1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:30
今の?昔の
今は何も語りたくないんだ!!(藁
■ ■ ■ ■ ■ ■ 終 了 ■ ■ ■ ■ ■ ■
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:33
気持ちは分かるよ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:39
そうだね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:42
何社くらいからパクってんだろ?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:43
それは興味あるかも
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:47
デザイナーの意見を聞きたい。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:55
FK1084S グランドエルジン
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 22:06
ロレックス、オメガ、ブライトリング、セイコー。
あと何だろ。
12 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/19(金) 22:44
タグホイヤーもどきやGショックもどきもあったね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 00:12
この会社、名前だけエルジンだけどオリジナルティ=ゼロだね。
昔の本家がやっていた頃は楽しい時計一杯あったのにな。
せめて他社の現行商品のデザインのコピーだけはやめてくれ。
そんなにコピーしたかったら本家のレプリカ出してくれ。
あのロードエルジンの復刻出してくれたら絶対買うから。
但し勿論機械式でだよ。
8000mのダイバースがあったけど、本当に大丈夫なの(藁
中にオイルが入っている。 8000mまでもつかどうかわかないけど
つくりは理にかなっていると感じた。しかし電池はどうやって
交換するのでしょう。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 08:52
パテック・エルジン、きぼ〜ん。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 09:51
>15
たぶん使い捨てのつもりで作っているんでしょう
18 :
14:2001/01/20(土) 10:41
>>16 スターキャリバー2000きぼ〜ん(藁
L陣の可能性を試したいとこです。
>>17 なるほど、納得!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 16:39
>>18 「エルジン スターキャリバー2001」なんてね(藁
2万以下なら、しゃれで買うぞ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:42
あまりよく知らないけどエルジンって懐中時計時代から時計作っている
歴史あるメーカーでしょ?いったい今の現状はなんなんだろ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:47
いまの餌琉人は日本の会社がブランド買い取って使ってるだけ。
昔のエルジンとは全然関係はない。
22 :
ななし:2001/01/21(日) 00:21
何しろ山口県の会社だからねぇ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 17:30
現在は山口県の会社、エンブレムにはUSA、でもSWISS MADEで
デザインは他社のパクリ。プロ○ックス並に訳解らん。
多分世界的な、合同合作でデザインも人の物。香港とかならわかるけど。
もう日本でこんなのつくらなくてもいいんでないの。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 18:55
昔のエルジンは良かった。
特にロードエルジンはエルジンの中でも上級に位置していて、
中の機械もなかなかのものがあった。
今は酷い状態になってしまったなぁ。
>>13 >あのロードエルジンの復刻出してくれたら絶対買うから。
>但し勿論機械式でだよ。
サイト見たけど、
自動巻、電池、自家発電、ソーラー
ムーブメントに関わらず値段はほぼ一定みたい。
凄いね
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 23:22
>26
自動巻きというだけで高額な時計が多いなか、基本的なムーブを使えば
こんなもんだよと示してきてくれたのかもねエルジンは(w
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 22:17
今月号のBOONにエルジンの広告が載ってた。ロレもどきは当然あった
けど、驚いたのはグランドセイコーのパチもんがあったこと。
GS風のロゴもちゃんと書いてあった。
29 :
焼き魚名無しさん:2001/01/26(金) 11:24
>>15 あの時計は信じられないかもしれないが機械まで液体に浸っています。
だから、電池交換をする時液体が漏れます。
っていうかどうやって8000M防水テストするの?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 14:16
テストあげ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 21:14
>>29 擬似テストは可能だろ。でもエルジンで潜るダイバーっていないだろうから
ウソでも誰も気付かないだろうな。
わぁ〜れらぁ〜がエルふぁん♪時計の神様〜
お前らガタガタ売るせいぞ!!
時計にこだわるならエルジンにしとけっ!
イッサイガッサイ任せなさい
時計のことなら任せなさい
キング@エルふぁんに任せなさい
しかしここって度素人の吹き溜まりだな。
とにかっくエルジン!21世紀はこれにつきる
さてオナニしよ
33 :
↑↑↑↑↑:2001/01/26(金) 22:53
おまえ本物のパテふぁんだろ。(藁
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 01:31
age
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 08:44
>>33 「ふぁっっきゅぅぅめ〜〜〜〜〜ん!!!!」がないとパテふぁんとは認めません!(ワラ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 12:10
えるじんのばあ〜
sorewatakajin,
38 :
エルジンオーナー:2001/02/02(金) 21:51
ホイヤー6000もどきのエルジンを持っているが
やっぱ恥かしい。「あ、それホイヤーじゃないですか。
いいですよねえホイヤーって」って言われて
しげしげと見られると、「あ・・・は、はい」と言いながら
思わず袖で隠してしまう。 はずかしいエルジン
39 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/23(金) 20:30
40 :
名蕪しさん@揉んで〜る便座:2001/02/23(金) 23:30
>39
いやぁ、商品ラインナップもさる事ながら、ヱルヂソの歴史のページもスゴイ!
1910年 米国陸海空軍の公式時計生産開始
の次がいきなり
2000年 自社ムーブメント開発着手
感激しました、ヱルヂソ自社ムーブ、楽しみです!!
素晴らしいページの紹介ありがとう。
41 :
名無しさん@おなかいっぱい。:2001/02/23(金) 23:37
語りたくない過去もあるってことよ・・・(ΘΘ)y−。oO
42 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/23(金) 23:44
すごいぞエルジンあげ
43 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/24(土) 00:41
よく見たら1にも貼ってあったね、エルジンサイト。
しかし天然ダイヤモンド8石のデイデイトもどきが自動巻きで
14,800円とは.....露店のパチロレより安いんでは?
44 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/24(土) 01:08
作ってる人たちの写真があったね。
可哀相な気がしたね。
45 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/24(土) 01:11
エルヂンが安過ぎるのか、ロレが高過ぎるのか・・・。
46 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/24(土) 01:23
>>エルヂンが安過ぎるのか、ロレが高過ぎるのか・・・。
両方と見た。しかも極端に。
47 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/24(土) 12:36
>>46 安物を高い値段で売るのはまあ簡単だけど、
高いものを安い値段で売るのは大変。
ということで、エルジン>>>>ロレックス、ということで
よろしいでしょうか(藁
48 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/24(土) 12:57
HP見たけどメンテナンスの人ムーヴを素手でいじっているね。(´。`)は〜っ
あああ、何だか おいおい!の世界ですね。
49 :
名蕪しさん@揉んで〜る便座:2001/02/24(土) 14:17
>48
別に何時いかなる時でも、ムーブは素手でいじってはいけない訳ではない。
例えば、洗浄前の分解等は、素手でも問題ないぞ。
そりゃ、指サックとかするに越した事は無いが、あまり神経質になりなさんな。
ここはあくまでヱルヂソ擁護で行く方が盛り上がると思われ(藁
50 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/24(土) 16:40
>49
了解。これからは良質の時計を安価で届けるヱルヂソ擁護で行くことにしたよ。
51 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/25(日) 22:27
52 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/25(日) 22:43
>>なんか別の意味でもあるのか?>USA。
おそらく大分県宇佐市で製造しているのではないかと。
53 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/26(月) 20:05
>>51 モデル名が全て○○タイプという書き方なのがとても笑える
54 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/03(土) 23:01
〇〇タイプじゃなくて本気でロードエルジン復刻すれば今の時代だったら
売れると思うのになぁ・・
55 :
名蕪しさん@揉んで〜る便座:2001/03/03(土) 23:15
ロードヱルヂソの復刻版って、90年代初め頃は有ってビギソとかでも
取り上げてたよ。パテの96タイプだったけど...
あれ出してたのって、今の山口の会社になる前だったのかな?
確かにゴルフボールとか、鉄仮面とか復刻して欲しいね、って変態系
しか思いつかん(藁)
56 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/03(土) 23:29
>>55 ありがと、復刻されていたんですね。でもなんで今売らないんだろう・・
57 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/04(日) 09:02
えーと前の会社が作ったロードエルジンの復刻版持っています。
但しクオーツですが。(^^;
それと少し前に近くのリサイクル屋にエルジンが作った機械式の
ロレックス・バブルバックもどき出ていました。
一応スクリューリューズでなかなか質感はありました。
値段は7000円位だったかな。
しかし欲しかったのは昔のUSA時代のエルジンのドレスウオッチなもので
購入しませんでした。
安かったから一応買っておけば良かったかな。
58 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/05(月) 23:18
>57
復刻版持ってる方もいるんですね。
ところでエルジンは前の会社って何処だったんですか?何度も変わってる
んですか?
59 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/11(日) 17:29
エルジン最高!!age
60 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/05(木) 15:29
hage
61 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/05(木) 21:16
エルジンにもバーゼルで新作出して欲しかったな(w
62 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/07(土) 02:08
昔の話で申し訳ない。
取引先の担当者がかつて多岐川裕美のお付き運転手をやっていたのだが、その彼が
エルジンをしていた。聞けば多岐川裕美がロケでフランスに行った際のお土産で
もらったという。
当時のエルジンのステイタスはどうだったんだろう。何よりパリで売っていたとは
とても山口県の会社のものとはおもえん・・・。
63 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/07(土) 02:14
日本の会社がメーカー名を買収したのはまだ10年たってないはず
だぜ。もともとエルジンは、アメリカ3大ブランドの一角をなしてた。
ウォルサム、エルジン、ハミルトン、タイメックス、ブローバ、
イリノイ、など。最初の3ツがポケットウォッチの時代からの
高級時計も作成していた。そのうち産業革命で大量生産に走り
最後は時計ブランドがアメリカから消滅したということさ。
64 :
須藤よしお:2001/04/07(土) 02:22
エルジンかなり買いやすいねだんだけどよお、デザインがイマイチどころかイマサンなんだよな。クルックー
65 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/07(土) 18:04
>>63 今の会社になったのはまだ10年程なんですね。もともとのエルジンは
もっと以前から無くなっていたような気がするんですが、それまでは
どこの会社が商標を持っていたんでしょうか?
66 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/07(土) 18:20
活動停止状態で、アメリカのファッソン関係じゃなかったか。
ブランパンをオメガが持っていたような感じかな。
67 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/07(土) 18:58
創業エルジンと現にエルジンに至るあいだの歴史が空白だね。
どなたか事情詳しい方よろしく。
空白ってことさ。
69 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/06(日) 13:17
久しぶりにエルジンの話題が出たのでage
70 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/06(日) 16:50
いつだったかメイドインジャパンのエルジンの機械式腕時計がリサイクル屋の
ケースに何個も置いてあったのを見かけた。
1個7千円位?だったと思う。
デザインはロレックスバブルバックそっくりだったナ。
お店の人に聞いたらエルジンに勤めていた人が会社が無くなったとかで工場に
あった在庫を持ち込んだとのことだった。
今から思うと買っておけば良かったかな。
自動巻で秒針停止装置は付いていなかった。
竜頭はスクリュータイプのねじ込み式でケースバックもねじ込み式だった。
かなりアンティークなデザインでそんなにチィープな感じでもなかった。
そうもうあれから2年くらい経つのかな。
71 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/06(日) 22:09
>>70 もしかしてそれロードエルジンの復刻版かな?
72 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/07(月) 02:58
エルジンのロレ1655もどき万歳!
73 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/07(月) 12:40
誰かエルジンの自動巻きムーブの詳細を知っているかた
教えて下さい、自社開発なのかとか知っていますか?(マジレス待っています)
74 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/07(月) 16:24
昔の? ならそうだよ。
今の? ならちがうよ。
76 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/07(月) 18:06
失礼(シ_ _)シしました!今のムーブについて少し知識が
ほしいなと思っています
77 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/08(火) 17:19
エルジンのロレEX1もどき(自動巻)持ってたんだけど、文字盤には夜光塗料が塗ってあるのに針には夜光塗料が塗っていない。ロレだったらトリチウムを塗ってある部分(ベンツマークの内側等)が素通しになっていて暗くなると時間がとても見づらい。
仕方ないから、バチロレEX1買った。
こんな俺って逝って良し?
78 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/08(火) 19:06
エルジンのロレEX1ってブレスなんかはなかなかだし
時計としてはしっかりしてる! エルジンってオリジナルデザインする
ことをもっと考えればいいもん作るのに おしいぞ!
79 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/08(火) 20:53
>73
現行はMIYOTAでは?
80 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/08(火) 21:23
MIYOTAって何ですか?
81 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/08(火) 21:56
82 :
名舞しさん@揉んで〜る便座:2001/05/08(火) 22:14
83 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/09(水) 19:47
>>82 ソーラーだけじゃなく機械式も自社開発して欲しいな。チープでいいから。
84 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/09(水) 22:25
今日、電車の中で見かけた50歳くらいのおじさん。エルジンのEX1
もどきをはめていた。いや、これを煽るのは簡単なんだけどさ、でも…。
たぶん、このおじさん、時計なぞに全然興味が無くて、安くて、そこそこ
のデザインのを選んだんだろう。ロレのEX1の現状など知りもせずに。
このおじさん、職場なんかで、若いのから裏でバカにされてたり
するんじゃないかなあ、なんてかわいそうになっちゃった。
結局、パチモンばかり恥ずかしげも無く作っているメーカーが一番
悪いような気もするな。
85 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/10(木) 01:48
パチメーカー
資ね.
この会社は糞だな。
87 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/10(木) 20:51
技術はあると思うな〜何でオリジナル出さないかな〜?
88 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/10(木) 21:03
>>87 エルジンはすべてオリジナルデザインです。
コンピューターが考えたデザインが、偶然にも他ブランドの時計と似てしまっただけです。
それをパクリ呼ばわりされるのは心外です(w
89 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/10(木) 23:05
>>84-86
君達にはエルジンの素敵さが解っていないようだな。
流行に疎くなったオヤジがフェラーリ見ながら一生懸命考えて作った
三菱GTOみたいな。そういう製作者の哀愁を感じとって楽しめなきゃ
いかんよ。
90 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/10(木) 23:16
エルジンばっかりいじめるな!!
シャルルホーゲルのブルガリモデルを見てからいえ。半可通め。
92 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/11(金) 00:25
シャルルホ〜ゲル。久し振りにその名を聞いたぜ。
昔はEBELをパチってたよな。
狙いどころが渋いぜ。
94 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/14(月) 23:03
エルジソ....
時代が生んだ時代の申し子、いまもって真実の「贅」とは何かを我々に問いかけ続ける高貴さ
一部好事家の垂涎の的、スイス製高級腕時計のある意味IDであったデザインを、我々一般市民
の地平に降り立たせ、腕時計の可能性を飛躍的に開花させたその功績は、エルジソ一社のみならず
に三国人のビジネスのあり方に一石を投じた....
8000mダイバーズの輝きは全ての森羅万象、息とし生ける者にあまねく恩恵を享受させるべく
開発されたテッヒニークであり、その恩寵を受ける度に神の存在を感じられずには居られまい。
そう....エルジソは虚飾の腕時計などではない....
人間存在の本来性と、神の営みを我々小市民にも感じさせてくれた、腕時計界のフランシスコ=
ザビエルかデカルトか....
この精神風景をこそ理解し長く付き合ってゆけるオーナーの幸せを私は若干の嫉妬と共に羨望の
まなざしで見送ろうと思う。
95 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/14(月) 23:18
エルジソ....
旧態依然とした手法でのアーキテクチャに満足しきっていた欧米のエンスージアストに、我が国の
アイデンティティたるコストダウン技術の真髄を見せ付け、日本製腕時計が置かれるべきステイタ
スゾーンを一気に引き上げた、我が国の戦後産業史に厳然としてその存在を誇示するエルジソ....
日本中遍くありとあらゆる人々が贅と富を求め、そしてその趨勢が世界を席巻しようとしている時
代、エルジソは時代の要請を受けて、さらに大きく、さらに豪華に、そしてさらに力強く進化し、日本
製腕時計業界に彗星のごとく出現した....人々はこれこそが自分たちの理想を実現する腕時計だと思っ
た....しかし皮肉なことに、時代は丁度その頃を境に、従来とは全く逆の方向へ向かうことになる....
理想を追求し究極の姿となって登場したエルジソは、迎えつつある時代にはそぐわぬ、言い換えれば持
て余してしまう存在として見なされてしまった....その後に待ち受ける悲しい運命は、語るに忍びない。
そう、エルジソとは大鑑巨砲主義幻想によって生み出された、日本史上最大にして最も美しい船“戦艦大
和”なのだ.... 時代に応えて生まれ、そして時代に裏切られ、それでもなお我が身の運命を呪うことな
く、来るべき新しい時代の礎となるため、満身創痍の姿で散っていったその物語は、そのままエルジソに
なぞらえることが出来よう....
新しい時代が産声を上げる裏には、常に旧い時代の崇高な犠牲を伴うことは言うまでもない....
今日私たちが平和と繁栄を享受する影には、戦艦大和が象徴する、祖国を守り、祖国に殉じた尊い犠
牲の元に培われているのと同様、ビギソ全盛という時代に殉じたエルジソの屍の上にポストビギソの新世紀に
生きる腕時計達は繁栄を享受しているのである....
気高い誇りと崇高な信念の下に、自らの運命を感じ取り時代に散っていったエルジソ、私は心底から尊敬
するとともに、その尊い存在を私は生涯忘れることはないだろう。
96 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/15(火) 00:03
ってか・・・時計屋で働いてた時保証内修理率No,1はエルジンだった。
修理遅いし・・・。
97 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/15(火) 03:14
安いだけあって壊れやすいの?
持ってる人の話キボンヌ。
98 :
ミケネコ:2001/05/15(火) 03:29
クォーツは普通に使えるのにゃ。機械式は知らないのにゃ。
s/el似のエルジソしてる人っていっぱいいるのにゃ。
99 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/15(火) 18:37
エル人自動巻きロレデイトジャスト風を仕事(肉体労働中級)使用
24時間装着してます、仕事中はハンマーなどを使ったりしますので
相当なショックを与えてるはずです、後毎日風呂にもジャブ付けして
汚れたら歯ブラシでゴシゴシ!そんなことしながら2年使ってますが
びくともしませんよ!!現在でも精度は+4秒と購入時から殆ど変わ
りませんし〜(本物のロレだったらこんな事できる勇気は無いけど)
>>94エルジンのポリシーが良くわかって泣きが入りました!
エルジンスイス製高級腕時計たちに挑戦してる訳ですね!
(解かってないのかな('ー ' *))
100 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/15(火) 22:03
>>99 エルジンのダイヤ入りや真珠母貝文字盤のモデルは1万円台だしね。
原価なんて大したこと無いと言ってるようなもん。潔いぜ(笑)
101 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/15(火) 22:44
エルジン持っちゃうと欧米時計メーカーがいかに詐欺商法してるか分かるな。
せいぜいエルジンの10倍くらいで売れって言いたくなる(藁
102 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/01(金) 02:16
今日エルジン着けてる人見たんでage
103 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/01(金) 10:02
俺、ホイヤーもどきにエルジンしてたけど、盗まれたよ。
まさかエルジン盗むなんて。。笑
104 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/01(金) 22:30
>>103 時計に興味の無い人から見ればエルジンは結構良さげに見える。
とくにホイヤーもどきはなかなか良く出来てると思うよ。外見は。
105 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/24(日) 19:58
エルジンをなめるなよ!!
クロノだろうが、200m防水だろうが、ダイヤ入りだろうが、真珠母貝文字盤
だろうがみんな2万円以下で買えるぜ!!
106 :
ケソジ:2001/06/24(日) 21:41
エルジソの自動巻きの200m防水の時計は
1万位で買えて質感は憧れのロレ並!!!
ま、おれの経験からだとスピマスオート並っつーとこか?
ぜってー普段使いにいいって!!!ぜってーよぜってー!
折れ、今日カッチったもんねー。どりゃ!
107 :
ケソジ:2001/06/24(日) 23:00
エルジソってローレックスより歴史が深いんだよなーー!!
108 :
ケソジ:2001/06/25(月) 01:27
エルジソのパクリ風モデルはアレでソレでコレかもしんねえけど、
それなりの自動巻きモデルはいいぜえええ!!!
109 :
ケソジ:2001/06/26(火) 00:09
んだっよー!
エルジソ、誰もかたんねえのかよ!!!!
おい!こら!隠れファンがたくさん居るってこたぁ
わーってんだよ!
110 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/26(火) 00:13
111 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/26(火) 00:17
えるじん君へ
「よくできました♪」
112 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/27(水) 19:13
113 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/29(金) 22:04
フランクミュラーもどきも作ってくれ!
114 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/29(金) 22:36
アラシルもどきも作ってくれ・・・って、これはさすがに
訴えられるか。
115 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/29(金) 23:01
ケソジ、はじめてエルジソ買っちまったぞ。
FK1115Sってやつだと思う。実物のシェルダイアルはもっと綺麗。
http://www.elgin-int.co.jp/new/home/iteml.htm#group04 3針好きでダイバー好きでシェルダイアル好きなオレには税込み
5000円は耐えられなかったよ。操作説明書が付いてんで正規品だと
思うが、アメリカンなタグには定価85000円となっている。
これとWEBの差はなんなんだ。でもこの作りなら5000円は安かったよ。
シェルダイアルは光まくっててオーロラのよう。すっげー綺麗だぜ。
インプレはまた今度な。
116 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/06/29(金) 23:05
でもモドキ
117 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/01(日) 14:14
118 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/12(木) 19:30
119 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/14(土) 06:27
ひばりの歌50曲入り漆仕上げ
置時計。すばらしい。
120 :
115:2001/07/14(土) 14:55
とりあえず2週間使ったぞ。インプレね。
全体:マット&ポリッシュのツートン表面処理がとても綺麗。安っぽさ無し。
ケース:やたら重い。スクリューバックも作り○、シリアルがちゃんと打刻してある。
ブレス:軽くて質感悪いがこの値段帯では平均かな。仕上げがいいだけに残念。
バックル:操作感が非常に良くて花○。しっかりしたエクステンションも付いてる
し、マジでダイバーとして使えるよ。
ムーヴ:ハック無しだが、慣れているので特に問題なし。リューズの引っ張り
位置のクリック感もはっきりしているし、秒針の動きも滑らかで、とても5000円
の時計とは思えない。ローターの巻き上げ感も滑らか。感触がおもしろいムーヴ。
文字盤:本家ロレのパールとは模様の細かさなど比べ物にならんが、パチロレの
パールよりは綺麗に光るし、模様ムラも無い。パール好きなら納得できると思う。
本家と並べて光らせた感じでは白蝶貝じゃないだろうが、綺麗な文字盤ではある。
総括:8000円以下ならまずお買い得だと思う。値段はパチロレの1/3程度だが、
作りやムーヴはパチよりよっぽどいいね。でもなんでこんなに安いのか不思議。
アイロニーやMフォースを買うのであれば、個人的にはエルジソのこのパールモデルは
ずっと満足感があると思う。3針、パール、普段使いという選択では合格でしょ。
使ってるうちに愛着が出る感じだね。精度は今のところ+7〜+20Sで安定してるし、
防水がしっかりしてるのはいい。他のインプレもよろしく。
121 :
名無しッ子:2001/07/14(土) 21:48
ちょっと見直した、感動した。あしたビックみてこよっと。
122 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 00:34
あくまで個人的な意見だからね。御自分でじっくり判断してね。
123 :
115:2001/07/15(日) 01:39
ひとつ訂正。バックルは花○と書いたけど、小さいが故に調整範囲が狭い。
丁度サイズが合えばいいけど、合わないと少しツライかも。微調整すら
ついていないオメガ、ブランパンなんかよりはまだいいと思うけど。
その点でも本家ロレは優秀(実用時計として)だとつくづく思わされるね。
あと入ってるケースなんだけど、なかなか立派なディスプレーケースに
なっていて好感が持てました。お遊びに使えますよ、これ。
124 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 01:46
ロレのクラスプのいいところは、簡単に微調整が効くのもそうだけど、
折込部のステン板の曲げ具合で、クラスプのロックの抵抗感を調整できる点だね。
125 :
↑:2001/07/15(日) 01:47
あ、エルジンネタじゃなくてスマソ。
126 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 02:29
いえいえ、ロレの良さがわかってこそ、エルジソの良さもわかるでしょ。
ロレなどを知らずにエルジソ1本じゃすぐ飽きちゃうと思うよ。多分。
その点ではパチロレに通ずるものがあるね。
127 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 10:59
風防はサファイヤガラスじゃないから傷つきまくり。最初はキレイなんだけどね。
あとHPの値段と店での定価違いすぎるんだけど、シャレですか。実売は同じだが。
売り場がその他大勢の時計の場所にある(TOT)!
