02年日本韓国ワールドカップを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
韓国勝っちゃったよ

関連スレ
86年アルゼンチン大会を語るスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1039853446/

94年アメリカワールドカップを語る
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1038494335/

98年フランスワールドカップを語る
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1037923034/

22006年まで名無しさん:02/12/14 22:35 ID:8S1bfyOg
腹減った
3 ◆tftHiUjI :02/12/14 22:53 ID:CkdYm1qM
うんこ
4名無しさん:02/12/15 01:31 ID:rXfmfwL6
(;ε;)ショボーン
52006年まで名無しさん:02/12/24 23:19 ID:Fu6F0sEg
なぜに
62006年まで名無しさん:02/12/25 00:23 ID:9zHzwU5A
解説者の大半が保守だったなぁ
72006年まで名無しさん:02/12/25 15:07 ID:UXKZ1fK.
中山使え。意外性の鈴木、速さの柳沢より安定はある。
82006年まで名無しさん:02/12/25 15:11 ID:TqVLUcxs
中山はベンチから気合を入れてくれるだけでいい
Jで発揮している得点感覚も、世界レベルの試合となるとドタドタ無駄走りに映るからな

レベルが違えば選手の輝きもこうまで違うものかと感心せざるを得なかった
やはり中田、小野、稲、はすごい奴かもしれん
92006年まで名無しさん:02/12/25 15:55 ID:UXKZ1fK.
それはわかる。ゴンが世界で通用するとは思ってない。
でもさ、鈴木、柳沢がゴンより秀でてるとは思えないよ。
結局は人材がいないって話になるか、、
102006年まで名無しさん:02/12/25 17:03 ID:NcvE8r5U
今となっては団結できないチームが勝てるわけなし
112006年まで名無しさん:02/12/25 17:10 ID:tNeDK63o
2002年日韓現代(ヒュンダイ)杯 大失敗

これでいいか?
122006年まで名無しさん:02/12/25 17:16 ID:pFRvGLqQ
セネxスウェとかセネxトルとかアイルランドxスペインとか
名勝負が生まれたからには大失敗までは行かないかな
失敗、くらい
132006年まで名無しさん:02/12/25 18:50 ID:hAvbacKw
脳裏にはアイルランドのキーンが点入れたシーンが一番焼きついている。
ヴァンゲリスの曲聴くたびに思い出すよな、キーンのがんばり。
142006年まで名無しさん:02/12/25 19:12 ID:0MrbbQ1g
結局フランスって何しにきたの?
152006年まで名無しさん:02/12/25 20:09 ID:cWK007Rg
、、、ジダンの必要性を証明しに来たんじゃない?
162006年まで名無しさん:02/12/25 21:38 ID:0CbKo4oo
21世紀初、初の共同開催、初のアジア開催、優勝候補が破れる波乱の中、
今回、予選をギリギリパスして優勝はきついと思われ、
過去あんなに決勝まで出てるのにW杯での対戦が一度もない、
欧州の強豪ドイツと南米強豪ブラジルが、
トヨタ杯同様中立日本、しかも決勝で顔を合わせたということは、
波乱だなんだあったが、
21世紀も欧州×南米の図式は変わらない!と最後に知らしめてくれた大会だとオレは願う!!
172006年まで名無しさん:02/12/25 22:10 ID:S1kFmt.o
イングランドとブラジルが決勝でたたかってほしかった
182006年まで名無しさん:02/12/25 22:44 ID:OyUOwiHY
見たかったな、ドイツvsスペイン、イタリアvsスペイン・・・
192006年まで名無しさん:02/12/25 23:34 ID:o7fhc/.o
結局、NHKとかの名勝負に選ばれるのは、スペイン×アイルランドだけ?
202006年まで名無しさん:02/12/25 23:41 ID:rRRyZvfY
今大会のベストゲームは、ドイツVS姦酷だよ。
残虐非道なド悪党を不屈のゲルマン魂が天誅を下した試合。
さっきスカパーの再放送を見たけど、改めて感動させられた。
212006年まで名無しさん:02/12/26 00:04 ID:jaxMbcw2
今年は国際情勢を北朝鮮が騒がし、W杯を南朝鮮が荒らした最悪の一年でしたね。

最近、北朝鮮国内の番組をニュースで流してるけど、W杯では南朝鮮がサッカーで同じようなコントをしてたけどな・・・・。
222006年まで名無しさん:02/12/26 02:39 ID:xCZdSJgM
ところでさぁ〜ルフィネンはどうしたの?チョンに消されたんか?
232006年まで名無しさん:02/12/26 06:05 ID:5Sm4rb5k
トルコ戦はトルシエ采配
予選リーグはヴェンゲル采配
242006年まで名無しさん:02/12/27 17:35 ID:GupwZW0g
日韓リーグ来季創設へ アイスホッケー 日経新聞12月27日朝刊
 アイスホッケーの日本連盟と韓国協会が、両国の実業団チームによる国際リーグを来季
創設する方向で準備を進めていることが26日、分った。両団体の幹部が今月上旬、ソウル
で話し合い、リーグ創設に向けた特別準備委員会を設ける覚書を交わした。
 現在5チームの日本リーグは、西武鉄道とコクドが合併を検討中。関係者によると、韓国
リーグは実業団3、大学5の計チームが参加するが、実業団チームの1つは今季限りで
親会社からの支援が打ち切られる。日韓ともにリーグ存続が危ぶまれる状況にあり、合同
リーグ創設を目指すことに合意した。
252006年まで名無しさん:03/01/14 13:24 ID:gsJil0JE
見たかった...ダイスラーが見たかった...
26 :03/01/14 17:49 ID:ea.BMly.
韓国で開催されたウリナラマンセーコリアカップと
日本で開催された02年ワールドカップを分けるべし
27pixie ◆SxJ8uKuU :03/01/14 18:03 ID:xZ8SDOyI
「イングランドは今大会最低のチームだった」(by.ヒディンク)

同意




ドイツが2006年への良いステップにすることができて良かった
日本は最後にミソをつけた
韓国はサッカーそのものはすばらしかった。がしかし(以下ry
282006年まで名無しさん:03/01/14 18:48 ID:NcvE8r5U
>>27
じゃあ、唯一のパッと見好カードも潰れたわけだ…
じゃあ、今回は獲得なしだ。
292006年まで名無しさん:03/01/14 22:04 ID:LgK6u1io
ブラジルとドイツは良い意味でプライドを捨てていた。
素晴らしいサッカーをするのではなく、目の前にいる相手にどうすれば勝てるのか・何が必要なのかを考え抜いて
攻撃も守備も見栄を張らずに必死にやり抜いていた。

韓国は悪い意味でプライドを捨てていた。というより、最初からサッカー選手としての尊厳が無かった。
30個人的だが:03/01/14 23:21 ID:QBghWMXs
前から嫌いだったが、さらに嫌いになった韓国
312006年まで名無しさん:03/01/14 23:24 ID:8KuloJPY
>>27
マジでヒディングそんなこと言ったの?
32pixie ◆SxJ8uKuU :03/01/14 23:52 ID:mmum5Dl.
んだ
332006年まで名無しさん:03/01/15 00:12 ID:HBVpASa2
ニステルロイ、シェフチェンコ、ギグス、キューエル、ショル、ロイ・キーンなどが活躍した大会でした。
342006年まで名無しさん:03/01/15 01:22 ID:Sq/YhIb.
日韓の、日韓による、韓国のための、チョンモンジュン杯
352006年まで名無しさん:03/01/21 11:27 ID:cSvPyhFk
俺はもともとチョン嫌いだったから、例えアジアの同胞であっても、「近くて遠い国」から「近くて近い国」になったとしても応援してなかったね。
だって韓国大人じゃないじゃん。態度が

歴史観で理不尽な内政干渉を受けたり、いろいろ常識で考えりゃもっと姦国嫌いな筈なのに、スポーツだからって割り切って応援しちゃったりしてさぁ。
日本も偽善者多いと思ったね
362006年まで名無しさん:03/01/21 11:39 ID:NcvE8r5U
もしや…ドイツ×アメリカはイイ試合かな。
37 :03/01/21 12:12 ID:DKNNbxM.
アメリカの一方的な試合かと・・・・
382006年まで名無しさん:03/01/21 12:25 ID:8PEo8DhA
イタリア対スペイン見てみたかったぜ
39 :03/01/21 12:42 ID:rMBoxIpA

   語  る  価  値  な  ど  無  い
40 :03/01/21 13:05 ID:vbi7bsMU


       禿         同

だけど言わずにいられん
412006年まで名無しさん:03/01/28 22:25 ID:qbNmjJ2k
ベストマッチ

セネガルvsウルグアイ
セネガルvsスウェーデン
トルコvsセネガル
デンマークvsウルグアイ
ベルギーvsロシア

好勝負

スペインvs南アフリカ
ベルギーvs日本(審判除く)
ドイツvsアメリカ
クロアチアvsイタリア
スウェーデンvsナイジェリア
アイルランドvsドイツ
スペインvsアイルランド
トルコvs韓国(韓国指定の審判だったが、トルコがそれに負けず勝利!)
422006年まで名無しさん:03/01/28 22:26 ID:qbNmjJ2k
ワーストマッチ

韓国vsポーランド(審判やはり酷すぎ。買収試合にいれてもいいくらい)
ポーランドvsアメリカ
ドイツvsサウジアラビア
日本vsトルコ
ブラジルvsベルギー(本当は買収試合に入れたいくらい)
ブラジルvsトルコ(審判が異常にブラジルに甘すぎ。審判がよければ名勝負。買収試合にいれたいが・・)
イングランドvsナイジェリア

買収試合

韓国vsポルトガル
韓国vsスペイン
韓国vsイタリア
韓国vsアメリカ

それ以外は普通。
432006年まで名無しさん:03/01/29 22:52 ID:Oxyw0RoM
ドイツ対サウジアラビアはワーストではない気が・・・
10点差の新記録を作れるか?と見ていてある意味最も面白かったし。
442006年まで名無しさん:03/01/30 22:30 ID:4qWJ6E3E
>>43
最高記録って9点差だっけ?
452006年まで名無しさん:03/01/31 03:45 ID:w9PhGA8w
>>44
正解。9点差です
54年 ハンガリー9−0韓国
74年 ユーゴスラビア9−0ザイール
82年 ハンガリー10−1エルサルバドル
46サッカー大好き:03/01/31 18:03 ID:0fhiPcVg
>>42
おいおい、韓国vsアメリカが買収試合なわけないだろ。
本当に買収してるなら退場者が1人出て韓国が勝ってるに決まってるだろう。
確かあの試合は負けそうだったんじゃなかったっけ?
472006年まで名無しさん:03/01/31 19:43 ID:qbNmjJ2k
>>46

主審はスイス人。スイス人のブラッター。
ブラッター=チョンモンジュンのライン。判定のなかでPKなど不可解な判定があった。
アメリカvsポーランドも怪しい試合。
482006年まで名無しさん:03/02/03 23:18 ID:4qWJ6E3E
アメリカはそれでもよく引き分けに持ち込めたな
492006年まで名無しさん:03/02/04 09:04 ID:mESxRLK.
日本vsベルギー戦がおもしろかった。
一番印象に残ってます。
2010年はまた日本で開催しないかなあ。
502006年まで名無しさん:03/02/04 10:25 ID:DirXtiGc
決勝トーナメントがかかった
パラグアイVSスロベニアが印象深かったなぁ。
512006年まで名無しさん:03/02/04 14:59 ID:xRdz5rJ6
なんで韓国ラウンドの方がおもしろい試合が多かったの?
52 :03/02/04 15:32 ID:unrGAwZA
>>51
韓国側はAが名勝負揃いの試合を展開、攻撃重視だったスペインがB、
組織力と個人技に優れたトルコにブラジルも点を取り捲ってたんでCも面白い試合が多かったね
おまけに最高試合と呼ばれてるスペインvsアイルランドも韓国側だったかな?

