/02 00:50 ID:Q4T//3sQ
132006年まで名無しさん:03/05/02 00:52 ID:u4JVjDKs
モイスチャー
14マイテー:03/05/02 00:54 ID:7Ydciqpk
チョン顔が多いよな(石川、松井・・・)
152006年まで名無しさん:03/05/02 00:56 ID:NV0qp7yg
日本人
162006年まで名無しさん:03/05/02 00:59 ID:brzpZUAk
人気
172006年まで名無しさん:03/05/02 01:04 ID:uIfOAHKI
やっぱりオーバーエイジ枠使わなきゃ駄目かな?
18 :03/05/02 01:14 ID:h7aPQKk.
>>12
今の代表ラモスにぼろくそに言われそうだね。
19    :03/05/02 01:15 ID:xo40lC9Y
やさしさと少しのおもいやり
20 :03/05/02 01:16 ID:bzJpj8LQ
小野
21U-名無しさん:03/05/02 01:16 ID:Ikea3ocU
松井、森崎、大久保、前田は不完全燃焼って感じがしまくってたな。
偽ゴンはガンバじゃなくってどっかにレンタルさせた方がいいんじゃね?
22   :03/05/02 01:16 ID:Jb0vY5X2
232006年まで名無しさん:03/05/02 01:17 ID:o2c.vt32
クロスの正確さ
242006年まで名無しさん:03/05/02 01:20 ID:k0.3hGMw
コスモ
252006年まで名無しさん:03/05/02 01:24 ID:3ehr8i1E
白装束
26 :03/05/02 01:26 ID:h7aPQKk.
山本はチーム内で競争させようって考えはないのかね。トルシエの下でやってたんだから競争意識もたせることが大事なのは分かってると思うんだが・・・
トルシエの考え全否定しないでよかった所は取り入れればいいのに。まぁトルシエの良かった所といえばそのくらいしかないと思うけどさ。
なんか山本のせいでチームが平和ボケしてる感じがする
272006年まで名無しさん:03/05/02 01:27 ID:brzpZUAk
予選落ちしてもまだ平和ボケしてそう
282006年まで名無しさん:03/05/02 01:28 ID:Ikea3ocU
まぁ、イヤでも最終予選まで期間が空くから、
U−20、U−18との融合はありうるかもね。
あとU−22でポジション取れてないやつは、
レンタルで出すとかすればいい。とくに偽ゴン。
29 :03/05/02 01:34 ID:h7aPQKk.
>>28
確かにスタメンで試合に出れないのは痛いね。
偽ゴン欲しいチームあるならレンタルだしてもいいのかもしんないけどとりあえず奴にスタメン奪うくらい必死でやってるのかと問いたい。
302006年まで名無しさん:03/05/02 01:36 ID:Ikea3ocU
>>29
ヒロミが欲しがってくれればなぁ。。。
アマラオもいっぱいいっぱいだし。
312006年まで名無しさん:03/05/02 01:49 ID:dJSWSF/c
それがいいのかどうかはさておき、たしかに「泥臭さ」みたいのはナイよね。
やけにさわやか。
アジア大会決勝で、終了間際にゴールしたときの偽ゴン(←本人が「ゴンって
呼んでください」って言ったわけでもないだろーに、かわいそうなやっちゃ)は
よかったんだけどな。

オーバーエージで本家ゴンを呼ぶ(w
322006年まで名無しさん:03/05/02 02:04 ID:xHhVPa.2
小宇宙
332006年まで名無しさん:03/05/02 02:14 ID:1GbAwjtQ
足りないもの?
そんなの青木のファンタジーに決まってる!!
34           :03/05/02 02:19 ID:8PeeQmKQ
青木のリベロ意味なし。
左右CBに捌いてばっかやん。
肝心のフィードは角田が出してるし。しかも角田のフィード精度良いし。
あれなら、永田に任せたほうが安心できる。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
362006年まで名無しさん:03/05/02 02:20 ID:U7tniQSI
監督の能力
372006年まで名無しさん:03/05/02 02:28 ID:xHhVPa.2
青木って誰?
382006年まで名無しさん:03/05/02 02:28 ID:gjijYp3o
森崎がキャプテンていうのがこのチームを象徴してるな。
392006年まで名無しさん:03/05/02 02:33 ID:qkt7b1Eg
小野だな。
40   :03/05/02 02:38 ID:Jb0vY5X2
ガッツ
412006年まで名無しさん:03/05/02 02:39 ID:3BbJ/rcA
スター性
422006年まで名無しさん:03/05/02 02:39 ID:8im7qThM
山瀬
43有名人。@東京:03/05/02 02:45 ID:RVfgKm6M
学歴よね。
442006年まで名無しさん:03/05/02 03:46 ID:QDg9Lsbc
真面目に

