1 :
R774:
お元気ですか。
久々のスレ復活です。
西側と比べ,整備が遅れているし,新幹線もない分,
今回の無料化はその償いかな。
整備はサクサク,議論はマターリといきましょう。
2 :
R774:2010/02/08(月) 00:31:56 ID:ZStHOXX4
無料化はありがたいが,椎田道路は追い越し車線がないので
現在料金所を迂回している車がみんな通るようになると
渋滞が懸念される。
宇佐別府道路のように追い越し車線でもいいから整備を急いでほしい。
3 :
R774:2010/02/08(月) 00:51:14 ID:fRyMU2WA
仮に将来全線開通したとして
その時まで無料化が続いてたとしたら、交通渋滞とか大丈夫なんだろうか?
4 :
R774:2010/02/08(月) 01:32:12 ID:ZStHOXX4
渋滞するほどならば,バランスの取れる程度で有料化されるのでは。
5 :
R774:2010/02/08(月) 01:48:32 ID:7iLieT6B
そう、あくまで「実験」だからね。
6 :
R774:2010/02/08(月) 19:08:06 ID:HOEUSTWZ
7 :
R774:2010/02/10(水) 20:33:51 ID:7PTO1pOQ
建設中の東九州道橋げたにひび、完成大幅遅れ
国が建設を進めている宮崎県日南市の東九州自動車道・広渡川2号橋について、
国土交通省九州地方整備局(福岡市)は「設計図に不備があったにもかかわらず、
確認せずに着工したため、橋げたに多数のひびが生じた」として、施工業者の
間組(本社・東京)に補修を要求し、その費用の全額負担を求める。
間組は「施工者として責任がある」とし、対応を検討する方針。今年2月末に予定
されていた橋の完成は大幅に遅れる見通しとなった。
九地整によると、橋は同市北郷町の広渡川に架かるもので、全長265メートル、
幅12メートル。総工費は10億1000万円で、2008年9月に着工した。
橋は右岸側と左岸側から同時に造り始め、コンクリート製の橋げたを橋脚に載せ、
橋脚がない部分は仮支柱で支えていた。09年4月末、仮支柱を撤去しようとしたところ、
仮支柱で支えていた部分が予想値の1センチを上回って、最大6センチも下がっていた。
さらに右岸側の橋げたには、この沈下が原因とみられるひび(長さ数十センチ〜約10メートル)
が数十本あった。現在、右岸側は116メートル、左岸側は72メートル造られているが、
残る77メートルは工事がストップしている。
九地整は同年8月、検討会議を設置。調査した結果、建設技術研究所(東京)が設計した段階で、
仮支柱で支えられていた橋げた部分の厚みなどが足りなかったことなどが判明。このため、
橋げたが下方にたわみ、ひび割れが生じたとみられる。
(2010年2月9日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100209-OYS1T00224.htm
8 :
R774:2010/02/10(水) 22:24:33 ID:pUpIYiwQ
>>7 間組がかわいそうすぎる。
補修費は建設技術研究所に請求しろ。
9 :
R774:2010/02/11(木) 12:20:49 ID:9V8AhEuw
10 :
R774:2010/02/12(金) 00:18:54 ID:rud686Rg
今年開通予定
末吉財部〜曽於弥五郎 3月
西都〜高鍋 8月
門川〜日向 年末
11 :
R774:2010/02/13(土) 18:19:23 ID:y7Qa/sDk
12 :
R774:2010/02/13(土) 22:43:28 ID:bnmIMIun
いや、もともとこの区間は5年後に開通の見込みで工事を進めていた所で、
しかも来年度予算配分で事業費が大幅に削減されて更に開通時期が遅れる見込みでもあり、
この施工不良の件に関しての影響は実質ありません
13 :
R774:2010/02/14(日) 10:24:21 ID:JVbkkVqO
ならよかった。
14 :
R774:2010/02/14(日) 15:21:44 ID:2Yg4PC27
県南や大隈半島の人にとっては可哀想だけど
最初から西都以北の工事には支障なかったわけで(予算的な意味でも)
15 :
R774:2010/02/15(月) 12:15:05 ID:7LMqWhU5
16 :
R774:2010/02/16(火) 09:31:21 ID:WWQy4C5H
曽於弥五郎IC〜末吉財部IC 3月14日開通 [02/15 18:11]
曽於市で建設が進められている東九州自動車道の曽於弥五郎インターと
末吉財部インターの間が、来月14日に開通することになりました。
この区間は、無料で通行できます。
国土交通省の大隅河川国道事務所によりますと、
曽於弥五郎〜末吉財部の区間は延長11.1キロです。
片側1車線で、制限速度は80キロとすることが予定されています。
17 :
R774:2010/02/23(火) 00:48:00 ID:2RXAq/93
出来れば都城IC〜末吉財部ICを先に・・・
18 :
R774:2010/02/23(火) 22:12:52 ID:nKHMwWmc
宇佐-中津の部分開通でもいいから、1日でも早くできないの?
19 :
R774:2010/02/24(水) 09:36:50 ID:wV4MOUMg
九州の高速道路スレにも書いたが、
今後開通する東九州道の宇佐以北って4車線?暫定2車線?
あの区間が暫定2車線だと混雑必至だよな。
20 :
R774:2010/02/24(水) 19:31:37 ID:Wg1M32f0
椎田南-宇佐間は暫定2車線らしい。
予想されるB/C=2.3って全国トップクラスなのになあ。
有用性から見れば,本来,今,全国で真っ先に整備される区間のはずなんだが。
21 :
R774:2010/02/24(水) 19:32:49 ID:Wg1M32f0
22 :
19:2010/02/24(水) 19:56:14 ID:wV4MOUMg
>>20 >>21 ありがとう!
椎田道路と宇佐別府道路が2車線のせいもあるのかな?
阪和道や高松道みたいに混雑するだろうな…
23 :
R774:2010/02/24(水) 20:09:18 ID:Wg1M32f0
今でこそ椎田道路は,料金所を迂回して,下に降りる車が沢山
あるので,利用価値がまだあるが,無料化すると激混みだろうね。
追い越し車線をつくってもらわんとかなわないな。
24 :
R774:2010/02/25(木) 03:39:44 ID:eBAl4aXI
あそこは有料でも激混みだと思うよ
長崎なんかに負けず劣らずの観光地やテーマパークやらがわんさかだから
北九州ー宇佐間が出来ると、本州から大量に流れ込むのが予想できる。
確か、北九州JCT−苅田の間って無料化しないんだよね?
もしかしたら、椎田道路の本線料金所をそのまま残しておいて
そこから北を有料、南を無料、とかで分けるのも手かも。無駄な開発を減らす意味でも。
ただ、あそこ今だにETC専用レーンがないんだよねぇ・・・あんま意味ないか
25 :
R774:2010/02/25(木) 07:35:48 ID:eFSLtABh
東九州道が無料化されるのは実需を把握するための社会実験であって、
前線つながって4車線化されれば、普通に有料化されます。
舞鶴若狭道も京都縦貫道も同じ
じゃないと、在来線を駆逐してしまうし、
道路建設債務を返済することができなくなります。
26 :
R774:2010/02/25(木) 21:47:23 ID:atXxxFSA
暫定二車線の建設ですら何年もかけてゆっくり造っているのに、
別府以北の4車線化なんて何十年後かね…
全線できたら混雑確実の区間ぐらい最初から4車線で造って欲しいよな。
27 :
R774:2010/02/25(木) 21:48:37 ID:SB0hui8T
現状では,政権が変わらない限り無料化は広がるだろう。
>道路建設債務を返済することができなくなります。
それは自民党の枠組みの中の考え方であって,世界的な概念,つまり
高速道路は一般道路と同じく社会共通基盤で,国が税金で整備するものと
いう考え方に立てば,返済はすぐできる。
要は税金の使い方だな。
28 :
R774:2010/02/25(木) 21:51:12 ID:QtR4yapZ
意味不明。新しい道路を建設できなくなるだけさ。
29 :
R774:2010/02/25(木) 21:54:51 ID:uBGXl6rF
>>20 >椎田南-宇佐間は暫定2車線らしい。
さすがに用地は4車線で買収しているよな?
大分道も最初は2車線だったけど、いつの間にか4車線化したから。
30 :
R774:2010/02/25(木) 21:59:30 ID:SB0hui8T
椎田道路なんかは,余裕がありそうだもんね。
31 :
R774:2010/02/25(木) 22:07:16 ID:97Xy6RaW
>>29 相当問題がない限り、用地は4車ぶん確保する
32 :
R774:2010/02/25(木) 22:21:37 ID:uBGXl6rF
>>31 了解。安心した。
北九州-中津-宇佐は日産、トヨタ、ダイハツの組立工場と関連する部品工場が
立地していて重要な路線なので、なるべく早くできるといいと思う。
33 :
R774:2010/02/25(木) 22:26:50 ID:SB0hui8T
34 :
R774:2010/02/25(木) 23:58:58 ID:6a80KczA
遅くとも出来るだけ良いじゃないか。
35 :
R774:2010/02/26(金) 03:48:15 ID:CrzVxKlS
やっぱ完全無料化より、日本どこまでいっても2000円っていう上限定額制が良いな。
新規道路もバンバン建設して、1万台を超えたら4車線化も進めて、
災害時に復旧できるだけの資金を確保するためにも。
無料化したら、照明も保守点検・舗装更新費用を減らされそうだし。
36 :
R774:2010/02/26(金) 08:01:32 ID:UKt0goi6
無料高速道路の国は路面状態が悪いからな…
ドイツのアウトバーンも結構酷いぞ…
フランスみたいに建設費は税金で建設して。
利用者からは維持管理費を徴収ぐらいが、いいかもな。
37 :
R774:2010/02/26(金) 15:58:11 ID:zMNGXNzL
>>35 >日本どこまでいっても2000円っていう上限定額制
でも、今までのETCの半額割引はなくなるんだよね
あんまり長距離は行かないから、財布には厳しくなるのは否めない。
定額制って、途中で立ち寄ったり、東九州道のように無料区間を挟んでたりすると
別料金になるんだよね
あまりメリットは見出せないな。
かと行って無料化はやりすぎ。ETC関係なく全線半額ぐらいが落としどころだと思うけど
38 :
R774:2010/02/26(金) 17:07:06 ID:Ca48tKgH
無料化は絶対反対だが上限定額制もちょっとな…
100キロか150キロ以下ぐらいの短距離は格安にして、長距離は高いままで良いと思う。
長距離利用者は鉄道・高速バス・飛行機・船等の公共交通機関を利用して欲しい。
環境面でも事故防止の面でも。
物流も鉄道貨物や船の利用を増やしてほしいわ。
39 :
R774:2010/02/26(金) 20:59:17 ID:Mnv7SWj1
>>38 >100キロか150キロ以下ぐらいの短距離は格安にして、長距離は高いままで良いと思う。
格安範囲内で降りて乗り直す人続出ですねw
ETC限定ならまだ制限かけようがあるけど、現金でそれやる訳にはいかんね
40 :
38:2010/02/26(金) 21:51:49 ID:Ca48tKgH
>>39 それはよく分かっているんだけどね。
それでも長距離は高いままで良いと思っている。
っうかETC優遇も続けて欲しいんだけど。
料金所・自動車共に導入コストは掛るが料金所の混雑は緩和するし、料金所の人件費も浮くし。
良いシステムだと思うけどな。機材がもう少し安ければもっと良いんだが。
41 :
R774:2010/02/27(土) 05:24:17 ID:plKY9CZ1
>>21見ると、
中津ー北九州がたったの2分しか短縮されない
大分ー小倉でも17分、って一体どんな計算をしたらそうなるんだろう
豊前に大量に並んでる信号の影響とか完全に無視してる?
42 :
R774:2010/02/27(土) 10:12:08 ID:p0da4QzS
>>39 今の料金制度は長距離走るとキロ単価が半額みたいなのがあったから
それを中距離に変えるとか
43 :
R774:2010/02/27(土) 21:15:22 ID:qOcxtsos
>>37 >定額制って、途中で立ち寄ったり、東九州道のように無料区間を
>挟んでたりすると 別料金になるんだよね
まだ決まってないのでは。
というか,当面は無料期間が細切れであるだろうから,すべての合算の
上限が2000円とかになる気がする。
44 :
R774:2010/02/27(土) 21:18:24 ID:qOcxtsos
>>41 自分(=21)もそう思った。
どう考えても,もっと短縮されるだろう。
B/C=2.3というのをあの数値で計算しているとすれば,
実際のB/Cはもっと高くなるのではないかと思う。
45 :
R774:2010/02/27(土) 23:09:08 ID:F7QqMyf0
信号の影響無視+対面区間70ならそんなもんだろう
46 :
R774:2010/02/28(日) 01:17:48 ID:8oovoNm9
信号の影響無視 → ザル
対面区間70 → 今の60から1/6速くなるなら約10分だが、2分なんておかしい。
何処の会社がこんな調査したんだ?
47 :
R774:2010/02/28(日) 01:17:59 ID:UIUngbyt
地図上では渋滞しないので下道でも時速60キロで計算した結果
48 :
R774:2010/02/28(日) 02:19:17 ID:541mL+tj
28kmほどの区間なんだから60km/hと70km/hで2分の差しか出なくても当然だな
49 :
R774:2010/02/28(日) 03:34:20 ID:8oovoNm9
28分−24分=
50 :
R774:2010/02/28(日) 03:45:41 ID:usfS2Gxg
それに2kmほどの大回りを追加すれば丸く収まるな
51 :
R774:2010/02/28(日) 08:28:47 ID:Xb3LF9Vr
まあ,どうであれ実際は渋滞や信号,多少の速度超過する人もいるから
もっと短縮するということだね。
その結果,
>実際のB/Cはもっと高くなるのではないかと思う。
ということだろう。
なおのこと整備を急いでほしいな。
52 :
R774:2010/02/28(日) 14:11:39 ID:541mL+tj
厳しめの評価でもちゃんと良い結果が出てるんだから、
実際にはもっと役に立つからとっとと整備しろってこったな
53 :
R774:2010/03/05(金) 21:59:01 ID:/eNq6sdJ
6月からの実験で大分自動車道は大分インターから九州自動車道方面は有料。
それは仕方無いんだけど宇佐・空港方面に向かう日出ジャンクションが別府と湯布院の間にあるから上手に連結出来ない。
もし県北・宇佐・中津に行くのに大分インターから別府インターまで行って霧の為通行止めになったら別府インターを下山して国道10号線に出なきゃならない。
ジャンクションが使えないとかなり痛い。
大分自動車道って霧で使えない事、大杉
絶対、欠陥道路
54 :
R774:2010/03/05(金) 22:36:27 ID:wtjr3ypM
55 :
R774:2010/03/06(土) 00:08:27 ID:vwCwo8dO
56 :
21:2010/03/06(土) 11:02:30 ID:4nhoH1e4
確か,佐伯方面も当初の予定をかなり上回っていたと思うから,あの統計は
当てにならないのではないかな。
しかも,無料化だとかなり増える気もする。
短縮時間といい,通行量といい,なんかこの区間を不当に引き下げて,開通
を遅らせ,他区間を優先しているように感じるのは気のせいか?
57 :
R774:2010/03/06(土) 11:06:20 ID:NkcY44Cz
>>55 だねぇ〜
湯布院IC〜日出JCT間 11,626
日出JCT〜別府IC間 19,727
日出JCT〜速見IC間 11,327
計算あわないけど、繋がればもうちょっと増えると思う
いくら県境とはいえそこそこの都市があるので減衰は少ないと思うが
1万超えならば4車線欲しいな
58 :
R774:2010/03/06(土) 11:07:56 ID:NkcY44Cz
追記
宇佐IC〜院内IC間 6,829
院内IC〜安心院IC間 7,611
59 :
R774:2010/03/07(日) 14:52:29 ID:OkbqArb4
>>58 現在一万台以下の日出以北の区間でも、
全線開通したらR10・ソニック・大分道等から需要を取り込んで、
一万台以上は確実でしょうね。
60 :
R774:2010/03/07(日) 15:28:48 ID:VDLHgnR7
本州方面との人、物の流通がよくなるね。
今まで福岡鳥栖経由だった車も多いし、GW、お盆、お正月は鳥栖などは
渋滞になることが多かったし、便利になるだろうね。
(まだまだ開通するのは先だろうけど。)
61 :
R774:2010/03/08(月) 12:13:55 ID:lgC8b4wf
連休の久留米渋滞は酷い。
長崎、佐賀、熊本、福岡市、大分と全ての車が久留米に集まる形。
事故や災害でストップしたらおしまい。
早く大分愛媛大橋を開通させろ
62 :
R774:2010/03/08(月) 15:45:33 ID:zNkqyHih
63 :
R774:2010/03/08(月) 16:08:41 ID:K6nXxcSu
>>61 久留米・広川の渋滞対策
ボトルネックの久留米〜八女間を3車線化
東九州道全線開通でかなり緩和するはず。
64 :
R774:2010/03/08(月) 17:16:51 ID:zNkqyHih
大分道の4車線化をする前に北九州-別府-宮崎 を作っていた方が
経済効果が大きかったのでは?
65 :
R774:2010/03/08(月) 19:52:06 ID:qtsw+E0d
>大分道の4車線化
その時は豊予海峡を繋ぐ構想があったから、急いだのかも知れない。
だが、その後の不景気と本四架橋の失敗の悪評も重なって
九四断念になってしまったのが残念だった。
本四を、同じ方向に3本も掛けてしまったのは大失敗だな。
一つは大分、一つは和歌山と、3方向に分けてれば経済効果も凄かっただろうに
66 :
R774:2010/03/08(月) 21:17:47 ID:K6nXxcSu
>>64>>65 東九州や豊予海峡は関係ないでしょ。
交通量が1万台を超えたら4車線化するのは全国統一の基準だし
67 :
R774:2010/03/08(月) 22:40:18 ID:r5aMFeJC
68 :
R774:2010/03/09(火) 10:41:15 ID:VIpYJw7z
>>66 >交通量が1万台を超えたら4車線化するのは全国統一の基準だし
予算の効率的な使用を考えたら、大分道暫定2車線、
東九州自動車道(北九州-大分)暫定2車線、東九州自動車道(大分-宮崎)暫定2車線
ですすめていったらよかったのにと思う。
いまだに東九州自動車道(北九州-大分)暫定2車線ができてないのは痛いよ。
69 :
R774:2010/03/09(火) 14:28:18 ID:LSZjLLQM
豊予海峡は繋げたらすごくいいし
関西と東九州がめちゃ近くなる
70 :
R774:2010/03/09(火) 14:30:03 ID:JJKGxiq1
だが建設費もすごく高い
71 :
R774:2010/03/09(火) 14:35:07 ID:j+dk1TOz
72 :
R774:2010/03/09(火) 14:53:06 ID:JJKGxiq1
橋だけで建設費1兆3000億円だぜ?
前後のアクセス道路なんか考えると、2兆近くなる
まぁこども手当とか高速無料化をやめればなんとかお金は捻出できるかもしれんがね
73 :
R774:2010/03/09(火) 15:02:39 ID:fcZXUnZG
大分に関して言えば、とりあえず東九州自動車道、中津日田道路が最優先でしょう。
74 :
R774:2010/03/09(火) 17:01:21 ID:j+dk1TOz
>>72 もちろん、今すぐの話ではなく、
ほとんどの高速道路の整備が終わる2025年以降の話。
誤解させたら、ごめんね。
75 :
R774:2010/03/09(火) 17:28:41 ID:JJKGxiq1
>>74 あなたとは逆に、豊予海峡道路を建設するんなら今すぐやるべきだと思う
日本の人口が多いうちに経済効果を出す必要があるからね
しかしどう考えても東九州自動車道のほうが優先順位は上だし、悩ましいところだ
76 :
R774:2010/03/09(火) 18:08:23 ID:HhaDRAr8
>>68 4車線化と新規の暫定2車線延伸では建設費が全然違う。
4車線化の場合、暫定2車線建設の時点で、4車線分の土地の取得は終わっているし、
未建設側の整地も済んでいる場合が多い。
またトンネル建設にしても地質等が分かっている分、早く安く掘れる。
それに、高速道路延伸の予算と4車線化の予算は別物。
昨年、自民党政権によって決まった4車線化事業も全国で平均1万台以上の交通量がある路線のみが選ばれた。
館山道・上信越道・東海北陸道・高松道・阪和道・長崎道
地域で選んだのではなく、単純にB/Cや交通量で選んであるぞ。
ちなみに民主党政権になって凍結されたが、凍結解除も近いらしい。
77 :
R774:2010/03/09(火) 18:16:10 ID:JJKGxiq1
とは言っても4車線化する距離の半分ぐらいは東九州道を作れたと思うよw
78 :
R774:2010/03/09(火) 19:06:10 ID:HhaDRAr8
>>77 結局、今のやり方では4車線化の予算を近くの高速の延伸予算にまわすなんて事はできないよ。
道州制にでもなって、九州の高速道路予算を一元化でもすれば可能だろうけど。
79 :
R774:2010/03/09(火) 21:36:11 ID:JJKGxiq1
>>78 確かに整備スキーム考えると難しいけどねー
政治力があればなんとかなりそうな気もする
80 :
R774:2010/03/09(火) 23:55:55 ID:1aG7ZGgL
萩尾あたりの県境の大渋滞が懐かしいな。
今ではそう見なくなったから、やっぱり4車線化の効果は絶大だったと言える。
今度は山国川あたりでそれが見られるのかな。
まぁ、最初から分かりきってるんだから、最初から作っとけよと。
81 :
R774:2010/03/10(水) 08:49:30 ID:8sj1olJd
>>72 通行料1万くらいになって誰も渡らないというオチだな
82 :
R774:2010/03/10(水) 17:28:58 ID:RKmW1HqB
臼杵ー八幡浜の船が約1万だから、それぐらいなら普通に受け入れられるよ
船は往復割引があるけど
手続きの手間や航行時間の短縮で十分相殺できる
83 :
R774:2010/03/10(水) 17:49:26 ID:0s6Hy3tm
フェリーの収容力って50~60台程度しかないからなぁ
フェリーでは最大に見積もっても片道960台、往復1920台しか需要がない訳で、
通行料金が高いままだと2倍に増えたところで往復4000台程度にしかならない、
これじゃ償還なんて無理無理orz
84 :
R774:2010/03/10(水) 17:57:32 ID:YrmQ4feA
本四連絡橋もそうだが豊予海峡道路みたなものは償還は無理に決まっているから、
フランスみたいに税金で建設して維持費・人件費等+αぐらいだけを徴収しなきゃ。
中国なんかも償還無理っぽいような巨大な橋をバカスカ造っているなw
85 :
R774:2010/03/10(水) 17:57:48 ID:0s6Hy3tm
ちなみに瀬戸大橋や明石海峡大橋と同等の料金水準にすると、普通車で5700円ぐらいかなー
これなら需要は6000~8000台ぐらいは見込めそう
86 :
R774:2010/03/11(木) 01:16:28 ID:uiAv+siX
豊予海峡が繋がると、物流が変わる。
九州の東南部3県は、今の鳥栖ではなく大分を拠点に動けるようになる。
特に、山陽道を500kmも走るより、四国経由のほうが距離も短いし快適に走れる。
最近は福岡付近でがけ崩れやら異臭騒ぎやらで、滞って困る。
昨日は雪で通行止めだったし
そういう時だけではないが、代替手段は絶対に必要だ。
東九州道が出来た場合、鳥栖はどうなるんだろうね
北九州を拠点にして東西に分岐する?
87 :
R774:2010/03/11(木) 01:57:39 ID:VYIpnsJ6
しまなみ海道つくるなら,豊予海峡ルートを先に作った方がよかった気がする。
いつかは実現してほしいね。
88 :
R774:2010/03/11(木) 02:34:40 ID:T/S6kZgf
別につながってくれなくてもいいから
八幡浜〜臼杵・別府のフェリーと三崎〜佐賀関のフェリーを
税金突っ込んで半額にしてくれればそれでいいよ
89 :
R774:2010/03/12(金) 12:13:34 ID:Yli0ygoR
東九州自動車道日向―門川間の開業に伴って日向、延岡両署には「高速道路対策係」を新設。
90 :
R774:2010/03/14(日) 09:48:05 ID:nhi7vpg0
今日開通だっけ?
91 :
R774:2010/03/14(日) 11:56:32 ID:3MA6P2oc
17時だな
今年はこれを皮切りに開通が続く
92 :
R774:2010/03/17(水) 19:08:59 ID:BlJGNDyC
93 :
R774:2010/03/17(水) 19:55:55 ID:ABsMmbGn
代替ルートは別に構わないけど完成2車線ってのはどうも賛成できないな
94 :
R774:2010/03/23(火) 12:53:36 ID:EfgFIolx
95 :
R774:2010/03/25(木) 06:26:16 ID:IKVj/ES8
96 :
R774:2010/03/25(木) 12:51:16 ID:fNcg4qWr
>>95 工事を請け負ったハザマが自社負担で撤去・再構築するみたいだけど、
原因は設計業者が強度計算を誤ったからだろ。
設計業者の方が悪いんじゃね?
97 :
R774:2010/03/25(木) 14:51:14 ID:wtDsQN5I
ハザマから設計屋に損害賠償請求するんでね?
98 :
R774:2010/03/27(土) 17:31:17 ID:1GaZoxo5
99 :
R774:2010/03/27(土) 17:56:45 ID:jnilY0ZL
いや、
中津は中津道路とか高速に接続する部分をやる余裕があるからいいんだよ。
最大の問題は、山国川から豊前に掛けての過密区間の道路状態をどうにかしないと
何も解決しない。
中津バイパスを見習って平面交差を極力なくすとか
出来ないのなら高速の整備を最優先に急げ
100 :
R774:2010/03/27(土) 20:21:38 ID:+2Cz4ml3
関係ないけど、大分自動車道
別府湾SAの給水器の水がとてもおいしかった。
どこかの地下水と聞いたがどこなんだろう?
101 :
R774:2010/03/28(日) 00:34:56 ID:6q5LRTke
102 :
名称:2010/03/30(火) 03:29:48 ID:AKmf/prZ
東九州より日豊自動車道にして欲しかった
103 :
R774:2010/03/31(水) 17:30:39 ID:Ae/M0ZNx
日東道スレにも似たようなレスが居た
何も並行在来線の名前を踏襲しなくてもいいんだぜ
鹿児島新幹線でなく九州新幹線
長崎新幹線でなくて九州新幹線長崎ルート
104 :
R774:2010/03/31(水) 18:02:24 ID:E76uPb+e
豊前のほうは県南のように険しい山てんこもりと違って平べったいので道路作ろうと思えばすぐに出来そうなんだけどな。なかなか出来ないね。
105 :
R774:2010/03/31(水) 21:57:23 ID:VYtTptjj
>>103 長崎新幹線は佐賀が反発して西九州新幹線や西九州ルートなんて呼んでるな
高速道路みたいだ
106 :
R774:2010/04/07(水) 21:51:01 ID:m4ZeYdAG
東九州道「日向−都農」、用地取得8割達成
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001004050003 同社は09年1月、東国原英夫知事に対して「用地取得が順調に進むこと」
を前提に、この区間の前倒し開通に「努力する」と伝えていた。当時は用地
取得率が42%にとどまり、工事は何も発注されていなかった。
県は、この区間の用地交渉事務などを急速に行うため、業務委託先も含め
約50人態勢で調査測量や用地補償費の算定、交渉に取り組み、東国原知事
自身も現地に足を運ぶなどしていた。同局は「今後も13年度開通に向け
用地取得の任意交渉を精力的に行っていきたい」としている。
福岡県も用地買収すすめてほしいな。
107 :
R774:2010/04/07(水) 23:33:00 ID:BnsAVAHs
福岡のこの温度の低さは一体何なんだ・・・
東九では金一番持ってる&区間も短いんだから、気持ち一つでバンって行くやろに
交通事情に興味がないんだったら
九州新幹線なんかも工事ストップしてしまえ
108 :
R774:2010/04/08(木) 10:40:19 ID:4AtIR4uL
109 :
R774:2010/04/08(木) 14:46:07 ID:3bqDKSas
その画像見ると当分4車線化はしないよって感じだな
110 :
R774:2010/04/08(木) 21:45:06 ID:c36PAF76
そのまんま東が知事じゃなかったら同道路は基本計画のまま頓挫?
111 :
R774:2010/04/11(日) 09:43:57 ID:a4tW9DnE
でも北九州と大分がつながると大分道の収支がヤバいことになりそう。
本州向けは確実に流れるだろうし。
それに空港の需要も今以上に大分空港から北九州空港に多少流れる。
ここがつながってほしくないと思ってる人も結構いそうな気がする。
112 :
R774:2010/04/11(日) 10:51:28 ID:trgAuhqI
113 :
R774:2010/04/11(日) 16:45:25 ID:NMDbFhOX
>>111 そういう近視眼的な視点はよくない。
ピーク時は鳥栖あたりは渋滞するし、代替ルートとしても、
北九州-大分-宮崎が必要だ。
優先順位の低い広域農道の線形改善や土地改良工事は後回しにして、
最優先の東九州自動車道に予算をたくさんつけて、1日でも早く開通してほしいよ。
114 :
R774:2010/04/11(日) 20:09:01 ID:XfO+h8f+
>>111 大分空港は大分市内か県南に移動すればいい。
霧ですぐ通行止めになるような日出JCTは通る必要ない。
日出JCTより北は北九州空港へ、それより南は新大分空港へ
延岡の人も喜ぶんじゃないかな
115 :
R774:2010/04/11(日) 22:55:35 ID:EvzvedNg
>>113 広域農道とかとは予算の出所が違うんだろ
116 :
R774:2010/04/12(月) 02:44:09 ID:ksksGILe
国道のバイパスと化してる広域農道は結構あるよね
日向のあたりのもそうだし
117 :
R774:2010/04/12(月) 07:59:24 ID:RZPtcmPC
そういや農道の予算ってカットされてたな…w
118 :
R774:2010/04/12(月) 15:43:42 ID:YvrePZrD
>>114 >大分空港は大分市内か県南に移動すればいい。
非現実的。大分空港はもっと大分市に近いところに作る計画があったが、
反対されて、今の場所になった。
119 :
R774:2010/04/12(月) 16:03:54 ID:YvrePZrD
>>115 きっと農林水産省の管轄で農業土木の分野なんだろうね。
広域農道は観光道路としてすごい使えて必要だと思うんだけど、
なんせ国担当の高速道路や幹線道路の整備が遅すぎるから、
とりあえず東九州自動車道、中津日田道路、中九州道路ができるまで
それらを優先してほしいね。
縦割りでそういったことができないのだろうけど。
120 :
R774:2010/04/12(月) 16:08:21 ID:YvrePZrD
国が作る道路は高コストらしい。
県の単価の2倍するんだって。
121 :
R774:2010/04/13(火) 01:38:10 ID:xNWshO+2
そら規格が高いのが多いからな
当たり前だろ
122 :
R774:2010/04/13(火) 01:40:56 ID:XFovRNZ9
>>118 そんなのは知ってるけど、それこそ40年も前の事なんだよね
今やったら費用対効果では明らかに市内に戻すほうに流れるはず。
現にこの3日間はほとんど霧で通行止めだったし、使えんわ
広域農道って、国東半島の山側をぐるっと回ってるオレンジロードみたいのかな?