日本側はグループFが期待外れのツマラン展開だったからそう見えるんじゃないかな?
俺もスウェーデンとアイルランド絡み以外はそれほど印象に残る試合は無かったと思ってる。
532006年まで名無しさん:03/02/04 16:55 ID:EzZhwPos
>>51
アルゼンチンが期待はずれ、イングランドとアルゼンチンは予選グループ屈指の
好カードだったが、糞だった。予想してた人もいたみたいだけどね。
日本ラウンドでおもしろかったのが以外にもH組かも。
542006年まで名無しさん:03/02/04 19:40 ID:Fm.Q/Duk
つーか、サッカーに関心のない韓国側で好カードが多いなんて・・・
552006年まで名無しさん:03/02/04 20:12 ID:qbNmjJ2k
日本側盛り上がった試合

クロアチアvsイタリア
ベルギーvsロシア
日本vsベルギー
メキシコvsエクアドル
スウェーデンvsナイジェリア

この辺?
562006年まで名無しさん:03/02/04 20:22 ID:BXsctrD2
ベスト8に残った国

日本ラウンド    韓国ラウンド
ドイツ       ブラジル
イングランド    トルコ
          姦国
          アメリカ
          セネガル
          スペイン

仮に某国が馬鹿やらないでイタリアが残ってたとしても
質は韓国ラウンドの方が良かったって事ですな
572006年まで名無しさん:03/02/04 20:27 ID:BXsctrD2
>>55
追加 ドイツvsアイルランド
582006年まで名無しさん:03/02/04 21:10 ID:6zQa.7GQ
F組はイングランドがつまんなかっただけじゃない?
他3つの直接対決は良かったよ。
592006年まで名無しさん:03/02/05 02:40 ID:lG0EzxFc
一番つまらん試合をしたイングランドを日本人は一番応援してたね。
客入らない方がおもしろい試合をするのかな?
602006年まで名無しさん:03/02/05 03:23 ID:A/F.SZfA
マスコミの糞さと韓国と審判の酷さばっかり記憶に残りそうな大会だったけど
トルコにはホントに救われた

いやな気分になってたのを吹き飛ばしてくれる面白さだったトル×セネ
韓国に天罰ともいえる最速ゴールを決めてくれたし
準決のブラジル戦は事実上の決勝だと思う

トルコをベスト16中最弱とか言ってた糞マスコミ、トル×セネを退屈な試合とかいってたサッカーの寄生虫ども
ザマーミロ

もちろん日本に勝ってほしかったけど、そしたらトル×セネが見られなかったから複雑
612006年まで名無しさん:03/02/05 14:45 ID:qbNmjJ2k
決勝トーナメントで面白い試合(個人的に)

A級;文句なしに面白い 
B級;普通に面白い 
C級;基本的にはいい試合だが、もう少し頑張れと思うことや、審判の誤審などケチのつく試合。
D級;普通の試合。名前だけの試合。いまいち。一方的過ぎてつまらないなど。
E級;買収試合。

セネガルvsスウェーデン、セネガルvsトルコ;A
ブラジルvsトルコ、ドイツvsアメリカ;B
トルコvs韓国、ブラジルvsベルギー、アメリカvsメキシコ;C
ブラジルvsドイツ、ドイツvsパラグアイ、ブラジルvsイングランド;C、ドイツvs韓国;C
イングランドvsデンマーク、トルコvs日本;D
イタリアvs韓国、スペインvs韓国;E
622006年まで名無しさん:03/02/05 16:06 ID:m9U0eiCU
>>61
全部見てはいないが見た試合は同意
でもスペインvsアイルランドだけない
632006年まで名無しさん:03/02/05 18:49 ID:qbNmjJ2k
>>62

スペインvsアイルランドはBかな?
アイルランドのサッカーって、武骨者のサッカーみたいな印象ある。
ドイツに近いイメージかな?あくまでイメージだけど(スタイルは違うだろうけど)
スペインは、中盤をよく経由してサイドよく使うチーム。
クライフ一押しのチームも、犠牲者になってしまった・・・・。

実はドイツvsアメリカの試合。オブライエン、へジュクなど結構いい選手いるんだよな・・組織的だし。
途中眠くなることもあったが、一応見ていた。面白いかどうかは分からなかったが、
アメリカは、なるほどと思わされるようなサッカーしてるなと思った。バラックのヘディングで沈んだアメリカだけど。
アメリカが圧倒的に押している印象がある試合。ただそれ以上にあの試合はカーンが鬼だった。
誤審疑惑の場面あるけど、審判に落ち度があるとは思えない誤審だった・・ただ試合を左右するものではあったっぽいけど。
日本でやればもっと盛り上がっただろうと思うだけに惜しい試合。
642006年まで名無しさん:03/02/05 22:48 ID:BnRfa9nw
優勝セレモニーのときロベカルが一人怒ってたような気がするんだが、
なんで怒ってたのかな?

教えて君でスマソ
652006年まで名無しさん:03/02/05 23:11 ID:C4.PhLDM
>>64
チョソのために折角のW杯が台無しにされて、優勝の感激に素直に浸れなかったから。

と推測する
662006年まで名無しさん:03/02/06 00:13 ID:uBEJWRCw
>>64
優勝カップを一人占めしたかった。

と推測する
672006年まで名無しさん:03/02/06 00:16 ID:qbNmjJ2k
>>64

優勝カップを綺麗な状態で触りたかったのに、カフー達が口付けして
へこんでいる。

と推測してみる。
68  :03/02/07 19:20 ID:1.awCEvw
>>64
カップと間違ったカフー達の口付け喰らって
へこんでいる。

と推測してみる。
692006年まで名無しさん:03/02/07 21:03 ID:U0ocUPSk
>>64
優勝カップとコッリーナさんの頭を間違えて
コッリーナさんの頭に口付けそうになった。

と推測してみる。
702006年まで名無しさん:03/02/08 03:22 ID:hCEYkEkY
>>63
ドイツ:アメリカ同意。現地で見たが、アメリカの効果的なサイドアタックは良かった。

アイルランドは、サッカー退屈だけど、ものすご熱いんだよね。
>>61の評価方法で、生で見たらB、ビデオで結果知ってみるならD。

つーかさ、ポーランド:アメリカもコリアに買収されてたと俺は読むが、どう?
しかし、こっちの板の嫌韓ぶりは凄いなw
712006年まで名無しさん:03/02/08 13:12 ID:w/3BmExs
>>64
自分たちを散々に貶してきたペレが表彰式の時、反省もせずに握手を求めてきたから。
722006年まで名無しさん:03/02/08 16:18 ID:RUBfBEPI
ようやく盛り上がってきた。
ホントに、イタリア×クロアチア、メキシコ×イタリア、南アフリカ×スペインは録画すればよかった(´・ω・`)ショボーン
ドイツ×アイルランドの魂対決も録画しとけばよかったかな。メキシコ×エクアドルを好勝負に選んでた人いたけど、録画しといてよかった!(・∀・)!
NHKの選ぶ名勝負が早く知りたい。
732006年まで名無しさん:03/02/08 17:41 ID:d0MNvFtE
スウェーデン戦でカニージャがメンバーにいたことを知った。ビックリした。
742006年まで名無しさん:03/02/08 20:22 ID:qOnEoHeI
トルコ×セネガル録画すれば良かった。トルコを侮ってた。
752006年まで名無しさん:03/02/08 21:32 ID:XUvQ4gww
最近友人が見つけて教えてくれたFlashです。禿藁しますた。
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/korea.swf
76サカゲー小僧:03/02/09 03:38 ID:QsosIv52
「イングランドは今大会最低のチームだった」(by.ヒディンク)

同意

確かにそうかも(^−^)
特に左サイドと、べっかむの代役がいない
あとはフォワード陣(もうちょっとぱっとしない)
でも、有望な若手株がいるので、将来がものすごく楽しみです

今大会が最低だとしても、オレはイングランド大好きです
プレミアも最高

ま、将来に期待大すよ
77 :03/02/09 04:16 ID:eYs10Cm2
俺は全試合録画したYO!
ちなみに98の時も^^;
782006年まで名無しさん:03/02/09 04:44 ID:hCEYkEkY
俺も98,02と全て録画した。94は部室からダビングしたのが少々。
が、02はほとんど消えた。
後藤引退ライブに行って、02WC以上の感動をし、以来モオタになっちまって、中身はハロモーニング・・・

つかさ、6月の歌〜〜はなんで試合のシーンが絵なんだ?萎えるんだけども。
例の日本戦DQN痴漢シーンも写ってるし。
98のフランス代表版はもっと良かったよね。
792006年まで名無しさん:03/02/09 06:23 ID:RUBfBEPI
日本×ベルギー

栗田「ああ、そして、森島がどうやら日本ベンチは、岡田さん、呼ばれたようですよ」
岡田「ああそうですか」
栗田「これ、トルシエ監督、岡田さん、非常になにか早め早めにこう手を打ってくるような感じがあるんですけど…」
岡田「いや、あの、ここ勝負どころなんですよいま、打つとしたらいまですよ」
栗田「後半の21分、森島が準備しています」
岡田「いま畳み掛けるようにね、あの、攻めるのが的確だと思いますね」

印象に残ってる。
802006年まで名無しさん:03/02/12 14:22 ID:eXA27Tfs
>>79
それ見たらDVD欲しくなってきちゃったよ。
あのオフィシャルDVDって誰が実況解説してるの?誰か知りませぬか?
812006年まで名無しさん:03/02/12 14:45 ID:O9TX4nho
オフィシャルは買わないほうが良い。ちなみに八塚&早野コンビだが実況っぽくはない。
当日を振り返るような実況のため非常に萎えます。画像も悪いし。
822006年まで名無しさん:03/02/12 14:46 ID:dmoTpR4c
>>81
実況はリアルタイムのやつじゃないと冷めるよね
832006年まで名無しさん:03/02/12 15:02 ID:eXA27Tfs
>>81
そうなんだ。聞いてよかった〜。サンクス!!

