【出発地】誰かがルートを考えてくれるスレ【目的地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
177 名無 -nanashi- 4km
テステス
277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/02(火) 20:50:26 ID:Rsf6x5VN
にん
377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 11:35:37 ID:5okHdxfZ
14日朝に東京から長野の松本まで行く予定だけど、中央道と関越-上信越どっちがおすすめですか?
距離的には中央道だろうけど八王子くらいから激混みの予感もするので
477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 12:43:19 ID:KdUg+JJm
>>3
高速で行くなら関越〜上信越で小諸か東部どっちか好きな方で降りて三才山経由で行ったら?
53:2008/09/09(火) 13:31:35 ID:5okHdxfZ
>>4
thx。三才山トンネルの存在をこれまで知らなかった。
677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 18:40:07 ID:Rx4BNYLr
栃木から神奈川の横浜まで行く場合どのルートがわかりやすいですか?
初心者なので一回しか高速乗ったこと無いです(北関東)
777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 18:45:35 ID:KdUg+JJm
>>6
東北道栃木IC→首都高川口線C2→葛西→湾岸線→横浜
877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 19:20:07 ID:Rx4BNYLr
>>7
ありがとうございます!
地図で確認してみます〜
977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 19:37:42 ID:KdUg+JJm
>>8
ちなみに横浜駅近辺からみなとみらい辺りならK1だし、山下公園から中華街近辺ならB湾岸線と東京港トンネル過ぎてから分かれるよ
1077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/09(火) 19:40:07 ID:Rx4BNYLr
>>9
ご親切にありがとうございます!
1177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 00:06:38 ID:OzLz+KIZ
名古屋南部から深夜0時出発で福島の白河まで向かう場合
1 伊勢湾岸→東名→首都高→東北
2 伊勢湾岸→東海環状→中央→長野→信越→北陸→磐越→東北
どちらがいいか教えて下さい
また他におすすめルートがあるでしょうか

また帰りは白河を昼0時に出る場合は
首都高の渋滞をさけるために やはり2のルートでしょうか
よろしくお願いします
1277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 02:18:59 ID:6B69IsL5
>>11
わざわざ白河から北に行くのもどうかと思うな。
俺だったら
中央→圏央→関越→北関→R50→東北にすると思う。
1377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/10(水) 07:24:41 ID:JC5k1v5G
>>11
深夜発なら 1でも良いし、東名→環八→外環→東北
都心に車が多いと、横浜町田→保土ヶ谷バイパス→湾岸→中環→東北とか

>>12のルートで、圏央道川島で降りて東北道久喜に乗り継ぎ早朝なら1時間・・・・少々かな
自分は名神から上ってくるから中央→長野→上信越→関越→北関東太田桐生〜佐野藤岡乗り継ぎ東北道
乗り継ぎが昼間で約40分
1477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/11(木) 19:56:40 ID:sq0k0ccL
>>12
>>13さんありがとうございます
行きは東名→首都高→東北
帰りは北関東道乗り継ぎルートを使ってみようと思います
1577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/14(日) 20:28:05 ID:Ek2Ouuya
ちょっとマイナーな話ですが、中国道の六日市インターから津和野方面に行くのに、地図で見ると、柿木村から林道があり近道に見えるのですが狭い山道なのですか?
それとも無難に国道を行ったほうがいいですか?誰か分かる方に教えてもらえればと思います。
1677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 14:40:56 ID:8fW6+VNy
ライブドア地図機能も教えてくれるお。
1777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 17:02:22 ID:8g0zkGOg
質問させていただきます。
今週末に小山から白川郷・能登半島をクルマで観光予定ですが
白川郷に10時頃につくには、小山をいつ頃、そしてどのルートで行くのが良いでしょうか?
(高速・有料道路は使わないで)

最短は松本経由ですが、松本から先、峠が多く大変そうです
あとは日本海・富山経由か太平洋・岐阜経由になりますが、遠回りになりそうです。

夜中・払暁に走行することになるので、なるべく幹線道路を通りたいと思っております。
よろしくお願い致します。
1877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 17:11:51 ID:8fW6+VNy
土地勘無い全くの他所者で
(地図からしていかにも狭そうと思う程度。
 最悪、砂利道もしくは廃道同然で草ボーボー
 だったりするんジャマイカの認識。)
スレに合わない解答かも知れないけど

北(北東)にそれて滑峠とかいう峠を走る道かな?
津和野でも役所方面に行くなら普通に国道187号でいいと感じた。
むしろ都会でないならそう混んで時間のロスにならないだろうし
無理に林道走ってガクブルな思いしなくてもよさそう。

スレ違いレスついでに安全に走れる道が一番。
1977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 18:07:43 ID:Meva23jh
>>17
R50→上武の先左折→高崎インター前→R18→県か大屋を左折→三才山→松本トンネル→R19曲がらず直進で梓川沿いの道へ→R158?→高山→荘川→白川郷
8〜9時間じゃなぃかな
松本朝6時で間に合うと思うけど、三才山トンネルと安房トンネルは有料
松本トンネルは夜間無料
2077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 18:15:49 ID:8g0zkGOg
>>19
あの、申し訳ありませんが、何か勘違いされてませんか?
どのルートを選んでも高崎なんて通りませんけど???
2177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 18:49:40 ID:susR1Yox
>>20
19じゃないけど、一度>>19のルートを地図で確認してみたら?
2277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 18:52:07 ID:8fW6+VNy
小山といったらもち栃木の小山だよね?

R50から微妙にショートカットするために
>R50→上武の先左折→高崎インター前
と言ってるのかと。

大雑把にR50→R17→R18と走る場合でも
一応、少しだけ高崎市内を通ることになる。
2377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 18:57:08 ID:8g0zkGOg
おまいらアホか!
小山といったら静岡の小山しかねーだろ
駿河小山で有名じゃねーか、なんだよ栃木の小山って?
ちっとは地理と歴史の勉強でもしてこいや
2477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 19:03:03 ID:W3Xzh9+p
>>17はマルチなのでスルーしてください
2577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 19:31:27 ID:Meva23jh
>>21-22
dd
>>23
わるいわるぃ
山中湖には出れるよね?
河口湖から御坂みち→R20→諏訪大社上社本宮→諏訪湖西面→塩尻峠→塩尻警察先右折→サラダ街道から分かれるので地図見ながらR158へ
2677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 20:13:43 ID:M0NWFYAi
>>23
だったら最初から静岡の小山と書けよw
東名道ユーザー以外は大抵栃木の小山って思うだろ
2777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 20:47:43 ID:8g0zkGOg
>>26
おまえなぁ、
湯元といったら、箱根湯元だろ?
間違っても福島の湯元なんて先にこないだろ?
湯沢といったら、越後湯沢だろ?
間違っても秋田の湯沢なんて先にこないだろ?

ちっとはアタマ働かせろよ
つーか常識だろ
2877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 20:56:20 ID:xh5WnIki
2977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 21:21:55 ID:vmJaO8pZ
>>1
意外と便利
http://www.taxisite.com/
3077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 21:23:12 ID:ELrVkHTt
>>16・18  15です。ありがとうございました。
ライブドア地図機能で調べると林道は県道で、ルート検索の結果は県道経由でした。
カーナビつけようかな?!
3177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 21:36:16 ID:0Csjj75S
>>23
>おまいらアホか!
>小山といったら静岡の小山しかねーだろ
>駿河小山で有名じゃねーか、なんだよ栃木の小山って?
>ちっとは地理と歴史の勉強でもしてこいや

キチガイっぷりにワロタw
3277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 10:02:47 ID:dakpRnFQ
山形県米沢市から品川まで帰るのですが、栗子峠を通らずに帰るルートを教えてください。
ちなみに大型トレーラー通行可でお願いします。
3377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 13:42:50 ID:/6mp3TOp
>>32
実車かいの?
R121大峠で会津〜田島街道は?

R4に出るなら塩川あたり左折でR49へ
3477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 18:16:03 ID:dakpRnFQ
>>33
ありがとうございます。自分のトレは16mです。
できたら詳しく教えて頂けないでしょうか?
3577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 19:51:39 ID:/6mp3TOp
>>34
南陽方面から来たら米沢市内に向かって、市街地に入るかなってとこでR121喜多方へ左折
大峠トンネルからいくつかトンネル過ぎたらバイパス終点で、伊那〜木曽の権兵衛みたぃな感じで急カーブの下り坂だけど道幅とか問題なしだよ

塩川過ぎて電車と平行した先を左折するとR49に出るよ

俺はR4で煽られるのやだから郡山→矢板通勤割引とかR121→R122で桐生〜岩槻まで来ちゃうけど地図見て検討してね

多少狭いとこあるけど、R121田島過ぎてからR400も大丈夫だよ

しばらく通ってないからバイパスとか開通してたらスマソ
3677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 20:51:52 ID:Ca72+bJS BE:1225517459-2BP(1)
今週末以降ならR121→下郷→R289甲子道路→白河IC→東北道orR4

ってルートも出来るよ!
3777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 21:00:34 ID:/6mp3TOp
>>36
そういえばどっかで看板みたなぁ
滅多に行かなくなったけど、白河からR294に乗り継いで帰るのもアリだ

ありがと
3877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 21:44:06 ID:d0PIYAYM
>>27
>湯元といったら、箱根湯元だろ?

湯元ではなく湯本な件
自分の方が勉強が必要だよねw
3977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/17(水) 05:55:46 ID:J7px0hU7
>>35
34です。本当にありがとうございます!
コピー&保存したので、家に帰ったらさっそくググってみます。
 
>>36
ありがとうございます!
4077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/17(水) 21:38:04 ID:w9RAdTJy
【出発地】小田原
東京湾アクアラインを通って木更津に。
そこから九十九里に出て時計回りと
木更津から南下して反時計回りで一周とでは
どちらが渋滞に巻き込まれないでしょうか?
時間的に10時間くらいで一周できますでしょうか?
もちろん小田原から小田原までです。

日曜の朝出発予定です。
よろしくお願いします。
4177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/17(水) 22:26:13 ID:zuSWPxaV
>>40
自分が房総1周(厳密に言えば10中8分くらい)した時は
市川から柏辺りまでだけど
反時計回りで午前中の早い時間(午前8、9時くらい)に
館山を回る形がいいと思う。
自分もドライブに行く前に聞いたスレでそう言われて
そのまま言ってるだけだけどたぶん
東京湾側の方が混みやすくて混まない時間帯に通り抜けた方がいい
ということかな...。
アクアラインから入ると湾岸の工業団地は
ほぼその北側になるからその限りではないかも知れない。

あと、銚子まで達した後のオススメ道路だけど
小見川大橋から利根川北岸の土手沿いに
ずっと西に向かう道路があるからその道をオススメ。
常時50キロくらいの速度、信号無しで我孫子まで行けるかな。
ただ、同じような風景が1時間以上続いて
眠くなっても近くに車停められるようなコンビニとかが
見当たらないのが欠点かな。
対向車が来ると寄る必要があったり
キチみたいにぴったり後ろ付けてくる車とかが鬱陶しいと思った。
4277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/17(水) 23:18:06 ID:VrCKMIwq
>>40
>>41に1票
時間的に九十九里走ったら匝瑳になるのかな?東金道路に乗って帰る感じになるんじゃないかな?
4377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/17(水) 23:27:45 ID:KyYKoRGr
>>40
>>41
そうそう。
コンビニが1件くらいしかないので,逃さないように。
(去年走ったとき,そこで休んだ)
ヤン車とかダンプに後ろから煽られて涙目だったw
4441:2008/09/18(木) 00:10:25 ID:upteYeTz
時間でいえば自分の時は
R298→国府台とか通って朝4時半くらいにR14市川辺りかな。
その後、トイレ休憩に寄ったりして9時くらいに館山、
海岸沿いに走るようにして昼頃、銚子の犬吠埼でメシ食べた。
ただ、土産屋がケチってて駐車場が有料だったりしたような。
2時3時くらいに例の利根川北岸の道を走って
6号→16号中回りと走って埼玉の自宅に帰っていった。

房総1周だけで丸半日くらい想定した方がいいと思う。


東金道路といえば県中央を走る道スね。
あと利根川南岸に利根水郷ラインという道路があった。
たぶん北岸よりは時間かかってもまたーり安全に走れそう。
4540:2008/09/18(木) 07:48:44 ID:jKVlyNU+
>>41
ありがとうございます
そうですか、やっぱり東京湾岸沿いがネックでそこを
渋滞する前に通り過ぎるってことですか

>>42
目的が道の駅めぐりなのでおそらく銚子までは行かない予定です
蓮沼くらいでそこから千葉東金道路かな

>>43
千葉県とか茨城にはまだそんなお方が存在するんですか
小心者のオレは走れません

>>44
朝4時!ちょっと早すぎですね
半島一周で半日は覚悟しています

反時計回りだと帰りの東京湾岸沿いが混むのでしょうか?


4640:2008/09/18(木) 07:52:08 ID:jKVlyNU+
↑最後の1行間違え
反時計回り  ×
時計回り    ○
4777 名無 -nanashi- 4km:2008/09/18(木) 23:12:33 ID:lWdMFV6M
利根川沿いの道はR356かなあそこは時間帯によっては80km/hくらいで流れてたりするから
安全運転で気をつけておくれw
あとコンビニって交差点にあるサンクスとかだったっけ?
サンクス過ぎると西行きだと我孫子市内にローソン2箇所あるくらいだったはず。
一応ご参考までにどうぞー。
って、必要無かった予感 \(^o^)/
4877 名無 -nanashi- 4km:2008/09/19(金) 05:09:50 ID:x4qg+mEh
R356とか上等なもんじゃないぜい!
利根川を挟んで反対側の土手の縁(へり)
4977 名無 -nanashi- 4km:2008/09/19(金) 06:30:30 ID:I1LKMxRd
>>48
あー、茨城側かw
あっちは片側1車線あったり土手の脇だったりある意味バラエティに富んだ道だったようなwww
5077 名無 -nanashi- 4km:2008/09/19(金) 23:18:04 ID:Ac+5YrKG
飯田ICから園原ICお願いします。
下道は山道で怖いんで高速onlyで。
5177 名無 -nanashi- 4km:2008/09/20(土) 19:37:30 ID:/IbEIiGe
>>50
飯田−大月JCT−河口湖−須走−御殿場−小牧JCT−園原
5277 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 05:52:13 ID:79q3ryT2
深夜割引を使うなら中央→長野→上信越→北陸→東海北陸→東海環状→中央がよくないか?
5377 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 07:24:35 ID:oLOCropc
>>51-52
あまいなあ。
一番速いのは
飯田-中津川-園原だろ。
5477 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 11:20:56 ID:79q3ryT2
>>53
中津川でUターンするのか?
5577 名無 -nanashi- 4km:2008/09/21(日) 19:03:44 ID:oLOCropc
>>54
書いてて思ったけど
>>53のルートの場合一度中津川で降りるのと
降りないのだとどっちが安いんだ?

高速道路のICでちょくちょくあるUターン路って
進入禁止なんだっけ?
5677 名無 -nanashi- 4km:2008/09/22(月) 08:36:46 ID:r/ab7y14
>>55
正規は飯田〜中津川分+中津川〜園原分を払うんだろ?
中津川ゲート手前は台貫だっけ?Uターンして園原行っても下りに出口がないからエラーとかにならないか?
料金検索でも該当なし
5777 名無 -nanashi- 4km:2008/10/06(月) 16:57:06 ID:Q3mxRKuZ
静岡の小山?
5877 名無 -nanashi- 4km:2008/10/06(月) 18:31:49 ID:xw8vNmAS
大阪市内から坂出市内へは明石大橋又は瀬戸大橋のどちらを使えば早いですか?
私は距離では明石大橋の短いので早く行けると思うけど
高松道が片側一車線なのでスピードがだせないから瀬戸大橋の方が早いと思い、
回りには瀬戸大橋を使った方が早いと言ってます

どうですかね?
5977 名無 -nanashi- 4km:2008/10/06(月) 19:50:12 ID:0JzpJCMm
本州側の神戸-瀬戸大橋が混んでいる。高松道の片側一車線を上回る混雑。
ゆえに明石大橋経由の方が早い。
6077 名無 -nanashi- 4km:2008/10/07(火) 08:35:54 ID:B810uxh4
>>59
山陽道がか?
6177 名無 -nanashi- 4km:2008/10/07(火) 19:14:22 ID:TvRWETso
宝塚が混むとしても山陽道瀬戸大橋共に120以上で
走れるから高松道経由より早いのでは?
前に高松道走った時は片側一車線だから前の車が遅く
80で走るのが精一杯だった
6277 名無 -nanashi- 4km:2008/10/07(火) 22:30:06 ID:LORNUwzU
埼玉の川越から城や史跡巡りしながら大坂城まで1泊2日で行く予定。

最初に見物する場所を浜松城か長篠城関連の史跡か考えてないけど
その後は岡崎城→桶狭間(or田楽狭間史跡)→名古屋城→清州城→
岐阜城→(規模によって大垣城)→関ヶ原史跡→長浜(国友村系観光場所あれば)
→彦根城→安土城跡→山崎→大坂城

・1.浜松城は後のスケジュールからして別の機会にしようか迷ってます。
  浜松城に行くなら午前8時30分開園に合わせて浜松に着いてる感じに。
 2.浜松城観ずに長篠から観はじめる場合は、特に施設に入らず
  景観とか見れれば...と午前8時くらいの着を考えてます。
 2.の可能性大
・その後、数10キロおきにそれぞれの訪問先に寄るような感じだから
 とりあえず一般道主体になるかと。
・あまり展示物とかに感動せずさっさと見物し終える派

道順的にはどういうルートになるでしょうか?(2.長篠から観はじめヴァージョン)
又、夕方5時くらいまでに大阪城まで廻りきりますかね?
ダメならどの辺りで宿をとるべきでしょう?


今まで飯能の山奥から青梅軍畑→武蔵五日市→高尾→
その後、神奈川方面はワガンネ...→R129・R246の重複区間に誘導orz
みたいなことが多々だったけど圏央道が繋がったことだし
富士山の東側から静岡県内に入るのがベターかな?

帰りは中央道で帰ってこようかと
6362:2008/10/07(火) 22:33:02 ID:LORNUwzU
次に覗くのは明後日以降になりますんで
シカトしてるとは思わないでくらはい!教えてくれるエロイ人
64国道774号線::2008/10/08(水) 01:11:27 ID:vrwYoKKp
山形市発19:00 野菜満載積載。4t。
〜秋田県大館市できるだけ早く着。
片道280km ±80km(ルートにより)
R13? or 東北道?or 秋田道?

だれかベストルート教えて!
6577 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 00:02:05 ID:xg0mk5ao
明日、9日なのですが、12時〜17時着で、新浦安発〜都筑IC着で利用したいと思います。
玉川の辺りで有料道路が切れているので、用賀まで行って、そこで一度高速を降りて
一般道を利用して第三京浜まで行くべきか、それとも保土ヶ谷の方から回り道して第三京浜に乗るべきなのか、迷っています。

詳しい方、宜しくお願いします。
66仮死道路:2008/10/09(木) 03:50:51 ID:cW0CDkST
詳しい奴なんていないんでない?
6777 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 06:25:55 ID:sKZvEao/
>>65
それと首都高目黒で降りて、目黒通り〜玉川もあるけど好きなとこ行くのが一番だよ
6877 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 07:14:06 ID:Oh8csupt
月に一度のペースで千葉習志野から愛知名古屋まで走ります。
いつもは湾岸習志野で乗り、海沿いを走って横浜ベイブリッジを渡り
保土ヶ谷バイパスを走って東名町田から東名高速に乗って
そのまま名古屋まで走っています。
出発するのはたいてい平日の6時頃です。
先日、知り合いから中央道で行った方が早いんじゃないかと言われますた。
中央道は走ったことがないのですが、そうなんでしょうか?
地図で見ると遠回りのような気がするのですが。
料金のことは無問題として、今より早く行けるルートがあれば教えてください。
よろしくおながいします。
6977 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 11:36:34 ID:sKZvEao/
>>68
名古屋市内なら東名で良いんじゃない?
小牧方面とかでスピード出すなら中央で

ただ東名は車が多くて疲れる
7077 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 13:40:31 ID:qO9iReGg
>>68
東京〜高松間の夜行高速バスも、東名と中央の使い分けをしているようでね。
俺(客)の経験では、東京駅発のバスは東名(用賀)経由、新宿駅着のバスは中央経由だった。
首都高速の道路事情を加味したもので、高速に乗ってる時間はどちらもあまり大差がないのかな? と思う。
習志野からだったら、湾岸線〜保土ヶ谷BPルートは空いてさえいれば首都高より飛ばせるもんね。

うん、あまり参考にならんね。聞き流して下され。
7177 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 13:41:21 ID:YlVABtlK
>>69
ありがとうございます。
名古屋の名東区です。
やっぱり今のルートで大丈夫みたいですね。
おっしゃる通り、車が多い上に
大型バイクが縫うように走ったりするのが怖くて
あんまりスピードが出せないんです。
7277 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 22:41:01 ID:PHiMltPX
>>64
全高。地図見ろ、アホ。
7377 名無 -nanashi- 4km:2008/10/09(木) 23:12:03 ID:CwZsqr+8
東名は来週・再来週に集中工事だから気をつけて。車線規制多いよ。
名古屋まで通して乗るんならなるべく中央道つかえとのNEXCO中日本のお達しあり。
ttp://www.tomei-info.com/index.html
7468:2008/10/10(金) 06:41:18 ID:5k03BzAG
>>73
ありがとうございます。
来週走るので、規制が多いようなら
中央道で走ってみます。
とにかく一度経験してみたほうがいいかも知れませんね。
7577 名無 -nanashi- 4km:2008/10/11(土) 01:09:40 ID:jR0oe55p
千葉北西部、船橋北部から会津へ。
東北道と常磐道で迷っています。時間、料金どうなのでしょう?
76名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 04:27:47 ID:HRwrpzHg
>>75
東北道

会津までなら磐越道も通行?
ところどころ対面通行多し。
しかも磐越道はGSスタンドないよ!
ガス欠しちゃうかもよ。
7777 名無 -nanashi- 4km :2008/10/11(土) 04:41:46 ID:HRwrpzHg
常磐道いくと
必然的に郡山JCTまで磐越道を
走らなければならにもんね。

途中で一般道に下りるならいいけれど。
78名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 06:42:14 ID:CbqG6cAa
>>76
GSは阿武隈高原と磐梯山にあるよ
79名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 08:14:46 ID:bttB3PlF
30分前に初めて道路・高速道路板に来たばかりなんだけど。
もっと一般的な話題にしない?例えば、有料道路代の節約とか。
そういうスレが既にあるのかもしれないけど。

京都から東京に行く場合、普通ならずっと東名なんだろうけど、
 (京都南から東京まで10,050円)
俺は、(どこだっけ、自信ないけど地図で見ると)音羽蒲郡で降りて、
 (京都南から音羽蒲郡まで4,800円)
清水まで国道1号で行って、再び乗ったりする。
(清水から東京まで3,850円)
差額はわずか(10,500-4,800-3,850=1,850円)なんだけど。
少しでも、と思うなら有益だと思う。

全国そこら中にあると思うんだ。
地元の人は当たり前のようにそうする、という走り方とか。
80名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 11:13:55 ID:CbqG6cAa
>>79
そんな質問がきたら出てくるんじゃない?

ちなみに東名阪均一区間を通ると、前後で通勤割引が使えるからもっとお得な乗り方あるかも
81名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 14:35:30 ID:tPTBrSDx
外環隅から隅まで走っても現状では500円、
首都高700円で済むみたいなこととか?

蒲郡(...つったら岡崎のちょっと西よりっしょ?)⇔清水で
1850円のせつやくにしかならないなら自分的には高速だな。
道程的に浜名湖、牧の原(少し北よりかもしれないけど)、大井川、静岡市街と考えると
道のりが長く感じる。

自分的なものでは
関越で新潟方面
埼玉ら辺から乗るくらいならR17系バイパス活用
(途中R50・前橋東部環状道路など)して渋川...、
さらに時間的ゆとりがあるなら月夜野から...。
関越トンネル越えるまでの2区間だけで1250円払うのが馬鹿馬鹿しければ三国トンネル。
それ以北のR17は比較的流れるから下道でもいいんでない?みたいなマイルート。
昼間6、7時間300キロ費やすくらい軽い軽いみたいな。
82名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/11(土) 15:34:24 ID:kIr18LNw
大阪駅から新大阪駅に原付でいけるルートを教えてください
原付規制のかからない道路でお願いします。
8375:2008/10/12(日) 00:54:23 ID:sbzIFA8u
76-78
ありがとうございます。
参考にします。
84名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/13(月) 00:17:53 ID:SBtR/kaj
>>79
下道スレ(実質的な料金節約スレ)は運輸交通板にある
1000到達したら次スレはこっちの板に立つと思うが

【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!八
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1205484988/
85名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/13(月) 03:28:23 ID:H7rpxOyS
>>78
夜間はスタンド、開いていませんよ。
86名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/13(月) 03:45:12 ID:QEHhRFZ3
>>85
http://p2.ms/st497
友部で入れても間に合わないか?
87名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/13(月) 21:35:50 ID:gEjpJfFE
>>85
どっちも24時間営業だって。
ttp://www.c-nexco.co.jp/guide/pdf/gs_map20081001.pdf
88名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/15(水) 20:40:32 ID:ARPPU8GQ
ちょっとスレチかな
東名豊田JCTから東海北陸自動車道の美濃関JCTまで行くのに
東海環状自動車道と東名高速とではどちらがどれくらい早いですか?

89名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/15(水) 23:31:05 ID:4JNrAYXz
>>79
静岡の道路スレを読んだほうがいい。
R1の浜松〜静岡は慢性的に混んでいて
その間の下道は時間帯によっては、激しく後悔しますよ。
また豊川〜浜松は東名のショートカットが大きい。
どうしても下道なら、せめて清水〜R1/246〜太井松田ですね。
沼津は少し混むかもしれませんが。
9062:2008/10/15(水) 23:44:08 ID:9zJFLV+9
走ってきますたけど
圏央道が中央道と繋がっておかげで
関越→圏央道→中央道→東富士五湖道路→少し一般道走って→御殿場から東名

スムーズに関越(埼玉)→東名(静岡)の移動ができるようになったと思いますお。
91名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/16(木) 20:58:52 ID:OuhSvmKS
>>88
圧倒的に東海環状。
ガラッガラに空いてるよ。
92名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/16(木) 21:24:13 ID:zrw6y+UD
>>91
d
そんなに空いてるんですか?
でも地図上ではかなり山の中ですよね
夜走るので街の夜景でも見ながら走るのもいいかなぁ
なんて思っています。
ありがとう
93名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/17(金) 13:51:25 ID:PhNcaNfy
誰か以前、
茨城北部〜成田のルート何度も訊いていたが、
昼間なら三郷首都高6→小菅C2→葛西湾岸→東関東が早いよ。
夜遅くや早朝なら桜土浦先の圏央道回って牛久から408一本。
いや、信号少ないから桜土浦下車125、姥神で49で真っ直ぐが早いかな。
友部から北関東、水戸大洗から51、鹿島神宮曲がって潮来から東関東ってのもかなり早い。
94名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/19(日) 08:40:29 ID:HunkvHB7
関越道の小千谷ICで降りてR291で柏崎まで行くのですが、
高さ制限や道幅などはトレーラーでも通行可能でしょうか?
95R774:2008/11/07(金) 15:13:06 ID:wPCBgWgO
>>94
流れを止めたな
96R774:2008/12/21(日) 08:49:27 ID:bXXekaNU
休日の勝鬨橋から有楽町駅西口に行く最も効率的なルートを教えてください。
右折禁止や一方通行のトラップにハマって結局すごく遠回りしてしまいます。
97R774:2008/12/21(日) 09:09:46 ID:ZMzNZACK
>>96
晴海通り
98R774:2008/12/21(日) 09:52:26 ID:bXXekaNU
>>97
晴海通りから有楽町駅西口方面は右折禁止ですよね?(20時以降は可?)

今のところ最短ルートは
晴海通り→昭和通り→鍛冶橋通り→東京国際フォーラムを左折
だと思うんですが、他にルートはありますか?
99R774:2008/12/21(日) 10:28:49 ID:ZMzNZACK
>>98
昭和通りへ右折したら2つ目かな
松屋とプランタンの横を通ったら?

こっちなら銀座の達人が普通に居ると思う
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1227431266/
100R774:2008/12/27(土) 21:33:19 ID:N2M2soT+
東京から秋田へ行くんですが
秋田道通行止めらしいんでどうやって行くか迷っています。
奥羽山脈越えるより新潟から日本海側通って行った方がいいんでしょうか。
車はステップワゴンで新品のスタッドレスはいてます。
101R774:2008/12/27(土) 22:38:08 ID:DqNDmEDe
奥羽山脈の主要国道は通行止めにならないだろうから
107号つかうのはどうだろうか?
102100:2008/12/28(日) 13:25:57 ID:Y3OzeEds
ありがとうございます
取り合えず東北道 秋田道で行けるトコまで行ってみて
だめなら一般道行って見ます
103R774:2009/01/18(日) 01:07:04 ID:+ZQkkNi6
>>15
超遅レスだが、唐人屋トンネルを抜ける道は全く普通の道ですよ。
少なくとも、この辺一帯の広域農道と同程度には飛ばせる。
ただ、津和野町内に入ってからは若干狭いんで(1〜1.5車線)、
後半の離合には要注意。

※っつか、廃道寸前って何つう偏見だよwww>>18
104R774:2009/03/14(土) 02:57:12 ID:uWKov3RF
すみません。
明日の日曜日、赤羽から早稲田のリーガロイヤルまで乗用車で行きます。
高速は使っても使わなくてもかまいません。
おすすめのルートはありますでしょうか?
105R774:2009/03/18(水) 23:05:11 ID:loHVrY9M
鳥取市から三重にいきたいんだけど、名阪、新名神を使わずに(一般道のみ)いこうとすると

鳥取から9号で京都まで出て、24号で木津川までそこから、163号で上野に出るルートかな?と思うのですが・・・
他に良いルートがあるでしょうか?
できるだけ走りやすい道で行きたいのですが・・・
106R774:2009/03/19(木) 01:20:31 ID:uLZyV2nQ
>>105
私なら混雑する京都を避けるため、日本海側を小浜か敦賀あたりまで行って、
琵琶湖の東側を南下する道を選ぶな。できればR365を使う。三重のどこに
行きたいのかにもよるけど。
107R774:2009/03/19(木) 02:13:45 ID:T1lq540c
ありがとうございます。伊勢まで行きたいんですが・・・

深夜(23:30〜)発でできれば早朝までには京都を抜けたいと思っているのですが、それでも混雑しますか?
108R774:2009/03/19(木) 15:39:26 ID:iNoK822w
>>107
京都近郊って混雑もあるけど、信号の数も多いんですよ。停められる回数が
夜でも多いので、時間もかかるし、ストレスもたまると思うけどな。
京都市内に入ってしまうと、うまく休憩する場所も見つけにくいし。
109105:2009/03/21(土) 16:17:32 ID:gQk4c4fN
>>108
でした・・・昨日の早朝走ったのですが、確かに信号が多くて、さらに木津川の堤に入ってから前のトラックが遅かったので時間がかかりました。
24号入ってから2回道間違うし・・・
京都-伊賀間が道路的にも肉体的にも山場でした。

後、163号が道自体はそんなに悪くないんだけど、対向の大型トラックが物凄いスピードで平気で中央線越えてくるので怖かったです。
正直この区間はもうできれば走りたくないです。
時間と料金を考えてもやっぱり京都からは新名神-伊勢道を使うのがベストですね。


途中2回休憩して、105のルートで7時間ほどでした。
9号、途中追いつかれたら、積極的に道譲って快走できました。
亀岡-京都で物凄く遅いトラックがいてイライラさせられましたが。
それを除けば計画通りというかずっとスムースにいけました。

R365は次回以降検討してみます。きっと三重の北側に行くならこちらを通るんですが。
ありがとうございました。
110R774:2009/03/24(火) 08:00:37 ID:ok3NbUz2
>>109
山口県出身の名古屋市民ですが、私も京都通過は昼夜問わず避けます。
まぁR23はそこそこ流れるんで、基本R365経由が正解かと。

cf.大阪から名古屋まで
ttp://ytpe.sakura.ne.jp/info.htm
111R774:2009/04/26(日) 00:46:48 ID:ZOH3TTCt
立川近辺から東北道に乗りたいが、大泉まで行く適切なルートが
見つからない
・甲州街道(五日市+青梅でも)〜環八は早朝深夜以外は避けたい
・下手なルートをとると西武の踏切が渡れども渡れども出てきて
 すごい時間ロス
112R774:2009/04/26(日) 12:01:06 ID:feYM8zAT
>>111
出発地が立川市内の南側なのなら、
国立府中から中央道〜首都高C2・S1〜東北道の方がよくないか?

それが嫌なら、
新青梅街道にどうにかして出る→府中街道→志木街道→川越街道→外環和光IC。
府中街道で西武新宿線の踏切を渡るだけで済むが、どれも空いている道路ではない。
113R774:2009/05/01(金) 17:48:42 ID:lhxCKQ0J
>>112
遅れたけどレスありがとう。いつのまにか新小金井街道と西武新宿線が
立体交差になってたんで、東八〜新小金井を軸にもう少し検討してみますわ。
114R774:2009/05/06(水) 16:05:42 ID:9dZ5/6Du
さいたま市から飛騨白川郷にいくルートをおしえて。
115R774:2009/05/06(水) 17:15:04 ID:sNCw57Xw
まっすぐに
圏央道→中央→R158→安房トンネル→R158→高山清見道路→東海北陸
でいい気がする
116R774:2009/05/06(水) 20:37:54 ID:hk6YBTLW
>>114-115
松本ICまで、圏央・中央・長野道経由でも関越・上信越・長野道経由でも
どっちを通っても距離に差はない。渋滞状況によってお好きな方をどうぞ。
そこから先は115の通りに走れば、途中で寄れる観光地が沢山ありますよ。
117R774:2009/05/08(金) 08:16:06 ID:yYosRB8x
更に、松本〜高山の間はガソリンスタンドがほとんどないので
松本、塩尻ぐらいで満タン給油が吉。

逆のコースでも高山あたりで給油してね。

118R774:2009/05/14(木) 15:12:06 ID:RE42pZ4l
東京出発〜奈良到着で、土日の高速のETC1000円利用で貧乏旅行計画中です。
経済的に安くあがるルートがありましたらお教えいただけないでしょうか?

家から一番最寄りは国立府中ICですが、経済的に優れていれば東名高速も視野に入れたいと思っています。

到着地の奈良県でもうまく降りれるなら法隆寺ICか香芝ICが希望地ですが
関西圏は大阪から一般道でも安くあがりそうなら良いと思っています。

お助けいただけませんでしょうか?
119R774:2009/05/14(木) 15:48:41 ID:f+sSjRyC
>>118
川崎から東名なら伊勢湾岸→東名阪 亀山→名阪国道

1000円+川崎〜厚木の大都市近郊分
120R774:2009/05/14(木) 15:55:52 ID:f+sSjRyC
119追記
名阪国道は天理で降りて、右折→左折でR25から法隆寺か香芝へ。
121R774:2009/05/14(木) 17:14:20 ID:RE42pZ4l
>>119
ありがとうございます

大都市近郊分を回避して厚木から乗るのはさすがに遠そうなので、
提案いただいたとおり東名川崎IC〜横浜町田ICあたりで乗る予定にしてみます。

バカだったので、中央道でも東名でも小牧ICから名神高速で吹田ICまで行ってグルッと回って
どのくらいかかるか?あたふたしていました(アセ

本当にありがとうございます!>>119神に感謝!
122R774:2009/05/14(木) 17:40:43 ID:f+sSjRyC
>>121
八王子から中央→東海環状→伊勢湾岸なら1000円だけど、余分なガソリン代を考えたら川崎からの方が割安だと思うよ

週末の朝出発なら大和トンネルで渋滞するから、町田〜相模原近辺の道がわかれば金田陸橋経由で厚木の方が速い場合もある。
123R774:2009/05/14(木) 17:54:08 ID:f+sSjRyC

訂正

国立府中から東名なら、黒川や柿生を通って横浜青葉が最短かも
124R774:2009/05/14(木) 20:06:12 ID:znDnQgbV
>>123
距離的には最短だけど、道がロクなのが無いよ。

オレも国立府中最寄りだけど、東名乗るときに川崎か厚木かは
ほとんど気分次第。川崎ICまで40分ぐらいかかることがあるし、
厚木まで1時間かからない場合もある。
125R774:2009/05/14(木) 20:44:30 ID:YZs8rZ4y
>>118
とりあえず亀山まででチェックしてみた。
東名川崎-亀山(東名-伊勢湾岸-東名阪):377.7km/¥1400
八王子-亀山(中央-東海環状-伊勢湾岸-東名阪):423km/¥1000

45.3kmと¥400の差。
御検討ください。

126R774:2009/05/15(金) 13:17:55 ID:qaeo33cO
問題は、小田急線とその南側の丘陵地帯のどこを通るか、なんだよね。
稲城、川崎多摩区、川崎麻生区、青葉区の道路って、
幹線道路以外は、獣道に毛の生えたような抜け道しかないからね。
まあ、地元のおばはんとかは、そういうとこ抜けるんだけどね。
127R774:2009/05/19(火) 21:12:56 ID:9CHLGHV5
スレチなんだけど、名神から中央へ行くとき、一宮JCTから小牧JCT経由土岐JCTまでの距離と東海北陸〜東海環状で土岐JCTまでの距離の差わかりませんか?

それと草津JCTから名神〜中央経由土岐JCTと新名神〜伊勢湾岸〜東海環状で土岐JCTまでの距離の差も知りたいんですけど
128R774:2009/05/19(火) 22:11:54 ID:pGSOSNrx
129濡れ衣 zaqdb72d835.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/05/19(火) 22:23:37 ID:Fyn2PjWC BE:2212782-2BP(1800)
>>127
一宮JCT-19.8km-小牧JCT-21.5km-土岐JCT
一宮JCT-31.1km-美濃関JCT-33.2km-土岐JCT

草津JCT-小牧JCT 124.2km
小牧JCT-土岐JCT 21.5km

草津JCT-亀山JCT 50.9km
亀山JCT-四日市JCT 23.6km
四日市JCT-豊田東JCT 56.3km
豊田東JCT-土岐JCT 39.8km

あとは自分で計算してくれ
130R774:2009/05/20(水) 05:52:42 ID:kWeXs6d1
>>128-129
ありがとうございます

小牧付近で30分止まるなら迂回もありで、10q程度の渋滞なら並んだ方が速いって感じかな

昨日は最後尾が大垣で、東海環状が名神に繋がってれば速そうでした
131R774:2009/06/23(火) 11:41:04 ID:eW08auV6
【どこから?】宮城県南部
【どこまで?】埼玉県秩父郡小鹿野町
【車輌】NA2000ccAWDのMT、酷険道OK
【ETC】有り

往復どっちかはR121、122を通るのですが、東北道から秩父までがどのルートがいいのか見当も付きません。
なにとぞ宜しくお願いします。
132R774:2009/06/23(火) 12:10:41 ID:UNPpfJU4
>>131
羽生IC右折→R125→R17→R140→長瀞駅の先右折→小鹿野
133131:2009/06/25(木) 13:00:08 ID:f+bRRmx7
>>132
有難う御座います。
134R774:2009/07/01(水) 00:57:38 ID:F8n/w0gF
7月の三連休に、車で関空→熊野古道を目指したいのだけど、国道42号線を通るか、24号線〜168号線を通るか‥ 道路状況や交通量を考えたらどちらがいいと思いますか?
135R774:2009/07/08(水) 23:25:06 ID:WFWDFB01
>>134
まず関空の出発時間、熊野古道到着希望時間、熊野古道滞在時間、
熊野古道出発時間、熊野古道からどこら辺に行くか書かなければ
誰も返事が出来ないと思うぞ。

136R774:2009/07/13(月) 00:24:12 ID:t+8/Kg9h
7/18(土)につくばから府中駅まで行きたいです。出発は朝7時で。
渋滞や恐いと噂の首都高は避けたいんですがどのルートがオススメですか?
できれば7/20(月)の夕方の帰りのルートもお願いします。
137R774:2009/07/13(月) 04:28:09 ID:zeMEXeQS
>>136
時間的余裕があるなら、R354 芽吹大橋 R16 所沢 府中街道か小金井街道とか
138R774:2009/07/13(月) 11:21:42 ID:eY3UXLG+
>>136
常磐道・6号三郷線からC2を経由して中央道、というのが
一番楽だと思うんですけど・・・。
首都高のジャンクションがどこも中途半端に流れるところばかりだから
不慣れな人だと走りづらいか。

渋滞が嫌なら電車にした方がいいですよ。
府中に限らず東京多摩地区の一般道は道路事情が悪いですから。
139R774:2009/07/16(木) 03:06:43 ID:TifWAFzr
厚木から扇島あたりまでは、どれくらい時間がかかりますか?

昼くらいに現着したいです
140R774:2009/07/16(木) 08:38:04 ID:UReCXiV9
福岡空港から鹿児島まで、午前10時頃出発で、その日ホテルへ。
R265縦走は決定済み。他のルート頼む
141R774:2009/07/16(木) 11:56:41 ID:lk6Yn3pM
>>140
太宰府IC→鹿児島北IC
142R774:2009/07/16(木) 14:05:02 ID:eA5py/M7
>>138のいうように
首都高は首都高でも比較的外側を走るから
コース的にはさほど難しいものではない。
難所といえばC2→5号→C2、こないだのトレーラー横転現場かな。
短い距離で最左車線から最右車線に行かなきゃならない構造だと思う。
5号線が車間狭い状況で流れてたら地獄だな。


首都高より走り易い外環選ぶなら
自宅からどうにか常磐道に乗って外環、
そのまま終点の大泉(練馬)まで走って
大泉学園駅目指してその後は都道233(その辺は地図で確認した方がいい)、
西東京市辺りはゴチャゴチャしてるけど
青梅街道(新青梅街道ではない)を西方向へ
やがて府中街道にぶつかるからそれを南(左)に行けば府中駅方向。
143R774:2009/07/16(木) 15:00:16 ID:K0P5WvRr
奈良から白浜へ行こうと考えているんですが、下道ならどのルートが早いでしょうか?
ちなみに夜11時に出発しようと考えています
144R774:2009/07/16(木) 20:23:09 ID:fCQTxfW3
愛知県一宮市から山形県米沢市米沢駅前まで、
疲労の少ないルートをおながいします。
145R774:2009/07/16(木) 20:26:47 ID:YC4iYSO2
仙台から名古屋は、東北→東名、東北→北関東→圏央→中央、
磐越→北陸→上信越→中央、磐越→北陸→東海北陸と4つもあるけど
どれもほとんど時間的に変わらない(一番速いのが東名、一番遅い圏央道経由でも30分程度しか変わらない)
どれがいいんだろうか?

