東九州自動車道建設推進委員会5【北九州=鹿児島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
東九州自動車道のスレです。
冷遇にも負けず、みかん農家にも負けず
整備はサクサク,議論はマターリといきましょう。

[関連HP]
NEXCO西日本
ビッグプロジェクトのご紹介 東九州自動車道
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/big/higashikyushu/

国土交通省 九州地方整備局
佐伯河川国道事務所 東九州自動車道 佐伯〜北川
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/higashikyuushuujigyou/jigyoukeikaku-_files/jigyoukeikaku.html
延岡河川国道事務所 東九州自動車道 工事状況
http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/douro/higasikyushu/index.html
宮崎河川国道事務所 東九州自動車道「清武〜日南間」
http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/html/douro/higashikyushu/index.html
大隅河川国道事務所 道路の主な事業箇所 東九州自動車道
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/road/michi/jidousya.html

宮崎県 高速道路に関する資料集
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/doboku/kousoku/shiryo_kosoku.html
2R774:2012/05/05(土) 19:59:13.32 ID:qcaXeMZA
[過去スレ]
【祝】東九州自動車道建設推進委員会4 【無料化】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1265556536/
■■■東九州自動車道建設推進委員会(3)■■■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208644620/
東九州自動車道建設推進委員会2【北九州=鹿児島】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1140790200/
東九州自動車道建設推進委員会【北九州=鹿児島】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1051686112/
3R774:2012/05/05(土) 20:19:48.41 ID:2IhQl29h
3ゲット
4R774:2012/05/05(土) 21:41:29.63 ID:LbQjVkLW
1乙
一日も早く宮崎と延岡をつないでJRQを焦らせてやってくれ。
来年ぐらいにはできるのか?
5R774:2012/05/05(土) 21:54:58.40 ID:2IhQl29h
>>4
高鍋〜都農 2012年度開通
都農〜日向 2013年度開通
これで宮崎〜延岡がつながる。一応遠い未来の話というわけでもなくなってきた。

ただ、JRQは焦る前に宮崎を捨てるんじゃないか?
6R774:2012/05/05(土) 22:21:44.00 ID:waihwFJ6
今後の開通予定
2012年度 : 蒲江IC-北浦IC・北川IC?延岡IC/JCT・都農IC-高鍋IC・清武JCT-清武南IC
2013年度 : 苅田北九州空港IC-行橋IC・須美江IC-北川IC・日向IC-都農IC
2014年度 : 行橋IC-豊津IC・椎田南IC-宇佐IC・鹿屋串良IC-曽於弥五郎IC
2016年度 : 弥生PA
未定:佐伯IC-蒲江IC、北浦IC-須美江IC、清武南IC-鹿屋串良IC
7R774:2012/05/05(土) 22:27:53.94 ID:2IhQl29h
佐伯〜蒲江と北浦〜須美江が開通すれば、北九州〜宮崎がつながるから、ぜひとも開通して欲しいものだね。
清武南以南は・・・・・・
地元住民の方、ごめんなさい。
8R774:2012/05/05(土) 22:31:10.35 ID:PWH+Ww8S
>>7
北九州か大分が州都にならない限り無理のような気もするわ
9R774:2012/05/05(土) 22:33:45.45 ID:waihwFJ6
>>7
日南までは出来る可能性あったとしても志布志-日南間は現道活用区間でいい気がする
10R774:2012/05/05(土) 23:33:08.30 ID:Y/sjRlgU
日南〜志布志は津波対策という点で必要かなと感じている
11R774:2012/05/06(日) 10:21:44.49 ID:87T+n0+q
どうせ宮崎には新幹線なんか来ないから、行政はぜひとも高速作らねばって感じだろうな。
福岡宮崎間の高速バスみたいに北九、大分との間の高速バスもガンガン走ってほしいもんだ。
12R774:2012/05/06(日) 13:49:55.46 ID:jq1eUODi
>>11
そうだ、「東九州新幹線」は絶対にできない!
13R774:2012/05/06(日) 13:53:07.84 ID:FBXU0J2m
新幹線作る金があったら、ソニックを酔わないようにして欲しい。
14R774:2012/05/06(日) 14:06:32.82 ID:sprBaMNs
>>12
今のままでは無理だが
大分か北九州が州都になれば大分宮崎間の交通はどんどん改善されるんではないかと思う
北九州から宮崎まで300qないのだから飛行機よりも新幹線の方が有利だね
福岡から宮崎へは空港が便利すぎるので鉄道はこのままではないかな
15R774:2012/05/06(日) 16:53:21.54 ID:8uubGpHE
東九州自動車道で最優先はやはり苅田〜宇佐だと思うんですがね。早く完成させてほしいです。
あんなに交通量があるのにいまだに完成のめどがたってないとは。
16R774:2012/05/06(日) 17:36:07.36 ID:sprBaMNs
京築は県内でもかなり整備が遅れてたですからねえ
工業生産は北九州に次いで多い地区なんですけど
17 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 片手size ◆iBRIzu2Z3ldq :2012/05/06(日) 17:43:57.28 ID:yyV1Nz2v
>>13
慣れじゃね?
仕方ねぇさ、振り子式なんだし

885系はとくに酔う人多いらしいなw
18R774:2012/05/06(日) 17:57:30.80 ID:8uubGpHE
>>16
一応はかなり急ピッチで工事は進んできた感じですが、はたして14年度にかんせいできるでしょうかね。
19R774:2012/05/06(日) 19:10:30.70 ID:FBXU0J2m
>>15
みかん農家が長生きしすぎ。
20R774:2012/05/06(日) 19:11:28.29 ID:FBXU0J2m
>>17
自分は酔いに強いけど、それでもちょっと酔う。
酔う人はむちゃくちゃ酔う。
21R774:2012/05/06(日) 20:36:50.90 ID:8uubGpHE
苅田ICから先にある一番最初にあるトンネルが光国トンネルでしたっけ?それが貫通
したら苅田〜豊津までのトンネルはすべて貫通らしいのですが、そこらへんの情報に詳しい方
いますか?
22R774:2012/05/06(日) 20:51:39.72 ID:AgW7R8Wc
北川あたりを google map でズームするとインターやルートの予定線が引いてあったw

おかしいな開通からほったらかしのgoogle mapがどうしたんだろ…
23R774:2012/05/06(日) 20:56:44.34 ID:AgW7R8Wc
http://g.co/maps/v63zd
これなんというインターでしょうか?
24R774:2012/05/06(日) 21:41:01.21 ID:jq1eUODi
大分・宮崎県境付近ですね。波当津ICです。

間違ってたらすまん。
25R774:2012/05/06(日) 21:41:26.56 ID:lZ3hyQfU
>>21
上り側から光国(みつくに)南原(みなみばら)新津(あらつ)の3つだったと思う
そのあとはずっと中津ICまでトンネルなかったと思う
26R774:2012/05/06(日) 21:43:18.65 ID:lZ3hyQfU
27R774:2012/05/06(日) 21:54:11.46 ID:jq1eUODi
>>22
ホントだ。
それにしても、延岡JCTはトランペット型に無理矢理北方延岡道路のランプウェイ取り付けたみたいになってるな
28R774:2012/05/07(月) 00:37:59.20 ID:9PMieODZ
>>22
去年あたりから、そこそこ有名な所は開通前からライン引くようになった。
他の所だと常磐道とか北近畿豊岡道とか京都二外とか

まあ正式に反映されるのは今まで通り年一なんだけど
(新東名もルート案内には反映されてない)
29R774:2012/05/07(月) 01:20:28.55 ID:08o09HLT
前スレより

今年度予算付けで須美江IC〜北川IC開通1年前倒しの見通し
http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=30941

>>28
そういや今年開通した都城道路も開通前にライン引かれてたな。
30R774:2012/05/07(月) 02:04:26.44 ID:AN87PTHv
国道212号 本耶馬渓耶馬溪道路 が google map にも yahoo! ロコ にも載ってない…
3月31日に開通したはずだけどきっと幻…。

31R774:2012/05/07(月) 05:43:26.66 ID:9PMieODZ
>>30
yahooは有名所だけフライングで載せるだけ。マイナーな部分はgoogleに載るまで載らないよ。
例えば第二京阪は高速道路の部分は開通より遥か前に地図上に登場したけど
数日遅れで開通した一般部は長い事表れず。結局google(てかZENRINか)の後追い。
九州新幹線なんかもさっさと登場させたはいいが、熊本車両基地はしばらく地図になかった。

googleは上記の通り、年1くらい(年2の年もあったかも)の更新だから
開通して○ヶ月立ったから…みたいなのは期待できない。更新時期は秋が多かったような気がする。
32R774:2012/05/07(月) 22:35:25.76 ID:CZ4Rln2J
大分合同新聞
「東九州道の蒲江IC―県境間 仕上げ段階に」

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_130455635218.html
33R774:2012/05/08(火) 09:08:51.20 ID:HuadEcoZ
>>32
県境区間は2000m?m級のトンネルが何個かあるのか。
九州道みたいに大貨の通行規制はされないよね?
34R774:2012/05/08(火) 09:10:27.73 ID:HuadEcoZ
>>33ミス
2000m〜3000m級
35R774:2012/05/08(火) 17:09:17.73 ID:cdyCM6nE
来年度に開通する行橋まではけっこう工事が順調にすすんでいるので来年の夏前に
開通ってこともありうるのでは?
36R774:2012/05/08(火) 18:28:41.11 ID:t8P1aC8k
>>35
お、そうなのか?

行橋まではぜひとも早くつないでほしいものだ。
37R774:2012/05/08(火) 18:36:31.43 ID:t8P1aC8k
>>33
5kmを超えるトンネルは通行規制がかかる。
2km〜3kmなら、大丈夫のはず。
仮に5kmを超えそうな場合でも、九州道福智山・金剛トンネルのように無理矢理分離させるかもしれん。
38R774:2012/05/08(火) 19:55:37.60 ID:cdyCM6nE
>>36
あくまでも見た目ですよ。
39R774:2012/05/09(水) 18:52:26.09 ID:x+UK71LI
ゴールデンウィークも過ぎたのに開通時期の発表は一切ないですね。もうめどは付いているはず
なのに。
40R774:2012/05/09(水) 19:49:19.48 ID:Y6jlqMnR
>>39
え、どこがどこが?

どきどき。
41R774:2012/05/09(水) 19:56:55.80 ID:x+UK71LI
>>40
高鍋〜都農と北川〜延岡などかな
42R774:2012/05/09(水) 20:06:35.88 ID:Y6jlqMnR
>>41
北川〜延岡は、北川第二橋がまだつながってないから、もう少し先だと思うが・・・
ま、すべてJR九州のおかげなんだけどね。

高鍋〜都農は知らん。ただ早期開通を祈るばかりだ。
43R774:2012/05/09(水) 21:57:12.86 ID:o2SJ5X0t
2,000,以上のトンネル
※建設中
苅田北九州空港IC
 ※新津トンネル 2,074 福岡県
行橋IC
----------------------
大分宮河内IC
 九六位トンネル 2,296 大分県
臼杵IC
 臼津トンネル 2,985 大分県
津久見IC
 尺間山トンネル 2,593 大分県
佐伯IC
 ※蒲江トンネル 2,819 大分県
蒲江IC
 ※葛原トンネル 2,778 大分県
波止津IC
 ※陣ヶ峰トンネル 2,751 大分県・宮崎県
北浦IC
 ※古江トンネル 2,417 宮崎県
北川IC
----------------------
清武南IC
 ※猪八重トンネル 4,854 宮崎県
北郷IC
44R774:2012/05/09(水) 22:17:31.89 ID:x+UK71LI
とりあえずは2年以内に北大間と宮崎〜北川間はほぼ確実に開通でしょ。
北川〜佐伯は326号利用すれば余裕だからそんなに不自由しないしね。
45R774:2012/05/09(水) 23:54:57.60 ID:Eyl2lOBf
ほんと326があってよかったと思うわ
46R774:2012/05/10(木) 00:22:36.83 ID:Cxx9kx1R
まだ 道の駅宇目までしかバイパス工事が出来てないときに、
旧道(当時は現道か)を通ったらめちゃ狭かった。
対向車がきてすれ違うのに10分ぐらいかかった。
対向車が止まるんだもん orz
47R774:2012/05/10(木) 20:22:37.68 ID:xyKG/HY0
東都農のあたりで見える橋って新しい工法で作ってるんだよな。
なんか特殊な形してるし。

それと宮崎西〜西都あたりの4車線用地部分で、一部新しく盛土してたけどあれなんだろう?
拡幅じゃないよな…そんな話は聞いてないし。
48R774:2012/05/10(木) 20:29:19.24 ID:Me/j+8CR
>>46
今の326はバイパスだったのね・・・
それさえも知らなかった。

>>47
現段階で東九州道の拡幅はまずないよ。残念ながら。
長崎道でさえするだのしないだの騒いでるのに・・・

早く開通しないかなぁ・・・と期待しつつ毎日このスレをチェックするオレ。
49R774:2012/05/10(木) 20:32:40.80 ID:Me/j+8CR
>>43
佐伯〜北川は2km越えトンネルの宝庫だな。
だからなかなか開通しないのか?

猪八重トンネルはあと200m長かったら規制かかるとこだったな・・・
50R774:2012/05/10(木) 21:12:38.91 ID:s8wJFtGH
須美江〜北川間開通1年前倒し正式発表
須美江〜北浦、佐伯〜蒲江は28年度開通と発表だが
こちらは来年度以降の予算配分で早まる可能性も

>>47
田久保川橋やね 眺め良さそう
ttp://ameblo.jp/keikan-yubitoma/day-20120114.html

宮崎西〜西都あたりは地質が悪くて断続的に防災工事してるからその関連?
51R774:2012/05/10(木) 21:46:42.18 ID:pDkXlW32
>>50
なんか開通情報で正式発表ありですか?
52R774:2012/05/10(木) 22:04:32.04 ID:s8wJFtGH
いや日程発表では無くて九地整事業計画の通知の中で
http://www3.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/5065030081.html
53R774:2012/05/10(木) 22:07:48.21 ID:asQ9m8kM
>>50
あ、ありがとう!!!!
できれば、そのネタの情報源を教えて欲しい。

へ?そんな短い区間が早期開通しても役に立たないって?
ちっちっ、早期開通に悪いことはないのさ。 多分。
54R774:2012/05/10(木) 22:09:21.61 ID:asQ9m8kM
すまん>>53は時間差ミスだ
55R774:2012/05/10(木) 22:30:34.55 ID:pDkXlW32
まあ、来年の今頃は上記の区間は開通していて、たぶん苅田〜行橋、都農〜日向の
開通時期が話題になっていそう。
56R774:2012/05/10(木) 23:23:11.03 ID:nz4TwIbD
>>44
これは誤り。
年と年度は違うからね
57R774:2012/05/11(金) 02:08:06.44 ID:5txQTi57
58R774:2012/05/11(金) 06:06:02.25 ID:RvsUvhNt
あと4年後に北九州〜宮崎が全通するのか。ちょっと長いな。
59R774:2012/05/11(金) 07:50:37.64 ID:sJNG1Yo8
現状延岡はどの方面に行くにも不便だよね
繋がるまでまだまだ先は長いな
60R774:2012/05/11(金) 09:59:43.59 ID:IIoFes6V
佐伯〜蒲江間の工事が本格化したのが遅くて構造物の工事がまだまだ残ってるからな
この区間の事業費は760億だが金額ベースの進捗率は昨年度末で4割、
今年度の100億を消費してようやく6割に達するところ
来年度以降に残り330億を年100億ベースで進めると3年強かかってしまうという計算

何度も出てるが直轄区間の進捗はその年の予算付けに左右されるので
前倒しの可能性ももちろん有るが…
61R774:2012/05/11(金) 17:21:34.37 ID:RvsUvhNt
しかし、意外にも椎田道路〜宇佐が2年後に開通予定とは早かったな。着工は
けっこう遅れていたのに。
62R774:2012/05/11(金) 19:07:21.49 ID:itXCl0LX
北九州〜宮崎はどうしても佐伯〜延岡がネックになってしまうからなぁ・・・
まあ山を突き抜けるんだから時間がかかって仕方がない。
当面は326のお世話様だよ

>>61
個人的には椎田道路の大改造(?)が楽しみ
63R774:2012/05/11(金) 19:10:53.97 ID:YyE5jduU
>>62
椎田道路どう変わるんですか?
64R774:2012/05/11(金) 19:17:43.08 ID:RvsUvhNt
>>63
よくは知らないけどとりあえずはセンターラインにポールがたてられるのでは?
あとはどうなんでしょね。来年ぐらいから工事は本格化すると思うけど。
65R774:2012/05/11(金) 20:04:11.04 ID:itXCl0LX
>>63
宣伝・・・じゃあないけど、オレがいつもお世話になってるサイトを紹介します。
「ぐるぐるアンバランス」といって、九州の高速道路を中心にレポートしているサイトです。
東九州道についてももちろん載ってますし、椎田道路の改造後のインターの形みたいなのもあります。
色々勉強(?)のなるので、ぜひご閲覧ください。

トップページ http://www.gurubara.sakura.ne.jp/
東九州道 http://www.gurubara.sakura.ne.jp/expwy/higashikyushu-exp/expwy_higashi-kyushu.html
椎田道路 http://www.gurubara.sakura.ne.jp/expwy/higashikyushu-exp/down/part1/shiida.html
66R774:2012/05/11(金) 20:36:18.59 ID:cSk0EHG/
しかしネクスコってなかなかヤバい会社だよな
民営企業の論理で運営できてしかも国家権力により憲法13条の「公共の福祉」を行使できるんだから
何気に日本最強の企業かもしれない
67R774:2012/05/11(金) 21:37:27.80 ID:33sHcgap
>>30
地図は他にもありますよ。
本耶馬渓耶馬溪道路 、下記の地図にはしっかり載ってます。
http://www.mapfan.com/

国土交通省から発表あり
直轄事業の事業計画等について
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/tuuti/H24/zigyoukeikakutuuti.htm
68R774:2012/05/12(土) 01:04:50.87 ID:OcW2C4DD
川南PAと北川IC付近
PAに建ってるのはアスファルトプラント
ttp://10up.20ch.net/s/10mai695212.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai695213.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai695214.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai695215.jpg

延岡道路工事状況更新されてるけど
北川第二橋あらため、すさ大橋は残る橋桁の準備が進んでるようだ
送出し工法で一気に架けちゃうのかな
http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/douro/nobeokadouro/kouji201205.html
69R774:2012/05/12(土) 03:01:12.94 ID:vLdIut+K
このスレ、4が終わるころから急にレスが多くなったと感じてるが、
関係者が書き込んでくれてるのかな。だとしたらサンクス。
70R774:2012/05/12(土) 06:44:31.13 ID:W6vLHeXW
>>68
見られないです(´・ω・`)
残念 orz
71R774:2012/05/12(土) 09:46:46.12 ID:WIwO4HgR
延岡道路が開通したら北川〜日向は延岡市内を回避して一気に高速で行けるわけだからかなりの時間短縮になりそう。
72R774:2012/05/12(土) 09:52:51.59 ID:VeHiwX2d
>>69
同感。なんでだろーね。
でもまあスレが盛り上がるのはいいこっちゃ。
73R774:2012/05/12(土) 10:15:20.02 ID:OcW2C4DD
74R774:2012/05/12(土) 10:25:12.52 ID:aJdQvfRJ
75R774:2012/05/12(土) 11:39:32.99 ID:WIwO4HgR
>>73
暫定2車線でも東九州はそんなに交通量も多くはないだろうし、一部を除いて有料道路だから
渋滞はほとんどないでしょうしね。
7670:2012/05/12(土) 11:55:30.79 ID:W6vLHeXW
>>73
おおお。アリガトン

川南PA付近の本線は、半地下方式???
PAの上下自由に行き来できるのかな!?
77R774:2012/05/12(土) 11:56:33.21 ID:W6vLHeXW
>>76自己レス
あああ。スマートICができるんですよね。その関係もあるのかな
78R774:2012/05/12(土) 12:24:39.05 ID:OcW2C4DD
>>76
川南あたりは起伏の有る台地上を抜けるので切り土・盛り土区間が混在してる
既出だが川南は上下集約型PAになるので橋が架かっている
スマートICは採算取れないだろうとのことで設置の予定は無い
http://romch.net/read/engawa.2ch.net/way/1265556536/430

すさ大橋はこんなとこにも映っていた(撮影日:2012年4月7日)
北川IC前後の橋も良く映っているね
http://www.youtube.com/watch?v=QydL0PCp2Zg#t=430s
79R774:2012/05/12(土) 12:35:04.60 ID:W6vLHeXW
>>78
ナルホドアリガトン

今年度中にオープンするんですよね。楽しみです〜(・∀・)
80R774:2012/05/12(土) 13:35:44.33 ID:VeHiwX2d
>>68
橋の名前変わったのね・・・
いつ頃かかるのか?
81R774:2012/05/12(土) 15:03:28.85 ID:YSGk7e0p
>>61
だから、二年後は無理でしょ。
現時点を基準にすれば、三年いかないぐらいと考えるべきだろ。
82R774:2012/05/12(土) 15:09:11.29 ID:VeHiwX2d
こんなところに・・・

ニュース速報板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336800198/l50
83R774:2012/05/12(土) 15:10:26.13 ID:VeHiwX2d
>>81
え、そうなの?残念・・・
84R774:2012/05/12(土) 16:15:08.89 ID:YSGk7e0p
>>82
平成26年度の終わり頃と考えるべきだろう。
85R774:2012/05/12(土) 16:45:58.15 ID:VeHiwX2d
大分県蒲江〜県境区間のインター名称決定
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/press/h24-05-11_ic.mei/120511inta-chenjimei.pdf

皆さん!今日からは「波当津」ではなく「蒲江波当津」ですよ!
86R774:2012/05/12(土) 17:01:46.85 ID:rcsELDlp
>>84
高速道路資料室で過去の日付をさっと調べてみたけど
無料区間は圧倒的に3月が多いね。その次が秋(10-11)。
上半期に開通は本当に数えるくらいしかない。
87R774:2012/05/12(土) 17:42:32.75 ID:WIwO4HgR
ついでに来年に行橋〜椎田道路も前倒し開通ってのはさすがに無理ですかね?
あそこを連結するとかなり時間短縮できるはずですが。
88R774:2012/05/12(土) 17:57:48.40 ID:VeHiwX2d
>>87
工事の状況次第では?
89R774:2012/05/12(土) 20:18:42.62 ID:W6vLHeXW
>>85
構造物の名前も変更されたのねん。

森崎川橋→森崎橋
90R774:2012/05/12(土) 20:32:08.04 ID:W6vLHeXW
大分から宮崎までつながった場合、途中の本線ゲートは佐伯と門川でしょうか?
91R774:2012/05/12(土) 20:38:07.01 ID:VeHiwX2d
>>90
キリスト
92R774:2012/05/12(土) 20:49:18.90 ID:VeHiwX2d
>>91
あ、ごめん、「イエス」の意ね
93R774:2012/05/12(土) 21:26:20.30 ID:YSGk7e0p
>>80>>81
無理です。
行き当たりばったりで工事しているわけではなく、工程表があるわけですから。
川に橋を一つ架けるだけでも、出水期には工事ができないなど、制約のなかで工事をしているわけで。
工事用道路用地を地元から借りるだけでも、作付期にはできなかったりと。
これらを考慮されて計画されているわけで、翌年が今年になるなんてことは非現実でしょう。
予算等の問題以前です。
5年を3,4年に、とかなら考えられることですが。
94R774:2012/05/12(土) 21:27:17.60 ID:YSGk7e0p
訂正
>>87>>88
無理です。
行き当たりばったりで工事しているわけではなく、工程表があるわけですから。
川に橋を一つ架けるだけでも、出水期には工事ができないなど、制約のなかで工事をしているわけで。
工事用道路用地を地元から借りるだけでも、作付期にはできなかったりと。
これらを考慮されて計画されているわけで、翌年が今年になるなんてことは非現実でしょう。
予算等の問題以前です。
5年を3,4年に、とかなら考えられることですが。
95R774:2012/05/12(土) 21:31:23.21 ID:YSGk7e0p
>>76
川南PAは上下でエリアは一つです。
96R774:2012/05/12(土) 21:40:53.69 ID:YSGk7e0p
>>66
法的根拠は憲法の公共の福祉ではなくて、土地収用法でしょ。
97R774:2012/05/12(土) 23:03:58.63 ID:VeHiwX2d
>>95
へぇ
98R774:2012/05/12(土) 23:41:23.19 ID:WIwO4HgR
>>94
うーん、やっぱり無理そうですか。しかたないですね。
99R774:2012/05/13(日) 05:15:26.03 ID:8xPB1EaS
>>85
青い点線が車線を表してるんだろうか。
蒲江ICと北浦ICの前後で2重になってるところが4車線かな?
100R774:2012/05/13(日) 08:44:30.49 ID:Br1sz3Fy
大分県民の俺からしたら宇佐―苅田北九州さえ繋がれば、あとはどうでもいい。

宮崎なんか行くことないし。
101R774:2012/05/13(日) 09:20:22.50 ID:lSyXAlmk
北九州から宮崎に帰省する俺からしたら北九州ー宮崎さえ繋がれば、あとはどうでもいい。

鹿児島なんか行くことないし。
102R774:2012/05/13(日) 09:23:09.30 ID:lSyXAlmk
>>99
わかんないけど、いい読みだと思う。
103R774:2012/05/13(日) 09:33:14.04 ID:VUOQiHzj
大分県民じゃないが大分以南は不要だな。投資効率が悪過ぎる。
104R774:2012/05/13(日) 10:16:47.54 ID:ZYk3FfYw
今年度開通5区間を加えると東九州道の供用率は45%から55%に上がる

>>103
高速道路の有用性が投資効率のみで割り切れないのが
今回の大震災で証明されてしまった、哀しいことだが
危機管理の観点からも残る区間の整備を急ぐべきだろう
105R774:2012/05/13(日) 10:39:46.90 ID:kyaQcPzp
佐賀長崎熊本鹿児島からは遠回りにはなるが福岡近郊をスルーして本州に出れる道ができるからな
玄海に万が一が起こってもとりあえず物流が滞ることはない
106R774:2012/05/13(日) 10:45:37.57 ID:lSyXAlmk
>>104
これでもまだ55%かよ。
清武南以南のせいだな。
107R774:2012/05/13(日) 10:46:35.17 ID:kyaQcPzp
北九州宮崎間で整備が終わってそれ以南が無視されてしまわないように知恵を出さないといけないな
108R774:2012/05/13(日) 10:57:12.27 ID:x8tHxinn
小倉から中津まで繋がればとりあえずオッケー
109R774:2012/05/13(日) 10:57:41.59 ID:nF+yGiCO
日南〜志布志間も早期着工をしなければいけませんね。東南海、南海地震が発生したら大津波
が押し寄せてくる場所でもあるし。
110R774:2012/05/13(日) 11:12:30.72 ID:KcbpTuf3
仮に宮崎〜鹿児島が開通したとして、東九州道経由よりも宮崎道経由の方が距離短いんだっけ?
111R774:2012/05/13(日) 11:38:50.95 ID:VUOQiHzj
大分まで作ってしまえば後はいらないからそこを一番最後に作っている。
結果として遠回りのルートになってしまい長いアクセス道路も必要、高価で使いにくいものになった。
112R774:2012/05/13(日) 11:42:07.66 ID:+mckx+/X
>>110
距離は宮崎道の方が短いんだが、鹿屋串良〜清武間は短いとか時間短縮だけで考えられるほど単純なものではないんだよなぁ
貿易的な問題(志布志港)やら防衛的な問題(鹿屋基地)も絡んでくるから・・・
113R774:2012/05/13(日) 11:58:53.01 ID:8xPB1EaS
>>110
清武JCTから宮崎道経由して都城ICで降り、
末吉財部ICから再び東九州道に戻るルートが最短だった気がする
114R774:2012/05/13(日) 12:04:43.64 ID:lSyXAlmk
>>110
宮崎道よりも東九州道よりも
都城IC→国道10号→末吉財部IC
の方が絶対に短い。時間はどーか知らんが。
両者とも大きく迂回してるから。地図見りゃ分かる。

>>107 >>112
>>109のいうとおり、地震と津波の危険性を主張して、そこに漬け込む、というのはどーじゃろかい
115R774:2012/05/13(日) 12:05:54.70 ID:lSyXAlmk
>>113
かぶせてゴメンネ
時間差ミスです
116R774:2012/05/13(日) 12:58:05.04 ID:Br1sz3Fy
大分県民のほとんどは宮崎方面に向かうとき国道10号をひたすら走るルートしか知らないからな。
326号知らない奴多いよ。
117R774:2012/05/13(日) 13:05:25.43 ID:lSyXAlmk
>>116
え、そうなの?
そもそも10と326、どっちの方が走りやすいんだっけ?
118R774:2012/05/13(日) 13:14:04.29 ID:Br1sz3Fy
>>117
326の方が走りやすい。そして距離も15kmくらい短い。でもあまり知られてない。
でも道の駅宇目は結構客多いという不思議
119R774:2012/05/13(日) 13:19:32.70 ID:nF+yGiCO
たしかに326は走りやすいですね。実際、苅田〜宇佐と北川〜宮崎が開通したら
北九州〜宮崎も余裕になるんですよね。米良から326へ乗り換えればいいわけだし。
120R774:2012/05/13(日) 13:20:42.12 ID:llr+Gfus
北川のR10とR326分岐点では8割ぐらいR326に行ってる感じがしたけど
121R774:2012/05/13(日) 14:36:48.80 ID:lSyXAlmk
>>119
そうか、みんな米良で降りるという選択肢を知らないのか。
確かに、みんな佐伯まで行ってしまいそうだな。
122R774:2012/05/13(日) 14:56:10.74 ID:lSyXAlmk
最近色々発表やらがあったので、ここらで開通予定を整理

2012年度 : 蒲江IC-北浦IC・須美江IC-延岡IC/JCT・都農IC-高鍋IC・清武JCT-清武南IC
2013年度 : 苅田北九州空港IC-行橋IC・日向IC-都農IC (延岡〜宮崎が一本に)
2014年度 : 行橋IC-豊津IC・椎田南IC-宇佐IC・鹿屋串良IC-曽於弥五郎IC (北九州〜佐伯が一本に)
2016年度 : 弥生PA 、佐伯IC-蒲江IC、北浦IC-須美江IC(北九州〜宮崎が一本に)
未定:清武南IC-鹿屋串良IC

お役に立てば幸いです
間違い等あればご指摘ください
123R774:2012/05/13(日) 15:48:01.78 ID:nF+yGiCO
>>121
米良から北川まで1時間ちょっとで着くぐらいですから、すぐですよ。
124R774:2012/05/13(日) 16:02:29.24 ID:lSyXAlmk
>>123
だよね。
だから正直、須美江〜北川の前倒しとか、蒲江〜北浦の開通はあまり興味がない。
やっぱり、佐伯〜延岡がすべてつながってこその東九州道だと思うんだよね。
あと4年後か。あぁ〜あ・・・

今ふと思ったんだけど、佐伯〜延岡がつながった暁には、やっぱ326よりオール高速の方が早くなるの?
125R774:2012/05/13(日) 16:12:05.68 ID:TXACNkS/
時間的にはあまり変わらないと思うが
運転者への負担は格段に緩和されると思う
126R774:2012/05/13(日) 16:14:27.27 ID:lSyXAlmk
>>125
なるへそ
127R774:2012/05/13(日) 16:19:04.13 ID:nF+yGiCO
しかし、高速が全通しても佐伯回りより、米良から326経由のほうが料金的にはお得
になりそうだから、時間が変わらないなら326経由する人もけっこういそう。 
128R774:2012/05/13(日) 16:30:31.17 ID:TXACNkS/
運送業者が割高になっても高速を利用するのは
高速の方が一般道よりも事故にあう確率が格段に少ないもんな
事故って破損したりすると商品がそれだけ無駄になってしまうので
安全に輸送できるのは見逃せない利点
一般道のバイパスでは駄目で高速道路でなければならない理由があるんだな
129R774:2012/05/13(日) 16:32:24.82 ID:lSyXAlmk
>>128
なるへそなるへそ。
130R774:2012/05/13(日) 16:45:38.83 ID:5CkZbebo
 国土交通省は10日、東九州自動車道佐伯―蒲江間(佐伯市、20キロ)の完成予定時期を「2016年度」と公表した。
県は従来求めている「14年度開通」の実現に向け、働き掛けを強める方針。

