趣味がいい!って思う女の時計

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
これからいい時計を買おうと検討中です。
今、カルティエのタンクフランセーズは持ってるので今度は
もっと「ここぞ!」というかんじで褒められる女の時計を捜してます。
ナマイキでもない、でも趣味がいい。と思う時計ってなんですか。
ROLEXだけはどーしても許せないのですが・・・
2名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 06:27
な〜んだ
許せない時計があるやつは許せる時計を
自分で決めたら?
3名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 07:29
パテックのtwenty-4
4名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 07:39
エルメスのデュブルテュール。
バッグは手が届かないけど
これなら買えそう。

パテ24は女性の年齢にもよるけど
日本人女性にはごつすぎるかも。
5名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 08:18
レベルソに一票
6名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 08:18
レベルソに一票
7名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 08:22
>>1 女性がクロノグラフを付けているのは最高に良い眺めです。
ブレゲ 旧アエロナバル、ゼニス レインボー、ブランパン フィフティーファゾムス
IWC アクアタイマー GSTクロノ等がここぞでしょう!
8名無しさん@揉んで〜る便座 :2001/07/06(金) 08:41
レベルソデュオに一票。
9名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 09:02
>>4
エルメスの時計ってなんだかな〜と思ってしまう。
カルティエ持ってる人には全く無意味な時計でしょう。

レベルソにさらに一票。
10名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 09:20
レベルソ人気高いね。
俺もそう思ってたんで1票入れとく。
>7の意見もちょと同意なんでブランパン トリロジーのどれかも
(クロノだったらエアコマンドね。)おすすめだと思います。
女性がつけてたらすごくカッコイイと思うな。
11ケソジ:2001/07/06(金) 09:23
やっぱり、7とおなじくアエロナバルだろ。
12名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 09:44
ブランパンのアクアラングに一票。
13名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 09:53
ランゲ&ゾーネ 1815ムーンフェイズに一票。
14名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 10:00
男の時計マニアにはあまり評価は高くないかもしれないが
エルメスのブランドとしての評価は女性の中では
パテック並。

意外とエルメスがいいのでは。

ということで、エルメスのア−ネに一票。

レベルソは女性の中ではほとんど無名では?

そういうのは女性はしないと思うけど
15名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 10:05
>>14

女性誌にカルティエ。フランクミュラーの片隅ながらも
ジャガールクルトのレベルソは出てますよ。
16名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 10:10
>14
時計好きの男から見て
>趣味がいい!って思う女の時計
という意味では?
17てり:2001/07/06(金) 10:24
>>16

そうかも知れません。。
でも女性は男からどうかということもあるけど
女性からいいと思われることが大前提では?
18通りすがり:2001/07/06(金) 11:19
MHRピンクダイアルかわいい。
19名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 11:36
そうです。時計好きな男性ってステキですよね〜.
ちょっと自分もマネしてみたい・・・と思っただけです>16
ルクルトが一番よいんでしょうかねぇ・・・。エルメスは時計やではないので
あんまり魅力を感じない。
フランクも「ヤクザ」ぽくない?なんだかヴェルサーチに似たものを感じる。
もっと「カタギ」ぽく、かつエレガントな時計。
ダイアなんて入ってないまっとうな時計・・・。ないのかなぁ・・・。
IWCってごついイメージなんですが、いかがですか?
20名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 12:38
最近、縁を切った女は「ロレックスの金無垢が欲しい〜〜。」とばかり
言ってた。「何で?」と聞くと「お買い物に行ったとき店員の扱いが
違うから」と言ってた。「そんなに欲しければ自分で買えば・・・」と
言ってやった。

アホな見栄張り女と縁が切れてせいせいした。
21名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 12:39
>>19

IWCのオーシャ500をお勧め! 今は作っていないが、
NOS状態で結構見つかります。 ポルシェデザイン
ですので余りしている女性はいない。 僕の彼女は
オーシャン2000をしているけど満足しているらしい
から女性にもいいのでは? と思うよ。 又はエテルナ
のポルシェデザインなんて如何ですか?
アエロナバルが一番のお勧めなんだけどね。

By 7
22名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 12:41
カタギっぽいのならブランパンのレディーバードを推したいな。

がいしゅつですが、レベルソはいいですねぇ・・・。
男性向けのサイズもいいけど、デュエットも捨てがたいですね。
一度実物見に行ってみたらいかがですか?
関東にお住まいなら日本橋の三越はルクルトの品揃えがいいです。
2346:2001/07/06(金) 12:54
オーシャン500は確かに良いかも。
でもちょっとスポーツ系過ぎるかな。
24名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 13:10
>>23

う〜ん それじゃマハラでどうだ〜!!!
25名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 14:24
リトルダビンチ
26名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 14:39
ROLEX1016。
昨日、南青山のスターバックスで、ジーンズと白いTシャツで
髪をキュッとひっつめたスッゲー脚の長い美人がしてたのを見た。
俺は鼻息が荒くなった。
27名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 14:54
それは女装した俺だ。
28名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 15:08
クロノスイス・オレアがいいと思う。
エナメル文字盤はいい趣味だと思うよ。
29名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/06(金) 23:48
>>27
違うよ、女装したオレの彼氏だ。
30名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 00:28
>>29
いや、女装した水野春生さんだ。
31名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 01:24
レベルソは自動巻きがないので実用性に欠けるのでは?
お薦めできませんね。
チャネルとかがいいのでは?
32名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 02:47
レベルソ自動巻あるってば。
オレは好きじゃないけど。
33名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 11:36
>>32

あるの?
34名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 11:43
ダニエルロートミディアムクロノグラフ
35名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 11:46
ロジェのシンパシーのレディース
文字盤の8時あたりがハートのやつ。
100万以上するけど知らない人がみたら
キティーランドで売ってそうにみえる。
でも最高にかわいい。

女性同時がカルチェだブルガリだ言ってる中で一人
ほくそ笑み優越感にひたるってどう?
ゆがんでるかな?

それを見るまではパテの24がいいと思ってた。
最近華奢なのがでたんでしょ?
36名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 12:40
http://www.lexson.co.jp/vacheron21qqq.htm#1

ユニセックスだがいいと思う。
37名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/07(土) 12:48
38世界の定説です:2001/07/07(土) 13:47
>>19

時計好きの男  ⇒ キモチワルイおたく
39名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/09(月) 22:25
age
40みちと:2001/07/09(月) 22:46
>>38
それは言えるよね!エヘ
41名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/10(火) 17:12
CHANELのJ12。
42名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/11(水) 11:15
CHANELも違うんですよね・・・・。
今ルクルトを真剣に検討中。
でも回りを見てみると、ロレ人口多すぎ。10Pとか。。。
どうも好きになれません。
43名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 15:19
ロレもヴィトンもベンツも陳腐化してますね。
売る側も、持つ側も。
44名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 17:27
ロレはね〜、なんか、JJやCancamの時計特集でも出してて、なんかちょっとね。
猫も杓子も状態でしょ。
前にオリエントの時計をしていたら(機械式が好きなので)、食べに言った先のレストランのバイトの男の子にジロジロ見られた挙句、
「なんだあ、ロレックスじゃないのかア」と言われてしまった。そんなに偉いのか?ロレックス。欧米ではカジュアルウォッチの部類と聞いたが。
今は、ハミルトンのアンティークを愛用してます。(これもカジュアル部類だけどね)丸っこいアラビア数字のアップライトインデックスが可愛い。
個人的には、時計は時計メーカーの物が好きなので、グッチやエルメスは欲しくない。
カルティエは微妙。タンクフランセーズもあまりにもよく見かけるので食傷ぎみ。アンティークだったら欲しいかも。
45:2001/07/12(木) 17:51
ロレ・オメガ・ヴィトン・ベンツ・BMWは終りです。

エルメスなんかもやばいかも
46名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 17:54
日本人の間では「超」高級時計です。
47名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 18:22
46はロレックスは、が抜けていた。
48名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 18:58
国産も見なおしといた方がいいかも。
メンズは冴えないのに、何故かレディースは良いと思える
ものが多い>セイコー&シチズン
49名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 21:36
>>48
なるほど。
デザイナーが違うのかな。
男物も見習ってくれ。
GSなんかはダサすぎる。
50名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 21:45
男のパシャC、女のタンクフランセーズは確かに多いね。
値段も正規で30万位だから手頃だし。
同じタンクでもバスキュラントとかアメリカンのWGを
つけている奴はまず見ないな。。
51名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 21:56
ロレの10Pとかは、イタイですがシェルダイヤルって良くないですか。
あと、希少価値のあるダイヤルのもってたりすると、「おっ!」と思っちゃう。
52名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 22:10
>>51
ロレ叩きしてる奴らにロレのシェルの良さなんてわからんて。おすすめだよ。
おれはホワイトシェルにビッグローマンの組み合わせを3本愛用してる。
スポロレ系では味わえない高級感。シェルダイアルはいろいろなブランド持ってる
けど、どの角度から見てもオーロラピカピカしてるのはロレのシェルダイアル
だけだと思うよ。ムラもないし、とにかく模様がとても細かいね、ロレのは。
一流の貝を更に厳選しているんだと思うよ。
53名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 22:17
レベルソって意見がこれだけ出て
ロレのプリンスが出ないのは・・・・・・。
やっぱ、アンティークって駄目かな。
54名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 22:27
E・ボレルのカクテルウォッチ60年代ぐらいのやつ。
「いまさら」ってのを逆手に
5551:2001/07/12(木) 22:33
>>52
おっと、シェルの良さわかる人がいた。
質問、あなたは女性ですか?時計はレディースですか?
俺は、男です。レディースは趣味じゃないのでロレは、ボーイズのシェルを
ねらってます。メンズのシェルって見た事無いけどあるのでしょうか?
56名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 22:41
パテックの女性用ムーンフェーズはどうよ?
ref. 4857だっけ?
57すいません・・・:2001/07/13(金) 00:13
私ロレックスを買おうかもう、3年迷ってます。
候補に上がってるのは、コンビの10Pダイヤ入りのブルーのグラデー
ションか、黒かシルバーか白か、、あとWG/SSのダイヤいりの上色
か、ダイヤが入ってない79174?のビッグローマンのシリーズです。

どうしよう。。宝石広場にもう5回位いってんだけど決まらないよ。
5852:2001/07/13(金) 00:18
>>51
スレ違いなカキコでゴメン。おれ男だよ。デイジャスト2本と
デイデイト1本もっている。もちメンズだよ。メンズだと、
16233以上じゃないとシェルは無いハズ。おれのだと16233NR
16234NR、118235NR。メンズは数は少ないけど探せば見つかると思うヨ。
画像はttp://www.cagi-due.co.jp/rolex/06.htmとか参考
ロレのビッグローマンは厚みがあってシェル板だと更に
立体感が出てとてもいい組み合わせ。ビッグローマンは
ここが綺麗な画像ネ。シェルじゃないけど。
ttp://www2.justnet.ne.jp/~ootaka/change.htm

>メンズのシェルって見た事無いけどあるのでしょうか?
見たら買わずにはいられないよ。がんばって。
59名蕪しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 00:24
個人的には、アンティークの小さいクロノグラフが萌える。
30mm以下は流石に高いが、32mmくらいのケースのなら物に拠っては
安く(2万くらいで)買えるんで、結構面白いと思うが。
60すいません・・・:2001/07/13(金) 00:25
誰かいいアドバイスして〜。
できれば今週中に買おうと思ってるんですけど・・・
61名蕪しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 00:43
>>60
腕に巻いて一番気に入ったものを買う、に決まってんだろ。
それとも将来どれが高く売れるか?とか聞きたいの?
62すいません・・・:2001/07/13(金) 00:54
売りません! コンビってお金持ってそうにみられるのかな?
ダイヤ入りは、やっぱり目立ちます?
63名蕪しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 00:57
>ダイヤ入りは、やっぱり目立ちます?
ていうよりセンス悪いと思うけど、好きならどうぞ。
それよりロレよりショパールの方がいいんじゃないのかい?
H広場で聞いてミソ。
64すいません・・・:2001/07/13(金) 01:03
嘘〜! センス悪いですか・・・私、電車や街中でダイヤ入りの
つけてる人見ると、「こいつ〜なかなかやるなぁ!!」と、思っちゃいます
よ。どうしよう、
65名蕪しさん@揉んで〜る便座 :2001/07/13(金) 03:18
だから、ショパールの方がいいんじゃないのかい?
66名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 03:56
ショパールは...毒女ますみも...イヤン
67名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 09:15
思い切ってパネライ40mm系でもつければ?
ただし、日々気合の入ったカッコしないと時計だけが浮く
ことになりそうだけど。
68名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 09:44
>>60
ご予算は?
タンク持ってんだったら
カジュアル系でジェンタのミッキーマウスどう?
69名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 09:58
>すいません・・・ さん
結局あなたは、ロレが好きなのです。そういう人は、ほかの何にしても満足できないでしょう。
まず、ロレにしましょう。他の時計は、その後です。
で、ロレの何にするか?10Pが豪華に見えていいんだけど、どうかなぁ…ってとこでしょう。
10P趣味悪いです。やめましょう。
お勧めは、シェルです。これに決まりでしょう。後悔しないと思うよ。
70名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 10:26
サティのかわいい店員さんが、趣味よさげな時計してた。
白くて細いきれいな肌に腕にすごく似合ってた。ぴかぴかのステンレスのバンドで
ついつい腕をずっと見つめてしまった。もちろん見てたのは、時計ですが(w
カルティエぽかったけど、なんだったのか確認できず、、、。
腕は、常に動いてたし、時計見せて下さいって言うのも変だし。
でも今にして思えば、「セイコールキア」だったと思う。
あの時計は、男の視線を集めます。
71名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 11:10
>>51だけど、
>お勧めは、シェルです。これに決まりでしょう。後悔しないと思うよ。
俺はロレシェルマニアだから同感だけど、この人の趣味からいったら
ストーンにダイヤ、オニキス10Pなんていいでねーの。オニキスなら
黒ダイアルで見た目しまるし、ダイヤも相応だよね。金無垢、オニキス
10Pダイヤのデイデイトとかいっそデイトナシェルorオニキス+ダイヤでどうよ。
>すみません・・・さん、これでどう? ロレは長く使えば使うほど満足の
いくブランドだよ。
72名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 12:42
1の年齢によるよ。
20台半ばくらいでシェルつけてるやつって、
ちょっと、痛い。ってゆうか、うざいよ。
73名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/13(金) 12:44
ってか、ロレはいらんぞ。
ロレは外して考えよう。
7451:2001/07/13(金) 16:05
>>71
51は、俺だ。あなたは、52では?
メンズのシェル マジで探してみます。でも、シェルにはボーイズの方が合ってたり…(w

>>72
話の流れからすると、1に合う時計じゃなく、57に合う時計のようだ。
57は、おそらく初めて買う高級時計。今後、本数が増えていくかもしれないが、
ロレは、1本持っておきたいところ。最初がロレでもいいんじゃないですか。
あとは、予算次第ですね。
例えば、50万の予算で100万の時計は諦めますが、60万の時計だったら無理してがんばった方がいい。
絶対そのほうが、満足するし後悔しない。
コンビの10Pより、コンビのシェル!シブイ!!

コンビ10P→ロレの事あんまり知らないが、とりあえずロレにした。猫も杓子も状態。

コンビシェル→ダイヤは無いが実はダイヤ以上に高級。目立つけどさりげない。飽きない。
       とりあえずロレにしたという奴らは、絶対手にしない。この人ロレわかってるって感じ。
75すいません・・・:2001/07/14(土) 00:38
みなさん、色々アドバイスありがとうございます。
予算は、50万くらいです。そうなんですよ!!51さん、初めて買う高い時計
です。今、カタログでコンビシェル見てるんですが・・・高い〜ですね。。
ピンクシェルかわいい!!ですが・・・
76名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 14:15
結局ロレがいいならスレたてんじゃねー!
77名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 20:34
すいませんって奴と、1は別人のようだが。
78名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 14:40
1です。ロレなんて絶対に買いません。趣味わるいと思うので。
何度もいいますが、ダイアなんて入ってないカタギでまっとうな時計。
今、ルクルトとIWCのダビンチ(レディースの小さいもの)に絞っています。
どっちがいいのかな?
でもどちらも安くないものなので、長年使用していきたいと思ってます。
どっちが長く使えるものなんでしょう?

まだ、「IWC、ルクルトなんかより趣味いいです!」というものありましたら
アドバイスしてください。
ぜひ時計板で調教(笑)されたいです。
79名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 15:00
1さん、私は家内にデュエットをプレゼントしましたが、やっぱり上品
でかわいいですよ。別にミーハーだとは思いませんよ
80名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 15:08
ミーハーだよ。ミーハー夫婦め。
81名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 15:32
>>80人の買い物にケチつけるな。好きなもの買うことのどこが悪いのだ
。まっ所詮はこの掲示板じゃこの程度の奴しかいないだろうが、1さん
別の掲示板で相談したほうがいいですよ。まともな返答だすような奴は
いないから
82名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 16:00
ま、ブサイクなカミさんにはお似合いかもな。(藁
これくらいで切れるなら最初からそれこそ書き込まないこったね
83名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 18:08
>>78
> ロレなんて絶対に買いません。趣味わるいと思うので。

人の買い物にケチつけるな。好きなもの買うことのどこが悪いのだ。
まっ所詮はこの掲示板じゃこの程度の奴しかいないだろうが。
84名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 21:59
1さんはさー、他人から趣味がいいねって言われる時計が欲しいんですね。
そんなんで自分が納得できる買い物ができるのかねー。
結局その時のはやりの(フランクとか)時計なんか買っちゃって
そのうちはやりが終わって後悔するんだろうな。
間違いないね。
そんなあなたにはデイトジャストのレディース、
パシャとかそこらへんのヤツで充分でしょう。
元はとれますよ。
85名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 22:12
>>78
ルクルトにしなはれ。ほんと隅々まで作り&品がいいですよ。
流行にもあまり関係ないし。女性ならレベルソがいいのでは。
IWCは中身ルクルトじゃなくなってから外装まで・・やめておこう。
86名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:03
>>84に同意。
ちょっと成金趣味はいってるかもしれへんけど
ホントに趣味がいいっていったら
パテ、ブレゲ、バセ、ランゲ他くらいしかない。
そんなに人から良く見られたいならこれらを買うことや。
87名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:08
>>86
知らない人には違いがわからないと思われ。
俺にもなんであんなに高いかわからん。
ロレもなんであんなに高いかわからん。
88名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:16
ダヴィンチ買えるならランゲに手がでるな。
ランゲマティック・エマイルなぞどうよ。エナメル盤がきれいだぜ。
趣味がよすぎて周りのものは誰も知らないと思うが。
89名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:22
だからそういう「本当に趣味がいいもの」はダメだって。
世間一般の他人に「おっ、趣味いいじゃん」って認知されるようなものを
>>1は求めてるんだからさ。
90名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:26
>>89
どこが「本当に趣味がいいもの」なんだ?
わからん。
91名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:41
シーマスター120だったらシルバー、ブルーの
どっちがオシャレ?
92名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:45
マジレスだけどやっぱ自分で歴史とか勉強してさ、それにデザイン、値段、
ブランドのイメージやグレード他色んな事を熟考してその上で買わないと
だめだよ。
93名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/16(月) 23:56
趣味が良いと「フツ〜」な時計知らない人に評価されたいという
ことであれば、私はロレックスでよいと思う。あるいはオメガの
コンステミニとか。
こういう大手の定番は、それなりに普遍的で服装にあわせやすく
知っている人が多くて「いいね」といってもらいやすい。他には
カルティエ・タンク・フランセーズなども良いのでは。
時計で自分の個性を主張したいなら、これは>>92の方が言うよう
に自分で見識を磨くことが第一。というか、明確に言うと、ここ
で相談しているんではなくて、自分にとっての勝負服着て気合入
れたメイクで実際に売り場に行ってとにかく自分で納得できるも
のを見てくることだと思う。その状態で腕に巻いて自己陶酔でき
る時計があなたをイイ女に見せてくれるのでは。
ここのヒトは知識はくれる。でも、気に入るかどうかはアナタ次
第だから。
94名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/17(火) 00:01
>>93
あんた、いいこと言うね〜つか、いい具合にまとめたね。
95名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/17(火) 00:01
ピアジェかバセロン・コンスタンチン
96名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/17(火) 22:00
どこかのスレであった至言。
時間見るたびに否応無く目に入るものだから、自分が気に入ったものを買うのが
一番。理屈ではなく、たくさん時計見て、自分の腕に載せて、そこで気に入った
ものを買いたいって相談だったら、もうちょっとお役立ちスレになったかもしれ
ない。この時計のここがいい、ここが良くないみたいなね。
97名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/19(木) 19:16
ペルゴーの四角いレディス。
98名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/19(木) 19:17
女は時計しなくていいよ。
99名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/19(木) 22:13
ある雑誌の受け売り。独身女性は、まずブルーのステンのデイトジャストを買うの
を目標設定しているそうな。そして、彼氏ができたら、カルティエ・タンクフラン
セーズをプレゼントされるのだそうな。タンクをしていたら、彼氏ができた証しに
なるのだそうな。
100名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/19(木) 22:36
>>99
それ知ってる、いつぞやの時計biginに書いてあったよ
お〜っと100じゃないか
101名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/19(木) 23:08
主が出てこないが?
このスレも終わりだな。
超初心者向きのスレだったね。

1さん なんか言ったら?
102名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/20(金) 02:45
そうですね・・・。自分での勉強が足りないかもしれません。
実はバセロンは祖父の形見をもっています。が、今の私にはまだ高価だと思われる
ので、20代後半の女性がしておかしくないものを探していたのです。
でも、ここを見ている限りルクルトに使用かと思います。
アドバイスをありがとうございました。参考にさせていただきたいと思います。
ルクルトのベルトは好きな色にできるのだろうか、ちょっと不安。
103名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/20(金) 13:40
バセロンとルクルトですか・・いいですね。
綺麗なまとまりで大団円かな。
104OL:2001/07/22(日) 19:51
ロンジン、モンブラン、ボーム&メルシエの中から何か
買おうかと思ってます。予算は15くらい。
参考にさせていただきたいので、ご意見ください。
105名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/22(日) 20:58
>104
おすすめは無い。
好きなの買うがよろし。
強いて挙げればコンステ、7万円位。
で金ためてもっと良いの買え。
予算15万で買ってもすぐ飽きる、物足りなくなるよ。
106名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/22(日) 21:58
>>104
デザインが落ち着いている奴が好きそうなのはいい趣味だね。

機械式に興味あって本当にいい機械が欲しくて10万ぐらいなら
ノモスにしろ。仕上げが凄くいいぞ。テトラなら女の子でも似合うかも。

格好だけが欲しいなら15万は出さないで一桁でもあるぞ。
素人をちょっとだましたいならロンジンでいいかもしれないが、
一桁で十分だ。それ以上高くてもパンピーには見分けは着かない。
シチズンのちょっと落ち着いたデザインの奴(売価1万円)で
なぜかロンジンよりも「高そうな時計ですねー。」と言われたことは
数限りなくあるぞ。
一般人が見分けが着くのはロレ・ホイヤー・オメガ・それ以外と
言ったレベルだ。
107104:2001/07/22(日) 22:44
7万くらいの時計は何個か持ってるのですが(アクセサリー的なモノ)、
時計らしい物が欲しくなってきました。
確かに、15万じゃすぐ飽きるような気はしますが、たぶん私の性格上
30万くらいのを買っても飽きそうなので・・・・。

コンステ、いいと思うんですが、なんとなく「オメガ=マジメな人に似合う」
感じがして、自分には合わないように思っています。
ノモスも見てみます!

カルティエとかもブルガリのちょいミーハーなのも、それなりに
心惹かれますが、なるべく他の人がしてないモノの方がいいので・・・・

こうやって悩んでる間が一番楽しいのかもしれないですね。
108名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/22(日) 22:49
確かにミーハーではあるかも知れないが
女のカルティエはいいと思う。
109名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/22(日) 22:55
>>108
カルティエ、ヲタ的な観点離れるとちょっといいよね。でも30万(::)
オメガのコーアクシャルも綺麗だけど30万(;;)
ルクルトのレベルソだともっと高いしな。
110名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/23(月) 10:42
女はだまってピアジェ
111名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/23(月) 11:48
>>107
15万の予算ならまずはオメガがいいと思う。
ありがちな選択だしメジャーすぎる点があなたにとってネックなのかも
知れないが、まずは世間一般でも知名度の高い時計を一つ抑えておくのも
いいのではないか。その上で世間的にはあまり知られていないブランドから
次に買う時計として選んでも遅くない。7万前後の時計をいくつか持って
いる・一五万ではすぐ飽きると言っている時点で、恐らくこの先も時計を
集めていく(変えていく)タイプの人間とお見受けしたので。
112名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/23(月) 12:21
おまえらネットオカマと遊んで気持ちいいかよ。
113名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/23(月) 14:29
>>112
結構面白いよ。
114名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/23(月) 20:33
>>104
こんなのにマジレスすんの時間のムダ。やめやめ。

と、カキコするだけ時間のムダ。
115名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/24(火) 23:15
でも値釜とすると女向けの時計を集めてしまうのだろうか。
116名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/25(水) 00:11
>>112
面白い。ていうか、言葉遊びなんだから、自分の思うところを書けば
それなりに参考になる人もいる。
見栄っぱりのロレヲタからかうよりは有益なスレだろ。
117104(ネカマかな?):2001/07/28(土) 12:45
>>111
おっしゃる通り、私はそういうタイプの人間だと思います。
(一つの時計を大事に使っていくタイプになってみたい)
オメガがいいのでは?という意味もよーくわかります。
ただ、どうもピンとくるモノがないんです。
かつて、コンステ欲しいと思ってた時もありましたが、今はあまり・・・。
スピマスのレディース(出るんですよね?)はちょっと気になります。
でも、雑誌で見た、白のベルトでダイヤがいっぱい付いてるのは
好きじゃないなー。他のが見たい。

オメガ同様、メジャーなところでホイヤーなんてどう思われますか?
昔はホイヤーは眼中になかったんですが(マリンスポーツしないし、
車の免許もないからかな?)、最近気になってきました。
2000シリーズのエクスクルーブを雑誌で見て、実物も見たくなりました。

来週末あたり時計屋巡りしてみます。伊勢丹のフェアもあるので。
118名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 13:02
>>117
タグホイヤーは時計に興味ないけど形整えたい人にはいいと思うよ。
119みちと:2001/07/28(土) 13:41
やっぱり、パシャC
ビッグディトの新作キボン
120名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 14:19
>>117
女女してるの嫌いで人と同じの嫌いでしょ?
チュードル・サブマリナー・レディースも
候補に入れるよろし。
121名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 15:35
>>120
パンピーにはロレと見分けがつかず人と同じになるのでは?
122117:2001/07/28(土) 16:54
>>118
私は、「ちょっと時計に興味もあるけど、デザインも重要」と
思ってるので、118さんの説に従うと、タグホイヤー向いてない
ってことになるかも。

>>120
せっかくのご意見ですが、サブマリはデザイン的にあまり好きでは
ないのです。
ロレはひとつ持っているので(祖母の形見。普段は洋服には合わないので
使ってません。冠婚葬祭のときだけ)、ロレ&チュードル以外の物を
買おうと思っています。

デザインが好みで、時計としてもちゃんとしていて、分相応なモノ。
なかなか選べませ―ん。
女性向けの時計専門誌とかないしなー。(あったら絶対買うのに)
123名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 17:19
そもそも女性向けの機械式時計自体が少ないですから。
小さいとクォーツになっているものがとても多いです。
(例:パテックフィリップアクアノート。オメガシーマスター。)
機械式にこだわると結構難しいかもしれません。
124オロロヂ:2001/07/28(土) 17:22
エベルとかだめでしょうか?止め具ちょい弱いけど。
125ロレっこ:2001/07/28(土) 18:15
エベル良いと思いますよ、総業90周年記念のスポーツクラッシックミニ
上品ですよね、僕もおすすめしますよ
126名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 19:08
>>117
だからあんたがイイと思ってるのを買えばいいんだよ!
ちゃんと前レスを読め!
127名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 19:15
おいらも女性向けの上品な時計ならエベルいいと思う。
カルティエのトーチュとかショパールもいいけど高すぎるか。
128オロロヂ:2001/07/28(土) 20:10
>>125,127
おお、エベル評判いいのー。
もっと奮発してブランパンレディバードなんかどーでしょ。
真っ赤なハートのルビーがアクセントにあってそれ以外は
シンプルなデザイン。
129117:2001/07/28(土) 20:17
>>126
スミマセン・・・・・
一応、前レスは読んだ上で、参考意見を聞きたくて書きました。
欲しい物がいろいろあって、決めかねてるので。
もちろん自分がイイと思う物を買います。
130名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 20:34
>>126
まあまあ、おこることもなかろ。
女性向は確かに情報少ないからな。
>>117
でもヴィンテージウォッチガイドとか腕時計カタログとか
その手の本もよく見るとレディス特集してるぞ。探してごらんなさい。
131128:2001/07/28(土) 20:35
ごめん、よく読むとレディバードは予算オーバーもいいとこだったね。
132名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 20:46
オロロヂうざい。
133名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 20:50
ブサイクな女に似合う時計なんてあるのかね?
134名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 20:51
>>133
お前みたいに不細工な男も同様
135名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 21:05
>>134
俺は普段はエクスプローラー2の初期型だよ。
別に容姿を選ぶ時計じゃないけど、お前より俺のほうがイケテルと思うよ。
136名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 21:13
エベルだって、ダサ(w
137名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 21:13
趣味がいい!って思う女の時計のスレです、ャロウの話はこっちです
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=994945698&ls=50
138名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 21:17
>>136
どこがダサイのか具体的に教えてくれ
139名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 21:42
>>138
オロロヂが持ってるとこ。
140名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/28(土) 21:44
オロロヂって女??
141オロロヂ:2001/07/28(土) 21:47
>>139
失礼な、時計には罪はないぞ。「『時計が』かっこいいね」と
いわれるぞ。
142ごめりんこ:2001/07/29(日) 07:43
エベルの時計してるからってえべるなー。

このオリスって時計誰のだ? おり(の)す。

っておもろない?だめ?
う〜ん ごめりんこ。 
143名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/29(日) 16:10
>>129
 ヒトとちょっと違った・・・というのは、結構趣味的に難しい部分を
伴いますよ。万人向けではないので、服装ともに念入りに合わせないと
単なる悪趣味に陥る可能性もある。
 そういう意味もあって、世間的に認知の高いブランドなんていうのは
便利なんだけど。

 タグホイヤーは、良い時計ですよ。キリウムのラバーベルト・黒文字
盤なんて、キメられたら、かなり魅力的だと思う。
144名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/29(日) 16:13
残念なことにキリウムはオタクには似合わないんだよ。
145名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/29(日) 16:16
>>144
じゃあいいじゃん。
146名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/29(日) 16:59
ポアレはどうですか? 替えベルトが何百種類もあるから、いろいろ楽しめますよ。
ダイヤモンドベゼルでも、ベルトのデザインによってはかなりドレスダウンできるので、
使い勝手はヨイです。
147名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/01(水) 23:41
オブレイってどうですか?