自分が感じたことでいいので、4つを比較したインプレが聞きたい
146R774:2009/07/16(木) 20:29:01 ID:lk6Yn3pM
>>144
高速なら中央 長野 上信越 北陸 磐越→会津若松からR121大峠 米沢。
147R774:2009/07/16(木) 20:42:54 ID:dFsjCRz3
>>143

R24→R168→R311→R42
これが一番早いと思う
148R774:2009/07/16(木) 21:04:05 ID:BnWJJenF
すみません
早朝品川駅から徳島駅で新幹線と高速バスを使用、
なるべく乗換えの少ない方法でお願いします。

現在夜行バスで徳島から品川にむかってます。
149R774:2009/07/16(木) 21:19:31 ID:6HxhwNMT
>>148
何を言いたいのかよくわからんが、新幹線と高速バスをどこかで乗り継いでいけばいいんじゃね?
150R774:2009/07/16(木) 21:20:00 ID:a/3YrE+M
横浜から大間に自転車で行きたいのだが、路肩広いのは国道4号?6号?
オススメのルートアドバイスキボン
151R774:2009/07/16(木) 21:32:03 ID:BnWJJenF
ありがとうございます。

ま、「どうにかなる」 でやってみます。
152R774:2009/07/16(木) 21:41:52 ID:AMLvO7jj
旅のプロフェッショナルの俺が答えてやるよ
品川駅から新幹線に乗って東京駅でドリーム徳島号に乗り換えろ

乗り換え回数は1だ
153R774:2009/07/16(木) 21:43:32 ID:aKcDT/iK
>>150
横浜−大間なら、R279しか選択肢はナイト思うが
154R774:2009/07/16(木) 21:54:42 ID:AMLvO7jj
山越えて六ヶ所から338通ったほうが景色がいいぞ
155R774:2009/07/16(木) 21:56:36 ID:L9hfb+14
>>148
緊急か?
鉄&ヲタの漏れが時刻表引っ張ってるからちょっと待て
156R774:2009/07/16(木) 22:05:08 ID:aKcDT/iK
>>148
とりあえず、7時までに羽田の赤のカウンターにいけ。
話はそれからだ
157R774:2009/07/16(木) 22:15:17 ID:AMLvO7jj
飛行機使ったら乗り換えがおびただしい回数になるな

休憩するどこかのS.Aで降ろしてもらえ
今なら和歌山発2.40のフェリーに間に合うだろ
158R774:2009/07/16(木) 22:16:49 ID:L9hfb+14
>>148
品川始発のぞみ99号 品川0600→新神戸0834
のぞみ 1号 品川0607→新神戸0841
のぞみ 3号 品川0623→新神戸0859

阿波エクスプレス神戸号
JR四国バス、本四海峡バス、西日本JRバス
新神戸駅 0925→徳島駅 1130



空席あるか調べてみる。
できなかったらすまん
159R774:2009/07/16(木) 22:21:12 ID:aKcDT/iK
>>158
ちょっと待て。
今高速バスで移動中なら、品川に着くのが6時30分ころだぞ。
どう考えても6時頃の新幹線には乗れない。
160R774:2009/07/16(木) 22:27:13 ID:L9hfb+14
>>159
まじか!
なんてこったいセニョール


>>148
マジで大阪あたりで下ろしてもらって、誰かも言ってたように和歌山からシップ使え!
161R774:2009/07/16(木) 22:46:32 ID:DhU/m/Tn
よろしくお願いします。
【どこから?】千葉県柏市
【どこまで?】群馬県高崎駅前
【条件など】平日の夜19時に出発し22時頃到着したい。
 乗用車。なるべく高速は避けて。
 あとR16→さいたま→R17というベタなのも避けたい。
 それ以外は国道、県道、広域農道なんでも可です。

162R774:2009/07/16(木) 22:52:55 ID:L9hfb+14
>>148
最悪、東京まで行ってしまった場合の代替案
品川でなく浜松町0615で降りるとする。
間に合うかわからんが…

06:25 浜松町駅
東京モノレール
06:48 羽田空港第2ビル
羽田空港第2ビル
徒歩2分
羽田空港(空港)
07:20 羽田空港(空港)
JAL
08:40 徳島空港
08:50 徳島空港 (乗換)
連絡バス(徳島空港-徳島)
09:14 徳島


空港に着いたらTaxiで目的地に直行も手か
163R774:2009/07/16(木) 22:59:49 ID:a/3YrE+M
150です。
ごめんなさい、横浜町じゃなくて神奈川横浜から青森大間です。
6号の方が路肩広くて安全に漕げますかね?
164R774:2009/07/16(木) 23:01:23 ID:L9hfb+14
>>145
少なくとも、帰りの東北→東名は、渋滞情報をつかんだら郡山から常磐道に鵜飼いすると吉
165R774:2009/07/16(木) 23:07:36 ID:L9hfb+14
>>139
速くて1時間。ただ渋滞箇所が多いので、2時間コースになることも。

無難に
東名or246→16保土ヶ谷バイパス→首都高狩場・湾岸


高速か下道かにもよるけど、無難なルートでいいかと。
166R774:2009/07/16(木) 23:41:59 ID:SgJiiqFT
横浜保土ヶ谷から東京・上野公園まで。日曜日。カーナビなしです。
おすすめルートお願いします。
167R774:2009/07/16(木) 23:46:17 ID:aKcDT/iK
140だが、141のあまりにも温かい回答に感謝感激
168R774:2009/07/17(金) 02:08:12 ID:jOC7oE+v
>>161
R16→r17→R354
169143:2009/07/17(金) 02:49:31 ID:tGEXUQqL
>>147
有り難うございます
170R774:2009/07/17(金) 14:55:15 ID:ELOZWSXT
>>161
R6>R294>R354.
r7>r19>R354.
どうよ。
171R774:2009/07/17(金) 15:16:42 ID:1elQujaC
教えてください

さいたま市
 ↓
京都市

8/6の夜出ようと思っているが東名か中央かで悩んでいる
有識者の意見をお願いします
172R774:2009/07/17(金) 15:22:03 ID:ELOZWSXT
>>145
フツー磐越→北陸→上信越→中央か磐越→北陸→東海北陸だろ?
東北→北関東→圏央→中央は途中高速切れてるし、東京経由は「渋滞へいらっしゃい」だぞ。
おまけに最初のふたつは料金も安い。
これ以上、何を望む?
173R774:2009/07/17(金) 15:34:14 ID:ELOZWSXT
>>171
俺なら永福か調布まで下道走って、中央で行くな。
料金安い、山なんで空気きれい、退屈しない。
逆に言えば、コーナーが多く照明も少ないんで、気は抜けない。
あとはお好きにどうぞ。
174R774:2009/07/17(金) 15:42:25 ID:8Cc1S8YD
>>145東海北陸より上信&中央のほうがいいよ
175R774:2009/07/17(金) 15:42:31 ID:KOh2myur
>>165
ありがとうございます。

少し早めに出発して、余裕で現着したけど荷下ろしの時間が遅くなったので待機地獄でした。
176R774:2009/07/17(金) 15:50:00 ID:QI0OqAhn
>>171
最寄のインターは所沢か川越かな?
近いとこから乗って、関越→圏央→中央→名神
休日なら千円
177R774:2009/07/17(金) 16:11:35 ID:VXwV83Km
>>163
金持ちコースでゆくと

横浜市→羽田空港→函館空港→函館港→津軽海峡フェリー→大間

http://www.tsugarukaikyo.com/

羽田→函館 のエアラインはあるかどうかは不明調べてくれ

178R774:2009/07/17(金) 16:13:50 ID:8Cc1S8YD
わろたwwwwwww
自転車背負ってるだけwwwwwwwwwwwwww
179R774:2009/07/17(金) 20:31:36 ID:Dk7RnJUX
>>163
ここは自動車、バイクの人が多いから、自転車ツーリングの板、スレで聞いた方が良いと思う。

>>171
関越-上信越-東部湯の丸IC-R142新和田トンネル-岡谷IC-中央道
お盆のETC1000円特価が効くなら上信越道乗りっぱなしで更埴JCT経由でもいいかもしれない
180R774:2009/07/17(金) 20:51:35 ID:a1ZF86+3
>>171
>>176 >>179に補足。
所沢・川越だと、ETC休日1000円の対象区間外。
割引対象の日時に、関越道練馬〜鶴ヶ島から高速に乗って京都方面へ走った場合、
東松山までの高速料金(時間帯により割り引き有り)にプラス1000円になります。
圏央道〜中央道経由で走っても、経由判定が出来ないからか、料金計算は
東松山周り(最も安くなる経路)になるようです。
181R774:2009/07/17(金) 21:19:16 ID:63bOLDvr
>>172
個人的に、磐越の1社千区間が長すぎて嫌
上信越の長い坂も嫌、長野道も地味にカーブ多くて嫌

長い距離行くときは直線が多いところがやっぱり楽
というわけで、東京経由は線形重視派としては多少料金嵩んでも十分同じ俎上に乗る

なので、東海北陸道がどういう道なのか知りたい
182R774:2009/07/17(金) 21:25:24 ID:8Cc1S8YD
山あり坂あり一車線ありカーブあり
183R774:2009/07/17(金) 21:54:12 ID:QI0OqAhn
>>180
大都市近郊忘れてた
thanks
>>181
郡山より南だと、中央→長野→上信越→関越→北関東 太田桐生〜R50〜佐野藤岡乗り継ぎ 東北が定番
郡山以北なら磐越派が多いね
184161:2009/07/17(金) 23:58:00 ID:BC1Fkx2N
>>168>>170
ありがとうございます。
R354とは思ってもいなかったです。
自分ではR16→r78→広域農道→r313→r148→R17を考えていたのですが、
大型に煽られそうなので、
ご指示どおりR354で行ってきます。
185171:2009/07/18(土) 14:23:16 ID:amEP78BK
皆さんありがとうございます
圏央道経由中央道で行きます

いいスレだね
186R774:2009/07/18(土) 16:24:26 ID:c/4GLxkK
神奈川県小田原→宮城県仙台まで高速使っていきますが、
一番安いルート教えてください。
187R774:2009/07/18(土) 17:11:44 ID:6Xa+kNJm
休日なのかな?
188R774:2009/07/18(土) 17:31:44 ID:c/4GLxkK
>>187
土日の予定です。
189R774:2009/07/18(土) 17:49:17 ID:At4nNRGS
登米市迫町佐沼から仙台市泉区泉中央までおねがいします・・・。
ETCありで
築館・長者原・三陸道登米のどれにするか迷ってます。
190R774:2009/07/18(土) 17:52:26 ID:6Xa+kNJm
大井松田ic―東名→東京ic―首都高→川口中央jct―東北道→仙台宮城ic

割引がいまいちわかんないけどこんな感じかしらねぇ

最安は

小田原―R255→R246→R129→R16→r3→R125→加須ic―東北道→仙台宮城icかしら
191R774:2009/07/18(土) 17:57:47 ID:cuU1+ICy
>>186
八王子ICから圏央関越磐越東北なら1000円
192R774:2009/07/18(土) 18:45:28 ID:RMBkiC2E
熊本市の中心部から、福岡市城南区の福岡大学までの区間を全て一般道で行きたいです。

どなたかオススメのルートをお教えいただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
193R774:2009/07/18(土) 18:49:11 ID:6Xa+kNJm
>>189三陸道登米に一票
194R774:2009/07/18(土) 19:03:50 ID:cuU1+ICy
>>193
それはない
三陸道使ったところでどのICで降りても泉中央まで30分はかかる
築館か長者腹から乗って泉か泉PAが妥当
泉ICもPAもどっちでも時間は変わらんね
目的地が泉中央の駅より西ならPA、東奈良ICでよし
195R774:2009/07/18(土) 19:06:02 ID:6Xa+kNJm
目的地誤ってたorz
196R774:2009/07/18(土) 19:18:09 ID:cuU1+ICy
じゃあ俺も質問する

さいたまから渋谷区原宿に行くには、どこ通ったら速いですか?
首都高は飯田橋から混んでると仮定します

東池袋で降りて下道
オーソドックスに外苑出口から外苑の中を突っ切る
外苑出口から青山1丁目→表参道右折
3号高木町で降りて骨董通り
197R774:2009/07/18(土) 20:26:31 ID:brHwTxm+
>>181
よ〜くわかった。
1車線区間が快適でないのは納得だ。
ただし東京通過なら、首都高が外環大泉から環8になるな。
首都高は線形以前でおまけに渋滞が付きもんだ。はっきり言って不愉快。
環8も線形はいいが、しっかり混む。
どうしても通りたければ、夜中が良いかと。
磐越道のほうがまだ「マシ」。
東海北陸道も磐越道と同じと思って間違いなし。

>>186
R1旧道>R138で河口湖IC。そっから中央>長野>上信越>北陸>磐越>東北。
高速代は¥1000。
ガス代はわからん。
198R774:2009/07/19(日) 23:51:33 ID:zUlIXF78
>>186
体力有り余ってるなら197でいいと思うけど、河口湖に着くまで峠越え2つあるぞ。
帰りの道のりも集中力切らさないで運転してね。

地図は手元にないのだが、平坦&近そうなルート
1国で二宮→西湘無料区間経由で平塚→129で橋本→16で大宮→4で加須→東北道

下道が長いが、小田原からなら22時以降ならほとんど渋滞につかまらないかと。
199R774:2009/07/19(日) 23:55:26 ID:zUlIXF78
駄文で申し訳ない。
129の平塚〜厚木はオービス多いでなー。
他もあるけど。
200R774:2009/07/20(月) 01:22:18 ID:f5VsLEYt
>>198
> 16で大宮→4で加須

R4まで行くくらいなら、R16で大宮→r3(県道さいたま栗橋線)で栗橋→R125で加須あるいは
R16で大宮→r3で蓮田→R122で騎西町鴻茎→r149→加須の方が早い
特に岩槻IC横のR122と交差するさいたま市岩槻区加倉が定番の渋滞スポットなので、
日中走行なら回避必須

夜間ならR16で飯能→R407で熊谷→R17熊谷BP→R125BP→羽生ICのルートでもよいかも
201R774:2009/07/20(月) 02:16:10 ID:MIW8PcT/
今日、関越沼田IC〜圏央道〜中央 相模湖東ICでETC割1000円で行けますか?
相模湖東は上りから出れないので、圏央道の分は上乗せ?
素直に相模湖IC(関越〜上信越〜長野〜中央ルートが完成)まで行った方がいいですか?

202R774:2009/07/20(月) 08:36:31 ID:X5cy6lcI
>>201
相模湖東は相模湖と同じだから1000円でしょ

圏央道経由で相模湖でも1000円
203R774:2009/07/20(月) 10:27:34 ID:MIW8PcT/
>>202さん ありがとう!

相模湖東ICは下りのみだから物理的に圏央道を通らなきゃならないので、どんな計算になるのか疑問だったので…。


204R774:2009/07/20(月) 10:44:34 ID:X5cy6lcI
>>203
たしかに圏央道の分が上乗せされるはずなんだけど、相模湖と一緒の扱いで1000円みたい
検索しても1000だから大丈夫かと思うけど
205R774:2009/07/20(月) 15:55:19 ID:brdg5zv0
小仏渋滞回避には
1大月から御殿場東名向かう
2甲州街道
3陣馬街道

東名の大和渋滞回避は
206R774:2009/07/20(月) 19:02:59 ID:0JZcKtma
>>204さん ありがとう
無事1000円で通過出来ました〜!
なんか寂しいICでしたが・・・。
207198:2009/07/20(月) 23:37:16 ID:p7g2GEzA
>>200
フォロスマソ
地図&PCなくて詳しくわからなかた
208R774:2009/07/23(木) 16:32:58 ID:msJZSvQZ
扇島から246号に出るのって、今くらいの時間だと保土ヶ谷バイパスは避けた方がいいですか?
下道です。
209R774:2009/07/23(木) 16:36:11 ID:qejznVy/
つ 日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
210R774:2009/07/25(土) 01:02:17 ID:TNsmLNmm
>>208
保土ヶ谷バイパス沿線民です。
1630に扇島なら平日は全線渋滞ゴールデンタイム突入でしょう。
1630に狩場なら下川井くらいまではぼちぼち行けそうですが、上川井手前で先にある信号の渋滞にはまりそうですね。


ちなみに、246のどの辺に出る予定ですか?
横浜町田付近など、場所によっては混んでいても保土ヶ谷バイパスが楽なこともありますよ。
夕方は薄暗くなって帰宅民が増え、下道の危険度も増しますから。
211R774:2009/07/25(土) 16:00:57 ID:N1pMbQ+d
>161
今更だけど実は春日部から行田まで一面たんぼだらけの裏道があってだな
212R774:2009/07/25(土) 16:23:09 ID:pvPoir/N
>>211
春日部からだと岡泉→白岡→稲穂通りかな
213R774:2009/07/25(土) 17:39:36 ID:dl96pN36
来週土曜日、幕張から軽井沢まで行こうと思うんですが、
京葉道路(幕張IC)と湾岸線(習志野IC)のどっちで行こうか迷っています
ETCは持ってます

京葉道路の料金がよく分からないのが難点ですが
どっちで行けば安いでしょうか?
214R774:2009/07/27(月) 16:28:55 ID:eoNcO5zr
水曜日に大田区の池上辺りから東名高速乗って静岡の清水に行くのですが、どこから高速乗れば近いのでしょうか?
215R774:2009/07/28(火) 10:21:54 ID:G63qeE36
>>214
中原街道→尻手黒川→東名川崎IC
216R774:2009/07/28(火) 11:56:29 ID:cygHXnzq
>>213
安く行くなら京葉道路一択。

横川で釜めしでも食べようと思うのなら、
行きに買うことをお勧め。

帰りに「夕食に釜めし」とか思っていると
売り切れていることが多々あるから。

料金検索はこれ使って。
http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop
217R774:2009/08/05(水) 07:15:19 ID:YL0o4wc7
>>216
下り横川はおぎのやじゃないから売ってない

碓氷軽井沢だね
218R774:2009/08/08(土) 05:02:35 ID:YsmAGwOb
岐阜羽島ー新宿歌舞伎町までのルートをナビで検索すると
かならず中央高速利用になりますが
東名を使わないほうが便利なのでしょうか?

道路事情に詳しい方教えてください
219R774:2009/08/08(土) 08:53:49 ID:kGPhpE9V
>>218
東名だと池尻で降りて山手通りでとかだけど、中央なら新宿で降りて突き当たり右折で歌舞伎町だからじゃないか?
220R774:2009/08/08(土) 16:53:06 ID:XHXS2Atz
>>218
一応距離最短が中央道経由

池尻出口の玉川通りへの合流は
「右合流」「見通し悪い」「加速車線無し」「本線飛ばしてくる」
と4拍子揃ってて結構危ないから
そこが自信がないならあえて中央道経由でもいいんじゃないかな。
221混んで来たら車間取れよ:2009/08/08(土) 18:00:14 ID:0+7RFE43
>>218
歌舞伎町行くの?
便宜的に入れただけ?

歌舞伎町に駐車すると、漏れの行く店の隣の所は一晩1万円前後になる。
10分以上歩いた所なら1日MAX3千円とかあるけど。

東名だと3号で都心環状出て三宅坂回って10km以上迂回しないと新宿行けない。

単純に東京行きたいなら、基本中央の方が混まない。
小牧で事故渋滞とか確認してね。

ちなみに普段の日は東名の方が登坂傾斜もカーブも中央より少ないので
東名の方が運転楽で距離若干短い。

漏れは飛ばすからトラック多い東名避けて中央でぬあわkm前後で
1時間早く着く。

222R774:2009/08/08(土) 22:01:31 ID:YsmAGwOb
ども、ありがとうございます
東京初心の自分は中央を選んでいってみたいと思います
223R774:2009/08/08(土) 23:24:54 ID:bXRVWEwp
いま、下り線下松PAにいます。
鹿児島に向かうのですが、福岡都市高速を使わないルートを教えてください。
224R774:2009/08/08(土) 23:27:38 ID:bXRVWEwp
すいません。福岡都市高速を使わない太宰府〜福岡間の迂回路です。
連投すいません。
225R774:2009/08/09(日) 00:42:07 ID:ruVKnKLf
福岡IC→R201市内方面→r24左折→R3→大宰府IC

r24(鉄道公園前右折-片峰新橋左折)

今Googleマップで調べてみました
226R774:2009/08/09(日) 12:10:19 ID:ruVKnKLf
おもったけど
八幡IC→R200→R3→鳥栖IC
でもよかったのかしら
時間かかりそうだけど
227R774:2009/08/09(日) 13:03:29 ID:EwfljPhE
岡山の津山市から島根県のアクアスに行きたいんですが米子道と浜田道どちらが近いかな?
228R774:2009/08/09(日) 13:19:50 ID:ruVKnKLf
近さだと米子道経由だけど10キロも変わんないよ
229R774:2009/08/09(日) 13:23:21 ID:te2py5pF
>>226
一般道で移動なら基本はR200だけど、冷水の旧道は通行止めかも
>>227
時間なら浜田道でしょ
230R774:2009/08/09(日) 18:54:30 ID:I7NltqhG
群馬県館林市から静岡県静岡市まで行きたいのですが、どうでしょうか。
ドライブが目的なので山道おkです。むしろこみこみ高速道路は使いたくないです
231R774:2009/08/09(日) 19:21:59 ID:te2py5pF
>>230
刀水橋から花園→雁坂→石和から笛吹川に沿って、R52清水とか
232R774:2009/08/09(日) 21:50:22 ID:0R15BCYp
明後日の早朝出発 池袋〜香川県三豊市 仕事でいかなきゃならない。 ベストルートは?
233R774:2009/08/09(日) 22:10:03 ID:ruVKnKLf
首都高→東名→新名神→名神→中国道→山陽道→瀬戸中央自動車道→高松道→三豊鳥坂ic
234R774:2009/08/10(月) 01:08:55 ID:XTLMvG/N
>>232-233
首都高→東名→伊勢湾岸道→新名神→名神→中国道→神戸淡路鳴門道(明石海峡大橋)→高松道
でもいいかもしれんね
帰りはどうするのか知らんけど、往復でルートを変えてみるというのも変化が出ていいかも
235R774:2009/08/10(月) 01:28:33 ID:aECzFEg2
埼玉県寄居町から川崎市宮前平まで13日お昼ごろに孫を送りに往復したいと考えています
時間はどれくらいかかりますでしょうか?
236R774:2009/08/10(月) 06:24:03 ID:4FTc3UGh
>>235
片道3時間くらい???
237R774:2009/08/10(月) 07:34:46 ID:8Un6iaCC
>>233 234 やっぱり中央道より東名がいいんですか?
紀南に高速バスで行くとき何故だか毎回中央道でしたので…
238R774:2009/08/10(月) 11:58:01 ID:GxGau4e5
>>237伊勢湾岸と新名神使おうと思ったらこっちの方がいいかなって思ったので

中央→名神でもいいとは思うけど距離が30kmくらい長くなるよ
239R774:2009/08/10(月) 12:25:55 ID:4FTc3UGh
>>237
西武バス?
池袋発だとC2→4→中央道と行けるから、多少遠回りでも便利

池袋から3号だと山手通り→池尻から乗る場合が多いから時間もさほど変わらないけど、早朝出発なら東池袋から乗ってC1行って3→東名も良いね
240R774:2009/08/10(月) 13:05:21 ID:PG6pmXXz
>>235
寄居町からだと関越で練馬IC→環八(笹目)→R246
13日なら往路は環八区間がちょっと時間読めないかも、ですがやはり3時間行程

問題はお孫さんとお別れした帰り道ですね・・
ややもするとR246瀬田交差点〜花園(嵐山小川)ICまで繋がってるかもです
241R774:2009/08/10(月) 14:26:30 ID:XcliFJuF
京都の伏見から東京の町田まで行くのですが、下道オンリーで最速で行けるルート教えてくださいm(_ _)m
242R774:2009/08/10(月) 14:56:56 ID:4FTc3UGh
>>241
時間帯で違うだろうけど、R24→R163→R25→R1→R23→R1→R246
じゃないか?
243R774:2009/08/10(月) 15:06:27 ID:634iG2el
>>238 >>239 ありがとう。
244R774:2009/08/10(月) 15:20:50 ID:XcliFJuF
>>242
有難うございます。m(_ _)m
ちなみこのルートだと、どれぐらいかかりそうですか?車で行こうと思っています。
245R774:2009/08/10(月) 16:16:05 ID:4FTc3UGh
>>244
町田から出発したとして、亀山まで9時間でどうだろ

亀山〜京都はよくわからないから、163より速い道があればそれで
246R774:2009/08/10(月) 18:07:41 ID:aECzFEg2
>>236 >>240
ありがとうございます。
やはり帰り(下り)は渋滞に巻き込まれてしまいそうですね…
高速道路の渋滞を経験したことがないので、日にちをずらすか早朝出発にしてみようかと思います
ありがとうございました!
247R774:2009/08/10(月) 18:42:01 ID:4FTc3UGh
>>246
13日ったら早朝どころか未明から下る車が多そう

夕方出て、夜〜深夜帰ってくる方がまだましかも
248R774:2009/08/11(火) 03:42:00 ID:xzf3la5E
中央道だと
下り朝8〜11
上り夕17〜20
がピーク

強風域先端突入予想

03:00 尾鷲

06:00 鳥羽
09:00 浜松
12:00 松崎下田
15:00 館山
18:00 勝浦
249R774:2009/08/11(火) 10:44:53 ID:caiCPYwr
出発地 大阪
到着地 山梨

明後日の夜中から行きますが
どうでしょうか
250R774:2009/08/11(火) 11:25:16 ID:NgmgRR5v
>>249 13日の未明に出発ですか?どうですかって高速or下?
251R774:2009/08/11(火) 11:38:29 ID:uPjYYmds
出発地 千葉
到着地 小牧

中央道で14日未明出発。
どうでしょうか・・・

252R774:2009/08/11(火) 12:25:10 ID:bmD/NgvZ
大阪市でいいのかい?
山梨市でいいのかい?
千葉市でいいのかい?
小牧市は桶

千円祭でテンパってるのかもしれないけど、高速か下道かぐらいは示さんと
253R774:2009/08/11(火) 12:27:00 ID:uPjYYmds
テンパってもないし、丁寧に高速って示してるのだが・・・
254R774:2009/08/11(火) 12:30:56 ID:xzf3la5E
吹田以降はスイスイ
255R774:2009/08/11(火) 12:31:23 ID:4Lu+yWDn
豊田市から三重県の熊野市まで明日行きます。
東名阪は混んでるでしょうか…
256R774:2009/08/11(火) 12:38:12 ID:xzf3la5E
東名阪なら渋滞必須
257R774:2009/08/11(火) 12:39:59 ID:xzf3la5E
東名阪なら渋滞必至

サマージャンボ2等一億
52
152692
258252:2009/08/11(火) 12:49:08 ID:bmD/NgvZ
>>251氏には乱暴なレスでしたね、失礼

でも中央で行くって決めてるんですよね?
259R774:2009/08/11(火) 12:52:24 ID:YU/qNyw9
>>255 東名が当分の間通行止めなので東名阪の通行量がへるので
渋滞はかなり少なくなるのでは。
260こま:2009/08/11(火) 13:20:47 ID:h+DpWOuD
出発地:大阪府茨木市(最寄は名神茨木IC
到着地:静岡県熱海市

12日朝7時発の予定です。
東名に不通区間が出て困ってます。
どのように行けば最善なのか教えて下さい。
またできれば16時頃には到着したいのですが行けそうですか?
261R774:2009/08/11(火) 13:21:52 ID:qnzyrYcu
無理です
262R774:2009/08/11(火) 13:53:21 ID:gAVMwEsl
>>260
小牧から中央道で富士吉田で降りて、そこから東富士五湖道路→芦ノ湖スカイライン→箱根新道で小田原回るか、東富士五湖→R246→R1三島BP→県道11号熱函道路かな。
もしくは東名磐田→R1で渋滞覚悟コース。
263262:2009/08/11(火) 13:54:38 ID:gAVMwEsl
まぁ、一番簡単なのは新大阪から新幹線だと思うけど。
264R774:2009/08/11(火) 14:48:27 ID:h+DpWOuD
>>262 ありがとうございます!
265262:2009/08/11(火) 14:49:29 ID:gAVMwEsl
>>264
想定してる時刻につけるという確証はないから念のため>迂回ルート
266R774:2009/08/11(火) 14:52:07 ID:yI5vMTTU
何でここの人は最短距離がすぐわかるの。日本地図でも持ってんの。ということで岡山から天橋立の最短距離をお願いします
267R774:2009/08/11(火) 14:54:45 ID:yI5vMTTU
あっちなみに岡山県北です
268R774:2009/08/11(火) 20:13:37 ID:lNWfpwnm
>>260
それか、中央道が勝沼やら大月で混んでたら双葉JCTから静岡方面増穂インター→R52→万沢のトンネル出て左折→富士川に沿って、富士川スマート→東名→沼津→新しい無料の道でR1→箱根峠右折→熱海峠から下に降りたら来宮の駅前に出るよ
>>266
最短はわからんが、新見や津山方面からなら鳥取に出て、R9村岡左折で大きなトンネル→豊岡→R312だっけ?を道なりか、R9岩美から香住経由でR312?
漁火ラインは景色よいけど、多少時間かかる
国道番号はうろ覚えだから地図見て確認して
269R774:2009/08/11(火) 23:01:22 ID:ZzBoWsf2
2年ぶりに岡山→浜松まで行きます。
NEXCOで検索してみたら、非常に複雑?なルートになっていて不安です。
今までは山陽→中国→名神→東名と通っていたのですが、
今は京滋バイパスやら、東名阪やら、新名神やら、通ったことにない
道路の名前が出てきます。
ナビもないので、分岐とかとても不安なのですが、今はこのルートが
デフォなんでしょうか。
270R774:2009/08/11(火) 23:23:44 ID:WKETOx/E
>>269
よくわからんなら、昔と同じように山陽道→中国道→名神→東名でも特に問題ない
少なくとも名神〜東名は往復とも道なりに走っていけば京滋バイパスや新名神など他の道路に
強制的に連れて行かれてしまうことはない
271R774:2009/08/11(火) 23:28:17 ID:ZzBoWsf2
レスありがとうございます。
NEXCOオススメルートは難しいですかね。
距離、時間的には良さそうなんですけど、現状はどんなかご存知ですか?
(分岐が難しい、渋滞が多いなど)
良かったら教えてください。
272R774:2009/08/11(火) 23:34:23 ID:fBgptjye
>>271
当日その時に判断するしかないと思う
273R774:2009/08/11(火) 23:43:53 ID:Mcn8r9bU
わからなければ昼間ならSAの案内書で聞いたら教えてくれる
274R774:2009/08/11(火) 23:45:08 ID:WKETOx/E
>>271
新名神経由だと現状では暫定開業ということもあってJCTごとに分岐側への走行を
繰り返すことになるのでそれがわずらわしいかもしれん
渋滞は今は時期的・政策的にどうにもならないのでなんとも
275R774:2009/08/11(火) 23:48:43 ID:Mcn8r9bU
東京都心まで行くのに鹿児島IC〜首都高まで 皆さんだったらどのルート?

276R774:2009/08/12(水) 00:34:56 ID:QT9kJSsD
>>275

(鹿児島インター)-九州道-関門橋-中国道-(山口JCT)-山陽道-(大竹JCT)-岩国広島道路-(廿日市JCT)-山陽道
-(神戸JCT)-中国道-(吹田JCT)-名神-東名-(小牧JCT)-中央道-(高井戸IC)-首都高
おれならこう行くかな
277R774:2009/08/12(水) 01:06:42 ID:I6BzqS9k
>>269
文字や言葉よりも地図や高速マップで見た方が覚える

>>275
九州〜下車〜九州山陽〜中国名神〜中央道〜ストコー4号
278260:2009/08/12(水) 01:36:37 ID:gpHMlRC6
>>268 遅くなりましたがありがとうございます!

ただ今中央道入り、内津峠PAにて休憩中。
渋滞は今のとこ一宮→小牧でした。
反対斜線は事故渋滞です。
279R774:2009/08/12(水) 03:27:48 ID:kNam0iJz
>>269
京滋バイパスは使わなくても時間的に変わらないけど、新名神→東名阪→伊勢湾岸→東名経由だと、20〜30分速いよ
平日の渋滞なら、四日市付近渋滞10q程度なら同じ時間くらい
看板をよく見ながら走れば迷うことないけど、そのまま名神の方は進路変更無しで東名に行けるから安全かも
>>278
こんな時間に中央だったら、>>262のように大月JCT河口湖方面→須走→御殿場インター通過→旧道と合流してから右折だったかな、芦ノ湖スカイラインで箱根峠→熱海峠へとかも
280R774:2009/08/12(水) 03:36:33 ID:04K/fkrm
>>266
人形峠からR9ではいけないの?
281R774:2009/08/12(水) 10:00:43 ID:9IGwoaZy
>>269=>>271です。

皆様回答をありがとうございます。
最寄のSAで地図をもらったあと、渋滞情報等で確認しながら
向かおうと思います。
とても参考になりました。
282R774:2009/08/12(水) 12:46:03 ID:rTuBti7s
>>275
志布志か門司からフェリー。
283R774:2009/08/13(木) 08:11:13 ID:9TzvXrk4
>>235のおじいちゃん、今日ハマってないといいな
284R774:2009/08/13(木) 09:47:27 ID:iH6jmL0o
271です。
京滋バイパス→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東名
で帰ってきました。
比較的空いていて快適でした。
ありがとうございました。
285R774:2009/08/13(木) 16:55:48 ID:UzQNoFOb
お願いします。
仙台南IC〜愛知県豊田周辺に15か16日帰る計画だが、当初は東名で帰る予定だったが‥渋滞・Uターンラッシュも含めて、どのルートがよいのやら?
(ETC有り)
286R774:2009/08/13(木) 17:32:39 ID:j2ZNeTly
>>285
東名は下り線は既に復旧したから素直に東名経由でいいんじゃね?
郡山JCT〜東京都内は東北道をそのまま南下するか常磐道に迂回するかを渋滞状況に応じて
選択するということで

あるいは、郡山JCTから磐越道〜北陸道〜上信越道〜長野道〜中央道〜東海環状道とかでもいいかも
ちなみにこちらのルートだと首都圏の大都市近郊区間を通過しないので高速料金は1000円で済む
ガソリン代で帳消しになりそうではあるがw
287R774:2009/08/13(木) 17:38:15 ID:kgLYQvNG
>>285
東北道佐野藤岡〜太田桐生北関東道→上信越佐久→和田→岡谷中央道→東海環状豊田
288R774:2009/08/13(木) 21:39:28 ID:9TzvXrk4
>>287
勿論、和田は旧道ですよね
289R774:2009/08/13(木) 22:30:19 ID:43vsdDD5
明日、埼玉県羽生市から伊豆へ行きます。で、考えてるルートは
@雁坂峠〜塩山〜御坂みち〜東富士五湖道〜御殿場経由パターン
A圏央道川島〜相模湖東インター下車〜R413
の2パターンで考えてます。それとも素直に都心を抜けたほうが早いですか?

希望としては、多少遠回りしても渋滞を避けて行けたらと考えてます。
もちろん他にご提案ありましたらお願いしますm(__)m
290R774:2009/08/13(木) 22:50:26 ID:XYgdmppv

     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :             か・・影が薄くて・・・・
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
  /|   ' /)   | \ | \

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,     すいません
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
291R774:2009/08/13(木) 23:12:34 ID:j2ZNeTly
>>289
富士山の西側を通る、雁坂峠〜R140〜西関東道(無料)〜石和〜甲府南IC〜R358〜精進湖〜
R139〜西富士道路〜東名orR1〜沼津とか提案してみる
富士ICで東名に乗らない場合は、西富士道路終点をそのまま直進してR1に突き当たるまで行くとよい
http://www.mapion.co.jp/m/35.1694738888889_138.676278333333_6/
292R774:2009/08/14(金) 04:31:21 ID:phpI2Ypd
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
293R774:2009/08/14(金) 04:42:17 ID:7FnOB749
>>288
旧道でも構わないけど、普通車なら600円くらいでしょ
望月トンネル出たとこのセブンイレブンで割引券売ってるよ
294R774:2009/08/14(金) 10:29:49 ID:rdkPR9sP
本日夕方、初めて高崎から神奈川の保土ヶ谷まで帰ります。
関越→環八→第三京浜で行こうと思ってました。
昨日の同時間帯にVICS付きナビでルート検索したら、
北関東道→50号→東北道・佐野→首都高、なんてルートが出てくる有様。
これが一番速いとか。
関越の上りの渋滞は酷いのですかね。
帰省ラッシュの逆方向と読んでいたのですが。
関越鶴ヶ島→圏央道で八王子→16号は使えますか?
295R774:2009/08/14(金) 11:03:52 ID:rlQMjUv3
夏休みの金曜日、関越の上りはそんなに混んでないんだけどね、普通。
296R774:2009/08/14(金) 11:25:34 ID:7FnOB749
>>294
環八→第三京浜って部分が、首都高湾岸→狩場経由の方が速そう
297R774:2009/08/14(金) 14:40:25 ID:9Qc+OXzV
神奈川の相模原からディスニーランドへ行くのですが、最速のルートってどう行けばいいでしょうか?
ご教授お願いしますm(_ _)m
298R774:2009/08/14(金) 15:55:55 ID:7FnOB749
>>297
横町から東名→3→C1→11→B
保土ヶ谷BP→K3→B
時間帯によってどっちかじゃない?
299R774:2009/08/14(金) 15:59:50 ID:w6o0AMkr
>>298
高速を使わないルートでお願いします。申し訳ないありません
300R774:2009/08/14(金) 16:29:28 ID:t2ifJ1Sf
ここにも貼っておこう。

高松道、大坂トンネル付近上り車線。
大坂トンネルまでが激混みしてて、大内インターまでつながってる。
トンネルを抜けたらガラガラ。
反対車線から見ているけど、トンネルの東側は、嘘みたいに空いてた。
登り坂だから、スピードが落ちてつながってまうんだろうな。
お前ら、大坂トンネルまでの辛抱だ!
抜けたらスイスイ走れるようになるから!
301R774:2009/08/14(金) 17:08:47 ID:QS9VWbeE
>>299
R16→村田町→R357
302R774:2009/08/14(金) 17:15:44 ID:7FnOB749
>>299
深夜〜早朝なら
R246→多摩川渡ってから目黒通り→高輪付近を通って芝浦→レインボー→R357
とかになるかな
303R774:2009/08/14(金) 20:59:11 ID:qg2pPeXt
>>302
> 高輪付近を通って芝浦

ここがはまるんだよなあ。札の辻は右折禁止だから、田町駅を超えてから
右折するか、R1をトレースして札の辻を直線で抜けるかどちらか。
地図で調べていかないと迷うよな。
304R774:2009/08/15(土) 03:53:22 ID:GHgUI3Yn
>>303
自分だったら八芳園右折→突き当たり左折→田町の先右折→道なりでレインボーだったんだけど、タクシーだと迂回走行とか言われそうで、高輪付近とあやふやに
305R774:2009/08/15(土) 23:50:39 ID:gqCqfPqI
東名高速上り車線 通行止め解除
306R774:2009/08/16(日) 00:26:46 ID:PBgOxBTj
名神使う方がいい?京滋バイパス、第二京阪?
307R774:2009/08/16(日) 00:31:04 ID:139GXonP
石川(小松)→宇都宮
どうでしょう?
上越JCTから新潟周りか長野周りか悩み中。
長野は一車線になる箇所があるので渋滞発生するだろうし…。
308R774:2009/08/16(日) 00:42:36 ID:6wR08fUV
>>307
この時期は新潟経由の方が良いかと…長野経由は途中で降りても軽井沢が有るから少々危険かと……
309R774:2009/08/17(月) 13:19:53 ID:suQzMbOF
>>308
ありがとうございました。
新潟周りでおそらく成功しました。
310R774:2009/08/22(土) 11:55:12 ID:DPPptbHa
東大阪北〜小浜西で、若狭の方に海水浴によく行くのですが、
行きも帰りも吉川JCT〜宝塚東TN付近の渋滞に悩まされます。
舞鶴道は空いているというのに。

近畿道は使わずに、阪神高速〜中国池田ICから乗ったりして
池田付近の渋滞をかわしたりしてますが、上記の場所だけは
かわし方も分からず、いつも渋滞に飲まれるがままです。

この付近は下道でR176を使っても変わらないと聞いたのですが、
実際そうなんでしょうか。
或いはお勧めのルートあればご教授頂きたいです。
311R774:2009/08/22(土) 13:47:14 ID:ohwpzmEW
>>310
渋滞の長さにもよるけど、池田で乗るなら宝塚まで走るとか
宝塚の街をすんなり越えられるなら西宮北まで走るとか、京都東→湖西道路→R303→R27で小浜は?
312濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/08/22(土) 13:58:55 ID:xvXxcIJG BE:8713297-2BP(1800)
>>310
吹田-豊中くらいなら中央環状線の方が流れてる場合もあるけど
それより西は信号が多いし、中国道の方が早いと思う
313R774:2009/08/22(土) 14:32:50 ID:YmEbomGb
東京から銚子犬吠埼まで
有料道路コースが

@東関東〜潮来〜
A東関東〜大栄〜東総〜
B千葉東金〜銚子連絡路

とあるが、@は流れいいが遠回り、
Aは最短距離であるが、東総が50制限のカーブの連続で一部信号付きのため時間掛かる、
Bは降りてから一般道長いが、潮来回りより距離が短く、流れもいいため
Bが到着早いと思うがどうだろう。
何か心当たりある人いたら教えて下さい。
314R774:2009/08/22(土) 15:15:42 ID:ohwpzmEW
>>313
目的地が犬吠埼なら、AかB好きな方
Bは貝塚辺りでゴチョゴチョするからAとか
315R774:2009/08/22(土) 21:42:37 ID:6wTryrCo
>>310東大阪→豊中は中環
30分くらい

豊中→綾部は国道173号線
2時間くらい

綾部→小浜は国道27号線
1時間くらい

渋滞なく快適に行けます。
316R774:2009/08/23(日) 03:32:33 ID:4uizzRll
>>314
ナビだと潮来〜水郷道路なんだが、確かに犬吠埼なら、
また橋を渡ったりするから遠い。
東金道路は夜ならいいが、昼間〜夕方なら貝塚の詰まりは慢性的。
朝夕なら潮来水郷道路か大栄東総、
夜なら大栄東総か東金道路銚子連絡路ってところかな。
317R774:2009/08/23(日) 05:04:56 ID:4Ht1p+GF
>>313
@と大差ないけど佐原香取IC〜小見川〜R356
318310:2009/08/24(月) 00:11:15 ID:pOt7Broi
遅くなりましたが有難う御座います。
大変参考になりました。
319R774:2009/09/17(木) 13:26:26 ID:zJnBMAql
八王子or厚木→熊本
18日の14:00ごろ出発します。

東名or中央、中国or山陽どちらが渋滞に
巻き込まれ難いでしょうか?
320R774:2009/09/17(木) 13:27:56 ID:zJnBMAql
上げときます。失礼!
321R774:2009/09/17(木) 13:56:48 ID:zaW1lAZa
>>319
無難なのは中央と中国
東名だと夕方の岡崎渋滞に絡むんじゃないか
322R774:2009/09/17(木) 14:03:16 ID:yaUlK0rR
>>319
東名→伊勢湾岸道→東名阪→新名神→名神→中国道→山陽道

一番渋滞に遭うのは中国道と思います。
夜9時前には渋滞になっていると思われ、早く家をでた方がいいでしょう。

ガソリンは早めにいれましょう。
これでかなり時間とられますから。
323R774:2009/09/17(木) 14:08:08 ID:O2mL6gq2
>>319
中国道で渋滞するのは山陽道との分岐前の宝塚トンネルだから
どっち選ぶってのはあんまり関係ない
山陽道の岡山近辺や広島近辺は渋滞するかもしれないけど、夜中は渋滞しないと思う
324R774:2009/09/17(木) 17:45:29 ID:zJnBMAql
>>321>>322>>323
ありがとう。
やっぱりNEXCO推奨ルート 東名→伊勢湾岸道→東名阪→新名神→名神→中国道→山陽道
が結果的に早いのかな。
一刻も早く出発して岡崎、宝塚付近を渋滞前に通り抜けるようにします。
325R774:2009/09/17(木) 18:08:38 ID:zaW1lAZa
>>324
岡崎は17時前に通過
そのまま行くと高槻で渋滞だから、手前で夕食でも食べて宝塚を21時通過

てな感じかな
326R774:2009/09/17(木) 18:57:21 ID:yaUlK0rR
>>324
実は一番怖いのは九州道です。
モロに渋滞にはまりますよ。
これはどうすることもできない。
最長50キロくらいなるのとちがうかな。

あと途中仮眠するなら山陽道に行かないで中国道がお勧め。
327R774:2009/09/17(木) 19:13:10 ID:yaUlK0rR
>>325
明日はまだみんな働いているから、日中はどこも通常の混み方だよ。
みんな働いて帰ってから出発するでしょう。
逆算すると東海地区からの車がちょうど夜9時〜10時に関西を通過するくらいなので
この時間より早く抜けると宝塚の渋滞はそんなに影響ないのでは。
10時過ぎると間違いなく宝塚から吹田はつながる。
328R774:2009/09/17(木) 19:25:51 ID:zaW1lAZa
>>327
いつもの金曜平日の予想だよ
岡崎渋滞は18時前に音羽までくるし、高槻も17時頃から大阪地区に帰る車で集中する
宝塚は上りだけど

ちなみに土曜の午前中で高速が混んでるなら八幡で降りるのも良いけど、3→199→3→200→3ってのも良いかも
それと関門トンネルは通行止めだよ
329R774:2009/09/18(金) 08:15:39 ID:1e9Z0Gg4
今日だろ
平日夕方の岡崎渋滞に捕まってでも
23時前には宝塚抜けないと帰省ラッシュに捕まるぞ
せっかく他の人より早く出れるんだから関西地区は逃げ切れ
330R774:2009/09/18(金) 08:43:06 ID:qhv1krGO
今日20時頃発。
大阪市北区から富山市旧大沢野付近
どうする
331R774:2009/09/18(金) 09:31:36 ID:6EcO6/Oj
>>330
163→名阪→名四・・・
大垣に出て21→41かな
332R774:2009/09/18(金) 10:18:35 ID:Ng3tj2n8
出発地:埼玉の入間
到着地:兵庫の淡路島

到着したい時間は、19日17:00です。

予定ルートは、

Aルート(渋滞ルート)
圏央→中央→東名→名神→山陽→明石海峡大橋

Bルート(大阪市内通過)
圏央→中央→愛知環状→伊勢湾岸→東名阪→名阪国道→西名阪→阪神高速→明石海峡大橋

Cルート(小浜ルート)
圏央→中央→東名→名神→北陸→(下道の小浜経由)→舞鶴若狭→中国→山陽→明石海峡大橋

どのルートが渋滞が少なくて快適でしょうか?
333R774:2009/09/18(金) 11:26:18 ID:/Gtyax1k
>>332
淡路インターを終点として

東名東京500
東名御殿場730
東名静岡930
東名浜松1100
東名岡崎1245
東名小牧JCT1300
名神米原JCT1330
北陸道敦賀1400
舞鶴若狭道小浜西1530
中国道吉川JCT1625
山陽道神戸JCT1630
山陽道三木JCT1640
淡路1700

中央高井戸500
中央八王子600
中央甲府南800
中央岡谷JCT930
中央中津川1100
中央小牧JCT1140

中央から北陸迂回ルートが早いと思う。
ざっくりと書いたけど、食事時間いれてない
334R774:2009/09/18(金) 11:40:09 ID:/Gtyax1k
>>330
梅田【国道2号】歌島橋【府道10号】豊中【名神】米原JCT【北陸道】富山

夜8時出発なら彦根か竜王あたりでつかまる可能性ありかな。
瀬田、大津くらいはぎりぎり大丈夫かと思われる。

新御堂は間違っても乗らないこと。
335R774:2009/09/18(金) 11:47:54 ID:v4Yc8AGY
すみませんが、教えてください。
福井からナガシマスパーランドへ行きたいのですが距離・所要時間・通行料金等を含めて一番ベストなコースを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
336R774:2009/09/18(金) 12:22:01 ID:6EcO6/Oj
>>335
距離とかわからんけど、福井→木之本まで高速で365→養老SA対岸の県道→サークルKんとこ大垣からの国道右折→23

高速は関ヶ原まででも良いし
337332:2009/09/18(金) 12:25:50 ID:Ng3tj2n8
>>333
ありがとうございます。
Cルートですね。

