【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
   __
 /   \
 ♀ *・v・)  < なんで落ちとんぞ
 ○ヽy/と)    
  |!ニニ△    
  |i_!_ _i     
  |∪ ∪     チリンチリーン

前々スレ
松山道・徳島道・高知道・高松道・今治小松道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220242647/

関連スレ
本州四国連絡橋のボッタクリ度は異常
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220141448/
2R774:2009/12/07(月) 21:31:27 ID:li3j1iGx
板野と藍住の間を通算できるように検討中って記事(リンク)が前スレに出てたけど、検討=放置って理解すれば納得がいく話だ。
3R774:2009/12/08(火) 20:18:16 ID:ru5jWVT2
前スレは超短命だったな。
4R774:2009/12/09(水) 16:35:18 ID:NcHrAZ25
今度は落ちないようにしないと
5R774:2009/12/10(木) 12:33:09 ID:r1LhV3o3
>>1>>3-4
最低でも二桁(10)までレスを伸ばさないとdat落ちになるらしいよ。
6R774:2009/12/10(木) 15:42:22 ID:UtjPFo10
保守
7R774:2009/12/10(木) 18:56:33 ID:UN4AIzzw
>>5
まじかよ

じゃあとりあえず7
8仮面ライダーBlackRX:2009/12/10(木) 19:06:01 ID:tm0iP7Xk
                  、     ,
                     ヽ    /
                    ,ヽ-;‐;-i!.、
                , '⌒i!| |/!⌒`'、
                    /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
                i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
               l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ
                ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
                ヽ、\. : | /`>::.!
               ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、 四国スレはこの仮面ライダーBlackRXが守る!
                lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
         _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
       /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
      /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
      |__:::::::/:::::::::::::.:. .  .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
      /::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
    //:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
   //´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\
/´;'/´::::::::::::::::/ | .::::. ̄ ̄|±±±コ|:. ̄ ̄ ̄.::ヾ〈  .\ソ/:::::::::::::.ヽ
:::::ゞ、ヽ:::::::::/´  ├‐::=─|±±±コ|==─=-‐/, ‐'::´ ̄`ヾ::::::::::::::.}
:::::::::::::ヽ;/      |;::.-=─:!±±±フ;‐==─, -‐、;´.:.:.::::::::::::::::::.\:::::;-'
:::::::::::/        L___ヾ≡/', -‐''::´:ヾ=ィゞ!::::::::::::::::::::::;. -‐'´
 /          く二ニ二_r =彡;-‐'; -‐':´_;;::」---‐''" ´
´              | .:.:.:.|! ○`、-;U"´:::. ̄´´!

9R774:2009/12/10(木) 19:09:04 ID:tm0iP7Xk
ttp://rider-douga.hp.infoseek.co.jp/black_rx/rx_33.html
この話に出てきた咸臨丸は何処に行ったの?
10R774:2009/12/11(金) 00:30:02 ID:iVby82IF
国道195号線が改良されるのか
11R774:2009/12/17(木) 12:30:39 ID:md/9GKJ/
参院選意識、公共事業を重視 3与党幹事長が予算要望
http://www.asahi.com/politics/update/1217/TKY200912170170.html

>民主党の小沢一郎氏ら3与党の幹事長が17日に首相官邸を訪れ、来年度予算の要望を鳩山由紀夫首相に出した。
>整備新幹線や高速道路などの公共事業、自治体への財政支援、地域医療を強調しており、
>選挙協力をする予定の来年夏の参院選に向け地方対策を意識した内容だ。政府にはさらなる歳出圧力となる。

>高速道路整備でも民主のものから踏み込み、「東北、山陰、四国、九州の空白地帯を解消」と地域名を記した。
                           〜〜〜   〜〜〜〜〜〜〜〜
12R774:2009/12/17(木) 12:33:24 ID:md/9GKJ/
与党3党が予算要望 求職者に月10万円
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091217/plc0912171058007-n1.htm

>高速道路整備は「空白地帯を解消」
13R774:2009/12/22(火) 10:19:33 ID:0tzd/Fnw
徳島新聞
小沢「(神戸淡路鳴門道の割引は)必ずやる」
14R774:2009/12/22(火) 11:52:07 ID:BMqYQy6u
高松道4車線化は大事です!
15R774:2009/12/22(火) 16:14:25 ID:qZ0VOQMa
16R774:2009/12/24(木) 00:35:26 ID:5MNVU0Dc
高知道も窪川まで延伸時期明らかになったしな
17R774:2009/12/24(木) 10:13:54 ID:35bSOA4q
>>14
夜、道が見づらい徳島道の方を四車線化してほしい。
18R774:2009/12/24(木) 13:05:28 ID:fn5c/ePR
土佐スマートインター、出た所狭すぎ。国道まで車一台しか通れない所がある…
19R774:2009/12/26(土) 13:48:18 ID:gSSS8fRQ
20R774:2009/12/27(日) 10:18:57 ID:N+VAeYBg
瀬戸中央道とかはスレ違い?
21R774:2009/12/27(日) 20:34:52 ID:cSl7Q3mY
いいんじゃないかな。
22R774:2010/01/24(日) 12:32:43 ID:NSgRC0wM
あげ
23R774:2010/01/30(土) 19:43:07 ID:fR+YmHB8
徳島道が無料になりそうな感じがする
あと今治小松道とか
24R774:2010/01/30(土) 21:15:50 ID:yyNQ0FDd
徳島市内、この時間に渋滞だぞ。
愛媛ナンバーと高知ナンバーに囲まれてる。
早く、徳島道を市内中心部まで引き込めよ。
マルナカスーパーセンターには、神戸と香川がたくさんいたんだけど
香川人てマルナカ好きだのぅw
25R774:2010/02/03(水) 00:25:35 ID:76GQehhi
高速道路無料に徳島道がならないと聞いてここに舞い降りてきました
皆さんこんばんわ7
26R774:2010/02/03(水) 20:27:09 ID:GSkGpSvA
>>25
徳島道がそれだけ重要ってこった
通る台数が少ない路線を選んでるからね
徳島道・高松道が入ってないのがいい証拠


結局値上げってことか…
27R774:2010/02/07(日) 12:00:04 ID:33JOhMQm
松山〜大洲間は意外とドル箱って噂を聞いたことがあるが..。
28R774:2010/02/07(日) 17:52:10 ID:TDRU4/rg
神戸淡路鳴門は2000円かなぁ
それしか高速使わなければ何とか我慢できなくもないが
1000円経験した今となっては往復2000→4000はきついな
29R774:2010/02/07(日) 19:20:39 ID:Uh70DHw1
6月以降は元のガラ空き状態に戻るのかな?
30R774:2010/02/07(日) 19:25:47 ID:ykjHl4UZ
高知から先、松山から先だけETC利用者のみ無料化で十分じゃないの?
大洲道路から先は完全無料でいいだろう
31sage:2010/02/08(月) 18:06:15 ID:C+ex34Op
宇和島道路の全通はいつになるのかな?
32R774:2010/02/13(土) 23:45:25 ID:sYbz6055
通勤割引はどうなるんだろ、コレのおかげで会社の営業範囲も広がったんだが
廃止されたりしたらかなり困る。

ETC導入費用なんてあっという間にモトは取れた。
33R774:2010/02/14(日) 09:46:29 ID:HHn8Qka+
>>32
バカ前原は一切の割引を廃止の前提で動いてるようだぞ
34R774:2010/02/14(日) 19:49:48 ID:k35LcVzK
ちゅーことは長距離走らないとメリットがないって事ですか。
自分長距離はあまり走らないので100キロまで半額の割引は
よく利用させてもらったんですが6月からは正規料金なのかな・・・
35R774:2010/02/14(日) 22:16:22 ID:/yb6Mx/a
6月からだと思うだろ?
年度末は3月だから、
たぶん新年度になったとたんに割引は無くなるとおもうぞ…
36R774:2010/02/15(月) 04:15:43 ID:TaW6aaeK
>>35
通勤割引は知らんが
休日割引は平成23年度末までと決まっているので今年6月までは続くはず。
      〜〜〜
37R774:2010/02/15(月) 04:18:20 ID:TaW6aaeK
ミス 平成23年度末まで → 平成22年度末まで

つまり平成23年3月末まで。
38R774:2010/02/25(木) 20:56:49 ID:+EP3LqjE
宇和島道路の津島高田IC 3月27日開通
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100224/news20100224222.html
39R774:2010/03/26(金) 23:02:31 ID:AYf7Cmz4
祝あと18時間くらいで開通
40R774:2010/04/08(木) 12:17:20 ID:clRMUSL/
ミチコロンドン
41R774:2010/04/09(金) 20:33:03 ID:ELEHhkDF
上限千円1000円平成23年3月31日までって・・・かいてたのに・
これって詐欺?
42R774:2010/04/09(金) 20:34:31 ID:ELEHhkDF
実質四国だけが値上げか・・・
43R774:2010/04/09(金) 20:45:10 ID:M+grqtjY
橋3本も造ったツケだな。
1本なら無料、2本なら他の高速並みだっただろう。
44R774:2010/04/09(金) 20:55:38 ID:sExHjkJW
まあ元に戻ったと思えばいいでしょう。
これでマリンライナーも高速バスも生き返るでしょう。
大橋通行料1000円に無理があったとしか思えない。
45R774:2010/04/09(金) 20:59:36 ID:ELEHhkDF
てことは日本全国元に戻ったほうがいいでしょう
青森から大阪まで1000円って言うのが無理がある
46R774:2010/04/09(金) 21:58:53 ID:tz0Cj5g1
橋+前後の高速で3000円なの?橋3000円+前後の高速2000円で5000円なの?
いまいちよく分からない
47R774:2010/04/09(金) 22:25:52 ID:bJnPbSSa
>>46
後者。NEXCOも使えば明石でも瀬戸大橋でも関西へ5000円。
徳島県東海側・香川東部は橋代3000円だけでいけるが…
48R774:2010/04/09(金) 22:32:50 ID:tz0Cj5g1
>>47
そうか
まあ仕方ないなこれは
49R774:2010/04/09(金) 22:36:04 ID:S/tnwmUM
しまなみのばあいは乗り継ぎ特定ができなくなるから7000円からの乗り継ぎになりますね
50R774:2010/04/10(土) 00:22:19 ID:VzngOjSK
【香川県知事】 民主党の新料金案に【反対】 
「(民主党の新料金案では)四国は孤島になる」

【徳島県知事】 民主党の新料金案に【反対】 
「怒りを通り越し失望感でいっぱいだ。
 観光客の減少や物流への悪影響が避けられない
 どうして四国だけ差別されなければいけないのか」

【高知県知事】 民主党の新料金案に【賛成】
「休日の料金が高くなるのはマイナスだが、
 平日は今より安くなり観光客が休日に過度に集中するのを防げる。
 トラックも安くなり物流面でもプラス」
51R774:2010/04/10(土) 00:25:30 ID:Qo7fGdD+
船を守れという四国の意見に配慮しました by民主党
麻生みたいに国策で船がつぶれたといわれたくないから by鳩山
52R774:2010/04/10(土) 06:22:21 ID:kz+RV1Lk
今回の新料金体系で浮いた割引差額分で高松道(鳴門〜高松間)の四車線化がgoサイン
53R774:2010/04/10(土) 07:10:23 ID:kz+RV1Lk
利用区間70キロまでは実質、通常料金に大幅値上げ!
54R774:2010/04/10(土) 08:13:13 ID:PGQ4akw9
差別受けまくりの四国
日本全国1000円上限のときも四国だけは橋代は別途1000円
結局倍の2000円支払っていて

今度は2000円になれば別途扱いでなくなるのかな〜と思ったら
さらに過酷に5000円支払う羽目に

もう岡山:神戸すらいけなくなった 高速バスのほうがが安いわ・・・・
55R774:2010/04/10(土) 08:23:08 ID:/TRrMPKT
>>54
四国に橋3本も建設するからこうなっている。
誰が維持費払うの。3000円は適正価格でしょう。
高速バスも復活するし、神戸・大阪には高速バスで決まり。
岡山にはマリンライナー、これでJR四国も救われる。

56R774:2010/04/10(土) 08:56:05 ID:PGQ4akw9
>55本土の人?まあ他人事wwwww
57R774:2010/04/10(土) 08:58:38 ID:PGQ4akw9
本土も上限5000円になれば痛みも分かるわなw
これでJR西日本も東日本も東海も救われるwwwwwww
58R774:2010/04/10(土) 18:57:10 ID:oLH6PjvV
橋は会社違うからなぁ
59R774:2010/04/10(土) 18:59:17 ID:f+JMJrUY
橋が安くなっても四国にはデメリットの方が大きかっただろ
今回のはいい判断だったよ
60R774:2010/04/10(土) 20:30:19 ID:sgVkkm0X
四国は孤島になるって今更気づいたのかよ!と思う。
北海道も四国も九州も本州から見れば孤島。
それに本四架橋と黒字で償還済みの関門橋は同列には扱えなくない?
61R774:2010/04/10(土) 20:40:19 ID:tVKvvOsL
>>60
本四架橋も償還済みでしょう確か
62R774:2010/04/10(土) 20:51:56 ID:sgVkkm0X
>>61
ちょっ…三兆円以上あるよ。
63R774:2010/04/10(土) 20:54:56 ID:eZa2e0ec
人為的に政策でやってるのに本四だけ高額はないわな
フェリーのためなんだろうが九州もフェリーあるし

民主のやることはわざと一貫性をなくしてるかのよう
があがあ 言われるとまあ言うことは聞いとくか ってとこなんだろな
64R774:2010/04/10(土) 20:57:36 ID:h1DrmEaI
今まで橋が馬鹿高だったから船が常に橋の斜め下料金でやってきたけど
さすがに1000円では歯が立たなかった
これも本来1500円でトントン計画だったのが四国の意見で1000円に

今度は船が厳しくなって国に何とかしてくれ・・・
結論は橋は3000円でFA
65R774:2010/04/10(土) 21:06:47 ID:oLH6PjvV
なんにせよ
九州とは事情がちがうかな
6660:2010/04/10(土) 21:08:43 ID:sgVkkm0X
すみません。償還済みなのは関門橋じゃなく関門トンネルでした。
関門橋は黒字だけど500億弱未償還ですね。一応訂正。
67R774:2010/04/10(土) 21:25:34 ID:h1DrmEaI
船板でも書いて袋叩きにあった意見だけど

宇高フェリーとか本来なら瀬戸大橋普通車1500円でつぶれるべきだったんだよ
それでも残るであろうは宇高の旅客船
旅客船の料金を600円か700円で往復1000円でやればよかったんだよ

環境とか言い出すやからがいるけど宇高程度の距離でどうなんだか
むしろ環境を言うならRORO船とか長距離うフェリーがつぶれる定額制がwww
68R774:2010/04/10(土) 21:36:17 ID:tVKvvOsL
使われなければただのゴミ
完成させてしまった以上は使いやすい料金にして
どんどん使ってもらわないと
そんなにフェリーが大切なら税金を突っ込んで公営にすればいい
69R774:2010/04/10(土) 22:06:50 ID:h1DrmEaI
ETC限定で軽自動車普通車1500円上限で通常料金の半額
中型以上はETCで3000円上限
島民の指定された島〜坂出or児島まで1回100円(車とカード限定)

これでいいと思うんだが・・・
70R774:2010/04/11(日) 08:44:30 ID:iTgc0cvP
フェリー自体時代に沿っていない・・・・

徳島〜和歌山間ならまだ値打ちあるが

高松〜宇野間は正直いらない
71R774:2010/04/11(日) 16:47:43 ID:IXJkQQo8
廃止になった竹原−波方フェリーが復活するなんてことはないかな?
72R774:2010/04/11(日) 17:38:06 ID:D4zIathh
他県から見ると、宇高航路は“四国の玄関口「高松」”の面目を保つ為に
運行が続けられている様にしか見えない。
四国と本州・九州を結ぶフェリーは、
徳島〜和歌山、愛媛〜大分、高知〜大分位が存続してくれれば、
それで十分だと思うのだが・・・。
73R774:2010/04/11(日) 18:40:22 ID:LVFwGMeX
>>70>>72
瀬戸大橋が強風で通行止めの際、フェリーで本州に渡る際必要だから。
電車で四国に入る観光客がいるのを忘れていますね。
そんな視野が狭い人ばかりだから四国は発展しないのですよ。
74R774:2010/04/11(日) 18:50:59 ID:Srrapq5P
>>73
だから本四架橋3000円で船安定じゃん
75R774:2010/04/11(日) 19:08:35 ID:iHPU8xxa
>>73
それなら旅客専用の高速船でも出したほうがいいと思うんだけど
76R774:2010/04/11(日) 19:26:23 ID:Srrapq5P
>>75
地元が現状の船は環境云々いったから仕方がない
自業自得
77R774:2010/04/11(日) 20:58:30 ID:3kAUwmZN
国から補助金もらう為にやめるやめる詐欺するようなフェリー会社を
もっと早く潰さないから橋の利用が増えなくて建設費用が回収できないんだよ
はっきりいってフェリー会社なんてやくざのやり口と一緒で一緒ゴミだわ
78R774:2010/04/11(日) 21:03:50 ID:Srrapq5P
>>77
地元民、地元政財界にも責任あるんだよ
地元マスコミの過去ログじゃなくて過去記事をよく読み返すべきだよ
79R774:2010/04/12(月) 06:45:04 ID:rVvgnmaz
またマツヤマンコの被害妄想かwww→>>72
80R774:2010/04/12(月) 11:52:51 ID:21oSXwOm
>>58
NEXCO西日本と中日本と東日本も会社違う。
明らかに四国差別。
フェリーとか絶滅すればいいのに。
81R774:2010/04/12(月) 15:34:27 ID:ED92HNrt
>>80
本四も経営が安定すれば西日本と一緒になる予定。
というか四国ってこれまでに土建に国から相当金をつぎ込まれてると思うんだが。

高速に限らずこの手の地域の綱引きの責任を国のせいにせず、地元で意見を一本化するべき。
本四が収支が悪くあえて西日本から分けられてる要因のひとつは
地域内で調整がつかず三本も橋をかけたことのはず。
行政も地域も国政のせいにしすぎてる。
82R774:2010/04/12(月) 16:37:29 ID:e51wQ/tr
まぁはっきり言って四国に橋3本もいらなかったね。
借金返すために値上げになるのは仕方ない。
83R774:2010/04/12(月) 17:32:19 ID:34ezQ/NK
フェリーなどの航路(何れも旧国道)は国の責任に置いて存続させるべき!
大地震など一朝有事の際には橋は何の役にも立たんどころか、テロや戦時にでもなれば第一攻撃目標。
呆気なく落橋〜瀬戸内海の巨大な蓋になりかねません。

84R774:2010/04/12(月) 23:43:12 ID:AyuVI3tN
本四連絡道の割高新料金、仙谷氏反発で火種に?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100412-00000706-yom-pol
85R774:2010/04/13(火) 03:10:29 ID:dz+Vd0BO
今回の割高料金問題では、徳島県が一番動いている様に見える。
その一方で、同じく割高料金に反対しているはずの
愛媛・香川両県の動きがいまいち鈍いのはなんでなんだろう?

>>82
いや、片道三千円位では焼け石に水でしょう。
通行料金で全額借金を返す気なのなら、
それこそ元の料金(垂水〜鳴門6000円位)に戻さなければならないと思う・・・。
86R774:2010/04/13(火) 07:45:29 ID:ZDRYwTL5
>>85
徳島の場合は三橋の中でも特に交通量の多い神戸淡路鳴門道を抱えているからでしょう
香川だと宇高航路との兼ね合いもあるため批判しづらい面もあるし
愛媛は広島松山航路が早々と廃止してしまったため競合航路がもうないし
87R774:2010/04/13(火) 09:53:35 ID:wwD2s4cq
徳島は橋の料金が高かろうと高松に消費者が流出して地域経済ボロボロだから
どうせ地元に見込みがないならってことで関西へ行きやすくするために必死なんだろう
公共交通は一度無くなると二度と復活出来ないから慎重になれよ
88R774:2010/04/13(火) 10:24:46 ID:MwGg0X88
同じ孤島でも九州だと九州道に六車線区間がいくつかあるほどで
地域内の需要で収支をやりくりできてるんだよな。
四国と九州お互いに縁起の悪い数字が名前に入っているのにこの差は何だ?
89R774:2010/04/13(火) 10:30:09 ID:iaqAsdZx
>>88
出入り口が1か所しかなくて、さらにその先にも大した都市がないので
本当に孤島な九州と、島と言いつつ実際には対岸と1セットな四国の
違いだわな。

四国でまとまる気がないんだから、そりゃ橋3本必要だわ。対岸との交通
の方が重要だろうし。
90R774:2010/04/13(火) 10:46:54 ID:MwGg0X88
九州だと逆に本土の山口を引き込みつつある感があるもんな。
四国も昔はそれこそ船便しかなくてある程度は地域内で自立してたはずなのに。
お向かいの中国地方もだけどまとまらなければ先がないのにまとまれないんだよな。
91R774:2010/04/13(火) 10:53:20 ID:PiztOK1Z
>>87
高松なんて仕事で1度しか言ったこと無いんですけど。

ていうかこの料金体系は徳島より他3県の方がもっと損すると思うんだけど。
徳島の殆どの人はまだ3000円でいいけど他の四国からだと5000円でしょ。
徳島は他の四国のために動いてるようなもん。
92R774:2010/04/13(火) 13:02:23 ID:CeoFLlqv
>>91個人のことなんかどうでもいいッス。
観光が潤っても消費者が流れ出たら意味ないッス。
阿波踊りの時しか観光客が集まらない徳島は真っ先に影響受けるッス。
93R774:2010/04/13(火) 13:16:32 ID:NLLFTbnt
>>92
地方=商店街じゃないからな
商店街に関係ない者にすればどうでもいいんだが
94R774:2010/04/13(火) 13:44:35 ID:V/mvLopv
>>86
廃止されたのは竹原⇔波方航路と呉(阿賀)⇔松山(堀江)航路。
広島(宇品)⇔呉(中央桟橋)⇔松山(観光港)はまだある。
95R774:2010/04/22(木) 01:07:43 ID:+9nPcFd+
四国関係高速道路ニュース

高速料金を再検討=参院選への影響懸念−政府・民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010042100676
> 新料金で、本州四国連絡高速道路の上限料金を他の高速より1000円高く設定した
>ことに四国や本州側の自治体が反発しており、この点も再考の対象となる見通しだ。

高速料金:制度再検討 値上げ幅の抑制が焦点に
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100422k0000m010094000c.html
>再検討で想定されるのは、道路整備を削減し、料金割引に回して、実質的な値上げ幅を圧縮することだ。
>さらに、いったんは建設を発表した区間の再凍結を決める必要があり、該当する地域からの反発は必至だ。

↑高松道拡幅後退の可能性?

日和佐・桑野・福井道路 県都計審、都市計画決定へ承認
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/04/2010_127181517124.html
96R774:2010/04/22(木) 21:23:13 ID:Ex0G3j+p
高速料金値下げより、値上げの分で道路作ってくれたほうが地元的にはいいんじゃね?
97R774:2010/04/22(木) 21:42:46 ID:nNoDxBGn
>>96
そのつもりで汚沢は、昨年末政府に要望して今回の案が出来たのに。
着手表明した区間は工事着手せざるを得ないだろう。
利便法改正されれば、国が各道路会社に資金を投入すれば、道路を作りたい放題作れるからね。
98R774:2010/04/22(木) 22:32:28 ID:qCMTXR+x
小沢は要望はしたが、一連の"着手表明した数カ所"を進めたいわけではないらしい。
もっと多数ある、ネットワークの繋がっていない未整備区間の推進などが主目的。

http://megalodon.jp/2010-0421-2218-42/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000037-maip-pol

>川内氏は「(昨年の党要望で)小沢氏は、地方の不採算道路の建設、1000億円程度に財源を回せと言っただけで、国交省はやりすぎだ」と指摘し、
>財源が地方だけではなく外環など都市部の道路建設に充てられることを批判する。
99R774:2010/04/22(木) 23:03:52 ID:AbkVwimQ
>>96
橋のお金も償還出来ないのに、値上げで出来る道路などないっていうのが現実。
今までのように、中央に集り続けるしか方法なし
1003:2010/04/24(土) 03:59:50 ID:iWkyKuCw
四国の3本の橋は、間違いなく不採算路線ではあるが
四国側にとっても、関西・中国側にとっても、決して無駄な橋ではない。
普通に陸に作った道と、橋を架けた場合では、かかる費用は違って当たり前だし
どこかの政治家の地元の誰も通らない道路と、四国に架かる3つの橋を
同列に並べて比べること自体が間違っている。
先日来、公然と「無駄橋」扱いしているバカな政治家の名前を全て晒してくれ!
101R774:2010/04/24(土) 12:45:29 ID:tvUusIBa
>>100
不採算路線すぎるよ。
橋の通行料では修繕費を払うのがやっとで、建設費なんかまともに払えない状態だから。
まだ借金が2兆5000億残っていて、債務は四国の住民が払うの。無理でしょう。
人口が四国の3倍強の九州でも橋は1本だけ。
橋を無料にしたければ、四国内だけ税金(ガソリン税)を上げるしかないね。
102R774:2010/04/24(土) 13:44:28 ID:i1Xw62QX
関門海峡の橋は1本だが、トンネルは2本ある。
九州と違うところは、関西と中国地方を結んでいること。
現在は利用料と各県からあわせて数百億円の補助金が出てるけど、
公共性が高いんだから採算、不採算とか馬鹿馬鹿しいし、
全額国が負担するべきだ。無料の高速道路と一緒にすればいい。
103R774:2010/04/24(土) 14:03:38 ID:NHri3jQf
瀬戸大橋か淡路鳴門の一本で良かったんだよ。
で、高松か松山が札幌福岡クラスの街なら自立の道もあった。
九州は七県二政令市で四国は四県、四国の方がまとまりやすいはずだよ。
104R774:2010/04/24(土) 14:07:53 ID:tvUusIBa
>>102
首都圏・中部圏・関西圏の住民が、本四の債務肩代りOKと言ってくれるならいいでしょう。
アクアラインは、千葉県の負担で通行量を安くしている実情知らないの。
105R774:2010/04/24(土) 14:15:38 ID:NHri3jQf
>>102
確かに関門間は関門橋とトンネル三本がある。
新幹線トンネルは知らないが国道と在来線トンネルは償還してる。
関門橋も黒字だし、本四とは全く同列にできないと思うが。

というか本四の赤字は公共性があるからと無視できる小ささじゃない。
106R774:2010/04/24(土) 14:28:55 ID:7Z60e79S
>>104
本四道路は大阪府・大阪市・兵庫県・神戸市・岡山県・広島県と四国4県が毎年出資してるけどな。
あと高速道路のプール料金制との整合性は?本四道路がダメで全国の地方高速ならOKってのも変な話だ。

>>105
じゃあどうしたいのよ、インフラは使われてなんぼのもんでしょ。
赤字だからと高い料金のまま放置して交通量が少ないのが合理的か?
107R774:2010/04/24(土) 14:49:21 ID:NHri3jQf
極論だけど関西中国四国の各県で買取るのはどう?
というのは冗談だけど国に払わせれば済むってのはよくない。
本来的には儲からない路線が高くなるのはしようがないんだし差額を地元負担でやるか
受益者負担の観点から西日本から九州を分けて本四を合併するのが自然だとは思う。
九州は今後の延伸のスピードはかなり落ちるけど自前でやりくりできるし。
108R774:2010/04/24(土) 15:16:38 ID:l/y77bsv
>>103
むしろ四国だからまとまらない。中央に山があって三方の海の向こうに
陸地があるため、対岸との結びつきの方が強いのよ。

だから、逆に四国相互の方が仲が悪い。そのため、3県がそれぞれ対岸に
橋を欲しがったのよ。一本化?無理無理。
109R774:2010/04/24(土) 15:26:50 ID:i1Xw62QX
>>105
それって、おかしいじゃない?
トンネルの通行料はたった150円だし、ネクスコ西日本で管理してる。
ちゅうことは、他の黒字の採算路線分からも償還されてるわけでしょ。
これからあるであろう補修工事や補強工事が150円/台で賄いきれるとは思えんね。

本四だけ独立した形にされたことで、負債が祭り上げられやすい形になってると思う。
わざとに償還できないような形にしたのか?と思うんだけどさ。
110R774:2010/04/24(土) 16:47:19 ID:NHri3jQf
>>109
でも関門トンネルは償還を終えてから40年間通行料を取ってるんだよ。
少し前までは普通車で200円だったかな。
細かいことは分からないけど維持費以上は徴収してるはず。

本四を西日本と一緒にしたら西日本がもたない。
本当は東名名神とペアにするなら収支はいいかもしれないけど…。
思い切り感情的な意見だけど、なんで地域内対立のせいで三本も作ったの?
と感じてる他地域民はかなり多いと思う。
111R774:2010/04/24(土) 21:22:02 ID:49ofr7sK
純粋に本四連絡目的のみで作られたのは瀬戸中央道&瀬戸大橋線だけだということだ。

明石大橋は県内道路、もう少し大きく域内道路だし、西瀬戸自動車道は広島県と愛媛県の
離島連絡道路だ。
生活道路を指して『黒字化が困難』だの『不採算路線』だの言うのは大きな筋違い。

大鳴門橋は瀬戸大橋の実験橋・・・
112R774:2010/04/24(土) 23:12:59 ID:TGK0NmCg
何十年も前に作ったやつなら物価が上昇してたんだから
償還できて当たり前だろ
あの名阪国道だって72kmもあるのに
建設費はたったの300億ぐらいだったような気がする
今から名阪国道作ったら6000億ぐらいかかると思うよ
113R774:2010/04/25(日) 01:56:58 ID:wwMnJySZ
松山道、大洲と高知道、須崎は何故に国道バイパスが間に挟まった造り方なのか?
おかしいから止めて、高速道路に昇格しろ。
114R774:2010/04/25(日) 03:10:43 ID:L0U4yR5l
>大鳴門橋は瀬戸大橋の実験橋・・・

何言ってるんだ?
そんな事を言い出したら、備讃瀬戸は明石海峡大橋の実験橋になるよ?
関電が徳島県に持ちかけて作った、「小鳴門橋」が本四の元祖だよ。
これは大鳴門橋への布石とするための吊り橋。
瀬戸大橋は元々計画から漏れていたし、何でも瀬戸大橋ありきで話されても困るよw
あと、四国本島から架かる橋には、小鳴門新橋や小鳴門大橋などもあったりする。

生活道路云々についてはその通りだと思うよ。
115R774:2010/04/25(日) 04:51:04 ID:zQ4Gw4VF
お前ら落ち着けよ。
本四架橋の必要性だとか債務は、別に今、問題になってないんだよ。
料金が割高にされた理由は「他の交通機関への配慮」。
諸悪の根源はフェリー。
116R774:2010/04/25(日) 05:02:11 ID:zQ4Gw4VF
>>111
2年しか違わないのに実験も何もないだろ
>>114
お前もごちゃごちゃ自分勝手な屁理屈うぜえよ
117R774:2010/04/25(日) 11:16:24 ID:PL1GFlk8
>>115
君は物事の表面しか見ていないね。
前原大臣は割引財源が無いので、フェリーに責任転嫁しているだけ。
元々本四の割引財源は、500億円しか無かったの。
それを今回1000億円に増やした前原大臣は立派。
首都高速だけでも4500億円しか割引財源が無いのに、本四は優遇されすぎ。
これ以上の割引を求めるなら、国よりも県に求めるべき。
アクアラインは千葉県が県の財源で割り引いているよ。
詳しくは、国交省のサイトに出ているから見て下さい。
http://www.mlit.go.jp/common/000112017.pdf
118R774:2010/04/25(日) 12:07:19 ID:4SXFezRb
>>114
誇張が過ぎるな。

>関電が徳島県に持ちかけて作った
wiki見たら関電は景観を害する送電線を作りたいから見返りで金出しただけだろ。
なに関電が小鳴門橋自体を望んだみたいな誤解を与える書き方してんだ。

>大鳴門橋への布石とするため
鳴門市の観光道路の意味もあるのはなぜ触れないのか。てかそっちのほうが大だろ。
つかよく考えればどう本四の布石になるのか理解不能。

個人的信仰で関西との絡みばかり探し出してそればかり強調すんのウザイ。
119R774:2010/04/25(日) 12:30:32 ID:jlkR64GI
なんというか中国四国はえらくコストパフォーマンスの悪い地域と思う。
道路だけじゃなく飛行機、船、電車も状況がよくない。
バラバラだからしようがないではなくマクロに考えないと
リアルに不良債権化した地域になりかねない。
120R774:2010/04/25(日) 13:03:19 ID:L0U4yR5l
はあ、wikiですか?

観光道路?そういうものは鳴スカの小鳴門新橋だけじゃない?
島で構成された鳴門の地理分かってます?地域外の人には観光しか見えてないんだろうけど。
小鳴門海峡の向こう側は、島田島などがあって四国本島じゃないからね。連絡船もあります。
当時の小鳴門橋は四国初の四国本島から外へかかる橋としての意味合いが大きかったんだよ。
島田島には大勢の住民がいるし、今では鳴門教育大もあるんだよ。

関西との絡みたって、兵庫県と神戸市が徳島県へ呼びかけたりして関わってるんだから
嫌でも仕方が無いじゃない?神戸経済圏の拡大を目論んでいたわけだし。
いつまでも内向きで考えたって。
121R774:2010/04/25(日) 13:57:56 ID:n4uIAe38
>>120
じゃ観光でなくても鳴門市内の地域内交通でもいいから、なぜそれを言わない?
本四の布石の意味よりも大きいだろ。なぜ必死に本四の意味だけ強調するの?

>当時の小鳴門橋は四国初の四国本島から外へかかる橋としての意味合いが大きかったんだよ。
必要以上に意義を誇大化しすぎている。
あの島はあくまで四国本島と一体。あくまで鳴門市内の地域橋にすぎない。

もういいからお前だけ四国から出ていけって。
122R774:2010/04/25(日) 16:12:42 ID:L0U4yR5l
ふーん、後付けの言い訳だね。
当時東洋一の橋を徳島県の力だけで架けた意味合いって理解できないかねえ。
123R774:2010/04/25(日) 16:21:18 ID:cwTO4Zae
宇高航路フェリーは国のインフラとして国営ででも残しておくべき性格のものだ。

瀬戸大橋を通れない車両について、国道30号線であるフェリーが無くなれば手段を失う。

自転車、小型2輪車、大型特殊自動車などその都度貨物船チャーターはあまりにも不公平
一般道路の代替として宇高航路は残すべき性格のものと思う。

便数、料金、運営主体などは、国道として国の関与で岡山県と香川県が話しあってきめてくれろ
124R774:2010/04/25(日) 17:00:46 ID:jlkR64GI
関門海峡と比べるのは違うかも知れないけど関門海峡って
橋やトンネルだけじゃなく人道や渡船やフェリーもあるんだよな。
これだけの交通手段を安価に並存させてるのはすごいと思う。
本四は比較にならないほど初期費用はかかってるから橋は苦しいにしても
他の交通手段については関門海峡の方が競争が厳しいはずだと思うんだが。
125R774:2010/04/25(日) 20:28:46 ID:Ow5slaY5
>>122
理解できませんよ。県の力だけと言っても、電力会社からの資金提供があってのものでしょ。
それって親が大方金出して建てた家を、さも自力で建てたように誇るような事じゃ…。
それも送電線の見返りのようだから、偶然の送電線計画がなければ作れなかったってことでしょ。
ちょっと県を過大評価しすぎじゃないですかね。

なにをもって東洋一か知らないですけど、小鳴門橋の2.5倍長くて昭和初期にできた
吉野川橋も当時東洋一だった。末広大橋も東洋一。残念ですがそんな称号では感嘆しませんよ。
小鳴門橋程度なら当時でも全然ローカルレベルの橋でしょう。

それに本四ルートは撫養橋で小鳴門橋は無関係。布石や熱意とか当事者が言ってるだけでしょ。
本四架橋は紫雲丸の事故をきっかけにして大久保ェ之丞が最初に提唱したのだから瀬戸大橋が元祖。
126R774:2010/04/25(日) 20:30:27 ID:PL1GFlk8
今回の改正案受け入れなければ、来年の4月橋の値段上がるよ。3000円で妥協しないと大変な事になるぞ。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100426k0000m010054000c.html
127R774:2010/04/25(日) 23:18:13 ID:0u5mpBIq
橋は安くしろ
船は現状で保護しろ

って無茶じゃないの?
それが認められるなら
テレビに客を取られた映画を税金で保護しろ
ネットやテレビに客を取られた新聞を税金で保護しろ
チェーン店に客を取られた地域の店を税金で保護しろ
高速が出来て通行量が減って危機になった国道沿いの店を保護しろ

というのと一緒じゃないの?
128R774:2010/04/26(月) 00:09:59 ID:FF8JEL8B
船なんて保護しなくてもいいと県民の大部分は思っているけどね
あんなもんなくても問題ない
129R774:2010/04/26(月) 01:19:13 ID:ftMqfPf/
1979年、本州四国連絡橋の橋の中で最初に開通した橋梁は大三島橋
130R774:2010/04/26(月) 04:32:34 ID:RKAd1T2+
>>125
提供ではなく、借りたんだよ。
吊り橋としてね。吉より短いから通常の道路橋でも済んだ。
しかし、あえて吊り橋にしたのに意味があるんだよ。
しばらくの間は鳴門北ICまでしかなく、撫養は結構後年の話だから成り立ちとは関係ないよ。
あと、全く同じ頃に明石でもフェリー事故が起きてる。
大正時代に徳島の代議士中川虎之助も提唱しているよ。
同時多発的に同じ思想が生まれたと言ってもいいだろう。

徳島はこの辺の経緯の説明が下手糞。だから香川に先を越されるわけだ。
131R774:2010/04/26(月) 08:17:37 ID:63lmEmcH
>>130
銀行に金貸すのも 公的資金「投入」 と言うぐらいだから問題なし。
鳴門北ICまでといってもそこまでで高速道路が止まることがないのは分かっているのだから、
一時的な繋ぎで小鳴門橋を作ったとすればそれこそとんでもない税金の無駄遣いだ。
大久保ェ之丞(明治22年)と中川虎之助(大正3年)って26年も差があるのだが?明治時代ってかなり長いぞ。
ttp://www.kochinews.co.jp/rensai99/musubu10.htm
ttp://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bungaku/wa_seireki.html
132R774:2010/04/27(火) 02:26:25 ID:UaOIkfmD
>>131
投入とは一言も書いて居ないし、はっきりと資金提供と書いてるよね?
こうなると物も言いようだな。

>一時的な繋ぎで小鳴門橋を作ったとすればそれこそとんでもない税金の無駄遣いだ。

だから鳴門北ICへの接続以外に、最初にも書いたとおり生活道と大鳴門橋建設に向けてのアピールもあるんだよ。
観光的にも一般道を使っての鳴門公園への接続も便利になった。
なんで、意図的にこれらの理由を外すかね?

島田島へ行くには渡し船しかなかったわけで、不便を強いられていたわけでさ。
あの島の会社へ通勤する人もいたんだよ。オレの知り合いなんか
小鳴門橋の無い時代から、渡し舟に乗ったりして島田島まで通勤していたんだぜ。

>大久保ェ之丞(明治22年)と中川虎之助(大正3年)
これについては、憶測もあって何も言うことはない。
中川氏は大久保氏の主張を知っていたのかどうか、
互いに面識があったのかどうか今では知るよしもない。
早いとか遅いとか、大久保氏だけを持ち上げるのも
筋が違うと言いたい。
明治が何年間あったとか今更的な主張ですよ。
133R774:2010/04/27(火) 05:15:27 ID:Mj57cyfh
板野町付近で高松道と徳島道がつながってないのはなんでだろう
134R774:2010/04/27(火) 14:58:37 ID:LrlTwMYf
>>133
> 板野町付近で高松道と徳島道がつながってないのはなんでだろう

そりゃあヨソ者にだけ便利にするのはいやなんだろうなあ、と思うね

しかし、暫定二車線だらけの徳島道を放置したり、と同じで通過するだけのヨソ者には意地悪するんだろうな

135R774:2010/05/06(木) 22:56:07 ID:d3iKTceE
いっきに過疎ったね・・・
136R774:2010/05/07(金) 00:29:00 ID:T1LAMy+m
>>135
飯泉知事が昨日前畑大臣に陳情、ヘラヘラ後会見がTVニュース。
活字にすると「無理」なんだろうけど、出来レースっぽい微表情w

連休も終わったし、煽り効果も0.1%止まりだったから、
全国一律に変更の発表は、タイミング待ちだな
137R774:2010/05/07(金) 12:04:02 ID:Lb9FCf5w
>>136
全国一律は無理。年800億の料金収入は捨てられない。
3000円から2000円の変更はあるかもしれない。
138R774:2010/05/10(月) 02:29:00 ID:qXS3fbET
鳴門〜神戸西区間内しか使わない地域的には本四2000円だけでもまあ達成みたいなもん
139R774:2010/05/17(月) 22:29:07 ID:8U2/1AD+
高速より、国道沿いの地域発展を、推し進めるべきです。
高速は山沿いなので、、、
140R774:2010/05/17(月) 23:15:23 ID:Pj850g7N
とにかく車線を増やせ!幹線道路のくせに!
141R774:2010/05/18(火) 01:02:31 ID:TOy514DX
>>139
国道もかつてそれができた時には、
それより古い道沿いを廃れさせてきたわけだろう。

山沿いかどうかは場所によって違うから一概に言えないが。
142R774:2010/05/18(火) 09:37:45 ID:8VN2IK5K
ロードサイド店ができると
国道としての機能は低下するからな
143R774:2010/05/18(火) 17:32:16 ID:A9COloJA
幹線道路や国道沿いの発展は地域経済の浮沈の指針です。よって発展は急務。
144R774:2010/05/18(火) 18:34:00 ID:L8M5OZ+w
>>143
地域経済の指針が高速道路沿いに取って代われば何の問題もない
145R774:2010/05/18(火) 19:30:56 ID:ToWFxXch
高速が生活の足にやかなれせん。。
今のままでわ。。雇用も生まれん。。
県外モンの帰省、観光でしか使われんぞよ。。
146R774:2010/05/18(火) 20:10:20 ID:1+dM8VEk
心配しなくても、将来的に環状線が栄えるよ。
147R774:2010/05/19(水) 00:06:12 ID:5Or8dfFs
>>145
それは別の問題だな。

下道=生活の足、雇用
高速道路=広域移動

そしてここは高速のスレ。下道の話はスレ違い。
148R774:2010/05/19(水) 00:13:20 ID:5Or8dfFs
>>146
心配してるのがなぜ環状線の構想がされている地域の人だと思うの?
議題がどこの話であるのかさえ言われてないんだけど?
149R774:2010/05/19(水) 02:35:02 ID:M9C3wj4s
>>148
その地域の人だと特定もしてないし、思ってもいませんよ。
それに4県都で環状線が建設中あるいは存在してるでしょ。
地域経済が環状線のような開発してるほうへ移って行くんじゃないかと言うだけの事。
150R774:2010/05/19(水) 12:35:45 ID:vlmJlQX7
>>149
環状線のある地域の人でなければ心配の解消にはならないと思いますよ。
それに環状線も高速道路みたいにICからしか出入りできないようなタイプもあるから必ずしも栄えないと思われますが。
151R774:2010/05/19(水) 16:41:49 ID:M9C3wj4s
ICのあるところはね。
その周辺は元々栄えてる場所で、高架にせざるを得ない場所だったりするけどね。
152R774:2010/05/19(水) 18:39:33 ID:/Kh/TMk/
>>151
なぜ>>150の前段へは回答しないのですか?
環状線が元々栄えていても、或いはこれから栄えるにしても、
それをもって>>139氏の不安がどう好転することにつながるのですか?

