141 :
R774:2012/05/10(木) 06:08:46.42 ID:4TuqbTBT
旧24の方やけど車同士の正面衝突あったな
142 :
R774:2012/06/29(金) 00:40:07.15 ID:rVV/1bUg
久々に奈良に行ったら大和郡山のJCTが出来てたな
横田の交差点がやたら混むのも相変わらずだ
143 :
R774:2012/09/15(土) 14:57:25.52 ID:uVV0IPRp
和歌山IC付近〜市街地って道路のいたるところに
小型バイク(原付?)いるよね。
(路肩、車線と車線の間とか)
旅行で左車線走ってて、左右小型バイクにはさまれたのだが。
轢かれたいの?と思ってしまったのだが、
和歌山の人たちは間違って轢いたりしないの?
144 :
R774:2012/09/28(金) 09:52:43.44 ID:glyLOB0J
狭い道でスピード出す原付が
自転車に突っ込んで行くのは
しょっちゅう見るね
145 :
R774:2012/10/07(日) 20:18:17.22 ID:qNKAoFvQ
今日バイパスのフリートにアフオ爆音バイク2台がつるんで入ってきたが、1台は練馬ナンバー、もう1台は石川ナンバー、こいつらどういう関係? ひょっとしてアレ?
146 :
R774:2012/10/07(日) 23:06:13.46 ID:M4lGVita
アレって?(ニヤニヤ
147 :
R774:2012/11/07(水) 20:32:30.00 ID:a7hnWnz8
11月4日9時30分あたりに大和郡山で車とバイクの事故あったんだけど、バイクの運転手は無事かなぁ。
バイクめっちゃ変形してたし…
結構混んだなー
148 :
R774:2012/12/09(日) 18:55:01.92 ID:8VAGbXJN
マラソンの迂回路として奥山無料開放 チンタラ走っている86の中年夫婦がいたが あれでは何のための86か わからない
149 :
R774:2013/03/19(火) 12:58:39.99 ID:X423j60l
山本五十六は言ってるじゃないですか、一年ぐらいはもつって、勝った勝ったでいくだろうと。
だけど後はもう知らんて、そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ。
やらないと自分の身が危ないと。スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。
なぜ石油があったか考えてみたことありますか。
これはですね戦争のときに、アメリカは日本には石油を売らないと。
ところがパナマ国籍の船ならば、石油を積んでいって日本に売っても自分達は攻撃できない。
というような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、
戦争は長引くわけです、太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
そしてある時になってもう石油をやらないという時に、天皇は気がつく。
ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes 日本の電気料金は世界の電気料金の三倍なんです、三倍ですよ、でまだこれから上がります。
彼らはみんな太ったわけです、だから自民党の政治家も民主党の政治家も、
ほとんど反対しないじゃないですか、今でさえ反対の声上げないじゃないですか。
http://www.youtube.com/watch?v=3glGABd52fk 中曽根が自分の『天地有情』の中にも『回顧録』の中にも書いてます。
俺はCIAのテストを受けた、英語もあった、論文も書いた、パスした。
自分から進んでCIAのテストを受けたちゅーことですね。
それで彼はアメリカに派遣されます、で中曽根は自分で自慢げに書いてますけど、
色んな原子力発電所の法律は俺がみんな作ったってね、野党改進党です。
自民党、自由党時代で、その野党の若造が作れるはずがない。
そこの背後にCIAがみんな絡んでます。
http://www.youtube.com/watch?v=TuVjmXdufS4
150 :
R774:2013/04/06(土) 01:07:51.60 ID:XkpdF/53
大和北道路は、まだ事業化にもならんのか
151 :
大和北:2013/04/06(土) 01:32:40.06 ID:QNJGpKIp
みはるかす紀伊の山々
くも晴れて〜
日輪高く
あやなすこの地
われら和歌山北高校
152 :
R774:2013/09/08(日) 21:22:14.34 ID:VnxKyXVN
153 :
R774:2013/10/28(月) 12:12:21.45 ID:E9E1TOXx
前線2車線化は来世紀かな?