機械のこととかなんにも知らないので、
雑誌なんかでときどきみるかぎり、
単純に可愛いと思うのですが。

時計好きには、語るに値しないしろものなのでしょうか?
148オロ:2001/08/01(水) 23:49
オブレイは個人的には時計というよりアクセサリー的な感じがします。
手作りのようなフォルムがとても魅力的ですね。
149名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/02(木) 00:05
ほほう、まるで評論家気取りですね(藁
150名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/02(木) 11:18
評論家気取りできるから楽しいとこじゃないの。
どんなレスも原点はそこだわね。けなすか、誉めるか、口が良いか
悪いかの問題で。
151名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/02(木) 20:52
>>150
なにsageでこそこそ書いてんだよ。
クソロヂ。
152名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/02(木) 22:11
ageもsageも人の勝手じゃ。
153147です:2001/08/02(木) 23:31
>>148さっそくのレスありがとうございます。
女性雑誌は見た目重視だし、
全然情報がないので嬉しかったです。
これを機にいろいろ勉強してみようと思います。
154名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/03(金) 10:55
今日、松屋銀座でボームのハンプトン・ミレイスのメンズを選んでる品の
良いおばあちゃんがいた。ハバナのやつだけど、こういう選び方はシュミ
が良いと言えるな。
155ロレ人:2001/08/03(金) 12:01
女もロレでいいんじゃないの?
もんくあっか?
かかってくっか?
やってやろうか?
156名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/03(金) 15:33
>>155
それだけじゃ面白くないんってでハナシが続いてるンだ。
157これホント:2001/08/05(日) 08:18
時計好きの男には、アルバとかセイコーの2万円ぐらいの時計でいいですよ。
シルバーの普通の小さいの。

時計のことに完全に無知な方が、好感が持たれます。
158名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 09:09
>>157
名言
159名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 10:54
オメガのデビルが良いと思うぞ。コーアクシャルのやつがいいぞな。
当分の間はメンテナンスフリーで楽だと聞く。
あと、ブルガリの物はやめときなされ。
ブルガリは時計好きから無視されておる。
160名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 11:16
皆さん、私の相談を聞いてもらえますか?
私の母(46歳)は50歳になったらブランドの時計を買う
と、夢見ています。
でも母はブランド物なんて何一つ持っていません。
20年以上仕事をしているくせに・・・
洋服などもいわゆるスーパー品はあまり買わないけど
そこそこの物しか持っていません。
しかし、本人はおしゃれが好きで年の割りにはスタイルも良く
見苦しいおばさんではないと思います。

そこで私が50歳の誕生日にプレゼントしてあげたいなと思って
いるのですが母にとっては一生もんだろうと思います。
時計だけブランド浮きしなくてそこそこお洒落なカジュアルな
服にも合う。そんな母に似合いそうな時計を教えてください。
ちなみに予算は30万までです。
母は「ブルガリのイメージが好き」と言っていますが
どんなもんでしょう?
よろしくお願いします。
161名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 11:45
50〜60のおばちゃんが着けても見苦しくなく、
フォーマルにもカジュアルにも耐えられるのはオメガ辺りになると思います。
コンステレーションかシーマスのレディースサイズが良いと思います。
162名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 16:31
>>160
ネタっぽいなー。それはそれとして、
ブルガリは品が良くないのでやめたほうがイイと思われ。
一番良いのはいわゆる雲上ブランド物だが、現実的には難しいと
思われるので、やはりロレ、オメガあたりが無難でしょう。
ただし、年齢を考えるとスポーツ系はやめた方がいいと思うなー。
163名無しさん@揉んでーる便座:2001/08/05(日) 16:46
>>160
カルティエが良いと思うよ。タンクとかは安いし。ロレは30万
までだったら、デイトが良いよ。
164名無しさん@揉んでーる便座:2001/08/05(日) 17:56
>>161
オメガつけても嬉しくないだろ。やはり最低の値段で嬉しいのは
女性にとってはロレかカルティエかブルガリだろう。
165名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 18:01
おしゃれ好きの46歳の女性ってことを考えると
>>164の意見に同意するな。
で、おいらはカルティエが一押し。
166名無しさん@揉んでーる便座:2001/08/05(日) 18:13
カルティエは並行店に行けば結構安いしね。タンクはレディス
はクォーツしかないけど、自動巻に慣れていない人には逆にい
いかも知れない。
お母さん想いの>>160は立派だね。自分にようやくプレゼントで
きたロレ厨房やブラ厨房とは人間が違うねぇ。
167名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 20:36
ブランド物は何一つ持ってないのに、時計だけカルティエやブルガリっていうのも萎えるけどね。
まあそれはそれで田舎者的発想で有りってことでもいいけどね。
168名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 21:30
>>167
160は「本人はおしゃれが好きで年の割りにはスタイルも良く
見苦しいおばさんではないと思います。」って言ってるジャン。
ブランド品で固めなければダメと思ってるDQN発見!
169名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 21:52
>>161=>>168
のみなさんさっそくのレスありがとうございます。160です。
参考にさせてもらいます。(メモに執りました)
母にチラッと私の意見の振りしてアドバイスしたら
「カルチェもいいけどね〜・・・でもオメガって
おばんくさくない?」
・・・充分おばんなのに笑っちゃうよー。
けど私はそんなに親思いの立派な人じゃないですよ。
人間50年やってたら高級な時計の1個位
あってもいいかなぁ〜と。。。
m(−−)m
引き続き情報お待ちしています。
170みちお:2001/08/05(日) 22:00
「ブルガリのイメージが好き」って言ってるならブルガリで良いんでない
ブルガリブルガリのバングルタイプなら装着が簡単だし良いと思うよ
171名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 22:50
でもアルミニウムだけはやめときなさいねー。
172名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 22:52
しかし誰が趣味がいいって判断するんだ。
173名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 23:01
CITIZEN の XC はセンスいいと思う
174名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/05(日) 23:29
>>172
近所のおばさん
175 :2001/08/06(月) 17:09
安い、使い捨て同様のファッションウォッチして方が可愛く見えるよ!
176名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/06(月) 20:50
>>175
アランシルベスタイン?
177名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/07(火) 00:54
女の時計オタなんて気持ち悪いし、金かかりそうだし最悪
ルキアでも巻いてる子が一番かわいいよ
178名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/07(火) 01:30
>>177
おいらはアニエス・ベーで良いと思う。
179名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/07(火) 21:11
>>177
長谷○理恵の悪口いうな!
180名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/07(火) 23:09
松嶋奈々子はブレゲのトランスアトランティック・・・
181名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/07(火) 23:20
神戸は、高い時計してる女、多いよ。
なんせ、シャネル、エルメス、一点豪華主義の街だから。
20歳くらいの子でも、よくデイトジャストのシェルダイヤルしてるよ。
まあ、みんながみんなじゃないけどね。
182名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/08(水) 10:46
>169
    本人を連れてショップまで行って、自分で決めさせるのが一番かも。

    どんな場所でプレゼントするかも重要なポイントです。

    大手デパートの高級ブランド直営店で買うのと、

    自宅で、聞いた事無い店のネームが入った紙袋から取り出して手渡し

    するのとでは、気分的に違うでしょ。

    
183名無しさん@揉んで〜る便座 :2001/08/08(水) 20:30
>>182
そのテがあったか。いいんじゃないですか?
184名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/09(木) 23:31
age
185名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/10(金) 01:48
大きな男性用のクロノグラフはめてる女見ると、いいなって思う。
186名無しさん:2001/08/10(金) 06:01
>>169
私の母はタンクフランセーズにしましたよ。
(ステンレスでもなくゴールドでもない・・あれってコンビと言えるのかな?)
とても気に入っているし、似合っていると思います。
ちなみに母も「オメガは嫌だ!」派です。

私も嫌だけど・・・結婚前は好きでした。
姑がしてるのを見て「絶対嫌だ」になりました。
187名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/12(日) 15:37
スピマスのレディース、いつ発売か御存知の方いますか?
高くて買えないけど実物を拝んでみたくて・・・・
188名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:35
9月だよ、確か。
189名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/13(月) 11:38
オーデマ・ピゲ
190名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/13(月) 12:11
>>189
ダイアルがグレーで文字が銀と黒のヤツが渋くて良い。
191名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/13(月) 13:30
女性としての立場からも同意 >>189-190
この方たち、とてもセンスがいいと思う。
192名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/13(月) 17:50
>>190-191
実物を手にとって確かに良いと思ったけど、でも何となく香典袋の
ようで結局やめちゃいました...
193名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/18(土) 22:29
B&MのNewリネア買いたい!
194名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/18(土) 23:01
>>193
止めません、存分に行ってください
195名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/19(日) 00:02
>>193
中途半端に意味のないカキコすんな!おめー初心者だろ?
196名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/25(土) 11:36
 人人人人人人人人人人   もしかしたら、これが私の最後のレスになるかもしれない。
┌  キティ!キティ!     先刻から、戸口でひっきりなしに『それ』の喚き声がする。
  トコロントチャリピカァ!    むろん、ドアには丈夫な閂をかけてあるが、長くはもつまい。
└   キティ!キティ!     事の顛末はこうだ。>>101に勧められた『Atack UFO』という
 \人 人人人人人人人   時計を買ったのだ。
  |  ∨      |   >>101の勧めるとおり素晴らしい時計だった・・・それは間違いない。
  |         |   だが、この時計の存在を、我々矮小な人間は知ってはいけな
  | ◎       |  かったのだ。人間の中でも、極一部の啓示を受けた者だけが、
  |         |  『Atack UFO』を理解することができる。今の日本では鈴木宗男代議
  |         |  士だけだろう。
  |         |   でなければ、この恐るべき真実に誰が耐えられようか!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/26(日) 13:09
オブレイのチャーム付きのヤツがかわいくて気になってるんですが、
三十路女がこれつけるのは痛いですかね。
一応ベルトは茶とかベージュとかシックな色に
しようと思ってるんですが。
198名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/26(日) 14:40
あああ、いいスレだったのになぁ
199名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/27 23:51 ID:G3Xw6h1I
あげときます
200名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/31 15:19 ID:pRj6vZxs
このスレで初めてレベルソの存在を知り先日購入しました。
腕で悪目立ちせず品も良く本当に趣味のいい時計ですね。

大のお気に入りで枕元に置き毎朝きちんと巻いています。
201名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/31 16:57 ID:RrEnML8Y
黙って宝飾系にしたらどうなんだ。
Mauboussin
Chaumet
Boucheron
Tabbah
Van Cleef & Arpels
Harry Winston
ほら、いろいろあるじゃないか。
202名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/31 17:13 ID:mFtBJ2u.
>200
よかったですね。ジャガールクルトは飽きがこなくていいです。

>>201
ハリーウィンストンレゾナンス萌え。
203名無しさん@揉んで〜る便座 :01/08/31 17:21 ID:1EQBGvRM
僕の周りにいる、いい女はみんなルキアとか、普通のしてる。
まあ、興味があまりないのでしょう。
高価な時計している女は性格もしくは外見がイマイチな人が多い。
もちろん、私の周りに限っての話ですが。。。
204名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/31 18:05 ID:1hM1Bz36
>>203
カルティエしているいい上品ないいねぇちゃんは何人か見たよ・・・。
205名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/31 20:49 ID:JpnbaneM
川 ’ー’川 <高橋
川* ・д・*)<紺野
∬ ` ヘ ´∬ <小川
( ・e・ )<新垣

(●´ー`●)これでわだすもリストラだべか
206ななすぃ:01/09/01 00:28 ID:KJE/CgEY
ブランド時計=時計に興味無し。って見える。
要するに時計じゃなくてアクセサリとして求めてるわけでしょ。
207名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/01 00:50 ID:aH.TFuqU
>>206
それも一つの求め方。自分でムーブの分解も出来ないのにムーブの
仕上げにこだわるより健全な気もする。
208名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/01 00:53 ID:BvRF2PdU
>>207
貴方、いいこと言いますねー。
209名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 18:53
カルティエの200年クリスマス限定
ピンクマストタンクをしている女性はどうでしょうか?
この流行モノ狂いって感じなのかなあ、弾性から見ると。

というか、自分で持っているので気になりました。
210オイスター:01/09/10 18:56
>>209
時計だけで判断できません。
211名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 20:04
っていうか、あのシルクのバンドが汚れませんか?
汚れると見ぬ悔いカルティエの子って感じ
流行モノ狂いって感じはしますY
212名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 20:09
>>207 >>208
>それも一つの求め方。自分でムーブの分解も出来ないのにムーブの
>仕上げにこだわるより健全な気もする。

ちょっとおかしいんじゃないの。
なんでムーブの分解出来なくちゃいけないの。
そこまで出来ないと趣味にしちゃいけないみたいだね。
大多数の人は他に仕事持ってて、専門じゃないんだよ。
おそらく糞時計屋だと思うけど。何様のつもりですか。
213名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 20:41
>>212・・・=>>211かな
つか、(裏スケでなきゃ)見れない触れないものにこだわって仕上げ
が良いとか最高のムーブだとか語ってるよりは、目に見える部分にこ
だわるアクセサリとしての時計選びってのも一つのシュミのあり方っ
てこと。ハナシの流れ、よく読みな。
こういうこと言って人種がいるから、「健全な気もする」なんていわ
れるんだがね。誰も、オマエさんのこと責めてないだろ。自分がムー
ブにこだわるんなら、それも一つのありかたであることは確か。ただ
し、世間一般には理解されにくい時計選びであることは知っておいた
方がいいぞ。

あ、念のため言っておくけど、>>207とは違うからね>漏れ
214名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 20:56
見かけも中身も両方そろっているやつがいいと思うけどなぁ。
たとえばカルティエなら中身エタじゃないのあるし。

中身だけのわかりやすい例:ゼニス
外だけのわかりやすい例:ブライトリング
215名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 20:57
>>212
つか、分解できなくちゃいけないとは言ってないだろ、よく読め。お
まえさんみたいのがいるから「健全な気がする」なんて言われるんだ
と思うが。

裏スケであっても全体像の極く一部しか見えないムーブメントの仕上
げや構造、あるいは人間の目では既にテンプの動きすら追えないハイ
ビートに拘るよりゃ、最初に目にする外装部分でモノを選ぶってのも
一つの立派な選択理由だってことだろ、要は。
付け加えておくが、漏れは>>207じゃないしデザインよりはムーブの
方が好きだが、世間一般では、そういう時計の選び方は理解されにく
いということも知っておいたほうがイイ。ほとんどのヒトは、見た目
とか「高級時計の評価」とか、そういった部分の方を重視して時計を
選ぶんだからさ。
216名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 20:58
あ、ごめん。>>215=>>214だ。下書き2重でアップしちまった。
スマソ
217名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 21:04
>中身だけのわかりやすい例:ゼニス

エロプリはモバードから盗んだムーヴだってば。
技術が無いから進化も新ムーヴも出来やしないエセメーカー。
218名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 21:06
ヲタの板でなにヌカしてるん?
219名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 21:12
そうそう、ゼニスムーヴヲタは最低だな。
涙涙の作り話信じてエルプリメロ最高とか言ってる奴ら。
220名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 21:16
でもゼニスからエルプリメロ最高とったらなにも残らない、何も・・・ひぃぃ!!
221名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 21:17
勝手にヲタで占有すんなよ。
222名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 21:18
おいおい、エルプリは最高だろ→サイコだろってか
223名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/10 21:26
ゼニスが最高でなくてもエルプリ自体はどうなん?
224名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/14 05:11
age
225名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/14 17:12
>>223
エリート使ってレディース時計でも作ったら、少しは違った視点で評価されると
思うけど、現状では、メカフェチ向け時計の域は出ないなぁ。
226名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 09:49
クロノグラフしてる女性がいいと言う人がいるけど、
彼氏から分捕った様にしか見えないんだよな。
227名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 09:53
ブレゲのトランスアトランティック・レディースなら大丈夫
228センス無し男くんバッカ(藁:01/09/16 10:20
つーか、TPOだよ。
229名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 10:22
ブス、ブ男、そして教養のない人は何をやっても駄目。
230名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 10:39
>>229
経験から導き出した結論ってヤツね
231むきになる奴:01/09/16 11:06
図星だったか(ワラヒ
232名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 11:26
つーか、時計ヲタのセンスはあてにならないよ。
233名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 11:31
>つーか、TPOだよ。

激しく同意!!! 判ってない人多すぎ!!!
234名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 22:30
今のフツーの子(学生-25くらい)のファッションに
ルキアは結構合ってると思うよ。
まあ、30前後である程度自信のある人ならレベルソくらい
してもいいとは思うが。

あと、周りでちょっと面白い子はカシオの面白いデジタルをしてたりする。
それはそれですごくかわいいと思う。
235名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 23:03
おいらの周りのおいら好みの派手じゃなくて可愛い子はアニエス・べーかカルティエが多いなぁ。
レベルソしていたらものすごくいいと思うけど。
236名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 18:37
メカヲタ系時計をしている女の後ろにメカヲタ彼氏の影
やっぱりカルティエ、ブルガリ辺りがいいだろう。
若ければ国産の安いのもかわいいが、結婚してたらそこそこのは欲しいだろ。
ちなみに趣味が悪いって思う女の時計・・・ダイヤ入りロレだと思います。
237名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 18:39
ルキアしてるような子が一番かわいいよ。
時計ヲタ嫌だ。
238名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 18:49
男だがルキアしている・・・・
初代男性用の奴・・・・
239 :01/09/18 22:29
ショパールのハッピーダイヤモンドなぞいかが?
240名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 22:31
>>239
同意。
これが、一番。
241名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 22:39
逆説だが、男の目から見ると、時計専門メーカーの時計をしている女は、なんとなく生意気に見えてしまう。
242名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 22:47
>>241
うーん。
気持ちは分からないでもない。
でも、ショパールなら許せる。
何か、ポリシーを持ってそうにも思えたりもする。
ショパールの今日までに至るプロセスを辿れば、納得できる。


それより、時計に関しては、
ブランド名だけのエルメスやグッチなどの時計してる子にはグッとこない事は確か。
243名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 23:53
ぐるぐる話が回ると最後にショパールマンセーになりやすいな>この板。
俺も惹かれるよ。
なかなか売っているところが見つからないのが玉に瑕だけど。
244名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 01:00
やっぱカルティエのサントスだろ?
タンクはあかん。ヤローの時計だ
パシャもあかん。じゃまくさい。
245名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 10:21
>>243
 雰囲気が明るいからだろ。女性の時計って、どうも気取ったものが多
けど、ハッピーダイヤモンドなんかは、ノーテンキというかあっけらか
んとしている気がする。
 キャラクター時計とかファッション雑貨系でないキチンとした作りの
時計でこういう雰囲気って、珍しいと思う。
246名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 17:54
今まで好感度高かった女性の時計
○ 女医のフランク
○ 20代女性のアニエス・ベー
○ 20代女性のスピマス(オート)
○ 愛人のタンクフランセーズ

スピマスは手巻きよりオートのほうがいかにもスタイルだけで選んだ感じで軽い雰囲気。

見ていて辛かった時計
○ いかにもコピーなカルティエ(をしている飲み屋のママ)
○ 全身エルメスなのにロレックス(エルメスの時計よりましか?)
○ 景品でもらった時計(メタルバンドのデジタル)(をしているおふくろ)

以上!
247名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 22:18
今ならやっぱりオメガのシンディ2001でしょう?目茶きれいでお洒落ですよ。
248名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 22:53
だからさ、TPOが一番大切。

なんかブランドとか機種だけで判断するボケが多いみたいだけど
日常生活もそうなんだろうか? センスない奴が多いのォ
249名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 22:55
>>248
そういって具体的なシチュエーション&ものを示せないおぬしこそ全くセンスないのう。
249=ブランドとか機種だけで判断するボケ
251名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 23:06
>>250
何も知らないで適当な煽りだけ書いている引きこもり
252名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 23:10
Tabbah
Mauboussin
Boucheron
がいい。誰か買って☆
253名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/21 05:20
ショパールの限定時計、素敵です・・・198万円なり〜
254名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 11:03
久しぶりにこのスレみました。
女のこがパシャしてるのはよくないですか?
カレには流行モノ好きとバカにされました・・・。
女のこがしてもかわいい大きめ時計、ってなにがありますかね。
あ、ブルガリとかロレは苦手なのでそれ以外で。
255>254:01/09/25 11:13
256名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 11:58
>女のこがしてもかわいい大きめ時計

カワイイ女の子がすればなんでもカワイイ。
カワイクナイ女の子がすれば、なんでもカワイクナイ。
257名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 12:44
>>256
真実だな。

不細工、デブ、センス無し、引き篭もり、オタクがすれば
どんな時計も台無し。
258名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 13:45
クロノはちょいゴツくて難しいけど、
四角いケースしてる女の子はイイと思うな。
別にタンクでも。

自分的には、クロノスイスのカブリオに一票!
仕上げもいいし、スケもいいし、ミーハーともこだわりすぎとも
思われないのでは?
あんまりクルクルしてると、よっぽど時計好きなんだなと
思われちゃうかもですが…

って、ここ女の子みてんのか??
259名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 13:49
不細工、デブ、センス無し、引き篭もり、オタクのネカマしか
見てないよ
260名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 13:49
パテックの24。
金で文字盤が白の分
261名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 13:58
>258
shibui!!

