中国道(縦貫・横断)と山陽道 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
934R774:2013/10/28(月) 18:20:08.54 ID:UUHpUK5J
金曜は興奮して運転するから事故が多いか?
935R774:2013/10/30(水) 09:08:53.86 ID:24Edl3V5
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
936R774:2013/11/03(日) 10:11:02.42 ID:4VpNUo/h
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
937R774:2013/11/11(月) 18:56:30.69 ID:Y3ETdbgu
中国自動車道は高速道路を自称している割りに、
・車線幅員が狭い
・急なカーブが多い
・急勾配が多い
などの条件である上、山陽自動車道の存在により通行量が比較的少なく、
走り屋には人気の道路である。

アウトバーンの速度無制限区間を羨ましがっている奴はにわか。
真の走り屋は中国自動車道を好む。
938R774:2013/11/11(月) 20:10:17.21 ID:caDWVmol
尾道松江線に愛称を要望ttp://news.rcc.jp/?i=21771#a
 尾道と今治を結ぶ「西瀬戸自動車道」は、いまや「しまなみ海道」の愛称ですっかりお馴染みですよね。
この「しまなみ海道」のように中国横断自動車道の「尾道松江線」にも愛称を付けて欲しいと経済界が要望しました。
 尾道松江線は来年度中に全線開通の予定で、「しまなみ海道」とつながり山陰から四国のネットワークの強化が期待されています。
 この「尾道松江線」にも「しまなみ海道」に負けない愛称を付けて欲しいと、広島・島根の経済同友会が尾道市長に要望しました。
 (尾道市 平谷市長)「広島、島根双方にプラスになるような名前でね」ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21771.jpg
 (広島経済同友会尾道支部 中島秀晴支部長)「沿線住民のみなさんに親しんでもらって、広島、島根県内外にもわかりやすい、
 少しでも親しみやすい愛称になればと思っています」ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21771_L.asx
 来年の夏までに愛称を決めて欲しいと話していて、今後は沿線の市町にも要望書を渡すことにしています。[2013.11.5 18:47]
939R774:2013/11/11(月) 21:39:06.63 ID:u8KXwEKr
例えるなら、
中国道=長野道の更埴〜安曇野
山陽道=長野道の安曇野〜岡谷
940R774:2013/11/11(月) 22:31:12.34 ID:MEhfIclZ
>>938
>広島、島根双方にプラスになるような名前でね

広島の「広」、島根の「島」をとって、「広島街道」で
941R774:2013/11/12(火) 00:40:46.53 ID:ktDjjENa
美祢〜美祢西 相変わらず事故多発
942R774:2013/11/12(火) 07:00:07.81 ID:K98IgCzU
しましま道路
943R774:2013/11/12(火) 08:10:45.74 ID:Gvf0a/4F
牡蠣しじみ街道
944R774:2013/11/12(火) 12:18:47.81 ID:6AWycmFH
竹下亀井道路
945R774:2013/11/12(火) 21:58:58.08 ID:964nsy6D
>>937
他県から来た余所者が他の高速道路と同じ感覚で運転して事故る様子が目に浮かぶわw

路面が濡れている時は時速80kmでも危険な場所もあるし。
946R774:2013/11/13(水) 12:38:33.53 ID:BIj8Tet5
下関から山口あたりも危険なん?
947R774:2013/11/14(木) 15:23:18.06 ID:zHqwl+u7
中国自動車道の車線幅は3.5mですか?
3.25mですか?
948R774:2013/11/14(木) 15:25:48.68 ID:zHqwl+u7
中国自動車道の車線幅は3.5mですか?
3.25mですか?
949R774:2013/11/15(金) 11:02:38.65 ID:/xObSsBE
>>947-948
いえ、ケフィアです。
950R774:2013/11/15(金) 14:56:32.39 ID:TWTG/Ddt
>>948
3.75m
951R774:2013/11/15(金) 16:59:10.83 ID:/nUpVQex
>>950
こういう嘘は事故に繋がってまじで洒落にならないから止めれ。
そもそも車線幅3.75mの高速道路は第二東名とドイツのアウトバーンぐらいなもんだ。
952R774:2013/11/15(金) 19:38:51.96 ID:dG1ySpJR
山陽は道幅広くない?気づいたら120キロは出てるが中国は120で走るとなんか怖いから100キロで流している
953R774:2013/11/15(金) 20:19:42.32 ID:tM4Vp2Ri
>>947
基本は3.5m。
ごく一部に3.75mの箇所もある。