 10日公表した本年度の直轄事業予算の具体的な使い道を示す事業計画の中で示した。
これまでは「16年度以降」として明確にしていなかった。
 事業計画では本年度の予算(105億円)で、同区間のトンネルや橋の全てで事業に着手し、
残っている用地買収や詳細設計を進める。

今後の事業費見通しは▽13、14年度 各120億円▽15年度 85億円▽16年度 10億円―とした。

 県は佐伯―蒲江間について
(1)完成時期の早期明示
(2)西日本高速道路が建設する宇佐―福岡県築上
(28キロ)と同じ14年度の開通―を国に求めていた。
 県高速道対策局は完成時期の明示を「1段階踏み込んだ対応だ」と評価。
一方で「区間内にある大規模工事の状況次第で前倒しは可能」とみており、国に補正予算での事業費追加を含めて早期完成を求めていく。
 事業計画では東九州道の宮崎県須美江―北川間(6キロ)の完成予定が13年度から12年度に前倒しされた。

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_133670214067.html
131R774:2012/05/13(日) 16:47:12.84 ID:lSyXAlmk
14年度は無理だろ・・・
今まで「未定」だったんだよ?
132R774:2012/05/13(日) 16:53:37.48 ID:lSyXAlmk
豊津インターってこんな感じになるんだ
カーブがめっちゃきつそ
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/individual/19/
133R774:2012/05/13(日) 17:00:23.46 ID:nF+yGiCO
>>132
豊津インターはこれからかなり変わっていきそうですね。
134R774:2012/05/13(日) 17:05:06.71 ID:lSyXAlmk
>>133
椎田道路も変わって行くのさ
http://ime.nu/www.gurubara.sakura.ne.jp/expwy/higashikyushu-exp/down/part1/shiida.html

今日1日でどんだけレスのびとんかい・・・
135R774:2012/05/13(日) 17:06:46.19 ID:nF+yGiCO
>>134
こんなにこのスレが盛り上がっているのもかつてなかったですね。
136R774:2012/05/13(日) 17:10:17.82 ID:lSyXAlmk
>>135
2012年度は開通ラッシュだからな
137R774:2012/05/13(日) 17:22:49.35 ID:nF+yGiCO
3年連続で開通ラッシュになるわけですもんね。
138R774:2012/05/13(日) 17:30:37.01 ID:lSyXAlmk
2011年は寂しかった・・・
139R774:2012/05/13(日) 17:47:28.96 ID:nF+yGiCO
>>138
そーいえば何も変化無かったですね。世の中はものすごく慌ただしかったですけど。
140R774:2012/05/13(日) 17:52:02.01 ID:lSyXAlmk
そーだな。
でも、少しは高速道路の必要性も見直された年だった気がする。
141R774:2012/05/13(日) 17:56:54.51 ID:nF+yGiCO
いままではすぐに地方の高速道路は無駄の一言で片づけられていましたから。
実際に地方に住んでみないと実情は分かりませんよ。東九州に限りませんが。
142R774:2012/05/13(日) 18:02:14.48 ID:Br1sz3Fy
大分IC-北九州JCT―福岡IC
大分IC-鳥栖JCT―福岡IC


実はあまり距離変わらないのがすごいよな
143R774:2012/05/13(日) 18:10:55.20 ID:lSyXAlmk
>>142
知らんかった・・・
144R774:2012/05/13(日) 18:15:55.66 ID:nF+yGiCO
とりあえずは北九州〜宮崎は確実に完成するので、今後は苅田〜速見の4車線化の
問題も出てきそうですね。
145R774:2012/05/13(日) 18:37:16.19 ID:lSyXAlmk
>>144
4車線化は・・・どうなんだ?
146R774:2012/05/13(日) 18:43:10.63 ID:nF+yGiCO
たしか基準が1日1万台以上だったかな
147R774:2012/05/13(日) 18:50:02.12 ID:uPq5laHf
>>146
ならば北大間全通の暁には全区間2車線じゃないといきなり渋滞してしまうかも
148R774:2012/05/13(日) 18:56:21.31 ID:8xPB1EaS
>>147
たしかにあの区間は対面通行のままじゃ不安だ。。
まあ拡幅するにしても開通してからの話だろうけど
149R774:2012/05/13(日) 18:57:56.85 ID:VUOQiHzj
椎田IC-椎田南IC間は今のまま無料の10号線バイパスにして別途東九州道を作らない10号線経由で中津に向かうトラックが狭い椎田の旧道に溢れ出して危険。
150R774:2012/05/13(日) 19:03:28.34 ID:Br1sz3Fy
日出JCTから北九州方面に行くやつら結構多いぞ
151R774:2012/05/13(日) 19:08:26.23 ID:lSyXAlmk
>>146
現時点で基準を突破してる区間はないの?
152R774:2012/05/13(日) 19:12:45.12 ID:nF+yGiCO
北九州〜苅田もガラガラだからね。来年からは少しは増えそうだけど。行橋ICは北大間を直通する
直通する車にとって少し不便な位置にあるような気が。
153R774:2012/05/13(日) 19:16:43.26 ID:uPq5laHf
>>152
朝は苅田ICを起点に渋滞するぞ
全通したらあれがさらに伸びることになりそうだが
154R774:2012/05/13(日) 19:21:45.15 ID:nF+yGiCO
とりあえずは暫定2車線でもいいけどやはり北大間は4車線は必要だと思いますね。
155R774:2012/05/13(日) 19:33:25.13 ID:Br1sz3Fy
ていうか大分北九州を福岡経由で行く奴っていないよな
普通に宇佐別府道路経由だよな
156R774:2012/05/13(日) 19:37:07.88 ID:nF+yGiCO
ネクスコも北大間の4車線化は考えているのでは?宮河内以南のインター付近はみんな2車線のままだけど
どうやら北大間はインター付近は4車線にして簡単に4車線化できるようにしてあるみたいだしね。
157R774:2012/05/13(日) 20:25:49.36 ID:EFwNJ9t2
>>151

http://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/index.html
http://www.mlit.go.jp/common/000133358.pdf

10495 北九州JCT−苅田北九州空港IC
22210 起点−築城IC            ※
20393 築城IC−椎田IC           ※360%
22528 椎田IC−終点            ※
14239 宇佐IC−院内IC           ※
15459 院内IC−安心院IC          ※
15363 安心院IC−大分農業文化公園IC ※
15861 大分農業文化公園IC−速見IC  ※
15295 速見IC−日出JCT         ※160%
25195 日出JCT−別府湾SIC
25218 別府湾SIC−別府IC
24434 別府IC−大分IC
30685 大分IC−大分光吉IC       ※
37611 大分光吉IC−大分米良IC    ※
21097 大分宮河内IC−臼杵IC     ※
21152 臼杵IC−津久見IC        ※
12758 津久見IC−佐伯IC        ※215%
158R774:2012/05/13(日) 21:18:25.94 ID:Pq7KDOfY
>>156
どこの高速道路も土地は4車線で購入して、一部をのぞき工事は暫定2車線でつくるものです。
IC部は基本的に4車線でつくっておかないと、後で車線を追加するときに多額の余計なお金がかかるので、4車線にしているだけ。
しかし、これらを逆手にとって、4車線になるっていうのは大間違い。

4車線化工事をすすめるたには、国幹会議で認められなければならず、暫定2車線の交通量が見られる。
ネクスコ予測でも、平成40年ぐらいに9000台。人口減少時代を考慮すれば、そこまで増えるのか疑問がある。
ネクスコ予測通りであれば、平成30年代の後半ぐらいで4車線化の計画がはじめて検討されるかもね。
159R774:2012/05/13(日) 21:24:54.89 ID:Pq7KDOfY
>>157
無料化社会実験の交通量がだされても・・・。
全国料金プール制で、料金収入から建設費の債務がまかなわれいるんだから、料金収入の入らない無料化社会実験が考慮されるわけないだろ!
ま、誰かが料金収入分をかわりに永遠に払ってくれるのであれば、大丈夫だろうが。
160R774:2012/05/13(日) 21:35:36.36 ID:Pq7KDOfY
>>147
お盆や年末年始でなけりゃ無理だろうな。
交通量少なすぎて、今建設中のところの多くは遮音壁もつくられないのに。
161R774:2012/05/13(日) 21:50:56.84 ID:nF+yGiCO
>>158
では、北大間は当分は暫定2車線ということですか。北九州〜苅田、速見〜宮河内を除いて。
162R774:2012/05/13(日) 21:57:24.34 ID:uPq5laHf
>>160
自分は北大間は初年度から20000/日程度の量があると思う
北九州・大分・苅田と九州の工業生産額TOP3の地域を最短で結ぶ路線だから
今までのR10よりも輸送が飛躍的に改善するしね

大分から24時間離発着できる北九州空港に貨物便を輸送できるのもすごく大きい
今まで福岡まで運んでさらに荷受待ちに時間や場所を費やしていたのに比べると格段に利便性が上がる
極端な話通関次第では夕方工場を出荷してその夜中のうちに空港から出荷ということもできちゃう
高付加価値品を中心とした産業にすごく有利で
超円高時代でも生き残れる可能性が出てくる
163R774:2012/05/13(日) 21:59:40.26 ID:Pq7KDOfY
>>161
そうですね。
現時点で計画すらないです。
担保になるかどうかは分からないですが、”暫定2車線”なので、暫定なんだろうなってことだけです。
計画自体ない状況ですので、好意的にみてもここ10年の間に4車線になることはないのではないでしょうか。

それより、これから主題になるのは老朽化した高速道路の改築工事でしょうから、新築工事が残り少ないからといって、4車線化や新規路線工事が増えるとは限らないでしょう。
164R774:2012/05/13(日) 22:01:25.17 ID:lSyXAlmk
オレも4車線化はしばらくないと思う。
しばらくどころか、遠い未来までないと思う。
それより先に、九州道が6車線化されてたり・・・

それはないか。

質問だけど、山陽道は始めは暫定二車線だったのかな?
165R774:2012/05/13(日) 22:03:35.34 ID:uPq5laHf
>>164
山陽で暫定2車線開通したところは下関JC〜宇部以外になかったように思う
岩国防府間も4車線開業だったし
166R774:2012/05/13(日) 22:08:33.35 ID:nF+yGiCO
山陽道は日本の大動脈でしょ。東九州道とは比較対象が違いますよ。比べるなら新名神や新東名では?
167R774:2012/05/13(日) 22:15:02.20 ID:Pq7KDOfY
>>162
妄想は自由だし、そうなればいいなとは思いますが、無理ではないでしょうか。

無料化社会実験で対象路線だけではなく、それ以外も交通量が誘発されたときですら、北九州JCTから苅田北九州空港間は9770台ですよ。
宇佐から速見は対象路線であるにもかかわらず、14000台。

繋がる効果はでかいですが、無料化でもしない限り、20000台は無理でしょう。
168R774:2012/05/13(日) 22:18:25.55 ID:lSyXAlmk
いや、新東名・新名神こそ比べる対象ではない気が・・・

山陰道なんか永遠に二車線っぽいし。
169R774:2012/05/13(日) 22:20:03.89 ID:Pq7KDOfY
あくまでも、予測交通量にもとづいて車線数は決められます。
暫定でも、高速道路が開通することを評価しなきゃ。

あとは公正な目で判断できるでしょ。
実際に区間交通量がでてくるわけだし。
>>162みたいになれば、4車線化はすぐに計画されるでしょう。
非現実的ですが。
170R774:2012/05/13(日) 22:21:30.98 ID:Pq7KDOfY
>>168
大丈夫です!
あくまでも、”暫定”ですから。
171R774:2012/05/13(日) 22:25:56.84 ID:lSyXAlmk
162がめっちゃ叩かれてる・・・w

せっかくの議論白熱ムードをぶち壊すようで申し訳ないんだが、開通してもないのに四車線化について語るのは・・・どうなんだ?

>>1より
「整備はサクサク,議論はマターリといきましょう。 」

おまけ
これで本日71レス目。皆さん乙
172R774:2012/05/13(日) 22:27:10.56 ID:nF+yGiCO
まあ、暫定2車線でも高速道路が出来るだけ良しとしましょう。所々追い越し車線があるから遅い車はそこで抜かせばいいし。
宇佐別府道路が延長された感じですね。
173R774:2012/05/13(日) 22:29:55.29 ID:nF+yGiCO
>>171
みんな嬉しいんですよ。いつできるかも分らなかった東九州道が現実になってきたから。
174R774:2012/05/13(日) 22:31:05.20 ID:Pq7KDOfY
延岡ー大分間を326号沿いに東九州道をつくれば良かったんだろうが、今の東九州道ではできても、宮崎から北九州に向かう車は宮崎道・九州道ルートだろうな。
宮崎ー北九州は宮崎道・九州道も東九州道もそんなに距離変わらないし、車線数から東九州道に流れてくるとは考えにくい。
流れてくれば、宮崎からのバックアップで北九州ー大分間の4車線化は進んだかもしれないな。
175R774:2012/05/13(日) 22:33:58.12 ID:Pq7KDOfY
楽観的にみれば・・・

高速道路開通→工場誘致・生産物の出荷増加→街の発展(人口増加)→交通量増加→4車線化
176R774:2012/05/13(日) 22:34:22.67 ID:nF+yGiCO
>>174
自分もそう思います。北九州からだと延岡、高鍋あたりが守備範囲かな。
177R774:2012/05/13(日) 23:00:04.61 ID:lSyXAlmk
>>174
そうなのかなぁ?
178R774:2012/05/13(日) 23:01:04.27 ID:+mckx+/X
距離が同じでも料金は途中に無料区間があるから安いし輸送関係の人は九州道廻りより東九州道を使うかもよ
179R774:2012/05/13(日) 23:06:47.94 ID:lSyXAlmk
本日81レス目。
180R774:2012/05/13(日) 23:20:11.05 ID:3kQR+vf7
>>178
同意
無料区間は運送業やってる会社には大きなコスト削減策になる
それは個人も一緒だろ
九州道は久留米以北から込みだすから案外時間かかるんでないの?
事故でもない限り東九州道のほうがよさそうに思う
181R774:2012/05/13(日) 23:42:28.67 ID:Pq7KDOfY
運送業者にとっては定時着が大事だから、東九州道で定時が確保されるかが鍵では?
定時に届けなければ、高速道路料金以前の問題だ。

2車線であることと、別府周辺の霧がな・・・
182R774:2012/05/13(日) 23:49:50.99 ID:Pq7KDOfY
本日84レス目
183R774:2012/05/13(日) 23:57:12.21 ID:414OZrsT
九州自動車道は人吉あたりのくねくねトンネル地獄がいつ通っても怖いんだよなあ。
東九州全通したら延岡ー熊本にも力を入れて欲しい
184R774:2012/05/14(月) 00:01:02.85 ID:isAa9s2M
>>183
そうだね。
中国地方みたいに横断道路が複数あったほうがいい。

政治力があればな・・・
185R774:2012/05/14(月) 00:08:19.00 ID:v+iYy0RK
>>152
行橋ICは筑豊(田川)方面からの車を考慮に入れての位置じゃない?
でもただでさえ狭いR201なのに、さらに渋滞しそうで怖いが…
186R774:2012/05/14(月) 00:32:27.30 ID:r7n7anqQ
>>183
延岡―熊本はいつ開通することやら。
まずは東九州道が全通したあとに本格工事かな。
熊本側はどんどん造ってほしいかもしれんが、
国の厳しい財政事情もあるから、
宮崎はまずは日南方面をケアしてからって
順序つけてるんじゃないか。
人口的には日南、串間>>>高千穂だし。
187R774:2012/05/14(月) 00:39:20.81 ID:mZ6Hj2rY
どう見ても日南方面より延岡線の方が重要な気がするんですが。
188R774:2012/05/14(月) 00:43:21.95 ID:5P4qXZeB
どちらも重要です
189R774:2012/05/14(月) 00:46:49.41 ID:9I8GwrZC
>>151
H17の数字はこうなってるな
今もほとんど変化ないはず
 
6400 北九州〜苅田北九州空港 ※H18
9100 徳永〜築城
5500 築城〜椎田
16100 椎田〜中村
6800 宇佐〜院内
7600 院内〜安心院
8000 安心院〜大分農業文化公園
8300 大分農業文化公園〜速見
11300 速見〜日出
19700 日出〜別府
18900 別府〜大分
14800 大分〜大分光吉
11000 大分光吉〜大分米良
10200 大分米良〜大分宮河内 ※H21平日休日平均
8800 大分宮河内〜臼杵 ※H21
7100 臼杵〜津久見 ※H21
5100 津久見〜佐伯 ※H21平日平均
190R774:2012/05/14(月) 08:43:31.46 ID:p3VdIDt0
>>128
人や自転車に気を使わなくていいから、
疲労も軽くなるよな。
191R774:2012/05/14(月) 08:47:47.65 ID:p3VdIDt0
>>186
熊本は大分との中九州横断道路を作るのにも、あまり熱心じゃないだろ。
とりあえず中九州横断道路を整備するべきだと思うよ。
その道路から延岡へ伸ばしてもいいし。
192R774:2012/05/14(月) 08:49:10.92 ID:p3VdIDt0
九州道は鳥栖JCTがボトルネックになってるだろ。
東九州自動車道ができればバイパスや代替道路になっていいと思うよ。
193R774:2012/05/14(月) 08:50:06.93 ID:p3VdIDt0
関西方面から大分に帰省したりする人は、
福岡周り(九州道)で帰省したりしてる人も多いから。
194R774:2012/05/14(月) 09:27:04.93 ID:SzwUUynA
小倉からだと福岡周りだと200km そのまま小倉からだと120km

福岡周りで帰る奴はアホかと
195R774:2012/05/14(月) 09:31:51.38 ID:p3VdIDt0
>>194
かかる時間が違う。
北九州-大分は下道が多いから、下手すると半日かかる。
196R774:2012/05/14(月) 11:07:02.04 ID:ltsHdGTq
そもそも全通してない時点の交通量を言っても意味がない。
全通してはじめて利用価値が上がるんじゃないの。
行橋、中津BPの普段の交通量もすごいし、土日は観光客でめちゃくちゃ多いぞ。
全通すれば間違いなく北九ー大分間の交通量は増える。
197R774:2012/05/14(月) 12:36:35.80 ID:rNz/A91j
>>196
自分もその渋滞に巻きこまれの椎田道路に乗ったりおりたりするわの経験があるから
あの苦痛がなくなるのなら大分まで全部高速でゆくよ
距離からして片道2500円、ETCで半額だろ?
個人的には北九から2時間かからずにくじゅう湯布院へ行けるのがすごく嬉しい
好きなやつは毎週でも行くんじゃないか?
198R774:2012/05/14(月) 12:47:28.29 ID:v+iYy0RK
地震なう。

震源:日向灘
時刻:12時36分頃
マグニチュード:4.7
最大震度:3(高鍋町〜宮崎市)
199R774:2012/05/14(月) 15:31:26.87 ID:B/qji/86
>>189
「津波対策用の東九州道」
としてもやっぱ必要だよなぁ

>>185
半日もかかるか?
今どき北九州〜宮崎でも半日かからんのに
200R774:2012/05/14(月) 15:32:44.04 ID:B/qji/86
200get

このスレ盛り上がりすぎ・・・
201R774:2012/05/14(月) 17:02:33.73 ID:/D53mpqV
>197
いつでもすぐ行けるとなると行かないんだなこれがw
まぁでも休日の朝、中津から北九方面に行くと対向車線の車列が凄いよね
202R774:2012/05/14(月) 17:08:52.05 ID:B/qji/86
九州中央道(延岡〜熊本)ってホントにいるの?
203R774:2012/05/14(月) 17:20:15.71 ID:RWXBzEcR
>>201
あの車列がそのまま高速に移行したら
暫定2車線だと休日は渋滞情報が真っ赤になりそうだな・・・
204R774:2012/05/14(月) 17:22:18.35 ID:B/qji/86
>>203
そんなに多いの?
見たことナーイ
205R774:2012/05/14(月) 18:16:15.03 ID:SzwUUynA
北九からだと湯布院とかは近いんだっけ。高速だと100kmないよな
206R774:2012/05/14(月) 18:30:25.37 ID:RWXBzEcR
>>205
ちょうど100qかそのあたりだな
北九からだと山口や大牟田よりも大分の方が近いね
207R774:2012/05/14(月) 19:05:27.20 ID:okEgh7Ik
>>206
観光が捗るな
208R774:2012/05/14(月) 19:24:25.10 ID:RWXBzEcR
耶馬溪・宇佐神宮・富貴寺・国東への観光を呼び込もう
国宝もあるからそこいらのとってつけたような観光地とは違うぞ
209R774:2012/05/14(月) 19:29:08.84 ID:NouRz+Kr
大分民にはそうでもないかもしれないが
小倉民の自分には大分はある意味福岡よりも身近に感じる存在で
それが高速で結ばれるということに感慨深いものがある
210R774:2012/05/14(月) 19:29:53.76 ID:qcd/uldy
>>203
そのまま高速に移行はしないんじゃないですか?金もかかるし。
それに10号線も一部が高速に移行するから交通量も減ると思うけど。もともと走りやすい道だしね。
二分されると思います。
211R774:2012/05/14(月) 19:35:51.84 ID:B/qji/86
>>209
同じく小倉民
大分は観光地も多いし、一刻も早く北九州とつないでほしい。

勝手な予想だけど、京築民はもはや自分たちを大分県民と思ってたりして
212R774:2012/05/14(月) 19:52:21.66 ID:HpF5zzpd
ハーモニーランドが捗りますね!(´・ω・`)
213R774:2012/05/14(月) 20:03:25.47 ID:rA2Vsvgg
>>210
ボトルネックは椎田-中村だけ。
それ以外は東九州道が線増扱いになるから2車線でも10号線と分散して問題ない。
唯一10号線を転用しようとしているこの区間が隘路となる。4車線用地を使った2車線でいい。専用道路として作らないと。
214R774:2012/05/14(月) 20:14:31.24 ID:NouRz+Kr
>>213
新山国大橋はボトルネックになりませんか?
215R774:2012/05/14(月) 20:26:36.18 ID:rA2Vsvgg
>>214
そこは別線になるから問題ない。
216R774:2012/05/14(月) 20:26:41.15 ID:otjGmuB+
>>213
正確には椎田〜椎田南だな。
もっとも、料金所迂回クラスタはr58〜R10でおこしかけまで迂回かけるようになると思うから問題ないと思うけど。
217R774:2012/05/14(月) 20:45:32.24 ID:M7j+Zd4J
全通すれば北九だけでなく山口、広島辺りからの利用者ももっと増えるよ。

>>210
あの渋滞を経験した観光客は間違いなく高速に移行するよ。
金の問題じゃない、時間の問題です。
218R774:2012/05/14(月) 20:48:59.02 ID:qcd/uldy
>>217
個人的には渋滞は減ると思うんですけどね。道路が2つに増えるわけだから。
219R774:2012/05/14(月) 21:09:16.87 ID:NouRz+Kr
道路が増えたら増えた分だけ通行量も増えるってこともあるしなあ
220R774:2012/05/14(月) 21:13:53.22 ID:rA2Vsvgg
>>217
今は椎田ICからバイパスに誘導している10号線を下ってきた車の通り道が通学路を横切る旧道しかなくなるから問題なんだよ。
221R774:2012/05/14(月) 21:18:51.04 ID:B/qji/86
>>220
椎田南をつかえばいい話では?
222R774:2012/05/14(月) 21:20:42.85 ID:SzwUUynA
大分―小倉は高速が繋がってないせいで、どうも遠く感じるんだよな。

距離で見たらそんなないのにな
223R774:2012/05/14(月) 21:22:35.72 ID:B/qji/86
>>222
あと2年お待ちください。

ついでにトリプル2おめ。
224R774:2012/05/14(月) 21:32:28.60 ID:B/qji/86
>>222
あと2年お待ちください。

ついでにトリプル2おめ。
225R774:2012/05/14(月) 21:34:27.67 ID:B/qji/86
しくじりました。
多重カキコすまん。
226R774:2012/05/14(月) 21:35:49.63 ID:otjGmuB+
>>221
椎田南〜中城間はロングランプみたいな存在になると思われ。
227R774:2012/05/15(火) 06:37:27.72 ID:PGRrhZe/
>>221
行橋バイパス〜58〜231〜椎田IC〜中村〜豊前バイパスのバイパスルートを理解してないだろ。
椎田IC〜中村が使えないとこれが行橋バイパス〜58〜椎田IC入口〜旧道〜豊前バイパスになる。
この狭くて通学路もある旧道区間に本来の旧道の交通量にバイパスの車が合流するとどうなるか。
228R774:2012/05/15(火) 09:43:57.81 ID:ul6JqTPy
開通したら田川の実家からも湯布院・別府まで行きやすくなるな。
英彦山の麓(東峰村)を抜けて日田から高速に乗る手もあったけど、
冬は雪で通行止めだし、行橋から高速使った方が遥かに早いからね。

田川飯塚方面からの利用者も結構出てくるんじゃない?
そうなると、GWとかは2車線じゃ渋滞地獄になりそう…
229R774:2012/05/15(火) 10:23:10.76 ID:pS2hX4Ee
椎田南IC-宇佐ICの供用が遅れると椎田南の出口渋滞が恐ろしいことになりそうw
豊前あたりの10号線と平行してる京築アグリラインて農道の使い勝手はどう?
230R774:2012/05/15(火) 10:30:30.12 ID:ijIv0ErM
>>229
遅れることはないんじゃないんですか?工事も順調そうだし。たぶん、行橋〜豊津、
椎田南〜宇佐は同時開通すると思う。
231R774:2012/05/15(火) 11:18:32.62 ID:PGRrhZe/
>>229
あんなの使えねえよ。
232R774:2012/05/15(火) 11:34:55.52 ID:dpBALSNq
>>229
広域農道は中途半端に作ってて、使えないのが多いよな。。。
233R774:2012/05/15(火) 11:54:44.59 ID:PGRrhZe/
>>232
広域農道は前後のアクセス道路を作るための補助金が出ない。あくまでも農道だから。だから道路自体が高規格でも使えないようになっている。
234R774:2012/05/15(火) 14:19:41.79 ID:dpBALSNq
>>233
そうそう。アクセス道路がないんだよ。
接続さえよくすれば、もっと使える道路になるのに。
235R774:2012/05/15(火) 15:45:00.94 ID:oewvll6c
>>227
なるほど。全く理解してなかった。
そんなケチケチすんなよ・・・と思わず言いたくなるな。

んで、その旧道はそんなに狭苦しいの?
236R774:2012/05/15(火) 16:20:23.25 ID:ul6JqTPy
旧道って、日豊本線のすぐ横通ってる方の10号線のこと?

てか開通したら椎田IC〜中村の区間が使えなくなるんだ…
それはどんげかして欲しいな。
237R774:2012/05/15(火) 16:25:09.41 ID:oewvll6c
>>236
いやだからその旧道ってのは>>227が言ってる
行橋バイパス〜58〜231〜椎田IC〜中村〜豊前バイパスのバイパスルート
のこと。
238R774:2012/05/15(火) 16:29:30.31 ID:f1dR/EJv
椎田道路て東九州道に組み込まれたら無料開放は永久になし?
239R774:2012/05/15(火) 16:55:40.86 ID:ul6JqTPy
>>237
ん?

今は、行橋バイパス〜r58〜r231〜椎田IC(ここで椎田道路に乗る)〜中村交差点〜豊前バイパス
ってなってて、旧道(日豊本線沿いの国道10号)を走ってきた車 と 椎田道路を経由した車 が山田交差点で合流してたから良かったのに、

開通後は、行橋バイパス〜r58〜椎田IC入口交差点(ここで旧道と合流)〜旧道〜豊前バイパス
ってなるから渋滞が心配って言ってるんじゃないの?
240R774:2012/05/15(火) 17:22:07.52 ID:oewvll6c
>>239
アナタのいう通りです。
こちらのミスでした。スマソ。
241R774:2012/05/15(火) 17:58:45.62 ID:PGRrhZe/
多分行橋側から椎田南ICへのアクセス道路としてr58を伸ばすことで、R10のバイパスルートは今より使いやすい形で維持されるとは思うんだけど、はっきりしてないからな。
242R774:2012/05/15(火) 18:51:08.65 ID:ijIv0ErM
みんななんか椎田道路付近の心配がすごいな
243R774:2012/05/15(火) 19:23:11.13 ID:ul6JqTPy
>>242
一番利用者が多い区間だからね。

いま宮崎に住んでる身としては、県北は目処もついて順調だから
地滑りしたり橋にヒビ入ったりしてる清武〜日南間が心配。

見てきた感じ盛土はかなり進んでるから、地滑りしてる芳ノ元トンネルと
4.8kmもある猪八重トンネルが無事貫通するかどうかだな…
244R774:2012/05/15(火) 20:58:34.66 ID:oewvll6c
>>243
清武南〜日南は開通年度すら発表されてないからなぁ・・・
でもまあ、工事中=開通しないことはないのでは?
245R774:2012/05/15(火) 23:46:53.46 ID:4I0a62P5
そういえば、院内本線料金所は変化なし?
旧来の宇佐方面と中津方面に途中で分岐するんじゃ?
246R774:2012/05/15(火) 23:52:28.44 ID:0hjPj3zI
>>245
料金所が高架下に移るとどっかで見た
247R774:2012/05/16(水) 00:34:48.30 ID:x2SX8Xe+
清武〜日南は昨年度63億を上回る100億の予算が付いて工事自体は進んでる
けど地滑り対策工で1.7倍に膨らんだ総工費を消化するにはあと7〜8年はかかる計算だ…
248R774:2012/05/16(水) 02:57:34.34 ID:mvs9mPGv
>>247
げ…そんなにかかるのか
八代〜えびの間といい、やはり長大トンネル区間は難工事だな…
249R774:2012/05/16(水) 03:28:15.21 ID:mvs9mPGv
宮崎大学工学部(土木環境工学科) 東九州道「清武〜日南」間を見学
http://ytken.exblog.jp/16909371/

猪八重トンネルはもう2kmも掘り進んでたのか、まだ半分以上あるけど
やはり問題は芳ノ元の方だな
250R774:2012/05/16(水) 09:57:30.26 ID:x2SX8Xe+
猪八重トンネル(4.8km)は南坑口から2.8km、北坑口から2kmの2工区同時進行で進めてる
それぞれ一期工事が2km、1.6kmまで進んで残る中間部の二期工事が26年度までに完了完成
といったところのようだ

芳ノ元地区の地滑りさえなければ清武〜北郷の進捗率もあと3年で100%に達して開通、となる
はずだったのだが…
251R774:2012/05/16(水) 12:36:28.45 ID:mvs9mPGv
地滑りの原因は、
宮崎層群独特の斜めに傾いた地層のせいなのかな?

