◆ BELL  &  ROSS ◆  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
ベル&ロスはどうよ?
あまりしてる人見たこと無いけど。
2名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/24(金) 22:14
たいしたこと無いってことだよ。
3名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/25(土) 16:49
実物見たことないがデザインは結構良いと思う。
4みちと:2001/08/25(土) 17:12
クロノはエタムーブメントだけど、デザインは普段使いに
いいと思うよ。エヘ
5名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/26(日) 11:55
最近すぽるとの佐野アナが付けてるね<フュージョン
6名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/26(日) 15:32
すぽるとの佐野アナが着けてるね<フュージョンのシルバー・ブレス仕様
7名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/26(日) 15:36
5,6
あれ?キャシュ?板の仕様が変ったのか。
二度書きすまそ。
8名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/27 21:20 ID:c5W1XvYU
ビームスとかに置いてる時点でドキュソ決定
9名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/31 06:08 ID:war4AG9Y
や〜ん

ちょっと興味age
10名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/31 09:58 ID:VjOrDrYY
ベルロスの最近の時計って、おかまっぽくない?
11名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/04 19:51 ID:6feQPVDg
タイプ・デミナー、カッコいいじゃん!え、どうよ?
誰か買った奴いねーか?
爆発物処理班向けに開発だってよ!Sinnみたいだな。
んなことぁどうでもいいけど、200m防水、
シンプルで洗練されたデザイン、欲しいぜ!
12名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/04 20:29 ID:OI3EfIrg
>11
Made By Sinn
13名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/04 21:29 ID:02j4lCOg
ビンテージ126っていう2つ目クロノは、ムーブなに?
14名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/05 21:14 ID:ElQEpAKM
購入思案中age
15名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/05 22:34 ID:j4JHH9eA
Space3 GMTのチタンの買ったよ〜
なんだか泣けてくるのでsage(涙
16名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/05 22:41 ID:xunj2w5o
>>11
カッコいいけどクォーツの割に高いよな。
17 :01/09/05 23:18 ID:h3vD9HpA
>>15
なぜ泣ける?詳細求む。
18名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/05 23:32 ID:ID5AcNjY
>>11
SinnのEZM2のOEMに見えた。
19名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/06 00:00 ID:dnXxh3nc
>SinnのEZM2のOEMに見えた。
見えた、じゃなくてOEMそのものダロ。
20名無しさん:01/09/06 12:49 ID:Y1pOrtbQ
>>13
クロノムーブ界のザクこと7750だ
21名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/06 20:02 ID:cCWclXtg
ザクと言うよりはジムという感じだな・・・勝っちゃってるし・・・
22名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/06 20:10 ID:3M8Awek2
>>21
7750はザクで良い。悪い意味ではなく、これをベースに
いろんなモジュールを追加しいろんなモデルを作れると
ころがザクっぽい。
23名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/06 20:13 ID:cCWclXtg
なるほど。
24名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/06 20:46
タイプ・デミナー、EZM2なんかより全然いいじゃんよ。
わかってねえなお前等はよー。
25名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/06 20:54
20だが…(端末を変えて投稿してます)

以前時計フェアーにいった時
「この7750はジャケSA設計で仕上げはベルロス本社で行っている。
そしてその品質はインターより良いと言う評価を貰っている」
との事だ。まぁ話三分として聞いた方が良いが、確かにそれなりの仕上げはしていたし
格好は良い。18YGのやつだったら買っても良いと思うがステンケースだと他の外装パーツ
も一気にレベルが落ちるんだよな…。

>22
俺もそう思う、色々なモジュールを付加できてグレードアップできると言う意味ではザクだと思う。
調整しだいで良ムーブにも駄ムーブになると言う所も。
ついでに言えばジムはレマニア5100、ドムでレマニア18系ってのはどうかな?
26名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/07 00:24
BELL  &  ROSS
は一般的にどう読むの?
ベルアンドロス?ベルロス?
初心者でスマソ
27名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/07 00:53
タイプデミナーはEZM関係無いべ。オイル入ってないし。

ハイドロチャレンジャーがオイル入りで11100m防水。
EZMよりこっちのがいいな。
2815:01/09/07 08:23
>>17
ベルロスのラインナップで、Space3って高いけど、特にこれだけは妙に高い気がする。
絶対的な価格じゃなくて、価格性能比ってところで。
これで5万円安ければ無条件にすごく気に入ったとか言ってられるんだけど。
24時間計+防水が必要+デザインが好き、で選んだので文句はないんだけど。

例によって長針とスモセコがちゃんと合わないのは仕方がないとして(萎えるけどさ、実際)
24時間計が案外しょぼいとか、デイトは12時になる20分くらい前に変わるとか、クロノのボタンはがちがちに固いとか、結構気になるところ多し。

でもダイヤルは黒じゃなくてかなり濃いグレーで、よい色。まったくといっていいほど反射しなくて、これはすごくよいです。

というわけで気に入ってるのだけどどこか泣けてくると。
29名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/09 00:49
タイプデミナー誰か買った人おらんの?
まだ、入荷されてないか?
買っちゃおうかと真剣に悩んでいる。
でも、ラバーベルトとSSベルトどっちが良いのやら?
30名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/09 01:14
>まだ、入荷されてないか?
1年くらい前にもうMONOSHOPに置いてあったのみたよ。
31名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 20:40
大阪市内での取り扱い店でお奨めのところありますか?
32名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 23:09
Vintageのブレスが良いな。
急に欲しくなってきた。
11100m防水のダイバーがおつむ弱そうで好き。

こういうのは、かえってブランドイメージを損なうと
思うのだがどうだろう。
34名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 02:04
Vintage123BE/SS
購入。

いま、ひそかにBell&Rossが流行ってるんだってさ。。
35名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 02:10
http://www.dac-inc.co.jp/~BR/basel/main.html
ジュネバっていくらぐらいか知ってますか?
36鯛p未葱死@TDS:01/10/19 02:17
さっそく上がってるな。ご購入おめでとう!>>34

実は俺もBell&Rossがいいと思ってた。
アイボリー色の文字板のやつね。
何て言うのか詳しく知らないけど、12、1,2、3になってるやつ。
国産がどうしてああいうデザインができんのかねえ?

それと、もちっと径が小さかったらな・・・ベルロス。
3735:01/10/19 02:52
いえ、スレの質問したのは私です、12、1、2、3って
http://www.dac-inc.co.jp/~BR/collection/v_main.html
これのどれかですか?

新作のジュネバってモデルがかっこいいな。
○井でベルロスをチェックしてた店員に、
ジュネバの入荷時期聞いたけど、話が通じなかった。
ジュネバってなに?状態。
39名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/21 22:57
ステンレスストラップモデルを選ぶときは、ブリッジのコマの隙間が
ピッタリのものを選ばないと、あとで後悔するよ。
40名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/23 14:16
>>39
ブリッジってどこ?
41名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/24 01:15
ステンレスケースとストラップが接してる最初のコマ。
42名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/25 14:09
126BW欲しいage
43名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/25 14:23
ベルロスとチュチマって似たようなイメージなんですけど
関係有るんですか。
SINNは生産委託(どっちがどっち?)してるんですよね。
44名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/25 15:57
123使ってるけど、夏場は微妙に遅れ気味。
冬場にかけてはいい精度でてると思う。
デザインは個人的にはまずまずだけど、この厚みがなんとかならんものか。
皮ベルト(買った当時ステンベルトなかった)は痛むと惨め。臭いの。
45名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/26 00:46
Space 3のGMT、GMTがタコすぎ(泣
46名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/26 01:54
>>44
ステンに替えればいいじゃん、五万くらいだったかな
結構良い値段やね。
47名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/26 09:17
>>46
44ですが、マジ五万ですか?ちと高いですな。
なんか替えベルト何種類があった気がしますが、ステンのやつも純正
買えるのか・・知らんかった。鬱・・・
48名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/26 16:36
ブレスの定価は65000円です。それなりに作りは良さそうだけどね。。。
http://www.dac-inc.co.jp/~BR/belt.html
49名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/26 17:58
ブレス2つでひとつ新しいベルロスが買えそうね。
50名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/08 16:31
ベルロスのカタログ頼んでみたんですけど、
タイプデミナーの白文字盤やタイプデミナーマリーン(ベンツ針が変な感じ)
なんてのもあるんですね、
んー白文字盤もいいな。
51名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 22:18
このスレ全然盛り上がらないですねー。ちまたで話題沸騰中とは単なる雑誌のあおり?
52名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/23 22:27
俺は個人的には好きだ。デザインも含めて。
ああいうのを国産でどうして出せないのかじれったく思うくらいだ。
ただ、デザイン先行でこの板のヲタにはイマイチ魅力を感じないのでは?
53名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/24 00:23
そこそこ売れてるという話は聞くんだけど。
54名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/25 09:59
vintage120bをもっぱらカップめんの3分計測に使っています。
60分がセンタ-にあるのはとっても時間が見やすいっす。
買うときは同じム−ブのタグかエルメスかラド−か悩んだが
B&Lにしました。デザインがいちばんよかったから。
55名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/28 22:39
ジェネバかっちょいいんだけど、インデックスが12−3−9なのがな〜
バーインデックスにしてくれないかな〜

ブレスはフージョンと同じポリッシュにしてくれないかな〜
56名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 23:42
ジェネバの黒って何処でも見ないな。
売れてるんだね。
良かったというか、何というか。
店には白しか置いてないな〜。はぁ。黒欲しいな〜
57名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 10:03
個人的に好きなのであげとく
58名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 17:59
タイプ・デミナーはやっぱ評価低いっすか?
59名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 18:01
デイブ・スペクターは評価低いっす。
60名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 22:44
タイプデミナーは俺なら対象外。
別に爆弾処理しないし、出来ないし。
形も好きになれないし。
61名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 22:50
俺はタイプデミナー好きだよ。
クォーツでなかったら買ってるかも。
6260:01/12/06 22:58
>>61
それなんだよね。趣味の持ち物なんだから機械式が良いよね。
63名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 22:22
なんだか偽スレが出来てるんです。
もうびっくり!
>>63どっちへもっていきたいのだ?化粧惑星か?吉野家か?
65名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 00:16
で、ジェネバ買った奴って居るのか?
66名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 19:03
ビンテージ126とか?クロノなんだけど、
実物見たら、やたら厚いんだけど、
持ってる人いる?
時計が、厚すぎて使いにくくない?
67名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 19:23
先日123BEを購入。その時126を見たけど確かに使い勝手が
悪そうな気がした。すぐ壊れそうだし。
ジュネバはベージュの文字盤がないのが残念。
68ノボルロ:01/12/10 19:33
タイプ・デミナーを買おうかと思ってるんですけど
安くて安心できて触れる店って何処ですかね
69名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 19:43
>>68
公式ホームページのショップリスト
ttp://www.dac-inc.co.jp/~BR/shoplist.html
通販でも売っているところあり。ワールドウォッチカンパニー?とか。
>>68
TSホリウチ
71名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 19:58
先程ワールドウォッチカンパニーのホームページ見たら
タイプ・デミナーはSOLD OUTになってた。
72名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 20:11
ベルロス、ノモスともにムーブメントはエタらしいけど、シンプルなデザインは純粋なスイス時計よりずっといい。
73ノボルロ:01/12/10 21:57
大阪の貴人館≠チてどうですかね
無金利ローンもあるみたいですし!
74名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 12:08
age
75ノボルロ:01/12/11 22:13
448
76良識的ロレファン ◆fzPDX9ts :01/12/11 22:58
クオーツなのが実に惜しいが
あのデザインが急に気になりだして夜も寝ないで昼寝するありさまなんで、
タイプ・デミナーをとりあえず買ってみる!(と思う)。
もし買ったらインプレ書くね。買わなかったらスマン。
77ノボルロ:01/12/12 20:52
age
78名無しさん@揉んで〜る便座 :01/12/12 20:55
B&R買うならファミリーセールで!
(セールスレ参照)
byびー
79名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/12 20:57
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
誰もお前に薦めてもいなけりゃ頼んでもいない。
81名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 09:45
ファミリーセールでね!
82名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/16 22:47
買った人いないの〜
83名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/16 22:48
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
84名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/17 20:20
>>何が糞なの
買った人いないの〜
85名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/17 20:25
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
86みちと:01/12/17 20:42
おれは買わない。プワラ
87名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/17 22:14
買っちゃおっかな!
デザイン的にはフージョンが良いけどクオーツだから、ジェネバにするかな?
実物並べて判断しよっと!
88名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/17 22:15
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
89名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/17 22:16
それしか書けないの?
もうちょっとひねってくれよ。
つまんねぇ
90名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/18 15:38
123買って一ヶ月ぐらいになるけど月差+10秒程度。
思ったよりも正確で気に入ってます。
フュージョンやSpace3は実物は良くなかったな。

ところで、ジュネバってもう発売してるの?
91名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/18 18:31
Vintage126、30分計がたまに動かん。
ETA7750ってこのテのトラブルが多いんか?
TUDORクロノに続きこれで2回目だ。
92名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/18 19:00
トムクルーズはベルアンドロスはめてるらしいけど、今回来日していたときはつけてた?
93名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/18 19:59
>>90
ジェネバ発売している。もう一家月ほど前に池袋の東部で見た。
94名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/21 10:42
123が欲しいんだけど、SSは針の形が好みじゃない。ジェネバの針も、ちょっと好みじゃない。
WGのぶっといリーフハンドが好きなんだけど、それだけの理由でで85万は出せないよなぁ・・・
誰か、123のWG持ってる人、いるんだろうか。
95名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/21 14:15
>>76
で、買ったの?
96名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/21 18:04
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
97名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/24 06:51
66> あの厚さが僕も気になったけど
買って使ってみるとぜんぜんOK!
逆に薄いのはかっこ悪いよ。
98名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/24 06:59
>>97
お前、何言ってるの?
意味分からんよ。
馬鹿ですか?
99名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 21:24
>>98
そんなこというなって、気に入ってるんならそれでいいじゃん
100名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 16:34
98>>お前こそなに言ってるの?
意味不明だ!
アホですか???
101名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 16:38
97=98 腹話
102名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 16:58
いっこく堂ハケーン
>>94
おれは123Bだが,まさにその針の形が気に入っている.
見やすいからな.
ただし,WGモデルならリーフハンドというのは同感だ.

普段使いとして結構気に入ってるよ.
104名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/28 21:11
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
105名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/28 21:31
>>104
ヴァカの一つ覚え?
>>104
あーなんだ.縁無き衆生は度し難しってか.
107名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/31 20:52
ベルロスのストラップって長くない?
確かに俺の手首は細い方だが、それを差し引いても
やたら余って笑っちゃったよ。
しょうがないので新たに穴を開けて使ってる。
みんなどうしてるのか不思議だ。
切るんだよ。>>107
109名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 05:22
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
110ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。:02/01/04 01:57
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
111名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/04 16:58
>>109? あんな糞野郎、誰が飼うかよ。
112名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/19 11:56
油揚げ
113名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/19 15:13
つや消しのアイボリーダイヤルって結構(・∀・)イイ!と思うな。
品が良く見えるよね。
同意.ポリッシュだとちょっと安っぽく見えるんだよな.ジュネバとか.
ひょっとしてみんなそれがいいのか?
115爆弾処理男:02/01/20 18:49
タイプデミナー買いましたが何か?
>>115
白黒はっきりさせようぜ
117名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/20 22:56
>>113
>つや消しのアイボリーダイヤルって結構(・∀・)イイ!と思うな。
>品が良く見えるよね。

その顔文字(・∀・)が致命的に品を悪くしていると思うのは俺だけ?
118名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/20 23:07
>>117
うん、あんただけ。
119爆弾処理男:02/01/20 23:22
>>116
黒のブレスですがドカーン!
120名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/21 00:36
俺はポリッシュが好きだよ。
あげとくね
122名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 00:15
いまいち、良いのか悪いのか図りかねるブランドだな。これって。
123名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 00:18
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。

124名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 00:20
そういうの、もう聞き飽きたな。批判するにも別のことが言えないかな?
125名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 22:05
123>>? あんな糞野郎、誰が飼うかよ。



126名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/31 00:15
>>124
多分123はベルロスファンで、煽って盛り上げよーとしてるんだろ。
子供(精神年齢的)の言うことくらいくみ取ってやれよ。
分かってれば別に気にする必要もないでしょ。
空ageと同じなんだからさ。
127名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/31 00:19
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
128名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/10 18:26
最近新しい話題がないねぇ。
不景気なのかな?
129名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/10 19:17
滅茶苦茶不景気です。


130名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/14 22:25
ベルロスは仕上げがちがうよ。bySinnとは全然違うYO.
131名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/14 22:28
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
132名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/14 22:31
欲しい奴ほどよく貶す。
133名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/14 22:32
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
134名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 12:19
おれは VINTAGE 123BE/SS 持ってるけどいい時計だよ。
135名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 12:24
某店で、中古がごろごろ置いてあったが。
たしかに、買っても、すぐ飽きそう。
136名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 12:58
次の新作の情報は何か無いの?
137名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 19:19
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
138名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/04 21:36
ベルロスなんか眼中にないまま、EZMダイバー買おうと思って店にいったら
店頭でデミナーに一目ぼれ。で黒文字盤ラバーベルトで購入。やっぱダイバー系にしちゃ
デザインが洗練されてるよね。
ところでベゼルの5分・10分ごとの刻みって、具体的に使うのか
知ってる人教えて。職業柄あまり爆弾処理とかしない者なんだけどね。
あなたのような愚鈍で他者に対する思いやりの無い人間からそんなこと言われたくありませんね。
あなたにはBELL  &  ROSS を語る資格などない。
これっぽっちも、ない。
二度とこのスレッドに現れないで下さい。不愉快です。

140名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/05 00:32
>138
説明書には爆弾処理のミッションの際の時間合わせだと書いてありましたよ。
5分、10分単位のミッションがあるらしい。
一般にはあまり役に立たないでしょうが、細かい仕様まで現場からの要請で
決定しているプロ向けの時計だから仕方がないのでしょう。
141のぼるろう:02/04/07 06:49
タイプデミナー買っちゃった!
実物はちょっと安っぽいです。
142名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/07 07:02
安っぽいところがマジでカッコいいんだよ>>141
143名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/24 21:35
age
144名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/25 21:38
age
145名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/29 22:24
age
146名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/13 20:43
vintage 126いいねぇ・・。
あの厚みと裏返した時にスケルトンで中の機械の動きが見える!
金なくてジュネバ黒買ったけど、これもいいと思ったよ!
ハイドロマックスだけじゃなく、色々と新作が出るみたい
じゃないか。確かジュネバも。

何気に楽しみだよ。
148名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/15 20:17
そういやぁ、価格が上がるって販売店で聞いたけどホント?
好きだ!ミリタリー的で!その内買うぞ!
150名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/15 20:39
ハイドロマックスって11100m防水の時計だよね?
ハイドロチャレンジャーって名前で前から売ってたと思うんだけど。。。
誰か覚えてない?
俺もそんな気がしてた。
TimeZone の TZ-Classics Forum、1544番に簡単なレビューがあるから
読んでみるといい。
それ以上は、B&R の HP の掲示板で聞いてみるといいだろう。代理店の
人が日本語で答えてくれると思う。
152大道寺☆知世モナー:02/06/23 23:55
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo07.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo27.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo25.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo36.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo39.html

     __
    / )
  / / ̄丶
 ( / /ノノノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ´∀`ノ|_<  ベル&ロス揚げますわぁ〜☆.。.:*・゜
 /  (つ  | ̄|O| \______
从从| | |_ ||
   (__)_) ̄
153大道寺☆知世モナー ◆.7ScO9gY :02/06/28 01:19
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo07.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo27.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo25.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo36.html
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/tomoyo/tomoyo39.html

     __
    / )
  / / ̄丶
 ( / /ノノノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ´∀`ノ|_<  ベル&ロス揚げますわぁ〜☆.。.:*・゜
 /  (つ  | ̄|O| \______
从从| | |_ ||
   (__)_) ̄
154木之本桜 ◆CXWuUVkY :02/06/28 11:20
         ∩
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |知世ちゃんを許してあげて!|
 |___________|
         | |
         | |
      ,∧ ―∧
    γ♪γ~   \
     |  / 从从) )
    ヽ | | l  l |〃 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `wハ~ ーノ) < 知世ちゃん、傲慢だとそのうちみんなに嫌われちゃうよ
       /   つ  . \________
     〜(___ノU
155名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/30 23:17
Space3の裏ってどうなってるの?スケルトン?
156名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/30 23:23
>>155
がっちり分厚いフタであるよ。
&マークがでで〜んと鎮座。
157名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/30 23:28
>>156
速レスThanx。
そうなんだ。スケスケ期待してたんだけどな・・・。
158名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 17:03
スペ3高いよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
159名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/18 19:37
デザインは悪くないんだけどな〜

160名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/18 19:54
質問。
ジュネバのムーブって何?
161名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/18 20:06
 凄いセンスのいい時計と思います!白文字盤が好きだ!
それでもって、結構歴史は「硬派」・・好きだ。
162名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 23:05
俺もデザインが好きだ!