>>952
道路の規格が違う。
中国道は1種3級B規格(60km/hの区間は平面線形のみ4級相当)
山陽道は1種2級と3級A規格。
車線幅員は同じだけど、路肩が違う。
中国道は1.25m
山陽道は2.5m
だから広く感じるのが当然。
954R774:2013/11/15(金) 20:49:56.99 ID:XFvmI7l8
じゃあ中国道で故障で路肩に寄せて停車しても、自然と車線にはみ出すってことか...
955R774:2013/11/15(金) 21:13:24.43 ID:sWzcYpCu
>>952
制限速度+20km/hと考えると、
どっちも同じだな。
956R774:2013/11/15(金) 22:06:03.46 ID:SS1z0V/X
同じ片側3車線でも池田〜吉川間と東名の東京〜裾野間を比べたらどう見ても東名のほうが明らかに広い。
池田〜宝塚間で限定しても同じ。

>>952-953
山陽も東名や名神と比べたらやっぱり線形は悪いし道端も狭く感じる。
特に広島県内は特にトンネルが窮屈なイメージ。
957R774:2013/11/16(土) 00:07:38.41 ID:75/domST
名神のトンネルの方が狭くね
958R774:2013/11/16(土) 17:34:01.43 ID:fcvEJ3VJ
関門道事故閉鎖でトンネル大渋滞らしい。
こんな時に関門海峡道路があれば少しはましになるのだろうか。
959R774:2013/11/16(土) 17:42:29.37 ID:68si7DXx
関門橋 開通から40年→関門橋が開通から40年
本州と九州を結ぶ関門橋が14日、開通から40年を迎えた。ttp://kry.co.jp/news/news8704205.html
壮大なスケールの工事が始まったのは1969年、昭和44年だ。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_42051.jpg
全国で高速道路の整備が進み、物流の担い手が船や鉄道からトラックへと移り変わっていく時代、
関門橋の建設は高度経済成長を背景にした一大プロジェクトだった。関門橋が完成したのは1973年11月だ。
下関市と北九州市の市民が完成したばかりの橋を歩いて渡り、海峡の架け橋の完成を喜んだ。
関門橋を通行する車は、開通当時1日平均約1万台、今では約3万7000台に増え、
これまでの累計台数は3億6000万台に上る。
40歳を迎えた関門橋では現在、開通後初めての大規模補修工事が行われている。
橋を管理するネクスコ西日本では「今後、100年使えるような道路にしていきたい」と話している。
補修工事は今月29日までで車線規制が行われているほか、めかりPAと門司港ICが閉鎖されている。[ 11/14 19:27 山口放送]
71歳の木本満さん 福岡市在住 設計や現場監督として建設に携わる 「いい年になったな---40年
風景が少し変わってきている」 「皆さんそうでしょうけど初めて 前例がない 自分で考えるくせがつく 技術屋としては」 
そんな気がしますよ 山口大工学部で学ぶ 起工式直前の1968年に当時の日本道路公団に就職
新人ながらケ-ブルを支える主塔の工事に携わる 「橋がだんだん つながっていく 毎日見てたらあまり変わらないけど
いつの間につながっていく ほとんどくっついて あと何日か大体わかっているでしょ つながったときはみんな大いに写真撮ったり
酒飲んだりしたと思いますがな あれが一種の喜びでしょう 全体のね」 「道路はつくるだけじゃない 使ってなんぼのものですから
つくってるときは夢中だけど だからたくさん使ってもらうといい」
960R774:2013/11/17(日) 13:26:43.48 ID:z7l3g9xW
関門自動車道で事故TNC 2013/11/16 18:00:00
16日正午前、北九州市門司区の関門自動車道上り線でオートバイ4台が絡む事故があった。
この事故で鹿児島県の前田美保子さんが死亡、1人が軽いけがをした。現場は急カーブで警察が事故原因を調べている
961R774:2013/11/20(水) 17:16:05.15 ID:uBwXmmoE
山口・高速道路の除雪車出動式2013年11月14日 19:26
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=f6219ccc-6db0-4b98-a624-256cdef965dd
冬本番を前に高速道路の安全を守る除雪車などの出動式がありました。
出動式にはNEXCO西日本などからおよそ80人が出席しました。
除雪作業車や散水車など42台があさってから除雪や凍結防止などの作業にあたります。
昨年度、山口高速道路事務所管内で冬タイヤ規制が出たのは27日で、雪などが原因の事故はありませんでした。
作業は来年3月いっぱいまでの予定です。
962R774:2013/11/27(水) 05:27:21.40 ID:OoBGp5RO
何年か前に元旦の晩に山陽道走った時はトラックもほとんどいなくてサーキット状態だったけど、大晦日は渋滞しますか?関西方面へ帰省予定
963R774:2013/11/27(水) 09:57:18.78 ID:kTX3Nn7w
年始大阪から博多まで移動。中国?山陽?どっちがお勧め?雪があればもちろん山陽道のつもりなんですけどね。
964R774:2013/11/27(水) 10:22:04.04 ID:mrCFVmm+
長崎自動車道や大分自動車道の平日は車ガラガラ取り締まりに注意 山陽は平日もそこそこ車いる
965R774:2013/11/27(水) 11:45:40.71 ID:N0nIGcl/
僕なら青春18キップで帰るね。
966R774:2013/11/27(水) 17:37:29.87 ID:IXM8aeAj
多少車が多くても山陽道走るな。
中国道は、だんだんうざくなる。カーブ多すぎて。
967R774:2013/11/27(水) 19:08:41.10 ID:rZWbuw07
山陽道は流れ早くない?
968R774:2013/11/28(木) 03:28:41.04 ID:xBsaDIIW
俺は福岡から吹田まで山陽と中国両方を月に2、3回利用しているが、馬力があるなら中国馬力がないなら山陽をお勧めする。
しかし、覆面が増えすぎたのでどちらでもさほど変わらない。

>>962
山陽で渋滞があるとすれば西条トンネル。
ちなみに福岡から吹田だと古賀、小倉、門司、広島、姫路、宝塚、吹田が混みあう。

>>963
よく通るが、山陽では山間部のトンネル前後で雪が降ると突然通行止になる。
中国ではチェーン規制のみ。
スタッドレスは通行不可、チェーン装着は通行可。
雪が降った場合、山陽道よりも中国道の方が無事に通行できるので、チェーン装着で中国道の方が良い。
しかし、中国道のみとなる美祢に雪が降ると通行止になるので9号線で下関に向かう。

雪が降ってない場合は吹田、宝塚、倉敷、五日市、門司が多少混みあうが、山陽がおすすめ。
目的地が博多なので福岡ICなので良いが、一番混雑するのはその先の太宰府、筑紫野、鳥栖あたり。

この時期は稼ぎ時なので、覆面が山陽、中国をループしまくっている。
969R774:2013/11/28(木) 04:25:14.28 ID:EDOvwfiw
>>968
中国道、スタッドレスだけじゃダメなの?
福岡から広島へ雪遊びに行く時、チェーン規制でタイヤチェックに誘導されてもスタッドレスだけでいつも通過してるよ。

それとも広島以東の中国道では違う基準ありとか?
970R774:2013/11/28(木) 07:12:27.37 ID:NQ/oYYTZ
中国道はほとんど冬用タイヤ規制だよ、スタットレス可の。
よっぽどのひどい雪になったらチェーンになるかもだけど、去年聞いた記憶がない。
971R774:2013/11/28(木) 20:14:25.78 ID:xBsaDIIW
968だが、言い方が悪かったかもしれないが、本当に雪が降った場合はいつもそうなっている。
ほとんどが広島以東。
おそらく交通情報では通行止になる数時間手前ぐらい。

冬場に情報で普通の雪で通行可で今から行くぞ!と出掛けると、福岡、広島、三次ぐらいまではなんて事もなく、その以東の山間部やトンネルでだんだん薄暗くなり大変な目にあった。

一部の上り坂で誘導がいてスタッドレスでは誘導または迂回で下ろされ、スタッドレス+チェーンのみが路肩で装着して通行可を受けた。
たぶん、交通情報上では通行止だった。

吹雪の中、路肩で大変な思いしてフェンダー内の氷や雪を取り払いチェーンを装着して坂を上った。
上り坂は雪ではなく凍っていたよ。

といっても規制は数kmくらいで乗り越えると次のインター前で多数の警備員が道路封鎖の準備をしていた。
封鎖前に突破できれば、走行可。
あとは警備員が車と装備を見て判断してくれる。
しかし、前は雪で見えにくいし多少は怖くなる。

今までの経験上、年に一度あるかないかの遭遇。
1月の下旬から2月の上旬あたりが特に。

美祢くらいでは何ともないと感じていたが、だんだん時間が経つにつれ広島以東に進むにつれ天気が怪しくなってこの有り様。
鳥取と島根の県境の山間部での経験。
972R774:2013/11/29(金) 00:54:21.26 ID:m0KKm0CW
>>971
なるほど、情報サンクス。
普段は雪遊びで福岡から広島北部に行ってて、広島以東は年末年始に群馬まで帰る途中に時々中国道経由で雪道走って遊ぶ程度だったから知らなかったよ。

けど新見とか北房とか、あんな所で下道に下ろされてもたまらんね。
やばそうな時は素直に山陽道に向かうようにしますわ。
973R774:2013/11/29(金) 08:42:43.20 ID:cz0Z042O
>>971
スタッドレスで通行不可の規制なんてあるのか。。
北海道ですら見たこと無いが、
除雪能力の違いなのかな?