出発は、19日am2:00を予定しています。
小浜で早いお昼を食べて頑張ります。
338R774:2009/09/18(金) 12:43:46 ID:6EcO6/Oj
336追記
23の赤い橋が混んでたら、まっすぐ湾岸桑名から長島まで1区間乗った方が良いよ
339R774:2009/09/18(金) 12:57:43 ID:T7PVuaQI
>>336
>>338
どうも、丁寧にありがとうございます。
340R774:2009/09/18(金) 13:27:44 ID:1e9Z0Gg4
一番わかりやすいのは
高速を大垣インターまで乗って
国道258号を桑名方面に南下して
突き当たりの湾岸桑名インターから湾岸長島まで乗る

高速乗りたくなかったら国道258号から国道23号を左折し
長良川揖斐川橋を越えたら左ウインカー出し続けて
インターみたいなところを左へ
右カーブ後突き当たりT字路を右折し
あと直進
341R774:2009/09/18(金) 14:47:41 ID:AXGotNyz
>>336さん
>>338さん
>>340さん
ほんとうにありがとうございます。

ナビで検索すると、北陸自動車道→東名一宮IC→東名阪
ナガスパへ聞いたら、北陸自動車道→関西方面へ向かって草津IC→新名阪自動車道
を案内されたのですが、どちらも普通に考えて遠回りだろうという道のりで困ってました。
本当にたすかりました。
342R774:2009/09/18(金) 15:34:20 ID:qhv1krGO
>>334
ありがとう。
出発が19時頃になりそうなので、無事名神高速抜けられるかな?
343R774:2009/09/18(金) 16:55:00 ID:/Gtyax1k
>>342上りやから大丈夫と思うよ。

344342:2009/09/18(金) 20:40:56 ID:qhv1krGO
今黒丸パーキングエリア。
どうせなら東海北陸横断しようかな
345R774:2009/09/22(火) 21:06:09 ID:YBYEVnlw
栃木県小山市から滋賀まで、金曜日の夜出発で移動予定。
佐野藤岡ICから東北道を通って、中央道経由で行くか、もしくは、大田桐生ICまで50号で行って
そこから北関東道→上越→長野自動車道→中央道で行くか迷っています。
どちらが早いか、知ってる人いたら、教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
346R774:2009/09/22(火) 22:54:57 ID:AcYAdJgA
>>345
関越・北陸道で上越まで遠回りして行くの?w
347R774:2009/09/22(火) 23:05:54 ID:YBYEVnlw
>>346
関越経由の方が、渋滞しないような気がしたのですが、遠回りですかね?
348R774:2009/09/23(水) 00:39:59 ID:Cd6H5ZQJ
>>345
ドラぷらのルート検索(目的地が書いてないのでとりあえず着地は彦根ICで検索)だと、
佐野藤岡IC〜東北道〜首都高〜東名〜名神のルートと佐野藤岡IC〜国道50号線〜太田桐生IC〜北関東道〜
高崎JCT〜関越道〜藤岡JCT〜上信越道〜更埴JCT〜長野道〜岡谷JCT〜中央道〜小牧ICT〜名神のルートの
所要時間差が10分未満だな
ちなみに都内に出て中央道のルートは上位10件にすら入らないw

高速料金を考えると太田桐生ICからでいいんじゃね?
あと、更埴JCTなどで上越方面には行かないようにw
349R774:2009/09/23(水) 05:50:35 ID:IhvSr6Tu
>>345
佐野藤岡から太田桐生まで昼間40分
藤岡JCTから上信越経由で長野道でしょ

首都高や外環が空いてる時間なら速いかも知れないが、いつも走りやすさで真岡や下館付近から太田桐生へ行ってるよ
350R774:2009/09/23(水) 06:05:54 ID:IhvSr6Tu
てか、滋賀向けで上越まで出る元気があるなら、北陸道で米原だよ

上越から上信越へ戻ると、妙高で引っ張られて眠たくなるよ
351R774:2009/09/23(水) 07:19:16 ID:8aLLbAGI
>>348〜350
回答ありがとうございます。
北関東道経由が良さそうですが、初めて通る道なので、渋滞状況の様子が
分からず、ちょっと迷ってます。
>>350
北陸道ですか?
地図で見るとちょっと遠回りに見えますが、渋滞がなくて結果的に早いですかね?
352R774:2009/09/23(水) 07:54:44 ID:IhvSr6Tu
>>351
普通は北陸道へ出ないよ

太田桐生→北関東→関越→上信越→長野→中央→名神

宇都宮方面からも佐野藤岡で降りて、太田桐生へ乗り継ぐよ

金曜の晩はとにかく空いてる
一週間で一番空いてる晩は、金曜か日曜の晩だから

ちなみに、夜10時頃は坂城付近で覆面がよく狩をやってるよ
353R774:2009/09/23(水) 17:59:53 ID:8aLLbAGI
>>352
貴重な情報ありがとうございます。
おかげさまで、北関東道経由で行くことに決心がつきました。
狩られないように気をつけます。
354山師さん:2009/09/23(水) 18:09:37 ID:llJ17pWw
伊豆半島
高速道路ナイ
355332:2009/09/24(木) 21:27:07 ID:9VnXSr6N
Cルートで実行しました。

埼玉県入間を2:20に出発して、鳴門岬に16:15に到着しました。
途中、天橋立に寄り道して3時間ほどロスしていますが、
渋滞は綺麗に回避できました。

下道の木之本→小浜西ですが、
若狭西街道をまっすぐ走ってしまいました。
結局、大飯高浜から高速に乗りました。
でも、この区間は、1時間10分で走破できたので
早かったかなと・・・

愛媛のトラックも走っていたぐらいなので、
迂回路としては最高なルートだと思います。
356R774:2009/09/24(木) 21:45:33 ID:PQJaIdow
>>355
ちなみに、一般道で東日本と西日本を結ぶルートとしては、阪神の震災以来定着してるルートだよ
遠回りになる木之本まで行かず、関ヶ原でもあまり変わらない
357R774:2009/09/25(金) 10:02:14 ID:Q88QcGte
>>355
おかえりなさい。事故なくよかったですね。
木之本から大飯まで1時間ちょっとやったら早いですよ。たぶんトラックが少なかったのかな。
天橋立にも寄れてよかったみたいで、渋滞のロスがなかったからかもですかね。

今回小浜迂回した方結構いましたよ。それでも早いのだから、中国道に名神の渋滞が酷かったと思いますね。

この迂回が定着すると小浜東BP終点からの渋滞がひどくなるかもしれませんね。
358R774:2009/10/06(火) 14:07:49 ID:DlHIClz5
今週末の連休に石川→広島に行きます。
>>355さんのを参考に名神避けて、敦賀→小浜西をR27で行ってみます。
先月末の連休ではNEXCOの渋滞予測が大外れで、大山崎→吹田まで渋滞で疲れた…
359R774:2009/10/06(火) 23:56:11 ID:f0ICofSt
連休に新潟県三条市から宮城県松島まで移動します。
どのようなルートかベストでしょうか。感覚的に余裕と思ってましたが、改めて地図を見なおしたら舐めてたかも…。
おおよその所要時間もお願いしますm(__)m
峠道も高速もオケです。
360R774:2009/10/06(火) 23:59:38 ID:ge7iEfOl
磐越道経由が無難でしょ
多少の混雑はあるかもしれないが。

大穴は一般国道252号か。
素人には全くお勧めできない
361R774:2009/10/07(水) 06:46:47 ID:S4L5PQsc
>>359
安田辺りから磐越→東北
仙台南からはETCでそのまま行けるけど、割引はないんじゃないか?
割引を使うなら大和インター左折で松島

5時間くらいかな

一般道ならR113が快走路
362R774:2009/10/07(水) 08:37:08 ID:TTfuDmo/
R113-R4で行くなら岩沼から消防署を右折して空港のトンネルを通過
仙台港方面に北上、その先は仙台東から高速でもいいんじゃない?
363R774:2009/10/10(土) 16:15:15 ID:iwK72I4f
ルートというか所要時間の質問です。

今日、車を使って大阪の和泉市から高知県の南国インターまで淡路、鳴門道経由で行くのですが、ホテルのチェックインの都合上24時までに到着したいのですが、18時頃に出発しても間に合うでしょうか?
364R774:2009/10/10(土) 18:20:42 ID:y2bAfDbc
松島行くのに仙台南部東部三陸使わないなら、大和がベスト(南から来たとしても)
日が照ってる時間に南や宮城で降りてひたすら一般道は、俺ならイヤになるな

365R774:2009/10/11(日) 15:00:51 ID:/rX2QiUQ
出発地:日曜日の朝9時に神奈川県相模原
目的地:茨城県のカシマスタジアム

ルート及び目的地までの所要時間(日曜日)をお願いします。
366R774:2009/10/12(月) 01:55:32 ID:Ucqmh7Cq
>>365
保土ケ谷バイパス〜首都高狩場線〜同湾岸線〜東関東道〜終点潮来IC〜潮来水郷道路〜国道51号

サッカーは詳しくないけど、試合があるとすればスタジアム周辺は当然混むと思う
それでも午後イチには着くのではなかろうか
367R774:2009/10/12(月) 09:05:39 ID:+Jrujz9f
>>366
どもです。
遅くとも4時間あれば日曜日でも到着するんですね。
参考になりました。
368R774:2009/10/16(金) 01:23:26 ID:ZYTVI4dz
神戸在住で17日の朝9時ごろに長野道松本に着きたいと思ってます。
基本西宮から名神でいいと思うんだが、大津までの大都市近郊区間を使うか、
171で京都へ抜けるかいつも迷う。
信州へ行く時は大体深夜に走るので時間のロスは気にしないんだが、
前回山科で動かなくて一気に燃費が落ちてしまい信州往復無給油ができなかった。

誰か171京阪国道口から大津インターへ抜けるいい道知らんかな・・・・・
それとも差額950円なら素直に西宮から燃費重視で名神走ったほうがええんやろか・・・

ちなみに車はホンダ・オデッセイ
高速燃費は15km/L前後(90巡行)一般道だと茨木インター→171経由西宮札場筋まで12km/Lぐらい。(深夜帯)

今回の出発時間は午前2時頃の予定
どっちが正解かアドバイスください。
369R774:2009/10/16(金) 21:55:47 ID:2UYXkN3I
マルチは氏ね ボケ
370R774:2009/10/17(土) 12:45:28 ID:od3HYtoK
相模原とか町田って不便だよな。
30分掛けて東名町田インター行くか、1時間掛けて保土ヶ谷バイパスからストコー行くか、
八王子バイパス経由で1時間近く掛けて中央道八王子インター行くかしかなく、
最寄りインターが実質無い。
計画通りならあと3、4年で出来る圏央道待ちだ。
371R774:2009/10/23(金) 21:45:42 ID:G2iXwPzo
徳島出発(日曜日)
東京着(東京インター近辺)にAM8時着(月曜日)なんですけど、トラックは中型で行きは高速代一万円ぐらいで。


あと日曜日出発なんで渋滞考慮して何時ぐらいに出発したらよいですか。
日曜日やから割引もきかないですし、あと関東初なんで、よろしくお願いします。


372R774:2009/10/23(金) 23:34:13 ID:cv4QpV1/
>>371
ETC車載機は装着済みか
そして、ETCカードは有効なものを持っているのか

これによってだいぶ条件が変わるが
どうなのさ。

373R774:2009/10/24(土) 07:22:34 ID:YeWTOFEO
>>371
三木から東京なら深夜割引で1万なんてかからんだろ?

橋がいくらなんだか知らんけど、下を走るなら垂水から第二神明→阪神→西名阪→名阪→R1→R23→R1→大井松田〜東京を東名とか

高速で10時間くらいか
9時間休息なら昼頃出たら?
374R774:2009/10/24(土) 10:11:19 ID:Zbibie3X
371です、ありがとうございます。


橋代は日曜日やから淡路を下走って4千ちょいなんであとが抑えないと厳しいですね。
ETCは搭載済みです。


いつも上りは下道半分、高速半分みたいな感じで行きます。
375R774:2009/10/24(土) 14:26:25 ID:YeWTOFEO
>>374
だったら、名阪名四〜岡崎から東名くらいか
岡崎を深割の月曜4時までに上がれば大丈夫でしょ
376R774:2009/11/08(日) 13:20:38 ID:ZlAYUJT0
大阪府池田市(阪急池田駅付近)→京都市経由で琵琶湖まで行こうと思います。
<要望>
・高速代がもったいないから一般道ONLYで。
・できれば整備が進んでいる国道しか使いたくない(府道や市道・裏道なんかは貧弱そうで嫌)
・渋滞は極力避けたい。
・信号待ちも避けたい(京都市内は信号だらけでウザいから信号のない国道があれば最高!)
377R774:2009/11/08(日) 13:55:47 ID:mjEP38Sn
>>376
琵琶湖ってどこだよ。
俺の知ってる琵琶湖は湖だから、淀川を遡っていったら信号も無いし快適なんじゃないのか。
378R774:2009/11/08(日) 17:25:09 ID:SS87mfqe
釣りに思えるんだが
遠回りだけど国道477号一択じゃね?
379R774:2009/11/08(日) 18:54:50 ID:DrPEXGxl
国道で京都市経由なら171→1→浜大津でよかろ
380濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/11/08(日) 22:04:16 ID:ov+yv/sr BE:1245233-2BP(2072)
>>376
京阪神で整備が進んでて渋滞・信号待ちが無い国道なんて無いぞ。。
地方のバイパスならあるだろうが
381R774:2009/11/09(月) 21:45:17 ID:nxauTIMn
>>376
R423→R9→R1→R161

なんかもいいかもね
382R774:2009/11/09(月) 23:47:29 ID:mXsd51KK
出発地:東京インター
目的地:板橋本町駅付近

明日朝8時頃出発です。首都高は使わずに行きたいです。
環八から環七へどこで移るか迷います。。
383R774:2009/11/10(火) 02:58:30 ID:Pt0VO92D
>>382
東京インター降りて左折→すぐ右折→玉川通りか弦巻通り→環七でよくね
384R774:2009/11/10(火) 06:39:03 ID:zgCVVMVk
>>383
ありがとうございました。
385R774:2009/11/10(火) 20:51:36 ID:paoZZ81g
発 大阪市内 午前9時頃から
着 大阪市内 午後6時頃まで
ただ走りたくて、レンタカーのオープンを借りた。

条件
高速道路も一般道も。
普段は酷険道welcomeだが、今回は快走路だけにしたい。

いま考えているルートは、
大阪市内−阪和道−R311-R169-南阪奈道路−大阪市内
386R774:2009/11/15(日) 01:00:28 ID:3J2qjgle
出発地:本庄(埼玉県)
目的地:羽田空港

目的
田舎から出てくる親戚(二人)の出迎え。
二人とも足腰が悪く公共交通機関の利用は避けたい。

条件
14時30分羽田空港着(第1ターミナル)
車はDYデミオ1.3MT(ETCあり)

今考えているルートは
関越・外環又はR17・大宮線で美女木JCT→
池袋線→C1・KK線→レインボー→湾岸線

地方高速はよく乗るのですが首都高は初めてです
ほかによいルートがあればご教示お願いします。
387R774:2009/11/15(日) 02:08:32 ID:1lfNTcCe
>>386
とりあえず美女木までは関越〜外環経由かR17〜首都高大宮線経由でよいかと
ただし関越を使わない場合はR17が上尾市内で混むので、大宮まではR254〜R16経由のほうが
精神衛生上はいいかもしれない

首都高は全く渋滞していなければ5号池袋線→都心環状線外回り(江戸橋JCT経由)→レインボーブリッジ
→湾岸線がセオリーだが、当日の渋滞状況に応じて臨機応変にルート選択するのもまたセオリー
(状況によっては9号深川線経由や中央環状線(江北JCT〜小菅JCT〜葛西JCT)経由もありうる)
以下を見て予習しておくとよいかと
http://www.shutoko.jp/service/map/index.html
http://www.shutoko-douga.jp/
それと往路では無関係だが、首都高初心者を自認してるうちは八重洲線北行には絶対に乗り入れないこと
388R774:2009/11/15(日) 09:39:53 ID:i9iTDngy
>>386-387
往路に関越+外環を選択したなら、三芳or新倉PAあたりで
首都高の混み具合を見極め、その先の経路を選択する方がよいかと。
羽田空港行きの高速バスも、美女木から5号線経由だったり川口からS1+C2経由
だったりと、その時の状況に応じて走行経路をかえているみたいですから。

復路の場合、都心環状線が大渋滞で案内表示が真っ赤っかな状況だったら、
逆に八重洲線〜5号池袋線美女木経由がおすすめに。
八重洲線の終点(神田橋JCT)の合流が難しいのですけど、渋滞していれば
一台ずつ交互の合流になるから、竹橋で車線変更しなくて済む分楽。
中途半端に流れているときは絶対勧めないルートです。
389386:2009/11/15(日) 10:38:18 ID:ykwRIPnP
>>387-388 ありがとうございます。
390R774:2009/11/16(月) 07:17:43 ID:+Jc7tZzn
>>386
ちなみに羽田迎えの一日行程なら、R17→稲穂通り→R122→新井宿から首都高で行ってるよ

加倉で混むから余裕見ての出発で
391R774:2009/11/27(金) 08:42:29 ID:hREHlitT
桜の季節に越前大野で所用があるので、帰りに根尾の淡墨桜を見に行こうと思います。
でも高速は混みそうなので下道を行きたいと思ってます。下道といっても、名もない在所の道は貧弱そうなので国道を通って行きたいです。
最適なルートをご教示くださいませ。
392R774:2009/11/29(日) 03:56:00 ID:QDUCgbjj
>>391
R157以外にあるのかな
393R774:2009/12/02(水) 16:42:32 ID:DqQLtPDD
誰かこの時間に用賀〜麹町まで30分で行けるルート教えてくれませんか…
商談に遅刻しちゃう…
394R774:2009/12/02(水) 17:48:25 ID:gFvt8Pnm
>>393
東急用賀〜半蔵門線直通で永田町乗り換え有楽町線麹町
395R774:2009/12/03(木) 04:13:04 ID:+n2cNNy+
千葉県香取市から埼玉県鶴ヶ島市まで、どう行けばいいのでしょうか?

大栄から東関道(宮野木で京葉道路経由か湾岸線経由かは渋滞情報と相談だが)から首都高→外環→関越道に入るか、柏から常磐道→外環→関越道と行くか…。

他にいいルートがあれば教えて下さいませ。
396R774:2009/12/03(木) 17:53:13 ID:kFe/yaD3
>>395
東関道〜首都高江北で戸田に向けるか川口に向けるかじゃない?
397R774:2009/12/24(木) 08:22:53 ID:TicwIh9f
今日の昼ごろに東村山市から千代田区まで車で行かなきゃいけないんですが、
あまり混まないルート教えてください。

グーグルmapでルート検索したら、首都高速4号新宿線と5号池袋線が
でてきたんですが、この二つだったらどっちのほうがいいんでしょうか。

首都高どころか都内での運転経験が無いので、全くわかりません。

他に良いルートがあったら教えてください。
398R774:2009/12/24(木) 10:03:01 ID:K9inSFL0
>>397
簡単なのは所沢インターから関越→外環→首都高5号

新青梅街道→青梅街道→靖国通りとひたすらまっすぐか環八右折で高井戸から首都高4号とかかな
399R774:2009/12/24(木) 11:15:00 ID:RZrrk29b
>>398
携帯から失礼します。>>397です。
その案で仲間と相談してみます。
本当に助かります。
ありがとうございました。
400R774:2009/12/28(月) 00:56:06 ID:uzAtIZh1
大晦日に松本へ向かう予定です。
(松本到着予定時刻AM9:00〜9:30)

@AM6:00に戸田西から関越道→上信越道
AAM6:00に西池袋から中央道→長野道

二つのルートで迷っています。
(出発地点の違いは待ち合わせの都合)

道中が空いている前提なら中央道で問題無いですが、
渋滞のリスクが高い中央道を避けて関越道経由の方が
無難なような気がしています。

逆に関越道の混雑の可能性もそれなりにあるのでしょうか。
どちらの方が幸せになれるでしょうか?
401R774:2009/12/28(月) 03:44:00 ID:wEq0eKCy
>>400
何かあった場合に迂回ルートが多いのは関越だね
東部湯の丸から三才山で良いんじゃない?

ちなみに下仁田で降りて内山〜笠取〜三才山でも30分程度しか変わらないから、混んでたら降りちゃえば?
中央だと元八王子で混んでるなら圏央道で中央へ
八王子JCTから混んでても相模湖過ぎたら大丈夫。
402R774:2009/12/28(月) 12:56:17 ID:UlYUv6vt
千歳空港から天人峡
途中十勝岳温泉経由したい
403R774:2009/12/28(月) 17:44:57 ID:b/QLpvYm
>>400
その出発時間なら中央道もそんなに混まないと思う
雪のリスクは上信越道の方がある

混雑の度合いよりも天気と相談の方がいいかもね
404400:2009/12/29(火) 00:55:05 ID:dLZkM/Ib
>>401>>403
ありがとうございます。
31日の天気予報を睨みつつ、
関越道を軸に考えてみます。
405R774:2009/12/30(水) 13:20:02 ID:l8iUo1W4
出発地:さいたま市(戸田近く)
目的地:伊豆

補足
伊豆まで行く事も、大晦日に出かけるのも初めてで、0歳児がいます。
15〜17時頃までに着けば良いので、朝は7時頃に出発しようと考えています。
赤ちゃんの事を考えて、最短ルートで行きたいです。

★まず、東名に乗るまでのルートです。
ナビタイムだと、大泉で外環を降りて、目白通りから環八、環八から東名に入ると出るのですが
両親は戸田から首都高に乗って東名に入った方が早いと言います。
首都高から行く場合は、北池袋から護国寺の方を回って東名に乗り入れた方が良いのか、
それとも地下トンネルをくぐって高井戸へ行き、一度下道を降りて東京から東名に乗るのが良いのか
他のルート、または首都高は使わずにナビタイムのルートで行くのが良いのか。
大晦日なので、どのくらい混むのかも想像がつきません。

★厚木から先のルートです。
ナビタイムだとそのまま東名で御殿場周りで出てくるのですが
小田原厚木道路に乗り換えて行く方法もあると聞いたので
どちらが良いのか迷っています。
耳に持病があるため、くねくねとした山道が苦手なのですが
どちらのルートも通った事がないので、どんな道なのかも分からず困っています。

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたが、
ご指導頂ければ幸いです。
長文失礼しました。
406R774:2009/12/30(水) 15:46:16 ID:lFVT8i8O
>>405
静岡東部在住の者です。
よく板橋辺りへ行きますが、流石にこの時期は交通量読めませんねぇ…。

ただ、上と下で同程度の所要時間が見込まれるのなら、車停めやすい下道の方が断然おすすめです。
お子さんがいらっしゃるなら尚更。
オムツ替えに車酔い?にと色々アクシデントが見込まれるんで。

ちなみに自分、普段は東京ICからず〜っと環八です。
高井戸と荻窪辺りがよく混みますが、まぁ、がんばりましょう。



厚木から先のルートは、伊豆のどこへ行くかで異なります。

沼津市街・戸田方面なら東名沼津→R414
中伊豆・土肥以南の西伊豆なら東名沼津→伊豆縦貫
東伊豆なら東名厚木→オダアツ→R135

但し、真鶴道路がダダ混みの様なら、沼津から伊豆縦貫→三島市街→県道11号(熱函道路)経由で迂回するのがおすすめ。

熱函が若干の山坂道ですが、カーブは(山道にしては)かなり緩めにできてます。
渋滞することはまずなく、函南→熱海は15〜20分ほど。
熱海側は連続下りなのでブレーキ焼かないようご注意をw
407R774:2009/12/30(水) 19:52:20 ID:OkoiXYhE
>>405
大晦日はあまり首都高は混まないと思うから素直に
戸田南-竹橋JCT-谷町JCT-用賀-東名でいいと思います。
確実なのは出発する前に日本道路交通情報センターのホームページ http://www.jartic.or.jp/
で首都高の渋滞情報を確認すると良いでしょう。
多少渋滞していても、首都高乗りっぱなしの方が早いと思います。
自宅を出てすぐにおむつ替えとかも無いでしょうし。

目的地の「伊豆」ですが、伊豆のどこなのか?によって最寄りのインターが変わってきます。
東伊豆の熱海、伊東なら小田原厚木道路の早川ICからが近いですし、
修善寺とか湯ヶ島などの伊豆市なら、沼津ICから行くと険しい山越えが無くて楽だと思います。

ただしこのアドヴァイスは帰り道について全く考慮していません。
いつ戻るか書かれていないのでわかりませんが、Uターンラッシュとかぶる可能性があるので念のため。
408R774:2009/12/31(木) 00:35:49 ID:07JRaRGH
405です。
すみません、目的地が伊豆では漠然としていましたね。西伊豆です。

>>406さん、>>407さん、ありがとうございます。
主人と相談して、朝早めに出発する事になりましたので、
まずは首都高から東名に入ろうと思います。
厚木の手前で休憩を取り、渋滞情報を確認してみます。
赤ちゃんの様子を見ながらですが、今は動きたいまっさかりな暴れん坊なため
渋滞しているようだったら、下道でゆっくり、寄り道をしながら行こうかなと思います。

ドタバタしてしまい、レスが遅くなって申し訳ありません.
ご丁寧にありがとうございました。
409R774:2010/01/01(金) 21:31:27 ID:LTtZjeex
先輩方お願いします

出発地:神奈川県秦野市
到着地:栃木県ツインリンクもてぎ

補足
明日(1/2)16時(必着)までにに到着するには東名秦野中井ICを
何時頃までに入ればいいでしょうか?
考えているルートは東名→首都高→常磐道水戸北スマートICです
東名、首都高、常磐道共渋滞は覚悟しています
常磐道は初めてです ETC、ナビあります よろしくお願いします
4102日にi断続70km:2010/01/04(月) 17:41:02 ID:1rF6dMOf
12:00
411R774:2010/01/29(金) 23:42:29 ID:wkZXrdEf
来週の土曜に小田原から軽井沢に向かいます。
今のところ、なるべく早く着くルートとして

小田原厚木→東名→首都高→外環道→関越→上信越

で考えていますが、他によいルートはあるでしょうか?
また、このルートですと午前8時出発で
到着は大体何時頃になるでしょうか?

よろしくお願いします。
412R774:2010/01/30(土) 05:14:58 ID:AZ0ojH6n
>>411
安いルートで行くなら、小田厚→厚木からR129→R16→八王子バイパス→八王子IC→
中央道→圏央道→関越道→上信越道
ETC休日割引で1480円。>>411のルートだと3780円。

どっちのルートも昼前には着くと思う。
413411:2010/01/30(土) 07:45:19 ID:9svIXHzA
>>412
料金まで出していただいてありがとうございます。
昼頃の到着を目指しているので、
どちらでも着きそうなら安い方がいいですね。

八王子経由で考えてみます。ありがとうございました。
414R774:2010/02/06(土) 11:53:08 ID:tC931Unl
明日の午前中に山陽道岡山IC出発して、
大阪の泉大津市(阪神高速4号助松IC)まで行く予定です(ETCあり)。
帰りは月曜日の夕方を考えています。
早く着く/渋滞しないおすすめの経路はあれば教えて下さい。
415R774:2010/02/27(土) 15:50:51 ID:tKJ8B3R4
出発地 千葉県市川市
目的地 郡山IC(福島県)

3/20朝に出発予定です。
連休初日ということで東北道下りの渋滞が心配で、
常磐道-磐越道経由にしようか東北道経由にしようか迷っています。
どちらがよいでしょうか?
416R774:2010/02/27(土) 21:47:12 ID:Gyh0oPzP
>>415
とりあえず常磐で様子を見ながら北進、状況によっては北関東道経由で東北道へ。
東北道も大渋滞なら諦めて真岡からR408〜R4か、R294で白河までのんびりと。

ガソリン価格や給料日前という要素も含めると、千円開始当初のようには渋滞しないと思います。
417R774:2010/03/10(水) 23:19:05 ID:1FNyHw7q
群馬県の桐生市から富山まで3/20ごろに行きたいのですが

現在ETCはついてません、ミンスがETC割引をやめるそうなのでつける予定もなし

そこでこんなルートを考えたのですが問題点はありますか?

R122→R353→R17→月夜野→関越TN→六日町→R253→R8
418R774:2010/03/12(金) 13:07:31 ID:WiK9AGzw
>>417

R50→前橋〜R17→高崎〜R18→長野南BP〜R19→笹平〜大町街道→青具峠〜R148→糸魚川〜R8
419R774:2010/03/13(土) 04:50:35 ID:c3dCvFmN
>>417
スタッドレスタイヤ前提で
桐生 R50→R18→R152→R142新和田トンネル→R20塩尻(ここら辺で燃料を満タンにする)
R19→r35→R158 安房峠道路→R471→R41→富山

注意 夜間塩尻を過ぎると100Km以上ガソリンスタンドが開いていないので燃料切れに気をつけてください。
420R774:2010/03/13(土) 09:57:54 ID:HsCLDf/L
安房峠いくならR254三才山トンネル経由が普通じゃないかな
421R774:2010/03/13(土) 12:39:13 ID:c3dCvFmN
>>420
そですね
いつも使っているコースを書いてしまいました はい

蟹がお好きならば、R8 道の駅能生もおすすめ。

ttp://www.hrr.mlit.go.jp/homepage/Each_folder/Nou_Folder/Nou.html
422R774:2010/03/19(金) 08:17:33 ID:7tPobS8o
別府〜出雲市 (R10→R9?)


出雲市〜桑名(福知山までR9→R27→上中でR303→R365?)
すべてした道ならどんなルートがよいでしょうか?

平日朝9時から走行するつもりです。
一日、二日目べつべつにして何時間ぐらい見ておいたほうがよいでしょうか?
423R774:2010/03/20(土) 10:35:44 ID:y8xzwFra
足利市(県駅付近)−神奈川県愛川町半バラ

明日朝八時出発
高速可

おながいします
424R774:2010/03/20(土) 12:28:37 ID:xjCVjFe5
>>423
何のひねりもないが、刀水橋〜R407〜R140〜旧熊谷東松山有料道路(現在無料)〜東松山IC
〜関越道・圏央道〜あきる野IC〜滝山街道〜R16八王子BP〜R192〜適当に右折して愛川町方面とか
425R774:2010/03/20(土) 21:48:03 ID:+fR1x6Z/
お金より時間が貴重なら相模湖東出口まで行ってR412という手もある。
426R774:2010/04/06(火) 01:35:43 ID:P5b6Ypt/
小田急読売ランド前から杉並区善福寺(青梅街道)までお願いします。
427R774:2010/04/06(火) 13:15:23 ID:+qM0Ed54
>>426
読売ランド前→塚戸→(府中街道)→矢野口→(多摩川原橋)→(調布保谷線)
→野崎八幡→(東八道路)→海上技術安全研究所→(むらさき橋通)→吉祥寺北町
→(五日市街道)→八幡前→(吉祥寺通)→四軒寺→(女子大通)→善福寺付近
428R774:2010/04/10(土) 23:17:00 ID:PKW0HC4T
>>427
有難うございました!
429R774:2010/04/11(日) 21:18:41 ID:Ezl+DDzZ
4月17日土曜日
出発地 福島県郡山市 12時頃
目的地 青森県弘前市 その日のうちに着くかな・・・?

R4→R282→R7以外にお勧めのルートはありますか?

ETCは付いていません。
明らかに高速を使ったほうがいい区間がある場合は乗りますが、
基本下道で行きます。

よろしくお願いします。
430R774:2010/04/12(月) 19:34:39 ID:L1EwK6TF
>>429
個人的にはR13〜田沢湖の脇を通ってR7で行ってる
431R774:2010/04/13(火) 15:59:12 ID:XC7M/mcT
>>430
R105ですね。
参考にいたします。
432R774:2010/04/18(日) 13:07:17 ID:k7Teugq5
埼玉県和光市から東京都町田市で良いルートありますか?
433R774:2010/04/18(日) 13:47:37 ID:bqJLany4
>>432
環状八→瀬田でR246→町田 (高速代けちるなら)
首都高5号池袋線→C2中央環状線→首都高3号渋谷線→用賀経由、東名横浜町田 
434R774:2010/04/18(日) 18:28:35 ID:22Gll+Dy
>>432
時間とか気にしないなら、小金井街道→関戸橋→鎌倉街道

てか町田は広いんで、場所によっちゃ武蔵境→鶴川街道
435R774:2010/04/19(月) 03:11:47 ID:VPxJLnUk
>>433>>434
サンクス!
参考にさせて頂きます
436R774:2010/04/29(木) 19:02:05 ID:9/3bhBEV
1日に東北道を使うのですが、下り渋滞予想はこの日が福島県内でピークのようなので、
白河から一般道に回ろうと考えてます。目的地は白石です。
多少遠回りだったり時間がかかっても良いので、渋滞のないルートはあるでしょうか?
437R774:2010/04/29(木) 19:04:03 ID:x1o8gli8
出発どこ?
438R774:2010/04/29(木) 19:11:08 ID:9/3bhBEV
>>437
秩父です。記載漏れ申し訳ない。
そのまま桐生に出てR122、R121、R113と行って見ようかと思ったのですが日光とか会津とかで混んだらいやだなぁと。
439R774:2010/06/08(火) 20:49:40 ID:NJFAyoxX
すみません。宜しくお願いします。

神奈川県横浜市の保土ヶ谷バイパス新桜ヶ丘インター付近から
藤沢市湘南台のサトーココノカドー湘南台店付近に車通勤することになりました。
ルート選定に迷っています。経験者の方のお話を頂きたく存じます。

平日・土日祝とも通勤します。
朝7:15頃の到着を見込んでいます。

私としては、以下のルートを考えました。
保土ヶ谷バイパス〜本村インター
厚木街道〜さちが丘(相鉄二俣川駅付近)
道路名不詳?(横浜隼人高校近くを通る)〜日向山団地中央
環状4号〜和泉坂上(相鉄いずみ中央駅付近)
長後街道〜新東山田(いす○自動車北側)
県道43号線〜遠藤東

このルートでは長後付近で長後街道とR467とぶつかるので、
難しいのか?とも思っています。
日中にこの交差点を通りかかると、長後街道戸塚方面からの渋滞が
ずーっと出来ているので・・・。
「こういうルートが良い」というのがありましたらお願いいたします。
(いずみ野付近の農道ルートでも結構です)
440R774:2010/07/22(木) 16:03:08 ID:vF82L6GJ
北大阪から越後湯沢まで下道で移動するとしたら、やはり国道8号線を東にひた走る…というのがベストな選択かな?
441R774:2010/07/22(木) 18:12:14 ID:8J3zpHr9
新宿〜橋本淵野辺(高速使用せず)土日のベストルート教えてください
442R774:2010/07/22(木) 18:45:19 ID:LCIo0m/p
>>440
もしかしてFRFですか?
443R774:2010/07/22(木) 18:54:00 ID:4wd86GY/
>>440
そですね
R8を走って
行きか帰りに道の駅能生によって
カニを食べるのがよろしいかと

ttp://www.marine-dream.net/
444R774:2010/07/23(金) 05:28:49 ID:L2WidQ4+
>>440
高速1000円なんだから上乗ったほうがいいと思うけど。
ストップアンドゴーで落ちる燃費考えたら、1000円ぐらい
取り返すかもよ。
北陸に抜けるのなら、時間帯にもよるけど敦賀まで西大津BP〜
湖西道路で抜けても米原経由とあまり時間が変わらないね。
445R774:2010/07/23(金) 05:50:26 ID:pXzOknlF
1000円というとガソリンが7〜8リットル買える。

高速で下道より燃費が二割改善すると仮定すると、損益分岐点は(高速道路上で)ガソリン消費35〜40L。
瀬田東から湯沢まで563kmだから金額だけ考えると車種によっては結構微妙なところか。
移動日が1000円対象かつETC付いてるなら、移動時間や疲労度を考えると断然高速だなぁ。
先日千葉市から郡山市まで14時間程度で往復570km走ったけど結構疲れた。
446R774:2010/07/23(金) 06:12:14 ID:xi8Zjt2M
>>442
む、その通りです!
>>443
ありがと
美味そうだ…これをモチベーションに頑張るぜ
>>444-445
すまん、もう少し詳しく書くべきだった
往路は出発・到着共に平日なので、高速使うと6000円超の金額になってしまうんだよね…

帰りは土曜なので北陸道でパパっと帰るプランなんだ
447444:2010/07/23(金) 06:26:51 ID:L2WidQ4+
>>446
テント積んでいくのか〜。うらやましいぜ。
北摂のどこかまでは知らないが、そうなると改めて

京都東→西大津BP→湖西道路→161→8→上越から253→353→17

でいいんじゃないかな。

山ん中が好きならばw
福井から158で九頭竜湖・荘川・高山・安房峠経由で松本→
254三才山→152→菅平経由で144→145→県道36で金比羅峠→
月夜野から17号

だと思う。
448R774:2010/07/23(金) 07:42:48 ID:xi8Zjt2M
>>447
特別仕様のルートまで教えてくれるとは…ありがたい限りだw
そのルートちょっと興味あるけど、酷道・険道に自信がなければやめといた方が無難かな?
2車線確保されてる快走ワインディングならそれでいこうかと思うんだが
449442:2010/07/23(金) 10:39:23 ID:bw4UrPhZ
>>446
ん〜ん、裏山です。
時間帯にもよるのだろうけど、往路この時期の海沿いって混まないのかな?
駐車場のエリアによってR17三国側からか湯沢IC側からか、アプローチを考えた方がいいと思います。(復路は当然IC側が混みます)
450R774:2010/07/23(金) 14:43:51 ID:xi8Zjt2M
>>449
そうだよね 平日とはいえそれは懸念材料の一つだ…>海水浴の車
駐車場は三俣なので、湯沢ICからのが若干だけど都合いいかなとは考えてます
451R774:2010/07/23(金) 17:38:35 ID:d7aaKpM5
>>448
前にそのルート通ったけど、酷道というほど酷くはないよ。
夜中だったんで、かなり快走できたし。
R8は退屈ではないかい?
452444:2010/07/23(金) 19:34:24 ID:L2WidQ4+
>>448
このルートは基本的に峠区間が改良されたところをチョイスしてるから、
まずひどい道はないで〜。
安房峠は無料実験中で、三才山は500円です。
この500円がいややったら、143で青木峠越えやけど、こっちはウネウネ。

ちなみに給油は大野〜高山、高山〜松本、松本〜上田、上田〜長野原は
期待できないから、大野市内、高山市内、松本市内、上田市内を通過するときは
ガソリンの残量に気をつけて。
453R774:2010/07/24(土) 00:39:50 ID:/ENsmNyx
オレならR8-米原-R21-恵那-R19-長野-R117-R353だな
454R774:2010/07/24(土) 06:50:49 ID:oBgDGDnn
FRFは3回行ったけど、湯沢インターからの会場入りはツアーバスやシャトルバスを含めた車でR17が渋滞してた。
3回目に月夜野インターで降りて三国側からアプローチを試みたら、一緒に出発したツレの湯沢組より早く到着したよ。車酔いの人柱一本立てたけど。
455R774:2010/07/26(月) 07:59:25 ID:79LspoP1
大阪から仙台まで車で行くんですが、高速バスの運行経路を見ると北陸道から
新潟〜磐越道〜郡山JC〜東北道のルートらしいです。
名神〜東名〜首都高〜東北道とどっちがお勧めでしょうか。
ほかにいいルートあれば教えてください。
456R774:2010/07/26(月) 11:47:33 ID:r262F6qa
>>455
北陸周りのほうが大型が少ないイメージなので走りやすいと思う。

個人的には磐越道に入らず、日本海東北道の荒川胎内ICで降りてR113を東進。
そして南陽でR13、山形市からR286で仙台入り(関沢〜笹谷間は山形道使用)。
途中にある飯豊の道の駅のこれ↓は絶品なのでオススメ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1274724857/352
457R774:2010/07/26(月) 16:35:22 ID:vyY4XB5R
出発地 徳島
到着地 長野県上田市

高速を使わない最短距離の道路を教えてください。
458R774:2010/07/26(月) 21:01:05 ID:79LspoP1
455です。
知人(元長距離トラック運転手)に聞いたら「冬じゃなければ北陸回りの
ほうがいいと思う」と言われました。理由はただ一つ「混まないから」と。

でもその人には「俺なら名古屋まで行って、そこからフェリーで仙台まで行く」
と言われた。なるほどその手もアリかなあ、と。

運転手は私一人なので、気ままに行けばいいのですが。
459R774:2010/07/26(月) 22:37:09 ID:X4lqDvTd
>>457
南海フェリーで和歌山、五条までR24紀ノ川沿い、R25名阪国道、R23名四国道、R19で木曾谷、松本から青木峠越え。
460R774:2010/07/26(月) 23:01:53 ID:MfxDKbpg
>>456
南陽からR113直進、白石から高速乗った方が早い気がする
461R774:2010/07/26(月) 23:03:52 ID:vyY4XB5R
459さん

有難うございました。
462R774:2010/07/28(水) 16:07:52 ID:qOyKPGCv
>>458
知人の意見が正解。
東京に用がないのに激混みの首都高に突撃しても、いいことなんか何もない。
料金でさえも高いし。
463R774:2010/07/28(水) 20:11:36 ID:qOyKPGCv
>>458
さらに言えば、距離も首都高経由のほうが長い。
ここまで来ると、東京を通るのは「何をかんがえてるの?」言うレベルだなw。
456氏のルートも楽しいと思うよ。
昔通った時は大型車が多かったけど、今はどうなんだろ?
464R774:2010/07/28(水) 21:42:38 ID:AG1NUmQG
>>455
冬場だと東名+東北道が良いな。
首都高が混雑が酷いなら、東名終点用賀インターで
環状8号に降りて、左折して練馬に行って
外環道川口JCT経由で東北道もありかと
465R774:2010/07/28(水) 21:56:59 ID:uBOPVYh1
>>463
この前に白石から新潟まで行くのにR113から日本海中央道を通った。、
日曜日だった為かR113は大型は少なく走りやすかったけど、
日本海中央道の無料化区間が車が多くてイライラしたお。
466R774:2010/07/28(水) 22:02:34 ID:uBOPVYh1
日本海中央道じゃなくて日本海東北道だった・・・
467440:2010/07/28(水) 22:20:13 ID:HpCYJrHf
>>451-454
タイミング悪く規制に引っかかってしまってました
遅ればせながら様々なアドバイスありがとうございます
468R774:2010/08/02(月) 22:43:53 ID:PiYc1fKy
来週のお盆期間平日日中に、大阪市内→山口県萩市にいくのだけど
できるだけ短時間で到着するにはどのルートを選べばいいでしょうか?
気にしているのは
・宝塚TNが渋滞しそうなのでできるだけ避けたいが、どこから高速乗るべきか?
 (姫路あたりまで国道2号BP通ったほうが早い?)
・山陽道か中国道、どっちを通るべきか(どちらも経験なし。。)
469R774:2010/08/02(月) 23:45:56 ID:1kAy7rKe
>>468
何時出発なのかにもよるけれど。

まず、宝塚は7時までに越えたほうが無難。
山陽道は運転が割合楽だけど、交通量が多い。
(と、いうことは流れに乗れば楽ちん)
中国道は車は少ないけど、カーブ多い。

高速にあまり自信がないのなら、山陽道が無難だと思うな。
山口ICで降りて、あとは262号線を上がっていけばOK。

夜中でもよいのなら、176で春日まで上がって、北近畿豊岡道で和田山に
出て、延々と9号線を進むルートもあり。
470R774:2010/08/03(火) 00:36:00 ID:yt7qa2H4
宝塚か第二神明か、どちらにしても早めに抜けないと詰まる
早くに抜けれないなら諦めて突っ込む 突っ込む場合は池田線から
抜けたら中国道をひたすら走り続けて山口ICで降りる
六日市から津和野経由で抜けてもいいんだけどわかりにくと思う
山陽道は交通量が多くある意味東名より走りにくいのでできれば中国道のほうがいい
471R774:2010/08/03(火) 12:33:53 ID:9NVLHYeM
5日に仕事で仙台市西部から秋田市(美術工芸短大の近く)に向かいます。
車は2tロングで、往路は空車ですが復路は定量積載して全高が3.7mくらいになります。

通勤割引や高速無料区間を最大限利用するとして、
1:仙台宮城から古川まで東北道〜R108〜湯沢横手道路〜R13
2:R286〜宮城川崎から山形道〜酒田みなと〜R7〜仁賀保本荘道路〜日沿道〜日東道〜秋田道秋田南IC〜R13

往路は1で行って、復路は2を逆に辿ろうかと考えてますが、皆様でしたらどうしますか?
472471:2010/08/03(火) 12:37:31 ID:9NVLHYeM
書き忘れました。
なるべくなら当日18時までには仙台に戻りたいです。そのために出発時間が早くなるのは構いません。
あと5日は仙台市で花火大会があり、R48は夕方から大渋滞が予想されます。
473468:2010/08/03(火) 23:35:17 ID:U67wWNH5
>>469-470

dくす
頑張って早起きして、池田から乗るようにします。
交通量が多いとしんどそうなので、今回は中国道でいってみます!
474R774:2010/08/07(土) 22:11:39 ID:8jos5UdD
8月15日(日)新潟市内→ネズミーランドを予定しています。
普通に関越→外環→S1→C2が無難でしょうか?
朝早く出れば(6時とか)渋滞は平気でしょうか・・・?
アドバイス宜しくお願いします。新幹線もアリかとは思っています。
475R774:2010/08/07(土) 22:25:15 ID:ciLL99UY
>>474
一日楽しむのなら、ディズニーに8時前に着いたほうがいいと思うけど。

関越はいいとして、美女木まで来たら、渋滞情報をチェックして
美女木⇒5⇒竹橋⇒箱崎⇒辰巳⇒湾岸線
美女木⇒板橋からC2⇒葛西
仰せのS1⇒C2

のどれがよいか判断したらどうでしょうか。
ちなみに都心環状線突っ込むのなら、5は左車線走行、竹橋からC1に入ったら
右車線走行で、箱崎でそのまま9号線へ。自信がないのなら左車線キープで
箱崎JCT経由かな。
476R774:2010/08/07(土) 22:51:24 ID:TXvHr4Mb
>>474
できれば朝6時には既に埼玉県内を走っているのが望ましい
ルートは>>475が書いてる通りで、当日の道路状況に応じて臨機応変に判断
首都高のJCTの構造などは首都高のHPで予習しておくとよい
http://www.shutoko.jp/service/map/index.html
http://www.shutoko-douga.jp/

電車利用なら新潟駅などにあるびゅうプラザで新幹線往復以外にも新幹線+夜行列車や
往復夜行列車のプランを扱っているので参考まで
477R774:2010/08/08(日) 01:30:50 ID:zoEImD0D
>>474
地元民の俺としては、ちょっと無謀かもしれんが、
関越→外環→5→C1→9→湾岸
もしくは
関越→外環→5→C1→11→湾岸

いずれにせよC1を通るラインをオススメする。

皆も言っているように、
朝6時台には最低でも関越の高坂SAあたりまで
来ているのが望ましいな。

C2とC1のどちらが早いか判断に迷うところではあるが、
先に湾岸に出ることができる、上記ルートのほうが
最悪、一般部(国道357)に出ちゃうことができるので
葛西JCTまで渋滞に巻き込まれるよりはいいような気がする。
478R774:2010/08/08(日) 18:40:17 ID:cKs0WRsZ
お願いします。

宮城県白石から岩手県遠野市まで行きたいのですが、ナビ設定では
「東北道白石IC〜花巻JCT〜釜石道東和IC〜国道283号」と出てきます。
この道がベストなのでしょうか?
土地勘はあまりないので、このように高速行くほうが無難なのかなあ、と。
479R774:2010/08/08(日) 18:52:58 ID:Hn/pU6JY
土地勘無いなら高速しかないだろ
480474:2010/08/09(月) 00:28:11 ID:buIxv0Ih
>>475-477
早速のレス有難うございました! 大変参考になりました。
結局1週間ずらして8月22日(日)に出発する事にしたのでお盆渋滞は避けられそうです。
1)外環→5号→C1→湾岸
2)外環→5号→C2
3)外環→S1→C2
のどれかを臨機応変に選んでみようと思います。アドバイス感謝です!
481R774:2010/08/09(月) 08:56:34 ID:gYuNZ2Ro
>>478
白石駅前から遠野市役所まで、ゼンリンの電子地図帳で計測したら
水沢で高速降りる→R4→r8→r27→R107→R283
で210.5km、約3時間29分。
482R774:2010/08/09(月) 21:08:52 ID:1NLOjA6i
東京から伊勢神宮に行く予定なのですが、いいルートがありましたら教えてください。
金曜日に休みが取れたら平日に行く予定ですが、土曜日早朝出発かもしれません。
家は練馬インター近くですが、首都高を使う気はないので、東名と中央はどっちでもいいです。
混んでる時間に当たったら圏央道を使うかもしれないけど。。。
483R774:2010/08/09(月) 21:59:22 ID:6XeUXVJM
>>482
高速道路を使う前提なら、何の面白みもないが環八で東京ICまで行ってそこから
東名〜伊勢湾岸道〜東名阪道〜伊勢道でいいんでないかね?