>>82
はげ同
84( ○ ´ ー ` ○ ):03/02/12 18:39 ID:R4HKXc4k
( ● ´ ー ` ● )
85( ○ ´ ー ` ○ ):03/02/13 17:06 ID:IY2GkPtY
( ● ´ ー ` ● )
862006年まで名無しさん:03/02/14 01:43 ID:hkTb1WLk
今大会でわかったことはセネガルの試合が一番おもしろいってこと。次はアイルランドか
872006年まで名無しさん:03/02/14 08:07 ID:7Ev5ONk6
セネガル対トルコ
見逃しちゃったから一回見てみたい
スカパーでやらんかな
DVD買うのはいやだし
88  :03/02/14 09:58 ID:8/DKlZus
もうスカパの放映権は切れたと思われ。
892006年まで名無しさん:03/02/14 13:40 ID:wRtkwGUg
ベルギーも全般的におもしろかったよね?
ブラジル戦は誤審がなければ、かなりの好ゲームだったのに…
902006年まで名無しさん:03/02/14 13:42 ID:LV6uIlrc

【an an恒例『好きな男・嫌いな男』の嫌いな芸能人1位を
  2ちゃんのみんなでクサナギにしよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
あいかわらず朝鮮万歳タレントこと草g剛に
2ちゃんのみんなで『ノー モア クサナギ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろん草g剛を。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおクサナギの名前は間違えやすいので【草g剛】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/

91 :03/02/15 23:03 ID:dwbxgY8g
トルコ対セネガル見たい・・・・FIFA氏ねや放映料つり上げすぎ!!
92 :03/02/16 07:34 ID:hkTb1WLk
アルゼンチン対イングランドのビデオとか出てるけど、どこがおもしろいの?
イングランドなんかPKで点とったあとずっと下がってたし。
もっとおもしろい試合のビデオ出て欲しかった。
93 :03/02/16 09:39 ID:dwbxgY8g
アルゼンチン対イングランド<<<<<<<<<<<<<<<<<<<アルゼンチン対スウェーデン
942006年まで名無しさん:03/02/16 11:09 ID:qbNmjJ2k
ブラジルvsドイツ;ブラジルが先制するまではいい試合。ドイツにもチャンス多い。2点以降一方的な気がする・・
ブラジルvsトルコ;前半はよかったが、後半はブラジルの無理しない試合運び。トルコも後半の数少ないチャンス決めれず。
ブラジルvsイングランド;オーウェン先制。リバウド同点。ロナウジーニョショーの後はブラジル引きこもり。普通。
日本vsトルコ;物凄くしょっぱい試合。日本がボール持たされ、トルコの引きこもり。
イングランドvsアルゼンチン;PKの後は1点を巡る攻防だが、イングランド引きアルゼンチン攻めもいまいち。
韓国vsイタリア;こんなハンディもらえたらどこだって優勝は出来る。
日本vsロシア;日本人なら見る価値あり。稲本のゴールシーンは速いパスからでお気に入り。けど試合的には?
日本vsベルギー;試合的にもいい感じじゃないかな?勝てなかったけどね。普通にいい試合だと思う。
952006年まで名無しさん:03/02/16 11:14 ID:qbNmjJ2k
この試合をいれるべき

ロシアvsベルギー ドイツvsアメリカ セネガルvsスウェーデン
トルコvsコスタリカ セネガルvsトルコ セネガルvsウルグアイ
スペインvs南アフリカ スウェーデンvsナイジェリア
クロアチアvsイタリア セネガルvsデンマーク デンマークvsウルグアイ
96 :03/02/16 21:31 ID:dwbxgY8g
スロベニア対パラグアイが良かった


パラグアイは2点差つけないとトーナメント絶望的だったが、まさかあそこから3点決めるとは思わなかった。
972006年まで名無しさん:03/02/17 08:28 ID:L9ngZLM2
>>96
正直、今回で一番萌えた。
982006年まで名無しさん:03/02/17 09:50 ID:pt8ya8B2
           Λ_Λガバッ!!
       __( ´・Д・`)__  < って夢かよ
       |  〃( つ つ   |
       |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
       |  \           \
       \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
         \ |_______|
99 :03/02/18 12:06 ID:dwbxgY8g
対デンマーク戦のセネガルのカウンターは早かったな・・・・

94年のルーマニアのカウンターを思い出した。
1002006年まで名無しさん:03/02/18 19:06 ID:enULgj5A
今日の秋刀魚御殿はユンソナがさんまにW杯番組のことで文句言いそうだな。
101長文スマソ:03/02/19 01:04 ID:ixMY02Gw
>>99
あのカウンターは俺的には今大会ベストゴール。
すげえ綺麗なカウンターだった。

 
5/25のバイロムスウェーデン戦裏でのだまし討ち大放出には唖然としたけど、
その余韻で翌朝7時半頃ベルロシ戦がとれた。
日本が夢破れて消化試合になったら半値以下で静岡県民に売ろうと思ってたんで、
見られてホントに良かった。
ヨーロッパの中堅どうしの生き残りガチンコ勝負だから、凡戦には絶対ならないと思っていたけど
ホントに好勝負だった。ヴィルモッツの体勢ややくずしつつトラップ&シュートに激萌。
ややなで肩の7番が左サイド寄りに張る後ろ姿にさらに萌え。


 

102長文スマソ続き:03/02/19 01:05 ID:ixMY02Gw
日本人以外の観衆は圧倒的にロシア人が多かった。どっから沸いてでたんだろうってくらいに。
斜前方に座っていたロシア人家族(父母姉弟)の表情がどんどん曇っていくのがふびんだった。
まだちっちゃい男の子の落胆ぶりが特にひどく、可哀想だったけど、可愛らしかった。
だからロシアの2点目以降は周囲は日本人含めて「ロッシーア、ロッシーア」コールの大合唱。
ロシアは引き分けでもよかったから、失点直後のベルギーDFはバタバタだったなー。
 
日本人的にはモリシの先制ゴールはタイムラグ無しに歓喜が爆発したな。ラジオorTV携帯が
半端なく多かったってことかな(w)俺もラジオ組だったわけだが。

103長文スマソラスト:03/02/19 01:06 ID:ixMY02Gw
ラジオだとチュニにそこそこ攻められてる感じもしたので不安だった。日本が先制するまでは
ベルロシ引き分けを願って観戦してた。
あと中田ゴールでまた盛り上がり、試合終了後電光掲示板に長居の結果が出た時さらに盛り上がり。
日本戦はリアルタイムで見られなかったけど、それはそれで楽しかった。
 
でも朝の新宿駅でみたブルーユニ&キャリーバッグ、恐らく「これから大阪」の人はやっぱ
羨ましかった。「なんでこっちは掛川で降りなきゃいけないんだろう」って(w
104長文スマソ:03/02/19 02:08 ID:tpz7x8qE
>>101
誤)ややなで肩
正)ややいかり肩
 
真逆だったな(汗
1052006年まで名無しさん:03/02/19 04:48 ID:kHMKLsb2
アメフトのスーパーボウルで、「チャレンジ」という
1試合に2回判定を確認させる権利を持つという制度が
アメフトにはあると知り、益々悔しくなった。
1062006年まで名無しさん:03/02/19 16:59 ID:Nk/iybt6
一次リーグのブラジル−トルコが一番すごかった。色んな意味で。
あと、一番ウケたのはポルトガルに勝った時
優勝したみたいになってたアメリカ。
1072006年まで名無しさん:03/02/19 21:48 ID:AV1huWig
イタリア対韓国のトッティーの退場シーンは、今思い出しても???です。
まあ、審判の技術が付いていってなかったのかもしれませんが。これはもう
不運としか言いようがないですね。
1082006年まで名無しさん:03/02/23 01:03 ID:mVK6.PFk
ほす
1092006年まで名無しさん:03/02/25 05:15 ID:iWilqKSY
おーばーらっぷ
1102006年まで名無しさん:03/02/25 05:44 ID:088ocLMM
>>107
こんなこと書くと嫌韓から叩かれるかもしれないけど、
単純に考えてみてありゃファールとも見れるし、シミュレーションファールにも見える
トッティの転び方見てたら、サッカーやってた俺には故意にも見える

ようは、緊迫する試合のなか、ペナルティエリア内で起きてしまったどちらにも見えるファールを
そのまま流せばいいものを、笛を吹いてしまったことにより判定をださなくてはいけない状態になってしまった
モレノの頭にも一瞬よぎっただろうな
『あっ!とっさに吹いちまったぜ。』ってな具合にな。
んで、とりあえず現場に赴く前にどうしようか頭を張り巡らせたはずだ。
『ここでPKにしちまうと漏れが試合を大きく左右したことになる。それだけはカンベンだ。
 そうだトッティには悪いが、この場はシミュレーションで退場してもらおう。
 それだったら試合を決定するPKもしなくて済むし試合も続行だ。よし、この案でいこう。』
という裁定を下したかもしれない
1112006年まで名無しさん:03/02/25 17:35 ID:JUNm439M
モレノは3流。
1122006年まで名無しさん:03/02/25 17:54 ID:EDofklIk
これで韓国単独開催なら最高だったのに。
1132006年まで名無しさん:03/02/25 20:00 ID:qbNmjJ2k
>>112

ある意味賛成。もし単独開催だったらもっと壮絶なことが起きていただろうに・・。
1142006年まで名無しさん:03/02/25 20:01 ID:ilcjrsOg
アルゼンチンvsスウェーデンよりも
イングランドvsナイジェリア戦を放送したのは痛すぎた

カテナチオは今回のイングランド代表のためにあるような言葉だ
115日本:03/02/25 22:47 ID:dfokkWfQ
日本はベスト8に行けたんじゃないかと思う。セネガルには勝てそうに無い
116ワイエム ◆93RdjiIQ :03/02/25 22:59 ID:e1uYofks
やはり、クエバス祭りでしょ! パラグアイの危機を救った、神!
117ワイエム ◆93RdjiIQ :03/02/25 22:59 ID:e1uYofks
やはり、クエバス祭りでしょ!
パラグアイの危機を救った、神!
118ワイエム ◆93RdjiIQ :03/02/25 22:59 ID:BHUs28vo
やはり、クエバス祭りでしょ!
パラグアイの危機を救った、神!
1192006年まで名無しさん:03/02/25 23:23 ID:JUNm439M
>>116-118
わかったから(w
1202006年まで名無しさん:03/02/26 00:08 ID:RUBfBEPI
クエバスのスロベニア戦のバーに当たって落下して入ったゴールとトレゼゲのデンマーク戦のバーに当たって落下して入らなかったゴールは印象深い。
フランスの不調を象徴しすぎる場面だった。トレゼゲは頭抱えてくやしがることもせず、笑うしかなかった。トレゼゲ、あの瞬間、もう今大会はシュートが入らないと思ったかも。
1212006年まで名無しさん:03/02/26 00:34 ID:ilcjrsOg
しかしノーゴールとはね…