・声が出てない
・ボールを持った途端にフりーでも慌てる(日本人全般?らしいが)
452006年まで名無しさん:03/05/02 04:43 ID:TQhLNTM2
足りないもの:
気合、中盤ディフェンス、ダイレクトパス、石川以外のランニング、ディフェンダの脳みそ、
根本のメラニン
462006年まで名無しさん:03/05/02 05:19 ID:VIKmqRa.
声、気迫



と精神論マンセーになってしまうが技術があってもこれないがしろにするな。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
492006年まで名無しさん:03/05/02 06:11 ID:BVhMtZ.U
>>46
声は精神論ではない気もするが、、、。
中田英寿はバリバリの精神論者?
502006年まで名無しさん:03/05/02 08:51 ID:EQ2hM57c
トルシエが代表のテスト中に
「下向いて髪をいじっていた茸」を落としたのは現実
FOR THE TEAMが足りないって言ってました。
ベンチでもピッチの上にいると仮定してゲームを見ることが
出来なかった茸
試合に出れない状況でもモチベーションを維持していられる
精神力を持って予選に挑んで欲しいですね。
512006年まで名無しさん:03/05/02 10:29 ID:s3pWylYM
522006年まで名無しさん:03/05/02 10:39 ID:vyCiBHNw
記念撮影はどの試合でもやってるよ。
532006年まで名無しさん:03/05/02 12:46 ID:ltrois8o
54 :03/05/02 15:22 ID:f2nBcM6c
山本不要。
552006年まで名無しさん:03/05/02 15:50 ID:3rWmdTtE
浦和レッズよりも観衆を集められない代表チーム
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57_:03/05/02 16:12 ID:P1iUcbTA
まともな監督
582006年まで名無しさん:03/05/02 16:28 ID:qWbMJhxU
>>50
真実はケガだろ?
592006年まで名無しさん:03/05/02 16:49 ID:dS0HFWNU
>>55
欧州標準です
602006年まで名無しさん:03/05/02 16:50 ID:yCf12yWA
五輪代表に足りないもの
それは高い知能指数
612006年まで名無しさん:03/05/02 17:20 ID:dQhCQVbM
五輪代表に足りないもの




622006年まで名無しさん:03/05/02 17:36 ID:yCf12yWA
明日、ミャンマーに0−4で負けて恥をかくことを期待する。


632006年まで名無しさん:03/05/02 18:19 ID:WiF4A5ns
DFラインでウダウダボールまわすのだけはまじ勘弁。バリ腹立つ
642006年まで名無しさん:03/05/02 18:23 ID:KQIJj/EE
闘将
652006年まで名無しさん:03/05/02 18:28 ID:h5hratHo
ジダン
662006年まで名無しさん:03/05/02 18:40 ID:kkF83If6
引かれたならボール回して疲れさす事もできない谷間世代。
672006年まで名無しさん:03/05/02 20:19 ID:fXCaWURQ
ベンチちらっとTVで映したら
山本、下向いてノートにメモメモしてたじゃん。
まだ、お勉強中なんだよ…というか器じゃない気がした。
682006年まで名無しさん:03/05/02 21:44 ID:8KuloJPY
大久保ってシベリアンハスキーみたいな顔してるね。
69 :03/05/02 22:30 ID:kAFrR42.
森崎和、阿部、根本あたりに変えて小野をいれる
702006年まで名無しさん:03/05/04 02:05 ID:25d347VQ
>>67
お勉強というか情報収集は大事だよ。ただ監督以外の人がやれば?とも思うけど。
根本のキックの精度は本当にいいんだろうか・・・・?俺にはいいとは思えない。
712006年まで名無しさん:03/05/04 03:08 ID:uZ//lZ7g
大窪の超度フリー外したのはビックリした!
私が監督だったら斬れたな。
722006年まで名無しさん:03/05/04 03:28 ID:3pWkEkcY
山瀬
732006年まで名無しさん:03/05/04 06:07 ID:.KcC7dK.
曽我ひとみさん
74_:03/05/04 09:55 ID:kxNVshaU
五輪代表って目つきヤバくない?
特に大久保、松井、鈴木。こいつらヤクが
切れてるんだよ絶対。しかもヤバイ系の。