あんなのじゃトラック一台で一寸摺りになるよ
豊前は物凄く交通量が多いし、トラックやバスなんかも多いから
ハンパなもの作っても意味がないよ。
高速が無理なら、今のバイパスを全部ガードレールで仕切って自動車専用道路にすれば早い。
123 :
R774:2010/04/13(火) 17:33:39 ID:qIpd4NXT
124 :
R774:2010/04/13(火) 20:45:42 ID:c7Y7nkro
規格つーか構造物が多ければそりゃ単価は上がるだろう
125 :
R774:2010/04/17(土) 21:31:11 ID:7iVtp6ex
>>115 だから事業仕分けが必要。
縦割りで考えるから,日本がよくならない。
126 :
R774:2010/04/17(土) 21:33:01 ID:id9BOtoo
早く大分から北九州、大分から愛媛つなげなはれ
わし使うけぇの
127 :
R774:2010/04/17(土) 22:09:15 ID:7iVtp6ex
本四架橋は2本にして,豊予に1本かければよかったのにね。
128 :
R774:2010/04/18(日) 01:05:00 ID:UCKL0Vr2
福岡のいやがらせだよ
あくまで九州の玄関口はうちだと、で衛星都市の鳥栖に物流拠点を置いて取り仕切る。
それが北九州で分離されちゃうと、一部が奪われちゃう訳だからねぇ
昔は大分が一番飛行機代が安く、それに目を付けて大分に産業が移ってきた。
その唯一の権利さえも、規格外な航空会社を容認して奪ってしまった。
橋なんか絶対に出来ないように裏で動き回ってると思うよ。
129 :
R774:2010/04/18(日) 01:47:06 ID:vV/Y31KT
橋よりトンネルのほうが望ましいな、海上の天候の影響を受けずに安定輸送ができる
危険物搭載車が走行できないってデメリットはあるけど、それは迂回するかフェリーに任せればいいでしょ
130 :
R774:2010/04/18(日) 08:37:00 ID:P1rZhbVd
延岡あたりのあの線形は馬鹿馬鹿しいなぁ。
最初から日豊道として計画すりゃ良かったのに。
131 :
R774:2010/04/18(日) 12:17:01 ID:/e3kgD7p
>>111 >でも北九州と大分がつながると大分道の収支がヤバいことになりそう。
>本州向けは確実に流れるだろうし。
本来の物流ニーズで考えると,東九州道を先に作るべきだったんだよな。
結局,福岡一極集中と絡む政治的な匂いがする。
大分道によって福岡が近くなったことで,大分市の消費がかなり福岡に
吸い上げられたはず。まあ,いずれにしろそうなる運命だろうが。
132 :
R774:2010/04/18(日) 12:26:22 ID:/e3kgD7p
>>129 そうなんだよな。
物流で考えるとトンネルが望ましい。
しかし,8kmの世界一の長大橋となるとちょっとやそっとじゃ外国も
真似できんだろうから観光資源として起爆剤になる。
日本の架橋技術の継承のためにも,是非復活させてほしいプロジェクトだが。
まず,徹底的な財政の無駄を省き,医療・福祉を建て直してからの話だな。
133 :
R774:2010/04/18(日) 12:37:21 ID:Wz8yeqNA
>>131 まあ普通に考えれば東九州道北九州大分間>大分道だよね。
建設費も収支も東九州道の方がいいと思う。
九州支社内での収支を考えれば九州道の次に造るべきだった。
134 :
R774:2010/04/19(月) 01:02:38 ID:o6jJH8WQ
3号の次は10号が当然だよな
何をとち狂って34とか210とかを先に繋いじゃってるわけ?
10号線がいらない子ってんなら、3桁でも4桁でも格下げしたらどうなんだよ
135 :
R774:2010/04/23(金) 21:29:18 ID:fcky5O36
北九州大分間以外は別にかまわんって感じ
136 :
R774:2010/04/24(土) 09:41:26 ID:gmCbKpzq
自分の住んでるとこ以外は別にかまわんって感じ
137 :
R774:2010/04/26(月) 01:48:59 ID:qfW0CtiU
高速を作る順番としては
まず縦貫道で次に横断道となってる。東北や中国でもそんな感じ
東九州道や山陰道、日本海沿岸東北道なんかはその次
でも北九州−大分間は作るの遅すぎな感はあるな
138 :
R774:2010/04/26(月) 01:52:40 ID:/yvMIWBK
有明海沿岸道路なんてすごいスピードでできてんのにな
139 :
R774:2010/04/26(月) 20:37:25 ID:SOkdcxoV
>>137 中国は、中国道と山陽道がしっかり2本で繋がっているよ
山陰道は関西・関東方面への最短距離になりえないから関係ない。
東北も、日本海沿岸は同じ理屈
それぞれ、中央方面へ最短になるように、計画的に横断道が整備されてるから
何ら問題はない。
その点では四国なんか最もいい例だ。
100km以上も無駄に遠回りしないと出られないのは東九州だけ
140 :
R774:2010/04/26(月) 21:51:39 ID:gARPs8TW
自民政権下での鉄則
→費用対効果の高いものは,ほっといてもいずれ作らざるを得ないから後回し。
低いものは,いつ潰されるかわからんから先に作っとけ。
こうして東九州道(北九州-大分)は後回しとなったのであった。
141 :
R774:2010/04/27(火) 08:55:41 ID:Bj8FAvT4
まあ九州横断道は大分道+長崎道だからね
中央への最短より九州各県のつながりを優先したんだろ
長崎、佐賀、熊本、博多からならとりあえず大分道のほうが便利だから
142 :
R774:2010/04/27(火) 17:47:48 ID:wq054nCZ
そう考えると、北九州−大分間も大事ではあるが
それよりも豊予海峡がこの地域には最重要だと考えさせられるな。
あれが繋がると、大分宮崎から大阪方面は300kmぐらいの短縮になるのではないかな
九州から出る手段が1ヶ所しかないのは、鎖国的に見えてしまう
このままでは、外から来たいという人を迎え入れることすら出来ない。
そうならないためにも、次に近い海峡を繋いでおくのは無駄にはならない。
143 :
R774:2010/04/27(火) 19:44:46 ID:2frvc6NO
144 :
R774:2010/04/28(水) 09:14:33 ID:RmLnQ9Nq
145 :
R774:2010/04/29(木) 11:49:16 ID:HX9TYOq2
船でいいだろ
146 :
R774:2010/05/01(土) 08:54:41 ID:ebT+50n5
>>142 関西から四国を通過して九州行きたい
夢
147 :
R774:2010/05/01(土) 10:47:29 ID:BPrJPE3y
松山道の伊予から瀬戸大橋にかけての四国縦断は、めちゃ走りやすい
あんないい道路を半分遊ばせてるようになってるのはもったいない
先を繋げて、どんどん使ってあげるようにしたほうがいいな
148 :
R774:2010/05/06(木) 01:48:01 ID:bsuZXmXd
椎田道路を久しぶりに有料通行してきたけど、何も変わってないのね
ETCゲートないからカード差し込んで領収見るも割引効かず・・・
まぁETCももうすぐ意味なしになっちゃうんだろうけど
せめて割引ぐらい効かせてくれれば、もっと通ると思うんだけどな
(夜中なのでガッラガラ)
まぁ、それ以前に、苅田か宇佐かどっちかでも早くつなげよと
149 :
R774:2010/05/07(金) 10:34:38 ID:bAr5+MM3
150 :
R774:2010/05/08(土) 12:09:05 ID:RznFIY0r
>>148 あそこは早く4車線化してほしい。
6月の無料化で,迂回していた車が集中して,渋滞の悪寒。
151 :
R774:2010/05/08(土) 20:41:48 ID:QKb3ulaa
ほんと、椎田道路を無料化したらバンバン通り出すよな
予測外のことが起こってしまうだろう
宇佐別府のように追い越しポイントもないし、悲惨だわ
152 :
R774:2010/05/09(日) 23:45:29 ID:RUoW81rk
153 :
R774:2010/05/10(月) 09:48:27 ID:UzqbslhD
国土交通省九州地方整備局は、平成22年度当初予算における直轄事業の事業計画等を明らかにした。
本県関係分では、負担基本額334億687万4千円で、地方負担額は69億9,676万7千円となる。
道路関係では、
東九州自動車道・県境〜北川間に59億4,900万円、
同・清武〜北郷間に68億9,900万円、
同・北郷〜日南間に3億円、
国道10号延岡道路に76億5,200万円、
国道218号高千穂日之影道路に7,500万円―などを計上した。
ttp://xepid.com/src/up-xepid13723.jpg
154 :
R774:2010/05/10(月) 09:59:11 ID:UzqbslhD
155 :
R774:2010/05/11(火) 04:08:04 ID:PF1tbQhi
>>152 なんと、差すところが別にあった??
夜中だったからよく見なかったけど、
普通のカードを差す所(一番手前だったかな)にETCカードを差して400円って領収が出たから、
それ以外にないのかと思ってしまった
やられた・・・
156 :
R774:2010/05/15(土) 19:19:37 ID:NHTU2OP6
>>152 あの位置からするといよいよ東九州道分岐の工事が始まるのかな。
(分岐をしらせる看板があるのはあの変だったような気が)
>椎田道路における付加車線(約1.6km)
これが追い越し車線を意味するのかな。
急いでほしいな。
157 :
R774:2010/05/16(日) 18:38:27 ID:gluz8vLj
追い越し車線は本線車道
付加車線は登坂車線とか加減速車線のこと
ちなみに本線車道と付加車線では規格や適用される法規も少しずつ違う
158 :
R774:2010/05/20(木) 10:16:41 ID:KdiP8GjR
三軒屋トンネル貫通 佐伯市の東九州道
[2010年05月19日 09:43]
東九州自動車道佐伯―蒲江間で初めてのトンネル貫通式が18日、佐伯市青山であった。
2008年11月から掘削が始まった「三軒屋トンネル」で、全長1047メートル、幅員12メートル。事業費は約24億円。
開通式では、発注者の国土交通省佐伯河川国道事務所の世利正美所長、地元の西嶋泰義市長、施工業者の
飛島建設西日本土木支社の宮川伸治支社長が貫通発破のスイッチを押した。その後、出席者約100人が通り初め。
たるみこし、鏡開きがあった。世利所長が「(佐伯―蒲江間の)用地取得は90%。一日も早い完成を目指したい」とあいさつした。
同自動車道蒲江―県境間10キロは12年度に開通が予定されており、佐伯―蒲江間20キロの開通はその後になる。
トンネルは三軒屋トンネルを含めて9カ所。片側1車線だが、対向車との衝突を防止する中央分離帯を完備するため、
最高速度は時速80キロとなる。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_127422989859.html
159 :
R774:2010/05/20(木) 11:27:17 ID:bcQI/quj
おおー、中央分離帯はうれしいな
大分ー佐伯間のトンネルはポールだけだから狭苦しくていかん
160 :
R774:2010/05/22(土) 08:14:11 ID:PWmAaoZH
161 :
R774:2010/05/22(土) 16:38:25 ID:cu4qb/tx
波当津ICって、いつのまにか出来るようになったのね
あそこの海岸は、交通の不便からもあって秘境の地って感じだったけど
IC出来ると、来る人が多くなっちゃうんだろうね
162 :
R774:2010/05/23(日) 10:56:40 ID:j38z/T91
地元の人にとっては災害時や緊急時に心強いだろうね
163 :
R774:2010/06/16(水) 07:21:14 ID:3fHawSMe
164 :
R774:2010/06/16(水) 07:49:45 ID:h6noazOd
おお、ついにきたな
165 :
R774:2010/06/16(水) 13:42:45 ID:xuzcmpVL
無料区間ばっかだな
166 :
R774:2010/06/16(水) 14:37:45 ID:AxjwUMXQ
この辺はもともと過去の政権が設定した新直轄方式の区間が多いから
その前後も無料にするのは至極当然と言っても良い。
結局は新直轄と言いながらも全て国費にされてしまったから
直轄部分と何ら変わりがないことになってしまっている。
167 :
R774:2010/06/16(水) 14:45:36 ID:VbXa/vsQ
大分は社会党が強かったから自民党から無視されていたが、
宮崎は自民党が強かったのにどうしてここまで無視されていたのだろうな。
ちょっと可哀相だと思う。
168 :
R774:2010/06/16(水) 15:08:29 ID:Hez2ZZLG
山口県の山陰道も完全無視されているからなあ
萩なんて大物政治家が多いわりに小郡萩道路・山陰道どっちも基本計画から格上げされていないw
169 :
R774:2010/06/16(水) 17:01:21 ID:VbXa/vsQ
>>168 山口は大物政治家が多かったから、
他県に比べても道路が立派なので有名だよ。
山陽道と中国道もあるし、新幹線もある。
大分には新幹線もないんだよ。
豊予海峡道路も当面あきらめている。
県に予算があれば、宇佐別府道路や大分空港道路のように
さっさと道路整備していたんだろうが、
国の仕事は本当に遅いし、コストが高い。
170 :
R774:2010/06/16(水) 17:49:03 ID:AxjwUMXQ
東九州道は国道10号線に平行し、県都の間を繋ぐ重要な路線だから
これだけ立ち遅れ感が物凄いけど
山口の山陰側と言われても、難しいものがあるね。
浜田道が出来た時は驚いたけど、あんな感じでピンポイントで支線を作る感じかね。
171 :
R774:2010/06/16(水) 18:57:25 ID:Hez2ZZLG
>>169 山口は3人の大物政治家の三すくみなわけで。
岸・佐藤の系統の下関の安倍晋三
田中義一の系統の萩・宇部の河村建夫
徳山の高村正彦
こいつらが誘致をしようとするとお互い牽制し、
主に高村が下関や宇部への妨害をして様々な誘致に失敗してきた。
それで山陰の開発は遅れ、下関や宇部も発展せず
県はインフラを徳山中心に建設してしまった。
172 :
R774:2010/06/16(水) 23:35:55 ID:KPk+vOlF
>>170 でも単に住んでる人の数だけなら大分宮崎県境付近のほうが少ないかもしれない
あそこらの10号の交通量や日豊本線の普通列車の少なさはすごいもん
大分宮崎間を繋ぐ意味じゃ東九州道は重要だと思うけどね
173 :
R774:2010/06/17(木) 03:35:59 ID:JdA/CVTh
>>172 県境付近の住人の数なんて出しても意味ないんじゃない?
10号線とは言っても、現状では後発の326号に道路規格で負けてるんだし
行政のあの辺りの放置振りは異常だと思う。
高速になれば蒲江を通るから、観光資源は抜群にある。
マンボウとか見たくても今までは辛かったが、凄く便利になるよ。
174 :
R774:2010/06/17(木) 21:00:05 ID:iE0q8sFo
R326はいい道だよね
正直無料化じゃないとトラックなんかあんまり東九州道使ってくれないよ
175 :
R774:2010/06/17(木) 23:59:55 ID:JdA/CVTh
その通りだね
今まで無駄にいいバイパスとか作りすぎだと思う。
自動車専用道路でなければスピードの時代には役立たず
176 :
R774:2010/06/18(金) 20:54:51 ID:uwCaRx+q
▽東九州自動車道今川工事=福岡県行橋市、約35カ月、第2
▽東九州自動車道宇佐工事=大分県宇佐市、約45カ月、第2
▽東九州自動車道中津三光インターチェンジ工事=大分県中津市、約40カ月、第2
▽東九州自動車道上毛西工事=福岡県築上郡上毛町、約40カ月、第3
▽東九州自動車道豊前工事=福岡県築上郡築上町〜福岡県豊前市、約40カ月、第3
▽東九州自動車道落鹿トンネル工事=宮崎県日向市、約30カ月、第3
▽東九州自動車道川北工事=宮崎県児湯郡都農町、約30カ月、第2
▽九州自動車道嘉島工事=熊本県上益城郡嘉島町〜熊本県上益城郡益城町、約35カ月、第2
▽東九州自動車道都農工事=宮崎県日向市〜宮崎県児湯郡都農町、約40カ月、第4
http://blog.livedoor.jp/zenkousoku1/archives/2010-06.html#20100608 道路工事って部分的な工事ですら着工からかなり日数かかるんだな
177 :
R774:2010/06/19(土) 14:07:39 ID:9m0g6N8b
>>176 やっぱり福岡側は、他の地域と比べても工期が長めだな
重要路線なのにのんびりし過ぎ
178 :
R774:2010/06/19(土) 18:59:17 ID:950kFsx4
そんなことよりいつ大分の高速道路は無料化するの(大分〜別府以外)?
179 :
R774:2010/06/29(火) 01:14:18 ID:Dip0Qu9q
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/181146 >区間別では、東九州自動車道の築城−椎田間(椎田道路)が前週比3・05倍で、
>増加率が全国で最も高かった。
やはりだ。
今まで並行する県道で料金所を迂回していた香具師らが,乗ってくるようになった。
これじゃあ,週末は思いやられる。
早く4車線化しろ。
しかし,これで北九州-大分の早期整備に弾みがつくといいが。
(なんといったって,自民党時代は収益性がよいと見込まれたために,
東九州道で整備が一番後回しにされた区間だからなあ。)
180 :
R774:2010/06/29(火) 01:19:04 ID:Dip0Qu9q
>>178 6/28から日田-大分以外はすべて無料。
181 :
R774:2010/06/29(火) 01:26:18 ID:Dip0Qu9q
182 :
R774:2010/06/29(火) 01:37:34 ID:F0i9s6m+
無料区間の4車線化は急務になってきたなぁ
臼杵ー大分宮河内の間で、途中追い越し車線があるんだけど
その合流点の殺伐さは恐怖を感じた。
そこの間だけ皆飛ばすんだけど、狭くなると皆70で歩き出すから
抜いとかないと大変なことになる。
椎田道路も、本線料金所の所だけ実質追い越し車線になるけど、
危険な構造だよな
183 :
R774:2010/06/29(火) 02:07:59 ID:gsYMn/Ld
別府⇔農業公園がいままで通勤割引で300円だった。
今日(昨日?)いくらになるか楽しみにしていたが、200円だった。100円引きだけか…。でもこれは
速見で降りても宇佐まで行っても200円てことだな。
184 :
R774:2010/06/29(火) 02:20:14 ID:6BF19GCt
>>181 無駄すぎる
逆に東九州道が完成しても無料化対象にならなければ県道に流れるんだろうな
185 :
R774:2010/06/29(火) 13:06:05 ID:PPokvkfT
無料でおまけに4車線くれというのか、恥ずかしくないのか
そんな要求して 並行国道を国土交通省直轄から県直轄にしろとか
交換条件出すならともかく
186 :
R774:2010/06/29(火) 16:07:02 ID:RiEgC7X1
>>185 意味分からん、価値観持ってるな。
東九州道は全通すりゃ有料化だろ、普通に。
187 :
R774:2010/06/29(火) 16:11:15 ID:5CdT0kjc
国の仕事、遅すぎ。
188 :
R774:2010/06/29(火) 16:14:51 ID:5CdT0kjc
>>181 完全に農水省と国交省の仕事がかぶってるな。
もういい加減、広域農道の整備はやめようよ。
189 :
R774:2010/06/29(火) 16:16:10 ID:6BF19GCt
九州道鳥栖JCT以南が無料化されなければ東九州道も無料化されないだろう
大分道ですら無料化対象でないしな
四国では渋滞が発生していて無料化は失敗だとかいわれつつある
190 :
R774:2010/06/29(火) 17:17:21 ID:6BF19GCt
59 名前:R774[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 16:49:05 ID:X7/Mv4VT
京都縦貫道
盆くらいしか混まない丹波園部間で渋滞
椎田道路の様子はどんなかんじかいな
191 :
R774:2010/06/29(火) 19:06:15 ID:6BF19GCt
佐世保みなと付近で渋滞@道路交通情報センター
192 :
R774:2010/06/29(火) 20:18:57 ID:gsYMn/Ld
今日、院内本線で前の車がETCカードも持たずに進入してフン詰まりに…。
料金所のおばちゃんがこれまたご丁寧に?説明しながら券渡すもんだからなおさら。
193 :
R774:2010/06/29(火) 21:28:59 ID:6BF19GCt
194 :
R774:2010/06/30(水) 08:35:37 ID:qT0Zw1ZC
大分道、東九州道では走行線から出ようとする分岐のところでも
悩んで止まってる車とかいるよな。
無料化されてたら余計にそんな車が増えそうだから注意しないとな。
195 :
R774:2010/06/30(水) 11:09:54 ID:ygsfmPX5
既にもう見てる。
出口を通り過ぎて、斜線になってる部分から急に出たり
入口でも、十分な加速をせずに本線に合流してたり
そこで張ってれば結構儲かるだろうな
196 :
R774:2010/06/30(水) 11:24:16 ID:qT0Zw1ZC
宇佐別府道路は完全2車線じゃないよね?
完全2車線化のための用地確保はしてるのかな?
工事はともかく都市計画線だけでも早めに引いておいた方がいいと思う。
後、中津、宇佐あたりにSAは作るのかな?
大きいSAを作った方がいいと思う。
現地の農産物や物品を売ったり、雇用を確保できるので、SAは必須。
SAにスマートICをつけてもいい。
福岡県境の213号と東九州自動車道のスマートICも作っていた方がいい。
地元負担すればスマートICは作ってくれるはず。
今は高速道路上で経済圏ができているので、
東九州自動車道がなるべく早く整備されるといいと思う。
197 :
R774:2010/06/30(水) 11:32:26 ID:qT0Zw1ZC
198 :
R774:2010/06/30(水) 23:06:46 ID:Ri7DL3Ij
無料化が恒久的になればスマートICはいらない。
しかし,アメリカのようにICを沢山作って,利用しやすいように
することは重要。
199 :
R774:2010/07/01(木) 00:22:20 ID:1oOr6SXd
>>198 それだけICが増えてくると、
今の道路全体に、左側に1車線追加して、流入退出用の車線が必要になる。
アメリカの高速はみな道路が広いから全く問題はないんだけど
日本の、少なくとも現在2車線(片側1車線)の区間は全部広げないと危なくてしょうがないな。
ゆくゆくは4車線以上の区間も全部+1しないといけない。
200 :
R774:2010/07/01(木) 07:51:32 ID:+oDG1rox
大分は都市高速がないしICをたくさん作った方がいい。
201 :
R774:2010/07/01(木) 18:24:41 ID:eryNZ/uR
大分IC〜別府ICを無料化して欲しかった。
第二別大国道としての機能を果たせるのに。
202 :
R774:2010/07/01(木) 21:35:27 ID:+oDG1rox
>>201 別大国道が広くなったから高速は有料でいいんじゃないの?
ただあの別大国道隔幅で海側の堤防を無くした意味が分からない。
きっと大分の台風の威力を知らない人が設計したのだろう。
203 :
R774:2010/07/01(木) 22:43:28 ID:E46WNtf0
204 :
R774:2010/07/01(木) 23:46:23 ID:p81AnE7u
正直言って、別大合わせて70万に迫ろうという重要都市圏の背骨なのに
景観なんか言ってられないと思うね。
高速のルートじゃ遠回り過ぎて、別大の移動には意味がない。
宮崎の一ッ葉みたいな湾岸道路を作れないものかねぇ
205 :
R774:2010/07/02(金) 00:41:19 ID:rHxkeByx
206 :
R774:2010/07/02(金) 01:01:21 ID:uwW+KpK0
ん?
台風の時使い物にならなるから堤防を造るべきだといってたんじゃないの?
代替路が海側にあったんじゃしょうがない
別大国道で十分捌けているので並行して道路を造る理由もない
波が危ないときは高いところを通っている大分道を使えばいい
>高速のルートじゃ遠回り過ぎて
別大国道使えよ
非常時で道路が寸断されない限り使えるだろ
207 :
R774:2010/07/02(金) 01:03:04 ID:uwW+KpK0
208 :
R774:2010/07/02(金) 01:32:10 ID:aVatEyGK
>>206 ここは高速道路を語るスレなので、一般道を走れはスレ違い。
捌けてるかどうかは問題ではなく、60km/hの道路をいくら拡幅したって
高速道路にはなりえない。
山側の高速については、海沿いが危ない時は、山側も霧で通行止めだ。
山側の状況が変わらないのなら、
海側をフレア護岸で安全性を高め、拡幅が出来たのなら
そのうち一部の車線を自動車専用(有料が理想)にして欲しい。
それが別大間の理想的な背骨の構造になるのだから。
209 :
R774:2010/07/02(金) 01:38:19 ID:uwW+KpK0
どこがスレ違いだよ
捌けてるかどうかは問題
>そのうち一部の車線を自動車専用(有料が理想)
まったく意味がわからん
いまとなにが変わるんだ?
210 :
R774:2010/07/02(金) 01:47:00 ID:aVatEyGK
>>209 そりゃあ、早く移動が出来るの一言ですよ。
今の高速じゃ、別府の山の上に出されても用はない
西大分と東別府の間だけでもいいから、自動車専用道があれば
物凄く別大間の移動が速く、運転も楽になる。
今みたいに、60km/hの道を100前後で走ってるのが異常ですよ。
211 :
R774:2010/07/02(金) 04:49:57 ID:uwW+KpK0
確かに便利にはなるが、大分より人口が多い地域でもそんなに便利な道路は造られていないと思われる
212 :
R774:2010/07/02(金) 05:56:29 ID:wSOYHDmg
2012年度開通予定の区間、もっと前倒しにならん?
213 :
R774:2010/07/02(金) 10:46:03 ID:vKeXuxZh
>>211 その例が宮崎の一ツ葉でしょ
政令指定都市なら普通にあるし
大分は空港が超不便だから、そのぐらいの要求してもバチは当たらないでしょう
214 :
R774:2010/07/02(金) 14:16:34 ID:uwW+KpK0
一つ葉はバイパス&シーガイア連絡道路だろ
並行道路だけでは渋滞が発生する上に信号がたくさんある
別大は信号もないし、並べて道路を造ったところで時短は殆ど見込めない
誤差のレベル
215 :
R774:2010/07/02(金) 14:23:53 ID:uwW+KpK0
信号がなくて(区間内では)渋滞の要因がない道路に並行している有料道路なんかに誰が乗るんだよ
通行料収入より料金所の人件費のほうが大きいと言われてた湘南バイパスより悲惨なことになる
椎田道路が素晴らしい道路に見えるレベル
政令都市にはこんな道路はない
空港に行くなら高速と日出バイパスつかえ
216 :
R774:2010/07/02(金) 14:37:31 ID:aVatEyGK
そこまで強硬に反対する理由が分かりませんがね
あれば便利になるのなら、作ればいいじゃないですか。
正直、今の大分ICから日出JCTまでは東九州道とは思っていません。
あんなすぐ通行止めになるような所は、勧められても困ります。
217 :
R774:2010/07/02(金) 15:01:05 ID:ShVahVEJ
>>215 >空港に行くなら高速と日出バイパスつかえ
空港バスでさえ主にR10を使ってる。
218 :
R774:2010/07/02(金) 15:04:10 ID:ShVahVEJ
別大国道は拡幅してからは通勤時間以外はほとんど混まないんじゃないかな?
別大国道でも不満ならお金を払って高速道路を通ればいいと思う。
219 :
R774:2010/07/02(金) 19:29:43 ID:uwW+KpK0
220 :
R774:2010/07/02(金) 19:57:13 ID:EpfvQ6Dy
大分市〜空港直行便がR10を使うならともかく、
別府に寄る便はR10を使って当然なのでは・・・
多分直行便はR10じゃなくて高速使ってるとは思うけど
221 :
R774:2010/07/02(金) 20:03:10 ID:aVatEyGK
>>219 つまらん煽りはいいから、
ご自分でも便利になると認めてるのに、作るのに反対する理由を教えてもらえませんか?
ちなみに信号がないというのは間違いです。区間内だけで5箇所あります。
あと、一ッ葉がシーガイア連絡道路というけど
前に9月の連休に行った時はガラガラだったよ。
うみたまごの前のほうが多いと思うんだけど、その辺はいかがでしょうか?
222 :
R774:2010/07/02(金) 20:08:34 ID:EpfvQ6Dy
そもそも、大分ってこの規模の都市にしては道路事情にきわめて恵まれてると思うけど
223 :
R774:2010/07/02(金) 20:18:46 ID:aVatEyGK
>>222 大分市内のICの数だけ見ればそうかも知れないけど、中心部からは遠すぎて
連絡道路もままならないのです。
一方で別府ICは自衛隊があるほどの山の上なのです。ここも中心部までは相当に時間が掛かる。
宮崎を引き合いに出すから反発されてるのかも知れないですが、
今月には高鍋ICまで繋がって、環状道路が形成されているのを見ると
羨ましい限りです。
224 :
R774:2010/07/02(金) 20:50:16 ID:EpfvQ6Dy
えっ、大分ICからの中心部への距離が不満なの?
あれより条件のいいICのなんてあまりないと思うんだけど・・・ずいぶん贅沢な要求だね
225 :
R774:2010/07/02(金) 22:23:44 ID:rHxkeByx
確か大分ICは近い
逆に宮崎はどこで降りても中心部から離れすぎ
226 :
R774:2010/07/02(金) 23:29:15 ID:vXOTIXJB
噛み合っていないと思ったが、大分の人はいないみたいね
平面地図だけ見ると近いように感じるかも知れないけど
大分ICも別府ICも実際行ってみると分かるよ
アレ通って別府に行こうとは思わん
227 :
R774:2010/07/02(金) 23:48:59 ID:sQcXTplC
別府ICから市街地まで近いじゃん
山道ではあるけど、岡山道賀陽ICから高梁市街へ行くのに比べたら全く問題にならないレベル
228 :
R774:2010/07/03(土) 00:32:46 ID:yJE//u1v
以前大分大道在住、いま別府山の手在住だが、どっちも高速・市街地とも近くて便利。
霧で通行止めだけはちょっと困るが、大分方面は通れるし、速見方面は側道でなんとかなる。
湯布院方面は、めったに行かないから困らない?か…。
229 :
R774:2010/07/03(土) 22:43:56 ID:0LHWCoaT
230 :
R774:2010/07/04(日) 11:53:22 ID:TQPCjsaL
>>226 隣町にわざわざ高速使うほうが珍しいからな
用途が違う
231 :
R774:2010/07/04(日) 13:38:02 ID:vbl5eOjI
週末の椎田道路情報よろ。
232 :
R774:2010/07/04(日) 21:21:07 ID:vMxT8tC5
別府のあたりはまた霧かー
速度規制は仕方ないにしても、通行止めだけは勘弁して
233 :
R774:2010/07/05(月) 01:04:37 ID:6uzJ1zW2
>>229 これは無料化になる前の椎田道路じゃないかな?
234 :
R774:2010/07/05(月) 11:34:56 ID:eAT9m1Bb
>>210 別府と大分の間で何処にそんな道路を造るスペースがあるんだよw
全部トンネルにする気か?