ところでベルロスのクオーツクロノグラフはどう?
買い?
どんな機械か教えて下さい。
163名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/29 23:20
ジュネバ126かっちょいい。
ttp://www.hf-age.com/staff/2002basel/index02-brs.htm
164名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/29 23:44
ジュネバ126、ヴィンテージ126より薄くなっていていい感じだよな。

でも待ちきれなくてインター買った漏れ・・・
165名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/22 23:21
10月から値上げだとよ。

購入するなら今だよな
とりあえずハイドロマックスが気になる。。。
ハイドロは値上げしないだろ>>165
167ダイバー:02/08/24 04:07
>ハイドロ、ネタとして面白いと思う。
ちょっと興味を惹かれた。でも、誰も気づいてくれない罠。
168名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/24 11:18
>>167
気づかれるために時計してるってのも悲惨・・・
最近、フュージョンに惹かれる。
170名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 13:35
フュージョン、もっと安ければな〜。
クオーツに19万はイタイ。
171名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 09:52
ハイドロマックスすげぇ小さくて薄くてビックリ
タイプマリーンとほとんど大きさかわんねぇじゃん
あれでホントに11100b防水あるのかな?チト不安
>>171
でも代わりに専用ケース(ボックス?)がバカでかいんだよな。
173名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/25 17:41
ベルロスの携帯のストラップほしさにタイプデミナー買ってしまった。
174名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/25 21:20
vintage123 のベージュが良いな
ブレスの造りがしっかりしてました
175名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 23:17
明日から値上げですねぇ〜・・・。
値上げを機に迷いに迷ってた奴を買いました。
176名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/05 23:50
値上げしたんですか!!??
178名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 23:07
ベルロスカコイイけど、内容の割にちと高い気がする…。
179名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/06 23:12
>>178
デザイン料だと思えばなんとかなるだろ
180名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/07 00:00
>>179
う〜ん。でも高いわ、やっぱ。
折れ的にベージュ文字盤のやつなら、まぁ許せるけど。
181名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/07 00:07
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48919881
これって無料で送られてくるカタログでしょ?
ワイもシュピーンしてみようかな
182名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/09 23:26
ベルロスのクロノって、7750だぜ?
定価上げて、新型になったら、ETAの2階建て。さらに萎え〜
183名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 01:37
7750自体3階建て。ブ厚くてかなわん。
でもベルロスクロノはETAポンじゃないからオレは好きだ。
ETA inside!って感じのクロノが多い中、横2眼は萌え。
184名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 01:45
>>183
ベルロスのクロノも、2眼だけどETAぽんだよ?
知らないの?
185名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 02:18
雑誌には現行モデルについてはムーブのことは御法度で触れられてないからね。
雑誌だけ読んで知ったつもりになってる、知ったか時計好きはたくさんいるよな。
186名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 07:54
>>183
ワラタ。勉強し直して出直してこいよー。
187名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 17:50
>186
ETAだがポンではないだろ。。歯車が多いんだぞ! すげーじゃねーか。
ムーブヲタまじうぜぇ。
188名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 18:07
>>187
それはモジュール組んだりしてるだけ、ってこのなのよ。わかるかな?

折れはムーブオタではないから、別にETAでも良いと思う。実際ETA搭載の時計も持ってる。
でも183が、7750がイヤとか、ベルロスクロノはETAポンじゃないからいい!なんて、馬鹿なこと言ってるから書いてるだけだよ。
素直にデザインで買いました!ってのなら別に何とも言わなかったんだけどね。
189名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 18:45
では、ETAベースのムーブならなんでもETAぽんということでよろしいか?
190名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 21:17
>>189
違うよ。
それに誰もそんなこと言ってない。
191名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 21:19
まあまあ。
183君は、2ツ目だから7750じゃないと思っていたんだろう?
それは誤解だけど、まあ素人から初心者に変わっていくころにありがちな間違いだろうよ。
暖かく見守ってあげなよ(w
192183君:02/10/10 21:43
改造(この場合もじゅーる追加?)してあればETAポンとは言
わないと思ったのがそもそもの間違いだった。

ETA7750だと言うことは最初っから知ってるよ。
いかにもな縦3眼の7750フェイスは嫌いだと言いたかっただけだ。
機械自体に文句は無い。
ブ厚いと書いたのも単に自嘲気味に(以下略
193188:02/10/10 22:04
>>192
ま、折れも大人げなかったよ。昔は折れもあんまり知らない初心者だったのにね。
ま、お互い時計好き同士なんだからマターリいきましょう。
194名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/10 23:19
いま、192と193で、とてもホノボノした気分になったぞ。
そうだ、みんな仲良くやろう。
195名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 00:17
183=192だが火が消えたんでそろそろ名無しさんにもどりますじゃ。
迷惑かけたね。
126B。
同じようなデザインは昔の軍支給品なんかによくあるけど(て優香
それがモチーフ?)
さりげなくデイト窓があって200m防水でプッシュがねじ込みじゃ無
くて両面サファイヤ裏スケという所に惚れたんだな〜。
196名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 01:48
126のアイボリーの方の文字盤がなかなかないなぁと思っていたんだけど、
今日、パルコで発見。
でも、定価だったので苗〜。
197名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 20:55
ムーブヲタまじうぜぇ
>>197
無知まじうぜぇ
199名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 23:41
まぁまぁみんな、マターリいこうよ。
200
201名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/12 11:35

ベル&ロス好きな人が他に持ってる時計とか欲しい時計とか聞いてみたいな〜。
202名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/12 11:37
1本目で買うってひと少ないんじゃないの?
203名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/12 11:48
EX2 スピマスプロ パネってところです
>>201
オメガ、アクアテラ
ボームのケープランドS
ブラ、ルクルト、ヴァセロン、ブランパン。
ベルロスを買ったのは3本目。
207名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 03:17
>206
すごいですね〜。B&Rはゴールド・プラチナ系ですか?

オレは貧乏人なのでTUDORクロノ、SEIKO AGS、G-SHOCK。
IWCフリーガークロノ売って現在の126購入。
他に好きな時計はΩスピマス&シーマス、IWCアクアタイマー、ロレGMT、
HAMILTONカーキ。オリエント。そしてランゲダトグラフが永遠の憧れ。
>>196
パルコってチクタク?
あそこはたまに1割〜2割引セールするからそれを狙って買うとよい。
漏れは5月にジュネバを2割引で買った。もちろん正規保証つき。
209名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 11:56
>>208
9月だったらPECカード会員10%オフってのやってたなぁ。漏れもB&Rじゃな
いけど狙ってるものあるんで、次回のオフセール情報キボンヌ
210名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 11:46
PECカードって何?
たった1割引きってドユコト?
正規品がもっと安い店情報キボン。
211名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 13:07
>>210
PECカードはパルコが展開しているハウスカード。これに加入しておけ
ば、確か作って1ヶ月か2ヶ月だったかはパルコ全店での買い物が5%オ
フになるので、それと合算すれば15%までは引けるが・・・
だからっていっても2〜3万引きだけど、いくら引いて欲しいんだ。だと
したら、新橋キムラヤにいくつか置いてあるから、そっち見るしかないだ
ろうな。無論、正規じゃない。
あとは定番ホリウチかな。
212名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 14:39
age
213名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 22:21
西武のバーゲン狙うYO!優勝すれば20%だし!がんばれライオンズ!!
214名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 22:12
Vintage123購入検討中。
ここより安く買えるところ無い?
http://www.lexson.co.jp/brand28_1.htm
>>214
ブレスモデルを購入。3日でバックルの(バネをおさえている)ピンが飛んだ。
速攻で修理(1週間)してもらった後は快調そのもの。
この8年間で、正規で買って良かったと思った唯一の例だ。参考までに。
216名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 17:52
>>214
その店が安いのは、独自のラインの輸入品だからです。
国内正規代理店で購入しないと、2年間の保証がうけられません。

たかくとも、正規のショップで定価27万円で購入することをお勧めします。
ちなみに、僕も持ってますよ、Vintage123/ss。
もちろん正規のショップで定価購入です。値上がり前だったけどね。
217名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/16 19:01
オーバーホール料金も正規と並行では違うからね。
B&R公式ページでビーウォッチが言ってたので間違いない。
オレも定価で126B買ったけど、長く使う気なら正規だな。
おまけもいっぱい付くし。(w
218名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/17 01:41
保証の内容を見る限りでは、「メーカーが発行する国際保証書が付きます」とあるし、
2年間保証されることが書いている。どこまで信用してよいのやら。

この店と定価との価格差は、約9万円。
10年程度使用すると仮定した場合、どちらがお得なのかな?

厨房な質問ですまん。

>>217
おまけってどんなのがつくの?
219217:02/10/17 19:48
>218
コート、帽子、ジッポーのうちどれかひとつと、
携帯ストラップ2点セット(首掛けと普通のやつ)
いずれもBell&Rossロゴ入りでなかなかいい。
オレが買ったショップはさらにマルマンの電波
置時計もプレゼントしてくれた。

でも2年保障あるならそこで買ってもいいかもね。
オーバーホールはどうなるか知らんけど。
時計だけ欲しくてランニングコストを気にしなければ
安いのも確かに魅力。なんたって9万の差はでかすぎる。
220名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/21 22:39
age
221名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/21 23:17
今でも 正規店だと特典あるの?
222名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/25 23:17
age
223名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 00:59
ベルロス好きはもういないのか。。。。
何か小さいGenevaが出るみたいだけど?
小さくするより手巻きでいいから薄くてCoolな奴がいいんだがなー。
機械式時計初心者です。
まだ一本も持ってません。

で、全然知らない状態でちょっと雑誌とか地元の丸井とか覗いて、
ベルロスに興味引かれました。

初心者だけど、いろいろ調べると最初の一本で選んでいいかどうか迷ってるんです。
アドバイス下さい。
気に入ったの買えって意見はナシでw
>>225
ここで意見を聞くのもいいが、公式の掲示板を覗くのもいいと思うよ。
 ttp://www.dac-inc.co.jp/~BR/bord/m.cgi
ちなみに俺は123B。持ってる機械式の中では一番安いのに一番活躍している。
お気に入りの普段着って感じだ。
227名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 23:34
教えてちゃんでごめんなさい。
雑誌で見て、33万円の名前忘れちゃったけど、11,000m防水で60ガウスの帯磁性を持った時計があるのを知りました。
60ガウスってどのくらいでしょう?教えてください。
>>228
227です。
サソクス!!
230名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 21:20
小ぶりが出るみたい。
231名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 23:18
旧クロノは7750。
新型はETAの2階建てで少し薄くなった。

どっちがええと思う金?
新型は見てないけどよ。

結局、でかいのを許せるか許せないかだろうなあ。
>>231、232
新型見たよ。
ケースが薄くなった・・・というより裏蓋が平らになった感じ。
geneva126のポリッシュケースは薄いほうがいいと思った。
vintage126は7750のポッコリした裏蓋が合うような・・・
234名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 20:59
雑誌で見たvintage123に一目ぼれしてしまいました。
これって女性がしても大丈夫な大きさですか?
公式HPを見てもわからなかったので。
235名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 21:17
>>234
ベイジュをもっています。雑誌で見るより実物がいいですよ。
よくよく見るとますます気に入るはずです。
白いシャツとネイビージャケットに合わせるととてもコンサバです。
ブレスで買いましたが、今はクロコダイルです。
女性でもぎりぎりのサイズかな。
女性がしているのは見たことありません。
今度出る小さい方がいいんじゃないかな。
236234:02/11/11 22:21
>>235
レスありがとうございます。
小さいサイズが出るんですか?
うわー、待ち遠しくて仕事が手につきません!
>>234
小さいといってもメンズとボーイズの中間ぐらいだよ。
発売まで半年ぐらいあるから落ち着いて仕事してね。
238名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 13:00
age
239名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 16:57
genevaかvintageか見れば見るほど迷ってしまう
ONにはgenevaでOFFにはvintageの方があいそうだし んー
俺は白か黒かでも迷ったね。
genevaのクロノが欲しい今日この頃。
241名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/17 22:40
Type Demineurが欲しい・・・
最近クォーツが1本くらい欲しいと思うようになった。
242栗とリス:02/11/18 13:51
実用時計としてVintageの方が夜光があって良い。らしさもあるしね。
Gなら、買う時他の時計も候補に出てくるしね。
243名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 13:54
この板の「しね」は
上品だシネ。
244名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 23:07
age
245名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 09:30
age
246名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/24 00:12
bellross.comで新型見れますね。なかなかかっこいい。
Vintage126も薄くなるのかな。ETA2階建て気になる!
オレの126Bは最近激しく遅れる。日差−30秒。一度診てもらおう...
247名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/26 10:42
Geneva126、もう売ってるのか??
最近忙しくて知らなかった。。。
248名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/26 21:44
7750はよく語られるが2894ってあんまり話題にならないね。
30分計とスモセコが逆なんだね。で、ちょっと寄り目気味だった。
印象がずいぶん違う。裏ガラスはドーム形じゃなくてフラットでした。
あ、新型Vintage126BEの話です。
249名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/26 21:47
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★   
250名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 22:47
2000年9月にヴィンテージ126購入。
オーバーホールの時期はまだいいかな?
ちなみに2年保証は当然切れました。
251名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 22:29
ジュネバ123ブレスの購入考えてます。
白か黒か迷う。
最初は黒って思ってたが実物見ると白もいいんだよね。
252名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 23:00
>>249
消えろ!!
253名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 21:24
ジュネバいいね。
ただポリッシュ加工ってどうなんだろう?
254名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 23:55
値上げ許せん。誰か値上げ後に買った人いる?
255名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 01:14
タイプデミナーってどうですか?
最近クォーツも一本欲しいと思い、
タイプデミナーに目がとまり、購入を検討中です。
いいね。俺も欲しい。特に白のブレス。
257名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 16:18
白っていまいちなブランド多いけど(私見)
ベルロスの白はまじで格好いいと思う
258名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 22:17
オレも白にすりゃーよかったと思うことがある。
ベルロスは色違い文字盤への交換を認めていないそうだ。
激しくムカツクぜ。
俺は黒で後悔していないが、時計屋の兄ちゃん曰く「白は飽きますよ」。
そんな事は無いと思うけどね。
260名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 22:51
Vintageの場合(他は知らん)文字板だけじゃなくデイトもベゼル内側も
文字盤と同じ色だから交換難しいのかね。
好きな時計でもたまに違う色もしたいので、交換用文字盤を買ったりし
てるが、そういう楽しみ方ができないのは残念だ。
値上げしたんだから、そんなことくらい正規店でもやって欲しいな。
261名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 00:06
確かに黒/白変えられたら最強だね。
262名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 21:38
ぼくはベイジュが好きです。
263名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 23:11
揚げ
264N.H:02/12/18 23:40
 おとおい、桑名才次さんに、CAL1001のコンステの購入を検討していると話したら、偶然にも彼がそのムーブを修理していた。(さびた緩急針の交換)
266名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 11:49
age
267名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/31 04:04
ミディアムサイズ(34ミリ)って店頭に出てるの?
大きさとか見比べたいんだけど。
268名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/31 23:55
ミディアムにしたとたん、クウォーツになりゃがった。
格好いいだけにガクッ!!
269名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 00:03
>>268
えっ、そうなの?知らんかった。
明けましておめでとう。
270名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 11:27
クロノはクォーツ。2針はオートマ。
271セドリック330 ◆Lc6EYSHEmI :03/01/01 11:45
明けオメ!
272名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 19:36
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
273名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 19:25
セドリックと25歳金無し君コピペが続くとあまりに不憫なのでage。
274名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 19:29
ロレも手に入ったし次は「ジェノバ126」目標とします!
白、黒・・・どちらかな?
 だけど、こんなセンスのいい時計他に無いよ・・と思います。
275名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 19:30
ロレなど買わずにはじめからベルロスにすればよかったのだ!!
なーんて。
276:03/01/03 19:33
いえるかも?散々まよたよ・・
277名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 19:43
うーん、そこで迷える感性を持ってる人なら断然ベルロスだとおもうが・・・。
>>277
激しく同意。
ベルロスを軽やかに使えるセンスあるならかえってロレは
使いように困るかもね。言い意味でも悪い意味でもゴツイというか重いというか。
279名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 13:31
>274
ジェノバじゃなくてジュネバ。
280山崎渉:03/01/08 13:14
(^^)
281名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/11 18:43
落ちてはいかん
282名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:24
堕ちてはいかん。
283名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:31
Vintage123かVintage126のどちらかにしようと思って悩んでるんだけど、
周りの人から
「高価そうに見えない」
「同じぐらいの値段ならロレックスを買った方がいい」
「今時、機械式って…(藁」
「それって女がする時計なの?」(当方女です)
などと言われて少々鬱になってます。
デザイン・機能性・価格については自分で納得した上で購入を決めたので、
周りの意見に気持ちが揺らぐ事はないんだけど、
こんなに認知度が低いとは知らなかったのでなんだか悔しいです。
>>283
確かに認知度は低いですね。そこはあなたが高めるくらいの勢いで(笑
私はVintage123を持ってますが、手持ちで最も見やすく気に入っている時計の一つです。
評価はむしろ使っているうちに高まりました。
参考までに。
285名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 19:30
認知度は低いのが良くて買いました
ロレは多すぎるので
286名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 19:44
確かに俺の友達も時計店勤務のくせにベルロス知らなかったもんな〜。
287名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 19:45
かうで!126待ってな!おとうちゃんが迎えにいったる!
白文字盤だぞ!
288名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 19:57
おおお、ここでは大人気w
>>287
VintageかGenevaか、わかりません。
290名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 22:16
>285
同意! 認知度低い方がいい。高そうに見えないのもいい。