カブリオレ/スポーツカー乗ってる女の子萌え!
不二子たん…ハァハァ
262258:01/09/25 14:07
263名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/25 23:29
フランクミュラー、ピアジェ等している女性・・・年収800万以上に見える。
ダイヤ入りロレックス・・・年収500万円以下
SS系カルティエ、コンビロレックス・・・年収400万円以下
グッチ、フェンディー等ファッションブランドクオーツ・・・年収300万円以下
国産クオーツ・・・年収250万円以下
ベビーG・・・無収入

女性本人が働いていない場合、上記に+100万円した金額が旦那の年収。

上記クラスに合った時計をするように。
自分の年収より上のクラスの時計をした場合、他の部分にひずみが出て滑稽です。
264名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 01:21
僕の彼女は年収500万以上800万円未満ですが、どのクラスの時計が
相応しいんでしょうか?
265名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 01:23
カルティエってファッションブランドでないのね?
266名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 03:46
>>265
カルティエは老舗時計メーカーです。
グッチとかといっしょにしないように
267名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 07:31
愚問ですみません。
BVLGARIアルミ駄目ですか?
文字盤見やすいし、軽いんで結構登板多いんです。
巷で知らない方々に「ダセ-」なんて云われてたなんて(鬱

本当はクロノグラフとか大好きなんだけど手首が細いのか
ごつすぎる。出来るならゴリゴリのクロノがはめたいです。
でも、似合わない時計を無理矢理はめるのはぁぁ。
268名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 08:01
エルメスは?
ここも老舗時計メーカーだね
269名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 08:11
>>268
カルティエに比べれば老舗とは言いがたいが・・・
270名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 08:17
>>263
年収とかに拘っているところが貧乏人だな。
コンプレックスが見え隠れする。
271名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 08:45
んだんだ
272263:01/09/26 14:00
はい貧乏人です。

あくまで主観ですが、特に女性の場合時計は単なるアクセサリーの
ひとつ、選ぶ時計から全体のバランスすなわち年収を想定させてい
ただきました。

男性の場合、時計ヲタに限らず時計には思い入れがある人が多いと
思いますので年収と時計はあまり結びつかないと思います。

その人の経済力を無視した選択、(時計に)一点豪華主義の女性が
している時計って「趣味が悪い」っていうか「かわった女」って思
います。
273名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 14:53
その時計の価値に見合った人間になろう、と思う気持ちがあればいいのでは?
その人に似合ってて、「時計だけ浮いてる感」がなければいいのでは?
だれがどういう時計しているとか他人が言う筋合いではないと思います。
ブランド自慢してる人は別として自分ひとりだけの楽しみなのですから。
274263:01/09/26 16:28
>だれがどういう時計しているとか他人が言う筋合いではないと思います。

わかって書いてます。
しょうもない雑談をしにここに来ています。
275273:01/09/26 17:04
場違いな発言だったかもしれませんね。
お邪魔してごめんなさい。
276名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 21:52
ブライトリングのボーイズサイズをつけるというのはダメ?
パシャはどうも・・・。
277名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 22:48
>>276
なかなかいと思うよ。
278オイスター:01/09/26 23:27
俺の彼女は、オリエントのジャガーフォーカス。
なかなか拘りがあって好いかな。
まだ学生だし。
279名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 23:42
エルメスも、最近はこだわった時計を発表しつつあるよ。
カルティエやブルガリに追いつきたいんだと思う。
280名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 23:57
>>279
同意。1の年齢にもよるが、エルメスのエスパスの革ベルトとか漏れ的には
かなりいいと思うが。
281名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/27 00:20
カルティエ&エルメスが妥当な線かも。
シャネル&ブルガリは、普通の仕事の人がするには一線を画すと思う。
で、時計ブランドのものは、気にいったものがあるのならいいけど、
オメガ以外は無理して選ぶ必要はないと思う。
人間だもの、周りの人に「キレイ!な時計してるね。」とか、
「良い時計を選んだね。似合ってるよ。」とか言ってもらいたいよね。
周りの同意を得られると、さらに愛着が増すと言うもの。
282名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/27 07:10
>>258
もちろん、女ですが見ていますよ〜
参考にさせていただいてマス。
というか勉強になります。
新しい時計欲しいけれど、なかなか決められない・・・
283名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/27 09:57
>カルティエ&エルメスが妥当な線かも。

女性に贈るならピアジェだな。ま、相手によるが・・・・
284名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/27 16:34
結婚するとなー、妻に贈っても「当たり前って」思われちゃうんだぞ!
結婚する前はなー、結婚する前はタンクSSで喜んでくれても結婚しちゃうと
「ロレックスの貝でダイヤ入ってるの欲しい」とか平気で言ってくるんだぞ。
それも当然の権利のように・・・。

やめろよ。せめてロレックスだけは。
実用時計にダイヤってセンス最悪じゃないか。
285容姿は必須:01/09/27 17:09
アンティークのオメガとかルクルトなんかいいなー
お付き合いしたくなっちゃうね
286名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/27 17:27
趣味がいい!って思う女の時計 ?
コルムのロムルスしかねぇだろ!
287名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/27 20:59
はぁ・・・ここにくるとどの時計を買おうか決められません。
大きめ時計をかわいくつける、っていう考えはうまくいかないのかな・・・。
無難にロレとか買いそうな自分がいや。。。
288名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/27 21:08
>>287
時計ひとつ決められないような奴はそれこそロレでもしてろ、ばーか。
289名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/28 18:26
無難な選択=ロレっていう構図は世間一般の考えだろうな。
今後いくつかの時計を買っていくのであれば多少冒険も出来るが
普通、興味がそれほど無ければやっぱりロレなんかなー。
つまらない選択だなー。

ロレってあくまで実用時計。
ダイヤ入れたり、シェルダイアルにしたり金使ってみたりと
おしゃれに見せようとしてるがなんだあのブレスは。
「実用品だからいい」という理論はダイヤ入れてる時点で終わ
ってる。
男のSSデイトジャストはいかにも実用品でいいが、女性用の
飾ったデイトジャストはそのコンセプトが理解できん。
290名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 10:12
いっそダニエルロート
291名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 19:15
趣味がいいというとノモスとかいいかもな。
頭よさげに見える。無理して買った時計は
見る人が見たら分かるしねえ。
無理しないのが格好いいのでは?
292名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 19:22
この間、三越のワールドウォッチフェアーでみた
ブランパンのゴールドの女性用ムーンフェイスは
めちゃめちゃ良かったな。あれを付けていたら
思わず萌え〜かな。
293名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 19:24
ブランパンは萌えるけど
あれを自分で買えるような女はまずいないんじゃない?
294名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 23:13
ブランドより、そのブランドの中でどれを選ぶかだな。
それで、そいつのセンスがわかるよ。
エルメスでもクリッパーしてる奴は何でもいい奴だったりする。
カルティエでもモデルによっちゃセンスが決まる。
ロレ金ダイヤでも、その女がそれにはまってたらいいんじゃないか?
普通はいないが。
個人的には渋めで高価なものをひっそりつけていると、気がつくと
その人の全身を見ている
296ヴァン クリーフ&アーペル :01/10/19 14:49
297名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 15:24
>>295
ケリー・陳って香港人だよ。知ってるだろうけど。
香港人って女でもゲップするような人種だよ。知らないだろうけど。
香港人って女でもトイレの後手洗わないよ。知らないだろうけど。
そんなモデルを使った時計か・・・。
298名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 15:31
漏れなんか寿司屋だけど、トイレのあと手洗わないよ。
299名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 16:07
>>298
そだね、漏れクンは、お漏らし用おむつしてるから、
手を洗わなくていいよね。
300名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 16:09
漏れ?
寿司屋?
お漏らし?
おむつ?
トイレ?
???????
301名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 18:51
知り合いの趣味の悪い女のつけている時計は・・・
・ロレックス (金無垢10PT/PT無垢10PTダイヤベゼル)
・カルティエ ベニュワール(WGダイヤブレス)
・ブルガリ トュボガス(YG)
これ見よがしに成金時計をつけている馬鹿女は見ていて滑稽ですな(藁
302名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 19:03
いちいちチェックして、かつ細かく覚えている奴のほうが滑稽(ワラヒ
303名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 19:05
》294
クリッパーは嫌味もなく合わせやすい、良い趣味の時計と思うけどね。
304名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 19:54
エルメスの時計って、定価はそこそこの値段がするけど
輸入ショップなんかだとすごく安くなっているよね。
定価と売値の差が大きい時計って、どんなに良い物であろうとも
どうも安っぽいイメージがしてダメだな。
305名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 20:24
>>304
どれでも同じだよ>無知男君
何に対してどれも同じといっているのだろうか。
305は意味不明な人だ。
307名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/20 02:42
>284
そうそう。その意見に賛成だ。結婚前なんか誕生日にスオッチを空港で買って土産
に渡したら喜んでたのに。今では、買えるわけないのに雑誌見て一番安いロレックスでいいからと
でいいからとかいいますよ。安いって20万ぐらいするやないか。それ買える金あるなら
オレがパチンコの景品のクオ−ツしてねえって。
308名無し@揉んで〜る便座:01/11/02 18:30
>知り合いの趣味の悪い女のつけている時計は・・・
・ロレックス (金無垢10PT/PT無垢10PTダイヤベゼル)
・カルティエ ベニュワール(WGダイヤブレス)
・ブルガリ トュボガス(YG)
これ見よがしに成金時計をつけている馬鹿女は見ていて滑稽ですな(藁

女は茶パツ野郎と同じで、時計に対してブランド品としての認識しかない。
それを脱して初めて分かるヤツって思われるののね。
309名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/03 08:53
>やめろよ。せめてロレックスだけは。
実用時計にダイヤってセンス最悪じゃないか。

そうそう。
あれって意味無いことしてるわけで、もったいないよね。
趣味がいい!って思う女が着けている下着。

コットンクラブだったな・・・
311名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/04 01:04
エルメスの時計をだらしなくつけてるのはダサい。
クリッパーだと偽者が横行しているので、高校生がよくつけている
312名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/04 02:53
20年の定番ですからねぇ。
考えようによってはすごいよ。
313名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 09:20
ここのスレでついでにお聞きしたいのですが、
でかい女(身長170センチ)に合う時計でおすすめをおしえて下さい。
手首もけっして細くはないので、女らしいもの(カルチェのベニュアールとか)
が絶対似合わないのは、わかるのですが、では、何がいいのか。
フォーマルとカジュアルの両方を。
じっくり探しているところです。
314名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 09:38
>313
身長のある女性はボーイズサイズの時計も考慮に入れられるので選択の幅が広がると思います。
どれくらいの予算でどういった物が好みなのかわからないですが一応私のお薦めだとジャガールクルトのレベルソクラシックなんてどうでしょう?
購入のときについてるオーストリッチのバンドはカジュアル用にして
別にクロコダイルのバンドを購入してフォーマル用にするのも一案かと思います。
315名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 18:12
来年から定職につくことになったので、きちんと時計が欲しいなと思ってます。
今までは、データバンク普段使い。スーツとか着る時はアテッサつかってました。

当方女28才です。教えてちゃんで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
316名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 18:14
313=315?
317名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 18:44
アンティークのクロノグラフを付けている女はいいな。
見たこと無いけど。
318名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 18:48
せめて予算と好みくらい書けよ
それと機械式かクオーツかぐらいもハッキリさせろ
そうじゃなきゃアドバイスなんか出来ないだろ?
教えてちゃんにしてもちょっと甘えすぎだってば
319名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 18:57
>>313
ショパールのラ・ストラーダ。ステンレスブレスレットならばフォーマルでもカジュアルでもいけるとおもうよ。
細い人には逆に薦められないね、ゴツイし。
パテックのトウェンティ4(だったかな?)やカルティエのパシャもよいかも。
320名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:00
>>318
宝飾系で見栄えのするのは大体クォーツだし、時計ヲタでもない限りクォーツでいいんとちゃう?
321315:01/11/05 19:07
>318

ごめんなさい。

時計ってよくわかんないので(データバンクは見た目で集めてるだけ)
ですので、きちんとした時計ってどんなの?っていうことも含め、アド
バイスをいただけたらと思っています。

予算については考えてないのですが、10万円くらいまででなんとか
と思っています。デザインは、シンプルなものをと考えています。

機械式?クオーツ?すみません、勉強してきます。
322名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:08
>320
いい悪いの問題じゃなくて本人の意識がなにも見えてこないのがどうかと思って・・・
>>320
そうでした。まあ自分が決めるわけでもないし・・・ヴァカゆってスマソ。
上のは>>322の間違いです。
ほんとにヴァカでスマソ(泣
325318:01/11/05 19:13
>315
なるほど・・・そんな感じでしたか無礼な発言で失礼。
326名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:18
予算が10万円前後でしたらクオーツがよろしいかと・・・
ものすごく大雑把に言うと電池で動かすのがクオーツ。
電気を使わず歯車やゼンマイで動かすのが機械式。
>>321
「きちんとした服」に上限がないように、「きちんとした時計」にも上限はないと思った方がよいです。
特に女性用は「石」という要素が入るので、そこら辺も含めて考える必要があるかと。
ここのひとたちにとっては「きちんとした時計」はおおむね100万円以上である場合が多いように思います。
なので>>318さんはもっと絞れ、と書いてくれたのだと思います。

というわけで、服やバッグや靴とのバランスを考える必要もあり、どういうカッコをすることになるのかも多少教えてくれると、みなさんいろいろ書いてくれると思いますよ。
328名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:36
宝石入っているのは下品だと個人的には思う。
329名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:38
http://www.seiko-watch.co.jp/nihongo/seihin_joho/lukia/searcher/index.html
セイコールキアのパーペチュアルカレンダーなんてどうかな?
ちょっと若すぎるデザインかもしれないけど値段も手ごろだし精度は抜群に良いし(年差20秒以内)あまり小さ過ぎないしという事で仕事用には最適じゃないかな。
330名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:43
男ものだけど、NOMOSなんか女が付けていたら萌える
331名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:43
個人的に、大きい時計は下品だと思う。
手に視線が集中するでしょ?
332329:01/11/05 19:44
因みにミディアムタイプのSSVFと言う型番がパ−ペチュアルカレンダーです。
月始めにカレンダーを直さなくてよいのもグッドですぞ。
333名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 19:45
334名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 20:27
>>314 >>319
>>313です。でかい女(身長170センチ)というだけで、アドバイスを
お願いしてしまいましたが、レスありがとうございました。
好みは、イメージだけになってしまいますが、辛口でパンツスーツに
合うようなものなんですが、オススメはそちらの感じのようですね。
レベルソクラシック、ショパールのラストラーダ
今度見てみます。
335名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 20:55
11/20号のフィガロ177pに11月発売のエルメス、ノマードという
モデルが出ています。クロノで結構カッコイイですよ。
レディスモデル、ブレスタイプもあるとのこと。

166cm女性より
336314:01/11/05 21:39
>313
普段はロムなんですが自分の彼女も身長が高い(176)ので親近感を持ち書き込ませてもらいました。
辛口でかっこいい系ですか。
それならブランパンの2100やフライバッククロノグラフのレディースあたりもいいと思います。
かなり人を選ぶ時計ですが個人的には最高にかっこいいレディースウォッチだと思いますね。
337マジレス:01/11/05 23:13
スウォッチ
338名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/05 23:21
ノモス
339319:01/11/06 01:01
>>314
わはは、同じパターンかも。
自分の彼女も背が高く(174cm)、でもモデル体型って感じでもないので思わず書き込んでみた。
>>313が自分の彼女が書き込んでるのだったらすっごーく鬱だなあ(笑

>>334
というわけで自分の彼女にもラ・ストラーダはどうだ?といっているくらいだから是非見てみてほしい。
>>334のエルメスのノマードも、>>335にあがっているブランパンのクロノもよいと思うし、
そこまで予算があるならブレゲのトランスアトランティークのレディースもかっこいいと思う。
340名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 01:05
辛口ではないかもしれないけど、ジラール・ペルゴの
ヴィンテージ1945というのが、女性から見てもパンツスーツ
にぴったり来ると思うんだけど、いかがでしょ?
レディスモデルもあるよん。ぜひ見てみて!
341名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 01:11
こんな感じ。いくつかあるよ。
http://www.lexson.co.jp/brand9_2.htm
342名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 01:15
>>340
これか。これもよいね。レベルソと似たテイストだね。
http://www.lexson.co.jp/giraw5qqq.htm#10
343名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 01:24
340です。
そうです。実はすごい憧れているんですけどね!
わたしなら、リンクはってもらった方を選ぶんですが、
この方の場合、辛口ということなんで、文字盤が黒
の方がオススメかな。
わたしもスーツを着る仕事なら、買っているんだけど…

知人にこの手の(四角い時計)は、キチンとした服の
時に付けるもので、カジュアルには合わないって
言われたんですよね。ん〜、欲しい…
344名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 01:31
>>343
そうかな?カルティエのタンクなんか学生でもけっこうしてると思うし、
カジュアルでもいけるんじゃないかな。
自分のテイストとしてはカルティエのタンクフランセーズより
レベルソやこの1945の方がスマートに見えてよいと思うよ。
確かにジーンズにTシャツとなると合わない気もするが・・・
345名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 01:32
>>340
去年のクリスマスに彼女にプレゼントしたな。



嘘だけど。
346名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 01:35
ドレス系とクラシック系は分けて考えるべきだと思ふ。
薄型の手巻2針はカジュアルにはしんどいけど、
クラシックな1945なんかはカジュアルにも似合うと思うよ。
革バンドなんだから、素材を替えてみてもいいだろうしね。
関係ないけど、IWCのダヴィンチのレディースってクォーツのせいか値段がぜんぜん違うのな。
女性の服飾は男よりお金がかかるのが普通だと思うが、こういうケースは珍しいな。
うらやましいかも。
348名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 02:22
>>344
>>346
うーん。うれしい。レスありがとうございます。
参考になります。
ここ数ヶ月、時計を買おうとして色々勉強していて、
やっぱり、まわりの男性陣は「お金あるんなら、
ロレックスが絶対いいって!」なんてアドバイスしか
もらっていなかったんですよ(涙)。
まあ、ある意味当たっているかもしれないけど。
スウォッチ2個分くらいは買える本とか読んだり
しているんだけど、どうしても女性誌にある情報は、
ジュエリー&流行よりで、ピンと来るのがなかったん
ですよね。だから、まず、男性ものの本を見て、いい
デザインとか性能とかを見つけると、その女性物とか
ボーイズとか探したりして。
その中で欲しいなと思えたものが、ヴィンテージ1945
だったんですよね。やっぱり、買おうかな!
349名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 02:36
>>348
それいいねー。私もほしくなったよ。今貧乏だから買わないけどw
私も女だけど、女性にロレックスはたしかにちょっとゴツイかなと
思う。それに負けないキャラの人ならいいけど。
ふだんジーンズみたいなカジュアルが多い人でも、最初に
いいのを持つなら、スーツに合うキメ(?)の1本がいいのでは。
だってほんとうにカジュアルなときは時計いらないもん。
カジュアル向きなのは2本めからでいいんじゃない?
350名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 02:42
>>349
そうかな?
ホントに欲しくなってきたよ。

って、最初は170センチの女性にすすめてた私。
351名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 02:44
ブレゲのマリーアントワネット・・・
352名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 03:16
結構カジュアルでも通用すると思うけど>1945
アラビア数字のモデルならTシャツにジーンズも結構ありだと思う。
スポーツ以外の用途は結構こなせるんじゃないかな
353芸能人は歯が命:01/11/06 10:41
おいらの彼女も身長170。カルティエタンクフランセ-ズSSのSM。
飽きたから新しいの買ってくれと言われたが、おいらがおまえに飽きた
ので買ってあげないよん。

ところで女性雑誌に載ってる「ポワレ」とか「テクノマリーン」って結
構な値段ですが時計雑誌ではまったくと言っていいほどみかけません。
みなさんの評価は?
354名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/06 10:54
>>347
買うならブレスタイプにして、ストラップはカミーユ等の品の
良いのにした方がいい。オリジナルは、いちおうクロコの竹斑
だけどエナメルの出来がよくない。
テクノマリーン、ebayでよく見かけるが50ドルくらいだなあ。
356名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 01:41
348です。352さん、ありがとうございました。GPのヴィンテージ1945って
平行ではかなり安く買えそうなんですが、やっぱり平行って怖いんですよね。
金額の張る買い物だし、正規で安心も含めて買った方がいいのはわかるん
ですが、15万円も違うとなると、平行品の魅力もありますよね…。平行品を
修理に出すと、嫌がられるブランドがあると他のスレでも見かけますが、皆さん
は修理の際には、メーカーあるいは正規代理店に持っていくのが普通なので
しょうか?よく、日本国内でも色々な時計の修理を行なっているお店が、
インターネットでも見かけるんですが、そういうのを利用している方は、どのくらい
いらっしゃるのでしょう?
357名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 02:22
15万円違うんだったら、海外旅行のついでに買うっていうのはどうだろう・・・
今は行きにくいけど。
358名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 02:54
>>357
それ、ありですよね。今年のお正月は海外旅行
がら空きだって言うし。
買い付け旅行に1票!
359名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 05:32
>>356
別に怖くはないよ。
並行輸入業者・販売業者が怖いということはままあるだろうけどさ(w
修理・OHについては何も知らないふりして有名デパートの旗艦店の時計サロンなんかに持っていくとよろし。
いずこも時計師たちの技術力はピンキリではあろうが、有名デパートの旗艦店ならハズレは少なかろう。

あとはメーカーによって並行のものでもちゃんと面倒をみてくれるところもある。
スウォッチグループがそうだね。あとリシュモンとかLVMHとかはどうなってんだ?
360名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 10:21
GPの1945は僕も彼女にプレゼントしようと思ったが辞めタンクを買った。
時計好きな女性には どんな服装にも合いしかも性能も文句なしの1945は
良いと思う。だから僕も1945にしたかったんだか彼女の方が時計ブランド
に詳しくなくファッシヨンブランド 宝飾ブランド つまりアクセサリー感覚で
しか時計をみてなくて女性ってみんなそうなのかな〜と思いタンクを選んだ。
まあ 彼女の方は喜んだのでそれはそれで良かったと思ってるけど。
しかし 女性で本物の時計を選ぶんだったら1945は本当に良い時計だと思う。
時計の質 ケース ベルトなんか本当によく出来てる。
少し大げさかもしれんが一生モンと考えた場合 デザイン的にも最高です。
ブレスタイプを買って後で皮を買い服装 時期により交互に付け替えたらいいよ!

1945は知的なイメージがあったので彼女に付けて欲しかったんですが・・・
361名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 21:08
GPヴィンテージ1945を検討していた者です。
とうとう、本日買いました!
いままで、いろいろと答えていただいた方、
本当にありがとうございました。たぶん、後押しされな
かったら、買わなかったかも知れません。

買ったのは某百貨店です。正規ものにしました。
平行ものの魅力は十分感じていたのですが、私自身
あまり時計に詳しくないので、長く時計とつきあっ
っていくことを考えると、正規のものにしたほうが
やっぱりいいのかなと考えて。
それと、「これ本物かな?」と、不安に思うより、
思いきって正規品にした方が気分がいいかなと。
いずれも、知識があまりないからなんですけど(笑)。

GPは正規店で買うと、まずメーカーの保証書を発行
してもらうために、定型のハガキに自分の情報などを
記入してトラデマジャパンにそれを送ります。
(送るのは買ったお店で送ってくれます)
そうすると、またまた郵送でトラデマジャパンから
保証書が届くという仕組みの様です。

オーバーホールなどは、そこの百貨店では平行/正規
関係なく受け付けてくれるそうです。ただし、金額が、
正規のものは26,000円、平行は36,000円だそうです。
1回1万円の違いということは、平行品を買っても、
特に問題は無さそうですね。お店のひといわく、「平行品
でもGPが作ったもので間違いはないのですが、中の部品
が多少違っているケースがあるので、その場合の修理など
は正規品にくらべお金がかかることもあります。」との事。

見るだけの気持ちでいったのですが、あの美しさと腕に
つけた時の感覚といったら!大切にしていきたいと思います。
独身最後のビックなお買い物、GPに会えて良かった!
さあて、仕事がんばろー!
*来年結婚する彼にはNOMOSをねだろうと検討中
362名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 21:12
おっと長過ぎた。2ちゃんなれしてなくてすみません。。。
上の続きです。

見るだけの気持ちでいったのですが、あの美しさと腕に
つけた時の感覚といったら!大切にしていきたいと思います。
独身最後のビックなお買い物、GPに会えて良かった!
さあて、仕事がんばろー!
*来年結婚する彼にはNOMOSをねだろうと検討中
363名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 21:13
私のヨメは、「私のお金は私のもの」「あなたのお金も私のもの」
というジャイアンみたいな奴です。

きっとあなたも結婚すればそうなる。
NOMOS程度で満足できなくなり、あたりまえのように高いの
おねだり(要求)するでしょう。

とりあえずおめでとさん!
364319:01/11/07 21:55
>>361
おれ、>>342>>344も書いたのだけど、さっそく買ったんだねえ。
おめでとう。

ところで1945に似た時計でモーブッサンの素敵なのがあって・・・・・(笑
365名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 23:57
>>360
私も突然もらうプレゼントなら、誰でも知っている分かりやすい
タンクなんかがうれしいと思います。ベルトはブレスタイプにしま
した。来年アタリにベルトを新調してみます
>>363
もちろんです。わたしはきっとジャイコになるでしょう。女に幻想
なんて抱いてはいけません(w
>>364
たくさん書き込みありがとうございました!んじゃ、彼氏にその
モーブッサンというのをねだろうか。

ということで、早速家に帰って箱を開けてみました。
化粧箱サイズ:タテ:ヨコ:高さ:185・185・130mm
ケース(木・皮):高さのみ100mmで他同様。
でかい・・・高級時計って、時計一つにこんなに豪華なんです
か?ほんとにびっくり。中には歴史などの書かれた小冊子な
ども非常に品よく入っていてドキドキです。
時計は文字盤がアイボリーですごく優しい感じ。良いですよ。
他の時計に興味がない人には分からないブランドかもしれない
けど、自分の大人の楽しみという感じがいいです。
今日は付けたまま寝ようかな。
366349:01/11/08 00:18
すごく気に入ったみたいでよかったですねー。時計も喜んでるよ。
367360です:01/11/08 10:30
ご購入おめでとう
アイボリーはまさに僕がプレゼントをしようと決めてた色です。
1945をそんなにも喜んでくれなんかこっちまで
嬉しくなります。
あつかましいかもしれませんが彼女にプレゼントした気分です。
良い買い物をしたと思いますよ!
368名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/08 20:58
近々ちゃんとした時計を買おうと思っています。
時計ブランドとして定評があり、かつデザイン性が高い物で探しています。
出来れば50万円以内に押さえたいんですけど、パテックのtwenty〜4にも
惹かれています。あとはショパールのハッピースポーツあたりかな。
ルクルト、フランク、ロレ以外でおすすめあったら教えて下さい。
369319:01/11/08 21:46
>>368
パテック24がよいのなら、ここ数日話題になっているGPヴィンテージ1945じゃだめなのかい?
四角いのがお好みなら、>>364にも書いたがモーブッサンのフーガやレディMもよいと思うぞ。
ブシュロンのレクタンギュラーとか、ヴァン・クリーフ&アーペルズのファサードとか
ピアジェのダンサーとか、タバーのサガとか、思いつくだけでも他にこれだけある。
ショパールのハッピーダイヤモンドが候補に入ってるなら、もっと選択肢はひろがるはず。
グランサンクや王室御用達くらいの宝飾系は見るだけでも見た方がいろいろ目が肥えると思うけど?
370>368:01/11/08 22:04
完全に宝飾系ですね。
この場合クオーツで選ぶのが前提になりそうですからメンテナンスに対して機械式ほど神経質にならなくてもよいのは利点かな。
価格を考えると平行品がよいかも知れません。

クオーツの場合機械式に比べて全般的に安定した動作が見込めますので好きなデザインのものでいいと思います。
ショパールのハッピースポーツ遊び心があっていいですね。
パテのtwenty〜4は私的にはSSにするなら止めといた方がいいと思います。
せっかく宝飾系なのに質感がいまいちになってしまうので・・・

http://www.lexson.co.jp/tokei3.htm
ここにいろいろ載ってますので参考になさってみてはどうでしょう?
371314:01/11/08 22:41
>365
早速ご購入されたんですね!
おめでとうございます。
1945ナイスチョイスだと思います。因みに352も私です。結構3連発のアホな文章を書いてしまいました。(恥汗、、)
前にも言いましたがTシャツにジーンズ辺りなら全然いけると思いますよ。さすがにジャージや柄物のトレーナーはきついでしょうが・・・(笑)
独身最後の大きな買物ですか・・・いいですねぇ
惚れ込んだ時計を自分で購入する行為は自分だけのものである証だと思います。
末永く大切してください。

さて私も319さんに習って悪魔の囁きを・・・(笑)
次はスポーツ系行きましょうか?
1945が似合うあなたにはパテのアクアノートやノーチラスも似合いそうな気がします。
裏スケも楽しいですよ。
372GP1945です:01/11/08 23:48
>>367
やっぱり、プレゼントってする方もなんか楽しいですよね。
もうすぐクリスマスシーズンだし、みんな彼氏とか彼女に
選んでいる季節でしょうね〜。ちなみに、私は彼にプレゼント
するとしたら、パネライをあげたい。でも、実物、結構大きい!
あ、結納返しとかでも良いか(今、お金ないし〜)。
自分の時計に奮発したので、今日ユニクロ買っちゃったよ。
時計に申し訳ないけど(笑
>>368
できれば協力したいけど、宝飾系を考えたことがないのだ。
たまたま最近買ったフィガロに4ページだけ時計の紹介が出て
いるんだけど、そこにショパールのアイスキューブマリンジェット
というのが出てて、デザインもスキッとしていてカッコイイかも。
パーティ用のドレスにモアイそうだし、逆にオトコノコ的なスーツ
に合わせたら、オトコノコすぎるのを和らげてくれそうなカンジ。
価格は67万円。平行だと、50万円に収まるかな?
>>314
お世話になりました。おかげさまで今まで各板ともロムだけだ
ったのが、住人の域かも。
実は私の趣味というかライフワークは外遊びなんですよ。
釣りなんかもたしなみます。今まではスウォッチだったんですが
(あれって、水につけてもぜんぜん壊れないですね!)
数万円以内で面白く、かつ防水性の高い時計を探そうかと
思っています。今の所、オリスかな。
373GP1945です:01/11/08 23:56
>>349
なぜか、みんなにオメデトウって言われるとうれしい
もんですね。私はきっと普段の生活では「時計買っ
たんだ!」と人にいわないでしょう。
時計は、自分だけの楽しみだからです。へへへ。
374名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/11 01:17
すみません、30歳の女なんですが、今度腕時計を買おうと
思ってます。予算は5万円以上、10万円以下だと
どんな時計がありますか?
既出の時計だと、ウン十万はするもののようで、とても手が
届かず・・・でもいつか、買えるぐらい稼げるようになったら
レベルソ買おう!と心に決めました。
アドバイスお願いします。
375名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/11 01:20
>>374
頼むからどういうのが好みかだけでも書いておくれ。
形とか素材とか色とか。
376375:01/11/11 01:43
いっこだけ最近気になる時計を紹介しよう。
並行輸入かeBayで買うのがベストだと思うけど、ボーム&メルシーのキャットウォーク。
日本で買うと15万前後かな?eBayだと500ドル前後。

こんな感じね。
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1659903183
377名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/11 01:51
>>375サン、さっそくありがとうございます。
好みは、やっぱりレベルソでしょうか。形はスクエア、
バンドはメタルで、色はモノトーンがいいかなと漠然と思って
おりますが、あまり厳密には・・・。
女らしい香りも漂う、でもチャラチャラしてない、しっかり
したものが好みです。
よろしくお願いします。
378名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/11 01:54
>>376
写真、見てみました。かっこいいですね。好みに近いです!
御紹介ありがとうございます。候補に入れてみます!
379375:01/11/11 02:15
ルキアとかxCはだめなんでしょ?
とりあえずちょっと思いついたの。

