「日本海」の名称白紙化案を撤回【あたりめぇだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
板違いだけどスマソ 嬉しくてスレ立てちゃいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020920-00000312-yom-soci
2名無しさん:02/09/20 21:48 ID:nIMQY2d2
気持ちはわかるが板違い〜
3名無しさん:02/09/20 21:48 ID:jSVKFRlw
2
4  :02/09/20 21:49 ID:Ig3EtXEA
>>4
気持ちはわかるぞ
ナイス速報だ!!
5名無しさん:02/09/20 21:49 ID:Tk0kqNlY
>加盟各国からも「白紙撤回の意味が分からない」「このような不十分な改訂案を示すのはおかしい」などの意見が出たため


またしても世界的に浮いている勧告(藁 
6名無しさん:02/09/20 21:53 ID:pJuCVFW6
板違いでも良ニュースage
7:02/09/20 22:10 ID:gjI9LBns
韓国は
この白紙を
また東海を取り戻すチャンスだと思ってるらしいよ
しつこいね
8名無しさん:02/09/21 00:22 ID:oN/pvB92
けどまだふりだしに戻っただけなんだよね.
どうせならIHOも,勧告に正義の鉄槌を下しゃあいいのに.
9名無しさん:02/09/21 00:56 ID:Q8udImTc
良スレの予感?
10 :02/09/21 01:00 ID:SAYS2xa6
キムチどもは癇癪起こしてるのかね?
11名無しさん:02/09/21 01:07 ID:5kVxEtw.
板違い
ニュー速+に立ってるだろ
12名無しさん:02/09/21 03:37 ID:CsR.8D56
板違いだってわかってるんならスレ立てるな。
ここはサッカーの話をする場所。
正直迷惑。
13名無しさん:02/09/25 16:23 ID:IzGpUp5k
日本海age
14名無しさん:02/09/25 16:25 ID:YwSrY3aA
そのかわりかな?
スレ乱立
15(=゚ω゚)ノ外来住人:02/09/25 16:29 ID:7SxdCyrw
ageage
16_:02/10/13 19:49 ID:1jqvOncY
17 :02/10/19 18:54 ID:dzFb.mwE
a
182006年まで名無しさん:02/11/10 19:51 ID:lkwFBjqg
政府はチリのサンティアゴで開かれている第12回ワシントン条約締約国会議
(CITES)で、日本が発議した提案のうち「日本海」という表現が使われて
いるのを発見、「東海(トンへ)」と併記すべきだという立場を貫徹させた。

駐ジュネーブ代表部は本国政府の訓令に基き、CITES事務局に東海の表記と
関連した政府の立場を伝達し、任洪宰(イム・ホンジェ)外高部国際経済
局長は、CITES事務総長宛てに「日本海」の単独表記の是正を求める書簡を
送った。
(中略)
これを受け、第12回CITES会議では、国際水路機関(IHO)と国連地名
標準化会議 (UNCSGN)の勧告を受け入れ、CITES事務局が「東海/日本海」
を併記することにしたという内容を盛り込んだ公式文書を7日、参加国に
配布したと、代表部の関係者が伝えた。

※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/11/10/20021110000004.html

>>1のことをぬか喜びという。チョンの粘着は半端ではない。
192006年まで名無しさん:02/11/10 19:56 ID:lkwFBjqg
今後の予定としては

併記でも日本海という名前を見るだけで精神的苦痛
とチョンがひたすら大騒ぎする。

外務省は名前ぐらいいっかと思い始める
朝鮮族の野中が外務省をごり押し。
CITESも新しい名前を作ることを勧告。

日本海も東海も使わず新しい名前を使うことを決める。

チョンがごり押しで「朝鮮海」を通す
外務省が妥協。

日本海は朝鮮海へ。

本当にこうなりそうだから怖い。
202006年まで名無しさん:02/11/10 20:32 ID:xZ.Y/PDA
ここはサッカー板だ!!ハングル板でやれ!!
212006年まで名無しさん:02/11/11 06:06 ID:z94bUI7o
ちょん
222006年まで名無しさん:02/11/11 08:23 ID:m/sjWPVk
>>12>>20
おこりんぼ and/or ちょん
232006年まで名無しさん:02/11/11 10:18 ID:oqx5uM5I
TOKAI
24擬古侍
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/WideMAIL/
代議士へ一括メール送信スクリプト書きました。
これは幾ら送信しても無料だから、遠慮無くどうぞ。
290人の議員にメールを撃ちます。

トップ http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/