ルミブライト、ナチュライト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
とかいう新しい夜光は本当に一晩中読めるほど発光している
ものなんでしょうか?
持っているかた教えてください。
2名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/23(月) 01:36
読めるのは4,5時間ほどでしょうかね。
セイコーダイバーだけど、他のメーカーはどうなの?
3名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/23(月) 23:43
暗順応してればまったく月明かりが差し込まない森でも明け方ま
で読めるけど、それは昔の暗い夜光でも一緒だからね・・・

とはいえ、昔の日本の古い時計の暗い夜光塗料よりは遙かにマシ
なのは確か。コンビニから車に乗った直後はよく光ってます。

そういやモデルによって発光時間が違うんだよね。
普通のモデル(スピリットとか)は4〜5時間、ランドマスター
などのスポーツモデルは8時間位って説明書に書いてあった。
実際スピリットは塗料が「塗って」ある感じだがランドマスター
は「盛って」ある。

世界の腕時計では高級品やスポーツモデルには「ホワイトルミ」
使ってあるって書いてあったし、差別化してあるようです。
4名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/24(火) 00:43
8時間ってほんとかな〜。
夜光文字盤(電気でないもの)ファンですが、
廉価なモデルで、長時間、明るく光るもので
お勧めはないでしょうか。

個人的には、トリチウム仕様の発光バイアルで有名な
ストッカー&エールのサンデーシリーズやルミノックスが
すきです。
8時間どころか、10年以上光りつづけるし。
被爆なんとなく怖いけど・・・
5名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/24(火) 00:54
>>4
発光自体は2日位は持ちます。といっても暗闇で暗順応した目でじっく
り見ないと分かりませんが。8時間位なら何とかよめます。

アウトドアではプロトレックのELライトの方が便利な局面が多いのです
がぼんやりと光る塗料の方が味はありますね。

廉価なモデルとなるとやはりセイコーかシチズンあたりになるのでは。
発光バイアルのルミノックスなどは実際に見たことないので分かりません
がこれも安い方ですね。
6名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/29 23:59 ID:QenePKH2
age
7名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/30 12:39 ID:Y2eLMmcQ
S&Yサンディー。5年くらい使って現在2代目です。
何もしなくても健気に光ってます。
明るさは必要にして十分。
4さん 被爆しますかね?
8名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/30 12:52 ID:CXXqYIpg
半年位前、ロレックスのサブの文字盤変えたんだけど、えらい光るの。
文字盤にはTマークついてるんだけど、これって、ルミブライト?
ボーッとじゃなく暗くなった瞬間にひかる。8時間位軽く光ってるよ
うな気がする。文字盤はアワーマーカーに縁取りがないやつね。
94:01/09/05 00:45 ID:c3ZMGhQc
ttp://www.botachtactical.com/lumalcloc.html
がほしい。
日本で売ってるところないかな?
ttp://www.botachtactical.com/lumtravalclo.html
なら、7000円ぐらいであるんだけど。
もちろん、どちらも、トリチウム仕様。
10年光りつづけるはず。

>>7
私も、サンデーp650もっていますが、
よなよな光りつづけていますね。

ブラックライト当てると、さらにやばいくらい
光り輝くのが凄い。
10名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/05 01:27 ID:MKmZQlac
新夜光って、日焼けすると変色するんですか?
11名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/05 01:41 ID:jQqzR2SY
変色することを日焼けと言うのでは?
12:01/09/06 21:53
ここを発見しました。
http://www.nemoto.co.jp/products/luminova/
ルミもナチュも、大もとはここ製ですよね。たぶん。
13名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/08 01:54
なにげに、N夜光の塊ほしい!
ハンズにでも売ってないかな?
14名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/08 02:28
昔、ハンズに行った時に夜光塗料を売ってるのを見た気がする。
案外、塗料とかの並びに普通に置いてあるのではなかろうか?
蛍光塗料が放つ光は放射性元素によるものか?
16名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/08 04:04
>>15
12のリンクを見よ。
N夜光に放射性物質は使われていない。
17名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 23:20
>>13
N夜光を使ったシールなら売っているのを見たことはありますよ。
ただ薄くちょっぴりしか使っていないせいか、あまり長時間光らない
気がします。
まだ高価なのかな?
18名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/11 00:57
シールは確かにありそう。
>>12のHPにあるような、
N夜光の結晶というか、そのものがあればインテリアにほしい。

