252 :
R774:2014/03/13(木) 22:37:53.02 ID:/NGoR0IF
R365の関ヶ原って、風向き次第では北陸よりも雪が多かったりするのに、なんで融雪装置をつけないんだろう?
高月のR365でも坂道には融雪装置つけてるし、木ノ本から敦賀間のR8は水撒きまくり。
関ヶ原は雪が積もりやすい最南端エリアで、周囲はノーマルタイヤの車も多いところだし。
雪で進めないと判断したときに、周辺に雪が解ける時間帯まで逃げ込めるような店もない。
253 :
R774:2014/07/06(日) 04:43:41.10 ID:pDR27jMW
椿坂バイパス、そろそろ開通した?
254 :
R774:2014/07/06(日) 16:10:09.23 ID:u36Gb/qB
>>253 平成26年の秋か初冬の頃の開通予定だよ
255 :
R774:2014/07/06(日) 19:04:28.83 ID:pDR27jMW
>>254 11月ぐらいか。トンネルは結構前に開通してるのに、いろいろ時間かかるんだねえ。
残るは栃ノ木峠のみ。
それはさておき、新柳ヶ瀬トンネルを2車線で開通してほしい。
重い荷物のときや、R8の峠越えうねうねカーブを通りたくないときは柳ヶ瀬トンネルを選ぶ。
結構交通量あるんだよね。ホノケトンネルの5〜10倍はあると思う。
256 :
R774:2014/07/06(日) 21:40:45.33 ID:KQDJwj6+
無理
高速、つかえ
257 :
R774:2014/07/25(金) 00:07:44.22 ID:4+oe4SgN
R8の峠なんて、あんなのカーブの内に入らない。
快走路じゃないか。
258 :
R774:2014/08/06(水) 07:14:22.30 ID:V1EWT9Si
259 :
R774:2014/09/09(火) 21:40:36.41 ID:RDAqnCHu
椿坂バイパス & 椿坂トンネル
今年11月の供用開始に向け、現在、通行止めにして工事中
らしい
260 :
R774:2014/09/09(火) 21:47:23.50 ID:RDAqnCHu
261 :
R774:2014/09/10(水) 00:08:15.77 ID:LTJpiiyN
>>260 >国道365号 福井・滋賀県境栃ノ木峠?南越前町上板取 トンネル工事 通行止
栃ノ木峠から上板取までの間にトンネルなんてなかっただろ。
新しいトンネル掘った? 楽しみー
262 :
R774:2014/09/10(水) 01:15:09.21 ID:jf24tcqo
中途半端って言ったって、100番代の国道は昔は「二級国道」と言われたもの。
2桁までの主要国道と違い建設費用は国が持ってくれるが、建設も維持管理も都道府県が行う。
昔の主要県道が国道に格上げになっただけのもの
263 :
R774:2014/10/25(土) 20:47:58.19 ID:9c0n2qKQ
どこかに 住所とそこに夜、止まってる車のナンバーを調べたリストってないかなー
ゼンリンの住宅地図帳は、普通の地図に ゼンリンの調査員が歩いて調べた
玄関の表札の名前を掲載してるだけのなので、問題がないって言うことらしいから、
それと同じで、住宅による止まっている車のナンバーの一覧表を作っても問題にならないはず
商売になるかしら?
264 :
R774:2014/11/20(木) 23:47:38.38 ID:29NKFvTv
265 :
R774:2014/11/21(金) 00:09:34.44 ID:qAgldEdv
椿坂トンネル開通で、あの立派なスノーシェード なんかはすべて、廃道?