ネタに走るなら、浜松以西をR1〜R42〜伊勢湾フェリーにするとか
484R774:2010/08/09(月) 22:16:13 ID:3mY6PHg0
>>482
圏央道は遠回りしすぎだろ。
普通に>>483のルートか、
環8→国20→中央→東海環状→伊勢湾岸→東名阪→伊勢道
でいいんじゃないの?
485R774:2010/08/11(水) 21:53:50 ID:NKR3Ufr3
>>483-484
ありがとうございます。なるべく東名のほうでいけたらと思います。
ただ、伊勢道が混んでいるようで、それが心配なところです。
486R774:2010/08/14(土) 20:48:07 ID:Ql/uVJgt
>>483
前に伊良湖岬からフェリーに乗って伊勢神宮行ったけど良かったよ。
別にネタじゃなくて普通のショートカットコースだと思うよ。
487R774:2010/08/19(木) 07:24:48 ID:Dx2mJPfF
観光バスで東京から出発すると、距離オーバーでツーマン運行になったりするから、確実なワンマン運行ならフェリーを使う。
488R774:2010/08/21(土) 00:08:51 ID:z31CRI55
大阪守口市から関空までのルートは阪神経由と近畿道と距離と料金の面でどちらがよいか教えて頂きたいです
よろしくお願いします
489R774:2010/08/21(土) 20:56:38 ID:xd18OHXe
明日、青梅から伊豆高原まで出かけようと思ってるんですが、
圏央道〜中央道〜東富士五湖道路〜御殿場〜箱根〜伊豆スカイライン経由と、
R16〜R129〜小田原厚木道路〜ターンパイク(箱根新道)〜伊豆スカイライン経由、
渋滞なども考えるとどちらがお勧めでしょうか?
出発は午前10時くらいを考えています。
宜しくお願いします。
490R774:2010/08/22(日) 00:40:34 ID:IOufw4LT
この前須走ー御殿場138が渋滞していて、小田原厚木や西湘などの終点も更に渋滞。

伊豆高原なら伊豆スカイラインで行きたいから
大月ー須走ー御殿場ー138ー箱根スカイラインー芦ノ湖スカイラインー伊豆スカイラインを本命に
491R774:2010/08/22(日) 05:48:16 ID:WYZb+DvN
【出発地】 東名高速・横浜町田IC
【目的地】 阪神高速・ユニバーサルシティ

地図で見た限り、いくつかルートがあるようなのですが、
料金より時間優先でお願いします。
492R774:2010/08/22(日) 09:41:48 ID:IOufw4LT
豊田から伊勢湾岸回りか名神回りかは直前の交通情報次第。
伊勢湾岸回りから
東名阪回るかみえ川越降りて23号ー1号亀山再乗かは四日市渋滞次第。
名阪国道回るか新名神回るかも渋滞次第。

16号ー天保山5号線ー北港ジャンクション2号線ー島屋東
493R774:2010/08/22(日) 11:44:43 ID:1lDyyixs
四日市付近がいつもの渋滞で、10q程度なら並んでも名神経由と同じくらい。

んで名神や新名神で来るなら、草津〜瀬田〜京滋バイパス〜第二京阪〜近畿道〜長田なのかな?東大阪から阪神高速で行くのが速い。
494R774:2010/08/22(日) 14:21:52 ID:IOufw4LT
>>489
早い時間なら空いてましたが、
昼頃から河口湖渋滞、須走渋滞。
しかし下りは中央道35東名20で近道はなしでした。
特に東富士五湖に見慣れない神戸、大阪、名古屋ナンバー車が
ハンドルの上持って死ぬ気で合流阻止して渋滞作ってましたw
あまりに予想通りでウケタw
495R774:2010/08/22(日) 14:49:52 ID:DHJCuqKb
最近竜王ICで結構渋滞してるからなぁ
それがあるから伊勢湾岸通ったほうが精神的に楽
496R774:2010/08/22(日) 15:26:24 ID:1lDyyixs
>>495
アウトレット渋滞なら落ち着いたよ

日曜午前でも下りは止まることない
上りは竜王ってか、R1を越える辺りが先頭で止まってる

菩提寺手前の登り坂が原因かな
497R774:2010/08/23(月) 17:30:12 ID:iz/Gusy9
>>492
名阪は慣れていないなら時間がかかるから
やめといたほうがいいと思う
東名阪→新名神→京滋→第二京阪オススメ
ただまともな休憩所は四日市SA甲南PA草津PAのみだから気を付けて
498491:2010/08/24(火) 06:07:13 ID:XSGUpY5G
情報ありがとうございました。
SAなどに渋滞情報のパネルがあると思ったので
それを参考にして渋滞のないルートで行こうと思います。
499474=480:2010/08/26(木) 13:05:11 ID:ZHutzSy3
事後レポです。
行き:日曜朝7時発 新潟西IC→関越→外環→5号→C1→9号→湾岸→TDL 10時半着

昔C2新宿線が開通する前に東京に住んでて、その頃は5号とC1が常時死んでたので
そのイメージがあって5号を通るのには抵抗がありました。
が、今回はびっくりするほどガラガラで、首都高はほとんどノンストップ。
C2西側が開通してからは5号は劇的に改善したのでしょうか。とにかくびっくり。

帰り:月曜20時発 湾岸→11号→C1→3号→C2→5号→外環→関越→新潟西 深夜1時着

大橋JCTと山手トンネルを初体験したくてこのルートを設定。
まず3号下りが渋谷付近で渋滞、C2熊野町の1車線絞りで渋滞、5号は工事で1車線化で渋滞、
で結局5時間近く掛かってしまいました。
熊野町の上り坂での1車線絞りは将来的にどうにかならないもんでしょうかね。
理想的には5号と合流せずダイレクトにC2王子線につながる渡り線を作れるといいですね。
まぁ相当難しいでしょうけど。
とにかくアドバイス下さった皆さん有難うございました。
500R774:2010/09/06(月) 00:52:40 ID:rKT07pDW
【出発地】清里(山梨県)
【目的地】佐野(栃木県)
来週、フリードで日曜の昼過ぎに出発するのですが

(1)清里-中込-佐久(上信道)-藤岡(関越北関東道)-太田桐生-佐野
(2)清里-北相木-ぶどう峠-藤岡(群馬、関越北関東道)-太田桐生-佐野
(3)清里-信濃川上-中津川林道-秩父-熊谷-太田-佐野
(4)清里-信濃川上-大弛峠-塩山-雁坂峠-秩父-熊谷-太田-佐野
(5)清里-須玉(中央道)-勝沼-塩山-雁坂峠-秩父-熊谷-太田-佐野
(6)清里-須玉(中央道)-高井戸(首都高)-川口(東北道)-佐野

これくらいのルートが考えられるのですが、高速は
この時間上り渋滞があるので、どれが時間的に
有利なのでしょうか
 (3)(4)は林道なのでフリードでは無理かな?
 (6)は大月より西で渋滞に突入か?
 田舎の出身なので、ワインディングロードは
慣れてはいるのですが


501R774:2010/09/06(月) 01:06:16 ID:eng3c2zM
>>500
(1)
もしくは内山経由で下仁田から上信越でも時間は大差ないよ

秩父は通過に時間がかかるんで、浦山口から皆野まで荒川対岸へ
502R774:2010/09/06(月) 01:23:15 ID:eng3c2zM
追記
万が一中央道に来ちゃったら、圏央道で桶川→R17坂田直進→吉野家右折→突き当たり左折で久喜インターか、吉野家も直進→割目の信号通って花崎駅前→加須インター乗り継ぎ
503R774:2010/09/06(月) 11:50:05 ID:sjyfI992
【出発地】青梅(東京)
【目的地】能代(秋田)

オール下道を予定w

(1)新潟回り
(2)会津回り
(3)宮城回り

どれがいいかな?
504R774:2010/09/06(月) 14:41:25 ID:eng3c2zM
>>503
自分なら、東松山254〜藤岡17〜高崎左折〜渋川17〜8〜7か
ドライブ気分なら、桐生122〜足尾〜田島街道〜大峠〜米沢13〜7

宮城は通らない
505R774:2010/09/06(月) 22:35:35 ID:QVK+KvhY
>>500
間違っても(4)の大弛峠経由はやめておけ。
川上牧丘林道の川上村側のデコボコ具合は凶悪だ。
4WD車をおすすめします、って村のHPに書いてあるくらい。
ちなみに(3)の中津川林道は、乗用車でも注意しながらなら走れる
普通に長い砂利道。バイクなど意外に通行車両が多い。
(2)は、ぶどう峠を過ぎてR299〜462で藤岡市街地まで2時間弱
ひたすらウネウネクネクネした道を走ることになる。
運転している人は楽しいだろうが、同乗者は酔う危険性が。

途中の走りを楽しむつもりでなければ、>>501の通り(1)でしょうね。
渋滞するといっても、藤岡JCT先頭の渋滞だけで
そこを我慢すればあとは流れるでしょ?
506R774:2010/09/08(水) 15:19:36 ID:/MxaA4Xg
教えてください。

9/11午前5時半くらいに浦和南を出発して
名古屋へ向かいます。
午後3時開始のナゴヤドームの試合には
何が何でも間に合いたいのですが、
東名は大渋滞のリスクが存在するでしょうか。

とにかく午後3時に間に合いさえすれば
構わない場合は中央道の方が無難でしょうか。

荷物などの関係で、電車ではなくどうしても
車で行きたいのです。
よろしくお願いします。
507R774:2010/09/08(水) 15:57:27 ID:PbMa2EfH
>>506
いつもの渋滞なら間に合うけど、なにがあるかわからんし確実ってことはないよ

なにもなければ圏央→中央だと相模湖だけ並べば順調

週末の東名はあまり使わないからわからん
508R774:2010/09/08(水) 19:30:58 ID:66Z5PprA
>>506
東名使うなら、出来れば午前5時半には東名に入っておきたい
5時半に浦和南出発なら、東京ICや大和トンネルの渋滞に引っかかる可能性大だが、
事故渋滞じゃない限りある程度流れる渋滞なので、そんなに心配する必要はない。
509R774:2010/09/09(木) 07:30:16 ID:o8FOrF3/
都内からナゴドにたまに行くが、三連休でもない限り東名は朝の渋滞だけで済むよ
浦和なら首都高経由?なのかな?そっちが心配

あと駐車券は買っておくようにな
510R774:2010/09/09(木) 10:34:06 ID:BhML5yCe
茨城の水戸から愛知の豊田市に行く一番安くて早い道
教えてください。やっぱり高速のらないとだめですか?
511R774:2010/09/09(木) 11:18:45 ID:mfp2jyoy
>>510
自分なら走りやすさ優先で、R50→刀水橋→R254→和田旧道か白樺湖→辰野→伊那平→三州街道→豊田
512506:2010/09/09(木) 12:43:03 ID:x64vNRuC
>>507>>508>>509
ありがとうございます。
当日朝の渋滞情報を参考にしながら、
東名を利用しようと思います。
513R774:2010/09/09(木) 14:56:19 ID:dGNFDly+
自分が使ったルートで参考程度なら。

愛知⇔茨城往復

R50→R18→R19→R248→R155

趣味的に回ったから遠いかもナー。

諏訪周りの→R153とかのが早いかね?

↑の人とあんま変わらんが実際分岐はそんなに多く無いが東海道出るよりか長野経由のが早いのは確かかなと。
514R774:2010/09/09(木) 16:30:23 ID:mfp2jyoy
>>513
木曽路に慣れてると、伊那平はR153だっけ
岡谷から飯田まで遠く感じるよ
伊北から農免→駒ヶ根か松川から高速→飯田山本から三州街道なんか良いかも
515R774:2010/10/29(金) 23:28:19 ID:61rVWN+G
土曜午後の新潟→水戸です。関越→北関東道を使おうと思いますが、
未開通区間はどう走るのがいいですか?
1、太田桐生IC〜R50〜佐野藤岡IC
2、太田桐生IC〜R50〜R293〜佐野田沼IC
アドバイスお願いします。
516R774:2010/10/29(金) 23:45:52 ID:kRqTIS+F
>>515
その質問をするようなら1に行くべき
2は地元の人or道を知ってる人用かと

新潟→水戸なら磐越道〜いわき〜常磐道とか磐越道〜郡山〜東北道〜北関東道とかでもいいんじゃね?
ETCついてるならそっち経由のほうが料金安いし
517R774:2010/10/30(土) 05:18:42 ID:4c4Gt/ru
>>515
乗り継ぎ時間は同じくらいだよ
深夜ならR50が速くて、昼間は40分くらい
518R774:2010/11/02(火) 00:57:44 ID:abbrHtAo
金曜深夜に西宮から京都東インターまで行くのに
1.R2→R171→五条通→R1
2.R2→R171→中央環状→r14→R171→五条通
3.R2→R171→r13→R173→R423→京都縦貫道→R9→五条通

どれがおすすめですか?


519R774:2010/11/02(火) 01:14:05 ID:abbrHtAo
金曜深夜に西宮から京都東インターまで行くのに
1.R2→R171→五条通→R1
2.R2→R171→中央環状→r14→R171→五条通
3.R2→R171→r13→R173→R423→京都縦貫道→R9→五条通

どれがおすすめですか?


520R774:2010/11/02(火) 01:21:04 ID:YmGGvo7R
>>529
札場筋からイナイチ直行でええと思うけど。
521R774:2010/11/02(火) 13:25:55 ID:5T/dtCuD
京都市内出発で目的地は舞鶴のとれとれ市場って所へ行こうと思ってます
行き帰り違うコースで道中のお楽しみポイントなんかよろしくお願いします
朝は6時には出発できます帰宅は日帰り夜9時頃までなら大丈夫です
予算はガス・市場でのお土産代別で4人10000円程度です
522R774:2010/11/02(火) 21:23:00 ID:YmGGvo7R
>>521
千代原口→沓掛→丹波縦貫→須知→R27→和知→綾部→西舞鶴
これで朝6時出発だと2時間程度で着く。
途中は須知と和知に道の駅があるね。和知の道の駅は野菜がたくさん置いてある。

帰りは、R27をそのまま東へ進んで小浜、上中からR303、朽木経由で途中越え、
大原→八瀬へ降りてくるか、R303を今津まで進み、R161をひたすら下るか、
それとも鯖街道で美山、京北から仁和寺へ降りてくるか。

鯖街道はたぶん蕎麦屋とか、名田庄で若狭塗箸とか。
朽木なら温泉、焼き鯖。今津なら鮒ずし、びわ湖。

その手前の小浜も海のある奈良ということでお寺さんようけあるしええと
思うよ。
523R774:2010/11/03(水) 09:54:44 ID:mbdeEC7z
朝6時出発だと時間的に行きの道の駅は
売店が開いてないとこが多いから気をつけろよ
524R774:2010/11/10(水) 00:07:14 ID:iBBSXjjH
>>515です。遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
そうですね、関越は飽き気味なので磐越回りで行こうと思います。
525R774:2010/12/04(土) 23:22:16 ID:YYHy1ka+
埼玉最北東部の栗橋から伊豆半島にいく場合で首都高を避けるルートと選択する場合、
桶川北本→八王子→国道→厚木→小田厚
東北道→外環→下道→東京IC→東名→小田厚
どっちがいいでしょうか?
またこれ以外でいいルートがあれば教えてください

526R774:2010/12/05(日) 00:56:56 ID:Z9zzrjlB
>>525
どっちもどっちかなぁ
ちなみに前者の場合は圏央道をあきる野ICで降りてR411滝山街道・新滝山街道〜R16八王子BP〜でもよいかと
目的地によっては東名の沼津ICまで行ってしまって修善寺方面から攻めるというのもありかも
527R774:2010/12/05(日) 07:45:23 ID:XTv/5Hwc
桶川→河口湖→須走→御殿場→箱根スカイライン→芦ノ湖スカイライン→伊豆スカイラインで、東伊豆でも西伊豆でもどちらでも
528R774:2010/12/05(日) 17:37:01 ID:FnJiQihp
>>525
八王子〜厚木の下道は軽く死ねる区間だったという10年前の記憶が。
今でもそうだったら>>527のように河口湖・須走まで行っちゃった方が良さそうだし、
首都高避けつつ外環から東名東京へ下道使う意味がそれこそわからない。
529R774:2010/12/05(日) 21:24:51 ID:U3g85eg8
>>528
八王子〜厚木のルートだが平成10年9月に橋本五差路完成してから
129号と16号の合流分岐部が以前ほどは混まなくなったね。
八王子市内の混雑は相変わらずだがw
下の道で八王子〜R16八王子バイパス〜橋本五差路〜R129〜厚木から小田厚かな?
530R774:2010/12/11(土) 01:11:36 ID:mG4RD1p4
>>527

 >桶川→河口湖→須走→御殿場→箱根スカイライン→芦ノ湖スカイライン
 
 12月という季節柄、篭坂峠とか箱根とか道路凍結
考慮する必要があるのでは?
531R774:2010/12/11(土) 01:24:33 ID:BHDoYU9Z
R129からだったら、厚木より圏央海老名北からの方が入りやすいのでは?
でもあの区間に金払うのも馬鹿馬鹿しいか。
532R774:2010/12/11(土) 07:28:04 ID:VILAZyIp
>>530
首都高を避けるルートなら、明るい時間帯と思われるので・・・・

昼間で凍結だと、雪が降ってるときとか天気予報で警戒が必要と言ってる日とか

普段の路面状態なら冬場でも夏タイヤで大丈夫
533R774:2010/12/11(土) 07:29:14 ID:VILAZyIp
>>530
首都高を避けるルートなら、明るい時間帯と思われるので・・・・

昼間で凍結だと、雪が降ってるときとか天気予報で警戒が必要と言ってる日とか

普段の路面状態なら冬場でも夏タイヤで大丈夫
534R774:2010/12/23(木) 22:17:40 ID:JaVh12S6
よろしくお願いします。

平日の21時ころ、品川駅付近から神奈川県の二宮までスムースに行けるルートを教えてください。
535R774:2010/12/23(木) 23:35:40 ID:xGT2rrof
>>534
東海道線。

というのはさておき、勝島あたりから首都高乗って、K1→K2→横浜新道→新湘南バイパス→1号と素直にいけば。
536R774:2011/01/08(土) 03:18:09 ID:bC+neGZU
厨な質問になります、宜しくお願いします。

【出発地】東名道厚木IC(小牧JCT経由)
【到着地】中央道高井戸IC(実際はそのまま首都高を利用します)
【時間帯】本日1月8日(土)深夜23:00出発、もしくは1月9日(日)早朝5:00頃出発
【車種・目的】普通乗用車・仲間でドライブを、ってことで・・・


質問1 夏タイヤですが、中央道は積雪もしくは凍結注意箇所はありますでしょうか。
本日は中央道周辺の天気予報では、晴天で乾燥しているとのことですが、その天候であれば夏タイヤでも問題ないでしょうか。

質問2 中央道が降雪・凍結していた場合、東海環状を経由して東名で戻るつもりでいます。
(厚木IC→小牧JCT→土岐JCT→豊田JCT→東京IC)
この場合、料金はどうなりますか? 休日割引1000円+厚木IC→東京ICの大都市区間料金の合算額でしょうか。
どらぷらで検索すると、被害s名阪(均一区間)と名古屋高速を使ってUターンをするような指示がされてしまいます。
ということは、私の利用の仕方は×ということでしょうか。
ご存知な方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。


>>534-535
そのルートでよろしかと思います。
品川21時発であれば、途中一般道になっている箇所も自然渋滞はあまりないかと。
ただ速度超過に注意してください。
537R774:2011/01/08(土) 03:42:19 ID:JeDU6W44
>>536
とりあえず質問2に関しては、公式にはどらぷらの検索の通りの料金が請求されることになってるが、
ETC利用だと実際の走行ルートを判別できないのでゲフンゲフン

以下のスレのテンプレなども参照
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1291529943/
538537:2011/01/08(土) 03:51:25 ID:JeDU6W44
スマソ勘違い
どらぷらの検索の通りじゃなかった

一周して同じICやJCTに戻ってきてしまった場合はそこで料金計算を打ち切ってそこから先の料金は
新たに別途計算するというのが公式な計算方法
よって厚木IC→小牧JCT→土岐JCT→豊田JCT→東京ICのように走った場合は
厚木IC→豊田JCT相当分で1000円+豊田JCT→東京IC相当分で1750円の計2750円
ただしETCだと(ry

ちなみに、料金所で止められた場合は走行経路をきちんと申告すること
仮に料金所ブースで処理できなくて事務所行きになってしまっても、きちんと申告すれば
不正走行扱いにされることはまずない
539R774:2011/01/08(土) 09:02:59 ID:g9vKDcwv
>>536
質問1
凍結注意箇所は長野県全域
23:00出発だと長野県に入るのは朝方くらいかな
塩カル撒いてあれば夏タイヤでも大丈夫なはず。
SAなどの交通情報を小まめにチェックするのがいい。
朝出発なら凍結の恐れはほぼないよ。

質問2
ETCがあるかないかによる
グレーな話になるから詳しくは↓か車板の同じスレをみた方がいい。
【高速道路】350円の旅【タダに近い】@道路板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1220132643/

東名阪の均一区間や名古屋高速は別料金だから通らない方がいい。
540536:2011/01/08(土) 23:40:32 ID:bC+neGZU
>>537-539
ありがとうございます!
関連スレ情報参考になりました。このようなスレがあったとは・・・
高速1000円がスタートして、ぐるぐる回っても1000円というのは想定外の走行だったんですね。
イメージ的には「6の字」の走行までが1走行になるなんですね。



なお、今日私の仕事が長引いてしまったので、25:30頃出発(半端ですが)になりました。
長野県は朝方ということですので、途中SAPAで中央道の情報を得たり、
仮眠取るなどして日中に走行するように時間を調整します。

ETCはあります。東名阪・名古屋高速に間違えて進入しないよう気をつけます。

これらを踏まえ、先ほどネクスコに問い合わせてみました。そうしましたら
1.厚木→小牧経由→高井戸は、1000円+八王子〜高井戸間の大都市近郊料金
2.厚木IC→小牧JCT→土岐JCT→豊田JCT→東京ICは、1000円+厚木〜東京間の大都市近郊料金
(例:中央道が通行止になっていないものの、途中積雪・凍結により、より安全な代替ルートを選択したい、という場合など→結果的にルートの「折り返し」が成立してしまいますが)
3.2の走行をする場合、異常走行と判定し東京ICのETCゲートは閉まるので、有人ブースでETCカードを渡して走行ルート等申告を

とのことで、仕組みの説明を頂きました。
事故等に気をつけて逝って参ります!
541540:2011/01/10(月) 00:15:15 ID:X7Vm9e+F
行ってきました。ありがとうございます。

●天候が良く、道路情報でも今日は規制はありませんでしたので、当初の予定通り東名→中央のルートで走れました。
●ETCも問題なく開き、想定どおり課金されました。
●深夜1:00出発でしたが、15:00には八王子ICを通過したかったので(渋滞予測では15:00以降小仏周辺で渋滞発生)、
途中虎渓山PAでの仮眠他4時間+移動9時間でした。多少移動に追われる形となりました。

色々とどうもありがとうございました。
542国道774号線:2011/01/26(水) 17:55:31 ID:zbZVrrcn
『お薦めサイト』
Yahoo!知恵袋(車・高速道路版)
http://list.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list/d2078891781/
teacupちょっとききタイ! >[地域情報] 旅行・レジャー・生活 >国内
http://kikitai.teacup.com/932/c933.html
543R774:2011/02/08(火) 16:03:38 ID:UJHciyCO
日光→草津温泉ってどんなルートで行けば一番早いですかね。

1、宇都宮IC→北関東道→渋川伊香保IC
2、R122号→伊勢崎IC→渋川伊香保IC
3、R122号経由で下道

というルートを考えたのですが、初めて行くので時間が読めません。
どのルートがいいでしょうか?
この他にいいルートがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
544R774:2011/02/09(水) 18:13:54 ID:YknN4BX9
>>543
春に行くなら片品→沼田→高山経由だが、冬季閉鎖解除前なら1番が速いかな
545R774:2011/02/09(水) 18:55:54 ID:YknN4BX9

ちなみに2の足尾経由で伊勢崎行くなら、新里から赤城の南面通って渋川が良くないかな
R353だっけ
546R774:2011/02/10(木) 02:58:00 ID:RhfGr0vg
関越自動車道〜ディズニーランド(最短)
http://drive.yahoo.co.jp/map/RT_3ltwODWOJPIPEJDGA--/detail
京葉道路鬼高PAから志賀高原蓮池
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTgrny1v3WOJBJ1O97fw--/detail
千葉〜関越 (1) 節約ルート
http://drive.yahoo.co.jp/map/RT_5IgMi7WOJP1GQaRlQ--/detail
いろは坂〜金精峠経由、関越道
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTm8c3K2vWOJNMu.1s6Q--/detail
東北道 鹿沼IC〜関越道 赤城IC
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTPHjui6jWOJM_n3XeRA--/detail
上信越道方面から東北道方面へ
http://drive.yahoo.co.jp/map/RT4fJNSQjWOJJeW1S5_Q--/detail
マニアック? 目白通り〜関越入口まで
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTqAlLxK_WOJL2uX77EQ--/detail
千葉 八街市 〜 埼玉 所沢
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTrhVKRZzWOJLt8KGgtw--/detail
547R774:2011/02/10(木) 15:54:47 ID:aK0NqSxF
>>544-545
ありがとうございます。
その方向で検討してみます。
548R774:2011/02/26(土) 23:24:15.13 ID:OoqWxrqE
出発地:京都市(京都南ICから高速入り)
目的地:ひたちなか市
高速道路メインで夜に出発して翌朝くらいの到着を目指しています。
燃費がリッター8kmくらいで容量が60リットルの車を利用します。
どこかで給油の必要が出てくるのですが適当に(ガス欠になる前に)SAのガソリンスタンドで給油するか
横浜あたり(京都南から450kmくらい)で下りて給油して下道で東京を抜ける
どちらがおすすめですか?
神奈川ー東京ー茨城のルートが高速道路のみで行けるのか、下道も必須なのかよくわからないので
給油のポイントをどの辺りにおけばよいのかわかりません。
549R774:2011/02/27(日) 00:12:50.45 ID:arli2HCx
>>548
東名→首都高三号→首都高C1→首都高六号→常磐
なら、下道なしで行ける
七時前にC1抜けるなら、さほど混まないのでは
給油は、東名のSAだね

或いは、東名を横浜町田で下りて、保土ヶ谷バイパス→横浜新道→首都高→常磐、かな
これなら、保土ヶ谷バイパス区間で給油出来るでしょ

ガス欠になんないように
550R774:2011/02/27(日) 00:16:30.58 ID:nz1ExRx6
>>548
とりあえず高速道路の給油所マップ
http://www.w-nexco.co.jp/sapa/gasoline_price/pdfs/gs_map_east.pdf(NEXCO東日本・中日本エリア)
http://www.w-nexco.co.jp/sapa/gasoline_price/pdfs/gs_map_west.pdf(NEXCO西日本エリア)
今は高速道路内の給油所でも料金変動の頻度は市中の給油所とほとんど変わらず、
わざわざ下道で安い給油所を探さなくてもガソリン代はそんなに大きく変わらないので、
高速道路主体での走行(給油もSAで給油)として燃費を稼いだほうがよいのではないかと

走行ルートは名神(→新名神→伊勢湾岸道)→東名→首都高3号線→(都心環状線と中央環状線の
どちらを経由するかは混雑状況次第)→首都高6号三郷線→常磐道→北関東道→東水戸道路がセオリーかと
首都高のJCT等は以下で予習を
http://www.shutoko.jp/service/map/index.html
http://www.shutoko-douga.jp/

出発日が3月19日以降なら北関東道が全通するので名神→中央道→長野道→上信越道
→北関東道→東水戸道路もありかもしれない
551R774:2011/02/27(日) 00:24:46.20 ID:i8PqHKj/
>>549-550
レスありがとうございます。
下道無しで行けるならSA給油で行こうと思います。

>名神→中央道→長野道→上信越道→北関東道→東水戸道路
3月19日以降の可能性が非常に高いのでこれも候補に入れておきます。
高速料金ってETCありだとどうなってるんでしたっけ?
車で遠出しないうえに政争のネタになってるから全然わからないw
552R774:2011/02/27(日) 01:43:12.98 ID:nz1ExRx6
>>551
中央道〜上信越道経由はアップダウンが多いのと北関東道の西半分に給油所がないので
早めの給油を心がけてな
往復でルートを変えると気分が変わっていいかも?

高速道路の料金は以下などで検索できる
http://search.w-nexco.co.jp/
http://www.w-nexco.co.jp/etc/

東名〜首都高経由のルート(目的地は東水戸道路終点のひたちなかICとして検索)だと、
土休日なら上限1000円適用(一部非適用区間あり)+首都高の休日割引適用で2700円、
平日なら京都南を深夜割引(5割引)が効く時間帯(午前0時以降)を待って入る前提でも
6910〜8350円となるようだ
一方、中央道〜上信越道経由のルートだと東京近郊区間及び首都高の通過がないので、
土休日は上限1000円適用(一部非適用区間あり)で1200円となる
平日料金はまだ検索不能のようだ
553R774:2011/02/27(日) 04:14:43.81 ID:jXj5W5KB
>>551
いつも西日本から石岡に太田桐生→佐野田沼乗り継ぎ北関東経由で行ってるけど、首都高が順調なときでも1時間なんて変わらないよ
554南東北工作員:2011/02/27(日) 21:02:12.20 ID:qWeI/Yzz
>>552
>1200円
安いな〜
さすが北関東道
555R774:2011/02/27(日) 21:29:48.70 ID:i8PqHKj/
>>552
首都高だとさまよいそうなので迂回ルートがよさそうですね。
>>553を見るとそんなにロスもないみたいですし。

車の燃費がもうちょっとよかったら最高なんだけどデカイ荷物を引き取りに行くから
こればっかりはどうしようもないのが残念w
556R774:2011/02/27(日) 22:17:52.89 ID:jXj5W5KB
553だが、岡谷に深夜〜朝5時頃までだと岡谷で降りて和田経由→佐久乗り継ぎの方が断然速い

更埴経由の遠回りが何とかなれば交通量少なく快適なんだけど
557R774:2011/03/02(水) 15:36:53.11 ID:4wUk7uWn
3月5日に、千葉県香取市→宮城県岩沼市へ行く予定なのですが、ルートを教えて下さい。

一応、香取市を朝3時か4時に出るつもりですが…。

よろしくお願いいたします。
558R774:2011/03/02(水) 16:07:00.72 ID:HB2dZ7cw
>>557
R355→茨城空港北→富岡→R6→山元→岩沼
それか磐越経由東北道白石→R4岩沼

一般道ならR51→R245→R6
でどだろ
559R774:2011/03/03(木) 02:28:20.23 ID:T0BLpiy8
>>557-558
高速道優先ならR125経由で圏央道の稲敷ICや常磐道の桜土浦ICに出たほうがよくね?
560R774:2011/03/03(木) 08:56:35.50 ID:9wV3g0N1
>>557-558
岩沼の場所によっては白石よりも村田で下りるほうが良いかも知れん。
良い田舎道があるが有るんだが、日陰が多いから天気によっては凍結してる可能性大だけど。
561R774:2011/03/03(木) 12:38:51.30 ID:uFfM9r6E
>>558-560

岩沼は竹駒神社に行く予定です。
みなさんの意見と、日立市内を何時に抜けられるかで、ルートを決めようと思います。

基本は…R51→R6→(日立南太田→いわき勿来→R289→R6→)山元→岩沼と考えています。
山元〜亘理の新規開通区間を走りたいのもありまして…。

アドバイスありがとうございました。
562R774:2011/03/15(火) 14:26:26.43 ID:v0Rg9xyF
Honda、パイオニア、Googleが協力、東北地方の「自動車・通行実績情報マップ」を公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110315_432921.html
> マップでは、前日0時〜24時の間に通行実績のあった道路を青色で、通行実績のなかった道路を
> 灰色で表示する。Hondaは、今後24時間ごとに通行実績情報を更新する予定で、Googleは
> 更新後の情報を受け取り後、可及的速やかに情報を反映するとしている。

自動車・通行実績情報マップ(Google Crisis Response内)
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html
563R774:2011/03/22(火) 20:27:01.41 ID:3iPDDJ4h
>>525-526
1.栗橋→r3→大宮→R16→橋本→R129→厚木→小田厚
2.栗橋→r3→大宮→R16→入間→圏央→中央→富士五湖→須走→御殿場→東名→沼津(西海岸の場合)
3.栗橋→r12→桶川北本→入間→R16→橋本→R129→厚木→小田厚
4.栗橋→r12→桶川北本→圏央→中央→富士五湖→須走→御殿場→東名→沼津(西海岸の場合)

もあるな。
564R774:2011/04/01(金) 14:00:35.00 ID:ojv3+AR4
>>542
テック高速道路の旅   高速道路のご意見
http://www.tecpro.jp/kosoku/zgoiken.html
【マイカー】自動車ユーザー雑談スレッド【関東】
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1195999053/
565R774:2011/04/01(金) 21:04:26.67 ID:ojv3+AR4
日野市から羽田空港への一般道経路
日野市から羽田空港までの一般道で、あまり渋滞をしない経路をご教授ください。
また、平日の20時頃に出発の予定ですが、想定される所要時間も併せてお願いいたします。
以上よろしくお願いいたします。
http://kikitai.teacup.com/qa6590882.html
566R774:2011/04/01(金) 21:29:33.91 ID:ojv3+AR4
>>441
初台〜首都高速4号新宿線〜高井戸〜中央自動車道〜国立府中IC〜野猿街道〜
鎌倉街道〜新袋橋〜鶴川街道〜淵野辺駅前
>>166
三ツ沢出入口〜首都高速神奈川2号三ツ沢線〜金港JCT〜首都高速神奈川1号横羽線
&1号羽田線〜浜崎橋JCT〜首都高速都心環状線〜江戸橋JCT〜首都高速1号上野線
〜上野出入口
567R774:2011/04/01(金) 22:37:54.91 ID:fky8AFCa
>>565
右岸の多摩沿線道路
568R774:2011/04/02(土) 01:28:20.85 ID:kcA2G0WG
569R774:2011/04/04(月) 14:44:52.20 ID:J8DR53yr
570R774:2011/04/04(月) 17:18:51.77 ID:M1xaPt/L
往路 4/15 2時ごろ出発 神戸北IC〜久留米IC 10時ごろ到着
復路 4/15 18時ごろ出発 久留米IC〜神戸北IC 4/16の2時ごろ到着
4/15は金曜、4/16は土曜日 普通車 ETC付き

往路は全区間で深夜割50%オフになりますか。
途中に本線上料金所があったりしそうな気がしますが。

同じく復路は全区間1000円になるでしょうか。
571R774:2011/04/04(月) 18:33:34.05 ID:uGH3LPQf
成田空港→横浜 まで向かう友人の車に、都内で拾ってもらう予定です。
成田から横浜までの道のりで高速を使った場合
新宿と渋谷だったら、どちらがより出やすいんでしょうか?
ルートとちょっと違うかもしれないですが、よろしくお願いします。
572R774:2011/04/04(月) 19:00:04.91 ID:gr2gcHRK
>>570
本線ゲート無いよ。
>>571
新宿か渋谷限定なら
渋谷でしょ
横浜の場所にもよるが、東名か第三京浜で横浜へ
573R774:2011/04/04(月) 20:03:46.13 ID:V0BohDte
>>570
往路は神戸北ICを午前0時〜午前4時の間に流入すれば深夜割引適用で50%引
復路は休日特別割引適用で1000円

>>571
新宿や渋谷までどこから行くのかにもよるが、渋谷からなら東横線で横浜まで移動して
横浜から乗せてもらうというのもありかも?
574571:2011/04/04(月) 20:34:44.96 ID:uGH3LPQf
>>572-573
レスありがとうございます。
相手の厚意で都内から乗せてくれるとのことで、
渋谷でお願いしてみようと思います。
575R774:2011/04/04(月) 20:47:09.30 ID:gr2gcHRK
>>574
都内ならどこでも良いってなら、例えば湾岸で横浜へ行くとしたら、新木場や台場が便利だよ

電車で渋谷へ行くなら、横浜の行き先によって駅を選んでみたら?
576R774:2011/04/05(火) 06:42:59.23 ID:uOM5Q0+Y
>>571-574
渋谷とか新宿とか時間帯によってわき道まで渋滞してるし、駅前で簡単に
待ち合わせて拾ってもらえると考えるのは甘いと思う。勿論、落ち合う場所は
お互いに事前に打ち合わせると思うけど。

横浜自体広いが、横浜方面に成田から向かう
場合、渋谷も新宿も大回りになることでは大差ない。到着時間で1時間以上はロスする。

都内で拾ってくれるというなら、なにもそんな大ターミナル駅にこだわらず、
もっと運転手にとって拾いやすく停めやすい場所で落ち合うほうがいいと思う。

例えば地下鉄赤羽橋高速下側(芝公園出入口至近)、
地下鉄六本木ロアビル側((飯倉出入口至近)、
東急田園都市線池尻大橋駅池尻2丁目側(池尻大橋出入口至近)、
地下鉄霞ヶ関駅霞ヶ関2丁目信号周囲(霞ヶ関出入口至近)などなど

渋谷駅周辺だと高樹町か渋谷出口からピックアップしてまた
首都高に乗るだけでもかなりの時間をロスする。

渋谷から横浜にいくのは東横線なら30分ですむが、車では
渋滞につかまれば1時間以上はあっというまにかかってしまう。
それでも同乗したい理由があるのだとは思うが。

あと池尻大橋や渋谷からなら3号・瀬田・第三京浜を使うが、
芝公園・霞ヶ関・飯倉などの出入口利用なら、1号・横羽(湾岸)
利用のほうが基本的にはお勧め(瀬田渋滞がないので)

新宿は論外。まだ代々木公園や初台のほうがまし。
577R774:2011/04/05(火) 15:18:42.96 ID:MO2A2sgW
浦安市から山形天童市までのルートをお願いします。
578R774:2011/04/05(火) 20:15:39.53 ID:JHOFLFBp
>>577
浦安IC→天童ICか福島飯坂→R13→上山IC→天童IC
579R774:2011/04/06(水) 15:57:37.69 ID:jX0K/Su0
>>577
今はもう東北道も山形道も復旧してるんだから、普通に高速に乗ればいいだけでしょ。

首都高湾岸線浦安IC − 首都高中央環状線 − 首都高川口線
 −  東北道浦和料金所 − 村田JCT − 山形JCT − 東北中央自動車道天童IC 

地道なら

国357号西行き浦安 − 環7内回り − 梅島陸橋下 − 国4号下り −
福島 − 国13号下り − 天童市内が一般的と思う
− 


580R774:2011/04/07(木) 18:19:27.37 ID:hOLYWLRx
>>348
東京都からユニバーサルスタジオジャパンまで中央道使っていくと高速代はい
くらですか???ETCなしです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425051119
http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop
↑ 経由地を設定して検索する場合、最短ルートの2倍を超えるルートは検出できません。

581R774:2011/04/07(木) 18:26:05.19 ID:hOLYWLRx
>>577-579
浦安〜首都高速湾岸線〜葛西JCT〜首都高速中央環状線〜堀切&小菅
JCT〜首都高速6号三郷線〜三郷JCT〜常磐自動車道〜いわきJCT
〜磐越自動車道〜郡山JCT〜東北自動車道〜村田JCT〜山形自動車道
〜天童IC
通行料金を安くしたい時は山形自動車道に進入せず,福島飯坂IC降車
が便利です。
582R774:2011/04/08(金) 21:01:20.56 ID:V6dOPeAD
>>580
ドラぷらなら、
出発 調布、中津川経由、到着 尼崎、で
中央道経由の経路がでるよ
11300円、普通車
583R774:2011/04/11(月) 15:35:12.39 ID:rc1Uk5co
>>568-569
首都高速道路都心環状線〜東名高速道路厚木IC
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119497036
横浜町田IC近郊(大和・相模原市内)〜東京ディズニーリゾート
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410117884
584R774:2011/04/13(水) 16:05:43.54 ID:vvsw2g/v
GWまっただ中の5月4日の昼過ぎ
福岡県東峰村〜大分県長湯温泉に行きます
道を教えてください
585R774:2011/04/13(水) 20:43:52.41 ID:NrwY3g79
>>584
東峰ったら宝珠山でしょ?

R211→r671→日田IC→湯布院IC→R210→r30長湯でよくね?
586R774:2011/05/21(土) 21:34:16.24 ID:UQEx1+Lc
多賀城から金沢まで大型で一般道のみ(というか高速は走れない)で行きます。
R48→R13→R113と通って行きますが、関川から柏崎まではどういうルートが良いでしょうか?
587R774:2011/05/21(土) 22:38:08.17 ID:9B6iCQZu
R113→R7交差点を直進して→日本海東北道(無料区間ETCが無くてもOK)新潟中央I/C→新新バイパス→R116柏崎→R8→金沢
あたりでどうでしょうか。
588R774:2011/05/22(日) 08:33:03.72 ID:/yvhWRBM
>>587
有難う御座います。
ちなみに日本海東北道を通らないでバイパスに乗る場合、
R7を行くのとそのままR113を行くのとでどちらが快適に走れるでしょうか?
589R774:2011/05/25(水) 08:59:46.95 ID:ONxthwdV
あ?このコースおいしい物が食べられるから寄り道するぞ
まずズワイガニ、能生の道の駅
http://www.marine-dream.net/index.html

もう少し富山よりにゆくと 道の駅 越後 市振の関 たら汁定食だな
http://www.ichiburi-seki.com/shop.html

もうスタートしてしまったのかな。
590R774:2011/05/25(水) 20:02:57.87 ID:vbxOdjmu
>>589
能生のかにや横丁、現地で食べる用に夫婦で2ハイ、ヨメの家族への土産で3ハイ
合計5ハイ買ったんだけど、なんかよくわからないウチに値段は5ハイぶんのままで
合計12ハイお買い上げ〜ってことになってたんだが…。
591R774:2011/05/27(金) 17:22:30.66 ID:+1exBk5w
>>589
出発が遅れたためそのあたりを通過したのは夜でした・・・
次に行く用事があったら必ず寄ります。
592R774:2011/06/09(木) 14:31:47.78 ID:UNfZeO4b
大阪方面から富士山5合目まで行く場合、どのルートを通ればよいでしょうか。
金曜の夜に出発予定です。
593R774:2011/06/09(木) 20:41:35.99 ID:z49w/3Ra
>>592
大阪のどこかにもよるが、北側なら名神→新名神→東名阪、
南側なら名阪国道→東名阪。ここで合流して、伊勢湾岸道→東名→富士IC→
西富士道路→登山道入口交差点を右折して県道180号線で富士山スカイライン
と、いう超王道ルートでいいと思われる。適度に休憩を取って、登山中にへばらない
ように気をつけてねw
594592:2011/06/09(木) 21:30:29.33 ID:g1osXbpz
>>593 ありがとうございます。
助かりました。
595R774:2011/06/10(金) 23:17:42.60 ID:qDjRnNBm
瀬戸大橋坂出ICから四国霊場1番札所か11番札所方面 下道と高速それぞれの場合どう行けばいいか教えてください
596R774:2011/06/11(土) 09:52:30.69 ID:60nEHYvi
>>595
高松道→川之江JCT→徳島道→土成インターで11番
藍住インターで1番

坂出→R438→R192
597R774:2011/06/11(土) 10:41:16.37 ID:1lwrYSnH
お遍路も高速乗って逝く時代か
598R774:2011/06/13(月) 17:38:08.71 ID:8n+/MI8L
厚木から松山ICはどうでしょうか?