すぐ上のレスだけ読んで、場当たり的な返答しかしていませんか?
今の議題の本質がなにか分かっていますか?
153R774:2010/05/19(水) 20:02:22 ID:5Or8dfFs
>>151
道路を、ICのみ出入り可能にするか、ロードサイドにどこからでも自由に出入りできるようにするか、
などのアクセス制限をどうするかは、周辺が栄えているかどうかで決めるものではない。
想定する通行台数などから道路構造令で事務的に決められます。

大体君は、地域経済=商業としか見ていないだろう。工業や農業も地域経済の一つで、
商業なんてのはどちらかといえば地域経済のうちの小さい一分野に過ぎない。

愛媛県の例
製造品出荷額(H20) 4兆3100億円 ←工業
商品販売額(H19)  3兆5000億円 ←商業

工業や農業は環状線に集まるわけはなく、農産物や製造品や原材料を入出荷しやすく
土地の安い地方の高速道路IC周辺に拠点があればよい。
「環状線=地域経済」などと言うのは稚拙な意見です。

地域経済全体を見た場合、「便利な道沿い」に移っていくだけのことで、
結局、時代の変遷でかつて旧道から国道へ移ったことの繰り返しに過ぎない。
154R774:2010/05/20(木) 09:29:09 ID:VJbzx3Yu
>>152
環状線は高速道路のように山沿いではないから、
環状線が発展すれば、その心配も多少は和らぐのではないかと思っただけですよ。
なんか、温度が違いますね。

>>153
愛媛ではそうなんでしょう。私が知らなかっただけです。
徳島では、環状線の予定地に近い便利な道沿いに拠点が移ってますよ。
商業だけではなくて、大塚や日亜もそっちへ移ってます。
155R774:2010/05/20(木) 09:42:16 ID:ZTQUeTPk
>>154
>>139氏及びその後の同氏とみられる意見は、山沿いかどうかを問題にしているのではなくて、
旧来の道沿いが廃れることを心配しています。
例えば>>139氏が高知市に近い土佐市の旧道沿いの人だとします。
土佐市内の高速道路の充実でなくとも、高知市の環状線の充実であっても、
どちらも土佐市の国道沿いが廃れることに代わりはないのではないですか?
むしろ土佐市内で旧道沿いから高速沿いに繁栄が移動するならまだ市内の移動だけなので問題は少ないが、
経済が土佐市外に吸収されることは、いっそう土佐市が廃れることでは?
これのどこが>>139氏の心配が和らぐのですか?

それに以前申したとおり、高速道路がなぜ山沿いと決めつけているのですか?
旧来の国道でも場所によっては山沿いはあるし、高速道路も平野だってあるのですが?
156R774:2010/05/20(木) 10:02:01 ID:ZTQUeTPk
あと環状線も山沿いな所はあります。

徳島県も同様。
製品出荷額等:1兆7,603億円
年間商品販売額:1兆6,615億円
http://www.pref.tokushima.jp/statistics/commerce/
http://www.pref.tokushima.jp/statistics/industry/

徳島市川内の大塚製薬等は環状線というより徳島道と高松道に挟まれた高速道路が便利であるからで、
勝瑞に日亜化学ができたのは工場用地ができたので買い取っただけで環状線とは関係ない。
日亜化学と言えば増床中の本社やその他の同市内の南の工場も高速沿いですよね。
つまりはそういうことです。環状線は全く関係ない。
157R774:2010/05/20(木) 10:05:58 ID:zIPjEAz+
「高速は山沿いなので、、、」と言いはじめたのは、どう見ても>>139氏としか思えないのだが・・・
158R774:2010/05/20(木) 10:36:08 ID:ZTQUeTPk
>>139氏(とそれに同調したレス)は、そこは指摘されてからは、もう言っていないが…
159R774:2010/05/21(金) 01:04:28 ID:1W8lKX2X
道路賊議員に喰い物にされて、道路の補正費は地方で勝手にやれと。鬼畜国家ぞw
160R774:2010/05/21(金) 12:49:29 ID:KBl+rTKR
>>125
亀レスですまんが、大久保ェ之丞が瀬戸大橋の構想を披露したのは明治22年の讃岐鉄道の開通式の時です。
なんと1889年、19世紀のことです。

Wiki 大久保ェ之丞
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E8%AB%B6%E4%B9%8B%E4%B8%9E
161R774:2010/05/21(金) 14:25:29 ID:xn2Na5wO
>>156
新工場ができたの知らないのかい?
162R774:2010/05/21(金) 17:34:58 ID:aoUufFgv
なんで四国の奴って小さいことを大きく言うのかね?
田舎者ゆえの了見の狭さが原因なんだろうね
163R774:2010/05/21(金) 17:44:18 ID:ggtlD8cZ
>>159
まさにそれ。主権を地方へ渡せと、橋下や東国原みたいに、なぜ叫ばないのかといいたい。公共事業を国のおもちゃにさせたことが、地方経済の疲弊に繋がったことを叫ぶべきだ!
164R774:2010/05/21(金) 19:22:15 ID:kWCrSmDG
165R774:2010/05/21(金) 19:41:51 ID:Yupnku6U
>>161
何の会社がどこに?
先に自分で複数社名挙げといて、続き言うなら社名も言ってくれなきゃ困るよ。
それといくら環状線を力説されても>>139氏の高速道路への懸念論とどう因果関係があるか
言ってもらわなきゃ困るんですが。ていうか高速道路以外はスレ違いなんですが。
166R774:2010/05/21(金) 19:42:57 ID:SA8ChGS8
>>163
四県供あの知事じゃあ・・・
167R774:2010/05/22(土) 01:18:50 ID:c7a6lpjX
>>163
主権を地方へ渡せ。でも高速は国が造れ
だけどね。
168R774:2010/05/22(土) 10:23:37 ID:mPTHh+HR
>>165
なるほど。新聞やニュースを見てないということね。

>それといくら環状線を力説されても>>139氏の高速道路への懸念論とどう因果関係があるか
>>139が高速は山沿いなので、、、と発言してる。
それに対して気休めを言っただけで、おまはんには言ってない。

>ていうか高速道路以外はスレ違いなんですが。
「国道沿いの発展」
>>139が発言している。
私の発言だけを追いかけてるんなら、そう思えるのもしゃーないわな。
169R774:2010/05/22(土) 21:03:53 ID:SwKtdtH3
理想の田舎・愛媛に移住する人が急増!いくぞおまえら!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274445644/
170R774:2010/05/24(月) 00:00:09 ID:jVlfCjD3
>>168
>なるほど。新聞やニュースを見てないということね。
見ていますが、貴殿が言うような環状線の効果と思われるような工場は記憶に無いんだわ。
貴殿は何か勘違いしているようですから、どの事例か教えて下さい。

ですからどういうメカニズムで、環状線が、山沿いという高速道路のフォローになるんですか?
>>139氏のお住まいが県都でなければ、県内全域から県都環状線へのストロー現象は、
>>139氏のまちの国道沿いにとっては、そのまちの高速以上にマイナスなことなんですけど?
>>139氏がどこの人かも不明であるのに、なぜフォローになると言えるのですか?

>>139氏は「国道沿い」と高速以外の道を出してはいますが、それは高速道路の影響として出たキーワードですよね?
高速道路に絡めた話なら何も問題はありませんよ。
もし>>139氏が高速道路に触れず国道沿いの振興についてだけ論じていたならそりゃあスレ違いですよ。
貴殿の「環状線」は、どう高速道路に関連した話なのかが分かりません。それを質問しているのですが?納得すれば何も言いませんが。
171R774:2010/05/24(月) 11:03:58 ID:dPIDXrBX
>>170
物も言いよう。
ええ加減、面倒くさい。

172R774:2010/05/24(月) 11:14:32 ID:kBHH98Aw
当事者である>>139氏は何故現れないのですか?
第三者がバトルを繰り広げているのに。
173R774:2010/05/24(月) 12:46:38 ID:XMzQWpgz
>>171
そんな面倒くさい話ではありませんよ。
工場名と、気休めと思った理由の2つを仰ってくれればいいだけです。
ここに来る我々マニアなら高速道に関することなら関心ありますから飽きませんよ。勿体ぶらずに是非どうぞ。

「物は言い様」は、同じ真理について言い方が違うだけという意味ですよ。
貴殿の主張はどう言い方を変えれば国道沿いの衰退のフォローになるのですか?
http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2001/10/post_856.html

ひとまず当方の考えを言っておきますね。
・環状線でも大きく栄えるのは高速沿い位(イオン高知界隈、藍住、川内、イオン松茂)
・環状線でも寂れるところは寂れ、山沿いもある(高知市春野、徳島市八万)
・高速道路が山沿いとは限らず、地方のIC付近でも産業発展がみられる
ということでポイントは環状線じゃなく、高速への近さです。環状線自体は無関係です。
174R774:2010/05/24(月) 14:41:54 ID:UPYkT2UP
自称知事さんの方々ですね
わかりますわかります
175R774:2010/05/24(月) 16:16:34 ID:dPIDXrBX
>・環状線でも大きく栄えるのは高速沿い位(イオン高知界隈、藍住、川内、イオン松茂)
なんだ、環状線でも栄えてるやん。いちいち面倒臭いやつだ。
176R774:2010/05/25(火) 07:03:56 ID:tXADs1BH
皆さんスレチと分かっていながら
延々と引っ張りますね
177R774:2010/05/28(金) 20:26:56 ID:amMvP5Lk
【政治】高速料金格差 淡路と四国のみ切り捨て 兵庫県知事が遺憾表明
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/tsushima.2ch.net/newsplus/kako/1270/12708/1270865739.html
高速道路料金の上限制度で、神戸淡路鳴門自動車道の上限の額がほかの道路より高く
設定されたことについて、兵庫県の井戸知事は、「今回の料金体系は、淡路と四国のみを
切り捨てる不均衡なものであり、地域間格差を助長する施策だ。地域の意見を聞かずに
一方的に決定したことは、誠に遺憾で、地域主権を掲げる民主党政権の姿勢にまったく
反するものと受け止めざるをえない」というコメントを発表しました。

http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023732022.html


高速新料金 46都道府県が反対
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1274865987/

 国土交通省が4月に発表した高速道路の上限料金制に関する共同通信アンケートで、全
国の知事のうち「見直す必要はない」との回答は和歌山1県にとどまり、大半が懸念を
抱いていることが26日、分かった。
 上限制をめぐっては民主党の小沢一郎幹事長が「値上げになるのは問題」として見直しを要求。
前原誠司国交相は「関連法案の国会審議を踏まえて決める」として6月導入を先送りしたが、
政府は抜本的な再検討を迫られそうだ。
 アンケートは5月中旬に実施。上限制を見直すべきだと回答したのは約3割の14人。本州四
国連絡道路が他地域より割高となる影響を受ける四国は全4知事が見直しを求めた。
 理由(複数回答)は「実質的値上げとなる」が高知など7人で最多。自由記述で「国が一方的に
決定したのは地域主権の理念に反する」(大阪)、「休日料金の上限千円による地域活性化の効
果が失われる」(岡山)などの意見もあった。

http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601000735.html
178R774:2010/05/29(土) 00:29:51 ID:e5BXt6K/
>>175
あほか。意味が根本的に違う。高速近くは大概の道は栄える。
【環状道だから】栄えてるんじゃなくて【高速近くだから】栄えてるだけ。
環状線なんて結局の所どうでもいい。
179R774:2010/05/29(土) 12:57:15 ID:vyvEnj4O
なんだ、結局どうでもいいのか。
180R774:2010/05/29(土) 13:04:08 ID:gdzg5T85
まだやっていたの?
興味深い話ならスレ違いでも構わないのだが
つまらないからいい加減にして欲しい。
181R774:2010/05/29(土) 13:07:18 ID:vyvEnj4O
いつまでも蒸し返すから、自分も困ってるんだ。
182R774:2010/05/29(土) 15:23:08 ID:qbs/R2VY
183R774:2010/05/31(月) 11:07:33 ID:I3CVapYK
>>181がさっさと負けを認めてフェードアウトすればいいだけのこと。
184R774:2010/05/31(月) 11:16:15 ID:bUpRNrnV
また始まった。
スレチを分かっていながら3週間も続けているよ。
185R774:2010/05/31(月) 11:16:36 ID:I3CVapYK
>>180
彼が逃げ回って質問に答えないから、興味深くなくなってきた。
勢いで思いついた事書いて収集付かなくなっただけのバカみたいだな。

↓もうレスはいいから別スレ立ててやってね。
186R774:2010/05/31(月) 11:30:43 ID:I3CVapYK
>>184
彼の言い訳次第では、スレチでない可能性もあった。
だがまともな回答を期待してはいけない人だったようだ。

はいもう終了。
187R774:2010/05/31(月) 12:02:42 ID:1r6pOp25
>>186
おまえも一緒に消えろ。30分で4レスってどんだけよ。
188R774:2010/05/31(月) 12:18:37 ID:5TFhnxRy
>>187
短時間に複数レスあったら何か問題でも?
過疎状態=善???
189R774:2010/05/31(月) 12:30:28 ID:1r6pOp25
それぞれが他人なら大いに結構だが、一人で続けざまに4レスっておかしいよ。
普通は1レスの数行で済む話。しつこさも原因だよ。
190R774:2010/05/31(月) 12:40:34 ID:5TFhnxRy
>>189
1人じゃなくて2人ですよ。

たしかに>>183>>185は統合すれば良かったですが、
>>186は後からレスされたから答えただけ。実質2レスしかしてない。
191R774:2010/05/31(月) 12:48:21 ID:bUpRNrnV
えっ、ID:I3CVapYK=ID:5TFhnxRyだったの?
すごい粘着
192R774:2010/05/31(月) 12:53:05 ID:5TFhnxRy
>>184>>191=ID:bUpRNrnV

良いタイミングで乙
193R774:2010/05/31(月) 13:12:43 ID:bUpRNrnV
>>192
オイオイ改めて言われなくても、俺はID:bUpRNrnV=>>184=>>191だよ。
どこがおかしいの?
タイミングが良いか悪いか知らないが、君のようにIDを変えてはいないよ。

変な人だね。
194R774:2010/05/31(月) 15:08:38 ID:vxMa/NOn

同 類 嫌 悪 。
195R774:2010/05/31(月) 15:41:44 ID:WW2FM44x
>>193
いやいや、誰もおかしいとは言っていないよ。
君の再登場は複数人であることを強調した形になったという意味。
もっと言えば君に言ったのではない。コミュニケーションが1:1とは限らない。

ついでだが、君の投稿は何の状況を好転させるべくもない必要性皆無のものばかりだね。
君はスレチ者と同程度に不要な参加者だと思うよ。
変な人だね。
196R774:2010/06/01(火) 10:08:13 ID:AqNlGJKH
スレの存在が異常
197R774:2010/06/15(火) 11:49:20 ID:mPKtmS8G
高松道が徳島道よりも先に鳴門につながっているのがおかしい。
長崎、和歌山と違って、ちゃっかり4車線化まで獲得しているし。
徳島道の4車線化、鳴門〜徳島〜阿南の開通が優先されるべきなのに。
JR香川も高速道路も高松至上主義でやっている。
198R774:2010/06/15(火) 12:16:41 ID:s3az5uRd
>>197
前張の野郎、一車線の無料化実験に宮崎とか追加したのに、徳島道は無視続けたまま
子分の高井ブス、なんとか言ってみろっ!
199R774:2010/06/15(火) 12:42:04 ID:gGwKXSZ9
徳島道の全通以後、まだ県内には鳴門〜徳島〜阿南(それ以南も)が残っているのに
なぜか高速工事が全く進まない空白期間が長く続いたな。
四万十、宇和島方面に延伸するのより人口が多く重要なはずなのに。

たぶん徳島道活性化による高松道4車線化のチャンス喪失と、
高松のライバル徳島市の勃興阻止を懸念して遅らせたんだろう。
板野〜藍住を、もう連結は無理にしても、すぐできる乗り継ぎを認めないのもそれが理由だろう。
高松道が衰退するというだけの理由で徳島道無料化もないだろう。
某県は官僚輩出率1位というし、ロビー活動で…
200R774:2010/06/15(火) 18:53:03 ID:jEQ74a/n
高速無料化の基準として
まず県庁所在地までは有料というのがあるように思うよ
それで秋田道なんかも損してる
201R774:2010/06/15(火) 19:15:58 ID:zCWZ3dH5
香川県は汚いやり方しかしない。
202R774:2010/06/15(火) 20:38:00 ID:p6MrQ5P6
今回の無料化は県庁所在地間を結ぶ道路は機械的に除外されてるから
だから松山から先や高知から先が無料になるんだな
松山で区切ると松山ICの混雑がすごくなるから
川内ICまで無料化区間を伸ばしたほうが本当はいいんだけど
機械的に選択されてるから融通がきかないな
203R774:2010/06/15(火) 21:00:05 ID:LiYbnaoK
>>202
そういう話、初めて聞いたわwwwwwwwwww
高さんはうどんからけっこうもらってるっちゅうこっちゃねw
2区にある第十堰再開発中止は、一区の住民投票が全てって言うくらいだからwww
204R774:2010/06/15(火) 22:05:18 ID:mPKtmS8G
香川県だけが、小沢とも創価とも仲良しだから。
205R774:2010/06/16(水) 00:15:01 ID:s58UoAHb
>>203
いや、だって、2月に発表された国交省の資料にそう書いてるじゃない
206R774:2010/06/16(水) 00:19:47 ID:s58UoAHb
以下を除く区間を主な対象として実験を行う。
三大都市圏及び札幌、仙台、広島、福岡の各都市圏内の路線及び
これを相互に連絡する路線、並びにこれと県庁所在地を結ぶ路線

という選定基準だから、徳島道は神戸〜松山・高知のルートとして除外された
高松道も同様、松山道・高知道は松山と高知までは除外

http://www.mlit.go.jp/common/000057575.pdf
207R774:2010/06/16(水) 01:18:55 ID:pCZB7Oum
そもそも全部の単線高速を無料にするって最初に発表したのは政府。

さらに、高松も松山も高知も2車線で、県庁所在地ながら単線は徳島だけ。

つまり、京都人の嫌がらせの後付け、へりくつだけ得意な卑怯者の所作。



さらに、宇高フェリーを助けたいなら、瀬戸大橋だけ追加料金が筋。

巻き添え割増料金は、割に合わないが自然な感情。


それと、追加料金のアイデアは大平のゴリ押し。

別法人にして四国の雇用確保の大義名分に騙されたのは、グーグルマップが証明してくれてるわw
208R774:2010/06/16(水) 02:46:34 ID:KPk+vOlF
徳島道が対面通行なのは単に交通量が少ないだけだからな
その意味で徳島道は無料化されるべきでしたね
209R774:2010/06/16(水) 02:51:32 ID:SFkaCuWf
県庁所在地を結ぶから有料ってのも変な理屈だよ
それなら高知〜四万十〜西予〜松山も、徳島〜海部〜安芸〜高知も
やがて県庁所在地が結ばれるものなのだから無料はおかしいことになる
210R774:2010/06/16(水) 03:03:45 ID:KPk+vOlF
それも理屈っぽいと思う
211R774:2010/06/16(水) 05:00:44 ID:D/wlqx5z
高井、山口、飯泉は、「売県奴」
212R774:2010/06/16(水) 12:00:27 ID:7hqUbl9d
>>208
徳島道が有料なのは岡山→川之江→徳島が
3大都市圏と福岡を結ぶ路線から県庁所在地を結ぶものであるからだ。
対面通行だからとか交通量が少ないからではない。
213R774:2010/06/16(水) 17:33:07 ID:hHJXmp2A
対面通行の部分なんて、今でさえ大名行列が出来やすい地域ばかりなのに
無料にしたらそれがますます頻発するだけだと思うがねえ。
214R774:2010/06/16(水) 18:24:49 ID:eE4iEyHC
>>213
そんな出来そこないの高速に、正規料金払わされる徳島県民wwwww
215R774:2010/06/16(水) 18:59:53 ID:z6dOE46M
>>212
川之江が果たして高速を通す目的地となるほどの都市なのかとか、岡山から徳島に行くなら高松自動車道を使うんじゃないのかとか、ツッコミどころ満載なんですがw
216R774:2010/06/16(水) 20:53:23 ID:KPk+vOlF
岡山→川之江→徳島
誰がこんなルートでいくのよw
217R774:2010/06/17(木) 04:35:54 ID:mPkeqA5D
>>215-216
だがその理論で有料とされた。
ソースは発表時のフォーカス徳島。

>>214
徳島道は高知県民と愛媛県民のもの。
徳島県のメインの高速道路は鳴門〜阿南。
218R774:2010/06/17(木) 05:31:18 ID:2rmEfY7K
>>211
> 「売県奴」

お金は足らないけど、高松道複線化だけは止めませんwwwwwww

【四国四兄弟】国政議員選挙スレ★7
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276144548/52

> 飯泉・徳島県政、都市計画道路のうち17路線を計画廃止、4路線を計画変更
219R774:2010/06/17(木) 21:18:47 ID:iE0q8sFo
>>217
沿線住民は無視かよ
220R774:2010/06/18(金) 02:38:04 ID:oInrlfrq
ルートは讃岐山脈の山の中だから、住民はそんなにいない。
住民のためなら、南岸か川沿いを通すべきだった。
221R774:2010/06/18(金) 02:57:42 ID:fT46Pbgd
>>220
三木武夫が自分の腹を膨らませる為に、ギリギリ後藤田から遠いルートを選択した。
おかげでばばあは政治家気取り、孫だって一度玉砕しただけでオピニオンリーダー(笑)
222R774:2010/06/18(金) 05:53:09 ID:A/DCy2qv
JRに配慮して北岸
223R774:2010/06/18(金) 06:37:47 ID:8Nh+qoK1
ムツコが全ての災いの素
224R774:2010/06/18(金) 13:00:53 ID:NCl4M3pc
キチガイ
225R774:2010/06/18(金) 23:38:01 ID:1nJNudhy
結局徳島の自業自得って所か
226R774:2010/06/19(土) 00:06:26 ID:QIAgTjxT
こいつは、チョウセンジンですよ
227R774:2010/06/28(月) 08:56:54 ID:iHU/zbpL
26日通行止めで高知に行けなかった
228R774:2010/06/28(月) 10:58:52 ID:PHAN7mOc
高速無料化区間の混み具合はどうですか?
229R774:2010/06/29(火) 23:13:03 ID:sgypl7X3
高新によると、63〜84%増。写真を見ると11tのミキサー車まで走ってる…
230R774:2010/06/30(水) 00:34:59 ID:ayxJ0LkV
伊予灘SA、さっそくDQNのたまり場になってた。
231R774:2010/06/30(水) 01:50:23 ID:/Lj4shQI
土佐PAは静かな様子だった。
232R774:2010/07/01(木) 21:35:38 ID:AZJBfhOM
国道194の通行止めを早く直してくれ。
233R774:2010/07/01(木) 22:46:25 ID:UEtVciRi
>>232
スレチ
234R774:2010/07/02(金) 08:59:10 ID:a5uEcUyD
高速道と高規格自動車専用道路って
「総重量二十五トン以上の車両の乗り入れは禁止」
デツよ。

あと、「大型車両(バス除く)は追い越し車線にも侵入禁止」デツ。

また、大型車両で百キロ以上でかっ飛ばしている車両は、法令に定められた95キロ/時のスピードリミッターをスルーないし未装着の違反車両。(長距離トラックに散見)通報しましょう。

大型車両は走行車線と登坂車線をマターリ通行して下さいデツ。

235R774:2010/07/02(金) 09:11:07 ID:a5uEcUyD
対抗二車線区間(70キロ規制)を、例えば八十キロ程度でちんたら、マターリ走行して大名行列を作っている先頭のクルマ。
そこのアナタでつが、
追い越し区間の片側2車線に成った途端なぜかスピードアップ(80→100以上)するのは止めて頂きたい。
うしろに居並ぶ追い越ししようとするクルマ達にに迷惑かつ危険デツよ。

ンデ、また対向二車線区間に戻るとスピードダウンしてのんびりマターリ走行に戻るのは理解不能。
236R774:2010/07/02(金) 09:50:20 ID:6ZLAET5k
松山より南の無料区間で、後続が全くいないから80km/hで流してたらトラックが数秒で後ろから接近して煽ってきたので
生命の危険を感じてやむを得ず非常駐車帯に退避したんだが、そういうときは即時通報でいいわけね?
もしくはここで社名を出してもいいかw
237R774:2010/07/02(金) 09:58:30 ID:4FeqROGm
>>235
それごく普通に「制限速度+10km程度」で走行しているだけだろ。
238R774:2010/07/02(金) 20:17:07 ID:EpfvQ6Dy
>>232
また崩れたのか・・・あそこはよく崩れるよなあ
しかも崩れたのは土佐和紙工芸村の近くか
239R774:2010/07/02(金) 21:47:13 ID:7PBgsa2j
俺も高速はマターリ派だが
片道1車線→追い越し区間になった瞬間にすっとんでく後続車を見ると
F1のセーフティカーになった気分を味わえる。
240R774:2010/07/04(日) 12:52:54 ID:4AbxU85W
>>235
同感です。
なんで片側2車線になった途端にあんなにとばすのでしょうかね。
241R774:2010/07/04(日) 13:44:59 ID:nrhwVBqP
>>240
70キロ区間を70キロ+αで走行していた自動車が、
100キロ区間にて100キロ+αまで加速して走行したらいけないの?
242R774:2010/07/04(日) 16:08:28 ID:f3nIm/ga
いや途中の追い越しは制限70のままなんですけど
土佐か伊野にはそれを利用したオービストラップがあったんじゃないかな
243R774:2010/07/04(日) 21:37:26 ID:tQNb6ZsD
本四高速料金引き下げへ 前原国交相、見直し表明
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040205.html

本四連絡道路、料金見直しを検討 前原国交相
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E6E2E29B8DE2E6E2E5E0E2E3E28297EAE2E2E2

244R774:2010/07/04(日) 22:41:19 ID:3K6LQgE+
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
245R774:2010/07/05(月) 23:02:12 ID:I6cBGSJG
おい、特に名鉄のトラック。愛媛県南予での6号のカーブ連続区間で制限速度以下でノロノロ走るな。
後ろに進路を譲るくらいの知恵もないのか。
今日は無料になった高速道路にも出没してたが、せめて70km/hの制限速度くらいは出せ。
出せないなら高速道路に来るな。
246R774:2010/07/05(月) 23:26:54 ID:WUywCZSO
247R774:2010/07/05(月) 23:58:14 ID:fEgqpMYy
55号はDQN運転なヤツが多いな。
オレンジ中央線のカーブで追い抜きをかけてきたり
どう見ても先頭には到達できない車列の最後方から一台ずつ追い抜いていったりするヤツがいる。
248R774:2010/07/06(火) 02:42:51 ID:w/G32QON
>>246
日和佐道路と牟岐バイパスの間か
全く高速道路のめどが立っていない所だな
249R774:2010/07/06(火) 13:35:11 ID:VnQvNpYk
>>246
こういう場合、過失の割合はどうなるの?
250R774:2010/07/06(火) 20:29:34 ID:rIguIyEn
◆◆◆在日希望の星!美人でカワイイ吉田ます子さんを応援しましょう!◆◆◆
http://www.youtube.com/watch?v=wd4GnatNhFs
「外国人参政権に賛成です!」by吉田ます子さん(民主党)

外国人も日本の政治に参加させて!

だから・・・民主党の吉田ます子さんを絶対に参院選に勝利させてください!
251R774:2010/08/07(土) 19:13:09 ID:10d5XARD
今日の17時頃、大洲←→伊予が事故通行止めになってたけど、
本来高速に入っちゃいけない運転者がまたやらかしたのか?
252R774:2010/08/12(木) 12:18:56 ID:yZhl8Njv
直轄高速4区間、3年ぶり着工へ=三陸縦貫道や高知東部道で来年度−国交省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010081100927
国交省、高速など4区間整備 来年度概算要求盛り込みへ
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/2010081101000892.htm

高知 9
徳島 6.5
沖縄 5
宮城 4

半分以上四国。四国はじまったな
253R774:2010/08/12(木) 12:55:22 ID:Ez+ITmnn
はじまったというか、放置されすぎた。
254R774:2010/08/23(月) 17:30:32 ID:pt6z8Vbk
北川奈半利道路が開通
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000001008210002
道路4区間の新規整備を了承 来年度から、国交省審議会
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082301000348.html
高速など新規道路4区間を公表=来年度予算要求で−国交省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010082300388

北川奈半利はその東の峠をなんとかしないと全く使う気が起こらん
255R774:2010/08/24(火) 05:11:05 ID:rAp+EexQ
阿南安芸自動車道の北川奈半利道路の
柏木IC - 野友IC - 芝崎IC の奈半利町側の芝崎ICが供用開始か
256R774:2010/08/24(火) 05:24:53 ID:rAp+EexQ
芝崎IC- 野友IC - 柏木IC
位置的にはこうか
257R774:2010/08/26(木) 00:17:55 ID:MKzKTwSB
峠どころか柏木IC降りたらすぐ酷道になるからなぁ
真ん中くらいが快適だけど、四郎ヶ野峠区間はひどい
258R774:2010/08/27(金) 14:18:22 ID:SEsEwmDd
平成23年度四国地方整備局予算概算要求
http://www.skr.mlit.go.jp/infomation/yosanngaiyo23/index_23gaisan.html

平成23年開通
・四国横断自動車道(宇和島北~西予宇和)
・一般国道55号 日和佐道路 徳島県
・一般国道33号 三坂道路  愛媛県
・一般国道33号 旭町    高知県


社会資本整備審議会 配付資料(徳島県・桑野道路、高知県・南国安芸道路の情報)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/road01_sg_000042.html
259R774:2010/08/29(日) 17:54:26 ID:DRA1+PDU
与島PAの寂れた第二PAの隣接地に海の見える小型スーパー銭湯を建設
ついでにネットカフェも設置して簡易宿泊にも対応

余裕が出てきたら夜景の観光地化すればいいけど当面は小型のスーパー銭湯とネットカフェがいいと思う。

与島活性化で与島が目的地の車を増やせば面白いかも
260R774:2010/09/06(月) 11:53:28 ID:c1m5EVF6
【高知】総事業費約355億 南国安芸道路(9/3)
http://www.kentsu.co.jp/shikoku/news/p02214.html

【徳島】早期整備促進へ期待 国道55号桑野道路(9/3)
http://www.kentsu.co.jp/shikoku/news/p02216.html
社説 9月6日付 桑野道路着手  県南振興の弾みにしたい
http://www.topics.or.jp/editorial/news/2010/09/news_128373660734.html
261R774:2010/09/08(水) 10:54:59 ID:waXM4Jxw
こないだ大阪から帰省するのでここを使った。

急いでいたので避けてほしかったのだが、前を走っていたなにわナンバーが、のろのろと道を譲らなかったので、極端に嫌がらせしないように気付いてくれるのを待っていた。

すると後部席にいたブリッコヘアーのブスが、ジロジロとこっちを振り返り、自分達が邪魔なことに全く気付いていない様子で、本当に空気読めないんだなーと思った。


こっちは遊びで走ってるんじゃないんだからおちょくるなよ。


あと、似合わない金髪のカツラみたいな髪型は見苦しかった。
262R774:2010/09/11(土) 22:50:12 ID:3Opugg1V
>>261
自分勝手に急いでもすぐに前に追いつくだけ。
追い越し区間が終わるところで前走車を路肩に追い込みながら
無理やり抜いてった三菱は、その先でもっと遅い車列の後ろにいた。
263R774:2010/09/25(土) 14:36:34 ID:tjpZpdbu
南国安芸道路 月見山トンネル貫通
http://203.139.202.230/?&nwSrl=265020&nwIW=1&nwVt=knd
[PDF]9月24日に月見山 トンネルが貫通します
http://www.skr.mlit.go.jp/tosakoku/pres/100922tukimiyama.pdf
264R774:2010/10/05(火) 14:57:16 ID:elPRZB+X
四国カルストから四万十の中村まで行こうと思ってるんですが、
酷道マニアじゃないから遠回りになっても須崎を通るルートのほうが
無難かな?
265R774:2010/10/05(火) 18:28:35 ID:GQoJw1hG
>>264
当然そうなる
266R774:2010/10/06(水) 09:53:34 ID:dr3aR1Zd
>>237
あほ,二車線でも80KM規制よ
267R774:2010/10/10(日) 19:25:18 ID:Q59dspLD
徳島道・美馬IC〜井川池田IC(上下)間、正面衝突事故のため通行止め。
268R774:2010/10/10(日) 20:22:28 ID:MVMFsHT4
いよいよ明日だな。

東野・岡村の旅猿
今回の旅はなんと「四国酷道走破の旅」。東野と矢部が439を走破するそうだ。
http://www.ntv.co.jp/tabizaru/
269R774:2010/10/10(日) 21:22:02 ID:Q59dspLD
>>267
解除
270R774:2010/10/16(土) 22:38:50 ID:ZtRrboN1
東部自動車道南国―安芸間 4ICの名称決まる ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=265836&nwIW=1&nwVt=knd
 国土交通省土佐国道事務所は14日、高知東部自動車道・南国―安芸道路(12・5キロ)で4カ所に設ける
インターチェンジ(IC)の名称について、香南のいち(香南市野市町東野)▽香南かがみ(同市香我美町徳王子)
▽香南やす(同市夜須町出口)▽芸西西(安芸郡芸西村西分)―と決定した。

地芳道路、11月13日全通 久万高原・高知県境
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101016/news20101016529.html
じよしって、本来愛媛、高知県が整備しないといけない2級国道を代理建設してるんだな
271R774:2010/10/18(月) 21:54:46 ID:k1jzFoPl
>>270
どことなくかわいらしいような斬新なIC名ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%9B%BD%E5%AE%89%E8%8A%B8%E9%81%93%E8%B7%AF
272R774:2010/10/19(火) 06:43:40 ID:1uFgkvSE
「香南西」、「香南中」、「香南東」でいいのに
273R774:2010/10/20(水) 07:46:48 ID:3ns94bmu
>>272
そもそも「香南」が合併でできた新しい地名なのに、
それに西・中・東ってつけたら何がなんだかわからなくなる。

「野市」「香我美」「夜須」が一番わかりやすそうな気がするがなあ。
合併した今となっては、県外の人がわかりにくいということか?
274R774:2010/10/20(水) 14:14:32 ID:9pkHeYWX
誰のための道路か、わからんねえ・・・
275R774:2010/10/22(金) 16:47:08 ID:QM6I/qeW
>>273
合併って自発的にするもんじゃなく、国の都合で押しつけられてするもんだから、平成の合併も数十年前のそれも本来必要だったか疑問な所は多いだろうね。
市民の市への一体感が希薄で、旧来の各地域がそれぞれアイデンティティーを持ってるなら、「野市」「香我美」「夜須」が適切だな。
>>272はどうかと思うな。やたら新名を多用したり一体感を強調したがるのは、努力してない地域が、別の努力していいもんがある地域に
依存したいがゆえ玉の輿・小判鮫的な意図で使いたがるだけだったりするんじゃないのかな。で実は自地域付近さえ繁栄すれば他は知らんとか考えてたりな。

まあとにかく住民意識の伴わない無理な組み合わせの合併は不要。
まちは大きいほど役所と人民の距離が遠くなって不祥事も起こす。小さいほど上手くやる。
276R774:2010/12/11(土) 03:58:04 ID:bm20gnyz
高速道路は全て無料化するのが国の方針だろうね。
当面、渋滞しない田舎線区から無料化する。
四国も鳴門・高松間が4線化すれば、3橋含め全て無料化だな。
その後は第二国土軸(紀淡海峡等)建設が浮上すると思う。
277R774:2010/12/11(土) 10:20:37 ID:L0vyPaN8
国の方針というか党の口車というか。
無料部分がいつまで続くかねえ。
今のうちに利用して後世に何かの形で残さないと、単なる税金の無駄遣いに終わってしまうな。
今は、近くの有料道が無料になった、ラッキ〜って程度だしな。今の無料区間は観光収入にも程遠いエリアだし。
278R774:2010/12/13(月) 02:04:02 ID:Yb+1cYVG
すみません質問ですが…
高松道津田東インターに23時50分に乗りました
なぜ神戸まで1000円で行けないのでしょうか?
279R774:2010/12/13(月) 15:21:56 ID:Q/utm8ra
鳴門TBとか神戸西TBの通過時間ではねられたんじゃね?
280R774:2010/12/14(火) 09:23:25 ID:AEFNVrP4
本四を午前1時までに出なければ本四分がアウトなのは確かだが…
午前1時までに出て請求金額が2000円未満であれば多分正常かとw
281R774:2010/12/14(火) 16:11:49 ID:Kv2G8iKe
高松西-高松中央間で火災通行止め。
愛媛車が燃えたか。
282R774:2010/12/14(火) 19:31:22 ID:l4KTkyMp
四国内を営業で走り回ってる友人が言うには、
高速道路の軽自動車は4県中愛媛ナンバーである率が一番高いらしい
283R774:2010/12/15(水) 06:44:57 ID:F+SBhGQb
>>282
人口が一番多いのだから当たり前な気がするが。
284R774:2010/12/15(水) 06:57:47 ID:sIJrOzkj
>>282
そうだろうな、高松ゆめタウンに並んでる徳島の軽は高速使わないから。
285R774:2010/12/15(水) 16:12:16 ID:AJ7HyvmE
>>283-284
お前、頭悪いだろ。

286R774:2010/12/15(水) 18:40:02 ID:WIjdmUqJ
>>285
自問自答ですか?

287R774:2010/12/15(水) 19:52:12 ID:AJ7HyvmE
>>286
愛媛人てバカだね
288R774:2010/12/16(木) 20:24:35 ID:2HcDETXG
>>287
おまえもな
289R774:2010/12/17(金) 21:08:43 ID:U9vNS4I1
愛媛県内の移動は高速使わないとストレス溜まりまくりだからねえ
川之江や三島では渋滞多発、新居浜市内はそれ以上に渋滞多発、
西条市内信号多くて流れが悪い、桜三里はトラックだらけと走りにくいことこの上ない
290R774:2010/12/26(日) 12:32:51 ID:dT4qeFa8
松山道、いよ小松〜松山、通行止め解除。
291R774:2010/12/26(日) 22:43:22 ID:IzXxZeo3
また規制
292R774:2010/12/26(日) 23:16:49 ID:XuTnt/R4
>>291
小松から西側は全区間だな
293R774:2010/12/27(月) 11:37:52 ID:zspRV0QB
徳島不買運動
294 【豚】 【1833円】 :2011/01/01(土) 13:59:06 ID:kAJIorqg
年が変わって

通行止め区間

やっと、なくなった!
295R774:2011/01/08(土) 18:36:27 ID:JIGv3fYX
http://www.mlit.go.jp/common/000128261.pdf
松山道の伊予〜内子五十崎間って
無料化する前から交通量1万台超えてるのかよ
4車線化しろよ
296:2011/01/08(土) 20:56:16 ID:RbWg87Ri
まったくだ
297R774:2011/01/17(月) 13:58:55 ID:je0lYETc
四国横断道の徳島〜鳴門工事へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023260811.html
四国横断自動車道の鳴門市と徳島市を結ぶ区間はすべての用地の買収が終わり、平成26年度の開通に向けて
全線で工事が始まることになりました。
全線で工事が始まることになったのは、四国横断自動車道の鳴門ジャンクションと徳島インターチェンジを結ぶ全長
10点9キロメートルの区間です。
県や高速道路会社によりますと、この区間は、平成16年から用地の買収を進め、翌年6月に工事が始まりました。
用地の買収は、北島町など数か所で残っていましたが、去年11月までにすべて終わり、来月、全線で着工すること
になったということです。
高速道路会社などによりますと、この区間は、平成26年度中の開通を目指して工事が進められます。完成後は、
神戸淡路鳴門自動車道などと徳島自動車道が直結することから本州と徳島県をはじめ四国各県との物流が活発に
なることが期待されます。
298R774:2011/01/17(月) 14:20:01 ID:0qae8inq
>>297
それは良い事

愛媛・高知から関西に行くは徳島道通る方が

早いからね!
299R774:2011/01/17(月) 19:19:07 ID:jsvVo/Gj
>>298
距離は短いが速度が出せない
300R774:2011/01/18(火) 10:24:33 ID:sYuwMpU8
徳島にはコンクリートを使う公共事業は不要
徳島こそコンクリートから民主党へじゃないのか?
301R774:2011/01/18(火) 10:56:42 ID:He+8wof7
土と砂利だけで国道整備ですねわかります
302R774:2011/01/20(木) 12:25:38 ID:Gc6LnYDk
R439ならありそうだ
303R774:2011/01/24(月) 12:24:52 ID:UIb7x6fP
司馬さん命名に異議「197号は津野山街道」
ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=269930&nwIW=1&nwVt=knd
304R774:2011/01/25(火) 06:50:17 ID:SBFTX4wa
>>303
それって高知側だけの話だろ、だから高知県民はww
305R774:2011/01/28(金) 05:29:48 ID:C/5oUhqV
>>303
確かに、梼原町が明治のころには西津野村だったように、
あの辺も含めて津野山郷だったわけだからなあ・・・。
306R774:2011/01/29(土) 13:01:47 ID:gMpr/Ir7
高知道須崎―中土佐 3月5日開通を発表 ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=270123&nwIW=1&nwVt=knd
須崎―中土佐開通は3月5日ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=270118&nwIW=1&nwVt=knd
307R774:2011/02/06(日) 17:55:55 ID:oBINYcg7
四国横断道、北島町区間の安全祈願 徳島−鳴門の工事が本格化
ttp://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2011/02/pg88YllH.jpg
ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/02/2011_1296954765.html
308R774:2011/02/09(水) 21:47:43 ID:6VsUR3Kt
なんでわざわざこんな遠回りなコース選んだんだ?
完成しても徳島県民には恩恵なくない?
特に夜なんか鳴門インター降りてぶっ飛ばした方が街中まで早く行けそう。

徳島JCTとか川内の端っこ過ぎだろ。
309R774:2011/02/10(木) 16:25:06 ID:yAEovv5k
野市―夜須12〜13年度 高知南―空港14〜15年度開通
ttp://www.kochinews.co.jp/NewsImages?&ss=&nwSrl=270672&nwIF=1
ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=270672&nwIW=1&nwVt=knd
310R774:2011/02/10(木) 16:27:58 ID:yAEovv5k
311R774:2011/02/10(木) 23:12:35 ID:gbEPQ2rI
高知道通行止め
312R774:2011/02/10(木) 23:35:30 ID:1Hv4iaa/
徳島道、高知道、松山道死亡した・・・
313R774:2011/02/10(木) 23:53:45 ID:7lBQNpkb
たまには市内にも降ったらええのに
314R774:2011/02/11(金) 00:02:58 ID:+FcXIKvn
新居浜市は既に積もってる
315R774:2011/02/11(金) 00:08:02 ID:+9kTEzVF
高松道まで死んだぞ!!!
316R774:2011/02/11(金) 00:28:19 ID:Nq4Nnn5D
高知市内まったく降る気配なし
ここ何年も降ったためしなし
317R774:2011/02/11(金) 00:36:49 ID:vTYIMhlp
南国Pで寝てたんだが、高速通行止めで出られないのか
318R774:2011/02/11(金) 00:38:01 ID:LJQYT9et
>>317
室戸経由ならいけると思う
徳島はまだ降ってないみたいだから
319R774:2011/02/11(金) 01:19:06 ID:IzXFzMzp
瀬戸大橋
通行止め
320R774:2011/02/11(金) 02:47:41 ID:IzXFzMzp
川内〜鳴門

通行止め!