でもロレも否定はしない。
genebaだよ
292名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 22:08
革ベルトもいいけど ブレスの造りが秀逸だよ
293名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 22:10
ベルロス?
あんな糞時計、誰が買うかよ(w
294名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 23:00
>>293
俺が買うから心配するな。
>>294
俺もかうから心配スンナ!
俺は買ったから心配すんな(w
297名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/18 10:37
冬が終わったらブレス買おうかな。高いけど。
298ビギン君:03/01/18 11:39
ベルロスbyジンとかあるけど、宇宙空間におけるはじめての自動巻きクロノはどちらのメーカーなのですか。
299名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/18 11:42
>>298
つちま
300名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/18 12:27
初めてNASAで公式採用された機械式クロノ、
初めて宇宙に逝った自動巻クロノ、
初めて宇宙船外で使用された自動巻クロノ
それぞれ違うし、言い方によってなんとでもなる。
301名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 16:19
Vintage123BE買っちゃった。やっぱりいいねー。
302名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 23:17
126B、青ねじが使われてるけど、これってやっぱり単に
ペイントされてるだけ?
303名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 00:15
ジュネバ欲しい!白いほう。
ロレのデイトジャストを売っ払って、軍資金を作ることにする。
買って1年くらいのオールステンのデイトジャストって買取りいくらくらい?
304山崎渉:03/01/22 12:24
(^^;
305名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 04:13
私はベージュに一票。
306名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 23:40
落ちちゃうぞ。いいのか?
307名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 00:10
ディスカッションルーム見たけど大丈夫かな〜。
308名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 16:48
ベルロスの10万くらいのクォーツは値段も含めて手ごろでいいなーと思った。
デザインがすっきりだし。
あの値段ならイイ
309名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 03:00
ベルロスの時計は全て(?)、いいのだ。言い過ぎかなー?
310名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 03:15
ねじは塗り物、クロノスイソとお揃い
311名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 11:03
ミディアムサイズまだ〜?
312名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 10:24
ブレスいいぞー ゴールドも出してー
313名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 02:57
今日、あ、それベルロスってやつ?って聞かれた。
1年で2度目。少しは浸透してきたかな?
314名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 14:49
もりage
315名無しさん:03/02/11 15:13
タイプデミナー実際みたら結構良かったので買うかもしれないage
316>>312:03/02/11 16:41
 駄目!ゴールドは!馬鹿
317名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/18 00:20
大復活祭age
318名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/25 01:08
>>313
ニコルソンもクルーズも使ってるYoと
公言して、さらに知名度アップを狙うべし。
319Cal.7743:03/03/05 18:49
Vintage123BEが死ぬほど欲しくてたまらない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
320Cal.7743:03/03/05 18:52
>>319
当時同じ思いしてた315だけどまだ買ってない
321Cal.7743:03/03/05 20:55
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
322Cal.7743:03/03/05 20:56
ETAの騒ぎでムーブ替わるんでしょ?
323 :03/03/05 21:19
ジェネバ216?とモンブリランの争い、216には革ベルト以外あった?
有るんだったら216に傾く
324Cal.7743:03/03/05 22:30
ブレスはあるだろ。
20mm幅なら純正のウールやカシミヤもいけるんじゃないか。
325Cal.7743:03/03/06 14:03
Vintage123BEを買おうか迷ってるのですが、今まで機械式持った事
ないんです。。。機械式って後々結構お金かかりますか?
326Cal.7743:03/03/06 14:57
大体買ってから4年くらいは金かけずに使えると思うよ
OVHとか出すならその後3万くらいはかかるかな
327325:03/03/06 16:04
>326
ありがとうございます!維持費ってそんなに(!?)かからないんですね!
買う事に決定しました!

あとは現金一括で買うか、ローンで買うかだけだな・・・。
328Cal.7743:03/03/06 22:32
ジュネバとVintageって見た目あんまり変わらないよね!?
329Cal.7743:03/03/06 22:56
ベルロスってパッと見殆どのやつが似てるよね。
330Cal.7743:03/03/06 23:11
そう。そして次第にその違いが気になってくるのさ。

「やっぱり白が良かったか」とか、「マット仕上げの方が好きだ」とか、
「SSでリーフハンド出せよゴルァ」とかね。
331Cal.7743:03/03/06 23:18
>>330
そうそうw
最初はどれも同じじゃんとか思うんだけど見てると段々・・・
罠です
332Cal.7743:03/03/06 23:19
色々見てると妥協したくなくなる
しかしこれだけは忘れてはいけない



    「予算」
333Cal.7743:03/03/07 13:19
ジュネバとVintageどっちがお勧め?
334Cal.7743:03/03/07 13:58
五部の戦いだよそれは。
ベルロスだし
335Cal.7743:03/03/07 14:29
>>325
123のOHは3万くらいって聞きましたけど・・。
正規ものなら6掛けでできるらしいです。

>>333
難しいですね。
でも私ならVintageです。
現物を見た感想です。
ジュネバのケースは部分的にマット仕上げがなされていますよね?。
せっかくきれいなブレスなのですから統一すればいいと思うのですが・・。
それとこれは好みですが、私には数字が少し大きいです。
できればVintageと同じ大きさにしていただきたいです。
336Cal.7743:03/03/08 20:54
Vintage123BEが欲しくてたまらなくて夜8時間しか寝れん・・・(´Д⊂
337Cal.7743:03/03/09 00:43
>>336
寝すぎ
Vintage126BEが欲しくてたまらなくて夜6時間しか寝れん・・・(´Д⊂
ポルトギーゼ2000が欲しくてたまらなくて夜4時間しか寝れん・・・(´Д⊂
338Cal.7743:03/03/09 15:30
>337
計10時間寝てるんでつか?
339Cal.7743:03/03/09 22:04
bell&ross
340出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 22:05
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
341Cal.7743:03/03/09 22:38
息の長いスレだこと。
342Cal.7743:03/03/09 22:39
ジュネバのコンビパターンブレスはだめほ
やっぱVintageだな
343Cal.7743:03/03/10 23:11
このスレ見てると、Vintageの方がジュネバより人気があるのかな?
自分も迷ったな・・・。
結局ジュネバ(白)にしたけど。
Cal.7734さんとは逆で、ブレスが好みだったな。
ケースのポリッシュ仕上げもフェイスとよく合っていると思ったしね。
買いに行った時の自分の服装に、ジュネバの方がマッチしていたことも理由かな。
只、黒を買うんだったらVintageにしたと思うな。
344343:03/03/10 23:14
Cal.7743さんゴメン・・・。
名前欄がなぜか間違って書き込まれちゃいました。
345Cal.7743:03/03/10 23:26
>344
で、結局誰のこと?
346Cal.7743:03/03/10 23:46
名無しで書き込むとCal.7743になるの?
347Cal.7743:03/03/11 22:29
なな・し・さん だからね。
348Cal.7743:03/03/12 19:20
ビンテージが欲しい!
349Cal.7743:03/03/12 20:18
やっぱフュージョンだろ?ホスィイ!
350Cal.7743:03/03/14 18:26
ビンテージカコヨスギ
351Cal.7743:03/03/16 15:55
Vintage123BEが欲しくてたまらなくて夜12時間しか寝れん・・・(´Д⊂
352Cal.7743:03/03/16 19:41
ジュネバ126は直径何ミリだったかな?
353Cal.7743:03/03/17 21:27
Vintage123BEが欲しくてたまらなくて昼寝3時間しか寝れん・・・(´Д⊂


354Cal.7743:03/03/17 23:28
てめいら寝すぎです
355Cal.7743:03/03/22 11:24
夏のボーナスで買おうかな・・・。
356Cal.7743:03/04/01 15:20
メンテage!
357Cal.7743:03/04/01 17:46
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
358Cal.7743:03/04/01 21:49
夏まで待ってはいけません
359Cal.7743:03/04/06 19:17
 ここのメーカーは俺にとって一つの壁だな・・・
360Cal.7743:03/04/11 11:09
早くホスィな( ゚д゚)
361Cal.7743:03/04/12 11:36
362Cal.7743:03/04/12 15:11
363Cal.7743:03/04/13 00:24
本家HPでPilot2種とDiverの新モデルを公開してる。362はPilotの方だね。
364Cal.7743:03/04/14 14:41
DiverのBlackステン欲しいです。日本発売はいつ頃でしょうか?
365Cal.7743:03/04/14 21:36
昔は掲示板で聞けたんだけど、今は工事中で閉まってるからね。
雑誌を待つか、店で聞くか、代理店に聞くか、、、
366Cal.7743:03/04/15 14:26
New Classicシリーズの日本発売は秋頃だそうです。
367Cal.7743:03/04/15 22:46
掲示板、いつまで工事中なんだよう。
368山崎渉:03/04/17 13:58
(^^)
369Cal.7743:03/04/19 11:05
ビンテージ(・∀・)イイ
370山崎渉:03/04/20 02:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
371Cal.7743:03/04/23 22:41
age
372Cal.7743:03/04/29 21:06
160で既出だが、ジュネバのムーブって何なんしょうね、クロノが7750なのは
他ネットでもわかるけど。
373Cal.7743:03/04/29 21:22
>>372
ETA2895
374372:03/04/29 21:51
ありがと。「ETA」「2865」「bell」とかでググって海外サイトで裏取れた。

そっかー、同じムーブの時計の価格帯考えると、写真でデザイン見るだけ
じゃなく、仕上げとかも実地に確かめないと、ややビミョーな買い物っすね。
375Cal.7743:03/04/29 22:55
中身は普通、デザイン重視と割り切って、ガンガン使うが吉。
いい意味で、かざっとく時計じゃないと思う。
376Cal.7743:03/04/30 00:12
Vintage123Wが欲しくて、購入しようと思っています。
地方在住のため、正規代理店が近くになく、TSホリウチにて購入しようと思っています。
日本総代理店保証の保証書がついて、30%OFFに惹かれますが、TSホリウチでの購入は如何なものなのでしょうか?
知っている方がいれば教えて下さい。

377Cal.7743:03/04/30 00:20
>>376
無問題
378Cal.7743:03/04/30 11:59
377さん
ありがとうございました
379Cal.7743:03/04/30 13:15
今秋発売のクラシックシリーズのムーブは2階建てですか?
7750なら欲しいとおもっていたのですが・・・。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
380Cal.7743:03/04/30 23:44
>>379
ETA2894
381Cal.7743:03/05/01 16:02
>>380
ありがとうございました。
ということはヴィンテージ126よりは安くなるということですか?


382Cal.7743:03/05/02 01:26
ここ、親切な先生がいるね。
さて、次は、一度現物見に行ってから、わからないこと質問してみようかな。
(しばらくヒマがないのが残念だが。)
383Cal.7743:03/05/07 09:22
ビンテージ上げ
384Cal.7743:03/05/14 23:17
クラシックダイバーよさげだね。
385山崎渉:03/05/22 03:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
386Cal.7743:03/05/22 21:49
>>384
かなりよさげ
387山崎渉:03/05/28 11:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
388Cal.7743:03/05/29 09:30
新製品とかはどこのホムペで見えますか?
389_:03/05/29 09:32
390Cal.7743:03/05/29 23:56
>>388
本家でClassicラインを探してみよう。
http://www.bellross.com/#

でも限定は載ってない。
391388:03/06/04 22:02
>>390
かなり遅くなったけどサンクス
392ベル吉 :03/06/07 14:12
某量販店でベルアンドロスを購入しようとしたら
店員に「かなり壊れやすいので、それを覚悟して買ってください」と
商売っ気のないことを言われました。

実際、修理依頼が多いそうで。

ベルロス使ってる人、どうですか?
ぶっちゃけ壊れやすいんでしょうか?
393Cal.7743:03/06/07 14:30
>>392
ちみはベル吉君じゃなく、ベルダンディー君だろ?(w
394Cal.7743:03/06/07 20:19
買って三日でブレスのバックルが壊れた。頭に来る前にあきれたね。
もともとストラップ派なんで、そんな困らなかったけど。

本体は何事もない。三針だからかな。
395Cal.7743:03/06/08 10:21
クロノだけど1年半で2回病院送りになった。
保障期間内だから良かったが。
396Cal.7743:03/06/08 10:23
俺のは壊れてないけど、ちょっと安っぽい時計だよね。
っていうか安いし。あんま出番ナシ。
397Cal.7743:03/06/16 00:55
おフランスの工業製品は、あまり信用しちゃだーめザンス。
398Cal.7743:03/06/16 19:08
おフランス人とドイツ人が共同で作ったものなど、もってのほかザンス。
399Cal.7750:03/06/25 12:01
>>392
123Wを一年半使用してるけど、ノートラブルだよ。
ちょっとクロノの動きがぎこちないけど、まあ愛嬌のうちだし。

>>396
安っぽいって、何と比べて?
オレは購入するとき、同価格帯のマークと悩んだけど、
全然高そうだと思ったのだが。

出番があまりないのはもったいないね。毎日してると
しみじみいいなあと思える時計だと思うので。

ただ、彼女に「そのスオッチいいネ」っていわれたときは……
400!
ケヘケヘ!
401Cal.7743:03/07/13 09:29
フュージョン使ってる人、インプレお願いします。
402Cal.7743:03/07/13 22:55
age
403Cal.7743:03/07/13 23:20
EX-I な人は幾らもいるが、B&Rは見たことない。
どちらもイイけど、オリジナリティを主張するならB&R、と俺は思う。
ブレスとストラップで遊べるし、お求め安いしね。

とは言え、値上げ前はお買い得感あったけど、今は微妙だな。
404Cal.7743:03/07/14 00:29
フュージョンはブライトリングのエアロスペース、エルメスのエスパス、
タグホイヤーのキリウム フォーミュラー1、オメガのスピードマスターX33
と同じ系統のETA製ムーブ。
元々はエアロスペースの為にETAが85年に開発したもので信頼性も問題ないし、
反転液晶の視認性もいいし使いかってもいい。
フュージョンのデザインが好きならおすすめ。
405401:03/07/14 23:00
>>404

レスありがとうございます。
デザイン気に入ってます。
うーん。欲しい。
406Cal.7743:03/07/15 01:43
Type Demineurぽいセイコー製の3万の時計はないのか。
407山崎 渉:03/07/15 10:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
408山崎 渉:03/07/15 13:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409126W使い:03/07/15 15:07
http://www.wwcnet.jp/
の中のWWC SPECIALというコーナーにヴィンテージ126が紹介されてるんだけど、
コメントに「今後はニュームーブ搭載モデル登場に伴い、こちらのモデルは最後のご案内です。
お探しの方お早めにどうぞ」とあるんだけど、126って廃盤になるのかな?
情報お持ちの方、教えてください。
410Cal.7743:03/07/15 15:08
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
411Cal.7743:03/07/15 21:41
>409
このスレの200ぐらいから話題になってるぞ。
廃盤ではなくマイナーチェンジだな。
ジュネバ126と同じETA2982の二階建ムーブだよ。

日付が4時半の位置、スモセコと30分計が左右逆、
ちょっと寄り目気味、裏の出っ張りが無い。
412411:03/07/15 22:05
×→ETA2982
○→ETA2894
413Cal.7743:03/07/15 23:20
今日ベルロスのタイプデミナー見てきた。
1分間秒針が一周するところをじっと見てたんだが、
0秒〜40秒ぐらいまでは分のインデックスと秒針のチッチッという動きが
ピッタリ重なってるのに、40〜60ぐらいでは0.2秒ぶんぐらいずれてんのね。
最近クォーツ使う事がないのでわからんのだがクォーツってこーゆーもんだっけ?
それともデミナーの秒針の歯車加工精度が悪いの?
414126W使い:03/07/16 11:39
>>411
あ、ほんとだ。なるほど、マイナーチェンジですか。情報サンクス!!
クラシックラインがちょいとヴィンテージ126シリーズに激似なので
うっかり廃盤?とか思ってますた。
でも、かなり雰囲気変わりますね。
415山崎 渉:03/08/02 01:57
(^^)
416山崎 渉:03/08/15 15:27
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
417388:03/08/15 19:44
ビンテージ早く欲しい・・・
418Cal.7743:03/08/24 19:38
スレ2周年おめ
419388:03/08/25 22:42
>>418
2周年で418って。。。(´Д⊂
まぁ人気あんま出ない方がいいんだけど(・∀・)
420Cal.7743:03/08/25 23:12
なんつっても話題性が全く無いからな〜(´Д⊂
代理店もやる気なさそうだし。
421Cal.7743:03/09/02 13:56
BELL&ROSSの時計に片思いをしてからもうすぐ1年になります。
先日、やっと購入資金が貯まったので、時計屋さんに実物を見に行って来ました。
「買うならVintage123かVintage126!」と思ってたんだけど、
装着してみたらやっぱり女には大きすぎて違和感が…。
medium34のautomaticにしようとすると、一緒に見てた友達に
「秒針がないのに30万近くもするなんておかしい」と言われて
ちょっとブルーになりました。
私はそれでも購入する気持ちは揺らがないんですけど、
一般的にそういった考えの人って多いのでしょうか?
422Cal.7743:03/09/02 14:16
まぁ秒針が ある なし は関係ないのでは。

秒針なくとも100万以上の時計は沢山ある訳で・・
423Cal.7743:03/09/02 23:50
>>421
かなり小柄な方ですか?僕はデカい時計してる女性はかっこいいと思うけどな〜・・・。
424あった!:03/09/03 19:42
 ベル・ロスのスレ!私もついに購入!ヴィンテージ126ベージュ。
憧れの時計をついにGET!保証書も今日到着「アルミ」で◎!!
センスが良いね!
425Cal.7743:03/09/03 19:44
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
他にもたくさん人気AV女優のモロが・・・
今すぐ無料ムービーをゲット!!
http://66.40.59.72/index.html
426424です!:03/09/03 19:47
 田舎じゃ買えないこの時計!私も東京の新宿0101で買いました。
>>420私も味わいました、その屈辱感。西武のある所なら・・
と来たもんだ!この不景気な世の中で懐かしい「殿様商売」私は
「マゾ」になった?と思いました。でも、良いものは良い!
427Cal.7743:03/09/03 20:01
あげておかないと・・
428420:03/09/04 01:37
>426
購入おめ!!
ムーブはどちらですか?