128 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 11:06
>風防はサファイヤガラスじゃないから傷つきまくり。最初はキレイなんだけどね。
こんな値段の時計のキズくらい自分で消せよ。修理に出すもんでもないだろ。
O/Hも、新品実売の方が安いんだろうな。
129 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/15(日) 21:31
age
130 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/07/21(土) 00:33
ケソジは買ったのかよ?
131 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/02(木) 22:19
時計板ロゴ、エルジン採用記念age
132 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/11(土) 23:04
造りはなんか良さそうだね、エルジン。
パクリから初めてそのうち本物になったりしないかな?
133 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/19(日) 00:59
エルジンって、高級ブランドじゃなかったの?
134 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/19(日) 01:50
>>133 元はね。
凋落ぶりは広末涼子のごとし。
135 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/19(日) 02:53
中森明菜の方がよいか・・・
136 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/19(日) 06:49
エルジン買いました!!
何でかわからないけど、文字盤にタキメーターの、目盛りが付いている?
クノノグラフじゃないのに(藁
でも、すごくきにいってます。これも、何かのパチ?と思ったけど気にしない気にしない。
セイコーのキネティックでなんか欲しかったのですが、ちょっと欲しいのは高かった。
アルバにしようかと思ったが、やめた。
そしたら、エルジンにも自家発電時計があった。しかも、裏スケ。しかもチタン。
しかも200m防水。エルジン最高ーっ。
って、本命を買うまでのつなぎだけどね。
ちなみにフル充電は2ヶ月だそうです。
137 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/23(木) 22:49
エルジンのサイト、拝見しました。思いっきり脱力しましたわ。
面白いものを紹介してくれて、ありがとう>all
で、会社案内のページにある「株式会社 福本電機」というのは何者?
エルジンと同じ建物に同居しているような感じなんですけど。
138 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/23(木) 23:04
タグについてる定価とサイトに載ってる定価の差はいったい何なのですか!?
139 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/23(木) 23:36
>>137 親会社というより実体。
つまり米エルジンが無くなった後その商標を管理している所から、
この会社が商標を買い取って名乗っているわけだと思ったよ。
140 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/23(木) 23:56
エルジンって国産だったの?
141 :
137です:2001/08/24(金) 06:54
>>139 福本電機製の時計がエルジンの商標を使っているわけですね。
解説ありがとう!
142 :
名無しさん@揉んで〜る便座:2001/08/24(金) 07:19
福本電機は、エルジンの他に何か作ってるのでしょうか。
数年前に訳解らず買ったエアキング(?)もどきが有るんだけど・・・
これってETAなんかなぁ?
144 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/28 01:48 ID:L0qB0DrU
145 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/08/28 12:16 ID:ADdT6vv.
146 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/01 12:36 ID:JYlxFujY
147 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/02 00:00 ID:TGhhrZts
>>146 日本に買われる前のエルジンはクォーツでもなかなか雰囲気いいね。
今はなんでこんなパチメーカーに・・・
148 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 23:25
GEかっちまったぞage
149 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/16 23:37
>>146 思いっきり「リトモラティーノ」のコピーじゃん。
150 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 01:42
151 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 12:21
9800円。
他のエルジソロレックス風はどれも14800円だったが、GEのみ
安かった。コピーモデルの差かな。
はっきしいって質感かなりいいよ。ロレックスとは違って、時計好きじゃないと
現行GSのメカニカルモデルなんてイメージわかないから、つけてても目立たない。
ブレスがこの価格帯ではピカ一の出来だな。
152 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 12:25
>>151 どうしようか迷っていたが買おう。
ちなみにブレスは無垢?
153 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 12:32
無垢無垢。
しかも手抜きなしのすべて別コマ。
バックルはプッシュ式にダブルロック。
ほんとのGSみたいだよ。しかも200m防水。
154 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 12:38
155 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 13:35
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6521020 グランド・エルジン!
ケース、ブレス共ステンレス無垢で質感は迫力があります。
200メートル防水の新品です。
本体ケースは綺麗なシルバーホワイトです。
ムーブは自動巻き、エルジン社から1年のメーカー保証が受けられます。
グランドセイコー
があまりにも高額で買えないという方、チャメッ気タップリで本格派の機械式時計GEは
いかがですか。
大きさは37ミリ、箱、ギャランティ、みんな付いています。
定価85000円、絶対に満足のいく商品です。
大幅値下げ,消費税はありません。
だそうです。
156 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 13:36
誰も買わないだろ
157 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 13:49
ってことは9800円で仕入れて75000円で売れるってことか。
さっそく100本程量販店で買って来よう。
158 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 13:50
不良在庫になるのが関の山だよ
159 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 14:09
160 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 15:15
このGEエルジンのなかに入っている機械はスイスETAなの?
だったら9千円ならお買い得な気もするけど。
161 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 17:04
162 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/17 17:39
miyotaですよん。
163 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 00:23
164 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 02:46
コピ−もなにもそのままと言う感じの、インゴットだけが前面にでている様な時計ですね。
いいんじゃないですか、まわりの評判も良くて気に入っておられるんでしたら。
本家なんてどうでも良いと思いますけど。(多分ないと思うけど)
165 :
価格の番人:01/09/18 04:04
167 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/18 17:45
GE買いに行った人、インプレきぼーん。
168 :
亀レスでスマソ:01/09/19 14:26
115さんのインプレッションを読んで
>エルジソのこのパールモデル
が無性に欲しくなったんですが、結構エルジンの品揃えがいいところは
どこでしょうか@大阪???
一度実物を見てみたいんだけど、昨夕の会社の帰りに数店大きな店を回ったんだけど、
あったのは一軒だけ、しかも少量・・・しかも驚くことに、定価は10万円って札があって
どれも12.800円均一だった・・・。
通販で買ってしまう前にものがみたいなぁ。意外と百貨店にあるのだろうか?
#ビッグガメラ@難波には取り扱い無しとのことでした(T.T)。誰か教えて!
169 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 14:32
ビックカメラなんかどうでしょう?
170 :
168っす。:01/09/19 14:43
ビックカメラ@難波店では取り扱っていないということでした(T-T)。
和光電気のウォッチ館(今日の水曜は定休日だった)か、カメラのナニワ
、上新ウォッチ館にも今度寄ってみようかなぁぁぁ。
#以外と有名百貨店にあったりして・・・「高校生の孫に買ってあげよう」
というじいさん・ばあさんが行くことも考え・・・られないよね(汗)。
それとも大阪市外にも足を伸ばすかぁ・・・!?
欲しくなったら止まらなくなるネ(^^;。有難う!
>>169さん
171 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 14:48
通販で買うのが安い。あとはパチンコ屋に景品を
卸している問屋。ネットで検索してみな。
172 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 14:53
FK1115Sが5、000円前後で買えたらめちゃラッキーだと思うよ。
新製品のようなので、焦らなくてもモノはあると思うよ。
急がずに探してみて下さい。大阪にはあるでしょう
>>168
173 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 15:00
シエル文字盤に拘るんだったらFK1066TI-BR や FK1067TI-BR でもいいかもよ。
ソーラー発電だよ。しかもオールチタンだぜ。
でも、どうやって畜光文字盤にしてるんだろうね?シェル模様のソーラー文字盤なんだろうね。
174 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/19 15:29
ある都市の高校のお話しです。アメリカ高校の優等生は、一応育ちのいい振りをしながらたびたびクラスの不良をけしかけては、アラブ高校をいじめていました。
アラブの町でアラブ高校の生徒たちが遊んでいると、どこからともなくアメリカ高校の不良たちがあらわれて、アラブ高校の生徒をいじめ追い出し、イスラエル高校中退のドキュソプーたちに、
「ここを根城にしな」と恩を売りつけて帰っていったのです。ドキュソプーはずっとその後その地をテリトリーにして居座ってしまいました。
だからイスラエル高校中退プーとアラブ高校はいつも小競り合いをしていました。
アメリカ高校はなぜかその後いつもイスラエルのプーを蔭から応援していました。
居場所を失ったアラブ高校の不良たちは、いつもアメリカ高校を憎らしく思っていました。
だから、つい最近までアメリカ高校の生徒はアラブ高校の生徒にちょくちょく殴られていました。でもそれは、ちょっと鼻血が出るぐらいの怪我だったので、
アメリカ高校はそれほど気にしていませんでした。周りのロシア高校やイギリス高校、フランス高校の生徒たちは「大丈夫?」と、一応口先だけアメリカ高校を心配したフリを
していました。アメリカ高校と張り合ったり意見する実力もないし、自分の高校内の問題で精いっぱいだったからです。
でも、いつかアメリカ高校に対してアラブ高校が闇討ちを仕掛けるだろうなとみんなうすうす思っていました。アメリカ高校の優等生達は情報収集に必死でした。
そしてとうとうある日、アメリカ高校の生徒たちへの予想外の闇討ちが起きてしまいました。
ところがそこでアメリカ高校のとった行動は予想通りでした。
アメリカ高校「痛ってぇ!今まで我慢してたけどもう許せねぇ!!こんな卑怯な仕打ちを許していいものか!向こうが先に仕掛けてきたんだ!
これはもう僕らだけの問題じゃない!!高校生全体の問題だ!!」
アメリカ高校が闇討ちにあったニュースはすぐ、他の高校にも伝わりました。
アメリカ高校生徒会長「みんな、わかっているのか!今や僕らのみならず高校生全体の自由が、文化が、正義がやつらに侵されようとしてるんだぞ!!」
ロシア高校「……ウン。」 イギリス高校「ソウダネ。」 シナ高校「……アルヨ。」 二本女子高校「……ソウヨソウヨアメリカクンノイウトオリヨ。」 カンコ君「ニダ…ニダ。」 フランス高校「イチオーワカターヨ。」
みんな心の中では「ソモソモテメーの問題ナリヨ」とか「テメーの正義って矛盾だらけじゃんか、キョート議定書問題では…国連安保理決議では…イスラエル高校エコヒーキ問題では…」
とか思っていましたが、とりあえずエヘヘとか「ソーダネ」とか言っておきました。
なぜならアメリカ高校は本当にズルガシコクって、何かあるとすぐ不良をけしかけて相手に暴力を振るうのですから。悔しいことに不良たちは力だけは強いのです。
脳ミソが筋肉でできていますから。そしてごく一部の優等生はいつも蔭で操る側でした。
アメリカ高校の優等生達は正義の建前とは裏腹にいまこそアラブ高校やその仲間たちを完全に制覇する千載一隅のチャンスだと考えているのです。
ところで二本女子高校は昔は聡明でお淑やかなお嬢様高校でした。いつも弱者の味方でした。出来の悪い閑古君に無償で教育を授けてやったこともありました。
昔々やむにやまれずアメリカ高校の不良達になぎなたで立ち向かうほど正義感の強い生徒たちでした。しかし、逆にアメリカ高校の不良グループに 集 団 レ イ フ ゚されて、
「もう、アメリカ高校様には逆らいません」と他の高校生みんなの前でアメリカ高校にむりやり約束させられました。それ以来、二本女子高校はただただ ア メ リ カ 高 校 の い い な り です。
アメリカ高校の性欲処理係と陰口をいわれ、はては実際援助交際してまでアメリカ高校の生徒に貢ぐ者さえあらわれました。今や二本女子高校の名声は地に落ちてしまいました。
10年前のアメリカ高校とイラク高校との騒動の際は、二本女子高校は1兆2千億円のお金を援助したのに、「金だけじゃユルサネェ、カラダも貸しナ」と、アメリカ高校の生徒たちに恫喝され続けました。
そして今回、アラブ高校とアメリカ高校との騒動で、ほとんどの高校はアメリカ高校に逆らう事ができず、みんなしぶしぶアラブ高校を牽制し始めています。
アメリカ高校にレイプされてからすっかり腰砕けになった二本女子高校は、もともとキマジメな校風だったゆえ、今回もアルバイトや援助交際で稼いだお金をまたアメリカ高校に
『 1 2 億 円 も 』貢ごうとしています。……………
176 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/22 14:52
GE買ったよ。
しかも、店頭でGSと見比べながら。
ぱっと見の質感みたいなものはあまり変わらなかった。
しかしよく見ると、ベゼルやブレスの鏡面部分がやっぱり、素材の違い?か
仕上げのちがいでGSの方がきれいだったよ。
しかし9800円の時計と350000円の時計を見比べて選んでる(と言っても
最初から購入するつもりなのはGEなんだけど)のって店員にどう思われてるんだ
とおもってりして。
まっ9800円ならいいかって感じ。
177 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/22 16:02
高尾のド○キに結構エルジンが置いてあるから、淡い期待を持って
行ってみたんだけど置いてなかった〜(T_T)
やっぱ、ヤフオクが一番早いかなぁ。
178 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/22 22:18
エルジンは例のアメ横のへそ(ロレを売ってない方の棟)にも結構あるぞ。
やはりロレよりエルジンだな。
179 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/22 23:36
>>176 そりゃあ35万のほうが汚かったら大変だ。
9800円であれだけのもんだったらすごいよ。
ETA入れたら5万10万つけてもおかしくないよ。
あ、一応85000円か(藁。
180 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/23 09:24
まだエルジンのサイトにGEが出てないっすね。
詳細な画像が見たいのに。
流石に恥ずかしい…って事はないよな。
>>180 いいこと教えマース。実はちょっとだけエルジンサイトにGE出てます。
まずはトップから「商品リスト」をクリック。
そうするとたくさんの窓が出て次々と商品が自動的に入れ替わります。
ここであわててどこかをクリックせず、一番左の大きな商品の写真
表示窓を見ていましょう。しばらくするとGEが登場いたします。(写真だけ)
182 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/23 12:14
私は176だが、この時計裏蓋に透明の赤いライン入りの
シールがついていたんですが、これってはがして使うもの
なのですか?
183 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/23 12:24
はがすと価値がさがりまs
184 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/23 12:50
GE買っちゃいました。見てくれは本当に良い感じ、定価?の8、5千円は伊達じゃ無い。
まぁそれなら買わないけど!質感なんか素晴しくて遊びで買ったのがずっとはめてます。
この時計どう言う理屈で利益が出るの?他の高級時計の値段付けが分からなくなってきた?
日差も+2秒で御立派!アンティークGSコレクションしてるけどどれより良い?
ただ、日付け、曜日早送りのリューズ位置がシビアで最初合わす時苦労した。
ローターの感触、ムーブの耐久性など?なところ有るけどこの値段(1万)なら
興味の有る人には絶対お薦め!でもエルジンです。くり返してエルジンです!
185 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/23 12:58
本社社屋って自社ビルかな?
凄いよアレ。
186 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/26 02:37
ガイシュツかもしれないけど、エルジンとクレドールのロゴが似てることを発見した
187 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/28 13:11
久々に大人の掲示板見たら、何気にGEブームじゃん(w
しかもオロロヂちゃんまで買っちゃったのね。
188 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/09/28 13:12
ってゆーかオロロヂが売ってるんだYO。
>>185 まさか後ろのタワーまで一体と思ってないよね・・・
191 :
たまにはage...:01/10/02 15:51
大阪のビックカメラでは扱ってなかったので、そこで紹介してもらった「ウォッチマン」という店に注文して、
長いこと待たされた挙句 FK1115S を買いました。シェル文字盤のヨットマスターに似てるやつですね。
でも、結構気に入ってしまいました。ちゃんと今日も嵌めています(調子を見てる感じ)。
でも、FK1115S なのに FK1115E になってるけど、何が違うのかな?まぁいいや。
ぱっと見た印象
・どこかに書いてあったけど、確かに文字盤のロゴがクレドールのやつに似ているね。
・エルジンのロゴが文字盤も裏もベルトも統一されていなくてなんか変な印象はある。
・針がペラペラで、超安物って感じ...仕方が無いか
・でも、ベルトはこの値段の割に綺麗です。ペラペラでは無く重たいです。真ん中はポリッシュ仕上げ。
値段的にも普段遣いにはこれで十分ですね。でも、毎日はちと恥ずかしい・・・(w。
192 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 15:57
>>191 >値段的にも普段遣いにはこれで十分ですね。でも、毎日はちと恥ずかしい・・・(w。
エルジンにとっては、君のような人が、お得意様なんです。
>>192 そうかもしれませんね。たまにはこういう安いオートマをはめるって、
時計に対する余裕(金持ちではないっす)が無いと、このような遊びは出来ない。
マジで買ったら自分でも寒いと思う。30台後半のリーマンが高校生のような時計を買ってる。
遊び時計と書いては失礼だけど、セントジョイナスも持ってるよ(w。
両方ともそれなりに楽しい。でも、毎日は飽きる...
本来はブランパンのオートマ2針をはめているので、そのギャップを楽しんでるって感じっす。
>>188 わーたーしーはー売ってない♪
結構見かけるようなので、定番になるのかな。
逆にエクスプローラー1タイプとかが製造中止になったとか
どこかのHPにあったなあ。
どうして売れセンを中止にしちゃうんだろ。
195 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 16:38
>>193 エルジンのような「ななんちゃって時計」を買うときは、本物の
ブランド時計はめて行きます。
そうでないとなんか店員に馬鹿(?)にされるように感じるから。
その時はたまたまパテックのノーチラスをはめていました。
購入の理由は「いとこの高校生の誕生日にあげるので...」と言い張りました(藁。
本当にそのときなんちゃって時計をはめていたら哀れに見下されていただろうね(単価の安い客!)。
>>195さん
店員いわく「いい時計してますねぇ」と言って下さいました(ぷ。
まさか、買った本人が早速しているとは気付くめぇ(w。
包装までプレゼント用に丁寧にしてくれましたとさ。ちゃんちゃん...
197 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 17:24
>>195 それでも、君は、店員に馬鹿されてると思うよ。
そういうのに気付いていない君は、ほんまもんの馬鹿もんやね。
はやく気付けよ、自分の馬鹿さかげんに。
198 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/02 17:26
>>196 >店員いわく「いい時計してますねぇ」と言って下さいました(ぷ。
>まさか、買った本人が早速しているとは気付くめぇ(w。
気付いているよ。困ったやつだな、やれやれ。
199 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 00:09
エルジン買った奴は、とりあえずそこそこ満足する。
買った後で後悔って事はあまりない。
200 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 00:17
山口の端っこでエルジン作ってる会社があるんでねえの。
そこの社員がネットで宣伝、話題作りか?あざとい。
物まねコピー時計、真面目に論ずる振りしてまた話題作りか。
巧妙なギミック。まんまと乗せられる馬か
201 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 10:25
202 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 10:31
数量が5個もあるから余裕で確保できるんではないかい?
¥9,000だったら買ってもいいんじゃないか?
>>201
203 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 14:04
204 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 20:08
GEの写真じゃなくて現物を見たいんだけど、なかなか発見できず。
ヤフオクで買うにしても、一回現物を見て(出来れば手にとって)
それから買いたいなぁ・・・・
って、そこまで気にする値段でもないんけどね。
205 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 21:05
>>204 >GEの現物
うちの近所のディスカウントショップで売ってる。¥7980だった。
菱形針がクオーツ並にペラペラ。この点が惜しい。
ケースやブレスレットはしっかりしている感じ。デイデイト表示は漢字曜日表示だし実用的。
パチとは分かりにくいし、値段を考えればまあまあ75点、かな?(100点を2万円くらいのセイコークオーツとするとね)
逆輸入セイコー5が5000円前後ということを考えると、
それと比較して絶対「買い」だと思う。機械式の楽しみも味わえるし。
逆輸入5と比べてみたら、3〜4倍はGEの方がいい質感だと思う。トータルで見たら。
でも俺は買っていないよ。
>>191 >>193 のいうとおり、いいものを持った上でのハズシの楽しみでしょう。
俺の場合はKSクロノメーター。その他国産ビンテージ物。
206 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 21:10
>>205 もし良かったら、そのディスカウトショップの場所希望〜
>>206 九州某県の「ダイレックス」っていうお店だよ。
『D!』っていうマークが目印。チラシも新聞に毎週入るからチェーン店かなって思ってる。
最近九州来たんで詳しいことは分からない。
俺、東京にいたこともあるけど、ドンキホーテを小規模にしたような店。
食料品とか酒とか売ってる。
この手の店には必ず置いているな、エルジン。
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三|| // // ||三三| | ミ☆
三三|| 、、、、、、 ||三三| |
三三|| ∧∧,´::::::::::::::::::::::::ヽ∧ ||三三| |
三三|| (´:::::`):::::::::::::::::::::::::::::::)::) .||三三| |お星さま、明日が
>>1の命日に
三三|| (:::::::::::):::::::ノノノノノノ人:::)) ||三三| |なりますように……
三三|| (::::::::)(6,リ ´・ ・`(ノ::) .||三三| |
三三|| (:::::))::::ヽ、" ‐ " ノ:::) .||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\ / ̄ ̄
三三|| リノ (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) // // ..||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
209 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/03 23:05
エルジンのムーブって何?
212 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/04 03:02
213 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/04 04:32
エルジンって、流行ってるの?
なんだか盛り上がってるみたい(藁
214 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/04 13:39
>>213 エルジンその物じゃなくて、グランド・エルジンにみんな萌えてる?(w
215 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/04 21:34
>>213 だってエルジンは2ch時計板の看板だし(w
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴ \
/∵∴∴,(・)(・)∴ |
|∵∵/ ○ \ |
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 喧 嘩 上 等!