時計の夜光は、
将来、どこまで進化するのだろう。

あ、もちろん、ELライト等の電気式はなしで。

まあ、発電素子がもっと開発されて、
24時間光りつづけるLEDの「パルサー」などが
出たら、それも魅力的だけど。
19666:01/09/11 10:27
シチズンのプロマスターですが そんなに発光はもちません。1時間くらいかな。
ゆっくりと夕闇になっていくときには全然だめです。いきなり電気を消して寝る時は
2時間くらいかな。ボーっとしてきて みにくいです。バックライトつきのほうが
確かです。
20名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/12 02:05
>>19
野外で使ってだんだん暗くなるシチュエーションでは確かにあんまり
役に立たない気がしますね。
21名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/12 04:33
>>19
シチズンの最近の使ったことないのですが、そうでしたか。
>>12の会社と共同開発した本家セイコーのがよく光るって事なのかな。
マスターウォッチ専用の強化バージョンもあるし。
22名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/13 00:46
>>21
ちと根拠に乏しいのですが、ルミ、ナチュとも同等じゃないかという
気がします。使用量が重要なのではないかと。
薄くけちけち塗るのではなく、てんこもりで使うのが肝心ってことじゃ
ないですかね。
でも野外の夕暮れのように徐々に暗くなるシチュエーションでは、や
はりバックライト系の方が良いとは思う。
23名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/13 17:58
>S&Yサンディー。5年くらい使って現在2代目です。
590使ってたけど竜頭が抜けてこわれちゃった
次買った590も1年で同じ壊し方をしてしまった
24名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/13 18:41
少しは学習しろよ、ばーか
25名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 02:06
>>22
セイコーがマリーンマスター(トランスオーシャン)発表した時に
ルミブライトの光量は体積に比例するから文字盤に穴を開けて流し
込んだって言ってたね。
26 ◆VtSSFzcg :01/09/17 14:57
>23
490使っていますけど、同じ症状でこちらも二代目。
 手巻きだと竜頭の軸が金属疲労を起こすのかな?
いくらディスポとはいえ弱すぎ。
 修理できないから痛いよね。
590ってどんなのですか?
 やっぱ手巻きなのですか?
 SANDYでクオーツでデイトのやつありましたよね。
 それにしようかな。
27名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/24 01:54
夜光について興味深いページです。
ttp://homepage2.nifty.com/fkagaku/inpaku/jp/main_fset.html
28名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/24 02:24
>>27
この辺が詳しいですね
http://homepage2.nifty.com/fkagaku/inpaku/jp/main_fset.html
「光るがいこつくん」とかネーミングが面白い。
29名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/24 02:25
30名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/24 02:33
光るがいこつくん
紀伊国屋書店で、売ってたので
買いそうになった。

夜光スレ地道に応援!
でも、化学板のほうがいいかも
31名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/08 01:26
夜光あげ
32フィッシャーマン:01/11/17 14:16
あのー、バックライトがボタンじゃなくて
「傾けると点灯する」という機構の奴
(なんて名前だろ?)ありますっよね?
あれは腕動かす度に発光してんのでしょうか?
だとすると電池の消耗も大きいのではないかと
推測するのですが、どうなんでしょうか?
33名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/17 14:34
age
34名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/17 14:50
>>32
切り替えが出来るようになっています。いつも傾け→ONモードだったら
確かに電池が持ちません。
35名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/18 08:58
あれはどうやったら動作すんの?
腕時計を”傾けない”ってのがすでにどういう事か解んない。
なんだかわからんので用心のため切ったままにして3年経ちましたです。
 byプロトレック持ち主
36名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/18 13:32
>>35
もってんだったら、試せよ。
大丈夫か、おい。
37名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/18 14:17
>35
中に金属の球が入ってて6時方向に球が転がってくると
球を介して電気が通電するんじゃなかったかな?