同じくボーム&メルシーのハンプトン
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1657871850

ロンジンのドルチェヴィータ
http://www.longines.com/long_html/Watches/Classic/Dvc/dvc.htm#
相場的にはhttp://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1657975836

コンコルドはいっぱいあるね、ヴェネート、ラ・トゥール、デリリウム、スポルティヴォなど
http://www.ttec.com/scripts/start.exe/watches/cart/init.htm?start=detail&modnumber=0309263
とか。他は探してみて。
380375:01/11/11 02:25
お、これは安いかも。
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1661561325

eBayはたまーにショパールなんかでも安く出ることがあるよ。
381368:01/11/11 10:38
369、370さんはじめ、みなさま情報有り難うございます。
フェイスはスクエア派で、ご指摘の通り宝飾系好きですね。
ただ、友人の宝飾関係者から、宝飾ブランドの時計はブランドによっては
ムーブがあまりにもお粗末って話も聞いたので、クウォーツであったとしても、
少しは時計として作りのしっかりしている物を探しているのです。

レクソンのHPもチェック済ですが、ここが現行モデルをほぼカバーしている
と思っていいのでしょうか。おすすめいただいた物はどれも確かに素敵ですよね。
372さん、アイスキューブは知ってますが、マリンジェットってどんなのですか。
>>381
ってあなたね、>>369さんの書き込みはかなりの範囲を押さえてるけど、
それでもグランサンクやそのクラスのをカバーしきれてないわけで、
レクソンではほとんどカバーできてないでしょう。見るからに。
東京ならば日本橋三越〜日本橋高島屋〜銀座松屋・和光と散歩がてら見にいくとよいですよ。

それもやらずに
>宝飾ブランドの時計はブランドによってはムーブがあまりにもお粗末
ってヴィトンやグッチだけでバッグを語るようだとドキュンだとかいわれますよ。
ついでだけど、別に宝飾系に限らずフランクミュラーやIWCだってムーヴは呆れられてます。
383374:01/11/11 17:58
375サン、重ね重ねありがとうございます。
全部見てみました。いろいろあるもんですねー。ハンプトンも
なかなかいいです!ebayってオークションですか?安いですね。
楽しみになってきました〜。
ところで、日本で正規で買えるもので、予算内におさまるような
ものって何か御存じですか?
甘えちゃってすみません。よかったら教えて下さい。
384372:01/11/11 22:12
>>368
口で説明するのは難しいんだけど(w
マリンジェットはスクエアで、フェイスの幅と同じ幅のSSブレス。
*雑誌にはバングルと書かれている。
写真で見ると文字盤は黒をベースにブレス部分から続く格子
がデザインされていて、格子の中にダイヤが敷き詰められて
いるんだ。
モノトーンチックで、宝石を使っている中でも都会的な雰囲気
だと思います。
興味があったらなんかのついでに本屋さんで見てみてください。
385375:01/11/11 23:36
>>383
正規品で5〜10万円で、しっかりしていてかつフェミニンなのとはなんと難しい・・・
普通の女性に普通に買うことを想定するとGUCCIやFENDIやckあたりかなあ。
時計メーカーのものということであればMOVADO、ORIS、RAYMOND WEILとか。
TISSOTのTコレクションなんてデザインかわいいと思うけどね。

まあ、でも、この価格帯でいろんな意味で使い勝手がよいのは、
ちょっと足がでちゃうけどカルティエとかエルメスとかなのかも。

よくわからないし、ありきたりなのでsageで。
386375:01/11/11 23:42
ああ、上のは例えば自分が女性にプレゼントすることを想定して、
無難もしくは受けがいいだろうと思うようなのがグッチとかフェンディとかってことね。

しかしeBay知らない人がネットをやるようになったのかあ。
昭和も遠くなりにけり、だなあ(笑
いやこれは冗談だけど。
eBayってのはヤフオクを遥かに上回るネットオークションの本家本元ね。
387374:01/11/12 13:38
ちょっと難しい条件でしたか。すみません。
いろいろ紹介ありがとうございます!TISSOTのTコレクション
というのがかわいくてかっこいいですね!
eBayも楽しそうなので、いろいろ見てみます。
ありがとうございました。
388名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/12 14:01
時計のこと知らない人がeBayやヤフオクで買うのは危険だよ。
やっぱり、店員さん通して、お店で買ったほうがいいと思うよ。
ちょっと割高でもね。
389375:01/11/12 20:12
>>388
ロレやなんかと違ってボーム&メルシーやロンジンのパチなんて作ったところでペイしないだろうし、
「ニセモノだったらお金返します」なんて書く時計屋で、箱も保証書もついた出品もするような時計屋なら、
もしそんなパチが仮にあったとしても、誰が買うかわからない(顔もみえない)オークションに出すかな?

というわけで英語ができる限り、そしてリスクと値段とを見比べようと思う限り、
「虎穴にいらずんば虎児を得ず」とか思っちゃうならば、危険の一言で片付けちゃうのもどうかと。
実際、女物詳しくなかった頃、アウトレットだったけどもタバーのベレが200ドルくらいで手に入ったし。

まあ、初心者にはすすめられないというのは同意するけどさ。
(なんか吉野家のコピペができそうな内容だな)

とここまで書いて読み返すと説教くさいな。スマソ。sageで。
390名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/17 19:24




391名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/24 00:26
香山センセが語りたいようなのでage
392香山知子:01/11/24 00:39
>>391
さっき、下品スレッド(笑)で私にレスくれた方かしら?
そちらにも書いたけれど、20代の若い女性がゼニスを着けているのは
なかなかかっこよかったわ。
その方はある商社にお勤めのOLの方で、SSブレスでGMT針のついた
ポートロワイヤルV・エリートをしておられました。
女性としては背の高い方ですので、比較的大きな時計でも似合ってました。
女性とゼニスの組み合わせ、なかなかいいかもしれんませんね。
393名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/24 02:54
↑本物説が濃厚になってきたが、いつ”神は降臨なさる”のだろうか?
394名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/25 23:25
このスレではレベルソ結構ホメられてますが、宝飾系がキライなワタシも表がフツー
のヤツで裏が真珠貝のデュオは心底ステキと思いました。
カミさんとオフクロにプレゼントしようと思っています。宝くじ当たったら。

余談ですがジャガー・ルクルトのカタログものすごく豪華ですね。
エーッこんなのタダでもらっちゃってイイの?って感じです。
一度ごらんあれ。
395名無しさん@カルティエ好き:01/11/25 23:52
フィリップシャリオールのコロンブスしてる女性を見たよ。
なかなかかっこよかったよ。シルバーダイアルだった。
シャリオール自体、他にもスクエアのデザインは多いし、
実売は10万円以下で私はお勧めかな。
ケーブルブレスも嫌味の無い輝き方をして上品だよ。
百貨店とかにブティックがあるわりにはマイナーってところも◎かな。
396名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/27 19:28
うちの奥さんの時計はカジュアルのときはGP7000クロノです。
フォーマルの時はJLレベルソをしています。いずれも私の嗜好で購入
し、プレゼントしたものです。それともう一つはセイコーが毎年出して
るミッキーの記念モデル?多分そうだと思います。1999年バージョン
だったかな?詳しくは覚えてないのですけれど。レベルソと同じ形状のや
つです。ちょっと女性の腕には大きすぎますけど、時計が反転するところ
などレベルソのようですよ。やはり女性にはレベルソがいいように思いま
す。ただ私がレベルソが好きなだけなのかもしれませんが?
≫394
言ってもセンないことですが……。

≫余談ですがジャガー・ルクルトのカタログものすごく豪華ですね。
≫エーッこんなのタダでもらっちゃってイイの?って感じです。
≫一度ごらんあれ。
商品カタログは、私ども日本の代理店が美奈様のために
装丁にも気を配り、ご用意させて頂きました。

ぜひともご覧のうえ、我が社の売上に貢献下さいますようお願い申し上げます。
398名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 22:06
ageとこうか
399名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 22:19
Poirayスレが立ったのでこちらにも転載
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/watch/1007298032/

1 名前:名無しさん@揉んで〜る便座 01/12/02 22:00
ベルトチエンジが気軽にできる、オシャレな時計♪
時計マニアの方々の評判はイマイチらしいのですが・・・
よかったらどうぞ。


2 名前:名無しさん@揉んで〜る便座 :01/12/02 22:04
宝飾系だろ?趣味がいいと思う女の時計スレでやった方が環境にやさしいのでは?
400げっと。
ポアレってインペリアルタワーに入ってなかった?ユリスナルダンの隣あたり。
正直この値段ならヴァンクリーフをかっちゃうかなあ
401:01/12/02 22:28
女はロレックスでもしてりゃいいと思うよ。
それより深く突っ込んでるとなんか引いちゃうよな。
あ、でもな、おれ的には、カルティエのパシャCが
いいんじゃねえのかなあって思うね。
>>401
過去ログ読めよ、あちこちで叩かれている1よ。
403名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 22:31
>>403はQ2のサイトへリダイレクトされます。注意。
405名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 22:46
ポアレスレを立てたものです、
情報が少ないので立ててみたのですが・・・
っていうわけで、こちらにきました。よろしく。
実はもっていないのですが、安く買えるところがあれば教えてください。
並行で結構です。

>>400
ヴァンクリ?とんでもございません。
一番お安いステンレスのを買おうか悩んでいる所でございます。

ちなみに今もっている時計は カルティエサントスのステンレスです。
甘くなりすぎず、オススメです。
406400:01/12/02 22:53
>>405
ラリークとかペキネとかポアレは並行で入れるには知名度も相対的に低いし単価もそんなに高くないから、並行ではあまりみかけないよ。
タバーやヴァンクリーフの安いのは御徒町でたまーに見かけるけどねえ。
英語ができるなら海外通販がおすすめかもね。
407405:01/12/02 22:57
>>406
レスありがとうございます。
やっぱり知名度がひくいので、並行では扱いが少ないのですね。
海外通販?!英語はほとんどできませんが・・・・・・
がんばってみますので もしよろしければ、
海外通販できるHP教えていただけると幸いです。。。
408400:01/12/02 23:01
>>407
ちょっと取引したことのあるスイスの業者さんいるんでメールで訊いてみますね。
409405:01/12/02 23:04
>>408
本当ですか?ありがとうございます。助かります!!!
410名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 23:37
女は黙ってG−SHOCK!
俺の彼女もそうだぜ。
いいか、BABY−Gじゃないぞ、普通のGだ。
それが似合うためには、それなりのバディが必要だけどね。
411400:01/12/02 23:43
>>409
日本での値段ってステンので20万くらいだっけ?
どのくらい安ければ買うつもり・・・・ってそもそもよい返事が来たとして、どうコンタクトとります?
英語の手紙文くらいならやってあげてもよいけども。
412名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 23:45
>>410
盛装でもGのつもりか?どんな生活してるんだか。
君の彼女もGで違和感のないバディなら脳みそに逝くべき栄養が体の方に逝っちゃってるんだろうね(w
413名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/02 23:49
>>412
そう言えば彼女は清掃でもGだな。俺は違うけれどね。
ちなみに彼女はGの似合う身体をしてるよ。
脳みその指標になるか分からんが、国立にある某国立大生だ。
414400:01/12/02 23:49
>>409
追加です。ご参考URL。
ttp://www.french-horology.com/poiray/
ttp://www.kamine.co.jp/jewelly/poiray/
ttp://www.bijouor.com/pagesperso/barichella.751.01.htm

>>410>>412
荒れるような書き込みしないでマターリいきましょうよ(懇願
415405:01/12/02 23:54
>>411
いろいろありがとうございます。

そうです、ステンレスで19万円くらいです。
今 色々と海外のHP見ているのですが、
なかなか値段までは載っていませんね。

希望としては15万円以下、できれば13万円くらい・・・?
なんて無理でしょうか・・・。
英文書いてくださるなんてとても嬉しい!!!!
のですが、ここで連絡を取り合うのは
私が海外通販する並に難しい!
フリーのメールなら取れますが ここでアドレスだすのはマズいですよね。
うーん・・・


416なな:01/12/03 00:15
既出だったらすいません。
ティファニーのクラシックはどうでしょう?
http://www.wonder-s.com/tiffany/classicarabic.htm
417400:01/12/03 00:24
>>415
とりあえずポアレ扱ってるかどうかとかをメールしました。
どうしましょうかね。sage進行で下のほうまでいったら何かコンタクトできるような方法を書きましょうか。
418400:01/12/03 00:54
>>416
どうでしょう、と書かれても、評価の仕方は色々あるので。。。デザイン?品質?値段?コストパフォーマンス?

ティファニーって名前のついてるのがほしいというだけなら、もっと安いのあると思う。
3万円くらいからアウトレットの流れてるし。あるいは一目見てそれとわかるアトラスにするとか。

で、こういうデザインのがほしいということなら、これまたもっと安くていいのがあると思う。
このスレにも色々なブランドの情報がでてるよ。

ティファニーでこのデザインのがほしいということであれば、多少高いと思っても買いましょう。
なんだかんだいっても満足するよ、自分がほしいものを買うのは。
ちなみに現時点でお求めのクラシックは海外からだとステンブレスで$600〜700くらいのようです。
419405:01/12/03 01:16
>>418
わかりました、sage進行で。

HP見ましたよ!
NEWモデルなら175000円からあるのですね。
スイスの業者さんが ポアラを扱っているといいのですが・・・・
いろいろお手数おかけします。

それにしても いろいろな時計に詳しいのですね、尊敬いたします!
420405:01/12/03 01:18
↑ あらら。ポアレの間違えです。失礼いたしました。
421400:01/12/03 01:24
405さん

まだ起きてるなら今のうちに捨てメアドとって連絡先書きましょうか?
422アイノテヲ:01/12/03 03:57
彼女にプレゼントしてあげたいですがどんなものか
今も買えるのか、など解かりません。
お詳しい方私にアイノテヲ
当方、芸能関係にうといため非常に解かりにくいと思うのですが
聞いてやってください。

ずいぶん前のドラマで名前は確かFACE(二重人格のやつ?)
ナカマなんとかさん(女優の方)がドラマの待ち合わせの
シーンかなんかでもう遅いという感じで時計を見ていたらしい
んですけど、その時計です。

無茶苦茶あいまいなんですけど、こんなあいまいな書き方でも
ヒントになるようなことでも良いので知っている方いらっしゃったら
教えてください。私も出来るだけビデオ借りて確認してみます。
今年こそは彼女にプレゼントを!
>>422
sage進行の良スレがいきなりあがってきたと思ったらこいつの仕業か、、、。

誰かわかる人助けてあげてください。
424名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/03 07:49
GPウ゛ィンテージシリーズ(レディース)のムーブはどうよ?買い?
425400:01/12/03 08:17
ううぇーん

>>422
芸能人がしていた時計スレの存在はご存知か?

>>424
過去ログというものをご存知か?
426416:01/12/03 09:06
>>400さん
お返事ありがとうございました。
そうですね。日本で買って62000円だったと思うんです。
ティファニーだし、飽きなさそうだしいいかなっておもったんですが。

>ちなみに現時点でお求めのクラシックは海外からだとステンブレスで$600〜700くらいのようです。

不躾な質問だったら申し訳ないんですが、これは海外(たとえばハワイ)の、ティファニーでは、
そのお値段で買えるということですか? 
427名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/03 09:54
>>425
ある程度は見てみました。・・・があんまり参考にならない・・・
428400:01/12/03 11:07
>>426
円安のせいでアメリカでティファニー買っても国内価格と同じくらいかな。もちろんものによるけども。
ティファニーのオンライン(つまり店頭と同じ)では革ストラップ$400、ステンブレス$700となってます。


>>427
そうでしたか。すみません・・・
どっかでダニエルロートという書き込みがあったけど、
17石、6振動の特に変わったところのないムーブではなかったかと。
クォーツのもあるみたいですね。
429405:01/12/03 11:22
>>405
おはようございます。
昨日はあれから寝てしまいました。申し訳ありません。
連絡が取れるいい機会だったのですが・・・・残念です(;−;)
430416:01/12/03 13:02
>>400さん
お返事ありがとうございました。
感謝です♪
431名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/03 13:15
≫428 どういたしまして。           じゃあ特に問題はないってことですかね? ロレックス以外のレディースがほしいんですけどねー。やっぱGPにしようかなっ。
432400:01/12/03 21:55
さて今日もsage進行で。405さんいる?
433400:01/12/03 22:33
>>422
「仲間由紀恵 FACE 時計」で検索してみた。後は探して。
http://www.google.co.jp/search?q=%92%87%8A%D4%97R%8BI%8Cb+FACE+%8E%9E%8Cv&hl=ja&lr=
434405:01/12/04 10:02
>>400
ゴメンナサイ。昨日寝ちゃったよ〜
435400:01/12/04 22:45
>>435
気になさるな・・・・
残念ながらスイスの時計屋さんは扱ってないとの返事が来ました。
いろいろ探してるんですがなかなかないね。
フランス語のサイトに手をつけるしかないかな〜手間かかるけど。
436405:01/12/04 22:50
>>400
こんばんわーーー!
いやあ、お手数おかけしております。
スイスにはありませんでしたか・・・・トホホ
437名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/04 23:46
シャネル・スクーバーのラバー
438400:01/12/04 23:48
>>437
sage進行をしょーもないシャネルに・・・コロス!!(w
439400:01/12/04 23:49
>>436
いま、国内を探してます
440405:01/12/04 23:53
>>400
ほんとだ!コロス(笑

国内で並行、あるんでしょうか。
ネットでは探せませんでした・・・
441400:01/12/05 00:00
>>440
グアムのカロネルさんとこに過去に扱ってた形跡があるね。
ここは日本語も通じるようだから聞いてみるのも一興かも。
http://www.caronelwatches.com/
442405:01/12/05 00:07
>>400
あ!ほんとですね。
商品は日本にも送っていただけるようです。
早速メール送ってみますね!
取り扱いがあるといいのですが・・・・
ワクワク♪
443405:01/12/05 00:24
>>400
先ほどのところにメールを送りました。
お返事がきたら 書き込みしますね!
横レススマソ
>>441のカロネルのサイト、なんか知らんが勝手にリロードされまくって
全然まともにコンテンツ見られないんだが・・・私だけ??

少なくとも、一瞬だけ(笑)見えたトップページからポアレのページへ
リンクはってあるくらいだから、期待できるかもね。
いい返事もらえるといいねー。
445405:01/12/05 00:58
>>444
わたしは ちゃんと見えますよーー?
なんででしょうね。

ポアレ、ちょっとだけ期待しちゃっています。
ありがとうございます♪
446名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 11:47
ttp://www3.wind.ne.jp/mt-house/seiko5-2.htm
彼女に付けて欲しい時計なんだけど、どうかな?
安すぎる?学生なもんで。
447名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 15:48
>>446
いや、そんなことないと思うよ。>安すぎる
シンプルで使いやすいんじゃないでしょうか。
微妙にロレのエアキング369文字盤風味も感じるけど、
学生さんならイヤミなくていいんじゃない?
海外モデルってところも女の子受けいいと思われ。

ただ、ボーイズでサイズ大きめみたいだから、
彼女のファッションと手首の細さだけは要チェックね。念のため。
448イヤミ:01/12/05 15:51
ミーがなんか悪いことしたザンスか?
失礼なことを言わないで欲しいザンス。
おフランスではそんな時計はダメザンス。
シェー。
449名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 15:57
http://www3.wind.ne.jp/mt-house/seiko5-2.htm
彼女に付けて欲しい時計なんだけど、どうかな?
安すぎる?学生なもんで。
>>449
いや、そんなことないと思うよ。>安すぎる
シンプルで使いやすいんじゃないでしょうか。
微妙にロレのエアキング369文字盤風味も感じるけど、
学生さんならイヤミなくていいんじゃない?
海外モデルってところも女の子受けいいと思われ。

ただ、ボーイズでサイズ大きめみたいだから、
彼女のファッションと手首の細さだけは要チェックね。念のため。
451名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 16:06
ジラールペルゴのレディース手巻モデルには、どんなムーブが使われてるのかな?
>>451
ダイハツのムーブだじょ。
453名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 16:19
同じく学生彼女にプレゼントしたい男子です。
カルティエ等は高く(社会塵を数年したら。。。)、
でも僕のスピマスオートを(煽らないで!)気に入ってくれたので、
オートマで控えめなのを買ったげようと思いました。
彼女は地味目の子、デカイのやクロノは無理そうです。
ルキアとかで十分喜びそうなタイプ。ちょっと吹き込んでしまったのでがんばります。
454名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 16:27
買ったげよう って名古屋の人かね?
>>451
このスレに書いてあるだろう。読んでないのか?
それともマルチポストか?いずれにしてもアタマの悪い。
456名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 16:29
オメガのコンステはどうだ。アメリがはめていたぞ。
457名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 16:34
>>453
>オートマで控えめなのを買ったげようと思いました。
>彼女は地味目の子、デカイのやクロノは無理そうです。
>ルキアとかで十分喜びそうなタイプ。ちょっと吹き込んでしまったのでがんばります。

でも、やっぱ、デカイバイブがいいんでないの?
オートマのバイブもいいけど、やっぱ彼女には、
デカイやつが気持ちいいと思うけどな。
そう、君が書いてるように、吹き込むと、
さらにヨクなんてイキやすいんだよね。
ところで、ルキアっていうバイブは新型か?
イキやすいんか?
>>457
夕方4時からそんな文章を一生懸命考えられるとは余程退屈なのですね。
>>458
そゆこと。
午後6時くらいからご出勤でいそがしくなんのよ。
460名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 20:55
>>455
428のですよね〜? 見てますよ。当然。
つ〜か普通って何なんですか?
ETAなのか、何なのか教えてほしかったんですけど。
461457:01/12/05 21:39
>>459
仕事なんていいから早く氏ねヴォケ。
462名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 22:00
やっぱレベルソ。

レベルソクラシックなら機械式の方でも(女性が大好きな)
エルメス本店の近くの店で邦貨換算20万代前半で買えるよ!
(但し多少の価格交渉必要)
463名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 00:06
>>460 知ったら何か変わるわけ?君の内部で。そんなに重要なら代理店なり販売店なりに聞きなよ。
464名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 00:12
ついでに書くけど一応GPは表向きマニュファクチュールだし、レディースの17石は50年以上近く作り続けてるはずだよ
>>460
俺も自分で調べる気ないんだったらそんなにムーヴを気にする必要はないように思われるが。
そんなに気になるならこっちで聞けば?聞いていないようだけど。はあ〜あ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/watch/979617657/l50
まあ、あんな態度でしか物事を訊ねられないようならまともな答えは期待しないことだね。
467名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 08:10
≫463 〜466 確かに聞き方は悪かったです。すいません。でも《ダイハツムーブ》はないかと…。 とりあえず、ここのスレを見たかぎりGPについてはあまり悪いところは見当たらなかったんですけど、もう少し勉強してきます。
おい、ここをどこだと思ってるんだ?(w
469名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 12:12
ははっ。そぉ〜言われりゃそうかっ(笑)
470名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 12:26
>>467
ばーか、おまえなんかには、ダイハツムーブで上等なんだよ。
471名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/06 12:37
オメーなんか何したっておんなじだよ、ばーか>>1
ちょっと叩きすぎじゃない?
雰囲気悪いよ
>>472
>>470-471は昼休みの時間に「ばーか」ばっかり書いてるヒキコモリだから気にしないよう。
474405:01/12/06 23:35
>>400
こんばんわ!
例の所からまだお返事がこないデス。
トホホ
475探し物:01/12/07 00:12
この前、電車で見た女の子はかわいかった。

ダンガリーシャツにZENOのアーミーが似合っていた。

ブルガリの年増OLなんかよりも、よっぽどそそる。

やっぱり年齢が決め手か?
476400:01/12/07 00:17
>>474
気長に待ちましょう。
東京にお住まいなら週末に御徒町見に行くとよいかも。
上野広小路のバス停のとことかさ。

>>475
ブルガリは年齢に関係なく萎え〜でしょ。
477探し物:01/12/07 00:32
>476

そうそう。
なんつーのか、ちゃんとブルガリのデザインが
気に入って買ったのなら別だけど、ぜってーそうじゃないしね。

ロゴがシチズンだったら、おめえその時計、何十万円も出して買ったか?
と問いたい。

それでもって、この手の女は、LVかブラダのナイロンなんだよな。

男でもいるけどね。

ロレしている居酒屋バイトの馬鹿兄ちゃんとか。
478名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 01:01
長い物に巻かれ過ぎの人、多い。
もっと「人とは違う個性」を大切にした方がいいね。
通勤電車で何げに目に付く時計。
いくら素敵な人でも「高いだけ」の似合って無い
ミーハーブランドのをつけてるだけでゲンナリしちゃう。
自分はそう見えないように気を付けてるつもり。
結局デザインを追求してヴィンテージに走ってしまいましたが。
479探し物:01/12/07 01:21
>478

何を愛用しているのかな?

もしよかったら、教えて。
480名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 01:22
>>479
今はルキア
481400:01/12/07 01:29
お、なんか面白い会話が。
>>477
そうそう。LVのモノグラムを持ってる人はどんなに美人でも萎え。
本当にそのバッグがほしかったのかと小一時間問い詰めたいってやつですな。

ちなみに自分の場合、彼女には盛装用にヴァンクリーフのヴィンテージもの、仕事用にB&Mのキャットウォークをプレゼントした。バッグは色々持っているようだが今はロエヴェとコンテスを欲しがっているようだ。
482みちと:01/12/07 01:30
チュードルのデカ薔薇だろ。ウヘ
483名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 01:32
>>481
じゃ、エピ(女性)とかタイガ(男性)はダメ?
484名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 01:34
ロエベはいいね。
折れも時々仕事で使う。
485400:01/12/07 01:36
どうだろ?個人的にはLVの革はそんなによいと思わないので使う気にはならないのだけど。
かくいう自分の鞄はCrouch&Fitzgeraldのばっかりなんだけどね・・・C&FのはSchleginger製だろうからえらそうなことはあまりいえぬ
486みちと:01/12/07 01:37
>>483
ダメだろ!おら!アハ
男がタイガ持っちゃおしめーだべ?エヘ
財布か?財布ならステファノブランキーニにしとけや。テヘ
487名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 01:37
>>481
でもー
エルメスとLVのかばんの作りはヒジョーにいいと思います
例えばブランド志向で購入やプレゼントされて物の良さがわかれば
その人にはプラスになるんじゃ?