235 :
R774:2010/07/05(月) 17:32:02 ID:+gnDZY0w
236 :
R774:2010/07/05(月) 20:29:54 ID:IQ9FEkwC
対面でダンプに50で走られるとたまらんなぁ
237 :
R774:2010/07/06(火) 23:56:01 ID:SVSPcACC
完全無料化になれば、SAPAからも出れるようにするんだろうか
238 :
R774:2010/07/07(水) 00:08:35 ID:urbkSRFs
国道沿いの商店とか涙目だろうな
239 :
R774:2010/07/07(水) 20:24:56 ID:gUwI46j7
>>238 無料化とは関係ないが、その昔えびの〜人吉間の高速が通っていない頃、
南九州方面に行くには必然的にループ橋を通ることとなり、
宮崎側ループ橋(山肌)沿いにはたくさんのお土産屋さんと食べ物屋が並んで、
かなり賑わっていた。あとラブホとか。
えびの〜人吉間が開通し、それらの店が軒並み潰れて
今や終点付近の山椒茶屋しか残っていない。
240 :
R774:2010/07/07(水) 22:50:07 ID:FeGO3PN+
>>239 そういったお店は優先的にSAに入れてあげないとダメだよな。
水分峠のドライブインも潰れて悲しかった。
241 :
R774:2010/07/07(水) 23:13:34 ID:aszPg5iY
水分PAに店作ればいいのに
国道沿いが潰れてるとは言いながら、高速上のSAPAにはトイレのみが多すぎる
242 :
R774:2010/07/08(木) 01:47:52 ID:St2BC4Dy
別府湾まで我慢してくれ
243 :
R774:2010/07/08(木) 13:35:29 ID:FQ5wuaBf
>>242 遠すぎるよ。
ガス欠にもなりそうなぐらいだ。
水分PAは、うまく使えば新たな立ち寄りスポットとして価値が出る。
湯布院の直前だから、待ち合わせとかに良い。
博多に行くのに基山PAで待ち合わせするような感じで使える。
245 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:38 ID:73u7SF+K
湯布院インターの目の前に道の駅ゆふいんがある
246 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:19:36 ID:TcDl1U15
今日は,パークプレイスから米良ICまで渋滞がひどかった。
佐伯方面の人は宮河内から乗ってくれればいいのだが。
あとどうせ無料になるならば,パークプレイスの前にも
ICをつくればよかった。
東九州道に並行するバイパス(193号?)は無茶苦茶金かかっていそうで
全くの無駄。まさに自民時代の無駄遣いの象徴。
247 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:47 ID:73u7SF+K
まだ実験段階
あと自民は関係ない
大分県知事がやったこと
バイパスと高速って、機能違うだろ
249 :
R774:2010/07/11(日) 23:29:52 ID:egyjJmLu
バイパスの番号を知らないって、地元の人じゃないのかな。
あのぐらいのバイパスは、大して金掛かってないよ
毛井の深刻な渋滞を見たら、速攻立体交差にするのが当然なんだけど
金がないから平面交差のままなんだよ
250 :
R774:2010/07/12(月) 00:58:02 ID:XPea0Fia
並行するバイパスってどのこと〜?
251 :
R774:2010/07/12(月) 06:11:49 ID:JXwJu3i4
大分IC以南の東九州道は名阪国道や新潟バイパスみたいに最初から全線4車線・無料の
高速+一般国道のバイパス÷2の規格で計画・建設してくれれば良かったんだが
もちろんIC増やして並行するバイパスは極力中止
252 :
R774:2010/07/12(月) 09:37:48 ID:IbJdqdhy
あの並行するバイパスを拡充するよりは
大分松岡PAを出入りできるようにするのが、一番金も掛からずすんなり出来る
あの辺は高速も4車線だし、問題はない
253 :
R774:2010/07/12(月) 12:56:24 ID:Eoy2jCZW
>>251 都市部を無料にすると混雑するよ
新潟バイパスも渋滞はあるし(たから別に高速造ったんだんだろうけど)
254 :
R774:2010/07/12(月) 15:06:48 ID:Ytu5Dn8I
255 :
R774:2010/07/12(月) 22:35:32 ID:afBu7HNR
新潟バイパスってピンと来ないから地図で見てみたけど
延々と信号の全くない高規格な道路なんだね
東九州にあるバイパスはどこも信号だらけの一寸摺りだから、比較にはならないよ
256 :
R774:2010/07/12(月) 23:58:43 ID:LqDPpZzk
>>251 禿同。
だいたいアメリカの都市郊外なんかは,高速(無料)が国道を兼ねていて
ICも多いしね。
その感覚で行くと米良有料道路・パークプレイス・県道208の3個所に
ICがあってもいい。
そもそも高速無料化に反対の人って,
>>248のようにそういった利点を
知らない人が多い気がする。
>>249 >あのぐらいのバイパスは、大して金掛かってないよ
大銀ドームとパークプレイスを結ぶ2本の立体交差だけでも
相当金がかかっていると思うが。
257 :
R774:2010/07/13(火) 01:25:04 ID:cxB9Ldm+
>>257 >大銀ドームとパークプレイスを結ぶ2本の立体交差だけでも
確かに、あの辺は”まとも”だと思うよ
ただ、あそこは元々谷間に道路を通して、両側に橋を架けただけだから
何もないところに埋め立てて立体交差にしたのとは工法が全く違う
少なくとも、その先の毛井から東芝工場までの間を橋梁にしたら
バイパスとしての価値は認めることが出来る。
中途半端に用地と盛り土だけ残して何もやろうとしないのは、行政の怠慢だ
258 :
R774:2010/07/13(火) 09:54:43 ID:hXN3ZO93
>>257 東芝様とキヤノン様と旭化成様がたくさん税金を納めて、
県に陳情すれば、多分、すぐに道はよくなるよ。
それにパークプレイスや東芝あたりの道路は贅沢なほど整備されてるぞ。
東芝近くの南北の道は拡幅工事もする予定のようだ。
毛井から東芝工場までの間を橋梁にするなんて、
お金があればやれればいいとは思うけど、ちょっと贅沢だと思う。
259 :
R774:2010/07/13(火) 11:13:42 ID:nfiFusya
>>258 だから、あのバイパスは金が掛かってないという事になるよね
旭化成まで延々と4車線用の用地は確保して税金も払ってるのに
拡幅しないほうがおかしいと思う
毛井から東芝工場は、初めから橋梁化する予定はあったよ
現地見れば分かるけど、両端の急激な下り坂と不自然な盛り土がそれを物語ってる
何より、通勤時は毛井から宮河内ICまで固まるからね、夕方に行ってみるといいよ
260 :
R774:2010/07/13(火) 15:01:20 ID:iv9E6jKS
とは言っても、高速無料化した以上はあのバイパスを拡充するよりは
宮河内ICで高速に流れるようにしたほうが良い。
高速なら4車線だから余力はある。
だけど思うように流れていないのは、パークプレイス辺りで出れないからだろう。
丁度いい所にPAがあるんだから、そこから出せば大きな工事にはならないで済む。
261 :
R774:2010/07/13(火) 17:00:03 ID:tQ6DF1lS
>>260 ICやスマートICは地元が金を出せば作ってくれるよ。
天瀬高塚ICや波当津ICは地元が金や土地を提供したからできたはず。
光吉ICフル化も地元が金を出した。
262 :
R774:2010/07/13(火) 18:15:48 ID:nb21GUU3
高鍋IC開通まであと4日
263 :
R774:2010/07/14(水) 21:35:04 ID:mRcEi0Vo
昔の地図に
別大国道から分岐し高速に平行して米良ICまでつなぐバイパスが
点線で書かれてた気がするんですけど
その計画は無くなったんですか?
264 :
R774:2010/07/14(水) 23:13:53 ID:OavoIgn6
>>263 白木庄の原線かな
大分市都市計画マスタープランを見に行けば、まだ見れるよ
265 :
R774:2010/07/15(木) 00:22:51 ID:NkFeh9sJ
>>263 その予定地を大分道に譲ったんではなかったっけ。
266 :
R774:2010/07/15(木) 03:29:36 ID:yDjTdzXK
267 :
R774:2010/07/15(木) 11:20:17 ID:qT2ryEQ9
突然、すみません。
週末、大阪から別府に行くのですが九州自動車道に入ってから別府までの最短コースを
教えてもらえないでしょうか。
地図で見るかぎり高速使うと、かなり遠回りするような感じなので。。。
よろしくお願いします。
268 :
R774:2010/07/15(木) 13:05:34 ID:oppcjxvl
>>267 九州道に入ったら、東九州道で北九州空港ICで降りて、あとは国道10号線と
一部途中にある有料道路を使って、原則下道を使って南下した方が
九州道で逆コの字型に行くより、数十分早いです。
下道メインで、有料道路の乗り継ぎが数回あるので、
九州道でかなり遠回りする方が、運転手にとっては楽かも知れませんね。
・九州道だと遠回りだけど速度が出せる
・下道で南下する方法だと、距離は短いが速度が出ない
そのため、門司から大分まで、どちらのルートもほとんど時間的に大差ないです。
269 :
R774:2010/07/15(木) 17:09:23 ID:qT2ryEQ9
>>268 貴重なレスどうもです。
とりあえず北九州道ICで降りて、行こうと思います。
何せ、車移動で西方面は、広島までなんで。。。
ほんと助かります。ありがとうございました。
270 :
R774:2010/07/15(木) 17:16:28 ID:4Ac5EgLO
>>268 >>269 途中の有料道路の椎田道路と宇佐別府道路は現在無料実験中です
なので苅田北九州空港ICで降りたら、その先有料の区間は
大分道の日出JCT〜別府ICの一区間のみです
271 :
R774:2010/07/15(木) 19:56:58 ID:WUZOrHRT
距離は100km近く違うんだけど、時間はそう変わらないよね
北九州で下りて下道だとほとんどが対面通行になるので、
全線4車線以上の遠回りコースのほうが気持ちよく走れると思う。
ただ、大阪からだと最後のほうで疲れも来てると思うので
下道をゆっくりがよろしいでしょう。
私は逆ルートを画策中・・・
新名神や伊勢湾岸道を通ってみたいが、遠いなぁorz
272 :
263:2010/07/15(木) 21:53:29 ID:i+3rmjFH
273 :
267:2010/07/16(金) 17:55:54 ID:rsi4iTJk
>>270-271 レスどうもです。
最後の踏ん張り100キロ近くの遠回りは、かなり私には、きついような気が。。。
信号待ちの無いアクセル踏みっぱなしってのは、良いんですけどね。
時間的には、あまり変わらずと言うことですが現在、有料道路が無料実験中と言う事ですので
なおさら下道で行こうと思います。 ありがとうございました。
>>271 先月、音羽蒲郡へ伊勢湾岸道を使いました。
片側4車線が結構つづくので気持ちよく走れましたよ、ぶっ飛ばせます。
機会があれば通ってみてください
274 :
R774:2010/07/16(金) 19:04:25 ID:aon+Pbd/
山口の徳山から大分の竹田津までスオーナダフェリーを使うのが楽
景色を楽しみたいなら大分道経由で日田や湯布院のあたりを通るといい
275 :
R774:2010/07/16(金) 21:56:23 ID:T5hS6yUI
276 :
R774:2010/07/16(金) 22:09:12 ID:aon+Pbd/
毎度思うが建設費馬鹿高いよな・・・・
新幹線建設は叩かれて高速道は桶という風潮が理解できん
277 :
R774:2010/07/16(金) 22:25:19 ID:uac+xzT6
日本の高速や新幹線の建設費・構想〜完成までの時間は中国の20倍とか言われているからな
中国みたいなやり方が良いとは思わんが、日本のやり方もな・・・
現在赤字新幹線など無いのに昔から新幹線建設には非難轟々だよな
東海道新幹線建設当時、「現代版万里の長城」や「世界の三馬鹿事業」などと揶揄したのは有名
278 :
R774:2010/07/16(金) 22:53:59 ID:9FUEE5OQ
Uターンの人ってここに来てんのかな?
279 :
R774:2010/07/16(金) 23:52:30 ID:hdJ8aIIG
新幹線は基本ヒトしか運ばないから
運輸や産業界からの突き上げは厳しい
ま、どっちもない東九州には関係ないけど
280 :
R774:2010/07/17(土) 02:38:45 ID:oobCCVoQ
西鉄大分線をつくるんだよ。
大牟田線の筑紫駅から分岐して標準軌フル規格で260キロ
281 :
R774:2010/07/17(土) 09:36:32 ID:7qK7sroF
新幹線の建設費って全額運賃で償還されるんだっけ?
282 :
R774:2010/07/17(土) 09:53:00 ID:nbKNgYpw
国鉄時代はそうだったけど、整備新幹線で建設された路線は違う
283 :
R774:2010/07/17(土) 23:18:46 ID:uHF0FyPD
284 :
R774:2010/07/18(日) 11:47:45 ID:WUTWuYPp
中津日田道路のうち,本耶馬渓耶馬渓道路のトンネルが開通したらしい。
しかし,それでも開通は2012年。
三光本耶馬渓道路も早く開通させて,尚且つ東九州道と接続しないと
あまり意味ないし。
中国みたいに加速度的に整備してほしいよ。
日本は時間かかりすぎ。
285 :
R774:2010/07/18(日) 17:16:26 ID:MNpNGwCS
急ピッチでつくるためには人手がいる
経済成長も安定期に入った今、これ以上土建屋人口増やしたら国が回らない
286 :
R774:2010/07/19(月) 18:23:49 ID:nnOt5RLG
無駄なダムや建築をやめればできるのではないかな。
287 :
R774:2010/07/19(月) 18:49:52 ID:AjOBOLLf
無駄なダムや建築ってドコよ?
ただ非難するだけのマスコミはあれこれ理由付けて無駄・無駄言っているけど、
八ッ場ダム見ても分かるように皆が無駄だと思う公共事業なんてそうないよ
東九州道だって過去何度無駄と言われた事か・・・
今の首相だって数年前、東九州道を無駄高速に挙げていた訳だし・・・
288 :
R774:2010/07/19(月) 20:16:00 ID:sMZO8rkG
289 :
R774:2010/07/19(月) 21:19:42 ID:YfesnqAS
それでも東九州道の清武以南は不要だけどね
290 :
R774:2010/07/19(月) 23:31:22 ID:1/7qiymt
北九州、大分、宮崎の最短は東九州道だから絶対に必要だけど
宮崎−鹿児島は、都城で繋がないのなら今のままでいいもんな
八ッ場ダムがどうだか知らんけど、本当に必要なものだけ作ればいい
291 :
R774:2010/07/20(火) 00:16:31 ID:a/OVTSt2
佐伯から下は工事止めてお金を北大間に回すべき
宮崎県内なんて牛豚の方が多いくらいなんだし高速とか要らないじゃん
292 :
R774:2010/07/20(火) 00:50:04 ID:Z+gfx3yb
>>287 どう考えても八ッ場ダムは無駄でしょう。
いるといっているのは,土建屋と,いらないけどいるといわざるを得ない人たち。
293 :
R774:2010/07/20(火) 00:53:44 ID:51PusHq4
>>291 せめて延岡まで通して宮崎北部の買い物客をトキハやパープレ、建設予定の駅ビル商業施設やフォーラスに呼び寄せて大分県経済の活性化を図るのが良い。
宮崎〜延岡は要らないのは同意。
294 :
R774:2010/07/20(火) 01:47:07 ID:CSFCI+Hq
>>292 >どう考えても
この部分のソースを出せないんですよね
で、民主党みたいに手のひらを返すんですね
マスコミに毒されすぎ
295 :
R774:2010/07/20(火) 02:10:11 ID:qfMffeEE
>>291 北大間は、ほんとに急いで欲しいよね
下のほうなんて作ったって、九州から出れなきゃ意味ないんだし
296 :
R774:2010/07/20(火) 05:35:25 ID:6775Wt61
>>292 やんばダムが問題になってるのは、
あのダムを建設するために他の二つのダム計画を中止させた埼玉県や緊急時の水利権を利用してる東京都、下流域の氾濫を防ぎたい千葉県や茨城県やらの事情を無視して、国が勝手に中止させたからなんだよ。
土建屋はあんまり儲からないんじゃない。
鉄も高止まりしてるし
297 :
R774:2010/07/20(火) 05:39:37 ID:6775Wt61
宮崎区間も必要だよ。
海運が志布志に集約されるから、そこまで搬出する確実な経路が必要。
〜より〜を優先すべきっていう花畑脳を持ってるのが未だにいて驚くわ。
開通したら、使うくせに
298 :
R774:2010/07/20(火) 07:34:07 ID:i5Ol/j8P
大分の人間は勝手なバカばっかだな。
299 :
R774:2010/07/20(火) 12:51:59 ID:YvGN3uEa
日南自動車道とか志布志道路とか大隅高速道路とか志布志コンテナ港とか
人のろくに住んでないとこにそんなバラマキやってるから海外に負けるんだよ
300 :
R774:2010/07/20(火) 14:36:54 ID:9JwdfMdl
清武以南は宮崎道経由でもいいから、高鍋以北は北九州まで優先させたいとこですね。
できれば2012年までに。
宮崎の牛や農産物を本州に出荷する最短ルートだからね。
ところで、餌なんかのコンテナは北九州港からの方が便利じゃない?
301 :
R774:2010/07/20(火) 14:49:53 ID:6775Wt61
>>299 アホか
隣の中国も隅々まで高速道路を建設してる。
高速道路を建設して時間短縮を進めていかないと負けるぞ
302 :
R774:2010/07/20(火) 17:00:24 ID:CSFCI+Hq
何に負けるのか分からないし日本の高速道密度は凄い
志布志までの道路は都城-志布志に一本あれば十分だった
清武-志布志-鹿屋は要らない
鹿屋ICももう少し市街地寄りにつくらないと使い物にならない
303 :
R774:2010/07/20(火) 17:04:34 ID:6775Wt61
凄い?スカスカだろ
Googleで世界各国の高速道路を見てみろ、美しいほど整備されてる。
日本だけだよ、こんな低規格な一般国道に依存してるのは。
清武〜志布志〜鹿屋は災害時の代替道路としても、
志布志への海運集約のためにも必要だよ。
あれだけ土地とヒトが余ってる大隅半島の産業発展を阻害したいのか。
304 :
R774:2010/07/20(火) 17:17:43 ID:e63HGQiB
大分道をちょっと走ったけど、無料化でかなり車が増えたな。
305 :
R774:2010/07/20(火) 19:19:20 ID:vNxuizcC
>>284 >中国みたいに加速度的に整備してほしいよ。
>日本は時間かかりすぎ。
法治国家のシナは、人の住む家屋をぶっ壊して立ち退きさせられますから・・・
とはいえ、工事の遅さや予算の膨張も問題になっていたな。
週刊ダイヤモンドかなんかで見たが、苅田の尾倉のアンダーパス工事も
20年弱かかったんだよな。あんなにみすぼらしいトンネルが
306 :
R774:2010/07/20(火) 19:20:14 ID:vNxuizcC
↑人治国家の間違いね
307 :
R774:2010/07/20(火) 20:47:42 ID:ArJIN9jP
中国1年、欧米5年、日本20年
中国が1年、欧米が5年で建設するような道路を日本は20年掛かっているらしい
遅過ぎ!
308 :
R774:2010/07/20(火) 22:55:38 ID:UwIG5wM4
カネがないんだからしょうがない
東海道新幹線を何年で作ったか考えてみよう
309 :
R774:2010/07/20(火) 23:16:03 ID:e63HGQiB
それでも小泉政権のときの規制改革で土地収用法の改正があったから
土地収用しやすくなったはず。
310 :
R774:2010/07/20(火) 23:20:24 ID:jMAVrvrd
みかん農家が収用できてない現状からすれば、そんなのもザルだったんだよな
311 :
R774:2010/07/21(水) 01:41:23 ID:6dc/AZG5
>>310 まだ収用できてないのかよ。
この裁判のせいで北九州ー大分間の予算付けが遅くなったんだろうな。
鳩山や川内博史がみかん農家の味方として現地に来てたりしたから
彼らがこの地域の発展を妨害したのと同じだよ。
312 :
R774:2010/07/21(水) 01:57:05 ID:SKJ+45pR
>>311 誰のせいとかはどうでもいい
抜け道があって実効性がないのなら、そんな法律は役に立たん
実際に前の政権だって、宮崎と鹿児島には新直轄の補助金を出しておきながら
北大間には何もして来なかった
沖縄と同じで、腫れ物にでも触るような存在になってるとしたら大問題だ
313 :
R774:2010/07/21(水) 08:48:07 ID:Lzke9ypr
>>303 都城志布志道路なんていうアホな道路につぎ込んでる金を
そっちまわせばよかったねw
314 :
R774:2010/07/21(水) 10:51:37 ID:d5uSEQQH
315 :
R774:2010/07/21(水) 11:20:17 ID:Lzke9ypr
すまんどっちも無駄かw
316 :
R774:2010/07/21(水) 11:35:22 ID:d5uSEQQH
無駄無駄論者も時代遅れ
今はどんどん高規格道路を建設して、無駄な低規格道路を廃止していかないと
317 :
R774:2010/07/21(水) 11:40:39 ID:Lzke9ypr
廃止なんかできないし
318 :
R774:2010/07/21(水) 21:42:56 ID:ffdM5Jg8
ヒント:北九州−豊前周辺の常套手段
先回り買収0R→声を荒げてゴネる→土地収用補償金を少しでもせしめる
たんまり金が入った住民のやり方を皆まねする
319 :
R774:2010/07/21(水) 23:55:46 ID:Uwc2QjBm
どうも豊前の問題は金の問題でもないようなのが困るんだよな
宮崎の最後の農家みたいに注目を集めるだけ集めて政権批判とか言い出しそう
裏で地元の反体制派代議士が糸を引いてるような気がする
320 :
R774:2010/07/22(木) 08:48:23 ID:+5FK6qOI
321 :
R774:2010/07/22(木) 09:12:00 ID:jypPPIzc
無料化の効果もちろんだけど
高鍋までできた事の方がでかいだろうな
322 :
R774:2010/07/22(木) 14:46:54 ID:UaAHOcRK
一万台超えって4車化の基準だったはずだ
4車化期待age
323 :
R774:2010/07/25(日) 10:56:58 ID:gaGkA94d
中津日田道路のうち本耶馬渓・耶馬渓道路もトンネルが開通したみたいだし。
着々と整備して干しい。
324 :
R774:2010/07/26(月) 22:36:40 ID:PTq6zWBM
高速道路新料金】3連休、無料化区間の渋滞---最長は舞鶴若狭道の24km
2010年7月26日(月) 17時45分
国土交通省は26日、先週7月17〜19日3連休の高速道路無料化実験区間での
渋滞状況を発表した。3日間で10km以上の渋滞が発生したのは7回。
3連休に渋滞(40km/h以下、1km以上)が発生したのは、
50区間中25区間で、最も渋滞が激しかったのは
18日夕の舞鶴若狭道上り舞鶴西〜綾部ジャンクション間で24.2kmだった。
2番目に渋滞長が長かったのは、
18日夕の伊勢道・紀勢道下り久居〜一志嬉野間19.5km、次いで
18日朝の舞鶴若狭道下り福知山〜綾部間 18.5km、
18日夕の東九州道下り大分宮河内〜臼杵間13.4km、
19日夕の伊勢道・紀勢道上り玉城〜松阪間13.0km、
18日夕の山形道下り月山インターチェンジ12.0km、
19日夕の舞鶴若狭道上り舞鶴西〜綾部間11.7km、の順となっている。
http://response.jp/article/2010/07/26/143255.html
325 :
R774:2010/07/26(月) 23:32:03 ID:DueXomEV
>>324 >18日夕の東九州道下り大分宮河内〜臼杵間13.4km、
www
326 :
R774:2010/07/26(月) 23:59:05 ID:PTq6zWBM
13.4kmはちょっと酷すぎると思う
三連休でこれなら盆はどうなるんだ
327 :
R774:2010/07/27(火) 01:10:01 ID:Dhlaol6O
宮河内ー臼杵間って14.0kmだよな
そのうちの13.4kmって、ほとんど終わりだな・・・
328 :
R774:2010/07/27(火) 22:12:26 ID:fKLUv8Qt
知人がちょうど巻き込まれたが,津久見の花火大会が原因らしい。
329 :
R774:2010/08/04(水) 08:33:17 ID:1B2LMniC
330 :
R774:2010/08/04(水) 15:09:07 ID:vsqY8NNy
熊本いくなら関係ないな
331 :
R774:2010/08/04(水) 19:21:46 ID:41+CTYUl
東九州道が全線できていれば、宮崎空港か大分空港だっただろうな
332 :
R774:2010/08/04(水) 22:47:03 ID:NBkMOgDN
333 :
R774:2010/08/06(金) 07:41:55 ID:EG0RcJ+c
門川〜日向なんか混まない区間だしあとでもよかったのにな。
334 :
R774:2010/08/11(水) 11:22:05 ID:dEAwZwAS
335 :
R774:2010/08/12(木) 10:18:20 ID:5spshT0z
■平日の交通量が増えた区間
(1)東北中央自動車道(山形上山〜山形中央) 4.52倍(1万 400台)
(2)米沢南陽道路(米沢北〜南陽高畠) 3.97倍(1万3500台)
(3)山形自動車道(庄内空港〜酒田) 3.73倍 (9700台)
(4)東九州自動車道(西都〜宮崎西) 3.48倍 (7300台)
(5)延岡南道路(延岡南〜門川) 3.42倍(2万1900台)
■並行する公共交通機関への主な影響地点
▽鉄道(特急)
函館線 滝川−旭川 (休日・北海道) 14%減
宗谷線 旭川−名寄 (休日・北海道) 14%減
日豊線 南延岡−宮崎 (休日・宮崎) 14%減
日豊線 大分−幸崎 (休日・大分) 13%減
336 :
R774:2010/08/21(土) 21:24:54 ID:n9W4gLKW
無料化されてICに並ぶようになりましたね。
100円でもいいから料金を徴収した方がいいのではないかと思います。
337 :
R774:2010/08/21(土) 23:20:59 ID:JStmbfHN
ICすれば渋滞もなくなるよ。
338 :
337:2010/08/22(日) 11:44:03 ID:p7Srje0m
ICなくせば渋滞もなくなるよ。
339 :
R774:2010/08/30(月) 21:22:34 ID:D6GwTe2n
340 :
R774:2010/08/31(火) 09:44:28 ID:26Pwv/9S
東九州道 日向・門川間開通へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5063648481.html 建設が進められている東九州自動車道の日向インターチェンジと門川インターチェンジの間の区間について、西日本
高速道路はことし12月4日に開通することを決めました。
開通が決まったのは、東九州自動車道の日向インターチェンジと門川インターチェンジの間のおよそ14キロの区間です。
西日本高速道路によりますと、この区間は当初、来年3月の完成を目指して建設が進められていましたが、用地の
買収や建設工事が順調に進んだため、ことし12月4日に前倒しして開通することにしたということです。
この区間の開通により、宮崎市と延岡市の間でこれまで2時間あまりかかっていた車の移動がおよそ10分短縮
されるということです。またこの区間は、すでに開通している宮崎市の清武ジャンクションから西都インターチェンジ
の区間と同じように、通行料金を無料化する社会実験の対象となっています。
開通が決まったことについて東国原知事は、「当初の開通予定からおよそ4か月の前倒しになり関係者の努力に
感謝しています。開通が地域の活性化に寄与することを願っています」とコメントしています。
341 :
R774:2010/09/03(金) 10:39:24 ID:nmLY9M4V
とりあえず苅田ICと椎田道路はいつつながるんだっけ?
ここがつながればかなり北九州-大分間が便利になると思う。
大分はサンリオピューロランドとかを目当てに本州からも観光にくる人が多いんだから、
早くつなげてあげて欲しい。
342 :
R774:2010/09/03(金) 11:02:41 ID:j7XQxu3Y
宮崎県宮崎土木事務所は去る31日、「平成22年度県単道調第10−A号国道269号道路概略設計」の入札を
指名10社で執行。その結果、宮崎産業開発が520万円で落札した。
業務の中では、加納バイパスの整備により交通量が増加した「加納交差点〜宮崎自動車道清武JCT間」の
3.6qについて、2車線の4車線化及び上り下り車線の2車線分離方式のルートを選定を行う。
また、加納交差点から宮崎自動車道本線料金所付近(宮崎市側、0.5q)に接続させる場合におけるルートの選定を行う。
343 :
R774:2010/09/03(金) 16:47:43 ID:6e8d/X6E
都城ICと末吉財部ICを結ぶ道路が欲しいよね。
この区間の建設計画は持ち上がらないのかな?
