ジャンクションマニア集まれ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
313R774
>>309
大山崎JCTの完成形は多分そんな感じだろうね。
基本設計はトランペット型+Y型かな。現在も将来も周回はできないみたい。
ttp://www.w-nexco.co.jp/local_event/kansai/attention/junction/04oyamazaki.html

ぐるぐるしててわかりにくいけど、解析してみる。
京滋・京都縦貫からトランペットを南へ引き出して、そこから北へ折り曲げて、名神とはY型で接続。
連絡路の途中、南北各方向から、それぞれ大山崎出入口へのランプを配置。
さらに、需要の多い、京滋と名神大阪方面との相互連絡用に直結路を整備。
まぁ、こんな感じかな。

んで、分岐をチャートで書くとこんな感じか。等幅フォントの人ゴメン。

                ┌──→側道 ─────────────→─┐
                │  ┌→直結路→▼名神下り・大阪方面▼     │
■京滋バイパスから■┴→┴→本線─→◆京都縦貫道◆             │  ┌─→●大山崎出口●
              ┌→側道 ───────────────┬→─┴→┴┬→▲名神上り・名古屋方面▲
◆京都縦貫道から◆┴→本線→■京滋バイパス■             │          └→▼名神下り・大阪方面▼
●大山崎入口(下り線)から●─┐            ┌─→────⇒│ ⇒────→─┐
●大山崎入口(上り線)から●─┴────→─┴─→─────┘               │    ┌→◆京都縦貫道◆
                              ┌→側道─→────────────→┬┴→┬┴→■京滋バイパス■
                 ┌→左ルート┴→本線┐                            │    └─→●大山崎出口●
▲名神・名古屋方面から▲┴→右ルート────┴→▼名神下り・大阪方面▼ ┌→┘
                            ┌→側道──→──────────→┴→直結路──→■京滋バイパス■
               ┌→左ルート┴→本線┐
▼名神・大阪方面から▼┴→右ルート────┴─→▲名神上り・名古屋方面▲

>>297
首都高速の箱崎JCTの地平部は、信号付きだけどロータリー構造になってるよ。
出入口かPAに用がない人は、あんまり利用しないと思うけど。
あと、阪神高速や名古屋高速の環状線は、巨大なロータリー型JCTとみなせなくもないかな。
314R774:2009/02/17(火) 20:45:25 ID:MChCyTow
>>313
大山崎の模式図描いてみた。


基本は Y字 + トランペット
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up58717.gif


で、ここに、京滋-吹田方面を繋ぐ短絡ランプ(赤)と
ICランプ(緑)が付く、と・・・
http://www.hsjp.net/upload/src/up58718.gif