動き自体は悪くなかった
運が悪すぎた

いったい何本バーやポストに阻まれたことか・・・
1222006年まで名無しさん:03/02/26 00:48 ID:ROE0zkm.
ナイジェリア×イングランド

岡田「ひょっとしたらねぇ、これ、セネガルと当たんのを避けてんのかも…そこまでは深読みですかねぇ」
野地「一位通過ですとセネガル、二位通過ですとデンマークのヨーロッパ勢同士、という計算があるのかどうか」
加茂「それあるかもわからないねぇ」
1232006年まで名無しさん:03/02/26 07:57 ID:kiTc.bVU
アルスウェ、スカパで見てたけどせつなかったぞ。
試合が進むうちにどんどん雰囲気重苦しくなってくの。やんなったなー
1242006年まで名無しさん:03/02/26 11:35 ID:8R3gR3Po
開会式のパソコンのきぐるみの画像を探してるんだけど、どこかにないかね?
1252006年まで名無しさん:03/02/27 01:44 ID:sqz.6NEI
アルゼンチンVSイングランドは98のほうが面白い試合だったな
1262006年まで名無しさん:03/02/27 02:40 ID:uWPFCi2Y
トレゼゲが一番最初にシュート外して引きつった笑いしてたのが印象深い
あの笑いは98フランスの時の城を思い出させた
あれ見た時、横の友達にフランス負けるかもと思わずいっちゃたよ
1272006年まで名無しさん:03/02/27 06:11 ID:dnrXB9GA
>>125 比べ物になんない。
128 :03/02/28 19:31 ID:C/jQKXjo
あんだけ活躍したクエバスも今は中国・・・・
1292006年まで名無しさん:03/03/14 04:45 ID:NrSjEW1.
韓国すごかった(多種多様な意味で
1302006年まで名無しさん:03/03/14 05:20 ID:X1r2Y8iA
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/tochigi/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
131ナンバーより:03/03/14 05:50 ID:GkGAVUfQ
タイトル:汚いイタリアのシミュレーション
名前:トッチ ←!!!

 イタリアといえばサッカー、サッカーといえばイタリア1部リーグ、セリエA。
それにしても、対韓国戦で見せたイタリア選手達のユニホームの激しい引っ張り、
危険な肘打ち、なかでもトッティが喰らったシミュレーションの演技などは、
スローモーションで見ても、汚なさすぎている。あれがセリエAのサッカーということだ。

 そしてイタリア代表は、対韓国戦屈辱の敗北の理由を、審判の判定のひどさとせず、
セリエAで通るプレーが、ワールドカップの試合では通用しない、ということを身をもって知るべきなのだ。
以前のW杯では、サッカー強豪国に有利な判定があったが、もうそういうことはなくなったのだ。
子供が見てもあの試合でのイタリアは汚いプレーをしたと思うだろう。
(6月19日掲載)
132赤井邦道:03/03/14 06:10 ID:Q4N8p/co
アサピーのにほいがしますな。。。
1332006年まで名無しさん:03/03/14 06:27 ID:K8mhkG0E
ナンバーといえば、お杉とキムコの記事ひどかったなあ

134 :03/03/14 07:50 ID:YhoTQr1w
アメリカvs姦国の審判はドイツvs姦国の審判だぞ。
CLの決勝だって笛吹いたんだぞ。
1352006年まで名無しさん:03/03/14 07:55 ID:iqV/jlOE
エロサイトのサンプルムービー集めました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html

あなたのHD内のムービーはここにUPしてくれ。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=digikei&no=3727
1362006年まで名無しさん:03/03/16 11:31 ID:isnRj.mY
今レンタルのイタリア×韓国見たけど、実況に腹立って何度消音にしたか。
ビデオだから全部音消えちゃうけど、ブーイングばかりのスタジアムも嫌だった。
気分わりー。最後も韓国ばっかでイタリアはココくらいしか映ってないし。
実況は「イタリアはナーバスになりすぎ」って何度も嘲笑してたし。
悪役は勧告の方だ!

怖いもの見たさで迷わずレンタルした俺も俺だけど(´・ω・`)後悔・・・
でもスペイン×カンコックがもし出てたならそれも即効借りてただろう
ホラービデオ好きだw
1372006年まで名無しさん:03/03/16 12:10 ID:xJ2odCu6
前回みたいに閉会式なかったね。
やはり横浜国際は周辺が病院だからか?
1382006年まで名無しさん:03/03/16 15:21 ID:1A6XNAoI
何でここは嫌韓ばっかなのかね?
ブーイングなんて当然だろ?じゃあ欧州の主要マッチでも年中「ブーイングキモイ」なんて思ってるのか。
普通に考えて韓国の良さにも気付かないのはそれこそ偏向だぞ。
1392006年まで名無しさん:03/03/16 15:23 ID:0UFoAJk2
隔離スレへどーぞ
1402006年まで名無しさん:03/03/16 18:38 ID:O3I89zmk
2002年のはヒュンダイカップだっただろ
「韓国の韓国による韓国の為の大会」
1412006年まで名無しさん:03/03/17 00:56 ID:nlrxGKvU
どのスレに書こうか迷った。マスコミ板から主張です。他に良いスレがあったら、
誰かコピペして下さい。
本日発売の「現代コリア」1・2月号に凄い論文が載っている。論文というか、レポートでも
あるが。

「メディアの解体-----ワールドカップと北朝鮮報道の正体を暴く、
メディアリテラシーの新しい波」
筆者は西村幸祐氏で、これまでスポーツジャーナリストでしたが、氏が編集長を
やっているサッカーサイト「2002CLUB」ではキム・ワンソプのインタビューも行って
いる。
http://www.fantasista-net.com/2002club/special/news_20021011001.html
「メディアの解体」は本当に面白かった。ワールドカップ報道で中田引退誤報と
韓国の不正疑惑を日本メディアが報じなかったことと、北朝鮮報道の本質が同じで
ある事を膨大な証言や報道の実例を引きながら検証している。
1422006年まで名無しさん:03/03/17 00:56 ID:nlrxGKvU
>>141 自己レス

で、なんと、2CHも登場している!!2chからワールドカップ報道の批判の
サイトが生まれたり、ゴミ拾いオフがあったこと、靖国参拝オフもあったことが
メディアに対する不満とメディアリテラシーの効果だと西村氏は書いている。
これは、2CHネラーは必読の文書です。
1432006年まで名無しさん:03/03/17 00:57 ID:nlrxGKvU
>>142 自己レス
最後の締めの文章が凄くカコイイので引用します。


メディアが情報を精査・検証せず、手垢にまみれた固定観念に囚われ、時代遅れの
反日イデオロギーから自由になれなければ、「ニュースステーション」の久米宏や
「ニュース23」の筑紫哲也のように<受け手>の嘲笑の対象にしかならない現実
がもうここにあるのだ。
1442006年まで名無しさん:03/03/17 12:21 ID:cWsb31g6
>>141-143
乙。
WC当時はここの板もマスコミに対する不信感で一杯だったからな・・・
今は人が少ないけどさ・・・
145太極戦士:03/03/17 12:40 ID:npFIPSS6
今は北問題もあって変なナショナリズムが横行しちまってるからな〜
>>141-143みたいな電波はまさにその典型。宇都宮も同類。
1462006年まで名無しさん:03/03/17 14:13 ID:3Twb2i6Y
つか、ネット以外ではWCで韓国嫌いになった人はほとんど見なかった…

ほとんどは韓国マンセーだったよ(鬱

147太極戦士:03/03/17 14:18 ID:qW0vnLFo
そもそもWC見てネットにモロ影響されてる時点で厨。
1482006年まで名無しさん:03/03/17 14:19 ID:3Twb2i6Y
>>147
そうなのか?
1492006年まで名無しさん:03/03/17 14:25 ID:0tCwhcUE
おれの友達は試合見て韓国嫌いになった香具師おおかったけどな
ネット見てさらに嫌いになっちゃた香具師おおいから
ネットで工作員が嫌韓厨はUzeeeeとかがんばってるのはわかる
150太極戦士:03/03/17 14:34 ID:qW0vnLFo
韓国擁護してるから在日工作員だなんて短絡的発想は止めたほうがいいよ。
ただの僻みにしか聞こえないから。
1512006年まで名無しさん:03/03/17 14:40 ID:0tCwhcUE
>>150
何で僻みにしか聞こえないのかまったくわからない
何をどう僻んでるの?
152太極戦士:03/03/17 14:48 ID:qW0vnLFo
だから日本代表がベスト16までしかいけなかったから日本人はベスト4の韓国に嫉妬してるって事。
そう熱くなるなよw
1532006年まで名無しさん:03/03/17 14:53 ID:cWsb31g6
太極戦士?

あの、韓国擁護スレを建て続けたキチガイ?