\| \_/ / \____
\____/
___.ノ ___ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
217 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/08 21:39
やめとけよ、エルジンなんて。
売ってる店員が心の中で笑ってるって。
そんなことは無いと思って買ってるやつが間抜け。
まあ、時計を知ってるやつが買う時計じゃないと思うよ。
どんなに言い訳作っても、無理、無理。
エルジンの経営者が、一番、良く知ってるよ、そこいらへん。
218 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/08 21:57
時計に興味無い奴はエルヂソ使ってもいいよな?
一応そこそこ見栄えはするし。
ヲタ以外は人の時計なんてそんなに注目しないぞ。
つーか、意外と多いぞエルジソ使い。
219 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/08 22:07
>>218 うん、そういうことだよ。
使わなくて、もらったり、買うだけでも、そういうことだよ。
220 :
たまにはage...:01/10/09 11:21
信じてもらえるかどうかはどうでもいいけど、つぃ1週間ほど前に買った僕の"FK1115S(シェル文字盤のヨットマ似)"
のことだが、マジな話、まだ2秒しか進んでいません。勿論オートマで、毎日付けてる。
#こんなこと書くと、「ヴァカ見っけ」とか、「気付かぬ間に24時間ずれてるんじゃないの」「関係者じゃねェの」なんて言われそうですが、
マジで書いておきますね。
シェルもどきも綺麗で、デザインも気に入って、普段使いにはこれで十分と思っていたら思わぬ嬉しい誤算。
俗に言う「当たり!」のムーヴだったのでしょうが、正直こんなの見たこと無い。僕が持ってるどれよりも優秀・・・
厳密に言えば、4秒進んだり、2秒遅れたりと言う毎日で、平均日差が±0.3秒前後って感じでしょう。
それからと言うもの、会社やプライベートまでこればかり付けるようになってしまった。寝てるときもね。夜光がちょっとしょぼいのが
難点以外はパーフェクト!
思わずグランドエルジンも買ってしまったぜ(藁)!!!
前にも書いたけど、普段は地味なブランパン(2針)かパテのノーチラス(±4秒)はめてたけど、最近はしなくなってる。
会社ではどんな人に見られてるのかわかんないもんね。「若造のくせにパテなんぞを・・・」なんて、思われてるわけが無いとも限らない。
それじゃぁ、エルジンでいいじゃん!超正確だし・・・って感じた次第です。
僕のミヨちゃんが大当たりだったわけですね。こんな例もあると言うマジな報告でした。賛美しているわけではなく、
+15秒前後か、遅れてしまう「はずれ」だったら本当に今ごろは既にしなくなっていたでしょう。
今でも、僕の腕にはまってます。全く気遣い無し!この精度がいつまで持つかです。
でも、今度の金曜日に招待されている「ブレゲ、ブランパン、オメガフェアー・2001」にはブランパン付けて行きます(^^;。
さすがにここまで誉めてもエルジンはつけていけないでしょう(藁。
191と同一人物の世渡り上手でした。エルジン・マンセーだね!!!
221 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/09 11:28
>>220 一日2秒が、なんで、そんなにうれしいの?
30秒とか1分ずれても、僕は、かっこいい時計のほうがいいな。
エルジン買う人って、なんか違うな。
>>220 最初の2行を読んだとき、まだ2秒しか動いていないという話かと
思ったよ・・・ああ、夜更かしするんじゃなかった・・・ねむー
223 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/09 11:30
>>220 >「若造のくせにパテなんぞを・・・」なんて、思われてるわけが無いとも限らない。
おなじみの自意識過剰クンですね。
こういう人がエルジン買うわけですね。
なるほどね。
224 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/09 11:31
>>220 >エルジン・マンセーだね!!!
朝鮮のかたですかね。
225 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/09 12:00
>>220 あ、あいつだ!
お馴染みの彼がまた戻って来ましたね・・・・・
シースルーバックが大好きなあの方ですね(wwwww
あたらしいハンドルネームは決まりましたか?
おっと!すぐにばれてしまいますねぇ。ちょっと長い文を書いてしまうと
やっぱり、癖が出るんですね。
>>225さん
あのスレは、既に行方知らずで潜ってしまいましたが、厳密に言えば、
>シースルーバックが大好きなあの方 ではなくって、文字盤も無い両面がシースルーの
世間で言う両面スケルトン好きの輩でした。今でも時々は嵌めてます。
ムーブ的に言うと文字盤の方が裏になるらしいですね(余談)。
別に戻って来たんでもなく、ちょこちょことあちこちの時計板に書きこんでましたよ。
名前はその都度違いますね。「通りすがり」のような当たり障りの無い名前で書くことが多い。
コテハンがいいのが見つからない・・・と言うよりも、どの板でも通じる名前がなかなか無いですね。
あの板を憶えていたなんて・・・ちょっと懐かしい。
ムーヴオタでも、このメーカーがマンセー!でもなく、時計そのものが好きですね(当たり前か)。
>>224 別に朝鮮の方ではありません(^^;。一応日本の一般ピーポです(w。
>>223 ある意味そうかもしれないですね。エルジンのような時計を嵌めてる時は時計が気になってしまいます。
バテとエルジンを使い分けてるってやっぱり変(w?逆に時間なんか気にならない時計もあるよね。
>>222 それだったら時計屋に殴りこみに行ってますよ(^^;。絶対エルジン買わないと言うイメージがつくかもね。
>>221 仰る通りです。たまたまミヨタムーヴにもこんな当たりがあるということを言いたかっただけかも。
実際は僕もさほど時間には拘らないけど、どうせ同じ(秒針が見える)時計なら良く合う方がいいよね。
ということでした。
んじゃ・・・ (最後にこう書いているのは殆ど僕です(藁。)
227 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/09 21:32
久し振りにage。
やぱーり時計板の表紙を飾る時計だもんね。上げとかなきゃ(ww。
もうすぐ俺のグランドエルジンも届くぞ!
両助のように当たりだったらいいが...( ̄ー ̄)ニヤリッ
実用上では、機械式ではエルジン、クォーツでは充電式のQ&Qで十分じゃん(w
時計なんて、皆が見てるわけじゃないもんね。
パテやバセロンなんか、知らない人が見ても安物に見えてるヨ、きっと...
229 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/16 09:17
↑
でも、それなりの年を重ねるとQ&Qでは寒いと思われ・・・(ぷぷ。
230 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/16 10:03
パワリザとハック機能がついてるんだね。
でも、13万ではエルジンが10個以上買えるぞ(藁)。ちと高いなぁ
手巻き機能が無いのも結構面倒かも?個人的にはいらないけどね。
♪オートマでの手巻き機能はあまり使わないほうがいいと職人さんが言ってたYO。
しかも曜日表示が無いので、GS or GEには負けそうだ・・・
何度考えても、ちと高いっすよ>オリエントのGS極似
でも、楽しい情報有難う!
>>230さん
232 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/16 13:20
俺なんかも現行グランドセイコー機械式よりオリエントスターロイヤルのほうがカコイイと
思ったクチ。
実際触った感じでは、ロイヤルのほうはメタルブレスがイマイチだった。
でも、13万円なら現行GS機械式35万よりオリエント買うね、俺は。
で、余ったカネでクオーツGSメタルブレスのヤツ買うよ。
そしてさらに余ったカネでエルヂゾGE買うよ(w
233 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 02:52
グランドエルジンって写真どこかに載ってないですか?
234 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 09:40
ヤフオクでつい先日出てたけど、落札終了したオークションの商品写真は
結構場所を食うので、消すようになったんじゃないかな?もう既に無いっすね。
僕は昨日の晩に到着したので、明日辺りからベルトのコマを取ってもらってしようと思ってるので、
インプレッションはまた詳しく書きますね。あれが8,000円前後なら絶対に買いだと思うヨ。
また写真探してみるけど、こまめに探されることを期待しています。
>>233 ♪ちなみに僕はヤフオクじゃないよ(w。友人からのプレゼントでした。大事にしたいね。
235 :
234だ。即レス:01/10/17 09:48
236 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 19:59
パチンコの景品
237 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/17 21:08
GE、マジでよさげだよ。
欲しくなっちゃったよ。
エルジン マンセー!
グランドエルジンはいいよ(^^)! >>さん
まだベルト調整してないので、付けれませんが、今晩にでも友達の時計屋でして貰おうと思ってる。
インプレッションは上の方に数々載っているので,敢えて割愛しますが、
個人的な意見として、
・「夜光が無いので夜は真っ暗」
・「ペラペラと言うほどでもないが、エルジンに針のクォリティーを求めないこと。一応立体成型」
・「確かに時計もブレスも重くて存在感は抜群。デイト表示も漢字OKなので実用的」
・「これが¥8、000円前後で本当に時計で儲かってるのか?」と思う。
これくらいかな?それ以外は全く満足ですよ。後はムーヴの精度が当たりかはずれかの個体差の違いなので、
それは暫く付けて見て判定すればいいでしょう。僕のもう一方の方のFK1115の調子は相変わらず当たりを維持しています(^^)。
これでGEの精度が良かったらGSなどの時計が眼中から無くなると思う。物の価値観が無くなる不思議な時計ですね(www。
#ところで、よく「パチンコ屋の景品」と言う言葉が出てきますが、これって、パチンコの玉をそのまま買って持って行っても変えてくれるの
それだったら景品交換所で直接買うのことも出来ないのかな(^_^;)?
個人的にパチンコをしたことが無いので、負けるに決まってるよね(w。そんなこと出来るの? > 経験者様
んじゃ・・・
>>237さん を埋めるの忘れてアップしてしまった。すまん・・・買ってよしですよ。
って言うよりも、もっと見直してもいいと思うよ。>国産の(三流?)オートマ
今はエルジンマンセーですよ < 私(^^;
240 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/18 10:36
グランドエルジンは「シベリア超特急」のような魅力があるな。
上手く説明できないが。都心で買えるところがあったら
諸賢教えてくれ。
241 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/18 10:47
都心のビックカメラ各店にはあると思います。
GEがあるかどうかは店舗を回ってね。
当方は大阪在住なので,ビック@難波は取り扱いが無く、別の時計屋さんで
やっと見つけて注文しました。GEは九州の友人に買ってもらった。
「シベリア超特急」のような魅力・・・出来れば聞きたい思いもする(^_^;;。
>>240 んじゃ・・・!
243 :
205 Q州在住:01/10/18 11:46
グランドエルジン、こっちじゃいつまでも売れ残ってるぞ。
俺は買わないが。
文字板、剣以外は100点だね。値段を考慮すると。
「重量感のあるブレスレット」を兼ねた自動巻き時計ってところだね。
あんまり煽りなさんな、両助。
いえいえ、別に煽ってなんかいないですよ(^^)。
>>243様
でも、結構この板で買った人も僕を含め多いかもね。最低10個は売れたかも(ww。
最終的に判断を下して買うのは本人だから僕のインプレを書いてるだけっす。
国産の3流(?)オートマも捨てがたいネって書いてるだけっす。セントジョイナスもいいよ ъ( `ー゚) !
普段使いにはエルジン、その他ではスイス製をすみわけし始めてるだけ。
あっ!エルジンってUSAかぁ...(w。
んじゃ・・・!
245 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 02:21
246 :
今日からはGE@2CH:01/10/19 09:36
なんか変ですよ、ダイレックスのリンク。
>>245
247 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 09:52
248 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 10:13
セイコー5が、量販店で6000円〜であるよね。
それも、黒文字盤とかけっこうかっこいいやつ。
ヤフオクだと、美品が3000円〜である。
中国製機械式セイコーって、こんなに安い。
精度とデザインもそこそこ。
エルジンの9000円〜って、高くないか?
俺は、ヤフオクで3000円くらいで出るまで待つ。
249 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 10:47
>>248 メーカー無視してブレスの質感比べてみた?
250 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/19 11:10
>>249 そりゃ、エイルジンのブレスは9000円だわさ。
でも、おれは、3000円になるまで待つ、という話。
グランドエルジン、飽きたら、ヤフオクに出品してね。
>>250 エルジンより、エイルジンのほうがかっこいい。
252 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/20 12:51
GEつってもミネラルガラスだろ、普段使いなら買って一週間で傷つきまくり。
やめときな=ALL
253 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/21 00:05
エルジソの夜光は放射性物質使ってるから君達貴兄になるぞ
254 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/21 17:09
255 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/21 22:05
>254
ぼくプチ貴兄だよ
256 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/22 10:36
>>252 一週間で傷つきまくりの日常ってどんな日常?
強い衝撃がくわわらなけりゃ一週間ってことは無いだろーさ。
257 :
最近ずっとエルジン@2CH:01/10/22 11:07
禿げしく胴衣!
>>256 僕も同じこと書こうと思ってたけど、確かに1週間じゃ傷つきまくりは無いだろ (;゚.゚)!?
どんな状況で使っているのか聞きたいっすよ。
俺も一週間目だけど,全然ピカピカだよ(デスクワークだから?)...ъ( `ー゚)!
夜光塗料の件だけど,出所はちゃんとあるの?
>>253 もしかして嫌がらせの企業テロのようなものかい...(藁)?
俺は結構満足してるよ。と言うよりも後悔してないの方が正確かな・・・
258 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/22 11:18
エルジンのGE、みなさん、おいくらくらいで購入されてますか?
ふつー、9800円ですかね?
259 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/22 11:45
13000円
エルジンage!
俺のはヤフオクで買ったから9000円+送料で9500円くらいだったね。
261 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/22 12:19
>>256,257
キズつきまくりってのはオーバーだろうが
ちょっとコンクリの壁なんかにこするとあっというまにキズだらけ
日にちの問題じゃなくぶつける回数の問題だね
ミネラルはサファイアみたいにキズに強くないくせに
プラみたいに磨いて直せないのでやっかいです
262 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/22 12:22
エルジンは美空ひばりクロックが最高だね。
「美空ひばり ベストヒット50曲内臓
高級漆調仕上
鰍ミばりプロダクション認可推推奨品」
263 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/22 12:37
>>261 アクリサンデーで磨けば少しぐらいだったら消えるぜ。
ただしパフがけは熱持つと溶けるので×なのよ。
265 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/22 20:47
>257
ちょっとやっかみはいってます、だってGSがこんなにお得に、いやGEだけど。
266 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/28 12:22
最近ヤフオクにGE出てない?
買おうと思ったら見つからなかた(T△T)
267 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/28 13:52
GEあきちゃったよ。もともとGSのデザインが好きじゃなかったかもね。
オリエントスターのがいいや。
268 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/28 22:33
正直言えば、GEなんてしょせんパチ。
オリエントの方がどれだけいい時計作りをしていることか。
しかも最近半額以下で買えること多いし。
でもオリエントもロレまがい売ってるしな。
ブランドイメージとかあんまり考えていないのだろうか>オリエント
あと、安時計で言えばタイメックスのアナログもいいな。
最初っから安っぽくていさぎの良さが感じられる(藁
269 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/28 22:38
エルジンの電波時計はどうよ?
今度買おうとおもっとるんだが。
270 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/28 22:42
271 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/28 22:46
age
272 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/29 00:15
>>270 中古で電池切れがこんな高値になるって一体…
漏れもオリエントスター好きで毎日使ってるよ〜。
273 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/10/29 12:30
274 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 23:26
おいおい!2ch看板時計が倉庫にお蔵入りしてしまうぜ...
よってageておく(藁)。
275 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/07 23:39
グランドエルジンブームは終わってしまったのか(爆)
276 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/08 16:41
グランドエルジン、実物触ったけどな、
やっぱ、9800円の時計だなと実感。
これなら、5000円のセイコー5買って、
残りの4800円は貯金しておきます。
>我が革命的共産趣味者同盟は良心的GSマニアの階級的利害を守りぬくために
>2ch時計板中枢に寄生しヤフオクの死肉を食らう
>===GS-VFAヲタクに対し===
>階級的革命的怒りの鉄槌を振り下ろし、最終的徹底殲滅大勝利を勝ち取ることを
>宣言する!!
= = = = = = 軍 報 = = = = = =
我 が 同 盟 は
2 ち ゃ ん ね る 時 計 ・ 小 物 板 G Sス レ ッ ド Part3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=997330054&ls=100 に お い て
反 革 命 [ヤ フ オ ク 馬 鹿 GS−VFA ヲ タ ク] を 捕 捉 し
指 導 中 枢 = 7 8 5 を 革 命 的 テ ロ ル で 完 全 打 倒 !
他 数 人 を 徹 底 殲 滅 し 、 ヤ フ オ ク ボ ケ を 一 挙 に 壊 滅 す る 大 戦 果 を 勝 ち 取 っ た ! !
こ の 斗 い は 、 反 革 命 ヤ フ オ ク ボ ケ = 7 8 5 の 小 ブ ル イ デ オ ロ ギ ー に 帰 依 し 、
帝 国 主 義 的 国 家 権 力 及 び 資 本 に 忠 誠 を 誓 い 、
日 本 労 働 者 階 級 の 階 級 的 革 命 的 斗 い を 破 壊 ・ 敵 対 す る こ と を 目 的 と し た 、
プ チ ブ ル 反 革 命 教 祖 = 7 8 5 を 解 体 殲 滅 す る た め の 革 命 的 斗 争 で あ る !
全 て の 労 働 者 人 民 は 我 が 同 盟 の 革 命 的 テ ロ ル の 前 に 瀕 死 で の た う つ
[ヤ フ オ ク バ カ GS−VFA ヲ タ ク 及 び そ の 指 導 中 枢 = 7 8 5] に 対 し 、
引 き 続 き 革 命 的 テ ロ ル で 総 殲 滅 作 戦 を 続 行 し 、
[ヤ フ オ ク バ カ GS−VFA ヲ タ ク] 完 全 解 体 徹 底 殲 滅 戦 に 総 決 起 せ よ ! ! !
278 :
GEはやっぱりいいよ(^∀^)! Last age.:01/11/09 11:47
かつて
>>191(私)が疑問に思ってたエルジンの末尾のEとSの違いは、どうやら「1号機」と「2号機」の違いのようですね。
私が愛用しているGE(FK-1084-E)もMOPのダイバー(FK-1115-E)も両方ともEとなっているので一号機なのでしょう。
2号機も実際に見てみたいなぁ。あまり変わらないんだろうけど...他の有名な時計掲示板で書き込まれてました。
やっぱりエルジンは普段使いには最高ですよ。精度も良いし、扱いにも気を使わなくてもいいし、仕上げもいい...CPは最高ランクと思う。
ただ、メーカーを気にする方はNGでしょうね、やはり。私は気にしないからOKですが。
今日もMOPのダイバーはめてます。買った当初の日差約±2秒を未だ維持しています(マジ)。
他の時計掲示板にも書いてあったけど、私のGEも購入当日に曜日送りがやばいと感じましたが(泣)、
乱暴に回さない限りは壊れないようです。以降はカレンダー機能もノートラブル & 精度も結構出てます。
一つだけちょっと後悔したのが、シルバー文字盤の方を買ったので、全てがSSの色一色で色気を感じません。
元々からGSの「おじさんっぽいデザイン」は好みではなかったので、毎日ははめてると飽きます。
それ以外は本当に良い時計と思います。
#かしこまった時計関係のイベントや自慢の種には出来ませんがね...(藁)。
もし、GEをこれからゲットしようとしている方がいれば、青文字盤も有るようなので、検討を薦めます。
あくまで個人的な意見で、別に関係者の煽りではありません、念の為。やっぱり青文字盤も買っておこうかな(藁)!?
玉数がそんなに出ていないようなので、店頭で見つけたか、通信販売で即買われるのが賢明かと思う。
本家のHPでも宣伝していないようだし、オリエントやGSは高いしね。
http://www.elgin-int.co.jp/ エルジンサイト
http://www.imagine-ty.co.jp/watches/watches3.htm 通販サイト(1から13ページまで大量にある)
2chの時計板では合わないのかなぁ?? > エルジンオートマ
これでエルジンageは最後にしよう。
んじゃ・・・!
279 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/09 12:36
やっぱ、エルジンは、どう見ても、考えても、
安っぽいよ。
.(人)
∧ ∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚ *゚)| |< ヒャッホウ!!
/ | |ヽ \______________
シコ ( ) ゚ ゚| ⊂川
\ ヽ川つ⊂川
\川つ.|
( | |\
| |○○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (_)
(_)
282 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/09 13:00
なるほどね(藁)。
>>282 ちなみに281は両助じゃないよ(ププ)。カキコは俺だ。
もう上がらんよエルジンは
284 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/09 13:15
オートマクロノの安いの出たらいいのにな
285 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/12 04:09
エルジン最近面白い新作出してないの?
286 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/12 09:28
じんじんじん えーるとじんで台湾人
3連休明け、アゲ!
288 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/11/26 13:08
ヨドバシの時計売り場も「駄目だこりゃ(;´Д`)!」だったYO@大阪!
>>287 エルジンがあったかどうかは確認してこなかった。
289 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/03 12:26
アンティークなら好きだ。
現行は・・・
GEの青文字盤欲しいなぁ。
通販で買おうかな…。
エルジンの金色の宝石入りまくりのデイデイトっぽいの
よくね?あんな宝飾系時計、何気ない顔で着けてると
訳ありでよさそうじゃね?
でも、2万以下で買えるんだよね。
通販ページで青文字盤が無くなってるぅ〜(;´Д`)!
やはり、欲しい時に買っときゃ良かったね(;;)。
まぁ、また出ると思う事を期待してるけどね。
おそるべし!GEの人気ぶり(藁)!
>>293 そのページ教えて下さい。
宝飾系のエルジソが欲しいのぜひ買いたいと思っています。ワハ
http://www.imagine-ty.co.jp/watches/ ここだよ〜! デヘ 尊敬しているみちとさんも是非エルジンオーナーになって下さいね(^∇^)! アヘアヘ
きっと素晴らしいど派手な一生もんの宝飾系エルジンを冬ボー一括で買って上げて下さいねぇ〜! アハ
ページが13ページから9ページに減ってるみたいだけど、殆どの機種を扱ってるYO。デへ
僕もそこでGEの青文字盤を買おうと思ってたら...消えてたんだよぉ〜。グスン
しかも、プラチナ(仕上げ(ワラ))のダイヤぎらぎらデイデイトもあったよ。
GEは3ページ目の下の写真だよ。超いいよ(^∇^)!
297 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/04 19:22
298 :
通りすがり...:01/12/04 19:43
http://www.elgin-int.co.jp/ の本家のページでも通販できるね。
「商品リスト」>「ドレス」を選ぶと早速プラチナ宝飾系が出てくるよ(^∀^)。
ただし、クォーツなのが個人的にペケなんだよなぁ。
オートマなら即ゲットするんだけどね〜。しかも冬のボーナスのキャッシュで(藁)!