(秒針が左→ETA7750
 秒針が右→ETA2894)
429嬉しい!きょうデビュウ:03/09/04 19:31
 秒針が右です。或る人からいい時計してますねと指摘あり、
返事はうやむやに・・どこかで見たことがある様なとも言われ
ました。確かに、なんとなく「懐かしさ」を感じる時計です。
 ETAはなにやらここでは指摘されるムーブですが、良いもの
は良いと断固言います。         2894なんだ。
430オートマ3本目:03/09/05 17:44
こっちが本スレかぁ。
私も126最近入手いたしました。
秒針が左→ETA7750のほうです。
知人に譲ってもらったので、新品で購入の満足感にはかないませんが、
自分的には結構気に入ってます。
シースルーの時計ってなんか好きです。あぁ回ってるなぁと、ついつい余計に巻いてしまいます。
しかし、心配になるくらいブルンブルンまわりません??
431何時もより沢山回ってます?:03/09/05 19:40
 とにかく自分の欲しかった時計をGETすることは楽しい。
購入した126 竜頭が切れ過ぎ時々痛いことがある。
432421:03/09/05 19:57
>>423
身長162cmなので決して小柄ではありません。
手首も15cmあります(女性にしては太いのかな?)。
今まで大きいサイズの時計を着けたことがなかったから
違和感を感じたんだと思います。
433Cal.7743:03/09/05 20:05
この時計している女ってきっといい女なんだろう・・・なにせ都会
でしか売ってないもんな・・・「政令指定都市」だよなきっと。
 または「お水」かぁ〜?なんてな。
434Cal.7743:03/09/06 20:53
あげちゃいます
435格好はいいが・・:03/09/08 19:47
この時計は革ベルトのほうが映えるが・・やっぱり金属ベルトでっせ。
どっちにしろ金で解決できるが・・ね。
436Cal.7743:03/09/08 20:01
華美ではなく、気品があって好きです。
もうちょっと、色気があてtも良いと思いますが。
437なな:03/09/08 22:44
ところで本家ベルロスのHPの掲示板はいったい、いつまで工事中なんだ?
やるきあるのかな?
438Cal.7743:03/09/08 23:03
工事が終わって消滅したんじゃねーの?

http://www.bellross-japan.com/
439Cal.7743:03/09/09 19:38
 直っているのでは?
440Cal.7743:03/09/14 17:20
アゲ
441Cal.7743:03/09/15 17:27
442Cal.7743:03/09/15 17:55
CWCくりそつ
443Cal.7743:03/09/15 19:55
 いい時計だよね、売るほうも一生懸命じゃないからなお良い?
(ほんと良くやっているぜこの時代に)
444Cal.7743:03/09/18 05:52
ヴィンテージ123売れ残り半額に...
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5272123
445123?:03/09/18 19:21
 御いくらでしたっけ?
446Cal.7743:03/09/19 00:48
>444
ブレスだけでも85,000円だから結構惹かれる...
447:03/09/19 19:36
わぁぉ・・・!
448Cal.7743:03/09/20 20:53
ジェネバ/ブラックを購入。
うれしー。

しかし、気になるところがあります。
日付が、零時二分に変更します。
二分くらいと思うけど、お気に入りやから、完璧を求めてしまいます。
自分で直す方法ってないですか?
449Cal.7743:03/09/20 22:26
★☆★☆★アダルトグッズ通販専門店★☆★☆★

WEBで1番大きいアダルトショップサイトです。
業界最大の激安店最大80%OFF
※18歳未満の方は入場をお断りしています。 ↓こちらの掲示板からお入りください。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/424/
450Cal.7743:03/09/21 22:14
過去レスでベル&ロスの帽子・携帯ストラップ等があるって書いてあった。
今はないのかなー。

情報よろ。。。
451:03/09/24 19:28
 うーんきっとセンス良いと思うが・・・要らない。一応調べる。
452Cal.7743:03/09/24 20:11
>>448
ロレのDJだって0時5分前後内が普通だじょ
453Cal.7743:03/09/24 21:33
先日タイプ デミナーの白盤を買いました。
十年以上腕時計してなかったど素人なので、
もうほとんど感覚だけで選びました(最終的にはブルガリのアルミとの2択でした)
大事にしすぎないように程よく使って逝きたいと思ってます
454Cal.7743:03/09/25 05:45
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7685480
これサイズ含めてイイ(゚∀゚)雰囲気なんだけど秒針ないんだよね。。。
ブルースチールのセンターセコンドだったらとてもよい感じなのに残念。。。
455Cal.7743:03/09/25 19:02
>>454
いいねぇ、よだれが出てくる。
しかし美品ユーズドでも少し高い気がする。
個人使用してるなら10万切って出品してくれないと、
並行で買ったほうが安心できる。
456中古は!:03/09/25 19:45
 絶対買わない主義!特にベルロスの中古なんて持っての外!
457Cal.7743:03/09/26 02:45
フーン。
てことは、おまえは
他人が触った電車のつり革も持たないし、
他人が住んでた賃貸物件にも、
他人が住んでた中古マンションにもすまないし、
他人が座ったデパートの洋式便座にも座らないし、
他人に掘られた非処女とはやらんということだな?
不自由な人生だな。まあ頑張れよ。
458:03/09/26 22:14
 ついでにオメーの吐いたCO2にも触れたくねーな!何事も諦めるなよ
「貧乏人」!それから身に着ける物くらいには拘りをもてよな。
 何でも近道ばかりを選ぶなよ。逃げるなよ。ついでに息も吐くな
臭い。

459おい・・:03/09/26 22:16
 457君へ お仕事三交代制なの?ご苦労様。です、マジに。
460思ったより:03/09/27 19:41
 正確!ロレと比較しているのだが・・(同じ条件でW・ワインダーにて)
でも、竜頭が肌に痛いね。
461ここらで:03/09/29 20:36
 上げておきますか・・
462Cal.7743:03/10/02 21:48
時計の保証書が送付されてきた。
金属製のカード。カッコいいぞー。

しかし、ここに自分の名前が入っていたら、もっと良かったのに・・・。
463Cal.7743:03/10/02 23:49
>462
なぜ名前が入って無いかすぐにわかるさ...
464:03/10/03 20:57
 転売すると言う事?でもかっこいい保証書だよな、俺も思ったよ。
>>462
465Cal.7743:03/10/03 21:23
中古で売りやすいって皮肉かと・・・
466:03/10/04 19:26
 何を言いたいのだか・・?この時計の持ち主あまり売らないのでは?
何となくそんな人種が買いそうな時計と思う。
467Cal.7743:03/10/06 05:03
シンプルだけど飽きのこなさそうなデザインの時計だけど、逆に言うと優等生すぎてつまらなさそう。
雑誌とか見る限りでは一目見ていいなぁって思うけど、いざ買うってなると、
あっちの時計買ってからって感じで、後回しになっちゃうんだよね。
買う候補には入ってるけどなんか一足踏み切れないというか・・・

はっきり言うと値段が若干高いと思う。
値段はその人の付ける価値次第だとは思うけど、
候補の中で比べるとそれだけのお金を出す魅力はないって感じ。
自分としては、優等生よりも何か突出した魅力のほうがいいんだよね。
スレ覗く分、気にはなってるブランドなんだけどね。

話はズレたけど結局どういう人が買ってるんだろう。
予想としては、
「普通の人とは違う時計が欲しい、しかしあまり目立つ時計は嫌。だけど性能はいい時計」
って感じかな。
468Cal.7743:03/10/06 11:39
Vintage使ってます。
そろそろベルトをステンレススチールから替えたいんですけど、
おすすめの素材はありますか?
469Cal.7743:03/10/06 12:32
素材?
体にいい天然素材がいいと思うが
470Cal.7743:03/10/06 12:34
テレクラで年齢だけはいちお女子高生に「5万」と言われた気分の時計
471Cal.7743:03/10/08 21:40
>>468
ナトーベルト!!!
472Cal.7743:03/10/14 23:54
age
473Cal.7743:03/10/15 01:25
sage
474Cal.7743:03/10/15 23:02
>>468
とっかえひっかえ Vintage123B に色々なストラップを着けてみたけど、
一番しっくりくるのは、やはり黒ベースで白のステッチが入ったやつだね。
今はモレのラバー風のモデルを使ってる。

本当はクロコ(似)の方がいいけれど、ケースとピンの間隔が狭いので、
ストラップの軸が通る部分の皮が厚いと、ケースの端で削れてしまう。
茶屋で作ってもらったブラウンのストラップがその被害にあった(泣。

オリジナルのストラップでは、その部分は弓形のピンに合わせた作りに
なっているので、市販のストラップだと(たとえ弓形のピンを使っても)
対応できないことがあるようだ。

というわけで、ちょっと気をつけてくれたまえ。
475Cal.7743:03/10/19 23:32
Vintage123BE使ってます。
手巻きでまくと、確かに40時間くらい動いてるんですが、
夜ははずしておいといて、日中はつけている
を繰り返しても、2,3日でとまちゃうんですよ。
日中つけているときにうまく巻き上がらないのかな。
仕事はデスクワークです。
みなさんはどうですか?
476Cal.7743:03/10/20 00:33
>>475
仕事はデスクワークだけではないけれど,手巻きしなくても,
平日つけていて止まったことはないよ.
477Cal.7743:03/10/20 21:56
事務職でジェネバ使ってますが、止まったことないです。
ただ、3日くらいで1分ほど時計が遅れます。

出張で出歩いている時は遅れないんですが・・・。
478Cal.7743:03/10/22 02:17
ぼくのVintage123は、1日に10秒ほど進むんですが
OHにだしたらもっと精度よくなりますか?
479Cal.7743:03/10/22 06:19
十秒くらいでOHにだすのはオススメ出来ない
480Cal.7743:03/10/22 08:13
>478
10秒遅れるならまだしも10秒進むのが気になるくらいなら
クォーツをお勧めします。
481Cal.7743:03/10/22 22:08
478です。
ありがとう。このままつかいつづけます。
機械式時計って難しいね。
482Cal.7743:03/10/23 18:58
>>480  
なるほど。

OHには一般にどれくらいずれたらだしたらいいのかな?
定期点検は置いといて。
483Cal.7743:03/10/27 00:38
良い腕時計だと思うんですよ。Bell&Ross
でもこのスレもりあがらないですねー
自分はVintage123BEを愛用してます
寝るとき以外ははめてます
週に一度だけ時間を合わせてます
はたからみて、Bell&Rossもってるヤツって
どううつってるんでしょうねー
お姉ちゃん(店のw)にはこの時計かわいい!とか
かっこいい!とか!みやすい!とかよくいわれますね
484Cal.7743:03/10/27 00:39
そうそうそれで
「いいでしょ、この時計。27万もするんだよ」
っていうと、きまって
えーーーー!!!
ってリアクションが帰ってきますね
安物にみえるってことですかねーw
485Cal.7743:03/10/27 11:34
おそらくそうでしょうね。
「これ、意外と高いんだよ〜」って言ってるのに
「…じゃあ、2〜3万?」と聞かれる。
486Cal.7743:03/10/27 17:57
Bell&Ross
487Cal.7743:03/10/27 19:12
ぱっと見デザインウォッチ 
でも並行で安かったから123BEを衝動買い
良く見ると細部の造りもしっかりしてる(ブレスとかも)
値段の事は言わないがまわりには評判はいいよ

488Cal.7743:03/10/28 13:48
数年前は時計情報雑誌にも取り上げられていたのに、最近はぜんぜんだね。
あのときって、販売代理店が金出して掲載してもらってたのかな?

でも、Bell&Rossマンセー!
489でも好きだな:03/10/30 19:17
 超美人じゃないけど・・ソコソコの女って言う感じ。これって、飽きの
来ない第一条件だよ。あれも適当にうまい!って言う時計だ。
490Cal.7743:03/10/30 19:25
>>489
なんか、女にたとえる話しちゃうと、ダサダサな時計に思えてくるから
やめてw
491Cal.7743:03/10/31 03:17
趣味の品なんて
どこまで他人に自慢できるかの物なのに
ソコソコの女なんて買うつもりになるか?
ソコソコの女なんて
自慢にも自己満足にもならないだろ
492Cal.7743:03/10/31 04:07
>>491
だから女にたとえる話はしなくていいよw
Bell&Rossは良い腕時計。良いアイテム。
493Cal.7743:03/10/31 11:41
社長のにんまり笑顔が嫌い
494Cal.7743:03/11/01 10:40
社長って?
495Cal.7743:03/11/03 18:10
ねじをまこうとするとつまみがグラグラします。
これって普通なんですか?
496Cal.7743:03/11/03 18:52
>>495
まずモデル型番を述べよ。
モデルによる。
497Cal.7743:03/11/03 19:51
「ジェネバ123」です。
購入してから、2月くらい。
498Cal.7743:03/11/03 20:20
ジュネバなら、問題なし。
過去ログにも既出。
499Cal.7743:03/11/03 20:42
エタのポン乗せって時点で終わってるよ
500Cal.7743:03/11/03 20:49
500!!
501Cal.7743:03/11/03 23:47
新しいモデルのウワサとかないですか?
502Cal.7743:03/11/04 00:15
ベル&ロスとジンの
ステンレスのベルトってマーク違うだけだよね?
12000円違うけど。
503Cal.7743:03/11/04 01:06
>>502
もうOEMモデルは生産終わったんじゃなかったけか
504Cal.7743:03/11/04 01:13
>>503
丸井でもらったカタログにベルトだけで40000でのってた。
505Cal.7743:03/11/04 19:20
 兎に角俺は126を持っている!それだけでハッピー
506Cal.7743:03/11/04 20:15
Vintage123BEが最強ですよ
507126:03/11/05 20:08
サイコー!ミリタリーじゃないからね・・
508Cal.7743:03/11/18 00:15
age
509Cal.7743:03/11/21 01:45
さあ君もVIntage123BE を(σ`エ´) σゲッツ!!
510Cal.7743:03/11/22 17:18
あげ
511Cal.7743:03/11/24 11:12
>>509
お、お金が・・・(´・ω・`)
512Cal.7743:03/11/24 15:54
Vintage123BEはもう一回りケース径が小さければ即買いなんだけどな〜。
medium34もいいけど、ちょっと物足りなくなってきた…。
513Cal.7743:03/11/24 16:00
>>512
俺、手首細いけど、Vintage123BEで満足してるよ
思い切って買いなよ、絶対後悔しないよ
514Cal.7743:03/11/30 13:02
「ミステリーダイヤモンド」っつーのが発売されているらしいね。
まだ公式HPには出てないみたいだけど。
http://www.ts-horiuchi.jp/sp/bellross/mystery_diamond.html
515Cal.7743:03/12/01 01:00
夏頃の時計ビギソに載ってたね。
女だったら即買いしてたと思う。
516Cal.7743:03/12/02 22:05
Bell&Rossはめてくと、必ずソープ嬢に褒められる。
そんな時計です。
517Cal.7743:03/12/02 23:43
Vintage してくと、EX-I してる奴にジロジロ見られる。
そんな時計です。
518Cal.7743:03/12/03 04:45
>>517
あ、俺まさにそれに遭遇したことある。
「勝ったな」って思ってるw
相手は「負けたかも」って思ってるに間違いない。
519Cal.7743:03/12/03 18:17
お互いじろじろ見られて勝ったと思ってるに違いない。
520Cal.7743:03/12/03 22:05
普通にロレしてる奴らのおそらく大半はロレが最高級の時計と思っている可能性が高く
多分自分の知らない時計はすべて格下だと思うんでない?
521Cal.7743:03/12/03 22:11
しかし、ロレックスしてるオヤジとかみると馬鹿だなって思うよ。
若者だったりするともうセンスをうたがう。
Vintage123BEはめてると、女に必ずほめられる。
522Cal.7743:03/12/03 23:43
126B使ってます。が、ロレにもいいところはある。
お互い良さを認めようぜ。勝った負けたなんてつまんねーよ。
523Cal.7743:03/12/17 16:28
ヴィンテージ最高
524Cal.7743:03/12/17 20:45
Vintage123BEが欲しいのですが、40前の親父が
ONで遣うのには無理がありますでしょうか?
525Cal.7743:03/12/17 22:46
見やすいし、いいんじゃないの。
あまりに妙なストラップでなければ。
526524:03/12/17 23:00
有難うございます。
最初はOFF用に126BEを欲しいと思いつつも値段に躊躇し、
123のBEならひょっとしてONも兼用できるかも…と
思っている次第です。ただONだと歳不相応かなと。

本気で検討してみます。
ON用にブレスとOFF用はチョコのストラップで。
527Cal.7743:03/12/17 23:07
>>526
Vintage123BE のステンレスストラップモデルならオンオフ関係ないでしょう
あと、ストラップはそうそう簡単にはつけかえできませんよ
専用の道具がいりますし、付け替え時に必ず傷がつきます
オンもオフもステンレスストラップでいきましょう
528524:03/12/17 23:11
え!そうなんですか? それはショック。
店頭で見たチョコのストラップが気に入ったもので。
でもめげずに何とか考えます。

皆さん暖かいご指導有難うございます。
この板全体がこうなりますよう切に祈ります。
529Cal.7743:03/12/17 23:31
>>528
もしどうしても、チョコのストラップのモデルを買いたいのなら、
ステンレスストラップモデルを買って、オプションでチョコのストラップを買いましょう
なぜなら、Vintage123のケースは職人がひとつひとつ手で削っているので
ステンレスストラップのブリッジ部分との噛み合いが一本一本微妙にちがいます
すき間のないしっかりとつまった個体を購入しましょう
ショーケースで確認して倉庫から在庫をだされて噛み合いが悪いものがでてきた
ってこともありがちですからね
530私は123Bだけど:03/12/18 00:31
>>528
私も529の意見に賛成です。
ブレスモデルを持ってますが、夏はそれで、
寒くなるとストラップに替えて楽しんでます。

確かに最初は難しいし、失敗してキズも付けたけど
所詮SS。それもラグの裏側。ストラップを替える
楽しみの方が大きいですね。

ただ、ケースとストラップが結構接近しているので、
市販のストラップだと表面がけずれてみっともない
ことになる場合があります。これはかなりショック。

ですので、最初は純正のストラップを買うことを
お勧めします。ケースに合わせて端が丸くへこむ
ように処理してあるし、(おそらくは専用の)曲がっ
たバネ棒がついてくるからです。