よくタイプミスしてたけど、それとは別人?
タイプミスしてないから別人か。
154太極戦士:03/03/17 15:00 ID:PU7R8AUo
はい?同一人物ですが?こんなHNにするヤツは「リベラル中道左派」の俺しかいないだろって
1552006年まで名無しさん:03/03/17 15:03 ID:cWsb31g6
紛らわしいから、トリップつけて。
あんなアホが世の中に二人いてたまるか。
1562006年まで名無しさん:03/03/17 15:07 ID:U3b4pPwg
太極戦士141みたいのは電波になっちゃうのか?
おれには悪い部分はしっかり認めてよりよい方向性に進もうという文章に読める
1572006年まで名無しさん:03/03/17 15:09 ID:cWsb31g6
>太極戦士

やらないか?
158AAを貼り忘れた:03/03/17 15:13 ID:cWsb31g6
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          } 
   |  |                     |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! ,
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
159 :03/03/17 19:10 ID:Uam68wuY
確かにサッカーは日本の植民地だった韓国のほうが強いね
1602006年まで名無しさん:03/03/17 20:00 ID:cWsb31g6
>>156
太極戦士にマトモな返答を期待しちゃいかん。
1612006年まで名無しさん:03/03/23 15:23 ID:DE9m5II6
いやー過去最高の大会でしたね
1622006年まで名無しさん:03/03/23 17:59 ID:z5BzB21I
初めてマトモにリアルで見たワールドカップでしたが、
評判、悪いですね。
163ポケット像 ◆ogFFG7do :03/03/23 21:10 ID:9zHzwU5A
164太極戦士:03/03/24 00:31 ID:MPrtLj2c
そもそもベルギーとロシア戦でエミール・ムペンザとモストヴォイ出てたら日本負けてただろ。
「偏向判定」にも結構助けられてたしさ。
1652006年まで名無しさん:03/03/24 00:33 ID:DMs1RSzw
>>164
ウホッ!いい男…
1662006年まで名無しさん:03/03/24 11:02 ID:oA3iIi0s
>>164
湯気で見えなかったよ。
やあ。初めまして!
1672006年まで名無しさん:03/03/24 11:51 ID:avHiORdM
太極戦士 = とほほ(脳天バカ)
1682006年まで名無しさん:03/03/24 13:08 ID:1/mlfKJo
>>157-158

ねえ、これってなあに?
1692006年まで名無しさん:03/03/24 16:45 ID:oA3iIi0s
>>168
ウホッ!いい男…のガイドライン 3人目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1048266902/

ここに詳しく載ってる。
1702006年まで名無しさん:03/03/25 18:32 ID:bmiTuOHc
にわかな俺だがドイツvsアメリカのレイナを見て
サッカー好きになり、ボランチのカッコよさを知った。
1712006年まで名無しさん:03/03/25 19:09 ID:9MErpnN6
「レイナ」っていうとなんかキレ長のイケメンをイメージしていたが全然違った
ただのオッサンだった
172  :03/03/25 22:38 ID:Wo.cNKJc
>>171
ソウケンビチャ吹きそうになった
1732006年まで名無しさん:03/03/25 23:10 ID:EcnywuUY
>170
あの試合は生で観たが レイナ ドノバン
がキレキレで うまく説明できんが
レイナがアメフトのクォーターバックのような役割で
左右にパスを散らしていたのには萌えたね
174 :03/03/26 01:48 ID:UvnzhG.A
アメリカどんどん強くなってるな
1752006年まで名無しさん:03/03/27 02:52 ID:7APYSsFQ
韓国がベスト4進出出来たのは先祖の力(w
彼らは本当に先祖を大事にしてる。
1762006年まで名無しさん:03/03/27 10:39 ID:ZX2QIdjg
>>175
だからなんだ?
誤審の力の間違いだろ(w
1772006年まで名無しさん:03/03/27 14:08 ID:YLWJ1xUo
>>174
13歳のストライカーまで出現した。
1782006年まで名無しさん:03/03/27 16:41 ID:ZX2QIdjg
韓国がベスト4進出出来たのは誤審の力(w
彼らは本当に誤審を大事にしてる。
1792006年まで名無しさん:03/04/07 14:45 ID:Azp0m78I
 
1802006年まで名無しさん:03/04/16 12:23 ID:YuyUVcDk
セネガル戦は面白かった。
対スウェーデン、対トルコが特に。
1812006年まで名無しさん:03/04/16 13:00 ID:T58PE2t6
韓国がベスト4進出出来たのは賄賂の力(w
彼らは本当に賄賂を大事にしてる。
182_:03/04/16 13:13 ID:ahNMqXfM
>>181
でも、少なくとも日本より強いのは明らかだな。
1832006年まで名無しさん:03/04/16 13:18 ID:YuyUVcDk
ネタに必死にマジレスすんなよ(w
184韓国予選落ち:03/04/21 17:04 ID:us3FdIOM
今までのワールド・カップの中で、最低最悪だった。
試合内容もそうだが、大会運営の不手際などがあり過ぎ。
ずるして4位になった韓国なんかと共催するから、こんなことになる。
それが実力と思うなよ!!
185頼む:03/04/29 18:42 ID:dhJUuG2M
頼む頼む
2002のウルグアイの試合が見たいんだがなんか方法ないっすか?
DVDもでてないみたいだし
どの試合でも良いから
1862006年まで名無しさん:03/04/29 18:47 ID:9ldvU812
もう一度本気で日本のみで開催したい。

共催なんかするもんじゃない
187        :03/04/29 19:03 ID:nUfOJcLk
韓国の方が強いから上行っちゃうからね
1882006年まで名無しさん:03/04/29 19:12 ID:RZQF52ZE
>>186 いつになるか・・。100年後か?
1892006年まで名無しさん:03/04/30 01:06 ID:Z6OlP7dE
いや、サッカーは韓国の方が強いだろ?
サッカーだけは。
サッカーひとつだけは。
1902006年まで名無しさん:03/04/30 01:16 ID:hC0iuAmc
メモリもSAMSUNGに完敗です。
191  :03/04/30 04:19 ID:pfxgNPDo
ピッチで小便していたのは誰ですか?
1922006年まで名無しさん:03/04/30 05:29 ID:ED/NP1M.
MUGEN聞いたら今でも燃える反面鬱になる。
オランダ・ウクライナ・モロッコ・ルーマニアが来てたら・・・
バッジョがいたら・・・
あの試合ラウルが出てたら・・・
ってそれだけ。
韓国がどうの抜きでな

193ハイライト:03/04/30 05:46 ID:qzTlMzmk
ネット上で悪の枢軸といわれている「てへてへ同盟板」
サッカー板のため、いや、2ちゃんのため、日本のためにも
こんなクソ板は皆で荒らして、とっとと潰しちゃいましょう。

http://jbbs.shitaraba.com/sports/5530/momotaso.html
194__:03/04/30 05:50 ID:4qEHPPuw
195動画直リン:03/04/30 05:54 ID:LYxDDGn6
196金 嬉 老:03/04/30 16:40 ID:cWK007Rg


197妄想GL:03/05/03 02:03 ID:zkTKTRac
A.フランス セネガル ウルグアイ デンマーク
B.スペイン ルーマニア パラグアイ 南アフリカ
C.ブラジル トルコ 中国 コスタリカ
D.韓国 ポーランド アメリカ ポルトガル
E.ドイツ サウジアラビア オランダ カメルーン
F.アルゼンチン ナイジェリア イングランド スウェーデン
G.イタリア コロンビア クロアチア メキシコ
H.日本 チェコ ユーゴスラビア モロッコ
1982006年まで名無しさん:03/05/09 22:15 ID:P0SWYyzI
            
1992006年まで名無しさん:03/05/09 22:15 ID:P0SWYyzI
                        
2002006年まで名無しさん:03/05/09 22:15 ID:D3DqyacY
                 
201金 嬉 老:03/05/09 23:10 ID:8hu9gxTg

優勝 大韓民国
2022006年まで名無しさん:03/05/10 22:00 ID:j1.O6lrY
<<197
3戦全敗だよ。
2032006年まで名無しさん:03/05/10 22:35 ID:FaU3YTY6
フランス アルゼンチンが決勝T行けてて
韓国がイタリアに負けていれば素晴らしい大会だったといわれたんだろうな
2042006年まで名無しさん:03/05/11 04:28 ID:5.dnVxf6
こんなの発見しますた。

:太刀山型の土俵入り :03/05/09 22:58
ちょっと遅レスだが>>80の補足

韓国がベストチームである理由。

@どんな相手や状況でも絶対に諦めなかったファイティングスピリット。
A常に攻撃的であり続けたサッカースタイル。
Bサポーターとの一体感
C相手を舐めることの怖さ、愚かさを実感させたこと。
Dゴミためみたいなスペインに屈辱を与えたこと。
ECにかぶるがポルトガル、イタリアという強豪国の驕りを粉砕。

正直韓国チームを認められないのは、単純に日本チームのだらしなさを認められない
ヒッキー根性を認められないからだろ?
仮に日本が韓国以上に悪辣なことをしてトルコに勝ってたら韓国チームを腐している
連中も日本チームに大賛辞を送っていたはず。
違うか?
205   :03/05/11 07:13 ID:v/qsRXsg
ってか共催になった事がすべての失敗だったんだ。
2062006年まで名無しさん:03/05/11 07:46 ID:0BVzEtco
>>204
人間性の卑しさがもろに出ている書き込みだなw
2072006年まで名無しさん:03/05/11 08:28 ID:q7jsooyo
>>203
その前に日本単独開催な
2082006年まで名無しさん:03/05/11 11:14 ID:UpdkLvuU
準優勝でもカーンとバラック意外はイマイチ地味なドイツ・・・
2092006年まで名無しさん:03/05/11 11:21 ID:xRVgLBJg
☆☆☆広告掲載で知らずに副収入が☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑上記無料出会いサイトのいちばん上にPC用の申し込みサイト
があります。そのまま進んでください。

☆☆☆完全無料の出会いサイトです☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑広告収入がはいるため、↑は完全無料で利用できます。
他有料サイトと違い、出入り人数が半端じゃありません!!
2102006年まで名無しさん:03/05/26 21:15 ID:qQ7EO2XY

      __γ
     /  \
    (ノ_ノノ从)
    ヽ ー /  
    (∩∩) はあ
2112006年まで名無しさん:03/06/01 23:31 ID:GkGAVUfQ
>>207
ついでに韓国がポルトガルに3-0で負け、
かつアメリカがポーランドに勝ってれば言うことはなかったのだが。
212トルシエがんばれ:03/06/06 15:55 ID:YFcjjuxM
韓国に負けてもらってやっとでられたフランス大会の方が面白かった。
やはりアジアで開催してはだめだ。
213金 嬉 老:03/06/06 16:09 ID:nRy.hM1c

まだ買収とか言ってるの?
214名無しさん:03/06/07 00:37 ID:MniUfsyU

女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/Nakamura.gif
2152006年まで名無しさん:03/06/09 20:17 ID:eFa/cJM2
日本が50年後の日本単独開催を目指しているそうだが。
216wc:03/06/09 21:03 ID:GnvxsnbI
2002コリアアカン
2172006年まで名無しさん:03/06/10 13:26 ID:vdvZ3FKM
2002年ウリナラマンセーカップ
2182006年まで名無しさん:03/06/10 14:17 ID:HfF9NEIU





俺たち日本人の先祖韓国人をマジrespect      




2192006年まで名無しさん:03/06/20 22:01 ID:sw79zJvk
age
2202006年まで名無しさん:03/06/20 22:06 ID:9i6OaUlo
保守
2212006年まで名無しさん:03/06/20 22:07 ID:M8zKULPo
モレノさえいなければな
2222006年まで名無しさん:03/06/20 22:09 ID:tE1ytP2w
アメリカードイツ戦でのカーンはすごかった。
2232006年まで名無しさん:03/06/20 22:13 ID:Hsu.gNB2
歴代W杯の総集編とかをもれなく永久保存録画している俺が
このW杯は総集編を見もしなかった
2242006年まで名無しさん:03/06/20 22:32 ID:saGpJa.g
サッカーの魅力を堪能させてくれる代表チームが、
韓国のインチキ策略に次々とはまっていく「たけし城」みたいな
ワールドカップ。
もしくは勝つためにはレーザーポインターなどなんでもアリなことを
教えてくれた、「キャノンボール」的新しいサッカーのルールを
構築したワールドカップ。
2252006年まで名無しさん:03/06/20 22:34 ID:9CKw9CMc
おまいら、元気ですか?何もない日々をただ死んだように生きてませんか?
元気があれば何でもできる!ということで、去年の今頃の元気を取り戻しませんか?
【国立】【漢刻苦】【ドイツ】【3決】【トルコ】【ガスパ】【横国】
【江ノ島】【フジ】【(・∀・)スンスンスーン♪】そしてもちろん【肉倉】…w
これらのキーワードにピンときた香具師らは、今すぐ下のスレに移動しる!
あのアツい思いをもう一度味わって、今年も元気でがんがりましょー!!

●オフ板本スレ
【あれから】6.25国立で再びハイタッチ!オフ【1年】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055947941/l50
もしくは↓(今はこっちでしか読み書きできないみたい)
http://i2ch.net/v.i/22/8HtD_/

【あの感動を】メモリアル湘南ゴミ拾いOFF【再び】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1053738255/l50

●WC板関連スレ
【もう】6/25国立いくヤシどれくらいいる?【一年】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1055753697/l50
2262006年まで名無しさん:03/06/21 22:10 ID:QSb6Gkp2
>>224

サッカーの魅力を堪能させてくれる代表チームが、
韓国のインチキ策略に次々とはまっていく「たけし城」みたいな
ワールドカップ。
もしくは勝つためにはレーザーポインターなどなんでもアリなことを
教えてくれた、「キャノンボール」的新しいサッカーのルールを
構築したワールドカップ。

ワロタ 文 鮮明(統一教会)みたいに韓国中心の大会だったね
共催の日本が消し飛んだもんね

2272006年まで名無しさん:03/06/29 17:43 ID:pcbsMbgs
 
2282006年まで名無しさん:03/06/30 03:11 ID:R9vcPL5.
途中で萎えた
2292006年まで名無しさん:03/06/30 03:43 ID:g7SQV9GQ
頑張ってイイとこをさがす。
印象に残るゴール
@スベンソンのFK
吠えた。
A朴のゴール(ポルトガル戦だったっけ?)
上手かった。韓国は嫌いだけどこのゴール前での冷静なトラップは
日本のFW(特に鱸)に見習ってほしかった。
23000:03/06/30 05:22 ID:gHEnq21U
韓国ポルトガルの前半は引き分け持ちかけたりしたポルトガルとだらしなさに激しく
萎えたが、後半2人退場になった後のフィーゴ中心のポルトガルの猛攻は激しく萌えた。
後半の猛攻が妙に印象深い。
>229 パク・チソンのトラップしてのゴールは
大会随一かも。 ドイツ・アイルランド戦などいい試合もあった。
 イタリア戦、スペイン戦の誤審、には問題があるが、韓国の執拗な
サイドアタックはプレイとして強烈な印象を残したよ。
2312006年まで名無しさん:03/06/30 06:10 ID:Qn/nmbZA
当たりめーだ、韓国最強!

日本なんかとは  天  と  地  の  差  だったな
2322006年まで名無しさん:03/06/30 07:32 ID:pSNkFKxs
たしかにいいチームだったし強かったのになぜあんなことetcを…
天下に名をとどろかすいいチャンスだったのに別の意味でとどろいちゃったねえ…
233_:03/06/30 15:17 ID:jZBaIjio
チョンモンジュンが、韓国国民にとっては結果しか意味をもたないと思ったからだろ?
奴が思ったほどは、個人の声望には結びつかなかったわけだが・・・

紛れもなくいいチームではあったので、イタリア戦PK勝 → スペイン戦0−2 とかだったら、素直に褒め称えた気がするな。
2342006年まで名無しさん:03/06/30 22:04 ID:SVEUlSHA
2352006年まで名無しさん:03/06/30 22:08 ID:sqzc0WPE
イングランドと戦ってたら三大リーグ消滅
236_:03/06/30 22:28 ID:jZBaIjio
べつに憎しみのあまりとらないわけじゃなくて、使えなさそうだからとらないんでしょ?
事実プレミアに移籍してるわけでもないし。
2372006年まで名無しさん:03/07/09 13:47 ID:/Ss40lkI
2382006年まで名無しさん:03/07/09 21:40 ID:e6ACTdfo
俺的に02ベストゴールは
1 ブラジルvsベルギーのリバウドのシュート。あれは最高だった。
2 メキシコヴィタリアのデルピエロのヘッド。天国の父へ向けたポーズには感動した。
3 セネガルvsスウェーデンのA.カマラのVゴール。今大会のセネガルを象徴していた。
番外:イタリアvs姦酷のS.ギヒョンの同点ゴール。あのまま姦酷が負けていればナンバー1のゴールだった。
239  :03/07/09 21:42 ID:fYl1booQ
にわかの俺は日本の対ロシア戦のゴールが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! って感じだったな
2402006年まで名無しさん:03/07/09 22:03 ID:TWY/1QyE
ベストゴールね。個人的だけど

1:ブラジルvsドイツのロナウドの2点目。パスからスルーしてロナウドシュートでのゴール。
2:ブラジルvsトルコ(グループリーグ)のトルコ代表バシュトゥルクからのパス
→ハサン・シャシュのボレーでのゴール。
3:メキシコvsイタリアのメキシコ代表ボルヘッティの変態ヘディングでのゴール。
4:アイルランドvsドイツのロングパス、アイルランド代表クインのポストプレイ→ロビー・キーンの同点ゴール。
5:デンマークvsウルグアイのデンマークのパス交換サイドからのグランダー→デンマーク代表トマソンの先制ゴール。
6:クロアチアvsイタリアのクロアチア代表ラパイッチの変な角度からの変態シュート。勝ち越しゴール。
7:スペインvsスロベニア。スロベニアのワンツーからのチミロビッチのシュートでのゴール。
8:パラグアイvsスロベニア。スロベニア選手のサイドからの突してシュートしてのゴール。
9:スペインvsスロベニア。スペイン代表ラウルのさりげないテクニックからのシュートの先制ゴール。
10:日本vsロシア。中田浩が起点となって最後は稲本が決めたやつ。
241金 嬉 老:03/07/09 22:11 ID:94C77z.Q

1:アンジョンファンのイタリア戦Vゴール

2:パク・チソンのポルトガル戦のスーパーゴール

3:ファンソンフォンのポーランド戦の粋なゴール

4:ソル・ギヒョンのイタリア戦のゴール

5:イ・ウルヨンのトルコ戦での完璧なFK

6:アンジョンファンのアメリカ戦でのヘッド

7:ソンジョングッのトルコ戦っでの執念のミドル
242 :03/07/09 23:00 ID:A7IPY9Mw





>>238 の 最 後 の 行 の 意 味 が わ か ら な い の は 漏 れ だ け か ?




243_:03/07/09 23:02 ID:3drbWAwo
244マラドーナ:03/07/09 23:10 ID:swD06Jk.
史上最低のワールドカップ
2452006年まで名無しさん:03/07/10 00:20 ID:I6K6VbYQ
金 嬉 老ってだれ?
在日?
2462006年まで名無しさん:03/07/10 00:30 ID:ym2PmYaQ
>>244
同意。つまんなかった〜。
FIFAよりUEFAのほうが千倍いいね。
247金 嬉 老:03/07/10 08:18 ID:dwk9jHIo
CLも最近は糞つまんないのだが・・・俄か?
248_:03/07/10 08:44 ID:QLuQJuNk
W杯は確かに糞つまらんかった。
CLもつまらんかった。
次のEURO杯に期待
2492006年まで名無しさん:03/07/13 02:33 ID:cAM2y84k
久々にマヂレスしてみる。

>>245
知障の在日姦酷人。キムチ臭い香具師でヒッキー主君。

>>247
てめーは引っ込んでろ。大体、姦酷が対戦した試合はほぼ全て買収試合だぞ。
買収試合はもう過ぎたことだが、その悪行で勝った事を自慢すんなヴォケが。
本来なら深く反省して恥じるべきの事だろうが。
お前も居る事だし、姦酷はサッカー会の恥だな。
250いう:03/07/16 17:29 ID:E0bSGhEE
2001-2002のCLは面白かったよ。特にレバークーゼンが。
2512006年まで名無しさん:03/07/19 10:32 ID:L8d176/M
何のドラマもないワールドカップでした。
25200:03/07/19 12:42 ID:kKo0k/B2
イタリア韓国戦のビデオを久しぶりに見てみた。
回顧的に降り返る実況中継形式になっているためか、
テレビで見た赤一色の熱狂的な室内のフットサルのような
ピッチとの距離感や、生々しい興奮が全くなく、画像も良くない。

しかし改めてあの生の雰囲気を別に見て見ると、トッテイの退場となった
シミュレーションは足が分かる程度にはかかっており、故意でなくてもこける
可能性はあったかもしれない。あれは誤審と非難されてもしょうがない。
しかしモレノのジャッジを改めて見て見るとトッテイのレッド(2枚目の黄色)
以外はかなりまともな判断を下しているように思った。
 

25300:03/07/19 12:48 ID:kKo0k/B2
韓国イタリア戦の検証 つづき

 ココの一瞬に涌き出るような凄まじい流血がこの試合のタフさを
物語っている。イタリアが1−0で勝てた試合だった。ココの白い包帯の帽子が
なんとも痛々しかった。
トッテイが出なければ最悪でPKまでにはなっただっただろう。
 後半、韓国はFWやDFをことごとく入れ替え、相手のマンマークをかわすことに
成功したのも勝因だ。これで執拗なサイドアタックでトッテイのいない状態の
イタリアDFは延長戦の後半の最期の一瞬、ゴール付近を完全にフリーにさせてしまった。
前半などはやはり格上。後半の韓国の切れないスタミナと単純ながら
執拗な左右のサイドアタック、選手交代でのイタリアDFマークの失敗。
韓国は肘やスパイクでかなりラフプレイもあったが、しつこい攻撃が上だった。
イタリアは好守の引き出しが少なく淡白だったように思う。
最期はあっと言う瞬時に自陣に広いスペースを与えてサイドから簡単に破られてしまった。
アンの後頭部のヘッドがゴールに入った瞬間は少し信じられない気分だった。
66年の再現、アンは放心状態だった。




254?:03/07/19 12:48 ID:kvMAfgVY
25500:03/07/19 12:51 ID:kKo0k/B2
ブッフォンのファインセーブと韓国選手の脅威的なスタミナが印象的だ。
イタリアはもう少しでPKだったのにやはりトッテイが出てパニックになったのだろう。
審判に詰めより過ぎだったのも心象を悪くしたね。

それにしても試合前のイタリア国歌の演奏があまりに下手でワラってしまった。
歌手が合わし辛そうだったし、選手も微妙に苦笑してたよ。カッコイイ曲なのに。
音程がかなりズレテいた。わざとだと思うけど。
2562006年まで名無しさん:03/07/19 14:40 ID:GX3SG9o2
でもトッティ足かかってるほうとは逆に倒れてない?シミュレーションと判断されてもおかしくないと思う。
257金 嬉 老:03/07/19 17:07 ID:FK0TW.4.