鬼の洗濯岩とかにも見られるけど。
252R774:2012/05/16(水) 13:27:30.20 ID:x2SX8Xe+
日南層群だな、宮崎層群より少々古いらしい
どちらも崩れやすいのに変わりは無い…
海岸沿いのR220が崩れやすくてその補完ルートになるはずが
こちらも想定以上にグズグズだったようだ
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/news/pdf/2012011901.pdf
253R774:2012/05/16(水) 18:47:28.62 ID:INH4rK4J
その点、北大間はこれといった難工事は聞きませんね。トンネル掘削も順調みたいだし。
254R774:2012/05/16(水) 18:59:35.52 ID:snAvyhyg
きたおおま ってどこ?って読んじゃった orz
255R774:2012/05/16(水) 18:59:43.20 ID:E70h/8f4
>>253
ttp://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kyushu/communication/pdfs/nakatsu/vol08.pdf
中津工事区によると機械掘削に適した地質なんだそうな
256R774:2012/05/16(水) 19:05:02.97 ID:dwqeippw
>>253
あそこらへん、山らしい山なくない?
むしろなんでこんなに時間がかかったのか、理解できん。
257R774:2012/05/16(水) 19:24:41.22 ID:INH4rK4J
>>256
なんで今頃って感じですね。まあ、あと2年ちょっとの辛抱ですけど。
258R774:2012/05/16(水) 19:25:49.75 ID:8h5nniTV
>>256
30年前に作ってなきゃいけない区間。実力のある政治家がいなかったのが原因。
259R774:2012/05/16(水) 19:48:11.02 ID:25y94i9k
>>258
やっぱり政治家の問題なんですか・・・

もしかして、宇佐別府道路もそういうのでできたのかな?
個人的には、あそこは「中津別府道路」にするべきだったと。
260R774:2012/05/16(水) 19:56:07.15 ID:8h5nniTV
>>259
大分の政治家は豊後だけが大分県で豊前を徹底的に冷遇してきた。そして築上郡がダメだから中津は放置状態になる。中津、宇佐で東九州道が使えない山奥を通るのもそのせい。
261R774:2012/05/16(水) 19:59:40.55 ID:INH4rK4J
中津別府道路だったら多分現状より20分は短縮できたのではないでしょうかね。
262R774:2012/05/16(水) 20:43:16.39 ID:s231mipF
>>245
院内の本線料金所はなくなるよ。
宇佐は現在の宇佐IC付近に料金所できる。
263R774:2012/05/16(水) 23:10:42.58 ID:E70h/8f4
>>260
小倉は幕末に長州と戦う羽目になってしまって
そのせいで明治初期まで空っぽだったからな
豊前が福岡と大分とに分割されてしまったのはそのせいもあるかもしれんね
264R774:2012/05/17(木) 09:14:11.15 ID:cu+SNR87
高速道路、有料道路は国担当の部分と県担当の部分があって、
一本のルートを作るようになってたんじゃない?
それで大分県は県担当の宇佐別府道路と大分空港道路は
早くに整備していたのに、いつまでたっても国担当の残りの高速道路が
できなかった。
そして今に至るんじゃないかと思う。
多分、宮崎県も同様。
265R774:2012/05/17(木) 09:19:56.44 ID:cu+SNR87
村山富市が総理になったとき、大分県の予算要求が100%通って、
県職員がびっくり仰天して喜んでいたらしい。
今までそんなことなかったらしいから。
266R774:2012/05/17(木) 10:47:28.30 ID:y8ST0KzG
>>263
譜代大名として配置され、西方のお目付け役としての責務を果たしたのだから
長州と戦ったのは武士の誉れだよ。
同じお目付け役の中津の奥平は早々に幕府を裏切ったからなあ。
先祖が今川→徳川→武田→徳川と裏切りまくったクズなんだよな。
家臣の鳥居強右衛門は立派なのに。
267R774:2012/05/17(木) 11:14:50.23 ID:cEFIx6LP
>>264
需要の無い大分宮崎県境を作らないのは理に適っているが、需要の一番大きい北九州中津間を作らないのは経済的に間違っているだろ。
宮崎鹿児島県境があるからえびの鹿児島を作らないと言ってるようなものだ。
268R774:2012/05/17(木) 13:34:18.70 ID:cu+SNR87
>>266
>同じお目付け役の中津の奥平は早々に幕府を裏切ったからなあ。

そういえば奥平さんは中津城を売りに出してたね。
地元民は冷たいとかなんとか言っていたような記憶が。。。
269R774:2012/05/17(木) 17:22:58.93 ID:hUIa2bkv
>>267
ゴネゴネさんがいたから…とか?
例のみかん農家みたいな
270R774:2012/05/17(木) 18:30:53.86 ID:kCRZGVsW
沿線人口が多い…用地買収に時間かかるってこと?
271R774:2012/05/17(木) 19:23:12.43 ID:ry/cLpYb
>>269
計画もなかった時代にゴネるゴネないもなかったと思うけど
272R774:2012/05/17(木) 20:02:14.19 ID:V44dVPXU
こんなにも歴史や政治が関わってくるなんて・・・
やはり高速道路は奥が深い。
273R774:2012/05/17(木) 20:23:12.67 ID:hUIa2bkv
九州の高速道路 開業の歴史
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15136774


>>271
当時は計画もなかったんだ。。
274R774:2012/05/17(木) 22:37:06.76 ID:rjjDo6ha
>>264
宇佐別府道路に大分県は関与していません。
国が用地取得及び土工を、道路公団が舗装をしてつくっています。

一般有料は別だが、高速道路はネクスコが基本つくります。ただし、採算がとれないところは新直轄といって国がつくようになっただけ。国がつくるところが遅いのではなく、計画はあったが、作る見込みがなかったところをつくれるようになったから、遅く見えるだけ
275R774:2012/05/18(金) 09:06:25.28 ID:JkUPXPQc
>>274
県に委任してたと思ったけど。
276R774:2012/05/18(金) 10:13:19.11 ID:ctq8Tu5N
来年の今頃には椎田道路や宇佐別府道路の接続地点もだいたい全体像が見えてくるぐらいに
完成しているんでしょうね。それに苅田〜行橋、都農〜日向の完成時期もだいたい決まってそう。楽しみだ。
277R774:2012/05/18(金) 12:59:09.37 ID:yb1za/ZI
>>275
法務局にいって、登記簿みてくれば!?
278R774:2012/05/18(金) 16:53:55.14 ID:1zns9vPs
まあ、北大道路なんて切望してるのは大分県くらいなもんで
福岡県からすればそれほど旨味はないだろうからあまり積極的では
なかったというのもあるんだろうな。
279R774:2012/05/18(金) 17:13:49.21 ID:uZeqgAwr
>>278
旨みうんぬんよりも九州道とか都市高速の整備の方が優先だったから東九州方は後になったんじゃないかな
280R774:2012/05/18(金) 19:08:20.11 ID:JkUPXPQc
>>277
金は国が出してても実業務は県がやってたりするじゃん。
国がやってる大分駅裏整備の用地交渉なんかも
県がやってただろ。
281R774:2012/05/18(金) 20:13:48.76 ID:yb1za/ZI
>>280
大分駅裏整備は知らん。
現在の東九州道の北九州ー大分も用地取得は県や公社の人間がしている。
しかし、これはあくまでもNEXCOからの業務委託であり、県がしているという
理解にはならない。あくまでもこの場合は運営主体はNEXCOだよ。
だから、県が処理できていないときは委託元のNEXCOが自らしているみたいだし。

”担当”の定義の問題だが、>>264内の「担当」は業務委託のことをさしていないと思われるので、県担当とするのは誤りでしょう。
282R774:2012/05/18(金) 22:44:35.72 ID:JkUPXPQc
>>281
委任事務ね。
283R774:2012/05/18(金) 22:45:22.39 ID:u4Zwmp9C
突然ですが、大分農業文化公園ICは本当に必要だったと思いますか?

1993年3月29日:院内IC - 速見IC開通
2001年4月18日?: 大分農業文化公園IC開通
284R774:2012/05/18(金) 23:37:32.48 ID:yb1za/ZI
>>282
組織によって使う言葉は違うだろ。

いちいち訂正!?いただき、まことにありがとうございます。

ちなみに>>280に誤りはないけど、話の流れのなかではトンチンカン
285R774:2012/05/19(土) 00:10:00.32 ID:IHnSSYTU
>>283
必要なかったのは言うまでもないが、いまさら議論しても仕方ないので・・・
とりあえず、不必要感をごまかす意味で、インターチェンジ名の変更はした方がいいような気もするが・・・
286R774:2012/05/19(土) 00:30:52.12 ID:E6rvyCv/
>>285
誇りは一番長いIC名ってことか
287R774:2012/05/19(土) 00:53:00.78 ID:djJm78Gd
大分アグリパークIC でいいんじゃない?w
288R774:2012/05/19(土) 01:17:58.14 ID:HiAIXa/T
http://www.geocities.jp/godwin_austin_karakorum/interchange.html

これ見てると長い名前は九州と東北に多いんだよなぁ なんかあるんだろうか

1 大分農業文化公園IC おおいたのうぎょうぶんかこうえん
2 苅田北九州空港IC かんだきたきゅうしゅうくうこう
2 南九州川辺ダムIC みなみきゅうしゅうかわなべだむ
5 南九州神殿IC みなみきゅうしゅうこうどん
9 益城熊本空港IC ましきくまもとくうこう
9 溝辺鹿児島空港IC みぞべかごしまくうこう
289R774:2012/05/19(土) 07:58:41.98 ID:ETR1pmKD
関越道くらい無駄にIC作れば複合名ICも減らせるんだがな。
290R774:2012/05/19(土) 13:32:51.65 ID:CKmW2+89
関越が無駄?
291R774:2012/05/19(土) 13:38:56.73 ID:8qVrqtOp
>>283
必要だろ。ICなんて、たくさん作ればいいの。
大分市内見てみろ。こんなにICがある高速道路も珍しいぞ。
都市高速がないから都市高速代わりだ。
292R774:2012/05/19(土) 14:24:40.08 ID:dDo2swq4
日豊自動車道の名称が解りやすい。

それにしてもSAが少ないから、続々と建設すべきだな。
293R774:2012/05/19(土) 15:16:21.91 ID:otuDynGr
椎田道路や宇佐別府道路が先行開通し、その有料道路を組み込んで高速道路を事業化された東九州道。
有料道路の先行開通は事業化のハードルを下げるなどのメリットばかりかと思ったけど
同区間で休憩施設の設置が考慮されなかったのは意外なデメリットだね。

有料道路時代には道の駅のおかげで当該区間に休憩施設がなくても問題なかったけど
高速道路に編入された場合、長区間休憩施設が無いとかなり困る。
しかし、いまさら予算的に後付けで休憩施設を追加することも難しそう。
294R774:2012/05/19(土) 15:21:37.37 ID:HiAIXa/T
・北九州JCT〜大分宮河内IC・・・豊州自動車道or北大自動車道
・大分宮河内IC〜清武JCT・・・日豊自動車道or東九州自動車道
・清武JCT〜加治木JCT・・・大隅自動車道(地域高規格道路に格下げ)

これでおk
295R774:2012/05/19(土) 15:26:46.82 ID:otuDynGr
院内本線料金所を閉鎖されるとしてその空き地を休憩所に利用するのかな?
東名の由比PAくらいの広さはあるから由比と同じように小型車を縦列駐車させてトイレ+自販機。
これがあるだけでもかなり助かるなあ
296R774:2012/05/19(土) 19:49:13.28 ID:20zILQ67
>>293
現時点では有料道路へのPA新規設置の計画はなし。
宇佐別府道路は絶対に必要だと思うが・・・
297R774:2012/05/19(土) 19:53:40.55 ID:20zILQ67
>>291
実は、宮崎市も合併なんぞで結構IC増えたりした。

<旧宮崎市>
宮崎IC、宮崎西IC
<旧田野町>
田野IC
<旧清武町>
清武IC、清武南IC

どんなもんじゃい
298R774:2012/05/19(土) 21:05:42.26 ID:HiAIXa/T
>>297
鹿児島市もそんなに変わらんぞ

<旧鹿児島市>
鹿児島IC、鹿児島西IC、鹿児島北IC
<旧吉田町>
薩摩吉田IC
<旧松元町>
松元IC

有料やら地域高規格含めればもっとあるぞ
299R774:2012/05/19(土) 21:11:41.60 ID:20zILQ67
>>298
同じく北九州市

<旧門司市>
門司港IC、門司IC、新門司IC
<旧小倉市>
小倉東IC、小倉南IC
<旧八幡市>
八幡IC

この他、都市高速のICが27個
300R774:2012/05/19(土) 21:12:12.14 ID:20zILQ67
300げと
301R774:2012/05/19(土) 21:19:12.77 ID:HiAIXa/T
>>299
東九州道関係ないけど熊本
<旧熊本市>
熊本IC
<旧植木町>
植木IC

熊本カス過ぎワロタw
302R774:2012/05/19(土) 21:37:31.14 ID:20zILQ67
>>301
じゃあここはどうなるんだ

<福岡市>
福岡IC

<旧佐賀市>
なし。
<旧大和町>
佐賀大和IC

福岡は都市高速があるからまだいいものの、佐賀なんて・・・
303R774:2012/05/19(土) 21:39:33.37 ID:al4nAJPZ
301いわくカス以下ってことか
304R774:2012/05/19(土) 21:41:20.46 ID:mus3I+h/
<糟屋郡粕屋町>
福岡IC
<大野城市・太宰府市>
太宰府IC

福岡市内の出入口は都市高速・高規格道路の33個
高速道路はゼロ
305R774:2012/05/19(土) 21:54:27.27 ID:20zILQ67
>>304
あれ?某百科事典には「福岡市と粕屋町をまたがる」と書いてあったが。
306R774:2012/05/19(土) 23:04:49.19 ID:AAbWT3IM
>>296
確かに上毛PAの次が別府湾って結構距離あるからなぁ

宮崎県内のPAも、北川はゆまの次が川南ってかなりきついよな…50km以上あるし
日向か門川らへんにも一つ追加されたらありがたいけど。
307R774:2012/05/19(土) 23:17:48.84 ID:AAbWT3IM
連レス

Wiki見たら門川料金所の横に簡易トイレがあるらしいけど、
自販機とかもついてるのかね?
308R774:2012/05/20(日) 10:16:37.12 ID:4lcyA705
>>306
高速道路だから50キロぐらいの距離はすぐ着きますよ。北川はゆま〜川南PAも高速なら40分ぐらいじゃ
ないでしょうか?あとはそろそろ川南PAの施設概要が気になりますね。なんか地元の人たちが頑張っていると
いう話は以前聞きましたがその後の情報が無いし。完成したら結局トイレと自動販売機のみという可能性も有りでは?
309R774:2012/05/20(日) 13:27:13.14 ID:EOz3Amm4
>>308
ちっちゃな建物がたって、中には自販機が並ぶみたいです。
310R774:2012/05/20(日) 13:39:55.40 ID:4lcyA705
>>309
えっそんなもんなんですか?売店や飲食コーナーも存在しないんでしょうか?
311R774:2012/05/20(日) 16:59:32.05 ID:EOz3Amm4
>>311
しませんよ。
川南PAは区域全てが道路区域であったはずなので、付帯施設としてトイレと自販機がならぶだけです。
自販機は飲み物だけではなく、アイスや食事用とあるようなので、自販機としてはそれなりに揃うようです。
川南町には隣接地に道の駅みたいなのをつくろうという動きがあるみたですが、前記のごとく、
川南PAは道路区域なので、他のSAのようにウェルカムゲートはつくることができないので、特例がないかぎり現在のところ出入りはできないでしょう。
312R774:2012/05/20(日) 18:53:51.30 ID:4lcyA705
>>311
うーん、自販機が充実するのはありがたいですが、なんか寂しいPAになりそうですね。
では、別府湾を過ぎたらまともな休憩施設は北川はゆまだけということになりそうですね。
313R774:2012/05/20(日) 20:14:51.57 ID:LU7Nc0xy
>>311
自販機が充実するって・・・w
地元の方々も無念ですね。

ところで、その「道路区域」についてよくわかんないんだけど・・・

314R774:2012/05/20(日) 20:53:08.44 ID:EOz3Amm4
>>高速道路は基本、立ち入り禁止でしょ。それは道路区域に指定されているから。

高速道路の資産は日本高速道路保有・返済機構が基本的にもっています。
道路区域は機構がもっていて、それ以外はNEXCOがもっています。
SAでは駐車場とトイレが機構資産、店舗エリアはNEXCO資産(会社資産)に分かれています。
注意してみれば、境界ラインは分かります。
ウエルカムゲートは会社資産に接続するという名目で設置可能なのです。川南PAは機構資産になると思います。
315R774:2012/05/20(日) 20:58:32.30 ID:EOz3Amm4
>>314
訂正。
日本高速道路保有・債務返済機構ね。

ここが高速道路の資産と建設費用の借金をもっています。
NEXCOは機構資産をかりて、高速道路を運営しています。そして、料金収入から賃貸料を機構に支払っています。
機構の立場からすれば、借金を着実に返すことが目標となるので、現に予定の45年計画よりはやいペースで借金を返していっているみたいですね。
316R774:2012/05/20(日) 21:16:35.29 ID:dnZDgrW0
>>315
その早期返済分の金利差益をSAPA設営に回せないものなんだろうかな
結局は土地・設備資産への付け替えになるのだから
無論経営に影響しない範囲でだけど
317R774:2012/05/20(日) 21:28:51.84 ID:EOz3Amm4
>>316
機構は民営化の際に、借金を着実に返すために作られた組織です。
そんな融通が簡単にきくなら、機構の存在意義はなくなります。

「ここぐらいはいいだろう」が”無駄な高速道路”と評価されるようになったのです。道路公団の時代にね。
無駄な高速道路建設をやめて、借金を返しましょうよ、が民営化の目的でした。
もちろん、視点によって何が無駄かは評価は分かれるでしょうが。

今のシステムはマスコミや国民が作り出したものといっても過言ではないでしょう。
川南PAのように立派なSAをつくれないという弊害はあるでしょうが、借金返済を大とすれば、川南は小なんでしょう。
悲しいかぎりですが。
318R774:2012/05/20(日) 21:32:11.78 ID:FxQvbwlS
名阪の高峰SA上り側みたいな変則的な出入口なら
省スペースでパーキングエリアを作れるね。
利用台数が少ないことが予想される宮崎区間ならあの方式でも大丈夫かも
319R774:2012/05/20(日) 21:33:13.92 ID:EOz3Amm4
>>316
追加。
東九州道が建設されれば、機構の借金は増えます。
もちろん新東名完成で借金は増えますし、今後は新名神ができれば借金は
また増えるでしょう。
機構も機構で余裕はないでしょう、おそらく。
45年計画は守らないといけないでしょうし。
320R774:2012/05/20(日) 21:40:50.16 ID:FxQvbwlS
>>319
>もちろん新東名完成で借金は増えますし、今後は新名神ができれば借金は
>また増えるでしょう。

逆。そこは超優良採算路線だから借金の償還は増えるので
早期開通させようと躍起。
321R774:2012/05/20(日) 21:47:37.86 ID:EOz3Amm4
>>320
それは違います。
建設を担当するNEXCOと機構の論理は違います。
早期開通させたいのはNEXCOです。
早期開通させれば、NEXCOはご褒美がもらえる仕組みになっているだけ。

機構からすれば、協定締結された開通年度を守ってもらえればよい。

新東名建設によって、新たな需要は開拓されたでしょうが、それには限りがあります。
結局は東名から流れているわけで・・・。
そして、できるだけまっすぐな高速道路にするために多額の費用がかかっており、超優良採算路線だからといって、全体からみれば、必ずしもいいとはいえないでしょう。
322R774:2012/05/20(日) 21:49:35.43 ID:FxQvbwlS
>>321
新東名で高速道路及び様々な周辺地域に新規需要が増えていますが?
http://www.c-nexco.co.jp/news/2640.html
323R774:2012/05/20(日) 21:57:45.56 ID:EOz3Amm4
>>322
わかってないな。

まず、開通にともなうマスコミのたくさんの報道で、あえて高速道路を使う人が増えたのはたしかでしょ。
しかし、これは一時的なもの。

問題は長期的視点でしょ。
長期的にみれば、東名の交通量を東名と新東名でわけたことになるでしょう。もちろん、新規需要が全くないわけではないですが。
その分、トンネルや橋梁建設でかかった莫大な借金が発生しているわけです。
324R774:2012/05/20(日) 22:09:22.31 ID:FxQvbwlS
>>323
あなたが東名・名神をほとんど利用したことない西の人というのがわかりました。
あそこはトラフィックが集中しなければもっと利用料金が徴収できたいわば機会ロスが多い路線なのです。
平均7万が平均9万(5万+4万)になるわけです。

2009年のデータですがこの時点でも圧倒的な収益を誇っています
http://www.jehdra.go.jp/pdf/723.pdf
九州や東北の建設費を捻出しているのがどの路線か一目瞭然ですね。
325R774:2012/05/20(日) 22:15:45.22 ID:EOz3Amm4
その分、2.6兆円の借金が増えるわけです。
326R774:2012/05/20(日) 22:43:09.87 ID:FxQvbwlS
採算路線の新東名神の建設にケチを付けるのは猪瀬とJR東海くらいだろう。
今後着工される採算性の低い路線は新直轄で税金を食いつぶして造られるし
NEXCO3社も高速道路機構も全く困らない。
327R774:2012/05/20(日) 22:45:39.93 ID:EOz3Amm4
新直轄は確かに関係ないな
328R774:2012/05/20(日) 23:20:52.81 ID:uPfyG+VE
要するに川南PAは清武とほぼ同じってことでおk?
329R774:2012/05/20(日) 23:50:18.47 ID:u/AvSQju
>>314
最終手段はHOか
330R774:2012/05/21(月) 00:07:46.42 ID:PdW4lLz2
清武・宮崎よりかはよい。
331R774:2012/05/21(月) 17:53:58.72 ID:MeRnQuGe
>>329
What's HO?
332R774:2012/05/21(月) 18:05:11.14 ID:oMmvKOCx
haiuei oashisu
333R774:2012/05/21(月) 19:56:11.71 ID:MeRnQuGe
>>332
Oh,I see.
334R774:2012/05/21(月) 22:44:09.01 ID:y15fFOIa
東九州道のスレで名阪国道上り 旧高峰SAがわかる人間が何人いるんだろ…
335R774 :2012/05/21(月) 23:24:00.88 ID:j9Ne41vL
名阪国道は知ってるが、走ったことはない
336R774:2012/05/22(火) 00:10:53.72 ID:aT/iUc1F
337R774:2012/05/22(火) 23:11:28.67 ID:ojKHAH4e
意味も無くあげ
338R774:2012/05/24(木) 19:17:50.79 ID:BaT9TCrO
大分〜福岡を一般道路で移動する場合210号線経由と10号,201号経由どっちが割合多いんだろ
339R774:2012/05/26(土) 14:17:47.25 ID:H9fsnBpl
>>338
大分から福岡へいくのに行橋回りなんて発想はなかったわw
普通なら210号→386号だろうけど、大分道が開通する前は
マジできつかったなぁ。横で運転する親父もたいへんだったろうな。
340R774:2012/05/26(土) 14:55:25.49 ID:hH/TKBIX
>>339
八木山峠がネックになるがR10-R201が意外と快適かもわからんね
341R774:2012/05/26(土) 23:52:28.40 ID:sfefzUzX
日田経由のルートはひたすら眠くなるから、眠りそうな時は田川経由のルートも使うね
田川飯塚バイパスが4車線供用されたら田川経由がメインルートになるかも
342R774:2012/05/27(日) 00:01:37.67 ID:mbvOJGLg
筑豊とか怖くて通れん
343R774:2012/05/27(日) 01:12:27.89 ID:RLypj9qu
八木山バイパスも2015年度に無料解放されるしそのころには烏尾トンネルも4車線化してるだろうね
344R774:2012/05/27(日) 01:30:20.77 ID:u3KqJQmf
>>343
4車線化工事が始まって償還が先送りになると予想
345R774:2012/05/27(日) 02:17:21.24 ID:4zLti9LL
行橋〜田川間のR201は狭いよなぁ…
あ、r58があるか

>>343
あそこそろそろ無料化されるのか。
八木山峠も烏尾峠みたいにガランガランになるかな(すでに少ない?)
346R774:2012/05/27(日) 10:55:28.68 ID:zkOmk2nZ
東九州道とは関係なくてすみません。
Yahoo!ロコの地図なんですが、「松橋町松橋」という
交差点名が5か所あるんですが本当でしょうか?

http://yahoo.jp/9FnSYH
347R774:2012/05/27(日) 23:12:55.52 ID:kpTLPZmD
>>343
おぉ、八木山BPもついに無料化か。
初めて知ったぜ。
348R774:2012/05/28(月) 02:32:29.02 ID:Nx9rWVfx
ここ見てる人達なのに地図好きじゃない人が居るのが意外だった
大分ー博多のルート検討でR201が選択肢に上がるのは当然だと思うが
349R774:2012/05/28(月) 18:17:48.66 ID:gGFp6Gbp
10号線の惨状を思えば普通は日田経由だろう。
工事状況を10号線から見た限りでは椎田南ICは中津側のみの片ICぽい。中津日田道路は延伸中、この先の中津ICはかなり遠そう。
350R774:2012/05/28(月) 20:27:50.96 ID:OR+zzqM3
>>349
ぽいではなく事実です
351R774:2012/05/28(月) 20:56:04.26 ID:82vCWDum
>>349
そりゃそうだ、北大区間は基本的に北九州と大分を結ぶ路線だから
北九州のむこうには広島岡山大阪があるわけで

ちょうど古賀あたりが大分から東回りと西回りとの距離が同じになるな
福岡よりも北九州の方が60q程度近くなる感じ
352R774:2012/05/29(火) 01:45:14.37 ID:kPK7CpCX
R210〜R386はほぼ全部片側1車線なのがストレス貯まるんだよな。
深夜に食事できる場所が少ないのも痛い・・・

筑豊経由だと通るたびに工事区間が増えてて楽しいぞw
353R774:2012/05/29(火) 04:03:01.81 ID:rcx5fMYw
10号・201沿いはそれなりの都市が連続してるからね
宇佐別府間がネックだけど
354R774:2012/05/29(火) 17:39:12.77 ID:Gd5amEw8
ハーモニーランドをご利用ください!w
355R774:2012/05/31(木) 18:05:33.62 ID:B1Y9y6Td
東九州道が北九州〜宮崎市まで開通したら、
一般的に何年後に4車線化されんだろう?
詳しい人教えて!
356R774:2012/05/31(木) 18:51:29.08 ID:rSpCa65j
さっきNHKで、川南町で「浜うどん」が考案されたってやってたけど
川南PAで食べられるようにならんかなぁ。
357R774:2012/05/31(木) 18:59:14.53 ID:Ltshzu8b
地-方-分-権の罠

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければいいだけなので大きな問題はありません。
しかし地方分権で警察組織、権力を地方の犯罪については国から委譲し
採用条件、組織等も地方で決めれるようにたらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
在日の都合の悪い報道は一切しなくなり、反日政党民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数十年後に、反日感情を持った外国人に支配されたらどうなるでしょう。
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないと言い切れるでしょうか。
地域の声が、声の大きい外国人の声に取って変わるかもしれません。
維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。

橋下氏(維新)の大阪都構想しかり
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだすみたいです。
まだ時間はあります、一度じっくり検討したほうが良いかもしれません。
358R774:2012/05/31(木) 19:49:44.71 ID:8NC3Bb4h
>>356
川南PAって売店や食堂とかって出来るの?それぐらいは欲しいかな。そこそこ利用客が
いそうな感じがするんだけど。
359R774:2012/05/31(木) 20:42:26.58 ID:OOKTyrLy
サービス施設の整備は開通後の利用状況を見て、ということになるみたい

【県内】街づくりに生かそう・東九州道川南PA/テレビ宮崎
2012年02月29日

東九州自動車道を生かした町づくりです。

川南町では、高速道の開通にあわせて地元の民間団体が
パーキングエリアを生かした町づくりに取り組みます。
東九州道は、遅くても3年後には宮崎・延岡間が開通する予定で、
都農?高鍋間12.9キロはひと足早く、来年の春に開通する見込みです。
川南町には、宮崎・延岡間ではただ一つとなるパーキングエリアが設けられます。
川南町では、このパーキングエリアを地域の情報発信の拠点にと
民間の地場産業振興会が協議を重ねてきました。
特産品などを販売する売店などの施設も検討されましたが、施設は作らず、
パーキングエリアでのイベントなどを通じて町をPRすることになりました。
イベントを開催する時には、特設テントで地元の特産品などを販売する計画です。
また、地域の人たちもパーキングエリアヘ気軽に来れるように、川南町は、
パーキングエリアの脇に駐車場を設け、交流拠点としても整備します。
360R774:2012/05/31(木) 22:34:44.90 ID:wFsk2va5
>>358
>>359

>>311をご覧ください。
サービス施設は開通後の利用状況をみても、基本つくられません。
よほどの政治力が発揮されないかぎりは・・・。

何度も言いますが、川南PAは道路区域ですので、すべて機構敷地になります。
機構敷地ですので、簡単にサービス施設はつくることができません。
SAのサービス施設はすべて、機構資産ではなく、会社資産です。
361R774:2012/05/31(木) 22:42:04.65 ID:wFsk2va5
>>359
これはある意味、地元の妄想でしかありません。
NEXCOや機構が何か表明していますか??