全部が全部同じ仕組みではないと思いますが
上記のような仕組みが以前雑誌に載っていたような気がします。
38名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/18 14:32
>>37
あ、6時方向に傾けるんですかー。やってみよ。

>>36 それがなんかそうピカピカ点く訳じゃなくてよく解んないのよ。
マニュアルには手首の外側に付けて何度傾けたらどうのとややこ
しい事を書いてあって・・。
ひょっとしたらいったん水平にして、それから傾けないとあかんのかな。
ともかく点けるのにちょっとコツを必要とするあるよ。
39名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/18 14:37
追記。
単にうちのが調子悪いだけかも知れませんが。はいー
40名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 19:55
なるほど。
ルミブライトって厨房のころハイパーテックを愛用してて
使ってあったけど、確かに塗料が「塗ってある」じゃなく「盛ってある」って感じだった。
んで車のヘッドライトなんかで蓄光すると暗闇で文字を照らせるくらいものすごい勢いで光りだすが、
20分もするとかなり落ち着いて、1時間するとほとんど読めなくなった。
説明書には8時間はいけるってかいてあったのに、、、。
ちなみにただいま愛用のスイスアーミーミリタリータイマーも似たもんです。
ミリタリー板に書いてあるけど放射性物質の力でいくらでも光り続けるのはトリチウム、
モノによっては文字盤に放射性物質マーク(・∀・)イイ!!がついててなんだか物騒です。
>>38
私も持ってましたけど、手を水平にしてからスッと一気に6時のほうに
傾けるとつくんですが、かなり極端に、かつ高角度に傾けないとつかないようになってます。
普通に時計のぞくくらいじゃつかなくて、寒い日にやったら手首つりました。
43名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/03 11:13
ルミノックス、光りますよぉ。
トリチウム使ってて自己発光、25年間光りつづけるんですよね。
とにかく暗いところに行くとすぐ光るし、ずっと光ってるし
12時の所は違う色で光ってるし
おもしろいくらいです。
正規品は、日本の法規制どおりにトリチウム量が減らされてるので
被爆は全然きにしてません。
44名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/03 11:25
適量な被爆は、体にいいんだよ。
放射線治療っていうのは、真面目に大学で教えてんだよ。
時計の夜光の放射線くらいなら、
肩こりに効くかもな。
ラジウム温泉なんかより、よっぽど弱いですね、屁みたいなもんです、
時計の夜光は。
それより、君らの前のディスプレイのほうがヤバイでないの?
電磁波だけじゃなくて、目にも悪いしさ。
45名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/09 20:50
放射線あげ
46@ ◆77jiAytA :01/12/31 01:58
    
47@ ◆HODMRR82 :01/12/31 02:01
        
48@ ◆HODMRR82 :01/12/31 02:04


   
49@ ◆4kQkbjnI :01/12/31 02:16
50@ ◆nekO/8lM :01/12/31 02:17
51@ ◆YAmiq1YA :01/12/31 02:24
52@ ◆w3ukaZSo :01/12/31 02:26
53@ ◆adEt0MPI :01/12/31 02:26
54名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/09 19:29
オーシャンズ11でジョージ・クルーニーが嵌めてたヤツって、
どのモデルでしょうか?
55名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/09 20:51
>>54
http://www.luminox.net/
ここにある Navy Seal Dive Watch Original Series U 3901
28000円ナリ
56名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/17 00:11
全面ルミブライトの腕時計ありませんかねえ?
10年ぐらいまえに、アルバの1万円のやつ買ってもらったんだけど、壊れた。
当時はどこにでもある平凡な時計だったけど、今は似たような奴もみつからない。
57名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/17 00:27
>56
スピリットで定価4万8千円位のシッカリした時計で
前面ルミあったよ。パーペチュアルカレンダーモデルだったような。
58名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/17 00:37
>>57
ありがとう。探してみます。
59 :02/03/23 17:58
GSやザ・シチズンにも全面ルミブライトや全面ナチュライト使って欲しいな
春だねぇ〜
61名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/30 23:25
前面ルミとかは、見た目は派手で見やすそうだけど、だんだん暗くなると
とたんに見づらくなる。
針と時刻のとこだけ使ってある奴の方が、視認性が良いぞ。
62名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/23 21:56
前面ルミは派手っぽくていいんだよ!
63名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/23 22:22
64名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/24 00:04
×前面ルミ
○全面ルミ
65名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/23 01:14
age
66名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/30 21:54
海外にはN夜光使っているやつないの?
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/30 22:17
SINNもH3無くなってるし命と引き換えにイチビルのはいやじゃ
68名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 01:23
夜光ファンあげ
69あげ:02/06/11 23:25
ルミみたいなのができるということは、非常に微量の放射性物質でも明るく光る
蛍光塗料も作れるんじゃないだろうか?