おやすみ!!
321R774:2011/02/11(金) 04:12:06 ID:o7infDBP
今回は気温が下がらないので解除は早いと思いますが。
どうでしょう。
322R774:2011/02/11(金) 08:34:49 ID:IzXFzMzp
まだ、
解除されません。
323R774:2011/02/11(金) 08:51:51 ID:va+aM27S
運転下手な夏タイヤの1000円乞食が事故を起すのが見え見えだから解除は慎重に
324R774:2011/02/11(金) 09:00:26 ID:3YB62Zrm
今日は高速休みです><
325R774:2011/02/11(金) 09:08:44 ID:YxuGJGVE
今徳島から名古屋向けて走ってる。
徳島ICが混んでたわ。
香川方面から下道できてるのかも?

今淡路島だけど真っ白だwwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgbvHAww.jpg
326R774:2011/02/11(金) 10:43:27 ID:IzXFzMzp
>>325
阪神高速、大阪地区も、通行止めです。
お気を付けて。
327R774:2011/02/11(金) 10:56:30 ID:FjeSJxyd
今日、大阪から松山に行く予定なのですが午後には四国の高速道路は通行止め解除されそうですか?
途中、岡山で親戚に会うので、瀬戸大橋を使っていこうと思ってます
328R774:2011/02/11(金) 11:11:12 ID:1A0f84aG
>>327
フェリーは?
橋だけ解除が遅れるかもしれないし。
329R774:2011/02/11(金) 11:15:51 ID:sCz24Ey7
瀬戸大橋は解除されたが松山道はどうなるかわからんね。
正月に降った時も一日中通行止めだったし。

岡山の時点で解除されてなかったらしまなみ海道経由が無難かもな。
330R774:2011/02/11(金) 11:49:33 ID:FjeSJxyd
>>328
瀬戸大橋は通れるのですが、坂出から松山までの高速道路が通行止めで困ってます><
>>329
それルートの方が四国の高速道路が使えないとなると瀬戸大橋からの下道に比べて断然松山まで近くなるのですが
母親が単身赴任の父親に連休中に会いにいくついでに、私は久しく会ってない岡山の祖父の家に遊びにいくので、
私が降りた後は母親だけになり、雪で事故の可能性も高く、広島まで行ってしまなみ海道経由で下道となると負担
も大きいので中止の方向で様子見をしてます

旅行とかではないので中止でも何の問題もないのですが、父親も祖父も楽しみにしており、出来るなら行ってあげ
たいのですが、四国の高速道路が一日中通行止めの可能性が高いなら辞めようと思います
331R774:2011/02/11(金) 11:59:51 ID:RDKwsBOb
>>330
岡山から先は鉄道使ってもらうとかはダメなん?
332R774:2011/02/11(金) 12:14:00 ID:yoZBrk4s
道路屋さん働けぇ〜!!

連休で休みとって人出少ないんだろぉ!!

にしても時間かけすぎ…。
333R774:2011/02/11(金) 12:15:53 ID:FjeSJxyd
>>331
恥ずかしながら車以外の選択肢は無いです
母親は節約思考なので><
いつも高速料金が安い土日祝しか父親に会いにいきません

また私も恥ずかしながら去年に仕事を辞めて、今は失業手当て待機中の身ですので
お金に余裕がなく、出して上げるどころか逆に面倒を見てもらってる立場です><
334R774:2011/02/11(金) 12:21:35 ID:sCz24Ey7
>>330
>しまなみ海道経由で下道となると負担も大きい
そうかな?しまなみは対面通行があるけどトータルの距離はそんなに変わらんけど。
岡山IC〜(山陽・しまなみ海道)〜今治IC134.4km+R196で松山まで約44km=約180km
岡山IC〜(瀬戸中央・高松・松山道)松山ICで184.2km

雪も松山や今治は大丈夫そうだしねえ、むしろ関西のほうが心配なくらい。
335R774:2011/02/11(金) 12:42:58 ID:FjeSJxyd
>>334
おっしゃるとうりで大阪の堺市在中なのですが見たことが無い吹雪で
母親と相談の結果、危険すぎるので中止にしました

336R774:2011/02/11(金) 12:53:45 ID:pUki4J3D
>>331
私もしまなみ経由を推奨。坂出〜川之江の高松道は解除になると思うが、川之江〜西条あたりはいつ解除になるか分からんよ。
岡山→福山西もそんなに遠くないし。福山西からしまなみもすぐに乗れる。
337R774:2011/02/11(金) 12:59:07 ID:pUki4J3D
>>335
レス遅かったwww。まあ、中止のほうが無難ですね。
338R774:2011/02/11(金) 13:10:58 ID:FjeSJxyd
>>337
いえいえ、レスありがとうございます

もし15時頃までに大阪の雪が弱くなり、坂出〜松山が通行止め解除になったら、再度検討しようと思います
ちなみに皆様が推奨されるしまなみ海道経由を薦めたのですが何故か嫌らしいです
339R774:2011/02/11(金) 14:45:53 ID:va+aM27S
340R774:2011/02/11(金) 18:01:08 ID:KpwXMRNo
高速がダメならJR(もダイヤグダグダ)なのは言うまでもないのが最近の状況
341R774:2011/02/11(金) 18:13:57 ID:LJQYT9et
雪が降った場合、高速と一般道は
主に桜三里と今治湯ノ浦と新居浜と愛媛香川県境・徳島県境で死ぬ
特に桜三里と新居浜が厄介、迂回路がない上に山の中だからよく積もってる
342R774:2011/02/12(土) 17:20:52 ID:6Ou2bCTe
昨日通行止めだったね
343R774:2011/02/13(日) 09:43:22 ID:hcPNexvQ
明日も通行止めきそうかな?
344R774:2011/02/13(日) 20:40:05 ID:lHFNvB1R
長引いていた川之江東-大豊の通行止めが朝解除されたからなんとか高知日帰り出来た
345R774:2011/02/14(月) 13:07:24 ID:JbQuApUl
高知道はここ4日間ぐらい悲惨だなwww
346R774:2011/02/14(月) 15:06:02 ID:9YIwBV1q
酷い雪だね
347R774:2011/02/14(月) 16:51:36 ID:enfdcQRe
四国の高速は絶賛全滅中www
348R774:2011/02/14(月) 18:12:21 ID:mbn8qv2R
徳島完全孤立状態w
349R774:2011/02/14(月) 18:15:45 ID:mbn8qv2R
>>345
昨日は朝7時過ぎから開通してたからなんとか土曜の予定を延期して遊びに行けた
針の穴に糸を通す感じ
350R774:2011/02/15(火) 01:21:23 ID:6YYIm7ya
関東地方も大変な事態ですな。

ドライバーさんも公団の職員さん下請けの道路保守作業員さん頑張って。
351R774:2011/02/15(火) 02:16:23 ID:1iklhWFr
淡路〜淡路島南間通行止でR28が久々にトラック街道ですわ
352R774:2011/02/15(火) 13:11:28 ID:QG9mBywq
4月からの料金体制でたね!
353R774:2011/02/15(火) 18:32:02 ID:p4fKP35T
四国の高速でチェーン規制で通行させられないのか?
354R774:2011/02/15(火) 19:18:43 ID:6YYIm7ya
雪の積もってない長いトンネルをチェーン着けて走るとどうなるかなってことだね。

355R774:2011/02/15(火) 19:48:47 ID:QMVxHDjS
東海北陸の飛騨方面はトンネル前にチェーン外すように指示してるね
トンネル間の短い部分は防雪屋根で覆って雪が積もらないようにしてまで1本化トンネルにしてる
356R774:2011/02/16(水) 11:08:43 ID:DwaqDrqf
昨日の大豊〜川之江間、通行止めから解除まで異常に速かったな。
357R774:2011/02/17(木) 12:19:29 ID:hBdXWht9
四国で初の直轄高速開通へhttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013434301.html
国と地方自治体が建設費を負担する「新直轄方式」の高速道路では、四国で初めて高知自動車道の須崎市と
中土佐町を結ぶ7キロの区間が来月5日に開通することになりました。
高知自動車道の須崎市の須崎西インターチェンジと中土佐町の中土佐インターチェンジの区間の7キロは、国と
高知県が建設費を負担する「新直轄方式」で、平成16年に着工しました。
工事は区間の80パーセントを占める4本のトンネルの整備などが順調に進んだことから、来月5日に開通すること
になりました。「新直轄方式」の高速道路が開通するのは四国ではこれが初めてです。
須崎西インターチェンジと中土佐インターチェンジの区間は来月5日に記念式典のあと通行できるようになり料金は
無料です。この区間の所要時間が6分短縮されるほか災害時の緊急輸送道路の機能などが期待されています。
358R774:2011/02/22(火) 17:46:17.61 ID:E+TQu+05
【ニュージーランド大地震】 香川大生ら5人も連絡とれず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298364152/l50
359R774:2011/02/23(水) 10:57:01.15 ID:jOxE5IUx
中央構造線の断層面を保存へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024193861.html
三好市の工事現場から見つかった大規模な断層を保存するため、国土交通省は断層面を樹脂で固める工事を
21日から始めました。
この断層は、関東から九州までのびる『中央構造線』の一部で、三好市池田町州津の国道32号線の工事現場の
斜面に高さ最大7m、幅約30mに渡って表れています。
国土交通省徳島河川国道事務所では、断層がはっきり見えていて学術的に貴重な資料だとして断層面を保存する
ための工事を始めました。
工事ではまず斜面を崩れにくくするために縦横2・5mのコンクリートの枠を9か所に設置します。その上で、枠の中
に透明な樹脂を流し込み、断層面をコーティングすることにしています。
工事は3月中旬まで行われ、その後、一般に公開されます。
また将来的には近くに見学施設を設け、『中央構造線』の仕組みや断層の特徴などを解説する看板なども設置して
いく計画です。
360R774:2011/02/23(水) 20:26:55.54 ID:6q/+ZZqx
優しい人教えてください
大川村から高知市内までの最短ルートはどの道ですかね?
今日は大豊→本山→土佐町→大川で1時間40分かかりました
地図を見てると県道16号のルートが早そうな気もしますが
361R774:2011/02/23(水) 20:38:33.50 ID:Q1tMZJm/
大豊経由が最短ですから他の道はやめといたほうがいいですよ
出発地次第では194号に出たほうが早いかも
362R774:2011/02/23(水) 21:14:07.73 ID:6q/+ZZqx
やっぱりそうですか
ありがとうございます
363R774:2011/02/24(木) 14:21:46.04 ID:05cijuaa
夜須―芸西来月26日 東部自動車道初の開通へ
ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=271154&nwIW=1&nwVt=knd
364R774:2011/02/24(木) 19:47:19.62 ID:05cijuaa
高速道路でトンネル事故訓練ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014128821.html
来月開通する須崎市と中土佐町を結ぶ高知自動車道で、24日トンネル内での事故を想定した合同防災訓練が
行われました。
この訓練は来月5日に開通する須崎西インターチェンジから中土佐インターチェンジの間の7キロの区間中、80
パーセントにあたる5、6キロがトンネルであることから行われたもので、道路を管理する土佐国道事務所と消防、
それに警察などから50人あまりが参加しました。
訓練は開通する区間の中で最も長い長さ2、5キロの新角谷トンネル内で追突事故が起きて車が炎上し、2人が
車内に取り残されているという想定で行われました。
訓練では事故を発見した土佐国道事務所の職員が車内に取り残されたドライバーに「意識はありますか」などと
声をかけ、すぐにトンネル内の非常電話を使って、消防と警察に通報しました。
そしてトンネルの両側から消防車とパトカーが駆けつけドライバーを救出していました。
このほかタンク車を使った放水訓練やトンネル内に充満した煙を取り除くための排煙装置の設置訓練なども行われ、
消防などが手順を確認していました。
土佐国道事務所の原田康副所長は「トンネルでは、閉鎖された空間での救助活動になるので、関係機関とさらに
連携を強化して、不測の事態に備えたい」と話していました。
高知自動車の須崎西インターチェンジから中土佐インターチェンジの間は来月5日午後3時から一般車輌も
通行出来るようになります。
365R774:2011/02/24(木) 20:23:37.28 ID:57pZbcH+
今度の土日で開通記念イベントがあるみたいやね。

開通前の高速道路をチャリンコで走れるとかなんとか。

366R774:2011/02/25(金) 23:26:05.39 ID:vgHT2IvY
今日舗装工事に行った人が、本当に五日に開通できるんかいな?と言ってたが。
367R774:2011/02/25(金) 23:35:46.31 ID:P+NjWNAj
大丈夫、大丈夫。

土佐ICから土佐PAまでの凸凹路面でも認可がおりてるんだからw

高速と名の付く道路であそこまで地盤?が酷いのは未だ記憶に無いw

徳島道も舗装は悪いけどね。
368R774:2011/02/28(月) 17:33:33.31 ID:Su385JMB
>>367
それいうなら東九州道の西都宮崎西間も
369R774:2011/02/28(月) 19:23:55.21 ID:NU0cDIlQ
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h23/0225/pdfs/01.pdf
平日はネクスコとの直通利用の通行料金は500円、と理解していたらどうやら違ったらしく
松山・高知方面と神戸方面を行き来するときに徳島県内で両高速を降りると
藍住まで2000円,(板野−鳴門:250円〜300円),本四2000円の合計、となって
1500円以上損する計算に
370R774:2011/02/28(月) 21:13:37.87 ID:KVqDanKy
なにこの改悪。
決起大都市近郊も継続やし。

わけわからん料金体制やな糞ミンス
371R774:2011/03/01(火) 18:55:49.51 ID:FO2Y0rxg
大豊から高知までの無料化はどうなってますか?
372R774:2011/03/01(火) 19:10:31.57 ID:whRLISJy
373R774:2011/03/03(木) 19:53:02.69 ID:hKQYVfO8
3月でもまだ雪に見舞われるとは
374R774:2011/03/03(木) 21:04:21.81 ID:IXrhl/ys
雪に弱いね〜〜
ほんと。
375まんきんたん:2011/03/03(木) 22:45:38.25 ID:TOipACCs
ゆきゆきて進軍
ゆきまん
376R774:2011/03/06(日) 20:08:09.36 ID:18R1fM3y
四国初の新直轄高速道路ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8016713761.html
開通国と地方自治体が建設費を負担する「新直轄方式」の高速道路では、四国で初めて高知自動車道の須崎市と
中土佐町を結ぶ7キロの区間が5日開通しました。
高知自動車道の須崎市の須崎西インターチェンジと中土佐町の中土佐インターチェンジの区間の7キロは平成16年
に着工し工事が終了したたため5日午後3時から通行が始まりました。
四国で初めて、国と高知県が建設費を負担する「新直轄方式」で、整備されたため、通行料金は無料です。
この区間の8割がトンネルですが開通によって、通行時間が6分間短縮されました。
山道が多かった従来の道路より安全に通行できるようになり、災害時の緊急輸送道路の機能などが期待されています。
このうち中土佐町のインターチェンジ近くでは多くの車が開通時間を待ちました。
いの町の男性は「山道が多かったので良い道路ができて便利になります。高知県西部の産業活性化を期待している」
と話していました。高知自動車道は平成24年には高知県中土佐町と四万十町を結ぶ14点8キロメートルの区間も
開通する予定です。
377R774:2011/03/08(火) 19:21:15.27 ID:UUsdKnts
高松東バイパス、行き止まり〜
378R774:2011/03/17(木) 10:05:44.51 ID:wRb6Je/U
南国安芸道路開通式典を中止 ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=272189&nwIW=1&nwVt=knd
379R774:2011/03/17(木) 18:01:57.66 ID:0j+6JGFb
徳島死ねよ

【政治】菅総理、官房副長官に仙谷氏を起用
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352104/l50
380R774:2011/03/17(木) 23:29:29.84 ID:AJx46bpO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000137-mai-pol
高速道路の無料化(国道バイパス化)実験、取りやめる方向で動き出したようだが
松山道末端部の流れが始終よくなるのならば非常に喜ばしいこと
381R774:2011/03/18(金) 18:53:48.88 ID:kfEMyitj
本四高速の割引だけは維持してもらわないと
382R774:2011/03/19(土) 10:41:34.44 ID:pjkYwIvK
なんで今鳴門周辺通行止めなん??
事故?
383R774:2011/03/27(日) 10:56:30.00 ID:yGduftXc
高知東部自動車道一部開通ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8016715871.html
高知市と安芸市を結ぶ高知東部自動車道のうち、香南市夜須町と芸西村の間のおよそ4キロの区間が開通しました。
高知東部自動車道は、▼高知市と南国市を結ぶ「高知南国道路」と、▼南国市と安芸市を結ぶ「南国安芸道路」の
36キロの自動車専用道路で、整備が進められています。その一部の香南市の香南やすインターチェンジと芸西村
の芸西西インターチェンジの3、9キロの区間の工事が終わり通行が始まりました。
開通を前におよそ10台の車が列を作り、午前11時にパトカーの先導で走り始め開通を祝いました。日高村から来た
80歳の男性は「一番乗りで新しい道路を走ることが自分の生きがいです」と話していました。
高知県東部は、国道55号線の1本しか幹線道路がなく、渋滞が慢性的に起きています。
高知東部自動車道は四国の高速道路などで構成する「8の字ネットワーク」の1つで唯一事業化されていなかった
芸西西インターチェンジと安芸西インターチェンジの8、5キロの区間ついて、事業費として1億円が来年度の予算案
に盛り込まれ着工に動き出しています。
高知東部自動車道が全面開通すると▼南海地震が起きた時の避難や緊急輸送のための道路としての役割、▼高度
医療施設への搬送の短縮化などが期待されています。
国土交通省によりますと、平成25年度までに香南市を通るほとんどの区間が開通し、残りの区間についても平成
26年度以降の開通を目指すということです。
384R774:2011/03/28(月) 00:17:29.13 ID:fFMMwW9O
385R774:2011/03/28(月) 01:48:44.51 ID:kU7S8tbe
http://chizuz.com/map/map86788.html
太平洋沿い高速道路がはやくできればいいけどな
386R774:2011/04/10(日) 14:26:09.42 ID:1myDGQw1
四国横断自動車道
鳴門JCT〜2014年度〜徳島JCT〜2014年度〜徳島東IC〜2019年度〜小松島IC〜2017年度〜阿南IC

桑野道路
阿南IC〜2021年度〜桑野IC

福井道路
桑野IC〜未定〜新野IC〜未定〜小野IC

日和佐道路
小野IC〜2011年度〜由岐IC〜2007年〜日和佐出入口

海部道路  計画路線

阿南安芸自動車道  計画路線

高知東部自動車道南国安芸道路
安芸西IC〜2021年度〜芸西西IC〜2011年〜香南やすIC〜2012年度〜香南かがみIC〜2013年度〜香南のいちIC〜建設中〜高知空港IC

高知東部自動車道高知南国道路
高知空港IC〜2015年度〜高知東IC〜2014年度〜高知南IC〜〜高知JCT

高知自動車道
高知JCT〜須崎西IC

四国横断自動車道
須崎西IC〜2011年〜中土佐IC〜2012年度〜窪川IC

窪川佐賀道路
窪川IC〜〜金上野IC〜平成20年代半ば〜拳ノ川IC〜〜佐賀IC

四国横断自動車道
佐賀IC〜〜四万十IC

中村宿毛道路
四万十IC〜2009年〜間IC〜2002年〜平田IC〜2016年度以降〜宿毛IC

四国横断自動車道 予定路線
宿毛IC〜内海IC

津島道路
内海IC〜事業化凍結〜岩松IC

宇和島道路
岩松IC〜2014年度〜津島高田IC〜2010年〜宇和島南IC〜2005年〜宇和島北IC

四国横断自動車道
宇和島北IC〜2011年度〜西予宇和IC

松山自動車道
西予宇和IC〜2004年〜大洲北只IC〜川之江JCT.
387R774:2011/04/16(土) 08:30:28.30 ID:SDacxBjl
四国民涙目・・・

また孤島になるよ・・・

逆効果なのわからんのかミンスわ!

高速道路の「休日上限1千円」の料金割引が今夏にも廃止される見通しになった。

菅政権が、すでに打ち出している「平日上限2千円」の実施見送り分とあわせた計約2500億円を、
東日本大震災の復興財源として第1次補正予算案に盛り込む方針を固めたためだ。

「休日上限1千円」の割引制度は、ETC搭載の普通車などを対象に、自民党の麻生政権時代の
2009年3月に景気対策の一環として始まった。今年3月までの予定だったが、菅政権は世論に配慮して
昨年12月に延長する方針を決めた。

震災後も、当初は続ける考えだった。被害が長期化・広範囲化している点をふまえ、方針を変えた。
自民党も大筋で受け入れる見通しだ。近く提出する1次補正予算案では、高速道路無料化の社会実験
(1千億円分)も中止し、復興財源に回す。

ただ、こうした方針は民主党マニフェストに掲げた「高速道路原則無料化」の看板を下ろすことに
つながりかねないため、民主党内で反発を招く可能性がある。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201104150582.html
388R774:2011/04/16(土) 13:23:25.63 ID:TNhjZyKm
まあ、いまさらあの糞高い正規料金払ってまで四国に遊びには来ないだろうな。
389R774:2011/04/16(土) 20:32:03.83 ID:ip1BzwPR
まあ、またひと悶着あるだろ
390R774:2011/04/20(水) 21:47:19.16 ID:8VFu5dp+
久々にR439で旧中村市から大正町へ15:30くらいから抜けてみた。
平日だけど、住次郎から道の駅大正までたった一台しかすれ違わなかったw

391R774:2011/04/20(水) 22:25:05.20 ID:W5DwzbbO
高速バスなら安いし、財源を復興のほうに回してもらっても全然構わない。
392R774:2011/04/29(金) 15:17:00.09 ID:JPmFver7
高知〜中土佐間、7月から有料になるの?観光客当てにしてた久礼の商売人涙目だな。
393R774:2011/04/29(金) 22:21:21.11 ID:Cv/KpegO
>>392
残念ですが須崎から西は元々無料なんです。

新直轄方式とかなんとかで正式な高速と違って、みるからにコストがかかっていない造りになってるでしょ?
394R774:2011/04/29(金) 22:24:20.58 ID:3WfnxyHc
新直轄はちゃんとした高速自動車国道だよ
コストに関してはその通りだけどw
395R774:2011/04/30(土) 12:46:23.49 ID:Gy1nNE2l
久礼坂の大坂谷橋は、西日本一高い橋になるんじゃなかったっけ?あれもほとんど自治体の金で作ったのかな?
396R774:2011/04/30(土) 18:14:17.13 ID:B05epPQi
愛媛/徳島県境で事故のため、徳島道が川之江東〜井川池田で通行止め。
これだから対向一車線はヽ(´ー`)ノ
397R774:2011/05/01(日) 07:33:14.74 ID:JSNSmLHw
00〜08年平均、1世帯での一回あたり有料道路料金支出額
徳島市 4,523円
松山市 4,211円
高松市 3,941円
岡山市 3,924円
福井市 3,789円
398R774:2011/05/02(月) 21:35:44.04 ID:em4QfveT
豊浜SA(下り) 19時半時点で満車
399R774:2011/05/02(月) 22:29:16.47 ID:Wds8Ljut
夕方、高松道で火災通行止めなってたよ!
400R774:2011/05/03(火) 08:27:43.51 ID:ZcDLiR6j
高松自動車道で正面衝突、女性1人死亡

 1日午後4時10分ごろ、さぬき市鴨部の高松自動車道でワゴン車が道路左側のガードレールにぶつかり、弾みでセンターラインを越えて反対車線に飛び出し、普通乗用車と正面衝突しました。
この事故で、普通乗用車を運転していた香川県坂出市の会社員、大西一江さん(33)が死亡したほか、ワゴン車の助手席に乗っていた大阪市の19歳の大学生の女性が意識不明の重体、ワゴン車を運転していた奈良市の20歳の大学生の男性も重傷です。

 現場は片側1車線の直線道路で、事故の影響で高松自動車道は現場付近が一時通行止めとなりました。
401R774:2011/05/03(火) 08:50:06.87 ID:mqyzxqUp
ワゴン車は転倒したり不安定になったりしやすいので本当に迷惑だね。
402R774:2011/05/03(火) 18:01:21.51 ID:gnWMuJ3W
20歳の男は重傷らしいが後々のこと考えたら死んだ方が楽かもな。
家族オワタな。

しかし、淡路島渋滞しすぎ・・・
403R774:2011/05/05(木) 17:47:35.38 ID:FPbjCjM5
お互いに死んだら痛み分けだから、遺恨はさほど残るまい。
404R774:2011/05/06(金) 01:39:27.55 ID:xOWrkpFl
>>400
めっちゃ渋滞してたのこれか
405R774:2011/05/08(日) 21:07:56.45 ID:gFsSVDEH
高知IC〜松山ICをノーマル軽ワゴンで55分はとばし過ぎ?
406R774:2011/05/10(火) 02:35:55.54 ID:v/Ml4QjE
単純計算でもリミッターカットしてないなら距離的に不可能。
407R774:2011/05/10(火) 11:54:36.23 ID:X58dUu/L
日和佐道7月にも全通 知事見通し、阿南−美波9・3キロ ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/05/2011_130491997897.html
高速道延伸 宇和島市民らが歩いて視察ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110509/news20110509257.html
 四国横断自動車道の西予宇和インターチェンジ(IC)―宇和島北IC約16・3キロ間の工事が、年度内完成を目指し
急ピッチで進んでいる。4月下旬、宇和島市の市民ら約70人が「道の駅みま」から三間IC(仮称)付近まで高速道路
上約3キロを含む約6・5キロを歩いた。観光振興や物流効率化など、市民の南予活性化への期待は大きい。
 「こんなに人が集まったのは初めて」。同行した市職員は驚きの声を上げた。月に1回市内を巡る「市長と歩く会」。
この日は普段より多くの市民が集まり、関心の高さをうかがわせた。
 曇り空の下、午後2時すぎに道の駅を出発。約3・5キロ北の仏木寺を経て高速道に上がる。
 宇和島市高串の高速道沿いに住む兵頭伎さん(75)は「開通で少しでも多くの人に来てもらえれば」と期待を寄せる。
宇和島商工会議所青年部の森川晴喜副会長(41)も「観光につながるイベントを考えている。実際に見てイメージを
つかみたい」と周囲に目を配りながら歩いた。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110509/photo/pic18726204.jpg
408R774:2011/05/17(火) 11:21:47.58 ID:61TNGrET
休日1000円の本四存続を民主議員要望へttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=39162
来月で廃止される高速道路の「休日上限1000円」制度の存続を四国選出の民主党国会議員らが国に対し要望する
ことになりました。これはきょうの民主党県連の定例会見で永江孝子衆議院議員が明らかにしたものです。
高速道路の休日料金上限1000円制度は、東日本大震災の復興財源確保を理由に、来月中に廃止されることがすでに
決定されています。しかし、四国選出の民主党国会議員で協議した結果、本四架橋については本州と四国との地域間
格差の是正や、観光振興などの点から例外的に制度を存続させるべきだとし、国への要望を決めたということです。
議員らは関係自治体などからも意見を聞いた上で今月中にも国土交通大臣などに要望したいとしています。
409R774:2011/05/18(水) 11:58:56.25 ID:2Pgywn7w
昔の料金だと観光客がたっと落ちるだろうな。
410R774:2011/05/20(金) 11:09:41.74 ID:/Igsscn9
ETC専用スマートIC利用増ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015740561.html
土佐市の高知自動車道に設けられたETC専用のインターチェンジは、開設からの1年間に12万5000台余りが利用
し国道の混雑の緩和などに効果が上がっていました。
このインタ-チェンジは、国道の渋滞の解消や利便性の向上などを目的に、おととし12月に土佐市の高知自動車道に設
置されました。料金を自動的に精算するETC専用ゲートを通って高知方面に向かう上り線に乗り入れることが出来ます。
国土交通省の調べによりますと去年12月までの1年間のインターチェンジの利用台数は、12万5500台に上り、高速
道路の一部を無料にする社会実験が始まった去年6月以降は、利用台数が無料化される前の3倍に増えていました。
利用される時間帯は、平日は朝夕の通勤と帰宅の時間帯に集中していますが、休日は買い物客などが高知市方面に
向かう午前9時から正午までの利用が多くなっていました。
国土交通省によりますとこのインターチェンジの開設で国道の混雑が緩和されたほか、高速道路を利用すると高知市
への救急患者の搬送が20分ほど短縮され、救急医療の面でも効果があったということです。
411R774:2011/05/31(火) 02:57:20.89 ID:96atgRTC
災害時のために山陽道の代替道路が必要だけど
北側は中国道として、四国に一本関西と九州をどーんとつなぐ道が欲しいな
その際は太平洋側通ったほうがいいな
412R774:2011/05/31(火) 10:10:05.39 ID:Jc9X+PR2
対関西は明石海峡大橋でいいとして、対九州は豊後伊予連絡道路でも建設すんの?
何兆円かかるんだろう。
413R774:2011/06/01(水) 05:43:30.07 ID:hwocXPer
関門橋と関門トンネル同時にやられたら九州は孤立するのかな?
414R774:2011/06/01(水) 14:49:30.38 ID:kzkq/zc3
孤立ではなく独立する
415R774:2011/06/01(水) 18:38:10.65 ID:qlWCu9Nb
>>413
関門トンネルには
車道の関門トンネルと
人道の関門トンネルと
鉄道の関門トンネルと
新幹線の関門トンネル
があるんだってな
416R774:2011/06/01(水) 18:50:54.85 ID:6BQes6FO
新幹線は新関門トンネルだな
細かいが一応。
417R774:2011/06/01(水) 18:57:34.95 ID:qlWCu9Nb
補足サンクス
新がつくんだなぁ
418R774:2011/06/02(木) 16:15:27.20 ID:16IDSzTq
関門海峡フェリーとかスオーナダフェリーとかがある
419R774:2011/06/11(土) 09:41:27.41 ID:pxg2hbGT
誰か教えてください。
無料化が終わったあとは松山ー西予宇和はETC ありなしの普通車の料金はいくらですか?
420R774:2011/06/11(土) 10:10:28.98 ID:a1tOb672
1200円
421R774:2011/06/11(土) 11:01:25.18 ID:ZHcHwhdK
>>419
ETCなしだと、松山から大洲まで確か1250円,大洲から宇和が550円
422R774:2011/06/22(水) 13:20:39.98 ID:AcuaLwJE
間違えて須崎東〜高知間、金を持たずに乗った農家の軽トラとかいないかな?
423R774:2011/06/22(水) 19:07:25.72 ID:LOMQ+0sT
最悪、免許証を確認してツケで後払いって事でしょうかね。

誰か家族でも通行料金を持って来るまで拉致ったりしたなら面白いけど…w
424R774:2011/06/22(水) 23:18:34.62 ID:2AXT1zkY
徳島のバス釣り
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1306674589





愛媛から

高知から

吉野川SAで、合流して琵琶湖行こうと予定してるんですが、

吉野川SAで乗り合わせて
行くのは大丈夫ですか?
425R774:2011/06/23(木) 16:59:07.98 ID:EzcXvRi5
>吉野川SAで乗り合わせていくのは大丈夫?
何が大丈夫かイミプーで情弱な釣り針。


数台の車を某サービスエリアに置いて(駐車して)一台に乗り合わせは可能か?。
なら、どこのパーキングやサービスエリアでも可能。

(ただし長時間駐車で不審車両チェックされる悪寒。)
また、そのままUターンは可能か?
と言う事なら
吉野川ハイオワを経由で上下線の「遵法」廻転(ターン)はオケ。
(同ハイオワには因みに、ETC専用スマートインター有り)
同様に淡路サービスエリア〜淡路ハイオワ経由で上下線の「遵法」廻転もオケ。
ただし、チェックゲートで走行履歴をチェックされ料金は往復分。

料金所手前での違法なループターンの可否は知らん。
専用スレがどこぞに埋まっているかと。
426R774:2011/06/24(金) 08:33:19.47 ID:740xFi9t
吉野川SAではいったんETC出口で出ないと戻れないよ
427 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 08:34:44.98 ID:740xFi9t
与島(共用)・淡路(連絡通路)は上下線で行き来できる
428R774:2011/06/24(金) 14:10:03.77 ID:euD05s+C

みなさんありがとうございます!


吉野川SAで上下線乗り換えは

可能ということでしょうか?
429R774:2011/06/24(金) 18:31:48.55 ID:hJ70Ejln
与島はトラック乗りの不正乗車多発で対策講じたんじゃなかったっけ?
430R774:2011/06/24(金) 23:03:55.23 ID:ij4wMMjG
>>429 >>428

与島
上下共通 本線に戻る手前にチェックゲート有【必ず通過】
※駐車場自体が上下共通(第一・閑散とした第二共に)

吉野川SA HO(ハイウエーオアシス)
SA普通の上下別施設 
HOは駐車場は上下・一般道それぞれ別だがサービス施設は一緒
※車両の乗り換え事態は可能 HOにSIC(スマートインター)があるので帰ってくるか集合前にそこで降りて目的方向の施設に入りなおすことは可能

淡路SA
上下別の施設 連絡通路があるので行き来も可能(チェックゲート有)
その気になればバス停もあるのでバスで脱出も可能かも試練

石鎚山SA HO
SAは上下別 HOも駐車場は分離、サービス施設は共有 SICやチェックゲートがないので戻ることは出来ない

その他 バス停がSAPAにあるところなら事前下調べで上下線の移動も可能かもしれないよ
431 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 23:06:18.67 ID:ij4wMMjG
おまけ
島浪の来島海峡SAも駐車場は別だがサービス施設は共有
大浜PAは歩道橋有(上下線移動可能)


432 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 23:09:07.12 ID:ij4wMMjG
現地調べてないけど
名神の多賀は上下線移動できる歩道橋か通路があるらしい
しかもSAから外出して30分も歩けばローカル私鉄の駅がありそこから彦根駅に移動できるらしいよ

第二京阪のどっかのPAはバス停経由で外出可能
長時間停車で警告あるかは不明

阪神の京橋は外出できそうで出来ない
高い塀がある

433R774:2011/06/25(土) 06:01:34.85 ID:jPuiVUP/
淡路SAは上下別施設。隣接の淡路ハイオワへの連絡通路でSA間の行き来は何度でもオケ(チェックゲート有り)
ハイオワは広大な淡路島公園と一体化。散策や徒歩での外部脱出は可能(山の中。)
高速バス停の上下線は地下連絡通路で徒歩での行き来や外部脱出可能。
なので、観光バスのガイドさん(フリーのプロ)や運転手などのピックアップ/降車ポイントにも

多賀SAは、連絡路から徒歩で外部へ出入り可能。
場所柄、多賀大社(イザナギ尊、イザナミ尊。)が至近距離のため参拝をからめた近隣の観光案内やオヌヌメのハイキングコース(30分、60分、90分など)のパンフ有り。

反抗神戸戦の京橋PAは上り側が地道と同じ高さ、下りが二階部で高架上。(エレベーターで連絡出来たかな?)
上り側は周りを塀や柵で囲んでいて駐車してチョイと外部へ逝ってはけないよ。
・・・って事になっていまつ。(猛者は車道の出入り口から・・・汗。)
構内を警備員が巡回。不審、長時間駐車の車両はチェックされまつ。
434R774:2011/06/26(日) 13:05:21.88 ID:dOfwkwE/
435津田松原SAコンシューマ:2011/07/03(日) 04:16:28.95 ID:Uqiq9ECa
以前から、目安箱に書いたが、さぬき市役所ケーブルテレビが独裁者市長の元、いつもNHKしかチャンネルが選べず自由に見られない!NEXCO西に苦情言ってもさぬき市長へ内政干渉と聞かない
436R774:2011/07/10(日) 08:53:54.13 ID:26FPKrCY
高松道、逆走車で事故通行止めだってよ。

絶好の行楽日和が台無しですね。
437R774:2011/07/11(月) 23:50:31.71 ID:ohOJrSoK
うどん終了、地元はたべ
438R774:2011/07/13(水) 22:02:41.60 ID:pnMnvQxt
須崎西インターに入ったら、強制的に久礼インターに行かされた…
高知方面には行けませんって書いた看板あった?
439R774:2011/07/13(水) 22:48:44.75 ID:whSZbhtk
そりゃーあるろうがえ。
440R774:2011/07/29(金) 12:24:59.14 ID:44RZLrGB
441R774:2011/08/26(金) 14:25:07.33 ID:l0Str3ES
TEST
442R774:2011/09/03(土) 18:41:43.74 ID:LTwYBCBx
窪川まで、12年のいつ頃できそうですか?
443R774:2011/09/03(土) 21:00:04.89 ID:xJyv9th2
台風かも知れんが、速度規制にしないのか?
下道は大渋滞だよ
444R774:2011/09/04(日) 23:29:23.16 ID:Wj45uNjS
高松道早く全区間片側2車線になってくれ!
徳島へ帰る途中大坂トンネルでなにわナンバーのカイエンにべた付けされたわ!
引田の追い越し区間で後ろ誰もいなかったのに。何キロだしとるんや!
こっちもメーター読みぬぬわ出しとるっちゅーねん!
1車線しかないのに煽ってどないかなる訳ないやろ!ドアホ!!
折角白鳥大内から一人旅やったのに気分悪いわホンマ。

此処にこうやって書いてちょっと溜飲が下がったわ・・・
445R774:2011/09/04(日) 23:36:52.27 ID:72qtoqh3
上信越道、高松道など対面通行の高速道路4車線化、ようやく再開へ 民主政権下で凍結されていた路線

大畠章宏国土交通相は5日の参院決算委員会で、暫定的に2車線(片側1車線)で開通している
高速道路について「東日本大震災を受けて早急に4車線化するよう有識者委員会から
提言されており、しっかり取り組みたい」と述べ、財源などの整備手法の検討を急ぐ方針を示した。
 暫定2車線区間は全国にあるが、大畠氏は既に4車線化の計画が策定されている
高松道高松東―鳴門などの6区間や東北地方の区間が当面の検討対象になるとの見通しを示した。

 暫定2車線の区間は4車線以上の区間に比べて交通死亡事故の発生率が約2倍。震災では
復旧工事の際に交互通行とした区間で混雑が発生した。
 計画策定済みの6区間は自公政権下で整備を決めたが、政権交代で予算執行を凍結。阪和道の
御坊―南紀田辺、長崎道の長崎―長崎多良見の着手は見合わせて対象を4区間に絞り、
高速道路料金の割引財源の一部を回す方式を決定。しかし、その後に関連法案が廃案となったため、
新たな整備手法の検討が必要になっている。公明党の秋野公造氏への答弁。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20110806000128

8月の記事ながらこのスレでは未出なので転載。
凍結された路線が再び動きそうだ。再凍結と法改正廃案で貴重な1年間が無駄に先送りされたことが悔やまれますな。
446R774:2011/09/05(月) 01:31:05.33 ID:tzect/YZ
>>444
追い越し車線があるとこで減速して抜かせればよかったのに
447R774:2011/09/05(月) 08:04:08.31 ID:veStFLR5
>>446
いや大坂トンネルから板野ICまで1車線区間なのはご存知ですよね?
板野ICで追い越し区間があるのでそこで横に並ばれて寄せられて睨まれてから抜いていかれましたよ。

言いたかったのは、1車線区間で前の車に追い着いたら次の追い越し区間がある所まで大人しく車間空けて
ついて行くのが社会人としてのルールというかマナーというか。で追い越し区間が来たら抜いていけばいい。
こっちだってメーター読みで110出しとるのにそれをピタ付けして煽ってくるというのは危険極まりないやろと。
制限速度70の区間でっせ?