344 :
R774:2010/09/03(金) 17:29:28 ID:j7XQxu3Y
平成19年 9月定例会
◆(萩原耕三議員)
高規格道路五十市インターチェンジと末吉のインターチェンジ―これは東九州自動車道の末吉の
インターチェンジ―これが大体7〜8キロあるんです。これは一般道は10号線があるんですけれども、
観光とかいろいろこれからの長い将来のことを考えたら、高規格道路の五十市インターチェンジと
東九州自動車道の末吉インターチェンジを、高規格道路なりあるいは高速道路で結ぶと。
今、宮崎から鹿児島に抜けるときに、高速道路で行こうと思ったらえびののほうに回って、
いわゆる二等辺三角形の上を通っていくわけです。これが都城の高規格道路と東九州自動車道ができると、
底辺を通って鹿児島に行ける。私はこれから先、観光だ何だかんだする上でも、物流の面でも、
非常に大きなウエートを占めるんじゃないかなと。今それをしなさいとは言いません。
とても金がないわけですから。県北の問題もやりながら、そして都城志布志の高規格道路もやりながら、
将来はこういう話もあるよということを、国やあるいは鹿児島県とお話をテーブルにのせるお気持ちはあるかどうか、お伺いします。
◎県土整備部長(野口宏一君)
(前略)今後、両路線の整備が進んでまいりますと、五十町インターチェンジから
末吉財部インターチェンジの間をつなぎます国道10号の交通量の増加が見込まれる状況でございます。
県といたしましては、当面、東九州自動車道及び都城志布志道路の整備促進に全力で取り組ませていただく
わけでございますけれども、御質問にありました道路につきましては、今後の課題といたしまして、
国や鹿児島県と相談してまいりたいと存じております。
約すと「今のところ作るつもりはない」
345 :
R774:2010/09/03(金) 23:13:04 ID:uFN5vbbn
>>341 ピューロランドではなく、ハーモニーランドね。
まぁ、福岡が大分のために汗を流してくれるなんて事はないんだろうな
346 :
R774:2010/09/12(日) 09:55:59 ID:wcvqHNjo
347 :
R774:2010/09/12(日) 13:46:16 ID:08aQXS9o
「付け忘れ」 って大げさに書くなぁ。w
「間に合わず」って書けばいいのに。
348 :
R774:2010/09/12(日) 22:03:57 ID:U/VOFEtq
今日,久々に椎田道路通ったが,やはり無料化で交通量が格段に増えたね。
それと,椎田ICの中津よりで,東九州道JCTの建設が始まっていた。
しかし,JCTはもうちょっと南でよさそう。
せっかく整備した高規格道路がもったいない。これだから国は無駄遣いと
いわれるのにな。
349 :
R774:2010/09/12(日) 23:12:52 ID:n4AqUIKt
苅田空港ー椎田道、宇別道は必要だよな。
いま実際通ると大分までかなり近道だけど、時間は倍かかる。
これじゃ通れないよ。
結局また秋分の日は九州道に集まるぜ。
350 :
R774:2010/09/12(日) 23:20:02 ID:RhM4PoQT
宇佐別府道路下りの速見IC手前の上り坂で30km/h台まで落ちた。
やっぱり2車線区間の無料化は問題だよな
時間に追われてたから、かなりイライラしてしまった
351 :
R774:2010/09/20(月) 19:51:14 ID:WRFYgOOI
でも無料化を叫ぶ人が適当な区間として挙げるのはほとんど暫定2の路線な件
352 :
R774:2010/09/20(月) 22:43:15 ID:KndguwtM
2車線なのに金とられるのはおかしいという意見があるだろうし,
一方で2車線なのに無料化で混んで困るという意見もあるし,難しいね。
少しでも早く宇佐別府間みたいに追い越し車線をつくるのが望ましい。
353 :
R774:2010/09/21(火) 01:39:34 ID:G07UNTpD
無料化に一番適してるのは大分道の鳥栖JCTから大分にかけてだろうね
354 :
R774:2010/09/21(火) 18:14:44 ID:YeEQmF58
東九州道が全線開通したら九州一周タイムトライアルするぞ
その前に取り消し喰らっているかもしれんが
355 :
R774:2010/09/21(火) 18:45:04 ID:n7d4rsyV
>>354 本当、九州が高速道路で一周できるようになったら、
観光でも産業でもすごい経済効果だよね。
356 :
R774:2010/09/21(火) 23:33:43 ID:jI/fFHiE
鳥栖でグルグル回ってろよw
357 :
R774:2010/09/24(金) 10:59:58 ID:PvCwe2wK
358 :
R774:2010/09/25(土) 21:12:01 ID:xaqxV3vT
清武JCTも鳥栖JCTみたいな感じになるのか
359 :
R774:2010/09/26(日) 01:03:17 ID:XBqkhcMY
ぐるぐる回ることはできんと思うが。
360 :
R774:2010/09/26(日) 01:26:49 ID:7ig7K9mc
クローバーが1つだけない不完全版だね
361 :
R774:2010/09/26(日) 10:59:04 ID:OuYNqZLY
広島山口から大分行くのに
北九州ジャンクションから宇佐椎田回るルートはまだまだ時間掛かるな。
もうちょい延伸工事進めてほしか。
まあ結構進んだ方だけど、普通に九州道で鳥栖回った方がまだまだ早い。
九州道に渋滞があると逆転したが、今は無料化の逆ざやで九州道が渋滞する時には宇佐椎田も混雑する。
362 :
R774:2010/09/27(月) 23:01:07 ID:qvN6uCHh
うーん,どれだけとばすかにもよると思うが,普通に走れば
東九州周りの方が早いだろう。
363 :
R774:2010/09/27(月) 23:34:56 ID:jQZRhDem
椎田〜日出JCTの間は構造的にも早くは抜けれないようになってるからなぁ
高速部分は2車線で無料化のため混雑
一般部分は4車線だけど信号が多い
大分道がほとんど時間が計算できる路線なのに対し
椎田〜日出の区間は同じ100kmでも全然計算が立たない。
364 :
R774:2010/09/28(火) 10:18:11 ID:tffUIEqe
365 :
R774:2010/09/28(火) 12:05:53 ID:a51Cpl15
高速道路の早期整備を決議
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5063989711.html 延岡市で、東九州自動車道と九州横断自動車道延岡線の早期完成を求める総決起大会が開かれ、必要な予算
の確保などを国に働きかけていくことを決議しました。
大会は当初、ことし7月に開かれる予定でしたが、口てい疫の影響で、延期になっていたものです。延岡市の総合
文化センターで開かれた大会には、沿線の市や町の代表などおよそ1600人が参加しました。
大会では、延岡市の首藤市長が、「道路を整備することが、九州そして日本の発展につながる」と、高速道路の
必要性を訴えました。大会では、東九州自動車道と九州横断自動車道延岡線の整備で▼必要な予算を十分
確保することや、▼建設中の区間の早期完成を図ることなどを国に強く求めていくことを決議しました。
宮崎市と延岡市の間で建設中の東九州自動車道のうち、▼門川町と日向市の間はことし12月4日に開通する
ことが決まったほか、▼高鍋町と都農町の間は、平成24年度中、▼都農町と日向市の間は平成25年度中に
完成する予定です。
366 :
R774:2010/09/28(火) 13:43:05 ID:1kLRLZZX
あと3年で延岡と宮崎市が結ばれるのねん
367 :
R774:2010/09/28(火) 22:49:02 ID:HWoxnss/
確かに都農〜日向間は妙に造ってるなとは思ってたんだ。
そうか、3年後か… 胸が熱くなるな…
368 :
R774:2010/10/16(土) 10:49:56 ID:Sz7O7Z7D
県北人ですが
宮崎市と高速がつながっても
大分と違ってまともなショップがないし
宮崎よりも大分と繋いでもらいたいです。
パークプレイスやトキハのような店は宮崎市にはないし。
369 :
R774:2010/10/16(土) 11:17:05 ID:eM2ClcWT
>>368 大分に引っ越せばいいじゃん、県北の田舎もんは。
370 :
R774:2010/10/16(土) 11:40:31 ID:ks7uBH/r
371 :
R774:2010/10/16(土) 19:08:00 ID:IdLImCCa
なぜ「分」を「いた」と読むのだろう
372 :
R774:2010/10/16(土) 19:34:37 ID:56dEcjPn
>>368 パークプレイス?イオンがあるだろ
トキハ?山形屋があるだろ
まあ4年がまんしろ
昨今の高速の完成具合見てると
3年半待てば大分とは高速つながると思う。
373 :
R774:2010/10/16(土) 22:01:43 ID:4GanRkdE
東九州自動車道と九州横断道ができれば延岡から大分宮崎熊本の3市まで
1時間くらい?でいけるようになるんだな。
374 :
R774:2010/10/17(日) 01:11:26 ID:H5J2bjtz
横断道は中止ですよ
375 :
R774:2010/10/17(日) 01:59:19 ID:/CrA7xfl
宮崎と延岡の間にパーキングエリアは作られないんですかね?
376 :
R774:2010/10/17(日) 09:16:22 ID:PEbUlASY
宮崎PAはしょぼいし、ゆったりしたSAがほしい所だなあ。
377 :
R774:2010/10/17(日) 10:43:33 ID:H5J2bjtz
川南町大内原に川南PAが計画されています
今のところ、宮崎PAと同程度の施設となる予定ですが
地元の川南町では物産販売所などを設けて
SA化出来ないか検討しているところです
378 :
R774:2010/10/17(日) 23:58:23 ID:t0jfyDMe
佐伯ICの付近もPA設置の予定があったと思うけど
今のところ何も情報がないな。
とにかくガソリンが困る。別府湾SAから佐伯ICまで、結構長いよ
無料化でICは乗り降り自由とは言え、出てすぐGSある所なんてないし・・・
しいて言えば津久見ICぐらい?
379 :
R774:2010/10/17(日) 23:59:44 ID:t0jfyDMe
あ、大分ICもGSあるか。
でも、大分ー津久見の間が・・・
380 :
R774:2010/10/18(月) 01:44:25 ID:m/rTiQ5q
たしかに厳しいですね。
とりあえず全線開通したら分かるでしょう。
381 :
R774:2010/10/18(月) 03:14:34 ID:HaX7BvXY
大分-宮崎は 2012年ですよね。意外と早いですねぇ
382 :
R774:2010/10/18(月) 09:36:48 ID:KUUutuA+
いえ、13年度中ですよ
>>378 弥生PAは用地だけ確保されてますね
おそらく全線開通時に開業するのでしょう
383 :
R774:2010/10/18(月) 12:47:10 ID:ZYFYpnlv
13「年度」中ってことは、大抵の場合14年3月にずれ込むんだよな。
思わず「13年じゃないじゃん」って言いたくなる。
384 :
R774:2010/10/18(月) 13:12:21 ID:6aQ6K+MJ
海老名のようなSA欲しい。
385 :
R774:2010/10/18(月) 16:24:03 ID:H47AHES8
大きめなSAを作って道の駅みたいに地元の農漁産物、名産を
売らないと経済効果がでない。
高速道路上で経済圏ができてる。
386 :
R774:2010/10/18(月) 16:52:40 ID:rng/zrby
東名はPAでもこっちのSA並の充実ぶりだからな
さすがにGSはないけど
387 :
R774:2010/10/22(金) 14:58:58 ID:hxmoc9LD
行橋にSAができる予定みたいだがどの程度の規模なんだ?
あの辺りなら全線開通したら結構な交通量あるだろう
海老名級ってのはありえないけど、古賀・広川級のSAを期待してもいいのかな?
それとも規模は小さくても施設は充実している別府湾級?
もっと下か・・・??
388 :
R774:2010/10/26(火) 11:51:44 ID:LFo/q4Yy
>>378 ガソリンは別府湾(24時間営業)で入れておけば大丈夫だと思います。
佐伯IC降りてすぐGSあるでしょう。
九州道は桜島下り、宮崎道は霧島、山之口が廃止されてる現状からみて、
宮崎県内区間のGS設置は微妙でしょう。出来るのなら日向辺りの上りかね。、
>>382 2013年度は北浦ー蒲江間だよ。
蒲江ー佐伯はまだ後です。
389 :
R774:2010/10/26(火) 12:45:16 ID:/yeDRFcc
390 :
R774:2010/10/26(火) 12:51:04 ID:aVp7bF8b
北九州方面のほうが重要だが
だからといって宮崎方面が遅れていいわけではない。
2012〜2013年に大分〜宮崎が開通するのはいいことだね。
391 :
R774:2010/10/26(火) 22:44:50 ID:v3bbgWsz
>>387 でかい規模のSAを作るとガラガラで無駄とか言われるしなぁw
小規模なもんだろうねえ
392 :
R774:2010/10/26(火) 23:59:46 ID:z3B1LaeM
>>388 別府湾を通るならね
問題なのは、佐伯ー大分の無料区間が異常に車が多いこと。
こんだけ交通量あれば、GSの1つでも作れば儲かるだろうにな
393 :
R774:2010/10/27(水) 22:25:19 ID:KXcbC6DZ
2車線じゃなけりゃなぁ
394 :
R774:2010/10/27(水) 23:00:27 ID:M1MZZxCS
googleマップだとまだ、西都止まりですねぇ。
395 :
R774:2010/10/28(木) 09:40:23 ID:abZiiisy
396 :
R774:2010/10/28(木) 09:40:44 ID:9y9kNWRm
大分道自体もガソリンスタンドが少なすぎるだろ。
ガス欠になる車がすごい多いらしいけど、
あれだけガソリンスタンドが少なければそうなるわ。
397 :
R774:2010/10/28(木) 09:42:47 ID:9y9kNWRm
少なくとも別府-宮崎県境までにGSを作った方がいいよ。
県に税金も入るだろうし。
398 :
R774:2010/10/28(木) 12:12:09 ID:9JAQ+u9M
大分松岡PAをいい加減にどうにかしろよと。
絶好のロケーションなのに、スマートICの話が出ないのはおろか
トイレと自販機だけしかないお粗末な造りのまんま。
PA内に大分空港行きバスの停留所があるけど、誰があそこから乗れるんだ?
空港バスも、臼杵みたいに一旦出てビッグアイの駐車場にでも寄ってくれれば
空港利用も便利になって、金の回りもよくなるはず
399 :
R774:2010/10/28(木) 20:13:12 ID:tL0GMzUm
400 :
R774:2010/10/30(土) 11:20:22 ID:umOJM3HQ
東九州じゃなくて、日豊道が良かったね。
GSも必要だけど、最初から道路計画して日豊道として建設しとけば良かった気分です。
401 :
R774:2010/11/01(月) 20:34:00 ID:FKK4tVmM
なんで佐伯〜蒲江だけ遅れさせるんだ?
宮崎側から間違えて真っ直ぐ来て蒲江で降りて
酷道388号を通らなくちゃならなくなるということになりそうなんだが
402 :
R774:2010/11/02(火) 01:06:37 ID:EXwzcnDJ
宮崎県側の北浦〜北川も遅れる
403 :
R774:2010/11/05(金) 16:26:11 ID:BGj6giiQ
>>401 佐伯までは県道37号を使ってください。
404 :
R774:2010/11/05(金) 21:13:01 ID:nHAXAYdT
大分−宮崎間の交通量考えると理想のSAは一般道からも利用できる様に
作らないと採算とか厳しいじゃないか
405 :
R774:2010/11/05(金) 21:22:16 ID:8kk9ANdB
九州旅行でおととい宇佐〜別府通ったけど、
無料で祝日に関わらずあの交通量じゃ後回しにされるはずだよね。
406 :
R774:2010/11/05(金) 21:53:58 ID:15zm6WVS
>>404 新直轄の場合SAは道の駅になることが多いよ
もしくはインターでてすぐのところに道の駅を作った所もある
407 :
R774:2010/11/06(土) 09:59:49 ID:JGSpOSlZ
無料でIC出入りできるからな
道の駅北川はゆまもそれになる
408 :
R774:2010/11/06(土) 23:04:16 ID:B40/IuDp
あと、道の駅や三セクの地域交流施設みたいな形態でないと商業施設が置けなかった気がする…。
409 :
R774:2010/11/17(水) 08:48:56 ID:fvvC/MwV
410 :
R774:2010/11/17(水) 08:56:46 ID:fvvC/MwV
411 :
R774:2010/11/18(木) 13:04:11 ID:tMuW9oVH
>>377 別にPAでもいいじゃないか。
PAでも売店つくっていいんだし。
基山とかめかりとか壇之浦とかみればわかるでしょ?
412 :
R774:2010/11/28(日) 17:51:11 ID:sdQgQk4M
門川〜日向の開通前ウォーキングいてきた
高速道路って意外に勾配があるのね、脚いてえ('A`)
413 :
R774:2010/11/29(月) 00:51:13 ID:iMiPY9k4
>>412 俺も仕事じゃなかったら行きたかった・・・
414 :
R774:2010/11/29(月) 22:40:46 ID:iJEzj9wU
高鍋都農間の開通は再来年の予定だけど、これまでの工事の進捗見てると
来年末とかにできちゃうんじゃないかと密かに期待している。
415 :
R774:2010/11/30(火) 00:45:21 ID:LhnShhTj
416 :
R774:2010/11/30(火) 09:14:31 ID:LhnShhTj
政府補正予算 宮崎県分83億円補正 東九州道整備を促進
国土交通省九州地方整備局が29日に発表した本年度政府補正予算には、宮崎県関係の事業が
総額約122億円盛り込まれた。高速道路がつながっていない未整備区間の早期連結のため、
道路整備などの直轄事業には九州最大の約83億円が計上された。
九地整などによると、県内分の東九州自動車道事業については蒲江−北川(延岡市など)、
清武−北郷(宮崎市など)、北郷−日南(日南市)の3区間に計32億5千万円が確保された。
同県は「整備促進に弾みがつき、開通が全体的に早まる可能性がある」と期待している。
=2010/11/30付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/212790
417 :
R774:2010/11/30(火) 09:37:21 ID:LhnShhTj
本年度補正予算追加額
佐伯〜蒲江 28億
蒲江〜北川 15億
北川〜延岡 6億
清武〜北郷 12億
北郷〜日南 5億
志布志〜末吉財部 1億
418 :
R774:2010/11/30(火) 21:08:21 ID:xQ05cK/g
419 :
R774:2010/12/01(水) 22:07:50 ID:NBc4p9Y9
420 :
R774:2010/12/02(木) 12:28:21 ID:BTjK1Se7
421 :
R774:2010/12/02(木) 14:22:17 ID:zCbo2QgN
>>420 ひとり千円ぐらいとって延伸のための工事費の足しにしろ。
422 :
R774:2010/12/02(木) 21:20:46 ID:aKuybOA9
新直轄区間今年度末進捗率
佐伯〜蒲江 33%
蒲江〜北川 61%
北川〜延岡 64%
清武〜北郷 63%
北郷〜日南 47%
志布志〜財部 50%
423 :
R774:2010/12/03(金) 10:15:05 ID:VeT6m1Wn
日向ICの整理券もらった
上位の人遠くからご苦労さん
424 :
R774:2010/12/03(金) 22:33:44 ID:CuJeGcRJ
>>420 マスコミのバッシング報道に流されないで、自分達の関心を優先してる人が多いって証拠だな。
ここの区間は、不要とまで在京メディアは叩いてた
425 :
R774:2010/12/04(土) 14:31:53 ID:uWHVIwQ4
426 :
R774:2010/12/04(土) 20:30:43 ID:KTHK9sLo
料金所もなにも無くて素通しなんだな
427 :
R774:2010/12/04(土) 22:00:52 ID:w53R9RKL
ほんとだ。おもろい。
428 :
R774:2010/12/06(月) 18:32:51 ID:XaLBHLnH
きっと宮崎〜延岡が一本に繋がる頃に料金所が出来るのかな
429 :
R774:2010/12/11(土) 23:21:41 ID:vTHZ18sc
430 :
R774:2010/12/13(月) 21:16:33 ID:Uk4nQn+/
宮崎・川南PA:復興へスクラム 周辺5町や農商工団体、地域で運営へ
◇農産物販売や観光PR
建設が進む東九州自動車道で、宮崎県川南町に12年度開設予定の川南パーキングエリア(PA)を、
周辺5町や農商工団体など地域全体が協力して運営することになった。PAの地域共同運営は九州初。
川南町は家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)の被害集中地で、地域一体で復興を進めようという試みの一環となる。
川南や高鍋、都農町など5町と観光関連をはじめ各種団体で発足した活用検討協議会が決定した。
西日本高速道路と連携して具体的な計画を詰める。
西日本高速道路の現計画では、川南PAの予想交通量は1日約7000台。敷地面積は上下線で計約3万平方メートル。
トイレと駐車場が整備されるだけの無人PAとなり、飲食や売店などの設置は予定していなかった。
共同運営に伴う新たな構想では、PAを上下線で分離せず、橋でつなげて1カ所に集約したうえで、
飲食や物販用のログハウスなどの建物を整備。地元の生産者や商工業者、まちづくりグループによる
地域ブランドの農産品販売やグリーンツーリズムなどの観光PRなどを実施し、地元の名物朝市「軽トラ市」も開き、
高速道利用者と地域との交流も図りたい考えだ。
日本道路公団時代は15〜25キロ間隔で確保されたサービスエリア(SA)やPAは、民営化による採算重視の結果、
従来通りの整備ができなくなった。川南PAも、飲食の場があった当初計画が破棄され、
別府湾SA(大分県)以南の東九州道では約250キロにわたり、飲食などのサービスが提供されない状況に。
利用者には不便で、サービスが充実した九州自動車道との格差も大きく、
「地域活性化や利便性向上のためにも、地域主体で運営を」との機運が高まっていた。
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20101119ddp008020006000c.html
431 :
R774:2010/12/14(火) 10:59:26 ID:haGNXoLQ
432 :
R774:2010/12/18(土) 04:37:11 ID:ifP/T7Lp
433 :
R774:2010/12/20(月) 00:52:31 ID:CiYEGORz
無料化なんてめいわくだぜ!!ちったぁあ、金とれ!!
車、多くてうざい!特に物流車両!
434 :
R774:2010/12/21(火) 01:35:42 ID:ybVk7Cxt
>>429 もしやと思ったらやっぱりUターンに定評のある人だwwwwww
435 :
R774:2010/12/28(火) 15:43:45 ID:vFQCnrl3
11年度予算案:東九州道・佐伯−蒲江、14年度開通厳しく ほぼ現状維持 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20101225ddlk44010422000c.html 24日閣議決定された11年度政府予算案で、東九州道建設費を含む国直轄道路予算は8517億円と、
10年度当初(8544億円)とほぼ同額にとどまった。国が24億〜57億円と見込む東九州道佐伯−蒲江間
への配分額(10年度当初は30億円)は今後決まるが、総事業費763億円のうち521億円が予算化して
いないため、県が目指す14年度開通には年間130億円程度が必要。目標達成は厳しいが、県は望みをつなぐ。
同区間と宮崎県の北浦−北川間さえめどが立てば、九州を一周する高速道が整う。両区間を除く部分は
14年度までに開通する予定。
直轄道路予算のうち、高速網がつながっていない区間だけを見れば、10年度当初の3203億円に対し、
11年度は3376億円と5%増加。また、国が予定する佐伯−蒲江間の工事数は10年度の4カ所から最大
17カ所に増え、県高速道対策局は「最大57億円が配分され各工事が始まりさえすれば、14年度に近い
時期に開通できる」と期待を寄せる。
広瀬勝貞知事も「前年度水準維持は評価する」とコメントしている。
436 :
R774:2011/01/06(木) 18:12:12 ID:n2II1To5
437 :
R774:2011/01/08(土) 00:51:41 ID:6T5L1/jP
延岡−日向が開通した後も、R10の並行してる区間の交通量が変わってない希ガス
438 :
R774:2011/01/08(土) 02:10:51 ID:dBh9ZcVJ
延岡ICがあんな奥地じゃどうしようもないでしょ。
通過交通を逃がすには、もう一個先(北川)で10号線近くから逃がさないと
439 :
R774:2011/01/08(土) 08:28:32 ID:t3pqS044
>>438 延岡ICってそんな奥地なんだ、と思ってGooglemap見たら、
延岡市が西都市になってて笑った。
地図左下のスケールが10キロだと延岡市だが、5キロにすると、西都市の表記が現れ、
それより拡大すると西都市のみになる。
440 :
R774:2011/01/08(土) 17:41:57 ID:SJS+WRoa
延岡ICだけならまだしも、日向ICも微妙に不便なところにあるからなあ
441 :
R774:2011/01/08(土) 18:01:01 ID:QTcg7jOa
延岡には延岡南ICがあるじゃん
442 :
R774:2011/01/09(日) 09:43:24 ID:eFwKHNel
443 :
R774:2011/01/13(木) 18:08:30 ID:a1A1Mlvo
門川ICが、門川から入った車と日向方面から直進してきた車が交錯して大変な事になっている気がする。
444 :
R774:2011/01/14(金) 19:19:05 ID:KOd/rGVj
ここの自動車道建設って、
そのまんま知事の手柄と見ていいの?
それとも役所の脚本が決まっていて、やっと予算が出て工事にこぎつけたの?
445 :
R774:2011/01/14(金) 19:46:09 ID:78yyGivk
東が全通!全通!とか唱えるころには既にほとんどの区間で開業予定年度が決まってた落ち。
つまりほぼ無関係。
446 :
R774:2011/01/15(土) 11:43:39 ID:oh10k6n2
447 :
R774:2011/01/15(土) 16:15:06 ID:Upm6OxhK
>>445 まあ東がしつこく全通を叫んどかないと民主のクソ共からいつ工事を凍結されても
おかしくない状態だったからなぁ…。
448 :
R774:2011/01/15(土) 18:33:43 ID:qf5iuGyl
愛知県15選挙区全部民主党が議席を奪うと
調子にのって愛知県のボトルネックになっている蒲郡バイパスを凍結しようとした。
民主は勝ちすぎると釣った魚にエサはやらない理論で出し渋るので要注意。
449 :
R774:2011/01/16(日) 11:20:43 ID:mORNttat
>>445 >>447 シナリオは決まっていた訳か
児湯郡から県北にかけての地域って民主が強いのか
日豊本線宮崎〜延岡はイヒが出資して速度UPさせてるようだけど
450 :
R774:2011/01/19(水) 14:01:27 ID:xCuMJJej
>>449 なんでもかんでも予算を削減すれば有権者にウケると勘違いしてるから
スキを見せると民主は容赦なく切ってくる。
451 :
R774:2011/01/19(水) 14:37:44 ID:Eubeue3R
東亡き後の知事は大丈夫?
452 :
R774:2011/01/21(金) 20:50:09 ID:T+wS+8eA
>>451 大分県まで繋がらないで終わり
上記で出てた通り、禿東は関係ないし
453 :
R774:2011/01/22(土) 14:07:34 ID:Lf+ueEC3
>>452 まあ、北九州から全通しないとあまり意味が無いのは
東や歴代知事も承知だとは思うけど
よその県に口を出す権限なんてないからなぁ。
454 :
R774:2011/01/22(土) 15:53:53 ID:vqI1KQiE
第一段階として、宮崎延岡間がつながればかなり変わって来るんじゃないか
第二段階で大分と接続して半分陸の孤島からめでたく脱却
関西方面に行くにしても北九はあまり重要じゃないと思う。
福岡とつながれば十分でしょ。
455 :
R774:2011/01/22(土) 16:36:53 ID:T2Pf8vwJ
あまり重要ではないって…
50km近く遠回りを強いられるんだぞ
456 :
R774:2011/01/22(土) 23:09:50 ID:P08HnfcG
下関から宮崎まで、東九州道を全部通るより従来通り九州道を通ったほうが楽そうだ
457 :
R774:2011/01/22(土) 23:27:24 ID:V5AP/vw2
>>456 宮崎市の場合はそうだと思う。
宮崎市より北と、大分県ぐらいかな。恩恵を受けるのは。
福岡も京築は結構人も住んでると思うんだけど、あの辺はあまり声を聞かないのは何故なんだろう
椎田道路も回避して通ってみたり、反抗的な態度が目立つ。
一番金持ってるんだし、山国川までドンと作ってくれれば、あとはちょちょいって感じまで来てるんだけどなぁ
458 :
R774:2011/01/23(日) 04:28:05 ID:CqDIjz/T
大分北九間は簡単にはいかないわ。
その前に大分宮崎間ががさっさと開通するのは現時点でほぼ間違いなし。
459 :
R774:2011/01/23(日) 09:00:35 ID:qB5NWIOo
>>457 >椎田道路も回避して通ってみたり
そりゃ,追い越し車線のない有料道路に並行して,信号のほとんどない
線型のいい一般道ができれば,一般ピープルは迂回するさ。
まあ,無料化した今は,椎田道路は数珠つながりだが。
しかし,もともと東九州道は,予算凍結を恐れ,B/Cの低い南から
宮崎の元有力政治家が押し進めた経緯があるしな。
460 :
R774:2011/01/23(日) 09:40:17 ID:icyaAf9S
福岡や宮崎は有料道路や高速道路と平行して立派すぎる一般道を作ってることが多いみたいだね。
その点、大分の方が道路計画は上手くたててるね。
461 :
R774:2011/01/23(日) 13:15:43 ID:IOz7HfiI
立派な一般道があっても信号があるから所要時間は変化しないんだよね
一方、自動車専用道路なら椎田道路みたいなショボいのでも時間短縮になるから
462 :
R774:2011/01/23(日) 17:34:15 ID:lWSvW+Xc
宮崎西ー西都間、舗装やり直せ
後ついでに4車線化を全区間よろ
463 :
R774:2011/01/23(日) 19:38:53 ID:tJHiefGk
>>461 一般道は速度を出せないように信号操作してるからね。
464 :
R774:2011/01/23(日) 20:31:16 ID:nySMhu9S
>>460 大分は、もともと並行する国道10号の線形が悪すぎるからね。
山がちだから、凄い山の上を走らされ、霧やら雪やらで年中苦労する。
今の東九州道の位置取りも疑問はあるけど、よく頑張って作ってるわと感心する。
それに引き換え、宮崎とか京築とかは平べったくて作りやすいはずなのに・・・
465 :
R774:2011/01/23(日) 23:04:46 ID:icyaAf9S
大分は本当に山だらけだからな。
がけ崩れも多いし、大変な地域だよ。
それに比べて、北九州―中津は盛り土ですぐできそうなのに。
466 :
R774:2011/01/23(日) 23:27:07 ID:wQSJzre3
>>462 あれ、なんであんなことになってんだろうな。
467 :
R774:2011/01/23(日) 23:39:30 ID:kWXJSIbm
468 :
R774:2011/01/24(月) 10:44:16 ID:F46UR7Yg
>>458 北大道路は大分県にとっては死活問題だが
福岡県にとっては特に優先順位的にはけっこうどうでもいいんだろうな。
すでに九州道で北九州〜福岡〜久留米〜熊本と大都市間はつながってるし、
北九州空港まで高速が通ったらとくに開通が遅くなっても福岡県は困る事はないもんな。
469 :
R774:2011/01/24(月) 15:47:51 ID:laG3XwQf
意外と隣県同士仲悪いのかもしれんね。
お互い寸止め作戦してる。
470 :
R774:2011/01/24(月) 20:26:46 ID:I/wgkmKK
山陽道の防府市あたりは、国道2号に重ねてうまいこと作ってるよね。
行橋や豊前あたりも、あんな感じで作れそうなもんなんだから
無理に山や農地を買収しなくても出来るんじゃないかな、と思ってる。
471 :
R774:2011/01/24(月) 21:13:04 ID:WK1WOwxL
あそこは地権者がキチガイだからなぁ
472 :
R774:2011/01/25(火) 13:11:42 ID:bFDng8U8
>>454 宮崎自動車道とか南から建設している。大分県より鹿児島県重視。
スレチだけど、鹿児島新幹線も南から暫定開業している。これは用地買収しやすかったのと隘路区間の速度アップ図る為だったとか。
473 :
R774:2011/01/29(土) 07:43:31 ID:5gzVJEFC
東九州道:用地収用手続き開始−−西日本高速道路 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20110122ddlk45040475000c.html 西日本高速道路は21日、東九州自動車道の日向−都農間(33・9キロ)で
用地の売却に応じない地主から強制的な土地収用手続きに入ると発表した。
国が同日、公益性から事業認定告示した。
県などによると、日向−都農間は、事業前倒しにより13年度の開通を目指しており、
延岡−宮崎間を直結するうえで最後の工事区間。昨年末現在で用地取得は92%まで
進んでいるが、12年度までにすべての土地を取得するため収用手続きに入る。
日向−都農間では約20人の地権者が土地の任意提供に反対している。
474 :
R774:2011/01/29(土) 07:46:56 ID:5gzVJEFC
同記事 読売版
東九州道日向―都農ICの一部、国交省土地収用法事業に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20110122-OYT8T00116.htm 国土交通省は21日、建設中の東九州自動車道・日向インターチェンジ(IC)―都農IC間(約20キロ)の一部
計約11・5キロについて、土地収用法に基づく事業認定をした。用地買収の交渉がまとまらなかった場合、
土地所有者から強制的に買収する手続きを開始できる。
日向IC―都農IC間は2013年度の完成を目指し、西日本高速道路が工事を進めている。
事業認定されたのは、日向市財光寺樋ノ口から同市平岩本村の2・8キロや、
都農町川北木戸ノ平から同町川北尾立の2・3キロなど計6か所。
河野知事は「県民の悲願である東九州自動車道の開通のためには、県としてもやむを得ない。
土地の完全取得に向けた一つの節目で、西日本高速道路と一体となって取り組みたい」とする談話を出した。
三崎までと佐賀関から高速があると便利かもね。
476 :
R774:2011/01/29(土) 23:14:32 ID:GnPz/Yft
正月の午後に椎田道路を北九州方面に向かっていると大渋滞に巻き込まれました。
あのあたり何かあるのでしょうか?