>>295 欲しいのが載ってなかったよ。プソプソ
>>298 アハ!こっちの方が種類が豊富だよ。ウホウホ
今日も明日も...最近はずっとGEだよ!さり気なく300もらおっと。
喜んで下さって嬉しいですよ。
>>299 みちとさん(^∀^)。
やっぱりエルジンは最高だね(藁)。何を買ったかインプレ宜しくね!>みちと様
301 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/05 01:03
で、みちと最近はオープンで走ってるの?
302 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/09 01:36
あげ
304 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 13:40
305 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 13:40
使用してたやつをこの値段スタートかよ。
303も出品者もアホだな、
306 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 13:58
>>今年10月に買ってから使用してましたので…
って書いてあるから1,2ヶ月で飽きたんじゃないの?写真だけ見てもそんなにボロボロでもないやん。
4,800円スタートだったらまだ良心的じゃん。出品者も買った時は一万円前後くらいは出してるだろうさ。
まぁ、定価は85,000円もするしね(藁)。
>>305
307 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 13:58
308 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 14:26
新品で6000円くらいに決まってんだろ。
へ、こんなバカがまだいるんだ。
じゃ、仕入れようかな。
309 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 14:29
そだね、グランドエルジンは量販店なら、
新品で5-6000円だわさ。
1万前後は、高いよん。
28 名前: 両助 投稿日: 2001/12/11(火) 12:27
こんちは!
今日も何気にGEはめてます。もうはずせないって感じですね。
早く青文字盤見つからないかなぁ〜?
ps:もう、某巨大掲示板の時計板も終わりだね。見ていて痛いスレばかり・・・
「キャビノチエ」の敷居が高くて、なかなか書き込めなくて喜んでいたのに残念。
んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
隊長!コピペしか能の無いヴァカハケーンしました(^∀^)!先にやってもいいですか?
ま、どうでもいいけどさ、もっと自分のオリジナリティーに自信持てよ。
>>310 余程お友達がいないのね(プ)。御愁傷様です。
312 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 14:46
顔文字とかを得意になって使ってる奴にオリジナリティーとか
言われたくないずら。
コテハンで勝負も出来ない奴に言われたくないヨ(^∀^)ゲラゲラ。前にもどっかのスレで書いたよね。
2chでコテハンやめたのは馬鹿馬鹿しくなっただけ。
煽る、晒す、嫉む、けなす事しか知らない奴ばかりだったからさ...。
話になんないんだよ。続かない。そ・れ・だ・け…
もっと自分の時計に自信持ってね(はぁと)。GEはあくまで普段使いにしてるだけ。メインはパテかブランパンって書いてるよ。
未だかつてどこにもGEを賛美なんかしたこと無いよ。悪くも書いてない。気に入ったというインプレを書いてるだけ。
せいぜい2chで語ってね。また、コピペはそこの管理人さんに許可を得てからしてね(^_^)。
んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
許可します。
315 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 15:11
いいぞ!もっとやれ〜!
>>313 なんだよー。けなされても、ばかにされても何されても
何がなんでも固定ハンだろっ!キャハ
317 :
両助(ほんもの):01/12/11 16:25
そうだね。別にコテハンに戻してもいいね。
>>316 Thanks みちとさん。
確かに俺も最初は罵倒に凹む事もあったけど、最近はなんか慣れたですね。
余程根性が付いたのか(w)?恐るべし、2ch!
んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
318 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 16:27
>もうはずせないって感じですね。
>GEはあくまで普段使いにしてるだけ。メインはパテかブランパンって書いてるよ。
ハア?
でも、両助もどきが出てきて根も葉もなく暴れられるのもやだなぁ(w)。
まっ、いっかぁ...
んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
>GEはあくまで普段使いにしてるだけ。メインはパテかブランパンって書いてるよ。
ハア?
どこかの板に以前書いたんですヨ。ノーチラスとウルトラスリムだよ(^∀^)。
でも会社ではエルジンだね。
>>319 んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
321 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/11 16:39
そういう意味じゃねえよ。
>もうはずせないって感じですね。
この発言がバカまるだしだって言ってるんだよ。
だって、普段しか使わないんじゃ、ウソじゃん、思いっきり。
だからてめえは日本語が変なお銚子野郎だってえの。
許可します。
うんうん、そうでしたね。矛盾、且つオーバーだったね。
本当に最近は月から金までの殆どがGEになってるんですよ。
寝るときも時計外さないから、そのまんまつけっぱなし。それを言いたかったんだ。
上司からも文章表現が下手と言われてるので、もっと頑張るよ(^^;。
>>321さん
#今日はスイスからEPOSが届いたらしい。早く帰りたいなぁ!
んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
ところで、ここの板の住人でミニッツリピータを実際に持ってるのは何名くらいいるのか?
クォーツのグランドコンプリは無しだよ(^^;。
僕もミニッツまでは全く程遠いので、ケレックの5ミニッツリピータ(ref.DK87)を大分前に買いました。
5分単位でしか解らないけど、とにかく充分機械式の音色を堪能できます。
実売では、35万前後で買えると思う。僕は出始めの頃だったので、29万円くらいでゲットしました。
鳴らし方が通常のスライドイメージではなくって、6時位置にあるボタンを押すと、最大で11時57分の場合は
11回ずつ異なる澄んだ音色が堪能出来るよ。画像は下記の通りシンプルそのものです。しかもオートマ。
http://www.timetunnel-jp.com/used_KELEK.html < ブラクラじゃないよ。
隠れケレックファンでした。このページに載ってる2個とも持ってます。
別に、ケレック社の回し者ではありません(藁)。他に持ってる方いませんか?
御検討されてみては?時計ビギンのページでは音も聴けるはずです。僕はこれで満足っす。
それからこんなページもあったよ。
http://www.geocities.com/makchic/Kelek.htm の上から三つ目だね。
ムーヴは : ETA 2892+Dubois-Depraz repeater module
「なぁんだ、エタポンじゃん!」なんて言われそうですが、ここまで改造出来るとは立派なもんです。
懐中時計版ならもっと安かったと思います。しかも蓋の人形まで動きます。実売25万前後だったと思う(未確認情報)。
当時は2個纏めて買えなかったので、その時は腕時計だけになりました。その内懐中も手に入れる予定。
ユリスナリダンのアワーストライカーに程遠い僕はこれで充分っす。
んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
だから、両助、みちと、トリップID使えつーの。
にせものうざい!!!!
やっぱしコテハンやめとこ・・・。
で、何がやりたかったの?
>>324 のにせ両助コピペ屋さん。
板違いにもコピペして、「両助って馬鹿な奴だね!」って思わせたいのかい?
>>324 どうでもいいけど、自分の文章書こうね(はぁと)。
んじゃ・・・!要らんスレ勝手に上がってスマン。下げよっと!>>ALL
そうするよ。で、どこで聞けばいいの?
もうちょい、自分でもいろいろ調べてみるけど...。
>>325さん
トリップIDって?
>>324 のヴァカは僕じゃないからね(誰でも判ると思うけど)。
また、ニセ両助がヴァカなカキコするんだろうなぁ(´。`)ホォ〜。
328 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:18
だからお前はヴァカなんだよ。
もういい加減それくらい解かれよ。
329 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:22
test!
一度調べて見たけど、確認です。
331 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:24
>>328 こいつ、いまだに、
スケルトンとシースルーの違いが分かんないわけで…。
test2
333 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:27
334 :
両助 ◆uDkyAjTQ :01/12/13 13:29
こうやるだね。
335 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:35
おい、両助、なんでトリップ調べるのに、
そんなに時間がかかるんだよ。
つくづくどんくさいやっちゃな。
336 :
名無しさん@揉んで〜る便座 ◆uDkyAjTQ :01/12/13 13:39
337 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:40
338 :
名無しさん@揉んで〜る便座 ◇uDkyAjTQ :01/12/13 13:43
わーい
てすと。
340 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:45
本物なら、そのキーワードを一生変えんなよ。
◆OiKp3AWk
が出てるかどうかで判断するからな。
341 :
◆OiKp3AWk :01/12/13 13:47
そこら辺を読んでんだけど、もうちょい待って。
342 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:47
AWKか…。
UNIXいじったことがあるなら、おなじみだな。
憶えやすいな。
これでいいのかい?
344 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:50
>>343 ずっと、それで行けよな、本物なら。
ぼこぼこにしてやっからさ。
345 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 13:53
みちとも、本物なら必ず固定ID付けろよ。
ぼこぼこにしてやっから。
ちゃんとしたID付いてないやつは、ぜんぶニセモノ。
346 :
両助 ◆OiKp3AWk :01/12/13 13:55
これでいいのかなぁ?
このままの名前でカキコすればいいんだね・・・!?
343は本物の両助だけど、名前欄が入力欄と違ってるね。そういうことなんかい?
うぅ、2時から会議だよ!んじゃ・・・!
347 :
両助 ◆OiKp3AWk :01/12/13 14:00
これでいいんだね!名前欄が自分の端末のIDと異なってるけど、
それを憶えていればいいんだね。
と言うより、手を加ずにそのまま書けばいいね。
最後のテストです。お騒がせしましたm(__)m。スマン!
ひとまず、んじゃ・・・!
348 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/13 14:25
ということで、
両助 ◆OiKp3AWk
で決定。AWKだAWK、両助はAWK。
それ以外は、ニセモノ。
両助@家に戻ってきました。
家からもそうなってくれるか、密かに実験テスト(w)!
自宅からのカキコっす。
やったぁぁぁ!キャップ成功だね。これで偽両助は出てこないだろうね。
青文字盤も見つかったようで今月中にゲットできそうです(^-^)/!!!
またインプレ書くね。...っと言っても同じだね(^^;。
文字盤の印象くらいは書けるよね。今頃、工房で作ってんじゃないのか(w)!?
んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
>>350 キャップ成功おめでとう。青文字盤かっこいい?
352 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/19 08:52
エルジンネタも尽きたか。
キャハ
354 :
両助 ◆OiKp3AWk :01/12/19 09:34
青文字盤の連絡がなかなか来ないっす(^_^;;。
僕のGE、最近目立って遅れ気味になってきた。
原因はこの所の寒波のせいか?...んな訳無いかぁ…!?
青文字盤に期待…んじゃ・・・ъ( `ー゚)!
一昨日からはセイコー5してるっす(^_^;)。今日の時計も5だよ。
白文字盤のドイツ国内産か…!?曜日表示が英語とドイツ語のアラビア数字。
結構使えます。う〜ん、書くネタ無いな(藁)・・・(^^;。
356 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/19 09:48
同じ話題オロロヂの板でやってんだろ?
てめえらそっちでやれよ。
嫌われ者同士のバカ会話、ここでやることないだろ。
だから嫌われるんだぞ。
357 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/20 17:46
.
358 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/21 20:47
今日 新幹線で出張したら結構エルジン率高かった。
デイトナタイプが多かったよ。
昨日このスレはじめて見たばかりっだったから笑いをこらえるのに苦労したよ。
そういやヨドバシやさくらやでも結構売り場面積もらってるもんな。
359 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/21 21:38
会社が潰れる以前のアメリカエルジンは確かに良い時計だった。
とくにロードエルジンの質の高さはスイスの高級時計など問題にしない位のレベルだった。
今のエルジンは似ても非なるものになってしまったね。
ただ安くて実用的だしそれはそれで良いのかも知れないけど、
やはりこれでエルジンといわれると少し寂しい気もしないではない。
360 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/21 21:43
ダイエーなんかもそうなんだけどさ、安くて使えりゃなんでも
いいや、ってかんじでモノ探すと変にブランドモノもどきが
多くて、恥ずかしくて買えないんだよね。
エルジンも××タイプじゃない方がおれとしては買いやすい。
361 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 10:47
SEIKO5対抗age。
362 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 11:17
来年早々にも新製品のラインナップが出揃いような感じだ(まじ)。
エルジン売り場のおじさんが言ってたので信憑性は0でもないだろう。
エルジンのページをチェックしておくと面白いかもね。ちょっと期待。
「○○タイプ」って俺も抵抗がある。ビンボーくさくって(w。
>>360 俺的には
オリエント>エルジン>セイコー5>セントジョイナス>>Q&Q>adidas>シャルルホーゲル>クロイゼ>>>>〜>>>>アストロラーベ
だな(藁)。なんて低レベルな争いだ!
363 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 11:21
>>362 貧乏ブランド、沢山、良く書けたな。
感心、感心。暗記してるのか?
364 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 11:26
「偏差値一覧」のスレで憶えたよ(藁)。
>>363 アストロラーベははめてるだけでも格好悪いだろ。
365 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 23:14
アメリカで20年代のエルジンのデッドを購入。
70年以上前の時計で新品というのもなんか
フシギな感じです。
366 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/27 23:47
>365
uプして〜♪
オリエント、エルジソ、セイコー5は最高です。アハ
ブランパン、ブレゲ、インター、ゼニス、スピマスプロなどに飽きたら
是非、蒐集をお勧めします。テヘテヘ
あのチープ感、パチ感の世界も1度は味あわないと何も語れません。キャハ
368 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/28 09:07
激しく同意!
>>367 >>362の挙げている以下の時計以外は全部お遊び用で持ってるよ。オートマでね。
>Q&Q>adidas>シャルルホーゲル>クロイゼ>>>>〜>>>>アストロラーベ
ただし、お金が腐るほど余っていたとしても、「トゥールビョンに見える(藁)!?」アスト★ラーベだけは買わないと思う。
いえいえ、別に悪気は無いよ(ぷ)。
でも、「クロイゼ6本一万円セット!」には時々電話を掛けてみようとしてる自分がいる....(苦笑)...
あくまで楽しみの一つとして捉える余裕が欲しい時計だね。エルジンって。
369 :
名無しさん@揉んで〜る便座:01/12/28 09:44
以前、パチンコ屋で交換したエルジン。インデックスがひとつとれていた。
パチンコ屋にいってもらちがあかないので、山口の本社に電話した。
すごく、いやっがっていたけど、とりつけはしてくれることになった。
もどってきてがっかり。インデックスに指紋はついているし、ケース内に
ほこりがはいっていた。それきり、あらためて3流メ−カ−とわかった。
370 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/02 21:01
エルジンの話題が無いと寂しいよ。
グランドエルジン買った人、どう?
品質もGS並みだった? (わ
昨年、エルジンの高級タイプを買いました。
金色でダイヤモンドも12個組み込まれ、鑑定書も付いていました。
今年に入って早々、ねじロック式リューズのねじ山が平らになり、
リューズが飛び出したままの間抜けな時計になりました。
>>370 最高だよ!気兼ね無しにガンガン使えるし、何と言っても曜日表示はあった方が便利。
特に何曜日かの感覚が薄れがちな連休の時なんかね。結局ずっとはめっぱなし。>GE
遊び心で買えるんであればいい時計だと思います。宣伝ではありません。(藁)
中身はシチズン(ミヨタ)製のオートマで精度も結構出てるしね。私ので日差+10秒くらい。。。
製造販売数が各モデルで少なそうだから、本当に欲しいなら見つけた時にゲットだね。
374 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 01:10
GEどこで売ってんの??
露天の外国人が売ってたりして
ここのスレ全部斜め読みしてもしれてるから読んでくれよ。
>>374 手掛かりは山のように書いてあるよ。俺もここ読んでゲットして、はまったもんね(まじ)。
377 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 14:43
378 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:05
>>377 どこかで見たようなデザインが付ける者に安心感を与えるね。
379 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:07
自作自演者の末路・・・
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , /∧_∧
── ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, ))
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r=-,/⌒ ~ヽ~,
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― - i y ノ' ノi j | ←
>>377 =
>>388 ─────── / /,. ヽ, ── i,,___ノ //
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ ,' ゝ
j i / y ノ
_____ 巛i~ ____ _ / /~/
380 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:21
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ ) < 388って誰ですか?
c□ ) \_________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ □□□ //|
/ //. |
/ ∧ ∧□■ /./
/__( ,,) _ / / ┌─────────
|| ̄ ̄/ | ̄ ̄||/ < 8人後に踏む未来の人だゴルァ!
|| , (___ノ || └─────────
/
381 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:22
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
>>388 / -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / '
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
>>388 / -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / '
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
>>388 / -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / '
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
382 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:25
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ ) < 388って誰ですか?
c□ ) \_________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ □□□ //|
/ //. |
/ ∧ ∧□■ /./
/__( ,,) _ / / ┌─────────
|| ̄ ̄/ | ̄ ̄||/ < 6人後に踏む未来の人だゴルァ!
|| , (___ノ || └─────────
/
383 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:30
>>388 お前は本当にどうしようもないドキュソだな。
逝っていいよ。いや、今すぐ逝けよゴルァ!!!
384 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:30
385 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 15:54
グランドールスレは1ヶ月ばかし前にあったけど消えたYO。
マイナー過ぎたか。
ヨドバシで売ってるから現物を確かめられるぞ。
ここまでコンステレーションを見事にパクった時計も無い気がする。
>>384
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 388ってどんなヤツなんですかね
.\________ _____
∨
∧_∧ ∧_∧
(,, ゚Д) ,____, (∀` )_
/⊃皿) |S口 日|⊂二. ) /
〜(__ノ_、 |皿∵ 口G| //⌒_ノ_ノ
|みかん|. `||  ̄ ̄ ||´((_)| |´
 ̄ ̄ ∧ ̄  ̄  ̄ ´ ̄`
./ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 興奮するぞゴルァ!
.\_______________
/\
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
| |
| \
/ \
/ \
\
389 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 19:40
390 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/03 23:29
>>377 どこの会社なのグランドールって?
スイスのブランドみたいな事が書いてあるけど、日本の会社が
持ってますっちゅうエルジンと同パターン?
391 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/04 08:01
エルジンの本領はロレパチにあり。
392 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/05 00:42
エルジンの自社開発ムーブメントってもう出てんの?
393 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/05 23:34
394 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/05 23:36
>>393 >一流の扱いである。
つーことはエルジンにもパチがあるんだろうな?
395 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/05 23:37
396 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/06 00:59
397 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/08 07:04
398 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/10 01:30
399 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 02:11
5年以上前に買ったらしいデイトジャス風の逸品をゲット
型式はFK-521-A 自動巻モデル(片巻きっぽい)
これって、ミヨタかな?ETAかな?
400 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 02:25
401 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 02:33
402 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 02:40
>>401 特許を買ってる、、、てこともなくてやっぱしソックリさんかのう。
403 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/11 05:17
404 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/13 08:30
エルジンネタももう尽きたか。新作はいつ出るんだろうね
ところで、エルジンで○○タイプじゃないやつを買った人は居る?
405 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/13 09:41
ダイヤをちりばめた豪華なドレスタイプはどうよ
406 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/13 18:00
407 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 00:58
409 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 01:20
410 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 02:58
>>409 同意
道楽は高く付くのが世の常だが
それにしても・・
と思うよね
411 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 06:24
ブレスの裏側にメッキがないけどそれぐらいけちって
いくら変わるんだろ
エルジンってバッタ屋のドウシシャのブランドだよ。1本卸せば
利益率40%もあるんだって。
413 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 12:08
ドウシシャが絡んでるとは聞いたことがない
福本電機がやってるんじゃないの?
414 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/14 12:27
415 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/15 01:20
416 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/15 02:01
なんかアホなことを大マジメにやってる会社だ(藁。
それにしてもパクってるメーカーからクレームこないのかねぇ。
418 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/15 11:59
Poljot風とか作らないかな
419 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/17 00:26
ボームメルシーのようなお上品ブランドでも
ロレックスのそっくりさんみたいな代物があるし。
エルジン、恥じること無し。
こういうのはパクリといわず引用ということに
なっている・・・のかどうかは知らない。
420 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/17 00:30
俺がエルジンの経営に乗り出せば、3年でエルジンをステータス
ブランドにしてみせるぞ。
だから雇ってくれ! >福本電機さん
421 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/17 00:45
福本電機か・・・・やっぱ社長は福本さん?
422 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/19 05:15
age
このスレ立てたのは私です。
まさか1年も持とうとは思いもよりませんでした(w
424 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/20 19:27
>>423もっともっと話題を振って頂戴。
あと一年はいけるよ。
425 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/22 22:38
426 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/22 23:21
エルジン自動巻き3本使ってるけどどれも精度もそこそこ作りもそこそこっ
て言うか価格以上の出来だと思う(希望小売価格じゃないですよ)
オートマでこの価格からすれば文句の付け所が無いと思う、納得して買えば
絶対にお買い得!時計をステータスと考える方には酷評されてるけどね・・・
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hanji1950&filter=-1 =============================================================================
エルジンクオーツFK1068の300M防水新品未使用品を5,000円より (8月 7日 8時 53分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:新品で定価10万円と言うことでしたが、落札して1ヶ月もたたないのに、針が取れました。
出品者が悪いという訳でもないですが、エルジンの時計は辞めた方がいいと思います。
=============================================================================
エルジンなんか売る奴が悪いってことですか。
428 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/23 01:45
429 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/23 22:01
>>427 げ〜。針って取れるもんなんですか?(ワラ
100円ショップ時計スレでもそんな話は無かった気がする
430 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/26 00:50
エルジン、グランドール、シャルルホーゲル。
似た者同士。
431 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/28 16:14
432 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/29 00:52
ヤフオクで業者が出してるエルジンの画像を見ると、
このお値段でこんなカッチョ(・∀・)イイ!品が!?
と色めき立つのだが、店頭で実物を手に取ってみると
すんごいチープ。値段以上の価値はマジ無い。
針が取れるくらいありそう
>>427 その点、セイコー5は真面目な時計だよ。
ブレスの安っぽさはエルジン以下だが、時計自体は
比較にならぬ手が掛かっている。てな感じ。
それをエルジンと同等にネタにするなんてなあ・・・
>>431 同意(ワラ
433 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 00:55
434 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 02:25
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13863639 アメリカ エルジン社製 型番 FK-531-C
オートマティックモデル(自動巻き)機械式です。自己発電ではありません。
硬質クリスタルガラス デイト表示部、レンズ付き。
文字盤/ブルー(この色は、珍しいです) ベゼル/ブルー(逆回転防止)
防水 200M=660ft
針・インデックスは、蛍光処理がされてます。
直径 約40mm ズッシリと重いです。
中古品ですので、それなりの使用感は、あります。取り外したコマ 1個付き。
新品の定価は、98000円ぐらいしたと思います。
中古品につき、ノークレームでお願いします。
↑
こういう馬鹿なことを書く悪質出品者を野放しにしていていいのか?
435 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 02:28
436 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 02:31
>>435 アホかお前?
↓
「アメリカ エルジン社製」
437 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 02:32
>>435 FKの型番からも分かるとおり福本電機製のエルジンだな。
438 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 02:36
>>436 エルジンUSAもアメリカエルジンも同じだろ
そんな些細なことで人を馬鹿アホ呼ばわりするなカス
439 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 03:25
>>438 説明してもわからない糞厨房は小学校から日本語の勉強を
やり直して来いよヴォケ!!!