154 :
R774:2013/10/30(水) 09:56:22.36 ID:36xafW5i
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html 政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。
目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる
155 :
R774:2013/11/03(日) 11:05:20.31 ID:DFHO626D
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。
半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、
やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」
しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
156 :
R774:2014/02/20(木) 22:29:13.65 ID:dMJMxTf7
157 :
R774:2014/05/24(土) 13:07:37.41 ID:TrgoBtTG
挙げ
158 :
R774:2014/07/04(金) 22:42:30.90 ID:BC2P4CIQ
春に開通した京名和道のPA、寄ってみたけどトイレしか無いのね。
自販機すら一台も無いとは....。ちょっと落胆。
トイレの隣に施錠された部屋があったが、そこに自販機並べりゃいいのに。
159 :
R774:2014/07/21(月) 11:40:42.04 ID:GxY6N1xe
スペース考えたら今後売店が整備されると思う、
紀勢道奥伊勢PAなどでも開通した時点ではトイレだけ(自販機はあったかも?)
それが数年後にやっと売店も完成。
京奈和は和歌山国体に向けて開通を優先してるから、
付帯設備は後回しになってる。
無料区間なんだから一旦退出しても料金の不利も無いし。
つかPA併設のICからR24までのアクセスが酷いw
大型車で迂闊に通って対向車が来たら詰まるぞ。
160 :
R774:2014/10/29(水) 19:58:25.71 ID:Xszus0ND
161 :
R774:2014/11/03(月) 21:54:43.49 ID:8n3HnIaY
>>152 しかし京奈和で、北側だけなんで料金を徴収してるんだろ。
162 :
R774:2014/11/04(火) 20:58:09.48 ID:rSuwqzDf
>>161 借金して道路作って通行料でローン返済してる区間と
国交省近畿地方整備局〇〇国道事務所が国道24号の改良(バイパス)予算=税金をつぎ込んで(一応)ローン組まずに作った区間の違い
163 :
R774:2014/11/07(金) 09:50:14.90 ID:b2s3nMYI
と言うことは、郡山から南は永遠無料確定なんかな?
京都縦貫の亀岡から先の無料区間が有料になった例がある。
164 :
R774:2014/11/07(金) 15:58:57.24 ID:HIccLjxc
>>163 整備費が全額税金持ちでNEXCOや〇〇県道路公社が工事に関わってなければ基本的に無料のはず
第二京阪道路や京都縦貫道みたいに合併施工(国交省とNEXCO等の合同事業)だと有料道路確定
165 :
R774:2014/11/18(火) 16:57:38.55 ID:YVppdIz5
全線が繋がったら有料化するという話は聞いてるが、
これが郡山以南のことか、奈良市内も含むのかは不明。
まぁ奈良市内の地下区間を含むなら、スレ住人が生きてるうちに実現するとは思えないし、
郡山以南に限定しても、橿原北から橿原高田の間のやる気の無さから
当面は有料化は無さそうだ。
166 :
R774:2014/11/24(月) 23:00:33.05 ID:OvgfObAf
三宅ICと川西町結崎(県道36号天理王寺線交点)〜磯城郡田原本町十六面(県道14号桜井田原本王寺線交点・保津西交差点)開通マダー?(AA略)
167 :
R774:2015/01/17(土) 11:18:13.93 ID:qJeFr2qu
168 :
R774:2015/01/24(土) 10:04:24.19 ID:FQ83ahnL
グーグルマップ見たら郡山下ツ道JCTや阪和道南紀田辺から先が見えるのに
全く気配の無い御所南IC、
御所IC付近も写真では青々と草が生えてる空地でしかない。
169 :
R774:2015/01/24(土) 14:54:30.18 ID:X4lYFvyN
奈良県は奈良市区間の京奈和道作る気ないんなら対案出して欲しい。
170 :
R774:2015/01/26(月) 14:30:56.10 ID:os8irfjp
つ木津-R163-伊賀上野-名阪国道-郡山
つ木津-R163-R170外環-南阪奈-高田BP-新堂ランプ
171 :
R774:2015/02/01(日) 22:28:09.39 ID:Qfr8a3ra
大和中央道じゃダメなんですか?