山陽道は100km/h区間が大半で、
線形もいいから長距離運転でも楽だわ。
空いてる中国道の方が気は楽だが、
カーブが多く80km/h規制かつ一部60Km/h規制で、
なんとなく疲れる……
974R774:2013/11/29(金) 08:50:37.58 ID:5tsJkAl1
確かに中国道沿線の下道はきつい
975R774:2013/11/29(金) 18:48:53.57 ID:C6et6oDl
>>973
その通りで、除雪車をほとんど見た事がない。
昔は良く見たが、1000円高速になったあたりからオンボロの除雪車が待機してるくらいでカル撒いてたり、一部の道路で噴水していたりするくらい。

俺は山陽はトンネルとトラックが大嫌いなので、ひたすら寂しい中国を孤独に走る事が多い、三次から北房なんて虫か動物しかいない。
山陽は福山から赤穂くらいが一番好き。
976R774:2013/11/29(金) 19:02:50.33 ID:v2r1f7KQ
192 名前:名無しさん@13周年 :2013/11/29(金) 17:55:49.67 ID:a3z7+ccQ0
路上駐車摘発の瞬間に遭遇
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4699772.jpg
977R774:2013/11/29(金) 22:57:55.98 ID:7lObl6U+
北房JCTから三次東JCTまでの間は無料化して欲しいわ
978R774:2013/11/29(金) 23:00:26.75 ID:bmAl2bi3
中国道の名阪国道化きぼんぬ
979R774:2013/11/29(金) 23:11:11.48 ID:w/pQWUpl
松江道は雪規制続きますねー

高野のあたり、豪雪地帯ですからねぇ
980R774:2013/12/01(日) 12:06:51.41 ID:RGUXdAOp
山陽道で無免許・車横転 逃げた男逮捕ttp://news.rcc.jp/?i=21873#a
 福山市の山陽自動車道のトンネル内で24日午後、無免許運転中に事故を起こして車を放置したまま逃げたとして、
 25日未明、27歳の会社員の男が警察に逮捕されました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21873.jpg
 (福山放送局 岡田拓也記者)「フロントガラスはひび割れ、バンパーがはがれた、こちらの車を置いて、藤原容疑者は現場から立ち去りました」
 あて逃げなどの疑いで逮捕されたのは、福山市の会社員、藤原一容疑者(27)です。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21873_L.asx
 警察によりますと、藤原容疑者は24日午後4時半ころ、福山市の山陽自動車道上り線の山手トンネル内で
 軽トラックを無免許で運転していてトンネルの壁に衝突し、道路に車を横転させたまま現場から逃げた疑いがもたれています。
 警察は、軽トラックが藤原容疑者の会社のものだったことから、藤原容疑者を突き止め行方を追っていたところ、自ら出頭してきたということです。
 藤原容疑者は「無免許がばれるのが怖かった。足元に落ちた煙草を拾おうとしてわき見した」と供述し容疑を認めているということです。
 この事故により現場付近で最大で15キロの渋滞が発生しました。[2013.11.25 11:59]
981R774:2013/12/01(日) 22:42:33.20 ID:OMP/KzAA
今日山陽道下りの尾道JCT辺りで、大量のバイクが捕まってたの
あれは何か知ってる人いる?
982R774:2013/12/02(月) 20:17:48.43 ID:vTPuWR1D
>>981
ETC自己運用による一斉摘発

機械と車両ナンバーが一致しない軽自動車登録の摘発が行われている
983R774
山陽道・トラックなど3台絡む事故3人ケガ2013年 11月26日(火)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311263050.html
けさ、広島市安佐北区の山陽自動車道で、トラックなど3台が絡む玉突き事故があり、最初に追突したトラックの3人が
ケガをしています。
きょう午前7時半ごろ、広島市安佐北区の山陽道下り・安芸トンネル出口付近で、中型トラックなど3台が絡む玉突き
事故がありました。この事故で、最初に追突したトラックの運転手と同乗者のあわせて3人がケガをしました。
警察によりますと、現場は見通しのよいほぼ直線の道路で、事故当時は、工事で渋滞していたということで、
最後尾のトラックが前のトラックに追突したものとみられています。
警察は、トラックの運転手が前をよく見ていなかったものとみて、事故原因を詳しく調べています。
この事故の影響で、山陽道は広島東と広島インターの間で、午前8時25分からおよそ2時間にわたって通行止めとなりました。