477 :
R774:2011/01/30(日) 16:56:17 ID:9NXvZ1qF
478 :
R774:2011/01/30(日) 17:10:04 ID:v0xxFDE/
大分は結構順調ですよ。
問題なのは繋がる先の福岡側と、中九州道の先の熊本側が
あまり乗り気でないこと。
中津と竹田まではちゃくちゃくと作って、あとは待ちの姿勢か・・・
まぁそこからは自分の県内の道路をちょっと考えたほうがいいね。
霧とか雪とかですぐ通行止めになるようじゃどうしようもない。
479 :
R774:2011/02/01(火) 08:46:49 ID:GBA9Xpse
>>473 強制的に土地取り上げか
何処の地上げ屋か中国だよww
480 :
R774:2011/02/01(火) 12:42:45 ID:1x5AdCD4
むしろ中国なら収用法なんかしない。
一方的に勧告したら家の中に人間がいても建物の取り壊しをはじめる
481 :
R774:2011/02/05(土) 12:22:28 ID:2omem4Y6
ぐにゃぐにゃ迂回で用地確保すればいいのにな
地下建設は無理だし
482 :
R774:2011/02/05(土) 19:39:46 ID:2RoJCOX6
迂回なんてしたら、それこそ高速だからカーブをなだらかに
する必要があるし、数キロ前からコースを買えなければならず、
用地買収が振り出しに戻って余計時間がかかる。
迂回先に利権団体が眠って無いとも限らないし、迂回するなんて
発表したら、金ほしさに真っ先に土地を買いあさるぞ。
483 :
R774:2011/02/08(火) 19:34:24 ID:QAltcimY
宮崎道と大分道の一部も無料化するらしい。
高速無料化、6区間330キロ追加へ…全車種
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110208-OYT1T00459.htm 大畠国土交通相は8日の閣議後の記者会見で、
2011年度の高速道路無料化の社会実験について、
全車種を対象に、6区間計約330キロを追加する方針を明らかにした。
時間帯や曜日に関係なく自由に通行できる。
このほか、トラックなどの大型車などを対象に、
夜間限定で5区間計約1500キロを無料化する。
新たに全車種を無料化する区間は、
道東道、秋田道、舞鶴若狭道、大分道の一部、米子道、宮崎道の計6区間で、
6月から実施する。37路線50区間(1652キロ)を対象に実施している
10年度の無料化実験については、3月末だった期限を6月まで延長する。
ただ、渋滞などが発生している区間もあるため、
最終的には地元自治体の意向などを確認して継続するかどうかを決める。
(2011年2月8日13時13分 読売新聞)
484 :
R774:2011/02/09(水) 23:13:34 ID:GYA7w2fg
平成23年度事業計画通知(平成23年2月時点)
・佐伯〜蒲江
用地進捗率:約90%
事業進捗率:約33%
佐伯IC〜蒲江IC
L=20.4km(2/4)
平成28年度以降供用予定
・蒲江〜北川
用地進捗率:約99%
事業進捗率:約61%
蒲江IC〜北浦IC
L=14.2km(2/4)平成24年度供用予定
須美江IC〜北川IC
L=5.6km(2/4)平成25年度供用予定
北浦IC〜須美江IC
L=6.4km(2/4)
平成28年度以降供用予定
・清武JCT〜北郷
用地進捗率:約99%
事業進捗率:約63%
清武JCT〜清武南IC
L=1.2km(2/4)平成24年度供用予定
清武南IC〜北郷IC
L=17.8km(2/4)
平成28年度以降供用予定
485 :
R774:2011/02/12(土) 20:52:13 ID:p/yluvFP
のろっ
もう少し早く良く作れないんか
486 :
R774:2011/02/13(日) 03:36:02 ID:/CeP5TtF
もうあとは、技術的な問題ではなく、単純に頑固な
金欲しいだけの地権者を説得するだけだから、
>>485でも特別な技術無く交渉ぐらい出来るでしょ?
早く作って欲しいなら、やってみれば?
487 :
R774:2011/03/01(火) 23:35:39.24 ID:ha6TBJQX
>>477 中津では,中津日田道路だけでなく,212号との交差でもICを作るべきと思う。
今計画中のあんなとこにインターできても,ダイハツからは便利かもしれんが,
市内中心部からは使いにくい。
高速無料のアメリカでは,ICが沢山あるが,東九州道も無料化継続
だろうから,沢山IC作ってほしいね。
488 :
R774:2011/03/02(水) 22:10:07.68 ID:AH8rA3bE
九州新幹線開通で鉄道も道路も東九州との格差は広がる一方。
もはや命運尽きたな。
489 :
R774:2011/03/02(水) 23:58:52.27 ID:rOTNkQnD
だから早く四国に繋いだ方が良かったのに・・・
あっちは3本も本州と繋がってるから、超便利になる。
通行料は掛かるけどね
490 :
R774:2011/03/03(木) 09:58:23.62 ID:ARjnJIua
491 :
R774:2011/03/03(木) 15:13:58.82 ID:oYKjAXCE
>>489 佐田岬はしょっちゅう崖崩れで地盤の弱い上に細長くて工事がむずかしい所だから
現代の土木工事の技術ではおそらく橋やトンネルを掛けることはムリだと思う。
景観もからんでくるだろうし。
492 :
R774:2011/03/03(木) 20:23:11.23 ID:dE/XLeSe
日豊自動車道で良いべよ。
東九州だなんて…面倒くさい名前。
493 :
R774:2011/03/03(木) 21:02:59.14 ID:JeOHitWK
>>491 騒音撒き散らす風車を潰しますって言ったら
地元の人は大賛成してくれるんじゃないの?
494 :
R774:2011/03/03(木) 21:04:07.60 ID:JeOHitWK
>>487 民主党の政策はそういう政策です
民主党を倒したら無料化もIC作るって話も全部吹き飛びます
495 :
R774:2011/03/03(木) 22:20:38.45 ID:Lv8bBAs5
>>494 民主党は公共工事を外国人にやらせるつもりだけどな。
496 :
まんきんたん:2011/03/03(木) 22:39:55.72 ID:TOipACCs
フェラマックス
497 :
R774:2011/03/03(木) 23:19:15.50 ID:QFzkarhX
498 :
R774:2011/03/04(金) 13:01:08.81 ID:+NpZh4oS
>>487 中津三光ICからR212方面に行く車は中津日田道路伊藤田ICで降りてR10バイパス、市内方面は犬丸ICからR213か
定留ICから県道23号を利用すればよろしい。
県道23号は殆んど4車線化されたし、市内までたいした時間かからないよ。
499 :
R774:2011/03/05(土) 11:53:47.44 ID:Z4e5uI5x
>>477 中津三光〜宇佐は工期の長いトンネルや橋が多い。
いま工事着手してない区間は土工主体の区間で、
>>477のリンク先を見ると両端の切土区間で出た土を
真ん中の盛土区間で使うように見えるので、
実際に開通する時期は変わらないのでは。
>>487 >>498 中津市内からは上毛町にできる大平スマートICからが
最寄りになりそう。道の駅太平楽の奥に出来るので、
R212恒久橋入口まで道1本で出れる。
もっとも、民主党が二千円にする為にスマートICの
予算削るので、出来るか微妙だが。
500 :
R774:2011/03/06(日) 19:33:29.97 ID:atCR70b+
500ゲット
建設さっさとしてっていうのは、ネクスコの連絡先、HPのお問い合わせ欄で要望出せばいいんだよな
新直轄だったら、国交省か?
501 :
R774:2011/03/08(火) 22:54:30.28 ID:5bVPpZxp
502 :
R774:2011/03/25(金) 18:57:04.13 ID:d0s6Cm10
503 :
R774:2011/04/04(月) 22:25:07.01 ID:slfg4wX2
やっとggrMAPに西都高鍋間が載ったよ…
でも門川日向間はまだ載ってねー
504 :
R774:2011/04/22(金) 12:13:21.22 ID:pCU8xiTK
6月で無料化実験終了
505 :
R774:2011/04/22(金) 13:10:42.93 ID:adaDfyM6
やっと2車線区間の軽トラを排除できるか
バンバンザイ
506 :
R774:2011/04/22(金) 21:44:36.95 ID:6/gkb57e
日向ICはどうするんだろ・・・急いでIC設備作らないと
507 :
R774:2011/04/23(土) 09:18:29.55 ID:frFccXf9
宮崎方面の開通までは門川TBで対応するんでは
508 :
R774:2011/04/23(土) 18:37:29.61 ID:LiPxSHR6
清武~宮崎西間の舗装酷過ぎ
509 :
R774:2011/04/23(土) 21:15:00.82 ID:0QNq6Wuk
>>508 大淀川渡るくらいまでもひどいし、渡っても短いスパンでうねりがひどい。欠陥道路。
510 :
R774:2011/05/06(金) 09:41:04.65 ID:2NP121Ew
511 :
R774:2011/05/07(土) 12:39:37.43 ID:SUv9NLsC
>>498 大分方面はそれでいいが,北九州方面はかなり遠回りなんだな。
>>499 スマートICの計画があるんだ。
しかし,中津中心部からはいまいちバイパスは直線コースで乗りにくい。
512 :
R774:2011/05/30(月) 23:47:37.70 ID:1BVj2NWn
進展無いですね
513 :
R774:2011/05/31(火) 01:16:20.43 ID:Gp1JoWsW
あ
514 :
R774:2011/05/31(火) 15:28:44.08 ID:U9SloB2W
>511
既存の市街地中心部にICができる事は稀だよ
交通需要が大きくなったら 市街地←→IC をバイパスで結ぶ形が一般的
515 :
R774:2011/05/31(火) 18:44:33.44 ID:OlT9wkPk
中心部のICは九州だと西九州道の佐世保ぐらいだよね
佐世保都市高速道路化してる上に、無料実験でずっと渋滞しているけど
516 :
R774:2011/06/06(月) 09:58:14.29 ID:03JrRPTC
517 :
R774:2011/06/09(木) 10:19:25.66 ID:cgWrATyv
大分道の大分市内区間は都市高速っぽい雰囲気で好きだ
518 :
R774:2011/06/09(木) 11:37:18.39 ID:tXrl17Dk
>>517 問題は出入り口の構造なんだよな。
光吉はまだしも、他の3ICは、都市部からの入口に右折が絡むので良くない。
大分ICは椎迫入口、米良・宮河内は入口が右折
特に宮河内なんて、すぐ下の県道21号から入るには、ぐるぐる回らされて遠回り
川添橋あたりからIC前の信号へ直接登れるように、構造を見直すべき
519 :
R774:2011/06/09(木) 11:46:07.87 ID:RJYCNpof
交通量増えてきたら右折ランプ作ればいいだけじゃね?
520 :
R774:2011/06/09(木) 11:58:05.89 ID:tXrl17Dk
右折ランプはあるけど、どこもかしこもバイパスから右折だから
交通量は多いし、反対車線も途切れないから、一度じゃ右折できない事が多い。
光吉も、わさだタウン方面からの右折は、なかなか曲がれない。
ここは都市高速風の上下別ICだから、仕方ないのかも知れんが。
他は山間部だし、もう少しやりようがあると思う。
521 :
R774:2011/06/09(木) 12:44:15.36 ID:RJYCNpof
>>520 右折レーンと右折ランプ間違えてないかな
右折ランプは立体交差で常時右折可能にするもの
右折レーンはよくある右折専用車線
522 :
R774:2011/06/09(木) 16:28:59.86 ID:tXrl17Dk
立体交差・・・そんなものが出来れば御の字です。
右折可信号(→矢印)の事かと思ってました。
現状の矢印では、短いから曲がりきれないんだよね。
センサーで見て、全部掃けるまで矢印点いててくれるとまぁ許せるんだけど・・・
523 :
R774:2011/06/11(土) 08:32:41.52 ID:c3RLopJT
>>514 >市街地←→IC をバイパスで結ぶ形が一般的
ここでいうバイパスは中津を迂回する北大バイパスのこと。
それで,中津から小倉方面に向かうときはこのバイパスに乗るために
狭い県道?を通ることになる(一旦国道212を南に出るという方法も
なくはないが,遠回り)。
貴殿がいうところのバイパス(接続道路)の整備が必要。
524 :
R774:2011/06/12(日) 04:10:07.78 ID:phHAnRPV
471 名前:名無し野電車区 [sage] :2011/06/12(日) 02:21:57.47 ID:47uKlTjF0
早く南九州道を完成させろ!!! だが、くまんことは結ばれたくないから水俣-出水間だけは作らなくてよし!
525 :
R774:2011/06/12(日) 18:19:30.75 ID:e4VCsbbG
中津から小倉方面に行くなら、旧10号の山国大橋渡って最初の信号左折して、
県道通って八ツ並の信号から10号に入り豊前ICから乗ればいいんじゃない。
都合のいいようにどんどんバイパスできるわけないし、既存の道で早くいける方法考えたほうがいいんじゃないの。
昔に比べれば道路事情も良くなってるわけですから。
526 :
R774:2011/06/13(月) 10:09:41.61 ID:lMlFycY8
北大バイパスの中津区間はもっと海寄りのルートで検討されてたけど、Bがゴネて山際に迂回する形になったって噂を聞いたぞ
527 :
R774:2011/06/13(月) 12:27:45.34 ID:GBTV9Vj9
北郷〜日南で取り壊して作り直していた橋梁、再び壊れる…どうなってんだ
528 :
R774:2011/06/15(水) 19:23:32.88 ID:sIsV//uz
>>527 また完成時期がずれ込むのか…本当にどんな工事してたんだろうな
そういや今日ちょっと日南まで行ってきたけど、その橋のあたりで確認作業やってたな
529 :
R774:2011/06/16(木) 17:07:57.74 ID:fTZPtxN7
呪われてる?
530 :
R774:2011/06/16(木) 17:12:33.79 ID:Zb1wbElQ
531 :
R774:2011/06/16(木) 18:37:34.88 ID:sa0b6KaS
532 :
R774:2011/06/18(土) 16:52:08.85 ID:0trdr24M
533 :
R774:2011/06/20(月) 00:14:29.90 ID:D6kGgtU7
>>525 おそらく地元の人はそうしている人は多いと思うが,問題はよその人がくる場合。
やはり,街の中心部に接続いい道ができないと,都市間競争に勝てない。
アクセスは大事だよ。
534 :
R774:2011/06/20(月) 16:15:03.59 ID:yYnoU2Xq
スレタイが現実に即さないぞ。
まあ、しゃーないか
535 :
R774:2011/06/20(月) 19:58:35.35 ID:SdHKckuY
536 :
R774:2011/06/22(水) 10:10:07.99 ID:hWR2W+Tk
高速無料化終了で交通量半減 実験前と比べると同水準
国土交通省は21日、19日に終了した高速道路の無料化実験の対象区間(全国37路線50区間)で、
平均交通量が実験中に比べ46%減ったとの調査結果をまとめた。ただ2010年6月の実験開始前と比べると同水準だった。
調査は、実験終了直後の20日の交通量を、実験最終週の平日(6月13〜17日)の1日平均と比較。
落ち込みが大きかったのは、東九州道の西都―宮崎西が82%減、椎田道路(福岡県)の築城―椎田が73%減、
江津道路(島根県)の江津―江津西が71%減、道東道(北海道)の音更帯広―池田が68%減など。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062101000935.html
537 :
R774:2011/06/22(水) 10:25:07.68 ID:CGTzUyhW
月曜日の17時過ぎに臼杵ー宮河内を通ったけど、
2車線区間で久々にぬわわ出せたのには感涙物だった。
やっぱこれぐらいでないと高速道路とは言えないよ。
宮河内から出て197大分南バイパスは死んでたけどね。これも久々。
微々たる金額でこんなにすぐに元に戻れるなんて、人間ってほんと面白い生き物だな。
538 :
R774:2011/06/22(水) 14:28:12.55 ID:qNro8s3s
>>537 金に目が眩み原発に手を出した奴も一緒だ
539 :
R774:2011/06/23(木) 17:48:57.12 ID:Tn61rAcq
次開通するのはどこの区間になりますか?
540 :
R774:2011/06/23(木) 18:18:13.48 ID:mKtgh57n
541 :
R774:2011/06/23(木) 18:53:30.05 ID:Tn61rAcq
542 :
R774:2011/06/23(木) 20:02:44.15 ID:FcQ4q1Gd
4車断面なだけだろ
543 :
R774:2011/06/24(金) 09:47:44.83 ID:VUFWsDut
>>537 無料のときは米良ICとかも混んでたもんな。
544 :
R774:2011/06/24(金) 13:21:26.25 ID:aR665aMU
545 :
R774:2011/06/27(月) 06:27:06.77 ID:gquzGAq8
>>539 次開通するのは、
・蒲江〜北浦(宮崎と大分の県境)
・北川〜延岡(宮崎県)
・都農〜高鍋(宮崎県) 2012年度開通予定
その次が、
・苅田北九州空港〜行橋(福岡県)
・須美江〜北川(宮崎県)
・日向〜都農(宮崎県) 2013年度開通予定
最近急ピッチで工事が進んで来ている宮崎県区間の開通が早いね。
546 :
R774:2011/06/28(火) 15:14:37.79 ID:0DjfcGSr
test
547 :
R774:2011/06/28(火) 21:01:01.93 ID:7nbmrWeS
548 :
R774:2011/06/29(水) 00:22:14.62 ID:/MpraVtU
>>547 着々と工事が進んでるなぁ、県境区間の方は
最後の写真は川が映ってるから、多分北川ICのあたりだな。
549 :
R774:2011/06/29(水) 00:30:49.17 ID:baWxa4jL
>>547 乗用車が横に止めてあるということは結構大きいトンネルですね。
550 :
R774:2011/06/29(水) 02:31:47.07 ID:k9CuzjVV
高速のトンネルは余裕を持って作られてるから2車線でも断面大きいね
断面図見ると14mほどある
>>548 あたり、北川ICから北に北川橋を見たところ
551 :
R774:2011/06/29(水) 09:53:15.82 ID:u3pUSxCd
はよ、全通して、この道路を不要とか言ってた馬鹿・精神異常者を見返してやれっちゃ
552 :
R774:2011/06/29(水) 15:48:48.43 ID:W5WKbNMa
宮崎県区間が早く開通するのはめでたいけど、
北九州〜宇佐間が開通しないと魅力半減だな。
大分県は悲願だけど、福岡県はヤル気ナッシングだし…。
553 :
R774:2011/06/29(水) 16:22:14.84 ID:7kYHO+09
554 :
R774:2011/06/29(水) 17:26:00.46 ID:OW+B2iY1
555 :
R774:2011/06/29(水) 21:16:27.64 ID:a7XEnqus
>>553 正直、不要。あれば使うけどもっと優先度が高いところがあるだろうと思う。
556 :
R774:2011/06/29(水) 23:52:14.85 ID:iUQbFqfx
557 :
R774:2011/06/30(木) 00:56:55.97 ID:JwbosKTO
日南へのアクセス道路として考えると清武以南はそう悪いもんではないと思う
558 :
R774:2011/06/30(木) 03:45:08.84 ID:ghdW5XWq
大分〜延岡が開通しても福岡市〜延岡だと、松橋まで高速、R218が早そうですねぇ。
そのころには山都ICまで開通してそうですので。
559 :
R774:2011/07/01(金) 05:06:10.74 ID:s4E8DEfg
>>553 スマン、入れるの忘れてた・・
確かそこは2012年度の予定らしい
560 :
R774:2011/07/02(土) 09:24:57.35 ID:2u98IAVp
>>558 今でもその大分回りが最速って言われたんだが。
561 :
R774:2011/07/05(火) 04:32:55.84 ID:/jd1g+w4
>>545の続き
・行橋IC〜豊津IC、行橋SA(福岡県)
・鹿屋串良IC〜曽於弥五郎IC、大隅PA(鹿児島県) 2014年度開通予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・椎田南IC〜宇佐IC、太平PA(福岡〜大分) 2016年度開通予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・佐伯IC〜蒲江IC(大分県)
・北浦IC〜須美江IC(宮崎県)
・清武南IC〜鹿屋串良IC(宮崎〜鹿児島) 開通時期未定
562 :
R774:2011/07/05(火) 12:47:55.38 ID:6jkp4mhD
2016年度開通予定
の区間が長すぎるだろう
面倒な豊前は放っておいて、大分県内だけでも部分的に開通できないのかな?
1区間だけ残った豊前は、周囲から非難の集中砲火を浴びせればいい。
563 :
R774:2011/07/05(火) 13:20:22.56 ID:OGT2/Dqf
>>562 とりあえず宇佐から中津まではなるべく早く開通させて欲しいね。
564 :
R774:2011/07/05(火) 13:41:12.82 ID:6jkp4mhD
確か揉めてたのは椎田南ー豊前の超短い山岳地帯だったと思う
だから、中津ー豊前もやろうと思えば出来るはず。
椎田南ー豊前だけなら並行するバイパスが4車一直線だから、それほど不都合はない
おこしかけの道の駅は結構好きだったり
565 :
R774:2011/07/10(日) 01:21:57.47 ID:wkcqicvp
566 :
565:2011/07/18(月) 06:47:51.04 ID:UO71R3NI
【朗報】
「椎田南〜宇佐間・佐伯〜蒲江間は2014年度の開通になる予定」2年前倒しキタ----------(゚∀゚)----------!!
ttp://www.oab.co.jp/news/?id=2011-06-27 県と西日本高速道路が協定
防災や観光振興など幅広い分野で協力していくため県と西日本高速道路が協定を結びました。
広瀬知事と西日本高速道路の西村英俊社長が協定書を交わしました。
両者の間ではおととし、防災協定が結ばれていています。
今回改めて結ばれたのは災害発生時に高速道路の緊急出入口を使えるようにすることや高速道が被害にあった場合に県が復旧に協力すること。
観光面ではサービスエリアでの県産品の販売、高速道の利用促進などです。
幅広い分野での協定は西日本では4例目、九州では初めてです。
また西村社長は東九州自動車道について椎田南‐宇佐間の2014年供用開始に決意を示す一方で、
国が整備している佐伯‐蒲江間についても同じような時期に開通するという見通しを示しました。
567 :
R774:2011/07/18(月) 07:22:37.76 ID:IcMkBcQo
>>566 防災協定は絶対に必要だろうな。
大分は山が多くて崖崩れが多いし、台風などのときの大雨のときは水がすごいから、
何かあったときは現地の業者が即動かないと人命にかかわる。
568 :
R774:2011/07/18(月) 07:27:55.32 ID:u28w/Gy7
進捗を遅らせてるのは、大分よりむしろ福岡のほうだと思うが
福岡のほうも同じようにあーだこーだやる必要があるんでないの?
569 :
R774:2011/07/18(月) 14:09:14.90 ID:IcMkBcQo
大分県、宮崎県の職員を西日本高速、福岡県、豊前市の職員と交換して、
用地交渉や道路計画にあてさせたら?
570 :
R774:2011/07/18(月) 21:45:52.69 ID:MpXZ0F3k
フクオカンコクはゴネ徳のチョンが多いから、なかなか道ができない
道路改良率は九州最低レベル
571 :
R774:2011/07/18(月) 23:16:20.02 ID:orVBpolJ
572 :
R774:2011/07/19(火) 10:17:19.14 ID:LUe4VQFm
6年も前のデータか
今じゃ東九州道も便利な位置まで伸びたし、かなり改善されてると思うけどな
まぁ、大分宮崎だけが喉を枯らして頑張っても
その両脇が何とかしてくれないと、ネットワークが形成されないんだよね
そこを、どげんかできなかったのかな、とは思うけど
573 :
R774:2011/07/21(木) 00:00:17.42 ID:NmiDiGAX
>>566 椎田道路の分岐に加え,宇佐道路の分岐工事もいよいよ始まったね。
更に前倒しで,2012年開通ってのも無理かな。 (無理だろうが。)
574 :
R774:2011/07/21(木) 10:11:11.05 ID:kmKNOaMe
>>573 長かったな。ようやく工事か。
あんな平べったい所、道路なんて作り易そうなもんだと思うけど、
いろいろあるんだろうな。
575 :
R774:2011/07/25(月) 08:27:32.72 ID:RWagakI4
横レス失礼。
佐土原ー新富のバイパス(4車線化)マダー?
混み過ぎだなぁ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
576 :
R774:2011/07/26(火) 13:18:54.03 ID:ezPAVeX4
便利で快適な東九州道の全通をお待ちください
577 :
R774:2011/07/27(水) 08:07:12.37 ID:FLqcDoIU
>>576 はい、そーしますが、後数年ですな
それまでは電車にするか…
578 :
R774:2011/07/27(水) 16:07:36.53 ID:JjBSWDBY
>576
倒壊市ね
579 :
R774:2011/07/27(水) 16:34:41.73 ID:uM4VYH4e
今歴代8位!!
【芸能】宮崎あおいさん夫・高岡蒼甫氏、ツイッターでつぶやく 「8は韓国のTV局か、洗脳気持ち悪い。日本の番組や歌をやって」★60
http//kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311749130/
ヒャッハー!!お前ら待望の垂涎の(新)神スレだぜー!! ただしスレの流れが速すぎて
素人さんにゃーおすすめできねえ!
お前らの実力をはかったうえで祭りに参加してくれ!!
こいつはしんじゃうスレだぜーあでぃおす!!
580 :
R774:2011/07/27(水) 23:47:21.77 ID:eF8BwTLY
都城志布志道路の都城IC〜五十町IC、早く開通しないかなぁ・・・
したら都城の市街地を迂回出来て、末吉財部ICまでかなり近くなる。(それと無料だし)
581 :
R774:2011/07/29(金) 07:38:35.27 ID:S1Kc0Z+j
東九州道の開通マダー?のAAある?
582 :
R774:2011/07/31(日) 23:20:44.90 ID:kgIN28aN
北九州jct⇔別府ICって90kmくらいしか離れてないんだな
583 :
R774:2011/08/01(月) 08:45:38.07 ID:CMPJAoB6
584 :
R774:2011/08/01(月) 10:23:20.13 ID:0Lw2L9H7
>>582 今はどうかしらんけど、距離の割に信号ですぐ引っ掛かったりして
遠く感じるんだよな。
585 :
R774:2011/08/01(月) 11:38:52.80 ID:6aEi6hKo
バイパスと名は付くけど、信号だらけで結果時間は掛かってしまう
車線数増やしたって、これじゃあ役に立たない
宇佐別府はそのまるっきり逆だけど、適宜追い越し車線がある分まだまし
586 :
R774:2011/08/07(日) 01:26:05.75 ID:vBxoQBSF
2012年、2013年、2014年の開通ラッシュに期待
587 :
R774:2011/08/10(水) 13:08:04.85 ID:7I+V1fZB
国土交通省によると、東九州道西都−宮崎西間の1日の利用台数は、無料化が終了した6月20日は1800台。
終了直前の6月中旬の9900台から5分の1以下に激減し、無料化開始前の2100台をも下回った。
すまん、途中で送った
大丈夫なのかそれ?
590 :
R774:2011/08/10(水) 19:15:08.27 ID:jAah5qGj
>>587 当然だな。
東北の無料化もさっさと止めろや。
そうしても国の台所は、焼け石に水だ。
591 :
R774:2011/08/10(水) 22:22:02.41 ID:ZjH8BFn7
>>590 800兆の赤字国債は自民党の負の遺産
自民党支持者だけで支払ってね?
592 :
R774:2011/08/11(木) 08:16:09.82 ID:INvOcPHa
>>587 この間その区間通ったら、無料化終了したせいかガラガラだったよ。
やっぱ高鍋止まりじゃまだまだ微妙だからな…早く延岡・大分と繋がって欲しい。
ちなみに、清武から高鍋まで料金が1100円だった(普通車・通常料金)。ETC割引で50%オフの550円だったが。
そういや宮崎はETC付けてない人が多い気がするけど、それもあるのかな?
>>592 だろうな
使えばいまの段階でも相当な短縮になるのに
594 :
R774:2011/08/11(木) 09:28:05.28 ID:t133RtAV
>>580 同路線については、都城ICから都城市五十町の国道10号に接続する五十町ICまでの区間を国土交通省、
五十町ICから志布志方面県境までの区間を宮崎県、鹿児島県内の区間を鹿児島県がそれぞれ事業主体として施工する。
国土交通省が施工する「国道10号都城道路」(13.4q)については、平塚〜五十町までの1.9qが今年度の
供用開始を目指して施工中であり、南横市〜平塚(2.8q)と乙房〜南横市(3q)で調査や用地取得が進められている。
残る都城〜乙房の5.7qについては、今年度より本格的な調査業務に着手している。
595 :
R774:2011/08/11(木) 19:54:05.24 ID:sHb7HN+N
>>591 政権とって2年なのに、負けずに借金増やしてるよね。
このバカ政党に投票したバカたれはとっとと国外へ出て行って。
原発の処理は自民だったら、どうしてたと思う?
(スレチで悪いけど)
597 :
R774:2011/08/11(木) 20:29:12.12 ID:0C9GsaXZ
政局の話はどうでもいい。
高速無料化が失敗だったかどうかも賛否両論あろうけど
有料に戻ったことで、スピードの出ない大型車や不慣れな車が減っただけでも
スムーズに走れるようになったから、今のままでよい。
598 :
R774:2011/08/11(木) 20:30:17.80 ID:WMSEwusB
>>595 痔民党支持者こそ
角膜と腎臓売って
お前らの大好きな自民党が作った借金返せや!
599 :
R774:2011/08/11(木) 22:59:30.53 ID:XtsWDa8J
>>597 毎日がETC半額だったら、もっと嬉しいな
600 :
R774:2011/08/12(金) 05:35:56.36 ID:JPXRzDIY
タバコ税と高速代を上げて、その財源を東北復興に投入すればいいじゃん。
これ最強。
601 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (´•ω•`) ◆lW7OEj.ubU :2011/08/12(金) 07:48:54.88 ID:m93F2Vh7
>>597 それも、そうだな
ノロノロ運ちゃん消えたかな
602 :
R774:2011/08/12(金) 13:25:46.93 ID:v1w+R+v9
宮崎の僻地では未だにジミンガ-言ってる奴がいるのか
604 :
R774:2011/08/31(水) 00:14:02.19 ID:fSwJEm1F
建設が進む東九州自動車道・北浦インターチェンジ(IC)―蒲江IC(大分県佐伯市蒲江)間で、
宮崎、大分県境にある陣が峰トンネル(長さ2751メートル)の貫通報告会が29日、トンネル内の貫通点であり、
延岡、佐伯両市の関係者ら約200人が祝った。
陣が峰トンネルは両IC間(14・2キロ)の5本のトンネルの中で2番目に長く、貫通したのは3番目。
同区間は、国と地元自治体が事業費を負担する新直轄方式で整備され、事業費は約940億円。
2012年度中の開通を見込んでいる。
報告会では両市の関係者が貫通点を通り初めし、鏡開きなどをして貫通を祝福した。
佐伯市の西嶋泰義市長は「九州で1番面積が広い佐伯市と、2番目に広い延岡市をつなぐ重要なトンネル。
開通時期が示されていない佐伯IC―蒲江IC間についても、2014年度までの開通を国に求めていきたい」などとあいさつした。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20110829-OYT8T01087.htm
605 :
R774:2011/08/31(水) 00:18:10.20 ID:kU9Jgqw9
着々と工事が進んでいるようでなによりだよ
606 :
R774:2011/09/02(金) 20:15:31.75 ID:pCnprez8
こないだ行橋・豊津の周辺ドライブしたけど、
2・3年前までは全く手つかずだったあの周辺も、だいぶ工事が進んでたな…
椎田南〜宇佐も工事が始まったようだし早く開通するといいな
607 :
R774:2011/09/02(金) 20:18:08.96 ID:PQpDBjpe
工事は進めてても、例のみかん農家がどうにかならん限りつながらないよ
608 :
R774:2011/09/04(日) 23:05:11.29 ID:yfEBfsub
609 :
606:2011/09/05(月) 02:18:35.77 ID:PIxovlWT
>>608 1年半でここまで進んだのかw
このペースだと予定通り来年開通できそうだな。
それに比べ日南IC付近は盛土だけでは出来てるが、1年前からほぼ放置…
まぁトンネルから水が噴き出したり、橋に2度もヒビが入ったりで清武以南は災難続きだからなぁ。。
この区間は清武〜北郷間を重点的に工事してるっぽいし、北郷〜日南間はその後ってことだろうな。
610 :
R774:2011/09/14(水) 00:29:21.77 ID:l4TGyMZh
全通したら起こして
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
何年後だよww
612 :
R774:2011/09/15(木) 16:50:46.89 ID:+MAUvW6J
>>609 福岡市民だけど、日南市に行く用事があって、田野ICから南下したんだけど、
田野から北郷の県道にアップダウンがあって意外と大変だった記憶がある。
だから、北郷まででも高速ができれば結構便利なんじゃないかな
613 :
606:2011/09/16(金) 06:17:21.96 ID:Hk3L0JbN
>>612 そうだね。
あの県道は鰐塚山地通ってるから、急坂・急カーブとか多いんだよな
あと、日南海岸ルートは台風とかで大雨降ったらすぐ通行止めだし。
北郷まで高速ができてくれれば、日南までは平野だからね。
無料で通れるのもおいしいし
614 :
R774:2011/09/16(金) 09:56:49.31 ID:9/x03IwP
来月の会議で地滑り中の芳ノ元トンネルの対処法がどう決まるか、だろうな
615 :
R774:2011/09/18(日) 23:41:44.13 ID:G34U8FXz
11 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 15:58:10.34 ID:ziumwjDd0 [1/5] (PC)
くそが(´・ω・`)
21 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 16:03:53.91 ID:ziumwjDd0 [2/5] (PC)
>>14 それ以上言うな
クソ!まじで・・・ホント・・・JR許さん(´;ω;`)
43 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 16:20:24.94 ID:ziumwjDd0 [3/5] (PC)
おまえら今に見とけよ
高速開通したらまじで発展するからな(´・ω・`)
59 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 16:38:58.66 ID:ziumwjDd0 [4/5] (PC)
>>53>>56 てめぇら・・・俺の、県北延岡住みの悲哀が分かるのか(´;ω;`)
飛行機で東京行きの人見送って、一人暗い道を車で帰ってる途中に「着いたよ〜」ってメールが入ってきて・・・
クソ、クソ、クソがあぁぁぁぁ!