266 :
R774:2014/11/21(金) 00:12:37.97 ID:qAgldEdv
267 :
R774:2014/11/21(金) 00:14:17.31 ID:qAgldEdv
すまん、8号線スレに投稿しようとして、誤爆
268 :
R774:2014/11/21(金) 00:20:28.49 ID:qAgldEdv
269 :
R774:2014/11/21(金) 20:36:14.89 ID:XmYJfCi2
270 :
R774:2014/11/21(金) 20:38:15.83 ID:XmYJfCi2
>>265 熊、猪、鹿、猿の専用道路として立派に生まれ変わります
271 :
R774:2014/11/21(金) 20:52:16.86 ID:XmYJfCi2
272 :
R774:2014/11/23(日) 01:42:10.12 ID:9X2YUhaP
いつもは家族が酔うからR8なんだけど、
深夜で寝てたから、椿坂バイパス通ってみた。
一言でいうと、峠であったことを忘れさせるような素晴らしい道だね。
福井県境まで快走路を楽しめた。
一方、椿坂峠が激変しただけに、栃ノ木峠の酷道っぷりが今までに増して感じられた。
角栄後の新潟県から長野県に、県境を通り抜けた時の両県の道路の激変を思い出した。
273 :
R774:2014/11/23(日) 01:55:18.49 ID:9X2YUhaP
しかし、R365の木ノ本部分は残念だねえ。
木ノ本を南北に通過する場合、一旦R8に出て信号をいくつか通過しなければならないのを嫌って、
旧木ノ本市街の狭い道路を通り抜けてく県外ナンバーが自分以外にもいたよ。
あれでは生活道路に通過車両が通って危ない。
こういう車を減らすために、R365田部東からR8千田北に伸びるR303の道路をそのまま北陸道まで400mほど西に伸ばして、
北陸道の西側側道から木ノ本IC口の交差点につけてやればいいのに。
274 :
R774:2014/11/23(日) 02:03:13.51 ID:iYx3guXF
275 :
R774:2014/11/23(日) 21:12:19.63 ID:TR4y6qan
今日
新しく開通した椿坂バイパストンネル通ってきました
トンネル南北の旧道との接続もスムーズだけど
最近の国道とはいえトンネル南側は6%の片勾配なので
積雪が解けた後の凍結がある時はスリップに注意かも知れないです
トンネル内は物理的に追い越し不可能なようにポストコーンがセンターラインに設置してありました、
舗装はロードヒーティングが完備なのか
コンクリート舗装で滑り止め加工してありました
照明もLEDで明るくて運転しやすかったです
そうそう
栃ノ木峠から滋賀側に少し下った
スキー場の臨時駐車場横に衝突放置してあった軽四輪が有りました。
276 :
R774:2014/11/24(月) 09:53:15.03 ID:FjOQzjH4
椿坂ができれば、次は栃ノ木の改良が本格化しそうだな。
277 :
R774:2014/11/24(月) 14:47:38.13 ID:lqzTBda9
>>275 >スキー場の臨時駐車場横に衝突放置してあった軽四輪が有りました。
俺も今日通ったけど、なんであんなところで事故ったんかね・・・
栃ノ木峠も相変わらず変わらんな
あそこを大型が通るんだからたいしたもんだ
278 :
R774:2014/11/26(水) 19:25:15.56 ID:F7f3OVOQ
>>273 そこまでしなくても
木之本中と木之本南の交差点を改良して右折レーン付ければ流れ良くなって
そういう車が減ると思う
>>276 福井の優先順位が低そう
279 :
R774:2014/11/26(水) 22:56:58.24 ID:JhakbsVd
椿坂峠は峠の下と峠との標高差が130mほど。
そして栃ノ木峠も同140mほどで、ほとんど変わらない。
断層上にあるのも同じだし、雪で通行止めも亡くなるし、
早く栃ノ木峠バイパスも造ってほしいな。
ホノケトンネルみたいな道路よりこっちを優先すべきだった
280 :
R774:2014/11/27(木) 00:46:52.74 ID:Sc8vpOOq
ホノケはダムのために作る道だから
途中ダム工事中止になって利便性もなくなった
金居原バイパストンネルよりましだよ
281 :
R774:2014/11/27(木) 07:16:59.48 ID:Eu02w0Yq
ダム?新幹線じゃなくて?
282 :
R774:2014/11/27(木) 20:12:18.48 ID:w4cuVIiQ
栃ノ木峠の改良は
中ノ河内集落を北に進んだ所からトンネルでないと
木の芽トンネルの所にうまく接続出来ないよね
でも
滋賀県側は余呉高原スキー場までも二車線で整備しちゃったから
かなりの大回りS字かΩループのトンネルと橋でないとダメかな?
283 :
R774:2014/11/28(金) 20:21:07.13 ID:CIRBUePW
椿坂峠付近から西に伸びる道路と道路網があるけど、あれはなんなん?
