潜ってるひといます?
潜りの時計は何を使っていますか?
おいらはその場シノギで買ったTimex Ironman
防水20Bar迄也を使っているけど、デジタルでは
時間の積算概念が掴みにくく、また洞窟内ではボタンを
押して発光させなければならなくて、これが不便で。
なんかいいの、ありません?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 12:27
もぐりならけんちゃんとか、露天のとかか?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 12:51
Sプロやスントがいいんじゃないでしょうか。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:59
確かに、スントのダイブコンピュータ憑きは便利。
減圧時間や減圧すべき水深もしっかり表示してくれる。
5 :
nanasi:2001/01/12(金) 14:12
>デジタルでは時間の積算概念が掴みにくく
って書いてあるけど。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:19
>デジタルでは時間の積算概念が掴みにくく
アナログの回転ベゼルも相当掴みにくいと思うが・・・
傾いてるし短針が変な位置にあるし、
その上俺のピピンは水中にいる間に
ベゼルが勝手に回って使い物にならない(藁
むしろ掴むべきは残圧でしょ。
時間経ってなくても空気なかったら死ぬからね。
俺はほとんどレギュレータしか見てません。
時間もピピンより正確に、しかも一瞬でわかるし、
水深もわかる。
ダイコンは上がってから見る。
(結論)ピピン逝ってよし
逝くよ、狂うよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:27
ダンロップのダイバーでめちゃ高いのあったよねー?
なんであんなに高井のだ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:32
>7
いくよ、くるよ か?
10 :
ponpon:2001/01/12(金) 16:13
くるよはやめて
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 17:12
>8
あまり売れないから、単価を高くする。
高いから売れない。
あまり売れないから、単価を高くする。
売れない。
悪循環。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 17:20
マタリ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 17:34
ダレモイナイネ。
14 :
@:2001/01/13(土) 06:56
>むしろ掴むべきは残圧でしょ。
そーっす、至極もっともでやんす。
しかし、空気消費量/時間 の計算でもってあと
どのくらい潜っていられるか、てことを簡単に知りたいの
です。 航空時計での燃費計算と同じノリですな。
それによって何分後に?フィートまで上がって、最後に
15フィートあたりで5〜6分減圧時間をとりたい、
といったプランをアナログ式のほうがたてやすいかな、
と思ったんですね。
つか、6氏、わしは大前提としてダイヴィング・コンピューターとか
持ってないんですわ...。 それってレギュレータに組み込まれている
ヤツですよね? (高いやつね) 要はそれを買えばいいのかな。
とりあえず今は20Bar防水のデジタルを使ってますけど、
潜水開始時にクロノと20分のカウントダウン(アラーム併用)
を作動させてます。 潜水中はクロノの画面にしています。
もともとこの時計はスポーツ用なのでクロノはLapがとれるように
なっているので水深ごとの滞在時間のログをとっています。
ただ単にわしの癖と好みなんですが、他のダイヴァーはどんな時計で
どんな使い方をしてるのか気になったもんで。
3氏、4氏、わしはスントをデザインで敬遠してたんすけど、
使い勝手はどんなもんなんしょ?
広告すら読んだことなかったわ、そういえば。
ならスントでアナログ式があればいいってことだなぁ。
夜光塗料の針で。 ならシチズンあたりで...
しかしピピンはダメなのか...。 かっこいいのになぁ。
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 10:56
アナログのG−ショック使ってる。海中では見にくいけど、船上や岩場で頑丈なのが良い。
傷ついても気にならないしね。デジタルよりアナログの方がすき。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 11:24
持ってないなら、素直にダイブコン買いなさい。
デザインうんぬん以前に、潜水病になっちゃったら困るでしょ。
残圧込みで残り潜水可能時間を知りたいなら、ゲージ一体のやつか、
電波でリストに残圧飛ばすやつ買いなさい。高いけど。
んで、腕時計はサブ&現在時刻を知るために使用するのがスマート。
ダイブコンだと現在時刻出てないからね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 12:23
6です。
>つか、6氏、わしは大前提としてダイヴィング・コンピューターとか
>持ってないんですわ...。 それってレギュレータに組み込まれている
>ヤツですよね? (高いやつね) 要はそれを買えばいいのかな。
俺の言ってるのは、水深・温度・時間を管理できる
腕時計型のダイコンです。
安いのは3万位からあります(機能は落ちるでしょうが)
残圧/時間なんて考えたこともありません。
30切ったら上がるとかその程度で・・・
今はなきSEA出身で、安全停止への意識も低い。
30〜40分のダイブで、飛行士のような計算を
している余裕もありません。魚見てるから
ただそういう楽しみ方があるのも理解できます。
宇宙飛行士や飛行機の操縦士にはなれませんが、
ダイバーには誰でもなれますからね。
お手軽な極限状況というか。
飛行士用の時計を実際に使える人はほとんどいない。
ダイバーズウォッチは実際に使える。
現代ではほとんど役に立たないけど(ワラ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 12:34
>15
>アナログのG−ショック使ってる
>16
>んで、腕時計はサブ&現在時刻を知るために使用するのがスマート。
>ダイブコンだと現在時刻出てないからね。
現在時刻は確かに出てないですね。
お二人とも回転ベゼル不要派ですね。
ピピンはベゼルが緩いんです。さすがに逆回転はしませんが、
順方向でも簡単に回ってはまったく意味がない。
あと表面が弱い(チタン)。よく外して甲板に置くので、
傷だらけです。
Gショックで潜ってる人結構いますね。
しかも中途半端なフロッグマンじゃなくて、
普通ので。実際傷つくからね、外国製高級時計など論外。
(結論)ピピン逝ってよし
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 12:35
失礼
18は17の続き。
20 :
15:2001/01/13(土) 13:04
>お二人とも回転ベゼル不要派ですね。
時計見るよりゲージ見るもんねぇ。回転ベゼルは潜る前の雰囲気作りには良いんですけど。
ロレックスのサブマリーナーとか使ってたときもありましたが・・・。
私の場合、時計が必要なのはシュノーケリングや岩場で遊んだりしてるときなんかですね。
潜ってるときに現在時刻など気にしませんしね。
コスト、丈夫さでGショックを推します。
21 :
16:2001/01/13(土) 14:37
ダイブコンのバックアップとして考えた場合、回転ベゼルはあるに越したことはないと思う。
15氏の言うとおりで、潜っている最中は現在時刻など不要。
潜るときにそのまま持っていける時計じゃないとウザくてしょーがないってだけのこと。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:05
>回転ベゼルはあるに越したことはないと思う
>潜るときにそのまま持っていける時計じゃないと
>ウザくてしょーがないってだけのこと
結局どっちなんだこいつは
訳わかんねえな
煽り口調だし
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:37
ダイブのプロ達はほとんどデジタル。便利だからね。
14の様な使い方をするなら絶対デジタルの方が向いてると思うけど。
24 :
@:2001/01/13(土) 18:03
いただいた一連のレスを読んで早くも結論が出てしまった
やうな...。
「ダイヴィング・コンピューターを持てばよし」かぁ。
(スレが育つまえに当人の気がすんでしまっては世話
ないな)
ちなみにわしは、たまにですがセスナやジャイロを
飛ばしてます。 そのノリで計器飛行ならぬ、計器潜行などを
やって遊んでます。 だから時間あたりの燃費(空気消費だす)
計算とかが気になってしまうんです。
関係ないけど、パイロットの友人は普通のダイヴィング
ウォッチのベセルの三角マークを使ってGMTを読んでいます。
しかし、潜水ひとつとっても、みなさんそれぞれのスタイルが
あるんですねぇ。 わしもアナログ時計を使って潜った上で
デジタルじゃいかん、との結論をださないといかんですな。
あと、ピピンはそもそも素潜りじゃなぇーか、って今気付いた。
ピピンの苗字はフェラレスだってさ、
ピピンのヨメはイイ女、マイヨールの弟子もかわいいな。
う〜ん、迷っちゃう!
26 :
15:2001/01/13(土) 23:17
もう終わったスレかな?私も潜るときの良い時計知りたいのでage
今の所Gショックに不満は少ないですが・・・
>アナログ時計を使って潜った上でデジタルじゃいかん、との結論
アナログで潜ってるけどデジタルより良い点てのは分からないねぇ。
ただアナログが好きだから付けてるだけだから。
ストップウォッチはアナログクロノグラフよりデジタルの方が見やすいね。
あと、デジタルの方が安価で多機能が多い。私は使わないけど。
27 :
@:2001/01/14(日) 05:47
いや、続けてくださいまし! あまりにも当然な
答えに気付いて立ちすくんじまっただけです、わしは。
デジタルでいやなのはボタンを押して発光させないといかん
ところですな。 アナログ+夜光塗料でも暗いのって多いけど。
あとデジタル時計が突然ピーっとなったかとおもえばいきなりリセット
されて画面が000000になっていたことがあった。 接触が
悪かったんかな。 これが水中で起こったとしたら、あんまり楽しく
ないなぁ。 アナログ式の場合だと...誤停止に気付きにくいかな。
ますますコワイなぁ。
潜水時計の場合は、一日に2〜3分すすもうが、その日一日、確実に
動いてくれるものがいいですね。 つことで電池式以外がいいぜ、と
思っている今日このごろ...。
28 :
15:2001/01/14(日) 19:06
私は機械式でいきなり止まった、というのを3,4回経験してるので
その日一日、確実に動いてくれるものと考えれば電池式ですね。キネ
ティックとかエコドライブもいまいち信用できない。耐久性はどうな
んでしょう?電池式ではスキー場などで冷えた時止まるというものが
ありましたが・・・。それ以外はメンテフリーで止まるって事はなか
ったな。
機械式は後々のメンテが面倒。かなり狂ってくる様になるから。
メンテ好きには良いでしょうけど。
フェレラスだろ。
>29
腕怒慶応Vol.4には「フェラレス」って書いてあんべ。(^¬^)
31 :
@:2001/01/15(月) 05:57
となると、一番確実なのエンジンは何なんだろ...
駆動方式の違う二つの時計をもっていけばいいのか!?
それはなんか...やだなぁ。
とりあえず、実用品ということで絞れば、機械式のダイヴァーは
ちとゴメンですな。
32 :
15:2001/01/15(月) 11:28
>機械式でいきなり止まった
付け足しておくと、止まったのは潜ってるときではないです。
潜ってるときには止まったこと無いなぁ。
>実用品ということで絞れば、機械式のダイヴァー
お金のことを考えなければいいと思いますけど・・・。
ロレックスサブマリーナーは丈夫でした。落とすこと十数回、ぶつけること
数十回でしたが動くことは動いてました。あと換金性も高いですね。
そんなのでも質屋で取ってくれますから。
ただ調整、オーバーホール代でGショックが何個も買えるというのが・・・。
>時計ケース内にシリコンオイルなどを封入しているやつ、Sinnとかであるけど、あれは無敵でしょう。
>中身と外圧が同じになるんだから。
これ見てちょっと欲しくなったんだけど・・・。ただ私の場合防水性よりも耐衝撃性の方が重要な気が・・・。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 12:59
↑、これは他の防水に関するスレから、ですな。
ある意味、Sinnでホントに実用的なモデルって
これかもしんないなぁ。
耐衝撃性、洞窟内ではよく時計をぶつけるから
これはわしにも重要だす。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 23:28
>となると、一番確実なのエンジンは何なんだろ...
CITIZENエコドライブ デュオってのは光発電と自動巻発電らしいけど。
ただギミックが多ければそれだけ壊れやすそうな気も・・・。
タイメックスも安くて使いやすそうだけど、何か弱そうな感じが・・・。
デジタルは好きじゃないし。
防水性は100メートル位の耐水性とねじ込みリューズがあれば私のような使用には十分なようです。
ねじ込みリューズがない物は2個ほど駄目にしました。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 05:01
浮上警告のアラーム付きが吉。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:55
確か、ダイブデモはモデルチェンジをするそうですので、
時計機能とダイコン機能を盛り込んだ奴ですから。
また面白いのではないでしょうか。
自分は@`文字が小さいので敬遠していますが。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 03:01
ダイブデモってなんれすか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 16:26
seiko がOEMでブリジストン二供給している時計です。
ほとんどダイコンです。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 16:43
日常生活で大根はつかえますか?
潜水専用って事で普段使うには不便なんでしょうか?
プロ用機器好きなものできになるんですが。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 17:41
>39
使えますよ。いや、使うべきです。私もこの前うっかり深さ40メートルの
海に落ちたんですが、そのとき無事だったのもダイブデモをしていたおかげです。
普段水深や潜水時間をいつ計ることになるか分からないので、進んで使うべきでしょう。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 06:01
>>40 え"?
ところでダイブデモってのぁ
例のブリヂストンのごついヤツですか。 自A隊が使ってる
といふ。 なんで石橋がセイコーに助けてもらってまで
つくったんだ? どなたかお詳しいひといる?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:53
ブリジストンはDiving機材で一つのブランドを作っていたものでその中の
1つとして、ダイブデモを用意したようです。
今はもう@`@`@`ですが。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 08:51
>>42 なるほろ。
>今はもう...秋、ですか?
誰もいない海ですね...
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 13:16
>>39 メーカーによっては、「日常にも使える」と
うたっている物もありますが、実際は無理だと思います。
大きすぎるからです。
カシオの「潜水王」程度ならリゾート地に行くと
現地の人が時計として着けているのをよく見ますが、
本格的なダイコンは、表示する情報量が多いので
普通の時計よりかなり大きく、
日常使いはまず無いでしょう。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 13:24
てか、日常生活でダイコンより
逆にお手持ちのプロ用機器を、水中で試しては?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>44-45
まぁそうなんですよね。
非日常の世界に行く時計が日常的
使用に便利である必要も無くまた
その逆も真なりで。
どこをどう犠牲にできるかってのも
人様それぞれ都合もあるしで...。
レジャー旅行のなかにダイヴィングも含めるってなら
Citizenのプロマスターシリーズのなかから探す
ってのも正解でしょう。