78 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 17:39:31.82 ID:ziumwjDd0 [5/5] (PC)
うっ・・・おっ・・・うぉっうおぉぉぉぉぉぉぉん(´;ω;`)
616 :
R774:2011/09/19(月) 01:56:18.38 ID:S0dBu+gv
旭化成のヘリコプター事故が転機だったよねぇ
617 :
R774:2011/09/19(月) 14:08:56.67 ID:ULUn8Wbb
開通したらJR対高速バス戦争が東九州でも起こるのかな
618 :
R774:2011/09/20(火) 18:35:24.86 ID:uEgXEp55
JR九州が宗太郎越えの高速化工事なんてするとは思えない
東九州はバスにまかせてJRは新幹線増強でしょうよ
619 :
R774:2011/09/20(火) 19:20:28.47 ID:RYmFCJSZ
JRも高速バスを運行すればおk
620 :
R774:2011/09/21(水) 14:09:02.90 ID:xktuqFHq
621 :
R774:2011/10/03(月) 18:06:13.38 ID:jxYMp+Zr
福岡がストローするの為の道路ばっかり予算が入り建設が進む
622 :
R774:2011/10/12(水) 11:50:53.99 ID:hxEIOWvb
大分〜北九州の高速バスも開通後は九州号並に充実してほしい
スーパーノンストップとか
623 :
R774:2011/10/12(水) 20:29:27.82 ID:DIbk2Qh8
東九州自動車道の椎田南(築上町)−宇佐(大分県宇佐市)間約28キロの建設予定地の住民らが、
予定ルートの変更で建設費を半減できるとして、国にこの区間の事業認定をしないよう求めた行政訴訟の
判決が29日、福岡地裁であった。
田中哲郎裁判長は「事業認定で重大な損害が生じる恐れがあるとは認められない」として原告側の訴えを却下した。
住民側は控訴する方針。
原告は同区間にミカン農園を持つ豊前市の
岡本栄一さん(65)
と建設予定地の近隣住民ら計14人。
原告は、現ルートは平地で民家が多く、約1キロ山側に移せば家屋の移転補償や盛り土の工事費が
軽減できると主張、西日本高速道路の用地買収に応じなかった。西日本高速道路が岡本さんらの土地を
強制的に取得するには、土地収用法に基づく事業認定を国に求める必要があり、原告は申請があった場合に
国に事業認定しないよう求めていた。
事前差し止めを求める行政訴訟は、司法の行政チェック機能強化を目的とした04年の行政訴訟法改正で
可能になり、争点は事業認定で重大な損害が生じるか否かだった。
田中裁判長は、用地買収の進捗(しんちょく)状況などから「事業認定される可能性は高い」と判断しながらも
「事業認定で土地所有者の所有権が奪われるなどの重大な影響が生じるわけではない」と述べた。
原告側弁護士は「事業認定の申請がされていない段階で、国が事業認定する可能性を認めたのは画期的。
ただ住民が訴えるルートの代替案について判断しなかったのは承服できない」としている。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110930ddlk40040402000c.html
624 :
R774:2011/10/12(水) 20:36:25.38 ID:QOKNBH6s
かぼす土人死亡でメシが美味いw
反対農家はTPPで飢えて死ねw
625 :
R774:2011/10/12(水) 21:55:21.11 ID:+zAj7yEh
>>623 鹿児島県選出の国会議員でガソリン値下げ隊の川内博史 と
ルーピー鳩山 が 応援していた 豊前のみかん農家、岡本さんは
まだお元気だったんだあ。
この人たちのおかげで、大分県民120万人と宮崎県民110万人が
どれだけの経済損失を受けたやら。
626 :
R774:2011/10/13(木) 00:43:59.55 ID:89/EtlHw
なんで都城〜末吉財部を結ぶ道路を建設しないの?
ここ結べば鹿児島〜宮崎の時間短縮もかなり出来そうなのに
627 :
R774:2011/10/13(木) 04:41:36.20 ID:23l3gTRu
>>626 一応、都城ICを起点に建設されている「都城志布志道路」が
宮崎・鹿児島県境付近で国道10号に接続することになってるらしい(五十町IC)。
残念ながら県境〜末吉財部IC間は下道になるが、信号や交通量の多い都城市街地は
この道路で迂回することが可能だとか。
県境〜末吉財部間も、10号拡幅するかバイパスでも作ってくれたら万々歳なんだけどね
628 :
R774:2011/10/13(木) 09:48:23.19 ID:6xneKq+H
>>625 忘れてた。 現世田谷区長 保坂展人 も みかん農家の見方だよ。
東京外環道路なんていらねーからな。
629 :
R774:2011/10/13(木) 12:48:51.13 ID:89/EtlHw
>>627 宮崎〜鹿児島の高速バスもえびの経由で約2時間46分
国道10号のバイパスでも出来て、直接都城へ行くルートになれば
宮崎〜鹿児島2時間ぐらいも可能だと思う
630 :
R774:2011/10/14(金) 15:54:08.60 ID:iQRd1ULs
>>626 国分方面の東九州道は片側一車線だっけ?
道路が貧弱だからあまり交通量を誘導したくないのかもしれないね。
631 :
R774:2011/10/14(金) 18:46:32.67 ID:BnXJdmbN
基本、主要都市間を最短ルートで結んであとは枝葉でいいのにな。
規模は違うけどリニアBルートみたいな批判が出ないのは、
鹿児島宮崎両県民にほっといてもそのうちできるよという心理でもあるのだろうか?
632 :
R774:2011/10/15(土) 14:50:26.63 ID:7h3Bil9R
大分〜宮崎が繋がれば鹿児島〜大分の高速バスも東九州経由になるのかな
633 :
R774:2011/10/15(土) 14:54:01.82 ID:4mmZUWDD
佐伯の南のほうで海側にかなり迂回するので
鹿児島〜北九州間は九州道と比較してもあまり時間短縮にならないそうだ
634 :
R774:2011/10/15(土) 14:56:15.79 ID:4mmZUWDD
ごめん。本州の高速バスかとおもってた。
大分行ならどうだろう。
長野のBルートみたいな変な形の宮崎道が遠回りなんだよな
635 :
R774:2011/10/15(土) 16:48:13.25 ID:7PFw6uhS
>>632 途中、大分〜熊本のルートが国道57号なのでどうでしょうか?途中の乗降客次第では…
あ、逆に、東九州道経由になると鹿児島〜延岡といった利用も見込めるのかな…
636 :
R774:2011/10/15(土) 23:36:46.21 ID:FLx97F0G
>>630 志布志にどうしても高規格道を2本引き込みたいから
わざとミッシングリンクにしてある
637 :
R774:2011/10/16(日) 06:02:59.50 ID:v8cNrc58
>>636 やっぱ志布志に大きい港があるからかな?
東京・大阪・沖縄方面にフェリーとかも運航してるっぽいし
638 :
R774:2011/10/16(日) 14:02:38.10 ID:ng4+Pvmf
日豊本線潰れちゃう(´;ω;`)ブワッ
639 :
R774:2011/10/17(月) 13:22:25.24 ID:XIVb6VXG
>>637 船便だと、わざわざ大隅半島を迂回して鹿児島港に直で接岸するよりも
志布志で下ろして陸を走った方が鹿児島にはやく着くんだろうね。
640 :
R774:2011/10/17(月) 13:43:15.75 ID:0RaW1jAj
宮崎とか鹿児島から陸路で東京に向かったトラックの船便回送にも結構使われてるね
641 :
R774:2011/10/17(月) 17:06:11.35 ID:4RilRgF9
北九州〜大分が繋がれば、ノンストップバスなら2時間切れるだろうか?
642 :
R774:2011/10/17(月) 20:17:08.71 ID:+iQu3Tau
いずれにせよ、国分ー都城を直線で結んで、県境付近で志布志に分岐するジャンクション作ったほうが
鹿児島市・宮崎市からも速いような気が。不満が出るとしたら鹿屋・日南市民からかな。
643 :
R774:2011/10/17(月) 21:16:37.11 ID:q8DBHWR3
鹿児島市から桜島に橋かトンネルで道をつくらないのだろうか?
結構観光需要あるんじゃね?
644 :
R774:2011/10/17(月) 23:46:24.52 ID:+iQu3Tau
橋作って鹿屋で東九州道につないだら鹿児島市と宮崎市が近くなるし、
志布志が完全に中間地点になるから面白いかな。
現状の鹿屋回りはあらゆる意味で中途半端。
645 :
R774:2011/10/17(月) 23:53:46.65 ID:xDugkTgv
次の桜島大噴火で陸続きになるかもしらんよ
646 :
R774:2011/10/18(火) 01:11:52.51 ID:4OWuzHJn
西側に溶岩流れたら鹿児島市が終わるわww
鹿児島は東九州より南九州西回り自動車道の方を優先して
作りたいようにも見える
647 :
R774:2011/10/18(火) 02:00:48.50 ID:UMnA6SxK
今年の元旦というか去年の大晦日は大雪で九州道が通行止めになったのに
南九州西回りは無事だったので芦北まで利用したわ。早く全線事業化して欲しい。
648 :
R774:2011/10/18(火) 02:13:34.51 ID:0QRX0Iqy
九州道は雨ですぐ止まるからなぁ
西回りはどうなんだろう
649 :
R774:2011/10/18(火) 03:41:20.65 ID:uTD4Apup
大分は大分で、霧でよく止るしなぁ
650 :
R774:2011/10/18(火) 10:01:39.12 ID:4OWuzHJn
阿久根は新幹線開通で特急が消え陸の孤島と化したからな
3年後ぐらいには八代〜阿久根が繋がるらしいが
651 :
R774:2011/10/18(火) 10:32:22.54 ID:6f0dB9JW
>>649 代替となる国道の改良工事をやってるから、国道でカバーできると思うよ。
652 :
R774:2011/10/18(火) 11:06:00.55 ID:4OWuzHJn
「南九州西回り自動車道」って長いよな
普通に南九州自動車道でいいのに
653 :
R774:2011/10/18(火) 13:48:01.87 ID:MKEqhxNg
>651
光吉〜湯布院を国道210号でバイパスするのかな?
654 :
R774:2011/10/18(火) 13:48:39.76 ID:MXrG3za0
志布志市志布志町志布志市役所志布志支所宛に住所を手書きで書くのはツラいなぁ
もし政令市になったら志布志市志布志区志布志市志布志町志布志市役所志布志支所になるんか!?
もぅワケわからん!!
655 :
653:2011/10/18(火) 13:50:49.90 ID:MKEqhxNg
あ、間違った 東九州道か
どこのIC間を国道で代替するの?
656 :
R774:2011/10/18(火) 14:45:04.69 ID:zAUShKOC
>>650 3年後はまだ熊本側は津奈木、出水は飛地で野田-鶴川内、鹿児島側は川内までしか開通する予定はないし
津奈木-野田、鶴川内-川内間は3年後でもまだ開通する目処はたたないだろうね
>>652 あくまでも法令名だから、普通の人は南九州道でおk まぁ国土交通省とウィキペディア以外はこの名称でいいでしょ
>>654 住所間違ってるしw正しくは、「志布志市志布志町志布志二丁目1番1号 志布志市役所志布志支所」だから^^
志布志市が政令指定都市??? それよりも先に鹿児島市が政令指定都市になるでしょw
657 :
R774:2011/10/18(火) 15:28:04.98 ID:MXrG3za0
速いツッコミありがとう(^_^)待ってました♪
ちなみに政令市の新潟市中央区住みだけど♪
来年4月から熊本市が特例の73万の政令市とは
658 :
R774:2011/10/18(火) 15:34:36.14 ID:MXrG3za0
新潟空港から毎日1往復で良いから、長崎や鹿児島行きがあっても良さそうだけどなぁ
659 :
R774:2011/10/18(火) 20:37:20.75 ID:6f0dB9JW
>>655 わさだタウンから湯布院に行く道(210号)の拡幅工事や改良工事を
やってなかったかな?
後、国道10号線の別大国道は拡幅したよね。
660 :
R774:2011/10/19(水) 03:34:25.56 ID:wX2NIkyh
工事着手率(2011年9月末現在)
・苅田北九州空港〜行橋(100%)
・行橋〜豊津(100%)
・椎田南〜宇佐(98%、一部完了)
・日向〜都農(100%)
・都農〜高鍋(100%、一部完了)
用地取得率(2011年9月末現在) ※今年度目標
・苅田北九州空港〜行橋(99%) ※99%
・行橋〜豊津(99%) ※99%
・椎田南〜宇佐(92%) ※97%
・日向〜都農(94%) ※93%
・都農〜高鍋(100%) ※100%
661 :
R774:2011/10/19(水) 10:30:46.73 ID:ADFY5G9+
2011年10月19日
間・安藤JVと35億で随契 猪八重トンネル南新設(二期)工事
国土交通省九州地方整備局は、「東九州道(清武〜北郷)猪八重トンネル南新設(二期)工事」について、今月5日付けで
間・安藤JVと随意契約を締結した。契約金額は35億5000万円、予定価格は35億6098万円だった(金額はいずれも税抜)。
間・安藤JVは、東九州自動車道(清武〜北郷)に整備する「猪八重トンネル」(全長4858m)のうち南工区について、
平成20年3月に一期工事を落札。山岳地における大断面トンネルをNATM工法により施工してきた。
継続工事を実施するにあたり、不安定な地山を安全かつ円滑に施工するには、
地山の地形および地質に関する豊富な知識・経験が必要であることや、
別業者と新たに契約を締結した場合に要する時間・コストを勘案し、同JVと随意契約を締結することとした。
工期は23年10月6日から26年3月31日までを予定している。
662 :
R774:2011/10/19(水) 13:13:10.48 ID:rGejhBS6
今、九州で一番ホットな場所・志布志
663 :
R774:2011/10/19(水) 14:04:30.71 ID:02VI3HhL
>>662 その中でももっともホットな場所は「志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所」ですね
664 :
R774:2011/10/19(水) 14:35:17.20 ID:mXffwiaG
「志布志湾大黒イルカランド」最近開業したね。
でも住所は、宮崎県串間市というw
665 :
R774:2011/10/19(水) 23:06:56.04 ID:02VI3HhL
>>664 いや、志布志湾だから別に串間にあっても問題なしでしょ^^
666 :
R774:2011/10/20(木) 03:49:39.85 ID:A1i/jpUI
長い住所をしぶしぶ書くわけですか
667 :
R774:2011/10/26(水) 08:53:59.99 ID:NixhukT1
芳ノ元トンネルは工事継続か
668 :
R774:2011/11/06(日) 12:12:16.03 ID:y5SmSWCn
来年開設予定の川南PAって食堂やガソリンスタンド等が併設された施設になるのでしょうか?
地元の有志で何かしようという動きがあるみたいですが詳しいことはよくわかりません。
何も併設されないとなると宮崎からだと別府湾SAまでトイレと自動販売機しかないことになると思うのですが。
669 :
R774:2011/11/06(日) 17:25:23.92 ID:mhnvN2gh
>>668 川南を「口蹄疫復興PA」にしようという動きがあるらしい。
都城市〜大分県別府市の間250kmにガソリンスタンド付きSAが一つもがないから、
川南PAを飲食店、休憩所、ガソリンスタンドなどを兼ね備えた総合的な施設にしようという声もあるらしいね。
実際どうなるかはまだ分かってないけどね。
http://sukisuki.miyachan.cc/e222505.html あと来年開通予定の北川ICなんだけど、
ICから隣接して「道の駅北川はゆま」を利用できるように建設されるらしい。
だから、実質ここが川南の次の「店付きPA」みたいな感じになるんじゃないかな。
670 :
R774:2011/11/07(月) 11:13:26.15 ID:vAyQPgTw
671 :
R774:2011/11/07(月) 22:20:21.21 ID:H1E2+8MN
>>669 川南PAそれなりの施設が出来て、北川はゆまが利用出来るのなら、まあそんなに
問題ないかもしれませんね。北川はゆまもそれなりの施設だしちょっと安心です。
東九州自動車道はそんなに多くの交通量は見込めないから仕方ないかな。
672 :
R774:2011/11/13(日) 12:23:50.96 ID:r+tqj7Zg
北九州〜大分は1時間30分で行けるな。大分〜福岡よりは近かったはず。
673 :
R774:2011/11/13(日) 14:23:32.48 ID:gmb63Rw5
1時間半で行けるのはせいぜい県境だろ
大分市内なら3時間近くかかる
674 :
R774:2011/11/13(日) 19:27:01.64 ID:Qx4tPVTZ
2015年には佐伯〜蒲江間、宮崎以南は除いて全通するから北九州〜大分は
1時間半かかるかかからないかぐらいになると思うよ。最近は目に見えて工事が
進んできているから開通が現実味を帯びてきた。
675 :
R774:2011/11/13(日) 22:31:40.16 ID:IMehnLJZ
後はみかん農家がくたばるのを待つばかり。
676 :
R774:2011/11/13(日) 23:12:10.45 ID:gmb63Rw5
ああ、開通後の話ね
677 :
R774:2011/11/14(月) 00:45:53.48 ID:pHkYzl/f
距離は短いくせに全く作る気のない南九州道と比べて東九州道はいいねぇ
一気に4年位でそんなにできるんだから・・・
うらやましいわ
(by薩摩半島人
678 :
R774:2011/11/14(月) 08:55:16.19 ID:6fTgOYbQ
南九州道はしばらく停滞してたけどH24年度末から開通ラッシュじゃないか
679 :
R774:2011/11/14(月) 19:35:35.31 ID:VmH7dbX8
東九州に住む人間にとっては高速ぐらいできないときついですよ。暫定2車線でも
構わないから1日でも早く開通してもらいたいです。
680 :
R774:2011/11/14(月) 22:57:27.87 ID:pHkYzl/f
東九州道はようするに清武-末吉財部間をどうにかすれば無駄とか言われることはないんでしょうけどねぇ・・・
でももし末吉財部から直で都城に結ぶことになってたら鹿屋の人涙目でしょうね
681 :
R774:2011/11/15(火) 15:13:47.05 ID:IIx+6eel
まあ、東九州道は北九州JCT〜宮崎間が開通したら事実上全通みたいなもんですけどね。
>>679 日向延岡の発展には(ry
こんなことを宮崎西高校の化学部的なとこが言ってたような
683 :
R774:2011/11/20(日) 13:12:32.24 ID:VGqyjW9Z
芳ノ元トンネルの掘削工事再開について
国土交通省宮崎河川国道事務所が整備を進めている東九州自動車道(清武〜北郷)
の芳ノ元トンネルにおいて、地表面のひび割れ及び斜面に複数個所の地すべりが
確認されたため、平成21年6月から工事を中止してきたところです。
平成22年11月2日には「芳ノ元トンネル施工検討会」を設立し、これまでに実施した
地すべり調査や挙動観測等の結果を基に地すべり面の特定、トンネルへの影響検討
を進めてきたところです。
この度、今後のトンネル掘削方法及び地すべりへの影響解析の検証、地質情報収集
等を目的に、調査掘削としてトンネル掘削工事を再開しましたのでお知らせします。
1.工事再開日 平成23年11月14日
2.調査掘削について
・直径4mの円形掘削
・延長230mの掘進予定(工期:約4ヶ月を予定)
・トンネル掘削推進、数値解析の結果検証、地質情報収集を目的とする
http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/press/pdf/2011111701.pdf
684 :
R774:2011/11/21(月) 10:55:41.85 ID:L/vR9zkv
685 :
R774:2011/11/21(月) 20:58:28.13 ID:pggvF+Hn
上部工が技術革新でどんどん薄っぺらくなってくな
686 :
R774:2011/11/25(金) 18:46:28.65 ID:FvIWL6lr
687 :
R774:2011/11/25(金) 19:09:38.45 ID:O22fn+kT
>>686 意外。高速あると福岡のほうが鹿児島よりもはやいんだな。
688 :
R774:2011/12/05(月) 14:01:46.73 ID:frACWSnS
5日から東九州道で規制
東九州自動車道は、新富町などで補修を行うため、5日から高鍋インターチェンジと
清武インターチェンジの間で日中、部分的に片側交互通行の規制を行っています。
西日本高速道路によりますと、東九州自動車道は9月の台風に伴う大雨で新富町などの3か所でのり面が崩れ、
現在は土のうを積んだりシートをかぶせるなど応急処置で通行できるようになっています。
西日本高速道路では、この3か所のほかにも高鍋インターチェンジと清武インターチェンジの間で今後の大雨に備えて
のり面を補強する必要なところが5か所あるとして、5日から来年8月まで、およそ10か月をかけて、
コンクリートを吹き付けるなどの工事を行うことにしました。
工事に伴って高鍋・清武間は、平日の午前8時から午後5時まで、
現場付近で上下線で1車線に規制され片側交互通行になります。
▼年末年始で混雑が予想される12月22日から来年1月10日の間と、
▼大型連休の来年4月26日から5月8日の間は規制はしないということです。
西日本高速道路では「規制する期間が長くご迷惑をおかけしますが、防災上必要なので協力をお願いします」と話しています。
12月05日 10時01分
NHK
689 :
R774:2011/12/07(水) 23:33:52.95 ID:aQKQAzPg
>>686 九州横断が出来れば熊本まで1時間か
東九州よりもこっちを建設してほしいと思っている
延岡市民も多いのでは
690 :
R774:2011/12/08(木) 01:43:39.84 ID:8l0gvC0p
横断道延岡線の全線開通はもう可能性ゼロだけどね
691 :
R774:2011/12/09(金) 05:31:31.71 ID:5dztn3lX
延岡線 約95kmのうち33.3kmの区間が事業中。8.5kmの区間が暫定的に開通済。
嘉島JCT−矢部IC(23km)
高千穂IC−日之影IC(5.7km)
蔵田IC−北方IC(4.6km)
北方IC−延岡JCT/IC(8.5km) ※供用中
これ全部開通したら、1時間まではいかなくとも2時間くらい?
いや、熊本・延岡市付近以外信号がほとんどない&少し飛ばすことを考えると1時間30〜40分かな?(ノロ運に阻まれなければ)
高千穂日之影道路は国道218号の線形不良部分のバイパスらしい。この区間、災害や交通事故も滅法多いんだとか。
矢部ICは山都町の役場付近に出来るんだとか。
高千穂日之影道路資料
http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/200313/210313.pdf
692 :
R774:2011/12/09(金) 10:00:32.21 ID:9/jTyXyB
>>686は100km/h計算の旧試算
暫定70km/hの新試算だと1時間27分
あと事業中だが高千穂−日之影と蔵田−北方は予算凍結で工事は止まっている
693 :
R774:2011/12/09(金) 10:34:38.78 ID:9/jTyXyB
2011年 12月7日
高速道路2か所に緊急避難連絡路設置へ [18:52]
建設が進む佐伯市の東九州自動車道に災害時、住民が一般道から高速道路に直接アクセスできる
「緊急連絡路」が整備されることになりました。
これは国土交通省の決定を受け、広瀬知事が7日の県議会一般質問で明らかにしました。
国は大震災を受けて、高速道路の活用策の見直しを進めています。
このうち佐伯市の東九州自動車道、蒲江・波当津間の丸市尾浦地区と葛原浦地区の2か所に、
住民が一般道から高速道路に直接アクセスできる「緊急連絡路」を整備することが決まりました。
2つの地区は地震や津波などの災害で、海岸沿いの道路が寸断されて孤立する可能性が高く、
住民が避難する手段が課題となっていました。
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD12070018525.html
694 :
R774:2011/12/09(金) 13:55:16.46 ID:OE3PDH/b
>>692 そうなんだ、確かに工事してるような気配はなかったが。
県北の孤島状態はまだまだ続きそうだな…
695 :
R774:2011/12/10(土) 01:06:51.15 ID:Qmx1CRYz
とにかくまずは宮崎と延岡をつなげってことだ
延岡市民の大分流出を少しでも減らさないと
でも大分駅ビルできたらますます宮崎には行かないだろうな
696 :
R774:2011/12/10(土) 11:49:03.79 ID:rDP48aeE
消費流出より人口流出を止めないと…無理か
697 :
R774:2011/12/10(土) 14:55:41.24 ID:rDP48aeE
清武〜北郷に最大で100億投入 国交省の24年度直轄事業計画
国土交通省九州地方整備局は9日付で、九州各県及び政令市に対して「平成24年度直轄事業の事業計画等」を通知した。
本県での事業進捗見込みについては、東九州道・蒲江〜北川間に44〜86億円、同・清武〜北郷間に63〜100億円、
国道10号延岡道路に29〜33億円―などを投入する。
このほか、新燃岳の降灰に伴う土砂災害対策として、管内の砂防施設整備に最大で21億円を投入する。
今回の「平成24年度直轄事業の事業計画等」の通知では、平成24年度概算要求予算に関する地方負担を求める
事業計画等について、24年度に実施を予定している事業の内容や事業進捗見込み(事業費)などを示した。
東九州道関連の24年度事業進捗見込みは、蒲江〜北川間で44〜86億円(家田第三橋上部工、熊野江第一トンネル等)、
清武〜北郷間で63〜100億円(丸目トンネル、鏡洲橋上部工等)、北郷〜日南間で最大6億円(水文調査、大藤・日南地区改良等)を投入。
東九州道の一部を形成する延岡道路については、来年度に供用するための必要額を29〜33億円(北川第二橋上部工等)とした。
このうち、現段階で供用予定時期が定まっている区間は
▽蒲江〜北浦間(14.2q、平成24年度)
▽須美江〜北川間(5.6q、平成25年度)
▽清武〜清武南間(1.2q、平成24年度)
▽延岡道路(12.8q、平成24年度)
―の4区間。北浦〜須美江間(6.4q)、清武南〜北郷間(17.8q)、北郷〜日南間(9q)は28年度以降の供用としており、
開通の目途は立っていない。
その他の道路事業における24年度事業進捗見込みは、高千穂日之影道路に最大で3億円(水文調査・道路詳細設計等)、
北方延岡道路に4〜29億円(蔵田第一トンネル、南久保山トンネル等)、新富バイパスに6〜10億円(日向大橋下部工・上部工等)
―を投入する。災害対策として整備する国道220号日南防災には、環境調査費等として1千万〜1億円を投入する見込み。
698 :
R774:2011/12/10(土) 16:05:50.82 ID:rDP48aeE
さて蔵田−北方の予算が復活するかどうか…
699 :
R774:2011/12/10(土) 23:10:54.80 ID:EGvGslXB
鹿屋串良-曽於弥五郎間に野方インターができるのか・・・
700 :
R774:2011/12/11(日) 11:26:22.63 ID:/XceeTyJ
日豊自動車道に名前変えて欲しい。
御船〜延岡間は日肥自動車道だな
701 :
R774:2011/12/11(日) 15:59:32.55 ID:BNbdmWPo
じゃあ、清武-加治木間は大隅自動車道ですね
702 :
R774:2011/12/14(水) 19:44:54.78 ID:EW3weE+r
703 :
R774:2011/12/23(金) 11:01:10.64 ID:L7MFyELT
地区がつながる!めでたい!(丸市尾区長)
もうすぐ貫通しますよ!
祝!貫通
山の神様に感謝!清めの儀
すげー!
ほげた!
12月9日(金)、東九州道(蒲江〜県境間)の森崎トンネルにおいて地域の方々を招き貫通の瞬間を見学して頂きました。
本トンネルは森崎地区と丸市尾地区を結ぶ約1200mのトンネルです。
平成21年度より起点側から掘削を開始、平成23年度には終点側より残り52mの掘削を行い無事貫通することが出来ました。
本トンネルの貫通により、平成24年度供用予定の「蒲江IC〜北浦IC」間の全てのトンネルが貫通したことになります。
当日は寒い中、丸市尾地区、森崎地区よりお年寄りから3歳くらいの子供さんまで約60名ものみなさまに参加いただきました。
大型ブレーカーにより残り1mの岩盤を掘ること5分、直径1mの穴が開き、森崎地区側から光が差し込んだ瞬間、
歓声と拍手が湧き上がり「ほげるところは初めて見た」 「土地を出した。涙が出る」「おかしがおいしかった」 等のいろいろな感想が聞かれました。
704 :
R774:2011/12/24(土) 16:06:25.75 ID:tbW6IrFn
おかしがおいしかったw
705 :
R774:2012/01/04(水) 09:52:54.44 ID:IDBcacwC
706 :
R774:2012/01/10(火) 13:43:23.08 ID:PARHIIaB
707 :
R774:2012/01/14(土) 01:08:57.98 ID:E8eWufC6
ところで北大区間のナンバリングどうするだろ?
(2-1)北九州JC
1苅田北九州空港
2行橋
3豊津
3-1築城
3-2椎田
4椎田南
5豊前
6大平SIC?
7中津三光
8宇佐
8-1院内
8-2安心院
8-3大分農業文化公園
9速見
(10)日出JC
こうすると大分道と連続した番号になるね
708 :
R774:2012/01/14(土) 12:57:18.85 ID:s/ZZ9Wpk
709 :
R774:2012/01/19(木) 21:23:16.81 ID:7IgY5XbD
>>695 トキハ本店>山形屋&ボンベルタ
大分フォーラス>カリーノ
パークプレイス&トキハわさだ>イオン宮崎
アミュプラザ大分>KITEN
トキハあけのアクロス>宮交シティ
ヨドバシカメラマルチメディア大分>(比較対象なし)
どう考えても大分に行くわな
710 :
R774:2012/01/20(金) 09:27:51.39 ID:JAK4M3i7
711 :
R774:2012/01/20(金) 16:56:58.70 ID:j1KcjBNg
昔、海底だった砂山だったということ?
712 :
R774:2012/01/20(金) 22:50:14.13 ID:JAK4M3i7
そんなとこやね
河川から流れてきた泥も幾重に積み重なってる
そういえばトンネル真上の森林公園への道も
地滑り起こしてたな…
713 :
R774:2012/01/21(土) 17:11:28.18 ID:MF3q6CYd
wikiで豊前バイパスの新規編集しておきました。
地元じゃないので豊前インターや道の駅しんよしとみとか接続道路とかは無視しました。
詳しい人は補足頼みます。
国道10号って利用者多い路線のはずなのに
いままで豊前バイパスの項目が誰にも作られなかったのは意外でした。
714 :
R774:2012/01/22(日) 12:34:31.01 ID:HrByBq0X
715 :
R774:2012/01/22(日) 13:05:29.86 ID:HrByBq0X
通行止解除 ▼東九州道国分IC⇔末吉財部IC
716 :
R774:2012/01/25(水) 19:59:15.23 ID:H683TPSW
都農ICの開通は今年かね
717 :
R774:2012/01/25(水) 22:46:39.96 ID:yUhHOsSB
>>716 2012年度になってるから、開通するのは2013年の1月〜3月までのどこかかな
718 :
R774:2012/01/26(木) 09:31:09.97 ID:OYu0qE+5
工事が順調に進めば前倒し開通あるかもね
719 :
R774:2012/01/26(木) 19:55:28.18 ID:HKasaISM
口蹄疫で工事が数ヶ月中断していたから前倒しは難しいのでは
720 :
R774:2012/01/29(日) 10:35:40.27 ID:YIRyqZJh
地滑り対策で工費1.7倍 東九州道の清武−北郷間
国土交通省宮崎河川国道事務所が整備を進める東九州自動車道の清武−北郷間(宮崎県、19キロ)の予定地で、
想定していなかった地滑り対策などが必要になり、事業費が計画より約562億円多くなることが分かった。
当初の1・7倍を超え約1298億円となる見通し。事務所が宮崎県に説明した。
この区間は芳ノ元トンネル(全長1・9キロ)を掘削中、小規模な地滑りで内壁が変形、周辺で地割れも見つかり、
2009年6月に工事を中断し専門家による施工検討会が地質調査をしていた。
調査の結果、砂岩や泥岩が混在した地滑りが起きやすい地層と判明。
事務所は今月、トンネルを最大約100メートルずらすことを決めた。
トンネルは今年3月に完成予定だったが、設計変更などで工事再開は秋ごろになる。
この区間は他に未完成のトンネルが8本あり、補強対策が必要なため事業費が膨らんだ。
県の負担金は64億円ほど増えて約149億円。事務所は「事前調査で地質を完全に把握するのは困難。
工法を検討してコスト圧縮に努める」としている。
=2012/01/28付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/284303
721 :
R774:2012/01/29(日) 10:46:02.97 ID:moVK12al
>>720 便益大幅に悪化したな
新直轄じゃなかったら永遠に事業化されなかったね
722 :
R774:2012/01/29(日) 11:14:57.77 ID:oWtmat5R
たしか今年度には延岡道路も全通するんですよね。たしか北川まで。都農まで開通して延岡道路も
全通したら宮崎〜大分も随分近くなりますね。北九州〜宮崎も東九州周りルートで行こうかなって
人も現れるのでは?その方が料金も安いし。
723 :
R774:2012/01/30(月) 23:16:55.38 ID:xMqZ2UC/
秋に宮崎から大分行くときに延岡ICから広域農道経由で北延岡に出た
混雑する市街地をバイパス出来るのはやはり便利だな
北川ICが開通すれば10号線からの乗り換えが進むだろうね
724 :
R774:2012/02/09(木) 08:52:35.94 ID:Gv3pOMIy
736億円のときでB/Cが1.5だったのがそのCが1.7倍になったら・・・
1切ったな
725 :
R774:2012/02/09(木) 12:37:22.46 ID:lvZpZhhd
だいたいできあがったら当初予算の3倍ぐらいになるよな。
726 :
R774:2012/02/10(金) 11:43:32.67 ID:ni9ZYVGu
日豊自動車道の名称が解りやすい。
727 :
R774:2012/02/10(金) 22:38:21.03 ID:cV/r8cVn
大隅と薩摩の文字が入ってないじゃないか
と言わないのが鹿児島人
鹿児島本線でお腹いっぱい
728 :
R774:2012/02/13(月) 13:30:31.57 ID:x8gR4xnE
>>726 「日豊本線を潰すぞ!」という強い意志がよくわかるなww
日豊なんて言葉が通じるのは地元民だけだぞ
東九州の方が絶対わかりやすいだろ
しかし全線開通で東九州の高速バス網が充実したら
JR特急はかなりきついだろうな
729 :
R774:2012/02/18(土) 01:05:23.97 ID:lMxrrINN
乗り継ぎ割引廃止したしもうソニックには乗るなってことでしょ
730 :
R774:2012/02/19(日) 11:54:28.43 ID:XJKdvxQ2
だってソニック酔うんだもん(´・ω・`)
731 :
R774:2012/02/19(日) 14:03:56.83 ID:Jh4gI92H
JRとバスのノーガードの殴り合いが東九州でも見れるようになる
732 :
R774:2012/02/28(火) 13:50:35.22 ID:QwgSgsUw
733 :
R774:2012/02/28(火) 18:27:51.70 ID:YZ85LRGg
北川 って延岡の北側 だよね!
734 :
R774:2012/02/28(火) 19:25:43.95 ID:JyqR0h8i
本州から鹿児島に向かう場合に大雪で九州道(特に大宰府や鳥栖のあたり)が通行止めになった場合、
大分道もダメになるので東九州道と宮崎道を迂回するしかないんだよな。
九州支社は正月程度の「雪が降りそう」って状態でも容易に鳥栖を封鎖してしまうので
災害迂回路としての東九州道の役割は結構大きいと思われ。
年度未定の佐伯IC-蒲江IC 北浦IC-須美江ICも開通年度を前倒しして欲しい。
735 :
R774:2012/02/28(火) 19:49:22.77 ID:2YXhsskh
なにはともあれ最優先は宮崎と延岡を全通させること、これに尽きる。
736 :
R774:2012/02/29(水) 00:33:12.47 ID:DooAI7uu
737 :
R774:2012/02/29(水) 00:58:21.93 ID:q1HooIcB
北浦IC-須美江IC5.6キロ
はそれほど長い区間ではないから2013年度か2014年度に合わせて欲しいものです。
佐伯IC-蒲江IC20.4キロ
は区間が長いから遅れても仕方ないかなあ。
wikiによると弥生PAの予定が2016年度になっているから
この前後なのかも?
738 :
R774:2012/03/01(木) 15:07:21.53 ID:f6NrqIMf
北浦〜須美江が開通したとして
果たして1日何台利用客あるのか?
388が高速みたいなものだろ?
今でも北浦→延岡市内は20分で行けるぞ!
739 :
R774:2012/03/01(木) 15:18:21.64 ID:UPhyI0xk
何で区間単位で考えるかなぁ・・・
740 :
R774:2012/03/01(木) 17:25:42.79 ID:zU1KlHvj
>>738 お前にはネットワークという考えがないからそんなこと言えるんだよな・・・
北浦から延岡市に行く人の人だけが使うわけじゃないだろw
延岡の人が大分に行くかもしれんし、大分の人が宮崎に行くかもしれん、
そのときにその区間だけ一般道とかネットワーク性に欠けるだろ(北海道みたいに道路が広くて信号がないならいざ知らず
それぐらい考え付かないかなぁ・・・
741 :
R774:2012/03/02(金) 04:04:36.56 ID:8lptF5ME
>>740 おまえバカだろwww
部分開通の話に決まってんだろうがwww
742 :
R774:2012/03/02(金) 04:11:56.85 ID:8lptF5ME
>>740 先にその区間だけ開通するんだろwww
それが北川に伸びて浦江に伸びて延岡、佐伯に伸びて将来的に全線開通となる訳だよw
その間、北浦〜須美江間だけ先行開通したとしてどれだけの需要があるかって事だよ!
すまんな、笑わせて貰ったわwww
743 :
R774:2012/03/02(金) 04:15:17.51 ID:8lptF5ME
>>742 すまん、蒲江なwww
笑いすぎて間違えたわwwww
744 :
R774:2012/03/02(金) 07:04:09.81 ID:imDkhrrq
>>740クンは道路族か田舎者だからいぢめないであげて・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745 :
R774:2012/03/02(金) 10:20:32.04 ID:cfBUDVVW
こんな過疎板に草生やしに来るとかよっぽどアレだな
部分供用じゃ利用台数が少ないから全線開通してから供用するべきってことかいな
基地害の考えることはわからんわー
746 :
R774:2012/03/02(金) 11:11:55.46 ID:ZouDV73/
>>744 _, ._
(・ω・)
○={=}〇
|:::::::::\
,,,,.,.,,,.,.,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwww
747 :
R774:2012/03/02(金) 15:16:47.89 ID:w26t1twB
>>741-744 お前らの方が馬鹿だろw
ずっと部分開通のままだとでも思ってるのか?
そんなの4,5年の話だろ?
先の見れないバカが多くなりすぎて本当に困るよ・・・
748 :
R774:2012/03/02(金) 15:37:30.66 ID:VRcjvMal
全通することで始めて足を伸ばしたりするキッカケになるので
経済効果は断片的な開通よりも全通したほうが遥かに大きい。
ああいう区間は先行開通の場合は経済効果はしょぼい無駄な道路だけど
宮崎から大分まで全通するという付加価値を評価すると必要な道路だね。
749 :
R774:2012/03/02(金) 15:43:03.81 ID:VRcjvMal
北九州〜大分や大分〜延岡や延岡〜宮崎の全通効果は計り知れない。
でも串間のあたりは全通効果が薄いので都城志布志道路を先行整備したほうがよさげ。
個人的には都城は末吉財部とつなげて欲しかった。
750 :
R774:2012/03/02(金) 16:09:55.92 ID:Jrms1UAR
>>743 北浦〜蒲江間はその国道388号が壊滅状態だから先行開通するんじゃない?
無料だし、現時点では酷道区間のバイパス的な位置づけとして機能するんじゃないかな。
あ、他に迂回する市道みたいなのはあったか・・
751 :
R774:2012/03/02(金) 16:40:11.59 ID:NU/pfJWS
>>749 個人的つーか大多数が思ってるよ。都城と末吉財部。
宮崎市と鹿児島市という主要都市間の幹線を結ばないで、枝葉から先に伸ばしてどうするよ。
752 :
R774:2012/03/02(金) 16:56:03.00 ID:w26t1twB
>>751 まぁ、鹿屋も10万人都市だし通してやってもいいじゃんw
753 :
R774:2012/03/04(日) 02:11:20.83 ID:uPJCkWFb
鹿屋通るけどさ〜垂水を通さないのはナンセンス。
其れに、SAも全く無いんでしょ?
754 :
R774:2012/03/04(日) 03:04:02.63 ID:OgOwMrX7
鹿屋は支線で十分
鉄道じゃないんだから、分岐でも何ら問題ないだろ
755 :
R774:2012/03/04(日) 09:58:38.57 ID:4mhbb3BG
>>753 SAはないけどPAは設置される予定らしいよ(鹿屋串良〜曽於弥五郎)
756 :
R774:2012/03/04(日) 10:00:06.29 ID:4mhbb3BG
>>754 いや別に路線名だけなんだからいいだろw
鹿児島方面から延岡に行くのに路線に従っていくバカはおらんだろ?w
757 :
R774:2012/03/04(日) 12:23:38.70 ID:Z+tKVFS0
>>756 曽於弥次郎と志布志を直結して、有明から分岐の支線で十分。
もう作ってるからどうしようもないけど。
758 :
R774:2012/03/04(日) 12:40:14.56 ID:4mhbb3BG
759 :
R774:2012/03/04(日) 13:35:11.72 ID:Z+tKVFS0
予定路線図見たら国分〜志布志間の逆S字の遠回りっぷりがムカつく。
鹿屋が嫌いというわけではなくルートに嫌悪感があるだけです。
760 :
R774:2012/03/04(日) 18:58:06.45 ID:APgxVOo2
鹿児島から宮崎、もしくは宮崎から鹿児島に行くときはどうしてる?
1…(九州道)-えびのJCT-(宮崎道)
2…(九州道)-加治木JCT-(隼人道路・東九州道)-末吉財部インター-R10-都城インター-(宮崎道)
761 :
R774:2012/03/04(日) 20:57:57.81 ID:O4qgxxga
>>760 都城市街地って混まないのかな?
大淀川渡って街中抜ける際時間帯によっては渋滞あるよね!
インター北はずれだ
762 :
R774:2012/03/05(月) 07:16:00.40 ID:shMmmLLu
都城市街は4車線化してるけど、信号多いからなぁ。
はやく開通しないかな、都城道路
>>760 でも俺は2のルート。
763 :
R774:2012/03/16(金) 11:07:24.74 ID:IQkRFYq4
764 :
R774:2012/04/06(金) 15:21:52.12 ID:FTIM5DTX
765 :
R774:2012/04/06(金) 15:57:01.98 ID:Q29P+APk
行橋はPAなのか…SAじゃないと給油が王司〜別府湾とかなり長くなってしまうので
下りはいまの宇別道路のあたりでエンコしてしまう車続出になってしまわないか?
766 :
R774:2012/04/06(金) 16:18:58.46 ID:FTIM5DTX
767 :
R774:2012/04/06(金) 16:33:17.08 ID:jmXdR6M0
>>766 協定上は置くんだろうけど、そのリスト見ると実際はあぼーんしたとこもいくつかあるみたい。
だから本当に設置されるか最後まで気が抜けないや…w
768 :
R774:2012/04/06(金) 16:40:10.62 ID:FTIM5DTX
>>767 大津SAは京滋バイパスの兼ね合いで草津PAに移転
あとは中国道の吉和SAや宮崎道の霧島SAが客が少ないので潰れたけど
当面は営業していたから大丈夫かと
769 :
R774:2012/04/07(土) 10:25:04.12 ID:BqNt/pV+
国交省直轄24年道予算配分(箇所付け)公表
宮崎県関連
清武〜北郷 95億円(要求63〜100億円)
北郷〜日南 6.3億円(要求1〜6億円)
北方延岡道路 29億円(要求4〜29億円)
ほか、日南〜志布志に調査費を初計上
770 :
R774:2012/04/07(土) 14:44:06.36 ID:rNfTwZPZ
>>767 北九州〜大分間はそれなりに需要があるんじゃないですかね。飲食施設も欲しいですね。
とりあえずは再来年には大分宮崎の県境を除いて北九州〜宮崎まで全通するので東九州の交通体系が大きく変わりますね。
大分宮崎県境は326号線の線形が良いのでそれほど不便ではないし。
771 :
R774:2012/04/07(土) 16:07:06.48 ID:kdawXeS8
行橋は給油所があるってことはSAになるのかなあ…
椎田道路や宇別道路区間にもPA新設されればいいな
772 :
R774:2012/04/07(土) 18:19:43.35 ID:lPBMykZT
東九州、西九州、南九州…名前が、名称が似てるのが紛らわしいから日豊自動車道にして欲しい感じ。
773 :
スーパーこんぐきどら:2012/04/07(土) 18:20:47.53 ID:9cIrLlrz
しにやがれ
774 :
R774:2012/04/07(土) 18:25:44.07 ID:19mcVjno
775 :
R774:2012/04/07(土) 19:57:46.85 ID:rNfTwZPZ
>>771 上毛PAが設置されるから大丈夫ですよ。トイレと自動販売機だけのPAになりそうだけど。
あとは宮崎の川南PAがどのようになるかですが。地元の人たちが頑張っているみたいだけど。
776 :
R774:2012/04/07(土) 20:12:33.46 ID:UXwSjfmk
>>775 上毛PAはスマートIC併設で地元も期待してるし…
道の駅的な楽しめるPAになればいいなと思ってる
777 :
R774:2012/04/07(土) 20:51:43.64 ID:rNfTwZPZ
>>776 一番いいのは太平楽のような施設が出来たらいいんですがね。
778 :
R774:2012/04/07(土) 21:53:11.97 ID:nItMdV8V
2012年度に北浦まで出来るみたいですが、大型車が北浦で降りて
北川まで行くのは大丈夫そうですか?
道路がめっちゃ狭いように思うのですが…
779 :
R774:2012/04/07(土) 22:17:07.19 ID:rNfTwZPZ
>>778 たぶん北川からは国道326を経由して光吉でまた高速に乗ると思うよ。
道もかなり快適だしね。
780 :
R774:2012/04/07(土) 22:57:28.43 ID:pcG8CSaM
佐伯〜蒲江・北浦〜北川は並行してる国道は酷道に見えるけど、
ちゃんと県道や町道が整備されてるんで大型でも問題なく走行できるはず
781 :
R774:2012/04/07(土) 22:58:56.04 ID:pcG8CSaM
見えるけどってか実際酷道だけどね
300番台以降の酷道って放置されてる理由が横に並行して快適な道が通ってる場合がほとんど
782 :
R774:2012/04/08(日) 01:31:32.55 ID:MAH6l6UG
北浦から南は国道388号が2車線整備完了して快走できるけど
これ走ってくとそのまま延岡市内に出てしまって北川には乗り継げない
県道240号に入れば北川ICに出るがこれは峠越えの1.5車線くねくね道
783 :
R774:2012/04/08(日) 05:16:29.44 ID:mF1IAIuZ
佐伯から蒲江って結構距離あるよね。
約20キロだっけ?
それと、清武JCTの方もだいぶ形が見え始めてきたな
784 :
R774:2012/04/08(日) 13:34:41.56 ID:icf/ZcpH
延岡道路と高鍋〜都農は秋から冬までには開通しそうですかね?今年から開通ラッシュみたいですが。
785 :
R774:2012/04/08(日) 13:37:02.12 ID:MAH6l6UG
現時点で発表が無いので年明け以降になるかと
786 :
R774:2012/04/08(日) 14:18:37.19 ID:icf/ZcpH
うーん、そうですか。残念です。今一番気になるのは椎田南〜宇佐なんですが
14年度となっていますが大丈夫そうですかね?椎田道路付近は順調そうに見えますが。
787 :
R774:2012/04/08(日) 15:07:20.42 ID:dbsiAjQo
>>784 たぶん道路とかの開通は年度末が多いからねぇ・・・
たぶんその時期の開通はないと思う。あるとすれば夏とか
788 :
R774:2012/04/08(日) 20:31:59.53 ID:44mQOVBa
789 :
R774:2012/04/08(日) 21:30:47.86 ID:icf/ZcpH
>>788 けっこう工事が進んでいますね。これなら14年度開通も大丈夫かな。
790 :
R774:2012/04/13(金) 06:07:59.72 ID:DtxwW4aj
椎田道路は4車線化するんだろか?
791 :
R774:2012/04/13(金) 22:56:13.71 ID:GiFYFin5
>>790 とりあえずは暫定2車線のままなのでは?まあ、センターラインにポールを設置したり、
インターの改造は実施されて随分と変わりそうですけどね。
792 :
R774:2012/04/14(土) 08:17:46.89 ID:2msBrbkC
全線開業後も4車線化工事が引き続き行われると思う
日20000台程度が見込まれてさらに開通後増えるとなればあっという間に渋滞しだすし
793 :
R774:2012/04/14(土) 15:40:32.56 ID:Pb/YYYOq
北九州JCT〜宇佐は新東名並の線形だね
すげえ走りやすそう
794 :
R774:2012/04/14(土) 16:05:20.35 ID:Q38xMjN3
新東名の浜松サービスエリアは客が多すぎて
施設にあるトイレットペーパーが全部なくなってしまったらしい
795 :
R774:2012/04/14(土) 18:10:12.76 ID:c0Gxq7QK
東九州って…どの位にSAを造るのかな?
行橋か別府湾しか、マトモな場所しか無さそうだな?
796 :
R774:2012/04/14(土) 19:11:25.73 ID:+TnFpFJK
797 :
R774:2012/04/14(土) 19:27:42.99 ID:bf3HJ/89
>>795 川南PA は地元の人たちが道の駅みたいにするって言ってなかった?
798 :
R774:2012/04/14(土) 21:02:24.64 ID:ah59FVt4
799 :
R774:2012/04/15(日) 16:05:55.31 ID:0e9B9Nu6
>>797 トイレと自販機のみです。
自販機は豪華みたいです。
所詮、自販機ですが。
800 :
R774:2012/04/16(月) 09:39:05.53 ID:lEZsDqQH
>790
4車線化工事やってるよ
本線の架橋はまだ取りかかってないからもうちょい時間かかりそう
801 :
R774:2012/04/16(月) 11:07:01.75 ID:OdWTUJji
>>799 それはNEXCO計画分だな。
もっとも、地域主導の活用計画も今はどこまで進んでいるのやら。
802 :
R774:2012/04/16(月) 11:59:25.03 ID:CqVovkI3
東九州道って宇佐とか椎田とか既存の有料道路を活用するんだっけ?
拡幅するのと東九州道とつながるのと同時なのかな?
803 :
R774:2012/04/16(月) 12:59:10.94 ID:lEZsDqQH
活用するというか、椎田や宇佐は東九州道の先行開通した一部区間だと思うが
804 :
R774:2012/04/16(月) 14:13:50.99 ID:2KCgdqPd
椎田道路と宇佐別府道路が連結されるのはいつぐらいになりそうですか?
あそこさえ連結されれば大幅な時間短縮が実現されそうなんですがね。
苅田〜豊津開通はあと2年ぐらいみたいですが。
805 :
R774:2012/04/16(月) 17:28:40.32 ID:bNUkFzuh
>>801 川南PAは機構用地つまりは道路区域内なので、一般道から乗り入れできるかも疑問です。
(SA等は機構用地ではなく、NEXCO用地に一般道から出入りできるゲートを設置しています。)
PA自体が道路区域内であれば、出入り不可能となりますし、PA横に道の駅のようなものを計画しても無意味となるでしょう。
自販機専用の小型建物は設置されるようです。
通行量にみあったPAではなく、PAが目的地となって通行量を増やすようなPAをつくってもらいたいものです。
806 :
R774:2012/04/16(月) 17:30:37.64 ID:bNUkFzuh
>>804 遅くとも平成29年3月。
しかし、大分県知事は平成27年3月までに開通させるって言ってますね。
807 :
R774:2012/04/16(月) 18:18:50.28 ID:2KCgdqPd
>>806 おお!二年も前倒しの可能性有りですか。ではひょっとしたらあと3年以内に
大分〜北九州が高速で結ばれるんですね。
808 :
R774:2012/04/16(月) 21:09:19.13 ID:yIOZFll0
あんまり前倒し前倒しというと
わずかに残ってる未収用地に影響が出るかもしんないので
あまり騒がない方がいいかもしんない
809 :
R774:2012/04/16(月) 23:41:11.40 ID:bNUkFzuh
>>808 用地取得率と事業説明会の実施を考慮すれば、
任意取得はもう先がみえてるでしょ。
810 :
R774:2012/04/17(火) 14:16:05.78 ID:Z95ECD5q
椎田道路の料金所パスももうすぐできなくなるのか
全通しても高速に乗らない人は豊前行橋間は10号線旧道にシフトするのかな
811 :
R774:2012/04/17(火) 17:54:44.86 ID:du33v+Bd
812 :
R774:2012/04/17(火) 17:55:23.18 ID:vG9KjOzk
>>810 もう、椎田道路の入り口では工事がはじまっているんですか?
813 :
R774:2012/04/18(水) 02:09:59.13 ID:xYaUvxgn
あそこはETCゲートがついてたら、もう少し利用する人がいたかもしれない
814 :
R774:2012/04/18(水) 10:06:15.48 ID:K+5ObR3y
北九州ー大分が全通したら、大分ー横浜のフェリー復活しないかな
一度乗ってみたいと思ってたんだが廃止されてしまった・・・
815 :
R774:2012/04/18(水) 10:17:25.26 ID:T9vMCUkz
816 :
R774:2012/04/18(水) 10:22:57.63 ID:bvECjEfn
延岡道路ってのは東九州道と別物?
817 :
R774:2012/04/18(水) 10:24:03.81 ID:bvECjEfn
自己レス
高速自動車国道に平行する自動車専用道路なのね
818 :
R774:2012/04/18(水) 12:41:30.63 ID:TRaZIr2U
やはり新直轄だと延び延びになってゆくんだな
ネクスコ直接だと収益増のために用地収用したらできるだけ早く作ることになるんだけど
819 :
R774:2012/04/18(水) 18:28:17.17 ID:PpejBL2M
延岡道路が全通して高鍋〜都農が開通したら大分〜宮崎がかなり時間短縮されそう。
3時間切りますかね?
820 :
R774 :2012/04/18(水) 21:22:32.65 ID:BiNb7VDi
延岡人
大分−延岡:90分(現在)
延岡−宮崎:80分ぐらい(予定)
北川−日向間の空き状況と、日向以南の国道10号線の混雑次第かな?
821 :
R774:2012/04/19(木) 10:09:27.54 ID:d9oYhtFT
延岡道路が供用されたら、延岡通過するのが10分ちょい短縮されるかな
ちょっとスレ違いだけど、数年前の日向拡幅やってた頃に
日曜夕方10号上り都農→日向あたりがど渋滞してたんだが日向IC供用で変化あった?
822 :
R774:2012/04/19(木) 17:47:43.58 ID:xQehJZ9M
>>821 今は美々津がネックになってるから変わらないよ
823 :
R774:2012/04/19(木) 17:55:18.94 ID:pZ8AkYbY
>>822 では、都農〜日向が開通しないと大幅な時間短縮は望めないということですね。
まあ、都農〜日向開通もそんなに遠い話ではないですけどね。開通したら宮崎〜北川まで
一気に高速で行けるようになりますね。所要時間は1時間ちょっとぐらいかな。
824 :
R774 :2012/04/19(木) 21:46:05.32 ID:ZXO/XL8t
門川以南は有料だからいいけど、北川−延岡南は無料だから遅い車に注意
追い越し区間が無いからね
それでも、信号にかかるよりはいいか
825 :
821:2012/04/20(金) 11:34:38.94 ID:FguJZ8ey
>822
ありがとう
あそこの渋滞が無くなれば大分ー宮崎の心理的な距離がかなり近くなるんだがなぁ
826 :
R774:2012/04/20(金) 13:34:56.89 ID:wePKw6y4
827 :
R774:2012/04/20(金) 20:16:10.55 ID:YnvANV0Y
828 :
R774:2012/04/20(金) 20:46:58.50 ID:Qqu02eLS
早く北大間が開通しないかな
正月の元日は地元神社へ初もうでしたあと
宇佐神宮へ参拝するというのが北九民の新しい年始行事になりそう
829 :
R774:2012/04/21(土) 09:51:29.78 ID:dYa1XE9E
大宰府に行くよりも近いですしね。
830 :
R774:2012/04/21(土) 20:07:02.38 ID:Gp5bgEA4
歳食ってくると学問の神さまもいいけど厄除けの神様も詣でたくなるもんですし
831 :
R774:2012/04/22(日) 00:15:43.58 ID:ma6fm5df
へえ、新しくインターできるのか。
高鍋〜都農が長距離区間だから、どーせなら川南PAにもスマート作ったら?
どのみち、佐伯南はしばらく開通しそうにないが。
832 :
R774:2012/04/22(日) 12:10:41.18 ID:+KB2E8Dj
これからどんどん開通してしまうから残る佐伯〜蒲江、北浦〜須美江に予算を集中
出来るから意外と開通も遅くないのではないでしょうか?
833 :
R774:2012/04/22(日) 14:47:22.87 ID:N3nX4qlR
第3回 マスメディア偏向報道抗議デモ in 福岡
5月5日 天神警固公園(福岡市天神2丁目2) 13時30分集合 14時出発
834 :
R774:2012/04/22(日) 18:26:31.90 ID:KZQkl4vW
>>832 なるへそ。そうかもしれない。
ところで、いまだに基本計画の日南〜志布志はどーなるの?
まあできなかったとこで地域住民以外は困らんのだが。
835 :
R774:2012/04/23(月) 08:57:19.62 ID:KAJpc8jE
大分〜延岡て326経由と比べてどれくらい短縮する?
836 :
R774:2012/04/23(月) 10:26:52.80 ID:RQxEb4xd
日南〜志布志は今年度予算で調査費付いたよ
川南PAのスマートIC化は地元で話出たけど
採算取れそうにも無いということで断念
837 :
R774 :2012/04/23(月) 10:27:25.39 ID:zdq48/kA
838 :
R774:2012/04/23(月) 10:54:01.72 ID:e1nLhm55
>>835 現状と変わらんでしょ。延岡道路は北川からだから。大分〜宮崎は高鍋〜都農も開通
するからけっこう時間短縮になると思うけど。
839 :
R774:2012/04/23(月) 11:02:56.32 ID:KAJpc8jE
>>837 >>838 そうなのか残念
ということは宮崎大分間は今までどおり326経由で佐伯延岡は10号と388のバイパスという位置づけかorz
840 :
R774:2012/04/23(月) 11:16:08.11 ID:e1nLhm55
>>839 でも、326号は線形がいいから高速全通時よりもちょっと遅いぐらいじゃないかな。個人的には
北川〜宮崎と苅田〜宇佐が開通したら北九州から宮崎へ行く場合は東周りもありかなと思っていますよ。
841 :
R774:2012/04/23(月) 13:23:00.84 ID:wJOdnYf0
北九州JCT〜宮崎IC
西回り:340.8q
東回り:327.2q
842 :
R774:2012/04/23(月) 14:00:08.04 ID:KAJpc8jE
>>841 13km!?
西回りは4車線以上東回りはほとんど2車線か・・
843 :
R774:2012/04/23(月) 21:33:16.72 ID:xqupbaWk
北大間はすぐに全線4車線になりそうだけどね。
豊後大野〜北川は下道もほとんど信号が無いし、延岡〜宮崎は基本すいてるから東周りもありっちゃありかも。
ノロ運を抜くための追越車線が、日向〜高鍋にどれだけ出来るかだな。
844 :
R774:2012/04/23(月) 21:49:17.58 ID:1o+2L02f
東回りだと肥後・加久藤TNを通らなくてよいので
危険物積載車はこちらを通るようになるかもね
845 :
R774:2012/04/23(月) 22:49:18.19 ID:xBQHUySq
>>844 行先次第だろうけど宮崎方面へは間違いなく増えるだろうね
鹿児島方面は南九州道だろうけど
846 :
R774:2012/04/24(火) 11:45:18.64 ID:U5etzTnL
別府〜由布て地図で見たら遠回りに見えるけどどうしてあんなルートになったんだ
847 :
R774:2012/04/24(火) 12:46:25.80 ID:yt2hubfR
・大分道と東九道との結節点が必要
・鶴見岳周辺は地下活動が活発でトンネルは無理
・別府市が早急にICが必要だとゴネた
表向きはこんなかんじだっけ
北九州ー大分全通で日出JCTの交通量が増えたら、間違いなく霧で事故多発する
建設前から完全に失敗作なのは判ってた
848 :
R774:2012/04/24(火) 12:53:36.08 ID:KFhKe1DU
13年度に苅田〜豊津まで前倒しで開通させることはできませんかね。だいぶ工事も
進んでいるようなんで。せめてあの区間が開通したらかなり時間短縮できるんですが。
849 :
R774:2012/04/24(火) 13:07:50.51 ID:rabgI1K0
>>847 由布岳もかなり地下活動が活発そうだよな。
あそこらへん霧がらみの事故が多いよな。
土木関係者は絶対反対のルート設定だったのに、ゴネたやつに負けたみたいね。
850 :
R774:2012/04/24(火) 13:49:11.62 ID:0Zx7ccCc
>>848 業者さんがてんてこ舞いになるので工期通りにすすめるのがいちばんいいかと
でもネクスコが建設しているので土地収用したらできるだけ早く完成したほうが
金利等の負担が減るし収益を得ることもできるから
考えうる最も早いペースでやっているんだと思いますわ
851 :
R774:2012/04/24(火) 13:53:42.40 ID:KFhKe1DU
>>850 業者さんには無理してあまり迷惑はかけたくないけど、1日でも早い開通を望みたいところですね。
まあ、たぶんあと2年半後ぐらいには北大間が直結して、残るは大分、宮崎の県境付近だけになるとは
思いますけど。宮崎以南は除いて。
852 :
R774:2012/04/24(火) 17:48:24.06 ID:U5etzTnL
>>847 サンクス、別府を経由してなければ別大国道の混雑に拍車がかかってソニックも別府の客を奪えたけど大分〜博多はかなりの苦戦を強いられただろうな
北大間全通したら都市高速1号線も本領発揮だな
東九州道〜都市高速はスムーズに接続できるし
853 :
R774:2012/04/25(水) 10:33:15.37 ID:LVpSL6IQ
北大間が開通したらやはり高速バスが設定されそうですか?だいたい2時間ぐらいですかね?