それともお前、この出品者本人か? 相手が悪かったな。
失せろ童貞包茎夢精低脳引きこもり野郎!!!
>>437 そのとーり。
440 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 06:31
441 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/01/30 11:49
アンティークは好きなんだがなあ・・・
>>440 まさか最低落札価格に49、800円とか付けてねぇだろうな(^∀^)ゲラゲラ?出品者...
買った時は本当に7万円くらいでぼられてたりして・・・ぷ・ぷ・・・(^∀^)ゲラゲラ!
今後が面白いので晒し上げ( ´_ゝ`)!!「おいくら位で買われたのですかぁ(^∀^)?」って誰か質問してみてくれ!
ヤフオクのスレ
444だ、ざまぁ見やがれぃ!!!
age
446 :
セイコー殺し:02/02/09 01:02
371は嘘。福岡のミスターマック○のバイヤーが企画したもの。当時はグッチの
バングルも企画されていたらしい。カーブガラスでないのとエンドピースの形状
ダブルバックルに変更された為、各500本のオーダーをキャンセルした物らしい。ただ、パチ屋卸の私達に直接販売しに来たのは良く分からない。
そいつは新宿のあの巨大時計店にいるらしい。
447 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/11 02:35
448 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/11 13:58
ロレコレクター(誰とは言わんが)よりははるかに健全と思われ。
449 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/26 05:56
エルジンは健全!!
451 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/06 16:17
age
452 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/07 07:25
ルイス・ラッセルってネットでも調べてみたけど、見当たらないなァ。。。
僕もマイケル・ジョーダンってケースの横に書いてある時計持ってるけど(一万円)、
このような業界によくある"全く無名のデザイナーの名前貸し"とか"無難な外人の名前をつけてるだけ"
とかじゃない?そんな無名のメーカーって沢山あるよね。
で、どのような時計だったんですか?ソースとかある?
>>450 最近はGSXにはまってしまってるので、GEは少し休養中です(藁)。
でも、エルジン売り場は常にチェックしている。。。楽しいメーカーだね。
454 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/07 10:30
しかし、このスレ何気に長寿スレだな(藁)。本当はみんな結構気にしてんじゃないの(ぷ)?
どうせなら目指せ長寿スレNo.1...だね。さり気なくage!!
455 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/15 03:00
[email protected] に商品がなぜ安いのと問いあわせたら、こんな答えでした。。
『お問い合わせ又お買い上げ頂きまして誠に有り難うございます
定価につきましては米国エルジン社との当初の取り決めにより¥100,000を基準とし
ていましたが為替ルートも当時の1ドル=¥380から現在では1/3となりその上生産
コスト削減などの企業努力を重ねた結果現在のような販売価格で提供できるように
なっております。』
エルジンインターナショナル 株式会社 金○
いまは一ドル125〜130円だから。。1/3でも100,000円×1/3=33,333円
企業努力で33,333円−23,333円=10,000円か。。
おつかれさまでした。しかし7,800円なら満足です。
456 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/15 05:08
>>455 $1=360円なんていつの時代の話じゃコラ〜(ワラ
与太話を回答すんな〜>金○
いや \380 ってとこからして金○のネタか?
457 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/15 09:08
>>455-456 当時の為替レートは456さんの言うように公定では360円だよね。
では380円と答えたのは闇レート(実質レート)の話しているのかな。
あと米国エルジン社なんて今も存在しているのかな。
とっくの昔に消滅しているはずなのにね。
458 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/15 20:06
さっき、時計屋のエルジンコーナーを見てたら、ブライトリングの
オールドナビタイマー風味の奴を発見。ブラ風味の時は、エルジン
ロゴに羽根が生えるんだなー、等と微笑ましく思いつつもなんか
計算尺部分に違和感を感じ、よくよく見てみると・・・
時計の計算尺って、基準としてよく使う60と10は赤で書いてあるのだが、
なんと10の所が10じゃなくて18になってる!!! 目盛の数字が、
85、90、95ときていきなり真っ赤な"18"、そしてその後は
何食わぬ顔で11、12って続いて、もちろんもう一回本当の18が
出てくる。で、更によくわかんないのは、この18問題は外周の事だけ
で、内周はちゃんと10になっているのだった。
黒文字盤のも、青文字盤のもどっちもそうなってたけど、これって
デザイン盗用で訴えられる事に対しての逃げ道?それとも単にエルジン
のアホさ? 皆さんどう思いますか。長文でスマソ。
459 :
いろいろ調べてみたけど:02/03/17 21:22
エルジンって、デザインがパクリっていうのは確かだけど、本来性能・品質
(いわゆる自動巻きとかチタン製だとか)がよい。
これで価格がめちゃ安いわけでしょ?
本物志向の人たちは馬鹿にするけど、これってすごいことじゃない?
安くて性能が悪いのはあたりまえだけど、安くて性能がよいってのは
馬鹿にする対象になるのか??ほとんどが中国製だからといって。
デザインがパクリっていうのは確かに恥ずかしいことかも知れないが
パクリ以前に品質も性能もよくて価格が安いってのは、すげー。
俺は時計に興味ないからどうでもいいもの(スゥオッチとか)を使っていたけど、
同じ安いでも、性能がよいものを選ぶね。
ロレとかタグホイヤーとかを使う人もしゃれで買う(この掲示板の中)
ってことは、性能はすこしでも認めてるってことでしょ?
みんなどう思ってるの?
俺みたいに気にしない人が増えたら、エルジンってもっと売れる気がする。
だってさ、たとえばム印の家具とか、FUNAIの製品とか、ソニーの子会社の
製品とか、洋服で言うならビームス・シップス・Unitedアロウズ(高級品もあるが)と
かいわゆる安くていいものって感じでそれなりに受け入れられてるでしょ?
それも大体みんなデザインをパクっているのがあたりまえだし。。
マジでもう少し販売戦略とか、広報を考えればいいイメージになる気がする。。
460 :
本家vs元祖:02/03/17 21:50
>>459 一般論として・・・・・・
やっぱりオリジナルのデザインなりアイデアなり考え付いた人(メーカー)なら
デザインやアイデアパクられて商売されたら気分いいものじゃないと思う。
「元祖(本家)」は莫大な費用と手間暇かけて商品開発しているわけだし、
そのおいしいとこ取りで商売するのは決して誉められた事ではない。
エルジンの場合はオリジナルとあまりにも実売価格がかけ離れているので
大目に見られているのだろうけれども。
「盗作云々」とか「商標権」、「知的所有権」、そういう考え方もあるんだよ。
「コロンブスの卵」のたとえは知ってるかい?
461 :
いろいろ調べてみたけど:02/03/17 22:15
なるほど。。
ちなみに「コロンブスの卵」のたとえは知らないので教えて。
つまりは価格があまりにも離れているために、チープ時計のランクにいて
住み分けをしなければ、訴えたれることが考えられるということか。。
みずからいい時計を作って、でも価格を抑えて、チープだといってるわけだ。
もひとつ聞きたいのは、実際の性能は本物とどれだけ違うのか?
これは分解した人とかに聞きたいな。エルジンも高級品も所有していて、
見比べてどれくらい違うのか。。
これもかなり語られていたけどもう一度問いたい。
たとえば本物ロレ100なら、エルジンロレタイプは?
タグホイヤー100ならエルジンタグホイヤータイプは?
100対何?50以上あるのか。。俺は勝手な見解だけど、いろんなHPや
掲示板を見て100対80くらいはある気がするんだ。。
どうかな?
462 :
エルジソを所有しないヤカラ:02/03/17 22:49
●コロンブスの卵
1492年、新大陸(←あくまでもコロンブスの観点)発見の偉業を成したコロンブスに対し、
「そんなこと俺にだってできたはず。あんたはたまたま一番乗りだっただけにすぎない」
という批判(妬み、やっかみ、そねみ)が続出しました。
コロンブスはそんなヤカラどもに対し、直接目の前で
「じゃああんたらはこのゆで卵をまっすぐに立てる事ができるかい?」
と尋ねました。
誰一人として卵をまっすぐに立てることはできません。
コロンブスはやおら立ち上がって、
「こうやればいいんだよ!」といって、ゆで卵の底を割って机の上に立てました。
「ふざけるな!誰にでもできる事をエラソウに!」と、今にもつかみかからんとするヤカラに対し、
コロンブスは静かに、しかしゆっくりといいました。
「だれにでもできる事を一番最初に成し遂げる事がいかに大変かわかったろう?
現に今、誰一人としてゆで卵の底を潰して立てるということはできなかったではないか」
ヲシマイ
463 :
いろいろ調べてみたけど:02/03/17 22:57
コロンブスの卵の話は知っていたけど、こういうことだったのかと今わかった。。
勉強不足を自覚。。
および462感謝。
結局は人の真似をしているところが気に入らないという評価か。。
じゃあ、肝心の製品の評価はどうなん?
話題は以下
『聞きたいのは、実際の性能は本物とどれだけ違うのか?
これもかなり語られていたけどもう一度問いたい。
たとえば本物ロレ100なら、エルジンロレタイプは?
タグホイヤー100ならエルジンタグホイヤータイプは?
100対何?50以上あるのか。。俺は勝手な見解だけど、いろんなHPや
掲示板を見て100対80くらいはある気がするんだ。。
どうかな? 』
>>462 パチ!パチ!パチ!2chにきて一番ためになる話を聞いてしまいましたマル
>>462 それぞれの価値観を数字に置き換えることには無理があるでしょう。
ロレ好きは、100、エルジンは0.0001位。一方時間が
合えば良いという人はエルジンクォーツ100、ロレックス80
機械式なので時間が狂う。という価値観では。
467 :
いろいろ調べてみたけど:02/03/17 23:24
うん。なるほど。
ただ言いたかったことはね、高級時計をステータスにすることは分かる。
俺も実際、金があればタグホイヤーとか買いたい。
ただ、貧乏な人(俺とか:大学院生)などがエルジンを使っていたら、
高級時計を使っている人に
「あいつエルジンだぜ。だっせー」
と言われることの不思議さ。
もちろんすべての人がそう思うとは限らないけど、この掲示板の中に
おじいさんがエルジン(パチロレ)をつけているのを電車の中で見かけて
かってに
『この人会社でかげ口たたかれているんだろうな〜』
と思ったと書いた人がいたこと。
価値観の差はわかる。
実際俺も
「ユニクロの洋服って・・。」
と思うことがよくある。
でも、最近思うことがあって、そういう差別的な考え方が分からなくなった。
このエルジンについては、デザインのデの字も知らない最悪な考え方
のメーカーであることはよーーーくわかった。
しかし、その製品の性能は高級腕時計に勝るとも劣らない。
たとえばユニクロのダウンJKは100%グースダウンを使用しているだろうか?
デザインがモンクレールと同じでも、中身はエアテックとか、もしくはフェザー
(ただの毛)。これでは品質(性能)が同じとはいえない。
その点エルジンはデザインはパクリ、しかしかなり品質(性能)が本物に
近い。機械式の時計もオールチタンもシチズンとかアルバでは、安くない。
これだけでも他のチープ時計の中でも買う価値があり、使っていてそんなに
恥ずかしいことではないと思う。
みんなそんなにロレックスつけていたらカッコウいいの?
とくに言いたいのはローンとかでロレ買う人に。
真剣に付き合い始めた彼女が、エルジンを
「これ十万円するのが、たったの14800円だった(の)」
といってプレゼントしてきたらどうすんの?
469 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 00:33
>>467 ロレックスを買えないからって僻んでるようにしか聞こえないぞ。
さっさとバイトでもして金稼いでこいや。
470 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 00:46
彼氏にしたいランキング
1 慶応
2 早稲田
3 青山学院
4 東大
5 上智
6 法政
7 明治
8 立教
9 学習院
10 日大
471 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 00:47
エルジンって雑誌に出てる奴?
472 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 00:47
ロレックスはボッタクリ時計。
エルジソ1万円チタンソーラー>>>>>>ロレステンデイト
誰か
>>462に続いて「裸の王様」の寓話でも語ってくれい!
473 :
いろいろ調べてみたけど:02/03/18 00:49
>>469 最近エルジンのタグホイヤーみたいな時計を買ったんだ。
ロレックスのデザインはあんまり好みじゃないんだよね。
だけど、エルジンで機械式とか技術が進んでるのはロレだったから
あげただけ。
金があったら、タグホイヤーかいます。今のところはね。
今時の大学院生ってエルジンなのかい?
475 :
What?:02/03/18 00:51
俺の友人がエルジンを買った。What?
たしかドンキホーテじゃったかのぉ。What?
ダイヤモンド散りばめて1万円台What?
う、うそだろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?What?
476 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 00:53
>>474 すべての大学院生がそうだと思わないで
ほしいな〜。
475はストーンコールドスティーブオースチン?
うらめ〜し〜や〜
お岩さまの妙技を味わえ
479 :
早稲田大学出身:02/03/18 01:09
早稲田では、時計に凝る奴なんてほとんどいなかったよ。
男も女も服なんか毎日同じでさぁ。あ、俺じゃないけど。
それでもバカにされてる奴はいなかった。
それよりも会話やキャラが知的でかつ面白いかがよほど大事だった。
ちなみにオイラは2000年度卒。
俺は時計ヲタだからこだわりの逸品をしてたけど、
仮に俺がエルジンしてても「わぁ〜いい時計だね〜」
くらいのリアクションはあるような雰囲気だったよ。
480 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:10
ロレックスだと女にモテル
エルジンだと・・・・・・・・・・
481 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:11
482 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:16
>真剣に付き合い始めた彼女が、エルジンを
> 「これ十万円するのが、たったの14800円だった(の)」
>といってプレゼントしてきたらどうすんの?
ありがとうと言って、帰り道に川へ投げ込むよ
483 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:17
>>473,479
時計ヲタの掲示板に、
安くていいものを理解しろというのが間違い!!
でも世の大半はあなたの見方です。
ぼったくられてよろこんでるやつらを相手しても
時間のむだですよ
484 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:18
485 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:46
おれも時計ヲタだけど、エルジンを馬鹿にはしない!!!!
たしかに人に威張ってこれエルジンとは言えないけど
モノはなかなかいいんだから自分一人で満足できる時計だと
おもう
ま、俺はΩだけどな
ちなみにエルジンのTAGHEUERモデルはいいとおもう
486 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:48
エルジンはロレモデルを販売するから、ロレヲタにたたかれるだけ
タグホイヤモデルプレゼントされたら、とりあえずその子に合うときはする
487 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 01:51
>>469 よの中がみなロレをほしがると思ってない???
あほちゃうか
488 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 02:23
ジサクジエンしてんじゃねーぞ
489 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 02:40
>>459 エルジンの品質について、過去カキコを再録。
427 名前:常時あげ 投稿日:02/01/22 23:54
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hanji1950&filter=-1 =============================================================================
エルジンクオーツFK1068の300M防水新品未使用品を5,000円より (8月 7日 8時 53分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:新品で定価10万円と言うことでしたが、落札して1ヶ月もたたないのに、針が取れました。
出品者が悪いという訳でもないですが、エルジンの時計は辞めた方がいいと思います。
=============================================================================
エルジンなんか売る奴が悪いってことですか。
490 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 03:08
>>467 おまえ結局自分の買った時計に自信が無いから認めて欲しいだけなんだろ?
バレバレだよ(爆笑)
491 :
いろいろ調べてみたけど:02/03/18 07:35
>>490 だからあ、いいたいのは性能がよければいいんじゃない?ってこと。
だって高いだけの時計のよさが俺にはわかんないから。
俺の買った時計は見た目マアマア、性能はしっかりしてるよ。10年間電池とか。
ただ中にELGINって入っているだけで恥ずかしく思うのは絶対おかしい。
も一度いうけど、オールチタンで10000円以下の時計があるかってこと。
結局時計なんて原価こんなもんと、エルジンはいってるんじゃない?
もちろんエルジンのが性能は落ちるとしても、そのレベルの差がどれくらいあるか
興味があるってかいてるだろ?
性能がよければよい人多いと思うよ。
古エルジンスレ別にたてようかな
>492
俺古エルジン2個持ってるんだけど確かにここだと話題がふりづらい。
どうせだったらウォルサム・ハミルトンとの統合古時計スレもいいかも。
494 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 15:02
エルジン、恥ずかしいYO!
495 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 15:20
"古き良きアメリカン時計スレ"ってのはどうだい?
>>493 誰か立ててくれよ。俺も古いエルジンとか、ブローバとか、ベンラス、グルーン...
なんか持ってるよ。でも、昔集めたものだからOHせんとあかんな(^^;。
アメリカンっぽい当時のデザインには萌えぇぇぇ〜(;´Д`)ハァハァ!
496 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 15:22
ウォルサムも忘れんようにな( ^^)!!!
>>495
497 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 16:58
498 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 16:59
グルーン? ああ、グリュエンね。
499 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 16:59
来る? きっと来る!
500!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 17:07
タイメックスは?
502 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 17:35
>>496 スマン、忘れてたよ。
他にアメリカンブランドってあったっけ?
TIMEX?
503 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 19:49
>>502 歴史浅いけどフォッシルがある。アメリカのスウォッチみたいなものだけど。
WTAt!!!!!!!!!!!!!!!1
505 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 22:50
なぜエルジン?
ロレックスマンセーなんて言ってる奴は、ほとんど高卒だろ?
どうせローンなんか組んでるんだろ、あほくさ。
顔もブッサイクで時計だけ一流かよ??
30代になったら飯も食えなくなって質屋に持っていくのがおちだろ?
アヒャヒャヒャヒャヒャ
507 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 23:15
エルジン、マジでイカス!!
508 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/18 23:23
エルジンって今、ひそかに流行ってるらしいよ。
従兄弟の高校生が言ってたよ。
エルジン最古ー
ぜったいエルジンかっけぇーーーーーーー
馬鹿には分からない
馬鹿は発言するな
就職しろ!!!!!!!!!!!!!!
働け!!!!!!!!!!!!!!!
女にいつかすてられるってなぜわからん!!!!!!!!
いまからじゃもうおせーよ!!!10年後はどうなってんだかハハ
511 :
旧帝大大学院卒:02/03/18 23:58
学歴とエルジン、ロレすきは関係ないよ。
オレはシチズンのオキシーしてるけど、
同じ研究室の興味の無い人はGショックだったりするしね。
エルジン?いいんじゃない?
ロレ?大切につけてるのね。
それだけ。
512 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 05:45
>>511 っていう割には、君の名前旧帝大大学院卒なんだね(プ
513 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 06:21
一流大学では世間が思っているより質素で真面目な学生、多いよ。
毎日図書館に通い詰めてたり、資格取得のためにバイトより勉強第一とか。
もちろん親のすねかじりには違いないけど。
時計だって千差万別。大多数が国産の、せいぜい2万もしない奴はめてる。
「一流大在籍」の心理的余裕がそうさせてるんじゃないかな?
マスコミは特殊な例をあたかも一般、普遍であるかのように報道するからなぁ。
むしろ中堅とされる大学の学生の方が煽り雑誌に躍らされて見栄を張る傾向が強い。
そして日本の消費を支えているのも実はこの層だ。
一流大学の学生はおいそれとは仕掛人の煽りに乗らないのだよ。
嫉むなかれ高卒以下諸君!今の大学生はそれほどいい思いをしているわけではない。
514 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/19 06:53
>>514 大学生を嫉んだらだ〜め〜よ〜!高卒クン
517 :
大学imoo:02/03/19 23:13
ロレとか高級腕時計を、ただ持っているだけで
「俺はおまえ達とは違う」とか考えてるおまえ!!!
エルジンを馬鹿にするな!!!!!!!!!
エルジンはコストパフォーマンスはどこのどの時計メーカー
よりも高い!!!!!!!!!!!!!!!!!!のじゃ
518 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 00:53
>>467 自分はユニクロがどうのこうのって言ってるくせに、自分の買った安物の時計は
性能が良い、認めろなんてちゃんちゃらおかしいね。
519 :
大学imoo:02/03/20 06:57
>>518 ユニクロさいこーーーー
よく読めあほ
おまえは日本語の文書もろくに読めないのか?
それじゃ就職できるはずねーな
520 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/20 13:46
>>519 どうせおまえみたいな人間は、大学名・会社名にもステータスを求めてるような奴だろ?
大手企業で働いても、会社が終わればただの人。
アフターファイブは、エルジンはめてるのに俺は○○で働いてるからさぁーみたい
な低レベルな奴だろ?
大学imooってジサクジエンだったんだー。ふーん。
522 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/22 18:24
言いたい事はわかるけど、その辺の話は流しません?
一流(?)大学の中にも雑誌に踊らされる人も居るわけで・・・結論でませんよ、
この手の話は。
そんな事より。
ふと思ったのが、エルジンの生産工場の文字盤エンブレム貼り付けラインで
ロゴを「エルジン」でなく「ロレックス」に替えるだけで、巷にあふれる
スーパー級のパチロレをはるかに超えるSS級パチロレが作れるのでわ?って事。
その辺どーなんでしょーか?(藁
523 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/03/26 06:15
エルジンなみの値段でロレが買えたらみんなロレかうだろ?
所詮パチはパチってことよ。
この前、オロロヂが便意催してさ、使ったんだよね、肉便器。そう、その程度しか価値ないTGV。
TGVをマングリ返しの格好させてさ、脚をリング状にさせてね。オロロヂがすわったのよ。
やっぱ柔道で筋肉鍛えてたから、変にゆれたりしないし、まあよかったね。
んでもちろんぶりぶりぶり・・・ちょっと下痢気味でヨ、半開きの口や鼻腔に入っちゃったよ。
そこまではよかったんだけどよ、あの肉便器、なかなかお尻洗浄しやがらねえのよ。
頭きたオロロヂはTGVの右の睾丸を、ごきっ。なんか糞だらけの口で「ごぼげべぐがぁぁぁぁ」とか音立ててたよ。
便器のくせに。オロロヂはむかついたからTGVの鼻腔を、フェザーのメスで切ってやったよ。
これで花粉症に悩むこともないし、いい事としたなあ、耳鼻咽喉科じゃなくて内科志望だけど。なんか「アガゲギギャー!」とかまたうるせえ音が
してたけど。うるさくてむかついたから左睾丸もごぎっ。
ついでに右の耳と左の耳を落としてやってさ、そのまま左右逆に縫い付けてやった。
これでドイツかぶれのTGVも白人らしくなるってものよ。冴え渡るオロロヂの縫合技術♪
そこまでやってやったのにまだお尻洗浄が始まらない。
もう我慢できなくなってちょっともったいないけどさ、両肩を脚で踏みつけて、
骨盤をごぎっごぎっとひねりながら引きちぎってやったよ。へそのとこでね。
脊髄はひねったときに折れてたんだけど、大腸がずりゅん♪とこぼれてうざったい。
早くしないと大動脈から吹き上げる紅き血潮でけつを洗うという目的に支障がでる。
皮膚も一部でつながってるし。そこでオロロヂは大腸はちょっと長すぎるから片足で踏みつけて
下半身を持ち上げてぶちっ。結構もろいね。だけど皮膚がなかなか伸びる。んでさ、
驚いたことに神経も切れてないのね。脊髄のところの。白い筋が2mほども間隔のある
上半身と下半身を皮膚と一緒につないでる。ちょっとびっくり。まあさほど支障ないので
上半身の傍らに下半身をごろんと転がしてお尻洗浄。まだ止まらない心臓が吹き上げる血が
俺の肛門を心地よく洗浄する。うーん人肌。やっぱ心肺機能を鍛えてるやつのポンプはしぶといね。
尻の洗浄がすんだとこで温風乾燥しようと思ったら、肉便器TGVのやつ、呼吸止まってやんの。
ほんと役にたたねえ。仕方ないので紙の代わりに陰毛をむしりとってケツ拭いたよ。
まったく、1回使っただけでぶっ壊れちまうとは。しかも明日は粗大ごみの日じゃねえしよ。
しゃーねーから内臓は野良犬に喰わせて、残ったガラはゴミ袋に2つに分けて可燃物として
処分すっか。おっそうそう、白味噌切れてたな。下あご引きちぎって小脳もって帰ろっと。
すっきりとしたオロロヂであった。
わはは、おもろいやっちゃな。
age
527 :
香山ルイルイ ◆gn1XdAno :02/04/08 21:37
>>527 皮肉ってるのがわかんないの?このノータリンが!
529 :
香山ルイルイ ◆gn1XdAno :02/04/08 22:05
530 :
香山ルイルイ ◆gn1XdAno :02/04/08 22:07
お風呂入ってくる。
そのまま寝るかもしんない。
笑ってるおまえもオタンコナス。
(笑)ってつけたほうがイイですか?(笑)
532 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/08 22:10
第三者はどうレベルの戦いと見た(w
535 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/08 22:17
ルイルイかっこいーー!!!
536 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/08 23:32
エルジンって自社デザインできる力持ってないのかな? オリエントのようなデザイン
する能力があれば、こんなに酷評される事は少なかろうに・・・ ロレにこんな価格でここまで
出来るぞって あてつけにみえるなぁ〜 それにしても頑固なメーカーだ そんな俺も3個
もってるが どれも頑丈で精度も±10以内だし(ミヨタムーブ)毎日風呂にジャブジャブ入ってる
よ とにかく日常ガンガンお構い無しに使えるとこはいいな! ハック無し6振動でロレとは
針の動きも違うし音も違うけどさ パチなんだけどなんか憎めない奴です エルジン社様今度は
オリエントスターをパクッて下さい、待ってるよ〜(^0^*
今度はカルティエ。
538 :
大道寺☆知世:02/04/09 02:26
539 :
ハイビート若年寄:02/04/09 12:57
エルジン買う人良い人です。バンドの調節やりやすいし意外と不良も少ない。
中身はミヨタが多いからね。シチズンの安いのと同等。電波時計はゴミだったが。
そして国産時計で(藁)カシオと並ぶ利益率。うん、エルジン最強。
, - ‐――- 、
/ ,.:::━━━::、)
Vw;:fLi_l」」l_l」i カタカタカタ…
!i(6|:| l l | _____
ノ;ノi;|:ト、 ▽ノ | | ̄ ̄\ \
(::(::(/ \__| | | ̄ ̄|
);:): \__ | | |__|
(' ( |\ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
「何気に人気があるからこんなにスレが続いてるのよ。目指せ長寿スレNo.1 age...っと♪」
スピードマスターみたいな奴ってどうなんでしょうか?
使える?
本人がスピードマスターって思うならそれでいいんじゃないの?
なるほど・・・
544 :
ハイビート若年寄:02/04/10 02:03
>>541 実用性はありますよ。趣味性はかけらも無いけど。クロノ機能はおまけで
考えてください。
エルジソの社長はどんなやつ?
546 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 04:32
エルジンってさ、訴えられないの?
ロレとか、タグホイやとか、ブライトリングとかから。
こういうのも訴訟の種になるんじゃなかったけ?
548 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 05:16
>>547 きっと黙認されているんだと思う。
>>546 おもちゃ板とカメラ板の有名人、おがたんですね。朝から嫌なモノ見ちまった。
549 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 08:02
>548
いや黙認ではないだろ。
認める訳ないよな。
にがにがしくおもってるんじゃない?
550 :
ハイビート若年寄:02/04/10 08:15
>>546 エルジンの社長っておがたんだったのか(藁)
551 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 14:24
Lジン擁護の君へ
考えてごらん。
もしロレやブライトリングがあの品質、あの精度で、
価格がエルジンの5倍、いや3倍としたら。
同じモデルなんだよ。
君は迷わずロレを選ぶだろう?
ロレが買えない代償にLジンを手に入れても
空しいだけなんだよ、わかったかい、ぼく?
552 :
ハイビート若年寄:02/04/10 14:31
553 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 14:48
>>551 折れもブライトリングだ。でもその論法はナンセンスだぞ。
ロレやブライトリングの価値を貶めているのがなぜ判らない。
おがたんと同レベルだな。(藁藁
>>546 でもなんでおがたんなんだ。ここの人間がおがたん知ってるともおもえんが。
俺なら迷わずエルジンを選ぶな(w!
AA __ (´´
(|・ ・ ⊃ ●ヽ〜* (´⌒(´
(∀_)▲ ■ |≡≡(´⌒;;;≡≡≡
∪∪(´⌒∪(´⌒(´⌒;;
ズザザザーーーーッ
555ゲットー!!! 今日は2回目のゾロ目だぃ!
556 :
ハイビート若年寄:02/04/10 15:11
557 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 15:22
558 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 18:12
551>> 俺もその価格差は認ます、間違いなく3倍〜5倍の価格差だったら
買いますよ! その位が妥当な価格だと思います。
559 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 20:39
俺はエルジソ的な商売のやりかたは、あまり好きではないね。
デザインの酷似や異常に高額な希望小売価格は、商品知識のない人をバカにしている気がする。
コストパフォーマンス云々言う人もいるようだけど。
エルジソの時計の素性を知ったら、たいていの客は買わないと思うよ。
俺が時計屋だったら、絶対に取り扱わない。
客に「これっていい時計なの?」と聞かれたときに、どう答えたらいいかわからないからね。
こんだけ語られたら、エルジソも本望だろう。
561 :
名無しさん@揉んで〜るおっぱい:02/04/10 22:18
エルジン。12000m防水とか出していたよなー。
ムーブメントの中にオイル浸して、理論上どこまでも
防水を可能にしてしまったとか。
それってスイス軍モデルのパクりだろ?
デザインのみならず、アイデアまでも盗むとは、けしからん!
562 :
シャア専用ゲルググ:02/04/10 22:19
エ ル ジ ン 最 高 ! ! !
エルジンならはめたままケンカできます。
ロレをポケットにしまおうとしてしてるまに
殴られた奴をみたことがある。
真の実用時計としてはエルジンの勝ち。
よってロレックスはエルジンのにせもの。
564 :
ハイビート若年寄:02/04/10 22:27
>>559 良い時計かと問われた場合は「悪くない」と答えます。値段なりの性能はあります。
後はお客様次第です。少なくとも不良のある時計ではありません。趣味性は全く
ありませんが、商売である以上は否定できません。
何よりも利益率が高いのです。言っちゃあ何ですがカシオとエルジンがコンスタントに
売れればこんなに楽な話はないのです。
価値観は人によって違います。貴殿は買わないでしょう。多分私も買いません。
でも人に買うなとは言えません。私はそんなにえらくありません。何よりもエルジンを
持っている方に失礼です。
565 :
シャア専用ザク:02/04/10 22:28
>>564 失せろ悪徳業者!
貴様のような奴がいるから世の中は良くならねぇんだ!
首吊って氏ねよ、ボケが。
566 :
ハイビート若年寄:02/04/10 22:37
>>565 青いね。不良品や、不当に単価を吊り上げた品物を販売するのは悪徳業者だ。
しかし、エルジンに2万弱の価値はあるぞ。誰も10万では売ってないよ。
実際に購入者がいるし、その人たちは満足している。不満ならば無視すれば良い。
しかし、持っている人間や販売者を攻撃するな。世の中の道理を勉強しなおして来い。
567 :
ハイビート若年寄:02/04/10 22:44
でもね、エルジンの電波腕時計とカシオの電波クロックは(壁掛けアナログ)
買わないほうが良いよ。
568 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 23:07
エルジンって壊れやすいのじゃ無かったけ?
定説かと思っていたぞ。
そんなモンに2万もだすなんて。
飲み屋のネーチャンにたかられるより腹が立つ。
569 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 23:17
基本は頑丈だぞ。当たりはずれはどんな時計にだってあるだろう。
前に誰かが書いてたけどミヨタのムーブだからシチズンの普及クラスと同等。
570 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 23:28
時計好きの買う物と違うって言うのは全員共通の意見のようだな。
でもまあ時計って言うのは時間合っててなんぼだしね。判ればそれでいい。
と言うのが大衆だと思うぞ。そう言った人たちにはもってこいかな。
若年寄さんの言ってた「趣味性が無い」「値段なりの性能」ってこう言う事かな。
571 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 23:37
趣味性あるよ。
GEとかもろGSのパクリだけど、
そこそこ面白いよ。
572 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/10 23:43
>>571 ああ、そうかー。そう言う変化球的趣味性ね。
>>564 値段なりの品質で客に満足してもらうのに、異論はないよ。
でも、それなら、たとえば「定価10万円のところを9800円」とかいう売り方をしなくてもいいだろ。
俺が客に対する説明で迷うのは、「定価10万円」の部分だよ。単に9800円って売るのとは訳がちがうぞ。
9800円の時計として「悪くない」という返事は、客の真意とはズレがあるのでは?
それに、ことさらにデザインを有名ブランド時計と酷似させる必要もないはず。
パチモノ的価値を前面に押し出しているとしか思えない。
そこら辺が、エルジソのあざといところだといいたい。
574 :
大道寺☆知世:02/04/11 01:15
575 :
ハイビート若年寄:02/04/11 02:06
>>573 確かにね。あの希望小売価格10万が邪魔である事と独自性の無いデザイン、そこから
発生するパチモンオーラは否定し様が無い。
希望小売価格を撤廃してもう少し独自のデザインを(1つでも)出せば叩かれる事は無い。
デザイン真似した時計は他のメーカーにもあるんだから。
私は笑い話にするんですけどね。だいたいメーカー直販で一万強なんだから。
それに、エルジン買う人は基本的なこだわりは無い場合が多い。10万円を不信がる方は
はじめからエルジンにはならないと思いますが。
576 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/11 04:54
昔のエルジンっていいよね〜〜!
>>574 大道寺さんよ、ツッコミありがとう。
>>575 希望小売価格の撤廃、独自のデザインを1つでも、という2点について激同。
品質にはこのスレでも定評があるだけに、この2点はまさに玉に瑕。
時計にこだわりがなくても、パチモノ的なものは嫌という人はいると思う。
少数派かもしれないけどね。
そういう客の場合、エルジソのみならず、エルジソを売っていた店に対して不信感を抱くことも十分に考えられるよ。
カミングアウトすると・・・。
俺は気に入っていたエルジソを、先輩にパチモノだとバカにされたことがきっかけで、時計に興味を持つようになったのさ。
工房のときだった。
かなりトラウマだったよ。ある意味、その後の人生を変えたかも(w。
578 :
ルイルイについて:02/04/12 15:55
クビつっこむね!」
まさか、エルジンにまで現れるとは?
知識はクォーツと自動巻は違うのよ!くらいなものなのに
人には、勉強しろとか時計知らない人多すぎ なんて煽るけど。
アレは演出か?実はルイルイ=みちと=時計房や だったりして!
579 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/12 16:38
>>578 >実はルイルイ=みちと=時計房や だったりして!
みんな、内心はそー思ってんだね。
エルジンは死んだ。時計としての価値なし。バッタ物。
ここでエルジンを賞賛してるのはエルジン扱ってる1部上場会社の
社員だけ。ウザイ。
581 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/12 23:20
>>580 若いねぇ。自分の価値観以外のものは認めないなんて。
でも、誰も賞賛してないよ。バッタ物だって感情的な奴と、実用的だねと認めてるものと
に2極してるだけじゃない。あとはオリジナルエルジンを賞賛しているひとたちだね。
時計はね、きっちり時間を刻む事に第1の価値があるんだよ。
エルジンのどこが嫌なのさ?
ロレックスと変わらないじゃん。
583 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/13 00:55
ロレックスってあのエルジンと良く似た時計ですよね。
584 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/13 01:00
>>580 >ここでエルジンを賞賛してるのはエルジン扱ってる1部上場会社の社員だけ
福本電機の事か?あれは親会社だから扱ってるとは言うまい。でも、そんなレスあったか。
>>583 そうです。
あのエルジンのニセモノです。
586 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/13 06:03
エルジンは美空ひばり時計にトドメを刺すね
588 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/13 06:21
589 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/13 06:23
590 :
ハイビート若年寄:02/04/13 06:26
591 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/04/13 17:25
すごいな、エルジン。
ひばりたんファンだったのね.....
悪趣味だよなあ
592 :
ク ズ 人 間 :02/04/20 23:39
/^⌒⌒^⌒⌒⌒)
./ )
( /~⌒⌒⌒ヽ )
( ξ 、 , |ノ ,-― ー 、
(6ξ--―●-●| /ヽ ヾヽ
ヽ ) ‥ )/ /人( ヽ\、ヽゝ
\ ー=_ノ| ノ ⌒,, ⌒,,`l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - | / (o) (o) | /
/ /| /ヽ | ー ー | < ロレックスってエルジンのパクリやったん?
\ \|≡・ ・ | 6`l ` , 、 | \
\⊇ /干\ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ \_______
| \ ヽ 」」」」」/
(( ( /⌒v⌒\ )\_ υ―'/
| 丶/⌒ -
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パソパソ| | | |
/__/. | | | |
⊆_ | |_⊇
age
sage
596 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/28 06:19
アゲ
200!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
598 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/28 23:07
>>597 ネオ紅茶、ついに失敗したか(ァハ
ダサーーーーーーイね
599 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/28 23:11
紅茶も失敗するんだ。
600 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/28 23:11
600!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
601 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/28 23:12
紅茶様のキリ番ゲットを確認して・・・と。
>>598 それ、偽紅茶だろ?
いつもの入ってる改行が入ってないもん。っていうか、
>>597=
>>598か?
そっちのほうがダサイYO!(w
もう少し紅茶様を研究してからにしてね。
602 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/28 23:12
603 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/28 23:13
偽者が横行してるみたいだな・・・。
このスレを見て、FK1059S-Bを買って来ました。
ロレックスしている人から見れば、色々言われるかもしれないけど
格好良いので気に入ってます。
使う人が満足出来ればそれで良いかな〜と思っております。
>>604 価格分の性能があると思うよ。デイトナと違って。
>>605 そうですね。大変満足しています。
デイトナの1/100の値段で時を刻んでくれて正確ですね。
デイトナ買って傷が付いたら泣いちゃうけど、エルジンなら
多少傷が付いても、諦めがつきますからね。
超亀レスですが、>581のカキコはひょっとしてハイビートさん?
>時計はね、きっちり時間を刻む事に第1の価値があるんだよ。
まさにそのとおりです。
コテハン付いて無いけど文体と主張がそれっぽいので。私はこれでエルジソ(FK959D)
とSUS(新型緑クロノグラフ)買いました。(間違ってたらハズカシイ)
608 :
ハイビート若年寄 ◆MK2QhbfU :02/05/04 12:50
>>607 はい、私です。コテハン付け忘れてました。でも、よくわかりましたね(w
SUS現行も非常に優秀な時計です。大切にしてくださいね。
ごめん、sage忘れたー。
610 :
顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/04 13:30
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
611 :
大道寺☆知世:02/05/05 02:40
http://home3.highway.ne.jp/rokuhara/index.html , - ‐――- 、
/ ,.:::━━━::、)
Vw;:fLi_l」」l_l」i カタカタカタ…
!i(6|:| l l | _____
ノ;ノi;|:ト、 lフノ | | ̄ ̄\ \
(::(::(/ \__| | | ̄ ̄|
);:): \__ | | |__|
(' ( |\ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
「現行SUS、ストラップ交換できたら超絶ステキ☆彡ですのに(しくしく)・・・あとひといきですわぁ っと♪」
612 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/05 09:41
昨日、チタンの時計買った。
よく見るとやっぱ安っぽい。
しかし1マソ以内で買える時計と考えると、立派な物。
時間もほとんど狂わんし。
613 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/05 22:30
偽ブライトリング買ってしまいました。
計算尺計算あわないンスけど…
614 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/07 01:39
エルジン発祥の国アメリカよ、よく聞きなさい。
このたびの同時多発テロは全能なる神の、アメリカに対する罰なのです。
全能者なる主は、かつて退廃と背徳の都市ソドムとゴモラを滅ぼされました。
人間が天に届く塔を作ろうと思い上がった時も、バベルの塔を打ち崩されました。
アメリカは建国以来
主よ、神よ、神の名のもとに、と、敬虔を装いながら偽善の限りをつくしつつ
生命倫理をもてあそび
神の摂理を曲げ
不遜にも科学によって神の領域を超えようとし
世界中の多くの人間を数限りなく虐殺し
退廃と虚飾の繁栄を謳歌してきました。
世界一高いワールドトレードセンタービルは
まさに現代におけるバベルの塔を象徴しています。
これは自らをグローバルスタンダードと思い上がった
現代アメリカに対する天罰なのです。
耳のあるものはよく聞きなさい。
>>614 聖書を読んだことがないんだろ。高い塔がある町の建設を
やめさせたというだけで、壊したとは書いてないよ。神を
越えようとする人間に対する罰だととれる文でもないし。
616 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/07 18:18
617 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/07 18:20
618 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/07 20:08
619 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 01:41
エルジン良いYO!!
年齢関係無く楽しめて満足出来るYO!!
620 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/08 01:43
621 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 02:55
竜田揚げ
今日もGEだぜ。これ、最強!
623 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/09 14:04
昔、サブに似たダイバーを買った。
夜光がまったく光らなかった。
624 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/10 22:37
ロレジウム欲しい!
でも赤針の真ん中は赤くしないでね…
パネルジンはやはりただの噂で終わるんだろうか
売れますかね?
きんきらきんのよりは
628 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/15 05:44
うんじゃらげ
宣伝することをお許しください。
半年前に某商社をリストラされ、職安に通いながら日銭で暮らしている者にございます。
しかしながら時代は50代には厳しく、蓄えも底尽きようとしています。
子供にも恵まれず、女房は病床に伏し、もはや私には絶望しか残されていませんでした。
インターネットで情報を探し、色々なビジネスに取り組みましたが失敗の連続。
このカジノは最後に残された光であります。
嘲笑、同情感じていただいた方、何卒宜しくお願い致します。
http://www.imperialcasino.com/~1hvd/japanese/ 恥文失礼致しました
こういう宣伝って嫌がられるから意味がないのになんで減らないんだろう
631 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/16 08:03
sake
新橋のさくらやから亡くなってる!?
スピマスタイプが欲しいんですけど、
実際に置いてあるところでどこが一番安いですかね?
634 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/18 15:18
プロマスターの模造品まで作るとは...
636 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/22 10:24
あge
637 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/22 22:44
機械のロレジウムも出たね…買っちゃおうかな
638 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/23 21:02
ブルガリブルガリもどきが欲しいんだけど、まだ無いよね?
ベゼルに「ELGINELGIN」って彫ってあるの(w
639 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/23 21:14
640 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/23 21:16
おや、グランドエルジン略してGEを今までご存知なかった?
ずいぶん前にこの板で話題になったよ。
てか遅せーんだよ、何が「わら」だ。オメーが笑われてんだよ。
641 :
ジョン ◆JONJRV92 :02/05/23 21:40
美空ひばりの置時計は激しい。
USAが売りなんじゃないの
642 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/23 22:27
パネライキボーヌ!
643 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/25 06:31
age
644 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/05/27 05:50
age
sage
SOLOD OUT → SOLD OUT
の間違いスマソ!
下げとこ(w
648 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/10 21:48
649 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/15 22:20
650 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/16 03:24
>>648 う〜む、そう来たか(ワラ
手にとって確かめてみたい。
651 :
ジョン ◆JONJRV92 :02/06/16 03:34
652 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/17 20:41
>>648 その出品者 趣味の変わった時計ばかり出品してるな〜
サッカー負けちゃったね。。
トルコが裏切ったんだよ。。
何言うてんのん?
何が2重カキコですか??じゃ
ちゃうわハゲ
656 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/01 00:00
だいぶ前にロレ風モデル(FK-521-A)を買って、夏場や洗車時なんかに
使ってたんだけど、たまたま行ったドンキでグランドエルジン(FK-1084-E)
を見つけたんで、即購入〜
他に持ってるのが45キングとか45ロードマーベルとか、ちょっと古いセイ
コーが多いんだけど、デザイン的に普段使ってるのと統率が取れて良い
のでは無いかと自己満足中(w
それにしても重い時計だねぇ・・・
ステンの固まりみたいな、オリエントM-FORCEよりも重い感じ(^^;
657 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/01 02:17
オールドエルジンつかってる人いないの?
658 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/07 04:08
エルジンを語ろう
反応なし
660 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/09 01:19
漏れエルジン好き〜。デイトナタイプ使ってる。
今度、ドンキに逝って新しい物を購入してくるYO!!
うーん...
Goodbye Yellow Lord Elgin
Elgin John
最近、半年前に買ったエルジンの秒針がはずれた、、
車の運転してて、ふと時計に目をやるために左腕を顔に近づけたら
ポロッと、、、、
購入店(ドンキ○ーテ)に保証書といっしょに持っていくと、「こ
れ、エルジンですよね?品質はしっかりしてるはずなんですけど。」
といっていた。。その店員さんは秒針の秒と言う字がかけなくて、俺
と話しながら携帯の変換で秒を確認していた...
時計に興味のないお洒落ではない俺にはこんな時計で十分なんだけど、
さすがに秒針がとれたのと、売ってる店員さんのあほさに、この時計の
二個目の購入はないだろうなぁ。。。
664 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/17 22:36
グランドエルジンにしたらどう?
グランドエルジン級の精度なんだろうなぁ(w
665 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/18 00:01
age
666 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/18 00:02
666!
グランドエルジンでグランドエルジン級の精度...?