道路の形からして別荘地かと思ってたけど、旧R365道路が封鎖されたところからして、別荘地じゃなかったんだ。
284 :
R774:2014/11/28(金) 20:38:11.32 ID:UOF0weR8
売れなかった別荘地
285 :
R774:2014/11/28(金) 20:51:40.47 ID:P4QmJS99
>>284 へぇ〜別荘地だったんだ
夏だと時々車が止まっての見たけど
今年は見なかったなぁ…
しかし事実上通行止めにしないと
ゴミ捨てられたりDQN車族が無茶苦茶したり
加子に化粧品関連の死体遺棄事件もあったり…
乱れまくりになるよ
286 :
R774:2014/11/28(金) 20:52:52.65 ID:P4QmJS99
287 :
R774:2014/11/28(金) 21:47:50.27 ID:vEY/Ajg5
>>284 あー、やっぱり別荘地だったのか。
どんなところなのか、一度みてみたいと思ってた。
標高500mやそこらじゃ、気温も3度しか変わらないし、やっぱり標高1000mはないとなあ。
しかし福井や滋賀北部で標高1000mもある山奥だと、豪雪で建物の維持が大変という問題が・・・。
288 :
R774:2014/11/29(土) 16:45:56.84 ID:I9cphoLa
>>287 誰も訪れないと熊や狸にイタチ等獣の楽園になってるかも
或は屋根裏等はスズメバチの巣に占拠されていたりして((((;゚Д゚)))
所で
あと数日で栃ノ木峠も冬季閉鎖で
自由に通行出来るのも今月中までです
289 :
R774:2014/11/29(土) 17:24:33.96 ID:ri0/AKrc
椿坂峠は1年中通行できるというのに、
北から今庄365スキー場までと南からヨゴコーゲンリゾートヤップまでは1年中通行できるというのに、
その間のたった3km、栃ノ木峠区間だけのせいで4ヶ月もの間、不通区間となってしまう。
これは早急に栃ノ木峠区間を通年通行できるようにバイパス造らないと、
万が一の冬季の原発事故の際の避難道としても不十分過ぎるでしょ。
290 :
R774:2014/11/29(土) 23:35:04.17 ID:A50QUOII
その3キロの間にある峠がなかなかえげつないからなあ
狭いし勾配急だし崖っぷちだし
夏は楽しいけど、冬は除雪されてても通りたくないわ、特に滋賀から福井行きは下りだし止まれる気がしない
291 :
R774:2014/11/30(日) 02:27:10.99 ID:bWfj/iIO
>>290 「椿坂峠よりも栃ノ木峠はずっとえげつねえ・・・」
確かに以前はそう思っていた時期がありました。
でも実際は、
>>279にあるとおり、峠の頂上から下までの標高差はそんなに変わらないんだよね。
椿坂峠とほぼ同じようなトンネル掘れば、通年で通行できるようになる。
292 :
R774:2014/12/01(月) 02:25:35.79 ID:zGngdHNE
昨日11/30に
椿坂トンネル〜栃ノ木峠通ってきたよ
あの衝突したままの軽四輪
まだ置いてあった
少し止まってナンバー確認したら大阪ナンバーの車だった
変な犯罪がらみでないと良いのだけど
雪降るまでに回収されるかな?
国道とは違うけど
栃ノ木峠から直ぐ左折する林道は通行可能なのかな?
293 :
R774:2014/12/17(水) 15:49:56.86 ID:RWBqCN92
雪がなければ快走路
294 :
R774:2014/12/20(土) 10:30:53.33 ID:P2v/yCjt
衝突したままの軽四輪は
無事に撤去されたのだろうか?
295 :
R774:2015/01/02(金) 19:28:16.55 ID:yRPbIEf1
新しいトンネルのできた滋賀県側
昨日通って、柳ヶ瀬トンネルを抜けたが、除雪の気合いの入り方が、福井県と全く違った
296 :
R774:2015/01/03(土) 00:02:16.82 ID:x6ZZ83GX
滋賀側はよく除雪されてるよね
297 :
R774:2015/01/03(土) 07:50:43.73 ID:L1KdDpGU
新しいトンネルを掘ってまで客を呼びたいスキー場があるからね
298 :
R774:2015/02/15(日) 20:14:18.78 ID:CSSG6ORN
>>297 亀レス失礼
中ノ河内地区が孤立することなく通行出来るようになって良かったよ
そのスキー場
初期の運営会社は破産したけど
資産受け継いだ会社はもうひとつのスキー場は閉鎖して運営している
国道からの導入路面は無惨にも酷い荒れようだよ
299 :
R774:2015/03/08(日) 23:21:11.63 ID:kQVoANR8
大垣市上石津町でルート変更があったんだけど、ドコかWebとかに詳細のってないかな?
右折する場所が変わってて内心テンションあがりつつよく見ることもできずに通過してしまったから
300 :
R774:2015/03/09(月) 00:01:23.90 ID:s6LPTCL3
調べたら牧田上野工区とかあるしローソンのところかな?
301 :
R774: