■ 時計購入相談 Part.72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
初心者、一見さん、迷い始めた時計通も、みんなで考えて良い買い物しましょ!
※回答への批判・否定は禁止。間違いがある場合のみ理由を明記して指摘ください
●【年齢・性別】
●【予算】
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可など
●【用途】仕事用、遊び用(職種や内容、状況を詳しく)
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付、曜日)、防水性、夜光
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】金属、革、ゴム、色
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください
できるだけ詳しく、解らないことはスルーせず「解らない」と書いてください
(例: 自動巻きの意味がわからない、カレンダー機能って毎月合わせるの?など)
お礼の返事や購入報告なんかあると回答者さんが癒されます

前スレ
【クリスマス】時計購入相談【誕生日】Part.71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1351756050/
2Cal.7743:2013/03/31(日) 22:50:26.85

初2GET
3Cal.7743:2013/03/31(日) 23:09:32.68
>>1

彼女へのプレゼントで考えています
●【年齢・性別】31歳 女
●【予算】20万程度
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
中古はNG
●【用途】仕事用

●【ムーブメント】出来れば機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】円形小さめ ステン
●【文字盤】特に無し
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】 13cm
華奢なので小さくシンプルな物を希望
チュードルが入手しやすければ一択だったのですが…せめて購入前に現物をみたいです。当方静岡

私は前スレ参考にSBGA011購入しますたー
4Cal.7743:2013/04/01(月) 00:20:08.62
●【年齢・性別】33才 男
●【予算】10万前後
●【購入手段】通販など
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【ケース】デザイン(円形)、色(金か黒)
●【文字盤】(黒か前面スケルトン等)
●【バンド】金属、革
●【現在所持している時計】オリエントカメラのWZ0041DK
モントレスコレクション・ダブルスケルトン(金)
●【手首サイズ】16cm
他社と交渉ごとが多いので虚勢を張る意味で少し高めに見えそうな時計を探しています。
個人的にはロイヤルオリエントのWE0041FQが良いかなと思うのですが、
予算的に厳しいので、予算範囲ぐらいのをお願いします。
5Cal.7743:2013/04/01(月) 07:27:53.83
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
6Cal.7743:2013/04/01(月) 09:54:51.16
>>4
少し高そうに見える
フレデリック・コンスタント/ハートビート/ハートビート/カレ
虚勢を張る
予算10万なら10万の靴のほうが効果ありそうですが・・・
7Cal.7743:2013/04/01(月) 11:09:20.79
>>4
一般人はロレックスかオメガくらいしかわからない。詳しい人は100万以上じゃないと意味がない。自己満だったら何でもいいけど虚勢張りたいんだったらスイートロードとかでアンティークのロレかオメガが予算も合うしいいんじゃないかな。
8Cal.7743:2013/04/01(月) 17:11:54.51
>>3
女性にプレゼントなら、その女性が知っているor好きなブランドのがいいんじゃないか
時計メーカーよりもファッションブランドの。
とはいえ20万じゃいいのないのよね。40万ならいろいろあるっぽいが。

シチズンやセイコーの時計だと安くてラグジュアリーな女性向けデザインがいろいろあると思われ
9Cal.7743:2013/04/01(月) 17:13:38.93
>>4
10万だとアンティークかなあ
10Cal.7743:2013/04/01(月) 18:24:21.50
>>4
高そうに見えてなおかつ質がいいということになれば、
ティソのT086.408.16.051.00とか。
クロノメーターとか80時間パワーリザーブは時計好きも興味を持つと思うよ。
11Cal.7743:2013/04/01(月) 18:28:50.00
よろしくお願いします。

●【年齢・性別】 男46歳
●【予算】 500Kぐらいまでであれば嬉しい
●【購入手段】並行品、通販可。できれば新品
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】日付、日常防水以上
●【ケース】円形、YGまたはSSとのコンビ
●【文字盤】黒、白、銀の順
●【バンド】SSとYGのコンビ。5連?は避けたい
●【現在所持している時計】 SEIKOクォーツ海外モデル
●【手首サイズ】15.5cmぐらいだと思います
●【その他】東南アジア在住+日焼けしている + おっさんのため、
派手な時計でもそれなりに許されるかなと思っています。
サブマリーナのコンビ、アクアテラのコンビが一応候補ですが、
その他、それ系でおすすめなどあったら
ブランドの知名度はあまり気にしません(自分が知らない)
12Cal.7743:2013/04/01(月) 21:12:51.25
>>11
IWCのアクアタイマー・クロノグラフ
13Cal.7743:2013/04/01(月) 21:15:56.50
>>4
グランドセイコーのsbgx061
14Cal.7743:2013/04/01(月) 21:26:06.98
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130401at50_p.jpg

この時計が欲しいのですが、どこのブランドかんかりませんか?
15Cal.7743:2013/04/01(月) 21:41:47.92
>>14
IWCのヨットクラブ クロノグラフ 黒ダイアル
16Cal.7743:2013/04/01(月) 21:53:46.62
>>15
ありがとうございます!
買ってみます!
174:2013/04/01(月) 22:29:44.91
>>6
フレデリック・コンスタントは知らなかったので候補に入れます
>10万の靴のほうが効果ありそうですが
会社の指定で基本安全靴+作業服なんですよ。仕事はスーツ着てやるような仕事しかしてないんですが
だから逆に時計ぐらいしか個性の出す場所がないんです。
>>7
>>9
残念ながらアンティークは個人的にパスかな
たしかにロレ、オメガのほうが受けはいいんでしょうけど
18Cal.7743:2013/04/01(月) 22:33:27.55
>>3
チュードルならクレアローズがいいね。
秒針が薔薇のモチーフで可愛いよ。
194:2013/04/01(月) 22:38:45.91
>>10
面白そうな時計ですがちょっとシックすぎるかな?
>>13
GSは欲しい時計ではあるんですが、sbgx061はちょっと予算オーバー気味です。
20Cal.7743:2013/04/01(月) 22:42:12.05
あなたは、どうしていつもティソばかり勧めるのか?
俺の時もティソを勧められた。
スイス本国の人もティソだけはダサくて買わないらしいのに・・w
21Cal.7743:2013/04/01(月) 23:12:26.78
スイスエアに乗った時なんてティソだらけだったぞ。
スイス国内のティソ人気は異常。
22Cal.7743:2013/04/01(月) 23:15:40.55
ティソは後進国向けのスウォッチグループのブランド。
北朝鮮、中国などで人気がある。
23Cal.7743:2013/04/01(月) 23:28:32.81
安いから後進国でも売れてるけど、ヨーロッパでえらい人気なんだよな。
後進国向けなのはむしろセイコー。GSなんて後進国じゃ神と崇められる。
24Cal.7743:2013/04/02(火) 01:23:11.78
>>4
「他社と交渉ごとが多い」そうですが、時計選びは職種に大きく左右されます。
まぁ、色んな年齢層・価値観の人と会って、不真面目だと思われない時計を選ぶのが、基本でしょう。
そもそも仕事用の時計は、アクセサリー感覚で身につけるものではないので、過度に個性を主張する必要はありません。

「虚勢を張る」のに手っ取り早いのは、やっぱりロレックス・オメガでしょうね。
でも、予算10万円じゃ、中古でも難しい。w
ご年齢が33歳なら、低価格ブランドはあまりお勧めしませんw
フレコン、エポス、オリス、ハミルトン、ティソ等ですw
時計好きで、あるブランドに特に思い入れがあるとかじゃない限りは。

ご予算から考えれば、13さんお勧めのGSのsbgx061あたりが妥当かなと思います。
中古なら買えるでしょう
一般論になりますが、お仕事用は機械式よりもウォーツのほうがふさわしいと思います。
このクラスなら、予算10万円でも十分、「虚勢」を張れると思いますよw
25Cal.7743:2013/04/02(火) 02:09:16.08
価格と年齢をリンクさせる考え方ってどうなの?
2611:2013/04/02(火) 02:58:41.62
>>12
ありがとうございます。
画像検索で見ましたが、ブレス部もコンビのものが
好みですね。自分でも探してみます。
27Cal.7743:2013/04/02(火) 07:26:42.00
俺なんかロレックスに飽きて今はセイコー逆輸入だぞ
28Cal.7743:2013/04/02(火) 08:15:37.52
それはない。
29Cal.7743:2013/04/02(火) 11:10:43.42
なくはないと思う。
実際そういうやつ一人知ってるw
30Cal.7743:2013/04/02(火) 11:57:39.62
>>18
クレアローズいいね。
31Cal.7743:2013/04/02(火) 11:59:09.22
交渉事ってのが、占有や土建利権じゃないか?
チンピラっぽく見える奴でいいんじゃね?
32Cal.7743:2013/04/02(火) 12:47:51.49
>>4
虚勢はりたきゃ金デイデイトのコピーでも買っとけ
33Cal.7743:2013/04/02(火) 13:07:42.18
>>32
スレ違いの上に、選択がずれてる
34Cal.7743:2013/04/02(火) 21:35:21.78
●【年齢・性別】20 男, 学生
●【予算】〜\25000-
●【購入手段】ネット以外、足で現物を見にいける。(関西在住)
●【用途】おしゃれ用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)、生活防水
●【ケース】デザイン 円形又は四角形
●【文字盤】文字(数字なし)、色
●【バンド】革
●【現在所持している時計】G shock 4778 black, DIESEL DZ-4213
●【手首サイズ】20あたり

Angel clover のレフトクラウンを候補に見ています。大学生が持っていて恥ずかしくない時計なのでしょうか? また、似たようなデザインでオススメがありましたらよろしくです。
35Cal.7743:2013/04/02(火) 22:05:58.24
>>29
オレもロレから始まってブラ、インターからブレゲまでいって最近の愛用はセイコーメカ。
ロレからブレゲまで処分せず全部持ってるが今さら引っ張り出して時刻合わせして使うのメンドイ。
36Cal.7743:2013/04/02(火) 22:11:52.99
>>34
いいんじゃないかなそれで。
学生が持っていて全然恥ずかしくないし、デカいあら目立つし、いいと思うよ。
37Cal.7743:2013/04/03(水) 00:14:35.58
●【年齢・性別】60歳男性
●【予算】20〜40万
●【購入手段】プレゼントなので正規取扱店が好ましい
●【用途】プライベート
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】特になし
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属または革
●【過去所持していた時計】セイコーなど
●【現在所持している時計】ロレックスdjコンビ
●【手首サイズ】かなり太め

まだ先の話ですが、来年定年を迎える父に子供たちからのプレゼント予定です。
分かりやすいものが好きな父なので、カルティエ等がいいかなと思ってますが、おすすめあれば教えてください。
38Cal.7743:2013/04/03(水) 00:15:26.58
父へのプレゼントを考えています
●【年齢・性別】60代•男性
●【予算】30万
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(自営業)、遊び用(趣味は釣り)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性、夜光
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】無し
●【手首サイズ】普通〜太い

初ボーナスが出たら今までの父への感謝も込めて腕時計を贈ろうと思っています
普段はスーパーを経営してるので市場や仕事場でも壊れない丈夫なものがいいです
趣味は釣りなので防水性と出来れば夜光性もあれば喜んでもらえると思います
39Cal.7743:2013/04/03(水) 00:31:55.23
>>37
パネライがいいんじゃないかな
理由はデカくて見やすくて、目立つ。本人も周囲に自慢しやすい。子供が買ってくれてねーって。
そうじゃなくて、シックにおさえたいなら、金ケースの時計になるね。
40Cal.7743:2013/04/03(水) 00:57:07.11
>>39
パネライもいいですね!ちょっと予算を再検討してみます!

>>38さんと内容が似ててワラタ。お互い良いものが買えるといいですね!
41Cal.7743:2013/04/03(水) 00:58:14.65
>>38
ロンジンのコンクエスト
オメガのシーマスター
eposの手巻きモデル
42Cal.7743:2013/04/03(水) 03:43:45.52
>>34
日常ならそれでもいいけど、公式の場に出る場合はアウト。恥ずかしい。
どういう目的なのかによる。
43Cal.7743:2013/04/03(水) 03:55:03.14
>>37
モンブラン スター4810オートマティック 102340
44Cal.7743:2013/04/03(水) 08:47:28.26
>>36
ありがとうございます!
>>42
完全私服と合わせる用です。
スーツにはDZでイイかと…
45Cal.7743:2013/04/03(水) 11:56:50.51
>34
セイコー逆輸入SNAC31
46Cal.7743:2013/04/03(水) 14:43:52.47
じいさんが欲しいのはワールドタイムなんだけどね
47Cal.7743:2013/04/03(水) 15:27:14.80
>>4
EPOS3420SKSLM
48Cal.7743:2013/04/03(水) 15:54:25.66
>>44
学生が公の場に出るのに立派な時計してても
すねかじりだのバカボンだの思われるだけなんでそれでOK

他人に自慢できるような時計は社会人になって
仕事が安定して生活に余裕ができてからどうぞ
その時に選ぶコツはちょっとだけ背伸びすること
49Cal.7743:2013/04/03(水) 15:56:42.33
ちょっと背伸びしてダイヤ入りのデイトナ
50Cal.7743:2013/04/03(水) 16:51:21.06
>>48
なんで学生が公の場でフォーマルなデザインの時計してたらすねかじりやバカボンなんだよw
51Cal.7743:2013/04/03(水) 17:12:32.33
アドバイスする者どうしで喧嘩しないように。
あくまでも相談者と会話するように
52Cal.7743:2013/04/03(水) 18:02:38.33
>>48
結論から言うと
スーツ=DZはOK
と取って宜しいかと?
53Cal.7743:2013/04/03(水) 21:45:58.29
>>22
なるほど!どんな奴がごり押ししてるのかようやくわかった!なんだチョンかよティソ厨はw
54Cal.7743:2013/04/03(水) 22:25:41.37
ティソのごり押しってw
見たことないぞ
55:2013/04/03(水) 22:52:23.76
>>52
今はそれでいいんじゃないか
学生がDZをつけているのをとやかく言う大人はいないだろう
就職の面接用には、無難なビジネスウォッチを新たに用意したほうがいいとは思うけどね
まぁ、それも職種次第だな
56Cal.7743:2013/04/04(木) 02:02:45.49
●【年齢・性別】25男
●【予算】30万
●【購入手段】どこでも
●【用途】常時したい。美容師
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ、防水性
●【ケース】シルバー
●【文字盤】黒
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】ディーゼル、手作りのアンティーク時計
●【手首サイズ】15センチくらい
57Cal.7743:2013/04/04(木) 02:20:43.24
>>56
美容師さんってあんまり時計付けてるイメージがないな。
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SAEH015
なんてどうかな。
58Cal.7743:2013/04/04(木) 04:35:24.72
●【年齢・性別】 27歳 男
●【予算】 10万から20万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、中古可
●【用途】仕事用(不動産営業)
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】デザイン(円形か長方形)、色(白か黒)
●【文字盤】色 (白か黒)
●【バンド】金属(シルバー)
●【過去所持していた時計】 なし
●【現在所持している時計】 なし
●【手首サイズ】15センチ

四月より、営業職(マンション販売)に転勤となり必要に駆られています。職場での人間関係や顧客への信用度を勘案し、それなりにお金をかけた謙虚なものを探しています。
当方、全く知識がないため、皆様のご助言を頂きた思います。今のところは、グランドセイコーが無難かなと考えてますが如何でしょうか。
59Cal.7743:2013/04/04(木) 04:53:09.32
●【年齢・性別】18 男
●【予算】10万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】遊び用(キャンプなどのアウトドア)
●【ムーブメント】電波もしくは機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ(無くても良い)、防水性、夜光(できるだけ強力なもの)
●【ケース】デザイン(円形)、色(黒か濃緑)
●【文字盤】文字(アラビア数字か数字なし)、色(黒、グレーか濃緑)
●【バンド】ナイロン
●【過去所持していた時計】CITIZENライトハウス
●【現在所持している時計】OMEGAシーマスター、SEIKO5革バンド
●【手首サイズ】細め〜普通

夏に向けてキャンプなどのアウトドアに合う時計を探しています
ミリタリー?テイストなものがいいな、と考えているので、
どうかよろしくお願いします
60Cal.7743:2013/04/04(木) 07:21:47.87
>>56
オメガVSタグホイヤースレに誤爆してた位だしオメガスピードマスターデイトかタグホイヤーカレラで良いのでは。
61Cal.7743:2013/04/04(木) 13:32:49.24
>>59
tissot タッチ
http://www.tissot.ch/?collections/products/1152/n/TISSOT_RACING-TOUCH/T002.520.17.201.01

画面をタッチするだけで、方位磁石になるでよ
62Cal.7743:2013/04/04(木) 13:38:46.71
>>58
GSでもいいけど、クォーツならわざわざGSである必要もないと思うよ。
見栄えのいい5、6万のクォーツを店頭で選べばいいと思うよ。
金色はだめな。
63Cal.7743:2013/04/04(木) 14:06:41.44
>>58
不動産なら機械式はダメってことなさそうだけど?ここの板はクオーツ興味ない人ばかりだからロクなアドバイスもらえんぞ
64Cal.7743:2013/04/04(木) 14:07:15.54
>>58
10万〜20万クラスって何か中途半端なんだよなぁ
20万で無理して買うならしばらく数万円のクオーツでやり過ごして残りは貯金
まわりの環境が見渡せた時期にまた好きなの買えばいいと思うよ
答えになってないなw
すまん
65Cal.7743:2013/04/04(木) 14:46:13.78
>>63
バーバリーとかか、
営業なあエポス3針白とかが無難と思うけど安い(5万)し
66Cal.7743:2013/04/04(木) 15:39:25.96
>>59
好きなプロトレック買ってこれ付けたら?
http://www.ggchoice.com/items/detail.asp?id=167
67Cal.7743:2013/04/04(木) 19:44:37.57
>>58
不動産営業で売りまくる奴はブルガリを好む傾向がある
アショーマとかどう?
68Cal.7743:2013/04/04(木) 19:51:17.98
ブルガリは壊れやすいらしい。
東南アジアの不動産屋に人気あるけど
69Cal.7743:2013/04/04(木) 19:56:01.60
東南アジアの不動産屋ってどんなんだろうな
やっぱ白のデミオとかで物件見学に連れ回して、電卓パチパチはじくんだろうか
70Cal.7743:2013/04/04(木) 20:36:27.04
●【年齢・性別】 23 男
●【予算】 できれば2万円以内 最大3万円
●【購入手段】正規取扱店、通販など
●【用途】仕事用(事務、時々営業) 冠婚葬祭どこでも使える
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー日付 生活防水以上の防水
●【ケース】腕が太いので大きめ希望
●【文字盤】なんでも
●【バンド】金属 
●【過去所持していた時計】Gショック GW-1200J(塗装ハゲや汚れ無し)
●【現在所持している時計】 上記及びOMEGA シーマスター120M 金色ベース クオーツ
●【手首サイズ】20cm

新卒です。
就職祝いで7万円のOMEGAを貰ったのですが上司に「チャラチャラしたの付けんな」と怒られました。
中高大と約10年使ってたGショックでいくと「もう少しフォーマルなのないのか?」と呆れられました。
セイコー、シティズン、カシオ等日本メーカーで全然問題ないです。
フォーマルで仕事にも冠婚葬祭にも使える良い時計ってありますか?
71Cal.7743:2013/04/04(木) 20:50:53.93
>>70
新入社員で金色の時計してたら、騒い人は文句つけるかもね。

http://reguno.jp/lineup/solar_rcw/index01.html
38mmなのでそこそこ大きく、文字盤も見やすい。
太陽電池で電波時計なのでノーメンテで楽。
デザインもスタンダード。
72Cal.7743:2013/04/04(木) 20:52:24.47
>>70
懐中時計持って行って上司の反応教えてくれ
73Cal.7743:2013/04/04(木) 21:46:32.92
>>55
thanks!
74Cal.7743:2013/04/05(金) 01:26:49.44
>>70
どういう時計を身につけるかは、職場によって大きく違うものです。
口うるさい上司に腹を立てないでくださいね。

お仕事ではオーソドックスなビジネスウォッチを身につけるのが、無難です。
で、職場での時計の許容範囲を見極めてから、少し個性を主張する1本を考えてはいかがですか。
下記、スタイリッシュな黒文字盤をご紹介しますが、もちろん文字盤は白・シルバーでも構いません。
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SADZ103
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBPN073