668 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/18 20:04
グランドエルジン級って、何十年かしたら新グランドエルジン級ってできるのかな。
精度はそんなによさそうじゃ無いが…
でたら、多分広告スペック的にはクロノメーター優秀級を大幅に凌駕してそうだ。
実際の所は知らんがね(w
669 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 19:11
時計素人の私は友達が彼女からもらったと言う時計がやけに高そうに
見えたので、対抗意識から先月シーマスクロノを買ったのですが
後日彼の時計をよ〜く見せてもらうと「ELGIN」と書かれていました。
エルジソがどういうブランドなのか分からない私は、それでも彼の
時計を「ロレックスみたいだよね!」と褒めちぎっていたのですが、
本日こちらのスレを拝見してとんでもねーことを言っていたことに
気づきました。
私と同じく時計には無知な彼が事実に気づかないことを祈るのみです。
670 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/20 19:20
ELGINは現在の相場じゃプレゼント向きじゃないですね しかし
とんでもない時計の割にはしっかり作りこまれています そこが
ELGINの意地を感じさせてくれるのです パチ物と意識さえしなければ
価格からしてあれほどの作りをしている時計は有りません!
672 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/21 04:06
確かに8000mダイバースは凄いな(w
噂のオイル漬けのムーブってマジですか?
673 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/21 06:16
>>671 とんでもないとは適切な表現でなかったかと思います 私個人は
とんでもない時計などとは考えていませんから ただこちらでは
ELGINはパチ物専門ブランドとよく酷評されてしまいますから・・・
エルジンは高校や中学入学時のお祝いによく売れるそうっす(店員の話...)。
それくらい安すくて丈夫ってことじゃないのかな??
俺も個人的には普段用はこれで十分だよ。もちろんオートマのデイデイトね。
秒針が取れたとかのトラブルってエルジンに限らないでしょ、運が悪かっただけだよ(w)。
なにげに長寿スレage!!
たまたまこの板見ていて、オークションで手に入れました
FK-1059-Eです、安かったのでバイクに乗るときに使っています
でも、夜見ると夜光塗料が・・・ほとんど見えない。
676 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/23 21:53
なんか↑悪く書いてしまったみたいですけど
丈夫だしクォーツなので時間もくるわないので
普段に使うにはとても満足しています。
今度は7000円ぐらいで自動巻きを探そうかな。
677 :
DEZI ◆NedtJ54o :02/07/23 23:09
↑そう まさにそのとおりエルジンはパチを意識しない方になら
満足できる時計です 自動巻きもハック無しのたしか6振だけど
丈夫だし精度もある程度でてるからね 後はレディース充実させてよ
エルジンさん
678 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/24 01:45
電波時計まで出しちゃってるからすごいよ。
679 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/25 01:32
今日新宿のヨドバシでエルジンみました
でも、クォーツしか無くておまけに15000円ぐらいしてました
ん〜高い、タケイヤには9000円ぐらいでオートマあったのにな
家の近くのドンキにも無いし、やはりパチンコでとるしかないか
GL買っておけばよかったな。
680 :
マヂメナトケイヤ:02/07/26 02:52
どうしても納得いかない!
ELGINみたいなパチメーカーがどうして利益を上げられるんだ!?
しかも価格の割に性能も質感もそこそこよかったりする??
久留津照
681 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 11:15
エルジンて愛知だとパチンコの景品に一杯あるよ、何個か交換したけど、2、3年で壊れたよ
そりゃすぐに壊れるだろうなあ、句読点の使いかたすらよく分からない人に扱われたら
683 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 12:58
やはりパチンコですか
やったこと無いけど本見て挑戦してみるかな
でも、5000円〜7000円で3年もったら良いのでは?
パチの是非は別にしてそれなりの価値はあると思いますが・・・
それなりに楽しめなかったですか?
684 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/26 13:13
>>682 ワロタ...(´ι_.` )ぷぷ................
時計のこと書き込む前に国語勉強しろってか?
685 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/28 12:17
webでGLが14800円という所がありましたが
もっと安く売っている所は無いでしょか?
通販スレを有効利用しようとして聞いてみたけど反応がなかった
687 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/29 10:21
やはりGLは2000年モデル?らしいから
もう店には置いていないのだろうか
近くは当たってみたんだけど
タケイヤ、ヨドバシ、ドンキ、ダイエー?全部無かった
他のモデルはあるんだけどなー
しかし、実売1万円以下の腕時計を真面目に探している俺って・・・
エルジンめ、パチロレ、パチブラみてーのつくってんじゃねえよ。どうせなら
パチパテ、パチピゲ、パチバセロン作るようにメーカーと交渉しろ。
くそがきギャングがエルジンじゃねえが、パチエタはめてんの見つけたら
わし没収しとるけんな。まあ露天屋から金っととるけ、ちったあ大目にみちゃるけど。
>>685-687 もしかして「グランドエルジン(GE)」のこと?
そんなに欲しければエルジンがイパーイ売ってる店で予約してみるのも確実かと。
但し、一万円以下では手に入らないけどね...。後は運だけ。。。
690 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/30 14:33
レスありがとうございます
そうだった「グランドエルジン(GE)」でした
エルジンイパーイ売ってる店に聞いてみることにします
それとパチンコ屋ものぞいてみようかな。
691 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/30 23:41
川口のドソキホーテで売ってたYo!<ぐらえる
12800yenでおじゃった
692 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/31 02:15
情報感謝ありがとう!!
さすがにタケイヤの9,000円税込みて訳にはいかないですね
でも、実物見れるのは俺にとっては貴重です
今度の週末早速行って来ます〜
693 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/02 01:03
694 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/08 21:02
俺のエルジソ調子イイ!
クォーツのホイヤータイプ。
買ってから約10年動いてる。
毎回電池交換してるけど、もう5年くらい装着はしていない(w
風呂もつけたまま入ってたから針錆びてるが・・・イイ!
695 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 10:49
696 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:22
697 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:37
698 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 11:52
699 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 10:49
700 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 12:42
今週はずっとGE着けるつもりだぜ!!!
実用には全く不満の無いえるじん、長寿スレage!!!
702 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:20
俺のエルジンはサブマリーナのコンビタイプ。
12年前に購入した物だけど、今だに健在。
当時は銭湯とかにはめたまま入ってよく間違われたなぁ。
703 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:22
704 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/28 23:36
>>703 当時はパチ物は少なかったの。
本物持ってる人にズルイよそれ。って言われたの!
オリバーってあんた、さらに二昔前でしょが?
>>704 そうでしたか、大変スマソです。
でも、良かったよオリバー君知ってて。
ニュースを見る度に猿の惑星を連想して、
まじにビビッたもんです。
707 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/03 12:33
厨房の息子にエルジンを買ってあげました。
チタン製の20気圧のソーラーウォッチです。
デザインはかっこいいです。
14800円でした。
一応、元値は88000円です。
708 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 21:48
>>707 エルジンの最大の謎は「定価で売ってる店が存在するのか?」ってことだよね。
709 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 21:53
>>708 ばーか、定価じゃないだろ。ちゃんとタグ見ろよタグを。
でたらめ書くなよ。謎でもなんでもないよ。
知ったかクンは、これだからなあ。
710 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 22:30
↑なんやよく分からんけど、何に対して怒ってんの???
馬鹿はこれだからな。
まっエルジンがお似合いだな。
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::| バカな710に乾杯!
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
| \\|.:.:.::::::::::...
|――‐`i ||\ .__ __
| ...| || /゛ _`i; \━┯━━━━━┓
| .| |レ゛ fjjjY'ヽ、` ヽ┴r'" ̄ ̄ ̄ ̄`i
| . : :.:::|,j ;;ノッ;,,_. ,,;ェL, !.__| カ |
| . . ..:.:|j y';;r=t;i fr=ル ; i | ッ 7 |
| . .:.:.:.{ i:.:.:. .:;j :.. ! }\| コ 1 |
| . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`' i ,ノ .| 0 |
| . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,// | 悪 。 |
| ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_ | い |
_,|、-‐‐'''" i ii;;:::....... |`ヽ,| | `.| 。 .|
,、'´ | ヽ=、_;;_ ノ| 'ト、 i j
.:.::| ヽ | |`ハー-‐'".i !. `‐、`ー――‐‐'"
.:.:.:::| レ-、! j ヽ ..:| ニ `、
::::::::| j i ハ |'" ヽ
:::::::{ |! |! i
、(( 彡川ハ、 ノ
ミ i_ノイil !\=__ く
ミ ノ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,≧ ミ,
ミ ,ィ'" .-=・=、. ,:=・= iヽ ミ エルジンのタグを知らないのはチョッパリだけ!
ヽ_ ! ミ " " ! 彡
ヽ, j! -、_,- ! シ'
≧ ヽ ! rェェェェェァ / イ ニヤニヤ
ミ__, i.、 ヾ===:゛ / リ
彡ー,、 l ヽ、  ̄ .イ≦イ
__,r―‐'"i ゙ー-‐'" ,! `
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
708はとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これは『エルジンのタグ』。
つまり!『定価』とはノストラダムスをあらわす言葉だったのだ
>>708 ●● ●●
● ● ● ● ● ● / \
● ● ● ● ● ● / \
● ●● ●● ●
● ● _____
● ● /
● ●●●●●● ● ヽ
● ● ● ● /
● ● ● ● /
● ● ● ●
● ● ● ● / ̄ ̄\
● ● ● ● | |
● ● ● ● \ /
● ● ● ● /
● ● ● ● |
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ●
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 ⊂⊃ |
| ___l_,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__/ / < だれか真相を710に教えてやって下さい
/| /\ \________
/ ̄●¨●`\
/● ¨ ●u\
| u¨ ● ¨ . ●\
\ u¨ ● u ¨ ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄i ̄i ̄i ̄i\ , ,, 〈‥ .●.〉i ̄i ̄ | エルジンを買えない710ピンチ!
| | | |/`ー巛_ `(_`。_ l,/) | l |
ヾ、| | | | || | T u ̄ ~〉 | | <
ヾ、 | | |,. |!、二__└-《^三元' | |/ | タグ見たことないそうです!
ヾ /  ̄ ̄ ̄〒` ̄´ | / \____________
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ <
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 710よ!
\ / |ミミヽ─∪‐'"ノ≡- ゙∪─''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ /
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_ 貧乏人よ!!
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 口惜しかったら買って見ろ!!
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
△△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒〜≡/
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/ 710はカタツムリ
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ |
¶¶¶ ¶ \ _≡/
r−1::i:::::::/:::::::::;:::'::::::;;::-::::::`i
,イ:::l::::|::::l:::::l::::::/:::::;_': ;:-::―__;ヽ、
f::::ヽ::ヽ:ぃヽ::{:::/::_;:- '/;:-_::'_゛:::::::::l
ヽ、::::lー-ヽ`ー-'´‖, ,ニ, ̄ ./:::::::::::::ヽ-ッ
く::ソヾ 〃l | | ト、,'ーっ::::::::::::::;:イ
f┤‐-_ .、ヽ li r',.ニ.く分ぃiレ,ニr::'::::/
!tl ヾマォハ |l{.(::.^'.) }ヨ l' i!' | j´;ノ ここが噂の710か
い ´ | ヽヽ二.メく ' トシ// なるほど…
ヽ|. ノ _,. `ヾ,i `!|.| にイく
l _`_____ ||. ||J j l;ノ
_,,. ___ j.、 ヽニ二ニシ!| lj ,リ, ノ|
_/,-‐:::_ー=‐'トヽ ー ‐ || ム''゛ .ハー=ニ
__,,..r'´' !-‐''゛ ハ ヽ ll ,/ ノ, ノ !
' , ;::' ヽ|:: l. \. `ー --−' ´ __,.-'゛ j
,...,_
/""`'・.,
,/' ..::::\.,__,,,.....,,,__
,i' ...::::::::""" `''・-、.,_ _,,......,,,_
i' ...::::" ":::`・'"~ :|
/" " :::: ...::,l
./' "::::::/
.i' ::"i,
i' ● .::::::|
.i' .:::::::|
i; i、., ,. ●...::::::::|
'、 | `"~'/ ::::::::ノ
\ l, / .:::::::/
`/( i.,_,/ ...:::::ノ' アヒャヒャ
,.-'"~ ~"ー-.,,__ .....:::::::ノ').,
>>710 ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_ ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
/ ̄ :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
. / ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
| .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
i.,_,.人 ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
`; .::...:::::/ :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
`、.,..:::::::::::::::::/ :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
`i"`-.,_,.ノ ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
| :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ
725 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 02:34
726 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 02:43
727 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 16:29
>>725 なるほど。ようするに707の「元値」という言い方も708の「定価」という
言い方も両方正しくないということだったんだね。
728 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 18:19
今だから明かせる私の仕掛け
このへんで私の今までの比較的大きな仕掛けを明かしましょう。まず私がヤフーオークションに本格参加
した一昨年、今では普通に使用されている国産の古い時計にみられる「Sマーク」や「Cマーク」といった
言葉を最初に使用したのは私です。1999年の春に職場で時計好きの友人に初めてSマークの
セイコースーパーという腕時計を見せてもらった時に発した言葉が語源です。スーパーもユニーク
もマーベルもあまりまだ知らなかった頃で、ヤフオク売り参戦の時に勝手に名づけました。
おかげさまで当時バカ売れしました。
去年(2001年)も一つ仕掛けましたよ。GEです(笑)
解る人にはわかるグランドエルジンです。山口県の福本電機という会社が所有している時計ブランド、
エルジンの自動巻きで、グランドセイコー(GS)そっくりなモデルです。エルジン社ではダイバー扱い
なのですが・・・・・かなり前にスポーツ新聞の通信販売広告で写真を見た時にピンときてました。
腕時計でGEなんていう言葉は本来存在しませんし、グランドエルジンなんてモデル名もありません。
全て私が思いつきで名づけました。ヤフオクに出した途端に某掲示板で話題になってるよなんて
百万メンバーの仲間が知らせてくれて、最近知ったのですが2chでも話題になっていたのですね(笑)
仕入れた数十本はアっという間に売り切れました。
細かい仕掛けは他にもいくつか有ります。また失敗談もあります(笑)
http://www.asahi-net.or.jp/~wc7a-asgc/essey1.htm
729 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 18:42
仕掛け屋が手の内出したら、仕掛け屋としてはオワだな。
誰も次に仕掛けに乗ってくれなくなるし、かつて乗ってくれたカモからも
反感がつのるから。引退した時にしかこういうことは言ってはいけない。
ミスター高橋のようにな。
730 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 21:46
age
731 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/15 16:19
>>727 メーカー希望小売価格10マソ円などというのもウソ臭過ぎて。
メーカー通販で1万円前後だモンさ。
732 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 13:22
楽天でエルジソの電波腕時計を購入してみた。
20日頃到着の予定。そしたらインプレしてみます。
エルジソは初めてなもんで。
733 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 16:27
>>732 おおデムパ時計!
そんなものまで出してるのか。
凄いぞエルジン。
で、幾ら?
>>732 あれは2日と2秒進む仕様なのですが、、、
直ってたらいいですね(すべて回収されたと思ってた、、、)
俺のエルジン、今日も最高に調子いいぜ!!!
やっぱ、いい時計はageられるのです!!!
736 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/24 18:09
楽天で注文したという電波腕時計はどうなったんだろう
電波腕時計はどうなったの?
インプレ遅くなりました。すんません。
えーと、まず精度ですが、今のところバッチリ標準時を指しております。
カレンダーも正確で、まずはホッとしています。
クオリティについては・・・・正直セイコー5以下です。
ケースはチタン風塗装のプラ(電波受信のためヤムを得ないのでしょうが)、
針は過去散々指摘されたように死ぬほどチープ、バンドもマテリアル感がなく、
高校生向けのオモチャ時計といった印象です。
まあ、時計本来の機能は全うしているので納得していますが、決して満足できる
商品ではありません。「希望小売価格:88,000円(税別)」のタグも悪い
冗談としか思えません。
でもまあ、エルジソだし、そんなに熱くなるなよってところでしょうか(w
追記です。おそらく皆さんが一番ご興味をお持ちだと思われる価格ですが、
10,000円(税別・宅急便送料込み)でした。
電波腕時計の値段としてはまあまあ・・・・・・・・・・・・・・かなあ?
エルジンか?ロレックスか?どちらを買うか思案中。
741 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 21:27
>>738 写真では、おおイイジャン!と思わせて、実物を手に取るとシオシオのパー・・・
なのがエルジンの常。
値段はエルジンのサイトに載ってる価格が正直なとこなんでしょねえ
742 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 02:24
743 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 02:28
>>742 「されていた」 でしょ? たしか・・・
されていたとしても今のとは関係がない
みんな、エルジンを語らなくなって久しいな。
746 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/12 21:55
747 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 12:16
>>745 最近語りたくなるようなモデル出てなくない?
748 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 14:09
>>746 そのモデルじゃないよね 過去のエルジン栄光実績を語ろうとしているの
だろうけど日本語表記は難しいな だまし行為が可能な表現がたやすく
可能だもんな〜 でもそのパチモデルは実勢価格以上の品物だよ!
749 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 20:26
知っている方に、ちょっとお聞きしたいのですが。
前述の
>>738氏がカキコされているように、
とある時計店でエルジンのクロノやチタンを見つけました。
で、メーカ希望希望小売価格¥100,000とか¥88,000という
タグがついていましたが、どれも売価は¥10,000。
それを「8.8割引」なんて表示していましたが、
¥100,000とか¥88,000にちかい価格で販売している
ところなんてあるんでしょうか?
教えてちゃんでスマソ。
750 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 23:05
751 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 03:08
>>748 > 実勢価格以上の品物だよ!
マジ?買っちゃおうかなー
752 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 03:54
あの価格であれだけの品質の商品出せるんだったら、
パクリデザインじゃなくて、
普通に時計メーカーとして立ち上げたらいいのに。
無垢ベルト、自動巻き、200m防水で1万円ってのはすごいぞ。
>>752 webカタログを眺めるだけなら感心するんだけどさ〜
実物を手に取ると・・・・
754 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 14:13
>>752 オリジナルデザインじゃ勝負できないっしょ
淀橋とか佐倉矢等の量販行けば1万以下の自動巻きいくらでもある、何気に激戦区
っつーかパクリじゃないと語り甲斐ないし
755 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 18:29
エルジンとセントジョイナス、買うならどっち?
多分自動巻きはムーブ同じですよね?
756 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 21:45
757 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 01:23
759 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 22:28
クランドールの工作員の方ですか??
>>759 エルジソage。。。
761 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 18:25
ホームページに逝って来ました。
エルジソ萌え〜
でも1910年に空軍は存在しないYO
762 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 18:46
俺はGEとGSを店で実際に見比べてGEを買った。
しかしシャレで買った時計ってほとんどつけないな。
763 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 15:15
FK1101TI-B-60ってどう?
良さそうなんだけど実際は安っぽい?
764 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 00:33
ヨドバシ時計館にエルジソありました
USAの文字が誇らしげデシタ(w
765 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 10:10
エルヂン最高!
767 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/28 20:26
FK668って暗闇で文字盤全体が光る?
768 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/29 01:00
エルヂン最高!
俺が会社ごと買取隊よ、エルジン
エルジソ毎日愛用してますが、何か?
ageageage!
771 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/05 21:30
エルジソ9割引
772 :
グランドエルジソ:02/11/07 10:38
GEって都内だとどこに置いてる?
774 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 16:33
エルジン=良心的価格
ロレ=ぼったくり価格
775 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 16:43
>>774 ロレの素晴らしさを理解できない素人が時計板に来るなよ!
776 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 21:41
>775
エルジソの粋さが理解できない素人が時計板に来るなよ!
777
778 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 21:44
エルジンが“粋”などとは・・・・(w
あれはあくまでもシャレか実用品感覚で着ける時計でしょ
779 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 21:46
まあ実用品としてもその耐久性には甚だ疑問があるワケだが・・・
780 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 03:38
781 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 07:25
オマエ馬鹿か? 規格上(名目上)の耐久性能じゃねーよ実際の耐久性能だよ
782 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 07:38
783 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 22:54
784 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 01:48
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
ボナース & クリスマス & 正月の初詣でエルジソを買おう(・∀・)!
きっと楽しいことが待ってるYO...
新製品が出てこないけど、ageとく(w。
もうそろそろ2周年。スバラスィ長寿スレだ。
786 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/09 01:35
age
788 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 12:36
fkmtじゃない頃のエルジンが壊れたので修理。
ねじ込みリューズが、ただのリューズになって戻ってきた。(涙)
サイトで紹介されている部品ストックには何が入っているんだろう?
790 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 15:58
FK-1128を\9800で購入
良い買い物ですた。
791 :
名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 19:59
age
792 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 01:24
GEどこで売ってるよ?エルジンは置いてても、GEは置いてないぞ!
793 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 04:00
皆、よく8000mダイバーズなんて知ってるな〜。
2年ぐらい前に新聞の折込広告でみて度肝抜かれたもんだが・・・・・
どこかで売ってないかな〜?!
(^^)
795 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 15:38
>>792 生産された個数が元々少なかったみたいですよ。<<GE
時計屋さんをマメに回るか、ネットオークションで中古を見つけるしかないかも?
結構、それぞれに気に入っていて手放さないみたいだし......。
もうすぐ二周年だね、このスレ。。。イイ時計は息が長い証拠だ。
ageとこ(w。
エルジンのロゴが好きじゃない。
時計自体は安いから買ってもいいと思うようなのもあるんだけど
エルジンのロゴがデザイン壊してる。
独自ブランドで出せばいいのに。
797 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 11:28
エルジンって独自のブランドだろ?
なに言ってるの?
798 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 16:37
チタンソーラーの「FK-1091TI-B」を買おう思ってますが、大阪で売ってる店ないっすか?
エルジソはすぐ壊れそうですが、大丈夫なの?
ところで、エルジソのHP消滅してますが、会社が壊れた??
799 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 09:11
このスレ、今日で2周年じゃん。息の長いスレだね。
800
801 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 19:11
エルジン=クロイゼ
(^^;
微妙すぎだね
804 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:56
エルジン かわいそう
805 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 00:59
ロゴ無ければ(デザインがあれじゃなければ)
欲しい時計あるんがが
806 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:02
ここって今でも海外に売ってるのかな?
807 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:05
ここのロゴほど インチキくさい
USAも無い
808 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:06
福本電気 ?(謎)
809 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:09
かわいそう
かわいそう
810 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:11
さようならさようなら
811 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:12
壊れてる
壊れてる
812 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:13
消えちゃえー
813 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:19
きれたーーーー
814 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:19
きれろーーーーー
815 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:20
ぐがーーー
816 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:23
guge---
817 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:25
謎々
818 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:27
来たー
819 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:27
くけーーー
820 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 01:30
どんどこどん
エルジンの機械式最高級っていくらくらいすんの?
グランド聖子が買えないのでこちらならなんとかなりそうな気がします
822 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 18:07
GE売ってないぞ!
823 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 07:14
824 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 23:08
↑
825 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 01:06
age
826 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 18:15
General Electric安芸
827 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 21:38
GE買ったよ
828 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 22:45
829 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 22:08
ウオッチマンにありますね
GE 買いそうになった
830 :
名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/02 23:50
アランシルベスタインのスレもそうだが、このスレの凄いとこは
1の名無しさんが「揉んで〜る便座」ですら無かったということ
だな・・・
831 :
Cal.7743:03/03/03 01:36
@お腹いっぱいつうのも、少々懐かしくはある。
832 :
Cal.7743:03/03/03 21:04
このスレ読むと「名無しさん@揉んで〜る便座」に変わったのが、
2001年の2月だということが解る。なんか歴史を感じないでもない。
で、Cal.7743に変わったのが2003年3月っつうわけか。長げ〜
834 :
Cal.7743:03/03/09 11:52
電波腕時計の新製品をヤフオクで購入(8,000円)。
やはり安っぽい(セイコー5以下)が、まあ満足。
835 :
ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :03/03/09 12:09
こんにちは(^^)。最近GEの黒文字盤をゲット(^-^)!!
GE、見つけたら買っときなYO!
オートマのデイデイトでドルフィン針・・・これで1マソ以下は安すぎると思う。
CPは最高ランクになると思うな(・▽・)。
多機種少量生産だと思うしね・・・(^^;。
やはり長寿スレには理由はあると思うよ。
836 :
Cal.7743:03/03/11 21:24
>>835 ちょっと威勢良く時計を振ってごらん。
・・・・
針が取れるよ。
837 :
Cal.7743:03/03/18 20:54
↑
838 :
Cal.7743:03/03/21 10:24
エルジン買おうかと思ったけど、セイコーの逆輸入のパイロット クロノグラフ
の方がかっこよい気がしてきた。 値段も大して変わらないし。
一万円で買っても電池交換防水テスト付きで3000円とか4000円とか言われた日には
萎えるよ
840 :
Cal.7743:03/04/01 23:55
>>840 ストッカーのコピーはルミノックスな
スレ違いだから、うん
842 :
Cal.7743:03/04/02 14:21
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?
お問合せは・・・
[email protected]まで!
843 :
Cal.7743:03/04/02 14:38
844 :
Cal.7743:03/04/02 14:56
エルジンの良さは懐中にあり!
ファンシーダイアルのとりこになりますた。
845 :
Cal.7743:03/04/06 20:42
846 :
Cal.7743:03/04/13 22:58
ロードエルジンage
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
849 :
Cal.7743:03/04/20 12:30
ゴルフ用にサブマリーナっぽいの買おうと思ったけど、
逆回転防止ベゼルじゃなさそうだな・・・
ソーラーでどれがおすすめ?
答えがないので買いました。
900番台です。
852 :
Cal.7743:03/04/30 21:14
町田の鈍器でGEが7980円にて在庫ありますた
853 :
Cal.7743:03/05/06 23:28
BIDDERSオークションでGE出品されてるね。はじめて見た。
画像見た限りじゃえらい安っぽくて、とても「グランド」って感じじゃ
ないんだが、そんなにイイのかあれ?
>>853 まぁ、価格相応というか価格の割には出来の良い時計ですな
セイコー風のデザインにシチズン(ミヨタ)のムーブを搭載し、裏蓋のエンブレムデザインがオリエントくさい
と言うある意味究極のネタ時計です。
855 :
Cal.7743:03/05/13 20:02
エルジン>>>>ロレ
856 :
ぼるじょあ ◇yEbBEcuFOU :03/05/13 20:03
エルジン>>>>ロレ
857 :
Cal.7743:03/05/13 22:50
しかしエルヂンてほんとスゴイ!ある意味ワラえるね。
10Pダイヤ付きデイデイトタイプが\10000てなんなのよ。
858 :
みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/13 22:52
859 :
みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/13 23:06
そう言えば、
香港の市場みたいなところに行ったとき、時計屋が何件かあって
勿論wパチがたくさん売ってて、パチモンのデイトナ見せながら
Sクラスの最高のロレックスとか言っててさぁ、おれのエルジン
デイトナタイプの黒文字板見せたら
「ソレ、ニセモノね」みたいな事言われちゃって困惑しちゃったよ。キャ/ヽ
「おいおい、どっちがニセモノなんだよ」ッツー感じ?ア/ヽ
860 :
Cal.7743:03/05/15 22:02
デイトナタイプのやつはブレスどんな感じですか?
ヤフオクでかなり見つめてみても光沢具合はまちまちで・・・
白っぽい銀か黒光りする感じの銀なのかを知りたいです。
そして中も結構な動きはしてくれるのでしょうか。
教えていただきたいです。よろしくお願いします。
861 :
Cal.7743:03/05/18 07:22
エルジンの電波時計FK1161TI-Wを買いました。
いい時計です。ほんとにいい買い物しました。
皆さんにもお勧めします。
862 :
Cal.7743:03/05/18 10:12
>>861 白のタイプですね。
私は2ヶ月前黒のタイプを買いました。私もとても気に入ってます。
商品を見てからでないと心配なので随分店舗巡りしましたが、どこにも置いておらず
結局送料込みで8000円でネットショップで買いました。
写真では高級感があり厚さも薄そうだったのですが、実際はシチズンやカシオと同様
結構厚かったですね。高級感は写真通りですが、一番驚いたのは重さです。
信じられないくらい軽いですね。これはチタンベルトの効果と、受信感度を向上させるための
裏蓋の樹脂化だと思います。ただ、これで本当に100m防水なのかどうか疑問です。
裏蓋はふつうのプラスねじ4本で固定してあり電池交換も容易です。
また、私の場合24時間付けっぱなしで風呂にも付けたままで2ヶ月過ごしてますが
毎日午前2時の時刻修正は成功してます(千葉)。
863 :
Cal.7743:03/05/18 17:22
グランドエルジン買った。
文字盤とか針はショボイが、ブレスとケースは大変良い。
パチ時計だけど以外とまじめなつくりだね。
851です
私も欲しくなりました
865 :
Cal.7743:03/05/19 23:37
866 :
Cal.7743:03/05/21 20:30
おいおい、なんがだよ
おいおい、なんがだよ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
869 :
Cal.7743:03/05/22 05:54
age
870 :
Cal.7743:03/05/23 00:42
おいおい、なんがだよ
871 :
みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/23 00:56
おまいら、なんが欲しいんだよ?
Cal.7743のケツの毛で編んだベルト
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
874 :
Cal.7743:03/05/28 22:33
↑
sage
sage
877 :
Cal.7743:03/06/07 07:05
エルジソのチタンソーラー刈ったのでage
でも1晩で15秒ほど遅れてた。
充電が足りないのか、不良品つかまされたのか…
ちょっと鬱。
おれのチタンソーラーは
恐ろしいほど秒針も正確で狂わないぞ?
買ってからもう半年も経つけど
>>878 うらやますぃ
充電は毎日意識してやってるんでしょうか?
今日は(朝、秒針を合わせて)まだ狂ってません。
やっぱり刈った直後はある程度意識して充電しなきゃならないのかな。
かったその日に
半日ほど充電
あとは何もしないけど?
>半日ほど充電
太陽光でつか?
ウチのチタンソーラー、今のところ狂ってない。
しばらく様子見よっと。
保守
883 :
Cal.7743:03/07/03 19:33
↑
884 :
Cal.7743:03/07/05 18:39
あげ
885 :
Cal.7743:03/07/05 21:26
GSスレとのマルチで申し訳ないんですけどGEって秒針停止機構
ついてないんですか?通販を検討していますので、よろしくお願いします。
886 :
Cal.7743:03/07/05 21:31
みよたムーブだろうから、ハック機能付いてると思うよ。
現物見てから買わないの?
>>886 モノがモノだけに現物見なくてもイイかと。
GSスレではハックなし説があったから・・・実際はどうなのかと。
>>885 おれ今日買ったけど秒針とまんねぇーぞ。
って俺のが壊れてるだけかも。鬱
889 :
Cal.7743:03/07/05 21:48
>>887 名古屋とかにあるウォッチマンなら置いてる所あるよ。
通販なら通販する所に電話して聞いてみたら?
たぶん付いてると思うけどね。はっく
891 :
Cal.7743:03/07/05 23:17
>>885 私もGE持ってますがハック無しです。
GEの通販ですが
GEは針と文字盤のせいで安っぽく見える時計ですので
通販で買って現物を見るとガッカリされてしまうかもしれません。
現物を見て判断されるのが一番かと思います。
892 :
Cal.7743:03/07/05 23:28
現物見て買う気が失せる香具師もいたぞ。
それは漏れ(w
ま、安いから買っても損はしない罠。
>>891 レスありがとうございます。ハックは無しですか。残念。
この時計は比較・観賞用 (w なので安っぽさは覚悟の上です。
8000円という価格でどこまでホンモノに迫れているか=ジョークとして
成立するかが興味深々ですが。SEIKO5よりGSに近いGEはやっぱり
国産趣味としては抑えておかないと。
895 :
Cal.7743:03/07/06 00:13
896 :
Cal.7743:03/07/06 01:06
>>894 まあ、値段を考えたら文字盤や針が安っぽいのは当然です。
国産趣味の方がジョークとして買うなら面白いかもしれません。
GEは裏ブタに怪しげな紋章が入っており、
ブレスやケースも値段にしては異常に良くできてます。
細部への無駄なこだわりが感じられてポイント高いです。
ただ、肝心の文字盤や針が安っぽくて
ゼンゼンGSに見えないのが残念と言うか、
落ちがついてるというか。
897 :
Cal.7743:03/07/06 01:35
ネットで売ってるとこありますか?
GE買いました。今まで歩いて300mのドンキにあった〜よ。 (w
買いに行くときはさすがに恥ずかしいのでGS GMTしてったよ。
秒針ハックは出来ませんでした。
でも8000円を切った時計としては本家のSEIKO5よりつくりはいいねぇ。
オリエントの10000円前半の逆輸入とかよりブレスもいい感じ。
所有しているSBGT017とはさすがにステンの色から違うけど。
曜日付なら5連ブレス&クォーツにして完全なレプリカにして欲しかったな。
(あるいは曜日無しのSBGR001のレプとして)
ぱっとみて「これがGEだ!」ってすぐわかったからジョーク品としては
よく出来てると思う。ていうかGSに見える。 (w
899 :
Cal.7743:03/07/06 22:50
>>897 私の知ってる限りでは、現在ネットで売っているところはないと思います。
900 :
Cal.7743:03/07/06 22:51
大宮で売っているとこ見つけたが少々高め<GE
GE思ったより精度良し。日差20秒くらい。ただ機械式+ネジロックってとこが不安だな。
ネジがバカになったら0気圧防水だし。やっぱクォーツにして欲しかった。
902 :
Cal.7743:03/07/13 02:08
グランドエルジンの黒文字盤か白(銀?)文字盤買おうかと思いますが
どっちが質感高いんでしょう?
実物は黒しか見たことないもので。
903 :
Cal.7743:03/07/13 22:11
>>902 やっぱ銀でしょう。銀のほうがGSレプっぽい。
>>902 実際に2種類共持ってる、普段GE愛用者なんだけど、
個人的には黒文字盤の方が引き締まっていて、見易くイイ感じです。
両方とも実物が見られるのなら第一印象を大切にして選ばれた方がいいでしょうね。
買ったらまた書き込んで下さいねv(^.^)。
905 :
Cal.7743:03/07/14 01:47
903&904さん、参考になります。ありがとうございます。
黒文字盤に銀の針や植字の組み合わせだと、光線具合で針と文字盤が同じ色に
見えて視認性が悪いのではと思ってましたが、そうとも限らないのですね。
よりGSっぽいから銀文字盤というチョイスもありですね(w
5月に実家の近くの店で両方並んで売ってた時は「これが噂のグランドエルジンか」
と一目見ただけで通り過ぎたのですが、最近ネットで紹介されてるのを見つけて気
になりまして。今度実家に帰るので、その時売ってたらどっちか買ってきます。
最近黒文字盤を見つけたから、黒文字盤しか見たことないなんて書いておきなが
ら、以前に銀文字盤も見てたのを思い出した・・・マヌケだヲレ(;´Д`)
銀はシチズンの復刻クリスタルセブンと混同してたようです。
グランドエルジンは青文字盤もあるようですが、これは見たことないですね。
最近、ソーラーが夜止まるんよ
充電十分のつもりがなんで?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
909 :
Cal.7743:03/07/15 19:51
エルジンあげ
910 :
Cal.7743:03/07/17 23:43
東京でエルジンを安く売っているお店ってどこですか?
それと、小平市のドンキでFK-531が9800円ぐらいなんだけど、コレって安いのかな?
911 :
Cal.7743:03/07/17 23:56
>東京でエルジンを安く売っているお店ってどこですか?
エルジンを売っている店すべて。
高く売っている店なんてない。
912 :
Cal.7743:03/07/18 18:23
>911
実売価格で安い店はどこってことだろが
いい年して絡んでんじゃないよ
913 :
Cal.7743:03/07/18 21:02
>実売価格で安い店はどこってことだろが
911は実売価格の話そのものだと思うんだけど。
ちょっとかわいそうな人ですか?>912
914 :
Cal.7743:03/07/18 21:27
912は910か? だとしたら、かなり馬鹿だぞ、お前。
915 :
Cal.7743:03/07/18 23:07
アメ横のへそ
916 :
Cal.7743:03/07/21 11:23
age
(^^)
やっと900
919 :
Cal.7743:03/08/02 08:08
エルジンの全商品を触れて安く買えるところって都内に無いかな?
920 :
Cal.7743:03/08/02 10:12
919は910か? だとしたら、かなり馬鹿だぞ、お前。
921 :
Cal.7743:03/08/02 14:06
FK1184S-Wってどうですかね?
エルジン・チタン製ダイバーズ85000円のやついいなって思うのですが
一般的にどのくらいの値段で売られてるのですか?
↑FK1165TI-Bだと思う!
あそこの時計は嫌いじゃないんだが
エルジンという名をつけてることが恥ずかしくて使う気しないなぁ。
同じものを別のブランドで出したら
客として応援したい
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
926 :
Cal.7743:03/08/09 01:10
論陣超安い!!定価ってなに??
927 :
Cal.7743:03/08/09 12:01
ロードエルジンの復刻、昔3000円で買ったなぁ
久しぶりに出してみるか
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
929 :
Cal.7743:03/08/15 20:28
hosyu
930 :
Cal.7743:03/08/25 05:52
age
931 :
Cal.7743:03/08/28 21:21
普段使いにFK-971PT使ってたら笑います?
たとえば商談とかで使ってたら。ハッタリ用に買おうかと思うのですが・・・
932 :
Cal.7743:03/08/28 21:23
933 :
Cal.7743:03/08/28 21:33
934 :
Cal.7743:03/08/28 21:34
↑ステンレススチームってなんですか?
935 :
Cal.7743:03/08/28 22:03
スチームで処理してあるんじゃないの?
エルジンってもっと安いと思ってた。
936 :
Cal.7743:03/08/29 19:32
age
937 :
Cal.7743:03/09/06 08:34
age
939 :
Cal.7743:03/09/13 18:09
>>938 ブラもどきですな。でもこんなに立派なケースだっけ
940 :
Cal.7743:03/09/14 23:25
エルジソ宇佐
941 :
Cal.7743:03/09/24 05:09
過去ログ漫然と見てたらGEってよさそうね。
セイコー5と比べて高級感はGEのほうがだんぜん
良いですか?
942 :
Cal.7743:03/09/24 12:54
GEとセイコー5(一番安い奴)を比べると、
文字盤・針ははどっちもショボイ。
セイコー5の方がむしろ高級感あるかもしれないね。
ケース・ブレスはGEの圧勝じゃないかな。
重量感もGEの勝ち。
943 :
Cal.7743:03/09/24 14:55
文字盤はまだしも針って安っぽいの目立つからね。セイコー5は高級感っていうよりしっかりしてるよね。
944 :
Cal.7743:03/09/24 17:26
945 :
Cal.7743:03/09/25 02:49
>>942、943
レスどうもです。
近所のデパートやディスカウントストアではセイコー5はたまに
見かけるけどGEはぜんぜん無いんだよね。
流行ってないのかなぁw
見つけたらGE買いたいです
946 :
Cal.7743:03/09/25 03:29
GEが手に入らなかったら
エクスプローラータイプでもいいかなとも思ってるけど
これって質感、機能はどうなんでしょ??
持ってる方、レビューおねがいします
947 :
Cal.7743:03/09/30 20:54
>>945 もともとGEはそんなに沢山作っていないみたいです(推測の域が出ないけど)。
通販サイトや本家のページにも、もうかなり以前から無いしね。
お住まいはどちらなのか判りませんが、ウォッチマンかドンキに電話してみたら如何でしょう?
いきなり「グランドエルジンありますか?」では通じないので、
「エルジンていう時計扱ってますか?」 → 「FK-1084(自動巻のデイデイト)です。」
って型番で聞いてみて下さいね。
僕の持ってるエルジンは全部ウォッチマンで買ったので...。ご参考まで...
普段使いにはこれが1位2位を争うくらいにバリバリ役立ってます。
長寿age!
948 :
Cal.7743:03/10/11 21:32
>>938 このくらいボケた写真だと立派に見えるな。w
949 :
Cal.7743:03/10/11 21:49
>>907さん エルジンの太陽光電てパワーセーブ機能ついてたら暗いところでは止まるんじゃないですか。じゃなきゃ故障くさいですよね。
一万円以下で機能的でデザイン的にも良いの買えるんで
ビンボー学生にはありがたいですな
952 :
Cal.7743:03/10/12 20:08
一万しないし、素人だったら騙せるし、話のネタにもなるし
一つくらいなら持っててもいい時計じゃない?
でも定価10万だって偽っちゃたりすんのは法律に引っかかんないのかね
953 :
Cal.7743:03/10/13 19:19
>>924 ブランド名なんてどうでも良いじゃないか
ブランド名だけでやたら高く売りつけたりするより良心的だよエルジンは。
954 :
Cal.7743:03/10/13 19:24
エルジン(1万)+ブランド代(ウン10万)=ロレックス
955 :
Cal.7743:03/10/13 19:40
>>954 それはどうかと思うが。。。
たしかにエルジン現物てにとってもおふざけで作った
ちゃちな作りはしていないよ! 機械式もクォーツも
しっかりと作ってある (スイス高級ブランドに何か
訴えてる気がします) ブランドにまったく拘らない
人には実用的で一番お勧めできるメーカーの一つだと
思います。。。
956 :
Cal.7743:03/10/13 20:49
エルジンは最早ロレを超えてるね。
>スイス高級ブランドに何か訴えてる気がします
それはないって。 (w
まあエルジン買うならセイコーのスピリットやシチズンのエコドラの
2万くらいのヤツの方がはるかにキチっとつくってあるよ。
同じ20Barでも聖子や市民とエルジンでは意味が違うよ。
とマジレスしてみる。
958 :
Cal.7743:03/10/14 00:57
エルジンは電波ソーラーの時計を一万以下で出してくれないかなぁ
定価は15万でもいいから(w
959 :
Cal.7743:03/10/15 00:02
まあまあ皆さん。ここは一つゼノが一番良心的と言う事で。
960 :
Cal.7743:03/10/15 00:06
たしかに安い。
961 :
Cal.7743:03/11/01 11:35
age
962 :
Cal.7743:03/11/01 23:04
グランドエルジンを見たことがないのですが、グランドセイコーのどの型番のもの
にクリソツなんですか?教えてホスィ〜。
963 :
Cal.7743:03/11/02 00:16
>>963 Thanks!
これを見てGEを探すとします。果たしていまも売っている店があるのかな?
965 :
Cal.7743:03/11/13 01:26
age
966 :
Cal.7743:03/11/24 14:59
967 :
Cal.7743:03/11/24 15:08
定価8万ってのが聞いてるんだろうw
定価10万円
売値9800円
GE、近所で13.5kで売ってたけど、ちょっと高いなぁ
グランドエルジン >セイコー5
971 :
Cal.7743:03/12/17 10:46
972 :
Cal.7743:03/12/17 22:14
「・・をモチーフに」とパクったのはどう違うのですか
973 :
Cal.7743:03/12/18 05:19
パクリはやましさがあるな。バレたら全存在を否定されてもしかたないような。
買う人が知らないのをいいことに、黙って詐欺してるような黒さを感じる。
モチーフは吹っ切れ方が最初から違う感じ。オリジナル買えない人はよかったら
買ってねーみたいな売り方。
なんだか書き込みできるようになったので、記念カキコ!
大掃除にはやっぱりエルジンだね(^.^)v。
sageホゴ。。。
975 :
Cal.7743:04/01/05 01:34
ブライトリングをモチーフにしたやつは、本家よりも精悍でカックイイ!!
976 :
miyota:04/01/07 22:49
FK-1177-Eと言う型番の自動巻きの時計を買いましたが,なんと裏蓋にはQUARTZの刻印が・・・。
いったいどうなってるんでしょうか?(笑
ちなみに裏蓋空けてみたら,miyota製自動巻きムーブメントでした。
977 :
Cal.7743:04/01/07 22:53
エルジンのパチもんやな
978 :
miyota:04/01/07 23:11
ちなみにELGINのHPからは,なぜか一ヶ月ほどできえました。
謎多き時計です(笑
それからELGINから販売されてる,自動巻きの時計は何処のメーカーのムーブメントを搭載しているんでしょうか?
誰か,知ってる方がいらっしゃるなら教えてください!
できればその詳細なスペックなどもおねがいします。
979 :
みちと ◆qYAEROVHEA :04/01/07 23:27
ボーナス直後、時計などに関心のない上司が緑サブをはめてきた。
ボーナス前には田圃を売って(道路を造るための用地買収)数千万円をGETしている。
時期が時期だけに、おお〜〜っ!!と思った。ROLEXだと疑わなかった。
いい時計買いましたねと、上司に話しかけると、不思議そうな顔をして、
ホームセンターで、○千円で買ったんだけどなあ?と首をひねる。よくみると、エルジンだった。
黒サブはHPにも載ってるけど、緑サブはまだ載っていない。これって最新モデルだね。
実際に手に持ってみたけど、ここまで質感が高いとは思わなかった。
上司に某時計店のHPを見せ、70万円のこの時計買ったのだと思いましたと
と説明したら、上司は絶句していた。その後、無言になった。
さあ! 明日はエルジンをはめてくるかな?
2004/01/19のこのスレの3周年記念日には僕もエルジン付けようと思っています(^^)。
数あるスレの中でこのスレが一番長いでしょうね。それだけみんなに愛されていると言うことだ(w。
シルバーか黒のどちらのGEにしようかな?オートマのデイデイトなので
通常はこれで十分すぎる実用性なのだ!!!
超・良スレage!
982 :
ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :04/01/08 00:38
983 :
Cal.7743:04/01/08 20:49
984 :
みちと ◆qYAEROVHEA :04/01/09 00:07
>>966 普通9800円で売ってるよね。
うちのオヤジにプレゼントしてやった事があるけど、重くて重くて
使いにくいっつってたよ。キャ/ヽ!!!!
985 :
Cal.7743:
>>973 逆だと思うぞ
パクリは吹っ切れてる。
モチーフは、「ニセモノじゃないよん」と言い訳しているようで、悪質。