 >>249=韓国の躍進を冷静に受け止められない典型的な厨。




258金 嬉 老:03/07/19 17:09 ID:FK0TW.4.
>>256
アレはどう見てもトッティがワザと転んでいたよね。
それで買収なんかと吠えるんだもの。
イタリア人の教養の低さ、往生際の悪が世界中にバレちゃったよねw
2592006年まで名無しさん:03/07/19 18:54 ID:kWhnmVes
オーコーリア
2602006年まで名無しさん:03/07/19 19:04 ID:oAZdOB4M
セネガル・スウェーデン戦はいい試合だった
2612006年まで名無しさん:03/07/19 19:48 ID:B2THl8xM
>>260
アフリカの個人技が欧州の組織をうちやぶったって感じ。
262金 嬉 老:03/07/19 21:16 ID:W.7DB/MU
セネガルを個人技主体を思ってる俄かがまだいたのかw
2632006年まで名無しさん:03/07/19 21:51 ID:B2THl8xM
>>262
少なくとも得点シーンは個人技によるものだけどな
2642006年まで名無しさん:03/07/19 22:11 ID:jojD1XI.
6月14日(日韓が決勝トーナメント進出を決めた日)の2試合を
ビデオで見てみた。録画したまま未見だったので。

CMとか懐かしくてジーン。元気に喜ぶ高円宮さまに涙…。

それにしてもポル×韓は,他のカキコを見ると「ポルトガルの公開処刑」
と言われてたりしたので,被害者的な展開だったのかなと想像していたが,
ジョアン・ピントの一発退場はじめ,特に韓国のせいでこうなったという感じ
はしなかった。意外。試合を通じて審判のジャッジもわりと公正だった。
終了前のヌーノ・ゴメスのシュート失敗が痛かった。
しかしGKバイアは凄かったナ…ピンチを何度も防いでいたし。

やはり最後で地元韓国と当たるのがわかっていながら,緒戦でアメリカに
あんな負け方をしたことが最大の敗因だな。
決勝トーナメントにさえ進んでいれば強豪と円熟な戦いを見せてくれたはず
で残念だったが,今回は自滅した気がした。

2652006年まで名無しさん:03/07/20 00:16 ID:B2THl8xM
>>264
ぶっちゃけスペイン戦以外は審判普通だったと思うよ。モレノはキャラが強すぎた。
2662006年まで名無しさん:03/07/20 00:42 ID:VaW1Wt7M
スペインのもりエンテスのヘッドは確実に入っています
26700:03/07/20 03:27 ID:kKo0k/B2
>265 ぶっちゃけスペイン戦以外は審判普通だったと思うよ。
モレノはキャラが強すぎた

禿道。イタリア戦は結構、興奮するイタリア選手を制して冷静に抑えようとして
いる。選手が熱くなり損だったかも。異論の余地があるとしたらトッティのシミュ
レーションくらいだろう。あれは少し厳しく思ったが判断としてはあり得るレベル。
 スペイン戦は話にならなかった。ホアキンのライン際までのドリブルからターン
しての右後方への見事なクロスにモリエンテスの絶妙なピンポイントヘッド。
完璧なゴールだった。あれはホアキンのドリブルがラインを出たというジャッジで
無効になったはずだ。しかし完璧にライン上だった。
 2−0でスペインが勝ってた試合だ。
2682006年まで名無しさん:03/07/20 12:57 ID:xRSAHCzw
笛が鳴った瞬間イウンジェとDFが動きを止めたから一概に入ったとは言えないけどな。
まあ誤審であったのは事実。
2692006年まで名無しさん:03/07/20 13:05 ID:vPtkIoC6
>>267
イタリア戦もどうなのかなー

俺がイタリア好きだからもあるかもしれないけど、
マルディーニやココをはじめ散々やられた蹴り、肘その他が
全然スルーされてたのは気になったなあ。「あんなもの」と言うには
過激だったような。

イタリアもやってた?やってたかやってないかじゃなくて、程度問題と
それでファウルを取られる頻度の問題なんだよね。
ポルトガルもイタリアもスペインもドイツもできるだけ韓国代表に触らな
〜いように腫れ物に触るようなサカーしてた印象が強かったな。
270267:03/07/20 14:45 ID:kKo0k/B2
>269 俺がイタリア好きだからもあるかもしれないけど、
マルディーニやココをはじめ散々やられた蹴り、肘その他が
全然スルーされてたのは気になったなあ漏れも

この意見には同意。取ったファウルのジャッジを改めてビデオで検証すると
トッティ以外はまあ納得出来るレベルだが、良く考えると韓国へのファウルは
もっと取るべきだったかも。つうかラフプレイが酷過ぎた。
しかし肝心のセットプレイの瞬間などではやらずに競ったプレイでの肘やスパイクの
入り方が絶妙だった。スパイクで思いっきり蹴ってるシーンもあった。
しかし不可抗力とも取れるプレイでジャッジは微妙か。恐らくああいう接触プレイ
ではファウル取られないギリギリで肘を入れたりは計算してやることもあるだろう。


271267:03/07/20 14:48 ID:kKo0k/B2
またココのシーンをスローで見てみると
ユ・サンチョルのユニを、ココがコーナーキックの際、飛び上がる際に掴んでいた
ためユが飛び上がって降りる際に左肘が近い位置から思いっきり入ったようだ。
至近距離が災いした。あの沸き上がるような流血でココは良く最期までプレーできた
もんだ。それにしても凄惨なシーンだった。

272 :03/07/20 15:02 ID:sd3w7QEU
94   03/07/13 02:46 ID:AXD.HG8Y
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn
この雑誌、スタッフにあの慎ムガンがいるからか、やたらと韓厨臭い雑誌だな。
ただ、案外と面白いのがむかつくのだが(;´Д`)
273?¢??:03/07/21 20:36 ID:E0bSGhEE
>258
確かにシュミレーションぽかったけど、イタリア人の教養とかまでは言い過ぎだろ。
逆に言うと国民がどれだけサッカーに情熱を燃やしてるかってことでしょ。
まあ、スペイン戦はひどかったけど「
274やんか:03/07/21 20:54 ID:3qRpxA9o
現地でみていたのだからかもしれんがナイジェリアvsすうぇーでん
はかなりおもしろかったぞ!
ラーションのPKで勝ち越された後のナイジェリアの猛攻には鳥肌
たちますた
そして特にヨボとイケデイアがすごかった
オコチャが調子よくてオリセーら主力がきてたらもっと最高だった
かもな、、、
275   :03/07/21 23:15 ID:A7IPY9Mw
×シュミレーション
○シミュレーション
2762006年まで名無しさん:03/07/21 23:29 ID:/AUD1yH.
なんでフランスが予選敗退なんだよ!得点王を3人も有していたんだぞ!
277金 嬉 老:03/07/21 23:34 ID:wRtgr.5k
ピレス、ジダン不在の穴が大きかったようです。
278無料動画直リン:03/07/21 23:38 ID:wiPgBR8o
2792006年まで名無しさん:03/07/27 13:53 ID:wG6rMr8o
>>274
私も神戸まで行って見た。
外国人サポーター観察が楽しかった。
長野五輪もフィギュア中心に見たが、外国人はいても雨工ばっかで
つまらなかった。北欧勢の応援団がたくさんいた距離スキーのがまし。
いずれにせよ、W杯の方が庶民的だったね>来日してる外国人
280:03/07/28 12:11 ID:/ZGl1RUM
フィーゴはダメダメだったね。
大会前、フィーゴの大会になると思ってたのに。
74オランダみたいにはいかなかったね
2812006年まで名無しさん:03/07/28 12:59 ID:44TYUyJw
ブラジルvsコスタリカはノーガードでざっくりしてよかった
点数だけだとブラジル圧勝って感じだけど
コスタリカも2点以外にも惜しいシーンが沢山あった
そんな漏れが唯一生で見に行ったのは
イングランドvsナイジェリア
東京から大阪まで行って・・・・・・
282ポルトガルの予選落ちを読んでいた玄人:03/07/28 13:01 ID:A7IPY9Mw
>>280
おまいはW杯前のフィーゴの調子の落としっぷりを見ていなかったのかw
2832006年まで名無しさん:03/07/28 23:10 ID:bduRlWWQ
>281

それはそれは…(肩をポン)。
2842006年まで名無しさん:03/07/28 23:12 ID:bduRlWWQ
コスタリカ,もう少しだったな>一時リーグ突破

トルコはスレスレだったわけだが。もしかわりにベスト16で日本と
コスタリカが当たってたらどうなってたろと夢想してみる。
しかしスタジアムはあそこだしなあ…(鬱)
2852006年まで名無しさん:03/07/28 23:14 ID:IG3LOu9I
最高画質が揃った最高のサイトオープン!?
http://www3.free-city.net/home/espresso/white-snow.html
286やんか:03/07/29 02:18 ID:6UGBKKGs
>>279
ナイジェリアサポーターが試合が進めば進むほどテンションが
がた落ちしていったね
ブラジャーつけてたサポーターにはワロタ
287:03/07/29 08:24 ID:MJyd2pDs
>282
確かに調子悪かったけど、何とかしてくれるだろうと思った(笑)
でも、ポルトガル代表自体、元気が無かったし、フィーゴのあのフリーキック
がはいってればなぁと思った。
2882006年まで名無しさん:03/07/29 11:03 ID:ph2YZqJ6
トルコ・セネガル戦は面白かった。
エムレ・ベロゾール萌え
2892006年まで名無しさん:03/07/29 12:14 ID:TWY/1QyE
コスタリカはトルコ戦の最後の決定的なチャンスをはずしたのが
あれが運命を変えてしまったのだろうな……
パークスの同点ゴールだったかなトルコ戦のゴール。