冠婚葬祭で身につける時計は、ドレスウォッチと呼ばれ、ビジネスウォッチよりもドレッシーなタイプです。
オーソドックスなスタイルは、2針(秒針ナシ)でSS(またはWG)の薄型ケース、バーインデックス、黒革ベルトです。
このようなオーソドックスなタイプは、現在はどこのメーカーでもあまりラインナップしていません。
下記はセイコーで、ドレッシーなビジネスウォッチですが、イメージとしては、これが一番近いでしょう。
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SACM167
スイスには本来のドレスウォッチを製造しているメーカーがあると思いますので、根気よく探してみてください。
75Cal.7743:2013/04/05(金) 04:21:31.16
俺は銅色フレーム眼鏡とプロトレックを注意されたな。(外部の人と合う部署ではなかったけど)
眼鏡は無難な形のチタンフレームを眼鏡市場で、腕時計はCASIOの4980円のアナログ(黒文字盤で茶皮バンド)にしていったら、「どっちも安っぽいなw」と抜かされた。
それがむかつく言い方だったんで、「就活で貯金消えたんですよw」と返して以来、その上司とは仕事以外の話は一切しないで3年経つ。
振ってこられても「どうなんでしょうね?わかりません、すいませんw」で済ませてる。
好かれてる人なら、俺が周りから嫌われるんだがその心配は無い人物
余計な一言二言をいう人って、相手が不快になってるなんて考えてないんだよな

>>70
その上司は何つけていっても「ケチ」つけそうw
まあ、就活用のスーツ買った時みたいに考えて選べばいい。
自分のセンスなんかは脇に置いといて、5千円以下の白文字盤で黒合皮のアナログで十分だよ。
76Cal.7743:2013/04/05(金) 07:04:36.98
>>75
その上司はメガネや時計にケチをつけたんじゃなく
君の性根にケチをつけたんだろうね。
77Cal.7743:2013/04/05(金) 07:37:21.76
>>76
節々から感じ取れる文章だよな
78Cal.7743:2013/04/05(金) 07:39:21.13
>>74
予算3万の奴に10万の時計勧めるなよ

>>75
お前さんも相手の気持ちを考えずに不快にさせるタイプだな
79Cal.7743:2013/04/05(金) 08:49:58.29
>>78
人の言葉を全て信じないように。
言葉で不快になるのは、未熟な証拠
5歳児にアホと言われて不快になりますか?
ここ大事ですよ。
上司というのはただ、君の会社内だけの立場で一歩外に出れば上も下もありません。
その上司の言葉に不快になるのは君が同レベルの人間だからです。
その上司を5歳児レベルと心の底から思えるようになると、不快になりません。
500の思いがあっても、2,3個しか口からは発せられません。
選択が下手な人が多いだけですから。
80Cal.7743:2013/04/05(金) 08:52:46.82

>>74
x>78
81Cal.7743:2013/04/05(金) 09:26:42.51
>>80
内容的に>>75宛じゃないの?
82Cal.7743:2013/04/05(金) 09:49:07.70
すみません
>>75宛てです。
消えます
83Cal.7743:2013/04/05(金) 10:19:04.18
>>59
>夜光(できるだけ強力なもの)
何度か指摘も出ているけど、
アウトドアで早朝の暗いうちに活動するなら、夜光ではダメで、
時計自体にLEDライトが必要になる。
夜光は文字通り「夜光」だから、夕方から夜には使えるけど、
どんなに蓄光があっても朝までは使えない。

なので、プロトレックあたりが無難かなと思う。
84Cal.7743:2013/04/05(金) 12:24:14.24
>>70
>就職祝いで7万円のOMEGAを貰ったのですが

7万のオメガって何?中古?
85Cal.7743:2013/04/05(金) 13:51:05.22
皆さんありがとうございます。
週末SEIKOのを見に行きます

>>84
型落ちのアウトレット品を貰いました
クオーツなので元値も安いです
86Cal.7743:2013/04/05(金) 13:56:32.52
アウトレットは正規代理店の長期展示品を分解清掃や表面を磨いてオーバーホールした物です
完全な新品では無いですが、中古でも無いです
87Cal.7743:2013/04/05(金) 13:57:48.61
金ベースなんてアウトレットとはいえ、7万で買えるの?
めちゃ安いな。
88Cal.7743:2013/04/05(金) 14:40:59.01
金色ですけど本物の金なんですか?
89Cal.7743:2013/04/05(金) 14:59:55.96
本物のメッキだよ
90Cal.7743:2013/04/05(金) 22:04:12.98
>>76 >>77 >>78
ここ、ID出ないから同一人物かな?
多分、俺の上司と同じタイプの人だと思うけど、貴方は周りから嫌われてるますよw
俺も好かれてるとは思わんけど、この上司よりかは嫌われていないので別にいいです。

>>79
俺には今のところ無理。
仕事内容の話でも要らん一言を云う人だから、顔に出さないだけで精一杯。
世間話をふられても、本音は無視したいくらい。
「どうなんでしょうね?わかりません、すいませんw」と、へりくだってるような自分にも腹がたつ。
91Cal.7743:2013/04/05(金) 22:35:22.54
>>90
78だが勝手に自演扱いすんな
本当に一言多い奴だな
92Cal.7743:2013/04/05(金) 22:44:35.55
どっちもどっち
93Cal.7743:2013/04/06(土) 06:31:29.50
>>70
SWISS MILITARY 腕時計 エレガント ML-100 12600円

でどうですか?(^-^)/
94Cal.7743:2013/04/06(土) 08:44:07.20
(^。^)y-.。o○
ふう〜 どうやろ?いけてるんかソレ?
95Cal.7743:2013/04/06(土) 15:07:00.90
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!
96Cal.7743:2013/04/06(土) 23:11:20.81
●【年齢・性別】26、男
●【予算】100万
●【購入手段】新品で店頭販売(東京)
●【用途】仕事もプライベートも
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水5気圧以上
●【ケース】円型
●【文字盤】文字盤はなるべく白
●【バンド】革ベルト(ステンレスでも後に変えられるなら可)
●【過去所持していた時計】ガガミラノ、シャネルJ12白

今まではカジュアルな流行りものしか使ってなかった為、仕事でもプライベートでも使えて一生使っていけるものを考えています。実用性を考えて丈夫なものだと嬉しいです。いくつになっても着けていて恥ずかしくないブランドでアドバイスお願いします。
97Cal.7743:2013/04/06(土) 23:12:33.90
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/04/06 04:53 ID:+YLyJP6r0
>>174
でも5月に出る
グランドセイコー100周年記念モデルの為に貯金中なんだよねww



くわしく
98Cal.7743:2013/04/06(土) 23:23:16.60
>>96
もうちょい好みとか絞ってくれんか?
99Cal.7743:2013/04/06(土) 23:37:44.90
100Cal.7743:2013/04/07(日) 00:06:38.62
ローテンシュラガーの時計って不人気なんでしょうか
101Cal.7743:2013/04/07(日) 01:16:14.92
●【年齢・性別】30才 男
●【予算】10万まで
●【購入手段】中古はNG
●【用途】ファッション
●【ムーブメント】よく解りません。
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】シンプルな物がいいです
●【文字盤】特に無し
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】】G shock(貰い物です。限定品だったらしいのですが好みに合わず、2,3回着けて譲りました)
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】普通

首、腕のアクセサリーを着けるのがあまり好きではなかったのですが三十路を迎え時計も良いなぁと思い始めてきました。
恥ずかしながらまったく時計の知識が無いので10万くらいならこんなのどう?っていう先輩方のアドバイスが欲しいです。
NIXONの時計が欲しかったのですが友人が最近購入したので真似したと思われるのも癪なのでできれば除外でお願いします。
書き込み前に適当にネットでデザインだけで気に入ったのは
『Jazzmaster Openheart H32565135』
という時計でした。
凄くザックリとした質問で申し訳ないのですがアドバイスお願いします
102Cal.7743:2013/04/07(日) 01:43:24.23
103Cal.7743:2013/04/07(日) 02:00:02.28
>>102
一番上の時計、良いと思うんですがバンドが金属のタイプはないのでしょうか?
あと、自分がちょっと良いなと思った『Jazzmaster Openheart H32565135』は、ちゃんとしたブランドなのでしょうか?
10万程度の時計にブランドも糞も無いかもしれませんが時計好きなひとから見たらどう映るのか少し気になったので・・

レスありがとうございます
104Cal.7743:2013/04/07(日) 02:04:59.13
>>96です。デザインで値段抜きで考えると買いたいのはパテックのワールドタイム、かなり差があり次点でノーチラス以外の円型パテックです。ルクルトのジオグラフィークやマスターカレンダーも気になるのですが、イマイチ踏ん切りつかない感じです。
ですが優先として考えているのが毎日ガンガン使えて多少乱雑に扱ってもいける丈夫な時計です。
改めてアドバイスお願いします。
105Cal.7743:2013/04/07(日) 02:09:23.11
>>99
ありがとうございます。見てみたら結構好みです。実物見てみます。
106Cal.7743:2013/04/07(日) 02:20:00.10
>>103
時計好きから入門機
予算から考えたら最良のブランドかと思う
個人的には文字盤に穴が空いてるのは安っぽく見えて飽きやすい、シースルーバックで動きは十分楽しめる
107Cal.7743:2013/04/07(日) 02:43:54.00
108Cal.7743:2013/04/07(日) 03:56:57.85
>>103
ハミルトンは低価格ブランドだけど
一応ちゃんとしたブランド

個人的にはオープンハート好きだよ
並行物なら6万円くらい〜と安いのに機械式だし
デザインはすぐ飽きそうだけど
109Cal.7743:2013/04/07(日) 07:43:19.10
●【年齢・性別】27才 男
●【予算】20くらいまでであれば
●【購入手段】中古はNG
●【用途】私用ですが仕事でも使えると尚良しです
●【ムーブメント】よく解りません
●【欲しい機能】デートだけあれば
●【ケース】シンプルな物
●【文字盤】特に無し
●【バンド】出来れば金属、皮はすぐへたりそうなので…
●【過去所持していた時計】】ブランド物は無しです
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】普通