854 :
R774:2012/04/25(水) 10:45:10.48 ID:Wwl6LAld
小倉駅〜大分駅間が高速バスだとノンストップでだいたい1時間45分から2時間切る程度だと思います
855 :
R774:2012/04/25(水) 11:58:18.06 ID:uqLNoeDj
小倉ー大分の4枚きっぷが安くなると嬉しいな
856 :
R774:2012/04/25(水) 12:02:15.11 ID:LVpSL6IQ
JR九州もうかうかしていられないですね。高速道路も目に見えて出来てきているし。
857 :
R774:2012/04/25(水) 12:38:00.21 ID:LbAaWHDl
東九州はJRの独占状態だから2・4枚きっぷの割引率低いよね
競争があるってありがたいな
858 :
R774:2012/04/25(水) 12:50:34.95 ID:LVpSL6IQ
高速道路さえ開通すれば、たぶん大分〜宮崎もけっこう割引されそうですね。
859 :
R774:2012/04/25(水) 13:13:35.75 ID:uqLNoeDj
JR九州は大分ー延岡間は捨ててるでしょ
高速化工事しないと高速バスとは勝負にならない
860 :
R774:2012/04/25(水) 13:35:38.34 ID:LVpSL6IQ
高速道路が出来たら大分〜延岡なんてすぐですからね。たとえ暫定2車線でも
混雑なんかすることはなさそうだし。
861 :
R774:2012/04/25(水) 15:03:20.51 ID:gjwGH2Vl
別府湾・上毛・行橋の高速グルメも楽しみだ
JRではこういう楽しみ方はできないし
862 :
R774:2012/04/25(水) 15:45:55.80 ID:uqLNoeDj
>860
混雑具合はどうだろね
フェリー使えば関西と鹿児島を陸路で繋ぐ最短ルートになるから、
臼杵以南は九州道からかなりの数の大型トラックが流れてくると思うんだけど
そうなれば豊予海峡のフェリー航路の増強も望めるし夢がひろがりまくりんぐだw
863 :
R774:2012/04/25(水) 16:37:52.25 ID:LbAaWHDl
全通したら椎田と宇佐別府道路の区間は東九州道と案内するんだろか
864 :
R774:2012/04/25(水) 16:39:48.19 ID:QlBa0zD0
門川のハーフICはせめてスマートIC化出来んものかのう
865 :
R774:2012/04/25(水) 17:40:30.80 ID:IxVng8We
>>864 地元が金と土地を出せば、やってくれるよ。
大分はそうやってハーフインターからフルインターへの変更などを
行ったところが何箇所かあるよ。
866 :
R774:2012/04/25(水) 19:31:29.25 ID:q46xy5sp
>>862 中国池田〜宮崎 872.9km
普通車 17,000円
大型車 28,000円
中国池田〜宮崎西 843km
普通車 16,500円くらい
大型車 27,000円くらい
垂水〜大洲南 320km
普通車 6,400円※H26年度以降の本四料金を想定
大型車 10,300円※同様
大洲南〜八幡浜 0円 10km
八幡浜〜臼杵
軽コンパクトカー9,060円 普通車11,030円 大型トラック25,750円
臼杵港〜宮崎西 217.7km
臼杵〜佐伯 普通650円 大型1,000円
佐伯〜延岡南 0円
延岡南〜門川 普通250円 大型400円
門川〜宮崎西 普通2,000円 大型3,200円
合計 普通車2,900円 大型4,600円
合計 548km 普通車18,360円(4m以上20,330円) 大型40,650円
燃料代の差は 300km ガソリン代150円/L(軽油130円/L)とすると
20km/L 2,250円
10km/L 4,500円
4km/L 9,750円(軽油)
3.5km/L 11,140円(軽油)
というわけなので多分流れてこないんじゃないかと思う
867 :
R774:2012/04/25(水) 21:58:55.57 ID:KBR2SQHC
>>863 しないよ。
山陽道のなかに何気なく広島岩国道路があるように。
868 :
R774:2012/04/26(木) 00:50:17.53 ID:KkJKIGBB
湯浅海南道路のように名称も消えて一体化するんじゃないの?
869 :
R774:2012/04/26(木) 01:47:27.70 ID:83/9WBZe
あとは大分道の日出JCT〜大分米良が東九州道に編入されるかも。個人的には
その方が分かりやすいかも。東九州道は繋がったら東九州の大動脈になるわけだし。
870 :
R774:2012/04/26(木) 07:34:32.61 ID:PSk+me/a
大阪から山陽道走ってくると岡山過ぎたら「北九州 ×××km」と出るので
そこから+100qで大分までの距離になるんやな
871 :
R774:2012/04/26(木) 08:05:41.89 ID:SDPxmzir
東京から九州まで走っていると
静岡と広島と山口の区間が異常に長すぎてうんざりする。
特に広島と山口の所は静岡が2連続するような感覚でとても疲れる。
872 :
R774:2012/04/26(木) 23:16:55.67 ID:/nmO0Wtw
>>863、
>>867 オレもそれ、気になってました。
個人的には、「とっとと編入しちまえ!」と言いたい。
余談だが、NEXCOのガイドマップに有料道路のIC番号が書かれていないのは、差別だと思う。
>>868 そのネタについてもう少し詳しくよろ。
>>869 それは・・・どーなんだろうか?
もしそうしたら、大分自動車道に乗って大分まで行けなくなる・・・。
ツッコミばかりですんません。
873 :
R774:2012/04/27(金) 07:21:54.49 ID:B6sCAGcD
>>872 海南湯浅道路は阪和自動車道に編入されて路線名消滅してIC番号は阪和道と連番になった
今回はその前例が適用されるんじゃないかと思う
でないと利用客にとってはワケワカメじゃん
広島岩国道路はなんか裁判があった結果そのままになってんじゃなかったっけ?
874 :
R774:2012/04/27(金) 10:49:42.39 ID:aUkp8mqt
佐伯〜蒲江も完成が早まる可能性もありませんか?東南海、南海地震が発生したら津波に襲われる
地域でもあるし、災害対策で。
875 :
R774:2012/04/27(金) 14:05:38.76 ID:CV2644Fv
当初広島岩国道路とは別に山陽道を作る予定だったんだっけ
876 :
R774:2012/04/27(金) 20:35:15.73 ID:gyZ2A3qG
>>874 新直轄は予算がつき次第という形だと思いますので予定より早まる可能性は低いと思われます
予算審議や関連法案が遅れるとその影響もいくばくかあるんじゃないかと
メチャクチャ好景気になって税収が増えたとか大幅増税で予算が緩くなったとかその土地の政治家がよほどの有力者とかそんなんじゃない限り
>>875 交通量からして別に作ることはないでしょうなあ…
877 :
R774:2012/04/27(金) 20:41:18.74 ID:gyZ2A3qG
あと北大間の予定が速いのは便益もあるけど黒字の可能性の高い路線というのも要因かと思いますわ
採算性という概念では土地収用後できるだけ早く開通させればそれだけ収益のロスが少なくなりますし
ある意味民営化の恩恵を受けてる路線かもしれないですね
個人的には北大間がこれだけ遅れた事自体おかしな話だとも思いますけど
878 :
R774:2012/04/27(金) 21:01:22.89 ID:bajVBsJC
未定の区間は現在どの段階なのでしょうか?
用地取得とか着工しているのならわりとはやく供用されるでしょうけど
879 :
R774:2012/04/27(金) 21:05:11.43 ID:cMwcmyh0
>>852 別府〜大分間は幹線道路が別大国道1本しかない上に
台風や土砂崩れがけっこうあって寸断されるから
大分道はバイパス道としても絶対に必要な道路だよ。
880 :
R774:2012/04/28(土) 00:32:19.34 ID:hxQ9lwi2
東九州自動車道でいま一番最優先で建設すべきはやはり北大間ですね。
881 :
R774:2012/04/28(土) 02:32:38.47 ID:SNPrtHvQ
きたおおま ってどこ?って読んじゃった orz
>>872 あれは、法律かなんかそっち系の事情でそのまんまにせざるを得ないとかなんとか
(もう一本作って改称みたいな感じとどっかで聞いた)
>>877 ゴネゴネさんがいっぱいいたからだろ?
それだけじゃないだろうけど
884 :
R774:2012/04/28(土) 08:45:33.18 ID:17z7pJJ+
>>878 佐伯〜蒲江、北浦〜須美江、清武〜日南は工事が進んでるらしいです。
日南〜志布志にはやっと調査費が付いたとかなんとか。
志布志〜鹿屋串良はちと分かんない、すみません。。
885 :
R774:2012/04/28(土) 09:22:03.02 ID:nrHVL2pV
簡易公募型プロポーザル方式に係る手続開始の公示
次のとおり技術提案書の提出を招請します。
平成24年4月23日
分任支出負担行為担当官
九州地方整備局 宮崎河川国道事務所長 大脇 鉄也
1.業務概要
(1)業務名 :平成24年度 東九州道(日南〜志布志)道路計画検討業務(電子入札対象案件)
(2)業務内容:本業務は、東九州道(日南〜県境)における道路概略修正設計及び事業化に向け
た整備効果資料作成を行う業務である。
(3)履行期間:契約締結日の翌日〜平成25年3月29日
886 :
R774:2012/04/28(土) 10:28:13.37 ID:PpO7v+us
>>884 志布志〜鹿屋串良も一応工事は進んでるみたいだけど
遺跡が大量に出てきてて発掘工事に時間がかかりすぎてるみたい
887 :
R774:2012/04/28(土) 12:58:10.48 ID:yKpNsr8q
宮崎以南はあまり情報が無いですからね。同じ東九州自動車道でも事実上違う路線
みたいな感じですね。
888 :
R774:2012/04/28(土) 13:19:37.09 ID:17z7pJJ+
>>886 よかった、工事は進んでるんですね。
遺跡とか出てきてるんだ…
889 :
R774:2012/04/28(土) 17:24:36.79 ID:PpO7v+us
>>887 実際、鹿屋自動車道と言っても過言じゃないですからねw
鹿屋の為に作るようなもんですから
890 :
R774:2012/04/28(土) 19:21:11.92 ID:+dYwbn77
>>889 鹿児島〜宮崎間は微妙といえば微妙ですよね。大隅半島の桜島とか佐多岬とか観光するには便利ですけど
他の方がおっしゃってた都城から10号を高規格道路で末吉財部につなげたほうが
いろいろ便利とは思います。
>>884 ありがとうございます。
鹿児島〜宮崎間を除く区間が全て着工していると聞いて安心しました。
北九州〜大分間や延岡〜宮崎間に比べれば大分〜宮崎県境の重要度は落ちますが
北九州〜大分間や延岡〜宮崎間が完成したら県境方面の予算を増やしてもらって
北九州〜日南までの完成させてほしいものです。
891 :
R774:2012/04/28(土) 21:17:46.12 ID:JsnD2e2N
末吉財部〜都城を作って岩川から鹿屋と志布志に伸ばせば他はいらんのに
892 :
R774:2012/04/28(土) 21:23:10.37 ID:PpO7v+us
一応末吉財部〜都城間は構想区間としてはラインが引かれてるんだけど、都城志布志道路とか他の道路が完成してから候補区間になるかもね
893 :
R774:2012/04/28(土) 22:58:11.32 ID:zMSlRwK/
宮崎市と鹿児島市を最短距離で結ぶ、ってのがこの区間の最優先課題だと思うんだけどな。
えびの経由があるじゃないかとか、高速が通らない小都市をなくすのが最優先って言うのなら
もうこれ以上何も言わないけど・・・
894 :
R774:2012/04/28(土) 23:49:27.91 ID:yKpNsr8q
行橋PAにはスマートインターチェンジが設置されるみたいですね。ということは
それなりの施設が設置されそうですね。まあ、北大間は交通量が多いから採算は
とれそうですね。
895 :
R774:2012/04/29(日) 01:27:04.33 ID:24jhjuN3
きたおおま ってどこ?って読んじゃった orz
896 :
R774:2012/04/29(日) 05:22:45.54 ID:n7WrZEZb
北大間が開通したら日出JCTは湯布院〜別府より速見〜別府の方の交通量が多くなると思う
改良しないと事故多発しそう
897 :
R774:2012/04/29(日) 09:10:45.46 ID:vr+JP03n
>>896 たしかに。大分道よりも東九州道が本線になるわけですからね。改良したほうがいいと思いますね。
898 :
R774:2012/04/29(日) 10:06:03.06 ID:leYMEu6P
899 :
R774:2012/04/29(日) 10:21:11.37 ID:vr+JP03n
>>898 3月の時点でこの進捗状態なら延岡道路は年内開通はいけそうですね。
900 :
R774:2012/04/30(月) 22:54:05.34 ID:1fTh1ZlV
901 :
R774:2012/05/01(火) 01:02:44.09 ID:PASm7dkl
大分農業文化公園〜別府
毎度のことながらキリのため通行止。
ホントにどーいうところに高速作ったんだ
902 :
R774:2012/05/01(火) 09:03:50.10 ID:G6QveFJG
>>900 まだ、北川第二橋は完成してないんですか?あれが完成しないと開通できないし。
やっぱり年内は厳しいのかな。
903 :
R774:2012/05/01(火) 10:14:16.30 ID:PidJ9IM1
>>901 だから 別府の観光協会に文句いえっつーのに。
904 :
R774:2012/05/01(火) 10:19:01.36 ID:qzNjDQVw
>>900 昨日そこ通ったけど繋がってなかったな。
やっぱ線路が近いから工事しづらいんだろうかな。高圧電線とかあるし。
結構ギリギリのところに橋架けるよね
>>902 大部分は出来てるんだけど、あとは10号と日豊本線を跨ぐ部分だけだね。
905 :
R774:2012/05/01(火) 10:47:58.33 ID:z9+3DbcR
新直轄区間は無料ってことは
佐伯や北川あたりに本線料金所がつくられるのかな?
906 :
R774:2012/05/01(火) 12:10:58.44 ID:GXhxhtaK
907 :
R774:2012/05/01(火) 12:12:45.09 ID:GXhxhtaK
すまん
◯門川
×延岡南
908 :
R774:2012/05/01(火) 12:24:05.43 ID:G6QveFJG
909 :
R774:2012/05/01(火) 12:59:05.14 ID:qzNjDQVw
須美江まで開通したらR388の火葬場の横を通らなくて良くなるのか・・
あそこのトンネル(川島TNだっけ?)なんか不気味なんだよな。妙に暗いっていうか
>>908 現時点では何とも…そこら辺はあんまり詳しくないので。
ただ、年内開通はよほど急いで工事しないと厳しいんじゃないかな?
でも急ぎ過ぎて日南の橋みたいなことになったら本末転倒なので、気長に待ちましょう。
910 :
R774:2012/05/01(火) 19:23:20.43 ID:G6QveFJG
宮崎県区間はかなり情報が多いのですが、北大間はいまいち情報が少ないですよね。
工事は順調なんでしょうか?
911 :
R774:2012/05/01(火) 20:09:20.42 ID:G1UDtjzW
912 :
R774:2012/05/01(火) 20:42:26.72 ID:G6QveFJG
>>911 どうもです。北大間もけっこう進んでますね。まもなく工事は最盛期ぐらいでしょうか。
913 :
R774:2012/05/01(火) 20:48:17.89 ID:a3VxN19F
宇佐・中津〜福岡、北九州〜大分のバスは設定されるだろか
914 :
R774:2012/05/01(火) 21:07:38.68 ID:buRGlwhL
915 :
R774:2012/05/01(火) 21:07:43.18 ID:G6QveFJG
>>913 設定されるのではないでしょうか。小倉から都市高経由で東九州自動車道に入れば
大分まで2時間はかからないと思うんで。
916 :
R774:2012/05/01(火) 21:20:27.07 ID:a3VxN19F
>>915 >>914 ソニックの客は新幹線乗換が多いからその需要を奪うのは難しいかもしれないですね
小倉福岡線みたいに駅が無いエリアからの集客がメインになりそう
917 :
R774:2012/05/01(火) 21:20:58.55 ID:buRGlwhL
>>915 4車線化で椎田道路区間が60→80km/h、宇別道路区間が70→100qと仮定したら
北九州JC〜大分ICまで1時間40分と出ました
大分都心から小倉都心まで車で2時間切りますね
918 :
R774:2012/05/01(火) 21:38:18.93 ID:buRGlwhL
>>916 バスが片道2時間で、片道2000円だったら
今のソニックのと対等に戦えるかもしれんと思います
あるあるcityとかサッカーアウェー戦とかに行くには重宝するんじゃないでしょうか?
919 :
R774:2012/05/01(火) 22:33:53.52 ID:eIihA7eq
>>914 四車線なんて計画自体ないですよ。あくまでも暫定二車線なので、いつかは”暫定”がとれて四車線になるんだろうなっていうことだけですよ。
920 :
R774:2012/05/01(火) 22:39:24.68 ID:G6QveFJG
北大間はそれなりに需要があると思いますよ。行橋PAや上毛PAはそれなりの施設
が欲しいですね。トイレと自動販売機のみではなく。そこらへんはどうなっているんでしょ?
921 :
R774:2012/05/01(火) 22:52:42.07 ID:XGGK77oW
北大間は20000台/日くらいは通りそうな路線だし、暫定2車線じゃあっという間に大渋滞しそうだな
長大なTNや橋梁もないし4車線になるのは早いと思う
922 :
R774:2012/05/01(火) 23:12:56.52 ID:G6QveFJG
宇佐別府道路を通行しても山などに遮られていまいち工事の様子が分からなかったので心配でしたが
随分工事が進んでいるようでちょっとほっとしました。近いうちに宇佐IC付近も大規模な工事が始まりそうですね。
923 :
R774:2012/05/01(火) 23:58:26.43 ID:LnDk2Drn
>>921 そんな簡単に四車線化なんかされやしませんよ。
先日の六車線だって震災と大臣の人柱捧げてやっと復活したようなもんなのに。
924 :
R774:2012/05/01(火) 23:59:06.90 ID:LnDk2Drn
訂正 六路線
925 :
R774:2012/05/02(水) 00:01:45.29 ID:ubLW6mzf
>>914 IC・JCTは最初から4車線で造るけど、それ以外は当面2車線だよ
北大間は国道10号の整備が進んでるから暫定2車線のまま放置されたりしてなw
現状のボトルネックは椎田道路と山国大橋くらいか
926 :
R774:2012/05/02(水) 00:07:44.36 ID:KVI5wcMh
高松道も4車線化凍結状態だしね
927 :
R774:2012/05/02(水) 03:44:01.58 ID:Jdd1IDB8
>>926 それ解除されたんじゃなかった?
九州だと長崎道のさきっぽといっしょに。
928 :
R774:2012/05/02(水) 04:14:39.89 ID:9qCuKTtl
>>900 北川第二橋について
「列車の安全を確保するため」って・・・
たかだか普通列車1日3本区間じゃろうが。
(但し特急は1時間に一本通ってるけど)
ちゃっちゃか工事してくれよJR九州
929 :
R774:2012/05/02(水) 08:06:42.81 ID:XN2e40+4
>>928 この手の奴は上に載っけるのに一晩かかると思った方がいい
930 :
R774:2012/05/02(水) 09:13:34.98 ID:Dr0wFvRZ
>>926 高松道の2車線区間とは全然事情が違うやん…
931 :
R774:2012/05/02(水) 10:18:59.46 ID:YVs0Awy2
一応は苅田〜宇佐は再来年に完成予定なんですよね?暫定2車線とはいえ。
932 :
R774:2012/05/02(水) 13:30:31.44 ID:j+TovLRd
>>931 苅田〜椎田道路は再来年までに完成するらしい。
でも椎田南〜宇佐は、NEXCOでは2016年度のままなんだよな。
2014年度は努力目標というか、周辺の自治体(大分県とか)が
要求してる開通時期らしいけど。
佐伯〜蒲江も2014年度までの開通を訴えてるそうな。
933 :
R774:2012/05/02(水) 16:14:01.82 ID:YVs0Awy2
>>932 えーそうなんですか。じゃあ、椎田〜宇佐は14年度完成って言葉が一人歩きしているだけなんですか?
934 :
R774:2012/05/02(水) 17:01:55.90 ID:j+TovLRd
935 :
R774:2012/05/02(水) 17:06:20.26 ID:j+TovLRd
>>934ミス
○:2015年3月末
×:2015年末
936 :
R774:2012/05/02(水) 18:07:12.32 ID:YVs0Awy2
>>934 そうなんですか。ネクスコもけっこう東九州自動車道には力を入れているんですね。
てっきりネクスコは乗り気ではないのかなと思っていました。
937 :
R774:2012/05/02(水) 20:59:38.81 ID:X7GffF3S
>>936 早期開通すれば、NEXCOは機構からご褒美がいただけます。
938 :
R774:2012/05/02(水) 21:23:33.86 ID:TUU0C6qm
>>936 ・便益が高く黒字が見込まれる
・民営なので土地収用後できるだけ早く開通させたい
・沿線自治体・進出企業からの要望が多い
焦げな理由かと思うっちゃ
939 :
R774:2012/05/02(水) 22:00:39.44 ID:dEswaFVf
大分道を4車線化するまえに東九州自動車道(大分部分)を開通して欲しかったわ。
940 :
R774:2012/05/02(水) 22:21:43.90 ID:wG5g5CvN
意外とJRは評判よくないんで
北大間が開通したらこぞって皆高速にシフトするかもわからんなあ…
941 :
R774:2012/05/02(水) 22:28:10.94 ID:YVs0Awy2
ただ、気がかりなのは椎田〜宇佐間は土地収用が一部難航しているという話も聞きますが。
942 :
R774:2012/05/02(水) 22:35:05.33 ID:ubLW6mzf
10号線の中津バイパスもB地区避けるのにかなり山側に計画変更したって話を聞いたな
豊前はあっち系が多いのか
943 :
R774:2012/05/02(水) 22:39:24.48 ID:YVs0Awy2
買収出来ないといつまでたっても完成しないのでは?ルート変更もありうるかも?
944 :
R774:2012/05/02(水) 22:45:13.64 ID:wG5g5CvN
何気に地域全体を敵に回してるのを気付かないんかねえ…
中津から急患を北九州に運んでる時があるけど
高速出来たらかなり助かる人出てくると思うぞ
945 :
R774:2012/05/02(水) 22:45:36.79 ID:KVI5wcMh
10号線拡幅も豊前中津の境界部分だけか
全通して椎田道路部分の料金が下がれば北大間を一般道路メインで行く場合椎田区間も選択肢に入るのに
料金所スルーもできなくなるし
暫定2車線だから宇佐〜椎田は10号線を使うドライバーも出てきそう
946 :
R774:2012/05/02(水) 22:51:46.08 ID:YVs0Awy2
椎田〜豊前がネックみたいですね
947 :
R774:2012/05/02(水) 23:53:23.91 ID:X7GffF3S
948 :
R774:2012/05/03(木) 01:13:22.32 ID:tgixciWO
>>947 強制収用ってことになりそうな感じですか?
949 :
R774:2012/05/03(木) 01:30:05.10 ID:Au05Qqij
>>948 裁判おこしている人たちが受け入れますかね・・・
950 :
R774:2012/05/03(木) 05:51:50.73 ID:+TnRR3Ax
この前裁判で負けた岡本とかいう農家はさっさと立ち退け
テスト
952 :
R774:2012/05/03(木) 08:13:23.40 ID:NSzuGFHq
953 :
R774:2012/05/03(木) 10:39:30.66 ID:0LPmLgVY
もう北大間の完成まで2年なんですね。現実味が出てきましたね。交通体系が変わる。
954 :
R774:2012/05/03(木) 11:46:55.59 ID:H002Lt4e
帰省・行楽シーズンは北九州JCTのあたりが渋滞することになりそうだ
955 :
R774:2012/05/03(木) 21:12:34.19 ID:Sq7/s/6s
956 :
R774:2012/05/03(木) 21:17:39.33 ID:0J82X35X
大分県は新幹線や四国との橋も当面あきらめたし、
無理難題いわないのに、東九州自動車道もいまだにできてないなんて、
冷遇されててかわいそうだよな。
もっと冷遇されてる宮崎も同じくだけど。
957 :
R774:2012/05/03(木) 21:22:05.27 ID:Yy6bNLAA
ボックスカルバートはともかく暫定2車線だと橋脚までは作らないからなあ
958 :
R774:2012/05/03(木) 21:22:59.19 ID:Yy6bNLAA
>>956 九州は福岡市中心の政策が講じられてきたので
東九州の交通網は後回しにされてきたもんな
959 :
R774:2012/05/03(木) 21:39:03.42 ID:Sq7/s/6s
960 :
R774:2012/05/03(木) 21:42:01.99 ID:KQ2Ms5YQ
Googleストリートビューも10号線でさえ載ってないもんな
北九州も3号線しかなくて福岡、西九州や南九州の充実度に吹いた
961 :
R774:2012/05/03(木) 22:44:46.36 ID:WaZHu5PF
地元の東九州道への意気込みは半端じゃないな
地域自らが不満分子の排除に邁進してる
地域の存亡を賭けてるような感じだわ
962 :
R774:2012/05/04(金) 01:48:12.18 ID:pT9Zx5QG
10号線、10号線バイパス、東九州道、京築アグリラインとえらく豊築エリアが無駄に充実してくるな。揚げ句に沿岸道路作るとか言ってるし
963 :
R774:2012/05/04(金) 23:05:42.34 ID:uk7W6hXx
今年度開通となっている
・蒲江〜北浦
・北川〜延岡
・都農〜高鍋
・清武JCT〜清武南
これらの区間は、それぞれいつ頃に開通しそうですか?
皆さんの独断でいいのでお願いします・・・
964 :
R774:2012/05/04(金) 23:17:14.25 ID:Cuj3Je1U
965 :
R774:2012/05/04(金) 23:23:24.08 ID:5mbrg/LF
>>962 でも東九州道ができたら行橋〜豊前と宇佐〜別府のR10は昭和のままなんだぞ
966 :
R774:2012/05/04(金) 23:27:51.39 ID:uk7W6hXx
>>964 あざっす。
やっぱそうか・・・
「平成24年!(度)」と聞くと、ついつい期待しちゃうんだよね。
967 :
R774:2012/05/04(金) 23:34:40.18 ID:Cuj3Je1U
>>966 場合によっては工期が短縮されて8月〜10月って言うこともあったりするから
一概には言えんけど基本3月が多いみたい
968 :
R774:2012/05/04(金) 23:56:51.83 ID:uk7W6hXx
ところで、東九州道って長大路線の割にSAPAが極端に少ない気がする・・・
特に、SAは別府湾(しかも重複区間)だけしかないし。
SAの間隔とか目安が決められてなかったっけ?
969 :
R774:2012/05/05(土) 00:07:23.44 ID:2IhQl29h
>>968の証拠:SAPAの数
九州道 門司〜鹿児島・・・18
東九州道 北九州〜加治木・・・9
同じような路線なのに半分なんて。
もしかして、一ヶ所に集中させる作戦なのか?
でも、その割に駐車場が・・・
970 :
R774:2012/05/05(土) 00:14:38.57 ID:t+mNmJGu
現在まともに開通している大分区間の交通量が1万台届かない現状だから
少なめに見積もられるのもやむを得ない。
北九州と繋がって利用者が増えれば見直されるかも。
971 :
R774:2012/05/05(土) 00:23:05.10 ID:2IhQl29h
SAPAって増設されるもんなの?
まあ実際弥生がそうだけど。
972 :
R774:2012/05/05(土) 00:41:00.80 ID:/vVey7wd
>>968 民営化の時に大分凍結したり削除したりした
973 :
R774:2012/05/05(土) 00:43:37.49 ID:NQjF3CYY
おおいたPA/SA ってあったっけ?とオモタ
974 :
R774:2012/05/05(土) 00:47:56.69 ID:9bMlFe4H
975 :
R774:2012/05/05(土) 00:54:49.34 ID:/vVey7wd
>>974 (新)直轄区間の休憩施設はそういうパターンが一番多いね。
976 :
R774:2012/05/05(土) 10:04:36.09 ID:2IhQl29h
977 :
R774:2012/05/05(土) 12:38:09.90 ID:1oHLqn+J
978 :
R774:2012/05/05(土) 13:10:09.56 ID:2IhQl29h
ところで、そろそろ新スレ立てないと危ない気が
979 :
R774:2012/05/05(土) 17:21:04.05 ID:2IhQl29h
あげ
980 :
R774:2012/05/05(土) 19:59:46.49 ID:qcaXeMZA
981 :
R774:2012/05/05(土) 20:16:41.11 ID:2IhQl29h
982 :
R774:2012/05/05(土) 22:25:50.23 ID:gvU44GMB
>>961 そりゃそうでしょ。
高速道路上やその近辺で経済圏ができてるんだから、
高速道路がない地域の廃れっぷりはひどいもん。
983 :
R774:2012/05/06(日) 08:28:54.57 ID:mWifyPEU
>>977 ちょっと前まで工事やってたけど、SAになるの見越しての工事だったのね。
前に行った時は仮設トイレだったからな。
大型車9台→20台ってかなり拡張するんだな。
984 :
R774:2012/05/06(日) 08:42:21.38 ID:JShLwmXp
北川はゆまか・・
今年の正月も雪だったけど、去年の正月はもっと酷く九州道が広範囲にわたって通行止めだった。
それで仕方なく鹿児島から福岡まで帰るのに宮崎と大分を経由したんだけど
昼飯を食べようと北川はゆまに立ち寄った所
「正月は営業を休止しております」の案内が・・・
カーナビが重岡を抜けて県道53号を抜ける変なルートを案内したせいで
コンビニすら見つからずしばらく空腹で運転するはめになった。
そんなことがあったので「北川はゆま」は嫌いだ。
985 :
R774:2012/05/06(日) 09:25:56.03 ID:mWifyPEU
>>984 ドンマイ…
大晦日と元旦だけは何故か休みなんだよなここ
>>984みたいな人を増やさないためにも年中無休にして欲しいね
986 :
R774:2012/05/06(日) 10:05:31.87 ID:JShLwmXp
>>985 ルートが悪かったとはいえ本当に食事処がなかった。
道の駅「北川はゆま」は最後の食事処だったことを考慮すると年中無休にしてほしい。
いまは利用者が少ないから商売熱心とはいえないけど東九州道ができれば改善するのかな?
987 :
R774:2012/05/06(日) 11:37:09.08 ID:LacruNRP
988 :
R774:
高速道路が開通すれば、年末年始はかきいれ時になるからねぇ・・・
しかし、ホントに北川〜須美江は平成24年度、ヘタすれば年内に開通するのか?
とはいいつつ、やっぱり佐伯〜延岡が全通しないことにはねぇ。
当面は北川から326頼りだな。