こんな事かいたら偏見だと思われても仕方ないけど、背の高いSUV・ミニバンにこういう傾向が高いように
思われます。多分車体が大柄だから印象に残りやすいのでしょう。

最後に、土日に本州から遊びに来てくれる方、四国の高速は制限速度が低い区間が多いのでゆっくり走って下さい。
宜しくお願いします。

長々と愚痴ってすみませんでした>ALL
448R774:2011/09/05(月) 21:43:35.94 ID:U1sA0ISO
>>444
ちなみに大坂トンネルはぬぬわでもうわオーバーだから具体的に書かんほうがええぞw
俺ならそんなことされたらあえてやわ巡航で嫌がらせするけど。
449R774:2011/09/06(火) 14:48:17.15 ID:ovTDjUoR
煽られたらわざと法定速度で走ればいいのに
450R774:2011/09/06(火) 15:30:12.39 ID:4/NcUYxO
俺も煽られたらきっちりと法定速度内で走行するね
451R774:2011/09/06(火) 22:47:26.35 ID:3evot8iB
煽られたらフットブレーキ踏まずにエンジンブレーキ全快でおもっきり減速させる。
トンネル内でやったら効果テキメンで近づいてこなくなるよwww

山陽道だったか忘れたけど、トンネル内でクラクション鳴らされて煽られたからやってやった。
先に抜かしてハイビームで追っかけ回したら後ろに回られてうざかった。
しびれ切らして先に行かせようとしたら向こうも減速してついて来られた。

ほんまウザいわ。
452R774:2011/09/07(水) 02:50:25.15 ID:LjcWHHTb
それはお前もうざいわw
453R774:2011/09/07(水) 07:41:22.79 ID:pLPCvU+G
後方も写るドラレコで解決じゃないの?
同乗者が居て動画でも撮っときゃ立派な証拠でしょ?
車間距離不保持または安全運転義務違反だっけ?
454R774:2011/09/07(水) 08:51:35.30 ID:/zqdcrLT
金持ち喧嘩せず
ぼろい国産では無理か
455R774:2011/09/07(水) 09:13:08.31 ID:2D1AXcEJ
昔、細い一般道にて原付で走行していたら黒いセドリックが煽ってきた。
よけることができなかったのでじゃまになると思いスピードを上げて走行していたら
その車が赤い光を放ち始めた。
そのトラウマから、煽られたら制限速度で走行することにした。
456R774:2011/09/09(金) 19:50:57.84 ID:nEnMX+I8
香川は煽るクズとのろまなクズの両極端しかいない
457R774:2011/09/10(土) 01:09:49.68 ID:xg2m7ymV
はいはい、お国自慢板に帰りなさい
458R774:2011/09/17(土) 19:25:19.48 ID:y/fdurbk
高知道より松山道のほうが危険箇所多いじゃないか
459R774:2011/09/26(月) 01:19:01.36 ID:2Oqmiufz
>>453

一般人がドラレコや携帯で違反動画を撮った所で何も解決しないよ
その動画を警察に見せても何もしれくれないし
460R774:2011/09/28(水) 21:05:04.57 ID:fMBSF8JY
NEXCO3社すべての経路検索で、須崎東−中土佐が表示されていない

新直轄区間だから、仕方ないが不便だ。
461R774:2011/10/01(土) 10:37:51.36 ID:hGVDta1v
西条市の孤立地区解消へttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8006741741.html
9月に相次いで接近した台風の影響で道路が崩落し、今月初めから通行止めが続いている県道・西条久万線は復旧
工事が終わり、10月1日の午前7時に通行規制が解除されることになりました。
これによって地区の住民の孤立状態は解消される見通しです。
西条市中奥地区では、9月初めに接近した台風12号の影響で県道・西条久万線の一部が崩落したため、9月2日から
通行止めになっていました。
さらに9月中旬には台風15号の影響で復旧作業中の土のうが崩れ落ち、再び道路が崩落したため、8世帯15人が
孤立する状態が続いていました。
このため、県などが応急措置として崩壊した区間の路面に土のうを積み上げる作業を進めた結果、30日までに舗装が
終わり、1日の午前7時、通行規制が解除されることになりました。
これによっておよそ1か月ぶりに住民8世帯15人の孤立状態が解消される見通しになりました。
愛媛県道路維持課によりますと今回の工事はあくまでも応急措置であり、セメントによる舗装を施し、元の状態に戻す
にはさらに数か月かかる見通しだということです。
462R774:2011/10/03(月) 00:56:55.93 ID:EPZSnvhr
台風以降長らく神淡鳴道の板野〜鳴門間が災害通行止めだけどどれくらいの被害なの?復旧未定?
463R774:2011/10/03(月) 18:33:43.84 ID:hUBlzzL1
鳴門本線バリアー以西はネクスコの高松道。
と突っ込んでみる

四国縦断道路のインター敷設工事の辺りは土取りやら何やらで禿げ山になっていたので、
もし、あの辺りだとかなり厄介かも
464R774:2011/10/03(月) 19:46:13.51 ID:STeJ2LLc
代替路の下道が貧弱でなかったら、り特に問題視しなくてもいいのでは
465R774:2011/10/03(月) 20:43:21.18 ID:vu64y9ff
>>462
今日開通しますた
466R774:2011/10/08(土) 11:04:22.46 ID:5xINkZI7
トンネル内のラジオ受信設備増ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003111141.html
愛媛県は伊方原子力発電所で重大な事故が発生した場合の避難路になる、国道197号線のトンネルの中でもラジオ放
送を受信できる設備を増やすことになりました。愛媛県は、東日本大震災を受けて、伊方原発で重大な事故が発生した
場合、この付近の唯一の幹線道路のr197のうち、八幡浜市から伊方町の三崎港までの約40kの整備を見直しています。
この区間にはトンネルが21か所ありますが、トンネルの中でラジオ放送を聞けるラジオ再放送設備があるのは交通量が
多い▼愛宕山トンネルや、▼名坂トンネルなど3か所だけです。
このため愛媛県は、ラジオ再放送設備を設置する基準を見直し、全長が500m以上の▼名取トンネルや、▼瀬戸トンネル
など5か所にも再放送設備を設けることにしました。この5か所に隣接する3か所のトンネルでもラジオが聞けるように
なるということです。
愛媛県道路維持課は、「今後も、防災上の観点から必要性を見極め、県内の他の地域についても検討していきたい」と
話しています。
467R774:2011/10/08(土) 21:14:20.97 ID:Dx5ho05o
その前に伊方原発とめればいいのにな

あんなもん廃炉にしてしまえば良い
何を考えて400年-500年単位で動く中央構造線の上になんて建設したんだ・・・・

時限爆弾そのものだろ
最近中央構造線の上でM4クラスの地震多発してるし
468R774:2011/10/08(土) 21:59:01.48 ID:J5vpMIP3
>>467
あれって他県への嫌がらせじゃなかったっけ?
469R774:2011/10/11(火) 10:37:09.02 ID:hWP2Hsn2
名坂道路整備へ行政代執行もttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003161311.html
愛媛県は、原発事故などに備え八幡浜市で整備を進めている国道197号のバイパス道路、「名坂道路」について、建設予
定地の地権者が明け渡しに応じない場合、県は年内にも強制的に土地を取得する行政代執行を行う方針を決めました。
名坂道路は、愛媛県が、原発事故など大規模な災害に備え国道197号線のバイパス道路として、平成9年度から整備
を進めている八幡浜市の保内地区から大平地区までの2.3キロの自動車専用道路です。
県によりますと、事業の進ちょく率は97パーセントまで達していますが、建設予定地の地権者が道路建設に反対し、
土地の明け渡しに応じていないことから現在、事業が止まっている状態だということです。
こうしたなか県は、東日本大震災や東京電力・福島第一原子力発電所の事故などを受け、緊急輸送道路や避難路とし
て名坂道路の建設を急ぐ必要があるとして、年内にも土地を強制的に取得する「行政代執行」を行う方針を決めました。
県は、今月末までに土地が明け渡されない場合、期日を地権者に通知したうえで行政代執行に踏み切る方針で、来年
度中の開通を目指すとしています。
470R774:2011/10/11(火) 19:14:19.37 ID:GG5Hfz6Q
徳島道がムダに曲がりくねってるのも地権者絡み?
471R774:2011/10/12(水) 11:35:29.30 ID:KdnQw6g3
というか設計速度が低いから
設計100km/hでもよかったのにね
472R774:2011/10/14(金) 13:31:13.27 ID:XOwz9mb2
東石原トンネル着工へ ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=280829&nwIW=1&nwVt=knd
土佐町の国道439号「東石原トンネル」(736メートル)が来年1月にも着工。土佐町―いの町の全線2車線化へ、
2014年度中の開通予定。

nhkでやってたよさくか
473R774:2011/10/18(火) 10:54:05.76 ID:AmfqlvMo
南阿波サンラインで通行止めttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023309942.html
先週末の大雨の影響で美波町山河内の県道日和佐牟岐線通称「南阿波サンライン」では道路脇の山の斜面が崩れ、
通行できなくなっていることがわかりました。
県によりますとこの場所では先週末の大雨の影響で道路脇の山の斜面が高さ10m、幅18mにわたって崩れたという
ことです。
現場の道路は道幅いっぱいに崩れた土や石などが覆っていて車両が通行できなくなっています。
現場は斜面が内側からえぐれたように崩れていることから県は安全を確認をしたうえで18日から土砂の撤去作業を
始めることにしています。
気象台によりますと美波町では14日の午前中、1時間に82点5mmの猛烈な雨が観測されるなど大雨になっていたと
いうことです。
474R774:2011/10/18(火) 12:06:45.41 ID:AmfqlvMo
えひめ南予いやし博を開催へttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003312331.html
四国横断自動車道の西予宇和icから宇和島北icの間が今年度中に開通するのに併せて愛媛県などは、観光客の増加
に繋げようと、来年4-11月迄、宇和島市などで「えひめ南予いやし博」と名付けたイベントを開催することになりました。
愛媛県内の高速道路は四国横断自動車道のうち西予宇和icと宇和島北icの間で今年度中に開通する予定です。
これにあわせて愛媛県や宇和島市などが作る実行委員会は、南予地域への観光客増加を目指して「えひめ南予いやし
博」というイベントを開催することになりました。イベントは来年4/22-11/4迄まで開催する予定で、宇和島市では闘牛の
全国大会や愛南町ではトライアスロン大会などが予定されています。
実行委員会によりますと、南予地域の観光客は去年は274万人あまりでしたが、イベントを開催する来年はその2割
程度多い320万人を見込んでいるということです。
愛媛県観光物産課は「南予地域は豊かな自然がありながら、観光客が伸び悩んでいる。高速道路の開通をきっかけに
このイベントで南予地域に足を運び、イベントのあとも継続的に観光してほしい」と話しています。
年度末か
475R774:2011/10/22(土) 17:12:02.13 ID:LusatutK
ニュースのコピペはもういいよ宇和島君
476R774:2011/11/07(月) 12:52:11.80 ID:K1gcOwfv
477R774:2011/11/07(月) 18:22:15.83 ID:VTRwkvxu
宇和から南方向は無料なわけだから、その区間だけ低速走行車だらけになりそう
478R774:2011/11/10(木) 10:16:36.07 ID:00QPNWVK
宇和島北ICまでの開通マダー?
津島道路の事業化マダー?
479R774:2011/11/11(金) 12:20:42.53 ID:IrW+eQSn
津島道路12年度着手 災害時の役割重視ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111111/news20111111833.html
 国土交通省は10日、宇和島市津島町岩松と愛南町柏を結ぶ高規格道路「津島道路」の建設に着手する方針を固め、
2012年度新規事業採択に向けた手続きを始めた。東日本大震災の発生を受け、災害時の緊急避難・輸送路としての
整備効果などを重視した。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111111/photo/pic18731706.jpg
 国交省は同日、愛媛県に事業着手に対する意見照会を行った。11日には国交省四国地方整備局が社会資本整備
審議会(社整審)道路分科会四国地方小委員会を開き、大学教授や経済関係者からも意見を聴取。これらを踏まえ、
本省で開く社整審事業評価部会が事業採択を判断する。
 事業採択が正式決定すれば、国交省は12年度政府予算編成で必要な予算を要求。12年度から建設に向けた設計
・測量作業に取りかかる構えだ。現時点でルートや完成時期は未定。
 あらきた 津島高田ic-岩松icって何時の間にか宇和島道路に所属替えしてたのか
>>475
nhkと愛媛新聞は何時無料で見られなくなるか分からないからね
480ペロリスト:2011/11/13(日) 00:50:48.29 ID:YSriNAWU
2年遅れの事業化か
481ペロリスト:2011/12/04(日) 17:15:20.68 ID:BBPT19HU
窪川佐賀道路も全区間が事業化されるみたいだね
482R774:2011/12/21(水) 11:57:59.00 ID:2PYYj9RO
「高速道未整備区間の解消を」ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034397921.html
四国地方整備局の川崎正彦局長は20日高松市で講演し、東日本大震災を教訓に、四国では、災害時の緊急輸送路
となりうる高速道路の未整備区間を早期に解消するなど瀬戸内側と太平洋側とのアクセスの向上が重要だと訴えまし
た。講演は高松市のサンメッセ香川で開かれた大学の研究者らによる防災対策の研究発表会で行われました。
このなかで四国地方整備局の川崎正彦局長は、東日本大震災では岩手県と宮城県を結ぶ高速道路、「三陸縦貫自動
車道」が緊急輸送道路として住民の避難や復旧に役立ったことを紹介しました。
そのうえで川崎局長は、四国では巨大地震に伴う津波によって太平洋側の国道の多くの地点で道路が寸断される可能
性を指摘し災害時の緊急輸送路となりうる高速道路の未整備区間を早期に解消するなど瀬戸内側と太平洋側とのアク
セスの向上が重要だと訴えました。20日はこのほか、香川大学の白木渡教授らが開発した気象条件や地理条件をもと
に高潮や重油の流出の被害を予測できる災害予測システムなど防災に関する8つの研究成果も発表され、訪れた人
たちが熱心に耳を傾けていました。
 局長が積極的なのもありそう
483R774:2011/12/25(日) 11:35:39.28 ID:pmA5ITXY
阿南の福井道路が新規事業化ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024882372.html
一般会計の総額が90兆円余となる国の来年度の予算案が24日、閣議決定されました。
全国で計画されている高速道路などの整備費用のうち県関係では阿南市の福井道路が新事業として盛り込まれました。
「福井道路」は県南部と高知県の安芸市を結ぶ「阿南安芸自動車道」のうち阿南市の桑野町と福井町とを結ぶ9点6キ
ロの区間です。
県の北部と南部を結ぶ主要道路は現在、国道55号線しかなく県は大雨や地震で道路が寸断された場合、県南部が
孤立する恐れがあるなどとして新道路の整備を国に求めていました。
阿南安芸自動車道は「福井道路」の北側の「桑野道路」で23年度から事業が始まった他、「福井道路」の南側の「日和
佐道路」が今年7月に全線開通しています。
県では阿南安芸自動車道のうち日和佐道路よりも南側の残る区間についても国に早期整備を求めていくことにしてい
ます。
484R774:2011/12/25(日) 11:37:07.23 ID:pmA5ITXY
政府来年度予算案に津島道路ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004877882.html
政府が24日に臨時閣議で決定した来年度予算案で、愛媛県関係では、宇和島市と愛南町を結ぶ自動車専用道路
「津島道路」が新規の事業個所として計上されました。中村知事は「今後、予算が成立し、早期に事業化が図られる
ことを期待する」とコメントを出しました。津島道路は、宇和島市津島町岩松から愛南町柏までを結ぶ予定の自動車
専用道路で、東南海・南海地震などの大規模災害時の避難路や輸送路として必要不可欠だとして、愛媛県や地元の
自治体などが、国に対して早期建設を求めてきました。
政府が24日に閣議決定した 来年度予算案では、津島道路が新規の事業個所として計上されました。これについて
中村知事は「愛媛県にとって喜ばしい限りで、今後、予算が成立し、早期に事業化が図られることを期待する。今後も
引き続き四国の高速道路の未整備区間の解消に向けまい進していく」とするコメントを発表しました。また中村知事は、
原子力発電所の安全・防災対策予算について「原発事故を受けて防災対策地域が拡大されることなどに伴い、大幅に
予算額が増加しており、一定の評価をしている」とコメントしています。
一方、事業が一時凍結されている大洲市の山鳥坂ダム事業計画については、環境への影響調査などを続けるための
費用として、今年度のおよそ半額の1億600万円が盛り込まれ、中村知事は「建設予定地域の生活再建や治水対策
のさらなる遅れを危ぐしている」としています。
485R774:2011/12/25(日) 14:48:28.00 ID:pmA5ITXY
津島道路を新規採用 2012年度予算案ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111225/news20111225408.html
 24日に閣議決定した2012年度予算案で、国道56号(四国横断道)津島道路が直轄事業として新規採用された。
10年程度での完成を見越している。津島道路により県内の高速道路は愛南町まで延び、四国8の字ネットワークの
高速道路網整備がさらに前進する。
 国土交通省は予算配分(箇所付け)を示した実施計画を来年3月末に策定。12年度は測量や設計に着手する。
 津島道路は岩松インターチェンジ(IC、宇和島市津島町岩松)―内海IC(愛南町柏)の10・3キロで2車線。岩松IC
で宇和島道路と接続する。全体事業費は約420億円、計画交通量は1日6700台。
486R774:2011/12/31(土) 10:45:40.87 ID:VR5R1WBs
知事年末会見ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671059.html ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_10591.jpg
飯泉知事は28日、ことし1年を振り返り、発生が懸念される「3連動地震に正面から立ち向かった年」と感想を述べま
した。飯泉知事は今日の会見で3連動地震に備え、助かる命を助けるという「減災」対策や県独自に3連動地震を想定
した県内の津波の高さの検討などに取り組んできたことを強調しました。また、災害発生時の緊急輸送路としての役割
が期待される阿南市の「桑野道路」がことし事業着手したことに加え、政府の来年度予算案で、「福井道路」が新規事業
に採択されたことを挙げ、海部道路についても「1日も早くルート決定と 着手に全力を傾けたい。」と来年への決意を述べ
ました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8671059.html ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_10591.jpg
487R774:2012/01/10(火) 10:34:59.36 ID:yKNsjrfc
クルマで関西以西から松山に向かうなら、高松道より徳島道を選んだ方が着くのは早いよね。
488R774:2012/01/10(火) 13:08:11.64 ID:QYR4pbcA
鳴門大橋〜鳴門IC―松山方面、高知方面共に徳島道が直すぐで近いけと、
クソ真面目なドライバーが多く、糞詰まりを起こして大名行列が多発。
徳島道の四車線区間(追い越し区間)をもっと広げてほすい。
あと、高松道板野―徳島道藍住間の相互乗り継ぎ処置を早急に大いに声高にキボンヌ。
489R774:2012/01/10(火) 18:35:03.68 ID:OQPOzE6X
山陽道ルートもあるが、そちらは日曜以外はトラック街道でこれまた遅いしな
490R774:2012/01/10(火) 19:16:39.64 ID:cSD+mNX8
>>488
多分四国横断道鳴門〜徳島JCT〜徳島ICができるまでほったらかしだと思う
491R774:2012/01/10(火) 19:17:55.23 ID:IUi+XD7N
徳島道は全線対面通行だから精神的につらいよ。
ダラダラ運転で睡魔が襲ってくる。
高松道は高松を過ぎれば四車線になるから気は楽。

俺は湘南サポだけど、去年はアウェイ愛媛戦自家用で行きました。
お盆ということもあって実家(松山)にも戻りたかったし。
492R774:2012/01/13(金) 12:02:14.10 ID:WUpbrWy5
高速道 安芸市区間事業化へttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8016753251.html
高知インターチェンジから東に延びる地域高規格道路「阿南安芸自動車道」の安芸市内の一部区間を整備する事業費
が、国の平成24年度の予算案に盛り込まれる見通しになりました。
新たに事業費が、認められる見通しになったのは「阿南安芸自動車道」のうちの安芸市の伊尾木地区から馬ノ丁地区の
間の5.8キロです。
高知インターチェンジから東の区間では、これまで高知インターチェンジと安芸西インターチェンジの間の36キロと阿南
安芸自動車道の一部区間がすでに事業化が認められ工事が進められています。さらに今回、「阿南安芸自動車道」の
安芸市内の区間の総事業費、およそ245億円のうちの一部が国の新年度予算案に盛り込まれる見通しとなりました。
国は今後、学識経験者など第3者でつくる委員会の意見を聞いて事業化を正式に決定する方針で、尾崎知事は、「地域
の安心・安全を確保するための『命の道』としての機能や、移動時間が短縮されることで室戸ジオパークなど東部の
観光資源を活用した産業振興の取り組みも、大きく実を結ぶことが期待される」とコメントしています。
493R774:2012/01/14(土) 06:08:50.71 ID:ZMkOGRC8
なぜ、安芸道路と書かないんだ?
494R774:2012/01/14(土) 20:24:15.06 ID:Wo7IN8Fh
>>491徳島道大嫌い
あの対面が延々と続くのは
ホンマきつい
特にトンネル、90以上出せない・・
後ろに何台もつかれると
もう真ん中のポールに
ぶちあたるんじゃないかと
汗が出る
495R774:2012/01/15(日) 13:33:55.78 ID:xUQ16RqG
四国に遊びに行きたいのだが、あまりにも橋の料金が高すぎて行く気になれない。
500円〜1000円くらいで渡れないかな?
496R774:2012/01/15(日) 14:43:50.60 ID:qrAF4yoq
497R774:2012/01/15(日) 17:56:13.85 ID:RgNw4PvH
>>495
各県知事の同意が必要だが、新年度からそうなるかも??
498R774:2012/01/16(月) 08:01:46.60 ID:sUGuwfUY
西予宇和―宇和島北開通 3月10日で調整
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120115/news20120115676.html

本年度中に予定されている四国横断自動車道の
西予宇和インターチェンジ(IC)−宇和島北IC間の開通日について、
国土交通省が3月10日を軸に最終調整していることが14日、
複数の関係者の話で分かった。
建設工事は9割以上が完了しており、舗装や道路標識設置などを進めている段階。
西予宇和IC−宇和島北ICは全長16・3キロで、開通すれば松山ICから
宇和島市街まで約20分短縮の約1時間10分で結ばれる。
宇和島北ICは国道56号宇和島道路と接続しており、松山から津島高田ICまで
自動車道路がつながる。現在、津島高田ICから岩松IC(仮)を工事中。
国交省大洲河川国道事務所は「現段階では、3月上旬の開通を目指している
としか言えない。開通日の1カ月程度前に発表する」とコメントした。
499R774:2012/01/21(土) 08:43:59.81 ID:vdJvqp3Q
高松道逆走上げ
500R774:2012/01/21(土) 11:57:13.61 ID:PnhMaZVK
台風被災の高松道 全面復旧へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024615131.html
台風による被害の影響で徳島県内の一部区間で速度規制が続いていた高松自動車道の鳴門IC〜板野IC間の上下線
は21日朝から全面復旧することになりました。
この区間では去年9月の台風15号による大雨で路肩が隆起したため高速道路会社が付近の最高速度を50キロに
制限した上で復旧工事を続けてきました。
501R774:2012/01/23(月) 23:26:59.49 ID:YCoajZZr
大洲・八幡浜道、事業化早く 八幡浜でシンポttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120123/news20120123782.html
 地域高規格道路「大洲・八幡浜自動車道」(14・1キロ)の早期完成を目指すシンポジウムが22日、八幡浜市内の
ホテルであった。東日本大震災や東京電力福島第1原発事故を受け、同自動車道を避難などで重要な「命の道」と
位置付け、未着手の大洲市北只―八幡浜市郷(8キロ)区間の早期事業化を訴えた。
 八幡浜市、大洲市、伊方町の首長らでつくる国道197号地域高規格道路建設促進期成同盟会(会長・大城一郎八
幡浜市長)主催。地域から約300人が参加した。
 講演した愛媛大防災情報研究センター長の矢田部龍一教授は、東日本大震災で東北自動車道がほとんど壊れず、
太平洋側へ続く道も7日で復旧して物資輸送などに重要な役割を果たしたと紹介。「四国は地質が悪く地滑りが起こり
やすい」と指摘した上で「リスク管理の面から高規格道路がないと話にならない」と述べた。
502R774:2012/01/24(火) 13:32:29.09 ID:xTXuDXmw
松山―久万高原「三坂道路」 3月17日で調整ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120124/news20120124794.html
 久万高原町―松山市間で工事が進む国道33号の自動車専用道路「三坂道路」の開通時期をめぐり、国土交通省な
どが3月17日を軸に調整していることが23日、分かった。
 民主党で国土交通行政を担当する会議の責任者を務める友近聡朗氏(参院選挙区)が23日の定例記者会見で明ら
かにした。国交省松山河川国道事務所によると工事の9割以上が完了し、現在は標識やガードレールの設置、一部区
間の舗装など仕上げ段階に入っているという。開通時期について、同事務所は「工事の状況を見ながら、関係自治体と
の調整を進めている段階だ」としている。
 三坂道路は久万高原町東明神と松山市久谷町大久保を結ぶ7・6キロ。三坂峠という難所のある現行区間が急カーブ
や冬季の積雪・凍結などの課題を抱えているため、1999年度に工事を開始し、2011年度中の開通を予定していた。
503R774:2012/02/07(火) 15:23:14.81 ID:vh3XX74b
高速道宇和島延伸 「移動増える」4割 IRC調査ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120207/news20120207976.html
 高速道宇和島延伸で地域間交流拡大へ―。いよぎん地域経済研究センター(IRC)はこのほど、四国横断自動車道
・西予宇和IC(インターチェンジ)−宇和島北IC間の3月開通に伴う高速道利用調査結果をまとめた。延伸で松山―宇
和島の移動回数が増えるとの回答が約4割に上っており、観光や買い物など消費活性化につながると分析している。
 調査は昨年12月、松山圏域3市2町と宇和島圏域1市3町の在住者420人を対象に実施(回答率68・8%)。延伸後
に松山―宇和島の移動回数が増えると回答したのは、松山圏域で37・6%、宇和島圏域は43・9%に上った。
 移動の目的では、松山圏域は「観光・レジャー」が91・5%と圧倒的に多く、「買い物」12・8%、「帰省」10・6%と続く。
一方、宇和島圏域は「買い物」がトップで93・1%、次いで「観光・レジャー」52・8%、「業務・通勤」8・3%の順。中予は
小売業と観光業、南予は観光業で集客増が見込まれる結果となった。
504R774:2012/02/09(木) 02:07:13.94 ID:0ps4/87z
西予宇和ー宇和島北の開通がまちどうしいが雪ですぐ通行止めとかは勘弁。
505R774:2012/02/11(土) 10:18:35.81 ID:R+AIWGyU
三坂道路、来月17日開通ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120210&no=0002
国土交通省はきょう、国道33号の三坂峠のバイパスとして整備を進めている、自動車専用道路・「三坂道路」を来月
17日に開通すると発表しました。国道33号三坂道路は松山市久谷町大久保から久万高原町東明神までの7.6キロ
の自動車専用道路で、総事業費387億円をかけて2000年から整備が進められてきました。工事は現在、道路の舗装
やガードレールの設置などが進められるなど最終段階に入っていて、来月17日の午後に開通する予定です。現在の
三坂峠は、急カーブが連続している上、積雪によるチェーン規制が多発する国道33号の難所となっていて、三坂道路
は、急しゅんな地形を2つのトンネルと9つの橋りょうで結んでいます。開通によって三坂峠の区間は所要時間がおよそ
6分短縮される他、利便性や安全性の向上が期待されます。
506R774:2012/02/12(日) 10:52:00.62 ID:wmrQKCsl
国道33号三坂道路が3月17日開通ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41102
松山市と久万高原町を結ぶ国道33号バイパス三坂道路が、来月17日に開通することになりました。新しく開通する
三坂道路は、三坂峠中腹の松山市久谷町と久万高原町東明神を結ぶ、全長7・6キロ、片側1車線の自動車専用道路
です。総事業費387億円をかけて、平成11年度から工事が進められていて、来月17日に開通することになりました。
三坂道路は、2つのトンネルと9つの橋で整備され、急なカーブが多い従来の国道33号線に比べ、距離にして1・8キロ、
時間にして6分の短縮になります。国道33号線は、道路の凍結などで年間10回程度、チェーン規制が出されています
が、三坂道路の開通でチェーン規制は減少し、交通の利便性があがると期待されています。
507R774:2012/02/12(日) 12:02:00.06 ID:Mgc7N0Bg
現場を知らないから言えるんだけど、1.8kmで6分とか言われると微妙な感じがする。
住民からすると相当利便性が高まるんだろうね。
508R774:2012/02/13(月) 16:25:10.82 ID:rSMtyTOB
砥部から三坂道路までができればかなりよくなるな
でも現道はループがあったりかなり高低差あるけどどんなルート考えてるんだろ
509R774:2012/02/13(月) 22:03:02.19 ID:wpzQByZS
去年末に遍路で通りました。
かなりヤフォー!?な道。皆さん結構飛ばします。名阪国道名物天理のΩより条件は劣悪
510R774:2012/02/14(火) 06:38:46.69 ID:Ltlg39sy
>>508
ループ部分はそのまま残る。
新道はそこより上。

ttp://www.skr.mlit.go.jp/matsuyam/road/misaka/shinkou/index.html
511R774:2012/02/14(火) 08:42:16.50 ID:s+08WWP7
>>510
いや、砥部から三坂道路だからそのループ部分の高規格道路の話だろ。
高知松山自動車道の予定区間って扱い。
512R774:2012/02/14(火) 08:55:55.24 ID:att6kXBZ
高速道、西予宇和―宇和島北 来月10日開通ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120201/news20120201897.html
 国土交通省大洲河川国道事務所は31日、四国横断自動車道の西予宇和IC(インターチェンジ)―宇和島北IC間を
3月10日に開通させると発表した。一般車両の通行開始は、記念式典に続き同日夕方になる見通し。
 同事務所によると、開通区間は暫定2車線の16・3キロ。制限速度は時速70キロで、松山ICと宇和島市街が従来より
20分短縮、70分で結ばれる。
 県内で初めて国と地元自治体が費用を負担する新直轄方式で整備され、通行料は無料。
 宇和島北ICは国道56号宇和島道路と接続し、松山から津島高田ICまで自動車道路がつながる。津島高田ICから
岩松IC(仮)は2014年度中の開通を目指して工事中。岩松IC−愛南町柏の津島道路(10・3キロ)は、国の12年度
予算案で直轄事業に採用された。
 今回の開通区間は、1日の予想交通量が約9000台。国道56号の渋滞を緩和し、災害時の代替路となるほか、西予
市などからは南予唯一の3次救急医療機関である市立宇和島病院への患者の搬送時間が短縮される。総事業費は
644億円。1989年に基本計画が策定され、2004年に着工した。
513R774:2012/02/14(火) 18:06:01.62 ID:YCi1p9VC
>>511
違うよ。>>510が正しくて三坂道路としては、あくまでループ部より高知側。
ただしループ部も高知松山自動車道の計画区間に入ってるし、通行規制区間
も残ってるから何か対策はするだろうね。
それが自専道か現道対策課はしらね。
514R774:2012/02/14(火) 21:15:32.64 ID:3cQJm825
>>508ですが、わかりにくかったかなぁ
>>511はわかってくれたけど
砥部から今度開通する三坂道路までの区間をを高規格道路として整備する場合
高低差をどうするのかなと。
515R774:2012/02/14(火) 21:51:47.03 ID:wGy/tDyF
そもそも、そんな計画ないですよね
あるの?
516R774:2012/02/14(火) 23:33:15.96 ID:3cQJm825
それは>>513の書いてある通りですね
517R774:2012/02/14(火) 23:33:58.42 ID:EDMw5rpp
>>515
ほらよ
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/tkokikak/tkdoro.htm

>>513であると言ってるだろ
518R774:2012/02/15(水) 00:29:12.65 ID:TfCYsOxJ
>>517
それのどこに砥部−三坂道路間の計画が載っているんだ?
519R774:2012/02/15(水) 07:36:35.68 ID:LnSVi4Sr
>>518
四国の地図を見たら?
520R774:2012/02/15(水) 17:39:39.76 ID:dylMqWjJ
計画はあるが、整備がまったく進んでないだけだなw
521R774:2012/02/15(水) 20:44:27.04 ID:u5+mS3Vm
なにをもって「計画」とするのか人によって違うから
かみ合わないのだろう
522R774:2012/02/15(水) 23:55:23.14 ID:LnSVi4Sr
かみ合わないも何も>>518が見てないだけだろw
523R774:2012/02/16(木) 00:55:48.60 ID:8dji00eX
考えの違いでは。
あの点線だけで三坂道路以北に計画があると判断するかしないか
524R774:2012/02/16(木) 01:10:08.27 ID:8dji00eX
全線新規または現道改良ってことじゃないだろ
現道のまま改良しない可能性のほうが大きいのでは
525R774:2012/02/16(木) 07:25:06.93 ID:wYwOad2V
一応、三坂から北も計画路線になってるんだけどね。
それと事前通行規制区間が残るから何かしらはするはず。
まぁ優先順位は、外環状の方が先だろね。
526R774:2012/02/18(土) 23:25:20.81 ID:2k8TEbpj
四国の高速全滅ですね。
527R774:2012/02/18(土) 23:40:59.01 ID:P/UKsrJ6
高知から香川へ遊びに行ってたけど早めに帰って正解だったわ。
危うく帰れなくなるところだったよ。
528R774:2012/02/19(日) 06:48:28.94 ID:Dt+tiN7+
高速だけが道路じゃあるまい?
どんだけビビりなんすかw
529R774:2012/02/19(日) 09:01:41.17 ID:v85j2D+6
いやいや注意はしとかなあかんやろ
ビビりくらいでいいさ
530R774:2012/02/19(日) 10:30:24.22 ID:zpt6Owk8
高速が雪で止まる時に一般道なんて
きちんと雪装備できてないと危ないかも知れないしね
531R774:2012/02/23(木) 19:06:54.35 ID:/JyMJtcX
439の仁淀川町いの町の部分がそろそろ工事終わりそう
532R774:2012/03/10(土) 10:15:35.47 ID:5FMc0vBY
松山道無料区間本日開通
533R774:2012/03/11(日) 20:10:48.51 ID:lmSGru+7
ttp://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/6818550.html

9日、徳島道で死亡事故があった模様。
最近このパターン(反対車線への飛び出しによる事故)が多い気がします。
皆さんお互いに気をつけて通行しましょう。
534R774:2012/03/11(日) 21:21:02.41 ID:M9wP2WFs
>>532
50k制限本当に高速w
535R774:2012/03/12(月) 15:07:09.73 ID:MD+hXMAh
四国横断自動車道西予宇和−宇和島北が開通ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120310/news20120310383.html
 四国横断自動車道西予宇和インターチェンジ(IC)―宇和島北ICの暫定2車線16.3キロが10日、開通した。宇和島
市の津島高田ICまで、松山市や本州と一本の自動車道路でつながり、松山ICと宇和島市街がこれまでより20分短縮
の70分で結ばれる。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120310/photo/pic18733387.jpg
 午前10時から西予市宇和町卯之町の県歴史文化博物館で開通式典があり、中村時広知事や地元自治体の首長、県
選出国会議員、国交省関係者ら約260人が出席。中村知事は「高速道路を地域の活性化に結びつけていくよう、地元
住民と全力を注ぎたい」とあいさつ。石橋寛久宇和島市長は「宇和島市民を挙げ、開通を心から喜びたい」と述べた。
 西予宇和ICでのテープカットに続き、関係車両約110台が三間ICまでパレード。同ICそばの道の駅「みま」では開通
セレモニーがあり、牛鬼の練りや餅まきで待望の開通を祝した。
 同区間は、国と県が費用を分担する県内初の新直轄方式で整備され、通行料は無料。
 速度規制は三坂も含めて一冬越さないとねえ 
536R774:2012/03/12(月) 19:13:33.71 ID:H3L4Dfqq
今日の夕方、宇和〜三間が事故で通行止め。
時間短縮もクソもあったもんじゃない
537R774:2012/03/12(月) 23:36:03.26 ID:H3L4Dfqq
、EATによると、>>536の内容はコンクリートの斜面(のり面)に乗り上げて10メートル転落するという自損事故だったらしいが
こういうわけの分からない下手くそがいるから無料は困る
538R774:2012/03/14(水) 14:16:55.43 ID:utKlbWrW
日曜日西予宇和から三間まで走ったけど交通量多いね。追い越し車線ちょっと短く感じた。
539R774:2012/03/15(木) 10:42:33.91 ID:VXo4M9C+
大洲北只〜西予宇和も無料にすべきじゃないのかな
宇和町の中心部を右左折する車ですごく混雑してそう
540R774:2012/03/15(木) 22:50:27.87 ID:Hscmft/0
>>539
ローソン前の交差点で、56号への右折の列がかなり長かった
541R774:2012/03/20(火) 13:35:08.51 ID:1CrYvB1s
国土交通省は19日、千葉県の館山道木更津南−富津竹岡など、暫定的に2車線(片側1車線)で
開通している高速道路4区間について、2012年度に4車線化工事を始める方針を固めた。
4月にも国交省の政務三役が決定する。
 4車線化は自公政権下で6区間の実施が決まったが、政権交代後に凍結。その後、館山道と
上信越道(長野県・信濃町−新潟県・上越)、東海北陸道(岐阜県・白鳥−飛騨清見)、
高松道(徳島県・鳴門−高松市境)の4区間は高速道路料金の割引財源で整備する方式に
変更したが、関連法案が廃案となり、予算確保が課題になっていた。
 国交省は、2車線区間は事故の発生率が高く、災害時の代替路としても早期着工が必要と判断した。
工費は各区間を管理する高速道路会社が負担する。当初計画の事業費は4区間で計2360億円だが、
コストを削減して圧縮する。完成まで数年かかる見込み。
 一方、長崎道(長崎県・長崎−長崎多良見)、阪和道(和歌山県・御坊−南紀田辺)の2区間は、
政権交代後に着工を当面見合わせる方針を打ち出しており、渋滞状況や防災上の必要性を検証
した上で、近く着工するかどうか判断する。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120319-920032.html
542R774:2012/03/23(金) 21:34:49.31 ID:OVfc+abq
ゴールデンウィークに関西方面から室戸岬-四万十川をめぐる旅行を考えていますが、
四国は高松付近にしか行ったことがなく、南の道路事情がわかりません。
このルートにおける例年の渋滞状況等を教えてもらえませんか?
543R774:2012/03/25(日) 03:05:19.67 ID:raom52CK
>>542 
地元民ちゃいますが室戸岬、四万十川には何回かいったことがあるので書きますが室戸岬から四万十川までなら国道55、56、441通っても渋滞は高知、南国市内くらいちゃいますか。関西(特に大阪、京都)のような渋滞は、
ないと思います。仮に南国インター、高知インターから高速のっても中土佐インターまで基本渋滞はないと思います。室戸岬から行くのであれば神戸淡路鳴門道から鳴門インターでおり、鳴門インターから国道11、55で経由で昼間なら
3時間ちょいくらいですね。夜中なら鳴門から休憩なしで2時間半で行けます。

ちなみに昼間は国道11号の徳島市内は混みます。
544R774:2012/03/28(水) 00:01:14.95 ID:buGT7HyI
四国はGWが特に混むってことはないよなぁ。
阿波踊りの時期くらいか。
545R774:2012/03/28(水) 10:02:23.57 ID:oz/p5sgu
阪神オープン戦やらプロゴルフツアーある時の55号の混み方はハンパない。
546R774:2012/04/06(金) 06:18:13.97 ID:tQViGSvh
547R774:2012/04/06(金) 08:29:48.65 ID:ygN3A/gR
遥かな室戸岬。
明石海峡大橋を渡って淡路インターから四時間30分〜5時間は見ておきましょ。
(早朝7時前に明石海峡大橋辺りなら11時30分〜正午前に室戸岬到着)
548R774:2012/04/07(土) 11:02:22.74 ID:DB5Ulhi/
高松自動車道、4斜線化着手へttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120406_7
国土交通省は、高松自動車道のうち、高松東ICから徳島県の鳴門ICまでの4車線化について、事業の凍結を解除する
と発表しました。事業の凍結が解除されるのは、高松自動車道の高松東ICから鳴門ICまでの約54キロです。
前田国土交通大臣が6日、記者会見で明らかにしたもので、高速道路のうち、暫定的に2車線で開通している高松自動
車など6区間を、4車線に広げると発表しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120406_7.jpg
事故防止や渋滞緩和などを理由に凍結を解除するもので、今月中にも事業に着手するということです。
香川県の浜田知事は、「県民の生活や県内の経済活動に大いに寄与するものと期待している」とコメントしています。
549R774:2012/04/07(土) 11:16:10.69 ID:DB5Ulhi/
凍結の「高松道4車線化」再開へttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012040606
現在暫定2車線で開通している高松自動車道の高松東ー鳴門間について、国土交通省は民主党政権が凍結した4車線
化事業を再開すると発表しました。
高松自動車道の高松東インターチェンジから徳島県の鳴門インターチェンジまでのおよそ52キロは、暫定2車線となっています。
この区間の4車線化については、「コンクリートから人へ」というスローガンのもと、民主党政権が2009年に凍結していましたが、
渋滞緩和や災害時の物流ネットワークの確保などを理由に、県などが早期再開を要望していました。
国土交通省によりますと、工事費は高速道路会社が負担し、今月中にも事業認可を行いたいとしています。
550R774:2012/04/07(土) 11:33:14.82 ID:DB5Ulhi/
高松道4車線化工事が再開へttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034263361.html
国土交通省は、民主党への政権交代に伴い、工事の着工が凍結されていた高松自動車道などの全国6つの区間の
4車線化について、渋滞を緩和する効果があるとして凍結の解除を決めました。
凍結が解除されるのは暫定的に2車線で開業している▼高松自動車道の香川県の高松東インターチェンジと徳島県の
鳴門インターチェンジの間など全国6つの区間です。これらの高速道路は民主党への政権交代に伴い、工事が凍結
されましたが、国土交通省は4車線化することで渋滞を緩和する効果があるとして一転して凍結の解除を決めました。
工事は高速道路会社が利用料金などをもとに実施し、国費は使わないということです。
これについて前田国土交通大臣は、「大きな渋滞で経済的なロスが大きいので、災害の教訓も生かして、重点的に整備
を進めたい」と述べて、4月中に建設の申請を受け付け認可する方針を示しました。
これについて、浜田知事は、「大変喜ばしいことです。4車線化によって、対面交通による正面衝突事故の防止や渋滞の
解消、それに災害時の緊急輸送路としての機能の確保ができ、県民の生活や県の経済活動に大いに寄与するものと
期待します。今後は、1日も早く完成することを念願しています」というコメントを出しました。
 4/9の深夜-13の早朝、リフレッシュ工事か
551R774:2012/04/07(土) 12:21:36.93 ID:mgbsJ//e
もういいよ。正直ウザい
552R774:2012/04/07(土) 18:46:51.71 ID:p+mLiNc9
大坂トンネルをもう1本掘らなきゃいけないんだよな。
何年かかるのかな?
553R774:2012/04/09(月) 16:55:48.94 ID:OLAbfLd0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |∧_∧水で冷やすよ !
  |.... |:: |(`・ω・) (9g)| ::,|
  |.... |:: |/  o―r===、| ::,|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺たち徳島人が節水することで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |              .| |\
     |                | | .|
     |__________ .| .\|       香川の人達が水を気にせずに茹でられる
    /|      ∧ ∧      |\≒        香川の人達が毎日を笑顔で過ごせる
  /  |     (    )     | \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_____________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                            俺はそういうことに怒りを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
554R774:2012/04/09(月) 18:40:29.09 ID:5YQosyE3
覆面かパンダかは聞き忘れたが、事故でも何でもないのに警察の車両が高速道路を逆走してくることがあるらしい
555R774:2012/04/20(金) 20:09:57.45 ID:YnvANV0Y
 国土交通省は20日、新名神高速道路の建設凍結解除や、
上信越道(長野県・信濃町―新潟県・上越)など5区間を4車線化する事業を、
高速道路会社に正式に許可した。東京外郭環状道路(外環道)の関越道と
東名高速を結ぶ区間と、名古屋環状2号線の名古屋西―飛島についても、
高速道路会社が建設に参加することを許可した。
 いずれも参院で問責決議を受けた前田国交相が実施に踏み切った事業で、
国交省が正式手続きを急いでいた。
 新名神で凍結が解除されたのは、大津(滋賀県)―城陽(京都府)、
八幡(同)―高槻(大阪府)の2区間。事業費は6820億円で、西日本高速道路会社が建設する。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012042001002078.html
556R774:2012/04/23(月) 14:58:06.36 ID:oS9FZakI
高速道路ではないが、いつになったら香川県道10号線田面以東と大内・白鳥バイパス
の4車線化出来るんだよ…朝夕ラッシュ時はみんな裏道通るから、何でもない
県道を70〜80kmで走るバカが後を絶たないんだよ…
557R774:2012/04/23(月) 20:07:38.21 ID:YQ3qyLo4
>>556
むやみに信号を赤にするからだよ
558R774:2012/04/26(木) 00:34:35.73 ID:BXUShm5/
最近よく思うんだけど

信号のない交差点で
優先順位が付いている(一時停止の標識がある)交差点
ここでは優先側の方が一時停止して
一時停止しないといけない方が一時停止所か減速しないで交差点で進入する
そんな逆転現象になってるんだけど
なんでなんだろう?

ゆめタウン高松の北側の道路、ゆめタウンの北東の交差点
東西方向の道路が優先なんだけど
南北方向の道路の車が我先に交差点に進入している
559R774:2012/04/26(木) 11:25:36.75 ID:6qV4Bwif
なんでも何も「高松だから」だろ。
560R774:2012/04/26(木) 20:06:01.49 ID:BXUShm5/
高松だけじゃないよ
561R774:2012/05/02(水) 12:01:22.12 ID:EWuhVTWz
高松道4車線化平成30年度にttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034736481.html
民主党への政権交代に伴い工事の着工が凍結されていた高松自動車道の4車線化について、国土交通省は建設を
正式に許可し、平成30年度までに完成する見通しとなりました。
建設が許可されたのは、現在、暫定的に2車線で開業している高松自動車道の香川県の高松東インターチェンジと
徳島県の鳴門インターチェンジの間の区間です。
この区間を含む全国6つの区間は、民主党への政権交代に伴って、4車線化する工事が一時凍結されていました。
国土交通省では、4車線化は、渋滞を緩和する効果があるとして一転して凍結の解除を決め、このうち高松自動車道
を含む5つの区間は4月、高速道路会社、各社に対して建設が正式に許可されました。西日本高速道路や香川県に
よりますと、高松自動車道の4車線化に伴う事業費は、およそ680億円で、すでに用地取得はほぼ終わり、平成30
年度までに完成する見通しだということです。
また、高松自動車道の交通量は、全線が開通した平成15年に比べておよそ2倍に増えているということで、香川県では
「渋滞の解消のほか、災害時の緊急輸送路として機能強化にもつながり、1日も早い完成を期待している」としています。
562R774:2012/05/02(水) 12:20:00.19 ID:6HPhp1ud
今回の凍結解除

2018年
(拡幅) 東海北陸自動車道 白鳥IC-飛騨清見IC (40.9km) (2車線→4車線)
(拡幅) 高松自動車道 鳴門IC-獅子の里三木BS (50.9km) (2車線→4車線)
(開通) 名古屋第二環状自動車道 名古屋西JCT-飛島IC/JCT (12.2km)

2020年
(開通) 東京外かく環状道路 大泉JCT-東名JCT (約16km)

2023年
(開通) 新名神高速道路 大津JCT-城陽JCT (約25km)
(開通) 新名神高速道路 八幡JCT-高槻第一JCT (約10km)
563R774:2012/05/04(金) 21:31:13.12 ID:7XNJdWfd

現在高知におります。
明日5日滋賀にもどろうと思うのですが、岡山経由、淡路島経由どちらのほうが早く帰ることができるでしょうか?
564R774:2012/05/04(金) 21:51:14.03 ID:qRyl5OML
>>563
通常なら大差ないけど、渋滞が予想されるときには
瀬戸大橋経由が無難。
565R774:2012/05/05(土) 08:23:56.68 ID:/vVey7wd
高知からこのシーズンなら岡山経由一択だな。

ただし、宝塚渋滞にはまることにはなるが、垂水の渋滞よりはましだろう。
566R774:2012/05/05(土) 12:02:47.74 ID:0Q94oFG8
目的地が神戸、大阪なら淡路経由が早い。
大阪市を通り越す場合は、瀬戸大橋。
567R774:2012/05/05(土) 12:07:24.99 ID:4q4tQH9k
基本的には徳島道・神戸淡路鳴門道経由がいつでも無難
瀬戸大橋経由だと距離が30キロ程度遠回りになるほか
これだけ混雑してると山陽道でも渋滞の可能性がある
徳島道はストレス溜まるものの大渋滞になることはない
568R774:2012/05/05(土) 12:55:09.42 ID:bTeET2Mq
松山大洲間4車線化しろや
569共産党員:2012/05/05(土) 19:48:50.93 ID:3bZLElc4
中津峰トンネルと被災がれき受け入れ
やるべきなのはどっちだ
570563:2012/05/06(日) 18:53:09.38 ID:3EjWKurL
先日はアドバイス通り岡山経由にて帰宅しました。
宝塚TNの渋滞にかかったものの快適に走行することができました、1000円の頃を思うとずいぶんと渋滞は減りましたね
ありがとうございました
571R774:2012/05/06(日) 19:19:39.37 ID:h+8TnaLZ
>>570
高速道路の状況図を見ると、昨日は23時回っても明石海峡部分が渋滞してたから、
盆・正月・長い連休で前半の下りと後半の上りは瀬戸大橋経由しかないな
572R774:2012/05/08(火) 12:18:56.09 ID:UASDL1Yz
>>570
新名神開通すれば宝塚TN渋滞も避けて快適に帰れそうだけど、まだまだ先ですなぁ。
573R774:2012/05/12(土) 12:16:04.55 ID:XykOJZ/P
県が高速道路会社と協定締結ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014946312.html
南海地震などが発生した場合に高速道路の施設を復旧のために利用できることなどを定めた防災協定が西日本高速
道路会社と高知県の間で結ばれました。
高知県庁では、11日高知県の尾崎知事と西日本高速道路会社の畑村雄二四国支社長が協定書に署名しました。
協定締結にあたって尾崎知事が「協定をきっかけに具体的な対策をさらに進めたい」と述べると畑村支社長も「震災に
備えて日頃から連携を深めていきたい」と応えていました。
今回の協定は南海地震対策を進めるためのもので、高知県は県内のサービスエリアとパーキングエリア、18か所の
緊急時の出入り口を復旧作業のために利用できるようになります。
また高知県は高速道路の利用者のために被災状況などの災害情報を西日本高速道路会社に速やかに提供すること
なども盛り込まれています。
西日本高速道路会社の畑村支社長は「今後も高知県と協力してサービスエリアを拠点とした防災対策をさらに進めて
いきたい」と話していました。
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575R774:2012/05/15(火) 11:50:24.82 ID:AyoeNkCF
8の字ネットワーク早期整備をttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8016765301.html
高知県内の市町村が道路の整備促進を訴える大会が14日、高知市で開かれ、南海地震の際の緊急輸送道路として
高規格道路などで四国を8の字に結ぶ高速道路のネットワークの整備を急ぐよう国に求める決議を採択しました。
大会には高知県内の市町村長や尾崎知事などおよそ150人が参加しました。
はじめに道路整備を促進する協議会の会長を務める安芸市の松本憲治市長が、「災害時は社会資本の整備が遅れて
いる地域ほど復興も遅れる。住民の命を守る道路整備を急ぎたい」とあいさつしました。この後、国道の沿線住民の代
表が事例を発表し、北川村の西岡和さんは「去年の台風に伴う大雨で国道493号が崩壊したため、う回路を通ると普
段の3倍の時間がかかり、デイサービスに通うお年寄りなどの大きな負担になった」と述べ、災害に強い道路の必要性
を訴えました。
そして協議の結果、▼南海地震時の緊急輸送道路として高速道路や高規格道路などで四国を8の字に結ぶネットワー
クの早期整備や▼防災・減災に役立つ道路整備の推進など国に求める5項目の要望を盛り込んだ決議を全会一致で
採択しました。
576R774:2012/05/15(火) 15:04:43.68 ID:4JF6T0YM
395:光宇宙 ◆jMXP.rY1ZY [[email protected]]:2011/10/09(日) 13:01:03.13 0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ○○○さんは自分が排出した卵を見たことがありますか?
 (〇 〜  〇 |  \ 卵細胞は人間の細胞の中で一番大きく、
 /       |    粒が肉眼でギリギリ見えるくらいの大きさらしいです。
 |     |_/ |    見つけたら感想お願いします。

光宇宙
40半ばの無職独身 知的障害 発達障害 右脳壊死 左半身麻痺
人格異常 精神異常 友人ゼロ 自己中わがまま 徳島県那賀郡那賀町在住
家族・親族から除け者にされている役立たずの穀潰し
障害年金(月12万円)は全て自分の小遣いで
自堕落な生活に対する両親の視線・意見に逆ギレし家にいられなくなる為、
憂さ晴らしの為に毎日数百キロのドライブを繰り返す人格・精神異常者
夢は長生きして障害年金を貰い続け、社会に迷惑をかけ続ける事

光宇宙◆jMXP.rY1ZY日記帳
http://boupika-diary.seesaa.net/
577R774:2012/05/24(木) 12:21:49.41 ID:w0cADE0n
高速の隙間四国に約260か所 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025320421.html
先月、群馬県の関越自動車道で乗客7人が死亡したバス事故でバスが衝突した現場と同様、防音壁とガードレールの
間に隙間がある場所は四国の高速道路に約260か所あることがわかり高速道路会社は対策を急ぐことになりました。
この事故は4月29日に群馬県の関越自動車道で大型バスが道路脇の壁に衝突し乗客7人が死亡、39人が重軽傷を
負ったもので、現場には防音壁とガードレールの間に隙間があったことがわかっています。
この隙間と事故の関係についてはまだ明らかになっていませんが専門家の間には隙間が被害を大きくしたという指摘も
あります。
このため西日本高速と本四高速の2つの道路会社が事故のあと調査を行った結果四国では同様の隙間のある場所が
約260か所あることがわかりました。
高速道路を走る車が道路の外や対向車線にはみ出すのを防ぐための防護柵は平成10年に基準が見直され防音壁と
ガードレールの「つなぎ目」は連続するように設置することとされています。
西日本高速と本四高速の各道路会社では今後、隙間のある場所のガ-ドレ-ルを取り替えるなど対応を急ぐことにして
います。
578R774:2012/05/24(木) 13:21:21.69 ID:PrZpTNxa
>隙間が被害を大きくした
そんなの事故る奴が悪い
こんなものの対策に予算があるなら
暫定2車線を拡幅したほうが確実に事故を減らせる
579R774:2012/05/24(木) 19:28:31.57 ID:HP5ZIGCD
>>578
隙間がなければただの接触事故で済んでいたかも知れないのにか?
580R774:2012/05/25(金) 08:39:26.85 ID:Q0y/WYdl
>>579は頭がオカシイ
581R774:2012/05/26(土) 22:14:44.46 ID:b1RLVIOd
>>578 >>579 どっちも正論だが
暫定二車線の拡幅とガードレールの改良は予算規模がゾウとアリほど違うだろ
あとまともな理由も言わず罵倒する>>580が一番頭がオカシイ
582R774:2012/05/27(日) 20:25:28.43 ID:Y+2sA/dL
>>581がいい事いった。拡幅も隙間対策もどっちもそれ相応に大切である。
そして、俺はもっといい事言った。
583R774:2012/06/04(月) 02:04:03.64 ID:dhxRbFDp
2012年06月03日
今日の今まで
ドライブに出かけ、この前の自販機群を通り過ぎて、某労村でコーヒーやヂャスミン茶を買って
某スカイラインを走っていつもの海岸に行き、オーディオブックを少し聞いて、
逆戻りして書店や衣料品店やドラッグストアによって買い物して帰りました。
高速SAのマッサーヂチェアは使えないと行く意味がないので、もう行かないことにしました。
posted by 某ピカ at 12:37
584R774:2012/06/18(月) 13:39:48.53 ID:1x1ISqdE
いやし博の客誘致で高速割引へttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005886792.html
愛媛県で開かれている「えひめ南予いやし博」に観光客を呼び込もうと、西日本高速道路は、松山自動車道の一部の
区間について、7月から最大で3日間、料金を割り引きするプランを導入することになりました。
「えひめ南予いやし博」は、宇和島市など愛媛県南予地域の1市3町を舞台に開かれている観光イベントで、ことし
秋までさまざまな催しが予定されています。
高速道路を運営する西日本高速道路は、いやし博の開催に合わせ、県内外から観光客を呼び込もうと、新たな割り
引きプランを導入することになりました。
このプランを利用すると、松山自動車道の東温市から西予市にかけての区間について、最大で連続3日間、定額料金
で、自由に乗り降りできるということです。
プランを利用できるのはETCを利用している普通車や軽乗用車で、対象となる期間は一部の日程を除いて7月20日
からことしの11月5日までとなっています。
プランを利用するにはインターネットによる事前の申し込みが必要で、18日の午前10時から、西日本高速道路の
ホームページで申し込むことができます。
585R774:2012/06/22(金) 10:29:25.44 ID:bLyi0Lhl
幼稚園で交通安全教室ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120621T182327&no=2
シートベルトの大切さを知ってもらおうと夏休みを前に、21日、松山市で幼稚園児を対象にした交通安全教室がありました。
この交通安全教室は、家族で出かける機会が多くなる夏休みを前に、シートベルト着用の大切さを知ってもらおうと、高速
道路の運営管理ネクスコ西日本が開いたものです。21日に開かれた教室には、松山市南吉田の桃山幼稚園の園児と
その保護者、あわせて160人あまりが参加しました。まずネクスコ西日本の職員が、シートベルトをしないと事故の時にケガを
してしまうといった内容の紙芝居を読み上げました。この後、子供たちは、高速道路を巡回する管理車両に乗ったり、
県警交通機動隊の白バイに触れたりしながら、交通安全の大切さを学んでいました。県警によりますと、今年に入って
県内の高速道路での事故は362件起きていて、2人が死亡しています。
586R774:2012/06/30(土) 11:06:59.84 ID:YKmDEN8E
“8の字ネット早期整備を” ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013153261.html
四国の市町村長が集まって国道や高速道路整備について、国への要望をまとめる会議が29日、高知市で開かれ、
いわゆる「8の字ネットワーク」を早期に整備することなど5つの要望を決議しました。この会議は、四国の87の市町村
長がメンバーになっている四国国道協会が、国の来年度予算案の編成時期を前に毎年、開いているものでおよそ80人
が出席しました。はじめに、会長を務める高知県安芸市の松本憲治市長が四国の主要都市を高速道路などで結ぶ
いわゆる「8の字ネットワーク」に触れ、「まだ事業化されていない区間もあるが、防災の観点から見ても、国に早期整備
を働きかけていきたい」とあいさつしました。
このあと、国への要望について話し合い▼「8の字ネットワーク」の早期整備、▼渋滞の解消など快適な生活のための
道路整備、▼耐震対策など道路の安全性の確保など5つの項目を決議しました。
四国国道協会は、この5つの要望について各省庁の概算要求の時期にあわせて国や政府に働きかけていくことにしています。
587R774:2012/06/30(土) 11:55:30.26 ID:YKmDEN8E
西日本高速が四国周遊プランttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=42170
南予いやし博など愛媛への観光を支援しようと、西日本高速は来月20日から高速道路の周遊型割引プランを実施
します。このプランは関西、中国、そして愛媛以外の四国のエリアからくる観光客が対象で、料金は定額制です。
松山自動車道までの往復料金が平日の昼間で普通車の場合、最大6400円割引されるほか、川内〜西予宇和IC
までのエリア内が最大3日間乗り放題となります。しかし、瀬戸大橋などの本四高速の通行料は別料金となります。
対象となるのはETC設置車両で、西日本高速の予約サイトで事前の登録が必要です。期間は11月5日までで県は
いやし博への観光客の増加を期待しています。
588R774:2012/07/04(水) 19:36:38.71 ID:UhKqHFyx
保守
589R774:2012/07/05(木) 07:13:57.03 ID:YVcmAHJy
ほとんどニュースコピペ厨じゃねーか
590R774:2012/07/14(土) 20:48:14.96 ID:/y5ghCZX
瀬戸内しまなみ海道って高速道路なのに歩道が付いてるの!?
591R774:2012/07/14(土) 21:13:41.92 ID:323KGAd9
>>590
だね、橋梁部分だけだけですが。
592R774:2012/07/15(日) 14:18:46.80 ID:pVABWlnq
お盆の高速道路、渋滞は去年並みttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012071402
お盆期間中の四国内の高速道路の渋滞予測が発表され、下り線のピークは8月12日、上り線のピークは8月14日と15日で、
高松道では最大10キロの交通渋滞が発生する見込みです。
NEXCO西日本によりますと8月8日から19日までの期間中四国内の高速道路では交通渋滞が10回起きる見込みです。
このうち高松道の上り線では8月14日と15日、いずれも午後3時をピークに大坂トンネルを先頭に最大10キロの渋滞が
発生するとみられています。
交通量、渋滞回数はほぼ去年並みと予測していますが、お盆が平日であることなどから去年より高速道路の利用日が分散されそうです。
NEXCO西日本ではインターネットで渋滞予測の情報を提供することにしていて、渋滞する時間を避けるなどの対応を呼びかけています。
593R774:2012/07/18(水) 08:44:49.65 ID:EREqknHe
本四高速への出資打ち切り 政府、西日本と合併視野
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1501C_W2A710C1NN1000/

財務、国土交通両省は本州と四国を結ぶ高速道路向けに続けてきた出資を来年度限りで打ち切る。
利用低迷への打開策が見当たらず、運営主体である「本州四国連絡高速道路」の単独での再建を断念。

2014年度をめどに他社と合併する計画だ。
地域分割を前提とした05年の民営化時の基本理念を見直す。
他線の利用者に料金の負担増が迫られる懸念もある。
594R774:2012/07/18(水) 10:16:15.79 ID:K3tkt9aQ
3本の橋のうち最初に切られるのはどこか?
西瀬戸尾道の廃止は視野に入ってきた
595R774:2012/07/18(水) 21:04:19.82 ID:nhYyep99
廃止するって言ったって橋外すわけじゃないだろうし…
結局今と変わらないんじゃないの?

むしろ瀬戸大橋と神戸淡路鳴門の値上げがきそうだけど…
596R774:2012/07/18(水) 23:45:47.82 ID:dhgeHvQs
>>595
2014年度から普通の高速道路と同じ料金になるから、それはないのでは
597R774:2012/07/18(水) 23:48:13.21 ID:LUQ0ciO9
せっかくの優良路線を値上げして
もし交通量が減ったらどうしようもないから
全国の高速が若干(わからない程度)値上げになるんだろう
598R774:2012/07/21(土) 11:01:10.93 ID:rnOB711E
お盆の渋滞・松山自動車道は3回ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120720T114759&no=2
お盆期間中の高速道路の渋滞予測が発表されました。松山自動車道では、5キロ以上の渋滞が3回発生すると
予測されています。西日本高速道路四国支社によりますと、来月8日から19日までのお盆期間中、松山自動車道では、
下り線が12日と13日、上り線が15日に渋滞のピークが予測されています。下り線は12日と13日、松山インターチェンジと
内子五十崎インターチェンジ間の明神山トンネル付近で上り線は15日に、大洲インターチェンジと伊予インターチェンジ間の立山トンネル
付近で、それぞれ5キロの渋滞が予想されています。一方、本四高速によると、しまなみ海道では、お盆期間中、5キロ以上
の渋滞は発生しない予測です。
599R774:2012/07/26(木) 20:22:01.25 ID:7vflYveU
7/23に香川のボケが起こした自爆事故が
松山自動車道 自損事故 - Google 検索 で出る
600R774:2012/07/31(火) 16:57:44.00 ID:0bIYAzuS
高松道
新型パンダスカ登場
601R774:2012/07/31(火) 21:45:15.11 ID:0uTmOZBl
支援は瀬戸大橋一本だけとかいう訳にはいかんもんなんかね?
602R774:2012/08/08(水) 13:20:24.39 ID:Jt5qMJIB
お盆期間中の渋滞、松山道は3回ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120807&no=0006
お盆期間中の四国の高速道路は、今月12日から15日にかけて混雑のピークを迎える見通しで、
松山自動車道では5キロの渋滞が3回予想されています。
西日本高速道路によりますと四国の高速道路は下り線が今月12日、上り線が今月14日と15日に混雑のピークを
迎え、5キロ以上の渋滞が10回予想されています。
このうち、松山道での渋滞は3回で、下り線が今月12日と13日に内子五十崎インターと松山インターの間で5キロ、
上り線が今月15日に伊予インターと大洲インターの間で5キロと予想されています。
一方、本四高速によりますと、しまなみ海道では渋滞は予想されていないということです。
高速道路各社は、出発時間を混雑が予想される前後にずらすなど渋滞を避けた利用を呼びかけています。
603R774:2012/08/19(日) 00:21:11.77 ID:N/VHe2kE
保守
604R774:2012/08/19(日) 13:59:29.84 ID:6mPCzjw3
お盆の高速利用状況ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012081703 PCサイトに動画有
お盆期間に四国の高速道路を利用した車は曜日配列の関係で休みが長くなったことから、
全体として去年を上回りました。
今月8日から昨日までの9日間、四国の高速道路の1日当りの利用台数は去年の同じ時期に比べて3.3パーセント増え、
およそ17万2千台でした。5キロ以上の渋滞は期間中12回発生していて、去年の2倍となっています。
このうち、最も長かった渋滞は12日に高松自動車道上り線の大坂トンネル付近から白鳥大内インターの間で発生した
11.6キロでした。
ネクスコ西日本四国支社では、曜日配列の関係で帰省のほか、観光に出かける利用者も多かったのではないかと
分析しています。
605R774:2012/08/24(金) 11:03:15.00 ID:iBlnUJ5+
津島道路説明会 住民が測量調査を了承ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120823T182734&no=2
今年度事業化が決まった宇和島市と愛南町を結ぶ自動車専用道路「津島道路」について、22日、国土交通省は建設
予定地周辺の土地所有者を対象とした説明会を初めて愛南町で開きました。津島道路は宇和島市津島町岩松と
愛南町柏を結ぶ総延長10.3キロの自動車専用道路で、今年度、事業化が決まりました。総事業費およそ420億円で
計画では津波浸水区域を避けるため山間部の通るルートを予定しています。22日は国交省が主催し、建設予定地
周辺の土地所有者を対象とした初めての説明会が愛南町内海支所で開かれ、地権者など37人が出席しました。
説明会では測量・調査のため、土地への立ち入り許可を求めるとともに、国交省の担当者が事業の概要を説明
しました。この中で国交省の担当者は津島道路の整備効果として東南海・南海地震など巨大地震が発生した際、
緊急輸送道路としての活用が期待されることや、医療機関への搬送時間短縮などをあげていました。
なお、22日の説明会では出席者の全員が測量などのための立ち入りを承諾しています。国交省では、
津島道路について、およそ10年後の開通を目指していて、今後、測量や用地買収を進めるとともに、開通後、
津島道路は宇和島道路と接続する予定です。
606R774:2012/08/24(金) 16:12:21.56 ID:NqrjWLTN
津島道路と佐賀道路は測量が始まっているのに窪川道路ではまだ測量が始まっていない件w
あと、内海〜御荘っていつ基本計画区間になった?
607R774:2012/08/30(木) 23:56:45.52 ID:D40mAymg
去年の震災後じゃね?
津島道路の事業化を要望していた民主党議員のHPか何かを事業化が決まった時に見たらそうなっていた
震災前の概算要求で認められなかった時はまだなってなかった
608R774:2012/09/10(月) 22:32:33.65 ID:VzyeFcxs
高知道の通るエリアがすごい山の中でびくった。
四国って狭くて海と平地しかないイメージだったけどそれが覆ったな。
609R774:2012/09/10(月) 22:36:47.42 ID:SdpFovBZ
何言ってんの!?w
四国は海と山ばかり、平地は少ないんだよ
610R774:2012/09/11(火) 00:35:15.34 ID:6xE09Vlx
香川は?
611R774:2012/09/11(火) 13:14:40.80 ID:NU06YvxB
讃岐平野っていうくらいだからそれなりの平地はあるんだろ
612R774:2012/09/14(金) 10:18:11.69 ID:znJhF907
香川自体がすごく小さいので。
613R774:2012/09/18(火) 16:59:30.20 ID:GJcuE5Z1
高知道乗ったら、笹ヶ峰とかとんでもない高度だよな……標高何mだ、あそこ?
南国IC〜川之江JCTまではアトラクション顔負けのアップダウンだから、初めて
通った時は驚いた。
でも、岐阜の恵那山トンネルは確か9km近かったはずだから、あれに比べたら
トンネルの面はマシか。
614R774:2012/09/18(火) 18:27:09.81 ID:xwGLyyP1
高知道なんぞ高い地点でも標高450mくらいだよ。
笹ヶ峰TNはそれより低いし、九州の大分道なんか標高700m超えの地点があるよ。
615R774:2012/09/18(火) 22:02:55.33 ID:i10NWsBF
中央道か東海北陸道へどうぞ。高速道路で1000m越えられます。
一般道なら2700mの乗鞍スカイラインとか。
616R774:2012/09/18(火) 22:15:12.94 ID:zGRMwGzI
それにつけてもトンネルが大杉。
ここからトンネル連続区間19本!とか・・・

あと、看板は下げたけど四国の高速道の立地、コースは大断層帯に付かず離れず・・・
617R774:2012/09/19(水) 20:48:13.99 ID:+QvdJyS+
四国の山は急峻で
標高がそれほど高くなくても谷が深いからね
618R774:2012/09/19(水) 21:47:14.04 ID:v6K+ffku
高松、松山なら新幹線可能なのかな?高知は絶対無理だろ。
619R774:2012/09/27(木) 19:51:12.01 ID:mAmfMRDO
>>616
東海北陸道は56本だぞ
620R774:2012/09/30(日) 23:38:22.57 ID:uSS5GdhJ
美馬ICにあるオービスの場所はドライバーに対する嫌がらせだろ!?
621R774:2012/10/01(月) 10:04:47.75 ID:pLJija5p
>>616
高知道下り線法皇トンネルに入るとすぐに赤い線が壁に引かれてるのが中央構造線なんでしょ?
622R774:2012/10/03(水) 08:28:12.04 ID:82xoqDz8
>>615
乗鞍はマイカー禁止になっただろうがハゲ!!
623R774:2012/10/03(水) 22:47:45.03 ID:bRd0xUib
宇和島道路がJARTICに対応
http://www.jartic.or.jp/index.html
624R774:2012/10/04(木) 04:11:38.88 ID:TkJleVXA
>>623
久しぶりに見たら、中村宿毛道路や高知東部道まであるんだなw
625R774:2012/10/04(木) 23:43:28.36 ID:s9aXfKBj
野良犬に餌をやる迷惑行為目的で公共施設(公園)の柵にワイヤーロックで鍋を取り付け
清掃担当者に暴力をふるおうとする精神異常者が出没しています。


229 名前: 光宇宙◇jMXP.rY1ZY 2012/07/14 (Sat) 18:18:01
15:30〜17:00頃まで快適に昼寝しましたよ〜ん。
500円ハイエナに行った時に、いつも公園清掃業(市の委託か)のJJIたちがいるのですが、
今日、ワタスの車をのぞき込んで何か文句ありげにじっと私の顔を見ていきました。
何かむかついてボロカスに罵声を浴びせたくなったし、
場合によっては突きこかすくらいの暴力しようかと思いましたが、
トラブルは嫌なのでグッとこらえて何も言いませんでした。
明日からは日中は避けて、早朝か暗くなってからにしようと思います。
しかも、水入れを深い多量に入るものに変えて、2日に1回くらいにしようかなと。。

2012年07月15日
328:光宇宙: 2012/07/23 (Mon) 11:04:33
http://bbs2.fc2.com//bbs/img/_729200/729109/full/729109_1343009134.jpg 水入れビフォア

329:光宇宙: 2012/07/23 (Mon) 11:06:27
http://bbs2.fc2.com//bbs/img/_729200/729109/full/729109_1343009226.jpg 水入れアフター

330:光宇宙: 2012/07/23 (Mon) 11:09:10
http://bbs2.fc2.com//bbs/img/_729200/729109/full/729109_1343009391.jpg 早速、水(活性水素水)を飲みにきたハイエナ


光宇宙◆jMXP.rY1ZY日記帳
http://boupika-diary.seesaa.net/

光宇宙日記帳避難所改め光宇宙◆jMXP.rY1ZY日記帳2
http://boupika-hinanjo.seesaa.net/

FC2BBS光宇宙掲示板
http://shining-universe.bbs.fc2.com/
626R774:2012/10/04(木) 23:51:23.44 ID:b2HfDvFf
>>624
とびとびだけどね
日和佐道路もあるよ
627R774:2012/10/19(金) 17:25:28.32 ID:uManZz+P
橋3つ作ってとばっちりって我が高知県じゃな
へいへい分かってますよ四国で陸の孤島だし
628R774:2012/11/01(木) 00:09:23.00 ID:14aFASI4
中村宿毛道路の宿毛IC付近の工事がようやく始まったが、何かもめていたのか?
629R774:2012/11/01(木) 06:29:42.53 ID:OJ52s0C0
中土佐窪川間12月9日に開通式典との情報が入りました!!
630R774:2012/11/01(木) 19:47:29.07 ID:+8H1Wih0
>>629

ホント?
年度末開通と思ってたよ。
意外に早かったね。
631R774:2012/11/01(木) 19:51:38.49 ID:w/Bg7T+S
松山道ってみんなあまりスピード出さないよね
100キロで走ってるのにどんどん抜かすはめになる
逆に徳島と高知は100キロで走ってるとすごい勢いで抜かされまくる
632R774:2012/11/01(木) 20:04:31.14 ID:14aFASI4
>>629
ソースは?
633R774:2012/11/01(木) 20:38:29.63 ID:OJ52s0C0
>>630>>632
内部情報ですので公には…。

ま、オラが町の首長さんが式典に招待されましたので間違いないとは思いますが。
634R774:2012/11/01(木) 22:18:39.43 ID:14aFASI4
確かに、進捗状況からいって、年内もいけなくないとは思っていたが
635R774:2012/11/02(金) 14:43:02.93 ID:Zfucg8tY
クルマ遍路さん御用達高規格道路&高速道。
ありがたい事です。南無大師遍照金剛。

四万十川と足摺岬が若干近くなるかな?
636633:2012/11/02(金) 15:17:15.81 ID:LbIKDXDu
>>634
四万十町のHPに、11月25日開通プレイベント?のジョギング大会を開催とありますよ。
走るのはムリなので、歩きで参加できるなら行きたかったなぁ…。

西予宇和〜宇和島北の開通イベントには行きました。
637R774:2012/11/04(日) 01:29:57.42 ID:ghxMS9Vh
そういえば、中土佐の時も宇和島北の時も開通2週間前にマラソンをやってたな
やはり年内開通が濃厚だね
638R774:2012/11/04(日) 12:54:06.93 ID:7bwzNXZY
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行うのが集団ストーカー
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのようにマインドコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
639R774:2012/11/04(日) 18:10:47.94 ID:pvR+zNok
四万十町中央とか、合併しないで四万十って変えないで、川の地名より昔の中村市や窪川町で残せば良いのにさぁ…四万十、四万十川ってアホらしい。
640R774:2012/11/04(日) 18:47:57.10 ID:1UstSt9S
県外の人間からすると
四万十インターで降りたのに
四万十川(下流部)まで50kmもあるなんて
ありえねー

窪川インターでよかったのに
641R774:2012/11/04(日) 20:00:07.76 ID:Px/g21Nx
地元民は相変わらず、窪川、大正 、十和、西土佐、中村なんですけどね。
県外の方にはわかりにくいですよね。
642R774:2012/11/05(月) 20:57:49.05 ID:mjgci0+D
高知新聞に窪川延伸のニュースが
http://www.kochinews.co.jp/?nwSrl=295133&nwIW=1&nwVt=knd

高知西バイパス天神〜鎌田、名坂道路、
南国安芸道路夜須〜香我美も待ち遠しい
643R774:2012/11/05(月) 22:02:48.36 ID:WHllWp2l
高知は山地が多いから高規格道路は助かるなあ
644R774:2012/11/05(月) 23:08:39.17 ID:ior5R+Vr
>>642
天神ジャンクションはややこしすぎて、年寄りの逆走が多発しそうな予感。
645R774:2012/11/06(火) 11:56:45.41 ID:QluH4WkV
>>641
道の駅で名前を残しといてください
646R774:2012/11/06(火) 17:34:05.57 ID:04OBNKkZ
おそらく
四万十中央 窪川
になるんじゃない?
647R774:2012/11/08(木) 22:16:46.35 ID:Gknxx2ie
佐賀〜四万十、宿毛〜内海の事業化マダー
648R774:2012/11/10(土) 14:31:16.88 ID:8JvrTC1w
国道事務所にも窪川延伸の記事が
http://www.skr.mlit.go.jp/nakamura/press/2012/20121109.pdf
649R774:2012/11/13(火) 18:38:54.15 ID:LYXHBBek
【裁判】元バス運転手の敗訴確定 高知・白バイ隊員死亡事故
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352796460/
650R774:2012/11/13(火) 19:55:41.83 ID:Uy5Rp0vP
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  名坂道路の発表、まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   /|\
        |             |/
651R774:2012/11/13(火) 19:58:22.19 ID:Uy5Rp0vP
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  香我美〜夜須の発表、まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   /|\
        |             |/
652R774:2012/11/27(火) 18:23:37.34 ID:zK8XGvGl
四万十町本町(R381)を起点とし津野町船戸(R197)へと至る、県道窪川船戸線の桑ヶ市トンネル〜山翡翠橋間800mが供用開始ですよ。
桑ヶ市トンネルは県事業では初となるLED照明も採用ですと!
653R774:2012/12/07(金) 20:04:37.83 ID:j4pyjJau
高知西バイパス天神〜鎌田
12/22開通
654R774:2012/12/09(日) 16:44:06.14 ID:nxSLYBLu
祝高知自動車道窪川延伸
655R774:2012/12/09(日) 18:11:26.07 ID:bDZMqlql
開通式典のあと四万十町中央ICから須崎まで利用しました。
予想はしてたけど大阪谷橋?〜四万十町東IC間はかなりの勾配ですね。
登坂車線も無いので荷物満載のノロノロトラックがいたらストレスが溜まりそう。
656R774:2012/12/09(日) 18:14:51.79 ID:v589HIY2
「四万十町中央」って耳にしても
どこの地域かしばらく考えちゃうな
657R774:2012/12/09(日) 19:28:20.20 ID:19tkpwqX
景色のいい大坂谷橋にSAを造ればよかったのに…
658R774:2012/12/10(月) 02:51:37.69 ID:wVNSDYtq
>>653
とりあえず仁淀川を渡るところだけか

枝川までつながるのはまだまだ先みたいだねえ
659R774:2012/12/10(月) 13:29:24.02 ID:SOFoIBuS
四万十町まで開通とか聞いてたけど、まだ窪川かよw
四万十までまだまだ遠いなこりゃ
660R774:2012/12/11(火) 01:00:49.61 ID:ww9gvLIj
高知道全線開通なんだな。
四国の高速で一番長かった・・・と思ったら徳島道の方が長くなりそうだな・・・
661R774:2012/12/11(火) 09:16:36.49 ID:03sD29A/
四万十町と四万十市は紛らわしい
662R774:2012/12/27(木) 13:39:22.99 ID:afCiuId4
久礼坂の坂がえげつない
663R774:2012/12/28(金) 14:45:39.97 ID:gDWivokm
ババや!動かへん
664R774:2012/12/28(金) 16:09:14.43 ID:CQfRDtr8
窪川になると、自動車道に牛や豚がいても不自然ではないが。
665R774:2013/01/02(水) 18:07:38.77 ID:x5EreYC1
何で徳島の高速はわざわざ山に作ったんだろうね
すぐ雪で通行止めになるし登り坂で渋滞になるし
666R774:2013/01/02(水) 18:33:14.42 ID:YjCCeba2
たぶん利権じゃないかと思う。土地の買収とか簡単なんだろうけど、
山はトンネルで谷は橋やら、金と時間の掛かりそうな構造物ばかり。
徳島〜鴨島の南岸側の方が栄えてるのにね。
何もないから誘致したんだろうけど、利用者からすると不便極まりない。
667R774:2013/01/02(水) 21:06:13.85 ID:Ejk6k8OI
>>653>>658
いまさらながら新しい仁淀川橋?を渡ってみた。
どちら側もR33に接続されてるわけでもなく、利用価値があるかと問われても…。
も少し東西どちらかに延びればまた違ってくるとは思われますが。
668R774:2013/01/02(水) 21:48:27.49 ID:p2ujVovD
>>658
平地は土地の買収がほぼ不可能かと
今の場所の土地買収すらまともに進まず
四国で最後の開通になった
669R774:2013/01/02(水) 21:51:44.62 ID:p2ujVovD
と言うか
高速はどこもほとんどが山側じゃね?
平地走ってんのは都市部(県庁舎在地)だけかと
670R774:2013/01/03(木) 04:22:03.04 ID:BsSItBAl
>>667
工事をしている会社のブログによると、枝川方面があと5年ぐらいかかるらしい。
671R774:2013/01/03(木) 06:47:58.04 ID:BnXrfAdA
波川まで開通するのは、いつになるやら…
672R774:2013/01/03(木) 07:52:43.71 ID:QKQw9bF1
高知道雪のため通行止め。
カメラ画像R32根曳が白いのは久々に見るような気がする。
673R774:2013/01/03(木) 21:26:29.19 ID:WvDLQ1HW
四国内の開通予定
2012年度 高知東部道 夜須〜香我美
名坂道路
2013年度 高知東部道 香我美〜野市
2014年度 四国横断自動車道 徳島IC〜徳島JCT〜鳴門IC
宇和島道路 津島高田〜岩松
高知東部道 高知南〜高知東
大山道路
2015年度 高知東部道 高知東〜高知空港
高知西バイパス 枝川〜天神

2017年度 四国横断自動車道 阿南〜小松島
2018年度 高松道全線4車線化
2019年度 四国横断自動車道 小松島〜徳島JCT
674R774:2013/01/03(木) 22:36:47.91 ID:Hb83gc+y
>>672
通行止めってほどではないが松山道の川内〜いよ小松も降雪あり

そして季節を問わず、川内〜川之江だけは悪天候の場合があるので要注意
675R774:2013/01/04(金) 01:48:12.58 ID:XBdI3873
>>671
一応工事してるみたいだけどねえ
676R774:2013/01/12(土) 00:19:38.50 ID:YJaJEydU
藍住〜板野はいつになったら高速道路で結ばれるのでしょうか 30年くらい先?
677R774:2013/01/12(土) 03:09:50.22 ID:mC3TMRJ4
永遠に結ばれない運命でしゅ
678R774:2013/01/12(土) 06:11:58.20 ID:1LogwEo8
徳島〜鳴門は2014年度だけどね
679R774:2013/01/12(土) 11:12:48.69 ID:RF5nqUuT
>>669
671の通り藍住〜徳島JCT?〜鳴門JCT?〜板野
でつながる
680R774:2013/01/12(土) 17:01:59.85 ID:nqUZq608
2月2日、R439 いの町内全区間開通だそうです。
681R774:2013/01/14(月) 03:03:40.61 ID:M33xX9x5
川内ICで大阪行のバスを追いかけようと待っていたら、1号車は問題なく川内で
客扱いして本線に戻っていったが、その直後に雪で閉鎖になって、客扱いに
時間のかかった2号車が本線に戻れず結局11号線で小松まで行くという珍しい光景を
見た。
682R774:2013/01/14(月) 03:04:59.74 ID:M33xX9x5

ちなみにJR四国バスね
683R774:2013/01/14(月) 09:25:19.46 ID:u/7ODLzV
>>681
今も通行止めが続いてるな
684R774:2013/01/14(月) 16:39:30.35 ID:ARutdUP1
今夜高松から徳島の鴨島に向かうのですが、各峠は雪積もってますか?
685R774:2013/01/14(月) 16:59:27.06 ID:u/7ODLzV
>>684
四国地方道路情報提供システム
http://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/

四国の道カメラ映像
http://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html

四国の道路情報(ケータイ用)
http://www.skrdoukan.com/i/i-mode.htm
686R774:2013/01/14(月) 18:17:22.93 ID:UrIu0st/
>>684
深夜だと凍結してるかもね。海側では雪はいけるっしょ。
三頭トンネルのとこは雪でしょうけど。
687R774:2013/01/14(月) 21:44:10.73 ID:61q0e5Rd
>>684
高松〜鴨島っちゅう事はR11(高速なら白鳥大内)からR318経由が一般的だと思うけど
この区間なら問題無いのでは。
688R774:2013/01/14(月) 22:08:35.27 ID:oCH0Mva6
皆さんありがとうございました。
689R774:2013/01/17(木) 15:56:13.29 ID:gaIUsD+V
しかし、高知道は雪に弱いな。
690R774:2013/01/17(木) 20:52:19.07 ID:uBxb95nP
ただ今、川内〜川之江〜南国/池田が気象を理由に封鎖中
691R774:2013/01/18(金) 01:17:11.35 ID:8xEp0rru
高知道が雪に弱いんじゃなくて
雪の積もる区間が局地的すぎる

チェーン付けたら大丈夫なんだろうけど
付けたとたん外さないといけなくなる
692R774:2013/01/18(金) 14:39:53.89 ID:JIZ0c0j1
高知東部香我美〜夜須2月17日開通
http://www.skr.mlit.go.jp/tosakoku/pres/130117nankoku_aki_kaituu.pdf
693R774:2013/01/18(金) 20:00:46.84 ID:EgQZ7UUp
野市までつながれば効果大なんだけど
694R774:2013/01/22(火) 18:48:17.72 ID:o5OOyU3x
北川道路と大洲西・夜昼道路の事業化マダー
695R774:2013/01/22(火) 20:16:29.21 ID:dmJqvQ8A
>>691 その先に、名古屋 東京並の街が有ればどうなの? 10数年前に長距離ドライバーしてた頃は 名神京都南〜岐阜 黄色い除雪車頑張ってたな。 皆に睨めれ、文句を言われ 通行止にはならなかった 日本の大動脈だから
696R774:2013/01/23(水) 07:01:30.43 ID:bxZnuoJa
>>695
高知道の特徴が、長いトンネル→高い橋→また長いトンネル→高い橋→の繰り返しで、チェーン規制をかけられないと聞いたけど。
トンネルがなけりゃ余所と同じでチェーン規制で走らせるんじゃないかな?
697R774:2013/01/23(水) 08:35:10.34 ID:Kdmdiii8
四国の車はチェーン積んでないから
698R774:2013/01/23(水) 09:29:33.62 ID:AxCq+2a1
>>696
四国内は全部チェーン規制を飛ばしていきなり通行止めになる

通行止めにしなかったことでスリップ事故でもあったんじゃないかな
699R774:2013/01/23(水) 11:47:28.23 ID:omvWCzxE
道路が弱いというより利用者が不慣れでしょうがないんだろ。
チェーン規制しても雪道慣れてないから結局スリップしちゃう。
スムーズに流れないから大渋滞を起こす。
それなら止めてしまった方がいい、ってことかと。
700R774:2013/01/23(水) 12:32:14.49 ID:ln9lgA1d
高知道、下道を走らされた時の高速バスの乗客、かわいそう。
701R774:2013/01/23(水) 20:13:45.37 ID:XZYemH+M
久礼ICの構造に不満を持ってる地元民て居るんだな。
なるべく金をかけないで造ったんだから仕方ないと思うんだけど…。

ttp://kochibbs.daa.jp/life/
702R774:2013/01/23(水) 20:41:15.30 ID:bxZnuoJa
やたら設計が間違ってると連呼してるみたいだが典型的な被害妄想か?
設計が間違ったまま着工にGOサインは出ないし仮に着工し工事終わろうが引き渡しでOK出るわきゃないわな。

あの設計で構いませんので工事してくださいって、県や地元のお偉いさんはGOサイン出したんだよ。
703R774:2013/01/23(水) 22:15:24.67 ID:Mno0CObf
国交省管轄の無料区間はあんなモンでしょ
旧道路公団の高速とは違う
704R774:2013/01/24(木) 04:32:09.86 ID:Id3Qlz6K
東海北陸道には信号機がついているけどね
705R774:2013/01/24(木) 13:45:26.24 ID:GrgIpZxW
>>702
約一名、設計が!設計が!
安全じゃない!安全じゃない!って譫言のように繰り返してますね。
706R774:2013/01/24(木) 19:48:55.31 ID:Id3Qlz6K
名坂道路の開通マダー
707R774:2013/01/25(金) 05:17:20.64 ID:yYJO6QD5
名坂道路 2013年3月17日(日)午後5時開通!!
708R774:2013/01/25(金) 11:17:12.35 ID:9rF6aGTW
名坂道路 3月17日開通ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130124T114949&no=1
県が八幡浜市内に建設を進めている地域高規格道路、「名坂道路」が3月17日に開通することになりました。
名坂道路は、八幡浜市と大洲市を結ぶ「大洲・八幡浜自動車道」のうち、八幡浜市大平と市内保内町を結ぶ延長
2・3キロ、片側1車線の自動車専用道路です。
県が1997年4月から総事業費およそ264億円をかけて、全長1865メートルの八西トンネルを建設するなど工事を
進めてきました。現在、舗装や道路標識の設置など最終工事が進められていて、3月17日に開通する予定です。
名坂道路の開通により、国道197号の渋滞緩和が期待され、現在、朝の通勤時間帯など混雑時には、およそ7分
かかっているのが2分ほどに短縮され、県では大規模災害時の避難道路や緊急輸送道路として活用したいとしています。
709R774:2013/01/25(金) 12:23:52.99 ID:Fn/tV+qE
久礼ICは、元請けが、生き埋め事件のあの会社だからな…
710R774:2013/01/25(金) 19:40:10.99 ID:NIGZlfKM
やっと名坂道路の開通か
三坂道路や須崎道路に先を越されて、宇和島道路と松山道が直結したあとに開通することになるなんて誰が予想しただろう
そして、大洲北只〜郷の大洲西・夜昼道路も事業化されそうだし
711R774:2013/01/25(金) 19:45:14.62 ID:YQPLNPGJ
立ち退きで揉めてたところだっけ?
712R774:2013/01/29(火) 06:01:12.37 ID:CHmUWBsb
立退きでゴネたアホが出てくる前に談合や地すべりでだいぶ遅れていた
当初は6年前にできるはずだった
713R774:2013/02/06(水) 09:48:26.43 ID:DLuUdMwX
名坂道路3月開通へ www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005287741.html
八幡浜市で整備が進められてきた、国道のバイパス道路となる「名坂道路」が3月17日に開通することになりました。
新たに開通する「名坂道路」は、八幡浜市大平と保内町の2.3キロの区間を結ぶ片側1車線の自動車専用道路です。
現在、この区間を結んで ...
714R774:2013/02/09(土) 15:22:30.35 ID:lALOS7PS
結局3橋どうすればよかったんだろうね。
しまなみはとびしまと統合して離島整備事業の一環で一般道として整備。建設費は1/2以下に圧縮して3000億。
これで4000億円が浮く。
残りは兆越えの2ルート。
現在の物価に換算してどちらも1兆5000億円かかってる計算だが、どっちを作るべきだったんだろうね。
715R774:2013/02/09(土) 19:41:16.48 ID:Fuoy5NJb
広島方面に繋げたらよかったのに
なんで福山の方に繋げたんだろう?
716R774:2013/02/10(日) 00:51:10.40 ID:1fIss1j0
東の政治家が強かったんだろ。
しずかちゃんとか中川さんとか。
飛行場や大学も東に移動するぐらいだし。

本当に本四架橋作る気なら、今治-大島-大三島-竹原直結がベストだったかな。
1兆ぐらいかかりそうだが。
717R774:2013/02/10(日) 01:48:25.11 ID:DTLo2m3X
>>715
因島の住民の利便性を考えてでしょ。
718R774:2013/02/11(月) 02:43:06.42 ID:NF5LIbwR
しまなみはどの方向で行っても
結局使用価値無し
佐多岬から大分にトンネルでつなげるべきだった

今日石鎚SAで改装以来2回目の食事をしたが
やっぱりあそこは改悪だな
メニューは少なくなったしレストランが無くなったんで
逆に食事するところ(スナックコーナー?)が割高になった?
自販機はわかりにくいところにあるし
屋外だから寒いし暑いし雨に濡れるし

サービス業が合理化じゃ
客は来ませんぜ?
719R774:2013/02/11(月) 10:18:26.25 ID:C92ZSq/H
>>718
佐田岬はルートは距離が長いからトンネルじゃ道路通せないよ。
新幹線は通せるけど。

橋架けるなら、しまなみの3倍(明石鳴門ルートの1.5倍)も費用がかかる。
余計無駄じゃね。
720R774:2013/02/11(月) 11:06:30.79 ID:NF5LIbwR
しまなみ海道は
四国の人間、愛媛の人でも使い道がないが
佐多岬から佐賀関をつなぐと
九州への導線が下関以外に出来るj
大分、宮崎、熊本、鹿児島と関西以東との
新たな陸路でしかも距離の短いルートが出来る

費用はかなりかかるかも知れないが
721R774:2013/02/11(月) 11:32:32.06 ID:cE181Mfh
伊方原発避難計画次第だな
722R774:2013/02/11(月) 11:36:30.26 ID:5wJ/Z/FW
豊予海峡ルートはしまなみとは規模が違う。
6000億そこそこしか掛かってないしまなみとは比べられないよ。
瀬戸大橋や明石ルート並の事業規模になると思う。
723R774:2013/02/11(月) 16:35:30.29 ID:AQ0or8MJ
>>718
設計を考えたのは、動線が分かってない馬鹿だろう

クレームが殺到すれば直すかもしれんが
724R774:2013/02/11(月) 18:22:58.36 ID:7CIiJmcj
高松道4車線化の工事は始まったの?
725R774:2013/02/12(火) 10:12:30.45 ID:yOGPiCf+
2013.2.9 18:20名坂道路開通記念シンポジウムttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=43684
来月の供用開始を前に、八幡浜市で、名坂道路開通を記念してシンポジウムが開かれました。
八幡浜市内のホテルで開かれた名坂道路開通記念シンポジウムには、中村時広知事や八幡浜市の市長など
関係者およそ20人が出席。
シンポジウムでは300人の聴衆を前に中村知事ら5人によるパネルディスカッションが行なわれ、
八西地域の活性化や大規模災害時には「命の道」となる大洲 八幡浜自動車道の早期完成を求める意見などが次々と
出されていました。
今回完成した名坂道路は、八幡浜市と大洲市を結ぶ自動車専用道路のうち、八幡浜市保内町喜木と大平を結ぶ
2.3キロ区間です。名坂道路は来月17日に供用開始されます。
726R774:2013/02/14(木) 10:26:35.78 ID:Koj4E7WQ
>>692
開通前に事故対応訓練ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015373651.html
2月17日に香南市の高知東部自動車道の2.9キロの区間が開通するのを前に、関係機関が参加して、事故が起きた
場合の対応を確認する訓練が13日に行われました。
訓練には、高知東部自動車道を管理する土佐国道事務所をはじめ、消防や警察などから約50人が参加しました。
訓練は、香南市の2.9キロの区間にある長さ420メートルの月見山トンネルで車どうしが正面衝突し、1人が車内に
取り残されているという想定で行われました。
パトロール中に事故を発見した土佐国道事務所の職員が、トンネル内の非常電話で消防と警察に通報しました。
そして、5分ほどで消防が駆けつけて救助しました。
また、高知市で大きな地震が発生したという想定で、香南市に駐屯している陸上自衛隊の第50普通科連隊が、
連絡路から高知東部自動車道に乗り入れる訓練も行われました。
この連絡路は、災害が起きた時に、インターチェンジを通らずに直接乗り入れができるよう新たに整備されたもので、
隊員たちは、仕切りのガードレールを外し、8台の車両で被災地に向いました。
高知東部自動車道の香南かがみインターチェンジと香南やすインターチェンジの2.9キロの区間は、2月17日の
午後3時から一般の車両が通行できるようになります。
727R774:2013/02/16(土) 23:41:30.85 ID:Gtco0Zys
今日、高松道を松山方面へ走っていたらら大野原ICを過ぎた?所で事故のため車線規制をしていたみたいで…。
死亡事故?
香川県内は事故が多いような…。
728R774:2013/02/17(日) 08:53:30.48 ID:LVGE+bE5
>>727


2月16日12時20分現在
16日12時12分より高松道 さぬき豊中IC〜大野原IC(下り)間、事故見分のため通行止となりました。
<四国地整:道路部>
729R774:2013/02/18(月) 09:51:03.93 ID:Kps5fIUf
東部道一部開通で記念式典ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014881881.html
高知東部自動車道の一部区間が17日午後に開通するのを前に、香南市で記念式典が開かれました。
開通するのは高知東部自動車道の香南かがみインターチェンジと香南やすインターチェンジの2.9キロの区間で、
一般の車両は午後3時から通行できるようになります。
開通を前に香南市の香我美中学校では、記念式典が開かれ、道路を管理する土佐国道事務所や高知県の担当者
などおよそ140人が出席しました。
式典のあと香南かがみインターチェンジではテープカットが行われ、地元の人たちが獅子舞を披露したり餅まきをして
開通を祝っていました。
17日の開通で高知東部自動車道は、香南かがみインターチェンジからすでに開通している芸西村の(げいせいむら)
芸西西インターチェンジまでの6.8キロの区間が通行出来るようになります。
香南市の清藤真司市長は「南海地震対策はもちろん、観光面でも効果を期待しています」と話していました。
730R774:2013/02/27(水) 23:28:03.57 ID:As5ISTy5
佐賀〜四万十の事業化マダー
731R774:2013/02/28(木) 00:10:18.41 ID:jjvbaKBR
平成24年度国土交通省関係補正予算の配分について
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo05_hy_000361.html
(単位;百万)

徳島と高知はそれなりに予算出てるね
732R774:2013/03/19(火) 11:32:35.42 ID:Vr3ZtM7H
名坂道路が開通ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130318T192907&no=6
県が八幡浜市内に建設を進めていた地域高規格道路、「名坂道路」が開通しました。
大規模災害時の緊急輸送道路としての役割も期待されています。
17日は八幡浜市内で記念式典があり、県や八幡浜市の関係者などおよそ350人が出席し、
テープカットなどをして開通を祝いました。
名坂道路は、八幡浜市と大洲市を結ぶ「大洲・八幡浜自動車道」のうち、八幡浜市大平と市内保内町を結ぶ
延長2.3キロ、片側1車線の自動車専用道路です。
県は1997年4月から総事業費およそ264億円をかけて、全長1865メートルの八西トンネルを建設するなど
工事を進めてきました。
名坂道路の開通により、国道197号の渋滞が解消され朝の通勤時間帯などの混雑時の所要時間がおよそ5分、
短縮されます。県では大規模災害時の避難道路や、緊急輸送道路としても活用したいとしています。
733R774:2013/03/23(土) 21:30:06.16 ID:CK1vWB0/
今日の10時40分ごろ、高松方面向き入野のSA少し手前の登り坂で、
トラックとイストとカローラセダンの追突事故あり
カローラがイストの前に急に入ったので、ブレーキを踏んだイストがトラックに追突されたものと推測

車種からして事故を引き起こしたのは多分老人だろう
734R774:2013/04/04(木) 00:29:26.58 ID:qGaHnx2x
保守
735R774:2013/04/07(日) 18:54:38.46 ID:AOrrDDJd
かがみ〜のいちの年内開通キボンヌ
736R774:2013/04/10(水) 09:44:53.18 ID:dCkY3s3B
高知東ICはどっち向きに進入なんだろうか。

西へも東へも進入可なら新たな通勤ルートが誕生するんだが。
737R774:2013/04/10(水) 12:05:30.15 ID:P5uO4AlJ
高知東はフルインターだよ
738R774:2013/04/10(水) 20:57:37.71 ID:klebir7t
てゆうか、中土佐インターはいつになったら使えますか?

やっぱやっつけ仕事だからこんな事になんの?
739R774:2013/04/11(木) 02:17:36.34 ID:fv+pQnm5
とっくに使えるようになっとるがな
740R774:2013/04/11(木) 06:42:39.15 ID:Myu4E34j
741R774:2013/04/17(水) 18:42:42.54 ID:9cAGW9cA
>>716
超遅レスだが、本四架橋のルートが絞り込まれて建設に向けた
調査が始まったのは昭和34年(1959)、今から54年前だ
亀井静香が大学生、中川秀直は高校生の頃
福山が地盤の宮沢喜一も参院選で2回目の当選を決めたばかり
当時の広島県選出の最も有力な与党議員は翌年首相になった池田勇人
ちなみに、池田は竹原市忠海出身
742R774:2013/04/18(木) 22:07:24.73 ID:CtJd9nDF
>>741
瀬戸大橋はルートで揉めまくったらしいけど、瀬戸内海大橋(のちのしまなみ海道)は当初から今治-尾道ルートで決定してたっぽいね。
技術的には今治-竹原ルートも可能だったろうになぜだろうか。
1970年代には第四の本四架橋構想として呉-今治ルートが始動(のち計画が縮小されてとびしま海道に)したけど、竹原市は最後まで置いて行かれてる。
743R774:2013/04/18(木) 22:36:55.81 ID:R8ElZFET
>>742
竹原はさすがに最後の海峡跨ぐ橋がかなり大規模になりそうだから
無理なんじゃねえの?しまなみ+とびしまで尾道、広島のカバーできちゃうし。
744R774:2013/04/18(木) 23:05:28.65 ID:KYJ1vy2U
島としては、そこそこ人口のいた因島市を無視できんかったんじゃないか?
竹原より三原や尾道のほうが栄えてると思うし。
呉ならともかく、竹原は無いね。
745R774:2013/04/19(金) 12:45:22.82 ID:x5ctjEd6
実際因島までは結構交通量あるからな
愛媛に近づくにつれガラガラになる
746R774:2013/04/19(金) 20:37:10.69 ID:Isy9KQaQ
>>745
新旧尾道大橋は本四架橋の中でも交通量が一番多い橋だしな。
愛媛に近づくとガラガラ、そんで四国に近づくとまたちょっと多くなるという。
747R774:2013/04/20(土) 20:11:48.17 ID:o7O92B92
>>746
3ルートの中で一番交通量が少なくなかった?
748R774:2013/04/20(土) 21:08:11.47 ID:la7Z03jL
>>747
県境断面部だとそら圧倒的に少ないけど、尾道大橋(新旧合算)は尾道市のど真ん中をぶった切ってるわけだから交通量は多い。
2013年に尾道大橋(旧)が無料開放されたから、新尾道大橋の交通量はガタ落ちだろうけど。
しまなみは両端は交通量多いよ。
多々羅大橋のガラガラ度はすごいけど。
749R774:2013/04/21(日) 00:08:05.47 ID:WCb9RStC
端だから多いと思いきや来島海峡大橋は意外と少なかったりする。
750R774:2013/04/22(月) 11:57:05.88 ID:TXwc6cli
とびしま海道で本州と四国を結ぼうという人いるけど
あれどう見てもムリじゃないか?
しまなみと違ってとびしまって単に島と島を橋で渡しただけで
各々島内の道は昔ながらの海沿いのクネクネした道ばかり
仮につながってもとびしまで広島から大三島へ行くのと同じ時間で
広島からしまなみ経由で松山まで行けるんじゃないかと思う
751R774:2013/04/22(月) 12:43:28.48 ID:Z79CWJas
>>750
元々離島対策で建設されたから、その延長線上だろ。
建設費は神戸鳴門ルートの半分以下のしまなみのさらに1/10という安さ。
本四道路じゃなくて、あくまで呉⇔今治の離島を結ぶと考えた方がいい。

ちなみに、とびしまの島内道路は意外と速く通過できる(川尻→岡村で40分弱、大三島もフェリー便がよければ1時間以下)。
現時点でも呉に行くなら、今治か大三島でしまなみ降りてとびしま行った方が早い。
問題は呉市内の通過に時間がかかることで、これはバイパスの建設待ちだな、
752R774:2013/04/22(月) 14:13:41.13 ID:Jos8yY82
広島県にとっては大崎上島を橋でつなげる意味はあるかもしれんが
愛媛県からすれば大三島と岡村島をつなげてもそれに見合うだけのメリットがないしなあ
愛媛も広島も県財政が厳しいし、計画のままで放置が続くだろうな
753R774:2013/04/22(月) 19:58:04.62 ID:XCeTEIDR
>>752
難しいかも知れんね。
そもそもこの呉-今治ルートは広島県が立案したもので、愛媛県側は関与してなかった背景があるしな。
754R774:2013/04/24(水) 20:23:11.52 ID:NIzNpzXI
GW渋滞予測2013年04月23日(火)更新ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20130423&no=0006
高速各社は今年のゴールデンウィークの渋滞予測を発表しました。
松山自動車道では上下合わせて11回、最大15キロの渋滞を予測しています。
ネクスコ西日本によりますとゴールデンウィークの今月26日から来月6日までの11日間、
松山自動車道では上下線合わせて11回と、去年の9回を上回る渋滞を予想するものの交通量は去年並みを見込んでいます。
下り線では来月3日に川内から内子五十崎インターチェンジ間で午前10時頃をピークに、
また上り線は5日に大洲から伊予インターチェンジ間で午後5時頃をピークに、ともに最大15キロの渋滞を予測しています。
一方、本四高速ではしまなみ海道の上り線で来月4日と5日の夕方5時頃をピークに2回の渋滞を予測していて、
高速各社は渋滞を避けた利用を呼びかけています。
 とびしまの橋は何と農道だとか
755R774:2013/04/27(土) 11:33:19.81 ID:iwEe35bV
ゴールデンウイーク中の渋滞予測ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130426T184815&no=8
ゴールデンウイーク期間中の高速道路の渋滞予測がまとまりました。
松山自動車道では5月3日と5日に、最大15キロの渋滞が予想されています。
西日本高速によりますと、松山自動車道は、下りのピークが5月3日、上りは5日です。
下り線は3日、川内ICから内子五十崎ICの間で、午前10時ごろをピークに最大15キロ、上り線は5日、
大洲IC?伊予ICの間で、午後5時ごろをピークに最大15キロの渋滞が予測されています。
一方、本四高速によりますと、しまなみ海道では、広島方面に向かう上り線の因島北IC付近で、
5月4日に最大13キロ、5日に最大19キロの渋滞が予測されています。
下り線では、5キロ以上の渋滞は発生しない見込みです。
なお、ゴールデンウイーク期間中、27日から29日までと5月3日から6日までの7日間、ETC利用で最大5割引の
休日特別割引が適用されます。
756静岡人:2013/04/28(日) 05:06:41.82 ID:7kf6WpVs
高知道誰も走ってねえ
757R774:2013/04/28(日) 11:02:29.07 ID:mk8L9WwP
走ってから言え
758R774:2013/04/28(日) 22:04:06.99 ID:TK5s/2A0
高松道とか阪和道・湯浅御坊道路とかの4車線化決まってるみたいだけど
松山道も渋滞結構起きてるんだから渋滞箇所の伊予〜内子五十崎ぐらいは
4車線化してほしい
759R774:2013/04/28(日) 22:28:36.49 ID:KGwtYDO1
>>758
完全に4車線にしろとは思わないが、
遅いトラックもジャンジャン走るのに追い越し車線が内子五十崎→伊予で1箇所しかないのが困る

あの短い間で猛スピードで追い抜く必要があるから燃費にも悪い
760R774:2013/04/29(月) 11:12:32.25 ID:WZkOaE1t
そら高松道とは圧倒的に交通量が・・・
761R774:2013/04/29(月) 11:37:06.62 ID:aZb03TiV
>>760
でも4車線化目安の1万台ほどはあるみたいで
他の4車線化が決まってる上信越道とか長崎道とはほとんど変わらないみたい
もしかして南予がオワコンだからされないのか?
762R774:2013/04/29(月) 14:12:37.65 ID:M4xy7wO+
>>761
しまなみも広島県側に限れば2万の交通量があるのに4車線化はまだだな。
763R774:2013/04/29(月) 16:08:58.62 ID:aZb03TiV
>>762
調べたけど西瀬戸尾道から尾道大橋出入り口までの区間だけだね
橋一本も渡ってないよ
因島から尾道大橋までは10000台くらい
それ以外は5000台も下回ってる
因島あたりは渋滞起きるみたいだから4車線化するべきだね
764R774:2013/04/29(月) 18:38:54.63 ID:M4xy7wO+
>>763
H24実績で因島大橋の交通量17500台/日なんだが。
つか5000台/日下回ってるところなんてないぞ。
765R774:2013/04/30(火) 13:45:56.78 ID:XqLzO2x/
しまなみ4車線化時には大三島橋どうすんだろ。
横に橋新設するのか渡船でも通すかw
766R774:2013/04/30(火) 20:59:28.70 ID:98m34ndv
>>764
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/120330press-2.html
これのことだとしたらただのGW特需だね
実績でもなく予測だし
平日の交通量の話ね
ttp://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/data/pdf/kasyo34.pdf
5000台下回ってるっていうのは間違いだった
767R774:2013/04/30(火) 21:51:18.73 ID:hZFowz+x
>>766
本四公団のHPに年間を通しての日量平均出てるよ。
768R774:2013/04/30(火) 21:57:52.96 ID:hZFowz+x
>>765
大三島大橋は8000〜8500台/日だから当面はいらないと思われ。伯方、大島大橋も9000〜9500台/日だからまあギリギリ。
この区間、交通量が増えたら大三島⇔大島間にもう一本引くかw

問題は日量12500台/日の生口橋。
しまなみでよく渋滞するのは、ここと因島大橋降りて車線が減少するとこだな。
769R774:2013/04/30(火) 22:05:42.38 ID:xrA44Tx+
今後予定されてる来年度からの料金値下げとか今治小松道との接続ができたらもっと増えるよね
770R774:2013/05/01(水) 16:08:09.89 ID:RYHDz+Cy
連休一区切り 交通機関Uターンで一部混雑ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783037.html
 大型連休前半最終日の29日、3連休を観光地やふるさとで過ごした人たちのUターンで県内の交通機関は一部混雑
を見せている。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_30371.jpg
そのほか、西日本高速道路によると29日1日、松山自動車道で目立った渋滞は見られなかった。
高速利用者数のピークは来月3日から6日と見られていて、5日の昼ごろには上り線で伊予ICを先頭に大洲ICまでの
間で最大15キロの渋滞が発生すると予測している。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783037.html
[ 4/29 14:52 南海放送]
771R774:2013/05/01(水) 20:04:58.02 ID:q1GSs4YG
東かがわの道路は酷いな。
県境をまたいで落差がありすぎやろう。
高松までずっとオレンジのセンターラインで、片側2車線区間もないし。
遅いのに引っかかったらもうね。
772R774:2013/05/01(水) 23:53:52.63 ID:iu7tJbmP
大内から長尾街道に入ったらええだろ
773R774:2013/05/02(木) 01:34:22.67 ID:5+vZ4X6P
しまなみ海道の問題点は、多々羅大橋〜大島の間に追越車線がないのと
生口橋以北(特に因島大橋北側のカーブ)で大渋滞が引き起こされやすいこと
この2つが解消されるとだいぶ使いやすくなる

最近今治市内走行してたら今治湯ノ浦〜今治の工事が始まってた
774R774:2013/05/02(木) 01:39:43.06 ID:5+vZ4X6P
三本松から高松は県道10号(さぬき東街道)がメイン道路になってて
国道11号はただの生活道路になってるね
高松から川之江方面は国道11号じゃなくて国道32号〜国道377号〜県道241号がメインだし
775R774:2013/05/02(木) 13:56:20.42 ID:cgdXx4hK
>>772
そっちか。
標識や看板もちゃんと構えてくれんと分からん。
んでも、そこに行くまでも、かなりのもんだぞ。
776R774:2013/05/02(木) 18:25:06.77 ID:c599wkpD
高松道4車線化 いよいよ着工へ04/25  18:48ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33813
政権交代でいったん計画がストップしていたttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13042506.asx
高松自動車道の4車線化工事の着工がようやく見えてきました。
777R774:2013/05/02(木) 22:20:16.27 ID:OKjkSk/9
778R774:2013/05/03(金) 11:54:44.60 ID:xhEhCWcZ
3日からGW後半・渋滞予測ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130502T184821&no=7
3日からゴールデンウィーク後半が始まります。松山自動車道では、3日と5日で混雑が予想されます。
松山自動車道は、下りのピークが3日、上りは5日です。下り線は3日、川内ICから内子五十崎ICの間で、
午前10時ごろをピークに最大15キロ、上り線は5日、大洲IC?伊予ICの間で、午後5時ごろをピークに最大15キロの
渋滞が予測されています。
一方、本四高速によりますと、しまなみ海道では、広島方面に向かう上り線の因島北IC付近で、4日に最大13キロ、
5日に最大19キロの渋滞が予測されています。下り線では、5キロ以上の渋滞は発生しない見込みです。
779R774:2013/05/04(土) 06:57:05.22 ID:US2X6a8r
ttp://news24.jp/nnn/news8783051.html
やっぱりこうなるから4車線化して欲しい
780R774:2013/05/05(日) 09:38:50.90 ID:AsmBaWI4
GW高速道路混雑 ohk
ゴールデンウィークの後半、混雑が続く高速道路の情報です。
高松自動車道では、東かがわ市の大坂トンネル付近の上りで10キロの渋滞となっています。
高速道路の混雑は5日も続くとみられています。
781R774:2013/05/05(日) 10:02:24.60 ID:RVyd25M2
昨日も上りは混んでたな。引田のあたり。
782R774:2013/05/05(日) 11:52:33.93 ID:AsmBaWI4
松山自動車道 最長18キロの渋滞発生ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783051.html
 松山自動車道は伊予市で最長18キロの渋滞。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_30511.jpg
行楽地に向かう車の列で連休後半初日の3日、県内の高速道路は大渋滞となった。
日本道路交通情報センターによると3日正午頃、松山自動車道の下り線で明神山トンネルを先頭に
松山インターチェンジまで最長18キロの渋滞が発生した。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783051.html
この区間の渋滞は午前8時前から発生し始め、午前10時過ぎには10キロを突破したもので、渋滞は午後1時まで続いた。
このほか松山自動車道では、松山インターチェンジや川内インターチェンジ付近でも下り線を中心に1キロから
4キロの渋滞が発生した。
西日本高速によると松山自動車道では4日、下り線の明神山トンネル付近で最長10キロの渋滞、
さらに5日は上り線の伊予インターチェンジと大洲インターチェンジの間で最長15キロの渋滞が発生するものと予測している。
[ 5/3 14:20 南海放送]
783R774:2013/05/05(日) 16:47:03.32 ID:FSvscRne
昨日の夜7時半頃に川内ICで降りたけど、本線上で1km位渋滞してたわ。
IC出口の信号が短いのが悪いわな。
高速自体は走行車線でも90km/h前後(80制限区間の50表示)で流れていたから
順調だったんだけど、あれなら小松で降りて11号走った方が早かったかも。
784R774:2013/05/06(月) 01:00:25.20 ID:NxWnovIk
確かに松山からの帰り渋滞しとったのを見かけた。
今日の六甲北道路と淡路の渋滞はえげつない。
785R774:2013/05/06(月) 12:26:32.35 ID:aABsP1Jh
しまなみ海道から小松経由でなく、松山、伊予方面に直接つながる高速道路の計画はないのかな。
786R774:2013/05/07(火) 10:42:49.74 ID:Y7YsKLOq
GW Uターンラッシュで混雑ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130506T185145&no=4
一方、松山自動車道やしまなみ海道など県内の高速道路は、6日、すでにピークを過ぎていて、
多少通行量は多いものの、渋滞などはありませんでした。
787R774:2013/05/07(火) 21:05:07.48 ID:GvQj0Ww2
松山道の小松・新居浜間は多数のトンネルと曲がりくねっているので走りにくい。
もう少し下の方に見通しの良い道を設計出来なかったのかな。
788R774:2013/05/07(火) 22:19:57.14 ID:xBpnvdMj
徳島道よりましだ。贅沢いうなよ。
789R774:2013/05/07(火) 22:36:29.73 ID:KYOXXF3/
岡山や広島の中国道も「これホントに高速なんだよなあw」って苦笑いするほどクネクネしてるよ
つーか、昔名神を作る時にまっすぐを多くしたら、居眠りが原因の事故が多発して
それを受けて、そのあとに作られた東名や中央道はわざとカーブを増やしたらしい
790R774:2013/05/07(火) 23:04:27.04 ID:8exIqUx/
徳島道は曲がりくねっていないだろ
つうか
松山道も

直線だと前方が見えず
渋滞してブレーキ踏まれても
前の車が死角になって気付くのが遅れる
カーブになっていると前方が見えやすい
だからトンネルでもカーブにしてある
791R774:2013/05/08(水) 02:11:50.69 ID:/AhjcBKF
いいや、徳島道は曲がりくねっとるよ。
792R774:2013/05/08(水) 08:39:13.38 ID:Bz8cjEdn
そら多分片側1車線だからそう感じるんだろう
2車線になったらそうでもないはず
793R774:2013/05/08(水) 09:53:17.99 ID:9ERB4esW
まっすぐ観なら高知道の大豊-南国のトンネル連続区間
794R774:2013/05/08(水) 09:58:50.14 ID:1pXED8B5
GW 曜日配列が交通機関にも影響 ohk
今年のゴールデンウィークは曜日配列で休みが前半・後半に分かれましたが交通機関にもその影響が出たようです。
高速道路の5キロ以上の自然渋滞は香川県で9回ありました。
最も激しい渋滞は香川県内では5日昼の高松道の津田東IC付近で12.9キロの渋滞ができました。
795R774:2013/05/08(水) 15:59:48.96 ID:1pXED8B5
松山自動車道上り線で車、横転ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783061.html
Uターン客らで混雑する松山自動車道上り線で6日、車が横転する事故があった。
6日午後1時ごろ、四国中央市土居町の松山自動車道上り線で軽四乗用車が横転する自損事故があった。
運転していた新居浜市の57歳の男性は顔から出血するなどの軽傷で、命には別状はない。
また、この横転事故で停止した前の車を避けようとした今治発、大阪行きの高速路線バスが停車した前の車と
接触した。乗客25人にケガはなく、およそ1時間遅れで出発した。警察で車が横転した原因などを調べている。
[ 5/6 15:25 南海放送]
796R774:2013/05/09(木) 10:11:27.57 ID:l3xKocvM
GWの交通機関・高速と航空便好調ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130508T184627&no=13
ゴールデンウイーク期間中の、県内の交通機関の利用状況がまとまりました。
高速道路や航空便が好調な一方、鉄道の乗客は去年を下回りました。
西日本高速によりますと、先月26日から今月6日までの11日間、松山自動車道の1日当たりの利用台数は
平均で6万9027台となり、去年と比べて1・3%増加しました。
渋滞は3日に伊予市内の下り線で発生した13キロが最大でした。
また本四高速によりますと、しまなみ海道の通行量は、1日平均1万3900台となり去年と比べて8%増えました。
ゴールデンウィーク期間中、天候に恵まれた事や、先月19日から広島市内で始まった、
「ひろしま菓子博」などが増えた理由とみられています。
797R774:2013/05/14(火) 12:44:04.73 ID:Dilomi1R
建設中の高速道路で津波避難訓練ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672099.html
南海トラフ巨大地震の発生を想定し、徳島市川内町で、建設中の高速道路を使った津波避難訓練が行われました。
訓練は徳島市川内町の大松・加賀須野地区の7つの町内会が合同で行いました。
午前6時55分に地震がおきたとの想定で約500人の住民が建設中の四国横断自動車道の盛り土へと避難しました。
県の予測で、南海トラフ巨大地震が起きた際、川内町には最大で4メートルから5メートルの津波が来るとされています。
今回、避難した盛り土の高さは約7メートル、周辺に高台のない住民には、大切な避難場所です。
訓練では、参加者全員が20分以内に避難しましたが65歳以上の高齢者も多く、いざという時に、
避難が遅れる可能性もあるため、住民達からは階段やスロープの整備を要望する声が上がりました。
[ 5/12 12:21 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20991.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672099.html
798R774:2013/05/17(金) 07:53:39.39 ID:4xaoXoy3
今年度政府予算成立「夜昼道路」が新規事業化ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130516T184756&no=16
15日夜、今年度の政府予算が成立しました。このうち、県内では、災害時の緊急避難道路として要望していた
八幡浜市と大洲市を結ぶ「夜昼道路」が、新たに事業化されることになりました。
政府予算は政権交代などにより前年度での成立が間に合いませんでしたが、15日夜、一般会計92兆6115億円の
当初としては過去最大規模の予算が成立しました。
今年度政府予算では防災・減災対策にも重点が置かれていて、県内では、大洲・八幡浜自動車道のうち、
「夜昼道路」が、新たに事業化として認められ、調査費などに1億円が計上されました。
夜昼道路は、一部トンネルを含む全長4.2キロ、大洲市平野と八幡浜市郷を結ぶ2車線の自動車専用道路です。
国道197号に並行しながら今年3月に開通した名坂道路や、現在建設中の八幡浜道路と接続する予定で、
県や八幡浜市、大洲市では、伊方原発で事故が起きた際の緊急避難道路としても重要視しています。
中村知事は、「大変ありがたく思っている。1日も早い全線開通に向け全力で取り組みたい」などとコメントしています。
県によりますと、今年度は、現地の測量や設計などを行う予定で、今後10年程度での完成を見込んでいます。
799R774:2013/05/18(土) 13:11:33.13 ID:JXMF5Pur
「海部道路」調査費、国の予算に盛り込まれるttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672105.html
15日成立した国の今年度の予算に、日和佐道路から高知県にかけて建設が予定されている「海部道路」の調査
費用が盛り込まれました。新規事業化に向けて大きな一歩となりそうです。http://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_21051.jpg
海部道路は、日和佐道路から南に計画されている道路で、高知県境までの全長は約35kmです。
成立した国の予算には、このうち、牟岐バイパスから海陽町と高知県の境までの約23kmにわたる区間のルートや
構造の設計をするための調査費用が盛り込まれました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672105.html
国土交通省が今年度中にルートの検討に取り掛かかり、今後、都市計画決定や環境への影響の調査を経たうえで、
新規事業化となります。
建設が予定されている区間は、津波の浸水被害を受けると予想されていて地元の人々からは災害時の「命の道」
として早期整備を望む声が上がっていました。
また、飯泉知事は、「事業化への大きな弾みになると期待している。今後は地元との調整を図るなど国に対し最大限協力
していくとともに、一日も早い事業化を目指し引き続き働きかけていく」とコメントしています。[ 5/16 19:10 四国放送]
800R774:2013/05/19(日) 10:50:46.97 ID:D22Z6CxL
2013.5.16 19:35夜昼道路新規事業化ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44269
伊方原発で事故が発生するなどした際の避難路として県が整備を求めている大洲 八幡浜自動車道のうち、
長さ4.2キロの夜昼道路の区間が、今年度から事業化されることが決まりました。
新たに事業化されるのは、地域高規格道路 大洲 八幡浜自動車道のうち大洲市平野と八幡浜市郷を結ぶ長さ
4.2キロの夜昼道路の区間です。
15日今年度の政府予算の成立を受け、事業化が決まったもので、今年度は測量設計費に1億円が予算化され、
およそ10年後の開通を目指します。
大洲 八幡浜自動車道は全長およそ13キロで八幡浜市保内町から大洲市に向け整備が進んでいて今年3月に
名坂道路が開通。八幡浜道路は建設中で、夜昼道路はそれに続く事業化です。
県はこの高規格道路を大規模災害や伊方原発の事故の際の避難路として国に整備を求めていて、中村知事は
「この道路の重要性 緊急性や地元の熱意が高く評価され大変ありがたい」とコメントしています。
801R774:2013/05/19(日) 15:37:27.78 ID:DYYDdmat
夜昼峠の由来を調べて
未明に麓を出発し,峠で夜が明けるほどの難所と知った。
夜昼道路は一度聞いたら忘れないインパクトのある名前ですな
802R774:2013/05/21(火) 13:29:59.53 ID:ABc7pW8Q
軽トラが高速で炎上・一時通行止めttp://eat.jp/news/index.html?date=20130520T191821&no=11
20日午後、西予市の松山自動車道下り線で、走行中の軽トラックが突然、炎上しました。
この影響で、西予宇和から宇和島北の間が上下線ともに通行止めとなりましたが、先程全面解除されています。
警察と消防によりますと、車両が炎上したのは、西予市宇和町稲生の松山自動車道上り線で、20日午後3時40分
ごろ、「軽トラックが炎上している」と119番通報がありました。
現場に消防が駆け付け、火は、軽トラックの荷台などを焼いておよそ15分後に消し止められました。
この軽トラックには、運転していた男性1人が乗っていましたが、逃げて無事でした。
この影響で、松山自動車道西予宇和インターから宇和島北インターまでの間が、およそ2時間半余りにわたって
上下線ともに、通行止めとなっていましたが、さきほど、午後5時30分過ぎ、全面解除されました。
警察の調べによりますと、軽トラックはエンジン付近がよく燃えているということで、警察と消防で詳しい火災の原因を
調べています。
803R774:2013/05/21(火) 18:21:28.74 ID:SntPo/va
>>802
無料にしたら高速運転に不適格な奴や車が入ってくるから俺は反対
804R774:2013/05/21(火) 20:03:43.59 ID:BqxFPdLY
1車線の高速で混雑するようでは、一般道と変わらんしな。
農機具を積んだ軽トラにチンタラ走られても困るわな。
無料の橋本道路を使ったけどさ、あぜ道がごとく軽トラが走ってんのよね。
高速に乗ってすぐ次のインターで降りて。隣町くらい一般道使えってね。
あれはないわ。
805R774:2013/05/22(水) 10:11:27.88 ID:ah/fmUdy
松山自動車道事故・女性が死亡ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130521T185823&no=14
21日午後、四国中央市の松山自動車道上り線で、乗用車が中央分離帯に衝突し、そのはずみで横転しました。
この事故で男女2人が車の外に投げ出され、女性が亡くなりました。
この影響で、松山自動車道は、いよ西条インターから土居インターの間の上り線が、通行止めとなっていましたが、
解除されました。
警察の調べによりますと、事故があったのは、四国中央市土居町上野の松山自動車道上り線で、21日午後1時半
ごろ、走行中の乗用車が中央分離帯に衝突しました。
そのはずみで乗用車は横転し、前方が大破、運転していた新居浜市内の20歳の男性と、助手席に乗っていた女性が、
車の外に投げ出されました。
2人は新居浜市内の病院などに運ばれましたが、女性が頭などを強く打って死亡し、男性は意識があるものの
大けがをしています。
この事故の影響で、いよ西条インターと土居インターの間の上り線で、通行止めとなっていましたが、午後6時30分、
解除されました。警察では、詳しい事故の状況などを調べるとともに亡くなった女性の身元の確認を急いでいます。

>>804
そういうトコは最低速度が守れないんだから料金所の代わりに高速道路交通警察隊分駐隊があるべきだよね
806R774:2013/05/24(金) 09:42:26.66 ID:1gju4DSa
外環状線、松山ICから古川ランプまでの一部区間は今年中に開通する
ってちょっと前の新聞に書いてあった。
807R774:2013/05/24(金) 13:15:30.01 ID:Zh6GQ8zi
2013.5.21 19:29高速道路で普通乗用車横転2人死傷ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44298
きょう午後、松山自動車道で普通乗用車が中央分離帯に衝突して横転し、助手席の女性が死亡し、
運転していた男性が重傷を負っています。
きょう午後1時35分頃、四国中央市土居町入野の松山自動車道上り線で、新居浜市港町に住む藤田一輝さん(20)
運転の普通乗用車が中央分離帯に衝突し横転しました。
この事故で助手席に乗っていた若い女性が頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認されました。
また藤田さんも全身を強く打ち重傷を負っていて、2人とも車外に放り出されたものと見られています。
この事故で上り線、いよ西条〜土居ICの区間は午後6時半頃まで通行止めとなりました。
現場は片側2車線の緩い右カーブの下り坂で、警察は、女性の身元の確認を急ぐとともに事故の原因を調べています。
808R774:2013/05/24(金) 14:21:50.85 ID:Zh6GQ8zi
高速死亡事故を受け高速隊が特別対策ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130523T193854&no=8
四国中央市の松山自動車道で乗用車が横転し、2人が死傷した事故を受け、県警高速隊は23日から6日間、
特別対策を実施し、取り締まりを強化しています。
この事故は、おととい午後、四国中央市の松山自動車道上り線で追い越し車線を走っていた乗用車が、
何らかの理由で中央分離帯に衝突し、車が大破、横転して、助手席に乗っていた四国中央市川之江町の高校3年生
木村成美さん17歳が外に投げ出されて死亡したものです。
運転手の20歳の男性も大けがをしていて、県警高速隊では男性の回復を待って事情を聴く方針です。
この事故を受け県警高速隊ではネクスコ西日本などと23日午後、松山自動車道の石鎚山サービスエリアで休憩中の
ドライバーらにチラシやグッズを配り、交通安全を呼びかけました。
県警高速隊では23日から6日間交通事故抑止特別対策を実施し、通常の2倍となる30人体制で取り締まりを強化
するということです。
809R774:2013/05/24(金) 15:50:55.26 ID:VBtGMYtw
覆面パトがフル出動か・・・26日に松山から岡山日帰りする予定だというのに・・・
810R774:2013/05/24(金) 17:21:52.59 ID:Zh6GQ8zi
高速道路事故 死亡女性は高校3年生ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783113.html
 21日、四国中央市の松山自動車道で普通乗用車が横転し女性が死亡した事故で、警察の調べの結果、
女性の身元は市内に住む高校3年生だったことが分かった。
この事故は22日午後1時半ごろ四国中央市土居町の松山自動車道上り線で普通乗用車が横転し、
助手席に乗っていた女性が車外に放り出され頭を強く打って死亡したもの。
事故直後、女性の身元は判明していなかったが、県警高速道路交通警察隊が車の中に残されたはがきを手がかりに
調べた結果、身元は四国中央市川之江町の高校3年生・木村成美さん(17歳)であることが確認された。
また、この事故で車を運転していた新居浜市港町の藤田一輝さん(20歳)は、全身を強く打つなどして重傷を負っている。
警察では、藤田さんのケガの回復を待って自動車運転過失致死の疑いで事情を聞くなどして、事故の原因を調べる
ことにしている。[ 5/22 15:21 南海放送]
 ベルトしてたら助かってたかもしれないから締め調査もか
811R774:2013/06/01(土) 15:30:52.62 ID:oq/ZettE
議論再燃なるか 紀淡連絡道路構想
13年05月30日 17時05分[]
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2013/05/20130530_25870.html

構想実現に向けた議論が下火になっていた和歌山市加太と兵庫県洲本市 (淡路島) を結ぶ道路
「紀淡連絡道路」 について再び運動を活発化させようとする動きが出てきた。
26日に開かれた門博文衆院議員 (47) =自民=の政治パーティーの中で、 門議員が長期的な視点で
「県の発展、 防災強化につながる」 と運動推進を表明した。
来賓の仁坂吉伸知事も 「もし四国新幹線が実現すれば、
紀淡海峡大橋の下に新幹線を通して和歌山経由で関空につなぎたい夢がある」 と胸に秘めた壮大な構想を紹介し
門議員の意見に同調した。

同計画は、 和歌山市の阪和自動車道・京奈和自動車道和歌山JCTから加太方面に道路を延長し、
友ケ島を通り淡路島の神戸淡路鳴門自動車道に接続する約40` (海峡部11`) の構想。
完成までに1兆円を超える費用が必要ともいわれており、 計画実現に向けては高いハードルがある。

計画実現に向けた動きは、 平成4年に大阪、 兵庫、 和歌山の20市町で
紀淡海峡連絡ルート実現期成同盟会 (現・紀淡連絡道路実現期成同盟会) が発足。
10年には構成団体が44市町とピークを迎え、 地元選出国会議員を巻き込み国への要望活動が盛り上がった。
しかし、 その後は景気後退などにより徐々に運動が下火に。
21年には政権交代により公共事業縮小ムードが広まり、 さらに勢いが弱まったという。

 門議員や仁坂知事の発言を受けて和歌山市役所内に設置されている同期成同盟会事務局は、
「下火にはなっていたが国への陳情活動も続けていたので、 門議員の後押しはありがたい話。
今後も実現に向けて活動を続けていきたい」 と話している。
812R774:2013/06/09(日) 21:32:54.08 ID:+fF5eMYi
徳島インターの料金所の場所が移ったけど、2014年度開通区間って2014年内にできそうか?
813R774:2013/06/09(日) 22:28:31.66 ID:Chgvzi2Q
2015春でしょ
814R774:2013/06/11(火) 01:59:33.88 ID:57eGLK/d
知事が開通が早まると言ってたことがWikiに出ていたけどどうなんだ?
815R774:2013/06/11(火) 10:47:59.01 ID:CbTDTBB+
藍住と板野で繋げろよ
816R774:2013/06/11(火) 23:26:21.29 ID:W2MJPPM4
阿南まで続いている以上そうはいかない
817R774:2013/06/12(水) 09:15:59.53 ID:WYDu2/nC
完全に引く場所を間違えてるな。誰が決めたんか知らんが。
818R774:2013/06/12(水) 10:50:50.06 ID:tvHaiOc2
高松道の出発点を徳島、徳島道の出発点を鳴門にして、
板野あたりで十字クロスしてれば一番良かったんだろうけどなあ。
819R774:2013/06/12(水) 13:22:49.37 ID:EcOSv5Cr
徳島人「何で大阪行くのに板野まで逆行せなあかんねん!」
820R774:2013/06/12(水) 18:14:28.29 ID:7HwcBxbT
11号北上して鳴門ICから乗れよ
821R774:2013/06/14(金) 23:11:09.12 ID:mOoO0cJO
822R774:2013/06/15(土) 15:13:39.24 ID:QtHAVWRA
吉野川河口の新しい橋の形式など検討開始ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672156.html
四国横断自動車道のうち、吉野川の河口にかかる橋について西日本高速道路は、今年度中に検討会を立ち上げ、
橋の形式などの検討を始めることになりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_21561.jpg
これは13日開かれた6月県議会の代表質問で飯泉知事が明らかにしました。
四国横断自動車道の吉野川を渡る新たな橋は、今年度検討され、詳細な設計は来年度おこなわれる見通しです。
これに関連して飯泉知事は徳島市川内地区では今年度から住民との間で設計協議が始まることも明らかにしました。
吉野川河口の橋を含む徳島ジャンクションと徳島東インターチェンジ間は2019年度の供用開始が見込まれています。
飯泉知事は徳島東インターチェンジから小松島インターチェンジ間についても、
同じ時期に供用するためにマリンピア沖洲などで用地取得に着手すると述べました。
[ 6/13 18:45 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672156.html
823R774:2013/06/15(土) 17:19:46.50 ID:SOjnAwkK
しらさぎ大橋と一緒の様な感じではいかんの?
824R774:2013/06/30(日) 12:15:50.84 ID:bxVe6Psf
そういえば、高知東部道の高知IC〜高知中央ICの料金所ってどこに作られる?
825R774:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:54ghsnKA
四国中央・松山道でトラック横転ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130711T184338&no=6
11日午前、四国中央市の松山自動車道で、走っていた中型トラックが横転しました。
運転手は軽いケガでしたが、トラックが車線をふさぐなどしたため現場付近は一時通行止めとなりました。
警察によりますと事故があったのは四国中央市豊岡町長田の松山自動車道上り線で、11日午前11時15分ごろ、
高松方面へ向かって走っていた中型トラックが横転しました。
この事故で、積み荷の鉄筋およそ100本が道路に散乱するなどしたため、松山自動車道の上り線が現場付近で、
3時間あまりにわたって通行止めになりました。
なお、トラックを運転していた、京都府京田辺市の34歳の男性運転手があごを打つなど軽いけがです。
現場は片側2車線の直線道路で、警察の調べに対し男性運転手は「わき見をしていた」などと話しているということで、
警察では事故の原因を詳しく調べています。
826R774:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3u8FU9yv
2013.7.11 19:28高速でトラック横転運転手軽傷ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44548
きょう午前、四国中央市の松山自動車道で中型トラックが横転し、上り線が一時、通行止めになりました。
きょう午前11時15分頃、四国中央市豊岡町の松山自動車道で、上り線を走行していた中型トラックが横転しました。
この事故で、トラックを運転していた京都府の34歳の男性は、アゴに軽いケガをしたほか、積荷の鉄筋などが転落。
このため上り線の土居〜三島川之江IC間が、およそ3時間に渡って一時通行止めになりました。
現場は、土居ICから2キロ程の所で、トラックの男性は警察の調べに対し、「助手席の荷物をとるためわき見をしたら
車輪が溝にはまり、ハンドルを切ったら横転した」と話しているということです。
警察はわき見運転が事故の原因とみて調べています。
827R774:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:QCM3zon1
松山道で事故・子ども2人含む4人けがttp://eat.jp/news/index.html?date=20130720T210608&no=5
20日午後、伊予市の松山自動車道で、大洲方面へ走っていた乗用車が中央分離帯をはみ出し対向車線を走っていた
乗用車に正面衝突しました。この事故で子ども2人を含むあわせて4人がけがをしました。
警察の調べによりますと、事故があったのは、伊予市八倉の松山自動車道で、20日午後6時半ごろ、
大洲方面へ走っていた乗用車が中央分離帯をはみ出し対向車線を走っていた乗用車と正面衝突しました。
この事故で10歳と12歳の子ども2人を含むあわせて4人がけがをし、松山市内の病院に運ばれました。
4人とも命に別条はないというこです。警察では、事故の原因などを調べています。
828R774:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:D0wj75FD
松山自動車道で事故 バス含む3台が衝突ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130721T180942&no=3
21日午後、内子町の松山自動車道で、乗用車とバスあわせて3台が衝突し、この事故で6人が病院に運ばれています。
警察の調べによりますと、事故があったのは、内子町立山の松山自動車道で、午後4時13分ごろ、
乗用車が中央分離帯をはみ出し、対向車線を走っていた乗用車とバスに衝突しました。
この事故で、6人が大洲市内の病院に運ばれています。6人とも命に別条はないというこです。
この事故で伊予インターから大洲インターまでの上下線が現在、通行止めとなっています。
829R774:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:D0wj75FD
松山自動車道で事故 バス含む3台が衝突ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130721T180942&no=3
21日午後、内子町の松山自動車道で、乗用車とバスあわせて3台が衝突し、この事故で6人が病院に運ばれています。
警察の調べによりますと、事故があったのは、内子町立山の松山自動車道で、午後4時13分ごろ、
乗用車が中央分離帯をはみ出し、対向車線を走っていた乗用車とバスに衝突しました。
この事故で、6人が大洲市内の病院に運ばれています。6人とも命に別条はないというこです。
この事故で伊予インターから大洲インターまでの上下線が現在、通行止めとなっています。
830R774:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:D0wj75FD
誤爆すまそ
831R774:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:U3Nz8pzI
誤爆以前に意味のないコピペ連発が迷惑なんだよ
何か役に立ってるとでも思い込んでんの?
832R774:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:VPN+KjeS
中村宿毛道路の平田〜宿毛は何で遅れているの?
833R774:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dyhYA7rY
2013.7.21 18:48松山自動車道伊予ー大洲間通行止めttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44594
松山自動車道伊予ー大洲間で乗用車2台と観光バスがからむ事故があり現在上下線とも通行止めとなっています。
この事故でバスの乗客ら3人が軽いケガをしています。
事故注意地点で
834R774:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4Bfu2lIT
>>833
全部貼らずに表題とurlだけでいいよ
835R774:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:tcvrV+oB
>>833
はっつけてくれるのはいいが、情報が古すぎるぞ
836R774:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AfPv9cmq
全文を貼ってくれて助かる。ありがたい。
記事は消えたり切れたりで読めなくなることもあるから。
837R774:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:drjVUQl7
お盆期間中の高速道路渋滞予測ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130808T184543&no=2
お盆期間中の高速道路の渋滞予測がまとまりました。
松山自動車道では8月11日と15日に、最大10キロの渋滞が予測されています。
西日本高速によりますと、松山自動車道の渋滞は、下りのピークが8月11日、上りは15日と予測しています。
下り線は11日、午前11時ごろをピークに、内子五十崎ICから松山ICの間で最大10キロ、上り線は15日、
午後5時ごろをピークに、伊予IC?内子五十崎ICの間で最大10キロの渋滞が予測されています。
一方、本四高速によりますと、しまなみ海道では、15日、広島方面に向かう上り線の向島IC〜生口島北ICの間で、
最大11キロの渋滞が予測されています。
下り線では、5キロ以上の渋滞は発生しない見込みです。なお、お盆期間中、8月10日と11日、そして、
17日と18日の4日間は、最大5割引のETC休日特別割引が適用されます。
838R774:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:6BnrMrnn
2013.8.8 19:42お盆高速道路渋滞予測11日14日がピークttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44691
お盆期間中の県内の高速道路の渋滞は下りが今月11日、上りは14日と15日がピークと予測されています。
西日本高速によりますときょうから18日までのお盆期間中、松山自動車道では5キロ以上の渋滞が7回予測されています。
下りは11日がピークで午前11時頃明神山トンネル付近で最大10キロ。
また上りは14日と15日に混雑が予測され、15日の午後5時頃袋口トンネル付近で最大10キロの渋滞が予測されています。
一方、本四高速によるとしまなみ海道は県内での渋滞は予測されていないものの、14日から17日にかけ
上りの向島インター付近で5キロから11キロの渋滞が予測されています。
高速各社は、今年はお盆が平日にあたるため前後の土日にも利用が分散すると見ています。
839R774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WWDxnlkQ
お盆の帰省ラッシュttp://eat.jp/news/index.html?date=20130811T171921&no=12
お盆休みをふるさとで過ごす人たちの帰省ラッシュがピークを迎え、11日も空港や駅は多くの帰省客でにぎわいました。
高速道路は11日午前、松山自動車道の下り線・明神山トンネルから伊予IC付近で、最大4キロの渋滞が発生しましたが、
昼過ぎには解消され、午後5時現在、渋滞は発生していません。
840R774:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:hHc+C2/S
オービスってどこにある?
841R774:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:reSbhM9/
松山自動車道事故相次ぐttp://eat.jp/news/index.html?date=20130813T181044&no=1
13日午前、西条市の松山自動車道上り線のトンネルで、車4台が絡む玉突き事故があり、
3歳の女の子を含む男女6人が軽いけがをしました。
事故があったのは西条市小松町妙口の松山自動車道上り線妙口トンネルです。
警察によりますと、13日午前10時50分ごろ、タイヤがパンクし、走行車線に停車中の乗用車を避けようと
急ブレーキを踏んだ大型トラックに、後ろから来た軽乗用車などが次々と追突し、4台が絡む玉突き事故となりました。
この事故で、3歳の女の子を含む男女6人が病院に運ばれましたがいずれも軽傷です。
また、この事故の影響で、松山自動車道上り線の川内インターといよ小松インターの間がおよそ1時間30分に
わたって通行止めとなりました。
現場は、いよ小松ジャンクションから松山方面へおよそ2キロ離れたトンネル内で、警察では詳しい事故の原因を調べています。
また、この事故のおよそ4時間半後、東温市見奈良の下り線で、走行中の乗用車が中央分離帯に衝突して炎上し、
運転手の男性が左手に軽いけがをしました。
842R774:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:9enHdVQ4
松山自動車道交通事故相次ぐお盆の足に影響/松山道で事故続発お盆の足に影響
→松山道 4台の玉突き事故で6人ケガ
 13日午前、西条市の松山自動車道のトンネル内で車両4台が絡む玉突き事故があり、6人がケガをした。
13日午前10時45分ごろ、西条市小松町妙口の松山自動車道上り線・妙口トンネル内で大型トラックなど車両4台が
絡む玉突き事故が発生した。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783375.html ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_33751.jpg
この事故で6人が西条市内と松山市内の病院に搬送されたが、全員軽いケガだという。
県警高速隊によると事故当時、走行車線を走っていた普通乗用車のタイヤがパンクし、それに気づいた大型トラックの
運転手がブレーキをかけて停まったところ、後続を走っていた車3台がそれぞれ前の車に追突したという。
この事故の影響で、松山自動車道は川内ICから小松JCTまでの上り線で一時通行止めとなった。
[ 8/13 14:50 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783375.html
843R774:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:h7ssMwLu
JR・高速道路などUターンで混雑ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130815_8
盆休みをふるさとや行楽地で過ごした人のUターンが始まりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130815_8.jpg
高速道路では10キロの渋滞がでるなど交通機関は混雑しています。
さぬき市にある津田の松原サービスエリアには、県外ナンバーの車が次々と訪れ混雑していました。
844R774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Vbci2j26
18日夜、香川県の高速道路で車5台がからむ事故があり、女性1人が死亡、小学生を含む6人が重軽傷を負った。
18日午後9時10分ごろ、香川・善通寺市の高松自動車道上り線で、乗用車が軽ワゴン車に追突し、後続の車3台も次々に衝突した。
この事故で、軽ワゴン車の後部座席に乗っていた岡山・倉敷市の無職・藤原育子さん(52)が、車の外に投げ出され、頭を強く打って死亡した。
また、1人が足の骨を折る重傷、小学生2人を含む5人が軽いけがをした。
現場は片側2車線の直線道路で、警察が事故のくわしい状況や原因を調べている。
この事故の影響で、高松道の上り線は、さぬき豊中インターチェンジと善通寺インターチェンジの間が通行止めとなっている。
(08/19 06:08 岡山放送)
845R774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:njaiiaKr
>>844
今BSニュースで見た
ぶつかった乗用車ってポルシェ?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00252078.html
846R774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gcbSK3sC
高松自動車道で5台からむ事故ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130819_3
18日、香川県善通寺市の高松自動車道で車5台が絡む事故があり女性1人が死亡し小学生を含む7人がけがをしました。
18日午後9時すぎ、善通寺市弘田町の高松自動車道上り線で乗用車が軽ワゴン車に追突し、さらに後ろを走っていた
ほかの車3台がつぎつぎと衝突しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130819_3.jpg
この事故で、軽ワゴン車は横転し後部座席に乗っていた岡山県倉敷市の藤原育子さん(52歳)が、頭を強く打って
まもなく死亡しました。
また、別の車に乗っていた38歳の女性が足首を折る大けがをしたほか、小学生2人を含む6人が軽いケガをしました。
現場は片側2車線の直線道路で、警察が事故の原因を調べています。
この事故の影響で、高松自動車道の上り線は善通寺インターと、さぬき豊中インターの間で18日から19日まで
12時間近く通行止めとなりました。
847R774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KRdUBbgP
42歳ポルシェのおっさんが軽に追突したのが発端
848R774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gcbSK3sC
8月19日12時13分更新高松道で8人死傷ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
18日夜、善通寺市の高松自動車道で車5台が関係する事故があり女性1人が死亡、小学生を含む7人が重軽傷を負いました。
18日午後9時10分頃善通寺市弘田町の高松自動車道上り線で乗用車が軽ワゴン車に追突し、後ろを走っていた
車3台も次々に衝突しました。
この事故で軽ワゴン車の後部座席に乗っていた倉敷市新田の無職藤原育子さん(52)が車の外に投げ出され、
頭を強く打って死亡しました。また1人が足の骨を折る重傷、小学生2人を含む6人が軽いケガをしました。
現場は片側2車線の直線道路で警察は最初に追突した乗用車を運転していた42歳の男性から自動車運転過失
致死傷の疑いで事情を聞くなどして事故の詳しい状況や原因を調べています。
この事故の影響で高松道の上り線はさぬき豊中ICと善通寺ICの間が約12時間に渡って通行止めとなりました。
怪我人増えた
849R774:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QvJ0P4PV
五台山トンネル掘ってる?
850R774:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ryYceTfz
四国横断自動車道→吉野川河口新橋検討会 初会合
四国横断自動車道のうち、吉野川の河口にかかる橋について西日本高速道路は22日、検討会を立ち上げ初会合を開きました。
橋の形式など環境保全対策について検討を行います。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672266.html
徳島市で開かれた検討会の初会合には大学教授など12人の有識者が委員として出席しました。
検討会では四国横断自動車道のうち吉野川河口にかかる橋の着工に向け、環境と橋梁の部会に分かれて河口部の
自然環境に配慮した橋の形式や架設計画について検討を行い今年度、環境保全対策をまとめます。
初会合では委員から「河口沖の地形データが少なく、橋脚への影響が判断しづらい」とか、
「野鳥の飛行ルートなど現地調査ができていない」など時間やデータの不足から今年度中に橋の形式を決めることを
不安視する意見が相次ぎました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22661.jpg
検討会での議論を経て、橋の詳細な設計や環境モニタリング調査は来年度からおこなわれる予定です。
四国横断道の吉野川河口の橋を含む徳島ジャンクションと徳島東インターチェンジ間は2019年度の供用開始が
見込まれています。[ 8/22 18:42 四国放送]http://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672266.html
851R774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:kR0KFLzR
高松道で多重衝突 8人死傷08/19  11:45ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34476
18日夜、善通寺市の高松自動車道で車5台が関係する事故があり1人が死亡、7人が重軽傷を負いました。
18日午後9時10分頃、善通寺市弘田町の高松道上り線で、走行車線を走っていた軽自動車に乗用車が追突。
後続の3台も次々と事故を起こし、あわせて5台がからむ事故になりました。
この事故で最初に追突された軽自動車の後部座席に乗っていた倉敷市の無職、藤原育子さん(52)が頭を強く打って
死亡しました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13081901.asx
また、高松市の38歳の女性が足首の骨を折る重傷、小学生2人を含むあわせて6人が軽いけがをしました。
この事故の影響で、高松道上り線はさぬき豊中インターから善通寺インターの間が約12時間にわたって通行止めになりました。
警察は、最初に追突事故を起こした乗用車の男性から事情を聞くなどして事故の原因を調べています。
852R774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yhK2fPb2
高松道で交通事故、女性1人死亡ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130827T184643&no=15
27日午前、四国中央市の高松自動車道上り線で、路肩に停車中の乗用車に乗り込もうとしていた女性ら3人が後ろ
から走ってきた大型トラックにはねられるなどし、1人が死亡、2人が軽いけがをしました。
警察の調べによりますと事故があったのは四国中央市金生町の高松自動車道上り線で、27日午前10時40分ごろ、
路肩に停車していた緊急対応の車両に、松山方面から走ってきた10トントラックが衝突しました。
この大型トラックは、さらに、その前方で給油の処理を受け、乗用車の周辺にいた東京都の会社役員曽根多恵さん
38歳をはねて、停車しました。
この事故で、曽根さんは観音寺市内の病院に運ばれましたが、頭などを打っていて間もなく死亡、衝突の弾みで
乗用車の近くにいた曽根さんの妹と作業員の男性の2人も軽いけがをしました。
警察は、トラックを運転していた岡山市南区の運転手、坂本泰宏容疑者44歳を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯
逮捕し、現在、容疑を自動車運転過失致死傷に切り替え詳しい事故の原因を調べています。
警察の調べに対し、坂本容疑者は事故を起こしたことは認めていますが、当時の状況については「覚えていない」
などとあいまいな供述をしているということです。
現場は、川之江ジャンクションから高松方面に1キロほど進んだところで、この事故のため、現場付近は3時間あまりに
わたり、通行止となりました。
853R774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yhK2fPb2
故障車に岡山のトラック追突3人死傷ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130827_11
27日午前、愛媛県四国中央市の高松自動車道上り線で、大型トラックがトラブルで路肩に停車していた乗用車と
レッカー車の列に突っ込む事故があり、男女3人が死傷しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130827_11.jpg
この事故で大型トラックを運転していた、岡山市の男が現行犯逮捕されています。
現行犯逮捕されたのは、岡山市南区の会社員坂本康宏容疑者です。
坂本容疑者は27日午前10時40分ごろ、愛媛県四国中央市の高松自動車道上り線で、大型トラックを運転中に車の
トラブルで路肩に停めていた乗用車と、レッカー車の列に突っ込みました。
大型トラックは、更に乗用車の右側にいた東京都世田谷区の会社役員で、高松市出身の曾根多恵さんをはねました。
この事故で曾根さんが死亡、同乗していた曾根さんの妹とレッカー車の男性が足や胸などにけがをしています。
警察によりますと、現場にブレーキの跡は確認されておらず、調べに対し、坂本容疑者は、「はっきりとは覚えていない」
と供述しているということです。
854R774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Kz+00LmG
2013.8.27 19:34高速道路で事故女性死亡ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44775
けさ四国中央市の高松自動車道上り線で、ガス欠のため路肩に停車していた普通乗用車に、大型トラックが衝突する
事故があり、乗用車のそばに立っていた男女3人が死傷しました。
警察はトラックの運転手の男を現行犯逮捕し、自動車運転過失致死傷の疑いで調べています。
きょう午前10時40分ごろ、四国中央市金生町の高松自動車道上り線で、路肩に停車していた普通乗用車とレッカー車
に大型トラックが衝突しました。
この事故で、車の外にいた東京都世田谷区の会社役員曽根多恵さん(38)が、トラックにはねられ頭などを強く打ち
死亡しました。また、同じく車外にいた曽根さんの35歳の妹と、レッカー車の39歳の運転手も軽いケガをしました。
警察では大型トラックを運転していた岡山県岡山市南区の運転手、坂本泰裕容疑者(44)を現行犯逮捕し、
自動車運転過失致死傷の疑いで詳しい事故の原因を調べています。
警察の調べで曽根さんの車は、ガス欠のため路肩に停車していて、レッカー車から給油を受け出発するところでした。
この事故の影響で、高松自動車道上り線は午後0時40分からおよそ3時間通行止めになりました。
855R774:2013/09/06(金) 08:36:29.05 ID:Ymt7s4bl
高松道 通行止め続くttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024320361.html?t=1378424106474
高松自動車道は、のり面に4日の大雨の影響と見られる亀裂が見つかり、鳴門インターチェンジと板野インターチェンジ
の間で通行止めが続いていて今のところ復旧のめどは立っていません。
西日本高速道路によりますと亀裂が見つかったのは鳴門西パーキングエリアから東におよそ2キロの地点で鳴門から
高松方面に向かう下り車線ののり面です。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024320361_m.jpg
およそ80メートルにわたって地面と水平に亀裂が入っているほか一部が崩れかけているということです。
このため高松自動車道は鳴門インターチェンジと板野インターチェンジの間が上下線ともに通行止めとなっています。
板野インターチェンジに西日本高速道路が設置している雨量計では4日正午からの1時間で87ミリの猛烈な雨が記録
されていて亀裂は大雨で地盤が緩んだためにできたと見られています。
この場所ののり面は2年前にも台風による大雨で亀裂が入っていてこの時は通行再開までに2週間ほどかかったということです。
西日本高速道路では早期復旧を目指しけさからのり面の下に土のうを置いたりのり面がどれだけ動いたかを確認
したりしていますが、今のところ復旧のめどは立っていません。
西日本高速道路ではこの区間の利用者に国道11号線や県道鳴門池田線を利用するよう呼びかけています。
856R774:2013/09/06(金) 11:19:52.62 ID:SYcnU35M
また板野〜鳴門間通行止めか。
大鳴門橋が徳島道より先に高松道と接続されたことに対する
徳島県民の香川に対する恨みが具現化しているんだと思ってる。
それか、この区間には古墳に穴を開けてトンネル掘った場所があるから、その呪いというか。
857R774:2013/09/06(金) 21:06:58.39 ID:5VDrcPWF
大麻くんの祟りじゃ....
858R774:2013/09/06(金) 21:51:30.19 ID:KNzmNeKg
>>856
先につってもそれが自然な流れだしなぁ。
これが接続されたことで四国の玄関口が坂出から鳴門に変わったわけで
恨んでるのは香川県民の方じゃないのかとw
859R774:2013/09/06(金) 22:06:44.30 ID:5Z9fIvLE
>>858
元々鳴門が四国の玄関口だったわけで、それをJR高松が奪ったんだろ。
元に戻っただけで恨まれる筋合いは無いだろ。
860R774:2013/09/07(土) 08:52:11.78 ID:mV450SBF
高松道通行再開は来週中頃ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024340831.html?t=1378511430637
西日本高速道路は、大雨の影響でのり面に亀裂が入り、徳島県内で通行止めが続いている高松自動車道について、
通行が再開できるのは、来週中頃になるという見通しを明らかにしました。
高松自動車道は、4日、道路ののり面で大雨の影響と見られる亀裂が見つかり、徳島県の鳴門インターチェンジと
板野インターチェンジの間で通行止めが続いています。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024340831_m.jpg
のり面の亀裂は、鳴門西パーキングエリアから東におよそ2キロの高松方面に向かう下り車線でおよそ80メートルに
渡っていて、一部は崩れかかっています。
このため西日本高速道路では、6日朝から復旧工事を進めていますが、通行が再開できるのは土のうを積んだり
防護柵を設置したりするなど応急処置が完了する来週中頃になるという見通しを明らかにしました。
西日本高速道路では、この区間の利用者には、通行止めが解除されるまで国道11号線や県道鳴門池田線を
利用するよう呼びかけています。
861R774:2013/09/09(月) 01:22:46.78 ID:nZd7XWIQ
崩れた現場って鳴門JCTより西?
862R774:2013/09/09(月) 03:05:41.95 ID:GTP5k0/Q
>>856
西だな。
先日板野から東へ乗ったが、鳴門JCTは鳴門ICのすぐ目の前じゃんか。
あれなら関西から徳島市へ行くのには鳴門ICとさほど違いはないな。
これまで相当西進するものだと思っていたが。

しっかしETC割引の廃止はどうなんだあれは。
鳴門〜垂水 平日昼以外は今2500円弱。廃止で3500円だっけ?冗談じゃないよ営業もままならなくなる。
県は本四の共通料金化ばかり主張してきて、その点が疎かだと思っていたがやはり問題になってきた。
863R774:2013/09/09(月) 16:09:01.82 ID:GOgToz3I
以前にも崩れてる場所だし今後も崩れては補修する必要がありそうだね
徳島鳴門間が繋がるし板野藍住間も繋げて当該区間は廃止してしまった方がいいんじゃね
864R774:2013/09/09(月) 16:34:29.89 ID:rIK8m2Vl
>>863
その区間廃止したら遠回りだろw
865R774:2013/09/10(火) 14:53:40.78 ID:2ujLcf3z
遠回りで困るのは香川だけ
866R774:2013/09/13(金) 00:07:09.06 ID:AXMqdm5q
んなことない
京阪神から高松に行く人は高松道結構通っている
867R774:2013/09/13(金) 07:29:32.34 ID:0XcJ6AuX
どこを否定してるのかわからん
868R774:2013/09/22(日) 19:46:32.71 ID:WhwW3Mnd
77歳男性の車が高松道逆走し計3台事故 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130922-1193511.html

川之江手前の電光掲示板で事故に気づいて三島川之江インターで下に降りたけど、
もう少し通るのが早かったら俺が被害者だったかもしれん

さっさと病気で死ねクソジジイ
869R774:2013/09/22(日) 23:06:53.26 ID:nGznPOdi
高速の逆走の罰則を飲酒運転並みに厳しくして欲しい
870R774:2013/09/22(日) 23:13:56.45 ID:wxjFg/dN
罰則を厳しくしてもやるのはボケ老人だからあんまり意味ない気がする
871R774:2013/09/23(月) 19:53:11.39 ID:ojl/Y4pz
免許を取り消すだけでも抑止力にはなる
872R774:2013/09/23(月) 23:09:14.95 ID:/4p1DcXA
昼間高知道オービス
何キロで光りますか?
赤いストロボ2回と赤い回点灯まわりますか?
LHシステムなんで強い光りはないんでしょうか?
873R774:2013/10/13(日) 20:48:47.97 ID:Y8W/Rtms
保守
874R774:2013/10/14(月) 07:16:28.87 ID:2yc/D71c
猪ノ鼻道路、知らん間に着工史よるけど、一般国道としての改良整備?
それとも、地域高規格道路構想路線、善通寺池田道路としての先行整備区間にあたるの?
875R774:2013/10/14(月) 07:50:54.37 ID:yKEbels6
>>874
しらん間も何も5〜6年前から一般国道として工事してるよ。
876R774:2013/10/14(月) 07:52:36.69 ID:oRvyNkeo
勝行は犯罪者
877R774:2013/10/15(火) 16:43:02.39 ID:XynEQo0l
LHシステムの赤いパトランプは
回ったの見たことがありますか?
ここ数年の昼間フラッシュされたかたどんな光でした?
878R774:2013/10/15(火) 22:52:33.07 ID:VEuwTsrb
やなせたかしさんに国民栄誉賞を!
879R774:2013/10/23(水) 20:51:17.94 ID:CQY3B8dj
高松道で車両火災、徳島道で横転事故と、事故通行止め最近多い?
880R774:2013/10/23(水) 22:00:41.99 ID:wkN32xNX
交通量が増えたって事でしょ
881R774:2013/10/24(木) 09:58:54.64 ID:Hdvy8rQ1
早く4車線化して欲しいね
882R774:2013/10/24(木) 14:09:17.52 ID:Spo0gwM4
過疎やな バカ高知
883R774:2013/10/27(日) 09:30:24.65 ID:YMlFPtku
徳島道って…高松道が在るから、必要無くない? どちらも早く4車線化して貰いたい。
884R774:2013/10/27(日) 16:01:35.33 ID:SLdTsWpX
>>883
それは脇町や美馬の人間像ディすってんの?
885R774:2013/10/27(日) 18:27:35.88 ID:GdhGQ47q
ちょっと待て>>883は「どちらも早く4車線化して貰いたい」と書いてある
つまり徳島道も4車線化して欲しいとさりげなく要望してるのではないか?
886R774:2013/10/27(日) 19:05:21.92 ID:s5cQ5Cjk
外野から見ると徳島自動車道の方が関西-高知、愛媛方面の主要道にも
なりそうな感じだから交通量多そうな気はするんだが、高松自動車道の
方が車の量は圧倒的に多いんだよな。

板野→藍住の乗り換え入れても勝てない。確かに高松自動車道の方を
先行して全線4車線化するのは正解な訳で。徳島IC-鳴門JCT出来ても
逆転はしないんだろうなあ。
887R774:2013/10/27(日) 19:30:37.36 ID:qrtuSPDq
>>886
いや、現状でも松山や高知からだと徳島自動車道経由のほうが早い。
使われないのは藍住で下りないといけないのと、暫定2車線のせい。
徳島自動車道4車線化+鳴門JCTができれば、高松自動車道なんて使う奴いなくなるわ。
888R774:2013/10/27(日) 19:50:02.16 ID:350Sk/xP
中央構造線をお忘れなく
889R774:2013/10/27(日) 20:00:46.84 ID:GZogBFkq
高松道4車線化を即刻中止して徳島道の4車線化を始めて欲しい
タコマツ塵なんて性格悪い屑しかいないんだから高松道を廃道にしてもいいぐらい
890R774:2013/10/27(日) 20:14:39.02 ID:MCp77pCW
中央構造線は松山道もだろ
891R774:2013/10/27(日) 20:15:39.04 ID:qrtuSPDq
>>889
坂出JCT→大阪府庁 2時間38分(神戸鳴門ルート経由)
坂出JCT→大阪府庁 2時間48分(瀬戸大橋経由)
2車線ぐらいは残してやったら?

つーか、瀬戸大橋の根本の坂出北ICから乗ったとしても、神戸鳴門ルート使った方が早いのな。
892R774:2013/10/28(月) 17:42:29.86 ID:BtYyXfq/
一時通行止め 高松道で走行中の車から出火10月22日 11:47ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/170
22日午前、坂出市の高松自動車道で、走行中の車から火が出て全焼しました。けが人はいませんでした。
午前7時半頃、坂出市府中町の高松自動車道上り線で愛媛県の33歳の男性が運転していた軽自動車から煙が出ました。
男性の通報でかけつけた消防が約30分後に消し止めましたが車は全焼しました。男性にけがはありませんでした。
男性によると運転中に後部から異常な音がしたため、車を停めて確認したところ、車の下から煙が出ていたということです。
この火事で高松自動車道の高松檀紙インターチェンジから坂出ジャンクションまでの上り線が約50分間通行止めになりました。
現在は解除されています。
893R774:2013/10/29(火) 10:22:46.68 ID:kl1b0AY3
>>891
坂出からでも鳴門が早いって、瀬戸大橋の意味あったん?
894R774:2013/10/29(火) 17:18:00.04 ID:LyVKQJxz
明石から東の兵庫海沿い
大阪の大阪市と東大阪市より南
奈良と和歌山

ここいら辺は香川の西部からだと鳴門周りがいいが
上に書いた以外の大阪兵庫と京都滋賀、北陸東海へ行くのは
瀬戸大橋周りの方がいいみたいだ
どっちも大きくは違わないけどな
895R774:2013/10/29(火) 17:56:03.73 ID:UQNTzjFG
「東長崎機関」のHPで、目的地別にどっち回りが速いかかなり緻密に比較してる
896R774:2013/10/30(水) 01:23:12.13 ID:xWKAW6TG
しかも橋の開通は早くても、そこに至る山陽道神戸方面が全通するのが結構遅くて、
明石海峡大橋開通と1年しか変わらなかったんだよな……

早島からブルーライン抜けてやっとこさ備前まで出たり、
姫路東から播但道経由で中国道出たり、
苦労した記憶があるよ
897R774:2013/10/30(水) 09:09:54.71 ID:1iZ+lQ1l
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
898R774:2013/10/30(水) 12:24:46.10 ID:Y0LEI1AW
>>895
それ見たが、東日本から愛媛や高知に行くときは距離の短さでは徳島経由が28km少なくて
高速料金の安さでは瀬戸大橋経由が1000円以上安いな、んで時間はほぼ同じ
28km走るガソリン代<高速料金の差額だから、コスパではやや瀬戸大橋か
899R774:2013/10/30(水) 13:53:38.94 ID:nFG10KPN
徳島道や高松以東の高松道で、トラックや年寄りにノロノロ走られてイライラするくらいなら、瀬戸大橋〜山陽道を自分のペースで行く方が遥にマシ。
飛ばさない(飛ばせない)車で走る場合も、二車線ある方が煽られずマイペースを維持できて気楽だと思う。
900R774:2013/10/30(水) 16:26:22.88 ID:SF+oggAN
徳島道を整備して高松道と繋げれば瀬戸大橋使う意味は無くなるな
901R774:2013/10/31(木) 09:55:08.12 ID:VnRCqC0l
高松道が4車線化されたら徳島道は使わない。
902R774:2013/10/31(木) 17:08:33.27 ID:GHdQiJg3
>>900
つなげるって言っても板野藍住経由より遠回りになるんだよ
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/individual/14/image/map.gif
板野藍住間の約4キロは無料だったけど、今度つながるところは全部有料
東京や名古屋の方から来る車はつながることでターミナルチャージ分の負担が減るけど
距離が長くなった分の通行料金がそれを上回るのは確実
料金でも時間でも松山や高知へは、徳島道を行くなら今まで通り板野藍住経由がベスト
903R774:2013/10/31(木) 18:45:57.65 ID:JJOQDY6+
高松道4車線化と同じころに新名神の高槻から神戸ができる予定だけど
あれできると北神戸線使って四国へ入る車減るよね
904R774:2013/10/31(木) 20:12:12.70 ID:VnRCqC0l
徳島道で外気導入してたら気絶しちゃいますよ。
905R774:2013/11/03(日) 10:11:33.32 ID:ibN0rCuR
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
906R774:2013/11/21(木) 11:25:51.05 ID:HieilK1S
保守
907R774:2013/11/27(水) 23:00:14.91 ID:UZPVKzCO
板野自動車道 希望
908R774:2013/11/29(金) 21:18:03.27 ID:pDMKk0sL
東北在住余所者が地図だけ見て思った事、

なぜ川之江・川之江東JCTに分けるんだよ。
十字路にしろよ、その方がずっと綺麗だろう。
別々の名前の4つの道がここまで1点に集まるなんて他無いだろうに・・・

もし俺が独裁者になれたなら、どっかのルートを少し直して鳥栖の様な十字路にするか、
192号添いのあたりに1本作ってロータリーにする。
909R774:2013/11/29(金) 21:42:23.32 ID:VjEIMlZU
>>908
http://www.mlit.go.jp/road/census/h17/index.html
で交通量みれば分かるが、高松道、松山道は川之江JCT挟んで18千台-18千台。
川之江JCT〜川之江東JCTが11千台、高知道10千台、徳島道5千台。

海沿いの高速がメインストリートでその他がサブなのよ。下手に十字交差して
混雑させるよりも、高松〜松山道を直結して、その他が分岐するようにした方が
理にかなってる。で、個々に分岐するほどの需要もないので、川之江東JCTまで
共用してる。

もしここを十字交差で作ったら、多分サガンクロスみたいな直結道が別個
必要になる。
910R774:2013/11/29(金) 22:15:32.74 ID:pDMKk0sL
>>909
ありがとうございます。
やはりそうであるのはそうである理由があって、そうなっているのですねえ。

地図で見ているだけでは分からない事で、やはり一度走ってみたいです。
そのうちGW等に行ってみようと思っていたら

高速の割引が・・・・
早く行っていれば・・
911R774:2013/11/30(土) 00:07:59.17 ID:+lJemckz
四国は車で入国しようとしたら、何処を通っても関所銭取られるんだよね。
日本中で、ガソリン代だけで、帰省できないのは四国だけだ!!
912R774:2013/11/30(土) 04:36:41.25 ID:hs0ubcCn
>>910
割引は1年延長になるのではないかな。ネットニュースでやっていたけど。
でも、通勤割引がなくなるとか距離に応じてとか少し変わるみたいだけど。
913R774:2013/11/30(土) 06:42:15.60 ID:pQ7RjMDF
>>911
日本語でお願いする
914R774:2013/11/30(土) 13:12:18.54 ID:LrnHWBy9
>>911
本四連絡公団が作った関所のことか?