中型ETC有

極力下道です。
599R774:2011/06/13(月) 20:46:10.89 ID:mglhJbNJ
>>598
なにが「どう」なの?
600R774:2011/06/13(月) 22:28:53.19 ID:Me/pDXk+
>>598
厚木〜東名〜御殿場〜R246〜沼津〜R1〜豊明〜R23(豊明〜みえ川越で伊勢湾岸道利用も可)〜四日市
〜R1〜亀山〜R25名阪国道〜大和郡山〜R24〜和歌山〜フェリー〜徳島〜R192〜川之江〜R11〜松山
とか適当に答えてみる

どうでしょうと言われてももう少し具体的な条件がないとねぇ
601R774:2011/06/13(月) 22:49:55.16 ID:6f/JJAFl
>>598
>>600さんのバリエーション -- 徹底下道+フェリーなし 版
厚木〜R246〜御殿場
せっかくだから、この区間も下道で
大和郡山〜R25〜大阪〜R43/R2〜明石〜神戸淡路鳴門自動車道〜鳴門〜R11〜徳島
フェリーの時間縛りがないのが利点、ちと遠回りが欠点

どっちにせよ、暇と体力が必要そうじゃね

素直に高速なら、
東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神→中国→山陽→
瀬戸中央→高松→松山
じゃないか
あるいは、明石から神戸淡路鳴門道、徳島道経由 で川之江へ
602R774:2011/06/13(月) 23:17:39.51 ID:uYKNzdAk
>>598
むしろ何故下道なのか
その気になれば四国に渡る以外オール下道で行けるけど
603R774:2011/06/14(火) 00:19:17.83 ID:IWEyUkoH
>>599-602

レスサンクスです。
そして詳細書かずに大変申し訳ない。

東京都町田付近から松山IC付近に、上手く高速やBPを駆使し、午前中までに到着したく訊ねてみた。

夕方1730過ぎに出発し、現在みえ川越IC手前。

厚木(東名)富士ーR1BPー豊橋ーR23ー名四ー現状

ここからは
みえ川越(伊勢湾)亀山ー名阪ー天理(西名阪阪神高速神明)ーR2ーしまなみー今治〜

って感じかなと思ってマス。

どうもありがとうです。


604R774:2011/06/16(木) 23:41:49.50 ID:dCjs12NX
深夜にみえ川越→亀山だけ高速使う必要性ってあるのか?
605R774:2011/06/17(金) 07:44:43.09 ID:eIPkHoNN
夜中R23をボーーっと運転してたら伊勢の方に行ってしまうからね
606R774:2011/07/03(日) 02:03:55.65 ID:vUAEV3cY
被災証明ありなのですが、高速無料で行けるルートもこのスレで考えてもらえますか?
常磐道日立北から、大阪方面に行きたいのです。
607R774:2011/07/03(日) 03:35:29.53 ID:nLMTduxL
>>606
確かネクスコ管轄の道路から降りない、が条件だったよね
この前提なら首都高利用は外れるから、遠回りになるが
常磐道→北関東道→上信越道→長野道→中央道→名神
かな
関越道→圏央道→中央道
もありかもしれん

何処かのスレで見たような気がするが、思い出せん
608R774:2011/07/03(日) 09:51:46.48 ID:z0AqvQ5A
小田原(小田厚)→花園IC(関越)
厚木で小田厚降りて八王子経由圏央道で鶴ヶ島から関越で花園ICと
厚木からそのまま東名→首都高→外環→関越→花園ICでは
どちらが早いでしょうか?
出発は土曜日の夜19時くらいです 俺的には首都高経由のほうが早いと思いますが
いかがでしょうか?

よろしくお願いします
609R774:2011/07/03(日) 12:02:44.30 ID:nLMTduxL
>>608
どっちもどっちな気がする

厚木→R129→R16→中央八王子→
八王子で乗るより、R411→あきる野
か、R16→入間、よいかも
厚木→東名東京→環八→関越練馬→
も、環八の混み具合では候補
首都高→外環 は、下道なしがメリットかな
通行料節約なら、R16で、川越までどうぞ
610R774:2011/07/03(日) 19:58:14.46 ID:z0AqvQ5A
サンクス
やっぱりどっちもどっちですかね
いろんなルート検索でも数分の違いなんですよね
普段は首都高使って行くんですが友人に聞いたら
八王子経由の方がぜんぜん早いって言うので一度試してみようかと思います
ちなみに八王子から中央道→圏央道が速いらしいあきる野、入間は遅くなる
らしいですよ

ホント有難う御座いました
611R774:2011/07/05(火) 14:50:06.94 ID:rYH2Ykhy
>>610
1000円高速終了して土曜夜の上り渋滞が減ったかというと、
まだまだ横浜の手前は混むことが多い。ただ、首都高美女木経由で
関越に入るのは大回りすぎる。池尻から山手トンネル抜けるまでも
週末のサンデードライバーがまだ残ってる時間帯

1)東名横浜以東の渋滞がまったくない場合(東名の表示で確認)
東名〜東京IC〜環8(最左車線利用)〜千歳台の先車線減少の信号
で、陸橋の左車線へ〜陸橋を越えたらすぐ最左に戻り、20号手前で
中央車線へ〜井荻トンネル〜谷原を左折〜練馬IC〜関越

2)東名横浜以東(もしくは厚木時点で)が大渋滞の場合
東名〜厚木IC出口129号「南」方面へ〜酒井前田を左折〜
県道(最初の信号)を左折〜元町を右折〜金田直進で129号へ〜
(246・129の厚木渋滞を避ける)基本右車線、南橋本3丁目
の右折渋滞を避けるときだけ左車線〜橋本五差路下信号も左車線〜
橋本小学校入口信号の先で中央へ〜八王子バイパス〜左入橋左折
(ここは中央車線から左折)〜八王子IC〜中央道〜圏央道〜関越
(R411やR16からの入りは問題外)



612R774:2011/07/05(火) 19:39:24.32 ID:kQIvPb2J
>>610
d
首都高を使うと大橋JCTでC2で5号線で美女木から大泉JCTってコースを
いつも使っていますがたしかに地図で見ると遠回りですよね
たまに首都高が混んでる時は環八も使ってます
環八も空いてる時は東名→関越まで15分で行けますもんね踏切の立体化で
かなり楽になりましたね
以前は環八の四面道の交差点右折で桃井4丁目右折で関越練馬IC下の
信号まで行ってました

厚木の246金田の交差点も混んでる時はイライラします
その渋滞回避は知らなかったので今度教えていただいたルート走ってみます

ありがとうございました
613R774:2011/07/17(日) 17:00:33.04 ID:4EucgHSw
明日朝9時発で
佐野藤岡-川口-首都高-東京-遠州豊田と帰宅する予定なのですが、
いつものルートパターンに飽きているので
-川口-首都高-横浜新道-新湘南BP-西湘BP-箱根新道-東駿河湾環状-沼津-
に変更した場合所要時間はどのくらいになるのでしょうか
614R774:2011/07/17(日) 19:29:02.62 ID:rdyEVdXq
>>613
明日も天気いいから海沿い(藤沢や大磯etc)は不測の渋滞あるかもね。
いつものルートより2000円くらい高くなるけど、佐野〜首都高C2〜中央道〜東富士五湖道路〜R138〜御殿場ICなんてどうでしょう?
小仏辺りで対向車線の始まりかけた渋滞にニヤついたり、逆にR138でなかなかインターに辿り着かなくてイラついてみたり…
615R774:2011/07/17(日) 20:19:52.13 ID:O3Q6S8RF
今度の土日に一泊で清里〜佐久を周って来ようと考えてます
関越ー上信越・中央道の日曜上り渋滞を考えた場合、どちら周りがおすすめでしょうか?
616R774:2011/07/17(日) 22:21:36.00 ID:PPR6W69a
>>614
東富士経由もよく使うルートだったので、
海沿いルートを質問したのですが…
多少の渋滞は覚悟しています
617R774:2011/07/17(日) 23:02:22.44 ID:1S1mhUzr
>>615
群馬経由

佐久南→上信越
内山→下仁田
どちらもあまり変わらんよ
618神奈川民:2011/07/18(月) 01:14:09.25 ID:fFwmWaDI
>>613
神奈川県区間で言うならば、
「渋滞覚悟でいいなら走ってくらさい」。
空いてたらバンザイ\(^O^)/って感じ。

【理由】国道1号一般道部分を走るから

【渋滞予想箇所】
・横浜新道終端部より先(追突注意)
・戸塚原宿付近(信号渋滞)
・新湘南バイパス終端部(追突注意)…途中で下道降りる手もあるが
・相模川越えて茅ヶ崎市→平塚市に入った直後(2車線→1車線の合流渋滞、海近いのでサンドラの障害物)
・箱根新道山間部(低速車走行あり追突注意)
・神奈川県警交通機動隊(サイン会開催中)

【オヌヌメ】
西湘バイパスの下り西湘PA「潮騒にぎわい丼」700円。かきあげ・しらす・めかぶ・ネギトロが苦手でなければ昼飯にダウゾ
619R774:2011/07/18(月) 10:20:04.19 ID:X6FBsH7B
>>616
東名は由比が高波で通行止めだぞ

中央道から増穂まで行って、R52で清水に抜けろ
620R774:2011/07/18(月) 11:06:26.07 ID:WfVNHDJG
>>619
ありがとう
けどもう海老名なんよ
小田厚→二宮→西湘二宮→箱根新道→国道1号→清水→東名にするわ
621R774:2011/07/18(月) 22:37:51.41 ID:F3GSNcZU
>>620
>504 名無しさん@平常通り sage 2011/07/18(月) 22:01:08.80 ID:+mk44w90O
国道1号下り。
夕方4時くらいに沼津通過だったけど、まだ富士川越えれない…。


こんなのいたけど、着いたのかな
622R774:2011/07/30(土) 09:14:10.94 ID:5ubAdVzr
>>621
結果報告
三島1310頃→清水1730でした…
甲府回りにすればよかった
623R774:2011/08/02(火) 04:13:49.71 ID:UDY14lT+
到着も遅ければ報告も遅いやつだな
624R774:2011/08/04(木) 20:10:54.30 ID:IwLvJ7MA
R14市川駅から関越行くのに、首都高〜外環乗るのと国府台通って三郷から外環乗るのとどっちが良くて速いですか?
出発は明日の朝7時頃です

首都高経由の場合だと平井大橋INが良いですか?
625R774:2011/08/04(木) 22:32:05.82 ID:IEUyTc9Y
>>624
5日(金)朝7時市川出発なら国府台経由で中矢切から298号、
そのまま三郷南ICから外環に乗るほうが無難だし、面倒臭くない。
特別かっとばさずに流れに沿って走るとして、

市川駅〜15分強〜矢切〜45分前後〜大泉JCT → 関越(合計60分ちょい)
外環内回りは平日朝7〜8時でもそれほど渋滞はしない。

一方、
市川駅〜20分〜平井大橋IC〜15分〜江北JCT〜15分〜高島平〜15分〜
大泉JCTでこちらも時間的にはほぼ大差ないが、首都高料金が余計かかるし、
事故などの予期不能の渋滞にはまる確率は高くなる。さらに7時を過ぎれば過ぎるほど
C2の渋滞は激しくなるし、5・10日なので基本的に出足は早いはず。平井大橋で
首都高にあがる信号待ちも当然長くなる。


626R774:2011/08/05(金) 02:15:12.08 ID:jfK1+Qm5
>>625
ありがとう

蔵前橋通りの通勤渋滞もどうなのかと思ってました
627R774:2011/08/06(土) 08:28:23.88 ID:QPbpQafc
携帯からすみません。
至急お聞きしたい事があります。
これから結婚式があるのですが、大宮駅に9時30分着で
大宮駅前からタクシーで約5分(らしい)結婚式場まで行くのですが、
どなたか大宮駅付近の交通事情に詳しい方いらっしゃいませんか?

渋滞しやすいとか、実は5分どころかもっと時間かかるとか…。
式場は、セントパルク教会です。
628R774:2011/08/06(土) 08:35:05.80 ID:SASaO2el
>>627
5分は怪しいけど10分はかからない。
大宮東口を出りゃタクシーいくらでも待ってるよ。
629628:2011/08/06(土) 08:37:19.14 ID:SASaO2el
補足。
大宮西口からタクシー乗っちゃうとJR越えるところが混んでて
20分とかかかるので、乗るのは東口から。
630R774:2011/08/06(土) 09:00:01.61 ID:QPbpQafc
>>628さん、ありがとうございます。
間違えないように注意しようと思います。

あと、今JR埼京線の8時55分発の大宮行に乗って
赤羽を9時15分発の宇都宮行に乗り換えようと思っているのですが、
赤羽での乗り換えにどのくらいの時間がかかるかわかりますか?

聞いてばかりですみません。
631627:2011/08/06(土) 09:05:53.53 ID:QPbpQafc
すみません。

×埼京線に乗って
○埼京線に乗っていて

です。わかりづらくてすみません。
632R774:2011/08/06(土) 09:18:22.49 ID:YgkZnV56
ここ道路板なんだよねー
携帯で調べるといいよ
633627:2011/08/06(土) 09:30:30.81 ID:QPbpQafc
>>632さん
そうですね、すみませんでした。

でも無事に大宮までは到着出来ました。
これからタクシーに乗ろうと思います。

ご協力ありがとうございました。
634R774:2011/08/06(土) 23:27:45.65 ID:gA1cu6N+
葬式ならまだしも結婚式にバタバタすんなよ


と結婚式に呼ばれたものの当日バタバタした漏れが偉そうに言ってみる試験
635R774:2011/08/11(木) 17:27:09.18 ID:KEy0+Hce
来週の金曜日の深夜に家(川崎市)をでて七尾へ逝くんですが

中央道調布から乗って向かうのと
東名横浜青葉or東名川崎から乗っていくのだとどっちがいいですかね?


家から調布と東名川崎・横浜青葉は同じ時間かかります
636R774:2011/08/12(金) 09:06:08.70 ID:RxP7q0R+
>>635
深夜出発なら好みの走りやすい道でしょ

東海北陸道か上信越道でも好きな方へ
自分なら中央〜上越経由で行くな
637R774:2011/08/12(金) 17:52:00.76 ID:MPh/TN7U
>>635
来週ならお盆も関係ないしどこでも好きに走ればいいのでは
大体川崎のどこがスタートなのかにもよりますね。
百合ヶ丘〜柿生あたりと思うが、深夜なら国立府中から中央
でいいかも
片平〜黒川駅北〜若葉台駅南〜若葉台小学校〜諏訪下橋
〜中河原駅〜四谷センター西〜四谷4丁目〜青果市場〜国立府中IC
これが約30分程度
国立府中〜圏央道〜藤岡〜長野〜富山〜金沢森本IC 
これがまったり走って約5時間ちょい

東名は深夜でも音羽蒲郡あたりのトラック渋滞が半端ないから
あまり走りたくない
(当日道路状況チェックして完璧にがらがらだったらありですけど)

金沢森本〜連絡道路〜白尾〜田鶴浜〜七尾 
これが1時間半前後。合計7時間が目安。
東名使うと下手するとまだやっと東海北陸道の岐阜部分を
走破し終わったあたりの可能性あり。

638R774:2011/08/12(金) 20:36:20.64 ID:roTz4QXr
>>635
中央道→圏央道、に対するオプションとして、朝早いなど環八が空いていたら、環八経由関越道、もご検討くださいな
639R774:2011/08/12(金) 21:18:54.56 ID:Su81lrJM
>636-638
遅くなってすいませんありがとうございます。中央道で逝ってみようと思います。

>>637
そうです。あの辺りに住んでます
640R774:2011/09/07(水) 11:33:06.51 ID:b/zCK0rW
>>348>>580>>582
http://www.ecocarlife.com/highway/index.php
http://kosoku.jp/
↑ 中央自動車道ルート(東京〜中部・関西以西)の通行料金がスムーズに検索
が出来ます。
641R774:2011/09/11(日) 20:15:58.97 ID:nlOFtgM1
9月13日(火)に、群馬県の前橋市から、秋田市に一般道で行きたいと思っています。
13日の午前8時頃に出発する予定です。
13日は、何処かのビジネスホテルに泊まる予定です。
秋田市には、14日の午後1時〜午後5時の間だけ、滞在できれば良いです。
新潟経由や、仙台経由等、いろんなルートがあると思いますが、 どういったルートで行って、何処で一泊すれば良いでしょうか?
車にETCは有りません。
642R774:2011/09/11(日) 20:28:16.48 ID:3DFt3gVQ
大型羽で名古屋→福井
R158で問題ないですか?
643R774:2011/09/12(月) 00:12:47.02 ID:XN+UU2h1
>>641
制約がないなら素直に日本海回り
約500kmあるから、平均走行速度から、走行時間割り出して下さいな
後は、あなたの行動パターン次第

自分なら、初日出来るだけ距離稼ぎつつ、例えば400km位走る、遅くとも8時には宿入り、かな
644R774:2011/09/12(月) 11:46:45.62 ID:dXEPxAfm
平日昼頃鹿児島インターから乗ってひたすら東北を目指します。

深夜割引がきく時間帯に高速を降りて途中で1泊使用と考えているのですが、
ちょうど良い宿泊地がありましたら教えてください。
645R774:2011/09/12(月) 14:19:36.25 ID:qq7/wNKy
>>644
鹿児島→東北、高速道路を使って一泊二日の行程
は、了解として、一泊に何時間使うつもり?
一度高速を降りると、深夜割引はリセットされるから、寝てる暇が無いような…
高速道路上の宿泊施設を使うのが良さげ
646170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2011/09/12(月) 15:50:34.13 ID:Q77vwOqq
>>641
まあ、R17兼R8で新潟市内黒埼ICから新新BPで新発田まで。
新新BPに入ると信号無し、延々と続く高架と標識からして
高速道路と見紛うけど一般道だから心配なく。
給油は新発田か村上辺りで何とか済ませた方がいい。
村上からR7とR345(後に交差?して海側・内陸側入れ替わり)とあるけど
6年前にR345走った限りでは鶴岡までスタンドが無かった。
それと夜、その辺りを通ると真っ暗w。
(所々、キャンプを張っていて花火が打ちあがるw)
まあ、午前8じくらいの出発だと
鶴岡に到達した辺りで日没。

それ以北は行ったことないけど
鶴岡か酒田辺りのビジネスホテルを検索するなりして
予め目星をつけておくのがよさそうな。
647R774:2011/09/12(月) 15:55:43.85 ID:dXEPxAfm
>>645
ご回答ありがとうございます。

10時頃チェックイン、翌日8時頃チェックアウトで出発し、
2日目の夜8時以降に現地に到着しようと思っています。

高速道路上の宿泊施設はどんなものがありますか?
不案内であるため、よく知りません。
648R774:2011/09/12(月) 17:00:39.33 ID:qq7/wNKy
>>647
高速道路上の宿泊施設は、NEXCOをお調べ下さい
ここ数日の何処かのスレにまとめてくれた人がいたから、それを探すもよしかな

一般のやどなら、初日24時過ぎてICでれば、深夜割引OK
その場合、二日目も8時過ぎ到着を24時過ぎICを出るプランにすればOK
649R774:2011/09/12(月) 17:08:39.97 ID:ng38EeQ4
>>647
新井PAのスーパーホテル。
650R774:2011/09/12(月) 17:17:18.18 ID:dXEPxAfm
>>648
教えていただいてありがとうございます。

深夜割引と平日夜間割引を混同しておりました。
平日夜間割引を利用して途中で1泊する場合、
昼頃鹿児島を出ると夜8時過ぎにはどの辺りにいるでしょうか?

当日は2,3回休憩をしながら90km/hで走行すると思います。
651R774:2011/09/12(月) 17:34:17.42 ID:r4gn0p0K
>>641
新潟経由で行くのがよろしいかと
一般道で行くなら、車中泊という選択肢もあるかと思います
運転手さんが複数ならば交代出来ますね
燃料は乗用車ならば、新潟経由で行くならば
新潟市、から残り250Kmぐらいだと記憶しているので
新潟あたりで入れるのが良いかも
お土産は鶴岡辺りで、だだ茶豆がお勧めでもちょっと遅くて
旬を過ぎているかもしれない。

652R774:2011/09/12(月) 19:17:05.33 ID:L79u3mWJ
>>650
(八時間 − 2、3回の休憩に使う時間)×90km
で答え出せるやん
休憩なしで、岡山市過ぎたあたり

先長いね
653R774:2011/09/13(火) 00:37:59.64 ID:Gy/GCOdT
東京・品川から関越道・新潟経由で、山形市内に三連休初日(9/23)の昼12時に着きたいのだけど
何時くらいに出発すべきでしょうか?
夜通し走る予定だけど、どっかで1hくらい仮眠とると思います。

また、新潟からのルートは荒川胎内からR113経由で行くのと、
R7で鶴岡まで出て山形道経由するのと、どっちが早いですか?
654R774:2011/09/13(火) 01:20:58.29 ID:n81hHHD9
>>653
答えになってないけど、素朴な疑問ね、
なんで、東北道使わないで新潟回りなの?
655R774:2011/09/13(火) 01:32:52.95 ID:2mU6e2nA
フクシマを、通過するのが嫌なんじゃないかな?
656R774:2011/09/13(火) 08:31:22.82 ID:AqrQFezp
山形まで新潟経由で行くなら、池袋→新潟の高速バスが約5時間なので
関越高速入り口の、谷原を0時ぐらいに通過すれば宜しいかと
高速は、新潟西インターで降りて新新バイパスを使っても、日本海東北道を使っても大して時間差はないと思われ
あと、R113経由の方が走行距離は短くなる
ナビがあればそれで判定できる
連休なので車の数が多くなると予想されるので、前倒しの動きで山形手前の道の駅などで時間調整するのが吉。
657653:2011/09/13(火) 21:54:42.65 ID:Gy/GCOdT
>>656
thanks!でも谷原ってどこ?
練馬を0時通過にせよ、ってことですか?

>>654

655のいうとおり、福島を経由しないようにするためです
通過するだけなので気にするような線量ではないのは理解してますが
それでも同乗者が頑なに拒むので、諦めて新潟回りで行くことにしました
658R774:2011/09/13(火) 22:10:52.74 ID:n81hHHD9
>>657
納得です < 新潟回り

谷原は、関越道練馬ICに繋がる目白通りと、環八の先の笹目通りの交差点
練馬ICと五分も違わない地点です
659641:2011/09/14(水) 03:03:46.78 ID:3DLFqqWE
>>643
>>646
>>651
返信が遅くなって、すみません。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
いろいろあって、出発が、13日の午後2時になってしまって、今、新潟のビジネスホテルです。
高速を使わないと、今日中に、秋田に辿り着けませんね…。
660R774:2011/09/14(水) 18:25:16.11 ID:2MeMzQg0
出発地 東北久喜ICもしくは圏央桶川北本IC
目的地 中国道 佐用IC
出発日時 9月30日21時頃
普通車 目的:異動(引越)
東阪間を東名新名神か中央名神かで迷っています。
双方とも通行料・時間ともにそれほど大差なさそうなのであとは快適に走行できるかなのかが問題ですが…
夜の東名は大型車混在率高くて運転しずらいのがいやなのですが、
中央道は快適なのでしょうか?
661R774:2011/09/14(水) 21:24:50.17 ID:G6l0PZun
>>660
自分なら東名新名神かな
多少距離も短いし、豊田以西は楽だし、
中央道は高低差があるせいかガソリンの減りが早いんで。

それよりも久喜を金曜21時発であれば、仮眠・休憩のとりすぎに注意
中国道宝塚TNは朝6時過ぎたら渋滞になるので、それまでに通過しておくと良いよ
662R774:2011/09/15(木) 00:01:28.38 ID:FJzSpyuU
>>653
仮眠有りで昼頃到着したいのなら、朝4時出発でも十分。
663 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 !ninja:2011/09/15(木) 01:52:23.36 ID:f8d3CfOu
>>660
桶川からならゲートが無い中央道行ってる

快適かどうかは個人差あるけど、追い越しとかの労力は少なくなる

80qで走り4時間で休憩なら神坂と赤松の休憩で行けるよ
664R774:2011/09/15(木) 03:33:07.27 ID:SkRtDrfY
>>660
確かに快適は人それぞれなので、一言では表せないかも
指摘の通り高低差大きい、カーブも多いし小さい、道幅狭い、変化に富んでいる
が、中央道
そのせいか、大型車は少ない、通行量も少ない、かな
自分なら、夜間長距離の移動なので、平坦、幅広、で東名、だね
665R774:2011/09/17(土) 23:32:08.85 ID:yE6eBaaj
このスレはスレタイが最悪だな
センスなさすぎ
666653:2011/09/27(火) 21:32:34.49 ID:MtKBb1hM
みなさま、アドバイスありがとうございました
こんなかんじで山形入りしました。

0:00 品川発
1:00 練馬IC
   (途中1時間弱仮眠)
5:00 新潟西IC、新新バイパス
6:00 十文字交差点(R7とR113の交差点)
   (途中1時間半仮眠)
9:30 R113、R13経由で山形市内着。現地で時間調整

スレチだけど、R13沿いの上山のタワーマンションって
ものすごく違和感ありますねw
667R774:2011/10/31(月) 12:40:19.79 ID:eG2vhEaP
東名の用賀ICに平日朝9時10分ごろ着いて、都内の渋谷にAM10時迄に着きたい。
首都高が空いていれば東名からそのまま行けるけど先週の土曜日なんかは用賀から谷町JCTまで渋滞でした。
所要時間も電光掲示板で70分とかとなっていて結局R246で行きましたがギリギリでした。
並行する側道とかで早いルートがあればどなたか教えてくだされ。
1万分の1の地図があるんで多少細かくてもOKです。 宜しく。

自分なりに考えたルートでは
 用賀IC→用賀中交差点(砧公園通り)→上用賀3交差点(用賀中町通)→馬事公苑裏→暫く直進(東進)→
 弦巻3交差点(弦巻通り)→上馬4交差点(自由通り)一通経由 竜雲寺交差点→野沢通り→暫く道なり→
 鉢山交番→南平台に抜ける…  なんですが?

(東名は厚木ICから行きます)
668R774:2011/10/31(月) 13:25:40.86 ID:fdrCeJUT
>>667
あまりにも有名な抜け道だから246よりかえって混んでいるかもしれない。
特に山手通りに出るところあたり。信号も多いし、右折車線はないので、
多分246が一番早い。出発時間を早めるぐらいしか対策を思いつかない。
669R774:2011/10/31(月) 15:13:45.72 ID:gogheg1F
>>668
手元の地図見て適当に思いつきましたが有名なんですか??

246も結構混んでて直進兼右折用車線で右折車が居ると車線変更禁止とかで信号が変わるし
下手に車線かえるとその先で警官が見張ってたり、
9時までのバス専用車線は意外と流れるけどやはり左折車や駐車車両が居てスムーズに行けなかったり…
走りにくいんですが…。
670R774:2011/10/31(月) 15:22:56.43 ID:gogheg1F
>>668
青葉台1の交差点ですよね。
ちょっと渋谷界隈は、はしょりましたが、そこだけなら
下馬1交差点→(三宿通り)→池尻小交差点(東山小・東山中の裏を経て一通経由)
山手通りクロスして青葉台2の公園脇経由、鉢山交番至る ルートなら分かります。
671R774:2011/11/01(火) 08:15:44.31 ID:7rIAomFM
>>667
もう解決(到着)したかもしれないけど、
平日9時過ぎなら246の世田谷区内は混まないし、
そもそも首都高3号そのまま乗っているほうが速い気がする。
用賀から谷町までガチガチで渋滞ってのは事故でもない限り滅多にない。

あと、246も走り方次第で時間ぜんぜん違うから。基本はうざくても
路駐や原チャリを交わしながら駒沢までは左車線メイン。
駒沢大学抜けてからは基本右(一番右の追越し)車線で、
三茶の立体手前、マルエツの信号の右折車だけ注意して立体抜ければ
池尻から先はまた左車線、大橋の先は側道で神泉町信号を右折。

環八東名入口から246号瀬田交差点までは絶対に「最左側」を走行
瀬田交差点まで信号右折から5分。瀬田〜駒沢が5分。駒沢〜駒澤大学
5分。駒澤大学〜池尻5分。池尻〜神泉町5分。神泉町〜鉢山交番5分。

30分あれば間違いなく着く。裏道はバスとかトロい車の後ろについて、
本道流入への長い信号待ちや右折車を考えると結果的に大差ない。

首都高そのまま乗って、池尻で降りてそこから左車線で神泉町右折でもいい。
池尻は出口2車線あるので、適宜空いてるほうに頭突っ込んで本線に早く合流し、
そのまま左へ車線変更していく。警官とか左折右折とか路駐とか原チャリとか
を嫌う車が多い車線をあえて使うのが早く着くコツ。
672R774:2011/11/01(火) 12:26:42.11 ID:WX3Ehxtd
>>671
詳細にサンクス!
まずは今週土曜日に湯河原から渋谷まで上のルートで行くんで首都高が空いてることを祈ります。
ちなみに先週の土曜日は谷町から用賀まで渋滞7kmで70分の表示でした。
駒沢ICで降りて246も一瞬考えましたが最初から246で最左車線走行で行きましたが
この日は246も結構混んでました。
673R774:2011/11/11(金) 02:11:51.66 ID:1h53sAtD
誘導されてきました、マヂ困ってます、東北道・国見IC〜愛知豊田市付近まで、タダ証明あり、首都高回避ルートを教えて下さい。
今現在で、開通してるか、タダ証明okな高速もイマイチわかりません…
虎乗りに聞いてもまちまちで訳わかりません。詳しい方、お願いします。ホント困ってます。
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/11/11(金) 07:39:03.60 ID:Adunhaj6
>>673
国見IN→東北道郡山JCTから磐越→北陸→上信越→長野→中央→東海環状→東名→豊田OUT

国見IN→東北道岩舟JCTから北関東→関越→上信越→更埴JCTから以下同じ
675R774:2011/11/11(金) 10:16:51.69 ID:Rv0zcsFl
>>673
↓の(3)か(5)(被災証明ありの場合)を参照

http://kosoku.jp/route.php?f=%E5%9B%BD%E8%A6%8B&t=%E8%B1%8A%E7%94%B0&c=%E6%99%AE%E9%80%9A%E8%BB%8A

676R774:2011/11/12(土) 17:16:47.32 ID:MGEjwlui
>>674
>>675
ありがとうございます。
震災に関わる移動転居となってしまったもので良くわからずにお聞きしました。。本当にありがとうございました。
677R774:2011/11/15(火) 12:45:55.46 ID:oaeo79Q/
東名東京→環八・笹目→外環大泉
土曜日22時ごろ発だとどのくらい時間がかかるのでしょうか?
678R774:2011/11/15(火) 12:56:01.33 ID:rH+dHqNf
訂正
誤 土曜日
正 金曜日
でお願いします
679R774:2011/11/15(火) 17:36:06.95 ID:O8bC2Tcr
>>677-678
平日の昼間でも、最近は地下トンネルもできて昔のような異常渋滞は減りました。
成城暑あたりから甲州街道を陸橋で抜けて、首都高速の下をくぐる区間が
現在もっとも時間がかかりますが、車線変更を巧く行いながらナガレに
沿って走れば川南まで30分、そこから谷原を左折して大泉ICまでは
15分見ておけば十分ですから、金曜の22時スタートであれば
それよりさらに5分程度は早くなると思います。

私なら35分程度と思って計画たてます。(成城署〜首都高までが
かなり短縮できる)
勿論、突発アクシデントや雨その他の要因で左右されるので目安にすぎません。
谷原は左折しても左車線キープで、すぐ先の赤信号でぶちぬいて陸橋に
車線変更するのが正しい。また、左折車線自体が渋滞してるときは、右折
車線をある程度走行してから横入りがおすすめ。
680R774:2011/11/16(水) 00:26:18.09 ID:Ag2dBioV
随分と独りよがりな「正しい」と「おすすめ」だな
681R774:2011/11/17(木) 22:13:30.49 ID:2UswkvAZ
平日の午前中に高田馬場近辺を出発して
イケア船橋店に行きたいのですが
免許取り立てのため、首都高は無理な気がしています。
船橋にこだわりはなく、港北店、新三郷店でもいいのですが
無理のない難易度の低いルートを
御指南いただけたら嬉しいです。
682R774:2011/11/17(木) 22:19:27.60 ID:FQptcXT+
正直首都高なんて難易度低いからおすすめ




新目白通り-目白通り-靖国通り-京葉道路-京葉道路(自専)-花輪-船橋競馬場前駅-浜町2丁目
でいいよ
683R774:2011/11/17(木) 23:10:19.55 ID:iBHfUtDQ
>>681
平日だったら渋滞しているので、逆に首都高は初心者向きかも。
中途半端に流れているときの方が車線変更は難しいし。
684R774:2011/11/18(金) 00:31:19.76 ID:N+hx/3TK
>>681
首都高もいつかは乗るわけで、速めに練習するのもj一つの手と思います。
でも、まだ不安があるなら京葉道路も含めて無理に乗る必要もないでしょう。

となると、時間は多少かかるかもしれませんが一例として、
高田馬場駅周辺 − 明治通り外回り(王子方面) − 王子駅前道なり左折 −
北本通り北行き − 宮堀交差点右折 − 環7外回り(亀有方面) − 青砥 −
奥戸陸橋下交差点左折(奥戸街道) − 蔵前橋通り(道なり) − 千葉街道(道なり) −
船橋競馬場右折 − 浜町2丁目直進 −IKEA という手もあります。 

又は、高田馬場駅周辺 − 新目白通り東行き − 都電と並走ですがこれも経験 −
江戸川橋直進 − 目白通り(道なり) − 飯田橋直進 − 九段下直進 − 内堀通り(道なり)
− 大手門交差点左折 − 永代通り(道なり永代橋過ぎて左車線) − 葛西橋通り −
浦安やなぎ通り(道なり) − 浦安IC − 国道357号東行き(船橋方面) − 浜町2丁目右折
− Ikea も時間的には大差ないような。 標識がありますし、事前に地図でよくチェックしておけば
車線変更はスピードさえ出してなければそれほど難しいルートではないと思います。

時間はゆとりをj見て、1.5〜2時間もあれば十分でしょう。
環7をそのまま葛西臨海公園まで降りて357号で浜町までというのが
一番難易度が低いと思いますが。これだとかなり距離をロスしますね。


685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/11/18(金) 11:38:19.76 ID:2Yl7KY0C
>>681
難易度低いのなら、目白通り下りで外環大泉インターから左車線一筋、草加から八条橋や三郷西経由でも良いが、三郷南から市役所→駅前大橋左折→ガード手前左折で新三郷が簡単じゃね?
686R774:2011/11/18(金) 15:18:04.65 ID:N+hx/3TK
>>685
確かに都心をぶちぬいて悪名名高い14号・357号
周辺の船橋に行くより、新三郷か港北に行くほうが初心者には楽かも。
港北店の場合だと、

新目白通り(or早稲田通り)西行き − 山手通りで左折内回りへ
− 大鳥神社右折 − 目黒通り西行き − 等々力不動右折 −
環8外回り − 第三京浜入口(左車線道なり) − 左車線キープ
− 港北IC(片道¥200) − 港北IC入口右折 − IKEA
これで1.5時間前後で間違いなく着くし、帰りも船橋かルート上、
走行中の車線変更が不要。新三郷行きの場合、外環大泉を間違えて関越練馬で
のって新潟にいく恐れが。
687R774:2011/11/18(金) 15:21:00.04 ID:N+hx/3TK
(誤)これで1.5時間前後で間違いなく着くし、帰りも船橋かルート上、
走行中の車線変更が不要。

(正)これで1.5時間前後で間違いなく着くし、帰りも船橋からより早いし
ルート上、走行中の車線変更が不要。
688R774:2011/11/18(金) 15:52:45.98 ID:CUZD4GeF
初心者で都内から船橋イケアとなると、R357は右折がちょっとわかりにくいかもしれない。
一番わかりやすいのは、R14経由・船橋競馬場駅前で右折だと思うねぇ・・・
渋滞に巻かれやすいルートではあるが、逆に実勢速度はそんなに速くないし。

ただホントのところは、市川から船橋にかけて道路事情が特に劣悪な地域なので、
「船橋でなければならない」理由がない限りはあまりオススメできない。

一方の新三郷は、埼玉県内の県道の案内表示が総じて不親切なので、
万が一道を間違えた時に相当苦労するかと。
689R774:2011/11/18(金) 17:23:28.07 ID:822vQmPX
681です。
皆さん、色々な案をありがとうございます。

距離的にはどの店も大差ないので判断しかねてましたが
港北店が一番いいかなと思ってきました。
第三京浜は高速教習で乗ったばかりだし
埼玉は全く土地勘がないので
東京西部〜神奈川のほうがまだましな気がします。

実は今週免許取ったばかりの超初心者なので
本当に助かりました。
いずれは首都高にもチャレンジしてみます!
690R774:2011/11/19(土) 13:15:57.76 ID:htwevMTU
>>681
自身ないなら東西線でいいじゃん
691R774:2011/11/26(土) 22:28:39.62 ID:5G65EcQx
677に便乗だが
土日昼間だとどのくらい時間かかる?
692R774:2011/11/27(日) 23:36:40.71 ID:d4vY/WV5
金曜日昼間に東北道から渋谷に行く予定です。
川口からS1→江北→C2で行くのが良いか
川口から美女木に行って、5号→板橋→C2と入るのが良いか
恐らく首都高に入るのは午後2時くらいです。どちらが良いかアドバイスお願いします。

帰りは明けて月曜日。昼頃八王子から帰るのですが
中央道→4号→C2→板橋まで来て、やはり同じ問題にぶつかります。
S1で帰るか、5号→美女木で帰るか

何となく5号が空いてそうなのですがいかがでしょう?
693R774:2011/11/28(月) 00:13:24.67 ID:O0dK8i7h
>>692
S1→C2→富ヶ谷outでいいんじゃないか。外環の500円を払う必要はないような気がするが。
それか浦和で降りてR298で美女木まで行き、5号線に乗るかだけど。
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/11/28(月) 00:16:01.41 ID:OCyne5uS
>>692
八王子→東北道なら桶川→白岡乗り継ぎで良いんじゃね?
695R774:2011/11/28(月) 00:30:23.49 ID:kXnBzWmk
桶川か気がつきませんでした。
やったこと無いけど、
今やメジャーなルートなのですかね行けそうですね!

行きはもう少し調べてみます。
がいかん金取られるのは
癪ですね
どうもです
696R774:2011/11/28(月) 01:12:51.67 ID:t0xHQwUz
圏央道は料金高いよ
697R774:2011/11/28(月) 07:57:20.50 ID:qoEZlkVg
>>695
メジャーであるわけないよ。(696の言ってる通り圏央道自体割高だし、
首都高使うよりETC圏央道乗継割引¥300しても、まだ高い \2550>\2250)
(白岡菖蒲を避けて久喜まで下道でも割引ないから、\2500と結局高い)
それに、下道は一部未整備だから30分近くかかりかねない。

上り金曜14時なら、普通にS1〜C2〜富ヶ谷出口
下り月曜昼過ぎなら、普通に中央〜C4〜C2〜S1
合流部でちゃんと車線の優位性を考えておけば、突発事故を除き
多少ナガレが悪くてもこれが一番というか、これしかないでしょ
美女木経由なんて論外
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/11/28(月) 18:33:36.52 ID:OCyne5uS
>>697
そんなに貧乏なのか?
ならR16〜r3〜R4でも行けよ

桶川出たとたんに東北道表示出てるじゃないか
699R774:2011/11/28(月) 20:24:32.97 ID:kXnBzWmk
教えてくんですみません
渋谷でおりず、手前の富ヶ谷で降りた方が良いんですか?
圏央道の値段考えてませんでした。
皆さんありがとう。
勉強になります。
しかし東京こわいっす

700R774:2011/11/28(月) 20:55:08.70 ID:qoEZlkVg
>>699
渋谷のどこに行くかにもよるけど、C2大橋は3号下りの池尻渋滞がらみで
2車線になる手前の1車線部分に下り利用車が並ぶと渋谷方面にいけるのに
抜けないというトホホ状態になることが平日日中でもおこりがち。

山手線より内側の青山や表参道方面ならそれでもうまく右側車線を使って
大橋から上り3号にのってもいいが、もし、東急本店、109、パルコ、渋谷公会堂など、
山手線外側が目的地なら、富ヶ谷から歩道橋をすぐ左折して神山町経由
渋谷駅方面にいくほうが渋滞のなか後戻りする必要がない。

246より南の代官山、恵比寿方面なら、富ヶ谷降りてから旧山手通り直進も、
渋谷出口から最初の信号右折道なりでもどちらも大差ない。
信号は黄色でも進まないとかえって危ない。歩行者が歩いていてもどんどん
よけて進んだほうがいい。駐車場はタイムスとかも平日はどこもあいてるから
できるだけ目的地近くで探したほうがいい。
701R774:2011/11/29(火) 11:11:34.60 ID:jehlojBf
何年か前に原付で、京都から広島まで国道2号で行ったけど、他にいい道あったのかな?
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/11/29(火) 16:15:34.77 ID:ckiCDOP2
>>701
デカンショ街道で姫路へ
703R774:2011/11/30(水) 03:04:06.98 ID:wv/NIrNc
どの道も微妙な 西大寺(奈良)→四条河原町(京都) 朝8時頃
704R774:2011/11/30(水) 15:13:25.34 ID:cqLGUVQj
12月30日(29日深夜発)沼津〜福崎
12月31日 福崎〜松山(竹原経由)
1月1日 松山〜福崎 (宇高フェリー使用)
1月2日 福崎〜沼津

上記を貧乏なんでなるべく下道で走行予定で出来れば大都市部は回避希望。
手段は250オフロードバイクで降雪下での走行は経験有り(積雪道路は経験小)
初日はR23〜鈴鹿〜R1〜R9〜R372予定だけど日中の鈴鹿峠って積雪するかな?
二日目の四国入りは耐え難きを耐え忍び難きを忍んでしまなみ海道予定。
三日目は高松から宇高フェリーの予定。
バイクなんで出来れば眺めのいい道を走りたいけど安全優先でお願いします。

705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/12/03(土) 18:23:03.26 ID:VluiKBaO
>>704
問題ないんじゃない?

まず降らないけど鈴鹿で降ったら名阪の方がまだマシ
706R774:2011/12/07(水) 21:01:34.60 ID:sdKCg3GI
群馬の太田から奈良に行きます
ナビで設定すると長野回りでオススメしてくるんだけどあってるの?
雪降るし距離も長くなるような気がするんですが...
707R774:2011/12/07(水) 21:16:27.03 ID:4JA3CQzG
>>706
確かに雪は降るし距離も長くなるが、所要時間優先とか高速道路利用優先とかで
ルート検索するとだいたいそうなるかと
それ以外だとR407→元熊谷東松山有料道路経由で東松山ICに出て圏央道〜中央道〜とか
圏央道〜中央道〜河口湖ICから下道で御殿場ICまたは富士IC〜東名〜とか
708R774:2011/12/07(水) 21:23:11.12 ID:1gYUx3/u
長野っていっても更埴JCT〜岡谷JCT経由なら当然であって
なんで東京に向かう必要があるのか逆に意味がわからない。

大雪警報がでて通行止めになってしまえば別だが、そんな寒気が
やってくるなら事前に予報でわかるはず。あと冬ならチェーンぐらい
常備するのはあたりまえ。

雪は降るときはどこも降る。距離的には北関東〜関越〜
上信越〜長野〜中央〜東名〜名神〜京滋〜大久保〜
京奈和で木津で降りるのが最短だが、週末なのか平日なのか
時間帯はどうかにもよる。

よほどなにか特別な理由がない限り、ナビを信じるのが一番。
709R774:2011/12/07(水) 22:04:48.04 ID:sdKCg3GI
>>707
>>708

ありがとうございます

スタッドレス(チェーンも有り)履いてるんで雪は問題ないのですが、なんかイメージで長野回るより東京を抜けて行った方が近いんじゃないか?と勘違いしてました

ナビの示す道を進みます
710706.709:2011/12/07(水) 22:20:45.45 ID:sdKCg3GI
>>708
出発は12/24 am6時です

ナビ通りで良いですか?
711R774:2011/12/07(水) 23:18:59.28 ID:jheTgBFd
9日金曜日に、川崎市〜高知県宿毛市を車で移動します。
目的地はこの辺です↓
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=32.96295573&lon=132.80989420&ac=39208&az=66&z=18

朝6時に横浜青葉ICから高速に乗り、その後は
東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神→中国→山陽→瀬戸大橋→松山→大洲道路→国道56号
で考えています。(松山道大洲北只〜西予宇和は使いません)
他に何かいいルートがあったら教えて下さい。
712R774:2011/12/08(木) 02:38:30.30 ID:GNY8LfF5
>>711
あとは淡路島経由ぐらいしか思いつかない
713R774:2011/12/08(木) 07:39:33.16 ID:aJ87icLU
>>711
俺は翌10日の朝に神奈川西部から四国に行きます
俺は瀬戸大橋ではなく>>712氏が言ってる淡路島経由で行こうかと思ってます
淡路島で夜景でもみようかとそのコースにしました
帰りはしまなみ海道渡って帰る予定です

ナビだと瀬戸大橋のコースになりますね
714R774:2011/12/08(木) 07:47:36.53 ID:aJ87icLU
連投スマソ

時間短縮なら高速使って高知まで一気に行ったほうが速いと思います
715711:2011/12/08(木) 22:07:34.51 ID:siDyh+0E
>>712−714
愛媛から行くより高知から行った方がいいのですね。
参考になりました!
716R774:2011/12/09(金) 10:20:33.07 ID:tDeyPPd5
土曜日の朝9時に西浦和の駅から出発して都内の六本木に10時までに着きたいんですが
首都高速は新郷の先とか混むようですし、王子経由で東中野を経て渋谷線に抜けても途中で結構混むようで
下道(R122)で行こうか悩んでいます。
車は5ナンバーの乗用車です。 アドバイスあればお願いします。
土曜日AM8時30に以前出発したときは、高速で渋滞に巻き込まれ9時50分頃着のギリギリでした。
今回は諸般の事情で9時になってしまいます…。
717R774:2011/12/09(金) 12:10:05.36 ID:YOSRnGml
>>716
なんで西浦和駅周辺スタートで新郷を経由して六本木を目指すのか
意味が分からない。

つりですか?
718R774:2011/12/09(金) 18:41:15.58 ID:cL8SpBGn
>>717
埼玉羽生の新郷ではないでっせ。
http://www.shutoko.jp/service/map/l_map/099.html
719R774:2011/12/09(金) 20:10:36.13 ID:n5OVjt/n
>>716
西浦和駅出発なら普通に浦和南か戸田南から5号線で行きたまえ

>>718
出発地どこだかわかってる?釣り?
http://www.mapion.co.jp/m/35.8412469444444_139.630696388889_6/
720R774:2011/12/09(金) 20:26:22.41 ID:0swtvJSN
すいません!
東浦和の間違えでした!
どうも、訂正お詫びします…。
721R774:2011/12/09(金) 20:51:25.67 ID:YOSRnGml
西浦和と東浦和を間違える人にはアドバイスしたくないなw
電車でいけやwww
722711:2011/12/09(金) 21:21:31.35 ID:m55v3/D4
おかげさまで何事もなく宿毛に着きました。
思いの外道路状況は良くて、夜6時前に国道56号へ合流できました。
こんな長距離ドライブは初めてだったのでいい経験になりました。
本当にありがとうございました。
723R774:2011/12/09(金) 21:36:32.06 ID:n5OVjt/n
>>721
調べてみたが、電車だと9時に東浦和にいて10時に六本木に着くのは無理w
最速ルート(東浦和−(武蔵野線)−武蔵浦和−(埼京線)−恵比寿−(地下鉄日比谷線)−六本木)でも
10時10分頃になるな
724車ヲタ兼でんちゃヲタ:2011/12/09(金) 22:06:21.08 ID:YarXO1fZ
>>723とか
東浦和を8:58の電車に乗れれば、乗り継ぎ良ければ9:53に六本木に着く。
(東浦和→南浦和京浜東北線→赤羽埼京線→恵比寿日比谷線→ギロッポン)


ただ赤羽で京浜東北から埼京に1分で乗り換えないといけないが、乗り換え階段前ならタイミング良ければ行けるかもしれない(京浜東北919到着、埼京線920発車)
725R774:2011/12/10(土) 12:54:14.65 ID:hrQOJObW
>>724
赤羽の上り京浜東北は1番線1番ホームで
7番線の埼京線上り4番ホーム
までホームが間に2個あるぞw
階段上り下りをいっぺんに10段ぐらい飛んでも無理だなwww

ってか前回がAM8:30だったのに今回更に遅いAM9スタートって時点で
詰みだろwww
あと六本木も広いから、場所によっては土曜でも10分ぐらい違うだろ
726724:2011/12/10(土) 23:00:29.06 ID:TkwQHN4m
>>725
いや、時刻通りなら1分30秒確保できる…かもしれない。

詳細は省くが、鉄ヲタ的視点で時刻表などを調べると
京浜東北到着は9時19分00秒頃
埼京発車は9時20分30秒頃
の可能性がある事が分かった。

なのでダッシュすれば十分間に合う可能性が高いので、自分ならダメもとでも乗り換えにチャレンジする価値はあると思う。
もちろんその際周りに迷惑ないよう自己責任で。
727R774:2011/12/10(土) 23:02:17.73 ID:YFLFqbol
>>726
痛い鉄ヲタを自認していないのなら、そういう他の乗客に迷惑をかけるような行為を
他人に薦めてはいかん
728R774:2011/12/11(日) 12:22:22.81 ID:h/MKXrGG
>>727
志村ー、一番下一番下
729R774:2011/12/11(日) 18:40:50.37 ID:Wg06yqo+
なんか鉄オタが考えくれるスレになってるんだがw
で、もともとの質問だが、やっぱ基本は外環使うんじゃないの?
東浦和−川口西IC−美女木JCTここまで12〜15分
美女木−熊野町JCT10〜15分
熊野町−富ヶ谷出口10分
富ヶ谷−旧山手通り−246−六本木通り−六本木交差点15分
(又は大橋渋滞なければ、渋谷出口−六本木通り経由で10分)
これで理論的には50〜60分だが駐車場探してればすぐ5分ぐらい
かかるだろう。
車高たかくて平地がいいなら、ロアビルの先、東洋英和の手前
の青空が空いてるよ。
ま、事故その他なにが起きるかわかんないけど、土曜朝のS1は行楽客
(TDLがらみ)とかトロい地方ナンバーいるから避けたいところ。

730R774:2011/12/17(土) 12:22:22.60 ID:vM4LVMih
質問させて下さい。
本日16時静岡県沼津市を出発
明日の朝に岡山市に到着したいです。
高速道路で行けば早いですが、
あまり費用をかけられません。

バイパスなどで良いルート無いでしょうか。
731R774:2011/12/17(土) 12:25:03.44 ID:edC8EGa7
>>730

R1〜名阪国道〜西名阪〜阪神高速〜R2
732R774:2011/12/17(土) 12:30:59.78 ID:edC8EGa7
>>731

補足

沼津〜R1〜豊明〜R23〜四日市〜R1亀山〜名阪国道〜
西名阪〜阪神高速(松原〜環状〜神戸〜神戸山手〜神戸北)〜第二神明〜
R2〜岡山
733R774:2011/12/17(土) 13:38:18.01 ID:vM4LVMih
すごい!
速攻レス多謝です
しかも精緻!!
734711:2011/12/18(日) 08:35:29.26 ID:CWO7BTt9
関東から西日本方面へ行く際の参考にして下さい。

東名横浜青葉IC 6:10
東名富士川SA  7:30(朝食含めて40分ほど休憩)
豊田JCT   10:25(伊勢湾岸道へ)
亀山JCT   11:00(東名阪から新名神へ)
名神大津SA  11:45(昼食含めて30分ほど休憩)
神戸JCT   13:25(中国道から山陽道へ)
神戸淡路鳴門道淡路SA 13:50(給油含めて20分ほど休憩)
川之江JCT  16:25(高松道から高知道へ)
高知道中土佐IC 17:55(R56へ合流)
目的地(宿毛市) 19:50(途中コンビニで15分ほど休憩)
735R774:2011/12/30(金) 22:02:11.19 ID:wfdI5/My
年末age
736R774:2012/01/07(土) 20:45:14.56 ID:z3RKvql0
あがってないぞw
737R774:2012/01/21(土) 12:12:07.61 ID:doD5il20
千歳烏山駅の西口付近から新宿まで下の道で行く場合、

上北沢の合流点まで行くのに給田交差点から甲州街道に入るのと、
環八に出て高井戸陸橋で右折して甲州街道に入るのと、
中の橋から放射五号線経由で甲州街道に入るのと

どれが一番早いか教えてもらえませんか。
738R774:2012/01/23(月) 12:32:03.78 ID:IgLPiHtP
>>737

赤堤→環七→井の頭→代々木上原駅、代々木八幡駅を小田急上り線路沿い→代々木地域安全センター→代々木駅左折→新宿南口付近なんてどうだろう

739R774:2012/01/28(土) 19:32:55.30 ID:LZldelDt
出発地:外環三郷南or常磐道・流山
目的地:山形道・庄内空港

外環〜関越〜日沿道
常磐〜磐越〜東北〜山形道

私は去年高卒で東京に就職した、若葉マーク付きムーヴの♀です。
まだ冬場の運転に慣れてなくて、月山道路を越えるのがちょっと怖いんですが。。。
740 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/29(日) 02:07:28.46 ID:wcnHvHKO
まあ、冬タイヤ装着前提の話で
高速代金を安く上げる方法がある
常磐道→磐越道→東北道 古川インターで降りて
国道47号線を新庄経由で荘内へ行くのがよろしいかと。
高速代金は水戸までの料金で済みます。
741R774:2012/01/29(日) 13:45:42.56 ID:/397zhH+
電車かバスを勧めざるをえない。
免許取立てで長距離、しかも東北とか無謀。
実家帰って誰かに雪道の走り方を教えてもらってからにしたほうが良いと思うよ。
742R774:2012/01/29(日) 15:09:12.28 ID:MNyl77CY
>>740>>741
ありがとうございます。実家に相談したら、やはり『新幹線と特急で』という事になりました。行ってきます!
743R774:2012/02/01(水) 18:54:49.02 ID:gvH/Lcow
今週末に横浜から仙台にむかいます
亀甲タイプの金属チェーンはあるのですが、スタッドレスタイヤありません
オススメのルート教えてください
長距離運転には慣れています
744R774:2012/02/01(水) 19:56:01.08 ID:mRRQoAdw
>>743
普通に東北道で行けばいいと思うが
745R774:2012/02/01(水) 20:18:57.24 ID:gvH/Lcow
>>744
なにかのスレで常磐道のほうが太平洋寄りだから雪の心配も少ない、というのを見てここで伺いました。ありがとうございます
746R774:2012/02/01(水) 20:26:18.29 ID:oBcGBlm8
>>745
雪の少ない浜通りのR6は、原発事故で立ち入り禁止。
結局雪が降る中通りを経由しないといけないのだから、だったら最初から
東北道経由の方が。
747R774:2012/02/01(水) 21:02:07.04 ID:cvaKk3Ro
>>745
確かに距離的には遠回りになるけど、常磐道経由でもいいかもね。

ただ、今週末は寒気が来るから、福島越えた辺りからチェーン巻いたほうがいいかもね。
748R774:2012/02/01(水) 21:23:23.05 ID:gvH/Lcow
>>746
>>747
ありがとうございます。天気予報しっかりチェックしてきつそうなら新幹線考えます
749R774:2012/02/02(木) 13:46:49.98 ID:Zfc3u1wm
横浜から九十九里まで高速と有料道路一切使わず、一般道路だけ使うルートをどなたか御教授下さい。
750R774:2012/02/02(木) 13:59:49.94 ID:HARY6dOu
>>749
横浜ならば第一京浜で多摩川を渡り、
羽田を通過後に折れて中央防波堤経由で
湾岸道路一般部R357を通って千葉方面へ行くしかないんじゃね?
二週間後に東京ゲートブリッジも開通するから、
浜松町から若洲までかなり早く行けるようになるし
751R774:2012/02/02(木) 15:12:37.99 ID:Zfc3u1wm
750さんありがとうございます、レインボーブリッジを使うより、羽田周りの方がよいでしょうか?
752R774:2012/02/02(木) 18:34:28.66 ID:N6S3RMAP
日曜日の午前11時台ですが、東名名古屋方面から来て新居町の浜名湖競艇場(ボートレース浜名湖)付近に行きたいのですが
距離はともかく、時間的に早く着くのはどちらでしょうか?

@三ケ日ICで降りてR301経由鷲津方面から現地入り
A浜松西ICで降りて65号線経由弁天島方面から現地入り

ご存知の方おられましたら宜しくお願いします。(5ナンバーの4輪です)
753R774:2012/02/02(木) 23:55:29.43 ID:YY3VVayW
>>752
名古屋から新居町ならばR23西尾BP→蒲郡市内を抜けてR23豊橋BP→R1浜名バイパスで
十分だと思うけどな。2時間もあれば行けると思う。

もっと遠くから来るのならば、三ケ日で降りるか、音羽蒲郡で降りてしまうかどっちか。
754R774:2012/02/03(金) 09:20:24.39 ID:cIFQTCi2
>>753
 ありがとうございます。
 西のほうから東名で行きますが出発時間は決まっていて到着時間にも制約があるため
 少しでも早いほうを希望します。
 時間に余裕をもって下道で行けばどうということもありませんが、そういうわけで
 三ケ日で降りるルートか浜松西か伺いました。
755R774:2012/02/03(金) 18:01:46.49 ID:bC1rW/Hp
>>751
第一京浜の平和島で右折(陸橋にのると交差点通過しちゃうので注意)、
環7と湾岸の交差点で右折(直進するとコンテナトラック渋滞にはまるので注意)、
最初の信号(大田市場の角)を左折してトンネルへ

副都心に渡ったら、湾岸(357号)までいかず、道なりの青海トンネルで
一本海側の平行な道に(途中二車線が一車線になるので注意)

この道で東千石橋北の先の信号を左折して357号を右折。
葛西の環7交差は立体高架で通過、左車線は時間帯でディズニー渋滞があるので注意

湾岸市川ICの先、右に緩いカーブのあたりから右折車の本線はみだし渋滞がある時間帯は、
ぎりぎりまで左側車線走行、その後適宜右側車線へ

最後の渋滞若松の信号すぎるとつい飛ばしてしまうが、白バイに注意

九十九里といっても広いが、九十九里町と仮定すれば14号が3〜4車線ある間に
内陸部に入るほうがいいので、例えばポートアリーナで左折、鉄道ガードくぐり左折し

千葉中央駅前で右折そのまま東金街道126号へ、あとは道なりに東金の先を右折して九十九里方面へ

白子や一宮方面なら、ポートタワーは直進で思い切って市原埠頭入口までいって左折、山木三叉路を直進、
潤井戸も直進(県道21号)して突き当たり左折、
すぐ本納の信号は右手道なり(又は茂原中心部方面に南下するなら突き当たり右折)

あとは有料道路より一本か二本陸側に平行している道を適宜南北に移動して目的地に向かう。
このルートは信号にあまりひっかからないし、車も比較的少ないのでおすすめ。
難点は見通しの悪い急カーブが多く、追越禁止のため
万一運悪く前方にのろい車がいるとなかなか抜かせないこと。









756R774:2012/02/03(金) 19:37:49.37 ID:OTQwHTBL
755さん大変細かく、御教授ありがとうございます。
757R774:2012/02/07(火) 02:53:13.91 ID:IIrSUvqZ
名古屋市西部から土浦へ極力下道で平日に行きたいのですが・・・
>>510-513あたりが似てるかなと思うけど、関東横断の道がいまいちわかりません。
名古屋→R19塩尻→R20諏訪→R142→R254→R354って感じでしょうか?
古河あたりからR125もあるし、軽井沢経由などどれが快適な道か教えていただけると助かります。
名古屋を夕方に出て15時間ぐらい見ておけば大丈夫でしょうか?
758R774:2012/02/07(火) 05:52:00.50 ID:sldzm4hj
>>757
R254まで群馬藤岡まで来るのは良いが、
R354は群馬も茨城も昼間は常時混み気味なのでおすすめできない
特に、関東まで来たら朝のラッシュ時間でもあるから…

むしろR254をそのまま進み、埼玉の寄居からR140バイパス→R407(熊谷警察署前でかなり混むが…)
→R17熊谷バイパス→R125行田バイパス→R122→R125加須羽生バイパス→R4
これで利根川を渡ってすぐ茨城県道のr56に入り、八千代町まで来たらR125に
そこからは土浦までそのまま進行

熊谷警察署渋滞を回避したければ、手前の古墳通りを北進してR17にぶつかり、
やや裏道使いつつR407へってのもあるにはある
759R774:2012/02/07(火) 09:33:51.36 ID:Zq+e8XXH
>>757
この種の質問で「快適」とか言われても、
人そぞれでその尺度は違うからなんともいえんが、
この時期雪道でも山路でもとにかく渋滞しないというなら、

名古屋市街地−R19−塩尻−R20−茅野−R142−長久保−
R152−大屋−R18−(軽井沢BP〜碓井BP)−君が代橋東−
R17−前橋表町1−R50−下館西谷貝−R294−高木川西−
R125−土浦

R50は片側2車線フルなうえに、北関東自動車道ができて利用車は
急減してるからスピードはだせる。R354はおすすめできない。

というかこのルートでも、寝ないでぶっ通しで走っても13時間はかかる。
(19時発−8時着)夕方は帰宅ラッシュがあるので19時前は避けたい。

仮眠を途中で2時間やるなら碓井越えてから。R18とR50のほうが、
R254とR354より遠回りにみえるが時間は節約できる。
760R774:2012/02/07(火) 12:10:24.54 ID:IIrSUvqZ
757です。
>>758-759さん
詳しく教えていただきありがとうございました。
やはり外環ではないですが、ルートが近くて街中を渋滞にはまりながら走るより
外のバイパスの方が最終的には速いのですね!
名古屋とかだと渋滞にハマった方が周るより速かったりするので、聞いて助かりました。

今回は教えていただいて、比較的わかりやすいR50→R294→R125のルートで
行ってみることにしました^^
翌日の昼までに着けば問題ないので、近所がR23の近くで渋滞も少ないですし
夕方のラッシュが比較的落ち着いた20時過ぎに出たいとおもいます。
問題なく走れば朝にはR50で順調に走れそうですし・・・。
快適な道ならまず高速を使いますし、少々の山道でも比較的渋滞が
少ない道を優先と書いたほうが良かったかもしれません。
761R774:2012/02/08(水) 09:45:23.79 ID:qO1Crczd
757です。
昨日、質問に答えていただのにとても恐縮ですが・・・。
目的地が土浦だと思っていたのですが、とんだ勘違いで我孫子市でした。
地図を見た感じでは、R50で小山から下るのはすこし遠い感じで
佐久からR254→本庄R462→R17バイパス→R16さいたま→我孫子R6って
感じでいかがでしょうか?

申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
762R774:2012/02/08(水) 12:53:25.15 ID:No3P6FbX
R254の真庭の先から地方道経由で新町あたりでR17に入るのでいいと思うが。
どうせ真夜中だから、距離が多少でも短いほうがいいし。R462を使うにしても、
埼玉県境こしてすぐショートカットしていくほうがいいと思う。

あとは午前6時前後通過のR17は問題ないとして、朝のラッシュの真っ最中に
岩槻〜柏を通過しなくちゃいけないのが恐ろしいといえば恐ろしい。
とくに柏ICから呼塚は抜け道がいいのでは。

渋滞が比較的少ない裏道例:
上尾運動公園の先で左道なり−県道35−吉野東−R16−深作南−県道322−
七里駅入口−県道2−加倉北−県道2−南中曽根−R16−柏IC手前左折−一般道−
船戸−県道7−台田−R6(R356) 
763R774:2012/02/09(木) 17:24:58.66 ID:LzZ28W0T
>>761
大渋滞承知だったらそれでいいかと。わかりやすいからね。
それか、利根川までは>>758のルートであとはR354〜水海道でR294とか。
水海道がちょっと混むかな? いずれにせよR16は深夜帯でない限りは避けたほうが無難。
764R774:2012/02/10(金) 17:21:13.82 ID:755rttD7
23→1→246→環七→6でよいと思うけど。

三郷⇔浜松よく走るけど夜中なら下道で5〜6時間だよ。
+2時間見とけば着くと思うけどなぁ。
765R774:2012/02/11(土) 05:37:39.89 ID:fuwfkM9d
>>761

自分も>>763さんに同感で、夜中なら王道が選択肢の一番だと思います。

自分も都内近郊?関西をよく走りますが、
名古屋から我孫子まで、前述ルートで早くても深夜6〜8時間くらいだと思います。
ただ、快適にというなら、夜中でも都内は虎やタクシーがいるし、工事で渋滞してるかもしれないので、ETCあるなら深夜割使って御殿場あたりから四つ木ランプか柏ICもありかなと。
若しくは箱根越えて西湘BPー藤沢BPー横浜新道ー第三京浜で用賀付近に出ることも出来ます。

また、夕方に御殿場付近なら都内は混んでくるので、休んで20時以降スタートがいいかもしれません。
と、あくまでも太平洋側ルートの話ですが。

迷っているなら出発前にナビに任せるのもいいかもしれません。どの道でもいつも空いてるからといってその日も空いているとは限りませんから 笑
端末やラジオで渋滞情報はこまめにチェックして下さいね

どうかお気をつけて
766R774:2012/02/11(土) 05:38:55.97 ID:fuwfkM9d
すいません>>764さんに同感でした
申し訳ない
767R774:2012/02/11(土) 21:35:27.67 ID:SMFKo6PJ
>>765
料金的にも第三京浜、横浜新道や西湘バイパスはかなり安いので、
金額を気にするなら東名よりおすすめ
ただ、箱根山越え時には夜間の凍結だけは注意していただきたい

しかし先日東横間の1号第二京浜を深夜走ってみたものの、
信号のつながりが悪く走り心地はイマイチ…
768R774:2012/02/11(土) 21:56:36.83 ID:eW7VlZzC
R1 経由で箱根新道利用の時注意すること
この季節、雪の通行止めが多い
その前に、タイヤチェーン装着規制と云うのが出る
これは、ミックス、スタッドレスタイヤでも通行不可
夏タイヤ プラス タイヤチェーンなら桶
769R774:2012/02/12(日) 23:49:15.90 ID:j+talxR0
761です。
皆さん教えていただいてとてもありがたいです。
深夜に通過するなら静岡・東京経由でもそこまで混まないようですね。
長野経由だと雪や山道で燃費も悪いので、こちらで行こうと思います。
6時までに23区内を抜けられるように逆算して、バイパスを使っていく作戦で行きます。
浜松までR23だと1時間半ぐらいですし、休憩などの余裕を見て9時間ってことで
明日、名古屋を21時に出発して行ってきます。
ちなみに、深夜であればR1の終点まで行ってR6とか>>755さんの東京ゲートブリッジを
走って船橋から北上も面白いかなと思いました。
770R774:2012/02/13(月) 08:38:24.82 ID:8TJXXGw1
>>769
名古屋発21時だと、東海道でも、都内入るのはかなり早く走って6時前後でしょ。休憩いれたらもっとかかる。
もう長距離トラック(下道使うのも増えた)とか神奈川区間はラッシュが始まるから覚悟が必要と思う
ただ、長野〜群馬の峠道はこの時期の夜間は凍結がちがちだから、東海道のほうが(1号箱根は246回避で)運転はしやすいのは確か
多摩川を6時までに渡ればとは楽とは思うけど
ゲートブリッジわたるなら、246上馬から環7
357とぶつかって右折大田市場で左折がいいと思う
あとは葛西から環8北上で6号にでて右折
船橋あたりの下道は細いし朝6時以降は渋滞だらけ




771R774:2012/02/13(月) 15:37:28.61 ID:T6y6oV9/
まあ21発なら朝方ラッシュ前にはつくんじゃない?静岡の1BPはちょいちょい渋滞あるから渋滞情報&ナビは必須で。
朝4〜5時に6号に入れば問題ないとおもうけど、しんどかったら東名使って深夜割が沼津厚木でも1000円ちょいだし、用賀から首都高上がるのがおすすめかも
基本2車線ある道を選択するのが有効だよね
何にせよ気をつけて
772R774:2012/02/13(月) 21:02:55.23 ID:/JtC/AD9
>>769
おっ、そろそろ出発かな?
ちょっとワクテカ


>>767
東京〜神奈川の一国はわざと赤でつかまるタイミングになってる。目的地によっては第三京浜が便利。
最近は首都高が距離別料金になったから、長距離乗るなら首都高がお得で便利
(769の場合ならR246→R16・保土ヶ谷バイパス→首都高狩場線・湾岸線・中央環状線・三郷線だけど、下道利用とのことだからなぁ)
773761:2012/02/14(火) 01:49:54.88 ID:2isjVVAK
仮眠のつもりが寝坊してしまい、家を21:30出発で休憩なしの現在清静バイパスの清水インター付近です。

なんとか多摩川を6時目標に頑張っています。
ゲートブリッジを通りたい気持ちがありますが、体力しだいかな。
情報ありがとうございます。
川崎の国道1号は信号に引っ掛かってダメなようなので、もう1つ海沿いのルートで行きます。
774R774:2012/02/14(火) 02:52:46.22 ID:d7ZZnhXB
>>773
わかった、東名裾野インターから東京インターまで深夜割引で
1400円だ午前四時までに、東名にのれそして寝ろ
首都高700円、京葉道路200円だ 金より命のほうが大切だ
無事を祈る
775R774:2012/02/14(火) 08:37:00.62 ID:w8nfUpSj
足立区西新井から、千葉県の八千代市大和田まで行く場合、どんなルートが考えられますか?
行く時間は日中と夜間それぞれあるんですが、やはり京葉道路使うのがベターでしょうか?
去年、東京に出てきたばかりで地図を見ても道の混み具合等は分からないので誰か教えていただけると助かります。
776R774:2012/02/14(火) 21:19:43.43 ID:X+UHGQxO
>>775
単純に環七〜R6〜R464〜千葉r57でよくないか?
京葉道経由なんて遠回りだし、R296はロクに流れてないし・・・
777R774:2012/02/15(水) 11:13:49.59 ID:KgE8rRU0
>>775
平日の日中なら環7〜一之江1〜京葉道路R14〜千葉北IC〜R16で1.5〜2時間弱程度。千葉のあのあたりの下道はどこもダメというか大差なし。料金500円が高いなら、篠崎から乗って市川ICで降り、そこからR14〜R296で上がっていって2〜3時間。その時々の運不運でばらつきあり。

夕方はその2割増し覚悟。深夜は逆に2割引き。あのあたりの下道は信号にひどいときは3分おきぐらいでひっかかるから夜もスピードは出せない。

大和田から西新井に戻る場合は基本的にいつの時間帯も反対方向より混むと思って間違いない。(環7も含め)
778R774:2012/02/23(木) 11:27:37.16 ID:ZW82JNRO
東京都福生市から千葉県佐倉市まで一般道で行く場合、一番時間のかからないルートを教えてください
土曜朝出発です
あと、土曜昼佐倉→福生で帰る場合のルートもわかったらお願いします
甲州街道か新青梅か、都心を避けて16号かなと考えていますが、ナビやルート検索では所要時間も推奨ルートも様々なので迷っています
779R774:2012/02/23(木) 12:42:08.99 ID:tPAMErFG
土曜日の朝は比較的都内、空いてはいるけどやはり都心部を抜けるのは控えた方が無難だと思う。
都心部は空いてても都内に入る主要道はそれなりに混んでいる。
確かに東京環状16号を使うのも悪くはないが如何せん大回りで距離があるから途中で分岐してショートコースを通った方がイイかも。

さて自分的には16号で福生から少し北上して入間ICの手前 埼玉と東京の県境の二本木で県道の179号に入り
北野天神前で再び北上して小手指駅をかすめて北側の463号に入る。
そのまま浦和所沢バイパスになるんで暫く道なり、17号との交差点「埼玉大通」で17号に入り南下
美女木JCTの下で外環に沿って国道298号があるんで左折(東行き・外回り)する。
三郷ICも越して松戸で国道の6号に合流できるんで柏方面500mくらいの松戸随道の手前で国道の464号に入る。
あとこの先は千葉県だけど鎌ケ谷のほうから抜けてく道があると思うけど詳しい人に委ねる…。

なお早朝6時台とかなら中央道の八王子-高井戸区間も高速ながら空いてるよ。
首都高も朝7時台なら難なくいけるし京葉道もそれほどは混んでない。
(上りは結構混んでるけど)
ただ中央道も7時過ぎると上りは渋滞するね。土曜日でも…。
780R774:2012/02/23(木) 22:37:49.31 ID:jT0v3Tgf
有料道路優先で、久里浜フェリーターミナルから台場へ行くオススメルートはありますか?
781R774:2012/02/23(木) 23:32:57.49 ID:o/jYldDl
>>780
横横〜首都高湾岸線以外に何を薦めろと・・・
782R774:2012/02/24(金) 01:28:10.07 ID:hGsdHmzi
例えば横浜新道経由とか
783R774:2012/02/24(金) 07:36:23.60 ID:OnY2SI1R
景観がオススメなのか所要時間が早くオススメなのか途中観光スポットやショッピングできてオススメなのか、よくわからん。
784R774:2012/02/24(金) 09:52:09.64 ID:n5N+dXwL
>>778
土曜の朝といっても、6時台、8時代ではぜんぜん違うし
むしろ何時に着きたいとかのほうが考えやすいと思う
時間がかからないかどうかは当日の状況にもよるし
ただ、自分なら普通にR16-堂方上直進−R20−R1大手町−
日本橋−葛西橋通り−R357若松−R296でいく。
ららぽーと渋滞があってもうまく車線変更するしないでかなり違うから。目標は3.5〜4時間ぐらい。

土曜昼?の帰りはどこも大差なく、同じ下道戻るより、途中からR16−R464−R298側道−松ノ木島右折−花の木直進−内間木左折
−浜崎3右折−慶應志木−R254-R463−北野天神−r179
−R16二本木−福生あたりを自分ならチョイスするかも、これでも4時間ぐらいかかるんじゃないか。
出発が14時過ぎたらもっとかかるだろう。



785R774:2012/02/24(金) 10:13:52.71 ID:n5N+dXwL
>>780
横横は佐原で乗るより衣笠で乗るほうが100円安い。
(乗るまでの時間は大差ない)
釜利谷から湾岸線にはいるほうが眺めはいい(日野〜狩場は山だけ)

湾岸線の片側3車線ストレートのほうが不慣れな運転者には横羽線より楽、

120ぐらいは普通に出すので車線変更は要注意もちろん取り締まりも多い

暇なら、大黒線と川崎線のループをやる(大黒SA有効活用して両回りする)ことも可

台場は湾岸線の臨海副都心で降りるわけだが、
海底トンネルよりはるか手前、大井料金所あたりから渋滞してることが
ナビなどで事前にわかれば、湾岸環八で降りて、R357から
城南大橋−臨海トンネル−中央防波堤経由で入ることもあり。
(ゲートブリッジまでいくとちょっと遠回りになるが、眺めはいい)

眺めはレインボーブリッジでというなら、湾岸線から大井支線で
横羽線に移り、箱崎かC1使って戻ってくる手で台場で降りる。
(気をつけてないとそのまま湾岸線に入る)



786R774:2012/02/24(金) 16:58:03.01 ID:5ssg0mBk
>>784
 >>778はダメだな。こりゃ。レスもらって24時間たっても放置。釣りじゃね?
 こんな奴にレスするだけ時間の無駄。無駄。 おしまい。
787R774:2012/02/24(金) 19:23:29.26 ID:ojfN8Isy
>>785
ありがとうございました。状況次第で中防経由も検討してみます。

>>786
24時間てw
どんだけ短気なんだ
788R774:2012/02/24(金) 19:51:47.60 ID:fqU5+ibM
>>787 よく読めば?
>>786=>>780へのアンカーでなく>>778に対してだろ?!
789R774:2012/02/24(金) 20:36:20.41 ID:Kamyc8NI
おさらいね。
 778→福生から佐倉までのルートに対しての質問(2/23(木)AM11時過ぎ書き込み)
 786→778に対しての書き込み(24時間発言云々)
 780=787→久里浜から台場へのルートについての質問(2/23(木)PM11時過ぎ書き込み)

以上でおK?
790R774:2012/02/24(金) 22:27:59.29 ID:logCzeOb
確かに778の椰子は24時間どころか未だ書き込みに対して礼の一言もナシ。
こういう亀吉はノンビリ高速渋滞で目的地に逝くがよし。
かえって空いた道路じゃ他の車に迷惑だな。
ドンくさそう…。
791778:2012/02/25(土) 01:32:32.18 ID:WIw62N7q
>>779>>784
御礼が遅くなりすみません
>>779さんの分だけは見ていたのですが、鎌ヶ谷あたりに詳しい人の出現を待っていたらそのあとどうしても見る時間がとれませんでした
で、その二本木→外環沿い→鎌ヶ谷から佐倉と行くことにしました
どうもありがとうございました
792R774:2012/02/25(土) 07:43:58.10 ID:E31sEXGp
>>791
鎌ケ谷まで案内されてるようだけど、そこまで行ければあとはR464で素直に道なりに行き
印旛日本医大駅手前から県道65で佐倉までは1本道だよ。特にR464の北総線(鉄道線)並走区間は流れよく気持ちいい。

参考までに>>779ルートでR17(埼玉大通交差点-美女木)車線は3-4車線区間で、比較的最中央車線寄りが流れがイイ。
朝8時台は少し混んでるよ。

あとは安全運転で行って頂戴。
793R774:2012/02/25(土) 08:03:24.33 ID:OsswbLPX
>>786
高速区間結構面パト(覆面パト)居るから注意!
群れに紛れて流していて高速で追い抜くと追尾して御用のパターンと
1匹狼で流してて後方から追い込んで捕獲するパターンとか…。
神奈川県警は今でも8ナンバーの良心的な面パトがいるけど最近は3とか5ナンバー化。
ただ特徴としては運転手と助手席に必ず2人乗務、99パーセントは運転中もシロヘル着帽し
青い制服のパターン。後ろから迫ってくる車がいたらまずは減速して群れに紛れることが大事。

それから湾岸環八とか一般道に下りるときも注意。
一般道との合流で一時停止の標識があるところでは白バイやK官が停止無視を見張ってる。
違反は勿論、現行犯で青切符。 それから日曜の朝とか土曜日午後とかは都内区間でネズミ捕りも見かけるから
スタートダッシュはせず、早い車の2番手で行くのが無難。くれぐれも先頭を切って疾走しないように…。

以上、スレチだけど老婆心ながら。
794R774:2012/02/25(土) 09:29:59.96 ID:OZj/0Wx7
>>791
現在もそうか分からないけど手元の古い地図では国道298が水戸街道(国道6)に合流するすぐ手前の江戸川を渡る橋だけど
葛飾大橋は三郷方面への一方通行になってる。もし今もそうなら橋をわたる直前で左折して並行する葛飾橋(こちらは対面通行)をわたり
県道54→県道1に入り6号には入らないで6号のアンダーパスから500mくらい先の「上矢切」で左折1.8kmくらい道なり
「二十世紀ヶ丘」交差点で右折して464号に入るほうがいいかも…。
というのも葛飾橋渡り54号から6号に合流するところは信号なく、流れで開いた車間に一旦停止後に入る形だけど如何せん6号線はひっきりナシに対向車があり
合流にかなりもたつくし、その先の松戸隋道で右折となると車線変更も合流してすぐだから不慣れだとキツイよ。
795R774:2012/02/25(土) 20:01:45.68 ID:oHAvP/qI
>>793
先日日本橋近くのホテルに泊まってたおのぼりさんの兄貴を車で迎えに二重橋前を通りかかったら警察車両がうじゃうじゃいてバロス
796R774:2012/02/26(日) 10:28:44.48 ID:qrtCjW4L
>>794
数年前から外環矢切入り口で6号線と相互交通してるわけで、何も県道に
いく必要はないよ。あそこは陸橋で渋滞はその先、陣ヶ前から松戸方面は常に信号渋滞。渋滞さけたいならそもそも6号使わず、298で矢切トンネル越えて
三矢小台から二十世紀が丘の先、ライフ越して464に入るほうがいい。
797R774:2012/03/01(木) 08:23:43.91 ID:3XiwZbG+
加古川BPから天理まで下道ルート教えて下さい。多少の回り道でも大阪市内の渋滞をかわせるルートがよいです。
798R774:2012/03/01(木) 15:11:13.17 ID:V2vaRlp+
>>797

明石西ICから2号線43号線25号線で天理

信号の数を思えばこの遠回りするよりも早いのとちゃうかな
799R774:2012/03/01(木) 16:46:46.20 ID:yQh9CkGf
>>797
俺お798に同感、R2-R43-R25しか逆にないと思うよ
渋滞はどこでも大差ない。むしろ渋滞が嫌なら、渋滞しない時間帯を選ぶべき
800R774:2012/03/02(金) 00:47:39.18 ID:6tMg3cLr
3月中旬に、カブで名古屋→大阪市と移動したいのですが、いつも使っている旧名阪国道→422号→信楽、京田辺経由307号で枚方に抜けるルートの積雪、凍結状況はいかがなのでしょうか?
無論前夜に降雪があったら凍結すると思いますが、日中は解けてると考えていいのでしょうか?

また、307号が凍結しているのであれば代替ルートを教えて頂ければと思います。1号線とかも凍結しているのでしょうか?
お願いします。
801R774:2012/03/02(金) 12:11:22.88 ID:+xmx9yT6
静岡県沼津から福島県の天栄町まで行きたいのですが
東名ー首都高ー東北自動車道だと7000円位かかります。
少しケチりたいので下を使うルートを考えていて
今考えているのは東北自動車道を止めR4を使おうと思っています。

東京より北には行ったことが無いのでアドバイスお願いします。
802R774:2012/03/02(金) 12:42:51.20 ID:ZwQWGNxe
車種 出発/到着時刻 曜日を書いてくんろ
803R774:2012/03/02(金) 15:38:33.26 ID:+xmx9yT6
車種はノアで
出発時間は金曜日の19時予定です。
天栄には翌日の10時必着です。

なるべく下で行きたいのですが11時間かかるそうなので厳しいと思い
高速道路も使いながら途中仮眠も取りたいです。
804R774:2012/03/02(金) 17:25:25.25 ID:xkpd4yNy
>>803
ETCを使うかどうかがわからない。

もし使うなら水戸から郡山経由で須賀川近辺まで2h乗ればそこはただになる。天栄って村だよな。
沼津IC−東名−横浜町田−保土ヶ谷PB−狩場−首都高速−新井宿ここまでで約2時間ちょい
あとはR122−R463−R4(BPのほう)−ETCないならそのまま北上
ETCあるならR294−R50で水戸ICに入る
新井宿でてから仮眠を3時間とっても、R4そのまま北上で合計11h程度(実走8h)

横浜町田で東名おりるのは料金せこく安くするのと、首都高3号上りの混雑状況が読めないため

水戸からETCなら、同様に仮眠3時間で合計10h(実走7h)程度。(但し、距離は大回りになる
が、ノアなら大差ない範囲)

沼津から全部下道だと確かに仮眠とらずに10h以上はかかると思われる。
805R774:2012/03/02(金) 18:22:13.81 ID:alwhphfV
新4号を使って宇都宮の先まで行き旧道(4号)に合流して白河まで下道でいく手もあるな。
特に新4号は三郷付近から県道でそのまま入るもよし、首都高の三ノ輪から4号に入り途中の春日部の先だったと思うけど
新4号に分岐もおK。ともかく今新4号はかなりの区間3-4車線に拡幅され流れもちょっとした高速なみだよ。

それから首都高から常磐道に乗り継いで谷和原で下りて県道に入り白河まで行く方法もお勧め。
交通量は圧倒的に此方の方が少なくアイスバーンとかでない時期だと平均70-80くらいで流せるし。

白河まで行けば天栄までは県道だか国道があるよね。
只見方面に行く時にこのルートを以前は使ってたな。

もし、もっと詳しい案内を希望ならどのルートか書いて。
手元に詳細な地図がないんであとで補足するから。

ちなみに沼津-都心は高速を使った方がイイと思う。
それからこの時期は下道(福島県内)は冬タイヤが必要。
806R774:2012/03/02(金) 18:51:46.95 ID:+UCeLgJR
>>801-803
R246〜東富士五湖道路〜中央道〜圏央道〜川島IC〜R254〜R407〜R50
〜佐野藤岡IC〜東北道〜矢吹ICとか
ETCがあるなら、東富士五湖道路の須走料金所を20時以降に通過すれば
川島ICまで3120円(20〜24時の深夜割引適用)、佐野藤岡IC〜矢吹ICが950円
(0〜4時の深夜割引適用)の計4070円になる
ただし、R407で熊谷市内と太田市内を通過するのがわかりにくいので、
カーナビないなら地図サイト等で事前予習を

>>804
今はETCの有無にかかわらず白河・水戸以北は無料だから、東京以北で
ETCの有無でルートを変えるのはほぼ無意味では?
807R774:2012/03/02(金) 18:53:33.74 ID:1ElEAK8m
苦労、燃費を考えれば全高でいいんじゃね?
マイカーなら通勤割と深夜割利かせて4000円以下なんじゃね?
5時間かかんないからたっぷり寝れるよ
808R774:2012/03/02(金) 21:04:07.28 ID:n4kdLQ9Y
>>803
804のルートなら、給油タイミングに注意して。首都高はスタンドがない。東名では海老名SAが最終になる。

保土ヶ谷バイパスは無料の自動車専用道なので、そこらへんのIC降りて給油に行けるけど、深夜は営業してない所が多い。
もし降りるなら、本村ICで降りて、丁字交差点を右に。道なりに2kmほど直進すると24hのエネオス。
位置としては相鉄線希望ヶ丘駅の近く。横浜市旭区希望ヶ丘。

余談だが漏れの行きつけのスタンドだったりするw
809R774:2012/03/03(土) 00:22:21.00 ID:GxYSRo7f
※ETCは持っていません。

>>804さんの案が安く分かりやすそうなのでそのルートにしようかと思っています。
それとは別に新4はかなり良いという情報があったので新4号を使うルートも調べてみます。

見知らぬ人に親切に教えていただきありがとうございました。助かりました
810R774:2012/03/03(土) 06:05:01.83 ID:5MxFlFnK
佐原〜仙台駅まで車で行きたいのですが…。
昨年は、R125〜R6〜R4(日立市内のみ常磐道迂回)で行ったけど、今年は原発のせいで…(涙)


水戸でR349に移るべきか、素直にいわきでR49に行くか…。
我孫子までR356走って、利根川渡ってR294使うか…。

アドバイスお願いいたします。
811R774:2012/03/03(土) 18:03:13.31 ID:NRsdYGyf
>>810
R125〜R6で水戸から常磐道(水戸IC以北は現在無料)でいいんじゃね?
812R774:2012/03/03(土) 20:28:18.56 ID:/5dbFa0g
常磐道は原発汚染で部分的に寸断されているし何より放射性物質の高濃度汚染地域の近くを通るのは避けた方がベスト。
白河から先の東北道も現金・ETC関係なく無料化されているんので白河から高速利用の方がいいと思う。
佐原からR125→R354→R294で白河まで行ける。
813R774:2012/03/03(土) 21:25:57.47 ID:wl1bCK/6
>>810

赤んぼや幼児、妊婦はともかく成人なら
自動車で窓しめて室内換気でちゃーっと走るぐらいで
放射能汚染心配する必要はないだろ

811のコースでなにも問題ない

問題あるなら、沿線住民にとっくに被害が出てる
814R774:2012/03/03(土) 22:34:34.87 ID:4XyFlgOb
>>812
> 汚染地域の近くを通るのは避けた方がベスト

そう言っておいていわき経由よりも空間線量が高い地域の通過距離が伸びる
白河〜郡山〜福島ルートを勧めるとか意味わからん
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/12/1910_1216.pdf
815R774:2012/03/04(日) 13:58:53.15 ID:S0d3LrvO
http://ramap.jaea.go.jp/map/map.htmlより空間放射線量は大体分かる
確かに双葉町周辺には毎時19μSV超の地域がある一方で東北道の白河-国見あたりまで
ほぼ全線が毎時1.9μSVの値になっている。
ここで注意するのは数値的には東北道に1時間居たことによる累積算量と片や
双葉町周囲に6分居た場合の累積算量がほぼ同じということ。
瞬間的ながらでもドカンと大量に浴びて脱出するか、ジワジワ浴びながら行くかの違いw

それから今実質的な健康被害の報告が無いから心配無用云々の無責任発言があるようだが
根拠のない戯言にしかすぎない。
まず、誰が報告するのか?国が統計をとって国民に報告すると御思いか?言うに及ばず。
放射能被害というとすぐガンとか白血病とか言うけど心疾患も関連が叫ばれてるところは
知る人ぞ知るところだが実際には関連付けることは現状では難しい。
流産とか奇形児とかもあるだろうけど誰も口には出すまい。
また高齢者の場合は疾患の進行も遅いからすぐには発現しないし今大丈夫だからといって
安心するのは先を考えていない安全厨の典型。

最後に窓を閉め切って通過したところで車は120%外気を遮断して完全密封にはならない。
実際フクシマのある地域に週末に帰り平日は戻っているパターンを繰り返していた乗用車の車内から
かなりの放射能汚染を示す値が検出された例もあるようだし。。。
また新幹線で大宮-仙台を単純に往復(途中下車ナシ)でも1μSVの内部被曝があったと米が報告してる。
816R774:2012/03/04(日) 14:04:09.80 ID:Zf76K4N+
スレ違いは帰れよ
817R774:2012/03/04(日) 15:57:11.07 ID:ALwqyB8a
>>816
福島県民乙
818R774:2012/03/05(月) 02:18:04.65 ID:KW8EB39R
だったら日本海側を延々北上して青森から回りこむしか無いな
819R774:2012/03/05(月) 03:15:02.48 ID:P0A9vWhP
ありがとうございます。

>>811氏の言う通り、桜土浦or土浦北から常磐道〜磐越道〜東北道と進むことにします。

少しでも慣れた道を…というのと、波立海岸にも寄りたいので…。
820R774:2012/03/06(火) 11:39:30.25 ID:Igk8dHmA
都心部を平日の朝7時半ごろ出発して本庄児玉IC付近に朝11時に着きたいと考えています。
何かオススメのコースありますか? 関越使えば全く余裕ですが関越は使わないで行くつもりです。
車はETCあり、普通乗用車です。

以前行ったときは首都高で新都心西で降りてR17〜地方道2〜R16〜R254〜と行きましたが
指扇駅周辺(AM9時頃)・R16川越宮元町付近(AM10時頃)結構混んでて時間的にはギリギリでした…。
今回は首都高の新井宿で降りてR122〜R16〜R17…も考えましたが同じような時間帯にR17の日の出町から上尾あたりまで
かなり混んでて側道に抜けた記憶があります。もしこのコースなら第二産業〜311号(蓮田〜鴻巣線)で並走して
北本でR17に合流すれば渋滞は回避可能でしょうか?