また、純正のストラップには、気でも違ったのかと
思うくらい長いものがあるので、念のためサイズを
確認したほうがいいです。

細腕の私は、いらぬ穴をあけることになりました(w
531Cal.7743:03/12/18 16:17
値段的にもステンベルトのやつを買った方がお徳だね。
532524:03/12/18 22:20
皆さん色々とお教え頂いてホントに有難うございます。

購入時はブレス付きにします。
でも、どーしてもあのチョコベルト(純正)が欲しいので
合わせて購入したく思います。長さも忘れず確認。

よし! 今度の日曜見に行くぞ!
533Cal.7743:03/12/18 22:33
>>532
丸井で買うことをおすすめするよ
534Cal.7743:03/12/18 22:35
>>532
さくらやウォッチ館とかは並行輸入品だから少し安いけど
正規ショップで正規品を買えば2年保証がついてくるし
オーバーホールも割安だから後々を考えると絶対に
正規品をかうべきだよ
で、丸井がいいよ
535524:03/12/19 00:16
アドバイス有難うございます。
が、当方地方在住でして、トーキョーまで2往復半もすれば
足代だけでDemineurが買えてしまいます。
都市圏の方は選択範囲が広くて羨ましい…。

でもイイんです。
良いお店(販売員さん)見付けられましたから。

533さん、534さん、正規で買おうと思ってます。
536Cal.7743:03/12/19 01:03
○I○I 
時計は丸いで買うのが一番だと思う 
店員も親切だし
カードでいっぱつ!
537Cal.7743:03/12/21 16:34
丸井の店員がいるな
538Cal.7743:03/12/21 18:50
>>537
確実ですな〜
539Cal.7743:03/12/28 23:43
勃起あげ!ヽ(`Д´)ノ
540Cal.7743:04/01/01 00:15
今年こそ126BEが買えますように。

 でもポールピコもいい…。
541Cal.7743:04/01/03 23:51
どこの丸井で売ってますか?
542Cal.7743:04/01/10 07:37
すみません、もう結構ジジイです(51歳)。
煽りでも自慢でもありません、色々教えてください。
ビジネスの場では、オールドパテやGSのファーストモデル等を使っていますが、
オフでする時計の選択に迷っています。
ロレは30年前から持っており、
実用品としては非常に良い時計だとは思いますが、
最近は誰でも持っているし、趣味性にも欠け、少々、食傷気味です。
ブレゲのトランスアトランティックも持っていますが、WGだし、
大型犬の散歩や車いじりの時には、ちょっと気を使います。
また、服装によっては目立ち過ぎ、時計が浮いてしまいます。
そこで、センスが良く、気兼ねなく普段使い出来る物として、
126のベージュ等を考えているのですが、
どうも、このブランド、ファッション優先のような気がしてなりません。
また、コストパフォーマンスも??
(お持ちの方、ごめんなさい)
別にETAでも構わないのですが、
全体として作り込みが甘いというか、
製品に対する製作者の拘りが感じられぬ時計は、
僕の経験から言って、使っている内に飽きが来るように思います。
その辺り、実際御使いの方の意見を、是非聞かせてください。
お願いします。
543Cal.7743:04/01/10 09:05
>>542
Bell&Rossは51歳のじい様がはめる時計ではありません。
以上。
544Cal.7743:04/01/10 22:32
>>542

私はジェネバを使用しています。
いわゆる高級時計?というのはこれだけしか所有していません。
@「デザインがシンプルでいい感じだ」
A「マイナー(所有者が少ない?)である。」
といった理由のみで購入しました。

542氏が言われる「製品に対する製作者の拘りが感じられぬ時計」とありますが、こういうのはどのようなところから感じ取るのでしょうか?
あと、「全体として作りこみが甘い」といった理論は所有していないのにわかるものなんですか?

二十代後半であまり詳しくなくタダ単純に上記二つの理由から購入したような初心者です。
個人的には大満足です。ブラックを所有してますが、ホワイトもほしいと感じているくらいです。
ここの掲示板でいうところの信者と化しています。笑。

当方の質問に宜しければ、ご回答下さい。
質問に質問していることについては、ご容赦下さい。
545542:04/01/11 11:35
>>544さん

僕の書き方が悪かったようですね。
お気を悪くなさらないで下さい。

>全体として作り込みが甘いというか、
>製品に対する製作者の拘りが感じられぬ時計は、
>僕の経験から言って、使っている内に飽きが来るように思います。

これは、主として一般論であって、
B&Rがそうだと断言している訳ではありません。
ただ、B&Rの時計を手に取った時の印象、代理店HPを見た印象等から、
スタイル優先の時計かなと感じるのも事実です。
ETAのエボーシュを、どのようにブラッシュアップしているのか、
ケースやフェイスの作り込みにどのような拘りを持っているのか、
もう一つ、伝わってくるものが無いように思います。
例えば、同様の価格の時計でも、
ETAエボーシュにスワンネックやチラネジを付けたり(余り意味は無いけれど)、
ゼンマイの形式を変更したりしてメカに拘っている物もあるし、
ムーヴの見えない所まで面取りして美しく磨きこんでいる物もあります。
ケースやフェイスの作りに職人技を残している物もあります。
そうした事の積み重ねによって、長い年月使用しても飽きの来ない、
奥行きの深い時計が出来上がるのだと思います。
元々B&Rは、そう言うカテゴリーの時計ではないと言えばそれ迄だし、
スタイル優先の時計が有っても一向に構わないとは思いますが、
そこそこの価格を付けている訳ですから、
出来ればハードの部分にも拘りを持ってほしいと思うのです。
少なくとも、僕は、そのような時計を好みます。
B&Rについては、その辺の拘りの有無を判断しかねている状態です。

僕の誤解、無知から来るものなら良いのですが、
その辺、教えて頂ければ幸いです。
546Cal.7743:04/01/11 11:57
>>545さん
あなたは結局ロレにしか満足できないタイプなのではないかとお察しします。
腕時計はデザインという要素のみが受け入れられてもいい装飾品です。
547Cal.7743:04/01/11 12:58
>>546さん

え?
あなたはロレと言うのがどんな時計か御存知?
私は実用品としてのロレは頑丈だし使いやすく、
評価に値する物と考えますが、
趣味性の強い時計としては全く評価していません。
例えば、ロレは、見えない所まで美しく磨くなどという事は、
金輪際しないメーカーです。
わたしが先に評価したポイントとは逆行するメーカーです。
メーカーであって、マニュファクチュールとは呼びたくない。
従って、私はロレは好きではありません。
文脈から充分御汲み取り頂ける筈ですが・・・・。
それに、
>腕時計はデザインという要素のみが受け入れられてもいい装飾品です。
とお書きですが、
私も、
>スタイル優先の時計が有っても一向に構わない
と、ちゃんと書いてるでしょ。
良く読んでください。
548Cal.7743:04/01/11 13:41
>>547
もう飽きた
次の方どうぞ
549Cal.7743:04/01/11 14:45
>>547
>>545ではありませんが、書き込みの流れを見ていて、あなたにB&Rは向かないように思います。
いっそ、AP、VCあたりのSSのスポーツモデルにされてはどうですか。
年齢や書き込みからして、それなりの地位、収入のある方とお見受けしますので、WGであれ、
トランスをふだん使いされるのもかっこいいかと思いますよ。
550Cal.7743:04/01/11 15:36
>>547

ヴァカ546にマジレスするのもヴァカとみなされます。
551Cal.7743:04/01/11 16:54
>>542
正直B&Rはムーブに拘りは無いと思います。
ですが、一見して上品に見えるデザインに拘りを感じられます。
時計に求める拘りは人それぞれであり、貴方が仰られる
「製品に対する製作者の拘りが感じられぬ時計は、
僕の経験から言って、使っている内に飽きが来るように思います。」
はデザインにも当てはまるものだと思います。
私はデザインも機械と同じように一朝一夕には完成されないものだと思っております。
552544です。:04/01/11 17:11
>>542 >>545

丁寧にご回答頂き感謝の極みです。
趣旨は理解できました。

時計に関する知識的なものが542氏と私では差がありすぎるようです。
拘りについても上手く説明が、できないです。
私の所有している時計の日付が変わるのが00:02なので作りこみが甘いかもしれません。
「作りこみ」とはこのようなことを言われているのではないと思いますが・・・。

私が言えるのは、装飾品は個人の趣向により「良し悪し」が決定されるということです。
時計に関する知識が旺盛であられるようなので「拘り」について判断しかねる領域であるなら、他の時計を選択された方がいいのでは?と考えます。
553Cal.7743:04/01/11 17:23
ブレスもしっかりしてるし値段の割りにいい時計だよ
デザインもいいしねー でも好き嫌いはあるのかな
554Cal.7743:04/01/11 21:29
俺もムーブに拘りを求めるなら、B&Rは無しだと思いますよ。
機械式ムーブで、ETAでもちゃんと手を加えて精度出してあって、
シースルーバックでも無いのに、見えない所までちゃんと磨いてあったりして
でもドレス時計ではなく実用時計で、普段使いにもOKって・・・
IWCとかいいんじゃないでしょうか。 というか他にこういったメーカーを知らない…
555547:04/01/12 03:02
お騒がせしたようで、申し訳ありません。
僕の書き方が悪かったのだと思いますが、
B&Rのデザインの秀逸さ(=拘り)は、充分評価しているつもりです。
だから、B&Rが気になってるんですよ。
Offでカジュアルな服装に似合う時計って、案外無いんですよね、
歳を取ると、尚更そんな感じがします。
>>549さんの勧めて下さったAPのRoyal Oakも持ってますが、
ゴルフスタイルには似合うけど、それ以上の物じゃない気がします。
トランスも、いかにも時計をしてますって言うような感じで、出しゃばり過ぎ。
若い人には良いのでしょうが、ジジイがすると、ちょっと品が無いような。
>>554さんお勧めのIWCは、ドイツ系のせいか、
反対に、なんとなく遊び心や色気が足りない気がします。
最近はムーヴも手抜きが多いようだし。
1950年代頃の各社のクロノグラフの雰囲気が好きですが、
普段使いにはヒヨワ過ぎます。
そこで、B&Rに目をつけた訳です。
これで、メカ的にも抜群なら、もっと良いなと思って、
色々皆さんに伺ったのですが、その辺、ちょっと難しいのかもしれませんね。
もう少し考えてみます(多分、買っちゃいますが)。
最後に、B&Rファンの皆さんの、
お気に触るような表現があったかと危惧しています。
価値観は人様々と言うのは十分承知すべき歳なんですが、ダメですね。
申し訳ありませんでした(恥。
556Cal.7743:04/01/12 03:36
確かにカコイイが、長く使ったら飽きるかもしれんな>B&R
557Cal.7743:04/01/12 03:40
>>542
とりあえず買えば?

でも、申し訳ないがあなたの性格にはこの時計は似合っていない。
気になっても好きではないわけでしょ?
他人からどう見られるかとか、どれだけ薀蓄が語れるかが基準なら
ロレックスを筆頭にした高級時計といわれるものが一番のお似合いです。
558Cal.7743:04/01/12 04:29
>>557
>>ロレックスを筆頭にした高級時計

ワラタ ワラタ 
藻前、>>546だろ。
ロレが高級時計の筆頭と言ってる時点でヴァカ丸出し。
パテックとかデュフォーとか、聞いた事も無いヤシでつね。
559Cal.7743:04/01/12 04:45
確かに557は真性厨
542への反論にもなっとらん
560549:04/01/12 06:58
>>555
ROがゴルフスタイルとういのは、ちょっと固定観念にはまり過ぎているような気もするんですが。
(もしかして、ニック・ファルド モデル?)
ROを名指ししにしなかったのは、スポーツモデルと言うには多少無理があるかもしれませんが、
ミレネリーも含めていたんですがね。
どうもデザイン、雰囲気に関して厳しい目をお持ちのようなので、多少ムーブについては妥協
しないと、お眼鏡にかなうようなものはないのではありませんか。
561Cal.7743:04/01/12 08:51
遊び心という事ならありがちすぎて却下かもしれんけどアランとかアイクポッドとか?
カジュアル用途でしか使わないなら、50のオサーンが気軽につけてるとカッコいいと思う。
犬の散歩とか車いじりの際に使う時計なら、あんまり機械にも拘ってるブランドでは
>560の言うごとく、なかなか難しいような気がします。
あとヨルクシャウアーとか。銀河鉄道999の機械化人間を思い出しておれは駄目なんだがw
562557:04/01/12 19:59
>>558
レベルをあわせるのは難しいな。

「ロレックスを筆頭にした高級時計といわれるもの」が一番お似合いと書いている
意味がわからんのやろうなぁ。

おまえの日本語レベルに合わせて書かなかったことを懺悔するよ。
すまんかった。
563Cal.7743:04/01/12 20:12
>>557=562

558でも559でもないが、オマエが一番アホ。

>他人からどう見られるかとか、どれだけ薀蓄が語れるかが基準なら
オサーンは、そんな事、全然言ってないだろ。
564Cal.7743:04/01/12 21:43
ヴァカは氏ななきゃ治りません
逝ってください>562
565Cal.7743:04/01/13 20:07
アホが出入りしてるな・・・・。
566Cal.7743:04/01/14 18:23
もうオサーンは戻ってこないの?
567Cal.7743:04/01/16 11:58
22才の若造です。念願のvintage123を購入しました!
自動巻き時計初心者なので、123の扱い方で、アドバイスなどがあれば
是非教えてください!!
568Cal.7743:04/01/16 12:06
>>567
思った以上にすぐ止まるから、風呂と寝るとき以外は常に腕にはめておくように
正規代理店で購入したのなら、日差+数秒に調整してもらうように
569Cal.7743:04/01/16 12:53
ありがとうございます!わかりました。
また何か質問がある時は助言よろしくお願いします。
570Cal.7743:04/01/16 20:26
>>567
22歳にしてデビューか・・・26で未だに買えない俺って・・・(´・ω・`)
571Cal.7743:04/01/29 21:40
オジサン、来なくなっちゃたね。
結局買ったのかな?
572Cal.7743:04/02/11 10:17
ヴィンテージを修理にだして帰ってきたよ。
うれしー。

ステンレスベルトタイプなんですが、びっくりするくらいピカピカで帰ってきた。
市販で洗浄液とか、うっているのかな?
573Cal.7743:04/02/11 11:49
おめでとう。よかたでつね。

あっ、ちなみにわたしジュネバ黒文字盤ブレス。
重宝してます。
純正の洗浄液なんかは無いような気がするが、
どうなんですかね。
574Cal.7743:04/02/11 13:39
2003年って結局ニューモデルの発売がなかったよね。
575Cal.7743:04/02/11 17:38
ジュネバ黒 いいなー
576Cal.7743:04/02/12 08:24
>>547
NOMOSなんかいかがでしょうか?
ご期待に添えるつくりだと思います。ベルロスに比べると
デザインは控えめですが、どんな色の服でも合わせやすいでしょう。
デルロスは以外に気を使うと重います。(私個人的には)
あ、ヴィンテージやジェネヴァでの話ですよ。
私も迷ってるんですがNOMOS購入が濃厚です。で、革を変えようかなと。
って、1ヶ月前だからもう来てないかな・・・。
スレ違いですが
その点ロレックスは何にでもあいます。そういう所が凄いなと。
ご飯みたいに毎日食べてるのに飽きない。そんな感じでしょうか。
あと、個人的にロレは安い部類だと思いますが。イヤミじゃなくて。
(金ムクとかクロノは別よ)
20代の方でスポーツモデルじゃなく、デイトジャストなどハメてたら
とてもカッコイイと思います。エアキングも判ってる人は買いますね。
577Cal.7743:04/02/12 08:29
ご飯だから、それだけ食べてもおいしくない。
逆にそういうのがイヤな人もいるんですね。
だから私もロレックスは持ってません(おい
(アンティークは蟻舛)
578Cal.7743:04/02/13 21:34
>>577
新米食ったことないだろ?
579Cal.7743:04/02/13 21:46
>>576
けっこう同意だな。
580576:04/02/14 18:11
>>578
い、言えてるかも・・・。
新米はおいしいですよね。それだけでも。
581Cal.7743:04/02/14 21:29
ベルロスのHPぜんぜん更新しないね。
582Cal.7743:04/02/14 23:25
ベルロスのたりのたりかな
583Cal.7743:04/02/14 23:26
ベルロス?あんな糞時計、誰が買うかよ!
584Cal.7743:04/02/15 00:43
>>583?あんな糞野郎、誰が飼うかよ!
585Cal.7743:04/02/22 10:51
518です。

@ANA提携を希望。
飛行機に乗ることが多いのです。国内線ですが・・・。
Aプロパー
どちらかで申し込む予定です。

どうですかねぇー?
586 ◆fEzwJR248M :04/02/26 14:57
ヴィンテージ手に取ったけど
磨きが荒かった。荒いのは別にいいんだけど
場所によってばらつきがある。
これはダメ。
革ベルトも縮んでた。
587Cal.7743:04/02/28 22:13
ジュネバ123のホワイトSSベルト購入しました。

ヴィンテージとは異なり、夜間は針が発光しませんが
それでも暗闇において視界性が良いため、実用的である事に
たいへん満足しております。
時刻の刻みも一日に7秒ほどのズレが生じる程度です。




588Cal.7743:04/02/28 22:25
>>587
いい買い物ですな。 7秒進むくらいなら丁度よいですよ。遅れるなら調整を頼みましょう。
589Cal.7743:04/02/28 22:36
>>588
進むなら良くて、遅れるなら調整が必要なんですか?
へんな質問ですんません。
590Cal.7743:04/02/28 22:36
そう言って頂けるとうれしいです。末永く大切にしたいと思います。
591Cal.7743:04/02/28 22:42
>>584って50歳近いオッサンだな、間違いない
592Cal.7743:04/02/28 22:48
機械式時計は、進むくらいの時計の方があつかいやすいです。
一週間で一分遅れる時計と、一分進む時計どちらがいいですか?
約束の時間に間に合って到着するのと、約束の時間に遅れて到着するのとどっちがいいですか?
という理論です。
593Cal.7743:04/02/28 22:54
>>592
意味不明
594Cal.7743:04/02/28 23:51
>>593
藻前がな
595Cal.7743:04/02/29 00:10
(´・ω・`)ショボーン
596Cal.7743:04/02/29 22:47
ジュネバ123/ブラックステンレスベルトもってるよ。
オレのはほとんどずれることない。
自分でネジをまけばね。
自動まきってって言ってもなかなか完全には巻き上がらないみたい。

しかし、日付の変更が午前零時五分にならないと変わらない。笑。
>>587 はどんな感じですか?
597587:04/03/01 01:15
>ほとんどずれることはない
うらやましいです。

日付の件に関して確認したのですが、一応午前零時経過して間もなく(10秒ほどでしょうか)
日付変更されました。まだ購入後間もないからでしょうか。

追伸。購入時、ブラックorホワイトで散々店頭にて迷いましたね(苦笑)
598Cal.7743:04/03/01 01:27
>>597

購入時から日付は零時五分でした。
ちなみに私も色で悩んだクチです。笑。
ホワイトの方が文字が見やすいですよね。
なんとなく、私はブラックを選んでしまいましたけど。
599Cal.7743:04/03/11 18:24
何気なく見かけたミステリーダイヤモンドに
一目ぼれしてしまいました。
ただ、時計にあまり詳しくないので、bell&rossが
一過性の流行り時計でないかどうか心配です。
フランクの二番煎じになるのではないかと…(お持ちの方申し訳ありません

600Cal.7743:04/03/11 18:27
>>599
実はオレもその点ひっかかって購入ためらってます。
数年で倒産ってパターンはつらいしね。
601Cal.7743:04/03/11 19:13
>>600
そんなことありえる










かもね・・・。
602Cal.7743:04/03/11 19:21
>>601
せっかく改行して一行目を否定するパターンをやりたかったんだろうが、
これじゃ駄目。

そんなことはない

こともない・・・。

が正しいパターンだ。もっと勉強しる。
603結構正確:04/03/11 19:24
 126持っているがなかなかいいね、中年にはぴったり
604Cal.7743:04/03/12 19:55
>>599
>>600
黒ジュネバ愛用のものですが。

倒産してもええんでない?
その時計が好きなら。
倒産したら買いにくくなっちゃうよ(w
修理出来る人いっぱいいるよ。

その前にフランクほどブームになってるとはおもわんが。
たま〜に見かける程度だな。

ってことで、早く買いましょう。
605Cal.7743:04/03/14 14:55
ヴィンテージゴールドってカッコいいよね。
文字盤がアイボリーのやつ。
606Cal.7743:04/03/26 07:35
ミディアム34になんで秒針がないの。
付け忘れ?女には秒針は要らないってこと?
シルバー文字盤にブルースチールの秒針付けたら
すっごいいい感じになると思うんだけど。
バブルバックの現代版みたいで好きなデザインなんだけどな。
607Cal.7743:04/03/26 13:58
> 付け忘れ?女には秒針は要らないってこと?

なんでそんなにヒステリックなんだか。ageてまでこんな書き込みをするような、
精神的に子供なあなたに似合う時計じゃないことは確かだね。
608Cal.7743:04/03/26 17:00
うるせー!流行りモンのベル禿が!くたばれ!
609:04/03/26 17:18
ガキ。
610Cal.7743:04/03/26 17:44
なんか俺には607の

精神的に子供なあなたに似合う時計じゃないことは確かだね。

って言い方の方が子供っぽいと思うな。
611Cal.7743:04/03/31 23:44
男だけどミディアムがほしい。
612Cal.7743:04/04/01 02:27
昔時計購入の際ベルロス検討してたがETAポンが許せず見送ったけど、
最近ETAポンいいじゃないか!って感じになってきてジェネバが欲スイです。
ドーフィン針にスモセコっていいなぁ。
613Cal.7743:04/04/01 21:05
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ   ETAポン♪
614Cal.7743:04/04/04 21:15
ビンテージ126のピンクゴールドほしいぃー。
615Cal.7743:04/04/05 11:14
俺のちんぽどう?
,                     メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `

616Cal.7743:04/04/12 18:27
くさい
617Cal.7743:04/04/19 09:43
ヴィンテージ(・∀・)イイ
618Cal.7743:04/04/19 23:15
今週末にトーキョー出張な田舎者です。

Vintage123BE欲しいんですが、
お安く買える店をお教え頂ければ幸いです。
619Cal.7743:04/04/20 06:34
>>618
田舎モノはすっこんでろ!ベルロスなんかいかにも田舎モノがイメージする都会って
感じの時計だもんな(ワラ
620Cal.7743:04/04/20 13:20
> 田舎モノ
(プ
> すっこんでろ
(プププ
> (ワラ
(プゲラ
621Cal.7743:04/04/20 20:31
>>619=629
必死だなw
622:04/04/20 21:01
629・・・?
623Cal.7743:04/05/05 11:15
ベルロスはクソだな。はめてる香具師自意識過剰くんばっかり。
流行りモノの使い捨て時計の代表格だなw
624Cal.7743:04/05/06 02:06
う。。。厳しい
タイプデミナー好きなのにまだおあずけの俺は負け組みですか_| ̄|○
625Cal.7743:04/05/06 12:12
   ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       |
       |::::::::::::::: ∪ \,, ,,/)
       |::( 6::ー──◎─◎|
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵    3 丿  <ベルロスは定番です
    /\    U   ___ノ      
  /   .\      ____ノ\      
        \______ノ  .\
626Cal.7743:04/05/06 15:32
大体カキコ見てわかるようにベルロスなんかでガタガタ言ってる香具師
って時計の知識がないんだよ。基本的な部分でのね。
627Cal.7743:04/05/06 15:47
で、君はどんな時計してんだね?
628Cal.7743:04/05/06 21:44
ベルロス。自己嫌悪。分裂。
629Cal.7743:04/05/07 01:40
>>628
あんま気にすんなよ。
はっきりいってわざわざ時計に5万以上かけるのは下らん事で、みんな同レベル。
そん中で自分が楽しけりゃいいでしょ。
630:04/05/07 12:30
> はっきりいってわざわざ時計に5万以上かけるのは下らん事
自分にとって価値があると感じた物にいくら金をかけようとそれはその人の自由で、
下らないかどうかもその人が決めることだと思うが。君には多く金をかける対象は
ないのかね?あるなら言ってごらん、下らないって切って捨ててあげるから(w
631Cal.7743:04/05/08 01:03
>自分にとって価値があると感じた物にいくら金をかけようとそれはその人の自由で
629さんの発言は、そういった内容ではないように思いますが。
632Cal.7743:04/05/08 01:05
たまに読解力ないやつ現れるよな
633Cal.7743:04/05/08 18:44
おまえみたいになw
634Cal.7743:04/05/08 19:38
635Cal.7743:04/05/08 20:00
ハズレだよアフォw
636Cal.7743:04/05/09 00:16
635 名前:Cal.7743[これで>>630=>>633=>>634と書かれるのかな?w] 投稿日:04/05/08 20:00
ハズレだよアフォw
637Cal.7743:04/05/12 23:18
左斜め上のジャンピングアワーレギュレーターパワーリザーブどうでしょうか?
http://forums.timezone.com/index.php?t=tree&goto=800289&rid=0
確かにF.P. Journeぽいですけど^^
638Cal.7743:04/05/12 23:21
ベルロス?
あんな糞時計、誰が買うかよ
639Cal.7743:04/05/12 23:52
638?
あんな糞野郎、誰が飼うかよ
640Cal.7743:04/05/12 23:57
ベルロスも>>638も俺が買ってやる。
ど〜んと俺の胸に飛び込んでこい!!
641Cal.7743:04/05/16 01:51
>>640
うまい収め方考えるものだ。関係者はもうおとなしくするように。
642Cal.7743:04/05/21 00:24
age
643Cal.7743:04/05/26 00:16
age
644 死ね :04/05/31 07:33
372 :_ :04/05/08 22:36 HOST:p29111-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
 削除対象アドレス:
 【ざわ…】時計黙示録カイジ【ざわ…】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062859925
 愛があるから。 時計板。
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1076597791
 しりとりしない?@時計板
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073036157
 削除理由・詳細・その他:
 4. 投稿目的による削除対象
 スレッド
 雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
 最近の1ケ月のレスを見ると情報価値がない。今後当該スレッドに関しての真面目な議論がないと思われる
 6. 重複
 当該スレッドの適宜なスレッドへ移行(統合)
 雑談風に見えますので雑談スレッドへ誘導
 【電波】みんな集まれ!時計板雑談スレ【固定】71
 (http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1080576133/)
 上からレス番号62,175,635に誘導済
 なお、3番目のしりとりのスレですが最近の1ケ月を見る限りでは有用なレスがないため
 5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿→多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの
                    (しりとり板)
 も適用されると思われます

375 :削除麦酒 ★ :04/05/09 16:07 ID:??? 
 一つだけ処理。
 誘導がはっきりしない重複スレは保留、単独でも成立するかもしれないスレは様子見です。
 372のスレは放置でいいんじゃないですかね。
 「削除依頼します」等のレスを書き込み、挑発するのはお止め下さい。
645Cal.7743:04/06/08 00:34
タイプデミナー get!
646Cal.7743:04/06/08 07:55
おお
647Cal.7743:04/06/08 22:44
>>645
おめ、まずはイラクでの爆発物処理に就いてください。
648Cal.7743:04/06/08 22:58
スピマス買ったら宇宙に行けってか、ダイバー買ったら深海に行けってか
あほ
649Cal.7743:04/06/08 23:02
パイロット買ったら空飛べってか、GMT買ったら海外に行けってか
あほ
650Cal.7743:04/06/09 00:33
セイコー5買った人はどこに行けばいいんだっけ?
651Cal.7743:04/06/09 00:38
>>650
残念どこにも行けない
652Cal.7743:04/06/09 00:41
>>650
会社?
653Cal.7743:04/06/10 01:13
ここはsage進行ですか?
654Cal.7743:04/06/10 22:59
>>653
いいや
655Cal.7743:04/06/19 12:27
やっぱマイナーなんかなB&Rって
656Cal.7743:04/06/19 15:18
それならそれで良いじゃん。細々と行こうぜ、DAT落ちしない程度にさ
657Cal.7743:04/06/26 22:16
デザインはいいんよ。
あとは価格がね・・・・・
せめてオリスくらいならなぁ
658Cal.7743:04/06/27 01:43
価格上げる前はお買い得感があったのにね、、、
659Cal.7743:04/06/27 02:52
選ぶならVintage?それともGeneva?
123はどちらもすっきりしてますね。
660Cal.7743:04/07/07 00:44
Geneva!
126!!
SSブレスが20万きればなァ。
661ココ&コナン企画:04/07/07 00:45
20万人を魅了した科学的シェイブ法!!

ジェルを塗りベルトを巻くだけ
60分で最大18cm細くなった人が居ます! 

昨年 ブラジルで大好評!!  

ホ−ムページでブラジルのテレビの映像を見て下さい

ブラジルのUNIVAP大学との共同研究の成果で
国家予算による臨床実験を実施し
効果と安全性とが実証済み 

無料で代理店になれば コミッションが貰えます 

数人に紹介すれば 元が取れてお釣りが来て

その上 痩せられて 一石二鳥 



http://www.e-nws.net/ar/index.cgi?ID=konan
662Cal.7743:04/07/08 15:42
Space3買ってみたけど、なかなかいいよ。
663Cal.7743:04/07/18 01:54
age
664Cal.7743:04/07/18 23:09
最近話題にならないね。
665Cal.7743:04/07/20 06:01
で、正規と平行でOH代どんくらいさがでるの?
666Cal.7743:04/07/20 06:01
ついでに、正規買うメリット他にあったらよろ
667Cal.7743:04/07/20 07:52
平行品と正規品の価格差が少ないB&R
668Cal.7743:04/07/22 01:09
>>667
それは正規買えってこと?
669Cal.7743:04/07/22 01:27
ETAなんだからどこでもOHくらい出来るだろ。
670Cal.7743:04/07/24 17:23
スーツ時に着用する手頃な時計がほしいな〜と思って
ジュネバ123かビンテージ123が候補にあがっとります。

正直、どんな時計(メーカー)なのでしょうか?
ファッションウォッチ?(ムーブには期待してないですが・・・。)
671Cal.7743:04/07/24 20:16
ファッションウォッチだろ
672Cal.7743:04/07/24 21:17
旬すぎた。雑誌にもあまり出てこなくなった。
673Cal.7743:04/07/24 21:37
デザインウオッチだろ。
674Cal.7743:04/07/24 23:31
デザインがいいからデザインウォッチって言われるんでしょ。
ムーブはETAなんだからそこらへんの時計と一緒でしょ。
675Cal.7743:04/07/27 01:55
デザインしか取り柄がないからデザインウォッチなの。
676674:04/07/27 20:38
ETAムーブはブライトリングやオメガやパネライやその他色々使っているので
機械的には悪くないと思う。あとはブランドやデザインで買うしかない。
677Cal.7743:04/07/27 21:55
じゃあデザインウォッチというlことで
678Cal.7743:04/08/13 09:36
保守あげ
679Cal.7743:04/08/15 07:22
クォーツを正規で買う意味はありますか?
680Cal.7743:04/08/15 11:17
あんまり無いかもね。
681Cal.7743:04/08/15 11:44
西武、東武、丸井、チクタク・・・
正規店がしょぼいんですけど
これがベルロスの価値ということですか?
68246:04/08/15 12:15
百貨店ではしょぼいのか?
阪急や大丸も扱ってるけど。
683Cal.7743:04/08/15 13:01
ジュネバは自動巻き。
しかし、油断してるととまっちゃう。

みなさんは手巻きをどれくらいのスパンでやってますか?
684Cal.7743:04/08/15 20:11
>681
そゆことだ
しょぼくてもいいなら買いだ。
俺はデザインが好きだから買った。
685ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :04/08/15 20:12
タイプデミナーはいいよねぇ
686Cal.7743:04/08/15 20:25
もれはヴィンテージとミディアム34シリーズがいい
ジュネヴァとヴィンテージの違いって針だけか?
687Cal.7743:04/08/15 20:26
http://www.bellross-japan.com/
公式サイトへのリンクくらい法度家や
688Cal.7743:04/08/15 20:28
ケースの仕上げが、片方はポリッシュ、他方はマット。
ブレスもそんなかんじ。
689Cal.7743:04/08/15 20:34
あとはジュネヴァの方がポリッシュ面が多いのか・・・
ヴィンテージ=カジュアル
ジェネヴァ=ビジネス
ってことか
690Cal.7743:04/08/15 20:35
>>688
確かにそんなだね
691Cal.7743:04/08/17 23:04
質問です
スウォッチと良く間違えられるのは仕様ですか?
692Cal.7743:04/08/17 23:31
どのモデルが間違えられるのだ?? 全然違うと思うのだが

Bell & Ross いいね、最近気になってます。
むかしはSINNとのWネームが多かったの?
693Cal.7743:04/08/17 23:34
ビンテージの三針ベージュやミディアム34の二針ベージュだよ
694Cal.7743:04/08/17 23:45
中古でいいの見つけたんだけど、
価格的にこれまたいいチュードルのクロノとかぶる。
どちらも欲しいが、迷ってるうちにどちらも売切れそうw
695Cal.7743:04/08/17 23:51
無難にベルロスにしとけ
696Cal.7743:04/08/17 23:51
ていうかベルロスの中古ってどこにおいてありますか?
697Cal.7743:04/08/18 00:12
漏れはしょっちゅうヤフオクをチェックしてるよ
まぁ高めかな? よくわからんけど
698Cal.7743:04/08/18 00:13
>>695
やっぱりそう思う? そうだよな〜 よ〜し・・
699jetstream ◆tsGpSwX8mo :04/08/18 00:14
11100m防水のダイバーがおつむ弱そうで好き。

こういうのは、かえってブランドイメージを損なうと
思うのだがどうだろう。
700Cal.7743:04/08/18 00:14
いくらなんでもチュドールはないだろ
701Cal.7743:04/08/18 00:20

 お前のある・ない基準なんて知らんがな
702Cal.7743:04/08/18 00:51
>>694
その価格帯はその他のメーカーと被りまくりの気が・・・
チューとベル、じゃデザイン的にまったく別物だから気に入った方買えばいい。
あえて言うならBELLスレで質問してるぐらいだからBELLでいいんじゃないか?
703Cal.7743:04/08/18 01:19
うん、ありがとう
「スウォッチと良く間違えられる」ってカキコが気になったもんでw
704Cal.7743:04/08/18 01:43
スヲッチと間違えられるとダメなのか?
むしろ面白いと思うが
705Cal.7743:04/08/18 02:59
間違えられるぐらいならスウォッチ買うよ
まぁ極端に言えばってことでw
706Cal.7743:04/08/18 03:10
ロレとかオメガしか知らんヤツは間違えるだろうなベルロス=スォッチ

まぁDQNの証でいいんじゃないの?
707Cal.7743:04/08/18 03:43
どのあたりがDQN? お前の方がよっぽど(ry
とレス返しゃいいのか? シマラン釣りだけど
708Cal.7743:04/08/18 03:44
ロレの方がよっぽどD(ry
709Cal.7743:04/08/18 07:50
>>706
時計に興味のないやつをドキュン扱い
お前はまさにクソヲタだなw
710Cal.7743:04/08/18 07:54
パテックのシンプルなやつだって
時計に興味のないやつには
1000円の時計に間違えられたりするし
そんなもんだろ

それでもなおオレはベルロスだな
だっていいものはいいし、
自分で満足できるかどうかが重要だろ
711Cal.7743:04/08/18 13:54
藻前たち、わざと釣られてまつね?(w
712Cal.7743:04/08/18 21:55
夏だからなぁ。。。大漁だ
713Cal.7743:04/08/18 21:59
ベル&ロス=ダイソー時計 けて〜い!!
714Cal.7743:04/08/18 22:05
悪くない時計だけどクォーツはやめたほうがいいのになあ。
715Cal.7743:04/08/18 22:33
ベルロスは実用性重視なんだよ
爆弾処理に機械式なんて使ってられるかっつーの
716Cal.7743:04/08/18 22:45
&のマークが痛い!
玩具にあの値段は出せん!!
717Cal.7743:04/08/18 23:04
ロレやクレのマークよりはマシ!!
718Cal.7743:04/08/18 23:16
&は平気だが、アイクやアランはまだ駄目だ。
俺も修行が足らないな。
719Cal.7743:04/08/19 21:05
デミナーとマリーンはクオーツだな
あのデザインに150Kだせるか・・?

俺は出した・・・ちと複雑な気持ちだ
720Cal.7743:04/08/19 21:20
すごいねー。俺は出せなかった・・・せめて10Kなら出すんだが。
デミナーのデザインはすごくいいよね。
721Cal.7743:04/08/19 22:00
俺、オクで90k。これが限界。
722Cal.7743:04/08/19 22:37
あの値段でクォーツだから皆買わない

知名度低

スォッチ扱い orz

しかし誰も持っていないという自己満足に浸れる罠
723Cal.7743:04/08/19 22:43
機械式時計に高い金出すのも馬鹿馬鹿しいだろ
クォーツに高い金出すのが特別馬鹿馬鹿しいと言うわけではない

おまいら機械式信仰がすぎるぞ
724Cal.7743:04/08/19 22:44
久しぶりにスレが伸びてるな。
祭りだな。
725Cal.7743:04/08/19 22:46
祭りだワッショイ!!
祭りだワッショイ!!
726Cal.7743:04/08/19 22:52
>>719
ヴィンテージ(全てではないが)とミディアムのクロノもクォーツだぞ
727Cal.7743:04/08/20 00:31
祭り  もう終わったの?
728Cal.7743:04/08/20 00:59
( `┏ω┓´) <このたわけがー! 祭りなど初めからないわー!
729Cal.7743:04/08/20 12:44
ベルロス祭りはこちらで開催です!

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1092144318/l50
730B&L撲滅決死隊:04/08/20 23:51
誰か呼んだ?
731Cal.7743:04/08/21 11:17
では続きを

          ベル&ロスはボッタクリです
732Cal.7743:04/08/21 11:19
>>731
貧乏人
733Cal.7743:04/08/21 14:09
マジレスなんだけど
スイスメイドは皆ボッタクリだろう
特別にベルロスを叩く理由が分からん
ベルロス否定するならスイスメイド全部否定しろよ
オリスとかだってパッと見は良いけど
良くみれば品質がヤバイってことが分かる
他と比べて決して安いとはいえない

写真だけ見て叩いてるヒッキーと言うことなら話は分かるのだが
734Cal.7743:04/08/22 00:00
ボッタクリなことくらい、誰でも知っている。
御自分の時計でボラれた憂さを、
手頃なブランドを叩いて晴らそうって魂胆さ。

要するに卑怯者。相手にするのも馬鹿らしい。
735Cal.7743:04/08/22 10:13
ベルロス? あんな糞時計、誰が買うかよ。
736Cal.7743:04/08/22 10:34
737Cal.7743:04/08/22 11:22
厭きた




□□□□□□□□□ 終 了 □□□□□□□□□
738Cal.7743:04/08/22 12:04
ヴィンテージシリーズは多少ミリタリー調なので
ナイロンストラップもいけるような気がするんだけど、
試してみた人いる?
739Cal.7743:04/08/23 01:41
今日もまたスォッチと間違えられますた
今日してたのはタイプデミナーです
http://shopping.bidders.co.jp/item/22400837
740Cal.7743:04/08/23 23:09
>>739
うあ、タイプデミナー、買おうと思って見積もり
とったとこだったのに。
・・・萎えるぐらい似てるぞ ゴラァ!
741Cal.7743:04/08/24 01:01
>>740
眼科へ逝くがよろし
742Cal.7743:04/08/24 01:03
スヲッチにしとけ
743Cal.7743:04/08/24 01:04
をっと、現実を受け入れられないやつと擦れ違ってしまったようだ・・・
744Cal.7743:04/08/24 10:37
ベル&ロスも永久修理対応らしいから、>>855の1に入れて
いいのかな。
745Cal.7743:04/08/24 13:57
いやあ、swatchはデザイン良いでしょ、やっぱり。かけてる金も
ベルロスとは段違いだろうしね。あんだけバリエーションがあれば
似てるのが出るのも出せるのも当然かもね。

ま、それでもベルロスのいかつい感じの方が好きなわけですが。
746Cal.7743:04/08/24 20:11
>>745
コピーじゃないの?
747Cal.7743:04/08/25 00:05
これは某百貨店の時計屋の話だが
ベルロスの背後には資本でヴィトンがいるだとか

フランスで企画してスイスメイドなら、ありえる話かな?
748Cal.7743:04/08/25 00:06
>>747
超有名な話。知らないやつが居たとはorz
749Cal.7743:04/08/25 00:35
びトンがボロもうけなんで好き勝手にできるんかいなぁ・・・?
750Cal.7743:04/08/25 01:10
永久修理?についての情報キボン
751Cal.7743:04/08/25 07:46
>>747
資本提供は斜寝るだろ?
752Cal.7743:04/08/25 09:18
>>750
ここの右下にある「ブランド紹介」ってのを開いて、そこの下か
ら9行目あたりに書いてある。
tp://www.beyes.jp/fgarden/613681.html
「ベル&ロスは生産中止モデルが出たとしても、ベル&ロス
が存続する限りパーツ供給を行う。つまり、買った商品は修
理をしていつまでも使い続けることができるのだ。」
753Cal.7743:04/08/25 10:10
サンクス。
ベルロスが存続する限りとあるけど、
ヴィトンorシャネルがバックについていれば
そう簡単には潰れないでしょう。
その意味では良いことですな。

それと正規と並行では
OH料金やパーツ供給に関する差別はあるのかな。
754Cal.7743:04/08/25 10:12
保証の充実を考えれば、
その価格にも納得できるのかも。
755Cal.7743:04/08/25 11:18
(`・Д・´)ハー? 永久修理?
そこまでして使うモノじゃないだろ!ベルロス如き!!
って言うか、何で買うの?そんな物?(・∀・)イクナイ!!
 
756Cal.7743:04/08/25 11:25
>>755
ベルロスだから使うんじゃなくて、永久修理だから使おうかな
って人も多いんじゃない?どんな時計だって長く使ってれば
愛着湧くし。
757Cal.7743:04/08/25 14:27
>>756
(`・Д・´)ナニー!! 永久修理だから使うだとぉ〜!
なら、ザ・シチズンにしとけよ!!
中途半端なベルロスより、幾分か(・∀・)イイ!!

でもね、ザ・シチズンはオヤジ臭いの・・・(´・ω・`)ショボーン!!
758Cal.7743:04/08/25 17:37
ハイドロマックスとかいうのが
水深1マソメートル以上に耐えられるみたいだけど凄くネ
759Cal.7743:04/08/25 17:39
>>756
そんな奴いません
ベルロスはデザインに惹かれて衝動買いするタイプの時計です
ベルロスだから買うのであり、永久修理などどうでもいいし、
実際知ってて買う奴は少ないだろう
760Cal.7743:04/08/25 17:56
メンテ体制が充実してるのなら買っても良いかなと思い始めましたが…
761Cal.7743:04/08/25 18:14
>>760
早まるな。
メンテ料金、正規と並行のメンテ料金及びパーツ供給における差別を
明らかにしてからだ。誰か情報よろ。
762Cal.7743:04/08/25 18:24
過去ログ漁ってきた。
確実と思われる情報は今のところ・・・

・国内正規代理店で購入しないと、2年間の保証がうけられない。
・オーバーホール料金も正規と並行では違う。

で、どれくらい違うわけ?

ETAだからどこでも簡単にOHできるという話も。
763Cal.7743:04/08/25 18:56
また漁ってきた
・123のOHは3万くらい
・正規ものなら6掛けでできる「らしい」
764Cal.7743:04/08/25 20:02
結構にぎやかだなぁ
765Cal.7743:04/08/25 20:05
叩かれ始めるとは、ベル&ロスも一人前になったってことさ
766Cal.7743:04/08/25 22:32
正規の3針は18000だった記憶がある
何で読んだか思い出せないが
767766:04/08/25 22:33
あ、オーバーホールの話です
768Cal.7743:04/08/25 22:35
苦節3年だねこのスレ
769Cal.7743:04/08/25 22:53
ベルロスには前から興味を持っていたが、
このスレをハケーンしたのは最近のことだ。
タイトルが検索し難杉。
770Cal.7743:04/08/26 12:32
今日、あ、それスゥオチってやつ?って聞かれた。
1年で2度目。
771Cal.7743:04/08/26 13:43
スヲッチってやつ?って発言する人間もすごいな。まるで
今まで一度もスウォッチを見たことがないみたいだ。
772わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/26 14:01
この時計はある意味、壁だよな。
モーリスラクロアとかクロノスイスとかエポスとか、
ほしい気もするけど実際なかなか手が出ないみたいな。

カラブレーゼのてまだ、手にはいるのか
773Cal.7743:04/08/26 16:21
ないだろ。
イメージ操作のために作っただけだから。
774わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/26 16:39
ないのか。うんこだぜ。
775Cal.7743:04/08/27 02:01
おめーがうんこだ
おめーはスゥヲチでもしてろ
776Cal.7743:04/08/27 02:17
今月勢いでスウォッチ5本買っちまったよ
トータルで約3万
ベル&ロス1本の値段にもなんねーw
777Cal.7743:04/08/27 02:22
    ,、v‐'~'ー--、    /| /|
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー555が >
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } <   >>777GETだ   >
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」      ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノ           オオオオォォォォ!!!!
778Cal.7743:04/08/27 02:35
>>776
下らん玩具時計衝動買いしてる場合じゃねえだろ
貯めてベルロスもう一本買えや
779Cal.7743:04/08/27 02:47
と、低脳が言いました。
780Cal.7743:04/08/27 03:13
と、低脳が言いました。
781Cal.7743:04/08/27 03:24
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、
タイプデミナーが欲しくて、少ない小遣いからヘソクリなどしている。
自宅のPCの壁紙にもタイプデミナーの写真を使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?
と馬鹿にし続けていた。
まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、
女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を俺にくれた。
新婚以来の珍事だった。
包みを開けてみると中身は腕時計。回転ベゼル付き。
しかしベゼルにはこう刻まれていた。「s w a t c h ・ s w a t ...」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうタイプデミナーなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。
782Cal.7743:04/08/27 03:53
コピペ飽きた
783Cal.7743:04/08/27 04:28
ベル&ロスのクロノグラフ使ってる。先月ボーナス貰って中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして針が沢山付いてる。振ると動き出す、マジで。ちょっと感動。
しかも機械式なのに自動巻きだから手間も掛からなくて良い。機械式は精度が無いと言われてるけど
個人的には正確だと思う。クォーツと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
店員も言ってたし、それは間違いないと思う。ただ通勤途中とかで止まるとちょっと怖いね。
余裕だと思っていたら遅刻してるし。精度にかんしては多分クォーツも機械式も変わらないでしょ。
クォーツ使ったことないから知らないけど水晶があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも機械式な
んて買わないでしょ。個人的には機械式でも十分に正確。
嘘かと思われるかも知れないけど地下鉄工事で地下40メートル位でマジで電波時計より正確だった。
つまりは電波時計ですら機械式のクロノグラフには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
784Cal.7743:04/08/27 04:42
クロノグラフつーのはわりかし精度いい方だよ
785Cal.7743:04/08/27 12:50
>>783のコピペって、元ネタは車板のネ申GTO?
786わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/27 15:21
アクセルを踏むと動き出す、マジで。ちょっと感動。
787Cal.7743:04/08/27 16:58
そろそろ飽きちゃったよなぁ、そのコピペ・・・
788Cal.7743:04/08/27 17:04
789Cal.7743:04/08/27 22:25
タイプデミナー見てきた
想像以上にでかく見えた
790Cal.7743:04/08/27 23:12
俺はタイプデミナー使いだが、結構いいもんだぞ。
別に機械厨じゃないしな。デザインが秀逸だ。
Ωスピマスはその普及度の高さで価値が目減りしてるが
ベルロスのようなデザイン>機能な時計はいいじゃないか
791Cal.7743:04/08/27 23:15
>>785
そう、白 NA ATのやつね
792Cal.7743:04/08/27 23:18
ベルロスはむしろ機能>デザインだと思うが
勿論デザインもいいけどね
793Cal.7743:04/08/28 00:20
デザインが良いだと!?
アフォーか!!
まず&マークをどうにかしろ!!
ブレスにも付けやがって!!基地外か!!
794Cal.7743:04/08/28 00:47
>>793
確かに痛いね・・・あれは。
もともとショボイのに、さらに拍車をかけてる感じ。
何故ベルロスなんだろうか?
小1時間位問い詰めたいね・・・
795Cal.7743:04/08/28 03:50
通常モデルは好きだし、よく使ってるが、
限定モデルの趣味にはどうもついて行けない。

本家HPで紹介してるスペース3似のクロノも
ちょっとなあ。
796Cal.7743:04/08/28 13:04
&マークは確かに最初は?と思ったけど
そのうち慣れるよ
797Cal.7743:04/08/29 11:52
Ωマーク
W マーク
&マーク

並べてみると変かもしれん。。。
けど、マークはみんな変じゃないの?
798Cal.7743:04/08/29 13:25
Ωや&は許せる
しかし王冠系のマークは許せない・・・

&はいい方でしょ?
799Cal.7743:04/08/30 01:24
ベル&ロスのCMかと思ったら



日テレのCMだった・・・
800Cal.7743:04/08/30 01:25
オメコってパチモンのマークが最高!!
801Cal.7743:04/08/30 11:11
タイプデミナー時計屋に売った。
1万5千円だった(;;)
こんなもんか・・・クォーツだし。
802Cal.7743:04/08/30 11:49
はいはい、面白くないですね
803Cal.7743:04/08/30 12:31
>>801
売る前にここで相談しろよ。
俺なら3万で、買うのに。
804Cal.7743:04/08/30 15:23
>>801
ベルロスの価値が分かんない時計屋に売っちゃったのか・・・
805Cal.7743:04/08/30 15:32
>>804
ベルロスに価値なんか最初から無いだろう!?
806Cal.7743:04/08/30 16:58
>>805
ちょっとはあるよ。
807Cal.7743:04/08/30 17:13
>>803
オークションや個人売買のほうが高く売れるのは
わかってたんだけどね。なんかメンドーだったし、
アクアタイマー買う資金が必要だったもんで。
それにしても「ベルロスの価値がわかる」時計屋って
日本にどれくらいあるんだろうか・・・・
808Cal.7743:04/08/30 17:17
>>807
>「ベルロスの価値がわかる」

時計買取は質屋の世界と同じだからな。
ベルロス自体が圧倒的にマイナー。
再販して売れる見込みというのが非常に立ちにくい。

そういうものは実際の出来にかかわらずどうしても評価(買い取り額)が低くなるよ。
809わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/30 17:22
街頭100人アンケート ベルロスて知ってますか?

何それ? 89人
ジェニファーロペスなら知ってるけど 7人
ナタリア帝国のペルロスなら知ってるけど 3人
知ってよ。時計ブランドだろ 1人
810Cal.7743:04/08/30 17:28
これすげー欲しいんだけどなぁ〜
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17489238
でもこの価格まで出せないなぁ〜 定価から考えると安いんだと思うけど
811Cal.7743:04/08/30 17:29
カルロス
812わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/08/30 17:36
二階建?
813Cal.7743:04/08/30 17:38
バス?
814Cal.7743:04/08/30 17:44
>>808
そうだねー
新品価格が同じでも「実際の出来にかかわらず」
ロレの買取相場だけが図抜けてるもんなー
オレにとって「ベルロスの価値」の中には
「世間的にマイナーであること」も入ってるし、
それを高く買い取れっていうのは矛盾してると
わかっちゃいるのだが。



815Cal.7743:04/08/30 17:54
新宿BESTあたりが良さそう
あそこベルロスの正規取扱店だし
816Cal.7743:04/08/30 19:03
>>814
でもさ〜、「マイナー=悪い」って訳じゃないからね。
買取額はしょうがないにしても、人と被らないってメリットは大きいね。
ロレみたいにベルロスが溢れ返ってたら、キモキモだしね・・・
まっ!そう言う意味じゃ、ロレはキモキ...
スマソ..漏れはこれが言いたかったのかも...
817Cal.7743:04/08/31 18:50
ロレ叩きイタイよ
818Cal.7743:04/09/01 01:44
まぁ、ロレがいやな香具師がくるのだな>Bell&Ross
オークションのpriceじゃないわけだ
819Cal.7743:04/09/01 23:44
お前ら、地味に活性化してんじゃねーよw

まずは脳内ユーザー辞めて購入してから物を言えよ
820Cal.7743:04/09/01 23:46
この時計はある意味、壁だよな。
モーリスラクロアとかクロノスイスとかエポスとか、
ほしい気もするけど実際なかなか手が出ないみたいな。
821Cal.7743:04/09/01 23:57
長く愛着を持って使える機械式時計の条件。
・飽きの来ないシンプルな三針フェイス。日付はあった方が何かと便利。
・夏でも使えるようメタルバンド標準装備。一方、フォーマルにも対応できるよう革バンドに交換可能な本体ブレス一体型ではないもの。
・内部からの油の蒸発と外部からの湿気の侵入を防ぐ、10気圧以上の防水性。

これらの条件を同時に満たす時計は、今のところロレデイトジャスト、
オメガアクアテラ、セイコーGS、ベルロス123くらしか思いつかない。
822Cal.7743:04/09/02 00:49
ショパールのスポーツ2000もいいな。

俺はブランパンのスポーツ2100の方が好きだけど、
簡単にはブレスと交換できないのがネックだ。
823Cal.7743:04/09/02 22:23
タイプデミナーに"by sinn"の文字が入ったのを写真でみたけど
あれは初期に販売されたんですか?それともプロトのみ?
824Cal.7743:04/09/02 23:33
SPACE3でもあるな。
sinnのデザイナーを引き抜いたらしい。時計屋で聞いた。
825Cal.7743:04/09/03 13:36
初期はsinnの文字入り。マイナーチェンジと共に消滅。
826Cal.7743:04/09/05 00:26
>>824
そりゃ嘘だ。
827Cal.7743:04/09/06 15:21
ベルロスってロレのパクリ?
828Cal.7743:04/09/06 15:28
>>827
釣りだとは思うけど、ドコがどうパクリなのか提示して。
829Cal.7743:04/09/06 15:29
>>828
いや俺もそれが聞きたくてw
2chじゃないけど下みたいなカキコを見つけた物だからさ。



 2004/9/6 (月) 14:28:10 - TCH - No.1094418600.1
--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは、私は某伊勢丹時計店勤務の者ですが、
時計は自分の気に入った物であれば何でも良いと思いますが、販売する者の評価は、
「普通」です。良い物と言われると少し考え、駄目でもないですね、価格的にも手頃ですから、
1st自動巻きとしては良いのではないでしょうか。
ベルロスを知らない人は見ればロレックスのパクリと言う人も居ると思いますが、一番は自分の
腕にはめてしっくり来るか、愛用できるかですから、人気ランクは気にせず買って言いと思いま
すよ。

15万前後の価格帯の日本製の時計、『セイコー・クレドール』『シチズン・カンパノラ』
この2つの方が時計屋の評価は高いですよ。


830Cal.7743:04/09/06 15:31
ジン入りは海外流通分じゃなかった?
ジンは殆どの国で一般販売してない
(本国以外は日本とベルギーかどこか)
から販売国以外の販売分はバイ ジン
入れてジン販売国では入れないって
正規販売店で聞いた 記憶があります
831Cal.7743:04/09/06 15:34
>>829
123とEX1の雰囲気が何となく似てるってことだろ
ロレヲタに言わせれば