川南町側が隣接地に道の駅みたいなのをつくる計画を
もっているのは確かです。
しかし、川南PAは道路区域ですので、フェンスで囲まれており
自由に出入りはできません。ウェルカムゲートもありません。

ちなみに、私個人は川南PAには広川SA(下)のようなサービス
施設をつくってもらいたいし、川南町の考えでもいいと思っています。

でも、現実は厳しいです。
362R774:2012/05/31(木) 23:01:18.99 ID:/A6sikwt
真面目だが結構痛い奴だな
363R774:2012/05/31(木) 23:42:41.33 ID:8NC3Bb4h
これでは東九州自動車道にはほとんど休憩施設が無いということになりますね。
ある程度の施設が出来そうなのは行橋PAと太平PAぐらいになりそうでしょうか。
364R774:2012/06/01(金) 00:13:42.40 ID:v9ua2cVn
東九州道がもっと早くできてれば4車線と休憩施設充実してたのかな
365R774:2012/06/01(金) 00:20:58.00 ID:qXpyB+ZC
>>364
おそらくは。
366R774:2012/06/01(金) 04:10:07.56 ID:xMyQhDDY
行橋バイパス、豊前バイパス、中津バイパスはほぼ全部4車線。椎田道路も含めてその金を最初から東九州道に投入してればとうに大分まで4車線で開通してる。
367R774:2012/06/01(金) 07:29:50.08 ID:OgXYxr1e
>>363
北川はゆm…
368R774:2012/06/01(金) 13:06:27.45 ID:1qbg/Vh4
都農―高鍋間アスファルト舗装 プラント火入れ式
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20120530-OYT8T01431.htm
369R774:2012/06/01(金) 14:08:39.95 ID:3GPswRl0
>>366
それやれば一般道が放置プレイだがな。
370R774:2012/06/01(金) 16:40:45.23 ID:UWrulj8u
>>366
広域農道にかける金があったら高速道路にかけておけばよかったのにな。
371R774:2012/06/01(金) 17:26:30.32 ID:Pf92JOm0
片側2車線の目安は
1万台/日らしいね。
372R774:2012/06/01(金) 22:05:56.02 ID:uyGVtD5e
宮崎の東九州道は
無料部分が多いんでICから出て休憩もしやすいが

中津以北は有料だから休憩しにくいな。
373R774:2012/06/02(土) 22:58:36.26 ID:24nbT3XG
このスレは盛り上がるタイミングが全く読めん。
374R774:2012/06/04(月) 15:35:06.06 ID:5qA5SMBm
>>372
ICから出ても鄙びた漁村しかないんじゃね?
375R774:2012/06/04(月) 16:11:40.69 ID:tpJ2lgr8
日豊海岸沿いはそんな感じ

南部は日南と串間がちょっとした街だけど、
清武で宮崎道入るのがほとんどだろうからな。
376R774:2012/06/05(火) 02:36:26.85 ID:YBGqiv6H
こういう纏めてあるのはいいね!
ちょっと情報が古いのかな…まあ、全国更新するのも大変だし

http://www.ne.jp/asahi/expressway/dataroom/higashi-kyushu_expwy.htm
377R774:2012/06/06(水) 21:09:35.51 ID:x12peiA6
>>370
国交省と農水省、管轄が違えば財源も違う
378R774:2012/06/07(木) 15:25:25.38 ID:91pOF/jp
>>377
それが間違ってたんだろうね。
379R774:2012/06/07(木) 17:16:37.07 ID:eL9pJ8Ge
お役所の伝統、縦割り芸です
380R774:2012/06/07(木) 17:32:40.48 ID:AahABiGk
一般道と広域農道の場合は農水省と国交省・都道府県などが二重投資にならないように協議するんだが、
高速道路と広域農道は本来の目的が違い過ぎて並行してしまう事も多い
高速道路ではコンバインのような農機を入れられんし路肩も使えない、逆も然り
381R774:2012/06/07(木) 18:16:36.97 ID:eL9pJ8Ge
そういえば広域農道の門川〜延岡間は現在ミッシングリンクになってますが
ここも予算が付いて事業化されるようですね
382R774:2012/06/07(木) 19:47:30.06 ID:5cz0dgS+
>>376
一次ソースのURL添えて高速道路資料室の管理人にメールしてやれや。
履歴見れば分かる通り、熱心に更新してるから対応してくれる。
383R774:2012/06/07(木) 21:30:45.02 ID:GeYCNtU2
>>381
もういいかげん広域農道事業は止めようや。
384R774:2012/06/14(木) 13:40:24.42 ID:rCMACSCz
東九州自動車道の苅田〜行橋は来年の何月ぐらいに開通しそうでしょうか?
385R774:2012/06/14(木) 20:31:47.31 ID:QaWQGx52
まだ分からない。

2013年度(2013年4月〜2014年3月)だね。
386R774:2012/06/14(木) 22:49:42.55 ID:nV/3RILF
既開通区間が苅田までか行橋までで結構な差があると思うが。

とりあえず開通遅すぎ。
387R774:2012/06/14(木) 23:08:00.97 ID:23XYB9E6
苅田ー行橋が開通しても行橋市中心部以外には恩恵なさそうな気がする
行橋ICの位置が他の地域からは使いづらい

388R774:2012/06/15(金) 00:28:02.28 ID:XSUJw5jm
ではやはり再来年度の椎田道路と直結しないと効果は無しということですね。
389R774:2012/06/15(金) 00:33:15.60 ID:OUDffqum
実家が開通予定の豊津ICの近くだから帰省する時は行橋ICまで開通しても苅田ICから下道だな。
豊津IC(仮称)は完成したら正式名称はみやこICとかにならないよね?
旧豊津町で育ったからなんから嫌だ。
390R774:2012/06/15(金) 00:58:29.78 ID:BhvQYuyX
数年前に県内の九州道にできた「みやま柳川IC」は計画時は「瀬高IC(仮称)」だったが、
IC完成前に瀬高町が合併し「みやま市」となりIC名から瀬高の名前も消えたからね・・・
ちなみに近隣の観光地で、それなりに有名な柳川市の要望で柳川の名前も加えられた。

みやこ町が「みやこIC」を拒否して「豊津IC」を要望しない限りは「みやこIC」が有力かもね。
391R774:2012/06/15(金) 04:16:47.83 ID:JGz+nxGY
http://www.gurubara.sakura.ne.jp/expwy/higashikyushu-exp/down/part1/shiida.html
このサイトの管理者さんは、すでに「みやこIC」として考えています。
392R774:2012/06/15(金) 11:59:50.87 ID:ILRkq6vU
高速道の側溝から遺体 1月に事故の男性と判明
?http://www.asahi.com/national/update/0614/SEB201206140045.html
393R774:2012/06/15(金) 15:19:00.49 ID:5JvMy213
ぐるばらなんていい加減なサイトは信用ならん
394R774:2012/06/15(金) 21:46:09.45 ID:10ZuLV9w
>>392
5ヶ月も放置されていたとは・・・恐ろしい。

>>393
グルバラをバカにしないで!
395R774:2012/06/16(土) 08:29:16.26 ID:Ayq/cZbE
椎田から宇佐に向かうジャンクションの建設も着々ですね。
396R774:2012/06/16(土) 10:58:19.44 ID:R6WpVrHR
椎田道路から宇佐方面も順調なんですか?
397R774:2012/06/16(土) 21:39:55.25 ID:O+DXDaBa
>>395
目標どおり2014年に開通しそうなの?
398R774:2012/06/16(土) 22:11:03.37 ID:wIyZb11K
>>397
現在の予定では2014"年"の開通は無理です。
399R774:2012/06/16(土) 22:32:53.32 ID:R6WpVrHR
>>398
いろいろな報道では2014年度に開通と言われていますが。
400R774:2012/06/16(土) 23:33:34.25 ID:wIyZb11K
>>399
2014年度であって、2014年は無理です。
2015年の3月が開通予定です。

ネックはいろいろありますが、一番はみかんです。
401R774:2012/06/17(日) 00:43:08.20 ID:8E/6YN+M
中津から先早く開通して欲しい。
あの辺り10号線が1車線だから渋滞頻繁にしてるね。

402R774:2012/06/17(日) 00:52:14.50 ID:N1VoWBWn
豊前ICから宇佐までなら、先行開通させようと思ったら、できるかも。実際はしないだろうけど。

ちなみに、公聴会の議事録http://www.mlit.go.jp/common/000213084.pdf

http://www.youtube.com/user/koutyoukai1?feature=watch
403R774:2012/06/17(日) 00:58:07.85 ID:iFqykTJ0
みかん農家の土地は近いうちに強制収用される予定でしょ。
404R774:2012/06/17(日) 01:06:04.60 ID:N1VoWBWn
>>403
まだ、事業認定がなされていないので、収用はまだまだ先です。
事業認定がされてから、今度は申請のあった個別の案件の審査が行われる
のですから、収用まで時間はかかります。

人の財産を奪う(補償は行われますが・・・)わけですから、手続きは大変です。

それに、NEXCOのホームページ見れば分かるが、みかんのところは幅杭をまだ、うっていない。
ということは、現地調査が行われていないということになるので、これから補償費ださないといけないだろうし、詳細設計もこれからでしょう。
みかんを説得できる人はいないものか。
405R774:2012/06/17(日) 01:39:22.20 ID:iFqykTJ0
そんな調子であと2年半で出来るのでしょうかね?。場合によっては宇佐〜豊前のみの
先行開通もありうるのでは?苅田〜豊津も開通するからそれだけでもけっこうな時間短縮効果
はあるはず。
406397:2012/06/17(日) 09:32:43.61 ID:allLUQu+
>>400
申し訳ない。2014年度のつもりだったんだが、ミスってしもうた。

オレ、みかんは好きだけど、豊前のみかん農家は嫌い。
407R774:2012/06/17(日) 09:34:58.48 ID:bihV2Ubl
愛知の23号蒲郡バイパスもみかん農家が邪魔して23年度予定が25年度以降になってしまった。
408R774:2012/06/17(日) 09:39:28.56 ID:allLUQu+
個人的な推測だが、みかんは高速道路の真の恩恵を全く理解していない。
それもそのはず、豊前はほとんど高速道路と無縁なのだから。

こんなことになる前に、九州道と並行してさっさと作っときゃ良かったんだ!
409R774:2012/06/17(日) 09:40:42.52 ID:SC4ydgwV
全国的には、みかん農家は米減反政策のなか、転作させられてきた経緯から、色々反発あるんじゃない
豊前や静岡がそうかは知らんが
410R774:2012/06/17(日) 09:43:13.53 ID:allLUQu+
とてつもなく話題をそらすが、現在仮称となっている「中津三光IC」の正式名称はどうなると思いますか?

三光村消えちゃったし・・・
411R774:2012/06/17(日) 09:58:45.32 ID:bihV2Ubl
三光といえばイオン三光の車線がなくなるところの拡幅もはやく終わらせてほしいね。
豊前バイパスの拡幅予定では本年度1キロ完了するけど残り500メートルが未定になってる。
412R774:2012/06/17(日) 11:52:12.29 ID:iFqykTJ0
>>411
拡幅完了するころには東九州道が開通していると思うんですけどね。意味あるのかな。
413R774:2012/06/17(日) 12:03:34.45 ID:OQgHAEtU
中津バイパスの側道付き区間は無駄に感じる。最初から東九州道として建設していれば無駄な投資にならなかったのに。
414R774:2012/06/17(日) 12:22:55.94 ID:iFqykTJ0
まあ、おかげで中津バイパスは快適に走行できるようになりましたけどね。
415R774:2012/06/17(日) 13:36:28.87 ID:allLUQu+
あまり皆さんIC名なんぞには興味がおありでないようで・・・

変人ですみません。
416R774:2012/06/17(日) 14:19:17.00 ID:iFqykTJ0
>>415
興味がないということはありませんよ。個人的には中津ICだけでいいと思います。
417R774:2012/06/17(日) 14:59:26.28 ID:allLUQu+
>>416
ありがたう
418R774:2012/06/17(日) 19:47:55.79 ID:8E/6YN+M
土地収用法に基づく強制収用はやくしてほしいな。
419R774:2012/06/17(日) 21:40:45.15 ID:Tdt/i0Zk
景気の先行きがヤバいから一刻も早く開通してほしいわ
九州の自動車産業の基幹運送路となる路線なんだから
効率アップを進めて行かないとアジアとの競争に敗れ九州は沈没して失業と生活保護にまみれ何もかも破綻してしまう
そうなった場合もはやみかんどころじゃない
農業なんかまったく成り立たなくなる
420R774:2012/06/17(日) 22:13:28.78 ID:allLUQu+
>>419
なるへそ
421R774:2012/06/17(日) 22:15:52.18 ID:tfcDJYXo
誰か、みかんを説得しにいって、手柄をたててくれ
422R774:2012/06/17(日) 22:27:25.42 ID:Tdt/i0Zk
九州の農業は基本的に域内消費なんだから
関西関東まで出荷しようにも運賃がかかって競争力がない
農地も狭小なのでコストも下げれない
だから九州経済が悪化したら農業も成り立たないんよ
423R774:2012/06/17(日) 22:36:01.74 ID:n6T9U9tW
遡ること35年前。突如としてTVアニメ界に参入したあのガンダムがネットゲームになって帰ってきた!?
集え2ちゃんねらー! 憧れのZガンダム、00ガンダム、AGE-2、そして伝説の機体に乗って暴れまわろう。
目指すは最強の兵か、それとも大勢力の主か?機体コレクターもいいぞ!全ては君の腕次第だ!!
1000を超えるMSの中から好きな機体を選べ!
それが新シャアクオリティ!


http://stgames2.sakura.ne.jp/msvs3/index.cgi?mode=mstinit
424R774:2012/06/18(月) 05:49:57.64 ID:aLHVpXaM
>>396
椎田から宇佐へのJCTは橋脚や橋が徐々に姿を現しているし,宇佐のJCTも
少しずつ姿を現していますね。
425R774:2012/06/18(月) 06:02:48.62 ID:aLHVpXaM
みかん農家さんの気持ちもわからんではないが,もっと山側へというのは
今でも中津や豊前の市街地から見ると,ICが内陸すぎて使いにくいのに,
これ以上内陸だと意味なし。

結局,内陸に行けば行ったで,そこにも住む人はいるだろうし,
土地を分断される人もいるだろう。
道路のところどころにトンネルをまめに作って,みかん農地の利便性を
確保してあげて早期円満解決をはかってほしいところ。

東九州道が未完の為に進出を見合わせている企業もあるわけだし,
3次救急病院がないこの地区にとって,高速道の完成は悲願で生命に
かかわる。
426R774:2012/06/18(月) 06:08:53.70 ID:aLHVpXaM
あと,中津のIC,スマートICでもいいから現212号に造ってほしい
現状の位置だと,ダイハツからは便利もしれんが,市街地からは
不便すぎて,多くの市民からは使えない。
427R774:2012/06/18(月) 08:11:14.06 ID:/2ncVs1U
中津〜豊前住民は築上南ICをご利用下さい。
428R774:2012/06/18(月) 08:41:27.00 ID:I983OQ3C
>>424
宇佐にJCTはできません。
あくまでも、あれはICの位置づけです。
429R774:2012/06/18(月) 11:01:43.73 ID:1RzVdrxB
完成したら古賀ICみたいになるんだろうね
430R774:2012/06/19(火) 17:23:48.75 ID:luIyG/We
みかん農家の件はもう裁判で決着ついたんじゃないの?
強制収用すればいいじゃん。
こんなことやってるから中国や韓国や台湾に負けるんだよ。
431R774:2012/06/19(火) 17:25:02.79 ID:luIyG/We
>>426
地元が金出せば作ってくれるよ。
大分市の光吉ICも元々はハーフICだったけど、地元が金だして、
フルICになったはず。
432R774:2012/06/19(火) 20:12:05.78 ID:L9RwYm9y
椎田道路付近や豊津IC付近の写真があったらお願いします。けっこう気になる場所なんで。
433R774:2012/06/19(火) 20:30:02.36 ID:RbT+61MS
434R774:2012/06/19(火) 20:56:49.92 ID:L9RwYm9y
>>433
どうもです。現在と様変わりしますね。2年後に完成予定だからこれから急速に
変化していくのでしょうね。
435R774:2012/06/19(火) 21:00:31.80 ID:RbT+61MS
>>434
はい、個人的にも椎田道路の改造は楽しみです。
436R774:2012/06/19(火) 21:21:52.54 ID:L9RwYm9y
そのかわり椎田道路の料金所避けが不可能にはなるみたいですがね。
437R774:2012/06/19(火) 21:23:24.98 ID:RbT+61MS
>>436
それが有料道路の本来あるべき姿。
438R774:2012/06/19(火) 21:42:45.98 ID:L9RwYm9y
>>437
まあそうですね。おそらく豊津〜行橋と椎田南〜宇佐は同時開通かな。
439R774:2012/06/19(火) 22:19:49.53 ID:RbT+61MS
>>438
どうか遅れませんように・・・
440R774:2012/06/19(火) 22:40:34.25 ID:B2KshjjG
みかん次第か…
441R774:2012/06/19(火) 22:41:26.18 ID:soeSuJLJ
 東九州自動車道の椎田南(築上町)−宇佐(大分県宇佐市)間約28キロの建設予定地の住民らが、
予定ルートの変更で建設費を半減できるとして、国にこの区間の事業認定をしないよう求めた行政訴訟の
判決が29日、福岡地裁であった。
田中哲郎裁判長は「事業認定で重大な損害が生じる恐れがあるとは認められない」として原告側の訴えを却下した。
住民側は控訴する方針。

 原告は同区間にミカン農園を持つ豊前市の


岡本栄一さん(65)


と建設予定地の近隣住民ら計14人。
442R774:2012/06/19(火) 22:41:55.31 ID:12TRp7Kh
>>430
裁判はあくまでも事業認定差し止め請求に関するものでした。

高速道路ははやくできてほしいですが、このコメントのような無知な発言を
みると、逆に中国や韓国や台湾に負けるわなって思ってしまいます。
まずは基本的知識をみにつけてから、論じるべき。
443R774:2012/06/19(火) 22:50:00.54 ID:L9RwYm9y
最悪の場合は椎田南〜豊前が遅れる恐れがありますね。北大間を走行する場合
ちょっと不便さが残ってしまいますね。豊前〜椎田道路はそんなに距離はないし
10号線も4車線だから影響は最小限だとは思いますが。
444R774:2012/06/20(水) 02:27:27.85 ID:UQ9UZmz2
>>441-442
裁判は原告側が却下されたけど、
つまりは事業認定の差し止め要求のみが却下されただけで、用地買収自体についてはまだ交渉中ってこと?
445R774:2012/06/20(水) 08:45:19.48 ID:R/qm/2Vs
>>444
事業認定申請は行われているので、あとはいつ事業認定されるかですね。
裁判を起こしている人がいるので、事業認定がなされるのが遅くなるか
どうかは一つのポイント。

次は、事業認定がなされたら、収用のための調査が入るはずです。
非協力的でしょうから、調査に入るためにも、様々な手続きがあります。
そして、県の収用委員会に収用申請をだします。
収用が妥当かどうかそこで検討されますが、今後の裁判のことを考慮すれば、
すんなり収用決定がなされるか疑問です。通常より時間はかかるのではない
のではないでしょうか。
みかんは個々の木の所有者が違うみたいでしょうし、権利関係の整理だけでも
複雑でしょう。
人の財産を奪うことは簡単ではないです。
446R774:2012/06/20(水) 08:59:27.53 ID:DCn3MOWx
>>445
> みかんは個々の木の所有者が違うみたいでしょうし、権利関係の整理だけでも
> 複雑でしょう。

ああ、そういう商売してるわけね…
447R774:2012/06/20(水) 10:49:50.95 ID:UQ9UZmz2
>>445
なるほど、越えなければならない関門がいくつもあって難しい問題ですね…

とにかく今年度の目玉は、4区間が一気に開通する宮崎県の方かな。
もうだいぶ形が出来てるみたいだし
448R774:2012/06/20(水) 15:23:50.83 ID:Y4h+iHE1
>>446
民主党の 川内博史 と  鳩山由紀夫 も応援団ですw
449R774:2012/06/20(水) 17:35:06.77 ID:gbDpsU97
>◆来春開通へラストスパート−東九州道/都農−高鍋
>NEXCO九州支社宮崎工事事務所は、「工事は順調に進んでおり、
>これから梅雨や台風時期を無事乗り切れば、予定より早い開通も可能」と話している。
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=31886

北川ICも形が出来上がっている
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=31693&mode=pic&pic=1
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=31840&mode=pic&pic=1
450R774:2012/06/20(水) 20:07:40.29 ID:4vHkoF7a
>>449
もしかしたら北川〜延岡、高鍋〜都農の年内開通も可能ですか?
451R774:2012/06/20(水) 20:36:54.94 ID:lZnsCXS+
>>449
来春か・・・年内ではないのね・・・
ま、予定通り開通するだけでもよしとしよう。

北川は残すはアスファルトのみ、といったところか?
それにしても、山を切り崩した感満載だな(笑)
452R774:2012/06/20(水) 22:17:28.68 ID:wa022LxS
延岡〜宮崎の距離てっきり福北間くらいだと思ってたわ
にちりんてかなり速いんだなそう考えれば
453R774:2012/06/20(水) 23:06:56.68 ID:R/qm/2Vs
>>402
ここでみかん農家見られるんだな
454R774:2012/06/21(木) 15:25:47.86 ID:t9b2xr6B
>>452
延岡〜宮崎は高速だと約100km、鉄道だと約84km。
小倉駅〜博多駅は約67kmだった。
455R774:2012/06/21(木) 23:58:31.89 ID:ZEvvGuTj
>>454
16キロも差があるのかw
456R774:2012/06/22(金) 00:31:48.29 ID:cnO1oJzh
>>451
残念ながらJR跨ぎの工事が手付かず残ってます。
聞いたところのよると、線路を跨ぐ工事はJRじゃないと出来ないらしいです。
457R774:2012/06/22(金) 01:58:29.66 ID:y0p2i5m7
>>455
東九州道は日豊線に比べて蛇行が多いからなぁ。

http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E6%9D%B1%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93&lat=32.1545208&lon=131.4928783&ei=utf-8&datum=wgs&lnm=%E9%AB%98%E9%8D%8B%EF%BC%A9%EF%BC%A3&idx=28&v=2&sc=3

てかYahoo!の地図にもう都農〜高鍋が載ってるw
これ見ると、この区間は結構くねくねしてるんだね。


>>456
国道10号と日豊本線を跨ぐところ(すさ大橋だっけ?)だよな
この前見たけどあそこだけ全然進んでなくて気になってた。
JRしか工事できないのか…
458457:2012/06/22(金) 02:07:21.21 ID:y0p2i5m7
459R774:2012/06/23(土) 12:36:05.23 ID:z8HZyS3L
東九州道ではなく、日豊道が解りやすい。

マトモなSAって…別府湾SAしか無いのか?行橋SAは造らないのか?
460457:2012/06/23(土) 12:53:14.35 ID:iTnwWBEQ
今のところは無いな。弥生も川南もPAだし。
あとは開通に合わせて北川はゆまを改築中らしい。
461R774:2012/06/23(土) 13:04:39.87 ID:3LOIuvrf
SAがない高速道路・・・
462R774:2012/06/23(土) 16:35:19.55 ID:cTsZyzqw
しかもすべてトイレと自動販売機のみのPAでしょ?
463R774:2012/06/23(土) 22:02:08.01 ID:3LOIuvrf
これから開通する行橋、上毛はまだ分からん。

一応北川はゆまは実質SAだが、あんなとこにあってもなぁ・・・
464R774:2012/06/23(土) 22:36:30.24 ID:iTnwWBEQ
>>463
北川はゆまはちょうど高速と国道10号の交点にあるから、
個人的には大分米良から一般道で来た人も、高速で来た人も利用できていいと思う。
どちらもそれまでの道にほとんど休憩施設がないから。


>>459
よく考えたら九州道と重複する加治木−鹿児島間に桜島SAがあったな。
あそこは重複ってか単独九州道な感覚だけどw
465R774:2012/06/24(日) 12:00:32.54 ID:SEB2hcGY
>>464
でも東九州道を大分県内のみとか宮崎県内のみとかで使う人にとっては何の意味も成してない気が。

それとも、そーいう人々はSAを必要としてないのか?

でもどのみちPAも少なくね?
466R774:2012/06/24(日) 12:21:40.63 ID:/pWW5cy3
>>465
ちょっと少なすぎですよね。あまりにも合理化しすぎ。北九州〜宮崎が繋がれば
それなりに利用者がいるとは思うんですけど。
467R774:2012/06/24(日) 13:21:31.77 ID:kkx8sLMC
468R774:2012/06/24(日) 13:41:01.50 ID:PlJbehOs
22年交通センサスだとこんなかんじか
まだまだ少ないな

宇佐〜院内14239(台/24h)
大分農業文化公園〜速見15861(台/24h)
日出JCT〜速見15295(台/24h)
別府〜大分24434(台/24h)
大分〜大分光吉30685(台/24h)
大分米良〜大分宮河内25998(台/24h)
大分米良〜大分宮河内25998(台/24h)
臼杵〜津久見21152(台/24h)
津久見〜佐伯12758(台/24h)
高鍋〜西都9738(台/24h)
469R774:2012/06/24(日) 14:22:31.86 ID:rWCDZpgI
<交通情報>
東九州道 高鍋−宮崎西 大雨のため通行止め


>>465
確かに別府湾SAや桜島SAは県内移動でも利用しやすい位置にあるね。
でも大分宮崎間を移動する車は9割方ここを通過するから、まあまあ利用者はいるっぽいが。
そう考えると延岡-宮崎の中間点である川南はSAにして欲しかったな…今の交通量じゃ仕方ないか。

>>466
はゆまの次が約70〜80キロ先の川南PAとかもうね。。
門川の簡易トイレに初見で気付く人はほとんど居ないだろうし。
470R774:2012/06/24(日) 14:47:50.84 ID:/pWW5cy3
>>469
川南PAもトイレと自動販売機のみですか?東九州道は北九州〜宮崎まではもう開通確実なんだから
有る程度は休憩施設もしっかりしてほしいな。
471R774:2012/06/24(日) 15:16:25.55 ID:SEB2hcGY
>>467
画像から読み取ると、高鍋〜都農は冬に開通か?
もう裏では決まってるんだな・・・

>>469
門川の簡易トイレってどっからどうやって入るの?
472R774:2012/06/24(日) 16:05:55.33 ID:/pWW5cy3
延岡道路の開通はいつ頃でしょう?年内は可能?
473R774:2012/06/24(日) 16:33:41.61 ID:SEB2hcGY
「すさ大橋」というJRと10号をまたぐ橋の完成次第。
ただ、その工事の担当がJRで、まだ全く繋がってない。
どーだろねぇ。オレも年内に開通して欲しいけど。
474R774:2012/06/24(日) 16:39:52.29 ID:/pWW5cy3
えっまだ橋の工事を開始してないんですか?では年内は無理かな。
475R774:2012/06/24(日) 16:43:44.82 ID:lZ22R6sZ
>>473
これはJRの露骨な妨害ですな
476R774:2012/06/24(日) 16:48:58.40 ID:PlJbehOs
入札公告
http://corp.w-nexco.co.jp/procurement/tender/

これで検索すれば工事の発注状況の工期を見てどのくらいかかるか予想できるかも。

でも1〜3月だけじゃなくて7〜9月くらいにも工事が発注されるから
「10月までに終わるから年内供用かな?」っておもっていると
翌年3月までの追加工事が入ってやっぱり「年度末」ということも。
477R774:2012/06/24(日) 16:49:24.14 ID:SEB2hcGY
>>29
ここ参照。
「年内開通もあり得ない話ではない」だとさ

JRも客とられるの怖いのか?
にちりんはとっくに手を引いたと思っていたが。
478R774:2012/06/24(日) 16:54:38.85 ID:PlJbehOs
すさ大橋
http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/douro/nobeokadouro/kouji201205.html

延岡道路「北川第二橋」
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=120301135216

同じ箇所だとすると上部工事中かな?
479R774:2012/06/24(日) 17:43:20.51 ID:/pWW5cy3
一応は工事がはじまっているのかな?
480R774:2012/06/24(日) 18:20:16.98 ID:SEB2hcGY
>>478
同じものですよ
一見完成してそうですが、よくみると繋がってないんです
さあ、いつになるやら・・・
481R774:2012/06/24(日) 18:21:18.05 ID:PlJbehOs
角度で誤魔化されたw
下の方はつながっているように見えたけど
横から見るとつながっていないのね
482R774:2012/06/24(日) 21:54:26.88 ID:SEB2hcGY
でしょでしょ?
483R774:2012/06/24(日) 23:06:56.54 ID:rWCDZpgI
やっぱ年度末なんかな…?出来れば年内がいいんだけど。
流石に2012年度より遅れると住民が黙ってないだろうし。


>>471
http://www.gurubara.sakura.ne.jp/expwy/higashikyushu-exp/up/part4/25-24_027.JPG
上りの方は門川料金所抜けてすぐ左の建物に入れた気がする。
下りの方は…無かったような…?
484R774:2012/06/25(月) 04:54:15.17 ID:HiN0gWJM
清武南ICのアクセス道路の工事…平成25年1月7日まで。
多分開通は1月ごろだろうな。ようやく日南方面へも延伸か。
まあ北郷まで繋がらないとあんまり意味ないけどね。

昨日の雨でR220が通行止めになってたし、県道28号以外の代替路が欲しい。
485R774:2012/06/25(月) 11:56:43.33 ID:DJ6m7j0i
原発なんてたくさんの反対があってもあっさり再稼動するのに、
たった一人で何十年も東九州自動車道の建設をストップさせてる
みかん農家、すごすぎ。
国交省がやる気ないのがばればれ。
486R774:2012/06/25(月) 17:59:37.88 ID:CMv0QzPp
>>485
地権者とその他一般じゃ相当な差だからな
487R774:2012/06/25(月) 19:49:58.26 ID:cFikfsLk
>>486のおっしゃる通り。

>>485は物事をあまりにも単純化しており、論評にも値しないあほっぽい発言。
裁判を受けてたっているのは国交省であり、相手の訴えを棄却においこんでいる。このような理解のない地権者がいるなか、東九州道建設を推進してくれるのを感謝すべきでは。

488R774:2012/06/25(月) 21:11:42.51 ID:HcvOJqDl
なんか椎田南〜豊前のみが未開通で遅れそうな気がしますね。
489R774:2012/06/26(火) 01:19:27.02 ID:jsv1gKiw
ここだけ2016年度とかまじでありそうだから困る。
490R774:2012/06/26(火) 18:00:19.38 ID:ar3sAZBg
頼むよみかん・・・
491R774:2012/06/26(火) 20:59:59.47 ID:kL5WbJgp
こういう奴に限って長生きだったりするんだよな。。。
492R774:2012/06/26(火) 21:17:58.99 ID:EFIl7h0p
あげた拳は降ろしにくいんだろうな。
拳の降ろし方を知らない人は、拳を上げるべきではないな。

みんなで署名してみかんに提出したら???
逆に、意固地になるだけか。
上のようつべにコメントすれば届くだろうか。
493R774:2012/06/27(水) 10:28:54.12 ID:kTsQQ/Vz
一般国道10号(宮崎県延岡市北川町長井〜差木野町)夜間全面通行止めのお知らせ
http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/240626.pdf

すさ大橋橋桁の送り出し架設やるようだ
上部工自体の工期は12月までになっている
494R774:2012/06/27(水) 11:07:44.88 ID:sxTdCkqk
>>493
おお、やっと工事始まるのか。
3月までにはなんとか開通できそうだな。良かった
495R774:2012/06/27(水) 11:10:55.71 ID:JVIwJaW0
まぁ、桁架設だけなら短期間で済むからな
496R774:2012/06/27(水) 11:15:07.14 ID:I/I6OzVM
>>493
情報ありがと!!
年度内開通も現実的になってきたな。

497R774:2012/06/27(水) 16:22:46.67 ID:6NTIJC3Q
遅くとも9か月後には開通ということですね。それに来年度は須美江〜宮崎まで繋がるので
高速道路の開通効果が出てきそうですね。大分米良〜北川は国道326で代用するとして、
大分〜宮崎は2時間半も可能では?
498R774:2012/06/27(水) 17:22:55.42 ID:cxYW+3vy
俺は西回りの方含め九州一周高速道路乗るの夢だ
何年後か知らんが
そういうツアーできるかもな

九州温泉ぐるぐる7日間の旅とか

俺は南紀1周ツアーはいったことがある

499R774:2012/06/27(水) 20:25:39.96 ID:SsT8uuhe
>>493
【施工者】
三軌建設株式会社

やっぱり施工はJR関連会社ですね
500R774:2012/06/27(水) 21:17:15.02 ID:WxKurEn0
>>493
サンキュー。やっとつながるのか。めでたしめでたし。
501R774:2012/06/28(木) 00:35:32.38 ID:qh9ulCe+
ところで、九州一周って、料金どうなるの?
502R774:2012/06/28(木) 17:16:27.25 ID:Lh8AtbmR
佐伯とか門川に本線料金所があるから1周分の料金てのは無いだろうな。

てか東九州は別府湾にしか給油所ないからガス欠になるぞw
503R774:2012/07/01(日) 23:16:50.49 ID:v7MSFRZ3
>>502
例えば鹿児島ICから東九州道経由で大分方面に行くとしたら
ガソスタは桜島SAの次は別府湾までないの?
504R774:2012/07/02(月) 00:20:46.86 ID:ZlcmHr0p
>>503
無料区間で自由に乗り降りできるのを考慮しなければそうなるよね
その前に延岡辺りでガス欠起こしそうだけどw
505R774:2012/07/03(火) 11:13:03.75 ID:74n/gbuw
日南で満タン入れれば別府湾まで余裕で持つよ。
軽ならギリギリかも。
506R774:2012/07/04(水) 17:43:06.89 ID:5roxTjTO
ん?スレ落ちたのか?
書き込めるけど
507R774:2012/07/04(水) 21:37:26.88 ID:388jjjhC
鯖が不安定になってる

日向〜都農 進捗率42%
構造物の工事が進行中
ttp://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kyushu/communication/construction/nobeoka/vol23/pdfs/pdf_02.pdf
508R774:2012/07/06(金) 04:20:23.90 ID:OCPAsUB7
7月8日投開票です。鹿児島に原発はいらない。福島の悲劇を2度と繰り返すな。
鹿児島県知事を向原祥隆(むこはらよしたか)に。

鹿児島知事選告示、現新2氏届け出
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20100923-713693/news/20120621-OYS1T00790.htm

 鹿児島県知事選が21日告示され、3選を目指す現職・伊藤祐一郎氏(64)、
新人の反原発団体代表・向原祥隆氏(55)の無所属2人が立候補を届け出た。
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働決定後、
初めての原発立地県での知事選。九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県
薩摩川内市)の再稼働の是非などが争点となる。投開票は7月8日。

 伊藤氏は、国が安全性を保証することなどを条件に再稼働を容認。
「県民党」を掲げ、民主、自民、公明の県組織が支援している。

 向原氏は、再稼働に反対し、即時廃炉を主張。特定の政党の支持は求めて
いないが、共産党県委員会が自主的な支援を決めている。
509R774:2012/07/07(土) 00:00:12.57 ID:B0Jh3rJb
うもれてるのでとりあえずあげ
510R774:2012/07/08(日) 09:20:31.80 ID:48M1uFlT
511R774:2012/07/10(火) 11:32:03.38 ID:V1xd9zJm
512R774:2012/07/10(火) 17:30:44.94 ID:nclNVrTT
どの辺りの写真でしょうか?だいぶ完成してきているみたいですが。
513R774:2012/07/10(火) 21:32:28.60 ID:W3rqGn88
宮崎ぽい。

あ、個人的な予想です。
514R774:2012/07/10(火) 22:50:19.83 ID:O2L08nD6
gif とは珍しい。
515R774:2012/07/10(火) 23:19:19.19 ID:V1xd9zJm
>>512
日向ICの上にかかる赤岩川橋
>>507の写真@の橋梁
5161スレの1:2012/07/13(金) 01:05:13.53 ID:pLuFrgc0
>>1
スレタイトルを1スレ2スレのテンプレにしてくださって有難うございます。
1スレからまる9年経ちますが、全通にはまだまだ遠く、、、、
地元近所の行橋すらまだ未開通で、いかにこのゾーン(日豊地区)が冷遇
されてるかと思うと寂しくもあり、、、、