グッチとかシャネルよりもまともだと思いますが
488400:01/12/07 01:38
>>484
うむー自分もロエヴェほしい。ロゴで一発でわかっちゃうから営業には使いにくいけど。
489名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 01:38
LVの革は高級感はないが、手入れナシで異常に長持ちする。
490みちと:01/12/07 01:39
グツチは、クソだよ。クソ。アヘ?
ビツトモカシソだけは許せるけどな。エヘ
491400:01/12/07 01:40
>>487
うん、エルメスはよいと思う。自分が女だったらバーキンばりばり振り回したいところ。
グッチ、シャネルは・・・以下略ってことで。
でも、そこまでいうならコンテスを一度みるべきだよ〜
492名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 01:40
>>488
営業職じゃないが、時たま客先に持ってくよ。
だれも気づかないし、知らない。
493400:01/12/07 01:45
>>492
自分とこの業種、外人多いし金持ってるの多いから下手なことできんのです。
いやまじでほしくなってきた(笑
494478:01/12/07 10:40
480は私じゃ無いけど、SEIKOルキアはとっても良く出来た
実用的ファッション時計だと思う。(持って無いが)
同僚ではめていた美人がいて、何故それを選んだか聞いたら
「自分に似合うと思うし、デザインが気に入ったから」
という答え。でも、それって正しい判断だと思った。
ありふれた時計でも、その客観的美意識が格好良く見せる。
実際彼女の風貌にマッチしていて少なくとも
「時計だけが浮く」という事はなかったな。

あ、私は主に1910〜1940年代のアールデコ推移期の物がメインです。
背は160cmと高く無いが、手元がゴツゴツして華奢ではないので
スクエア、トノー型が多いかナ。
ドレッシーリストウォッチは似合わないので。
もっと可愛い手ならよかったなー。
メーカーはΩやIWC、ORATORなどありふれたところのモノですが。
基本的にはブランドよりコンディションで選ばないと使えない事も。
あと、ティファニー&ロレックスは訳ありでちょっと避けてます。
ヴィンテージにはなかなか本物が見当たらなくって。
よく、造りの不自然な物ばかり見かける。

あ、バッグ「コンテス」は憧れですねー。
しかし個人的にはあれは電車通勤する階級の人が持つ物では無いと思う。
あと、デザインが古めかしい(良い意味で)ので
年輩の女性がセミフォーマルなどで持つのがベストという気が。
どうしても年齢がモノに負けてしまう事ってありますよね。
495名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 10:49
494はネカマと思われ
496名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 10:51
ロエべの「革」はいいですよ。
スペイン御用達のこのブランドは歴史も古く、
カルティエのバッグのOEMもしている。
ただ、本当に「革」なんだなー。
素材が良過ぎて耐久性が無い。ガサツに仕事用に扱うと
変型が激しいモノが多いです。(ナッパ素材など)
大事に少ない頻度で使うならOKでしょうが。
497494:01/12/07 10:55
>>495
ネカマって男って事?
何故に?言葉使い変だった?
ひょっとしてファッション関係にうるさい=ネカマ?
すまそ、元アパレルデザイナーです。
498名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 11:01
495だ。あーアパレル関係者ね。んじゃ了解だ。
あんたは女性と言うことにしておく。
時計のセンスが妙にマニアックだったのでな。
普通こんなマニアな女性はあんまいない
499名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/07 11:35
この板に書く、女もあんまりいない。
たぶん、1か月で2人くらい。
あとは男で、1か月で10人くらい。
読者は、その3倍程度。
まあ、1日あたり数十人が読んでるくらいなもんだね、ここは。
マイナーだからね、ここは。
500400:01/12/07 12:25
500もげっつ♪
501405:01/12/07 14:45
>>400
LVのモノグラムを持っているので
小1時間問い詰められそうですが・・・(笑

わたくし、東京在住です。
教えていただいた御徒町のバス停のところというのは
松坂屋あたりにある時計やさんって事でしょうか?
時間があれば行ってみたいとおもいます。

お話にあったコンテスのバッグ、知らなかったので調べてみました。
ホースヘアのものは和服にも合いそうで素敵ですね〜。
502400:01/12/07 15:46
>>501
わはは。
そういう時は「男がグレーのスーツを必ず1着はもっているように、必要不可欠なアイテム」だと開き直るのが吉(笑

上野広小路のバス停は松坂屋より春日通りをちょっと湯島の方にいったところ。
御徒町に行くなら、ついでにアメ横のTSホリウチさん覗くといいかも。
ポアレの代理店やってるサンクロノスの他の時計(ユリスナルダンとかオリスとか)を扱ってます。


あと、新しく見つけたポアレ販売関連ページ。カロネルさんとこちゃんとやってるみたいですな。
http://business1.plala.or.jp/selle/tomoyuki.html
http://www.hanshin.co.jp/herbis/shop/0111.html
http://www.caronelwatches.com/caronel/promo_detail.asp?promo=79
503494=496=497:01/12/07 21:06
>>495=498
そうなんだー。私のセンってマニアなんだ〜。
そういう風に思って無かったからちとショックでした。
ここではちと私は脱線しすぎかも。
スマソ、逝ってきます。
504400:01/12/08 22:22
>>503
面白い趣味だからよければもう少し話聞きたいな。
買ったりメンテしたりってのはどうやって学びました?
505名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/09 00:48
ショパールのアイスキューブって良いね。
今日、女房にリングのほう買わされたけど(涙
506名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/09 00:58
来春就職するので、これからはちゃんと時計を持とうと思い
探しています。
予算は五万までです。
学校帰りにぶらりと見たなかでは、ルキアかウィッカかな…と。
新社会人が普段&通勤の時するのにおすすめの時計があったら
教えてください。
507名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/09 01:01
ルキアはいいと思うよ。デザインも優れてるし質感もいい。
若いコがしてると賢そうに見えるよね。
508名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/09 01:56
ルキア、デザインはいいんだけど電池があるよね。
俺の彼女エコに凝ってるから、エコかキネあるいは自動巻が
前提なんだけど、個人的にシチズンのデザインがいまひとつ気に入れない。
だもんで、これ!というのがなかなか見付からないヨ。
509503:01/12/09 05:28
スマソ、戻ってきてしまった。
>>508
シチズンXC(クロスシー)の新作は、私は好きだな。
パンツスーツでモード系キャリアを目指すコに格好良いと思う。
(目指すコに、ですよ。本物のキャリア=年輩には合わない)
特にシルバー×ブラウン系の配色は綺麗だと思った。
でも、クォーツはパスなのね、じゃ参考になりませんね。
510503:01/12/09 05:31
>>400
もともとアンティーク好きで日本のショップもよく回っていたけど、
アンティーク時計の出合いは10年近く前、アメリカの出張先で
仕事の合間に行った蚤の市でとある時計に一目惚れ!
しかもどれも価格が日本より安くてショック受けました。
その頃は粗悪なリダン品とかの判断も分からずに
「まー$400なら掴まされてもいいか」とお土産感覚でジャガールクルトの
メンズを買ってきた訳です。(1930年代の初代レベルソ)
ディーラー(とかいう人)から買ったんだけど
ところがそれはムーヴメント含め完品だった。
革ベルトだけオリジナルで無かったけど、今考えてもラッキーだったかも。
それ以来、メカ音痴の私はこの時計可愛さに本を読みあさり、
時計屋の知人に質問したり。
ただ、完全なOVHは自分で出来ないですよ。
出来ても分解掃除位。やり方は知人に教えてもらい、工具を借りてやってます。
コレクションはドイツ人の時計オタクの友人とたまに連絡をとって
探してもらったり。国内での購入は1つだけ(IWC)。
ネット購入は怖いんでまだチャレンジしてません。
情報収集に色々見るだけは見てますが。

現行品ならともかくアンティークはネットで購入難しい!
現物を店頭で確かめる事出来ないし。
立体なんで腕につけた感じも正確にシュミレーションできない。

あ、やはりスレ違い。スマソ、再び逝ってきます。
511名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 02:39
9万円くらいでイイ時計ありませんか?
クリスマスにプレゼントしたい
512名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 02:44
>>511
腹時計。
砂時計。
日時計。
氏ね。
513探し物:01/12/10 04:22
>511

マジレスしときますけど、相手が女の子なら、
むこうの趣味を聞いてからプレゼントしないと不発になります。

友達のデスが、彼氏から2連文字盤のアナログセイコーを贈られたけど、
「あたしゃゴツい時計じゃないと駄目なんだ」と言って、
デートの時に仕方なく使っているぐらいだった。

現地と日本と、時刻が二つ表示できるから最適、と選んだのだろうけれど、
やっぱり時計の趣味を推し量るのは難しい
(ブランド馬鹿の女は除く。あなたの相手はそうじゃないでしょ?)。

あらかじめ聞くのが嫌だったら、理由つけて時計売場に連れていって、
相手がじっと見ているブツを買う、という手もあるかな。

とか書くと、また荒らし君にちゃかされるんだろうけど。
514400:01/12/10 12:00
>>511
>>513に同意。
それから価格だけでなくてもう少し絞ってくれたほうが色々とご存知の方がお勧めを書きやすいのでは。
あと、プレゼントしたいというのが本気であれば、せめてこのスレ全部目を通してから質問してもいいのではないかと。
515511:01/12/10 13:31
>513
聞かずにプレゼントしたいのでちょっと…
取り合えず、ブランド馬鹿ではないです
それとクリスマスに久しぶりに会うので普段の行動からは何が好きかは分かりません

>514
そうですね、ゴツいのはNGです。
僕は男で勿論、彼女にプレゼントします。
本上まなみと吉本多香美をたして2で割った感じなので
この2人のようなイメージに合うのがあればお願いします。
516名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 13:39
>>515
>>513の違憲なんて聞かなくていいよ。
どうせ引きこもりのヲタ豚なんだから。
好きな人からプレゼントされれば、どんなものだって嬉しいはず。
自信を持って、あなたが「これだ」と思うのを選んでね。
517O・ヘンヤー:01/12/10 13:45
男は彼女に似合う時計をさがしたが金がたりなかった。
男はしかたなく、障害保険に入り、アルバイトの
輪転の機械に左腕をわざと突っ込んだ。右腕が利き腕の彼は
左ならまだマシだと思ったからだ。切断された左腕。
ザクロのように赤い肉と黄色の脂肪層がむき出しになりながら
彼は「これで保険金が入る。彼女に時計を買ってあげられる」と
思うのだった。
クリスマスの夜、左腕を包帯で包み、右手に時計の入った小箱を
抱えた彼の前に現れた彼女はやはり同じように左手に包帯をし、
右手に時計店の包装の包みを抱えていた・・・
518名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 17:35
>>517
それは
男が彼女の美しいブロンドに似合う櫛を買う為に懐中時計を売り、
女は男のカコイイ懐中時計の鎖を買う為に金髪を売った話でショ?
あ〜あったね、そんな物語。『聖者の贈物』っつったっけ?
>>511
頑張りや〜。ロマンチックにな。
519名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 17:46
ええ話やないか
520名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 18:01
過去ログ見たら、みなさん背が高いんですねー。
150cmのちびですが、似合うものはありますか?
予算は20マソ位、当方30代で服装はカジュアル系が多いです。
521名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 18:11
>>520
主体性なさ過ぎ。自分で気に入ったやつ買え。
気に入ったやつがいい時計だ。
ここはスペックヲタしかいないぞ。
522400:01/12/10 18:21
自分はスペックヲタではないが、>>520はもうちょっと書いてくれないと。
>>515もそうだ。彼女がかわいいのをそれとなく自慢するだけでなくてさ。
スリーサイズまではいわんが、手首は細いか太いか、色は白いか黒いか、かわいい系がいいのかかっこいい系がいいのか、カジュアル系ってもいろいろあるけどどんな感じかとか。
523515:01/12/10 18:30
>>522
手首は細い、色は白い、綺麗系、年齢は26です。
524515:01/12/10 18:34
>>522
腋臭臭い、足が26.5、カジュアルはユニクロ、年齢は39です。
525名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 18:34
》518
「賢者の贈り物」でしょ。
526515:01/12/10 18:49
>>524は無視してください
527400:01/12/10 18:57
>>523
じゃあ、お嬢様系がよさそう?シルバーの細い目のがよいかな。
26にもなるんならそこそこちゃんとしたのつけさせないとね。
もらうほうも、いきなりもらうならブランド名がちゃんと通ってるとこの方がよさそうか。
予算的にはティファニー、エルメス、カルティエ、ブルガリは無理ってところだろうが、あと5万だけ男の甲斐性を見せてエルメスかカルティエにしておくべきとは思う。
フェンディのステラ、グッチの6100、ロンジンのドルチェヴィータなんかはどうか。

フェンディ
http://www.rakuten.co.jp/kimuraya/429373/
http://www.web-solut.net/meister-SP/

グッチ
http://www.web-solut.net/cuore/
http://www5.ocn.ne.jp/~murayama/gucci.html
個人的にブランドとしては嫌いだけどかわいいデザインのものが多い。

ロンジン ドルチェヴィータ他
http://www.j-tokei.com/watch/shop_lo.htm
http://www5.ocn.ne.jp/~murayama/gucci.html

案外安いティソー
http://www.web-solut.net/tissotpatra/

ややうるさいかもしれないけどペキネ
http://www.ohguma.com/n-pequignet.htm

もう少し探してみます。
528名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 19:00
問題です。
わきの臭いは腋臭(わきが)
ではおめこの臭いは?
529518:01/12/10 21:42
>>525
そじゃった!アリガトネー
530名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 22:44
女で24歳です。
エルメスのクロノグラフの小さいほうを買おうと思うんですが、
どうですか?
価格は148000円でした。
531400:01/12/10 22:52
>>530
気に入ってるなら何も思い悩むことはない。どうぞ。
532525:01/12/10 23:24
>>529
どういたしまして。
O.ヘンリーでしたね。
533名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/10 23:25
クリスマスには時計をください
534名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 00:05
あああぁぁぁ・・・

うっかり見てしまったルクルトのレベルソ・フローラルのデュオ
ステン+ブルーのクロコベルトに、片側フローラルダイヤル・
反対側はシェルダイヤル+ケースにダイヤ

あんなに上品で繊細でキラキラきれいだとは思わなかった
でも55マソは予算はるかにオーバー
あああぁぁぁ見るんじゃなかった・・・(悶々
あなた>>374かい?それとも>>1
536名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 00:24
違いますー
>>534>>444です
このスレはずっと読んでて参考にしてました。
時計好きなんだけど、時計雑誌にはあんまり女性ものの情報なくて。
ファッション誌はブルガリとかばっかりで参考にならんし。
>>534のルクルト、こないだ通りかかってたまたま見ちゃったんだけど、
夢でうなされるほど悩んでます・・・
537名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 00:25
男で24歳です。
エルメスのクロノグラフの小さいほうを買おうと思うんですが、
どうですか?
価格は148000円でした。
あっっ下げるの忘れた

そういえば、>>444で見えないといっていたカロネルのサイトは
Javaとか全部切ったら無事見えましたー
これ?ってデュオじゃないけど見た目はこんな感じ?
http://www.lexson.co.jp/jaegw13qqq.htm
>>537
>>531にあるじゃん?男も女も一緒だよ。
541これー:01/12/11 01:26
542520:01/12/11 10:00
再度書きこみます。
手首は細いほう、色白、仕事柄スーツなどを着ることはほとんどなく、
カジュアルな格好が多いです。かわいい系が好みですが、年齢が年齢なので(w
甘すぎるのも控えたいところです。
とにかくちびなんで、時計ばかりが浮かないように選びたいと思ってます。
…データとして、これくらいで良いでしょうか?
>>542=520
小さめのケースが良いでしょ?で、丸型が良いかな。
予算の範囲だと結局はクォーツが選択肢になるからデザインで選んでもよいような気もするが、クォーツでも中身はいろいろだからなあ。
とりあえずざっと思いついたのあげておくけど、ティファニーとかエルメスとかオメガとかも探してみてちょうだい。

カルティエ ヴェルメイユとかコリゼとかベニュアールとか
http://www.jcss.ne.jp/~sitiya/cartier/tokeicolize.htm
http://www.jcss.ne.jp/~sitiya/cartier/tokeibenyu.htm
http://www.jcss.ne.jp/~sitiya/cartier/tokeisonota.htm

タバー ベレ
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1673673111

ヴァンクリーフ
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1674449359
こんなタイプのがいっぱいあります

オブレイ
http://www.toraya21.co.jp/shop18d.htm#1

ボーム&メルシー リネア
http://www2.wbs.ne.jp/~s-watch/baume-2.htm

コンコルド
http://search.ebay.com/search/search.dll?MfcISAPICommand=GetResult&query=concord+watch&ht=1&st=2&SortProperty=MetaEndSort&BasicSearch=
http://www.concord.ch/
544名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 14:37
おいおい、自分のスケにやるもんもこんなヲタ掲示板に聞かないと
決められないのか? そんな手段で買われたおざなりのもので
本当に人が喜ぶとでも思うのか? そんなたわけさ、アホらしさが
アラシをよぶんだろ? 俺はアラシじゃねえが、
この糞野郎はなんかかんに障る。しかも、糞仲間のオロロヂんとこで

「デスの友達が」っていうのが気にさわったんだろうけど、
高校の同級生なんだから、別に俺がいい思いをしているわけじゃない。
まあでも、荒らし君としては許し難いのだろうな。

ほんと、予想そのままの行動というか、精神構造が貧困というか・・・。
お互いにプレゼントをやりとりする相手もいない人なんでしょうかね。
なんだか少し、哀れに感じてしまった。


なんて言ってやがる。哀れはてめえだっての。この田代まさし野郎。
>>544は何を吠えてんの?っていうか誰にいってるの?探し物氏は>>513以降書いてないじゃん?
参考意見を聞きたいってことでしょ?ここで決めたいんじゃなくって。
俺はどんな手段で買われたおざなりのものでも、
くれるんならマジで喜ぶぜ。(ワラ
547名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 20:05
>>544
545に同意。周りの方が相談内容に興味を持ってるって証拠。

彼女にあげるなら
個人的にはブームの去ったobreyに1票!
あれの女性用は細い手首にしか似合わない。
ケバい女も似合わない。
「ヴァンテーヌ」なんかで取り上げられてから時間が経ったので
今が狙い目だよ。男物はポールスミス氏もしてるようだけど。
でも、本国で買い物するなら予算内だろうけど。
国内定価13万がパリでは7万円台ってとこだもんね。
548探し物:01/12/12 07:18
ちょっと笑わせていただきました。ごめんなさい。
痛いところを突いてしまったようですね。

「また荒らし君にちゃかされるんだろうけど」と予防線をはったのは、
そうすれば絶対、正面切っては荒らされないと思ったんですよ。
予想通り、一見まともなレスを装って、荒らしさんが登場しました。
それを見抜かれたものですから、怒髪天を突く精神状態になったのでしょう。

「俺は荒らしじゃねえが」なんて、わざわざ書いているところも、
なんというか、私がちょっときつすぎたのかなあ、と思っています。
ひまだったので「荒らし君ころがし」をしてみただけなんです。
これに対しても何らかのレスがつくと思いますが、以後は一切反応しません。

荒らしは2ちゃんねるの文化だけれど、荒らしさんが主役になるのは困りますね。
同じ荒らしであっても、こちらが思わず笑ってしまうような
文章を書いてほしいものです。
549名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/12 07:28
>544

日本語が貧困です。罵声を浴びせるならば、
もっとボキャブラリーを駆使しましょう。
550Miss名無しさん:01/12/12 23:34
>>527
そうですねお嬢様系&お姉さん系という感じです。
それで画像の方、拝見しました。
おすすめのグッチの6100、フェンディのステラは結構よかったです。
ロンジンのドルチェヴィータはベルトの部分がちょっと・・・
ペキネは高すぎて手が出ません、やっぱり予算は9万円が限界…
551520:01/12/13 16:47
>>543
丁寧なアドバイスをありがとうございました!
早速見てきました。どれも良くて、困ってます。
自分でもいろいろ勉強してゆっくり決めようと思ってます。
552名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 16:53
>549
おいおい、日本語が貧困です、なんて言い方はないぜ、日本語に(ワラ
日本語の語彙が貧困です、って言いたいのかな?
そんなやつにボキャブラリーとか言われたくないね(ゲラゲラ
553名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 21:24
511さん、のんびり探して、自分にベストな時計を見つけてくださいね。
554名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 23:01
タグホイヤー6000の女性用って、なんか(・∀・ )イイ!
あんましてる人いないし。
ゴールドかホワイトゴールドケースで、もち革ベルト。
555名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 23:03
セイコー5のレディース。
あれ、ネットで5000〜6000円くらいで売ってるけど、
なかなか良くできてるよ。
手巻きもできるからメンズより偉いぞ(藁
556554:01/12/13 23:28
sage進行だったのか‥‥スマソ。

でもうちのはタンクフランセーズを欲しがってる。
無難すぎる。つまらん。
557405:01/12/14 17:12
>>400
ひさしぶりです!
やっと連絡がきたけど、これからお値段調べますだってサ!
とりあえず、よかったです。
558 :01/12/14 21:49
学生がしてても無理してるように見えない時計ってありますか?
あんまり高いものは買えないんですが、クロノグラフがいいなぁと思ってます。

あ、ちなみに女です。20です。
559名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/14 21:51
暮れドール
560名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/14 21:53
>>558
オメガ シーマスター クロノグラフ
561名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/14 22:02
>>558
GPのレディースクロノはいいんじゃない?
http://www.girard-perregaux.co.jp/w_l_smallchr.html
562 :01/12/14 22:03
買えそうにないので逝ってきます
>>558
予算くらい書けよ。
564558:01/12/14 22:09
すいません。
特に、幾らってのは決めてないです(何十万もするのは無理だけど)。
自分がつけててもニセモノっぽくないようなのとか、背伸びしてるように見えないようなのでいいのがあったら、貯金して買う、って感じなんで。
あんまり時計のブランドとか詳しくないのでごめんなさい。
じゃあ10万前後までが限界か?
566558:01/12/14 22:15
そのくらいです、貧民ですいません
いや、そうやって卑屈になったり謝ったりするこたあない。それが普通だと思うよ。
>>558
とりあえず5万円以下ではセイコールキア、シチズンxC、
5万〜10万前後ならハミルトンロイドクロノ、タグホイヤーキリウムあたりか。
もうちょい出すとエルメスクリッパークロノもあるな。
そういえばクリスチャンディオールも出していたような。
あとテクノマリーンというふざけたのも・・・これならスウォッチの方が・・・
個人的に思うのは、20万までがんばってIWCのリトルダヴィンチがよいかなと。

男性用でもいいということならいっぱいあるよ。
機械式なら男性用探すしかないというか、クロノ買うなら男性用を探すのをおすすめするよ。
569名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/15 00:55
30歳・女・163cm・手は大きめなんですが、
エルメスクリッパークロノのレディースサイズのおっきいの
(ブルーフェイス)買おうと思ってるんですが、どうでしょう?
ロレのデイトジャストは持ってます。(ブルグラ)
570名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/15 01:06
スリーサイズを教えて下さい。
571名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/15 01:15
>>570
おまえ真面目に596が考えてるのにそれは無いだろ!!
人として恥ずかしくないのか?
572名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/15 01:18
>>596ってどこだ・・・?
573570:01/12/15 01:20
何で恥ずかしいんだよ? 身長と年齢だけじゃ判断できないだろ?
全体的なプロポーションを知った上で相談に乗ってあげようとしてるんじゃん。
574 :01/12/16 22:37
エルメスの「ノマード」が欲しいけど
どうなの?
>>574
どうぞ。
576名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/16 22:40
>>572
なかなか鋭いね。
>>571は未来予想図のつもりだったのだろうが、
要するに単なるドキュソ馬鹿だ。
本人も反省してるようだし、もう>>571を許して
やってくれないか。
>>574
期待していたけど実物見たら萎えた・・・
578400:01/12/19 00:11
>>557=405
その後どうなりました〜?早く返事が来るとよいですね。
こないだフェイクファーのストラップのポワレをインペリアルタワーでみてかわいいなあと思いましたよ。
579405:01/12/20 10:34
>>400
お久しぶりです!!!!!
400さんはもう来ないのかと思っておりましたヨ。

先日やっと、値段を書いたメールが来ました。
欲しいタイプは日本とほとんど金額が変らず、(消費税分安くなるくらい)
あまり欲しくないタイプは結構お安く(4,5万円安かったです)買えるようです。
どうしようかと悩みましたが、とりあえずここのショップは保留です。

ところで新たなルートが開拓できそうです!
仕事柄 ポアレの代理店と取引のある人を知っている先輩を見つけました。
それからよくよく考えたら 百貨店の友達がいたので
そのルートでも攻めてみようと思っています!
また途中経過報告いたしますね。

ファーのベルト、見られました?!
あれすごーーーーーーーくカワイイですよね。
ベルトだけ買ってしまおうかと思いましたがやめときました。(ちょっと高いし・・・)
先に本体を買わねば。
580400:01/12/20 15:14
>>579=405
どうも。ちょっと荒れてたので少し時間を置いてみました。マターリヽ(´ー`)ノ
前にも書いたけどアメ横のTS○リウチさんもサンクロノスのものを扱っているので、
ここで聞いてみると入荷してくれるかも。
ここはメーカーによってはかなり引いてくれたりすることも?
もし先輩・友人ルートが芳しくなかったら考えてみて。


ファーのストラップ、最初に見たとき、可愛いというのより先に
「おっ、フサギコ時計だ・・・」と思ってしまった(w
581名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/20 17:15
4〜5万で買えるいい時計ないですか?クリスマスのプレゼントです。
データ
27才 細身で背が高い、色白、キレイ系。
服装はJJ?とかそんな感じです。
今している時計はグッチとかXCとかあまり高い物ではない。
>>581
4〜5万ならグッチ、xCと同じレベルになるが。
ていうか過去ログにがんがん出てやしませんか?
それじゃ不満なわけ?
583名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/20 19:22
子持ち主婦30歳のパネライ44ミリって痛いですか。
>>583
なぜ人の評判を気にするのですか?
気に入ってるならいいじゃないですか。
585名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/20 21:39
>581
スタージュエリーのクリスマス限定のクロノで、カワイイのあります。
ベルトがピンクで、フェイスにも宝石(ジルコニア?)が入ってて、
すごいお上品。
586名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/23 02:56
あげー
587名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/23 05:35
bedatが気になる今日このごろ。
してる人見たことないけど、どうなの?
588名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/23 23:50
アンティークの時計を大切につかってる女性ってカッコイイよな。
589名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 22:40
オメガのコンステレーションミニのシルバーはどうでしょうか?
今、買おうかどうしようか迷っています
使い勝手はどうでしょうか?
590名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 22:44
>>589
クォーツなんだから、あとはデザインが自分の服の趣味に合うかどうか、みやすいと思うかどうか、それだけでしょ。
591みちと:01/12/25 22:46
>>589
それにしとけ!アハ
なかなかコンステ持ってる女子はいないのだー。アハ?
うちの会社では経理のババアがしているぞ。
593みちと:01/12/25 22:51
>>592
じゃあ、コンステはダメだな。アハ
シンディクロフォードをリスペクトしてんのか?
そのババー。キャハ
594名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 22:56
>590,591
ありがとうございます
今まで時計つけない人だったので、なんか
よくわかんなくて。
妹の持ってる、グッチやエルメスじゃ
私の着る服に似合わなくて、かといって今まで時計してなかったのに
ロレックスもな〜って思ってたときお店で見て気に入ったのが
上に書いたやつだったのです。
普段はマークジェイコブスとかAPCとか、シンプルな格好が多いです
595名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 23:12
じゃあ、ぱっと見から気に入ったんだね。
それならば良い選択だと思うよ。
596みちと:01/12/25 23:14
>>594
おれもマークジェイコブス好きだよ。キャハ
ベルベットのワインレッドスーツ買ったヨ。テヘ
そんな彼女にはぁ〜。4,5万だろ?え?
597名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 23:14
シチズンがおすすめ
598名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 23:24
COACHをおすすめします.

 ちょっとベルトのバックルを思わせるなだらかな曲線が
シンプルと優雅のバランスをとっていて,自分が女性だっ
たら普段使いにいいなと思います.
 そうむやみと高いわけでもないしね.
 ボームもいいけど After5って感じだな.イメージだけど.
599594:01/12/25 23:27
>596
15万くらいなんですが
難しいかしら?
>597
シチズンはちょっと・・・・
なんかシチズンとかアニエスとかフェンディとか
のよくわかんない時計はなぁ・・
格好悪くないですか???
600594:01/12/25 23:30
>598
コーチっていうブランド自体が好きじゃないのです
ごめんなさい
我が儘かも
っていうか15万ていう予算に無理があるのかもと
思ったんですがいかがなものでしょうか?
601名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 23:32
15万ならボーム&メルシエのリネアとかキャットウォークなんかもあるよ。
この価格帯はこのスレの上のほうにいっぱい紹介されているからみてみたら?
602名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 23:34
>>594
シチズンを”よくわかんない時計”とは失礼な方ですね
watch.citizen.co.jp/the-citizen/index.htm
603名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 23:42
>>602
激しく同意
604名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/25 23:54
セイコールキア
イイ(・∀・)!!
605名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 00:06
 
606名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 00:07
その昔,妹に似たような質問をされて,意図も不明だったから
とりあえずコンステを薦めたら,
 「普通じゃん」
と一蹴された.じゃあ聞くなよ...  駄話でスマソ.
607名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 00:13
20万じゃ貧相な時計しか買えないネ
608名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 00:23
かといっていつも200万の時計を着けて仕事に行くわけにはいくまい?
だが,仕事中だからといって貧相な時計を着けているのは納得いかん.