橋で繋がっていない北海道や離島と違って自由に行けるだけでもありがたいと思え
915911:2013/11/30(土) 14:32:48.01 ID:+lJemckz
>>914

酔っ払って書き込んだんだ。入国は四”国”だから、あえて入国。四国に実家あるんだけど、金欠で帰省できない・・・
一般道だけで帰省できたら、ガソリン代金だけで済む。
そりゃ、北海道、離島に比べれば車で行けるんだけど、姫路から距離は近いのに、気楽に帰れない。
貧乏者のヒガミだ。
916R774:2013/11/30(土) 15:39:14.66 ID:hs0ubcCn
バスで帰れば?
917911:2013/11/30(土) 15:57:13.13 ID:+lJemckz
降車場所から2時間w
親父アル中、爺さんアルツ、お袋仕事、迎えに来てもらうのも難しいし、
国道行く、路線バスも一日数本。
918R774:2013/11/30(土) 18:52:02.98 ID:fulHiRkg
>>915
18きっぷもあるよ
フェリーもあるよ
919R774:2013/11/30(土) 19:06:37.89 ID:0MI7tJ61
九州も一般道の関門トンネルが有料だから関所税とられる点では同じ
安いけど
920R774:2013/11/30(土) 19:17:27.45 ID:hs0ubcCn
>>917
ツレや兄弟おらんの?
921R774:2013/12/02(月) 20:37:52.54 ID:SoO3eztw
今治道路さえ開通したら九州から四国旅行に行きたいと思っていたのに
まだまだ目処が立たないみたいですね。
速く推進して欲しいです。

今治IC〜今治朝倉IC4.6kmは今年度に入ってやっと用地買収着手。
今治朝倉IC 〜 今治湯ノ浦IC5.7kmも用地取得中で完成時期未定。
https://www.mlit.go.jp/road/kaitsu/pdf/88.pdf
922R774:2013/12/02(月) 22:22:35.89 ID:jvZtC7Hk
しまなみ通って今治から四国に入る場合、目的地が松山市内なら下道でも十分でした
高松や徳島は瀬戸大橋渡った方が近いし早いです
高知は…行った事ないので詳しい方お願いします
923R197オサーン ◆EY23GivUEuGq :2013/12/02(月) 22:41:19.27 ID:wSCqIYzj
2013東京モーターショーとバイク屋の忘年会を堪能して帰宅。
てゆーか、モーターショーは最終日だった事もあり、殺人的な大混雑で心が折れかけたけど何とか廻りきった。
924R774:2013/12/03(火) 09:52:59.27 ID:jBsfVxfL
今治道路、中村宿毛道路平田〜宿毛、高知東部自動車道は遅れ過ぎ
925R774:2013/12/05(木) 07:32:42.46 ID:1ytCoOPk
高速道渋滞ピーク2日と3日ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033534401.html?t=1386196217840
年末年始の期間中、四国の高速道路の混雑のピークは上下線とも1月の2日と3日とみられ、最大は、松山自動車道
と高松自動車道で、2日と3日の15キロの渋滞と予想されています。
西日本高速道路によりますと、12月26日から1月5日までの年末年始の期間中、四国の高速道路では、5キロを
超える渋滞がいずれも上り線で、昨年度と同じ5回、起きる見込みです。
このうち松山自動車道では、2日と3日に愛媛県内子町の袋口トンネル付近を先頭に、最大15キロの渋滞が予想
されています。
また、高松自動車道では、香川県と徳島県の県境にある大坂トンネル付近を先頭に、2日の午後を中心に最大
10キロ、3日の午後に最大15キロ、それに徳島県鳴門市の大谷トンネルを先頭に最大10キロの渋滞が予想されています。
一方、これらの下り線や高知自動車道、徳島自動車道では5キロを超える渋滞は、予想されていません。
西日本高速道路は、「今回は、曜日の並びから9連休を取る人が、多くなるとみられ、年末は、29日前後にも交通量が
多くなると予想される。渋滞を避けるためには、こまめに情報を入手するなどしてほしい」としています。12月04日 16時04分
926R774:2013/12/05(木) 19:45:50.59 ID:IzsO+gru
高知東部は高知IC近くで2014年1月まで橋脚工事
本格工事はまだ先だからできるとこからやってる感だが
作る気あるのね
自民様様か
927R774:2013/12/06(金) 08:22:20.15 ID:CkYu7FfM
ダンプと軽自動車衝突2人死亡ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023600581.html?t=1386285640672
5日午後、阿南市の県道でダンプカーと軽自動車が正面衝突し、軽自動車に乗っていた男性2人が死亡しました。
5日午後1時10分ごろ、阿南市桑野町の県道でダンプカーが対向してきたワンボックスタイプの軽自動車と正面衝突
しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023600581_m.jpg
この事故で、軽自動車を運転していた警備会社のアルバイト従業員で徳島市に住む庄野満男さん(73歳)と、
助手席に乗っていた同僚で阿南市に住む谷博さん(60歳)がいずれも全身を強く打ち、およそ1時間半後に死亡しました。
2人は海陽町での仕事の後、小松島市にある会社に戻る途中だったということです。
現場は見通しのよい片側一車線の直線道路で、衝突は軽自動車が走っていた車線で起きたということで、警察は、
ダンプカーを運転していた63歳の自営業の男性から話を聞いて、事故の原因を調べています。
今回の事故現場近くでは、3日前にも、タンクローリーと乗用車が正面衝突する事故があったばかりでした。
12月05日 19時59分
928R774:2013/12/06(金) 10:09:12.56 ID:hmUhq3Yk
>>926
高知南から先を優先的に作っているね
五台山トンネルの2本目もマダだし、料金所の問題もあるからね
929R774:2013/12/07(土) 00:09:01.78 ID:QqxEjouF
2013.12.5 12:09年末年始の高速道路の渋滞・最大で15キロ
年末年始における県内の高速道の渋滞は、1月2日と3日に松山自動車道の上り線で、
最大で15キロの渋滞が発生すると予測されています。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45330
12月26日から1月5日までの年末年始期間の県内の高速道路の渋滞は、松山自動車道の上り線が
1月2日と3日に、伊予ICから大洲ICの間の袋口トンネル付近を先頭にいずれも最大15キロ。
下り線は、1月2日に松山自動車道内子五十崎ICと伊予ICの間の明神山トンネル付近を先頭に最大5キロの渋滞が
予想されています。
また、しまなみ海道では1月4日、上り線の因島北ICから向島ICの間で最大5キロの渋滞を予測していますが、
県内では目立った渋滞は起きないと予測しています。
高速道路各社は、渋滞のピーク時を避けた「分散利用」と、雪道などへの十分な注意を呼びかけています。
930R774:2013/12/07(土) 11:16:31.56 ID:QqxEjouF
高速道路でバス事故を想定した訓練ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131206_8
年末年始は、多くの車が高速道路を利用します。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131206_8.jpg
それを控え、四国管区警察局や西日本高速道路などが高速道路でのバス事故を想定した訓練を行ないました。
高速道路で観光バスに乗用車が衝突し、多数の負傷者が出たという想定の訓練です。
事故発生後、運転手はさらなる追突事故が起きないように発炎筒を焚いて、後ろの安全を確保します。
四国の高速道路で起きた交通事故は昨年1940件で、前の年を200件近く上回っています。
高速道路でのバス事故は、四国で昨年4件発生しましたが、今年はすでに去年の倍近い7件に達しています。
7人が死亡した去年の関越道のバス事故のように、高速道路での事故は重大な事態につながりかねないことから、
警察や消防などは緊急時の連携を確認していました。
年末年始は、帰省での気持ちの焦りや路面の凍結などから、特に高速道路での事故が発生しやすいといいます。
四国管区警察局などでは、事故が起きた場合まずまわりの安全を確保して、通報してほしいと呼びかけています。
931R774:2013/12/20(金) 12:45:39.26 ID:/ilugmy+
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131220/bsd1312201036008-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131220/bsd1312201036008-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131220/bsd1312201036008-n3.htm

国土交通省は20日、高速道路で来年4月から導入する新しい料金制度を発表した。
対象は東日本、中日本、西日本と本州四国連絡の各高速道路会社の4社。
本四高速が抱える債務を、東日本などの高速道路(NEXCO)3社が肩代わりすることと、
国費で負担してきた料金割引の財源を同3月末で使い切ることに伴う措置。
一部を除き、多くの料金割引が廃止・縮小される。
本四高速は約3兆円の建設費がかかったが、利用が伸び悩んで債務の返済が進まず、
政府と地元10府県市が出資して支えてきた。だが支援は今年度限りの打ち切りが決まり、
採算性の高い本州3社と債務を統合することになった。
並行して料金制度を見直し、基本料金を普通区間、大都市近郊区間、海峡部等特別区間の
3つに再編する。

1キロメートル当たりの基本料金は普通区間で24.6円、大都市近郊で29.52円、
海峡部は東京湾アクアライン、本四高速の海峡部を対象に108.1円とした。
一連の見直しにより、NEXCO3社の料金割引は廃止・縮小される。

ただ消費増税に伴う激変緩和措置として地方部で普通車を来年4月以降、NEXCO3社が
まとめた当初案では3割引に縮小するとしていた土日・祝日の割引率を、同6月末まで
現行の5割引を延長する。
トラックなどが対象の大口・多頻度割引は、当初案の最大4割引を2015年3月まで
5割引に上げる。東京湾アクアラインは千葉県の費用負担を前提に当面の間、現行の
800円を継続する。必要な財源、約620億円を13年度補正予算案で計上した。
一方、本四高速では料金が下がる。瀬戸中央自動車道を大型車が平日に全線通行した場合の
料金は、現行の4760円から3550円となる。

高速道路の建設でできた債務は、料金収入を元に返済する「受益者負担」が原則と
されてきた。他の地域の利用者が肩代わりする仕組みに、批判が出る可能性もある。

新制度はETC利用が前提で、消費増税分の転嫁については来年4月までに検討する。
国交省は全国の高速道路料金の仕組みを簡素化する検討を進める構えだが、首都高速は
15年度まで、阪神高速は16年度まで現行制度を維持する。

-以上です-
国交省のサイトhttp://www.mlit.go.jp/から、2013年12月20日 新たな高速道路料金に関する基本方針の決定について(PDFファイル)
http://www.mlit.go.jp/common/001022810.pdf
別紙(PDFファイル)
http://www.mlit.go.jp/common/001022809.pdf
932R774:2013/12/20(金) 17:47:04.75 ID:jk7/hDho
933R774:2014/01/09(木) 02:05:10.61 ID:Y5AfCjFi
保守
934R774:2014/01/12(日) 15:26:36.30 ID:X8R8XIEJ
吉野川の新橋梁で野鳥の会が要望書(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672522.html
吉野川河口に新たに架かる四国横断自動車道の橋をめぐって9日、日本野鳥の会県支部が鳥に配慮した計画に
見直すよう高速道路会社に求めました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672522.html
日本野鳥の会徳島県支部の三宅武支部長は9日、徳島市の西日本高速道路徳島工事事務所を訪れ要望書を提出しました。
支部長は、吉野川河口では阿波しらさぎ大橋の完成後、野鳥が橋の形や車の音などを嫌っていると見られる上、
エサが豊富な住吉干潟が上流部の橋との間に挟まれて近づきにくくなったと指摘。
さらに新たな橋が架かれば残りの干潟も橋の間に挟まれ、野鳥が来なくなる恐れがあるため、
白紙撤回も含め野鳥の生息に配慮して事業を見直すよう求めました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25221.jpg
これに対し西日本高速道路側は、計画は環境に十分配慮して進めていると主張しました。[ 1/9 18:03 四国放送]
935R774:2014/01/12(日) 16:47:57.80 ID:nV0LJVbl
プロ市民が騒いでいるね
936R774:2014/01/15(水) 20:22:52.29 ID:f3NgYc/z
sengokuを国会に送り出していた土地柄だからなあ
937R774:2014/01/16(木) 12:12:46.78 ID:4lNJW5zA
あの渋滞にはまって同じこといえるかな
938R774:2014/01/16(木) 18:36:34.37 ID:BAU7V7vF
939R774:2014/01/16(木) 18:48:07.34 ID:oe4zs4IS
自民県連のゴタゴタで、送り出す羽目になった。が正しい。
940R774:2014/01/16(木) 18:56:02.90 ID:zCoGY8kL
>>938
のいち開通キター
941R774:2014/01/18(土) 17:32:44.31 ID:2x8HVZAb
吉野川河口の新橋梁は「コンクリート製のけた橋」(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672536.html
四国横断自動車道の建設を進める西日本高速道路は、吉野川河口に新たに架ける橋の形式をコンクリート製の
けた橋とする環境保全対策の原案を取りまとめました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672536.html
これは西日本高速道路が立ち上げ、大学教授らが委員を務める検討会で取りまとめられました。
四国横断自動車道のうち吉野川にかかる橋は多様な水生生物が生息し、多数の渡り鳥も飛来する
吉野川の最河口部に建設が計画されています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25361.jpg
これまでの橋の形式を検討する部会で環境保全のため、最も妥当とされたのは主塔やケーブルがなく耐久性に
優れた「コンクリート製のけた橋」で、橋脚の数を11に抑え、川底のしゅんせつ量を最も少なくした案です。
きょうの検討会で報告され、委員からは「河口の景観に配慮して欲しい」などの要望が出ましたが、
橋の形式について異論はなく、環境保全対策原案として取りまとめられました。
検討会では今月下旬から広く意見を募集し、今年度中に環境保全対策を決定します。
吉野川河口の橋は2019年度の供用開始が見込まれています。[ 1/16 18:56 四国放送]
942R774:2014/01/18(土) 23:07:17.28 ID:Y9K4zc9P
津波でやられそう
943R774:2014/01/23(木) 08:27:15.37 ID:tWGKDLb3
県内一部で雪・高速は一時通行止めttp://eat.jp/news/index.html?date=20140122T115053&no=2
21日夜か22朝にかけ、県内は一部で雪が降りました。この雪の影響で松山自動車道の一部区間が一時通行止めとなりましたが、
現在はすべて解除されています。
県内は21日夜から22日朝にかけて、上空に寒気が入り込み、放射冷却の影響で、22日朝は各地で厳しい冷え込みとなりました。
最低気温は松山で0.4度、宇和でマイナス3.5度など、ほとんどの地点で平年を下回り、
西予市など南予では22日朝、うっすらと雪が積もっている風景が見られました。
この雪の影響で、松山自動車道の、伊予インターから大洲インターと大洲南インターから宇和島北インターの間の
上下線などが一時通行止めとなっていましたが、現在はすべて解除されています。
松山地方気象台などによりますと、このあとの県内は、雪の心配はなくなり、次第に高気圧に覆われるため、
広い範囲で晴れますが、寒気の影響で日中もあまり気温が上がらず、寒い一日となりそうです。
944R774:2014/01/23(木) 14:23:01.69 ID:tWGKDLb3
2014.1.22 12:55県内冷え込み、山間部で積雪もttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45565
強い寒気が流れ込んでいる影響で県内はきょうも冷え込み、山間部の道路などで積雪や凍結がありました。
きょうの県内は、上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、きのうに引き続き冷え込み、各地の最低気温は宇和で
氷点下3・5度、今治で0・3度、松山で0・4度などを観測。平年より1〜3度下がりました。
この冷え込みで宇和島市では道路が凍結し、軽ワゴン車がスリップして横転。
現場付近の道路がおよそ1時間に渡って片側交互通行となったほか、松山自動車道の伊予〜宇和島北ICの間の
一部が、積雪のため、一時通行止めとなりました。
きょうは日中の気温が松山で8度しか上がらず、平年より低いところが多い見込みですが、寒気が今夜で抜けるため、
明日は寒さが和らぐということです。
945R774:2014/01/24(金) 08:55:29.70 ID:N1+z2JwJ
松山外環状、3月16日一部開通2014年01月23日(木)更新
松山市内の混雑緩和に向け工事が進められている松山外環状道路インター線のうち、東側の1.2キロの区間が、
3月16日に開通することが決まりました。ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140123&no=0002
松山外環状道路インター線は、国道33号と国道56号の間の4.8キロを結ぶ自動車専用道路で、国と県、
松山市が2004年度から総事業費532億円をかけて整備を進めています。
工事は暫定2車線で進められていて、国道33号側の井門インターから古川インターまでの1.2キロの区間の工事が
ほぼ終わり、3月16日に開通することが決まりました。
この区間は途中のジャンクションで松山自動車道とつながっていて松山インターの利便性が向上するほか、
交通の分散による国道33号の渋滞緩和も期待されています。
松山外環状道路インター線は、残りの3.6キロ区間が2016年度までに順次、開通を予定しています。
946R774:2014/01/24(金) 09:12:05.72 ID:N1+z2JwJ
外環状インター線・3月に一部区間が開通へttp://eat.jp/news/index.html?date=20140123T184723&no=12
松山インターチェンジから坊っちゃんスタジアムなど西側へのアクセスがより快適になりそうです。
国が整備を進める自動車専用道路・松山外環状道路のうち、松山インターチェンジ周辺の1.2キロの区間が、
3月16日に開通する事になりました。
国交省の発表によりますと、開通するのは、国道33号と56号を東西に結ぶ「松山外環状道路インター線」
全長4.8キロの内の井門インターから古川インター間の1.2キロです。
外環インター線は、側道の一部で供用が始まっていますが、本線の開通は初めてで、3月16日から通行可能となります。
松山インターに直接つながるため、インターの西側、古川方面へのアクセス向上が期待されます。
国交省などは、2017年の愛媛国体開催までに国道56号につなげる残りの3.6キロ区間を開通させる予定ですが、
そこから松山空港までの外環空港線3.8キロについては、現時点では開通時期の見通しは立っていないという事です。
947R774:2014/02/06(木) 15:22:38.50 ID:uFuTnINV
土佐佐賀〜中村の計画段階評価のアンケートが始まるらしいね
948R774:2014/02/06(木) 23:14:18.88 ID:9/0MV5Zm
安全運転学ぶ出前講座ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
卒業後車を運転する機会が増える高校生が高速道路での安全運転を学ぶ講座が坂出市で開かれました。
この講座はネクスコ西日本が県内で初めて開いたもので来月卒業を控えた坂出工業高校の3年生約120人が参加しました。
講座では警察官やネクスコの社員が高速道路で発生した事故の映像を流してその恐ろしさを伝えたほか
非常電話や情報表示板、手旗での誘導など安全に走るための設備やルールを紹介しました。
四国内の高速道路では事故の約4割がわき見や前方不注意が原因ということです。
ネクスコでは今月17日にも同様の講座を高松市の高松商業高校で開くことにしています。
949R774:2014/02/07(金) 00:28:17.49 ID:UjESvxQM
高校生に高速道路の出前講座ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034933941.html?t=1391700373012
将来 車を運転する高校3年生に高速道路での運転やその危険性について知ってもらうための出前講座が、
坂出工業高校で開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034933941_m.jpg
この出前講座は、将来車を運転する可能性があるこの春卒業予定の高校3年生を対象にしたもので西日本高速道路
香川高速道路事務所などが初めて開きました。
坂出工業高校の3年生およそ120人が参加し、はじめに県警高速隊の警察官が高校の卒業式の前日に事故で
同級生を亡くしたという自身の経験を紹介したうえで、「早く車を運転したい気持ちはわかるが、交通事故は一瞬先が
闇なので命を大切にしてほしい」と訴えました。
また西日本高速道路の社員が、高速道路ではスピードが出ているため大事故につながりやすいことや車線を逆走する
事故が増えていることなどを説明し、「事故がないように高速道路は慎重に走行してほしい」と呼びかけていました。
このほか高速道路をパトロールする会社の担当者が交通規制を行って車両を誘導する場合に行う旗の振り方を
それぞれの意味ごとに説明し生徒たちは真剣な表情で話を聞いていました。
受講した生徒は「高速道路でのマナーや交通ルールなどがわかってよかったです」と話していました。
02月06日 19時04分
950R774:2014/02/07(金) 19:55:09.18 ID:PP5HzIW8
:::ハイウェイ交通情報:::
http://ihighway.jp/web/map/map08.html

今、桜三里と東予全域,高知道の山の中が絶賛通行止め
951R774:2014/02/12(水) 05:14:51.07 ID:59qhzOhH
事故を未然防止 高校生に高速道路の安全講座02月06日 11:39 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/768
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HqmtV7D2C48
高速道路での事故を未然に防ごうと、将来免許を取得する高校生を対象にした出前講座が坂出市で開かれました。
ネクスコ西日本が香川県で初めて開いたもので、この春卒業を控えた坂出工業高校の3年生約120人が参加しました。
ネクスコ西日本の職員が高速道路のトンネル内で起きた実際の事故の映像を流し、高速道路ではスピードが
出るため大きな事故につながりやすいことを説明しました。
また、四国ではわき見運転が事故原因の約4割を占めることを紹介し、注意を呼びかけました。
香川県警によると県内の高速道路では例年、50件から60件の人身事故が起きていて、去年は69件でした。
952R774:2014/02/15(土) 12:23:22.58 ID:WoxhCiHK
バスと乗用車が衝突 1人死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005260541.html?t=1392433017939
15日午前2時ごろ、新居浜市の松山自動車道の下り線で、バスと乗用車が衝突して乗用車が炎上し、
乗用車を運転していた1人が死亡、バスの乗客と乗員合わせて20人余りが病院で手当てを受けています。
15日午前2時ごろ、愛媛県新居浜市の松山自動車道の下り線でバスと乗用車が衝突し乗用車が炎上しました。
警察によりますと炎上した乗用車には1人が乗っていましたが、車の中で死亡が確認されたということです。
またバスに乗っていた乗客と乗員の合わせて23人全員が病院に運ばれて手当てを受けています。
全員意識があるということですが、数人が骨折などのけがをしているということです。
現場は片側2車線の道路で、乗用車は中央分離帯に衝突した状態で炎上し、バスは、左側の車線から左に外れ、
のり面に乗り上げた状態でとまっています。
警察によりますと、事故発生の直前に現場付近で乗用車が逆走していたという目撃情報が寄せられているということで、
詳しい事故の原因を調べています。
15日午前2時ごろ、新居浜市の松山自動車道の下り線で、バスと乗用車が衝突して乗用車が炎上し、
乗用車を運転していた1人が死亡、バスの乗客と乗員合わせて20人余りが病院で手当てを受けています。
15日午前2時ごろ、愛媛県新居浜市の松山自動車道の下り線でバスと乗用車が衝突し乗用車が炎上しました。
警察によりますと炎上した乗用車には1人が乗っていましたが、車の中で死亡が確認されたということです。
またバスに乗っていた乗客と乗員の合わせて23人全員が病院に運ばれて手当てを受けています。
全員意識があるということですが、数人が骨折などのけがをしているということです。
現場は片側2車線の道路で、乗用車は中央分離帯に衝突した状態で炎上し、バスは、左側の車線から左に外れ、
のり面に乗り上げた状態でとまっています。
警察によりますと、事故発生の直前に現場付近で乗用車が逆走していたという目撃情報が寄せられているということで、
詳しい事故の原因を調べています。
15日午前2時ごろ、新居浜市の松山自動車道の下り線で、バスと乗用車が衝突して乗用車が炎上し、
乗用車を運転していた1人が死亡、バスの乗客と乗員合わせて20人余りが病院で手当てを受けています。
15日午前2時ごろ、愛媛県新居浜市の松山自動車道の下り線でバスと乗用車が衝突し乗用車が炎上しました。
警察によりますと炎上した乗用車には1人が乗っていましたが、車の中で死亡が確認されたということです。
またバスに乗っていた乗客と乗員の合わせて23人全員が病院に運ばれて手当てを受けています。
全員意識があるということですが、数人が骨折などのけがをしているということです。
現場は片側2車線の道路で、乗用車は中央分離帯に衝突した状態で炎上し、バスは、左側の車線から左に外れ、
のり面に乗り上げた状態でとまっています。
警察によりますと、事故発生の直前に現場付近で乗用車が逆走していたという目撃情報が寄せられているということで、
詳しい事故の原因を調べています。
この事故の影響で、松山自動車道の土居インターチェンジと新居浜インターチェンジの下り線は、通行止めとなっていましたが、
午前8時20分通行止めは解除されました。02月15日 08時42分
953R774:2014/02/15(土) 16:45:32.42 ID:WoxhCiHK
バスと車が衝突し1人死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005264291.html?t=1392450229294
15日未明、新居浜市の松山自動車道で、大型バスと乗用車が衝突する事故があり、乗用車を運転していた1人が
死亡し、バスの運転手と乗客あわせて23人がけがをしました。
15日午前2時ごろ、新居浜市の松山自動車道の下り線で、47人乗りの大型バスと乗用車が衝突しました。
この事故で、乗用車が炎上し、運転していた1人が死亡しました。
また、バスには運転手と乗客あわせて23人が乗っていて、このうち、運転手の27歳の男性が足の骨を折る大けがをし、
22人の乗客全員が軽いけがをしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005264291_m.jpg
現場は、片側2車線の直線道路で、この事故の影響で、松山自動車道の土居インターチェンジと
新居浜インターチェンジの間の下り線は、午前2時すぎからおよそ6時間にわたって通行止めとなりました。
警察によりますと、バスの運転手と乗客は全員フィリピン国籍で、船の仕事の関係で、大阪の関西空港から
愛媛県西条市のホテルへ向かう途中だったということです。
また警察には、「事故の直前に現場付近で乗用車が逆走していた」という目撃情報が寄せられているということで、
警察は、乗用車が逆走してバスと衝突したとみて事故の詳しい状況や原因を調べています。02月15日 13時53分
954R774:2014/02/16(日) 10:15:08.08 ID:t4FdPizB
バスと車が衝突し1人死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005264292.html?t=1392513137364
15日未明、愛媛県新居浜市の松山自動車道で、大型バスと乗用車が衝突する事故があり、乗用車を運転していた
1人が死亡し、バスに乗っていた23人がけがをしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005264292_m.jpg
15日午前2時ごろ、愛媛県新居浜市の松山自動車道の下り線で、大型バスと乗用車が衝突しました。この事故で、
乗用車が炎上し、運転していた1人が死亡しました。
また、バスにはフィリピン人の男性あわせて23人が乗っていて、運転していた27歳の男性が足の骨を折る大けがを
したほか、20歳から57歳の22人が軽いけがをしました。
警察によりますと、バスは、船の仕事の関係で、大阪の関西空港から愛媛県西条市のホテルへ向かう途中だったと
いうことです。現場は、片側2車線の直線道路です。
警察は、「事故の直前に現場付近で乗用車が逆走していた」という目撃情報が寄せられていることなどから乗用車が
逆走してバスと衝突したとみて事故の詳しい状況や原因を調べています。
この事故の影響で、松山自動車道の土居インターチェンジと新居浜インターチェンジの間の下り線は、午前2時すぎ
からおよそ6時間にわたって通行止めとなりました。02月15日 19時02分
955R774:2014/02/16(日) 10:53:47.44 ID:t4FdPizB
乗用車がバスと衝突 1人死亡ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140215&no=0001
きょう午前、新居浜市の松山自動車道の下り線で、乗用車がバスと衝突し、1人が死亡、バスの乗客ら23人が病院に
搬送されました。
事故があったのは、新居浜市船木の松山自動車道の下り線で、きょう午前2時ごろ、新居浜から土居方面に向けて
走行していた乗用車が、バスと正面衝突し炎上しました。
燃えた車の中から1人の遺体が確認されたほか、バスの乗客と乗員23人全員が病院に搬送され、運転手が足を
骨折、乗客が軽傷の模様です。
警察によりますと、事故直前に高速を逆走する乗用車がいるという情報が寄せられたということで、現在、くわしい
事故原因について調べています。
この事故の影響で、松山自動車道の土居インターチェンジと新居浜インターチェンジの下り線が、およそ6時間に
わたり、通行止めになりました。
956R774:2014/02/16(日) 11:05:10.22 ID:t4FdPizB
乗用車が高速を逆走し正面衝突・1人が死亡ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140215T164037&no=13
15日未明、新居浜市の松山自動車道で逆走した乗用車と大型バスが衝突する事故があり、1人が死亡、
23人がケガをしました。
事故があったのは新居浜市船木の松山自動車道下り線新居浜インターチェンジ付近で、
警察によりますと15日午前2時ごろ、逆走してきた乗用車と大型バスが正面衝突しました。
この事故で乗用車は中央分離帯にぶつかり炎上し、閉じ込められた運転手が死亡したほか、
バスに乗っていたフィリピン人の乗客ら23人が足の骨を折るなどして、病院に搬送されました。
警察の調べによりますと、事故の5分ほど前に通りがかりの運転手から逆走する乗用車の目撃情報があり、
警察では今後乗用車が逆走した経緯を調べるとともに、運転手の身元の確認を急いでいます。
957R774:2014/02/16(日) 11:17:06.03 ID:t4FdPizB
2014.2.15 18:16松山道で乗用車とバス衝突、1人死亡ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45714
きょう未明、新居浜市の松山自動車道で逆走した乗用車が、大型バスと正面衝突し、1人が死亡、23人が病院に
搬送されました。
きょう午前2時頃、新居浜市船木の松山自動車道下り線で普通乗用車が逆走し大型バスと正面衝突しました。
この事故で乗用車が炎上し運転手が死亡。
またバスには運転手を含め23人のフィリピン人男性が乗っていて、ホテル従業員の27歳の運転手が足の骨を
折ったほかは軽傷の模様です。バスの同乗者は船員で大阪府から西条市に向かう途中だったということです。
警察は死亡した乗用車の運転手の身元の確認を急ぐとともに乗用車が逆走した原因などを調べています。
958R774:2014/02/16(日) 11:46:08.86 ID:t4FdPizB
松山道でバスと逆走乗用車衝突 運転手死亡(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784134.html
 15日未明、新居浜市の松山自動車道で大型バスが下り線を逆走してきた普通乗用車と正面衝突、
乗用車の運転手が死亡しバスの運転手ら乗員乗客が足の骨を折るなどのケガ。
 15日午前2時ごろ、新居浜市船木の松山自動車道下り線で普通乗用車と大型バスが正面衝突した。
 県警や新居浜消防によると、この事故で普通乗用車が炎上し運転手が車内に閉じ込められ、まもなく死亡した。
 また、大型バスは仕事で大阪から西条市に向かう途中で、運転手と乗客22人が乗っていて、
運転手が足を骨折する怪我をするなどし、全員が病院に運ばれましたが、命に別状はないという。
 警察によると、普通乗用車が下り線を逆走し大型バスと衝突したのが事故の原因とみて詳しく調べている。
[ 2/15 7:24 南海放送]
959R774:2014/02/20(木) 07:13:40.90 ID:195TmCQ2
松山道バス事故で身元判明ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005356191.html?t=1392789802479
2月15日、新居浜市の松山自動車道で、大型バスと乗用車が衝突し20人余りが死傷した事故で、警察のその後の
調べで、亡くなった乗用車の運転手は松山市の47歳の男性であることがわかりました。
警察は、目撃情報などから乗用車が逆走していたとみて事故の詳しい状況や原因を調べています。
2月15日、新居浜市の松山自動車道の下り線で、大型バスと乗用車が衝突し、乗用車が炎上し、運転していた1人が
死亡したほかバスに乗っていたフィリピン人の男性あわせて23人がけがをしました。
警察のその後の調べで、死亡したのは、松山市北斎院町の会社員、松竹正文さん(47)であることがわかりました。
警察によりますと、松竹さんは高松市からの単身赴任で松山市に住んでいて、前日の14日は松山市内の会社で
勤務していたということです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005356191_m.jpg
警察は「事故の直前に現場付近で乗用車が逆走していた」という目撃情報が寄せられていることなどから乗用車が
逆走してバスと衝突したとみて事故の詳しい状況や原因を調べています。02月19日 12時31分
960R774:2014/02/20(木) 09:37:58.24 ID:195TmCQ2
松山道事故 死亡男性は松山市の会社員(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784154.html
 今月15日未明、新居浜市の松山自動車道で乗用車とバスが正面衝突し24人が死傷した事故で、
亡くなった乗用車の男性の身元が松山市北斎院町の会社員・松竹正文さん(47)である事が県警の調べでわかった。
 松竹さんの家族は高松市に住んでいて、松竹さんは松山市に単身赴任中、
事故の前の日の14日夕方に仕事を終えて会社を出た後は足取りが分かっていない。[ 2/20 6:43 南海放送]
961R774:2014/02/20(木) 09:59:48.52 ID:195TmCQ2
2014.2.19 19:10松山道逆走の運転手は47歳会社員ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45736
今月15日に松山自動車道で逆走した普通乗用車がバスに衝突した事故で、逆走した乗用車を運転し死亡した男性は、
松山市内の47歳の会社員であることがわかりました。
警察によりますと、この男性は松山市北斎院町の会社員松竹正文さん(47)です。
この事故では、今月15日松竹さんが普通乗用車で、松山自動車道を逆走して大型バスと正面衝突し、
バスに乗っていた23人がけがをしていて、警察は自動車運転過失傷害の疑いなどで捜査しています。
県内では今月に入って交通事故で8人が死亡していて、
県などは現在発令されている交通死亡事故多発緊急事態宣言を今月28日まで延長し、
交通事故防止の取り組みを強化します。
962R774:2014/02/20(木) 10:23:04.48 ID:195TmCQ2
ebcで-た放送news 松山道逆送し事故、乗用車運転手判明 19日13:50
松山道を逆送した乗用車がバスと衝突した事故で、乗
用車を運転し死亡した男性の身元が19日、判明した。
男性は松山市北斎院町の会社員(47)。この事故
ではバスの乗客23人がケガ。警察が原因調べる。
963R774:2014/02/22(土) 11:37:02.08 ID:JET1SsCX
ebcで-た放送news 「右側ずっと走らレ-ン」21日14:40
県警高速隊は21日、松山自動車道の石鎚saで、追
い越し車線を走り続けることは危険と呼びかけた。ド
ライバ-らに配ったチラシには、隊員が考案した「右
側ずっと走らレ-ン」のキャッチコピ-が記載。
964R774:2014/02/26(水) 19:36:48.00 ID:gkwYyIrY
鳴門JCT〜徳島JCT〜徳島ICの路線名はどうなる?
965R774:2014/03/03(月) 02:00:20.34 ID:7hOS4wqG
徳島自動車道です
966R774:2014/03/03(月) 08:17:28.02 ID:WNEuFAes
高速道路脇で津波避難訓練ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015530431.html?t=1393802133055
南海トラフの巨大地震による津波を想定して、高速道路の脇に設けられたスペースに避難する訓練が、2日、
香南市で行われました。
この避難訓練は3月9日に一部が開通する高知東部自動車道の南国安芸道路に県内では3か所目となる津波を
想定した避難スペースが完成したことから国土交通省の土佐国道事務所が実施しました。
南国安芸道路には南海トラフの巨大地震による津波への対策として一時的に避難できるスペースが2か所
設けられていて、2日は、それぞれの場所で周辺の住民およそ300人が参加して避難訓練が行われました。
このうち香南市土居地区では住民たちが高架の下から歩いてスロープをのぼり、道路の脇に設けられた
高さ13メートルのスペースに避難していました。
1歳の息子とともに訓練に参加した女性は「近くにこういうスペースがあるのは心強いです。実際に地震が起きると
スムーズに避難できるとは限らないので普段から心構えをしておこうと思います」と話していました。03月02日 13時51分
967R774:2014/03/05(水) 17:02:28.53 ID:p1rguUVY
>>966
近所過ぎてw
ちなみに、うちは嫁と娘(3歳)が参加。
968R774:2014/03/06(木) 22:13:05.54 ID:77Ma4vZN
開通前の東部自動車道で訓練ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015690691.html?t=1394111419420
3月9日に開通する高知東部自動車道の一部区間で、交通事故が発生したときの対応を確認する訓練が香南市で
行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015690691_m.jpg
この訓練は高知東部自動車道の香南のいちインターチェンジと香南かがみインターチェンジの間の2.2キロの区間が
3月9日に開通するのを前に国土交通省の土佐国道事務所や警察、消防が行いました。
訓練は、車2台が正面衝突したという想定で始まり、巡回中だった国土交通省の担当者が道路脇に設置されている
非常用電話で事故の発生を警察と消防に通報しました。
このあと現場では国土交通省の担当者が通行規制の手順を確認し、駆けつけた消防隊員が車内から男性を運び
出して救助したほか、車から出た火を消し止める手順を確認していました。
土佐国道事務所の助田豊治課長は「開通後は交通量が増えることが予想される道路なので、今後も訓練を重ねて
事故が発生した場合には迅速・的確に対応したい」と話していました。03月06日 19時25分
969R774:2014/03/13(木) 03:48:34.26 ID:egIzsimd
徳島道の板野〜徳島部分は無駄
970R774:2014/03/13(木) 07:58:47.01 ID:Q9guaYyH
今治の工事現場から水銀検出ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005898201.html?t=1394665034982
今治市で、開通に向けた工事が始まっている、自動車専用道路の一部区間で、トンネル工事のために削り取った
土から、国の基準値を上回る水銀が検出されたことが分かりました。
国の基準値を上回る水銀が検出されたのは、新たに開通させる予定の自動車専用道路、今治道路の今治湯ノ浦
インターチェンジから今治朝倉インターチェンジまでの5.7キロの一部区間です。
松山河川国道事務所によりますと、新たに開通させる区間のうち、今治市の朝倉南地区でトンネルを作るために
削り取った土の一部から国の基準値の3倍程度の水銀が検出されたということです。
削り取った土は、工事中の区間で盛り土として利用するため、8か所に分散して積み上げていましたが、検出を受けて
松山河川国道事務所が、各地点で調べたところ、このうち2か所、あわせて7000立方メートルの土で基準を
上回っていたことが分かりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005898201_m.jpg
一方、この付近の井戸水や川についても調べましたが、基準を超える水銀は検出されなかったということです。
松山河川国道事務所では、現在、土をシートで覆って有害物質が流れ出ることがないように対策をしており、
「付近の住民への健康被害はないと考えている」と話しています。03月12日 19時12分
971R774:2014/03/15(土) 09:13:08.84 ID:P+hAGVo7
高速道路の新料金決まるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035953251.html?t=1394842316700
4月からの消費税率の引き上げなどに伴って香川県と岡山県を結ぶ「瀬戸中央自動車道」などの4月からの新しい
料金が決まりました。
国土交通省は、14日、本四高速=本州四国連絡高速道路や西日本高速道路などの各社が申請していた料金の
変更を許可しました。
それによりますと、「瀬戸中央自動車道」は、坂出インターチェンジから早島インターチェンジの間で、ETCの普通車の
場合、▼通常料金が2270円で、▼休日は1950円となります。
また、西日本は、ETC車を対象にした割引きを縮小しますが、一気に実施すると、景気に悪影響が出かねないとして、
休日の昼間の「5割引き」を6月まで継続し、7月から「3割引き」に見直します。
このため、高松自動車道の高松中央インターチェンジから岡山インターチェンジの間は、ETCの普通車の場合、
▼通常料金が3550円ですが、▼休日は6月までが2590円。▼7月からは2850円となります。
また、徳島県と兵庫県を結ぶ「神戸淡路鳴門自動車道」は、鳴門インターチェンジから神戸西インターチェンジの間は、
▼通常料金が3280円で、▼休日は2620円となります。
新しい料金は、4月1日の午前0時から適用され、前日の3月31日のうちに高速に入って、翌日の午前0時をすぎて
高速を出た場合は現在の料金が適用されます。
また、国土交通省は、本四高速の1兆3000億円に上る債務については、東日本、中日本、西日本の高速道路3社の
通行料金収入も充てて、返済していくことを正式に決めました。03月14日 18時55分
972R774:2014/03/15(土) 09:20:22.27 ID:P+hAGVo7
高速道路の料金変更へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025955341.html?t=1394842736496
来月からの消費税率の引き上げなどに伴って国土交通省は、高速道路料金の変更を許可し、神戸淡路鳴門
自動車道なども新しい料金体系になります。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025955341_m.jpg
国土交通省は14日、西日本や本四高速など全国の各高速道路会社が申請していた料金の変更を許可しました。
それによりますと、まず来月1日からの消費税率の引き上げに際して、これまで一部を除いて50円単位だった
全国の高速道路の料金を10円単位に改めたうえで、税率の引き上げ分を転嫁します。
一方、本四高速では、基本的な料金体系が見直され、鳴門市と神戸市とを結ぶ「神戸淡路鳴門自動車道」の全線を
普通車でETCを利用して通行した場合、平日の昼間は3815円から3280円とこれまでより500円余り安くなりますが、
休日は2550円から2620円と70円引き上げられます。
さらに、西日本、中日本、東日本の高速道路3社のETCを搭載した車を対象にした「割引き」を縮小して、
▼地方の平日昼間と、大都市部の休日昼間に実施していた「3割引き」を廃止するほか、▼全国の「深夜の5割引き」を
「3割引き」に見直します。
ただ、一気に割引きを縮小すれば景気に悪影響が出かねないとして▼地方の休日に実施している「5割引き」
については来月以降も3か月継続します。
こうした新しい料金は、来月1日の午前0時から適用されますが、今月31日のうちに高速の入り口を通過し
1日になって高速を出た場合は現在の料金が適用されることになります。03月14日 18時59分
973R774:2014/03/20(木) 13:58:55.53 ID:3Te2GWwL
消費増税で高速道路の値上げttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013087491.html?t=1395291462433
来月の消費税率の引き上げに伴って高知県内の高速道路でも通行料金に増税分が転嫁され、値上げされることに
なりました。
来月の消費税率の引き上げを受けて国土交通省が認可した西日本高速道路の通行料金の見直しによりますと、
高知県内ではいずれも普通車の通常料金で、高知自動車道の高知インターチェンジから愛媛県の新宮インター
チェンジの間で現在の1350円から60円引き上げられ、1410円となります。
また、高知自動車道の高知インターチェンジから須崎東インターチェンジの間では現在の1050円から20円引き
上げられ、1070円となります。
このほか、ETCを搭載した車を対象に行っていた通行料金の「割引き」については、平日の早朝から深夜にかけて
実施していた「3割引き」を廃止するほか、平日の未明から早朝にかけての「5割引き」を「3割引き」に縮小します。
一方、土日祝日に実施している「5割引き」については、割引きを急激に縮小すると景気に悪影響が出かねないとして、
3か月継続し、ことし7月から「3割引き」に見直すことにしています。
高速道路の新しい料金は、来月1日の午前0時から適用されます。03月20日 12時58分
974R774:2014/03/21(金) 15:28:08.97 ID:LNWbFhn7
2014.3.20 12:14松山道が事故で一時通行止めにttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45902
19日夜、大洲市の松山自動車道で普通乗用車3台が絡む事故がありました。
この事故で内子 五十崎IC〜大洲ICの間が一時通行止めとなりました。
午後9時45分頃大洲市新谷の松山自動車道の下り線で普通乗用車同士による追突事故があり、
避けようとした後続の普通乗用車が側面に乗り上げました。乗用車3台にはあわせて7人が乗っていましたが、
ケガはなかったということです。
しかし、この事故の発生で内子 五十崎IC〜大洲ICの間の上下線が午後10時から2時間40分に渡り通行止めとなりました。
現場は直線道路で警察が事故の原因を調べています。
975R774:2014/03/28(金) 07:42:06.49 ID:Q10Dl18A
吉野川河口の環境調査終了ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023243361.html?t=1395960047023
吉野川の河口近くに架かる阿波しらさぎ大橋が周辺の生物に与える影響について検討する会議が27日、
県庁で開かれ、橋による大きな影響は見られなかったとして、10年余りにわたって続けてきた調査を今年度で
終了することを確認しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023243361_m.jpg
吉野川の河口近くに架かる阿波しらさぎ大橋は全長が1291メートルと川に架かる橋としては四国で最も長く、
おととし4月に開通しました。
吉野川の河口付近の南側の干潟は渡り鳥の生息地になっていることなどから徳島県は着工した平成15年度から
毎年渡り鳥の飛来や植物の分布の状況を調査してきました。
27日の会議は調査結果を分析するために県が開いたもので大学教授や県立博物館の職員など専門家9人が
集まりました。
会議では、県の担当者が▽工事の前後を通して渡り鳥の数や種類は変化していないことや▽橋が開通する2年ほど
前から鳥が橋を避けて飛ぶようになったものの最近は橋に慣れて元に戻りつつあることなどを報告しました。
これを受けて会議では、橋によって周辺の生物に大きな影響は見られなかったとして、調査を今年度で終了する
ことを確認しました。その上で11年にわたった調査の詳細なデータについて公開していくことを決めました。
県は新年度の完成を目指して最終的な報告書の作成に取りかかることにしています。03月27日 18時44分
976R774:2014/03/30(日) 23:18:27.28 ID:gyi/9kL0
プロ市民涙目
977R774:2014/03/31(月) 14:18:21.21 ID:SW7mcKfR
最初からわかってた
978R774:2014/03/31(月) 16:52:04.72 ID:Ii0bB7Iq
高知桂浜道路が無料化ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013090961.html?t=1396252232778
これまでは有料だった高知市の深谷町と横浜を結ぶ「高知桂浜道路」が31日から無料で通行できるようになりました。
全長2.3キロの「高知桂浜道路」は県道路公社が平成7年4月に建設し、建設費を30年間で返済するため通行料
として車については100円を徴収していました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013090961_m.jpg
この道路について高知県は県道路公社を解散させたうえで国の債権を利用して残りの建設費34億円余りを返済
することにし、31日から無料化に踏み切りました。
「高知桂浜道路」は午前0時から通行料が無料となったため、31日朝は、多くの車が人がいない料金所をそのまま
通過していました。道路を通った高知市の女性は「100円を支払う準備していましたが、無料になっていて驚きました。
通行を重ねると家計に影響が出るので、無料化は助かります」と話していました。
「高知桂浜道路」は今後、県道として管理され、34億円余りの国の債権は県が今後10年かけて返済するということです。
03月31日 12時46分
979R774:2014/04/01(火) 07:15:49.92 ID:02jyKFTR
高知桂浜道路が無料化ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013090961.html?t=1396304052342
これまでは有料だった高知市の「高知桂浜道路」が3月31日から無料で通行できるようになりました。
高知市の深谷町と横浜を結ぶ全長2.3キロの「高知桂浜道路」は、県道路公社が73億円をかけて建設し、
平成37年4月末までの30年間で建設費を返済する計画で、車については100円の通行料金を徴収していました。
しかし、▼利用者が伸びず、計画通り返済できなくなったことや、▼地方自治体が外郭団体を整理するために
利用できる国の債権が、今年度までしか発行できないことから、高知県は県道路公社を解散させ、国の債権を
使って残りの建設費34億円余りを返済することを決め、3月31日午前0時から無料化しました。
道路を利用した高知市の女性は「100円を支払う準備をしていましたが、無料になっていて驚きました。通行を
重ねると家計に影響が出るので、無料化は助かります」と話していました。
「高知桂浜道路」は今後、県道として管理され、34億円余りの国の債権は県が今後10年かけて返済するということです。
03月31日 20時02分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013090961_m.jpg
980R774:2014/04/01(火) 15:58:35.11 ID:m2SkQ8TY
うめ
981R774:2014/04/01(火) 19:14:41.23 ID:m2SkQ8TY
うめ
982R774:2014/04/01(火) 20:25:45.83 ID:+4F+20nx
産め
983R774
うめ