それにしても過去スレではスレ消費に2〜3年かかっていたのになぜこのス
レはこんなに勢いがあるんでしょう。
517R774:2012/07/13(金) 03:33:06.08 ID:El9oMgWZ
>>516
1スレ主さんスレ建てありがとうございました。

スレの勢いは、やっぱり期待している人が多いというか、
構造物等目に見える範囲で現実味が帯びてきたからではないかと。
518R774:2012/07/13(金) 03:39:03.74 ID:nIC0iWDM
2008年ごろから段々と開通してきて、2009〜2010年度で3区間開通。
そして今年度は4区間開通と2016年度まで開通ラッシュですからね。

最近になってようやく目に見えて工事が進んできたってのが
大きいのかもしれません(特に北大間)。
519518:2012/07/13(金) 03:50:07.44 ID:nIC0iWDM
>>517
時間差で被った...サーセン
520R774:2012/07/13(金) 10:01:43.34 ID:fq9nF0kv
ICの左上が都農、右下が延岡方面。
IC左上の赤岩川橋(橋長471・5メートル)は既に完成。
http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=32399&mode=pic&pic=1
521R774:2012/07/15(日) 09:08:40.94 ID:Frn7Av7E
東九州道完成はもう諦めてるから
早く大分福岡県境の10号線2車線にしろって思う。

522R774:2012/07/15(日) 12:49:22.34 ID:53vr98O1
>>なんで今更諦めるんですか?ここまできて。もう北大間は完成の目処がたっているじゃないですか。
2014年度に開通しますよ。しかも来年度には苅田〜行橋が開通するし。最近は目に見えて工事が
進捗してきてますよ。
523R774:2012/07/15(日) 19:48:35.12 ID:uZw4CBpY
みかん農家の問題がこじれて、延期されるとか考えているんでは。
圏央道みたいな例もあるし。
524R774:2012/07/15(日) 22:32:47.84 ID:53vr98O1
>>523
最悪の場合でも遅れるのは豊前〜椎田南のみ。影響は最低限でしょ。
525R774:2012/07/15(日) 23:04:13.68 ID:KzSyjK5O
>>523
そうそう、あくまで「遅れる」のであって、開通しないわけではない。


・・・多分。
526R774:2012/07/16(月) 01:11:24.70 ID:QC2SOuhm
買収が難しい土地は結局は強制収用されるだけだし。たしかもう手続きに入っているはずでは?
527R774:2012/07/16(月) 18:25:36.71 ID:3m8UVmOe
>>526
何をもって手続きというかによって判断は変わりますが、
未だ事業認定されていないので、強制収用手続きには入れないはずです。
しかし、事業認定申請はされており、公聴会も開かれているので、大きな
意味では手続きに入っているとはいえるでしょう。
528R774:2012/07/16(月) 20:57:55.34 ID:o8q8/1kw
行橋〜豊津間、途中でえらく曲がったルートを取ってるのが気になる…
先週実際に付近を探索してみた時は感じなかったけど、地図で見ると
「こんなに曲がってんのか?」って。用地が確保出来なかったんだろうか…

http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kyushu/communication/pdfs/fukuoka/vol07.pdf

同じ日に山国川沿いのr16走ったけど、山国川周辺の工事現場を見る限り
全然まだまだ形が出来てなかった。椎田南〜宇佐間、本当に2014年度内に
開通出来るのかナ?当初予定の2016年度になりそうな予感…
529R774:2012/07/16(月) 23:35:38.54 ID:jwXSoliS
福岡県民には何も期待しない。
530R774:2012/07/17(火) 12:36:30.61 ID:XATZShIK
>>528
大丈夫です。
531R774:2012/07/17(火) 12:54:50.38 ID:XATZShIK
>>528
用地が確保できなかったから、ルートが変わるなんて話は
高速道路にはありません。
地元と設計協議で決まったことは、軽いものではないです。

はじめにルートを決める際に、土量バランスは検討されますし、
学校や寺社仏閣等の施設は避けられます。
それらの影響もあったのでしょう。
532R774:2012/07/17(火) 14:06:30.46 ID:wI0HCKM5
溜池ぽいのが固まってる場所を避けただけでしょ
533R774:2012/07/17(火) 17:02:00.85 ID:Ik5RU8Ob
>>531
みかん農家の人が言うように簡単に山側ルートに変更出来るとか山側ルートが費用的に
優位とかの主張は無理があるということですね。平地に作るのも意味があるのでしょうし。
534R774:2012/07/17(火) 19:18:16.85 ID:aF9pv6jm
ルート変更より、あの区間を完成2車線にしようとしてたのがなぁ…
535R774:2012/07/17(火) 19:55:17.96 ID:Ik5RU8Ob
>>533
えっ暫定2車線の間違いでは?
536R774:2012/07/17(火) 22:07:13.54 ID:XATZShIK
>>534
基本、完成2車線はありません。
>>535のおっしゃる通り、あくまでも暫定2車線です。
問題は暫定が永久に続くのではないか、ということです。

ルートを変えるチャンスは一度だけありました。
地元の市町村が入っての設計協議のときです。
そこを逃がしたのか、上手く逃げられたのかは分かりませんが、
頑張り時だったことは間違いないでしょう。

また、みかん農家が言うとおり、費用が安くなるというのは不明です。
実際に設計してみないと分かりませんが、高速道路の設計費用は
決して安くはありません。様々な構造物も設計しなければなりません。
試しに・・・っていっても、誰がその費用をみるのでしょうか。
ただ、明らかにいえることは、みかん農家が提案しているルートのほうが
線形が悪いということです。半径が小さいカーブがあります。


537R774:2012/07/17(火) 22:38:45.76 ID:XATZShIK
>>536
自己修正。
設計協議ではなく、都市計画でした。

538R774:2012/07/17(火) 22:52:02.06 ID:8GQ8R7vH
>>535-536
534の言いたいのは
「みかん農家が山側+完成2車線の代替案を示した」ってことでは?
で、山側より完成2車線の方が問題ありっていう。
539R774:2012/07/17(火) 23:48:18.84 ID:+3RPtqxE
ってか土百姓に
山側で利用者が減ることで失われる経済効果を考慮した試算ができるのか?
540R774:2012/07/18(水) 09:44:01.28 ID:5Yi5Tec0
>>536
もうここまで工事が進捗してきているのに今更山側ルートとかよくわからない
ことを言われても時すでに遅しって感じですよね。毎日確実に工事は進捗しているのに。
541R774:2012/07/18(水) 11:15:34.73 ID:DFtDqbSo
>>540
そ。根本的に反対するタイミングが間違ってるんだよなぁ。
反対するなら都市計画決定前に乱入しないと。
542R774:2012/07/18(水) 13:55:18.27 ID:mKn5ZDRl
>>538
色々説明をすっ飛ばしてました。補足どうもです
543R774:2012/07/19(木) 01:33:35.29 ID:I7W+US7I
第6回 芳ノ元トンネル施工検討会(清武〜北郷)
http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/news/pdf/2012062001.pdf
544R774:2012/07/19(木) 20:59:26.57 ID:y1Vv4r5h
>>531
神社仏閣も結構あっさり移転したりしてない?
しかも前よりも立派になったりしてるし。
545R774:2012/07/26(木) 13:08:55.67 ID:yT/vVH8a
546R774:2012/07/27(金) 18:13:04.30 ID:CKVLjOha
┓(゚_゚)┏
547R774:2012/07/28(土) 20:54:12.28 ID:RHbeB6NM
東九州自動車道・九州中央自動車道 建設促進総決起大会(7/12)
http://www.youtube.com/watch?v=fOw-2whxgbU
548R774:2012/07/29(日) 21:00:42.00 ID:sLOzOPMt
大分道はアップダウンとクネクネが激しい非常に走りにくい高速道路。
大分は山ばかりだからしょうがないけど、それにしてもなんであんなルートをとったんだろう。
毎時70km制限でもいいくらいだ。
549R774:2012/07/29(日) 21:23:45.44 ID:bmPg3EBf
>>548
福岡一極集中政策のために実現可能な最短ルートを通したらこうなったんでしょ
本来なら北大間の東九州道方が大分道より先に開通してもおかしくないんだけどね
550R774:2012/07/29(日) 21:49:45.73 ID:9ZkohUdR
大分道は走りやすいよ。中国道よりスピードだせる。

時速120kmほどでゆっくり走ってたら
路線バスと黒塗りのセルシオにあっという間に抜かれたな。
551R774:2012/07/29(日) 22:05:56.34 ID:sLOzOPMt
>>550
考えられない。
別府だけじゃなく、他の地域も雨降ったらすぐにガスるし、クネクネしている上にアップダウンがあるし、
異常に長いトンネルがあるし、橋梁は多いし、
本当に走るのが怖い高速道路だ。
552R774:2012/07/29(日) 22:19:23.26 ID:J70L7WBq
>>551
確かに湯布院あたりはガスるとすぐ50キロ制限になるし、実際怖いな。
晴れてれば>>550の書くことも理解できるが。
553R774:2012/07/29(日) 22:20:59.74 ID:J70L7WBq
>>548
宮崎自動車道よりはまし。
554R774:2012/07/29(日) 22:30:31.29 ID:LXJ5p1uT
555R774:2012/07/30(月) 07:33:48.20 ID:63ISdSfk
延岡〜北川間もYahoo地図に載ってるな
556R774:2012/07/30(月) 17:11:12.74 ID:KLT87bS+
ウチの両親も霧の大分道で事故ったな。
頑丈なクラウンのおかげで命に別状はない程度で助かったわ。
557R774:2012/07/30(月) 21:14:58.57 ID:TYesZJHR
昨日か今日も別府−湯布院辺りで事故。
558R774:2012/07/30(月) 21:36:19.51 ID:TOC2cARc
霧の宇佐別府道路ほど怖いものはない。
559R774:2012/07/30(月) 21:36:50.93 ID:TOC2cARc
と思うのはオレだけ?
560R774:2012/07/30(月) 22:55:04.80 ID:CiF/D9ms
霧の道路で事故るのは単に無防備か下手くそかじゃないの?

561R774:2012/07/30(月) 23:38:37.69 ID:eO7Lb0rC
もうすぐ8月ですけどまだ開通日時の発表とかはないんですかね。工事が遅れているのかな?
562R774:2012/07/31(火) 00:49:00.75 ID:frIoC4zg
工事の進捗状況とにらめっこだろうね
架設に入った「すさ大橋」が無事に架かれば12月開通が見えてくる
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/2407302.pdf
563R774:2012/07/31(火) 01:02:25.44 ID:frIoC4zg
梅雨〜夏季は雨で工事が止まることも多いようだし
というか台風が接近中か、明日以降は延期になるかな
564R774:2012/07/31(火) 14:29:55.88 ID:wyKSAx6w
>>558
大分道も怖いよ。

大分人は車を買うときフォグランプをつけた方がいいね。
565R774:2012/07/31(火) 23:06:42.76 ID:vsu/dXrx
>>561
同感!
566R774:2012/08/01(水) 19:16:15.11 ID:WrEp4cif
567R774:2012/08/01(水) 19:41:24.32 ID:WrEp4cif
8月12日(日)午後2時05分から放送のUMK「みやざきゲンキTV」で
東九州道建設現場の様子を放送予定
ttp://www.umk.co.jp/wp-content/uploads/2012/07/aecc2aae88048d6d14da9efafab6cf23.jpg
ttp://www.umk.co.jp/wp-content/uploads/2012/07/428d94bfa4317a5d37b1b024b3b72b2a.jpg
568R774:2012/08/02(木) 00:05:43.28 ID:jDda52SY
>>566
さっさとつないでくれ。
そしてさっさと開通してくれ!
569R774:2012/08/02(木) 00:15:53.40 ID:qZGBrVIN
>>551
中国道全線走ったことあるかい?

大分道より走りにくい。
クネクネしていて路面も凸凹してる。
カーブもかなりきつくて制限が時速60kmの区間もある。
570R774:2012/08/02(木) 10:55:08.22 ID:RmlYdV3O
下関JCTあたりも結構な難所だよね
事故で通行止めもちょいちょいあるし
ネットワーク確保の為に早く豊予海峡ルートを造ってほしいw
571R774:2012/08/03(金) 02:12:50.06 ID:OUnKNBnx
572R774:2012/08/03(金) 09:43:26.04 ID:OUnKNBnx
すさ大橋進捗
送り出しは今夜で終了か
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sazaegza/31082810.html
573R774:2012/08/03(金) 14:24:21.80 ID:9u0kGfjV
>571
これどこだろ
都農ICあたりかな?
574R774:2012/08/03(金) 15:12:57.67 ID:OUnKNBnx
都農ICで正解
下は田久保川橋だな
575R774:2012/08/04(土) 22:16:48.76 ID:407hty2Z
すさ大橋の工事は終了しました?
576R774:2012/08/04(土) 23:42:24.83 ID:hNeqRNhh
>>572に今日の画像が追加されている
所定の位置に到達してるようだから送り出しは無事終了みたいだ
あとは橋台上に下ろして来月中に連結→橋桁完成だな
577R774:2012/08/05(日) 10:02:20.99 ID:/dtwC9Ul
>>576
どうやら延岡道路も完成の目処がついたみたいですね。延岡道路が全通したら北川〜日向は
高速で繋がるから後は日向〜都農だけですね
578R774:2012/08/07(火) 13:57:31.55 ID:MWJOvp1I
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1−0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦

◆ D組
 日本 1−0 モロッコ  [ニューカッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343635476/

579R774:2012/08/07(火) 20:01:16.84 ID:A5Zc6DCz
今年度開通区間のうち、一番早く開通しそうなのはどこでしょうか?
580R774:2012/08/07(火) 22:43:08.28 ID:yuJGV/AK
開通は嬉ぴーが値段はいくらだ?
581R774:2012/08/08(水) 10:26:00.23 ID:Jpcp1U4W
>>579
清武南ICはアクセス道路の工事が平成25年1月8日までだった。清武JCTの工事も本格的に始まってる。
都農〜高鍋もNEXCOの写真とか見ると来年だと思ふ。
延岡〜須美江はすさ大橋がまだ出来あがってないし、
蒲江〜北浦は…どうだろう?HPに更新が無いからよく分からん。

結論を言うと、どこが一番か予測不能。
まあ、ほぼ同じ時期に開通するって話だけど。


>>580
国交省の直轄である延岡〜須美江、蒲江〜北浦、清武JCT〜清武南は無料だろうけど、
NEXCO管轄の高鍋〜都農は約13kmあるからなぁ…結構高そう。
ETC付けたがええね
582R774:2012/08/08(水) 11:42:03.51 ID:P0y8HOoz
>>581
13kmで普通車300円にTC150円足して450円かねぇ。
583R774:2012/08/08(水) 12:53:42.24 ID:hVp9OPK0
延岡〜北川〜須美江は12月中の開通が射程に入っている
北川IC付近も昨日から舗装工事に入った
ttp://www.toadoro.co.jp/koji/up_files/raw_8_info_2_212.JPG

それより前倒しになる区間は今のところなさそう
584579:2012/08/08(水) 23:42:38.49 ID:mGv/oNXH
>>581 >>583
さんきゅうです。
585R774:2012/08/09(木) 19:19:38.98 ID:Ig5kyDBP
高鍋〜都農も舗装がけっこう進んでいますね。年内開通できそうですね。
586R774:2012/08/11(土) 12:08:22.27 ID:2VwmrHo4
福岡県と繋がったらヤクザや犯罪者が大量に宮崎に入ってくる><
繋がらなくていいよ
587R774:2012/08/11(土) 12:39:29.29 ID:74RfiGoC
>>585
NEXCOのHP更新されてるね。
舗装始まってるけど、平田川橋の盛土がまだ終わってないっぽい

>>586
激しく逆な気がする
588R774:2012/08/11(土) 14:17:28.74 ID:4KG5UDky
早く志布志まで高速繋げて欲しい。
それと都城志布志道路の早急な工事期待する。
589R774:2012/08/11(土) 15:53:13.07 ID:74RfiGoC
東九州自動車道 工事が進む鹿屋串良IC周辺
http://www.youtube.com/watch?v=eBi3q8OXLho
590R774:2012/08/12(日) 00:10:27.53 ID:2UoIboyM
●最近の話題
「躍動する延岡 高速道路の進捗状況(1)」
http://www.youtube.com/watch?v=9NuaVrLFvt4
591R774:2012/08/12(日) 14:33:39.96 ID:2UoIboyM
592R774:2012/08/12(日) 18:17:04.32 ID:LMrUEx9W
>>591
どこの放送局であったん?
593R774:2012/08/12(日) 18:36:12.25 ID:2UoIboyM
>>592>>567
南出アナが「東九州高速道路」と連呼してるのが気になったw
594R774:2012/08/14(火) 15:25:46.22 ID:OidS/KDh
>>591
4〜6枚目は完成4車線(付加追越車線)のところかな?
595R774:2012/08/14(火) 16:03:35.29 ID:BSXvPjMP
志布志国際港
596R774:2012/08/14(火) 18:02:22.63 ID:9iIEr2Ar
597西山悟29:2012/08/14(火) 22:40:38.29 ID:pvio8oeg
君たち しこしこ すきね
598R774:2012/08/15(水) 13:47:34.79 ID:e9fxceom
【つれづれ大分】霧対策 大分道に新線を/栗林伸幸さん

ttp://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000211208130001
599R774:2012/08/15(水) 13:53:17.39 ID:LimW3jga
>>598
R210を使えばいいやん・・・
600R774:2012/08/15(水) 15:26:38.76 ID:fK5fu0hp
志布志国際港へ早急に高速道路を繋げ
601R774:2012/08/15(水) 19:08:49.82 ID:lI+j/+zu
志布志市志布志町志布志の志布志国際港へ?
602R774:2012/08/15(水) 20:10:10.57 ID:YiNum6Md
>>601
自分でもつまんないって思って しぶしぶ書いてるでしょ?
603R774:2012/08/17(金) 23:35:32.99 ID:Mly4GefL
田舎だな
604R774:2012/08/18(土) 04:29:25.51 ID:oEBYpzCf
志布志は宮崎(日向国)の南方領土だ
605R774:2012/08/18(土) 05:18:20.94 ID:oRWMogr6
      都城・宮崎
       |
国分・鹿屋−志布志  高速建設中

志布志−串間・日南方面 への着工を早期に|
            
606R774:2012/08/18(土) 05:24:10.94 ID:oRWMogr6
607R774:2012/08/18(土) 05:35:05.99 ID:oRWMogr6
608R774:2012/08/18(土) 13:53:42.00 ID:sQ9USrJN
結局、高鍋〜都農は年内開通するんかな?
609R774:2012/08/18(土) 19:21:21.12 ID:CcVm6Ql+
610R774:2012/08/18(土) 22:54:13.19 ID:2QCHbMqT
>>608
年内に開通できるんではないでしょうか。既に舗装等の仕上げに入っていることですし。
できれば延岡道路も年内にお願いしたいところですね。そうすればけっこう時間短縮できるので。
611R774:2012/08/19(日) 15:28:36.22 ID:kUeWGCbp
延岡道路の延伸部は流石に追越車線できるよな…
12.8kmの区間で70km/h制限の追い越し無しは辛い…

手前の方は門川〜日向間以外全くないからなぁ
612R774:2012/08/19(日) 16:47:20.96 ID:DCOTwIWg
宮崎の人はのんびりしてるからねぇ
制限速度以下で走ってても煽っちゃだめだよw
613R774:2012/08/19(日) 17:08:34.37 ID:m5lomL8F
>>611
分からないですね。実際に完成して走ってみないと追越車線が存在するかどうかは。
1カ所ぐらいは必要だとは思いますが。
614R774:2012/08/19(日) 18:22:00.37 ID:HYnDz+SZ
新直轄区間(佐伯〜延岡)で追い越し区間があるのは北浦IC前後のみ
この区間はトンネル・橋梁が連続しているので4車線化しやすい盛り土・切り土区間が少ない
615R774:2012/08/19(日) 18:52:40.60 ID:m5lomL8F
>>614
佐伯〜延岡で追越区間があるのが1カ所だけですか?少ないな。せめて3カ所ぐらいは
欲しいところですがね。
616R774:2012/08/19(日) 21:05:57.01 ID:kUeWGCbp
>>614
恐れていた事態が… >佐伯〜門川の約80kmで追越1ヶ所

西都〜高鍋は追い越し区間が2つもあるのに。
やっぱ全通後も北川〜R326〜大分米良が最速ですかね?
617R774:2012/08/19(日) 21:31:40.86 ID:G9fny/xX
暫定2車線(片側1車線)の区間でも
普通はICやPAの箇所は片側2車線になってない?
618R774:2012/08/19(日) 23:24:39.95 ID:m5lomL8F
>>616
自分も米良〜北川は326号経由の方がいいような気がします。距離が短いし、道もいいから時間もたいして
変わらないのでは?それならば料金がかからない326号経由の方がいいかと。それに道の駅等の休憩施設も
充実してますしね。
619R774:2012/08/20(月) 00:17:52.06 ID:D2Mct0PG
>>617
なってない区間も沢山あるよ。
620R774:2012/08/20(月) 02:15:48.06 ID:qNFuksFr
236号はいいけど追い抜かせないのは変わらんよ
50キロきっちりで走るトラックにずっと道ふさがれることも多いし
621R774:2012/08/20(月) 02:17:21.92 ID:qNFuksFr
326号だった・・・
大分側は信号も多いし出来たら高速使っちゃうかな
622R774:2012/08/20(月) 05:58:57.14 ID:5ySZiYpi
>>620-621
そういや信号が無いのは県境の峠区間だけで、三重から先は結構あるね。
どっちも無料だから、全通した後に双方の流れを見て選ぶか…

ただ、佐伯に向かう人はほとんど高速通るだろうから、
R10は今より過疎るだろうな。
623R774:2012/08/20(月) 14:03:09.85 ID:oDc6h72C
中津市出身の宮崎市在住ですが、とりあえず宮崎西ICから北川はゆままで繋がってくれれば御の字。
最終的には佐伯〜北川が接続して欲しいけど、今一番キツいのがそこなので…

あとはR326→R57→R10でがんばれる、多分
624R774:2012/08/21(火) 16:14:59.09 ID:fWjIs6k7
>>622
三重から左折し中九州道に乗るルート知ってるよな?
625R774:2012/08/21(火) 16:38:46.00 ID:NqKQKEWx
>>624
それ知っちゃうともう326号のみのルートには戻れないよね

スレ違いになるけど、三重駅の東に出来てる陸橋っていつかは中九州道に接続するんかな?
626R774:2012/08/21(火) 17:20:26.16 ID:6N3+3ydd
それ千歳インターと326号内山観音付近を直結するバイパスだが
県の事業でちまちまと進めているので全線開通は…あと20年くらいか
ttp://www.oks-news.com/html/photo/B00002848_2.jpg
627R774:2012/08/21(火) 22:00:14.62 ID:fWjIs6k7
>>626
えっそんな先なの?orz
628R774:2012/08/21(火) 22:34:21.04 ID:lOSdcEqU
千歳ICだけど、初めて走った時、延岡方面へ延びるBP(将来のR326?)と
R57が平面交差している事にさえ個人的には不満があるのと云うのに、それどころか
IC内に平面交差(入口→大分方面×竹田方面→出口)がある事に、マジで目眩がする
思いだった。あそこは将来、JCT同然の重要な分岐点になるんだぞ?
ナニ考えてあんな構造にしたんだ?設計者の先見の明の無さ加減に絶望する。
629R774:2012/08/21(火) 23:28:40.93 ID:b4PAK58x
中九州道は竹田までいつ繋がるんだろう。

災害もあったことだし熊本まで早期完成してほしい。
耶馬溪道路も。
630R774:2012/08/22(水) 01:33:43.93 ID:sRN9B7h6
◆年内開通が現実味…−国道10号延岡道路
同道路の北川―延岡間は、「来春開通」を目標に建設工事が進んでいるが、
今後天候に恵まれ工事が順調に進めばさらに前倒しされ、「年内開通」も現実実を帯びてきた。
NEXCO西日本が施工する有料区間の東九州自動車道・都農IC―高鍋IC(12・9キロ)も
12月開通を視野に工事が進んでいると言われ、「すっきりした気分で正月が迎えたい」。
高速道路建設を推進する民間協議会の関係者は、両区間の早期開通に期待を寄せる。
http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=33414

台風や秋の長雨が支障しなければNEXCO区間も年内開通出来るかも
発表は出水期が終わる10月頃かな
631R774:2012/08/22(水) 06:16:48.71 ID:VFboZern
>北川―延岡間は、「来春開通」を目標に建設工事が進んでいるが、今後天候に恵まれ工事が順調に進めばさらに前倒しされ、「年内開通」も現実実を帯びてきた。
>NEXCO西日本が施工する有料区間の東九州自動車道・都農IC―高鍋IC(12・9キロ)も12月開通を視野に工事が進んでいる

すごいね
このスレでも期待しながらヲチしていきたいね
632R774:2012/08/22(水) 22:26:48.42 ID:44HDL5Nu
>>630
うれしいね、推進してくれた元県知事にも感謝したいな。
ツーツーレロレロ!
633R774:2012/08/23(木) 02:02:13.52 ID:oevDgeA7
一般国道10号(宮崎県延岡市北川町長井〜差木野町)夜間全面通行止めのお知らせ
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/240822.pdf

ふたたび通行止め、今度は橋桁の連結作業かな
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0014156.jpg
634R774:2012/08/23(木) 08:39:12.87 ID:i8bllg0j
大分道とか宇佐別府道路とかなんで山奥にわざわざ通してるの?
>>598でも霧の問題と書かれてるけど
カーブも増えるし
宇佐別府道路は10号線・日豊本線並行にしとけば設計速度高く保てただろうし
日出バイパスとか作らなくてよかっただろうし
なんで?
635R774:2012/08/23(木) 09:47:07.50 ID:fcQN0avx
>>634
現在のルートの方が短距離だからでは?10号線並行ではけっこう遠回り。それに
別府〜大分は地形的に山側に通すしかないのでは?
636R774:2012/08/23(木) 10:24:47.71 ID:o3LJs4kC
>>634
別府市街地に通すんですか?
637R774:2012/08/23(木) 19:33:21.19 ID:VMr8ULCO
別大国道の代替路に 県道51号別府挟間線


浜脇バイパス整備事業は1993年度にスタート。
別府市浜脇から同市内成までの総延長3・87キロを二つの工区に分けている。
1工区ではループ橋の鳥越峠橋(187メートル)、コンクリート固定式アーチ橋の鳥越大橋(141メートル)などを含め、
2・6キロを整備。98年度に供用を開始した。
同年度に始まった2工区は同市浜脇の1・27キロで、2006年度から部分供用(550メートル)が始まっている。
金比羅山を抜けるトンネル(270メートル)も既に貫通しており、残るは「事業の中で最も難しく、大変な作業」(同事務所)
となる線路越えの高架橋(240メートル)の架設と側道の整備。トンネル内の照明設備工事や全体の舗装工事などを実施後、全線供用となる。
もともと、主な整備効果は緊急医療、広域的な観光振興への寄与とされてきたが、東日本大震災と津波の発生を受けて状況が変化。
「地震や津波に対する不安、対策への関心が急速に高まっている。海沿いを走る別大国道が、災害などで不通になった時でも利用できる山あいの道路として、より価値が高まるのではないか」と同事務所。
同事務所の衛藤隆義・道路課長は「住宅の多い浜脇地区の全面的な協力が得られ、ありがたく思っている。住民への説明をしながら、安全かつ迅速に工事を進めていきたい」と話した。
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_13264167773.html


>>624
うん、全く知らなかった。サーセンw
638R774:2012/08/23(木) 19:46:09.46 ID:tJZ4xwwO
湯布院〜宇佐なら通行止め時は県道50号使って安心院まで行けるけど
あの道は夜間なんだか怖いわ
639R774:2012/08/23(木) 20:04:31.86 ID:VMr8ULCO
R500〜r42〜R387〜四日市ってどうなん?
やっぱここも霧で通れなくなったりする?
640R774:2012/08/24(金) 10:25:23.79 ID:WDY95Mh+
>638
夜間のほうがウリ坊とか鹿とか見れて楽しいじゃん

>639
R500は日出JCT周辺で高速同様に濃霧頻発
もちろん通行止めにはならないが、素人にはオススメできない
641639:2012/08/24(金) 20:26:42.49 ID:VY9vanac
>>640
なるほど。ここも厳しいか…
642R774:2012/08/24(金) 23:21:28.79 ID:w5XsLiE4
宇目から326北上して三重で右折せずに新しい道路を直進するとどこに出るのでしょう?
中九州道に乗れるのでしょうか?
643R774:2012/08/25(土) 00:34:52.07 ID:xmUWDHU4
別府湾岸道路でも作ればよかったかも。
644R774:2012/08/25(土) 00:52:37.63 ID:zFdOzKiE
>>1
今更ながら、大隅河川国道事務所のリンクこっちの方がいいかも
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/cgi-bin/kohsoku/index.cgi
645644:2012/08/25(土) 01:01:47.54 ID:zFdOzKiE
>>644
失礼。このページスレが立った後に出来たっぽいな。
646R774:2012/08/25(土) 20:11:16.30 ID:2uJV4KDX
このスレではまだ出てない気がしる

14年度開通へ着々 東九州自動車道
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_134534020258.html

647R774:2012/08/26(日) 10:25:49.42 ID:0pBGvIIL
>>646
14年度開通と言っているけど、まだ豊前の一部で土地を買収出来ていないんでしょ?
間に合うのかな?
648R774:2012/08/26(日) 12:06:13.02 ID:JWfEU99D
以前中国であったみたいにその土地の周辺全部買い占めて、掘り下げて孤立させればいいのに
649R774:2012/08/26(日) 20:18:55.16 ID:PbRyVr32
盛り土区間を掘り下げてどうするw
650R774:2012/08/26(日) 20:53:41.43 ID:+VjsIMiL
都城・宮崎
       |
国分・鹿屋−志布志  高速建設中

志布志−串間・日南方面 への着工を早期に!
            