無理な場合、出発時間の多少の切り上げは可能です。到着時間はAM11時最優先と考えています。
ご存知の方よろしくお願いします。
821R774:2012/03/06(火) 12:31:51.95 ID:imkV7ItA
>>820
山手線内側出発で本庄児玉ICまでその時間帯で3.5hを目標ってのは
きついんじゃないの?ちょうど8時半〜9時あたりのラッシュに
R16をクリアしなくちゃいけない。横道の抜け道も時間的に進入禁止だし。


8時までにR16の外側にいければ、あとはどうでもいいと思うけどね。
それが不可能なら、

所沢−鶴ヶ島だけでも関越使えばいいんじゃないの?800円けちることより
10分前後で20km稼いでR16クリア。ゆっくり楽勝ドライブをするほうがいいと思うけど。
あとはR407−R17(BP)−地方道などで
822R774:2012/03/06(火) 13:00:53.12 ID:p6YaxMqS
>>821
確かに首都高利用分でも700円かかりますので鶴ヶ島まで関越使って
あとはR407で東松山経由R254でもイイかなと思いました。
そのコースなら時間的にも余裕がありそうなんで県道114〜地方道39〜地方道30〜R254で
景観も楽しみながらノンビリ行けそうです。
有難う御座いました。
823R774:2012/03/06(火) 20:37:10.30 ID:imkV7ItA
>>822
鶴ヶ島出口から114に向かうより、
R407を北上して、八幡で39を左折、
毛呂の踏切の先で30を右折でいいような
でも、そこから小川町でR254にぶつかるまで
片側1車線でスピード出せないから
時間制限ある場合は使いたくないように思うけど
鶴ヶ島降りた時間次第でしょうね。



824R774:2012/03/06(火) 21:45:45.30 ID:Ri51B42i
>>823
アドバイス有難う御座います。
>>822のルートは以前日曜日ですが一部小川町の手前まで走ったことがあり
そのときは空いていましたが確かに平日なのでIC降りてみて考えます。
混んでるようなら東松山ICまで国道で北上してもいいかなって思っています。
825R774:2012/03/17(土) 11:33:04.89 ID:C3uo1hQv
平日の朝9時頃に川崎の駅前から品川の駅前まで行きたいのですが
出来れば品川には10時前、9時40分くらいに着きたいと思います。
素直に第一京浜で道なりに行けば間に合うでしょうか?
それとも大師から首都高に乗って大井南とか平和島あたりで降りて下道から品川に行った方がいいでしょうか?
その時間帯の渋滞情報とか所要時間とか分かる方、アドバイス宜しくお願いします。
826R774:2012/03/17(土) 19:46:52.49 ID:s57YlISq
川崎駅の東口から品川駅の高輪口までであれば、車線変更をうまくやると共にかなりスピード出せば9時発で9時40分着は不可能ではない。(第一京浜)

首都高は大師まで行くのが時間のロスだし、勝島で降りてから下の海岸通りが渋滞しているので結果的に大差ない。

1)六郷橋(白バイ注意)渡ってからは基本左車線キープで左折車や路駐に注意しながら距離を稼ぐ
2)東六郷1丁目信号の先あたりから環8交差点渋滞があるが、ここも左側車線優先で、交差点直前に右側直進車線が空いていればそちらも使う、但し京急の踏切の先はまた左側車線(東蒲田2丁目の信号左折車はうまく避ける)
3)梅屋敷から大森警察署も基本は左側車線
4)平和島の陸橋を信号青になったとたん左側車線から車線変更で最右側追い越し車線まで渡り陸橋おりたとこで右側から左側に移動
5)大森海岸信号ぎりぎりまで右側車線(但しそのままでは勝島にいく車線なので車線変更禁止直前で左側へ)
6)京急の立体をくぐってからは基本左側車線で距離を稼ぐ
7)鮫洲から青物横丁も左側車線で
8)青物横丁過ぎると直進渋滞がはじまるが、ぎりぎりまで左側キープして北品川2丁目で山手通りの左折車線変更禁止直前で中央車線に(ここは三車線)
9)山手通りこえたらしばらくは追い越し車線、品川女子学院高あたりでまた左側車線に渡る、このあたりは品川駅前渋滞の最後尾
10)新八ツ山橋は左側車線から状況次第で中央車線か「右側車線へ。左側車線は避ける。ウイング高輪あたりは左側はバスやタクシーでケオス、駅前ロータリーに入るなら右側車線から
11)駅前右折渋滞があるので、それを避けるなら中央車線で駅前を通貨してその先の信号でターンも可能

のたのたして車線変更しないと1時間コースどころか、下手すると1.5時間コース
827R774:2012/03/18(日) 08:33:30.46 ID:nORcY7tc
>>826
詳細に有難う御座います!
それでは第一京浜で行ってみようと思います。
基本車線変更は都内でよくやっていますので問題ないと思います。
ご丁寧な説明、有難う御座いました。
828826:2012/03/18(日) 18:42:46.02 ID:DAEjXn0H
>>827
健闘を祈る。なお、平和島〜大森海岸あたりも白バイ取締りの多い箇所
なので(特にスピードや車線変更禁止区間にちょっとでもまたがる車線変更など)
ミラーで十分注意を払うことをおすすめする
829R774:2012/03/19(月) 07:59:10.09 ID:GVm4KswM
>>828
ありがとうございます。
朝、品川から鮫洲方面に行くときに第一京浜を一部区間使ったことがありますが
車線変更の違反を信号の向こうでポリスや白バイが見張っているのに遭遇したことがあります。
同じような場面は4国の千住新橋とかでもよく見かけますので注意して行きます。
830R774:2012/03/19(月) 22:27:37.06 ID:SY4d4BCD
>>826
悪いこと言わないから素直に東海道に乗れと水を差してみるテスト
831R774:2012/03/20(火) 22:44:07.25 ID:RfBrF1Ze
大和市西鶴間交差点(鶴間駅前郵便局)から、
東名横浜町田及び保土ヶ谷バイパスへの最短ルートをご教示頂ければと思います。
時間は平日の7時に横浜町田及び保土ヶ谷バイパス上川井に到達となります。
識者の方、宜しくお願いします。
832R774:2012/03/21(水) 00:40:44.96 ID:CeNlUFtY
>>831
平日早朝には走ってないので、神の降臨を待ちたいところだが、とりあえず2ルート例示してみる。
詳細は地図で確認を。


(1)小田急の踏切渡る→左手に神奈中の車庫を過ぎて信号のある交差点左折→センターラインのないバス通りを直進、突き当たりを右折→
道なりに幹線道路とぶつかれば目黒交差点手前。
(小田急踏切を渡った先に、左に緩やかに道が分岐しているが、上記の目黒交差点の手前まで行く道ではある。ただ実際に通っていないので交通規制等のある道かは分からない)

(2)小田急の踏切渡る→大和市役所方面に向かい、246に出る→246側道に進み、R467との一ノ関交差点を直進→
狭い道を勘で進み、東名の側道に向かう→正しい選択であればR16旧道との信号のある交差点に出る
(東名側道付近に7時以降時間帯進入禁止があった記憶があるが、7時に上川井なら無問題かと)
833831:2012/03/21(水) 08:14:41.45 ID:01/CImCm
>>832
ありがとうございます。試してみます。
834R774:2012/03/21(水) 10:33:05.91 ID:DUbQ0Jb1
>>831
普通に大山街道から目黒の手前観音寺直進してR246に入り
東名入口の陸橋はぎりぎりで強引に側道にはいって、
右折できそうなら
中央車線から右折(最右車線より青→で曲がりきれる率が高い)

もしくは右折あきらめ、側道の左側車線を直進して
(直進左折信号は結構長い間青)その先の町田市辻の信号を
右折、万葉の湯の信号に出る道を右折してバイパスにでる。

朝7時前なら、東名入口で右折できれば10分ちょい。まだ地獄の渋滞には早い。

町田市辻経由でもせいぜい10数分でしょ。
横浜町田ICから上川井まではプラス3〜4分
(浄水場か卸センターあたりで信号にかならずひっかかるので)

どこをどう走っても、(山王原から側道経由でも、観音寺から直進せず
目黒左折して旧道経由でトンネルくぐって万葉の湯の信号にまわっても)
それより速くなることはないし、遅くなっても数分の違い。

というか、時間気にするなら鶴間の踏切がふさがる時間を時刻表で
あらかじめチェックしておくほうがいい。6時台でも、下手すると
両方向通過待ちに遭遇すると、それだけで2〜3分かかる。



835R774:2012/03/21(水) 18:24:16.51 ID:CeNlUFtY
>>834
>東名入口の陸橋はぎりぎりで強引に側道に入って、

うわ、よく分かるその状況w
R16・町田街道方面に行く車がR246本線にあふれると、左端に寄って停まってるよね。
836831:2012/03/22(木) 20:57:03.71 ID:DobR8DQv
>>834
情報ありがとうございます。踏切の遮断時間は盲点でした。

事情が変わって実践が最短でも来週以降になりました。
実際走った際にはこちらに報告させて頂きます。
837R774:2012/03/28(水) 02:40:44.25 ID:IY1hapVW
今週の金曜日の夕方ですが、舞若道の春日辺りから豊中市までなら、
R176オンリーかR176−R372−R173のどちらが走りやすいでしょうか?
よろしくおねがいします。
838R774:2012/03/28(水) 20:44:16.25 ID:EWZpVAkA
走りやすいいうか、普通にR176一択と思うが
なんでわざわざ追い越し禁止の片側一車線の山道で
遠回りする必要があるかわからん
渋滞といってもせいぜいノロノロが名塩の一部や宝塚あたりであるだけや
R372でトラックや軽の後ろ走れば同じことや

走りやすいの定義がわからんが、
俺なら、下道より上でいくほうがはるかに時間節約できて走りやすいわな
池田までETCで¥1300をケチるのはアホらしい
839837:2012/03/29(木) 01:13:47.37 ID:haWMvfko
>>838
ありがとう
R176って混んでるイメージがあったから、R173のほうがいいのかなって思ったんだ。

840R774:2012/03/29(木) 06:59:12.74 ID:dtimTOnT
>>837

173の方が渋滞もなく走りやすい

2時間半くらい

春日から篠山へは山越でもいける
841R774:2012/03/29(木) 09:45:25.24 ID:vOwcepul
>>837
金曜日の夕方出発なら迷わずR372-R173
842831:2012/03/29(木) 13:40:02.94 ID:UWBLkdp3
本日、実践しました。。。が。
道を間違えたようで、踏切を渡ってそのまま直進。
山王原手前で10分以上、東名入口右折まで15分以上滞りました。
結局、西鶴間6時45分で東名乗ったのが7時26分!
観音寺前交差点は旧道(?)の方にあるみたいですね。
明日も西鶴間発を予定してるので、教えて下さった抜け道を通ってみます。
あと、陸橋手前の強引な車線変更分かりましたが、後ろに追突されそうな気がしたので今日は止めときました。
ご教示下さった方、ありがとうございました!
843R774:2012/04/01(日) 09:42:31.41 ID:2AmtCDVg
すいません。質問させてください。
明日の朝7時に大田区糀谷出発(産業道路近く)で、相模大野の伊勢丹に行くのですが、渋滞等を考慮した最短ルートを教えてください。
844R774:2012/04/01(日) 10:13:36.08 ID:KHzkJeGB
>>843
素直に首都高羽田・横羽線→狩場線→R16(保土ヶ谷バイパス)か、環八→東名横浜町田IC→R16でいい気がする。
その時間の移動って仕事関係でしょ?
年度代わりで不慣れな通勤客が動き出すから、鶴川街道などの下道は状況が読めないし、事故のリスクも普段より高いかもしれない。

とはいうものの、保土ヶ谷バイパス外回りも横浜町田を先頭にオワットルになりやすい道なので、出発時にナビ様のお告げに従うほうがいいかと。


>>842
検証乙カレー
845R774:2012/04/01(日) 10:23:54.19 ID:2AmtCDVg
>>844さん
ありがとうございます。


実は、環八〜R246〜R16のルートは前に通ったことがあって、R16の渋滞が凄すぎて…


保土ヶ谷バイパス回りはまだ通ったことないのですが渋滞は激しいですか?


9時までに相模大野に着かなきゃいけないので、なるべく渋滞していない道路を通りたいのですが…

時間帯的に、町田相模原周辺はカオスですよね?
846R774:2012/04/01(日) 19:56:10.57 ID:HPpqCHDC
東名上りの渋滞回避に有名かつ素人にはお薦めしない道志道ですが、
道志道に入ったあと東京文京区あたりまで帰るにはどこを通れば良いんでしょうか?
以前、20号に向かったもののまったく動かずそれ以来利用していません。
847R774:2012/04/01(日) 21:35:23.68 ID:sSX14Zpv
>>846
正直、東名の渋滞ならそのまま乗ってた方が早いです
848844:2012/04/01(日) 22:00:41.22 ID:KHzkJeGB
>>845
そうでしたか。
申し訳ないですが、R16の保土ヶ谷バイパスはR246との交点である横浜町田インター入口交差点を先頭に詰まることが多いのが実情です。
首都高ルートでも東名ルートでも、速く進んで時間を稼いで、渋滞の列に並ぶのが確実なのではと思います。
(地元民なので抜け道はありますが、路地なのでおすすめできません)

もし下道のR246を使うなら、横浜町田インター交差点を回避するルートは以下の通りです。

R246→つくし野交差点を右折(交差点手前に歩道橋、青看あり)→信号4つ目あたりの小川柳谷戸交差点を左折(下り坂の先、スーパー三和が交差点近くにある)→道なりに進み、つきみ野駅入口交差点を右折(R16に合流)
849R774:2012/04/02(月) 16:50:43.69 ID:0vuBLQ4S
>>845です

今日行って来たので報告です。
R246ルートは混みそうなので、7時20分に羽田から横羽線に乗りました。
狩場?方面なのか、分からず三ッ沢方面へ向かい、そこから新保土ヶ谷バイパスに乗りました。
途中、上川井と、東名横浜町田で少し混みましたが、その先は流れてました。

相模大野8時24分着です。

やっぱり首都高ルートが1番ですね。(土日祝日は分かりませんが…)

教えてくれた方ありがとうございました。
ちなみに、このルートは土曜日の夕方〜夜にかけては混んでいますか?
850R774:2012/04/02(月) 19:04:42.34 ID:0tOmpj0p
>>849
お疲れ様
土曜の夕方〜夜のほうが朝より全般的に混む。帰宅ラッシュとぶつかるからね
と言っても横浜町田は一日中混んでるが

夜の保土ヶ谷バイパスの混み具合は、平日も土日もあまり変わらないと思っていい
ひどい時は全線で渋滞し、首都高や横浜新道にまでのびる
もし今運転中ならFMラジオの84.7MHZのFMヨコハマを聞いてみな。神奈川主体だから道路情報でも結構詳細に放送される
保土ヶ谷バイパスがどの程度の混み具合になるか聞いてみるといい
851R774:2012/04/03(火) 17:47:43.94 ID:Q0f1H/sy
まさに今なんだけど、
大井町駅付近〜吉祥寺間を何とかしろ下さい
ただし首都高に入ったり出たりは反則

助けてクルマ好きさん
852R774:2012/04/03(火) 17:56:36.01 ID:Q0f1H/sy
神待ちしてても駐車料金かかるだけだから
とりあえず山手通りから攻めてみます。そしてどこかで必ず迷子になって戻ってきます
853R774:2012/04/03(火) 20:47:16.29 ID:PJz8yjz2
>>851
大井町線→自由が丘→東横線→渋谷→井の頭線
854R774:2012/04/03(火) 20:56:15.31 ID:PJz8yjz2
なんだ車か

そのあとの返事がないから無事ついたのかな
855R774:2012/04/05(木) 04:21:41.11 ID:g44l+pMf
>>854
車でしたよ
山手通りも混みそうだから別の道探そ…と、気付いたら銀座近くを走ってましたorz
歴史的方向音痴な僕は結局4時間かけて無事到着しましたとさ。
856R774:2012/04/05(木) 17:27:42.53 ID:ZG5JRX3I
先日、高速無料化が終わる前に神戸から東北に旅行にいった。
行きは名神、北陸、磐越で東北道へ。
帰りは同じ道だとおもしろくないので、
東北、北関東、関越、圏央、中央、名神で帰った。
今から考えると上信越、長野経由のほうが良かったかなとも思う。
どちらが楽に走れると思いますか?
(首都高は混むので最初から除外しました)
857R774:2012/04/06(金) 12:47:17.16 ID:3w5Rw9dp
まず、北関東、関越、圏央、中央 経由は距離結構あるでしょ。それと関越の上り区間が含まれるんで
曜日(たとえば日曜とか)だと渋滞に巻き込まれそうなんで利用は避けたいですね。
むしろ最後にあるように上信越、長野経由の方が全体的に流れはいいように思います。
ただ、このルートも以前連休の中日に使ったときは藤岡→碓氷軽井沢の先までひどい渋滞に巻き込まれたことがあり
時間帯とか曜日によっては往時のルートの方が無難な気もします。
ちなみに首都高経由とか東京を通るルートは最悪でしょうww
858R774:2012/04/06(金) 20:13:38.02 ID:boFFCGp+
>>856
上信越道〜長野道のほうが距離が50kmほど短いうえに交通量も中央道より少ないので、
そのへんだけ見てもこちら経由のほうが楽
どうしても中央道へ行きたいなら、最近は東北道の久喜白岡JCTから圏央道に入って
白岡菖蒲JCT〜桶川北本ICを一般道経由とするのがセオリーとなりつつある

関西〜東北だと新潟経由が最短(上信越道〜長野道経由よりもさらに15kmほど短い)
だったりするけどなw
859R774:2012/04/07(土) 19:01:32.10 ID:MPiw/GgS
圏央道高尾山IC〜東北道岩舟JCT以北で、思いつくのは
関越〜北関東道
桶川北本〜白岡菖蒲を下道
中央道〜首都高
ですが、
休日午前の下り、夕方の上りという週末レジャー目的で最速なルートはどれでしょうか。
よろしくお願いします。
860R774:2012/04/07(土) 21:45:42.17 ID:rc4J2p5Z
行きも帰りも圏央道を使って一部埼玉県内の未開通部分は下道使って東北道岩舟以北のルートが一番いいと思う。
休日午前なら中央道の上り(永福方面)は流れよく、首都高も比較的平日より流れいいけど
S1区間の足立区から埼玉県に入るあたり、結構下りも混んでることが多い。(休日の午前中)ちなみにS1休日の午前上りは渋滞。
交通量は圏央道の方が少なく快適。たとえ未開通部分を下道使っても運転は楽だし
時間的にも首都高経由より早いはず。
関越を一部使って北関東道へ入るコース、休日はAM6時前後から渋滞があり時間的にも距離的にも不適。
はっきり言って戦力外かな。


帰り(岩船→高尾)も、やはり行きのコースの逆方向が無難かなと思う。
特に北関東道→関越は、帰りの渋滞で関越は悲惨なのでこれも不適。
首都高経由は午後の時間によっては帰りの渋滞が東北道の久喜辺りから始まるので
その手前で圏央道に入るのがベスト。特に浦和料金所とか首都高に入ってもS1区間で結構混んでるよ。
861859:2012/04/08(日) 09:30:15.64 ID:hLv+H8bx
>>860
なるほど。場所柄、東北道方面に行く機会が少なく状況をよく知らないので、
土地勘のある関越道の方がエスケープルート混みで無難かとも思ったのですが、
渋滞が久喜以南なら、平常時は圏央道ルートがよさそうですね。
ありがとうございました。
862R774:2012/04/08(日) 19:31:51.09 ID:Ul0oCRNZ
武蔵小杉近辺から足利市あたりまで行くにはどうしたら?
首都高を抜けるしかないのかな。
最寄りの高速出入り口は京浜川崎です。
863R774:2012/04/08(日) 21:00:47.56 ID:ZSOVLmeO
>>862
出発時間帯・曜日により状況は違ってくる。 それから所要時間優先? 距離優先? 運転のし易さ? 下道優先?

大きく分ければ都内を通って東北道→北関東道、環八→関越道→北関東道、下道だけで環八→R298→R122→R50 とか。
864R774:2012/04/09(月) 01:24:32.05 ID:f4/AlJIq
>>863
昼間なら、
R246(瀬田が混むから)→環八→笹目通り→R17新大宮BP→大宮栗橋線→R122→R50で4時間程度?

足利健康ランドを午前2時30分に出たなら
r40→r152で南下→r38→r20(利根川越え)→R125→r66→吹込駅を越える→R407
→日高狭山IC〜狭山PAでトイレ休憩〜入間ICまで圏央道、疲れていれば、あきる野or日の出まで高速
R16→野猿街道→多摩NT→適当な抜け道で瀬田まで3時間弱で着く。
865R774:2012/04/09(月) 01:26:52.23 ID:f4/AlJIq
>>862
日中に早く安く確実に行きたいなら、
武蔵小杉から湘南新宿ラインで久喜まで行って、久喜から東武で行くのをお勧めします。
866R774:2012/04/09(月) 09:59:12.69 ID:X+XMcDqy
>>864
アンカー違ってるな。
それから午前2時半に出るならR50からR122に入りそのまま都内を経由して第一京浜から武蔵小杉まで行く経路で十分かと。
867R774:2012/04/09(月) 22:59:21.08 ID:f4/AlJIq
>>866
酔って書いたから間違えた。スマソ。
足利健康ランドの深夜料金発生時刻が午前2時or3時だったので、その時間に出発となる。

平日、乗用車(2リットル)、春の安全週間なので制限速度遵守(+10km/h以内)で
R246/環八交差点の瀬田を何時に出れば、栃木県庁付近(宇都宮中心部)に午前9時までに着けるかな。
もちろん、高速代は支給されないので使えません。
埼玉県内や大宮栗橋線の混雑状況が判らないので、詳しい人教えて!スマソ
瀬田を午前4時では辛いでしょうか。
868R774:2012/04/10(火) 08:06:36.98 ID:CKwrxIUt
>>867
平日朝なら瀬田AM4なら楽勝だと思うが

俺がその時間帯に走るときは、瀬田−R246−上馬−環7(まだ渋滞してない)−
宮堀−R122−加倉南(岩槻ICの角、ここまで2時間かからない)
−R16(まだ渋滞してない)−小渕−R4−宇都宮市中心部

これで4時間半あれば十分。大栗使ってもその時間帯なら同じぐらいと思う
(R122〜R4はさすがに制限速度+20km程度は必要だが)

5時出発になると、都内クリアするのにちょっと余計に時間かかるし、
埼玉県内も時間的に長距離の到着便が増えてくる
869R774:2012/04/10(火) 09:00:38.79 ID:CPS0Ppfn
足利の健康ランドを午前2時〜3時に出発なら普通に国道を流しても都内には6時前には入れるんでどのコースも何ら問題ない。
むしろ他の車は軽く法定+20はザラで+10だと煽られたりするかも…。
オービスと白黒パトだけ気をつければOK。早朝日の出前は面パトもいないはずだし白バイも心配無用かと。
午前2時-5時台は高速でなくとも下道、どの区間も快適な流れだよ。
870R774:2012/04/10(火) 09:38:35.46 ID:egggrbfi
往きは瀬田AM4時発、帰り足利AM2-3時発なら他のレスにもあるようにどの経路でも渋滞なく快適なはず。
あとは出来るだけ早く着き、運転しやすいコース(分岐や信号が少ない)になると思う。
自分なら往きは瀬田〜環八〜R17〜(吉野町)〜R16〜(庄和IC)〜新国R4〜至宇都宮 かな。
特に新4号は車線も増えて整備されて高速並に流れがイイ。
栃木県庁に午前9時まで(所要5時間)十分余裕でしょ。宇都宮付近で少し朝の渋滞があるくらいかと。
もし自分が同じ4時に瀬田を出たとしたら巡航60Km平均(所により70-80Kmで)
宇都宮到着目標8時前後に設定かな…

帰りだけど足利からなら市内を真っ直ぐ南下すればR122には簡単にたどり着けるはずなので
暫く122号道なりで岩槻IC近くの加倉でR16バイパス〜(吉野町)R17〜環八〜至瀬田 かな。
なお往きに瀬田を1時間でも遅くなると状況は変わってくるよ。(他レスにもあるように)
871R774:2012/04/11(水) 01:25:23.70 ID:uh22zVVs
>867です。アドバイスありがとう御座います。
やはり、4時出発でないと辛いですね・・・2chやってる場合ではないので、そろそろ寝ます。

普段の巡航速度は、>>868さん>>870さんと同じですよ。
仕事(業務)で行くので、行きは安全運転で行こうと決意したのです。
足利の件は、r40→r152で南下→r38→r20(利根川越え)→R125→r66→は、信号が
よく流れるので使っています。
872R774:2012/04/12(木) 21:14:33.08 ID:H9aTCfHZ
>867ですが、寝坊して瀬田通過が4時30分になりました。

瀬田→環八→笹目通り→新大宮BP(トレーラーが右車線を60km/hで蓋していて稼げず)→r3(大宮栗橋線)
→久喜ICで東北道の誘惑に負けずr3走行→八戸ナンバーのトラックが右折したので、つられて右折
→r152(片側2車線の快適路)→R4旧道(直ぐに片側2車線区間突入)→利根川→r56→新4号BP
→道の駅しもつけ(6:45)・・・睡魔に襲われ、1時間仮眠→R4BP多少渋滞→宇都宮9時到着でした。

皆様のご意見、ありがとう御座います。明日も仕事して現地14時ぎには出れる予定ですので
R294で帰るか、R4からR354に抜け、道の駅さかいで野菜を購入、県道で野田経由三郷、
首都高の下から環七にしようか検討中です。
873R774:2012/04/12(木) 21:20:48.92 ID:8PrnZwol
>>872
道の駅五霞(春日部古河バイパス)のほうがいいよ
境はあんまり品揃えよくない
874R774:2012/04/12(木) 23:28:54.14 ID:H9aTCfHZ
>>873
白菜が安いので境にしようと思ったのですが、ダメですかね。
875R774:2012/04/12(木) 23:34:04.45 ID:8PrnZwol
>>874
往路で寄ったの?
まー両方行くという手もあるけどね
五霞のほうが広々しているよ
876R774:2012/04/13(金) 09:41:14.27 ID:Yw/ATWAN
>>872
当初の出発時刻(2時→14時)と出発地(足利→宇都宮)に変更?
特に現地発の時間が日中だと都内環七通過はたぶん17時以降になるので、よした方がいいと思う。
帰宅の渋滞に巻き込まれて流れが悪い。途中まで新4号は流れがいいから使って
分岐して都内は避けた方が無難かと。
877R774:2012/04/13(金) 10:31:19.26 ID:Yw/ATWAN
栃木県内を14時に出て一般道で南下だと都内は環七・環八どちらも帰宅車で混んでるね。

自分なら道の駅さかいに寄ったら17号(結城-野田線)で関宿から42号(松伏庄和関宿線)に入り
柳橋下で16号に入る。42号は新4号と並走してるけど夕方は42号の方が交通量少なく流れはいい。
暫く16号道なりで岩槻ICの手前の仲町で県道324(蒲生岩槻線)〜R463(途中新見沼大橋は側道でパス)
そのまま、さいたま市を過ぎR17の大宮バイパスに入る。そしてR254に合流して北町で環八に入り
笹目通りに合流、瀬田まで行くかな…。
どうしても所々帰宅の渋滞には巻き込まれそうな感じだけど…。
浦和市内混むね。あと4号も春日部手前から都内に向かう方も混んでる。
21号で三郷まで行き29号分岐で外環の下を併走するR298も行けるかも。
ただ夕方のR298の混雑状況はよく分からないのでスマン。空いてはいない筈。

まあ、どのコースであれ往きと違って東京に近づくにつれ、流れはあまりよくないから
安全運転でね!
878R774:2012/04/13(金) 19:06:58.97 ID:TkaFEU7a
>872です。

>>875
道の駅五霞に寄りたかったが、新4号対面通行区間に入ってから渋滞。固まってたので境になりました。
白菜1個250円〜キャベツ130円〜レタス80円〜ほうれん草100円〜と安かった。

>>876-877
ほぼご指摘のルートで帰宅しました。当初の予定より早まり江曽島を12時30分に出発。
適当な県道→R4BP→流れが変なので気をつけてたら、途中で白バイが真後ろに来た。追尾入る前に60km/h以下に
落として何とか捕まらずに済んだ→古河を過ぎてr56に逃げようか迷っているうちに対面通行区間へ
→渋滞が酷いのでr190からR354へ→境まで2時間弱→R354→r215→下総利根大橋有料道路料金所手前を右折
→r329?→r3→愛宕駅→r5→r326→r21→常磐道側道→外環下道に行くも工事渋滞で動かず→r29→r34
→草加市内の信号渋滞酷すぎ→R4復帰→環七→弦巻通り→R246で瀬田通過が17時30分。
三郷から外環に乗っていればと物凄く後悔。草加市内で失敗しなければもう少し早かったかな。

珍しく環七内回りが車は多いが渋滞しておらず、西新井から40分位で瀬田を通過できました。

879R774:2012/04/13(金) 20:30:23.03 ID:gYyBHElC
>>878
レポ乙
野菜確かに都内のスーパーとか最近異常に高いけど、
だからってわざわざ茨城方面まで買いにいくのもなあ
用事のついでだったらその値段なら絶対に買いだな

小分けにしてラップに包んでおけば2週間ぐらいは普通にもつし

平日午後なら、r21を三郷3は直進でr376−r67−戸ヶ崎−r307−大和田橋−環7もありかも

戸ヶ崎周辺は片側一車線で道は狭いしバスやトラックが
塞ぐこともあるが、通行量密度は草加周辺に比べれば
それほどではない

880R774:2012/04/13(金) 22:22:42.87 ID:xfwwfPv4
お疲れ乙!
前レスには書き込みし忘れましたが
新4号の小山(小田林)より4-5Km春日部寄りの田間の交差点付近にある
宇佐美のGSはガソリン安いのでお勧めです。
宇佐美は春日部や宇都宮近くにも沿道にありますがココがダントツ1番です。
下りの時は左側ですが上り車線の時はUターンで入ります。

あと最近は新4号、特に上り方面に白バイが多いです。
今は春の安全週間だからなおさらですが日曜日なんか結構遭遇します。
法定+10まではセーフですが信号待ちで大型車の陰の死角に隠れてたり
側道からの合流部に待ち伏せてたりしてますね。
881R774:2012/04/14(土) 00:06:59.91 ID:EdM6kSYD
>>879
関東野菜は放射能かぶってると言われているからなぁ 噂レベルだけど


漏れは毒男なので暫定規制値越えのやつでいいから野菜を安く買いたいわ
882R774:2012/04/14(土) 00:48:19.36 ID:3vOmpQW5
>>881
農協を通して出荷されてるもの(道の駅の農産物直売所はほぼ地元の農協が運営)は
基本的に放射能測定して基準値オーバーしてないものしか出荷されてないから、
基準値自体が信用できないという話でない限り、さほど心配するほどのものでもない
883R774:2012/04/14(土) 10:41:46.19 ID:ck6CLC35
話がスレチになるけど正直、葉物野菜は表面の汚染物質付着なら洗えばある程度除染できた。
(事故直後はね) 今は土の表面から土中に染み込んでいるので根から吸い上げて内部に蓄積されてる可能性があるね。
あまり食べたくないな。しいたけ等のきのこ類は栽培に使っている木が汚染されてれば屋内モノでもアウト。
農協も実際問題、全部の野菜を満遍なくチェックできないのでスクリーニングだから不安。
884R774:2012/04/14(土) 12:25:04.02 ID:PsHL4bny
誰かがルートを考えてくれるスレが
いつのまにか
誰かが北関東の野菜の放射能汚染を考えてくれるスレに
なってるな
885R774:2012/04/14(土) 13:16:56.96 ID:pKsGthci
清水区から熊谷市まで土曜日深夜に走ると何時間くらいになるの?
経路は52号〜雁坂峠〜寄居です
886R774:2012/04/15(日) 12:52:10.30 ID:2bjD6x+m
平日の朝8時半ごろに神奈川県の二宮(JR二宮駅そば)から県内の逗子まで行く予定です。
できれば午前11時までに到着したいのですが早いルートはどこがお勧めでしょうか?
以前は西湘バイパス〜134号で素直に行きましたが途中、虹ヶ浜や辻堂海岸とか何箇所か上り渋滞で時間が掛かった記憶があります。
一部並行する山側の道とかも通りましたが信号が多く結構引っかかったように覚えています。
新湘南BP経由で藤沢の方から入っていくルートとかもあるようですが素直に行ったほうがよいでしょうか。
所要時間等も含めアドバイス御座いましたら宜しくお願いします。
887R774:2012/04/15(日) 14:46:11.26 ID:KfGRFMdP
>>886
下手にこねくり回すより、素直に行った方が断然いい
888R774:2012/04/15(日) 17:02:35.34 ID:DXAOGNgC
>>887
やはりそうですか。途中混んでるようなら状況によって1本山側に入ったりして行ってみます。
有難う御座いました。
889R774:2012/04/16(月) 10:19:28.53 ID:E58nZwH4
>>885
つ)ナビまたは道路地図で総走行距離を出して平均時速で割ればおk。
  山間部の走行や信号待ちとかもあるから平均時速は45km/h位のはず。
  実際に60-70で走れるところがあっても全線バイパスとかではないから
  50平均が上限。50平均だと全区間で相当スピードを出した場合ね。 
  
   
  あとは頑張って計算してくれ!
890R774:2012/04/27(金) 12:33:39.56 ID:+Rm3c4Rb
4月30日の夕方に都内発で大阪堺まで下道で行きます。

おそらく深夜の通過になると思いますが、浜名湖から亀山(名阪国道)の区間は途切れながらの23号と1号とではどっちが早いんでしょうか?

車はハイエースです。
891R774:2012/04/27(金) 12:54:46.05 ID:RDNaRXPI
速さは誰も判らない。
距離が短いが信号が多い:1号
距離は長いが快適路もある:23号

三重県内に入ったら23号orミルクロード程度しか選択肢は無くなる。
俺は道知ってるから、23号を鈴鹿まで行って亀山方向に抜けるか上記牛乳道を使う。

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1333076926/

過去ログを含めROMってくれ
892sage:2012/04/27(金) 13:52:59.65 ID:+Rm3c4Rb
>>891

ありがとうございます。

愛知県内の23号と1号は気分で決めようと思います。

ミルクロードから関までの道は通った事がありますので、
亀山BPが混んでいたらそちらに迂回します。
893R774:2012/04/27(金) 21:59:38.98 ID:Q4VY/dEt
GW中に埼玉県川口市から下道を夜通し走って
福井まで行こうと考えています。

R20、R299、R254、R17→R18などのルートがありますが、
いずれにしろ松本へ出てR158経由なのかなと思います。

最もオススメなルートはどこでしょうか。
(単に所要時間の短さだけではなく、走っていて楽しいとか…
夜間なので景色はあまり関係無いですが)
894R774:2012/05/11(金) 18:41:51.37 ID:jBIMuUUc
平日朝8時頃に千葉県君津市の久留里から東京の新橋まで行きたいのですが
やはりアクアライン経由の方が市原・宮野木JCT経由首都高より早いでしょうか?
首都高(湾岸線)で行くときは大井南ICで降りて新橋までは下道で行くつもりです。

ちなみにアクアラインの朝の渋滞ってあるんでしょうか?
木更津東から高速に乗りますが8時に乗った場合と8時半に乗った場合とで
到着時間に顕著な差は出ますか? どなたか回答宜しくお願いします。
895R774:2012/05/11(金) 20:03:20.63 ID:V0hicSOh
>>894
ルートはとりあえず置いておいて・・・
アクアライン経由でETCあるなら、汐留まで行っても料金は700円で
大井南(600円)と100円しか変わらんぞ
銀座まで行くと800円になるが
896R774:2012/05/11(金) 20:38:13.38 ID:omVJv2Ts
>>895
値段はいいんですけど湾岸線は横羽線と合流する前から結構高速混むんですよね。
897R774:2012/05/12(土) 00:38:06.74 ID:zmbhYdWn
>>896
千葉からの湾岸線や宮野木からのからの京葉道路の方が混むと思う。
久留里って、いつの間にか君津市になったんだ。
898R774:2012/05/13(日) 19:07:38.13 ID:S+ipttM/
>>894
8時ごろ出発するとかよりも
新橋に何時に着きたいのか、が一番のポイントと思うんだが

アクアラインの渋滞なんて事故以外ありえない

羽田からの湾岸上りは
8AMなら多少は覚悟しないとダメかな、しかし別レスのように
千葉宮野木廻りに比べたらかわいいもんだ

万一事故渋滞とかがっちがちなら羽田空港からはR357で湾岸の下を
大井南の先まで走り、大井JCTの信号で八潮へその先直進して
新幹線高架の先で右折し港南大橋渡って新港南橋右折で旧海岸通りへ
(海岸通り=首都高の下は朝の渋滞がひどい)

八千代橋は右へ道なり、田町ハイレーンビルを左折、芝浦1丁目左折で
JRガードくぐって芝4丁目を第一京浜右折、ここから先は渋滞なしで新橋まで

湾岸から大井の渡り線で横羽線に入り芝浦出口で降りた場合も、
混んでる場合は迷わず潮路橋左折し田町ハイレーンで右折旧海岸通りへ

宮野木経由より確実に早いことだけは間違いない(15分以上違う)










899R774:2012/05/13(日) 21:59:29.44 ID:PqbCh0xo
回答ありがとうございます。
やはりアクアライン経由の方がイイのは自明のようですのでそちらで行くことにします。
新橋には朝9時半までに到着すればOKですが宮野木経由だとまず無理だろうと思っていました。
下りの場合、早朝AM4時頃出発なら宮野木経由でも久留里までは1時間もあれば余裕で着きますが
上りはAM6時過ぎると状況は全く別のようですね。
900R774:2012/05/14(月) 10:45:53.69 ID:F+T5TJ9l
房総半島木更津以南に行くなら時間帯問わずアクアラインが絶対お勧めでしょ。
都心環状からの距離も20km以上短いし、ETC積載ならアクアライン800円なので時間も経費も燃料も節約できる。
前レスで京葉道路との比較で15分以上の時間差って書き込みがあったけど実際は30分以上の差のイメージだわな。
以前に誉田から都内に朝7時30分頃に行ったときは京葉道路経由で都心環状に着いたのは10時近かった…。
京葉道路の上り区間の通勤渋滞と錦糸町から先箱崎JCTまでの渋滞とかあった。
アクアラインっていうと何か横浜とか神奈川の人が千葉に行くときの最短ルートって思われがちだけど実際は都内からも十分
利用価値のあるルートだと思う。
今回木更津を8時台にでるなら京葉道路経由だと悲惨でしょ。
901R774:2012/05/29(火) 00:56:42.64 ID:/F+wUttV
質問です。土日祝の新潟市〜弘前市の所要時間はどれくらいでしょうか?
日本海東北自動車道がこま切れなので高速と国道を交互に使う感じになりそうですが・・・
902R774:2012/06/08(金) 20:16:14.66 ID:jsQwyi99
東京四谷から成田空港第一ターミナルまで車で平日昼過ぎに行くことになりました。
ターミナルには午後5時に到着目標です。

原則下道優先で行きますが、京葉道路の篠崎-武石は200円なので利用するつもりです。
篠崎までは新大橋通りで行き、武石からは県道57・69→国道16で千葉北ICの先で
東関道に沿う側道で四街道まで行き、そこからは県道136・国道296でターミナルまで
行こうかと考えています。

その他に完全に下道のみですが水戸街道(6国)で利根川水郷ライン経由県道18号で
安食の方から成田線に沿って成田経由飛行場入りも考えましたが距離があるようなので
最初のコースはどうかなと思います。

他にもお勧めのコースってありますか?
仮に自分のコースでいく場合、所要時間はどの位みたらよいでしょうか。
詳しい方、ヨロシクお願いします。
903R774:2012/06/09(土) 01:13:34.37 ID:dVwhmtOr
>>902
あまり詳しく無いが、城南地区から月に1〜2回行くのでカキコ

普通に靖国通り→R14千葉街道→そのまま篠崎から京葉道路→幕張PAでトイレ休憩
@→面倒なら穴川まで京葉道路追加(200円)→R16市原方面BP→貝塚IC付近でR51BP→R295で空港
A→r57/r69(抜け道は多数ある)→r66直進→セブンイレブンの角を左に入る→遠近五差路?
 →鹿牧ヶ丘→東関東側道→四街道IC脇を素通り→物井駅手前で踏み切りを越える
 →ミニストップを左→高速の下→敬愛大付近→r65→佐倉IC横を通過→R51復帰
 →R409富里IC手前→裏道→太平洋CCを目指す→さくらの山付近→r44→R295空港

だいたい3〜4時間で行けるが、都心の渋滞とR51の混雑具合によって所要時間に差が出ます。

成田空港22時以降に出れば、
R51→佐倉→R296BP→ベイシア前を通過→トンネルをくぐり左折→r64→コスモスタンド手前を右折
→千葉北ICの手前に出る・・・ここまで90分程度。昼間なら2時間弱かな。→r69→武石IC→花輪IC
→左折→R357→千鳥町→臨海大橋→羽田空港で2.5〜3時間程度。

ガソリンはジョイ本のある千葉北IC周辺が一番安いと思う。
904R774:2012/06/09(土) 05:55:33.24 ID:PuEalWCm
>>903
詳細に有難う御座います。
実は人を迎えに行くために急遽行くことになりましたが、自分も年に1-2回は成田〜佐倉あたりに出かけますので
多少は道も分かりますので、ご案内いただいたAのコースも検討してみたいと思います。

帰りは18時頃になるかと思いますが相手がいますので成田ICか富里ICから東関道に入り首都高で都内に入るつもりです。

ちなみにGSは宇佐美の会員カードがありR51から公津の杜に分岐する近くのGSで入れています。
先日行った時は国府台付近がかなり安かったように記憶していますが、いつも満タンにしたあとで
さらに安いGSを見つけ損した気分になることしきりですww
905R774:2012/06/09(土) 23:25:22.00 ID:z/8su2zq
>>902
平日昼過ぎなら、都内もそれほど渋滞心配ないので、靖国通り−篠崎ICで1h+
篠崎−武石ICが15分+武石から北上し長作も直進し八千代市役所で右折、下市場で30分+
下市場−R296−歴博30分+歴博−下台でR51左折酒々井駅入口で30分+
酒々井駅入口−寺台で30分+寺台から成田AP空港パーキングに停めて
ターミナル入場で30分、合計3h45分プラスマイナス15分。

信号のない側道は距離稼げるが、空港17時到着逆算の時間帯なら、
結局メイン幹線でもそれほど大差ないようにおもう。

これが週末とか、あと数時間遅い到着となるとまったく時間読めない。高速料金払ってでも
時間読めるほうを選ぶことが結果オーライになるかも。あと、成田市内のR51やR295
は取締り多いので他都県ナンバーは要注意。

空港ターミナルの駐車場は、
入場した階は混んでいてもエレベーターに近いスペースを別の階でも狙うほうがいいので、
あわてずぐるっとひとまわり探すのもあり。
906R774:2012/06/10(日) 02:20:46.35 ID:oJw1QYgb
>>904
富里ICまでの側道にいく場合、細くて対向車が多いから気をつけてね。

>>905
本線から行っても時間は変わらないと思うが、俺は個人的に時間が読めるAのルートを記載した。
武石直進で長作に抜ける場合、実籾の踏み切りが混むし手前の右折渋滞があるのでお勧めしない。
俺は、裏抜けして公民館バス停?の前に出るか、コテハシの浄水場を経由してR16に出て村上から
千葉NT方面に抜ける時もある。(気分次第)
R296は信号の繋がりが悪いし、平日昼間にババァ車に40km/hで蓋されると抜けるポイントが殆ど無い。
結局は面倒になってR51に行ってしまう。R51も混雑するが渋滞ポイントは知ってるし、富里方面に行くなら
酒々井(JAのGS)の少し先で右折してトモエの脇に出たり、PCデポの交差点を左折して、ジョイ本前から
派出所の脇を右折して東関東の側道に抜けてさくらの山方向から空港に行くよ。
但し、一部狭い所や見通しの悪い所もあるので、ナビ頼りで行くにはお勧めしない。
907R774:2012/06/10(日) 16:41:34.38 ID:boUC+EO6
>>905 >>906
いろいろと有難う御座います。
同僚で先日成田に行った人間に聞いたところ、R296の佐倉駅付近は結構流れ悪く
むしろR51の方がストレスが少ないとアドバイスされました。物井から行こうかと考えていますが
以前踏切を渡ってから駅前から通りに行こうとしたら何故か車止めがあり
地元の軽がやっとのすごい狭い道を使い苦労した経験があります…。
あれから道路もだいぶ変わったかと思いますが、当時の駅前のつくりの不親切さには
今をもって考えてもあきれてしまいます。

都内は早ければ正午過ぎ(0時半過ぎ)、遅くとも14時までには出発します。
できれば1時間くらい仮眠して14時に出て間に合えばラッキーです。
Pはアドバイス頂いた通り、エレベーター近くの場所に止めます。
飛行機が遅れなければ17時30分に1F到着口から出て来るそうなのでPにはギリギリ17時でいいかな?って
思っています。
908R774:2012/06/10(日) 22:39:12.57 ID:dc2PKjxs
>>901
誰も書かないので、僭越ながらレス。秋田周辺を数回しか走っていないのでご了承を。

時間は羽越線特急+1.5倍くらいの時間を見ておけば確実では?
日東道があつみ温泉まで伸びたけど、対面通行だから80キロ走行になると想定して。
で、秋田中心部で信号でつかまり速度は落ちると。


土日祝とあるけど、さすがに海水浴時期だと読めません。
909R774:2012/06/10(日) 22:55:41.44 ID:dc2PKjxs

訂正、特急+2倍でおながいしまつ orz

特急いなほは新潟〜秋田の270kmを3時間40分で走っていて、駅に停まっても時速80km出てるから、けっこう速いわw
それと新潟市街地の渋滞もあるから、2倍を想定すればさすがに着くかと…(自信なし)
910R774:2012/06/11(月) 21:52:28.09 ID:/39W53u2
>>907
物井は駅前でなく、駅手前(千葉寄り)の踏切を越え、直ぐに左折、高速道路降下を右折(直進しない)、
橋を渡って直ぐの一方通行に入れば駅前の道に出れます。橋を渡って直進しても、駅前からの道に出れます。
(駅前で繋げてしまうと、住宅地に大型車が乗り入れ、住環境の破壊に繋がるからああいう構造にしたとか何とか)

>>908
こういう時って、並行路線(長距離)バスの時刻があれば参考にする俺。
911R774:2012/06/11(月) 21:52:57.31 ID:hE4E5wQE
有難う御座いました!
今日、成田空港まで行きました。13時30分に出て空港には16時30分頃にかなり早く着きました。
京葉道路と千葉北まで高速を利用しました。ちなみに篠崎までが約1時間掛かりましたが
あとはR51も混雑無く順調でした。特に物井-佐倉IC間の高速道下の側道は役立ちました。
これで千葉北-佐倉ICは高速不要で行けるようになりました。 有難う御座いました!
ご報告、御礼まで。
912901:2012/06/11(月) 23:46:26.97 ID:6K55JOoA
>>908-909
レス有難うございました。2倍とすると7時間くらいでしょうか。結構長いですね〜
車はやめて特急いなほの方が楽っぽいですね。
7月の3連休なので笹川流れの観光客や海水浴客で込むかもしれませんね。

>>910
需要が無いのか新潟〜弘前の高速バスは路線がないようでしたorz
913R774:2012/06/12(火) 16:18:36.46 ID:YqECoqtT
>>912
磐越道〜東北道〜秋田道ってどうなの?
914R774:2012/06/12(火) 16:19:39.32 ID:YqECoqtT
>>912
訂正
磐越道〜東北道ってどうなの?
915R774:2012/06/13(水) 01:46:34.86 ID:cJL+4Reo
>>912
走行時間帯が夜中なら車で問題ないだろうけど、日中だと微妙でしょうね。
かといって、電車は、新潟〜弘前の直通は無いね。
秋田でいなほ→かもしかに乗り換えか、上りなら寝台あけぼのが新発田や新津に停車する(夜中だけど)。

まさか、寝台日本海廃止・いなほの青森発着廃止になっているとはね…
916R774:2012/06/13(水) 03:01:35.61 ID:JfUitZ9D
>>912 >>915
実は鉄道利用で新潟〜弘前なら上越新幹線〜大宮〜東北新幹線〜新青森経由が
最速だったりする(いなほ利用で秋田経由より1時間ほど速い)
金はかかるけどなw

>>915
かもしかは去年の春からつがるに改称された
917R774:2012/06/26(火) 08:17:39.32 ID:u+8TaJTO
明日ですが赤羽から埼玉県の蓮田駅近くまで行く事になりました。
朝7時半前後に出て9時頃に着けばいいかなと思いますが
地図で見たところ 2通りの行き方があり、@R122-R16-(丸ヶ崎)-県道322-至蓮田
AR122-(鳩ヶ谷)-第二産業道路-(八雲神社入り口)-県道322-至蓮田
いずれかで行こうかと思います。 
この時間帯の所要時間(渋滞の状況)や、どちらがお勧めでしょうか? 