というわけで物色するのが楽しいのだ.(言い訳)
609みちと:01/12/26 00:30
いや、高額な時計ばかり着けていると、逆にチープな時計が
新鮮に思えるよ。むしろ、セイコー5は最初から着けても
いける時計だと勘繰ってる。まあ、オレ流だけどな。
あのチープ感をいかにもな格好でいかにもシャツのボタンを
きつくし、時計を主張する。こんな使い方がいいんじゃないかな?
>>609
話の腰を折る様で悪いが、いくら何でも女性にセイコー5はないだろ。
611名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 00:37
それは言える.すべて決めておいて一点だけ崩す.
崩し方にはセンスが問われるが,そこにこそ個性を主張する
ポイントがあるのだと思うがな.
612名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 00:38
でもスレ違いだろーが
613みちと:01/12/26 00:47
>>610
セイコー5って女性版あるの知らないのかな?アハ?
なんとそっちは手巻きも出来る自動巻きなのだー。キャハ
ブラックフェイスのレディスは結構渋くてよいのだー。テヘテヘ
>>613
そんなのしてても趣味が良いとは言えないということを
言いたかったんだけど。
615名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 01:00
>>589
コンステレーションミニ、細い腕によく似合う。
シルバーは楚々としていいね。

>>604
ルキアは綺麗な色が揃っていていいな。
616みちと:01/12/26 01:08
>>614
つけたことないのにその言葉、失礼極まりなりのだー。プソプソ
君の言う趣味の良い時計とはなんなのだー?プソプソ
617名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 01:09
みちと君、最近かわいいね
618みちと:01/12/26 01:11
>>617
余計なお世話だっつーの!ゴルァ
アハ?
619みちと:01/12/26 01:11
ちなみにぼくのいう良い時計とは、MOVADOなのだー。キャハ
620みちと:01/12/26 01:13
>>619
2ちゃんねるの雑誌にも広告が載って信頼出来るのだー。テヘ
>>616
流石に女性用はチョッと自分では......(藁
622みちと:01/12/26 01:20
>>621
じゃあ、オメーの言う良い時計かけや。オラー
アハ?
623名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 01:22
女性用腕時計についての,男性の評価基準(感覚)と
女性のそれとの間にはどうも違いがあるように思えて
ならない.つまり”趣味”の中身がね.

俺はどうやら鈍いんで,そこらへんが良くわからん.
とりあえず,ムーブへのこだわりは少なそうだが(w

そうした違いも頭に入れて,希望する際はわかりやすく
リクエストしてくれ > 女性の皆さん

じゃないと単にイメージの押し付けだからな.
624名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 02:44
>609のみちとがマジレスしてるのが妙にキモい・・・(笑

えーとSEIKOはルキア、対抗馬はシチズンのクロスシーですね
どちらも女の子らしく綺麗な色の文字盤が揃っていたり、
ネイルを傷めない工夫がされていたりと、手ごろな値段でよくできてます。
ヨドバシとかなら7掛け(+ポイント)で、2〜3万で買えますよ。
ケアやメンテに余計な気を使わずにガンガン使い倒せるし。

>589さんがコンステお気に召したんだったら、メインはそちらで、
コンステはきゃしゃな感じだからカジュアル用にルキアかクロスシーを
おひとついかが?
今ならクリスマス限定モデルでいろいろかわいいの出てますよ。

私も最初は「国産なんて・・・」とバカにしてたクチですが、
実は非常に使いやすくて、すっかりこっちばっかり使ってます。
目からウロコだったかも。
625名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/26 11:31
グランドセイコーのレディースコンビモデルが実売20万程度で買えると思われ。
626558:01/12/26 21:46
ずっと前に書き込みしたんですが、結局クロスシー買いました。
学生がするなら、やっぱあのくらいかなぁって感じ。

>>624
私も最初はルキアが欲しかったんですが、クロスシーの方が女っぽすぎないと思ったのでクロスシーにしましたよ。
627624:01/12/27 02:34
>626
わ、結局クロスシーにしたんだね。
そうそう、ルキアは全体的にけっこう女の子らしい甘い感じだけど、
クロスシーはもっとかっちりシャープな感じ。
気負いなくつけられる時計って、ひとつあると便利だよね。
628名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 02:39
俺も彼女にXC贈った。
なんだかんだ言って、国産の時計は
いいと思う。いい選択だったんじゃない?
629名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 11:55
随分前だけど、モデル系のイイ女が、さりげなくスクエア型のアランしてたのは萌えたな。
630名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/29 12:26
以前「何を買おうか迷い中」と書き込んだ者です。
去年の冬のボーナス期から迷ってましたが、やっと買いました。
(途中で歯の治療にお金かかったので、予算がかなり縮小しましたが)

ボーム&メルシエのハンプトンを買いました。
香港の日系デパートの時計売場で、約6万円。
文字盤はピンクゴールド、茶の型押しストラップ。
自分の服装(通勤時もカジュアルめ)にも馴染んでます。
なかなか良い買い物が出来たと、非常に満足。

購入検討にあたり、このスレも参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
次はVintage1945かIWCが欲しいです。頑張って働かなきゃ。
631名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/29 12:33
>>630
あちゃー。やっちゃったね。
632名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/29 12:34
すげーお洒落でかわいい女の子がセイコー5つけてた。
633名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/29 12:36
ボームエメルシエはイタイ。
634630:01/12/29 12:47
もしかして、私は煽られてるのでしょーか?
自分としてはとても気に入ってるので、イタイとか言われても痛くないですが。
一生使うわけでもないし。(どうせ飽きるのはわかってます)
せっかくなので、631、633さんの考える「イタクない時計」も教えてください。
635名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/29 12:55
他人にどう言われようと別にいいじゃん。
自分がいいと思ってるならね。ウププ
636名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/29 13:11
ここで相談してる事じたいイタイしね。
637名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/29 14:22
 (\     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \\/ (・∀・)<  失礼な奴だな>>1=>>6
   ( 。 /U U  \_____________
   U⌒U
6 :名無しさん@揉んで〜る便座 :01/12/28 19:17
>>5
ウソこけ。ネタはイラン。
失せろ基地外。
638名無しさん@おなかいっぱい:01/12/29 14:22
サントスガルベ(文字盤ピンク)を付けてる20代後半社会人はどう?
639637:01/12/29 14:23
あ、誤爆だスマソ(w
男がルキアスレから変なの流入してるなぁ・・・
ついでに書いとくけど、ルキアのクロノってボーイズとメンズがあるからね
例の木村佳乃ポスターのはメンズ。
641名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/30 10:31
趣味の悪い女鶴氏揚げ
642名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/30 13:45
崇光って割引どのくらい?
643名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/30 13:49
>>641
君、あちこちのスレで晒しageしてるみたいだけど、そんな事してて愉しい?

君、ガッコが休みになって超暇な冬厨房ヒッキー君だろ(^∀^)ゲラゲラ
644名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/30 13:50
ごめんごめん、冬厨房ヒッキー君はガッコに関係なくヒマだったよね(爆
645名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/30 14:24
>>643
厨房ヒッキ相手にするほど誰にもカマッてもらえないんだね。
オレモナ。
646643:01/12/30 14:33
>>645
(^∀^)ゲラゲラ
ワラタ
しょうがないよ、だってひまなんだも〜ん(爆
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648 :01/12/31 01:41
IWCのレディースはめてる人って見たことないなー。
こういうのしてると「男に選んでもらったのか?」って思われちゃうかな?
649名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/31 01:46
>>648
関東地方の某時計店で男に買ってもらってるのを目撃した事がある。
650名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/31 20:35
>>642
崇光ではなく、M越で買いました。
651名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 16:44
>>648
女性用としたモデルは少し前まではMarkXIIにありましたが、
現行のモデルではリトル ダ・ビンチ位しかないと思います。
とはいえ、通常のダ・ビンチでも大きすぎることはないと思いますし、
むしろ、男性より女性の方が合わせやすい時計かと思います。
また、日本では人気が低いモデルなので、貢物と思われる可能性は低いのでは?
652名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 22:31
ぐっち
653648:02/01/04 01:13
今までIWCのことを「自分がつける時計」として意識してなかったのですが、
マークXIIの革ベルトのを見て、かなーり欲しくなってしまいました。
でもこれから、入手が難しくなっていきますよねー。
かといって、即購入するほどの資金もなければ、貢いでくれるお金持ちの
彼もなし・・・・・。
当分、指をくわえつついろいろ研究します。
654名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/05 00:02
>>653
ちょうどyahooのauctionに出品されています。
黒文字盤がお好みならベンチューラ(ventura)はいかがですか。
少し癖のあるデザインですが面白いと思います。
また、今話題のNOMOSもいいかもしれませんね。
655名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/10 06:17
ロレは評判わるいのぅ。
私はけっこう気にいってるけどな〜。
656名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 15:20
今年先生になる女性(現在女子大生)に時計を買ってあげたいと思います。
予算5万でなんかあるか教えろ。
657名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 15:22
>648  漏れは彼女にリトルダビンチ贈りましたが何か?
658名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 17:56
>656
予算5万かぁ・・・ちょっと厳しいけど、6万ちょい出せるんならSEIKOの「キネティック・オートリレー」がお勧めかな?
あ、国産でも良いんでしょ?
659名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 18:03
660名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 18:07
>>658
キミにはセンスってないの?男じゃネえんだからキネなんて喜ぶかよ。
エクシードかドルチェあたりが教師なら無難だろ・
661名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 18:13
>>659
ファッションブランド系クヲーツならいいのあるかも。
でもこのフェンディーのブレスは心霊写真みたいで怖い。
よ〜く見ると元の持ち主が映っている。
662名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 21:58
>>648
するする。
で女に聞きたい。

本当に嬉しいかと。
本当はカルティエの方がいいんだろと。
663名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 22:59
カルティエは、職場の粘着性お局がしているからいやだ。
IWCのほうがいい。
でも本当は時計なんかどうでもいい。
あたしはダイヤの指輪のほうがすき。
664名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/15 13:53
結局着けている人のイメージが時計に勝っちゃうんだよね。
当たり前だけど。

ところで女子大生への就職祝は時計は諦めました。
5マンじゃちと予算不足。
ティファニーあたりのボールペンにします。
個人的には、アンティークの小さいクロノグラフが萌える。
30mm以下は流石に高いが、32mmくらいのケースのなら物に拠っては
安く(2万くらいで)買えるんで、結構面白いと思うが。
666ネオ紅茶α ◆NEO.Az/A :02/01/23 06:29
                      / ̄ ̄
          _____   < 666ゲットだ!なんか文句あるか?ゴルァ!
         /|||||||||||U ΛΛ\   \__
 ____/  |||||||||||U(゜Д゜) \         _   /
 |   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∪ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |   / ̄\      |        | / ̄\    |  プウァァァアアーー!!!
 |   | ◎ |     |       || ◎ |   |  \
  ― \_/――――――――――‐\_/――‐   \
669名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/23 21:27
ダミアーニのエゴ欲しいけど、高い。。。溜息
>>669
よいしゅみをなさっておられる
671名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/28 22:01
手巻きの時計でおすすめは?
672名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/29 07:58
>>671
レベルソ。
それも予算的に許す限り高いもの。
いちばんシンプルな手巻き2針もいいが、
シリーズが同じ形をしていて、値段が上がるごとに機能・外装ともにアップする。
だから高いもののがいい。でもYGの色は気に入らない。PGはきれい。
673名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/29 20:25
アラン、ナース。
674名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 21:44
age
675名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 21:46
Gショック
676名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 21:49
チュードル デカバラ
677名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 21:50
自慰
678名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 21:51
べいびい自慰
679名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/18 23:05
きのうのからくりテレビの浅田美代子が
してた時計はどこのでしょう?
おわかりの方教えて下さい。薄いブルーの
ベルトでダイヤがキラキラ、丸い文字盤でした。
ってそれだけじゃわかんないかなー。きれかったー。
香山ルイルイ招致&隔離age
681名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/24 19:27
>ルイルイ
このスレを端から端まで全部読むとよい。
682香山ルイルイ:02/02/24 19:32
ここの常連が進める時計なんて興味ない。
ルイルイの趣味と合うとは思えないし。

ご飯食べてくる。
救いがたいヴァカだな・・・・・放置するか
684名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/24 19:41
ルイルイちゃんにはブラックスター&フロストかな。

ジュエリーだけだったらヘネル、メレリオ・ディ・メレー、
アスプリー&ガラードもいいよ。ヘスウス・ヤーネス
なんかもスペインに逝ったら寄ってみてね。H・スターン
とかクチンスキーなんぞもよさげ。まあDFSの紙袋提げた
ルイルイちゃんは玄関で追い返されるだろうけどネ
いい女はスヲッチで十分。
686名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:12
今までロムってたのですが相談させてください。
私は25歳ですが、祖母が亡くなった後
最後の祖母からのお小遣いとして30万円貰ったのですが
私はそのお金で一生身につけるつもりの時計を買おうと
考えています。
ですので、一応機械式のレディースを探してるのですが
やはりクオーツが多いのでどうしたらいいのか迷っています。
時計屋にはロレを勧められましたがロレのデザインがあまし
好きではないのです。(でも年とっても飽きないかも?)
ここの方々には「30万で一生もの?」と思われてしまうかもしれませんが
アドバイス頂ければ幸いです。
一応金属ブレスでラウンドかスクエアのもので、
フォーマルカジュアル両用出来そうなものをさがしています。

687名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:14
>>686
レディースを探してるってことは、ネカマさんではなくて
オカマさんですね。
688名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:16
>>686

30万で一生モノに近くフォーマルカジュアル両用できるものなんて
難しいな。ロレしかないかもよ?
689名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:19
>>686
ネカマやりたければ、もうちょっと勉強しな!
おまえのカキコはどこから読んでも男の文章だ。
いや、男が女のフリして書いた文章だ。(w
690名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:22
クオーツはおやめなさい。
それから時計ヲタや雑誌におどらされないように。
時計は一生ものではありません。30万だからということでなく
一生ものではありません。バカヲタクがいくら反論しようと
それはバイニンのウリ文句にすぎません。
おばあさまの思い出や偲んで身につけたりすることができるようにと
いうのであれば、フォーマルなものの方がいいと思います。
691名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:22
やはりネタか!
692名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:24
ネタでした。
マジレスありがとうございました。(w
693名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 22:32
いいえ。あなたの身内の方がすぐ亡くなられますから
ネタじゃなくなりますよ。その時に私のアドバイスを
思い出していただければ幸いです。
694686:02/03/19 23:57
いきなりネカマ呼ばわりされた上に
偽物まで出てましたか・・・ちょっと凹みました。
>>690
両用というか、シンプルな物がいいかな、と。
でもまあここで相談してもなんか信じてもらえそうに
ないので・・・
とりあえずクオーツはやめておくということと
一生はムリという事だけは念頭にいれておきたいと
思います。
ありがとうございました。
695686:02/03/20 00:06
>>688
すいません、見落としました。
ひょっとしたらロレは確かに飽きないかも、と
思い始めてはいます。
フェイスは白が無難かな・・・
今の自分にロレってどうだろ、と思ってジレンマもありますが。
696名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:13
>>695

予算内のレディースならロレが妥当かもね。メンズなら色々選択肢あるんだが
オメガとかも良いが部品の保有年数がロレより短い15年だしロレも部品保有
年数生産終了後30年だけどレディースならマイチェンもしないだろうから
事実上一生に限りなく近く使えるんじゃないかな?
フォーマル薦められて何でロレになんだよw
698名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:21
>>697

チェリーニに決まってるだろ!それ以外あるか?
699名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:24
なるほど。私が間違ってました。ゴメンナサイ
700686 ◆H3q6vRHE :02/03/20 00:28
(トリップつけてみました)
>>696
ありがとうございます。
メンズは確かに沢山あって羨ましい、と思います。
長く使うつもりなら「飽きない」ということが大前提に
なりますしね・・・やはりロレでしょうか。
カルティエも少し気になる所ですが
ロレよりは長く使えない感じなのでしょうか?
701名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:35
>>700

カルティエも良いんだけどレディースは殆どクォーツだよ。
686さんの年齢職業にもよるけど防水性って重要だと思うから
ロレになっちゃうんじゃない?
702名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:43
ロレだとね文字盤飽きた時、交換出来るのが利点なんだよ。
何かの記念にダイヤ入り文字盤やシェル文字盤のような
宝飾系に変えてみたりするのもいいんじゃないかな?
703名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:44
上でも言われてるけど、ロレってどのモデルだよ?
704名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:49
>>701
嘘言っちゃーいけない。カルティエも機械式は多い。
パシャとかさ。

>>686
ジャガー・ルクルトのレベルソシリーズなんていいんじゃない?
スタンダードだけど、下のとか・・・
http://www.lexson.co.jp/jaegw9qqq.htm#1
705704:02/03/20 00:51
いかん、ブレスという条件を忘れた。
さっきのURLから「前へ」に飛んでください。
706名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:55
>>704

パシャくらいだろ! でもまぁ JLあたりが安心なのも確かだがな
707名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:59
ブレスで30万となると難しいね。
皮バンドでいいじゃん。
708686 ◆H3q6vRHE :02/03/20 00:59
>>698
レトロでカコイイけどUSEDじゃないと買えませんね・・・(汗
自分のお金でどうしてもこれが欲しいと思ったら
それでもいいんでしょうけどこういうお金ですから・・・
もっとも自分で30万なんて時計買えないんですが。
>>701
えーと25歳で、自由業です。
カルティエたしかにほとんどクオーツって言われたもの
ばっかりでした。
うろ覚えですがサントスガルベは機械式と時計屋さんは言ってました。

>>702
そんな事が出来るんですねー。シェル綺麗そう・・・

>>704
こちらで何度か出てますね。カコイイとは思ってました。
ちょっと予算上回っちゃうので気後れしてました。
ブレスのほうは見た途端「あああカッコイイ!!」
と思ったんですが42万・・・
すいませんムリです(涙

ひとんちのパソコンなのでそろそろ落ちます。
沢山レスいただいて(最初きつかっただけに)嬉しかったです。
ではまた来ます。

709704:02/03/20 01:00
あとはオメガ・コンステレーションとかになるかな?
710704:02/03/20 01:02
レベルソ、定価42万でも売値は30万切ってあるはず。
あとは探す気持ち次第でしょう。
711名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 01:04
>>708
レベルソ並行なら予算内じゃん!
712名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 01:04
ロレックスのアンティークは趣味が良いね
713名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/15 04:11
えーい
あげちゃる
714ばっかどーえーす。:02/04/26 22:23


いい趣味してるぜ。

http://sx.sakura.ne.jp/~zero1/temp/new/




715名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/26 22:30
女が革ベルト本格時計してるとキモイ…
やっぱ女性にはヴァンクリーフ&アーベルでもつけていてもらいたい。
716歯見る豚:02/04/27 05:44
上の方でも話題になってましたGPの1945を
彼女にプレゼントしようと思うのですが
今までハミルトン、オリスで手巻きには良い印象を持ってないみたいなんです
GPの1945ってレディースは手巻きのみですよねぇ・・・
メンズは自動巻きがあるみたいなんですが
メンズだと女性には大きすぎるでしょうか?
あと出来るだけ安くて信用できる店教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
717名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/27 06:26
油性ペンで腕時計を書いています。
おしゃれでしょ。動かないのが難点。
718名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/27 12:44
>>686
スクエアな金属ブレスっていう点では
ボーム&メルシェなんかがいいと思うな。

http://www.baume-et-mercier.com/
719名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 18:28
やはりレベルソだろうなぁ。知的でセンスが良い。
720名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 18:38
>>719

和光時計売り場の若い女性の店員さんレベルソレディSSブレス
流石お洒落って言うか知的で上品に見えたよ。
721ガブリエル ◆r2iJ/O4M :02/05/10 21:16
和光に友達いるよ。大学卒業以来会ってないけど。(笑)
722名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 21:17
>>721

キミにはレベルソレディの手巻きなんて似合わなそうだね。
723名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 22:28
今すごくどれにしようか迷っています。
予算は大体50万前後ですが、女の子らしい宝飾味の強い
革ブレスのお勧め時計があれば教えて下さい。
個人的にはペキネのカメレオーネとか、スティル・ドゥ・ショーメとか
が好きです。ハッピースポーツを買って後からピンクダイヤとルビーを
足してもいいし・・・このままではいつまでたっても決まりそうにないので
どうか宜しくおながいします。
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725ガブリエル ◆r2iJ/O4M :02/05/10 22:34
手巻って・・・(笑)たぶん似合わないと思う。
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 22:48
>>723
>予算は大体50万前後ですが、女の子らしい宝飾味の強い

ピアジェのミス・プロトコール

http://www.lexson.co.jp/piaw17qqq.htm#1
インターチェンジブル・ストラップ



729名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 22:56
うむ!
ミス・プロトコールは大変良い選択だと思うぞ。
これしてると、すごくセンス良く見える。
あとは、ショパールのハッピービーチも良いなあ。
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731ガブリエル ◆r2iJ/O4M :02/05/10 23:00
>>728
それなかなか可愛い!
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 23:02
どういう臭いのだ?(w
734名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 23:04
ブルガリ トゥボカス 3色ゴールド 品があって高級ぽい
735名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 23:05
>>733
サバの腐ったにおいでしょ。
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737723:02/05/11 00:00
>>728
さすが時計板。変にゴテゴテしていなくて良いデザインですね!
ベルトも換えられるなら色々楽しめそうです。シンプルで品が良くて・・・
ピアジェは「金無垢、うんざりするほどのダイヤ、オバサンっぽい」と
いうイメージがあったのでとても意外でした。
時計板ではピアジェはどういった評価を受けているのですか?

>>737
真のマニュファクチュールということで評判は宜しいようです。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1001984555/l50

一度、ピアジェ・ブティックで試してはいかがでしょうか? 
739723:02/05/11 21:24
>>738
早速見てきました。写真で見るよりずっと綺麗で
手にはめてみるとなかなか良いではありませんか!!
しかしついでに見てきたレベルソも予想外に素敵だった・・・
あれは文字盤が二個並んでいるのではなく、裏と表だったのですね。
写真に騙されてしまった(w
・ピアジェのミスプロトコール ・ショーメの「スティル・ドゥ・ショーメ」
・レベルソのデュエットもしくはフローラル
の四つに絞って考えてみることにします。この中で「俺だったらこれに
するな」というものがあればぜひお聞かせ下さいね。
740名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/11 21:34
やっぱりショパールで決まり?
741tomorin ◆3AAElpeY :02/05/11 21:38
今出ているグランマガサンで、宝飾系時計がちょこっと
出てますね。
ブランパンまであって、けっこう幅広く出てました。
742738:02/05/12 09:28
>>739
奥さんにはレベルソを贈りました。TPOで表情を変えられるデュエットは素敵だと思います。
ただ、今月誕生日の彼女にはミス・プロトコールを贈るかもしれません(笑)
服装に合わせてストラップを色々と変えられるのでこれも魅力的だと思います。

743738:02/05/12 13:04
>>738
素敵なご主人を持たれた奥様がお羨ましい限りです。
結局レベルソorミスプロトコールの二択まで絞りました。
ちなみに私は来年成人の年齢を迎えます。どちらがより身分相応
でしょうか?いや、どっちも過ぎたものとは承知していますが・・(^^;
744名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 13:23
このまえ彼女にブルガリのソロテンポプレゼントした。
皮ベルトの方。
よって彼女はブルガリしてます。
745738:02/05/12 15:10
>>743
レベルソのほうが若干おとなしめかな? 

残念ならがお会いしたことがないので私には分かりませんが
プレゼントとして結婚を前提にしたらレベルソ、愛人ならピアジェ(笑)

746名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 15:31
>743
レベルソの方が「一生もの」って感じだね。
ひとつ持っておけばどんな席でも恥ずかしくない時計です。
フェイスをひっくり返せばかなり印象も変わるし。
ただ、ベルトは簡単に変えられないので、ある程度合わせる服の色が
絞られてしまうけど。

そういう意味では、ミスプロトコールは遊びのある若めのデザインだし、
ベルトチェンジで楽しめるし、少しづつベルトコレクションする楽しみもある。


さあ悩め(ワ
747名無しさん@揉んで〜る便座 :02/05/12 16:33
やっぱり、クレドール。いかにもお嬢さんぽい。
748738:02/05/12 20:01
>>746
あなたの思惑通り、3時半から今までずっと悩ませて頂きました(笑
その結果、
>ひとつ持っておけばどんな席でも恥ずかしくない時計です。
フェイスをひっくり返せばかなり印象も変わるし。
が決め手になりました。ベルトは他の服とも馴染みのいい色に交換
して頂くつもりです。

>>738
言い忘れましたが、私も誕生祝いで頂戴します。
奥様と誕生日が同じかもしれませんね。奥様も時計がお好きならコレクション
を増やす時も「そんなもの云々」と言われなくて愉快でしょう(笑
749名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 20:03
>>748

レベルソ買うならブレスが良いよ。
750723:02/05/12 20:04
>>748
私は738ではなく723でした!
混乱させてごめんなさい。
751738:02/05/12 20:05
レベルソにされましたか。お似合いになることと思います。

>奥様と誕生日が同じかもしれませんね
いや、奥さんの誕生日は1月で彼女が5月なんです(笑)
752723:02/05/12 20:29
>749
どうしてですか??