651R774:2012/08/26(日) 20:58:11.63 ID:5DqZcUTm
みかんの上は高架化させればいい。
652R774:2012/08/27(月) 18:27:36.53 ID:zvhR8lYM
>>651
そーいう問題?
653R774:2012/08/27(月) 19:59:12.48 ID:wi2kVQUN
じゃあ地下トンネルに
654R774:2012/08/27(月) 20:34:06.40 ID:4Izbb6/v
佐伯〜蒲江、北浦〜須美江の2区間って予算にもよるんだろうけど
14年度に前倒し開通って現実的に可能なのかな?
もういい加減、一気に北九州〜宮崎まで開通してほしんだがな、、、
655R774:2012/08/27(月) 21:04:48.22 ID:o4UrqNVK
>>654
北大間は14年度開通だし、宮崎〜北川は来年度開通。北川〜米良は326号線を使えばそんなに
時間はかからないよ。実は326号線経由の方が佐伯回りより、距離はけっこう短いんだよね。
656R774:2012/08/27(月) 21:58:27.55 ID:1sQ767/W
>>655
現状ではR326があればいいと思うけど、宮崎・北川間が繋がった後の交通量が
心配なので、出来れば早く佐伯・北川間も全通してほしいところ

こないだ、宮崎からえびの・鳥栖・日田経由で行橋まで行ったけど、
東九州ルートと時間変わらないんでやんの。正直ショックだわ
657R774:2012/08/27(月) 22:11:43.68 ID:o4UrqNVK
>>656
東九州もだいぶ高速道路が整備されてきましたからね。年末には高鍋〜都農、延岡〜北川
も開通しそうだし。
658R774:2012/08/27(月) 22:26:26.81 ID:4Izbb6/v
>>655
サンキュー!!
しばらくはR326で辛抱ですね。
659R774:2012/08/28(火) 00:44:03.58 ID:LghftdL0
>>654
時間面では北浦〜須美江もさることながら、
特に佐伯〜蒲江は繋がったらだいぶ変わるだろうな。
660R774:2012/08/28(火) 01:17:27.04 ID:1tcsFYmq
佐伯〜蒲江
残事業費 335億
25年度 120億
26年度 120億
27年度 85億
28年度 10億

北浦〜須美江
残事業費 65億
25年度 25億
26年度 20億
27年度 10億
28年度 10億

九地整が見積もった来年度以降の予算年割り見込みから
宮崎県側は大きな構造物の工事は掘削中のトンネル1本を残すのみだからいけそうだが
大分県側は番匠川橋が未完成だし、短いが未着工のトンネルもあるからちょっときついかも
661R774:2012/08/28(火) 03:07:28.12 ID:LghftdL0
>>660
一番繋がって欲しい区間が一番かかるのか・・
662R774:2012/08/30(木) 17:56:09.10 ID:RLx+a1mZ
326号と10号じゃ15kmくらい差あるだろ?
663R774:2012/09/01(土) 12:07:14.37 ID:sa0dS6BX
とりあえず、来年度には宮崎〜北川が繋がるから、326経由で宮崎から豊後大野までは
快適な道ということですな。宮崎から大分までどのくらいの所要時間になるんでしょうね。
2時間半ぐらいで着くかな?
664R774:2012/09/01(土) 13:40:22.89 ID:2fY1rfyj
夏休み旅行で東九州道利用して宮崎市から大分方面にいてきた
宮崎西ICから未開通区間は広域農道で補完して北川はゆままで約2時間
年内に2区間が開通すれば1時間30分くらいまで縮まるかな
広域農道沿いでは各所で橋梁の工事がたけなわだった
すさ大橋には同乗人も驚いていたなw
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0014427.jpg
665R774:2012/09/01(土) 15:25:24.79 ID:sa0dS6BX
>>664
年明けには宮崎〜大分は3時間切ることも可能ですね。一番時間短縮効果が大きいのが延岡道路の全通
かな。延岡市内をパス出来るのが大きい。日向から北川までは30分あれば着きそうだし。高速が西都までの
ときは下手したら5時間を軽く超えていたのが嘘みたいです。
666R774:2012/09/01(土) 22:39:21.88 ID:2fY1rfyj
たしかに延岡〜日向市街地の通過はストップ&ゴーの繰り返しで疲れるからな
和田越トンネルで延岡市街に入るたびにこれからが長いんだと今までうんざりしてきたw
高鍋〜宮崎市街地もパスできるし本当に待ちに待った開通だ
667R774:2012/09/02(日) 03:20:33.89 ID:c87oQdvH
>>665
>宮崎〜大分は3時間切ることも可能

高速バス「そろそろ本気出すか」
668R774:2012/09/02(日) 05:28:09.55 ID:7923DjEB
やめて!JRさんが息してないの!AA略
669R774:2012/09/02(日) 07:12:18.14 ID:fH8W8KPS
>>665
高速バスといえば、鹿児島、宮崎間はJR特急と高速バスどっちが人多いのかな?
俺の周りで高速バス使う奴がいないもんで。
宮崎大分間で高速バス設定してもJRに勝てるんだろうか。
670R774:2012/09/02(日) 08:28:05.96 ID:wIE+hNH+
高速バスで思ったんだが、近鉄が2008年と2011年に宮崎と大分の路線を復活させて乗車率がいいようだが、
延岡は放置のままかな?
運行上、中途半端な位置にある延岡がある意味かわいそうにさえ思うんだが・・・
671R774:2012/09/02(日) 14:38:41.36 ID:vnfRtfZb
高速道路が整備されてきたら二枚切符も割引率が大きくなるかも。
672R774:2012/09/02(日) 19:23:16.12 ID:c87oQdvH
延岡〜宮崎の最速がJRは開通後も変わらんけど、
問題は延岡〜大分だな。

所要時間が3時間前後なら今のにちりんより少し早いが。
価格争いになりそうな気がする。
673R774:2012/09/02(日) 20:34:16.92 ID:vnfRtfZb
基本、バスの方が安そうですね。日豊線は宗太郎越えがネックだけど高速はそんな
ネック無いからけっこう優位に立てるのでは?
674R774:2012/09/02(日) 21:42:19.46 ID:Y3UGwYmd
>>670
全通して、ルートを変更してでも加える需要あると判断したら
しれっとおひさま号の停留所に追加されてんじゃない?
675R774:2012/09/02(日) 22:02:24.85 ID:LMkofGpW
東九州道パンフによると大分〜宮崎の所要時間は
暫定70制限で算出して約2時間40分(高速開通前は4時間5分)
ちなみに制限100で走る計算だと約1時間50分

>>669
2005年の調査だと
鉄道30万人
バス9万人
676R774:2012/09/02(日) 23:20:39.67 ID:vnfRtfZb
まもなく川南PAも完成するわけですが施設概要はどのようになっているのでしょうか?
あと行橋PAの情報とかも全然ないですね。
677R774:2012/09/03(月) 01:36:30.35 ID:Yf9v25IC
>>676
川南PAは結局、出入り口ができるみたいですね。
開通までには間に合わないけれど、PA外側には道の駅みたいな施設が隣接するみたい。
そして、PA内では土日は軽トラ市が開かれますよ。
678R774:2012/09/03(月) 01:53:38.67 ID:X4rdLDFx
福岡市民ですが、開通したら川南PAを目的地にドライブに行きますよー!!
679R774:2012/09/03(月) 11:58:47.48 ID:a63bvjkL
鍋岡や大分まで繋がれば川南PAはそれなりに採算が取れそうな気がするんですけどね。
680R774:2012/09/03(月) 21:51:39.46 ID:myKwFH4V
>>677
道の駅も出来るんですか。

以前は出入口が出来る出来ないで揉めてたような気がするけど、
結局出来るんですね。良かった
681R774:2012/09/04(火) 08:38:40.09 ID:6WFmEU4j
>>680
本来は出入り口をつくることはできないのですが、
防災上の理由でつくるみたいですね。
正確には、そういう理屈を適用した。。。

ちなみに道の駅ではありませんよ。
そのような施設というだけで
682R774:2012/09/04(火) 09:02:36.05 ID:JA0fulqy
>>681
では、売店や食堂などができる予定なんでしょうか?
683R774:2012/09/04(火) 09:13:09.09 ID:QXal7a5s
>>675
時速70でも日向IC開通前の宮崎→北川の時間で行けて、
時速100なら今の宮崎→北川より近くなるのか…夢のようだ

まあ、ほとんど対面通行だからいいとこ80平均ってとこかな
684R774:2012/09/04(火) 16:31:03.57 ID:lBQZoOMP
高速じゃないけど都農の10号にあるCO-OPの向かい側に何か作ってますね。
何ができるか知ってる方います?
685R774:2012/09/04(火) 18:07:24.62 ID:HfNRChjk
686R774:2012/09/04(火) 22:32:19.60 ID:lBQZoOMP
>>685
やっぱりそうでしたか!ありがとうございました。
楽しみです。
687R774:2012/09/05(水) 08:58:12.33 ID:sacuSDNl
今の予定だと高鍋〜都農と延岡〜北川は年内に開通の見込みですか?出来れば
年内に開通してほしいですね。
688R774:2012/09/05(水) 11:02:54.94 ID:uLF6j2W+
今のところは内輪の関係者談なので正式発表を待ちましょう
工事は着々と進んでいるようなので
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.193888134076666.49958.150260628439417&type=3
689R774:2012/09/05(水) 11:31:31.63 ID:94W/WSqn
〜道路開通年度〜

2012年度:蒲江〜北浦、須美江〜延岡(年内?)、都農〜高鍋(年内?)、清武〜清武南

2013年度:苅田北九州空港〜行橋、日向〜都農
2014年度:行橋〜豊津、椎田南〜宇佐、鹿屋串良〜曽於弥五郎
2016年度:佐伯〜蒲江、北浦〜須美江

未定:清武南〜鹿屋串良
690R774:2012/09/05(水) 17:41:17.79 ID:sacuSDNl
>>688、689
再来年度まで開通ラッシュですね。わくわくします。どんどん時間短縮されて便利に
なりそうですね。
691R774:2012/09/06(木) 09:58:39.83 ID:0Zuap6vm
>九州地方整備局から東九州自動車道の北浦〜須美江間は、
>供用開始の前倒しの発表が出来る状況にあるとの報告をいただいた。
http://goo.gl/b6aTa

大分側はやはり厳しいか
692R774:2012/09/06(木) 16:52:39.14 ID:TXLzm5+/
>>691
おお、北浦〜須美江も前倒し可能ですか。
693R774:2012/09/06(木) 18:31:37.52 ID:PEwbzmZ7
かなりの朗報ですね!!
2年前倒しで14年に開通してほしいですね。
694R774:2012/09/06(木) 19:12:44.78 ID:TXLzm5+/
佐伯〜蒲江間はやっぱり16年度開通ですか?工事は順調に進んでいるみたいですが、
やっぱりあと4年はかかるのかな。
695R774:2012/09/06(木) 20:30:39.45 ID:NwGjUV3c
交通の要所 志布志市
696R774:2012/09/06(木) 23:18:53.48 ID:r/HI+LXs
>>694
>>660の予算見込みを見ると1年前倒しは行けるかも? と思えるが
2年前倒しはさすがに無理な気がする
697R774:2012/09/08(土) 16:31:49.24 ID:LXsfA8Mz
あげ
698R774:2012/09/08(土) 19:14:20.27 ID:qBfDSPWr
開通が楽しみだな〜。
下道のストレスから解放される日も近いね!!
四国に旅行とかも苦にならんくなるな。
699R774:2012/09/08(土) 20:02:02.30 ID:MtIBFaUt
小倉からだと開通後は松山まで高速で行くのにしまなみ経由と
佐賀関経由とではどちらが早くなるんだろうね?
700R774:2012/09/08(土) 20:30:25.13 ID:DtcTbkZU
小倉港から松山行きフェリーが出てるよ
701R774:2012/09/09(日) 01:36:07.16 ID:kjs/T+hg
小倉〜松山のフェリーは11時間50分掛かりますが
702R774:2012/09/09(日) 02:43:19.18 ID:Sz6w7stw
>>699
ある程度ざっくり、計算してみた。

【小倉東IC〜松山IC】
◇しまなみ経由 … 約420Km
 平均時速80Km/h(休憩を考慮)で、5時間15分
◇佐賀関経由  … 約260Km ※海上部分除く
 平均時速60Km/h(休憩および、宮河内〜佐賀関・三崎〜八幡浜〜大洲の下道区間の
 速度低下を考慮)で4:20、これにフェリーの所要時間1:10を合わせると、5時間30分

計算する前は佐賀関経由が早いと思ってたけど、そうでもないナ〜。まぁ五分五分だけど。
あとは、走る時間帯によるな。フェリーに上手く乗り継げるかどうか…。夜中はこのフェリー
運航してないしね。
因みに、料金の事は分からないよ。


>>700
面白いボケw
>>701
面白くないマジレスww
703R774:2012/09/09(日) 05:49:46.60 ID:yUKz0442
>>702
片道で160kmも違ってきたら佐賀関周りの方が有利になってくるなあ
15分遅くても燃料を節約できるのは大きい
704R774:2012/09/09(日) 07:04:31.62 ID:wUUFiEkk
豊予海峡に橋がかかっていれば・・(無理だけど)
705R774:2012/09/11(火) 05:20:59.22 ID:bfaSRLXP
岡本裁判の高裁判決は今日です。
706R774:2012/09/11(火) 08:59:44.49 ID:D3tx5vGc
まだやってたのか。。

これみかんが勝ったら完成2車線の山岳高速にされてしまうん?
まあありえないだろうけど。
707R774:2012/09/11(火) 12:56:45.83 ID:9RpdTiDT
高裁でネクスコが勝ったら事業認定で強制収用という流れになるのでしょうか?
早くしないと14年度完成に間に合わないのでは?
708R774:2012/09/11(火) 14:09:05.46 ID:7JrW6PZh
>>707
三審制だからどうなるかなあ?

みかん農家も今まで色んな道路を利用してきただろう。その道も誰かの土地を収用して整備されてきた訳だよね。
他人の負担で便利な暮らししてきてて、いざ自分が負担する番になったら駄々こねるのはどうかと思うがね…
709R774:2012/09/11(火) 15:19:33.87 ID:zSFXimnp
>>708
豊橋東バイパスでは
道路を利用しまくっている運送会社が明け渡しをごねて
土地収用に手間取って開通が1年遅れました。


愛知県公報
http://www5.pref.aichi.jp/kofu/2882a.pdf
710R774:2012/09/11(火) 15:32:56.11 ID:zSFXimnp
東九州自動車道でも土地収用が行われているけど
大分県報 http://www.pref.oita.jp/soshiki/11720/bak.html は見にくいので探すのが面倒

http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/261313_286778_misc.pdf

○収用委員会告示
国土交通大臣起業高速自動車国道東九州自動車道新設工事(佐伯市大字上岡字角木地内から
宮崎県延岡市北川町長井字本村地内まで)並びにこれに伴う二級河川及び市道付替工事に係る
土地収用法第四十六条第二項の規定による審理の開催通知について、次に上げる者の住居所を
確知することができないので、土地収用法施行令第六条のニにおいて準用する同令第五条第二項
の規定により、次の通り告示する。平成二十四年八月三十一日 大分県収用委員会

一 通知を受けるべきもの 佐伯市 略 に存する物件の所有者 住居所不明 氏名不明
ニ 通知すべき書類 平成二十四年八月十七日付け大収委第二百十五1三号審理の開催について(通知)
三 土地収用法施行令第五条第五項の規定により、通知があったものとみなされる日 平成二十四年九月ニ十一日
711R774:2012/09/11(火) 15:36:39.20 ID:zSFXimnp
東九州自動車道の建設工事で遺体発見
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120911ddlk40040489000c.html

10日午後4時5分ごろ、上毛町上唐原の皿塚池で、沈んでいた乗用車の車内から2体の人骨が見つかった。
17年前に行方不明になり捜索願が出ていた大分県宇佐市の兄弟(当時20歳と18歳)とみられ、
豊前署は11日、歯形などで確認を急ぐ。

東九州自動車道の建設工事に伴い、測量のため池の水を抜いていたところ7日、
車の屋根らしいものが出てきたと町が同署に届け出た。10日にクレーンで引き上げたところ、
車内に靴や着衣とともに人骨が散乱。キーはささったままだった。

同署によると、兄弟は95年10月「外に出てくる」と言って兄の車で出かけたまま戻らず、
翌日に両親から捜索願が出ていた。事故当時、行橋市内で勤務していた会社員の兄は、
弟の就職が決まった知らせを受けて帰省。池は弟の就職内定先から約150メートルの所にあり、
弟の就職先を見に出かけたとみられる。

 同署によると、この池では過去にも車が飛び込む事故があったという。

大型トラックが横転 北九州JCT
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/323388

11日午前7時50分すぎ、北九州市小倉南区の九州自動車道下りと東九州自動車道を結ぶ
北九州ジャンクション(JCT)で、廃材を積んだ大型トラック(10・5トン)が横転した。
運転していた神戸市の男性(38)が頭や手を打ち病院に搬送された。命に別条はないという。

 福岡県警高速隊によると、トラックを大型重機で移動させるため、同JCTの約1・3キロが
午前11時半から午後1時10分まで通行止めになった。
712R774:2012/09/11(火) 18:14:03.39 ID:DvP/nKQW
鳥栖、久留米間でも火災通行止めがあった?
713R774:2012/09/11(火) 20:58:08.22 ID:iqXYHs49
>>711
ひえぇ
714R774:2012/09/11(火) 22:28:07.34 ID:bfaSRLXP
>>707
みかん農家が戦っているのはネクスコではなく、国土交通省だよ。

ちなみに裁判の結果は「棄却」だったようです。
ざまあ
715R774:2012/09/11(火) 22:33:29.15 ID:bfaSRLXP
みかん農家はブログ更新しているんだな。
http://blogs.yahoo.co.jp/dhgfk080
716R774:2012/09/11(火) 23:38:17.79 ID:yuEf/ghp
大分―松山って直線距離だと大分―小倉とあんま変わらないな
717R774:2012/09/11(火) 23:38:33.28 ID:zSFXimnp
豊肥線(宮地−豊後竹田(34・6キロ))全線復旧は13年8月 JR九州が見通し
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/323293

鉄道は災難だな
久大線や大分道は無事でよかった
中九州横断道路はまだ整備前だから被害ないかw
718R774:2012/09/12(水) 00:50:22.18 ID:lgpwd4Zd
>>714
高裁で棄却ということはまもなく事業認定されて、強制収用に入るということになりそうなんでしょうか?
719R774:2012/09/12(水) 00:52:07.86 ID:w7gHxM7o
720R774:2012/09/12(水) 04:15:52.35 ID:Wb7lagw6
>>719
え?これレール曲がってんの?
721R774:2012/09/12(水) 08:08:07.41 ID:ZbGdxJLw
>>718
最高裁でしょ
722R774:2012/09/12(水) 10:57:33.62 ID:ogSR5bm3
>720
レール1.5km分だとかなんとか
トンネル内部が崩落してるらしいから、路盤ごと流されたんじゃないかな
723R774:2012/09/12(水) 10:59:56.90 ID:ogSR5bm3
この記事に詳しく書いてあった

豊肥線、来年8月復旧 JR九州見通し
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_134732552374.html
724R774:2012/09/12(水) 12:56:30.24 ID:/QGj1UcK
>>714
大分には土地を提供して国道や県道を整備してもらってる
土地持ちもいるのに。。。
725R774:2012/09/12(水) 19:17:16.73 ID:w3rhVhws
>>721
高裁です!

>>718
その通りでしょうね。
どうせ、事業認定取り消し訴訟でも起こすんでしょうな。。。
726R774:2012/09/12(水) 19:18:22.37 ID:d3Ctd8C+
東九州道:事業認定差し止め訴訟 住民側控訴を棄却 高裁「重大な損害認められず」 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120912ddlk40040354000c.html
727R774:2012/09/12(水) 19:18:45.80 ID:d3Ctd8C+
 東九州自動車道の椎田南(築上町)?宇佐(大分県宇佐市)間約28キロの建設予定地の住民らが国に対し、
この区間の事業認定をしないよう求めた行政訴訟の控訴審判決で、福岡高裁は11日、訴えを却下した1審判決を支持し、
住民側の控訴を棄却した。西謙二裁判長は1審同様「事業認定で重大な損害が生じる恐れがあるとは認められない」と判断した。

 訴えたのは、同区間にミカン農園を持つ豊前市の岡本栄一さん(66)と予定地の近隣住民ら計10人。
同区間は14年度中の開通に向け、西日本高速道路が用地取得や工事を進めている。岡本さんらが現行ルートに
反対して用地買収に応じず、西日本高速道路は今年1月、土地の権利を取得するため、国に事業認定を申請している。

 高裁は1審同様、岡本さん以外の9人は「予定地内の土地に所有権がない」として原告適格はないと判断。
さらに、岡本さんの主張する損害については、「事業認定ではなく、その後の収用裁決によって生じる可能性がある損害で、
今後、財産上の損害として補てんされることも予定されている」とした。【遠藤孝康】
728R774:2012/09/12(水) 19:21:47.17 ID:d3Ctd8C+
>岡本さん以外の9人は「予定地内の土地に所有権がない」として原告適格はないと判断

予定地の近隣住民ら計10人のうち岡本以外は
全く関係無い奴らが騒いでいたってかw
729R774:2012/09/12(水) 19:38:20.44 ID:d3Ctd8C+
高速自動車国道東九州自動車道新設工事(椎田南インターチェンジ(仮称)から
宇佐インターチェンジ(仮称)まで)並びにこれに伴う市道及び町道付替工事に係る公聴会
平成24年4月27日(金) 18:00〜(1日目)
平成24年4月28日(土) 10:00〜(2日目)

http://www.mlit.go.jp/common/000213084.pdf


【公述人】 飯田と申します。座って話させていただきます。
私は、この予定地の中にミカン農園を経営されている岡本さんの農園の中にミカンの木
を5本ほど所有しているという関係で、一応利害関係人ということになりますけども、

こんな連中かw
730R774:2012/09/12(水) 20:33:01.53 ID:4mzR0p3E
成田とかと同じですぐに変なのが集まってきて取り囲んでしまうからな

収用関係の解決に協力してた人と話す機会があったけど、こういう輩って当事者の利害とか
どうでもよくて、とにかく反対行動して「俺様、強権に反逆する英雄!カッコイー!」って
だけの連中だから手に負えないって言ってた。

そもそも解決する気が0だからね。とにかく係争を引き延ばせるだけ引き延ばしたいっていう
731R774:2012/09/12(水) 21:11:37.83 ID:W7Fgg2QJ
>>728
そのミカン農家に雇われていたのかもしれませんな
732R774:2012/09/13(木) 00:19:40.16 ID:mYatyKkk
土地収用法における事業認定の申請に伴う諸手続について
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/land_expropriation/hearing.html
事業認定一覧
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/land_expropriation/approval.html

平成23年8月11日付申請の東九州道用地は平成23年11月7日に認可されたけど
地主がごねた場合土地収用認定まではかなり時間がかかりそうだね。
http://www.mlit.go.jp/common/000148715.pdf

・高速自動車国道東九州自動車道新設工事並びにこれに伴う市道及び町道付替工事

平成23年12月28日 事業認定の申請
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/land_expropriation/sosei_land_fr_000078.html

公告

平成24年4月27日・28日 公聴会議事録
http://www.mlit.go.jp/common/000213084.pdf

平成24年5月21日 意見書
http://blogs.yahoo.co.jp/dhgfk080/30823994.html

事業認定の告示?月?日
733R774:2012/09/13(木) 04:15:20.90 ID:TdzkDoBe
>>729
そのpdf読んでみたけど、みかん農家さん達ってとにかく反対したいんだなって思った。
734R774:2012/09/13(木) 08:53:25.24 ID:SXfhQkyH
>>730
みかん農家には鳩山由紀夫や川内ひろし(鹿児島選出)がついてるおorz
735R774:2012/09/13(木) 15:00:20.61 ID:4K8nuk/u
とりあえず何でもいいから
さっさと開通して欲しいんだが…

嫌なら計画段階で言えばよかったのに今更すぎるだろ。
もう工事始まってんのに迷惑だわ。。
736R774:2012/09/13(木) 15:34:30.77 ID:SiPCbZzD
>>735
最初から反対してるよ。
もう10年は経ってると思うけど。
737R774:2012/09/13(木) 18:58:16.58 ID:4K8nuk/u
>>736
そうなんだ。お互い一歩も譲らずで平行線ってところか。
仕方ないのかもしれんけど、もどかしいな。
738R774:2012/09/14(金) 19:06:56.15 ID:BHifwVkV
2014年完成は厳しそうだ。
739R774:2012/09/14(金) 19:18:46.36 ID:HKu+Qwam
残念だよな〜、、、
ただでさえ整備が遅れている高速なのに、、、
740R774:2012/09/14(金) 22:23:01.32 ID:NL+sWdZF
こちらに物流を持って行かれたくない、高速を通したくない勢力の回し者なんじゃないのか
741R774:2012/09/14(金) 22:30:56.88 ID:DK0p86yW
流石に宇佐〜豊前までは2014年までにできるよな…
椎田〜豊前は揉めてても
742R774:2012/09/15(土) 00:02:17.02 ID:ey3sOf2Z
NEXCO西日本は、高速道路沿線の観光スポットと、道路事業の現場見学などをパックにした「みち旅ハイウェイツアー」を発売する。

今回のツアーのテーマは橋を巡る。今回が初の一般公開となる東洋一の高さを誇る高千穂鉄道の「高千穂鉄橋」と、
世界初の橋梁型式(バタフライウェブ)によって建設中の東九州自動車道「田久保川橋」がツアーの目玉。
その他、国の重要文化財「通潤橋」と、人道吊橋では日本一の長さと高さを誇る「九重“夢”大吊橋」も訪問する。
http://response.jp/article/2012/09/14/181377.html
743R774:2012/09/15(土) 15:26:08.17 ID:bMgjyTUC
>>740
福岡が東九州自動車道の整備に熱心じゃないのは、
そのせいもあるかもな。
おかげで物流、小売ともに全部九州自動車道沿いに投資されたね。
744R774:2012/09/15(土) 17:44:32.89 ID:pS0sxMev
延岡道路のすさ大橋は完成したのでしょうか?なんか国道の通行止めのお知らせが以前あったけど。
すさ大橋が完成しないと延岡道路が開通できないのでけっこう気になりますね。
745R774:2012/09/15(土) 19:35:56.68 ID:ey3sOf2Z
まだですね、連結工事は来月初めまで続きます
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/240914.pdf
746R774:2012/09/15(土) 22:36:59.06 ID:pS0sxMev
>>745
どうもです。来月までかかるのですか。年内開通は厳しいかな。
747R774:2012/09/16(日) 02:39:20.09 ID:z/mdbL//
説明会開催についてお知らせ
下記事業の目的及び内容について説明会を次の通り開催します。
なお、この説明会は、土地収用法第15条14に規定する事業説明会にも
該当しますので申し添えます。

http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/news/240817.pdf

◇事業の種類
一般国道218号改築工事(北方延岡道路・宮崎県延岡市北方町蔵田字小原地内から同市北方町南久保山字石畳地内まで)
◇事業の施行を予定する土地の所在
宮崎県延岡市北方町蔵田字小原地内から同市北方町南久保山字石畳地内まで


高千穂に向かう道路も蔵田仮出口まで15年度目指して土地買収も佳境に入ってきたな
748R774:2012/09/16(日) 07:34:18.58 ID:XvctpjVT
東九州より、日豊の名称が解りやすい。
749R774:2012/09/16(日) 23:24:35.25 ID:UeHxCrjG
全線が日豊本線沿いだったらね
750R774:2012/09/16(日) 23:34:16.55 ID:UeHxCrjG
〜通行止め〜

大分道:湯布院〜大分、速見〜日出JCT(霧)
宇佐別府道路:大分農業文化公園〜速見(霧)
日出バイパス:速見〜日出(霧)

東九州道:門川〜日向(雨)
751R774:2012/09/17(月) 08:45:48.74 ID:RdmaqZbC
通行止めの常連さんですな・・・
752R774:2012/09/17(月) 08:47:37.83 ID:RdmaqZbC
通行止めの常連さんですな・・・
753R774:2012/09/17(月) 08:48:55.55 ID:RdmaqZbC
ミスりましたゴメンなさい
754R774:2012/09/17(月) 22:58:26.68 ID:AEzng9vA
>>753
大事な事だから二度言った訳じゃないのな。
755R774:2012/09/18(火) 00:22:05.23 ID:7nD8xwGd
10年以上前からずっと思ってるんだけどさ…
都城〜末吉財部間、繋げばイイのにナ…。
そうすれば宮崎〜鹿児島間も、遠回り(えびの経由)しなくて良い
最短コースになって、結構な所要時間短縮になるだろうに…。

まして最近、都城ICから南方向に延びる『都城志布志道路』って
自専道が建設中で、これの平塚IC〜五十町IC間から、東九州道
末吉財部IC北のカーブ部分まで、直線距離で約8キロだぞ。
どう見ても、繋いだ方がイイと思うんだけど。。。
756R774:2012/09/18(火) 06:33:16.39 ID:rf3Fe0ml
串間ICとか誰得だしなあ
757R774:2012/09/18(火) 12:05:05.00 ID:sCF1qxBp
755>>
本当それ思うわ。
地図見ればますます思う、、、
宮崎市から鹿児島市まで最短でいけるようになるし、
東九州道全通の時は大分方面の人にもかなり恩恵あるしね。
758R774:2012/09/18(火) 19:01:44.13 ID:NKDbz6I/
そういえば都城市内を迂回する10号バイパス作ってるんだよね?
759R774:2012/09/18(火) 19:29:29.69 ID:sCF1qxBp
既出だが>>755が言ってる「都城志布市道路」
だね!!
その途中から東九州道の末吉財部ICに直接高速を接続したらいいと言う案。

観光地の霧島周辺を環状する高速になるから観光面でもおもしろいと
思うけどな。
てかこういうのって誰がゴーサイン出せば事業化されるんだろ?
760R774:2012/09/18(火) 19:35:41.91 ID:47RWxv28
>>757
だね。
で、五十町IC付近にJCTを作って
都城志布志道路の南側を東九州道にし、
鹿屋・垂水・桜島方面は志布志から支線伸ばせばおk。
761R774:2012/09/18(火) 19:38:46.38 ID:47RWxv28
>>759
時間差で被ったスマソ
762R774:2012/09/18(火) 22:47:02.15 ID:7nD8xwGd
色々と調べてみるんだけど、この区間を繋ごうという計画は現時点では
どこにも出てないのな。不思議で不思議でしょうがないよ…。
ホント、どこでどういう声を上げれば事業化されるのか知りたいわ。

確かに、そもそもこの二つの路線、余りにも近距離で平走してると思う。
コレじゃ無駄な道路と言われてもしょうがない。
きっと主導してる組織が違ってて、双方関わり無く、各々で自分とこの
道路を造ってんだろうナ…。
将来の交通量考えても、現実的には>>760の案が最も理に適ってるだろう。
763R774:2012/09/18(火) 23:20:37.93 ID:GG0SvWbi
九州道とえびので繋ぐようになってしまったのも宮崎県がごねただけでしょ。
東九州道の整備遅れも県政のせい。
764R774:2012/09/18(火) 23:45:32.88 ID:yq/b2inG
都城と末吉財部をつないじゃったら、鹿屋から日南までがおじゃんになると考えたんじゃない?
今となっては地震・津波対策で通したほうがいいと思うけど、当時はどうかな

>>763
えびので接続しなかったらどこで繋ぐんだ…
まさか隼人道路経由で都城、宮崎にいけと?
765R774:2012/09/18(火) 23:49:46.94 ID:NKDbz6I/
766R774:2012/09/19(水) 00:44:42.64 ID:FKhUWy7q
>>765
日田まではともかく、釈迦岳、国見山、高千穂峰を抜けるルートか
いくらなんでも地形を考えなさすぎだろ…

こんなん一本通して九州縦貫はこれで十分だね! ってならなくて本当によかった
767R774:2012/09/19(水) 01:11:13.51 ID:N6XA+HHx
>>764
それは確かに考えた可能性が高いね。
つってもまぁ、そもそも【清武〜日南〜串間〜志布志〜鹿屋〜末吉財部】ってルートの
取り方自体が、“この部分を東九州道として通しで利用する人なんて居るのか?”って
位の、オマケみたいな遠回りだしナ〜(沿線住民の方、ゴメンナサイ!)。
現実問題、日南〜志布志間なんか、10年後でも開通してるかどうか不明だよ…
純『東九州自動車道』を、全線完全走破出来るのはいつになるやらナ〜…。
それもこんなルートなもんだから、乗り鉄の完乗みたく「結果的に完全走破」ではなく
「完全走破達成の為の完全走破」になるだろう…。それでも、オレはやるけどネ(笑)。
768R774:2012/09/19(水) 01:20:15.18 ID:s/H29IlM
>>764
どうせ鹿屋通るんなら垂水経由にしても良かったんじゃないかと思う。
大隅線みたいに。
769R774:2012/09/19(水) 01:29:10.87 ID:s/H29IlM
>>767
末吉〜都城を繋いで、清武〜都城が宮崎道との重複区間になり、
末吉〜鹿屋〜志布志〜日南〜清武が「大隅自動車道」とかなら文句は無かったのかも
770R774:2012/09/19(水) 09:03:53.26 ID:VHRFmPVk
五十市ICと末吉財部ICを直結するバイパス案については
県議会でも何度か取り上げられているが当局側の回答は
「今のところ計画に無い」「検討したい」「今後の課題」といったところ
まずは都城志布志道路と東九州道の全通が先、それからの話ということのようだ
771R774:2012/09/19(水) 11:15:14.10 ID:7e4SynyF
そもそも何故国分から北上させたんだろう。東進してR504に並走する感じで鹿屋へ延ばしてれば、
宮崎道に近すぎるなんて言われなかったろうに。地質的に建設が難しかったんだろうか?
772R774:2012/09/19(水) 19:13:03.87 ID:G+RzixNv
宇佐〜豊前まで完成するだけでも大分違うな。