ラジウムとかを使って、半永久的に光る文字盤も復活させて欲しい。最新の技術を
使うことで。

できんかな?
70名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/11 23:26
あげるの忘れた。
71名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/11 23:57
掛け時計とか置き時計もルミのやつ持ってる?
電波でスイープ運針でルミのそこそこデザインのいいやつって
なかなか見つからない。
72名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/12 09:39
http://www.mission-watch.com/
これどっかに安く売ってないですか?
1万円切るぐらいなら欲しいんですが・・
73名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/11 00:41
N夜光超える素材でないかな?
N夜光って樹脂に練りこみのものがありますが、毒性は大丈夫なんですかね?
74名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/11 16:13
N夜光って、セイコーの子飼いだからな。
本当はもっといい夜光が色々あるんだよ。根本がグダグダいって
使わせないんだ。もともと海外の発明を根本がちゃっかりパクろうと
したんだよ。あとからあとから続々別特許成立しているよ。

夜光の業界は暗い業界なんさ。(藁

毒性なんか気にすんな。アルミナの粉みたいなもんだよ。
75名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 00:10
>>69
実験したいのなら放射性物質を分けてあげるよ。
粉末状態なので、蛍光塗料か蓄光塗料にまぜれば?
使い切れなくて困ってるので。
サーベイメータで測ると3マイクロSv/h。
ちなみに、腕時計のトリチウムなんかより遙かに強力だよ。
76名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/06 00:26
>>75
通報しますた
77名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/10 15:29
原子炉工学扱っている大学なら、手に入っちゃうな。
放射性物質・・・

同じ粉末でも、チタン粉末とかの方がよほど怖かった。
衝撃で爆発しちゃうからな〜
78名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 10:41
79名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 12:08
    
80名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 10:40
81名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 13:30
ルミノックス買ったんですが、私(女)の腕にはゴツ過ぎました〜。
ベルトをもうちょっと配慮してつけてくれると嬉しいんだけど。
(ベルトの端っこが余ってしまってます・・・)
最近は時計もほとんどがユニセックス仕様になってることだし。
82名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 16:08
>>81
ヤフオクで「NATOバンド」を検索しましょう。
ルミノクースは22mmなので要注意。

NATOバンドなら、折り返しで使えるし、
純正のよりぐっと渋くなる
83名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 16:30
ネカマくせえな
84名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 18:32
81です。
>82
レスありがとうございます〜。
でもルミノックスの買った時についてきたバンド、カッコ良いからなぁ・・・。
細腕にゴツイ時計(;´Д`) ハァハァ
86名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 21:30
太陽光に当たった直後はびっくりするほど明るい。
紫外線なのかな?
87名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 13:21
>73
>N夜光超える素材でないかな?

凄いのが出てきた。

別特許成立して、静かに規模拡大しているらしい。
知られていないだけで最近実売規模では業界でトップらしい。
現物みたけれど、これはホント凄いひかりかただよ。

http://www.ltic.co.jp/

88名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 13:40
>87
http://www.ltic.co.jp/jp/corp/corp01.html
そこって、京セラの関連会社なの?
89名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 14:32
>>8
遅レスで悪いが、Tマークはトリチウムのことだよ
トリチウムを塗っただけの夜行が昔は多かったよな。
ルミノックスなんかはトリチウムをガラスカプセルに封入してあるから被爆の心配ありませぬ。
やっぱり夜に時間をパッと把握できないと不便だよな。
90名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/19 11:08
>88
nemotoが、やる気なくしているって聞いていたけれど。
納得。蓄光原料を最近あまり真面目に売っていないみたいだからな。
91名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/24 15:45
>87
そこって時計業界には?
時計業界はやっぱ、根本だろ。
92ブライト中尉:02/09/24 15:52
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈  
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´    
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |     
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、  
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │

右舷!弾幕薄いぞ!!なにやってんの!!


93名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/11 22:55
未来の夜光はどうなるのだ? さらなる技術ブレークスルーは?
夜光age
95名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/23 22:02
あげ
96名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 21:29
機械式GSにルミブライト付けろやゴルァ!
むしろ、トリチウム。
98マジでそれぐらいの光量あった>キノコ:02/12/12 05:20
小笠原行ったとき、皆で光るキノコ見に行ったのな。(グリーンペペ)

で、暗い山に分け入ったとき、友人のひとりが
「あ、見っけ!」とカメラでパチリ。

俺の腕に光るSEIKO1000mの夜行でしたとさ。
グリーンペペ参考写真
http://www.nakanishi.net/og/og33.jpg
100蜻蛉切:02/12/12 10:11
100
101名無しさん:03/01/02 19:36
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
102山崎渉
(^^)