>751
左様でしたか!>>742の「今月誕生日の彼女」は奥様の事かと
解釈していましたが、それなら
>プレゼントとして結婚を前提にしたらレベルソ、愛人ならピアジェ(笑)
というのも得心が行きます。実話ですものね(笑
753名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/12 20:32
ブレスのほうが着まわし楽だしこれからの季節皮じゃ蒸れちゃうよ。
754746:02/05/12 22:13
>752
それはね>ブレスが良い

>753が書いてるように、一般に革ベルトだと傷むので定期的に
チェンジしなきゃならないの。特に夏は汗かくので、複数の時計を
持ってると夏季は革ベルトお休みする人もいるくらい。
あと、チェンジする場合、純正革ベルト+純正Dバックル(留め金)で
MAX5万程度だけど、ベルトは10万いっちゃいます。
(ルクルトスレのログに出てたと思う)
革ベルト+Dバックル or 尾錠なら純正じゃなくてもいいわけだし。
というわけで、最初はブレス版を購入しておいて、革が欲しかったら
後から買うほうがいいってこともあるわけ。
ただブレスだとチョト予算オーバーしちゃうかも・・・。

あとは、女性なのでアクセサリーの色味とも併せて考えてください。
裏面(数字入っていない方)はどれもゴールド入ってるから、
ゴールドのアクセが多いならブレスもコンビにするとかね。

でもねー、デュエットの革ベルトの青はすごく綺麗なんだよね、
ツヤのあるクロコで・・・。私もあれには一目惚れでしたわ。
755723:02/05/12 23:14
>753
確かに!革って蒸れるんですね・・知らなかった。
>754
分かりやすい説明をどうもありがとうございます。なるほど〜
革ベルト交換代だけで他のものが買えそうですね(^^; 
アクセサリーはYGよりはPTが多いし、コンビの時計はもう
あるからSSでブレス版しようかな?でもコンビの華やかさは
捨てがたい。でもあの青色もすごく良いし・・ああ、迷う!!
予算の方は並行輸入品だったら多くても10万オーバーだから大丈夫そうです。
「もう時計は金輪際買わないし、一生ものだから!」って、ね(笑
756754:02/05/13 01:14
>755
ベルト、社外品でカミーユ・フォルネでもいいんじゃない?
ルクルトやカルティエのベルトを作っているメーカーです。
オーダーもできるし、Dバックルだけ純正で購入して、
いろいろなベルトにつけかえるのも楽しいよ〜〜
詳しくは革ベルトスレ読んでみてね。

アクセがプラチナメインなら、ステンのブレスはいいと思うよ。
ゴールド+ダイヤ入りの裏面はそれだけでも充分華やかな雰囲気だし、
ステンブレスでコンビのアクセサリーしても合うと思う。

>「もう時計は金輪際買わないし、一生ものだから!」って、ね(笑
それならこの板はもう出入りしないことを勧めます(ワ
はまったら「金輪際」なんて絶対ムリムリ!
私も、このスレがきっかけで時計にどっぷりハマって(レベルソ買ったし)
気づくといわゆる高級時計の所有本数は、カルティエ中心に10本over。
金銭感覚が破壊される恐ろしい板です・・・
でも、男の人が多いから、女同士で時計話できるのは楽しいわー

長文スマソ 寝るわ〜
そうそう、成人式なのね。おめでと♥
757754:02/05/13 01:24
あ、忘れてた
一つ追加。

レベルソ(デュエット)は機械式時計(手巻き)です。
フローラルはクオーツだから、電池が切れたら電池交換だけど、
機械式でも定期的なオーバーホールが必要です。
2〜3年毎に行うのが好ましいとされているけど、これが高いんだまた。
デュエットで革ベルト版にすると、ベルト交換+メンテナンス代が
定期的にかかるから、そのコストも計算に入れてね。
3年毎に5万吹っ飛ぶのはけっこう痛いよ・・・。

でも、レベルソいい時計だよ。
意味もなくカチャカチャひっくり返して、手ごたえ楽しんでる(ワ

しつこくてゴメソ 今度こそ落ち。
758723:02/05/13 07:55
>754
さらに詳しい&凄く参考になる説明どうもありがとう!
>それならこの板はもう出入りしないことを勧めます(ワ
はまったら「金輪際」なんて絶対ムリムリ!
ええ・・もう無理です(笑 なんとな〜く嫌な予感はしていましたが
案の定どっぷりとはまちゃったみたいですw
この板に来るまではロレックスが最高?と思ってたんですが、
まさに目からウロコ。これからこの板に定住すると思います・・・
でも金銭感覚破壊されますよね〜「三十万くらいなら安い安い!」とか
思うようになりましたもん(^^; 

三年毎に五万はかなり痛い!!それでも捨てがたいものはあるけれど(笑
いろいろ考慮するとやっぱステンブレスのデュエットかフローラルがいいかな?
でも確かフローラルは後ろに何か別途で彫らなければいけなかった
気が。それがまたすっごく高そうだったし・・・

結果:ステンブレスのデュエット

にします!!時計マニアの記念すべき第一歩として一生大切にしますw
みなさんどうもありがとうございました。
759 :02/05/13 10:23
やっぱロレックス
760名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/13 11:28
女性用ならムーブはクォーツにすべき。
将来のメインテナンスも男性用に比べて非常に手間がかかる。

それと女性用の小さい竜頭は巻きにくいからなぁ
761名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/13 15:18
レベルソならSSにするのかな? ミスプロトコールならWGとYGしかないけど・・
宝飾系ということならやはりゴールドでしょ? なーんて(w
762名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/13 18:30
見てみて、すご〜い情報があるよ。
「パスワードのお問い合わせ」でパスワードを取得してから、
「パスワードルーム」に来てね♪
http://www.pmgsd.com/pine/

メールボードに登録したら、もっとすごい情報が・・・
重くてごめんね。

763名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/29 00:33
結納の際、彼女に時計をプレゼントしました。
ルクルトのレベルソ・デュエットSSブレスレットです。
裏ダイヤルのシェル文字板は、晴れ着にも似合っていました。
彼女は表ダイヤルのギョーシェ彫りが気に入ったみたいです。

ちなみに私はルクルトのマスターブラック・スリムを貰いました。
764名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/02 03:04
エル・ジャポン7月号の付録に
ウォッチ図鑑2002という冊子が付いています。
レディース・ウォッチ特集としては最強ではないかな。必見!
レベルソも3点(ネヴァ、グランスポール、ヂュエットニュームーン)が掲載されていましたよ。
765名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/05 18:38
20代の女がパテック3796RGでRGダイアルしているのを見た。
カッコよかった。
766名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/05 18:55
ジェラルドジェンタのミッキーマウスのジャンピングアワー(レトロファンタジーだっけ?)してる女の子(24、5歳かな)見たことあるけどカッコよかったよー。
767名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/05 19:01
カルティエのパシャって女の子がつけるとサイズはどう?
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769rock ◆DQN/ZEPo :02/06/05 21:12
チョト前だけど、半蔵門線で
スピマスプロをはめている女性に遭遇。
165cmくらいのスレンダーなモデル風。27〜28歳くらい。

彼からのプレゼント/彼の所有物ではなく、
自分で買ったものと勝手に判定。

細い腕にはみ出すほどの付けこなしはカクイイと思ったものの、
よく見ると、クロノ押しっぱなしで、全ての針がグルグルグルグル…

んー、意図が読めなかったが、リセットした方がモチット カコイイのでは?とオモタ

駄文sage
>767
パシャCなら35mmなので、ものすごく華奢な人以外は
いけるサイズです。
パシャだと38mmだから、かなり骨太じゃないと時計に負ける。
でも確かセオリーのプレスの人がネイビーベルトのパシャしてるの、
流石にかっこよかったYo!
32mmもあるけど、殆どが宝飾系だから・・・個人的にはスポーツウォッチに
石入ってるの好きじゃないんで。
パシャの大きめのアラビア数字は女の子ならより可愛さが引き立つよー。
771名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 09:03
ウチの奥さんは、身長160cmでやせてるけど、
パシャオリジナル(38mm)SSで、まったく問題なし。
パシャ系のSSだと、「カッコいい」かどうかで、
「趣味がいい」って感じじゃないと思うんだけど。
772名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 09:54
私のカミさんは27歳、身長158センチ体重47キロなんで体型はフツー、髪短め。
ロレレディスコンビ(ブルーダイアルバーインデックス)、オメガコンステ(旧モデル)、
オリスビッグクラウン、ハミルトンカーキクルー、キャサリンハムネットの小さいやつ、セ
イコー(?)デューア、あと2000円位のプーさんウォッチを使いまわしてる。ヘビーローテ
ーションはハミルトン。たまーに私のマーク12とかベルロスとかつけて仕事に行ってるなぁ。
やっぱり服に合わせて選んでるけど、スーツ系だとやっぱりロレ、オメガ、キャサリンハム
ネット、デューア、マーク12。ジーンズとかカジュアル系だとそれ以外になっているみたい。
一番使いやすいのはハミルトン、ストラップを色々変えられて使いまわしが効くから便利って
言ってるよ。
773名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 10:15
これからの季節、半袖で日焼けした腕に金無垢ブレスタイプが映えますね。
いまならタンクフランセーズのYGかな。
でも、パシャ38ミリの日焼けあとがついていたりするとかっこ悪いから、ご注意を。
774名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 10:48
やっぱりパテックのTwenty-Fourでしょ。
http://www.lexson.co.jp/patekw3_4qqq.htm#1
こんなの付けてるノーブルな女性がいたら男なんていちころだぜ!
ボーナス突っ込んで思いきって買え!>>1
775名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 10:51
>>1
機械式で責めたいのならカラトラバも良いな。
例えば http://www.lexson.co.jp/patekw12qqq.htm#1 な感じ
Twenty-Fourより各段に安い!しかも威張りも十分効く!
カルチェとかシャネル付けてるねぇちゃんなんてぶっ飛ぶぜ(w)。

と言う事で、パテックで決定ですね。
776名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 10:52
 |  |
 |--|  
 |質| _∧ 
 |--| ∀゚)    よし!そろそろしぃの出番だ・・・!!!
 |  | ⊂ノ 
゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'゛
777ネオジャスミン茶:02/06/07 10:53

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎:O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|ラッキー!777ゾロメゲット!|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
778名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 12:07
外人の若い女がTwenty 〜4してるの見たけど、カッコいかった。
SSでたしか面はグレー。
ウチのカミさんは、これ。  

http://www.lexson.co.jp/cartier40qqq.htm#1
779名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 13:02
>>772
一生懸命書いた割に、全く無意味・・・。
文意は分かるけど、結局何が似合ったりするのかまとめられてない。
780名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 13:08
リトルダヴィンチってのはどうだ?
781名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 13:16
サンマルコレディースもオサレ!!
つけてる人見た事無いけど(藁)。。。
782名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 13:22
>>779
言いたい事が判らないわけでもない。結局はハミルトンが(・∀・)イイ!だろ。
話の段落での改行が下手だと思われ・・・。>>772
読みにくい = 判りにくい・・・気を付けようね。>ALL
783名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 13:44
>>782
ハミルトンが使いやすいっていうのは分かる。
でもさ、そのことと、趣味がいい!って思うというスレの趣旨とは明らかに違う。
合わせやすいハミルトン見て、趣味いいと思ったとかならともかく・・・。
改行だけじゃなくて、よけいなことも書きすぎなんだろうね・・・。
784名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 20:41
購入相談スレとどっちにしようか悩んだのですが、趣味がいい!と思われる時計が
欲しいので、ここで相談します。
私は、154cm、39kg、手首周り14cmの小柄。
キャリアウーマン風のスーツに合う時計を希望してます。
職業が、コンサルタント的な堅いかんじで、客に尊敬されないといけない仕事なんで、
威厳のある時計がいいです。予算40万以内で何とかなりませんかね?
785400@久々復帰:02/06/08 00:05
>>784
40万で威厳を買うコンサルタントね。
やはりハッタリかませるってのは重要ですかい(w
#似たような仕事してるのでわからないではない

イヤラシイという意味においてコンサルの女性がフランクミュラーしてると目を惹くなあ。
マジレスすると有名どころでありながら定番ではなく保守的なデザインでもないモデルをしてると、おっやるなあと個人的には思うんだが。
たとえばカルティエならタンクやパシャではなくベニュアールとか。

ジラールペルゴやルクルトは他の誰かが薦めてくれるだろうから他の人に任せる。
786名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/14 11:59
今、時計を持っていないので、買いたいと思っています。
もちろん高価な時計なんて買った事ないので、悩みます。
(高価と言っても私にとっては30万以上でかなり高価です…)

ロレのピンクシェルか、ジラールペルゴ。
普段の服装はカジュアルなんで、ロレかなとも思うけど、この板でちょっと
萎えた。
2ch情報を鵜呑みにするのも鬱だけど、高い買物だし気にしてしまうなあ。
時計の事詳しい女の人って少ないけど、このスレには詳しい女の人集まって
て良いね
787名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/14 13:11
革ベルトのクリッパー
788名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/14 15:11
>>784
堅いかんじのコンサルなら、高価な時計はかえって軽薄な印象ですよ。
ちょっと好き嫌いはあると思うけど、APのロイヤルオークなんてどお。

>>786
ロレでいいんじゃない?
ただし、ジュビリーブレスものは中途半端で使いにくいと思うよ。
カジュアルだと無理して着けてる感じだし、フォーマルだと
そこはかとなく品が無い。何でもかんでもロレ一本女って
「なんにでも合わせられて重宝」とかのたまってるけど
明らかに感性が鈍いと思うよ。
SS三連ものか、チェリーニか、路線をハッキリさせるが吉です。
GP買っても多分ロレに未練が残るんだろうなってことで。
789786:02/06/14 16:22
>786
 !
するどい。
確かにジェビリーブレスは、おっさんぽいと思う。ピンクシェルがかわいいと
思ったので、ジェビリーしかないんですよねえ。本当はブレスは3連のほうが
好きです。ピンクシェルで3連のがあれば、これほど迷わないのですが。

>GP買っても多分ロレに未練が残るんだろうなってことで。
多分どっちを買っても未練残りそう。冬のボーナスでもう一本って事になりそう
で恐い。
790:02/06/14 16:28
791786:02/06/14 16:29
間違えた。
×>786
○>788
792:02/06/14 20:33
うちの嫁さんはエニカの華氏温度計付のやつと
オメガのアンティークでΩが手書きのしてる。
手ごろなのをいくつか持って気分でとりかえるのもいいよ
793pamp ◆MREjQYic :02/06/14 21:53
家の奴は、グリュエン、ベンラスのアンティークやブルガリのトゥボカスや
 パシャやエルメスなんか服装に合わせて取り替えてるよ!!
794名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/18 03:10
コルムのシュガーキューブを買おうかどうか考えています。
一応コルムのスレを探して読んできたのですがアドミラルとパブルの話題でした。
最近のレディースモデルについて時計としての評価はどうなのか
教えていただけないでしょうか?
795名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/18 03:12
>>1 ロレックスもブルガリもフランクも趣味悪いですね。
カルティエのタンクが良いです。
796名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/18 03:15
穏便な人生を共に過ごすのはオメガの時計。
デビル コンステレーション シーマスター。
あとはもういらないって思う 時計見るの好きだけど
メンズみたいに面白い時計がザクザクってわけじゃないし
つまらない女だねアタシって。お金かからないし
798名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/18 13:50
レディスで裏スケルトン、あるの?
推薦おながいします。ぜし
799名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/18 13:52
ねーよバカ
800万年厨房:02/06/18 13:56

 ん
  に
>>799 バカじゃねぇの?

ORISのレディースやオリエントは裏スケルトンだよ。
機械がちっちゃくて可愛いYO。

フォロー入れとく。>>798
802名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/18 19:10
>801
そうなんだ。意外だ。今度見てみよ。
>798
私も裏スケ好きなの。動いてる様を見てると
健気だなぁ、と思ってかわいくなるよね。
803名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/18 19:15
ブレゲはどう?もちろんクラシックで。今度発表された卵型のやつ、
すごくいいと思うけど。
804798:02/06/18 22:54
>>801 ありがとう
オリスのポインターデートってけっこう好きかも。
>>802
そう、けなげ♪
>>803
ブレゲのクラシック、いいと思うけど
万馬券が100発ぐらい当たらないと買えないな。
805794:02/06/19 00:34
>796
昨日挙げてもらったところ見に行きましたがショップとか
コレクター系ばかりで結局わかりませんでした。
クォーツでフェミニンなデザインの時計はこの板ではお呼びじゃないのかな。
806名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/19 01:24
レベルソの新作ムーンつきデュオレディース、一目惚れだよぅ・・・
ああぁあぁあぁ、カルティエ手放すしかないかなぁ
大事にコレクションしてたんだけどなぁ
807名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/19 01:43
花時計とか言ってみる。
808名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/19 01:53
>>1
>ROLEXだけはどーしても許せないのですが・・・
ロレがあんたになんかしたんですか?
あんたなんかロレの方も絶対嫌だと申しております。
絶対買わないで下さい。

1年近く前のカキコに熱くなってるヤシがいる(ワラ
810名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/19 19:32
>>806
見たい。どこで見られる?
811名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/19 20:57
これ可愛いと思いません?
http://www.lexson.co.jp/franckw8qqq.htm#18
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 02:27
初めて買う「時計やさんの時計」を何にしようか考え中の25才です。

一つ目の候補→ジラールペルゴ1945
でもレベルソレディも気になってきた。

「はじめの一本」だし、年齢的なこともあるので、
宝飾性を排除しようと今回はステンレスにしておいて、
いつかブランパンとか、あるいはマダムなかほりのする高価な宝飾型カルチェとかを、
もつことを楽しみにしながら年取りたいと目論んでおりますが、
これからの生活の保証もないから「はじめの一本」が「唯一の一本」になる可能性も。

となるとまた迷ってきて、
もうちょっとお金を貯めてコンビのレベルソデュエットとかもいいかも・・・・。

きまらないで困ったアゲ
>>1
ピアジェ
815名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 01:30
タグ・ホイヤーのアルター・エゴってどうですか?
私は気にいってるんですが・・・文字盤のブルーとても綺麗です。
816名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 01:33
>>815

いいと思うよ。クォーツなのにちと高いがデザイン料かな。
時間わかりにくいだろうけどお洒落だね。
817名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 01:41
>>816

実はプレゼントしてもらって愛用してるんです!
お洒落って・・・うれしいなぁ。
818名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 01:49
パネのラジオミールしてる女って
おっ!ってなるね
819 pamp ◆rRl.12To :02/07/28 02:03
>>818
そんなオンナいるのかよぉ〜〜??
820名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 02:51
>>818
一回だけ見たよ
821名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 08:02
このスレ立てた、1って
ROLEXだけはどーしても許せないのですが・・・>
これ言ってる時点で、数々のネタスレ立て慣れたオッサンだよね
結果それなりに役立ってるんだろうけどよく伸びたな
そうとは限らないと思うよ>オサーン

女の子向けの雑誌で時計特集すると、「ロレの10ポイントダイヤ・シェルダイヤル・
コンビ or オールゴールド」って必ず出てくるけど、私ははっきりいって
下品だと思うもん。下品が言い過ぎだとしても、決して趣味がいいとは
思えない。
いつでもどこでも(パーティードレスにも!)それ一個って、つまんないでしょ。
823名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 00:32
>>821

813です。
わたしは女だけどロレックスだけは・・・って思うよ。
JJとかにはよく載ってるけど、“誰が見てもソレとわかる”だけだし、
そのわかりやすさが、822さんがいうように下品に見える。

“よくわかんないけどとりあえずブランド”が好きな人がつけてる感じがして、
なんだが貧乏くさい気がする。

JJ系のBBSに出入りしてた時に会った可愛ゴーちゃんは、
BBSでは「エルメス素敵♪」とか騒いでたわりに、わたしのもってるエルメスの鞄には気づかなかったよ。
そんな珍しい型ではなくて、JJにも載ってなかったわけじゃないんだけど、
当時はまだそんなに流行ってなかったし、「えるめす」ってでっかく書いてなかったからかなあ。

ロレックスはそんな人が喜んでつけてそうなんだよね・・・・。

あ、その子が気づいてていわなかっただけじゃないの?っていうのはナシね。
JJ系のBBSは、どこの(ブランド)のものをもっているかっていう話題だけで、
維持されているようなものだから、わかってて触れないはずないの。
実際BBS読んでたらその子が当時それを知らなかったのはわかったし。

そんな女が多いので、私はよけいに宝飾ブランド以外の時計がほしいんだ。
824名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 00:42
うぜぇ!
825名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 12:54
ロレックスの10PダイヤやシェルDは確かに下品だと思うし
オイスターPのSSでもペラペラでシャラシャラだけど
ロレックス大嫌いって女にも出会ったことないな・・居ても不思議はないけど

でもエルメスって、あんなシンプルなデザインですぐ気付くのが、日本の女性っておかしいと思うけど
本来上品な金持ちがブランドロゴ目立たつのが嫌だからこそ選ぶブランドじゃないかな
エルメス選んでる時点でロレックス選んでる女と、あんま変わらないと思う
それこそブランド好きでしょ
826名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 13:05
今日、何気に地下鉄乗ってたら前に立ってたカコイイねぇちゃんの腕には何気に
ジャガールクルトのレベルソつけてた...超カッコよかったYO!
もしかしたらカルティエかパテックの見間違えかも知れなかったけど、レクタングラーをつけこなしているってイイと思った。

メタルベルトも渋かったなぁ。
827名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 13:21
ロレでも、レディースのアンティークはなかなか良いよ
828名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 13:27
デパート勤務女ですが、シンプルながら
アクセサリーとの組み合わせによっては女っぽく
なる時計ってないでしょうか?
予算は30〜40万です。うちに入っているブランドが
ジャガー・ルクルト、カルティエ、ショパール、オメガ、
ロレックス、エルメス、ブルガリなのでなるべくこの中から
にするべきなのだそうですが…
829名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 13:59
>>828
その辺入ってるなら、もっと色んなブランドが置いてあると思うけどな
興味があるのがそのくらいなのかな
830名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 14:11
>>829
あ、セイコーとショーメ、レポシ、ピアジェ、
オーデマ・ピゲも入っているそうです。
ブティックではなく、時計コーナーにちょっとずつのも多数ですが…
>>828
JLかカルティエでよいのでは。
832名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 14:34
>>831
ルクルトもいいなと思っているのですが、
どうやら手巻きが多いとのことです。
巻くのに特別な技術は要らないのでしょうか?
>>832
ちょい乱暴な言い方だけど、ぜんまいが切れなければOKじゃない?
慣れれば問題なし。不安なら巻き方は時計売り場の人に聞いてみよう。

でもショーメやピアジェやレポシも入ってるなら、そのあたりもフェミニンでいいなあ。
30〜40万で買えるかどうかしらないけど
834名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 14:41
同じくルクルト、カルティエかな
カルティエは激しくモデルによるけど

2本目、3本目ならロレも良いと思うが
1本目にロレだと1本サンと思われそう
835名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 14:43
オールドインターのレディース 
836名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 14:55
俺の彼女はセイコー5レディースだぜ。
趣味がいいだろゴルァ!
837名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 14:56
どの手のアクセサリーかで時計との相性も変わると思うよ
838名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 17:12
レベルソは、ストラップ交換の手間をいとわなければ、
いろいろと趣向をかえて楽しめるところがいい。
女持ちの場合は特に。
839名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 17:16
>>828

レベルソレディ勧めるよ。和光の店員さんも着けてたな知的だ。
840名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 18:35
カルティエのミニベニュワ−ルオールダイヤと、
ハリーウィンストンの四角っぽい、白ベルト(名前がわかりません。)
どちらにしようか迷っています。。。
みなさま、アドバイスお願いします。

841名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 18:37
>>840 スレ違い
842名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 18:44
ベニュワ−ルがいいんちゃう?
843名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 19:27
どっちが高いの?


>>840
そのレベルなら、気に入ったほうを買う、それでよいよ
845名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/11 00:58
タンクフセンセースさ
846名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/22 16:16
あげちゃる
あげんでいい
848名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/22 17:44
パテックのカラトラバ4905ってどうですか?
849名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/22 18:40
ヴァンクリにしとけ。
金曜日は何時にくるの?
ByPooh
851名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 03:21
GUCCIのこの時計どう思う?
買おうか迷ってるんだけど・・・

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14452319
>851
ありたきりだが欲しかったら買うがよし。
良くも悪くも女の子らしい時計だね。
ベルトはクロスみたいだけど、常時使うと汚れが気になると思う。

>裏豚記載
ワラタ
853名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 05:56
>>851
かわいい時計だ。
しかも安いし。本物か?
エルメスでもないのに、なぜにH型?
855名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 10:27
856こういう時計って時間:02/08/23 10:28
わかるの?
>>851
857名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 10:55
>851さん、
ピンクがお好きなら、フェンディのクラシコの日本限定は見た?
これよりもう少し正方形に近い長方形で
ピンクのシェル文字盤でかわいいよ。
こちらも、エルメスでもないのになぜH?なんだけど、
時間を知るにはこちらのほうがお勧め。
でも、グッチが好きなら、バッグとリンクさせたりできるからかな?
858名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/23 11:29
俺も嫁もGUCCI使ってたけど日差±30くらいあった。
もちろん正規品。2人ともだったから使う気うせてOHにも出してない。
他に使っている人どう?うちだけ?
今はコンステ。精度いいよ。
859なかなか:02/08/23 11:53
キカイシキ?
860 :02/08/23 21:55
メンズサイズのSEIKO5。精度悪いけど個性的。

5 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/06 19:00
バーゲンシーズンなので今日は新宿巡りをしました。
伊勢丹新館2Fで店員のおねいちゃんがセイコー5!(ブラックダイヤル、バーインデックス)をしてた。
ちょっとかわいい感じの人だったので、他のお客に説明をしている所をしばし観察してきました。
すごく似合ってイイ感じ。萌え萌え。


861名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 18:35
ひがみでも何でもなく(個人の勝手な感想だけど)以下の時計している人って、「みんな」と同じ物持ってることで安心しちゃうタイプなんだと思う。
@オメガ
Aロレックス
Bグッチ
必ず雑誌に載ってるし、個性の無い人が持って喜んでるってイメージ。
862名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 18:42
まあ、他人にどう思われようが自分の好きな時計着けてりゃいいじゃん。
他人がどうこう言うような問題じゃねいだろ。
863名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 19:09
>>861

そんなことを気にしているあなたが一番個性なしですね。
864名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 19:11
今すごくうんこがしたいと思います。
865名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 19:11
いやいや、>>861は個性的な人なのよ。
866名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/26 02:26
デパートの時計フェアで見てきたんですが、
ベダ&カンパニーの7シリーズのレディースが、気になっています。
価格も35万円くらいかな。
ブースの方は「アメリカの雑誌ではマストバイ・ブランドに選ばれた」
とおっしゃってましたが、信頼するに足るメーカーでしょうか?
>>866
若い会社だと思ったけど。
グッチに買収されたんではなかったかな。
伸びるねこのスレ。


869名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 12:17
<<848
同じ買うならコンプリケイティドの4857の方がお買い得だと思います。
ムーンフェイスとスモールセコンドが付いていますし、
フォールディングバックルと飾りにダイアやサファイヤも付き綺麗です。
値段も十万円ぐらいの差だと思います。
実は今年の4月家内にプレゼントしました。
日本で手に入るかどうかは知りませんが。
>>869
コンプリよりシンプルな2針がいいということなのかも知れないじゃん。
871名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 01:16
>>870
ごもっともです。
872名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 15:57
今月は25ns、MISS、CLASSYと余裕がありそうな女性を対象と
した雑誌で時計特集のオンパレードですね。
こんなにカブると、広告の匂いがしますが(w
まんまと乗せられました。いいなあ、時計。

ロンジンってどうですか?これ↓可愛いと思うのですが、
http://www.udedokei.com/longines/dolcevita_mini/dol_bellamore.html
他のブランドに比べてコストパフォーマンスが良すぎるのが
気になります。。。もっとするかと思ったのに。老舗みたいだし。
三流ブランドなんでしょうか?
同じ型でもっとダイヤが付いたやつでも30万前後。
ブレゲとかパテックを見た後では、余計に安すぎ感が・・・
>>872
ヴァンサンカンまでくるとホンモノだが(w

ロンジンは昔の方がずっと評判よかった由緒正しいメーカーだけども、、、
ドルチェヴィータはかわいいよね。どうもここでは評判はいまひとつのような気もするけど。
その形ならモーブッサンとかジラールペルゴとかもよいんじゃないかと思ったり。
序でながら雑感。
機械式がブームだとかいわれつつ、実は流行りモノとしては
ロレ、カルティエ、フランク、ブルガリ、パネライ、オメガくらいしか
大きく伸びてないんじゃないかなあと想像する。
ロレが市場をかなり支えつつも伸びが鈍化しているのなら、
新しいマーケットとしてどこを開拓するかって男性の2本目3本目より
女性の1本目なのかもね。特にパラサイトな方々の。
カバンや服や靴はいいの持ってても見合う時計してる女性が少ないものねえ。
石が入っていて単価を高く設定できるのもあるだろうし。

>>872
ちなみにヴァンサンカンは何を押してた?
875名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 16:38
>>873
モーブッサンもいいですよね。
ただ、このロンジンのデザインはオードリーを
イメージしたそうで。そこが「売り」かと・・・
ちょっとキュートすぎだけどね。
でもやっぱり可愛いよ〜。

>>874
「毎日!ダイヤモンド時計」だそうで。。。
シャネル、カルティエ、ショパール、ピアジェと
ジュエリー代わりになりそうな宝飾時計が目に付きました。

蛇足ですがMISSでは定期的にセイコークレドールのパヴェを
押してます。今回は「お見合い最適時計」として(w
SLASSYではジャガールクルト、ブレゲみたいです。
住み分け出来てるなぁ。。。
876名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 16:41
ウチのカミサン、貝満でオールドパテいっぺんに3本も買いやがった。
「合計しても、アンタのトロピより安いでしょ!」って言われた。
なんだかなあ・・・・。
877名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 17:48
あげ
>>875
873=874だが、
となるとヴァンサンカンでもダミアーニやフレッドはあまりプッシュされてないんだね?
この辺モノをみると割高に思うが、ハイジュエリー系の時計では狙い目かもな。

ロンジンはあの価格帯ではお買い得だと思うし、そこまで思ってるならきっと満足するよ。
買っちゃえ買っちゃえ〜
879名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 22:13
>>878
あっ、フレッドはどの誌でも一応出てますよ。
「カット」とか。ダミアーニはアクセサリーは
よく紹介されてますが、時計はあんまり見ないです。
まあどっちにしても片身狭いですね。。。
カルティエ、ブルガリ、ショパール、ロレが不動の人気?

あああ〜買っちゃおうかな・・・買っちゃえ!!
他のに比べればまだ安いしハートのダイヤが
可愛いすぎる(; ´Д`)
880名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 22:42
ロンジンは、ドルチェのシリーズだけが買いだと思います。
これでずいぶんイメージを挽回したよね。
紳士ものの復刻版なんかもとってもイイ。
ペアで汁!
881名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 23:23
>ペアで汁!
彼氏いない上、下手すれば兄とペアだよ・・・

・゚・(ノД`)・゚・。
雑誌見て気になりだすのも我ながらミーハーだけど、
女の子がルクルトの時計してるのっていいなぁ。
清楚な感じがする。
882名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 14:26
ルクルトのレベルソのデュオとジラールペルゴのヴィンテージ1945で
どちらにしようか迷っているんですよ〜。

ところで、今度ヨーロッパの方に出張にいくので、思い切って購入して
きてしまおうと考えているのですが、現地の正規店ってどうやって探せば
いいのでしょうか?

ルクルトのウェブサイトから行く先の国のルクルトにメールしてみたのですが
返事こないんですよね。

ちなみに、ローマとミラノなんですが・・・。

また、海外の直営店は日本でメンテナンスしていただく際に
正規品として取り扱ってもらえるのでしょうか?
>>881
ロンジン買ったらきっと次はルクルトがほしくなるぞ。

>>882
ミラノだったら有名な時計店のグリモルディいってみれば?ドゥオーモの近くだったと思う。
現地の正規店はホテルの部屋においてある観光誌の広告でも見ればよろしいのでは。
値段は日本で買うのと比べてどうなんだろ。よくわからん。
メンテの情報はそれぞれのメーカーのスレにいろいろと書いてあるよ。
884名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 16:29
どこで買うと安いか?という質問良くあるが、観光客として買う分にはそれほど安くないと思う

現地の言葉話せて在住じゃないと、せめて英語くらい話せないとBEST OFFERはないかな。
885名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 20:15
ルクルトって、時計自体は知的でとてもいいけど、
あれを普段使いっていう女性は、いつもスーツ?
3年くらい前は私も激しくレベルソ萌えーだったけど、
冷静に判断して、女の時計とは思えないんだよね。
ダイヤつけても、イマイチ・・・
アレつけてると、時計ヲタのオトコからは誉められるけど
女ならではの時計選びの醍醐味はないなぁ、と・・・
時計好きな女の子のコレクションのうちの1本ならいいけどね。
同じルクルトなら、アンティークの小さな時計が断然ステキ!

なんてこと言うと、相当叩かれそうだが・・・
覚悟で言っちゃった!


知的ではあるが
886名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 20:17
↑最後は無視してねん。
887名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 20:20
>>885
家の女房はお出かけの時に着ける場合が多いようだけどなぁ>ルクルト
つか、防水じゃないから普段は着けないよ。

他に10個ほど持っている模様ーー>女房
888名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 20:20
シーマスターのレディス
889885:02/08/28 20:31
>887
だから、そういう人はいいのよ、
ちゃんとTPOとか、全体のバランスを考えてつけてるから。
改まった場所とか、スーツだと、インテリジェンスを
感じさせるからいいんだけどね。
これ(時計版)一張羅です!ってのはヤだなぁと。
たとえば、ワンピースに合わせちゃったり、
Tシャツに合わせちゃったり、そういうのは・・・・
890名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 20:58
>>889
レベルソでもいろいろあるじゃない?
私はレベルソデコの白文字盤、オーストリッチのベルトだから
カジュアルでも合うよ。
一本の時計をどんな服装にも合わせようと思うのはちょっと
難しいよ。みんな何本かをその日の服に合わせて使ってるんじゃない?
891名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 21:13
女の人って、時計1個は不可能だと思う。
男だったらロレのサブマリ買うとスーツもプライベートもそれ1本!
ていう人はけっこういるけど。
私はスーツ勤務だから、レベルソクラシックも浮かないけど、
ジーンズとかには合わせない。つか合わない。
そういうときは割り切ってスウォッチとかGとか。
スーツのときは、レベルソ以外にカルティエも多いかな。
892名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 21:20
女の子がジーンズにチュードルのミニサブなんかしてると僕はかっこいいとおもったりします。
893名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 21:45
デパートに買い物に行った時、店員さんがしてたサントノーレって時計が
かわいいと思いました。あんまり上品につけてられたので欲しくなっちゃって。
あんまり聞いたことないブランドですが、どこで売っているのでしょう??
入社してすぐなのであまり高い物は買えないのですが。。。
サントノーレ御存知の方いましたら教えて下さい!
894名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:22
女なんてGショックで十分だろ!
895名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:36
♂スーツ限定

会長・社長クラス ― パテック、バセロン、ブレゲ
役員・重役クラス ― ルクルト、ピアジェ、オーディマ
 40代部長クラス ― カルティエ、ダニエルロート
  30代エリート ― ピアジェ、ボーム、ユリスナルダン
  20代エリート ― オメガ、インター
896名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:43
>>895
ハァ?
GSはないのかよ?
>>895
B&Mが入るなら何入れても大丈夫そうだな(w
だいたい20代の普通の香具師だってルクルトやカルティエしてるっつうのに。
ってマジレスしちゃいけないレスか?

>>893
三越とかけっこういろんなところで見かける。値段もお手ごろ。
898名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 00:19
>897
893です。
ありがとうございます。さっそく明日見に行って来ます!
>>898
三越だったら日本橋にあるのは確実、新宿にはないのも確実。銀座はわかんない。
900ネオ紅茶zxc:02/08/29 00:21
900だ!!!
>899
銀座三越は伊勢丹向かいにありますが何か?
(時計売場もしくはサントノーレの取扱のことを言ってるならスマソ)

このスレも900か。細々とずいぶん続いてるね。
女性用の時計について語れる数少ない場なのでありがたい。
銀座じゃないよ新宿だよ・・・
レベルソの茶オストリッチベルトで逝ってくらぁ
>>901
サントノーレのことに決まってるじゃん。そんなにバカじゃない。
904882:02/08/29 09:55
>>883

ありがとうございます。時間があったらいってみます。

>>884

一応仕事でいくくらいですので、言葉は問題ないのですが、ということは
価格交渉もできるということでしょうか?

>>885

そうなんですよね。実はレベルソデュエットに今一つ踏み切れない
理由が、なんかデザインがちょっと古いというか
大人しいというかクラッシックすぎるような気がするのですよ。

でもせっかく良いものを買うのなら機械式の方がほしいですし。
パテックのTwenty-fourが機械式だったら、絶対買ってしまいます。

>>866

私もBEDAT&Coちょっと気になっています。オートマ、秒針、日付が
ついていてデザインも良いとなると気になりますよね。
機械的な性能としてはどうなんでしょうね。信頼性等という意味で
やっぱりルクルトとかGPの方がいいのかなとか思ってしまうのです。

うーん。迷いますね。
某有名時計店のオヤジが曰く「メンテも考えれば女性用ならクオーツだよ」
まぁ小さい竜頭の手巻きはちょっと辛いものがあるしなぁ。
906名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 10:20
>>904
女性の場合、レベルソはストラップ交換で使いまわしの幅が広がります。
ウチの家内はクラシックに5種類くらいのストラップを用意して、
私が付け替えています。
修理時の海外購入品の扱いですが、
ルクルトはリシュモンのポリシーで購入場所(国・店)による修理代金の差はない模様です。
GPの場合は、海外で購入したものや並行品と国内正規代理店モノとでは、
修理代が違うときいたことがあります。
価格の点で言えば、ルクルトなら代理店モノが30%OFFでけっこう出回ってますけど、
海外ってそれ以上にお安いんでしょうか。
907名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 11:07
女性限定ってことで言えば
ルクルトのレベルソでしょう!

>>906香港はいまや日本とほぼ同じか、お店によっては更に高いことさえあります。

ところでルクルトは、保証は一年でしょうか、それとも二年?
908名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 14:53
>>907
リシュモンは2年らしい。
909882:02/08/29 19:10
今日、やっとルクルトイタリアからメールきました〜。
ローマ・ミラノともに結構お店があるようです。

日本だとなかなか種類がないので、楽しみです!


>>906&907

ご意見どうもありがとうございます。


もうしばらく悩んでみます。

でもBEDAT&Coも結構素敵なんです・・・。
910名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 23:38
サントノーレ、日本橋にありました!感激。
予算10万くらいで考えてたんですが、897さんが言われてた通りお手ごろですね。
でも素敵なデザインのがたくさんあって迷ってしまいました。。。
オフェリアってシリーズが人気らしいのですが。
う〜ん。。どれにしようかもう少し悩んでみます。

取り扱ってるお店まで教えて頂いて、ありがとうございました!
911名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/29 23:43
>私もBEDAT&Coちょっと気になっています

BEDATは女性に人気あるみたいですね。
レベルソ使いの女房も「欲しい」といってました(ヲイヲイ
912866:02/08/30 01:31
>>882

気になりますよね、BEDAT&Co。ちらっと調べたところでは創業者が女性なのかな。
価格も手ごろでデザインもいい。知名度が高くないのはいいのだけど、
知名度が高くないということは、性能や信頼性についての情報が少ないと
いうことで・・・やはり、ぐるぐる迷います。
私には、ルクルトは固いイメージなので、やはりBEDAT&Coにするべきか・・・。

まだこれからも、デパートでの時計フェアが続くみたいなので、ゆっくり
考えます。

お金があれば、ブレゲのクロノ・ミニアチュールとか、パテとか。。。夢だ。。。
913名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 19:05
ルクルトでシルバー買って、Bedat&Coで金色買うっていう手もありますよねえ。

だって、やっぱり女性はアクセサリーの色にあわせて、両方の色の時計ほしい
じゃないですか・・・。
914 :02/09/03 17:02
>>912

レベルソデュオのクラシックごらんになったことありますか?
デュオよりひとまわり大きいのですが、あれは固すぎずかっこいい
きがします。

私はこれにしようかとほぼ決定した気分です。。。
915866:02/09/05 02:05
>>914

ttp://www.lexson.co.jp/jaegw46qqq.htm#1

これですか?
なるほど。ボーイズサイズなんですね。たしかにスポーティかも。
フェイスが変わると気分も変わるので、
お得なのかもしれませんねえ。

しかし、迷うなあ。913さんのアイデアもいいですが、金と銀そろえるのに
時間がかかりそうだわ・・・。
916名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 07:33
ルクルトつけてる女性っていいなぁ・・
パシャとかばかりでゲンナリしてたんで。
917名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 08:13
>>916
女房ならいつでも紹介しますよ(w
918名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 09:03
>>917
時計も女性も中古はいやです。
919名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 09:08
>>916
ウチはどっちもつけてます。
920914:02/09/05 11:17
>>915

そうです、これです。
大きいかなと思ったのですが、つけてみたら
そうでもなくて。。。

セコンドもついているのが気に入りました。
でも、デュオのレディースの華奢な感じも
捨てがたいですよね・・・。
今日こちらを見つけて最初から読ませていただきました。

今までのレスの中にかなり自分に参考になるものも
多かったのですが、やはり全く自分と同じ趣味のひとは
いなかったように思われるので、きかせてください。

以下の条件で皆さんはどんなものがお薦めですか?

1.文字盤は四角形(どちらかというと長方形が好み)
2.皮ベルトは好きでないのでブレスレット
3.肌の色がかなり黄色いのでよけい黄みが強調されそうな
  ステンレスやWGには抵抗あり(シルバーやプラチナの
アクセサリーはつけません)
4. ムーヴメントには特にこだわりなし
  (現在クォーツを使用していますが
  進みも遅れもせず満足しています)
5. 予算は\1,000,000程度
6. あまり他人がしていないもの
922名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 10:58
>>912

BEDATってどこから、中の機械の
提供うけているんですか?
923名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 11:33
女性がレベルソとはカコイイ。
>>921
ゴールドでブレスレット、予算1,000,000円では、大した時計は買えないと思われ。
925921:02/09/08 14:14
>>924

そうですね。すみません。
(コンビか何かであまり肌の黄みが
強調されないようなものがあれば、
とも思ったのですが...)

それでは2倍程度の予算でお薦めを
おきかせください。
926名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 18:09
>>925
おおまかな年齢、オン・オフタイムのどちらで使うか、服装の好みくらいは
書いておいた方が、アドバイスを受けやすいと思うよん。
マジレスしてくれる2ちゃんねらーも、中には居るようだよん。
927名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:16
ブルガリのレッタンゴロYGか、パテの24RoseG。
928927:02/09/08 20:24
ハリーウィンストンのレディーアーべニュー
929名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 20:34
 オンオフ問わず使えそうなパルミジャーニのバジカジュエリー。
内容的には、どんな場所でどんな時計に相対しても気後れしないで
すむし、文字盤の8ポイントダイヤセットなら普段使っても全く違
和感がなくシンプル。
930921=925:02/09/08 21:17
皆さまありがとうございます。

>>926さん
年齢は30才代、服装はシンプルで品の良いものが
好みです。

高価なものを何本も揃えられるわけではないので、
できればオン・オフともに使えるものが希望です。
931866:02/09/09 01:41
>>922

BEDAT&Coのムーブメントの件ですが、すみません、
そんなに詳しくないのでわかりません。
932名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 10:55
>>921
黄疸が出ておるようであれば肝炎の可能性が高いです。
病院へGO!
933名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 11:15
>>921
APもいいよ
長方形文字盤にこだわらなければ、
http://www.lexson.co.jp/apl20qqq.htm#1
ダイヤが入ってもいいんなら
http://www.lexson.co.jp/apl14qqq.htm#1
934名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 13:19
どんな仕事しているかっていうのもイメージ形成の上で重要だよね。
工場ライン勤めとオフィス勤め総合職じゃ現実的にイメージ違うし。
935名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 13:38
しかし100万もの大金を時計ごときにつぎ込める財力がすごい。
なんの仕事しているか知りたい。
俺自身は一般的には金持ちと思われている仕事をしているが、同僚の女だってさすがに50万
以上の時計をしているのはみたことはない。
水商売以外の客商売だとわかる相手だと反感買うし、ロレ以外の50万前後の時計ならわかるが。

ロレはOLは絶対辞めた方がイイと思っている。


医者ですが。
>935
そりゃーアンタ偏見だよ・・・。

>921=>930は30代って書いてるし、いままでブランド物買い漁ったり
毎年海外でバカンス三昧っていうんでもない限り、それぐらいの小金
(言い方は悪いが「財布にゆとりがある」って意味で)は持てるもんだよ。
大都市圏なら女性は車持たないことが多いしね。
いいじゃん、ひとつ本当に気に入って愛用できる、それなりに格もある
時計が欲しいってくらいさ。

で、921は職業(内勤なのか営業・販売員なのか専門職なのか)と
体格・体形(ガッチリ大柄なのかほっそり小柄なのか程度)、
好きな服のブランドも追加で書いといてー。
そしたらもっと具体的にアドバイスできると思う。
937名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 17:02
39歳処女、独身、身長148cm、体重50Kg。
某大手メーカー勤務。職種は生産。1日中ハンダ付け。

>>936
時計板の普通が、世間一般の常識では無い点にやや問題有り。
大抵の女性は、ルキアやスウォッチを経て、B&Mのリネアやロンジンのドルチェ・
ヴィータなんかに至り、いつかはロレやブルガリのコンビが欲しい!と思いつつ、
なかなか手が出せないなんていうのが現実でしょう。

200万円出せれば、(複雑系で無ければ)金ブレスの時計、かなり選択肢が広がりますね。
石の入った宝飾系なら、その裾野の辺りでしょうか。
時計板に出入りする人間としては、そのレベルの時計を購いたいという意思は素敵だと
思います。趣味がいい女性が増えたら、男性としてこれ程嬉しい事は無いです。(w
939921:02/09/09 22:59
皆さま 再びありがとうございます。

仕事は営業職(オフィス勤め総合職?)
ということになっていますが、
会社でPCに向かっている時間が多いです。

ご推察のとおり特に余裕があるわけではないのですが、
時計が好きなので、それなりにいいものがほしいと
思っております。

目標を決めて頑張ってお金をためようというわけです。

>>936さん

体形は平均的な中肉中背です。
最近服はOld Englandで購入することが多いです。

>>938さん

励ましのお言葉(と解釈してよろしいでしょうか?)
をありがとうございます。頑張ります。
940937:02/09/10 10:38
御レは蒸し買い!
941名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 11:18
>>940
あんだよ、アドバイスが欲しいのか?
香港でG-Shockのパチでも買って来い。
942936:02/09/11 04:03
>939
オールドイングランド好きかぁ。
じゃあ通勤は私服のスーツ系でしょ。(余談だけど金かかるよねー)

でも難しいなぁ、こちらを立てればあちらが立たずで、
全ての条件を満たすのはなかなかないよぅ。
「あまり人がしていない」ていうのは、カルティエのタンクフランセーズや
パシャ、ブルガリ、フランク、ロレ辺りを外すってレベルでよい?
角型重視ならそれこそカルティエやルクルトなんかドンピシャだけど。
あとはアクセとのバランスもあるから、一概に言えないけど・・・
943936:02/09/11 04:08
つづき

とりあえず角型YGブレスの時計、予算100〜200万(実売)で
引っ張ってみたから、どのあたりが好みか見てみてくださいな。

ピアジェのプロトコール(ちょっとオッサンくさいか?)
http://www.lexson.co.jp/piaw21qqq.htm#1

こっちはミスプロトコール
ベルトが替えられるので後からサテンや皮のを買い足して楽しめます
http://www.lexson.co.jp/piaw19qqq.htm#1

ミスプロトコール アロンジェ
フェイスが縦長
http://www.lexson.co.jp/piaw13qqq.htm#1

パテのトゥエンティフォー
フェイスのカラーは白・黒・チョコレートがあり
http://www.lexson.co.jp/patekw3_6qqq.htm#1

宝飾系ならハリーのレディ・アベニュー
http://www.lexson.co.jp/harryw3qqq.htm#7

レディ・アベニュー ハリーのダイヤ入り
http://www.lexson.co.jp/harryw2_1qqq.htm#7

ハッピーシリーズじゃないショパール アイスキューブ
カルティエのラニエールと似てる
http://www.lexson.co.jp/chopaw37qqq.htm#7
944936:02/09/11 04:08
さらにつづき

うー疲れた
あと、ルクルト・レベルソデュエットのYGブレスとかは
このスレではおなじみだけど、世間一般の「女の子」には
あんまり認知されてないしねー。
角じゃなければ、インターなんかもカッコよくておすすめなんだけど。
私はアクセも時計もカルティエメインで、おまけにSS・WG・PTの
銀色好きだから(アクセはティファニーのシルバーもあり)
YGはあんまり知らないんだ。
なので、外しちゃってたらゴメンね。
>921
高価な時計の購入を検討されているようですが、100万円超の時計は、飽きたからと
下取りに出す事が躊躇われるくらい、転売価格は低くなるものです。
このクラスの1本目としては、老舗の時計専業メーカーの品を選ばれてはいかがで
しょうか。
新興の個人名を冠したブランドの時計には、デザイン的にも興味深い品が多々ある
のですが、10年単位での長期の鑑賞に耐えるかどうかといった点では疑問が残ります。
また、経営基盤が脆弱なため、将来にわたってメンテナンスが受けられるかという
部分でも不安があることは否めません。
貴方の時計歴も知らずにこのような事を申すのは失礼とは思いますが、最初の品はオーソ
ドックスな定番品を選んで、自分なりの時計に対する「観る眼」の基準値を養っておくのも
良いかと。
面白みの無い意見ですが、老婆心から。

スイス時計協会/メーカー別リンク
http://www.fh-tokyo.com/Links/menuJ.htm

(社) 日本時計輸入協会/メーカー別リンク
http://www.tokei.or.jp/brands/b_alpha.html
946:02/09/11 18:31
明日私誕生日なんですが、
自分でROLEXの時計をプレゼントしようと思っています。
でも何を買っていいのか分からなくて。
何がお薦めですか?
ベルトはステンレスがいいと思うのですが。
947名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 18:33
>>946
悪いことは言わんからGSにしろ。
948:02/09/11 18:35
明日誕生日なので、
ROLEXの時計が欲しいのですが、
女性が使うならどのタイプがおすすめですか。
>>948
レディース
950名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 18:37
>>948
失せろや、糞豚!
951名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 19:10
>>948 ヨットマスターのレディースなんかは?
952名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 19:14
>>951
失せろや、阿呆豚。
953921:02/09/11 23:35
>>936さん

ありがとうございます。

この中ではtwenty~4がいちばん自分の好みに近いです。
(ダイヤモンドはなくてもいいのですが...)

ところで、936さんは女性の方だったのですか?
(もし違っていたらすみません。
女性の服やアクセサリーに随分お詳しいようなので)

>>945さん

下取りに出すということは考えておりません。

実は現在購入を考えているのは1本目ではなく、
形としてはtwenty~4と似たタイプ、ダイヤなしの
‘老舗’メーカー(但し‘時計専業’ではないですね)
のものを1本持っています。

とても気に入っているのですが、
ほとんど‘したきりすずめ’の状態なので、
2本目がほしいな、という思いが募ってきたのです。
954921:02/09/11 23:49
>>936さん

よく読んだら936さんが女性であることは
自明でした。すみません。

銀色好き、金色好き(?)という相違を除くと、
936さんとは好みが似ているような気がします。

因みにわたしはTiffanyではElsa Perettiのみ
好きでいくつか持っています。

このひとのデザインのアクセサリーは
今後も買うと思います。
955名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 17:34
ルクルトのレディースのレベルソが欲しいのですが
近畿(大阪、京都周辺)でルクルトの時計を置いている
お店があれば教えて下さいませんか。
検索かけても東京の店ばかりで。
できれば値引きのあるお店がいいですが
そんなのないですよね。
阪急の時計フェアで見て素敵だと思ったのですが
55万円で10月から63万になると聞いてびっくりです。
けして時計として高い値段ではないというのは理解できる
のですが。やっぱり懐事情もあるので検討中です。
956名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 22:11
マザーオブパールのダイヤルって持ってる方います?
きれいだなぁと思うのですが、結構合わせづらかったり
して?と思い、ためらってしまうのですが。どうですか?
>>956
んなこたぁない。綺麗だぞ。
958956:02/09/16 22:34
>>957
そうですか。思い切って買っちゃおうかな。
ところで、ジャケ・ドローのオマージュ ロンドン
1774 トノーレディー素敵じゃありません?
クローバーのモチーフもとってもかわいい。
あんなに豪華にダイヤくっつけなくてもいいけど。
20代でお金持ちだったら買いたいなぁ。
一般的にMOPは上品になっても下品になることはないから
(あくまで一般的にだけど)
買っちゃえ買っちゃえ。

でもジャケドローはあまり意識していないんで、そのモデル知らないんだけど
どっかで写真見られる?
960名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 23:23
>>955
大阪なら梅田阪急、心斎橋大丸、難波高島屋ってとこですか。
心斎橋のやぶ内さんとかも置いてるかも。
大丸はポイントカードを持ってると現金で買っても7%の商品券が
返ってきていいよ。
961名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/16 23:28
ヴィンセント・カラブレーゼのオーラスに一票。
>959
いっこだけ明らかに下品だと思うのはロレのダイヤ入り。
コンビなんか最悪。

なんつーかさー、そこまでゴテゴテせんでもいいじゃんて思うよ。
(好きな方ゴメンナサイ)
963名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 12:05
セイコーのルキアが品良く見える。
街でも清楚な感じの人がしているのを見かけるしね。
松雪泰子さんをイメキャラに選んだのはいい選択だね。
964名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 12:15
レベルソ・デュオは千林の旭時計店にあるよ。
カラブレーゼもあるよ。
965名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 15:06
921さんと好みが激似で驚いています。金色好きElsa Peretti好きです。
パテックのTwenty4思案中ですが、ゴールドは予算不足で無理なので、ステンかなぁ、と。
でもアクセサリーはほとんど金色なんです。やっぱあわないでしょうか。
それと、この金額出すなら機械式のがいいかなぁ、なんて考えちゃってちっとも決められません。
お互い、希望の時計にめぐり合えるといいですね。
966936:02/09/17 17:30
遅レスごめんね
>953-954
書いてなかったけど、お察しの通り私は女です。
twenty4がお好みでしたか。
(でもなかなか予算キツいよね;)
ちなみにこのタイプのデザイン1本お持ちとのことですけど、
同じようなデザインでもうちょっと廉価なものなら、
ジラールペルゴのヴィンテージ1945(ちょっとルクルトっぽい?)とか、
ボーム&メルシェ、ロンジンのドルチェシリーズなんかもアリかと。
この辺りなら実売10万切るくらいからあるから、遊びのある
フェイスのを先に1本ていうのも可能じゃないでしょか。

私はティファニーだとペレッティかカミングスが好きですね。
あと基本のスタッド。
基本的な趣味、似てるかも・・・OLD ENGLANDも好きだし。
967936:02/09/17 17:39
>965
アクセサリーがほとんど金なら、時計はやっぱりゴールド系の方が
おさまりいいと思いますよ。
あとは、コンビ。
フェイス周りとブレスにもゴールドが入っていれば、
ステンとの組み合わせでも浮かないはずです。
私はカルティエのサントスのコンビ、シルバーにもゴールドにも
合わせちゃいますよ。バングルがシルバーで指輪ゴールドとか。

機械かクオーツかは、どの程度まめにつけるかによると思います。
私はオートマ好きなんだけど(スイープ音が好き)、やっぱり一回
止まっちゃうと面倒なので、つけたらその週は使いっぱなし、
翌週は別の時計使いっぱなしとか・・・ムラがあります。
クオーツはその点安心してつけられますよね。
ただ、機械式は愛着わきますよ。なんか育ててる気がしてくる(w

ほんと、いい時計にめぐり合えるといいですねー。
968名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 18:37
>>955
遅レスごめんなさい。
ルクルト、昨日神戸のウォッチマンで見かけました。値引き有。
京都店は藤井大丸に入っています。
正規が欲しければ百貨店の外商に相談してみるのもいいかも。
969名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 18:40
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
970名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 19:33
955です。
ルクルトの売っている所を教えて下さった皆様、
ありがとうございます。
機会を作ってお店に見に行こうと思います。
一番近いのは京都かな。
東京のネット通販のお店等もあるようですが
やっぱり直接行って現物を見れるところではないと
買う勇気がないので、本当に助かります。
ここに来られている方々は笑ってしまうかもしれませんが
高価な物の購入を考えるときは心臓がバクバクしてしまいます。
971名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 19:38
955の追加ですが
レベルソのデュオと片面だけのものでは取り扱いに
差はありますか?
例えば素人が扱うには難しいとか。
メンテナンスを豆にしなければならないとか。
何しろ時計はクオーツしか持っていないド素人ですので。
972名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 19:54
>>959
時計雑誌で見かけます。価格未定とのことで
いくらくらいになるのかなぁ。
ま、買えないし、買ってもつけてく場所ないや。
973名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 22:27
>936
965です。ありがとうございます。Twenty4はデザインが気に入って(ダイヤはいらないと思いつつ)
更に防水という点でまず候補にあがりました。が、いろいろ見ているうちにカラトラバが
気になりだしました。こちらは手巻き、非防水。条件が違いすぎてなんとも決めがたい状態に
陥ってしまったのです。両方持てるといいんですけどね。
ここの書き込み、本当に参考になります。936さんのアドバイスを胸に、またじっくり
探します。
974コギャルとH:02/09/17 22:28
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

Hな出会いはここで決まり
即アポ逆指名多数あり
他にはありません!!
コギャル系Hな出会い
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
975名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 01:30
>>1.
貴女の持っておられるタンクフランセーズこそ
趣味がいいと思います。
http://www.lexson.co.jp/chopaw32_3qqq.htm#7

上司の奥さんがつけてたたぶんこれ。
すごく素敵だったけど100マソオーバーか・・
977名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/20 13:14
>976
ピンクゴールドできれいだね。
日本では限定って言ってたけど、けっこうあるね。
ショパールって、そういうの多い。
200本限定といいつつ、ナンバーは156/400だったりする。
カレー毒殺の林真須実が着けていたやつか?

裁判中も時計を気にしていた、と新聞に書いてあったけど
まさか拘置所でも使っているのか?
979名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/20 14:33
近所の若奥さん、
ユリスナルダンのサンマルコを付けてる。

めっちゃん、カッコイイ!!!
>>979
ただやりたいだけなんだろ?w
981名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/20 14:54
やりたいんだけど、ダンナが極道っぽいんでやれない。
982979
今日さっき、近所の茶店(一軒しかない)で
この夫婦にまた会ったけど、
ダンナ、アワーストライカーしてた。びびったよ。
マヂバナで。
何者? 奥さんは女優顔だし(今日は時計してなかった)。