10号線は県境が混雑すること多いから。
773R774:2012/09/19(水) 19:38:27.72 ID:nE0ilxrz
>>772
みかん農家が妨害してるから、そこが一番最後にできるんじゃないかな?
774R774:2012/09/19(水) 20:16:49.24 ID:yfdPTi0p
>>772
大分だけに大分違うぜ
775R774:2012/09/19(水) 22:20:25.33 ID:BoxwjJ+u
>>773
みかん農家があるのは豊前〜椎田南だからそんなに問題ないのでは?
しかも土地もそんなに遠くない時期に強制収用されるはずでは?
776R774:2012/09/19(水) 22:29:44.39 ID:7LQVnY5P
>>775
いくら遅くなっても平成28年までには完成させないとダメなんでしょ
777R774:2012/09/19(水) 22:36:30.59 ID:SE/C81Y/
>>774に座布団10枚!
778R774:2012/09/19(水) 23:47:55.51 ID:N6XA+HHx
>>769
うん成程、ネーミングも含め、それが一番自然な形だと思う。
>>770
計画の話が無い訳ではないのね…情報サンクス。
なんのかんの、最終的にはきっと繋がるだろうと踏んでたけど、
全通後から整備っつったら、15年後位か??
この区間こそ、10年位前倒しでやってもらいたいもんだよ。
779R774:2012/09/19(水) 23:54:34.55 ID:FKhUWy7q
ぐぐるまっぷの航空写真図を見てると工事の進捗が見えてルートもわかってきて楽しくて仕方ない
780R774:2012/09/20(木) 00:13:32.81 ID:LHBdxTXi
俺も今、衛星画像見てたところだけど
都農〜高鍋あたりが今年初め頃撮影らしき最新画像に差し替わってる
田久保川橋や耳川橋、都農ICに川南PAも構造物が見えてきている
日向あたりは開通前のママ放置なのにw

都城〜財部バイパスが絵に描いた餅止まりなのはやはり、
志布志の方を先に繋げたい政治的思惑があるんだろうね
781R774:2012/09/20(木) 02:49:59.51 ID:7b9kLSCl
google maps 見てきた。川南PA結構大きいんですねぇ。上下集約でしたっけ?
載ってるのはアスファルトプラントですかね?
782R774:2012/09/20(木) 06:32:15.85 ID:k+GIWpQW
昔、志布志は志布志線、大隅線、日南線がジャンクションしていた鉄道の
要所。
現在は、日本一の飼料コンビナートや東京、奄美、沖縄、大阪航路のある
日本有数の国際港。
高速も志布志港を起点に作ろうとしている。
783R774:2012/09/20(木) 07:43:02.38 ID:SS5Dov1a
都城ICと末吉ICを繋いで欲しい。
宮崎から鹿児島に行くときは都城で降りて末吉まで一般道を走り、
末吉からまた高速に乗る。えびの回りは邪道。
784R774:2012/09/20(木) 18:02:11.50 ID:91ee3BbY
もう少しで高鍋〜都農、延岡〜須美江が開通することになると思うんですけどなかなか発表がないですね。
川南PAの施設概要も不明なままだし。
785R774:2012/09/20(木) 19:04:24.82 ID:LHBdxTXi
台風シーズン(10月初めまで)が過ぎないとね

その前に
工事が順調な清武JCTの一部車線が新ループに移行

東九州自動車道 清武JCTのランプ切り替えの実施について
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h24/0919/

>>781
そう、アスファルトプラント
786R774:2012/09/20(木) 21:30:07.42 ID:rCo2kety
清武JCT…クローバー型かよ!
鳥栖JCTが出来た20年前の時代ならいざ知らず
21世紀の今の時代に、何でこんな構造に…
よっぽど交通量が少ないと踏まれてるんだろうナ…。
787R774:2012/09/20(木) 21:41:12.64 ID:LHBdxTXi
JCTに限らず、ただいま建設中の区間はICも簡易ランプ型になったり
基本的には経費節減の跡が随所に見られるのだ
788R774:2012/09/20(木) 21:46:21.79 ID:jjTeoYHZ
築城ICと椎田ICがどんな形になるのか楽しみだわ
789R774:2012/09/20(木) 22:04:02.73 ID:91ee3BbY
>>788
椎田道路の工事はいまだに始まってませんよね?間に合うのかな?
790R774:2012/09/20(木) 23:00:00.78 ID:rCo2kety
>>788,>>789
多分、存じてるとは思うけど、
http://www.gurubara.sakura.ne.jp/expwy/higashikyushu-exp/down/part1/shiida.html
↑コレに築城・椎田ICの改築後の配線図が紹介されてる。
オレ、実家のすぐ近くなんだけど、あの狭い敷地で本当にこんな構造に構築
出来るのか?と思う。本線との立体交差に加え、入出場路同士の交差まで…
まさか平面交差じゃないだろうし(いや、ありえるかもw)
言う通り、現時点では全然工事に着手する気配もないしね…。
791R774:2012/09/20(木) 23:05:41.37 ID:jjTeoYHZ
>>790
IC用地はすでに取得しテルっぽい
そしてICから出る一般道の椎田道路との立体交差部がかなり広くなっているので
それを利用して料金場つきのIC化するんじゃないかと予想してる
792R774:2012/09/20(木) 23:19:23.37 ID:LHBdxTXi
793R774:2012/09/21(金) 00:03:48.93 ID:PwcM0fp7
>>792
スゲー!スゲー!!こんなんあったんや!アリガトウ!!
出入口が、今とかなり離れた場所になるのネ…
それにしても築城ICの上り線入口の線形、成程w とは思うけど、どうせ
上り線出口が本線&下り線入口と立体交差してるんだから、こっちに
沿わせた方が、新規に建設するトンネル部分?(←名前が分からない…)の
数が、3箇所から2箇所に減って安上がりだと思うけどネ〜。
豊津ICの完成予想図は見た事あったけど、椎田南ICのはコレまた初めて見たよ。
上り線入口、あんなに早く現道から分かれて本線に合流していくとはw
794R774:2012/09/21(金) 05:15:46.20 ID:FkOo5+vL
>>785
タービン型の方がよかったなぁ・・

鳥栖JCTで嫌な思い出があるから
795R774:2012/09/21(金) 05:25:15.67 ID:FkOo5+vL
用地が足らんかなぁ
796R774:2012/09/21(金) 07:05:57.86 ID:+PS97Rv1
クローバ型は立体が少なくできるのもメリット
797R774:2012/09/21(金) 11:27:59.11 ID:hflrOtT5
クローバ型を考え出した奴は頭が足りないとしか思えない。
危険すぎる。
798R774:2012/09/21(金) 15:27:21.54 ID:FkOo5+vL
ところで清武JCTの本線(東九州道)は4車線化するのかな。

まさか片側1車線でクローバーとか
799R774:2012/09/21(金) 15:51:48.20 ID:0R5dPV0B
これは鳥栖JCTと清武JCTでピンポンしろというNEXCOからのメッセージだったんだよ!!
800R774:2012/09/21(金) 21:23:03.17 ID:+HgedW7Z
苅田〜豊津が開通はやっぱり14年度になりそう?13年度は無理?
801R774:2012/09/21(金) 21:36:36.17 ID:PwcM0fp7
苅田〜行橋は13年度開通予定。
行橋〜豊津が14年度開通予定だけど、こっちも随分、工事は順調に
進捗してる様に見えるから、13年度開通の可能性も無くはないと思う。
14年度になったとしても、14年年内(12月迄)に開通しそうだけどね。
802R774:2012/09/21(金) 22:25:06.80 ID:+HgedW7Z
>>801
おお、もしかしたら13年度開通もありですか。苅田〜豊津が開通したらけっこう時間短縮効果が
ありそう。
803R774:2012/09/21(金) 22:46:46.42 ID:TmeQTTCd
googlemapの清武Jct付近を拡大すると、サガンクロス橋みたいな渡り線が描いてあるけど、
将来的に出来るんだろうか?
804R774:2012/09/21(金) 23:03:03.00 ID:FkOo5+vL
>>803
このJCTは不完全なクローバー型らしいから、
その部分の分岐じゃないですかね。
805R774:2012/09/21(金) 23:44:59.89 ID:TmeQTTCd
>>804
スマン、書き方が不十分だった
今回の変更で270°回転になる西都→都城方面に渡り線がついてるんだよね
ちょうど鳥栖Jctの福岡→長崎方面みたいに

憶測で描いてるのかと思ったけど、航空写真でも伸ばせるような構造になってるし…
806R774:2012/09/22(土) 00:08:15.20 ID:CfwFq8yw
確かに、gooだともっと露骨だ
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.21.36.976N31.50.42.574&ZM=10
とういかゼンリン地図だとどこも描かれている
本来はループではなくランプ橋で繋ぐ計画だったのかも
807R774:2012/09/22(土) 01:26:10.91 ID:0tlDQt1c
>>805,>>806
確かに…
俺としてはランプの方が良いから、
そのサガンクロスみたいな橋も作って欲しいな。

あとグーグルマップだと、日南→宮崎方面がランプなようだね。
左上の葉っぱが欠けている。
808R774:2012/09/22(土) 14:53:06.84 ID:F2jaAQO+
祝清武JCT「プチ」開通!

ドライバーの皆さん、頑張ってください。
809R774:2012/09/22(土) 16:29:04.73 ID:DMysJfGv
今回の270°旋回切換は、東九州道を南方向に延伸させる
工事の為の暫定的な措置と思い込みたい!
4車線で開通・完成した際には、東九州道下り→宮崎道上りと
東九州道上り→宮崎道下りは渡り線構造となる、半タービン&クローバー型の
JCTになるんだろう!きっとそうに違いない(個人的希望)!
810R774:2012/09/22(土) 17:28:48.94 ID:0tlDQt1c
そっちの方が本線との合流→分流が無くなっていいと思うな。
事故の危険性も減るだろうし。
811R774:2012/09/22(土) 19:50:38.82 ID:j+tWarVD
公共工事は悪なのでコストダウンが正義です

っていう洗脳はなかなか解けないね
812R774:2012/09/23(日) 00:24:40.35 ID:MUbsLh25
>>806の地図を見ると、宮崎道上り→東九州道上りのクローバーは
宮崎道との分流時点から1車線しかない。宮崎道と東九州道の本線が
立体交差している辺りも、狭くて2車線に拡張も出来そうにないぞ。
これに東九州道下り→宮崎道上りのクローバーを繋ぐとなると、下手
したら一旦停止でないと無理なんじゃないのか?
未来永劫、そんな不都合なJCT構造にしておくハズがないよな??
…と思うんだけど、>>785のpdfでの丸い写真を拡大して見ると、「こんな
大規模な改築工事を暫定でやってるとは思えんナ〜」と言わざるを得ない。
宮崎〜日南の線形も、クローバーに押されてかなり外側に膨らんでるし…
まぁ、どうせ清武南にバリアが出来るんじゃ、速度も上がってないだろうし
被害は最小限かも知れないけど。
とりあえず、こんな構造のままで開通した日にゃ、逆手にとってUターン
しまくってやるワ(笑)。
813R774:2012/09/23(日) 10:32:31.73 ID:CC6y0PNl
皆さん騒ぎ出すのが遅いですよ・・・
清武JCTの構造は以前からGoogleマップにも出てたし、探せば図面もありましたよ。

>>812
捕まらない程度にお楽しみくださいw
814R774:2012/09/23(日) 10:45:53.82 ID:jacNnI0Z
門川スマートIC設置へ地区協議会設立を検討−県

東九州道門川IC(インターチェンジ)のスマートIC設置について、県は13日、
国などに要望するための協議会設置に向けて、最終的な検討に入ったことを明らかにした。
濱田良和県土整備部長が西村賢議員(新みやざき、日向市区)に答えた。
http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=34196
815R774:2012/09/23(日) 10:56:00.71 ID:jacNnI0Z
すさ大橋では地覆高欄の鉄筋組立を行っています。
ttp://www.toadoro.co.jp/koji/up_files/raw_9_info_2_271.JPG
こちらは側溝設置作業中
ttp://www.toadoro.co.jp/koji/up_files/raw_9_info_2_269.JPG
北川ICでも舗装工事が進んでいます
ttp://www.toadoro.co.jp/koji/up_files/raw_8_info_2_265.JPG
816R774:2012/09/23(日) 11:00:44.77 ID:/XFk3EMB
土地収用を除いたら道路建設ってやっすいんだなあと思う
817R774:2012/09/23(日) 12:26:55.06 ID:CC6y0PNl
>>814
てことは、もし設置されたら、延岡方面への出入りは全車両おkで、日向方面はETCのみってこと?
分かりづらい・・・
818R774:2012/09/23(日) 13:04:02.03 ID:WAkdd8NJ
>>814
最初意味がわからなかったけど
延岡方向のハーフインターだから日向方向のフルインターにしたいけど
予算の関係上安いスマートICを追加したいってことね。
819R774:2012/09/23(日) 14:11:14.41 ID:vm8C89Gr
鹿児島県志布志市は、その昔、志布志線、大隅線、日南線が
ジャンクションし、貨物駅や機関区を備えていた鉄道の町。
現在は、日本一の飼料コンビナートや東京、奄美、沖縄、大阪航路のある
日本有数の国際港。
高速も志布志港を起点に早急に開通し往年の栄華を取り戻して欲しい!

820R774:2012/09/23(日) 17:22:17.38 ID:LiudieHi
高鍋〜都農は年内開通出来そうだけど、延岡〜須美江は微妙かな。
821R774:2012/09/23(日) 17:55:07.48 ID:CC6y0PNl
>>820
ありゃま
822R774:2012/09/23(日) 17:58:05.55 ID:aHTXeNEh
>>820
延岡〜須美江って部分開通したとして需要あるの?
延岡〜北浦って388使った方が速くね?
823R774:2012/09/23(日) 18:44:35.55 ID:MUbsLh25
北川〜須美江は現時点ではともかく、延岡〜北川の開通効果はデカイよ。
宮崎〜大分を走行するのに延岡市内通過しなくて良くなるのは、かなり有り難い。
824R774:2012/09/23(日) 20:21:09.98 ID:LiudieHi
高鍋〜都農と延岡〜北川が開通したら大分〜宮崎の所要時間はどのくらいになりそう?
825R774:2012/09/23(日) 20:26:52.72 ID:BFa4Xf+f
>>822
北川〜須美江が出来たら、
火葬場あたりの山道を通らなくてよくなるってぐらいか。
今の時点では、北浦から北川に行きやすくなるだけだね。

でも>>823の言うように延岡〜北川の開通が大きい。
元々ここはR10のバイパスですからね。
826R774:2012/09/23(日) 20:28:51.99 ID:BFa4Xf+f
>>824
2時間半〜3時間くらい…?
827926:2012/09/23(日) 20:35:07.38 ID:BFa4Xf+f
>>826は言いすぎだったかもしれんが、
現在のにちりん(約3時間半)に対抗できるくらいには早くなると思う
828R774:2012/09/23(日) 20:36:36.36 ID:2boHBKWj
■中国製品不買運動を広めよう

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、日本全国で中国製品不買を拡大し、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!一人一人が行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
829R774:2012/09/23(日) 21:29:48.47 ID:LiudieHi
>>826、827
けっこう早くなりますね。来年の都農〜日向が開通したら3時間切れるぐらいかな。
830R774:2012/09/23(日) 23:48:13.74 ID:MUbsLh25
そう言えば、春に北川IC前後をR10で通過した時、峠の大分寄りからトンネル
工事してたのが見えたな…。アレって峠をショートカットするためのバイパス?
北川ICには峠からじゃないと出入り出来ないだろうし、あんまり有難みなさそう…。
何より、「今更そこの工事かよ!」って感じ。ありゃ20年前にやっとく所だろ。。。
831R774:2012/09/24(月) 01:06:51.72 ID:WLDZzQVN
急勾配急カープを緩和するための事業だが
はゆま前(IC前)はショートカットされないよ
R326に乗り継ぐ場合は有効だ
あと国道の改良整備は全国枠で予算の取り合いだからな
要望の上がっている箇所はあまた有って順番を待つしか無い
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0015573.jpg
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/douro/koutuuanzen_2012/nagai1012..pdf
832R774:2012/09/24(月) 01:27:25.21 ID:tZYMWgKS
>>831
成程…峠全体をショートカットするんじゃないのな、サンクス。
(ひとつめのURL“ファイルが存在しない”って言われるよ…)
しかしあの距離だと、結構な急勾配になるんじゃない??
んで、延岡道路の開通にも間に合わなさそうだよナ〜。
833R774:2012/09/24(月) 12:53:16.87 ID:69Brc8Qz
>宮崎〜大分を走行するのに延岡市内通過しなくて良くなるのは、かなり有り難い。
それはあるねえ。二車線でさほど渋滞するわけでもないのに、あの区間はなぜか疲れる。
それ以上にネックだった、日向市の平岩付近から塩見川の橋手前までの一車線区間を
日向〜門川の開業で通らなくて済むようになったも大きかったけど。
ともかく、もしかしたら今年中にも、平岩付近〜北川はゆまを高速だけで行けるようになるとは
夢みたいだ!
834R774:2012/09/24(月) 16:25:41.73 ID:V/t1ByxW
>>833
北川〜日向は30分ぐらいの所要時間かな。大分〜宮崎もうまくいけば3時間切れるかも。
835R774:2012/09/24(月) 17:05:15.64 ID:V9FJK1QK
>>827
宮崎→大分は特急にちりんで3時間ジャストってとこかな

休日日中に宮崎市中心部から大分県北部に移動することが多いけど、一ツ葉乗ってR10、
日向ICで乗って延岡JCTから川沿いにR10再合流、北川はゆまで一服。ここで大体2時間半
R326、R57バイパス、R10と乗って大分目良IC着が大体3時間45分か?

延岡JCTを降りるのが2時間弱なので、延岡→北川が開通したら20〜30分くらいは短縮かな?

駅to駅だとまだ厳しいけど、目良有料道路が無料化したし以前よりかなり近くなるね
836R774:2012/09/24(月) 17:47:30.19 ID:V/t1ByxW
>>835
宮崎はあまり詳しくないけど、まもなく都農まで開通するし、宮崎西から高速に入ればかなり短縮できませんかね?
837R774:2012/09/24(月) 21:42:19.18 ID:V9FJK1QK
>>836
都農開通で確かに早くなると思うんだけど、ちょっと確証がもてないというか…

高鍋→都農の区間で時間がかかった記憶があまりないからかもしれない
あと、宮崎西IC遠いんだよな、気分的に。一ツ葉から西都ICにすんなり乗れたらなあ
838R774:2012/09/24(月) 22:04:14.31 ID:RIga+Ey5
>>837
宮崎西ICは確かに遠くに造りすぎ。
広瀬BP開通で一ツ葉〜広瀬BP〜春田BP〜直接西都ICに乗り入れできる
ようになるようだけど、理想的なルートは佐土原辺りに東九州道のIC
を造るべきだったと思う。

宮崎県内の東九州道のICは場所がとにかく内陸に造りすぎだな、、、
839R774:2012/09/24(月) 22:04:49.79 ID:V/t1ByxW
>>837
やはり、大幅な時間短縮は来年の都農〜日向が開通して北川〜宮崎が直結してからになりそうですね。

宮崎西ICは不便なんですか?地図で見た感じは便利そうな位置にある感じがしたんですが。
840R774:2012/09/24(月) 22:15:29.22 ID:RIga+Ey5
>>839
やっぱり宮崎市〜延岡市〜大分市〜北九州市まで直結しないと真の利用価値はでないでしょうね。
宮崎西ICは市街地からバイパスで結ばれているんですけど宮崎市東部、北部の方が北の方面を
目的地にするには利用しずらい場所ですね。
841R774:2012/09/24(月) 22:32:08.47 ID:WLDZzQVN
どこからアクセスするかによるけどね>宮崎西IC
宮崎市東部地区からだと市街地を横断するので時間が掛かる
うちも駅東だから混雑する時間帯だと一ツ葉から北上するか迷うところ
広瀬バイパス待ちだけど例によって用地交渉ですったもんだ中とか、
予定の平成28年度までに開通出来るかどうか…

あと>>831の貼り漏れ
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0015599.jpg
842R774:2012/09/24(月) 22:58:57.27 ID:tZYMWgKS
今更、夢物語なんだけど…
一ツ葉有料道路を、山口宇部道路みたいに丸ごとNEXCO(旧道路公団)が買取?して
高速仕様に改築して、こちらを東九州道にすれば良かったんじゃないかナ…
北線なんか最初から4車線で殆ど手を加えなくて済んだだろうし、景観も良い、
何より市街地に近い。
ハイウェイガイドに清武〜西都間の予定線の赤点線が乗った頃、子供ながらに
「なんでこんな勿体無い作り方するんだろう…」と思ってたよ。
843R774:2012/09/24(月) 23:06:49.47 ID:RIga+Ey5
本当は北線からずっと延岡方面に延伸していく予定じゃなかったんですかね。
あくまでも憶測ですが・・
本当、市街地を一ツ葉と東九州道で包囲してる感じしますもんね・・
844R774:2012/09/24(月) 23:27:44.60 ID:X9cGQZfJ
>>842
山口宇部道路とか彦島有料とか萩有料とかは生活路をショートカットする路線で山口県が買い取った。
特に彦島と萩は採算割れしていたので赤字増やすよりも思い切って清算した側面が強い。

一方、一ツ葉道路は生活道路だけでなく熱海ビーチラインのような景色を楽しむ観光道路という側面もある。
償還完了で無料開放予定は2020年2月28日だけど
最近は音羽蒲郡有料道路とか前倒し開放も増えてきたので宮崎県が前倒ししてくれるといいんだけどな。
845R774:2012/09/24(月) 23:31:10.80 ID:XrY0JfQW
椎田道路の料金場

今日ETCカードエラーになって使えなかった。
いつもなら使えてるのに何故・・・。
係員呼べばよかった。100円余分に出費・・。

846R774:2012/09/24(月) 23:34:55.38 ID:tZYMWgKS
詳しいですねww 九州のみならず本州・東海地方の有料道路事情まで…
ありがとうございます。
847R774:2012/09/24(月) 23:46:37.28 ID:RnQLwMbT
>>841
平成28年度かぁ…、まだ遠いなぁ

>>842
一ッ葉有料は海の際すぎて地震・津波時に困るかも知れないね
宮崎・日向は平野部が広いから用地取得とか考えるとあそこしかなかったんだと思う
熊本や八代も割と山側だよね

そう考えると大分道はよくあんな街中通したよな…
848R774:2012/09/24(月) 23:46:44.76 ID:X9cGQZfJ
>>846
転勤族なもんで
849R774:2012/09/24(月) 23:58:48.22 ID:XrY0JfQW
今日山口宇部道路走りましたが、無料とは思えないほどの道路でした。
小郡萩道路も無料で走りやすい。

山口ウラヤマシス。
850846:2012/09/25(火) 00:04:20.00 ID:UnpBSBxz
>>848
wwww
851847:2012/09/25(火) 00:08:08.39 ID:mh0onlN+
すっかり忘れてたけど西都経由は新田原基地の影響もあるか

>>849
山口は有力政治家が続出してるしな
宮崎と言えば折角大臣になったのに口を滑らせて即辞めたのとか…
気持ちは分からなくもないが、そこは抑えてほしかったな
852R774:2012/09/25(火) 00:16:30.31 ID:i4PfOa3k
>>851
やはり政治家がらみでしょうね。
大分もこの20年でわりと道路がマシになってきました。


北九州ICから先は暫定2斜線なので
遅い車がいれば10号線とそれほどスピードが変わらないかもしれない。
853R774:2012/09/25(火) 00:32:02.66 ID:UnpBSBxz
北九州JCT〜苅田北九州空港ICまでは4車線で完成済み、以南は暫定2車線で開通の予定。
ゆずり車線、どれ位準備してくれるんだろうね?
あったとして、行橋〜豊津間・豊前〜中津三光間・中津三光〜宇佐間に1箇所づつって
所だろうな。行橋〜豊津は盛土区間が大半を占めてて微妙な感じがするけど、この区間に
無いとなると県境付近まで無いって事になって、最悪だわ…。
854926:2012/09/25(火) 10:31:27.36 ID:V1kFoXor
>>837-838,>>840-841

市北部(宮崎北バイパス)から宮崎西IC付近まで行くのに、
県道9号(宮崎西環状線)がありますね。
確かこの道路は、4車線化や橋の整備が進められていたはず。
855R774:2012/09/25(火) 10:34:38.75 ID:V1kFoXor
まあでも北方面に行くとなれば、
R10か一ツ葉を北上して、佐土原BP〜久峰公園〜西都ICが早いのかな?
856R774:2012/09/25(火) 15:21:23.59 ID:dVaMtn0k
>>853
混雑するくらい流量があれば、逆に早期の4車線化に繋がるかもね

宮崎にはのんびりドライバーさんが多いから混雑しないけど、遅くなりそうなのが不安だ…
857R774:2012/09/25(火) 18:27:34.08 ID:prlDM884
10,000台/日が4車線化の基準交通量だから
みんなで東九州道利用しまくってはやく4車線化してもらおうぜ!!
858R774:2012/09/25(火) 19:08:27.43 ID:i4PfOa3k
みんなで基準交通量地点を1日10往復すれば
結構な交通量になりそうだ。
859R774:2012/09/25(火) 19:11:59.15 ID:fn4gAl1R
>>858
無料区間だけそれで行くか!
860R774:2012/09/25(火) 19:30:45.16 ID:prlDM884
>>859
賛成〜!!
とにかくみんなで東九州道のりまくろう!!
861R774:2012/09/25(火) 22:58:23.77 ID:UnpBSBxz
面白いけど、無理だろ!残念ながらw
佐伯〜延岡南(無料区間)を基準交通量地点に指定するとは思えんw

真面目な話、4年後北九州〜宮崎まで開通した場合、どれ位の交通量になるだろうな?
ウィキによると2005年時点で速見IC〜日出JCTが11,327台/日って事だから、北九州〜大分間は
おおかた数年間での4車線化が期待できるけど、大分〜宮崎間は、まさしく未知数だナ…。
862R774:2012/09/25(火) 23:19:07.63 ID:V1kFoXor
延岡〜宮崎の料金次第だろうな。
863R774:2012/09/26(水) 02:02:09.56 ID:wJPYHiQE
864R774:2012/09/26(水) 03:25:04.90 ID:BtDf3hW3
>>863
上のは無料化社会実験の頃か。
西都〜清武が1万台/日を越えてるからビックリしたw

延岡南なんて2万台越えてるし。(まあR10があの有り様じゃ当然か)
865R774:2012/09/26(水) 18:30:55.34 ID:L5q+MrWn
江藤隆美がアホな事言わなければ宮崎の高速事情はもっと速く解決出来たのかな?
866R774:2012/09/27(木) 12:48:54.44 ID:JtfXpgCc
Yahooの地図に今年度開通区間が
点線で入ってる
867R774:2012/09/27(木) 12:49:57.77 ID:QXggXSkQ
本当だ。都農まで点線はいってる
868R774:2012/09/27(木) 12:51:42.39 ID:QXggXSkQ
北川はゆまのところも点線できてる。
こっちは色が黄色だからわかりにくいけど
869R774:2012/09/27(木) 13:16:03.73 ID:nDwc9gUn
>>851
ずっと前に山口に行ったときに、どの道もあまりに立派なのでもびっくりした@大分出身
870R774:2012/09/27(木) 13:33:25.51 ID:f+BNLFnM
椎田道路、宇佐別府道路、延岡道路とかって全線開通したら東九州道
に編入されるんだろか?
871R774:2012/09/27(木) 14:05:42.69 ID:afmkTGWu
>>870
その辺はもともと東九州道の一部として整備されてるんだよ
872R774:2012/09/27(木) 15:05:53.90 ID:f+BNLFnM
>>871
なるほどね、サンクス!!
名称もいずれは東九州道に変更って事?
873R774:2012/09/27(木) 15:53:18.12 ID:afmkTGWu
>>872
名称までは考えたことなかったなぁ
椎田道路と宇佐別府道路は北九州側に繋がったら、普通に東九州道になっちゃうだろうね
延岡道路はR10バイパスで国交省の管轄だから、名前は残るんだろうな、きっと
874R774:2012/09/27(木) 17:18:48.87 ID:f+BNLFnM
>>873
いろいろありがとう!!
875R774:2012/09/27(木) 17:20:18.03 ID:QXggXSkQ
山陽道の広島岩国道路みたいな感じかな?
門川TB〜佐伯TB間は無料だからちょっと違うか
876R774:2012/09/27(木) 17:55:05.84 ID:QXggXSkQ
>>851 
今回の総裁選も安倍と林芳正が山口だしな。
ただし他にも高村正彦や河村建夫ら大物が同調せずに牽制しあっているので地元利権は意外と少ないそうだ。

>>869
山口県の舗装率は高いものの片側1車線道路が多い。
前知事は美祢出身なので小郡萩道路を美祢(絵堂)まで作るなど政治道路の意味合いが露骨。
877R774:2012/09/27(木) 18:20:40.02 ID:EBZ4Egts
大分自動車道も日出〜大分米良は東九州道に名称変更されるんでしょうか?個人的には変更してくれた方が
分かりやすいかな。東九州道のほうがメインになるわけだし。
878R774:2012/09/27(木) 18:30:24.99 ID:QXggXSkQ
北陸道新潟中央JCT-新潟空港ICや山形道鶴岡JCT-酒田みなとICが日東道に編入されたので
東九州道編入は大いにありうるね。
879R774:2012/09/27(木) 18:38:40.42 ID:lnCKxmL2
>>876
それと山口県はひとりあたりの所得が全国10位とかなり高いので
税収もわりと豊富なんだな
880R774:2012/09/27(木) 18:43:11.80 ID:afmkTGWu
全く話が変わるが、日南付近を見ると東九州道はかなり日南市街地に引き込まれるみたいだけど
このあと串間方面にはどう延ばして行くんだろうな?

まだまだ先の話だろうが、航空地図を見るとちょっと気になる
881R774:2012/09/27(木) 18:43:47.62 ID:q0SirNL6
>>878
そうですかね?!
もちろん自分も編入して名称まで変わる方が嬉しいですが、ちょっと心配です・・・
NEXCOって案外そういう細かい点をほったらかす気がするんですが、気のせいですかね?

広島岩国道路や湯浅御坊道路もそのままだしなぁ。
でもまぁ、海南湯浅道路のように編入例もあるし、期待しましょう。
882R774:2012/09/27(木) 18:47:10.52 ID:q0SirNL6
>>866
Googleさんでも出てまっせ
883R774:2012/09/27(木) 19:05:55.23 ID:EBZ4Egts
宇佐IC付近の工事の進捗状況がいまいちよく分からないんですよね。構造等も。
順調なんでしょうか?
884R774:2012/09/27(木) 22:52:56.32 ID:B2f5dYSf
>>883
月曜通りましたが
少し進んでました。
>>786
小郡萩道路が山陰道の一部になればいいんですが
さらに西に自動車専用道を作るようなので無駄でしょうね。

確かに2号線など1車線しかない区間が多いですね。
885R774:2012/09/27(木) 23:36:00.50 ID:rg+Af7r5
スレチですが、山口県の道路の話題が出てるので、貼っておきます

http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a18300/douro/2009/apd1_17_2009020807110712.pdf
886R774:2012/09/28(金) 00:38:08.80 ID:OuxSo7uw
名称とかどうでもいいから早く開通してくれ
887R774:2012/09/28(金) 06:39:23.94 ID:1qa2ehNW
今年度の大規模開通といえば、松江尾道線ですねぇ。って九州関係ないかorz
888R774:2012/09/28(金) 08:37:00.04 ID:Gmjsf10+
>>88
松江自動車道はかなり重要な路線になると思いますよ。九州から山陰がかなり近くなりそう。
しかも無料だし。
889R774:2012/09/28(金) 08:46:10.55 ID:uz+hzsGI
>>880
ICの延長方向に森があるけど、それに沿うように伸ばしていって
王子製紙の横の田園地帯くらいしかないかな…
あとは民家が密集していて。。

南郷〜串間はR220か、r438沿いに引っ張って行けばおk。
万一、日南線が無くなった時のために日向大束あたりでIC追加しといて、
黒潮ロードと、r112の交点付近に串間ICかな。


まぁいずれにせよ、まだ計画段階だから何とも言えんね。
890R774:2012/09/28(金) 10:24:22.94 ID:69luvwfR
日南市街はそこ通すしかないだろうね

国交省パンフから
基本的にはr220沿いを想定してるよう
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0015673.jpg

今年度ようやく予算付いてルート選定の為の事前調査に入ったとこだから先の長い話だ…
891R774:2012/09/28(金) 11:42:01.21 ID:uz+hzsGI
>>890
なるほど。
やはりR220のバイパスみたいになるのか。
892R774:2012/09/28(金) 19:10:34.48 ID:fLB5UAae
>>891
地域住民からしてもそれが願いなんじゃない?
別に宮崎→鹿児島に東九州道使うわけじゃあないんだし。
893R774:2012/09/28(金) 19:14:21.54 ID:fLB5UAae
>>888
県庁までの高速道路がタダってすごいですよね。
まあ所詮松江ですが。

松江市民の皆さん、本当にごめんなさい。そして開通おめでとうございます。
894R774:2012/09/28(金) 20:37:25.04 ID:NIpHk85N
松江道は三次から三刀屋まで無料が無料です。
それでも結構な距離が無料でいいですね。
東九州道も北九州から宇佐まで無料にするべきだろう。
無料なら採算云々言う反対派もいなくなるのでは。

山陰から9号線⇒10号線と走ったことありますが
気が遠くなりそうだった。
895R774:2012/09/28(金) 20:47:41.45 ID:fLB5UAae
>>894
北九州〜宇佐はそこそこの交通量が見込めるし、NEXCOにとっても手放せない区間では?