それに比べて後半入ってきた田中。
奴はゴンギマリで目が完全にイッテタヨな。ちょっとコワカタ(w

そして極めつけは茂庭。
家の庭に密かに栽培しているキノコパワーでゴールゲット。
ヘッドした時はボールデカッ!と思ったに違いない。
遠近間の関係でロングフィードは見当違いな場所に飛んだが、
今後彼はボール以外の供給原として活躍してくれるに違いない。
752006年まで名無しさん:03/05/04 17:09 ID:GTUxXILQ
やばいつ〜かさ、素人ミャンマーの数減らしたってショーがねーじゃん
2枚目のレッドはマリーシアだろ?
相手がプロならかまわんと思うが…せこいというか情けないというか…
純情少年いじめる、いい子ぶった不良。
76 :03/05/04 18:22 ID:rThv4qsg
ユース代表の選手をもっと入れろ!!
772006年まで名無しさん:03/05/05 03:58 ID:ExutLQUY
オシムに任せてみよう。
782006年まで名無しさん:03/05/05 04:36 ID:1srZhwSg
学習能力と、ひたむきさが足りない。
と思う。
792006年まで名無しさん:03/05/05 05:03 ID:zFp9R1VQ
>>75
マリーシアって頭突きも入るのか?
802006年まで名無しさん:03/05/05 05:18 ID:wtpKGrb.
>>78
同意。

なんかさ、またあぶないパスミスしてなかったっけ。
ドキドキしちゃったよ。
812006年まで名無しさん:03/05/05 07:54 ID:.KcC7dK.
今までの代表と変わりない(悪い意味で)
82名無し:03/05/05 07:59 ID:6xG/JldU
松田直樹並の闘争心
832006年まで名無しさん:03/05/05 11:23 ID:Th8ICnaQ
田中の髪型ださい。
842006年まで名無しさん :03/05/05 12:09 ID:E8uLQ66Q
ミャンマー戦みていると全員ではないがオーラが汚いと思った。スポーツマン精神を
大事にしてる人は少ないんだなと思った。だからプレー見ててもあまり楽しくなかっ
た。人間として成長してくれることを願います。
852006年まで名無しさん:03/05/05 16:47 ID:Og7aneRc
ユースの頃からこいつら成長してナイキがしてしまう。
862006年まで名無しさん:03/05/05 16:58 ID:WNZrOpjM
出来のいいお兄さん達と比較したら可哀想だよ…




なんて言うわけない。
872006年まで名無しさん:03/05/05 18:30 ID:9510ZZNc
なにが谷間ってやっぱ人気がないこと。
それとイケメンがいないのも痛い。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
892006年まで名無しさん :03/05/05 18:52 ID:HZV6/aGQ
イケメン度
今回の五輪代表>>>>>>>>>シドニー五輪代表
技術度
シドニー五輪代表>>>>>>>>>>>>>>>>今回の五輪代表
経験度
シドニー五輪代表>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>今回の五輪代表
精神的な強さ
シドニー五輪代表>>>>>>>>>>>(地軸が逆転しても越えられない壁)>>>>>>>>>>今回の五輪代表
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
912006年まで名無しさん:03/05/08 22:46 ID:47IpKldI
老婆心
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
932006年まで名無しさん:03/05/09 12:31 ID:IvSHdtDg
五輪代表に足りないもの

U-20の選手
942006年まで名無しさん:03/05/09 12:32 ID:NvisaEc2
ルックス
952006年まで名無しさん:03/05/09 15:26 ID:AFAaDlIg
小笠原、w中田、小野、稲本、高原が足りない。
962006年まで名無しさん:03/05/09 18:06 ID:L1OSDHvI
松井はあんな高校レベルでしか通用しないような、ファンタジスタもどきのプレースタイル
から脱しないとこれ以上成長できないと思ふ。
97 :03/05/09 19:41 ID:pZss93wo
>>89
アテネ組はイケメン度ですら勝ってないだろ
98:03/05/09 21:01 ID:2rXS.pd2
アテネ組はなんだか大化けする可能性がありそう。
シドニー世代はあの年代で完成しててアレ以来、
向上してない感じ。
992006年まで名無しさん:03/05/12 05:13 ID:tLvY2fXw
>>98
( ´_ゝ`)
1002006年まで名無しさん:03/05/12 09:49 ID:LS0vHGl.
100
1012006年まで名無しさん:03/05/12 11:58 ID:bniYtbHg
アテネ組は、高いポテンシャルをもった逸材揃いです。
1022006年まで名無しさん:03/05/17 19:15 ID:uiocNALo
            ∧
           //__ヽ_
         / ̄      \
        /  _ 肉  _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)  |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /  
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
コーヒーうまい
103 :03/05/17 21:59 ID:jnvViUOM
美白はいらない
1042006年まで名無しさん:03/05/19 17:54 ID:/.Dr2XE2
いまいちパンチが足りない。
105_:03/05/19 18:51 ID:0le7tO0w
オリンピックはどの国が優勝候補だと思う
106サッカー大好き:03/05/19 20:24 ID:eNf.k7OA
中田みたいな選手がいない事。
1072006年まで名無しさん:03/05/20 04:24 ID:zPlJPpGs
>>105
朝鮮だろ。

>>106
すごい書き込みですね。
1082006年まで名無しさん:03/05/20 04:55 ID:51J5QX5Q
>>103
美白のロベカルのことか?
黄色のロベカルという形容なら、納得いくが、どうも裸の名誉白人でいたいのだなぁ。
1092006年まで名無しさん:03/05/20 17:07 ID:VFM5KRCU
児玉>>>>>>>>>>美白
1102006年まで名無しさん:03/05/21 02:51 ID:HYKfiPMM
アトランタ組の野武士のようなギラギラした闘争心

シドニー組のキラリと光る個性とそれにともなう期待感

上の二点が前回、前々回代表と比べて足りない。
量産型優等生ばかり
1112006年まで名無しさん:03/05/21 03:13 ID:elT5Wgco
>>96
Jリーグは高校以下ですか?
1122006年まで名無しさん:03/05/25 10:29 ID:Ikea3ocU
>>97
ていうか日本サッカーは昔からレベルでは
高校>>>>>>>>>>>>>>>>>トップカテゴリーなのが伝統ですが
1132006年まで名無しさん:03/05/26 15:13 ID:qQ7EO2XY
      __γ
     /  \
    (ノ_ノノ从)
    ヽ ー /  
    (∩∩) あべってヘタだね
1142006年まで名無しさん:03/05/26 15:34 ID:7n/U/7ec
サポーターの愛が足りない・・
1152010位まで名無しさん:03/05/26 16:48 ID:cWGmLhhk
サンガ松井のトリッキーなプレー(変なボール捌き)
浪速のゴンの新しい呼び名
1162006年まで名無しさん:03/05/27 19:53 ID:wJM59FlI
>>108
といっても平均的白人より白いのは事実だし、白いロベカルで十分
1172006年まで名無しさん:03/05/31 23:29 ID:zMYakC.o
荒れた芝・雨だと何も出来ない日本代表
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1054389707/
1182006年まで名無しさん:03/06/09 01:58 ID:1Kgj8D/I
大久保期待してるぞ。
1192006年まで名無しさん:03/06/16 01:02 ID:AuINvImM
中田じゃないけど
「もっと声出して、味方にも厳しくしていかないと強くはならない」
1202006年まで名無しさん:03/06/18 11:51 ID:6hRA9SO6
各年代毎にシステムもなにもバラバラではね・・・・
1212006年まで名無しさん:03/06/18 12:24 ID:suwzyjLE
黒人。
1222006年まで名無しさん:03/06/18 12:36 ID:pjF4bdhw
U-16はフィンランドと分けた訳だが
1232006年まで名無しさん:03/06/18 13:03 ID:/zT5oEYw
釜本
124  :03/07/13 20:26 ID:AXD.HG8Y
ビラルドノートってなに?
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/
ここの夏号目次に書いてある。だれかおしえて
125 :03/07/20 21:14 ID:sd3w7QEU
なんか山本、このフットボールニッポンってのにくっついてねー?
また次号もあるとか言うしな。
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/index.html
126 :03/07/20 21:15 ID:sd3w7QEU
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/index.html
この雑誌なんだけどさ、山本とべったりなやしがつくってるってきーたんだけど、ほんと?
127 :03/07/20 21:15 ID:sd3w7QEU
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/index.html
この雑誌、監督とべったりなヤシがつくってるって聞いたけどホント?
128 :03/07/20 21:16 ID:sd3w7QEU
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/index.html
この本って山本監督とべったりなの?
129 :03/07/20 21:16 ID:sd3w7QEU
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/index.html
この本って、山本監督と癒着しているってほんと?
130 :03/07/20 21:16 ID:sd3w7QEU
1312006年まで名無しさん:03/08/01 23:42 ID:hjLqNevY
ダボが。
1322006年まで名無しさん
闘将