どなたかアドバイス宜しくお願いします!
918R774:2012/06/26(火) 08:49:51.04 ID:PYQqjgWi
三重から、松本、諏訪に行くルートなんですが、
名古屋周辺の抜け方でいつも選択に悩みます。

1.東名阪道名古屋西〜清須JCTを経て名古屋高速〜小牧から
中央道に入るルート
2.四日市から伊勢湾岸を走り東海環状で土岐JCTから中央道に入るルート、
どちらが走りやすくて効率的なんでしょうか?
919901:2012/06/27(水) 00:15:55.23 ID:9xpGVdgw
>>913-916
結局磐越道〜東北道を走ることにしました。
日本海周りは片側1車線の下道で前にノロノロ軽トラ爺ちゃんとかいると時間掛かりそうなのでorz
920R774:2012/06/27(水) 08:51:35.47 ID:YbvPs+lL
>>917
1)は出発時間をあと30分早くできれば、
浦和IC出口−大門までの鬼渋滞が多少緩和されるので、
赤羽駅−川口JCT下−浦和IC入口先までで45分+
同入口先−加倉南が15分+
加倉南−蓮田駅が20分前後、
合計1時間20分。
これが7時30分だと、大門近辺で15分+
その他で5分の合計20分は余計にかかる覚悟が必要。
大門以外の渋滞は加倉南だが、
左折車はそれほど手間どらない。合計で1時間40分前後。
ただ、大門渋滞は日によって波もあるので運に任せることになる
一度嵌まると最悪
あと加倉南まで渋滞終わって飛ばしたいが、オービスや白バイが
いるので、極力注意が必要

2)は満遍なく信号にひっかかるので、1)の浦和IC入口先から
加倉南のように距離を稼げないのがネック
だが、大門のように抜けられない渋滞箇所はないので、
赤羽駅−鳩ヶ谷で20分+
鳩ヶ谷−緑区役所で25分弱+
緑区役所−大和田で25分弱+
大和田−丸ヶ崎−蓮田駅が30分、合計1時間30分程度。
但し、八雲神社入口から東大宮駅前周辺経由、丸ヶ崎南は
若干渋滞あり

ということで、基本は1)で、早く出発すればするほどベターと思われ。安全策なら2)
921R774:2012/06/27(水) 08:57:25.82 ID:YbvPs+lL
>>918
平日なのか週末なのか、そして時間帯はいつ頃か、
運転車種や運転歴、燃費重視なのかその他いろいろの要因があるから
なにをもって走りやすく効率的かは第三者にはよくわからない。

基本的には当日のカーナビで渋滞してない路線を選ぶのが一番
922R774:2012/06/27(水) 19:55:14.46 ID:7pdn1+lS
>>920
レスthanks. 今朝予定通り行きました。第二産業を使って時間的には何とか間に合いましたが
ご指摘の通りマイペースの遅い車が多く2車線の意味がありませんでした。おまけに八雲神社入口の交差点が分かりにくく
間違って手前で曲がって見沼区役所の辺りで一回迷子になりロスタイムとかで9時15分頃に着きました。
結論から言うと122号で素直に行った方がよかったように思います。

確かに大門が混むのが鬱陶しいですね。 今度行く時は122号を使おうと思います。
ちなみに加倉南はパスする裏道は同僚から聞きました。 
122号下り沿に最近出来た宇佐美GSの先で斜め左方向に分岐して
道なりで16号まで一本道があり地図でも確認できましたので。
923R774:2012/06/29(金) 00:13:25.48 ID:vkbpZD5z
本日29日23時頃に千葉県松戸市の東部より出発し、下道で宮城県宮城郡利府町(仙台市のちょい北)を30日午前10時頃到着目標で目指します。
R6-R294-R408-R4の宇都宮付近でR4に合流するルートか、R294で白河まで出てR4に合流するルートを考えています。
どちらがいいでしょうか?

また、福島市周辺は信号が多いという話を聞きました。
ちょうど朝の交通量の増える時間帯に通過する事になりそうですが、
土曜日ですので渋滞・通過時間の増大はそれほど考慮しなくても大丈夫ですかね?

渋滞回避ルートや別のおすすめルート等あれば教えて下さい。
924R774:2012/06/29(金) 08:12:48.34 ID:hbeoSXt0
>>923
福島界隈のことはよく分かりませんが出発時間から見て下道は乗用車より長距離トラックが多いでしょう。
特に4国や新4号もトラックが多いと思いますが294号で宇都宮付近でなく白河まで行き
そこから4号に入った方がスムーズに思いますよ。294号は比較的トラック少なく、追い越しも
ところどころ合法的に出来るようになっていますが4号は二車線区間以外は結構はみ禁(黄色車線)が多く
1台でも大型に蓋をされると延々とノロノロになるリスクもあります。
294国の方がストレスは少ないと思います。
福島市内の渋滞は多少あると思いますが詳しくありません…。
もし懸念されるなら途中松川のあたりで海側の114国に入りさらに市内の手前、阿武隈川を渡る手前で県道309
そして県道4と進み鎌田で月の輪大橋に西進して4国に合流すれば回避できます。
そのあたりは詳しい方に委ねますので。
925R774:2012/06/29(金) 14:47:03.40 ID:Kqz3oX4k
>>923
金曜深夜出発で下り方面なら、普通に走れば福島は6時台に通過するので
渋滞などあまり気にしないでいいと思う。(途中長時間休憩あれば別ですが)
R4を深夜走行するトラックはそれなりに飛ばすからフタを心配する必要はない。

むしろ、益子〜茂木〜烏山あたりの田舎道のR294は不慣れだとがらがらでも
夜間は見通し悪くカーブも多いのでスピード自体出せない。一度でも走ったことが
あれば問題ないが。自分ならR408-R123経由でR4に入る。(平出工業団地を
直進しないように注意が必要)

ただ、到着時間が10時でいいなら、どちらでも大差ないし気分で決めて
いい程度の誤差しかないとは思う。福島の渋滞を気にするより、仙台郊外から
利府到達までの抜け道(利府バイパスをどこまでどう使うか、回避するか)
をしっかり選択することが大事。利府のどのへんかわからんので抜け道は割愛。

あと出だしは当然取手回らず新大利根橋経由のショートカットで。
926R774:2012/06/29(金) 15:50:24.89 ID:zXOO4ERd
>>923
5年以上前、まだ新4号が大部分1車線で追越が合法的に出来ない頃に夜中と早朝にR294利用で白河まで行ったことがあるけど
途中確かに1−2箇所クランクみたいになっていて迷いそうな場所があった気がする。
速度に関しては夜中で初めての時でも軽く70kmくらいは出せてたなww 
ただ新4号は拡幅が進んで大部分は2車線化になりスピードも出せて時間は稼げるけど矢板の手前あたりからは以前のようにまだ大部分1車線で
ストレスがたまる。どのくらいの速度を出すのかにもよるし、ナビ派・地図派かでも多少違うけど
マイペースで行き、ナビがあるならR294、地図派で時々スピード出して時間稼ぎたいなら新4号かな。
R294経由の場合、結構時間が掛かったように感じるけど白河までマイペースで行けるのは大きい…。
927R774:2012/06/29(金) 16:59:00.25 ID:s1+gJjTr
出発地 無職ニート29歳
目的地 年収500万、それなりにかわいい女性と結婚

誰かルートを頼む
928R774:2012/06/29(金) 18:31:52.64 ID:vkbpZD5z
>>924-926
ありがとうございます。
4号は深夜に上り方面を何度か走ったことがあるのですが1車線区間で大型に
蓋をされたことがあり、それが気になっていました。
294は10年近く前に一度自転車で白河まで走ったことがあり、
今年に入ってから宇都宮まで走ったところ、だいぶ改良が進んいると感じたので候補に入れた次第です。

皆さんの意見を参考に294で白河まで、福島市内はあまり気にせずに仙台〜のルートをちょっと練ってみます。
ありがとうございました。
929R774:2012/06/29(金) 18:37:59.12 ID:zXOO4ERd
>>923=928
 夜通し走るなら気をつけて! 無事を祈る。
930R774:2012/06/29(金) 21:36:16.54 ID:88ttK0D3
>>923
被災地ボランティアに逝くのか?気を付けてな


>>927
学歴詐称して大企業に潜り込むか、風俗店やパチンコ店で働くしかないな。
んで女の子は東南アジアの可愛い娘を
931R774:2012/06/29(金) 22:01:14.98 ID:EQZSko9n
千葉県鎌ケ谷市から山梨県甲府市まで、下道メインで行く時のことなんですが。

4年ほど前に、外環で大泉まで行き、そこから確か富士街道・新青梅街道・羽村市小作・滝山街道・
高尾街道経由でR20に乗りまして。金曜の昼間で鎌ケ谷から高尾まで5時間近くかかったんですが、
最近地図見たら外環を和光で降りてR254・R463・所沢青梅線経由で青梅IC〜相模湖IC間圏央道利用
の方が速そうな気がしてきました。実際のところどうでしょうか?
行くとすれば平日の昼間なんですが、識者方のご意見をお伺いしたく存じます。
932R774:2012/06/29(金) 23:46:01.02 ID:SGUik6nA
>>931
> 青梅IC〜相模湖IC間圏央道利用

とりあえず、そこに金をかけるくらいなら、首都高(外環は利用しない)〜中央道で
八王子ICまで高速のほうが費用対効果が高い気がする
933931:2012/06/30(土) 00:25:35.93 ID:UiVAFVWq
>>932
首都高(京葉道)より外環の方が速いのと、首都高に乗っても中央道方面だと
中央環状線一択で走り慣れていないので、このルートにおいて首都高利用は
端から考えてないんです・・・
さすがに湾岸〜保土ヶ谷BPは遠回りが過ぎますし。
934R774:2012/06/30(土) 01:18:26.24 ID:cVEXVqmG
>>931
1.首都高〜中央道
2.外環〜関越〜鶴ヶ島JCT〜圏央〜中央道
3.外環〜大泉〜富士街道〜新青梅街道〜R411(柳沢峠経由・塩山地域以西はR20も可)
4.外環〜大泉〜富士街道〜新青梅街道〜羽村市小作〜あきる野〜檜原〜上野原〜R20
5.外環〜和光〜R254・R463・R16〜入間IC〜圏央〜中央道
6.外環〜関越〜川越IC〜R16〜入間IC〜圏央〜中央道
7.R14(京葉道無料区間含む)〜靖国通り〜R20

1で行くと箱崎〜三宅坂経由になる。

なんか、いっぱい候補が出てくるが。
935R774:2012/06/30(土) 08:26:01.10 ID:7FM22/7v
>>931
まず昼間の都内をいかに抜けるかがポイントだと思う。
できるだけ高速を使わないで下道のみで行く場合、自分ならこうする。
鎌ケ谷から京葉道路市川ICまで南下して篠崎までの無料区間のみ利用して
篠崎からは首都高(7号)の高架下の道(途中、京葉道路からは1車線で分岐)で
一之江IC手前で環七に入る。そして南下して東葛西7交差点で都道450に入り
日曹橋交差点で明治通り、南下して千石橋北で湾岸道路より1本海側の都道でそのまま
東京港臨海トンネルに入り道なりに直進してやがて環7西行きに合流する。
大森東で第一京浜に入り南下、南蒲田で環八に分岐して西進、その先1国(第一京浜)に行くが
分かるなら新鎌田交差点の先の一通のショートコース利用。
多摩川大橋を渡ったらすぐの信号交差点で左折して多摩川沿いの多摩沿線道路に入る。
新幹線のガードをくぐったら丸子橋の手前で中原街道に入る。そして中原街道で下川井ICから16国で橋本まで北上。
橋本5差路で413国、県道518・517・35経由で富士急の壬生近くに行けるから139国で大月まででて
あとは甲州街道で。 

途中16国で町田〜橋本間が混んでいるようなら上川井ICから県道56・50・507・508で抜ける。
また藤野の県道517はかなり狭い区間あり。注意。

道が分かり裏道等を巧みに利用すれば大月まで5時間以内で行けるのでは?!
以前連休中の昼間に二子玉から246と16国裏道併用で大月まで3時間前後で行ったことがある。
そのときは246利用だったけどすごくノロノロで青葉台の方に途中抜けたけど
中原街道は比較的流れがマシと聞いたので今回は中原街道利用のコースを挙げてみた次第。
936923:2012/06/30(土) 08:39:38.21 ID:gcAtrYg3
無事到着しました。ありがとうございました。
937R774:2012/06/30(土) 11:30:02.12 ID:FCDDRbPn
>>931
首都高7号→C1→4号→中央高速使うのに何故そんなに抵抗あるのか、よくわからないが
とにかく使いたくないなら仕方ない。だが、いつまでも難しいとか怖いとかいってると
いつまでたっても使えないので平日昼間なら試してみたほうがいいと思うけど。

外環は確かに乗ってる時間は短くて空いていていいように思えるが、大泉出た後がカメのようになる。
それでも、羽村まで北上して下がるぐらいなら、

大泉出口−比丘尼−LIVIN横−前原−石神井中学−富士街道−富士町−新青梅街道−
上立野東−芋窪街道(モノレール下)−立川通り−日野橋−旧甲州街道−R20のほうが
朝夕以外は早いと思う。(もしくは、モール渋滞のない平日なら、新青梅街道を武蔵村山市
本町1まで走り、そこから中神−多摩大橋−小宮−石川入口でR20に合流でもいい)

八王子の中心部はバイパスができて昔のような渋滞はない。

和光で降りて、R254−R463は使うならR463を小谷田まで使って入間ICから利用のほうが
妥当と思う(平日以外はアウトレット渋滞あるが)が、所沢中心部はどこも結構渋滞する
ので、あまり使いたくない。

というか、昼間の都内中心は結構すいてるから、普通に葛西橋通り−永代橋西を左手−二重橋前−
桜田門−半蔵門−御苑トンネル−新宿駅南口−R20でもいいんじゃないの?
938931:2012/06/30(土) 13:50:35.38 ID:UiVAFVWq
>>937
湾岸線を除く首都高って、走り慣れてない人間からするとおっかなくてしょうがないんですよ。
アマに対する寛容度が極端に低い雰囲気を感じましてね、事故をもらっちゃう気がするんです。
だから避けるに越したことはないなと。
それに今後も都心環状線方面を利用する可能性は極めて低いと思われますから、
仕事などで本当に乗らなければならなくなったときに、改めてマスターしますよ。

>>935
下川井から保土ヶ谷BPに乗って橋本五差路だったら、千鳥町まで耐えて湾岸線に乗って直で
行っちゃうかも知れないですね。改めて地図を見ると、>>933で言ってたほど極端という感じもないですし。

というわけで、>>937の都内下道突っ切りか、>>935のルートで改めて検討してみます。
いずれにせよ、鎌ケ谷を朝5時過ぎには出るようにしないとですね。ありがとうございました。
939R774:2012/06/30(土) 16:41:11.25 ID:cVEXVqmG
>>938
むしろ、
1.新青梅街道〜青梅〜R411〜柳沢峠
2.新青梅街道〜青梅〜五日市〜檜原〜甲武トンネル
3.R14(京葉道無料区間含む)〜靖国通り〜R20
ってそれぞれどうなの?
940R774:2012/06/30(土) 22:00:22.54 ID:0JYYkxpB
>>939
鎌ケ谷を朝5時(6時近くでなく出来るだけ5時直後)なら別ルートもありかと。
松戸鎌ケ谷線(県道281)からR6を使って昭和通り→靖国通り→R20と行ってもOK
特に未だ早い時間だから都心部も流れよくR20に入っても通勤とは基本逆方向なんで
意外とスムーズ。途中、国立府中から高尾駅前の間で少し渋滞があるかと思われるけど
都心部のそれと比べたら可愛いもの。たぶん高尾にはAM8時台の到着で行けそうな気がする。
もし鎌ケ谷をAM4時半とかに出られれば30分の差が1時間以上の差につながることも有。
逆に鎌ケ谷を6時過ぎると1時間の違いが致命傷になるかな…。
941R774:2012/06/30(土) 22:01:30.39 ID:0JYYkxpB
アンカーミスった! >>939でなく>>938ね。
942R774:2012/06/30(土) 23:58:31.50 ID:UiVAFVWq
>>940
都内下道経由だったら、何度か通ったことがある蔵前橋通りであったり、仰せの金町経由というのも考えられます。
当日の気分や実際の出発時間で決めて差し支えなさそうです。
結局、朝飯食った後に出てルートに悩むより、朝とにかく早く出るのが一番の解決策だということを改めて確認した次第です。
鎌ケ谷出発が6時近くなると都内で混むし、6時半ともなると江戸川越えるのだけで一苦労になっちゃいますし。

>>939
1.2はその道をドライブしに行く目的がない限り、ありえないですね。
そのドライブするためであっても、早朝に出なければならないことには変わらない。
943R774:2012/07/01(日) 00:10:10.35 ID:aao9K+Rc
>>931
青梅〜相模湖を圏央道使うくらいなら、八王子or相模湖〜大月を中央道使うのが良いと思う。

>>935
鎌ヶ谷というのがミソだな。R6に抜けるにしても、市川に抜けるにしても下手すればそれだけで
1時間掛かってしまう。空いていれば、市川ICからR357に抜け、羽田空港から環八、多摩川の土手沿い
ガス橋で神奈川に入り、土手道が混んでいれば、下野毛で左折して第3京浜で川崎〜都筑を乗り、
市ヶ尾付近からR246に復帰。厚木までR246で行き、厚木〜秦野中井or大井松田まで東名利用。
R246に戻り、R139へショートカット、峠を越え、甲府に降りるのも良いのでは?
中原街道、丸子橋〜港北NTまではある程度拡張されたが片側1車線でかなり時間掛かりますよ。
八王子方面に抜けるなら、尻手黒川線で現在の終点まで行って、突き当たりを右折、最初の信号を左折
道なりに進んで、鶴川街道を右折、多摩NTの尾根幹線から野猿街道に抜け北野からR16BPに復帰でも
良いと思う。高尾を越えるのは面倒なので、俺は八王子IC〜大月or勝沼までは中央道を使う。

>>940
中央環状が怖い人だと、R20も慣れないと、右折帯が狭い交差点が多い、調布や府中付近が怖いと思う。
944R774:2012/07/01(日) 01:43:54.20 ID:Sh9pNXNc
>>942-943
あきる野〜檜原〜甲武トンネル〜上野原って中央道小仏渋滞回避でよく使うルートの一つだが。

一般で国立府中IC周辺や新青梅街道あたり通るなら頭入れておいた方がいいかも。
945931:2012/07/01(日) 03:06:27.53 ID:QQ2YV4aT
>>943
>鎌ヶ谷というのがミソ
そこなんですよ。R6とR14・京葉道が使える位置にある反面、決め手になるようなルートがないですからね。
いかに早く江戸川を越えるかが第一関門。都内に入ってしまえば、渋滞してても迂回迂回で何とかなってしまうことが多いですからね。
昼間に江戸川を一番早く越えて都心もスルーしようとすると、外環三郷南になってしまう。

まだ私の場合遊びの移動で、時間帯の制約もそんなに厳しくないですから出発時間を早くすればいいだけですが、
これが仕事がらみだと結構しんどいことになりますね・・・

鎌ケ谷を早く出れば木下街道〜R14〜蔵前橋通り〜R20で問題なく行けそうですから、調布や八王子、高尾あたりで
通勤渋滞にはまりそうor確実な休憩を取りたくなったら、その時に中央道に乗ることも考えます。
946R774:2012/07/01(日) 21:54:00.35 ID:BSJs6rKN
>>931
7号小松川線〜4号新宿線だと
7号小松川線を左車線→そのまま両国JCTで右車線になる→箱崎・江戸橋はそのまま
右側車線キープ→三宅坂JCTで右側に分岐だからそんなに難しいことないよ。

無理にお勧めはしないけど、気合い入れなくても大丈夫だと思うけどなぁ。
以下のPDFで予習もできるし。
都心環状線:ttp://www.shutoko.jp/use/~/media/pdf/customer/use/network/a2_zentai.pdf
首都高全体:ttp://www.shutoko.jp/use/~/media/pdf/customer/use/network/b2_zentai.pdf
947R774:2012/07/02(月) 19:01:20.61 ID:9RnHPjFU
水曜日に小田原から関越道の東松山ICに行きますが東松山着を正午までに希望しています。
厚木にはAM9時に到着です。(残念ながら小田原発の時間が決まっており早まりません…。)
小田原から厚木方面までは小田原厚木道路を使い問題はありませんが、厚木から先をお伺いします。
1.厚木からR129→八王子→中央道・圏央道利用で東松山
2.東名町田→R16→八王子 以下は1と同じ。
3.厚木西→県道63号→橋本から1のルートで。
4.用賀まで行き環八経由関越で。

出来るだけ早く着きそうなルートを希望しますが、正直4のように高速代が高くなるのも…。
その他、オススメとかありますか? どなた様か宜しくお願いします。
948R774:2012/07/02(月) 19:35:09.21 ID:wng+6+Y6
俺は湯河原から関越の花園まで何回も行ってますが
素直に1が一番早いと思います
9時に厚木なら11時までには東松山に着くと思いますが
休日なら分かるんですが平日は行ったことが無いのであまり参考にならないかなw
4の東京経由は絶対混んでますよ・・・多分w
949R774:2012/07/02(月) 19:45:54.94 ID:jdiU/8pp
>>947
1の変形で、R129→相模川を渡った先の塩田原交差点左折→突き当たり左折→
突き当たり右折でr48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山ICとか

あるいは3の変形で、r63→相模川を渡った先の堀之内で左折→r48→
(中略)→高尾山ICとか

2と4は論外
950R774:2012/07/02(月) 21:03:47.95 ID:xddhKNzU
>>948
 平日の南行ですが129は結構混んでてまいったことがあります。
 空いていれば距離も少なく快適そうなんですが…。

>>949
 地図派なんですが社に置いてますので明日出社後にアドバイスのコースも検討してみたいと思います。
 有難う御座いました。
951R774:2012/07/02(月) 21:34:00.07 ID:n2lriqjV
>>947
神奈川民ですが、948の言うとおり1がいいと思います。道が分かりやすいですしね。

R129は、ところどころ交差点の右折帯のスペースが狭い所があり(R16の入間・狭山あたりのような)、
快調に走っていたのに前方で急ブレーキがかかった、ということがよくあります。
右車線を走るには注意してください。
(といっても、沿道にはスタンドや店も多いので、左車線も入出庫の車に注意です)
952R774:2012/07/02(月) 21:50:45.10 ID:3tfAGPHr
>>947-950
小田原厚木道路は厚木ICでは降りられないのでむしろ

1.厚木西IC→R129→橋本→R16→相原IC(坂下)→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2.厚木西IC→R129→相模川を渡った先の塩田原交差点左折→突き当たり左折
→突き当たり右折でr48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
3.海老名IC→r46→麻溝小入口→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
4.海老名IC→r46→上溝南中→R129→橋本→R16→相原IC(坂下)→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC

のどれかで。
953R774:2012/07/04(水) 20:50:56.25 ID:qkhPwJSI
板復活
954R774:2012/07/04(水) 21:51:11.18 ID:Ez0X882K
>>951-952
レス有難う御座います。>>953の通り何故か昨日からスレにアクセスできませんでした。
結局、厚木西で降りて63号使って橋本まで県道で行きR16で狭山まで下道で行けました。
全線下道でもギリギリ間に合いそうでしたが圏央道で850円払って東松山には11時前に着きました。

63号は交通量は少なめでしたが、どの車も法定40kmで走りストレスでした。
16号は流れもまあまあで特に酷い渋滞等なく比較的全線順調でした。
国道は基本混むと考えていましたが今日の交通量ならむしろ県道よりも空いていたかも?

有難う御座いました。取り急ぎ、ご報告・御礼申し上げます。
955R774:2012/07/04(水) 22:08:34.79 ID:HvpblUrH
もう到着済みだろうけど、
厚木西IC−R129−田名赤坂−r508−向原−
法政大入口−r47−r61−八王子西IC−圏央道
又はr47−八王子南BP−高尾山IC−圏央道
これで、

R129の橋本五差路−R16八王子BP手前までの渋滞を回避

R129の新昭和橋先は右折車渋滞が右側直進車線に影響
していることが多いので、橋を渡った先の渋滞時はは
左車線がベター

R129/R246厚木中心部の渋滞を回避するなら、
厚木西ICから岡田に抜けてそこからr601で金田まで
北上しそのままR129に合流もあり

R129山際の先でr508−r511−小倉橋−向原−r48−r47も
田舎道だが信号にひっかからないので結構距離をかせげる

r48からr47に入るのは大戸が信号2回待ち以上になるので
必ず手前の信号で右折し法政大学入口経由がよい

947の1・2は橋本五差路周辺プラス左入橋渋滞もあり論外、
(R16相模原縦断は自殺行為)
3は厚木から戻るかたちで遠回りのうえスピードだせないし
結局橋本がネック
4は環8の最左車線と車線変更わりこみ等を積極的に
うまく使いこなせばそれほど最悪のチョイスではない。
956R774:2012/07/04(水) 22:20:51.38 ID:qkhPwJSI
>>955
八王子西IC→青梅・関越方面は×(=行けないの)では。

あと>>952の1〜4は?
957955:2012/07/05(木) 20:55:52.53 ID:7x5FRCSw
>>956

おお、確かにいけないよ。これは大変失礼しました。
では、高尾街道であきる野ICからで

952の1は既にいったように橋本五差路がネック
2は塩田原からr48がスピードだせない(r511のほうがはるかにベター) 
3は海老名おりてJR厚木越えるあたりがのろのろだし、
246越えてからも4よりは途中座架依橋経由でR129北上のほうががマシ


958R774:2012/07/07(土) 16:00:38.67 ID:C6CzX9tH
1-1.厚木西IC→R129→橋本→R16→相原IC(坂下)→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
1-2.厚木西IC→R129→山際→r508→r511→小倉橋→向原→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
1-3.厚木西IC→R129→田名赤坂→葛輪→r63→九沢橋→r508→向原→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-1.海老名IC→r46→麻溝小入口→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-2.海老名IC→r46→上溝南中→R129→橋本→R16→相原IC(坂下)→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-3.海老名IC→r46→上溝南中→R129→→田名赤坂→葛輪→r63→九沢橋→r508→向原→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-4.海老名IC→r43→r601→金田→R129→橋本→R16→相原IC(坂下)→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-5.海老名IC→r43→r601→金田→R129→田名赤坂→葛輪→r63→九沢橋→r508→向原→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-6.海老名IC→r43→r601→金田→R129→山際→r508→r511→小倉橋→向原→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-7.海老名IC→r46→r42→関口→R129→橋本→R16→相原IC(坂下)→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-8.海老名IC→r46→r42→関口→R129→田名赤坂→葛輪→r63→九沢橋→r508→向原→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC
2-9.海老名IC→r46→r42→関口→R129→山際→r508→r511→小倉橋→向原→r48→町田街道→八王子南BP→圏央道高尾山IC

候補としてはこれくらいか。

>>957
・町田街道→高尾街道→あきる野IC
・町田街道→高尾街道→r61→r5→日の出IC
があるけど、
距離が長いのと高尾渋滞の可能性があり、
前者の場合、楢原町付近でも渋滞の可能性有るので、
さすがに高尾山ICで乗ってしまった方がいい。
959R774:2012/07/07(土) 21:07:36.12 ID:fOqDfb4u
すげぇわかりやすいなw
高速料金気にしないなら現状は高尾山IC経由が安パイなのは間違いないな
八王子BP経由でもっと上で圏央道に乗るのもうまくすいてりゃラッキーだが
960R774:2012/07/08(日) 22:16:51.64 ID:mk50R+Lq
次スレでは質問者用のテンプレがあると答える方もわかりやすくていいと思うのだがどうだろう?
平日なのか休日なのかとか、朝出発なのか夕方出発なのかで条件が変わってくるのに
書いていかない質問者が多いので。
とりあえず、昔、運輸交通板しか無かった時代の下道スレから引っぱってきた。
適当に修正して>>2あたりに貼れば便利だと思うのだがどうでしょう?

------------------- 質問シート ---------------------
【   出発地    】 
【   目的地    】 
【   出発日    】 
【   出発時間   】 
【 帰路も考える? 】 いいえ  はい(帰路出発場所日時)
【   車種は?   】 普通乗用車  その他(具体的に)
【  方向音痴?  】 全然  ちょっとキテル  かなりヤバス
【 カーナビある? 】 あるよ  ないんです
【 山道も大丈夫? 】 酷道も問題なし  道がよければ  山道キライ
【  ETCある?  】 あるよ  ないんです
【 有料道路いくらまでだせる? 】  円くらいまで
【 その他ご要望は? 】 
---------------------------------------------------
961R774:2012/07/09(月) 06:55:31.54 ID:KByPdkEd
>>960
あと1つ追加。
質問者があらかじめ考えているルート又はアドバイスして欲しい自分なりの経路があればその記載。
 ↑
これが意外と字数がいくけど。。。
962R774:2012/07/09(月) 09:58:09.30 ID:/AeW5bEW


【出発地と目的地 (できるだけ詳細具体的に)】
【日時(平日・週末等) と 希望所要・到着時刻】 
【 車種 ・ ナビ/ETC 有無と 運転歴・ 技量 . 】 
【 有料通行の可否 と 支払い可能上限額 】 
【     本人の案があればそのルート  .  】
【 時間・コスト・運転しやすさ等で最も重要点 】
【    その他  聞きたいこと あれこれ.    】 

こんな感じか、よく何時出発とかいう人がいるけど
むyしろ何時に到着したいかが大事と思うんだよね。

到着可能時間から推定逆算してはじめて出発時間が決まるわけだから。
本人の技量は本人の自己申告だからあてにならんが
963R774:2012/07/09(月) 16:02:22.60 ID:RpyFlTXq
>>962
現地に何時までに着く必要があるから何時までに出てどのルートを採るべきか、という聞き方がある一方で、
仕事が終わってから・・・ とか、荷物を積み込んでから・・・ とか、出発時間にある程度の縛りがある場合もある。
AからBへ、いつもこのルートで行ってたけどもしかしたら別ルートの方がいいのか? という聞き方もある。
質問者の置かれている状況が一定でない以上、どれが大事かというのを他人が決めてしまうのはナンセンスだと思うんだが・・・

テンプレ化してあれば見やすいけど、いちいちコピペしなければならなくなって携帯だと不便だし、
PCからでも字数制限に引っかかりやすくなる。取捨選択すりゃいいだけかもしれないけど、
テンプレ化が行き過ぎてしまうとかえって使いづらくなると思うよ?
964R774:2012/07/09(月) 19:03:27.66 ID:hn6loCtp

>------------------- 質問シート ---------------------
>【  出発地  】 群馬県太田市
>【  目的地  】 伊豆高原駅周辺
>【  出発日  】 7月14日
>【  出発時間 】 am9時頃
>【 帰路も考える? 】 はい(16日お昼頃に伊豆高原駅周辺出発)
>【   車種は?   】 普通乗用車(アルファード)
>【  方向音痴?  】 全然
>【 カーナビある? 】 あるよ
>【 山道も大丈夫? 】 道がよければ
>【  ETCある?  】 あるよ
>【 有料道路いくらまでだせる? 】いくらでも
>【 その他ご要望は? 】 
>友人から高速降りてから海沿いは激混みなので東名→箱根新道→伊豆スカイラインで行けといわれたのですが、どうなんでしょう教えて下さい
965R774:2012/07/09(月) 19:34:30.34 ID:Apv3eylr
東名→箱根新道がネックだね
東名の厚木IC手前で渋滞で小田厚乗っても交通量が多く
終点の箱根口(だったかな?)を先頭にトンネル手前まで渋滞じゃないかな?
それこそ上の方にある圏央道使って八王子→厚木→この先は諸先輩方よろしくw
966R774:2012/07/09(月) 19:36:32.80 ID:glKHR0Tm
>>964
悪いこと言わん。この時期伊豆で車はオワットル

特急りょうもう→北千住→千代田線大手町…徒歩…東京→特急あまぎ で行け


というのは半分冗談(半分マジだけど)としても、時間は読めないと見ていたほうがいいよ。
電車でも4時間半かかっているから(9時過ぎ発車のりょうもう乗り継ぎで、伊豆高原着14時前)、車ならさらに時間がかかるだろう。
967R774:2012/07/09(月) 20:26:59.72 ID:DGbXLLct
7月14日(土)ならまだ大丈夫なんじゃないかなあ。
その1週あとだと子供が夏休みに入るからダメそうだけど。
伊豆高原まで行くなら小田原から先は海沿いじゃなくて御友人推薦のルートで間違いないと思う
968R774:2012/07/09(月) 20:33:55.82 ID:PSqYLigi
>>964
どうしてもってなら
東名御殿場→静岡県道401号長尾峠→芦ノ湖スカイライン→
静岡県道20号→十国峠→伊豆スカ→冷川→天城高原→
遠笠山道路→大室山から別荘地抜けて伊豆高原駅周辺
969R774:2012/07/09(月) 21:45:09.89 ID:oK/jKp5K
>>964
最近は沼津から伊豆中央道で修善寺まで行ってそこから山越えという話も聞くが、
そっちのほうが速いかどうかは知らない

>>966
いくら道路板とはいえ30年以上も前に廃止になった特急で行けというのはひどいw
(今は東京から伊豆へ行く特急は踊り子号)
970966:2012/07/10(火) 00:29:37.66 ID:PkDAv62Z
>>968
長尾峠って、狭いぞあの道。
リクエストも『道が良ければ』だし、初めての人にはきつくないか?

>>969
すまん踊り子の名前が出てこなかったんだ てへぺろっ
971R774:2012/07/10(火) 02:16:46.12 ID:vLfunjKP
>>964
太田〜小田原まで

1.北関東道→東北道→首都高(S1・C2・3)→東名→小田原厚木道路
2.R407→東松山IC→関越・圏央道→入間IC→R16(八王子BP含む)→橋本→R129→厚木西→小田原厚木道路
3.R407→東松山IC→関越・圏央道→高尾山IC→>>958の1-1〜3の逆ルートのどれか→厚木西→小田原厚木道路

この中からどれか選んで。

小田原〜伊豆高原

1.石橋IC→R135(真鶴道路新道・熱海ビーチライン含む)→伊豆高原駅周辺
2.箱根新道→伊豆スカイライン→天城高原→遠笠山道路→大室山から別荘地抜けて伊豆高原駅周辺
3.箱根ターンパイク→伊豆スカイライン→天城高原→遠笠山道路→大室山から別荘地抜けて伊豆高原駅周辺

のうちどれか選んで

>>968
ここまでいくと
圏央道→八王子JCT→中央道・富士五湖有料→須走→R138
も有りになってしまうが。
972R774:2012/07/10(火) 03:35:15.74 ID:7aLEiHJ8
>>971
> 圏央道→八王子JCT→中央道・富士五湖有料→須走→R138

そのルートは普通にアリじゃね?
973R774:2012/07/10(火) 07:42:09.08 ID:u9qN8VjZ
それだったら普通に渋滞に巻き込まれたほうが早そう
974R774:2012/07/10(火) 10:30:38.33 ID:4Dqz2XV4
太田9時発ならどこをどうやっても到着は15時過ぎ
覚悟してだらだら渋滞を我慢するか、
ところどころ飛ばせるが風景も凡庸なのを
選ぶか程度の選択肢しかないだろ(海沿いもカーブはあるし)

東北道上りは首都高がディズニー渋滞とかあるから避けたほうがいいと思う
関越なら圏央道経由でもそのまま終点練馬から
環8経由東京ICも土曜のその時間帯ならそれほどの
渋滞はない(勿論車線変更とか適宜必要だが)と思う

高尾山ICで降りてR129金田で
厚木IC方面右折最後尾がとんでもなく伸びてたら
直進したまま本厚木こえて右折か
ナビの状況次第でR246渡ってUターン左折が早い

小田原厚木出口は西湘BP出口より渋滞は比較的少ないし(というか、がちがちに固まることは滅多にない、だらだら流れる)

横の道路を普通に走る車をなすすべなく眺める熱海とそこから先追越し禁止のままだらだら伊東市街地を
抜けるまで海沿い景色でひまつぶしを我慢するのは辛い

といって最初から千歳橋でR135を選ぶリスクは高い(これはナビの性能次第で解決できるが)

俺なら海沿いより箱根新道〜箱根峠〜十国峠〜熱海峠〜
伊豆スカイライン〜遠笠山道路〜大室山(標識あり)〜
伊豆高原という選択のほうが安心と思うが

中央高速は下り小仏トンネル周辺の渋滞が皆無なら選択肢の一つと思う カネは関係ないみたいだし

帰りは時間帯的にドツボには早いし(14時すぎたらやばい)
同じ道戻るのはつまんないから海沿いでもいいように思う、俺なら小田厚−東名−首都高−外環−関越でいく
975R774:2012/07/10(火) 13:13:07.37 ID:qjc6gZqE
太田をAM9時頃出るなら東松山まで下道で南下して関越に入り圏央道で高尾山ICまで。
厚木までは前レスの経路を参考に下道で行き小田原厚木道路に入る。

東北道とかも空いてはいるけど都内を土曜日午後通過するのは避けたいところ。
環八や環七は流れ悪く、首都高も渋滞気味。太田なら都内迂回は必至でしょ。
富士五湖周りは距離が如何せんあり過ぎないかな。。。

さて小田原厚木道路だけど終点とか小田原西ICまで行くと石橋からの渋滞に巻き込まれるから手前の荻窪ICで降りる。
Yahoo!とかの地図で確認すれば分かるけど風祭駅の東まで降りられるんで1国に平行する南側の道で
旧箱根ターンパイクに入るかな。あるいは箱根新道(箱根新道の場合は風祭から逆方向で)経由
それ以降は前レス参考で。
976964:2012/07/10(火) 15:01:17.46 ID:b7LUDx8t
皆さんのレス参考にしながら地図見てルート決めたいと思います。

ちなみに電車で行けとレスありましたが渋滞嫌い班は電車でして、私は幼児と荷物積んで、のんびり行きますよ...

良スレで助かりました。おまいら本当に本当にありがとう!!
977R774:2012/07/10(火) 22:22:36.68 ID:FDEO+czY
>>976
陽があるうちに到着できれば、良い方ではないの?東名に入るのが午後になれば
有る程度渋滞は解消されているかもしれないが、箱根が終わってる。

誰も書いてないが、小田原厚木の渋滞が酷かったら、二宮IC(出口車線がかなり短い)で出て
西湘BP国府津から旧箱根ターンパイクに抜けるのも有りでは。
978R774:2012/07/10(火) 22:24:52.85 ID:tveCbuQc
14日熊谷市6:20出発で掛川ICまで行きたいのですがオススメはありますか
979R774:2012/07/10(火) 22:37:36.66 ID:IlsGNq2j
>>978
何のひねりもないが、東松山IC→関越道→圏央道→八王子ICもしくは高尾山IC
→上のほうでたくさん出ている抜け道案→厚木IC→東名
980R774:2012/07/10(火) 22:42:13.29 ID:tveCbuQc
>>979どうもです
981R774:2012/07/11(水) 01:03:30.15 ID:v2ceAJDF
【   出発地    】 千葉県北西部国道6号沿線
【   目的地    】 秋田県秋田駅前付近
【   出発日    】 8/17(金)23:00頃 
【 帰路も考える? 】 いいえ
【   車種は?   】 普通乗用車
【  方向音痴?  】 全然
【 カーナビある? 】 あるよ
【 山道も大丈夫? 】 酷道も問題なし
【  ETCある?  】 あるよ
【 有料道路いくらまでだせる? 】 1時間の時短につき1000円まで
【 その他ご要望は? 】金がないので基本全下道で行こうと思っています。
R6-r47-R294-R408(宇都宮付近通過)-R121-R13で山形市まで出たあと、
そのままR13を北上するかR112月山経由で日本海側に出てR7で北上するか
あるいはR13北上途中でR108-R7とつなぐかで迷っています。
他に良いルートがあったら教えて下さい。
信号停止等が少なく、早く着きそうな道を希望します。
どのルートも550km前後になるかと思いますが、走行の大半が深夜かつ田舎道なので
実走行時間12時間ぐらいと見積っていますが甘いですかね?
お盆絡みで普段とは違う混雑になりそうなのも不安材料です。
982R774:2012/07/11(水) 01:24:43.24 ID:YpJXqEo9
>>978
東松山IC→関越・圏央・中央道→河口湖IC→R139(富士宮・西富士道路含む)
→新富士IC→新東名・清水連絡道・東名→掛川IC
もあり。
983R774:2012/07/11(水) 01:25:39.24 ID:g3oX562u
次スレは
【出発地】誰かがルートの質問に答えてあげるスレ【目的地】2
みたいに検索に引っかかりやすいキーワードを含めて立ててくれ
半角カナは使わないでね。
984R774:2012/07/11(水) 09:02:26.43 ID:ffcs1Spf
>>983
あと、スレ番はサブタイの内側で
985R774
>>981
それでは、宇都宮市内と山形市内を回避できるルートを紹介します
R294 で会津若松まで行き磐梯河東I/C前を通り過ぎr7 R 121 米沢R287 河北町R347 尾花沢R13 湯沢R108 羽後本荘R7→秋田

この季節のお土産として、尾花沢のスイカ、庄内のダダチャ豆がお勧めです。