とはいいつつ、次無料化実験があったら間違いなく東九州道全線が指定されそうだけど。
896R774:2012/09/28(金) 21:10:01.50 ID:NIpHk85N
>>895
やはり交通量ありそうですね。

2車線の10号線も魅力ではありますが。


897R774:2012/09/28(金) 21:21:01.42 ID:uJY7qoJt
10号線でイオン三光の所の拡幅はまだ先ですよね?
昔何回か通ったけどいつも渋滞してました。
898R774:2012/09/28(金) 21:25:56.62 ID:uJY7qoJt
早速調べてみました

橋の向こうまでは今年度中に拡幅が完了するみたいね。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kitakyu/topics/data_file/1347511258_0.pdf

豊前バイパス
大池公園入口交差点〜唐原交差点間 約1.0km

平成24年9月18日(火)14:00〜通行車線切り替え
899R774:2012/09/28(金) 21:39:58.84 ID:0F+J2ofv
国際港
http://ime.nu/www.pref.kagoshima.jp/ah09/infra/port/minato/shibushi/shisetsu/shisetu.html

鹿児島県志布志市は、その昔、志布志線、大隅線、日南線が
ジャンクションし、貨物駅や機関区を備えていた鉄道の町。
現在は、日本一の飼料コンビナートや東京、奄美、沖縄、大阪航路のある
日本有数の国際港。
高速も志布志港を起点に早急に開通し往年の栄華を取り戻して欲しい!


900R774:2012/09/28(金) 22:01:34.46 ID:Lnmz2nt6
>>883
宇佐ICは今、宇佐別府道路で工事しているところがICになります。
大分方面から来た人はそこで、東九州道で中津にいく方向(本線)と宇佐に降りる車に分かれます。
なお、料金所は分岐から離れていて、今の宇佐IC近くにできます。
901R774:2012/09/28(金) 22:22:59.82 ID:MhYMfGhT
このスレも最近,段々盛り上がってきたな.
それだけ皆,東九州道に対する期待も大きくなってきてるって事だね!
902R774:2012/09/28(金) 22:45:40.70 ID:NIpHk85N
10号線とかで車線現象時に合流するのに
順番を守れない車も多いね。
田舎だからかな。
903R774:2012/09/29(土) 00:11:42.49 ID:QFDq0uBp
>>901
今年を皮切りに開通ラッシュが始まるからな!
あ〜楽しみだ。
904R774:2012/09/29(土) 07:41:57.39 ID:7z5Hoy/N
>>901
確かオレが書き込み出したあたりから盛り上がった・・・
いや、気のせいだ。ゴメソ。

>>903
今年だけで4区間、非常に楽しみです。
905R774:2012/09/29(土) 14:18:08.92 ID:Jjs6anIT
東九州道にSAは建設しないのかな?
別府湾って…大分道との重複になるので…それだけでは物足りない。
トイレだけのSAPAって…キツいなぁ。
906R774:2012/09/29(土) 14:25:47.04 ID:ZgcVLprJ
トイレと自販機のPAだけでもあればいいですね。
SAだと人も車も多くてなんか嫌。
907R774:2012/09/29(土) 14:33:45.38 ID:kOA6ZJAf
しかし、北九州〜宮崎でそれなりの施設があるのが別府湾SAと道の駅北川はゆまのみとはさみしいですね。
川南PAや行橋PAはそれなりに利用者が多そうだけど。
908R774:2012/09/29(土) 16:03:15.98 ID:efmU3lXF
SAができたとしても山之口サービスエリアみたいな感じになるとおもう
909R774:2012/09/29(土) 16:04:37.16 ID:pV3vdbc8
建設現場見る限り行橋PAは結構大きいみたいだけどねえ
あと上毛と別府湾の間に何もないのはかなりやばいかもしれない
910R774:2012/09/29(土) 17:52:00.35 ID:7z5Hoy/N
>>909
激しく同意
911R774:2012/09/29(土) 18:00:21.38 ID:qFwr6d68
国際港
http://ime.nu/www.pref.kagoshima.jp/ah09/infra/port/minato/shibushi/shisetsu/shisetu.html

鹿児島県志布志市は、その昔、志布志線、大隅線、日南線が
ジャンクションし、貨物駅や機関区を備えていた鉄道の町。
現在は、日本一の飼料コンビナートや東京、奄美、沖縄、大阪航路のある
日本有数の国際港。
高速も志布志港を起点に早急に開通し往年の栄華を取り戻して欲しい!

空撮
http://www.youtube.com/watch?v=B0Hf-_fEZkE


912R774:2012/09/29(土) 18:53:38.77 ID:kOA6ZJAf
>>909
行橋PAはそれなりの施設が建設されそうなんですか。よかった。上毛PAはどんな感じなんでしょうか?
913R774:2012/09/29(土) 19:09:18.82 ID:7z5Hoy/N
ついにこのスレにもイエローバーが灯った。
それだけ多くの人が東九州道に期待を込めているわけだ!
開通も間近だ!ワクワク!

>>912
両者ともスマートICはできますが・・・後は分からん。
914R774:2012/09/29(土) 22:07:00.80 ID:ZgcVLprJ
宇佐別府道路も東九州道となれば2車線にしてほしいね。

追い越し車線は実質速度無制限になってるし、怖い。


915R774:2012/09/29(土) 23:02:00.93 ID:er0iHccF
宇佐別府道路は交通量が十分見込めるから4車線化の敷居は低いと思うけど、
走ってるといつも用地は確保してあるんだろうか?って気分になる

トンネルは少ないけど橋梁部が多いから、ちょっと大変そうだよね
916R774:2012/09/29(土) 23:45:56.00 ID:ZgcVLprJ
ところで中九州道も竹田までは数年で完成かな。
917R774:2012/09/30(日) 07:35:00.47 ID:TFmqVTgJ
宇佐から日出には安全確保のために大きなPAが2か所は欲しいねえ・・・
突然霧が出てきたときに逃げ込んで休める場所がないのはつらい
918R774:2012/09/30(日) 09:54:01.79 ID:vID3+CJh
>>917
避難用のPAがないのは、もしかしたらNEXCOからの
「通行止めにしたいからさっさ降りろや!」
というメッセージなのかもしれない
919R774:2012/09/30(日) 10:25:56.35 ID:TFmqVTgJ
降りたからといってすぐに駐車して休めるところにスムーズに行けるわけじゃないしなあ…
920R774:2012/09/30(日) 11:02:04.10 ID:vID3+CJh
>>919
一度大分農業文化公園ICで降ろされたことがある。
それはそれは過酷な旅だった。
921R774:2012/09/30(日) 11:21:23.89 ID:BvanntOA
速見ICからR500へ抜けられる近道が一番ヤバいよな・・・
922R774:2012/09/30(日) 11:25:50.40 ID:TFmqVTgJ
>>920
自分は霧で閉ざされたやまなみを北上してやっと湯布院のインターかと思ったら通行止めで
さらに県道を通って安心院まで抜けるという経験をしたことがある
自衛隊が通るから整備されていたけどさ
結構寂しい道だったなあ
923R774:2012/09/30(日) 15:28:52.18 ID:Gh8UZ5o+
やっぱ宇佐別府道路(大分道)は設計ミスなのか・・?


こっちの方はトンネル使いまくってるから大丈夫だとは思うけど。
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/topics/h24-09-26/120921_panp.pdf

北浦まで含める20個近くあるよな。
九州道で言う八代〜えびの間みたいな感じか。
924R774:2012/09/30(日) 15:56:07.11 ID:B3yyhwsw
>>915
確かに,院内ICの上り出口は4車線化用地(上り本線予定地)を完全に
支障したアプローチ道になっている.開通したのが約20年前とは言え
将来的に問題になってくるって事は当時から明らかだったろうに….
或いは,本線料金所を廃止してICに料金所を移設するって事だから,
それに合わせて大規模改良するのかも知れないけど...
925R774:2012/09/30(日) 19:31:02.58 ID:Ba8Z/EJ0
道路の建設の8割は土地の収用費用だし
だから暫定2車線では費用効率が悪いといわれるのよね
926R774:2012/09/30(日) 20:31:29.31 ID:vID3+CJh
>>925
8割!それは知らんかった・・・
927R774:2012/09/30(日) 20:45:03.83 ID:Gh8UZ5o+
http://netmm.seesaa.net/article/289250652.html

開通記念事業盛大に 東九州道で延岡に実行委

本年度中に開通する東九州自動車道の蒲江―北浦、須美江―北川と、国道10号延岡道路・北川―延岡の開通記念事業を企画・実施する実行委員会が27日、発足した。
開通前後のさまざまなイベントを通し、東九州道の利用促進や沿線地域の活性化を訴えたいとしている。

928R774:2012/09/30(日) 21:45:29.61 ID:vID3+CJh
>>927
どんなことするんだろうね?
929R774:2012/09/30(日) 21:54:41.58 ID:XuZQNBXv
テープカットに1000人、ギネスに挑戦 とかやらないかなw
930R774:2012/09/30(日) 22:40:13.72 ID:vID3+CJh
開通前の須美江〜延岡で「北延岡マラソン」とかww
931R774:2012/10/01(月) 07:43:08.50 ID:Glxi2AEF
MRTラジオアンケート「東九州道・宮崎〜延岡間。妥当なのはいくら?」
http://www.miten.jp/miten/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=444

1000円〜1999円 87%
2000円〜2999円 11%
3000円以上 0%
932R774:2012/10/01(月) 12:34:14.08 ID:BtR+4vPH
28日付で東九州道トンネル工事2件入札公告
1件は遅れ気味の佐伯〜蒲江の未着工2トンネルのうちの一つ
もう1件は清武〜日南の例の芳ノ元トンネル、
こっちは残り1.5kmのうち750mで工期がH28年3月までになってる
先は長いな…
933R774:2012/10/01(月) 14:09:26.92 ID:BtR+4vPH
934R774:2012/10/01(月) 14:21:22.51 ID:Glxi2AEF
ヒラギノ(?)ですなぁ
935R774:2012/10/01(月) 15:04:18.93 ID:6cPLW/F2
>>933
平成25年4月開通ってなってるけど・・・ホントかなぁ?

あと、写真が拡大できないのが残念・・・
936R774:2012/10/01(月) 15:13:18.12 ID:6cPLW/F2
PC版にしたらできたやんけww

ヒラギノは時代の流れでまあ仕方ないとして、ちゃんと「19-1」と番号が与えられていることに安心。
番号つかないケースもよくあるからね・・・
しかし本当に平成25年4月開通なのか?
937R774:2012/10/01(月) 21:25:45.00 ID:Ws9fm41A
蒲江〜北浦、須美江〜延岡、清武〜清武南は
4月じゃなくて遅くとも3月には開通するのでは?

都濃〜高鍋はそろそろ開通日の発表ありそうだな。
938R774:2012/10/01(月) 21:51:34.47 ID:Ws9fm41A
939R774:2012/10/02(火) 09:44:48.91 ID:3hKTUsIe
1日付けで「都農IC〜高鍋IC間開通式典会場設営業務一式」の入札公告
940R774:2012/10/02(火) 14:12:50.96 ID:zH22C/f6
>>939
おっ!近いな!
941R774:2012/10/02(火) 21:02:19.75 ID:zH22C/f6
http://corp.w-nexco.co.jp/procurement/tender/article_kyushu/pdfs/h24/1001/01.pdf#search='都農IC〜高鍋IC間開通式典会場設営業務一式'
これを自分なりに解読して見たが、
開札日が11月8日で、契約締結日から60日間が履行期間だから、
頑張れば年内開通、遅くとも年明けすぐまでには開通するであろう。
まあでも年末年始のラッシュさなかに開通するとは思えんがw
942R774:2012/10/02(火) 23:08:29.57 ID:mgYlE/Hf
来る、12月の第1土曜日15時開通と見た!!!
943R774:2012/10/02(火) 23:32:35.57 ID:S/m5TRMa
やっと都農まで高速で行けるのか…
長かったなぁ

>>931
なんとか2000円以下に収めて欲しいね。
944R774:2012/10/02(火) 23:41:09.81 ID:zH22C/f6
>>931
甘い甘いよ宮崎県民w
今まで高速道路使う機会があまりなかったんだよね。かわいそうに。

実際のところどうなんだろう?
945R774:2012/10/03(水) 00:16:29.83 ID:Zzd12Mpk
あとは北川〜延岡ですね。こちらも年内開通してほしいですね。時間短縮効果が大きいから。
都農まで高速が延伸したらけっこう利用者も増えるのでは?もう宮崎から北九州へ行く場合も
東九州回りで行ってもそんなに苦ではないのでは?料金も安いし。
946R774:2012/10/03(水) 01:57:20.68 ID:bRd0xUib
>>944
宮崎みたいに県内が離れていると結構かかる計算になる
全部開通したとして
延岡市役所〜宮崎県庁98.7 km、2 時間 0 分
延岡南223.5〜宮崎西310.7なので87.2km利用すると
ターミナルチャージが普通車なので150円、距離の単価24.6円/kmから
150+(24.6*87.2)=2295.12≒2300円

都市部はとっくに償還終わっているのに地方の開発のために割高料金29.52円/km (1.2倍)で支えてくれているのだから
正規料金くらいは負担しなきゃね。

http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/hw_arikata/chu_matome/m01_data04.pdf
947R774:2012/10/03(水) 02:09:37.21 ID:adTGuiwg
>>946
サンクス
宮崎県民のうち87%の人の期待は裏切られるようだな
948R774:2012/10/03(水) 02:48:04.62 ID:jiElp9IS
>>946
なるほど。2300円か
宮崎は見た感じ一般レーンの利用(ETC未装備)が多そうだから、
もっと装着を促した方がいいかもな。

割引でお望みの1000円台にもなるし。
949R774:2012/10/03(水) 03:14:07.25 ID:LMSaW5h1
大分だけどその半分の距離で2000円する
何でだ
950R774:2012/10/03(水) 08:10:21.78 ID:A2UC6cWR
大分には猿しかいないからw
951R774:2012/10/03(水) 10:06:25.18 ID:bRd0xUib
>>947
>>948
ETC割引きのこと忘れてました。
ETCならそこから3割〜5割安くなります。
ただ高速道路が普及していない地域のETC導入率は低そう。
952R774:2012/10/03(水) 10:21:52.58 ID:SkLFkFFN
>>945
延岡道路も年内開通しそうだけどね。
>>951
ETC割で2000円きるなら乗る価値は十分にあるね。
1時間弱の時間短縮はでかい!!
953R774:2012/10/03(水) 13:15:34.12 ID:A2UC6cWR
しかしここの連中はいいカモだな
用地は地主の言い値評価額にたんまり上乗せで買い取り
工費も大手ゼネコン系に実質丸投げ、ジモティ排除で高止まり
開通後もサービス維持管理はファミリーに丸投げ
公団改革が実質骨抜き検疫温存されたツケを利用者が払わされてるというのに

「正規料金くらいは負担しなきゃね。」

ダメだこりゃw
954R774:2012/10/03(水) 13:29:57.78 ID:Xmv9WoJS
>>953
国道10号で行けばよろし。

時間短縮の対価で払うんだからいいんじゃね?
955R774:2012/10/03(水) 15:29:30.78 ID:bRd0xUib
>>953
都市部を逆恨みするまえに
まずは地方自治や国土の均衡ある発展のために
都市部の所得税等や通行料が宮崎に再分配されている自覚を持つ必要がある。

宮崎県財政をみると自主財源2000億に対して国からの再分配は2800億。
かなり国に依存していることがわかる。
国は宮崎県が自治していくために県民1人あたり25万補填してくれている計算になる。
つまり完全に地方分権されて独立採算ならいまの生活水準を維持するために
平均年収360万の宮崎県民は年25万増税することが必要。

そして高速道路機構がプール制導入で地方路線のケツを持ってくれたおかげで
採算の厳しい東九州道宮崎工区も無事に着工してもらえている。
県庁所在地付近の区画(宮崎西〜清武)ですらたった9727/日しか利用者がいない。
全国の高速自動車国道平均は17,751
台/日なので宮崎工区は平均の54%以下ということになる。
北大工区の着工は当然と思ってもいいけど宮崎工区の着工は感謝しなきゃならないレベル。
956R774:2012/10/03(水) 17:21:33.23 ID:SkLFkFFN
>>954
>>955
正論ですね。

しかし交通量に関しては、現在の東九州道はミッシングリンクだから交通量は一概に言えない。
今着工している区間がすべて開通したら宮崎西〜清武付近は交通量は10,000台/日は絶対超えてくるのは確実だろうし

今年を皮切りに東九州軸の物流形態は一気に変わるのが予想される。
ミッシングリンクが解消されて初めて東九州道の利用価値は出てくると思うしな。
957R774:2012/10/03(水) 20:16:03.82 ID:LMSaW5h1
>>949に真面目に答えられる人いる?
958R774:2012/10/03(水) 20:55:52.40 ID:KodbHbpg
>>957
一般有料道路は高速自動車国道と違って割高になるからだよ。
959R774:2012/10/03(水) 22:36:37.53 ID:Clb501Bx
東九州へは4、5回は高速乗り換えるから高速代がかかってしょうがない。
田舎から田舎は高速つながってないから割高になりますね。
960R774:2012/10/04(木) 00:13:40.41 ID:OLZ/zye3
>>956
たしかに今年から変わっていくと思いますよ。特に来年は都農〜日向も開通するし、北大間もあと2年で開通だし。
来年度の都農〜日向の開通は特に効果が大きいと思います。
961R774:2012/10/04(木) 01:59:20.17 ID:c8kbMIne
美々津のあたり、たまに混むからね。トラックとかで
あそこも高速で繋がるのはでかい。

>>958
椎田道路とかあの距離で400円するからね。
まあ料金所回h(ry
962R774:2012/10/04(木) 08:20:41.28 ID:GDoZUc/y
>>953
現実を何もわかっていないな。
言い値で買えるなら、用地取得なんか楽だろ。
今はそんな時世ではないよ。

公団改革とかいっている時点でいつの人??
963R774:2012/10/04(木) 11:05:30.20 ID:HPjipu4Y
>>961
でももうすぐ椎田道路は料金所を迂回する技は使えなくなるのでは?まあ、まだ工事が始まっていないから
いつになるかは分からないけど。
964R774:2012/10/04(木) 12:17:30.01 ID:hpPPmWXh
>>915
宇佐・別府道路は殆んど4車線分の用地確保してるだろう。
無料の宇佐道路だって4車線分確保してるし、走っててわからないのかね?

蒲江ICも大分出来上がりましたね。
http://211.127.179.254:50000/CgiStart?page=Single&Language=1
965R774:2012/10/04(木) 15:06:17.24 ID:c8kbMIne
>>963
東九州道と繋がってもやっぱ料金割高のままなんだろうか?
従来と同じ料金になってくれたら嬉しいが。
966R774:2012/10/04(木) 15:30:56.65 ID:Vc7+xBD8
>>964
山間部エリアを走っていると拡幅したり付け替えしたりすんのも大変だろうな、と思っただけ。
それを土地取得と書いたのはピントがズレてたとは思う。すまんね

暫定2車線でも用地取得は4車線分でやるってのは知識としては知ってるよ
967R774:2012/10/04(木) 16:03:47.63 ID:HqgkTpcp
>>965
山陽道の広島岩国道路や阪和道の海南湯浅道路だった区間は1.6倍の通行料金になってるので
椎田道路や宇佐別府道路の区間もそうなると思う

それでも小倉東JCTから大分ICへの通行料金はかなり安くなるとは思うけどね
距離が100q短縮されるから
968R774:2012/10/04(木) 16:06:19.61 ID:e2vKfeZS
969R774:2012/10/04(木) 16:56:48.59 ID:+YZem8FU
清武南〜北郷〜日南はいつ開通になるんだ?
北郷〜日南付近の盛土区間はだいぶできているんだけどな〜
例のトンネル次第?
970R774:2012/10/04(木) 17:12:27.40 ID:e2vKfeZS
今年2月の直轄事業計画によると
平成28年度「以降」供用予定ってなってるので
平成30年とかそのあたりかなあ?
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/120222/miyazakiken.pdf
971R774:2012/10/04(木) 17:16:08.57 ID:e2vKfeZS
東東九州道(清武?北郷)芳ノ元トンネル新設(二期)工事
http://bank-db.com/nyuusatu/27748

工期 契約締結の翌日から平成28年3月31日まで

やっぱり難工事なのかなあ
972R774:2012/10/04(木) 17:21:44.90 ID:+YZem8FU
>>970
サンクス!
ここの区間はまだ遠い先の話だな・・・
せめて28年度には開通してほしいとこだね。
973R774:2012/10/04(木) 17:52:43.55 ID:e2vKfeZS
国土交通省九州地方整備局は、掘削中に地表面のひび割れや地すべりが確認され、掘削工事を停止
していた東九州自動車道(清武〜北郷)の「芳ノ元トンネル」について、一般競争(WTO)で行う二期工事を
28日付で告示した。残区間のうち751mの新設工事を行うもの。平成22年6月の掘削停止から約2年、
工法や安全対策の検討を経て、工事再開へ動き出す。

工事を所管する宮崎河川国道事務所では、今回発注する751mを除いた残る807m区間のトンネル
新設工事について、当該工事や関連する他工事の進捗状況を踏まえたうえで、発注及び着工の時期を
決めていきたいと話している。
http://www.kensetsu-net.com/html/kiji.php?T=1&ID=33199&DS=&KB=

残り807mは未発注のようです
974R774:2012/10/04(木) 20:07:47.95 ID:c8kbMIne
>>967
やっぱ割高のままなんだな…(´・ω・`)

>>973
ここら辺の地層は傾いてるからなぁ。
地滑りが起きやすいんだろう。

まあそのお陰で、鬼の洗濯岩が生まれたようなもんだが。
975R774:2012/10/05(金) 10:07:19.54 ID:g5b1qhdJ
延岡道路はまだ舗装作業に入っていないみたいですね。これでは年内開通は無理かな。
976R774:2012/10/05(金) 10:45:52.44 ID:aid2xr8S
清武JCT(西都→都城)行ってみた。

やはり進行方向間違えそうになってた車いた。
977R774:2012/10/05(金) 10:46:42.03 ID:CDabnZEJ
>>975
そうなんですね・・・
じゃ年内は厳しいですね、25年3月開通が濃厚ですね。
978R774:2012/10/05(金) 11:00:30.32 ID:g5b1qhdJ
>>977
わずか数か月の差なんで我慢ですね。あっという間でしょうけど。
979R774:2012/10/05(金) 16:33:39.11 ID:iruG/6Sj
>>955
外環の東京部分なんて、10kmもないのに1兆2000億円ぐらい
かかる予定だろうが。
それだけあったら日本一周の高速道路なんてあっという間にできるわ。
宮崎の悪口言うなよ。
東国原の気持ちが分かるよ。
980R774:2012/10/05(金) 17:53:05.70 ID:P8u7Yqx/
>>979
99.9%が土地の収用費だなそれ
981R774:2012/10/05(金) 17:58:30.21 ID:aid2xr8S
地価が高いからね
982R774:2012/10/05(金) 18:04:12.26 ID:pttgIzH2
>>979
高速道路には時間短縮効果と渋滞解消などの作用があります。
特に都市部では慢性的な渋滞により大きな経済損失が生じており
外環を作ることで渋滞の経済損失がかなり緩和される側面があります。
まず14%の通過交通を外環シフトさせると首都高や環八の渋滞に起因する経済損失を緩和できます。
試算通りの10万0800台が首都高を経由せず外環を利用した場合、
物流の時間短縮なども含めると事業費1兆2,820 億円に対して2兆9,788億円の便益があります。
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/21sinki/1_h20_39.pdf

http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/23sai/2_h23_206.pdf
なお8,700台/日の門川〜西都26km
には事業費2,048億円がかかり総便益4,744億円です。
外環も門川〜西都も事業費/総便益比では同じくらいです。
もし外環が便益にそぐわない道路というのなら東九州道も「無駄な道路」になってしまいます。
983R774:2012/10/05(金) 18:14:07.57 ID:pttgIzH2
>>980 >>981
外環は某区住民が猛反対しているために大深度地下にシールドで切削していきます。
近い将来の首都高の高架老朽化に対し地下にシフトするためには
今から技術を培っていく必要もあるのでそれも考慮しているかと思います。
984R774:2012/10/05(金) 20:36:59.21 ID:1pLC+mnK
>>976
そうか、もうランプが切り替わったのか。
近いうちに誰か事故りそうだな。
985R774:2012/10/06(土) 06:43:14.50 ID:5bCwAK4J
>>984
まあ車が来なかったから分流は簡単だったけど、
あんな構造を鳥栖で用いてたのかと思うと…

どうせ中途半端なクローバーなら、
清武IC→田野ICと日南→宮崎ICのみをランプにした、
半タービン・半クローバーで良かったと思う。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h23/0222/pdfs/map2.pdf
986R774:2012/10/06(土) 10:40:04.40 ID:IlVVPpRm
>>982
便益ってなんだよ。
紙に適当な数字を並べて四則演算しただけのでたらめだろ。
素人がみても分かるわ。
年金利4.5%などめちゃくちゃな数値で計算してるんだもん。
そもそも総工事費が予算の3倍かかったりしてるんだから言わずもがな。

後、田舎を馬鹿にするな。
田舎を馬鹿にするやつには配給禁止、疎開禁止。
987R774:2012/10/06(土) 14:02:30.72 ID:h5bGnNi1
宇佐別府道路は中国道や九州道より
なんだかみんな速度速いね。

中九州道もだけど。
988R774:2012/10/06(土) 14:44:14.74 ID:aSRJ0hWL
中九州道は犬飼から東九州道のどのあたりにつなげるのかな?
そのまま東に伸ばして臼杵につなげると大分が遠回りになるし、
犬飼いバイパスと大分南バイパスをつなぐと臼杵・佐伯からのアクセスが悪い。
北東に伸ばして東九州変電所あたりにジャンクション作るのが一番よさそう。

計画路線まで全部開通すれば阿蘇に集中した観光客の一部が
久住高原や岡城にも足を運ぶようになって大分が活性化する。楽しみだ。
989R774:2012/10/06(土) 15:19:43.20 ID:w8Ih1M11
>>988
ウ〜ム…これは残念ながら現時点では期待するに程遠い段階だと思う…
大分方面になら現道のR10が片側2車線で通ってるし,米良道路も無料開放されたし…
中九州道が熊本市内(九州道)に繋がる頃になっても,大分市内(東九州道)とは
まだ繋がってないだろうとオレは見るネ.ざっと見て,20年以上先の話だと思う….
990R774:2012/10/06(土) 15:33:07.05 ID:h5bGnNi1
竹田までは完成するだろうけど
そこから熊本まで完成させるかな。
991R774:2012/10/06(土) 15:47:16.36 ID:5bCwAK4J
小倉ケ浜有料道路:来年5月に無料化 細島港の利用を促進 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20120913ddlk45040542000c.html
992R774:2012/10/06(土) 16:10:24.93 ID:w8Ih1M11
おぉ,やっとこのイミフな有料道路も無料開放されますか!!
R10走ってっと,やたらと看板に【○○方面バイパス】って誘導しようと
ゴリ押し表記してあって,「もう無料開放されてんじゃなかったっけ?」と
つられて行ってみたら,シッカリ金取られたし!
(確か「有料」って表記もなかったんじゃないか?詐欺だ!)
993R774:2012/10/06(土) 16:36:23.79 ID:aSRJ0hWL
>未返済の県の出資金2億2000万円は、公社が管理する「一ツ葉有料道路」(宮崎市)
>の黒字分を充てるという。

コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
一ツ葉有料道路こそ無料化メリットが大きいのにその利益を1200台/日の微妙な道路に回して
一ツ葉の無料開放が2020年から延長するのはどうだろうか?
迷惑する利用者のほうがはるかに多いぞ。
http://www.miyazaki-dk.or.jp/pdf/report23.pdf
994R774:2012/10/06(土) 17:56:00.78 ID:jfS4zp/n
今週も開通日の発表が無かったですね。遅いな。
995R774:2012/10/06(土) 22:37:19.18 ID:LapUqw9I
>>991
来年5月に無料化ってことはそれくらいには日向ICとお倉ヶ浜交差点の間が繋がるってことなのかな?
あそこが切り離されてたら、無料化してもあんまり意味ないよなぁ
996R774:2012/10/06(土) 23:16:56.29 ID:w8Ih1M11
もうすぐ、このスレも1000オーバー。
最初から読み返しながら、レス数と経過日数をカウントしてみたよ。
〜100まで 5/05〜 5/13 (9日)
〜200まで 5/13〜 5/14 (2日)
〜300まで 5/14〜 5/19 (6日)
〜400まで 5/19〜 6/16(29日)
〜500まで 6/17〜 6/27(11日)
〜600まで 6/28〜 8/15(49日)
〜700まで 8/15〜 9/08(25日)
〜800まで 9/09〜 9/21(13日)
〜900まで 9/21〜 9/28 (8日)
〜996まで 9/28〜10/06 (9日)

特筆すべきは、5/13の一日だけで85レス行ってる所! オレは7月中旬頃から
出入し始めた新参者だからこの頃は知らないんだけど、一体ナニが起こってたと言うの??
かと思えば、500〜600なんかは49日もかかってて、盛り上がるタイミングが読めない。
でも9月中旬以降は、平均して一日10レス前後で推移してて、盛り上がってる。
いよいよ開通ラッシュを控えています。これからもっと盛り上がるゾ〜!!

…というワケで、だれか新しいスレ立てて〜(^Q^)
(2chビギナーにつき、立て方が分からない…笑)
997R774:2012/10/06(土) 23:17:36.54 ID:aSRJ0hWL
>>995
25年度に日向バイパスと10号がつながるっぽいね。
ただ25年度なので5月には間に合わず最悪26年3月かもしれない。

目 標 期 間
短期[ 5 年以内]

国道 10 号財光寺地区4車線化・・・・日向 IC〜国道 327 号日向バイパス〜国道 10 号〜細島港
日向IC−国道 10 号アクセス道路完成・・・平成 25 年度供用→国道 327 号
小倉ヶ浜有料道路の無料化・・・・日向 IC〜県道 15 号(日知屋財光寺線)〜細島港

中期[10 年以内]
国道327号日向バイパスの延伸
小倉ヶ浜有料道路の4車線化

http://hpm.city.hyuga.miyazaki.jp/tempimg/120330101620201203301042110f.pdf
998995:2012/10/06(土) 23:37:48.83 ID:LapUqw9I
新スレ建てたよー

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1349534093/

大隅河川国道事務所のリンクだけ変えてみました。これでよかったかな?
間違ってたらゴメンネ
999R774:2012/10/07(日) 04:25:47.42 ID:T0A2glMh
>>998
1000R774:2012/10/07(日) 04:26:48.81 ID:T0A2glMh
1000
10011001
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \