【旧】東名高速道路 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
946R774:2013/04/13(土) 20:52:51.46 ID:XJCQH8Bx
厚木ゲ―ト→本線1時間疲れた!
947R774:2013/04/13(土) 22:08:30.01 ID:7ubcOdG3
圏央道から横浜町田まで、海老名で給油待ち時間含めて3時間かかった。
948R774:2013/04/13(土) 22:54:45.58 ID:69p6l2gK
来年度に東名から圏央道と新湘南バイパスがつながる予定だけど、
今日みたいな大和トンネル付近で大渋滞が発生すると、それを避けるために
新湘南バイパスへ向かい、原宿交差点渋滞が大変なことになるのだろうか?
早く横浜環状南線が、釜利谷まで全通して欲しい。
949R774:2013/04/13(土) 23:28:39.77 ID:K2HxPWIx
>>948
今は原宿というかその手前だけどね。
950R774:2013/04/14(日) 08:04:31.48 ID:iGH2pNeJ
観光バスなど計7台が絡む多重事故が発生した現場(13日午後4時3分、大和市上草柳の東名高速大和トンネル付近で)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130414-OYT9I00006.htm
951R774:2013/04/14(日) 09:44:24.85 ID:KBvqTnPS
>>948
原宿交差点はアンダーパスできたおかげで渋滞はなくなったよ
ただし、手前の藤沢駅方面からの合流地点と戸塚警察署あたりが混み出した
海老名以南の圏央道開通しても大和トンネルの渋滞は変わらないと思う
952R774:2013/04/14(日) 14:08:12.19 ID:crud7x/R
藤沢駅方面からの合流は左車線にいれば良いw
でも考えると環4から国1に合流する車って以外に少ないよな
953R774:2013/04/14(日) 14:52:28.28 ID:uhlI7O6f
富士川SAの上下線分離前のヨットをイメージした建物見てみたいのですがどこかのサイトに写真ありませんかね?
954R774:2013/04/17(水) 10:45:07.77 ID:jliQrs9J
>>953
図書館で東名高速道路建設史みるといいよ
955R774:2013/04/17(水) 21:40:46.34 ID:sCrxGbta
956R774:2013/04/17(水) 21:58:07.46 ID:T7XxUsi8
>>955
面白いなこれ、当時も本線以外は全然整備されてなかったんだな

浜松インター取付道路とか貧弱すぎて笑う
http://mainichi.jp/graph/select/toumei/015.html

清水いはらICどころじゃねえ
957R774:2013/04/18(木) 02:22:59.82 ID:jj8jK29E
>>956
そりゃあこれから発展するという時代だからね。
道路じゃないけど新幹線が開通したばかりの新横浜駅なんて周りは田園風景だったような。
958R774:2013/04/18(木) 20:03:59.13 ID:POaNTlYR
>>956
5/26に開通して
http://mainichi.jp/graph/select/toumei/047.html
事故多発で早くも6/5に改修工事
http://mainichi.jp/graph/select/toumei/055.html
ってどれほどの欠陥だったんだろう。
959R774:2013/04/18(木) 21:54:33.17 ID:/5t26RQ5
親父の愛車が三菱ミニカだったから親戚の510ブルーバードSSSを借りて大阪万博に行ったの思い出すわ。
960R774:2013/04/19(金) 10:01:11.32 ID:4fGhgzeA
>>958
正確には知らないんだけど、コンクリート舗装だったっんじゃないか? アメリカじゃ普通だから。
日本車のタイヤのグリップ性能が低すぎてダメあるいは漏水でだったんだと予想しますが。
961R774:2013/04/19(金) 12:28:45.75 ID:6Z1NRxQZ
>>960
多分それだと思う。
一般道だと今でもトンネルはコンクリート舗装で開通することが多いよね。
道路じゃないけど、コンクリートの地面で人が多く通って、しかもあまり雨に濡れないところは、ツルツルテカテカになっているところを見たことがある。

しかし中央道は韮崎〜諏訪あたりは開通から最近までコンクリート舗装だったような…。
962R774:2013/04/19(金) 21:35:38.99 ID:hH0TTJYc
昔免許更新か何かの講習の資料見てたら
雪の時の静止摩擦係数がコンクリートが
一番高かったような記憶ある。
963R774:2013/04/20(土) 01:29:56.41 ID:380FQP6n
コンクリ舗装は、耐久性と原料費がアスファルトに有利なんだが、騒音振動が劣る。
確かにアメリカではコンクリのほうが多いのは、耐久性重視で周辺の騒音公害的なことを考慮してないんじゃないかな?
日本は騒音振動公害に敏感だし、道の下に上下水道などがいっぱい走ってるから、工事が容易いアスファルトのほうが楽なのと、
技術開発で雨水が地面にしみこみやすいアスファルト舗装ができるようになって、環境重視ってのもあるんじゃないだろうか。

うちの前もコンクリ舗装なんだが、ウルサイよ…大型車が通過すると継ぎ目のところでドスンってなるでしょ?その振動が家にも響くのよ…。
だが、轍なんてできないね。
964R774:2013/04/20(土) 01:57:31.07 ID:YojsHxUY
昔は除雪車や、スパイクタイヤ、金属チャーンを想定して
コンクリ舗装をしてあると聞いたが?
965R774:2013/04/20(土) 15:07:20.46 ID:UmOBElPf
>>963の言うように、コンクリは耐久性があるので、普段保守しにくい箇所で使われることが多い。
片側1車線の対向トンネルとか、バスの発着が頻繁なバスターミナルとか。
966R774:2013/04/20(土) 15:36:39.75 ID:RU1azRMj
JHでトンネル以外の箇所でコンクリート舗装が採用されたのが80年代だと思った
試験施工が東北道の那須あたりだと思ってしらべたらあってた。

http://www.askyo.jp/bulletin/pdf/132.pdf
967R774:2013/04/20(土) 16:21:04.57 ID:kQN3QAeh
アスファルトはすぐフニャフニャになるからね
シャコタン低い車なんか火花散ってるよ
968R774:2013/04/20(土) 17:05:11.71 ID:1mGIPjbT
>>966

すごい記憶力だなあ
969R774:2013/04/20(土) 18:17:01.05 ID:RU1azRMj
>>968
昔一緒に仕事していた人から、
この那須の舗装の仕事していた話を聞いたことあったので

今でも数キロくらいこの舗装が残っていたような…
最近東北道走っていないからわからんな
970R774:2013/04/21(日) 16:19:26.96 ID:QmKLtPl6
今日は連休前だから渋滞なしだ。今度連休前の週に旅行計画当てよう
今週末から連休スタートだ、すごい渋滞が待ってるぞ
渋滞するのは下り三ケ日IC以降〜豊田JCだ!最初からここは迂回したほうが
安全だな
971R774:2013/04/21(日) 16:32:46.60 ID:3V5HocET
>>970
あの区間を迂回する方法なんてあるのか?
中央道で行くしか思いつかん…
それか下道?
972R774:2013/04/21(日) 16:41:05.02 ID:RCZoaWDy
時間帯で回避
973R774:2013/04/21(日) 18:55:40.63 ID:rTwrGQwc
>>972
朝から渋滞だろ?
夜遅くとか?
974R774:2013/04/21(日) 22:30:05.43 ID:Mw9o7eeG
>>973
それでも込みそう。特に岡崎IC〜豊田JCT間のクソ狭い3車線区間で事故か故障車で一車線塞がれただけで
深夜でも渋滞が起こりそう。R23へ逃げた方が賢明か?
975R774:2013/04/22(月) 09:08:29.60 ID:hoKLwuRJ
その区間は毎年「目指せ40km」の地帯だからなw



40kmの速さで走れたらいいな and 40km行列
976R774:2013/04/22(月) 19:10:04.24 ID:ZaaC01q5
>>975
>40kmの速さで走れたらいいな
しょっちゅう止まるから無理だと思うw
浜名湖SA付近から渋滞?
977R774:2013/04/23(火) 07:05:45.35 ID:bgq+gVi3
どうしようもない渋滞になったら三ヶ日ICか浜松いなさICから301号で豊田松平ICまで行くのもあり
978R774:2013/04/23(火) 09:03:29.56 ID:ReoXCoj0
確か2011年4月末の岡ア付近が45km渋滞してたよな
979R774:2013/04/23(火) 13:20:47.04 ID:s9DkXXka
>>976
浜松西付近から
いつも23号に回ろうか悩む
980R774:2013/04/23(火) 20:46:46.20 ID:bvsUTp2g
>>977
その先名神使うなら藤岡から猿投グリーンロードで名古屋インターまで行くのもあり
981R774:2013/04/23(火) 23:39:00.39 ID:SqyLcL0t
あれ?白骨死体の話はもりあがっとらんの?
982R774:2013/04/24(水) 01:43:49.13 ID:Uj48pHCX
無知でスマンが
岡崎地区の3車線区間は荒天時40キロ規制だが、高速道路は最低速度50キロじゃなかったっけ?
こういうところでは例外なのか?
983R774:2013/04/24(水) 08:05:12.98 ID:INBZLhkL
片側二車線でないと50最低規制は無いはず。登坂車線、加速減速レーン以外。
984R774:2013/04/24(水) 15:54:46.18 ID:lWnlcw/h
>>982
恐らく
制限速度が一般道と同じだから40km未満で走行しても
最低速度違反にはならないと思う
ただ、制限が解除される岡崎IC以東と豊田JCT以西は違反になる・・・・かな?
985R774:2013/04/24(水) 18:33:39.41 ID:LgaK5Oxc
浜松から静岡に向かっているときに袋井の辺りでオービスかな?

光ったかもしれないのですが、その時のスピードは100キロ以下でした。

80キロ規制の場所ならスピード違反になりますが、太陽が反射して光っただけかな?

赤くは光らなかったです。
986R774:2013/04/24(水) 18:46:48.77 ID:XFppMj0s
>>985
気にする必要なし
987R774:2013/04/24(水) 18:56:05.05 ID:3RpigJDC
140キロ設定
メーター誤差を考えると、メーター読み150は出てないと光らない
988R774:2013/04/24(水) 18:59:51.58 ID:8DI8SZbO
一般道は30キロ
高速は40キロオーバーすると光る。
それに本当に光るときは一瞬わからなくなるくらいに真っ赤に光るらしい
989R774:2013/04/24(水) 20:06:20.31 ID:LgaK5Oxc
ありがとうございます。

社用車がハイエースのため、そんなにスピードは出ないのですが心配になりました。
990R774:2013/04/24(水) 22:20:02.27 ID:eGicVG1i
吉田ICの出口看板よく見たら、「吉田 島田」って書いてあるけど、
なんかお笑いコンビの名前みたいだな。
991R774:2013/04/25(木) 01:27:02.24 ID:hjLW3kX5
992R774:2013/04/25(木) 01:30:44.94 ID:whASL/Js
>>991
乙。
993R774:2013/04/25(木) 22:07:52.08 ID:bxTvqHfk
石橋梱包だったかな?(有るよね?)
最近早いな〜
994R774:2013/04/25(木) 22:11:44.18 ID:aVjXEN7P
運悪く道路再開発予定地になった気の毒な人は拒否権を認めず
金もらって立ち退かないと刑務所行きくらいに土地収用を簡素化しなきゃ
首都圏の道路事情はどうにもならないとおもう。
995R774
>>974
東名上り線情報
25.4/26 2:40 現在
- 渋滞情報 -
■先頭位置
 豊川ICの先
 [263.70KP]
  から
 音羽蒲郡ICの先
  まで
■渋滞原因
 事故
■渋滞長
 10km
■渋滞通過時間
 60分

<関連事故情報>
■事故地点
 豊川ICの先
 [263.70KP]
■発生時刻
 25.4/26 1:02
■規制車線
 第一走行
■事故形態
 追突
■処理状況
 見分中