172 :
R774:2015/02/01(日) 22:33:55.53 ID:0ia0fyNi
大和郡山市城町から北に行けない
県道7号に入れば富雄方面には行けるけど
173 :
R774:2015/02/03(火) 15:42:52.74 ID:XR90qIPi
174 :
R774:2015/02/09(月) 06:14:28.62 ID:kg907J/h
この先はなかなか進まなそうだね
175 :
R774:2015/02/09(月) 09:10:32.10 ID:0qPPJ4Uv
和歌山県内の残り区間はすぐだよ、
国体を開催する秋までに開通させると息巻いてる。
奈良県内の御所南-五條北もあと二年、
工事の進捗具合もそんな感じに見える。
問題は郡山より北側と橿原市内だな、丸っきりやる気が見えない。
176 :
R774:2015/02/09(月) 21:52:08.38 ID:pPIkusdz
奈良市の区間なんて金出さない宣言までしてるぞ
177 :
R774:2015/02/19(木) 00:48:56.13 ID:taSTsMaf
178 :
R774:2015/02/19(木) 10:00:39.00 ID:Lx3iCK5p
橿原も全然進まないのは奈良市と同じ様な主義主張なの?
179 :
R774:2015/02/24(火) 16:34:54.90 ID:sRG2vKYO
180 :
R774:2015/02/25(水) 06:07:58.43 ID:2YcaG3W7
一般部の不通区間ってあとどれだけ?
181 :
R774:2015/02/25(水) 09:50:25.10 ID:QUuqYFam
>>180 >>173のリンク先見ろ
三宅ICの北に少し残ってるが旧R24も近いし大して問題はなかろう、
橿原高田より南は放置状態だが、従来からの下道を改良するだけの区間も多い。
182 :
R774:2015/02/27(金) 19:02:08.57 ID:213jX277
城陽インターが昼間っから渋滞してる。
早急に左折可に改造しないと駄目なんじゃね
183 :
R774:2015/02/28(土) 20:13:43.52 ID:3mCbJKVc
出入口変わってからの渋滞がひどい。朝から晩までってどういうことよ…
184 :
R774:2015/03/03(火) 20:26:03.43 ID:kCAebnB1
庵治町交差点も京奈和開通したら今まで以上に渋滞するかもな。
185 :
R774:2015/03/08(日) 20:41:32.10 ID:Y1muMMMb
Yahoo地図で郡山ICを見たら下ツ道JCTが完成してて感動
(ただし名称は大和郡山JCT)
下へスクロールしていき御所ICまで来たが・・・
その先は田んぼにしか見えないorz
186 :
R774:2015/03/11(水) 00:38:58.58 ID:Ya55dDZ6
googlemapの航空写真見ると、今度開通する御所南ICの辺りが、あたかも料金所が造れるように幅広に整地されている。
やはり将来的には有料化されるのか?
187 :
R774:2015/03/11(水) 09:01:49.62 ID:iIUWe+cR
本線料金所ではなくICのループ用の敷地だろう、
全線開通したら有料化するという話は聞いてるが、
奈良市内の状況を考えたら何十年先だよ?(w
しかもETCが普及して区間制の意味合いが無くなり距離制へ傾いてるから
御所南に本線料金所を造る理由がない。
188 :
R774:2015/03/11(水) 21:26:14.80 ID:4gFm2d/T
有料化しても京都・奈良間だけだろうという読み
189 :
R774:2015/03/11(水) 21:35:50.17 ID:NNf8z/60
御所南ICにPAかSAができる用の用地じゃないのか
計画はあると聞いたが
190 :
R774:
>>187 てか京奈和は奈良市内区間が一番最後に開通しそう。
もっともこの区間だけ永遠に開通出来ない可能性のほうが高いが。