あの試合は、エムレ・べロゾグルが面白かったな……喜びエムレ
怒りエムレ。でもは、コスタリカ強かったな……
ブラジル戦の1点目ワンツーからのワンチョぺ?のゴールだし。
2点目もスピード感あったし。
290 :03/07/30 22:41 ID:Jzt7tX7g
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/index.html
しょぼーん(´・ω・`)
291   :03/08/02 05:31 ID:Y4s37k6w
スタジアムで見たベストゲームは、アルゼンチン−スウェーデン。
裏で行われてたイングランド−ナイジェリアのチケットを友人に譲って、
ネットでこっちのチケットを買って仙台に駆けつけたんだけど、
サッカーの試合を見てて切なくなったのは、初めてだよ。
アルゼンチンのあの命がけといってもいいような必死の攻撃は、
一生忘れないと思うよ。
292 :03/08/02 06:50 ID:moGJC55Y

在日が色々と人種工作をやっているけど、真相はかなり違う。

形質を大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約3割、日本人が約7割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形質もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とかなり異なり、異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
293_:03/08/02 06:57 ID:8O2w4lCg
294”ヘ( ̄- ̄ ):03/08/02 07:35 ID:dWUPUI5.
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!
http://link.iclub.to/adalt/
295_:03/08/02 08:49 ID:8O2w4lCg
2962006年まで名無しさん:03/08/03 03:41 ID:E.6/yuJg
韓国と試合したがる国って北以外あるの??
2972006年まで名無しさん:03/08/04 15:09 ID:ncElSf6E
日本はよくやったと思うけど、最後のトルコ戦があまりにも酷かったので残念。
(最低 最悪の出来だったトルコ相手に)おまえら勝つきあんのとおもたし、終了後
モヒカンの泣き顔見てワロた。負けたのはトルの采配以前の話。

期待はずれだったのは、なんと言ってもコスタリカ ワンチョペ
南米Cコロ大会(有名どころが治安悪化で不参加)
の時こいつのキレかた尋常じゃなかった。しっとるヤツ居るやろ
対チリ?のPエリアすぐ外、立ち止まった状態から1人でゴール決めたの。
あの時は、アンリ、ロナウド超えてた。それだけに怪我が悔やまれる。
2982006年まで名無しさん:03/08/04 19:11 ID:Us2bt3UI
やっぱり工作員スレになってるな
2992006年まで名無しさん:03/08/06 01:17 ID:KHbVKYFc
ロイ・キーン大会前に追放
ザホビッチ大会中に追放
300超可奈子ちゃん:03/08/06 13:22 ID:HmwlvEUA
300ですぽ?お兄ちゃんの02年日本韓国
301bob:03/08/17 05:51 ID:Wm2VNyEs
コスタリカがあまり評価されていないのが残念です
3022006年まで名無しさん:03/08/18 05:26 ID:MlpxASkk
日本で予選勝ち抜いた時は元気だったのに、
決勝トーナメントで韓国行ったら元気無くしてた国の多い事多い事・・・。
韓国って食事や環境とか最悪なんだろうな。
あの不摂生で有名な前園に韓国の食生活は最悪と言わせるんだからよっぽど・・・。
3032006年まで名無しさん:03/08/27 17:34 ID:.5n3pI4Y
3042006年まで名無しさん:03/09/02 02:38 ID:wXyCo/cw
日本ではやっぱそれなりに盛り上がった大会だったと思うけど、
その感動をJに持ち込んでくれたプレーヤーは少なかったね。
エムボマ(V川崎)、ニキフォロフ(浦和)、チキアルセ(G大阪)とあとこいつくらい?↓
  、((     彡川ハ、     ノ
   ミ    i_ノイil  !\=__  く      
   ミ    ノ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,≧  ミ,     
   ミ  ,ィ'" .-=・=、. ,:=・= iヽ ミ    
  ヽ_ ! ミ  "      "  ! 彡     
   ヽ,  j!      -、_,-   ! シ'      
   ≧ ヽ  ! rェェェェェァ  / イ ニヤニヤ
    ミ__, i.、   ヾ===:゛ /  リ     
   彡ー,、 l ヽ、   ̄ .イ≦イ   
__,r―‐'"i   ゙ー-‐'" ,!
 
3052006年まで名無しさん:03/09/02 02:46 ID:wXyCo/cw
あとはミリノビッチ(市原)とかユサンチョル(横浜)とかいるけどまあお馴染みだからな。
ああそういえばパクチソン(京都)もいた。チョンが目立つね。
3062006年まで名無しさん:03/09/09 15:32 ID:texyN0sU
エジウソン
3072006年まで名無しさん:03/09/09 17:56 ID:zkTKTRac
伊東・名波・高原・久保・上村・中村→怪我で離脱
服部・小野・西澤→病み上がりで絶不調
森岡・中田→初戦で負傷

まさに悪夢
3082006年まで名無しさん:03/09/27 20:58 ID:L7EXTbY2
ベストメンバーで見たかった>日本
3092006年まで名無しさん:03/09/27 21:04 ID:WL35c3Gc
>308
あなたにとってののベストメンバーをキボンヌ。
3102006年まで名無しさん:03/09/27 21:38 ID:AtDxPq..
◎弥生人は朝鮮を経由していない!!

「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」
http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
3112006年まで名無しさん :03/09/30 13:22 ID:okY6NwoE
今日、車内広告みて思い出したんだが
この大会で上がった利益の使い道は
実際発表通りに使われてるのか?
なんか、天下り連中の食い物に
なってるらしいのだが…
3122006年まで名無しさん:03/09/30 19:24 ID:jDmU2S1o
天下り連中の食い物に てハコ物作る時点で食い物にしてるでしょ。
後は赤字経営。これで利益も吹っ飛んでるでしょう。
3132006年まで名無しさん:03/10/10 18:53 ID:2eREcGVo
韓国、ブラジル買収大会
3142006年まで名無しさん:03/10/10 20:05 ID:ciLITXyk
アメリカが意外に面白かった
3152006年まで名無しさん:03/10/10 21:09 ID:T02EZrms
>>314
ですね。俺の脳内ではトルコと並んで
今大会で一番面白いチームでした。
3162006年まで名無しさん:03/10/21 08:48 ID:UyulSlDI
age
3172006年まで名無しさん:03/10/21 16:01 ID:zhTEIiHw
ポーランド関係者が韓国戦当日の4日午前3時ごろ、
韓国サポーターに睡眠妨害に遭い、
「韓国がホームアドバンテージを巧みに利用した」と主張した。
釜山市内の宿泊ホテル前で韓国サポーター約20人が騒動を起こし、
選手の大半が眠りから覚めてしまったという。
エンゲル監督も窓を開けて騒ぎを制止しようとしたが、
収まらずに警察も出動。
さらに「後半はボールボーイがわざとボールを遅く投入したり、
韓国は組織的に試合の邪魔をした」とヒートアップする
韓国応援団の被害者であると訴えた。
3182006年まで名無しさん:03/10/21 16:01 ID:zhTEIiHw
イチョンス選手は12日に放送局でラジオに出演し、
イタリアとの試合で、相手チームのマルディーニの頭を足で蹴った事に対して、
「チームが負けている状況であり、チームを逆転させるために行った」
と明らかにして多分に故意性があった事を示唆した。

『私が心を整えてる間にボールが運ばれていった。センタリングしたボールが、
イタリアゴール前から転々としていた。
マルディーニがクリアしようとスライディングした時に、
「これは天が下さった機会だ」と思い、私は思いっきり蹴った。
それがサッカーボールなのか(マルディーニの)頭なのか、
区別することのできる理性的な判断はその瞬間だけはなかった。

そして叫んだ。「うちの選手達に触れるなイタリア人!」
3192006年まで名無しさん:03/10/21 17:47 ID:nOXuIfuU
ロシア戦で中山が見たかった。
3202006年まで名無しさん:03/10/21 18:35 ID:f2SazzcQ
>>267
割ってましたよ
3212006年まで名無しさん:03/10/21 18:36 ID:f2SazzcQ
ウイイレ7によるシュミレーションを基本とした日韓WCの期待値

決勝トーナメント1回戦
○日本1−0トルコ
○韓国2v−1イタリア

準々決勝
○日本1−0セネガル
○韓国0(pk5−3)0スペイン

準決勝
●日本0−1ブラジル
●韓国0−1ドイツ

3位決定戦
○日本1(pk7−6)1韓国
322 :03/10/22 04:54 ID:CiODkppQ
日本ーロシア戦を含めて三試合生観戦できたこともあって
開催中は興奮しまくりですげえ燃えてたけど
ここ何日か録画してあったビデオをみてみると
あんまり面白いと思ったゲームがないんだよねえ・・・。
ビデオ見てても寝そうになった試合がいくつもあるし。
やっぱり客観的に見るとイマイチな大会だったんだなあと思った。
3232006年まで名無しさん:03/10/23 21:09 ID:hOr.jFEE
思い出せばそこにポルノグラフィティ。
3242006年まで名無しさん:03/10/23 22:15 ID:LxWU3qpk
私は、日本人であります。

話は変わりますが、桓武天皇実母は、古代朝鮮族の百済という国の王族の末裔、高野新笠です。
このことからも、朝鮮族を馬鹿にする行為は、皇族を馬鹿にする行為に等しいのであります。
325新現役日本人 ◆EFd5iAoc :03/10/23 22:15 ID:LxWU3qpk
なお、私は、ハングル板の住人であります。
3262006年まで名無しさん:03/10/25 08:30 ID:zXAv/DBA
2002年ワールドカップにおけるメディアの韓国マンセーな偏向報道ですが、
それを操っていたのはどうやら電通らしいです。
相手が電通となると、テレビ局にはお手上げですな……。
http://page.freett.com/oissu/mirror/2003-10-19_bubuka_dentsu.html
327スネーク:03/10/26 18:14 ID:Q.XjCewU
一年前の五月・・・

俺達は

日韓でワールドカップが開催されるという情報をつかんだ

今思えば

疑うべきだった・・・
3282006年まで名無しさん:03/10/27 07:51 ID:Yc9SUzRQ
>>327
っていうか
「ハア?W杯が共催?FIFA何考えてんの?」って思いました
3292006年まで名無しさん:03/10/27 07:52 ID:Yc9SUzRQ
Σ(´Д`;)
メタルギアネタだったか!?
3302006年まで名無しさん:03/10/28 10:05 ID:XvmRnMXc
史上まれに見る




糞大会
331カーン:03/10/29 20:29 ID:Q.XjCewU
「俺は今からうるさいハエを落としてくる」
332カーン:03/10/29 20:29 ID:Q.XjCewU
「俺は今からうるさいハエを落としてくる」
333カーン:03/10/29 20:29 ID:Q.XjCewU
「俺は今からうるさいハエを落としてくる」
334カーン:03/10/29 20:29 ID:Q.XjCewU
「俺は今からうるさいハエを落としてくる」
335 :03/10/29 20:30 ID:Q.XjCewU
連続カキコスマン・・・・
336_
ロシア代表の二木ゴルフが浦和レッズに来たのは何か因縁を感じる。