> 15万前後の価格帯の日本製の時計、『セイコー・クレドール』『シチズン・カンパノラ』
> この2つの方が時計屋の評価は高いですよ。

時計ヲタ的な評価だね
832Cal.7743:04/09/06 15:35
>>829
で、それ何処の掲示板?
833Cal.7743:04/09/06 15:37
>>832
機械式時計ファンのページ
834Cal.7743:04/09/06 15:54
よくあるフォーマット文に「ベルロス」を差し換えただけのコピペでそ>>829
835Cal.7743:04/09/08 01:14
おい、お前達的にはspace3はどうなんよ?
836Cal.7743:04/09/08 01:16
ぷぷぷ
837Cal.7743:04/09/08 01:18
>>836
チンカスは引っ込んどけよw
838Cal.7743:04/09/08 01:25
「ぷぷぷ」これが俺の評価
839Cal.7743:04/09/08 01:47
>>838
そういう意味か。ありがとう、貧乏人。
840Cal.7743:04/09/08 01:57
他の人も同じだと思うよw
841Cal.7743:04/09/08 02:00
クークックックッ
842Cal.7743:04/09/08 02:47
俺はスピマスより重厚で好き
843Cal.7743:04/09/08 02:57
好きな人が買う時計。
たぶんそいつは他にも色々クロノを持ってたりする。
一本君ということはまず無い。
見かけるのは非常にレアなんで、俺なら見たら「ほう」と思う。
844Cal.7743:04/09/08 10:14
俺は正直かなりかっこいいと思う。
特にサイドのデザインが。
845Cal.7743:04/09/08 13:40
俺はダメだ。ポルシェ&IWCのチタンクロノの方が洗練されて見えてしまう。
タイプ・デミナーとかは好きなんだけどなぁ。
846Cal.7743:04/09/13 02:29:23
デミナー好き。あのデザインは秀逸だなぁ
847Cal.7743 :04/09/14 20:30:44
公式Webサイトにて、
http://www.bellross-japan.com/
”2004年10月1日よりベル&ロス正規輸入代理店がワールド通商株式会社に変わります。"
"※修理に関しますお問合せや発送はテクニカルサービス部へお願い致します。
※誠に勝手ながらベル&ロス製品の修理受付は、ご郵送のみで承らせて頂きます。
  修理品の直接のお持込はご遠慮いただいておりますことを、予めご了承いただきます 様お願い申しあげます。"

ワールド通商株式会社
http://www.world-tsusho.com/
フランクミューラー等を扱っているらしいが、
今後のメンテナンスなど、どうなるか禿げしく不安。
848Cal.7743:04/09/17 20:24:31
サラン&ラップ
ベル&ロス
849Cal.7743:04/09/17 21:49:20
よりによってワ通か_| ̄|○
850Cal.7743:04/09/17 21:50:07
ワーイ!!!ワ通だワ通だウレシイナ!!!
851Cal.7743:04/09/17 21:52:05
(/〜\)うにょ〜ん
852Cal.7743:04/09/18 00:35:49
by Sinnの扱いはどうなんのかね
853Cal.7743:04/09/19 19:00:26
>>852
だな
854Cal.7743:04/09/19 19:23:12
ランゲアンドゾーネとベルアンドロスってどう違うんですか?
855Cal.7743:04/09/20 18:52:15
時計ヲ修理に出す予定。
タイミング悪いかな?
856Cal.7743:04/09/21 09:32:46
よりによって ワですか   
857Cal.7743:04/09/21 12:10:19
/   ワ 通 だ っ て!!                              \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
858Cal.7743:04/09/21 21:43:37
誰か教えて。
ビンテージ120 クオーツの電池交換を近所の店に出したら¥5,250!
と言われたのでヤオフクで裏蓋外し工具を買って自分で交換したところ
クロノの秒針と分針のゼロ位置が狂ってしまった。
どうやってゼロ調整するの。知ってる人宜しくお願いします。
859Cal.7743:04/09/21 23:36:37
ムーブのどこかにリセットスイッチあるとか?
860Cal.7743:04/09/21 23:41:32
>>858

/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
861Cal.7743:04/09/21 23:55:27
>>859
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ!!!
マジレスしてやると、店に頼め
トーシロがやると防水性がダメになるぞ
862Cal.7743:04/09/22 00:02:09
>>861
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
マニュアルどおりの回答乙
863Cal.7743:04/09/22 10:59:42
ギオネですら秒針の調整機能あんだからベルロスにもあるでしょ。
マニュアルは持ってないの?
864Cal.7743:04/09/22 23:42:24
ショック。
修理にだしたら、一ヶ月かかりますっていわれた。
そんなにかかるのかぁー。
865Cal.7743:04/09/23 04:01:51
国産でもメーカー修理だと3週間〜1カ月かかるよ
866864:04/09/23 09:24:46
携帯とか車は代替のもの貸してくれるけど、時計はダメなんだねー。
まぁ、当たり前かな?
867Cal.7743:04/09/23 09:26:53
昔は代用時計くれたり貸してくれたけどね
今は1本な時代じゃないからなあ
868Cal.7743:04/09/23 09:55:06
858です。ドーモ。
電池を交換する時には、リューズを引いて停止状態にしてやるべきだった
のかと考えついた。電池を入れた瞬間に回路の具合で針が動き出してしまうのでは?
861の防水性を駄目にするのレス‥‥‥‥裏蓋を外して締めるだけの作業でどうやったら防水を
駄目に出来るのか?注意するのはO-リングの劣化確認と溝から外れないようにする位では?

それよりも今回裏蓋を外す時メチャクチャ軽く蓋が回ってしまったのには驚き。
これで本当に100m防水なのって感じ。
今度国産の200m防水のやつも裏蓋を外してみよう。
869Cal.7743:04/09/23 10:07:15
壊さないように気をつけてね

870864:04/09/23 11:54:21
>>867
一本(ジュネバ・B)しか持ってない。笑。
もう一個買おうかなー。
871Cal.7743:04/09/27 01:51:23
どこ見てもどんなムーブか書いてない。
何載せてんのかしら?
872Cal.7743:04/09/27 09:10:35
7750と 二階建てがほとんど
873Cal.7743:04/09/27 23:56:10
んでアノ値段かよ!

でも買うかも・・・。
874Cal.7743:04/09/28 00:00:39
>>873
早まるな。以上。
875Cal.7743:04/09/28 08:32:26
シャネルグループだし仕方ないんじゃないの?
876Cal.7743:04/09/28 23:27:33
858さんへ
リューズ1段引いてスタートボタン押すと多分何処かの針が動くと思います
1回押すと1分と動くのでそれを繰り返す
んでもう1段リューズ引いて同じ事すると針が動きます
国産のクロノグラフの場合はこの方法で電池交換後設定してます
もし違ってたらスミマセン
877Cal.7743:04/09/28 23:36:33
パイロットサファイア。
ぱっと見カコイイが中身ど〜なの?
878Cal.7743:04/09/29 21:27:45
二階建て
879Cal.7743:04/10/03 22:40:36
中身はきにしないように
880Cal.7743:04/10/08 15:23:02
881Cal.7743:04/10/08 19:11:31
>>876様々
有り難う御座います。ピッタリ直りました。
リューズ一段引いてスタートボタンで1秒針,リセットボタンで分針
リューズ二段引いてスタートボタンで0.1秒針、リセットボタンで時間針
を進めることが出来ました。
リューズとボタンと全てを使って直せるんですね。
有り難う御座いました。

カシミアのベルトがホスイ でも高い
882Cal.7743:04/10/14 08:37:06
age
883Cal.7743:04/10/17 15:50:11
age
884Cal.7743:04/10/20 21:01:17
ミステリーダイヤモンドほしいのです。
お使いになってる方いますか?
885Cal.7743:04/10/20 21:24:12
ダイバーズ風のスポーティーなベゼルに
ダイヤ&ギョーシェのエレガントなダイアル・・・
纏まりが良くないからあまり好きじゃないなあ
普通のミディアム34オートマの方がヨクネ?
886Cal.7743:04/10/20 21:32:39
>ダイバーズ風のスポーティーなベゼルに
>ダイヤ&ギョーシェのエレガントなダイアル・・・
>纏まりが良くないからあまり好きじゃないなあ

まぁ、野郎の視点から、オブジェとして見た場合、あまり秀逸なものとは言えん罠。
だけど、似合う子には似合うと思うぞ。俺が思うに、この時計は、色白で華奢で、
エレガント系ファションがしっくり馴染むんだが、頭が切れていざという時は、自分
の意見ストレートに主張できるタイプってカンジの子にしか似合わないんじゃないかな。
ま、そういう子の数は、ごく少数かもしれんが。
887Cal.7743:04/10/20 21:42:25
http://www.ts-horiuchi.jp/tsdat/2674.html
こういうベゼルにもダイヤをあしらったタイプは
バランス的にも結構いいと思うけど、これは使う場所をもろ選びますな
888Cal.7743:04/10/20 22:24:56
確かに。この時計は、美形で知的で上品な女性でないと付けこなせないよな。
しかも、>>887の挙げているものとなるとつけていく場所まで選ぶことになる。
カルティエやブルガリなんかに比べると、圧倒的に難しい時計ですな。
889Cal.7743:04/10/20 22:30:56
でも、スーツにスピマスなんてのもありふれてるわけだし、
そんな気にしなくてもいいんでわ?
890Cal.7743:04/10/20 23:07:24
ミステリーダイヤのベルトは
断然SSだと思われ。
891Cal.7743:04/10/20 23:26:17
>>890
禿げ上がるほど同意
892Cal.7743:04/10/21 02:26:34
ミステリーダイヤの文字盤の色は
断然ブラックだと思われ。
893Cal.7743:04/10/21 02:30:59
理解に苦しんで頭が禿げ上がる
894Cal.7743:04/10/21 07:36:00
この時計って20代の若い女性がする時計?
895Cal.7743:04/10/21 07:36:52
みなさん
日中友好は中華マンコを舐めることです。
東京近辺では新橋のガード下に午後10時ごろいくと、中華マンコが立ってます。
ペットボトルをみな持ってるので、すぐわかります。
どんどん舐めてください。一回2万円という売値を1万円に値切ってください。
中国のオマンコは日中関係を論じるとき言及の欠かせない重要テーマ
ですよ。日本と中国の男女がほんとにオマンコとオチンコを舐めあうことができるか。
これは日中関係では最重要の課題なのです。
中華マンコが日本マンコと異なるのは、強烈なウンコの香と味です。
マンコとウンコが一体となっているのです。
ボクは100人目の中華マンコを舐めたときは、天にも上がれという高揚した
気分でした。舐めながら、うれしくて、うれしくて、ヨダレが出ました。
ヨダレと中華マンジルが混合して、なんともいえない味だったのです。
中華マンコの本体を舐めるときは豚姐の上半身から逆転回で滑り降りて、上から
がぶりと舐めてくださいね。
下半身からすりあがって舌を上方に突き出して中華マンコ舐めると、ときに中華豚姐
がよがって屁をします。臭いですよ。下から舐め攻めているときの、中華肛門からの毒ガスは。
みなさん、中華マンコがマンコ中にウンコするの目撃したことあります?
ボクあるんですよ。
ワンワンスタイルでバックでオマンコやってたら、中華豚姐が肛門からウンコ出したんです。
下痢らしかった。かわいそうになって、すぐオマンコ止めました。
ボクって、日中友好の精神なんですよ。えらいでしょ。
でもボクの中華マンコの探求と賞味はご先祖様もよろこんでます。
爺さんは満州で梅毒で死んだのです。
ボクは病気にならないで中華マンコを征服したいのです。
ペロペロペロペロですよ。
896Cal.7743:04/10/21 13:17:43
>>894
ベゼルにダイヤのない普通のタイプはむしろ若い女性向だと思われ
結構スポーティーな感じだから
897Cal.7743:04/10/22 05:59:01
げっ正に>>887のタイプ(あ、ブレスはSSだけど)を買おうと思っているんだけど、
何か評判悪いのは何故?
やっぱり本家本元のアンティークのミステリーダイヤを買わなきゃダメって事!?
でもアンティークは目利きじゃないと難しいし.....
やっと欲しい時計見つけたのにな。
評判悪いんじゃなーしょぼーん
898Cal.7743:04/10/22 13:00:35
>>897
別に評判悪くはないよ
単に使う場所を選ぶってだけのことで
899Cal.7743:04/10/22 13:09:24
ベルロスって今後どうなっていくのだろう
900Cal.7743:04/10/22 13:28:18
あぼーん希望。同じ時計をしてるヤツが減ると嬉しい。
901Cal.7743:04/10/22 13:32:41
メンテハドウスルネン
902Cal.7743:04/10/22 15:15:53
メンテナンザドコデモエエネン
903Cal.7743:04/10/23 23:52:58
この板でも、最近、話題に上っているが、現実社会でもベルロス、最近、女性の間
で評判いいらしいな。
とある時計業界関係者に聞いたのだが、ベダとベルロスは、ここ暫く、売上が急伸
してるらしい。その需要の大部分は、ファションに敏感なタイプの女性客なんだと。


28 :Cal.7743 :04/10/23 23:51:05
前から持ってた漏れ様は先見の明があるな



ただ、まさか将来的に今のフランクみたいに歯ならないよな
904Cal.7743:04/10/24 00:00:14
ageちゃえぃ!!
905Cal.7743:04/10/24 00:12:06
まさか
とある時計業界関係者 = ○井店員
ではあるまいな
906Cal.7743:04/10/24 00:22:49
ベル・ロスって、何であんなに安っぽい小売店ばかり流通チャネルに選んでるの?
ベル・ロス愛用者の私としては、流行発信地的な存在のセレクト・ショップonlyに
流通チャネルを絞って欲しいんだけど。
○井のmain客層のコギャルかホストっぽい子達と同じ時計は持ちたくないよぉ・・・
907Cal.7743:04/10/24 00:25:24
それがベルロスの価値ということです
908Cal.7743:04/10/24 00:55:09
ベル&ロスって結局人気出なかったね
909Cal.7743:04/10/24 01:10:36
>>906
ゲェェ、近い将来、「ピンキー&ダイアンの服にベル・ロスの時計を合わせるのが
オ・シャ・レ。勿論、支払いは、丸井のカードでね。」だなんて記事が、ViViあたり
に出る日が来るんだろうか?
カンベンしてくれよぉ・・・
910Cal.7743:04/10/24 01:18:11
「プライベート・レーベルの服にベダの時計を合わせるのがオ・シャ・レ。勿論、
支払いは、血の繋がらないパパ名義のIカードでね。」だなんていうCanCamの記事も
イヤだよね。
911Cal.7743:04/10/24 01:22:38
それはエンコウしろってことですか?
なんで女性向けの雑誌ってあんなに低俗なんですか?
馬鹿みたいに庶民にセレブセレブって
912Cal.7743:04/10/24 01:55:24
男性誌も低俗ですが何か?
ファッション誌は全部ネタで読むものだよ
913ネカマ:04/10/24 02:13:09
>>911タソ♪
@読者が低俗であるから
A「物欲」や「性欲」といった人間の低俗な部分を刺激するための媒体であるから

よって,人間の大半が,解脱しない限り男性誌も女性誌も高尚にはなり得ない.
しかし,そこに男性誌や女性誌の市場が存在する余地はあるのかしら♪♪♪

人間が,低俗であるが故に,あらゆる産業が存在し,市場経済が成立しているん
じゃなくって♪♪♪
男性誌も女性誌も,低俗でよくってよ,よくってよ,おーっほっほっほっほほー♪
914Cal.7743:04/10/24 02:32:36
↑理系女、詰まらんよ
915Cal.7743:04/10/24 02:33:18
それよりベルロスの話すんだよ

・ベルロスこそ宇宙最強の時計である
916ネカマ:04/10/24 06:36:11
>>914
アタクシはね,「理系」じゃなくて,「美形」なのっ♪♪♪

>>915
宇宙最強の時計は,腹時計だと思うな♪
917Cal.7743:04/10/24 15:39:00
ベルロスの仕上げのレベルは、他の有名ブランドで行くとどれくらい?
918Cal.7743:04/10/24 15:44:43
セイコーの3万くらいのと同じ。
919Cal.7743:04/10/25 00:07:25
BELL&ROSSのMedium34クロノ・シルバーフェイスって、素敵ですね。
今日、某店にて、実物を試着させてもらってきたのですが、すっかり惚れ込んでしまいました。
一見、男性的で無機的に見えつつ、着ける女性の女性らしさを引き立ててくれる時計とでも形容
すればよいのでしょうか。しかも、シルバーの色合いが微妙で、着け手の手を綺麗に見せて
くれますし。
今後とも、より製品ラインを拡充させて行ってくれることを期待するブランドの一つですね。
920Cal.7743:04/10/25 00:09:46
ほしくないなここのは
921Cal.7743:04/10/25 00:27:49
>・ベルロスこそ宇宙最強の時計である

って説が出て、それに対して
>宇宙最強の時計は,腹時計だと思うな♪
>セイコーの3万くらいのと同じ。

という反論がなされているわけだが、真実はいかに?
922Cal.7743:04/10/25 00:29:57
腹時計は時計ではない
質感はセイコーの3マソの程度だが
デザインは宇宙最強ということ
923Cal.7743:04/10/25 00:36:28
なぜ爆弾処理班が使ってるんだ?イミワカンネ
924Cal.7743:04/10/25 01:00:55
一応HPを見ると、デザイン性と並んで技術力の高さを謳ってるよね。現経営陣のかなり
の割合は、技術屋みたいだしな。

でも、実際に消費者から抱かれているイメージは、カッシーナやコルビジェの家具
と同系列ってことか。そういや、ベルロスつけてる奴って、家の家具はカッシーナ
をはじめとするコンラン・ショップに入ってるブランドで揃えてそうなイメージあるな。
っつーことは、ベルロス愛好者にとって東京で一番魅力的な買い物スポットは、丸ビルか?
925Cal.7743:04/10/25 01:13:13
わかばの新キャラうざい
926Cal.7743:04/10/25 01:21:12
マルイって時計に限らず全般的にだいぶ凋落したなぁ〜
927Cal.7743:04/10/25 01:27:27
凋落したかどうかは知らんが、
丸井はその粘度が高く、かつ礼を欠いた接客の故に評判が悪い
928Cal.7743:04/10/25 14:10:25
丸井なんぞに礼を期待する方がどうかしてると思うなあ。
基本的にガキ向けショップの寄せ集めだと思うし、志も低そうだし。
929Cal.7743:04/10/25 15:12:28
時計売り場は普通だけどね
930Cal.7743:04/10/25 15:28:17
>>924
技術力っていっても、セイコーやシチズンと比べると・・・
ハイドロマックスの防水性とその仕組みは凄いと思ってたが、
コピーメーカーに安価で簡単にコピられ、
さらに防水性も越されてしまうという程度の技術みたいだし・・・
931Cal.7743:04/10/25 16:05:20
ハイドロの防水性については、安全マージンとして低めに公示してる可能性もあるね。
コピーメーカーのは、内部に残った気泡が丸分かりだったりして雑&不安な印象。
932Cal.7743:04/10/27 16:43:13
>>919
荒れはシルバーというよりグレーですね
ベルロス自身もそう逝ってますし
933Cal.7743
あの、すみません
T○ホ○ウ○というお店から正規品が良心的な価格で購入できるらしいのですが、
ベル&ロスの公式サイトの取扱店一覧にはそのお店は入っていません
これはどういうことなんでしょうか?
また、そのお店で買えばちゃんと正規保証&メンテナンスが受けられるのでしょうか?