今現在で気になっているものは、ローテンシュラガーのトゥールビヨン?とバシュロンのロンド?です
この二つのいいとこ、悪いところがあればそれも教えてもらえると嬉しいです!
110Cal.7743:2013/04/07(日) 07:57:46.71
すみませんブシュロンです
111Cal.7743:2013/04/07(日) 10:18:55.24
>>103
「Jazzmaster Openheart」が気になるそうなので、機械式でブランドを挙げてみると、
ハミルトン、オリス、エポス、フレデリックコンスタント、ティソあたりが該当するでしょう。
10万円のご予算なら、どれも安っぽくは見えません。
1本目は、ファッションブランド系の時計よりも、時計メーカーの時計を購入されることをお勧めします。

ハミルトンは元々、米国の高級時計メーカーで、ブランドとしては日本のオリエントよりも遥かに格上です。
ただ、「Jazzmaster Openheart」は、106さんのおっしゃるように穴の開き方が奇抜すぎて、飽きがきそうですね。
エポスの下記機種のほうがオーソドックスなオープンハートで、まだましかと思います。
http://www.europassion.co.jp/epos/collection/gents/passion/3403.html
趣味の問題ですが、私も、文字盤は時計の顔だと思うので、文字盤に穴の開いている時計は、持っていません。

欲しい時計のイメージがまだハッキリしていないようにお見受けするので、実際に時計売り場を回ってみられてはいかがでしょうか。
やはり、現物を見てみないと、自分の好みにピッタリ合う時計は見つけられません。
112Cal.7743:2013/04/07(日) 10:59:30.41
>>109
予算の桁が足りません。
113Cal.7743:2013/04/07(日) 12:50:41.91
ハミルトンがはるかに格上?すごい話だな
114Cal.7743:2013/04/07(日) 12:54:03.26
【上上】パテックフィリップ、ランゲ&ゾーネ
【上中】ブレゲ、バセロンコンスタンチン、オーデマピゲ、ピアジェ、ブランパン
【上下】ジャガールクルト、リシャールミル、ジラールペルゴ

【中上1】ショパール、FPジュルヌ、グラスヒュッテオリジナル、ロジェ
【中上2】ゼニス、IWC、カルティエ、ショーメ、モーザーパルミジャーニ、グルーベル
【中上3】ロレックス、フランクミュラー、ユリスナルダン、ボヴェ、ジャケドロー

【中中1】オメガ、パネライ、ブライトリング、ルイヴィトン、コルム、ウブロ、クロノスイス、ベダ&カンパニー
【中中2】タグホイヤー、ブルガリ、ボーム&メルシエ、モーリスラクロワ、ポールピコ、エベル、グラハム、
     シュワルツエチエンヌ、コンコルド、クエルボ・イ・ソブリノス、アランシルベスタイン、マックス・ブッサー
【中中3】ロンジン、シャネル、バルカン、マーティンブラウン、カルロフェラーラ、アントワーヌプレジウソ、シャウアー、
     ブヘラ、ペルレ、エベラール、ダービー&シャルデンブラン、ECW、ポルシェデザイン、ユニバーサルジュネーブ、モンブラン、ファーブルルーバー

【中下1】ノモス、フレデリックコンスタント、ベル&ロス、チュードル、リメス、ジン、アイクポッド、グリモルディ、
     ボール、チュチマ、モバード、ミューレグラスヒュッテ、ウォルサム、ラドー、エドックス、インビクター
【中下2】オリス、レイモンドウィル、ジャケエトワール、ジャンリシャール、エテルナ、ストーヴァ、ダンヒル、エルメス、
     レビュートーメン、クリスチャンディオール
【中下3】ハミルトン、ティソ、エポス、フォルティス、ドクサ、ユンハンス、ルイエラール、ハンハルト、ジュベニア、エニカ、
     クロードメイラン、オーガストレイモンド、シーガル、ボストーク、ポレオット、グッチ

【下上1】スウォッチ、セクター、ルミノックス、トレーサー、MTM、ティファニー、テクノマリーン、フォリフォリ
【下上2】ラコ、ゾディアック、スカーゲン
【下上3】ブローバ、タイメックス、ウェンガー、モンディーン、バルコ
【下中1】テクノス
【下中2】エルジン、ランボルギーニ
【下下】ピエールギオネ、RELAX、その他
115Cal.7743:2013/04/07(日) 12:55:10.87
半角カナ使う奴ってキチガイだと思うわ。
116Cal.7743:2013/04/07(日) 13:40:07.09
他スレからまんま持ってきただけだ。打ち直しは糞面倒。
ただ、内容的には多人数で議論した結果だから、さほどのズレはないだろう。
117Cal.7743:2013/04/07(日) 13:58:47.03
いや、議論してるやつらが数人しかいなかったし
しきってたの素人だったからあてにならんわ
118Cal.7743:2013/04/07(日) 14:06:18.18
よく訪問してたんだw
てかさ、ハミルトンがオリエントから見てはるかに格上っておとぎ話はマジな話?
どれ見てもガワがすごく安っぽいんだけど。中身もETAの中で安いやつでしょ?
ブランドは格上だけど物は安っぽいってこと?
119Cal.7743:2013/04/07(日) 14:39:11.33
>>113
オリエントは、途上国への販売が中心ってことくらい、知ってるよな
欧米や新興国の富裕層から相手にされないようなブランドじゃ、ハミルトンの足元にも及ばないだろ
あ、オリエント厨の人?
それは、大変、失礼した
120Cal.7743:2013/04/07(日) 16:20:26.93
オリエントは買ったことないから変な煽りはしないように。
小さな企業の割に欧米でも多少知られてるみたいだけどね。
それに、知名度と格はあんまり関係なくない?
121Cal.7743:2013/04/07(日) 16:22:50.29
あと、ハミルトンは低価格時計としての知名度はあるけど、高級時計としては認識されてないでしょ。
そういう知名度で言ったら、欧米でのカシオの知名度はかなりだし、だからと言って
カシオが格上なんてこともないわけで。
122Cal.7743:2013/04/07(日) 16:27:07.98
スピマス持ってるんだけど飽きてきた
だけど10万、20万も出す余裕がない

5万くらいでお洒落でかつ高級感あるのないっすかね?
社会人3年目です
123Cal.7743:2013/04/07(日) 16:35:03.00
エポスのラウンドとか
124Cal.7743:2013/04/07(日) 16:37:51.29
>>112
その二つで金額考えないで買うとしたらどちらがオススメですか?
125Cal.7743:2013/04/07(日) 17:04:23.79
>>122
ベルトを交換する。
思い切って派手な色にしよう。
新鮮だよ。
スピマスはどんなバンドも似合うから反則だ。
126Cal.7743:2013/04/07(日) 17:07:17.74
>>124
バセロンに決まっとろうがっ!!
127Cal.7743:2013/04/07(日) 17:11:06.66
>>122
多針とは逆のシンプルなのにしよう
3針スモセコ ノンデイトとか
スモセコじゃなくてもいいけど。
128Cal.7743:2013/04/07(日) 17:32:11.70
>>127
ブランドも教えてくれませんか?
129Cal.7743:2013/04/07(日) 17:32:32.70
130Cal.7743:2013/04/07(日) 17:34:50.02
>>126
BOUCHERONの方ですよ?(>_<)
少しだけトゥールビヨンが高いんですがバシュロンも落ち着いた感じで決めきれない…
やっぱバシュロンですかね
131Cal.7743:2013/04/07(日) 17:42:09.30
132Cal.7743:2013/04/07(日) 18:33:50.85
>>130
ローテンシュラガーのトゥールビヨンて買いてるじゃん
こっちだと中身はシーガル。

BON UCHERON なら製作はGPだけど、彫金は別かな。
どっちにしろBOUCHERON買うくらいならバセロンかGP買えばいいんじゃないの
133Cal.7743:2013/04/07(日) 18:34:57.98
●【年齢・性別】30・男
●【予算】10万くらい
●【購入手段】中古不可
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】電波
●【欲しい機能】デジタルアナログ表示、夜光
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】1万くらいの金属のもの
●【手首サイズ】太め

本人がデジアナ表示が良いらしく、今も安物のデジアナ表示時計を使っています。
少し探したところ、オシアナスのocw-t410td-1ajfがいいかと思ったのですが、
この価格帯で他にデジアナ表示の時計があれば教えていただけると助かります。
134Cal.7743:2013/04/07(日) 18:35:35.59
↑すみません、誕生日プレゼントです。
135Cal.7743:2013/04/07(日) 18:37:51.22
●【年齢・性別】32才 男
●【予算】60前後
●【購入手段】中古はNG
●【用途】ビジネス、プライベートどちらも
仕事は医療関係の営業
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】デイトだけあれば
●【ケース】シンプルな物
●【文字盤】特に無し
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】】セイコー5
●【現在所持している時計】オシアナス
●【手首サイズ】細め
136Cal.7743:2013/04/07(日) 18:47:02.81
>>133
電波でデジアナって時点でカシオかシチズンしか選択肢はないんじゃ
OCW-T410TD-1AJF いいんじゃないの
137Cal.7743:2013/04/07(日) 18:50:19.03
>>135
医療関係ならインヂュニアかミルガウスで決まりだろ
オメガの新作が4月に出るらしいけど、これを待ってみるのもいいかもね
138Cal.7743:2013/04/07(日) 18:51:48.10
>>135
ああ今度出るオメガの耐磁時計はMRIの磁気にも耐えるそうだwww
営業トークのネタになるし、耐磁時計 オススメ。セイコーも出してたな。
139Cal.7743:2013/04/07(日) 19:02:36.12
>>138
それ60万じゃ収まらないだろうな。
どっかの記事では最低でも1万ドルとのことだったし。

60万なら迷わず買うな。
現状60万ならミルガウスだろうなー。
140Cal.7743:2013/04/07(日) 19:06:23.89
>>133
デジアナで予算10万前後だと、それしか選択肢はないんだよな。

アウトドア指向だとカシオ・プロトレックの高級機種もある。
大きくて重いが、手首が太い人なら似合うかもしれない。
とにかくデジアナならカシオしかないのが現状。

シチズンのデジアナはすでに現行機種から外れていて、ほぼ中古しか出回っていない。
141Cal.7743:2013/04/07(日) 19:16:04.15
>>135
ミルガウスじゃな
142Cal.7743:2013/04/07(日) 19:41:15.97 BE:1577983436-2BP(0)
今年から高校生になる男です。
高校生活において何かと腕時計があると便利だと思い,購入を検討しています。
しかし今まで腕時計の経験が無いため知識もなく,どんなものがいいのか迷っています。

僕は機械いじりが好きなので購入する腕時計も自分で手入れしたいと思っています。
予算は5万程度ですが,なるべく長く愛用出来るセンスの良い物がいいです。
つたない文章で,分かりにくい点が多いと思いますがよろしくお願いします。
143Cal.7743:2013/04/07(日) 19:45:07.05
>>135
GSあたりはどう?
たとえばSBGR067
スーツに合うし、デイト機能もついているし。
144Cal.7743:2013/04/07(日) 19:47:44.12
>>142
高校生はG-Shockでよし。
どうしても機械式ならセイコーメカニカルあたりか
145Cal.7743:2013/04/07(日) 19:50:41.45 BE:2454639874-2BP(0)
>>142
やっぱりそうですよね。
親にも言われました。
アナログの時計が好きなのですが,シンプルで文字盤の大きいものはないでしょうか?
146Cal.7743:2013/04/07(日) 20:03:15.18
>>142
高校生活の間にボロボロになるか紛失するかのどっちかだから
安物でいいよ。ダイバーズウォッチとかいいよ。
147Cal.7743:2013/04/07(日) 20:09:53.78 BE:3155965294-2BP(0)
>>146
なるほど,確かにそうですね。

腕時計の選び方を教えてもらってもいいですか?
どんなメーカーで,どんなタイプの時計を買うといいのでしょうか?

質問が大雑把すぎてすみません。何分,無知なもので。よろしくお願いします。
148Cal.7743:2013/04/07(日) 20:15:23.13
>>147
1日に20秒とか30秒とかズレるのは許容できる?
できるなら、セイコーのブラックモンスターやスモーあたり。
できないなら、普通にクオーツで。
149Cal.7743:2013/04/07(日) 20:22:18.24
135ですが、エク2に惹かれてるんですが、ビジネス向きではないですかね?
150Cal.7743:2013/04/07(日) 20:22:37.03
>>147
店に行け。ビックカメラとかでよーく見るんだ。
そのときこれいいなと思ったデザインを基軸に他を見ていくんだ。
んで決めればよし。
決められないならその候補何本かをここでまた相談すればよし。
151Cal.7743:2013/04/07(日) 20:26:29.68
>>149
そんなことはない
けど飽きるだろうな絶対w
152Cal.7743:2013/04/07(日) 20:27:51.70 BE:1051989326-2BP(0)
>>148
おおっ!ブラックモンスターかっこいいじゃないですか!
その程度の誤差なら十分許容範囲です。真剣に考えてくださりありがとう御座います。
153151:2013/04/07(日) 20:29:56.77
>>149
あーでも「こいつ営業に来たくせにロレックスかよ」
と虫のいどころが悪い顧客に偏見をもたれる可能性はまったくないわけではない。かもw
154Cal.7743:2013/04/07(日) 20:33:25.48
ブラックモンスターはデカくて邪魔になると思うんだ
目立つし
155Cal.7743:2013/04/07(日) 20:44:24.90
>>149
まぁビジネスでもしてる人もいるけど
好きな時計買うのが一番幸せなんだから好きなの買えばいいと思うよ
156Cal.7743:2013/04/07(日) 21:16:34.88
>>149
エク2使っているけれど、いいと思うよ。
旧タイプ(40mm)は大きすぎず、嫌みが無くて30台でちょうどいいかもしれない。
値段も手頃だし。

まぁ機械式の時計は自己満足用時計なので、気に入ったものを使うのが一番
だと思う。
157Cal.7743:2013/04/07(日) 21:26:50.96
時計板で相談してロレックス買ってもつまらんだろ?
ファッション板にでも行けば?
158Cal.7743:2013/04/07(日) 21:35:52.24
116570白いいと思うなぁ

ロレックス好きなら買うべき
資産価値もある

今年値上げ濃厚だし
159Cal.7743:2013/04/08(月) 01:10:36.86
ロレックスはニューモデルて値上げし過ぎて欧州で売れていない。さらなる値上げはないと思いたい。
160Cal.7743:2013/04/08(月) 08:34:55.86
>>132
何度もすみません
ローテンのトゥールビヨンの方がいいてことですよね?(>_<)
ブシュロンの方が少し安く買えそうで悩んでいる次第です
161Cal.7743:2013/04/08(月) 11:26:07.49
>>160
両方ともヤメトケ
162Cal.7743:2013/04/08(月) 11:47:24.38
>>160
モーリス・ラクロア/レ・クラシックあたりはどう?
163Cal.7743:2013/04/08(月) 13:46:56.89
●【年齢・性別】35 男
●【予算】1万5千円
●【購入手段】並行品、通販
●【用途】カジュアル、ビジネス(内勤)
●【ムーブメント】クォーツ
●【欲しい機能】クロノグラフ(無くても良い)、防水性
●【ケース】デザイン(円形)、色(黒orシルバー)
●【文字盤】文字(アラビア数字か数字なし)、色(黒orシルバーorホワイト)
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】ロレックス デイトジャスト、SEIKOの25年くらい昔のクォーツ
●【手首サイズ】細め

内勤なんですが、ロレックスはちゃらいというか目立ち過ぎるので ほとんどしていないです。
20年くらい昔の2万円くらいのSEIKOのブラック文字盤のクォーツ時計を未だに使っています。
ガラケーからスマホに変えて時間の確認が面倒くさくなったので腕時計が欲しくなりました。
SEIKO海外モデルなどで1万5千円以下のものがあればと思います。
クロノグラフが欲しいのですが、クロノグラフがついてなくても構いません。
安ければ安いほどいいです。

ご助言頂ければと思います。よろしくお願い申し上げます。
164Cal.7743:2013/04/08(月) 13:59:15.45
>>163
お勧めはデイトジャストにシックな茶系革ベルトをつける事かな。
セイコー逆輸入はそれこそたくさんあるので好みで選べば良いかと
165Cal.7743:2013/04/08(月) 14:04:15.84
166Cal.7743:2013/04/08(月) 14:46:01.22
167Cal.7743:2013/04/08(月) 15:44:43.19
BR1-412-51をオススメしたのは、ベルトが巻きじゃないから。
多くのセイコー逆輸入クロノは巻きベルトなんだよね。
168Cal.7743:2013/04/08(月) 17:18:12.87
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!
169Cal.7743:2013/04/08(月) 19:34:35.48
>>164
そうですね。>>165さんがリンクしてくださった先でSEIKOの海外モデルが沢山あるようなのでそちらを参考にいたします。

>>165
ご親切にありがとうございます<(_ _)> リンク先の時計は針が赤いのですが今持っている20年前のクォーツ時計も赤なので違うのにしたいと思います。

>>166-167
ありがとうございます。一応、SEIKOでいって、バンドは近くにあるジョイフル本田というホームセンターで扱いがあるようなので
不都合があるようなら取り替えることにいたします。
170Cal.7743:2013/04/09(火) 01:44:09.02
ホムセンのバンドは安物で全然ダメだけどね。
最初からバンドが良いのを選んだ方が間違いない。
171Cal.7743:2013/04/09(火) 01:58:21.56
セイコーの3連ブレスは巻きじゃないよ
5連は巻きだが
172Cal.7743:2013/04/09(火) 04:31:52.82
画像見たらはっきりと巻きみたいだけど、違うの?
モデルによるってことか?
例えばSSB049P1やSND081PCやSND371P1は巻きだよな。
173Cal.7743:2013/04/09(火) 14:45:01.56
巻きじゃないのは2万円以上のモデルみたいだね
174Cal.7743:2013/04/09(火) 18:04:25.71
●【年齢・性別】60歳 男
●【予算】10万円以下
●【購入手段】新品 正規、量販店、平行問わず
●【用途】普段着で仕事、スーツで営業、来客もあり
●【ムーブメント】問わず
●【欲しい機能】カレンダー(日付)
●【ケース】円形
●【文字盤】文字盤 黒、またはそれに近い紺
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】SEIKO ソーラー 3針 メタルバンド デイデイト 黒文字盤
●【手首サイズ】17cmくらい

還暦の父に時計をプレゼントしようかと思ってます。
60歳を過ぎても仕事は続けるので、仕事に使えるものが良いです。
今の所ロンジンかハミルトンあたりで探そうと思っております。
おススメのモデルあれば教えてください。
175Cal.7743:2013/04/09(火) 18:39:42.30
>>174
還暦なら皮ベルトにしよう
ケースは金がいいが、高いので、これなんかいかが。
http://www.longines.jp/watches/heritage-collection/L1.611.4.75.2
176Cal.7743:2013/04/09(火) 18:44:28.14
177Cal.7743:2013/04/09(火) 19:27:28.06
●【年齢・性別】ぼちぼち40♂
●【予算】30万程度まで。
●【購入手段】正規取扱店希望
●【用途】スーツに合わせる用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(日付、曜日)
●【ケース】円形・シルバーベースのおとなしめ・オーソドックスなもの
●【文字盤】白が適当かと(異論歓迎)。ローマ数字か数字なしが好き。
●【バンド】金属、革(できれば季節・用途でどちらも使いたい。ビンボ臭いけど18mmなら手持ちのカミーユフォルネの替えバンド2本が使いまわせるのでとてもうれしいw)
●【過去所持していた時計】ブローバ自動巻き(もらい物・型番不明)、30年ほど前のseiko5(いずれも処分はしておらず、風防修理・オーバーホールすれば使えるはず)
●【現在所持している時計】オメガスピマスオート、クォーツ数本(セイコー・シチズン他1〜3万程度のもの)
●【手首サイズ】普通?時計・替えバンドともに入らなかったりしたものはありません

大昔に若気の至りで奮発して買ったスピマスオートを普段使いにしてるんですが、
年齢的にも黒文字盤でゴテゴテしたクロノグラフはぼちぼち似合わないんじゃないかなぁと思い始めました。
フォーマルとは行かないまでも多少堅苦しい席に出ないといけない機会も増えたのですが、
お偉いさんと会うときほどデザイン上安クォーツを手に取らざるを得ないという・・・
というわけでもう少しだけ「エレガント寄り」の時計を探しています。
今のところオリスのアートリエコンプリケーションというのが多機能だけどシンプルにまとまって主張しすぎないデザインでとても「ピンときた」感じを受けています。
値段も大変手ごろなので第一候補にしてますが、もう少し予算を覚悟してたので他にも選択肢あるんじゃないかという気が(ただ時計の世界で「30万」というのはとても中途半端な予算のようですね・・・)
何せ時計もファッションも素人なので、「え、その用途でそれ?」というご意見や、他に候補があれば教えていただけるとうれしいです。
178Cal.7743:2013/04/09(火) 19:51:50.41
179Cal.7743:2013/04/09(火) 19:56:22.37
180Cal.7743:2013/04/09(火) 20:19:57.31
>>177
ノモス
181Cal.7743:2013/04/09(火) 21:21:51.73
>>177
ボーム&メルシェ
クラシマ・エクゼクティブ

オリスのコンプリケーションは安っぽいよ
182Cal.7743:2013/04/09(火) 23:06:22.35
●【年齢・性別】30歳 男
●【予算】MAX40万
●【購入手段】できれば正規取扱店の値引き狙い
●【用途】仕事中はつけません。週末がメインですが、たまにのスーツ着用時にも合うもの。
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性、夜光
●【ケース】円形、シルバー
●【文字盤】黒色
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】安物クォーツ、G-ショック
●【手首サイズ】16

30歳を迎えるにあたり、記念としてずっと使える時計の購入を検討しています。

クロノグラフやごついベゼルが付いた物よりも、シンプルな三針モデルの方が好きです。
ただ、あまりにキレイすぎる物よりも少し無骨な雰囲気があるものがより好みです。

見て回って気になったものはオメガのアクアテラとIWCのマーク17あたりです。
マーク17は予算オーバーですが。。

時計メーカーについてはあまり詳しくありませんが、車でいうところのフォルクスワーゲン・ゴルフ的な時計で他にもオススメのモデルがありましたら教えてください!
183Cal.7743:2013/04/09(火) 23:51:12.93
184Cal.7743:2013/04/10(水) 01:44:37.25
>>177
「多少堅苦しい席」につけていける「エレガント寄り」の時計といえば、ドレスウォッチだと思います。
オーソドックスなドレスウォッチを出しているメーカーは、今は高級メーカー中心です。
なので、貴殿が「30万というのはとても中途半端な予算」とおっしゃる通りです。
ご予算に収まることを考えて、新品・中古の両方で候補を挙げさせていただきます。

ブランパン中古
http://www.timetunnel-jp.com/BP_b0021112755_2493217.html
オーデマ・ピゲ中古
http://item.rakuten.co.jp/houseki-h/400112001/?scid=af_pc_etc&sc2id=66742679
ポール・ピコ ファーシャーウルトラスリム新品
http://www.paulpicot-japan.com/products/firshire/3710.html
フレデリック・コンスタント スリムライン新品
http://www.clubfc.jp/lineup/slimline_306s4s6.html
どれも薄型で細い針2本(またはスモセコ付)、分の目盛りなしの、エレガントなタイプです。
ケースはシルバー(またはWG)ですが、文字盤は白・シルバー・黒のいずれかお好みでどうぞ。
ただ、革ベルトは黒をお選びください。
カレンダーは、普通、ドレスウォッチにはついていません。
日常的に身につける時計ではないので、機械は手巻のほうが扱いやすいかもしれません。

オメガ デビル新品
http://www.omegawatches.jp/jp/gents/deville/prestige-small-seconds/48135001
悪くありませんが、どちらかといえば、クラシックでドレッシーなカジュアルウォッチに見えます。
185Cal.7743:2013/04/10(水) 01:47:24.56
>>182
あと少し出して新型エクワンでも買っとけば間違いないと思う。
ロレックスなら正規品にこだわらなくてもいいと思う。
186Cal.7743:2013/04/10(水) 01:52:25.16
>>182
あと少し出せるならパネライもお勧め
187Cal.7743:2013/04/10(水) 03:34:11.87
アラーム付きのできるだけ小さい懐中時計探してるのですがなかなかいいのがありません。
モンディーンのA468.30317.11SBBが気に入ったのですがメーカー製造中止でどこでも取り扱ってないようです。
予算5万以内でいいの無いでしょうか?
188Cal.7743:2013/04/10(水) 07:17:05.00
>>185
ロレは車で言えばベンツでしょ。
車でいうところのフォルクスワーゲン・ゴルフ的ではないから。
189Cal.7743:2013/04/10(水) 07:50:04.28
国産コンパクトや軽に乗ってるような層でも普通にロレしてるからなあ。
ベンツは言い過ぎだろ。
190Cal.7743:2013/04/10(水) 07:59:14.35
>>184
横レスすんません、ブランパンに見とれてしまいました。
思わずポチりたくなってきたw
191Cal.7743:2013/04/10(水) 08:10:58.54
>>183
>>185
>>186
ありがとうございます!
>>183さんが挙げてくださった内BALLWATCHの全体の雰囲気は好きです。中でもオススメのモデルとかありますか?
エクスプローラー1は確かに間違いなさそうですが、どうしてもロレックスという響きに怖気づいてしまうんです。笑
パネライはノーチェックでした!ちょっとHP見てみます!
192Cal.7743:2013/04/10(水) 08:11:31.60
ブランパンは中身や格は素晴らしいけど
見とれる時計じゃねえよw
193Cal.7743:2013/04/10(水) 08:13:39.11
上から読んでも下から読んでも







194Cal.7743:2013/04/10(水) 08:25:23.85
>>193
くだらなさ過ぎてワロタw
195Cal.7743:2013/04/10(水) 08:30:19.42
>>190
ブランパンやピゲはオーバーホールがとんでもない事を念頭に置いてあるなら買えばよろしい
メーカーオーバーホールで15万円〜位な
二回オーバーホールしたら同じ中古もう一本買えちゃう
196Cal.7743:2013/04/10(水) 08:32:43.60
>>192
中身全然素晴らしくねーよ
逆だ逆。美しい時計。中身や精度気にして着ける時計じゃない
197Cal.7743:2013/04/10(水) 08:40:03.34
ブランパンの中身はなんですか?
レマニアですか?フレデリックピゲですか?
198Cal.7743:2013/04/10(水) 09:02:52.66
3〜5万くらいの時計買うなら1〜2万の時計買え、品質はそんなに変わらん。
中途半端に金を出すんなら最低でも10万からにしたほうがいいって言われたんですが本当ですか?
199Cal.7743:2013/04/10(水) 10:26:42.70
>>198
本当ではありますん
200Cal.7743:2013/04/10(水) 10:29:41.47
>>198
本当。
3〜5万の時計っていうと
ファッションブランドの名前が入ってるだけの物になったりするが
ああいうのは実際の品質はその半額以下だよ。
たまに品質が良い物もあったりするが、
そうすると今度はブランド力がなかったりする。
201Cal.7743:2013/04/10(水) 10:51:03.45
>>200
エポス3387RWH
にあやまれ
202Cal.7743:2013/04/10(水) 10:55:59.56
答えを出して購入しても、数年たつと環境や考え方や新たな物欲でてきて
もう一本欲しくなるのでは?
あまり深く考えずに買ってあとあと後悔するのも次に大きな失敗しない
経験では。。思い切りが大事!!
203Cal.7743:2013/04/10(水) 11:10:13.90
>>201
エポスは名前とフォントのダサさで損してる
204Cal.7743:2013/04/10(水) 11:17:11.15
●【年齢・性別】 23 男
●【予算】 4万円以内
●【購入手段】家電量販店、通販
●【用途】仕事用 スーツ着用時
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】日付 日常防水
●【ケース】大きい
●【文字盤】なんでも
●【バンド】金属 
●【現在所持している時計】
デジアナGショック、3000円の革風ベルトSEIKO、5万のアナログGUCCI
●【手首サイズ】ふとい

新卒で時計を探しています。
機械式は時間ズレが激しいと聞いたのでクオーツで探しています
SEIKO、シティズン、CASIO当たりの日本メーカー品でゴツイサイズでスーツに使えるのありますか?
205Cal.7743:2013/04/10(水) 11:43:15.86
>>201
エポス3387RWHの白文字盤がエナメルなら、あやまる!
206Cal.7743:2013/04/10(水) 12:41:16.15
>>204
たとえば、シチズンプロマスター ランドシリーズ
http://citizen.jp/promaster/lineup/land_rcw.html
定価で5-6万、実売で4万程度で買えるよ。
電波ソーラーなので便利・正確。
207Cal.7743:2013/04/10(水) 13:32:39.20
>>204
シチズン CB0027-69E
208Cal.7743:2013/04/10(水) 13:39:45.48
>>204
シチズン CB0011-69L、CB0011-69A
209Cal.7743:2013/04/10(水) 13:50:33.14
>>191
オハイオかなあ。シンプルで飽きがこない
210Cal.7743:2013/04/10(水) 14:38:35.13
シチズンも45mm 出してんのか……
ちなみに外人でも45mmはデカいからね
>>14 の時計が45mmだ
211Cal.7743:2013/04/10(水) 15:19:45.20
212Cal.7743:2013/04/10(水) 15:32:37.09
>>197
フレデリックピゲ
213Cal.7743:2013/04/10(水) 15:38:09.65
>>210
俺、手首18cm弱だけど、45mmは小さく見えるよ。普通に大丈夫。
214Cal.7743:2013/04/10(水) 19:13:15.89
>>209
ありがとうございます!
初めて見ましたがオハイオもシンプルで良さそうですね。
週末にでも実物を見に行ってきます。
215Cal.7743:2013/04/10(水) 19:20:41.88
>>214
ただし、 BALLWatchらしさは低いけどね。
BALLらしさが高いのは、エンジニア ハイドロカーボン シリーズとかの方
216177:2013/04/10(水) 20:24:08.94
レスくれた方ありがとうございます

>>184
(たとえばフォーマル目な用途では革バンドに替えるとかして)そういう席「にも使えなくはない普段使い用の時計」というのが希望だったのですが、やっぱりきっちり分けて考えるべきですかねー
三針・ラウンド・黒革バンドのシンプルなドレスウォッチ「風」クォーツは持ってて、「そういう席」では今はそれでお茶を濁してますがもうしばらくそれで行きたいと思います。
普段使いとしてはやはり控えめでも多少面白みのあるものがいいのと、実用品として日付(とできれば曜日)表示はとても便利なので外したくないですね
(スピマス普段使いと書きましたがここ数年これが不便でローテの頻度は下がってきてます)。
候補に上記オリスを挙げたのはポインターデイトなので窓でエレガントさが壊されていないと感じたのも大きいのですが
「普段使い専用」と割り切ればもう少し選択が広がるかな
(なお、ムーンフェイズは余計といえば余計ですが天体撮影が趣味なのでそこから話が転がることもあるかなという下心。ただ「こだわり」というほどではないのでなくてもいいです。)
>>178さん>>180さん>>184さんに挙げていただいたものもどれも美しく魅力的(ただ「バウハウスの思想」というのは余裕がない気がしてあんまし好きじゃないのでこれを前面に押し出してるノモスはピンと来ないかな)
なんですが、今回はパスで。。。

というわけでも少し考えを整理して自分でも探してみます。

>>181
これいいですね!
ただデイト付のモデルだと少し予算オーバーですかね
でも候補に入れてどこか実物見られるところ探してみます
217Cal.7743:2013/04/10(水) 20:36:07.66
>>216
もう少しだけ予算を増やしてゼニス キャプテンムーンフェイズはどうでしょう?
実勢価格36万くらいです。(正規取扱店ではありませんが…)
218190:2013/04/10(水) 21:20:37.46
>>195
うわオバホ代金高いんですね…
リンク先のサイトはなかなか信頼できそうで好印象ですが、
中古とはいえお手軽価格すぎやしないか?とも思ったり。

ゼニスを持ってるので、中古であの価格ならば2本目としてアリなのかな〜と浮かれたところにオバホ問題w

やはりここの皆様は詳しいですね。
横レスで話を膨らませてすみませんでした。また改めて相談させてもらいますね。
219Cal.7743:2013/04/10(水) 21:31:30.87
>>218
通常は10万前後
しかし必ずなんらかの部品交換は出るし外装磨きまで入れてたら余裕で20万近い見積りが出る
220Cal.7743:2013/04/10(水) 22:56:26.83
まあ、20万掛かるから可愛いんだけどなw
221Cal.7743:2013/04/10(水) 23:03:03.70
●【年齢・性別】27、男
●【予算】10万以内
●【購入手段】中古不可
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】円形、ステンレス
●【文字盤】黒色
●【バンド】金属or革
●【現在所持している時計】エルジンのアナログ
●【手首サイズ】17cm
今までファッション用途の時計を持っていなかったので決めかねてます。
少し、調べてみたところハミルトンのオフィサーオートが良いなぁなんて思っていますが
自身の美的感覚を信頼できないので皆様のお勧めを教えてください、宜しくお願いします。
222Cal.7743:2013/04/10(水) 23:03:37.54
それもわかるんだけどね
維持にお金かかるからと言ってその金で買える安物買おうとは思わない
223Cal.7743:2013/04/10(水) 23:26:07.69
>>221
ミリタリーウォッチが好きなんですかね
どっちかっていうと日常系でファッション系じゃないけど
224Cal.7743:2013/04/11(木) 01:05:02.62
>>215
そうですか!
となるとちょっと悩むところですね。。
やはり初志貫徹でアクアテラで行くべきか。。。
225Cal.7743:2013/04/11(木) 15:21:33.27
先日ご相談にのって頂いた者です。店頭で、SEIKO逆輸入クロノグラフを見たら、安っぽくて、びっくりしました。
そこで、方針転換いたします。ソーラーで(予算の関係上電波まで要りません)、
文字盤ブラック、ローマ数字かバー表示(アラビア数字不可)
クロノグラフっぽいアクセントがあれば嬉しい、なくても構いませんが、
ベルトが無垢か半無垢でポイントで引くと1万6,000円くらいのものでお勧めはあるでしょうか?

今候補に上がっているのはこの3つなんですが(ソーラーではないものも含んでいます)

ベルトの見分け方なのですが、例えば、これ↓は「巻きベルト」じゃないですよね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B002UKP3LO/

あと、これもベルトが半無垢とされているようですが、「巻きベルト」じゃないという認識でよろしいですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seiko3s/snd309p1.html

これも、「巻きベルト」ではない?
http://www.watch-seiko.net/products/detail1504.html

ご教示願えればと思います。
226Cal.7743:2013/04/11(木) 15:24:46.50
すいません、テンプレ貼るのを忘れました。ご寛恕のほどを。

●【年齢・性別】35 男
●【予算】1万6千円
●【購入手段】並行品、通販
●【用途】カジュアル、ビジネス(内勤)
●【ムーブメント】クォーツ or ソーラー
●【欲しい機能】クロノグラフ(無くても良い)、防水性
●【ケース】デザイン(円形)、色(黒orシルバー)
●【文字盤】文字(ローマ数字・アラビア数字不可)、色(黒orシルバーorホワイト)
●【バンド】金属 ・無垢か半無垢
●【現在所持している時計】ロレックス デイトジャスト、SEIKOの25年くらい昔のクォーツ
●【手首サイズ】細め
227Cal.7743:2013/04/11(木) 15:47:01.93
>>225
そりゃあんたいくらクォーツとはいえ1万数千円でクロノグラフのまともなのが
買えるわけないだろ。
クロノグラフでまともなのが欲しいなら6万以上出しな。
228Cal.7743:2013/04/11(木) 15:59:34.03
つーかDJ持ってるヤツが2ちゃんで1万台の時計買う相談をするって…
229Cal.7743:2013/04/11(木) 16:24:19.16
>>226
シチズン BR1-412-51
http://item.rakuten.co.jp/hyakkajiten/br1-412-51/
>>225のはどれも安っぽい。巻きベルトだけど加工してるってパターン。
ベルトは別にしても安いセイコークロノは安っぽい。
230Cal.7743:2013/04/11(木) 18:09:05.07
>>223
なるほど、ああいった時計は日常系になるんですね
ファッション系の時計ですとどんなのがありますか?
231Cal.7743:2013/04/11(木) 18:21:43.36
>>230
ファッションっていうかオフ用ならミリタリーウォッチでもいいんじゃない。
ファッションってどんなシーンで使いたいかによるでしょ。
居酒屋行くのに使うとか、ドレスコード指定のぱーちーで使用とか。
あなたのファッションの定義がわからないからお勧めしようがない。
もうちょっと詳しく。
232Cal.7743:2013/04/11(木) 19:33:07.18
>>231
ファッションとか大分漠然としたカテゴリーでした、スミマセンw
デートの時とかに着けていける様な時計です
233Cal.7743:2013/04/11(木) 20:15:19.38
デートでどこに行くかによって違う
234Cal.7743:2013/04/11(木) 20:20:56.87
●【年齢・性別】 34歳、男
●【予算】5万円前後
●【購入手段】通販か店舗、平行でも可、新品で
●【用途】休日用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】サファイアガラス
●【ケース】形問わず、あまり大きくないサイズ、金色以外で
●【文字盤】ローマ数字か数字なし、黒か白、灰色で
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】 シチズンプロマスター2952
●【手首サイズ】 18.5センチ
申し訳ありませんが、ジャズマスターはサイズが大きくて、グッチの時計も自分には合わないので、それ以外でお願いします。
235Cal.7743:2013/04/11(木) 20:30:51.66
>>233
映画館や喫茶店とかそんな感じです
236Cal.7743:2013/04/11(木) 20:34:56.93
そんなの腕時計は何でもOKなコースだな。
自分の好みをまずは見つけることだね。
店頭で色々見て好みの傾向をつかんでからだな。
237Cal.7743:2013/04/11(木) 20:52:36.46
238Cal.7743:2013/04/11(木) 20:53:42.29
>>235
んじゃ最初のハミルトンでも問題ないから、
ミリタリーウォッチでググって見るよろし。
似た形状の時計が一杯出てくるよ。
239Cal.7743:2013/04/11(木) 21:02:16.75
>>236
>>238
ありがとうございます、了解しました。
週末に時計店行って見ますね、ご相談ありがとうございましたm(_ _)m
240Cal.7743:2013/04/11(木) 21:30:32.40
>>227
クロノグラフは無くてもいいと言っているじゃないですか。。

>>228
デイトジャストは独身の時に無茶して買いました。
今は住宅ローンがあるので、とにかく繰上げ返済に回すのに必死でマジで金がないんですよ。
小遣い制で、パソコン更新してHDDレコーダー買ったら、
本年度の小遣い48万の残りは僅か18万。2013年度は2万/月しか自由に使えない。。(交通費・昼食代は別途)

>>229
再三お勧め頂いておりますが、ミーハーなので怪しげなブランドの時計を身につける気にはなれないです。。

で、上で挙げたのは、いわゆる「巻きベルト」ではないという理解でよろしいですか?
241Cal.7743:2013/04/11(木) 21:59:29.36
>>240
誰も聞いてないのにその自分語り必要だったのか?
チラシの裏にでも書いてろ
242Cal.7743:2013/04/11(木) 22:30:50.55
>>240
シチズンが怪しげと言うならセイコーも同じ。
あんた意味が分からん。
243Cal.7743:2013/04/11(木) 22:35:34.98
>>240
DJ売って住宅ローンに回せよ貧乏人
244Cal.7743:2013/04/11(木) 22:38:30.19
>>240
お前の財政なんて興味ねーよ
DJクラス買った奴が1万5千円クラスの時計を2ちゃんに相談しなきゃ選べもしない事に違和感を感じてるか嘲笑されてるか作り話か釣りだと思われてる事に気付けよ
245Cal.7743:2013/04/11(木) 22:41:14.56
>>244
わかるわ〜wこういう聞いてないのに突然細かな設定を語り出す奴ってだいたい作り話だよなw俺も実際経験あるわw
246234:2013/04/11(木) 22:42:45.87
書き忘れてましたが、2針でお願いします。
247Cal.7743:2013/04/11(木) 23:03:21.10
>>240
だったら時計なんて買おうとすんなよ。
248Cal.7743:2013/04/11(木) 23:08:14.95
>>240
マジでカネがないなら、新しい時計なんて、来年、買えよ
予算ケチって時計選びなんかしても、ロクなことねぇぞ
249Cal.7743:2013/04/11(木) 23:10:35.49
しつこいよ
250Cal.7743:2013/04/11(木) 23:12:50.89
251Cal.7743:2013/04/11(木) 23:53:27.52
わーお。煽られまくっている。。

バンドは無垢じゃなければいけないというのがわかってきたので、
「巻き」じゃなさそうなのを選んで提示したんですけど、
「巻き」じゃないのかどうかすら分からない、という。。

それと手元不如意ぶりを晒したら怒られちゃうのか、相談スレなのに(笑)
時計ごときに数十万も突っ込むのは若気の至りか、自営業くらい(土建屋の親父やDQN)
リーマンがロレックスなんかしてたら、何か言われる。
だから、相談しているのに><
252Cal.7743:2013/04/11(木) 23:54:56.92
253Cal.7743:2013/04/12(金) 00:04:32.21
>>251
>時計ごときに数十万も突っ込むのは若気の至りか、自営業くらい(土建屋の親父やDQN)
なにその偏見に満ちたレッテル張り
高価な時計持ってる人にケンカ売ってんの?
254Cal.7743:2013/04/12(金) 00:30:22.90
>>251
ここは時計の相談スレだから、あなたの家計の事情までは関係ないってこと
つまり誰もそこまで読まされたくはない
それと、ここには教え好きな人が来てるのは間違いないけど、それなりに時間と労力を使ってくれていることをお忘れなく
255Cal.7743:2013/04/12(金) 00:44:53.52
>>251
時計ごとき?
じゃあバンドがどうとか言ってんなよ。
256Cal.7743:2013/04/12(金) 00:49:08.87
>>251
>時計ごときに数十万も突っ込むのは若気の至りか、自営業くらい(土建屋の親父やDQN)
>リーマンがロレックスなんかしてたら、何か言われる。

よっぽど糞みたいな会社に勤めてるんだろうな。
257Cal.7743:2013/04/12(金) 01:17:40.21
シーマスター プラネットオーシャン “スカイフォール”限定モデルはどこに売っていますか?
258Cal.7743:2013/04/12(金) 01:21:13.08
>>251
無垢じゃなくて巻きで無垢っぽく見せる加工だというレスが最初についてるのに無視したのは誰?
259Cal.7743:2013/04/12(金) 01:22:57.38
>>240がセイコーにこだわってシチズンを怪しげと蔑んでる理由は何?
260Cal.7743:2013/04/12(金) 01:24:26.64
もうほっとけよ
はい次の人いってみよー
261Cal.7743:2013/04/12(金) 01:27:04.41
シーマスター プラネットオーシャン “スカイフォール”限定モデルはどこに売っていますか?
262Cal.7743:2013/04/12(金) 02:10:58.74
>>261
こちらへどうぞ
オメガお客様センター
TEL:03-5952-4400
263Cal.7743:2013/04/12(金) 04:04:54.66
スミマセン >>3 です
アドバイスいただければありがたいです
もし私がポイントのズレた質問してるなら教えてください
聞いて絞り込みますので…
264Cal.7743:2013/04/12(金) 04:41:08.38
>>3
カルティエ W6701004 (クォーツ)
タグホイヤー WJF1410BA0585 (クォーツ)
ボーム&メルシエ 10035 (自動巻き)
ボーム&メルシエ 10009 (クォーツ)
ロンジン L8.109.4.87.6(クォーツ)
265Cal.7743:2013/04/12(金) 11:59:46.12
>>256
金融保険業は給与が凄く高いけど(損保なんか台風が来なければボーナスが年11ヶ月でる)
お客さんの手前、光物はアウト。スーツはみんないいの着ているけどね。
証券の営業マンもちゃらい時計は禁止。
外資系でもそうだよ。ただ証券でもディーラーなんかは別らしいけど、ディーラーとは会った事がない。
信託銀行の人がオメガしてたのを1回だけ見た。その人、東大卒だってさ。
266Cal.7743:2013/04/12(金) 19:04:14.40
ドヤ顔で書き込んだんだろうなぁ
267Cal.7743:2013/04/12(金) 19:22:20.02
時計で人を判断するなクズどもよ
268Cal.7743:2013/04/12(金) 19:56:17.65
シーマスター プラネットオーシャン “スカイフォール”限定モデルはどこに売っていますか?
269Cal.7743:2013/04/12(金) 22:41:39.00
お手数ですが、オメガ正規取扱店に片っ端からお問い合わせくださいませ
270Cal.7743:2013/04/12(金) 23:38:59.29
>>268
___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
271Cal.7743:2013/04/13(土) 00:21:40.47
>>267
銀行というか信金レベルの融資担当者や証券の営業マンは
中小零細企業は、経営者の時計とか乗っているクルマを見て金回りを判断していたそう。
バブルの頃の話だけど。
きんざいという所の研修会で「冗談」として聞いたけど
結構本質を突いているかもしれない。
バブルの時は不動産・建設業が儲かったけど、重機のオペレーター風情でもロレックスとかしていたから。
バブル絶頂期には現場の型枠工の日給が5万円超えたと言われたくらい。
272Cal.7743:2013/04/13(土) 00:37:36.81
>>271
バブルのころはロレックスのサブマリーナデイトが33万だった。
今は55万ぐらいか?
273Cal.7743:2013/04/13(土) 00:46:52.79
116520黒の正規品を買う事になりました。
幸いランダム番とG番の両方があり選んでくださいと。
入荷連絡があり日曜に買いに行きます。
そこで相談ですが、ランダム番とG番ならばどっちがいいでしょうか?
274Cal.7743:2013/04/13(土) 02:38:28.86
好みの方を。
文字盤が少し異なる可能性があるから。
特に、下の方の目盛りの長さが一部違うケースがあるから、長い場合はそれが買いかも。
まあ、好きな方を。
275Cal.7743:2013/04/13(土) 06:27:05.10
●【年齢・性別】 40才
●【予算】 30万くらいまで
●【購入手段】通販、新品
●【用途】仕事用と遊び用
●【ムーブメント】いずれでも可
●【欲しい機能】ワールドタイム、UTC、GMT
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】文字(アラビア数字または数字なし)、色(黒または白)
●【バンド】金属、革
●【過去所持していた時計】 Speedmaster
●【現在所持している時計】WolrdNavitimer、AirRacer、Junghans、Skagen
●スモールセコンドやGMT針が赤、黄、オレンジなど差し色が入っているもの

ジャックロードでジン 103.B.SA.UTCを探してもらいましたが、見つかりませんでした('A`)
http://item.rakuten.co.jp/jackroad/sn133?s-id=adm_bookmark_item02
シチズンのWolrdtimeも所有しています。

よろしくお願いします。
関西の方、大丈夫ですか@仙台
276Cal.7743:2013/04/13(土) 07:51:27.61
>>275
ルイヴィトン・タンブール
277Cal.7743:2013/04/13(土) 08:33:47.51
>>276
ご教授ありがとうございます。

ベルト周りやベルトがヴィトンヴィトンしてますね。
もう少しシンプルor無骨な感じが良いのですが・・・
278Cal.7743:2013/04/13(土) 09:47:44.54
>>275
ロンジン マスターコレクション レトログラード

ちょっと予算オーバー?
最安で34万くらい。
アラビア数学じゃないけど。
279Cal.7743:2013/04/13(土) 10:37:14.34
クエルボ・イ・ソブリノスのヒストリアドールGMT Ref3196.1のデザインは秀逸
280Cal.7743:2013/04/13(土) 14:32:59.08
皆さんありがとうございます。
>>278
GMTなしだとCarreraで同じようなのありますね。美しいです。

>>279
GMTの針は?とおもいましたが中のディスクが動くのですね。

もう少し修行させてもらいます。ありがとうございました。
281Cal.7743:2013/04/13(土) 14:38:34.70
>>275
タグホイ  カレラ ツインタイム
282Cal.7743:2013/04/13(土) 14:45:41.10
●【年齢・性別】男 30歳
●【予算】 50万〜300万
●【購入手段】並行品
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】3針or2針
●【過去所持していた時計】ロレックス5本、GS、クレドール、カンパノラ、オーヴァーシーズ
ブレゲクラシック、レベルソ、オメガ、ランゲ1
●【現在所持している時計】カラトラバ、ロイヤルオーク
今までいろいろ買ったけど、今の時計が残った、
WG、Ptの時計を1本追加したい。
283Cal.7743:2013/04/13(土) 14:54:29.94
>>282
モーザー・パーペチュアル1
284Cal.7743:2013/04/13(土) 14:58:12.86
>>282
一気に嗜好を変えてパネライラジオミールPAM00376。
285Cal.7743:2013/04/13(土) 15:15:37.94
>>282
GS SBGX019
286Cal.7743:2013/04/13(土) 15:53:13.11
>>283
モーザーは美しいですよね、

>>284
すいません、パネライはちょっと・・・

>>285
GSはもう買いません。悪い時計じゃないけど、よくもない
287Cal.7743:2013/04/13(土) 15:57:17.72
>>275
モンブラン タイムウォーカーGMT
ボールウォッチ GM3010C-SCJ
>>282
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
289Cal.7743:2013/04/13(土) 17:30:19.35
>>282
自営?どうみても30歳の雇われが持ってる時計じゃない
羨ましいです
290Cal.7743:2013/04/13(土) 17:43:26.07
ルクルト/グランドウルトラスリム限定WG
291Cal.7743:2013/04/13(土) 19:31:44.83
>>282
ユリスナルダン デュアルタイム
292Cal.7743:2013/04/13(土) 19:37:43.75
>>282
FPジュルヌ クロノメーター・ズヴラン
293Cal.7743:2013/04/13(土) 20:38:53.39
>>289
自営じゃないですよ、
>>290
ルクルトいいですよね
>>292
ジュルヌはたしかにいいですね
>>293
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
295Cal.7743:2013/04/13(土) 22:05:45.31
>>264
ありがたいですー
今日会ったので聞いてみたらデザイン的にロンジンのラインを気に入った様です
青針機械巻を物色中っです
296Cal.7743:2013/04/13(土) 23:18:08.25
>>295
ロンジンならこの辺が機械式だな。
L8.111.0.87.6
L8.111.4.87.6
L8.111.4.71.6

針青じゃないがこの辺は結構好きだな。
L8.111.4.16.6
297Cal.7743:2013/04/14(日) 17:02:54.35
ブランパン結構好きなデザインが多いのだけど
ブライトリングに名前が似てるのがちょっと・・・
間違われる気がして躊躇してしまうんだけど

どうですかね?
298Cal.7743:2013/04/14(日) 17:06:24.86
>>297
間違えるやつはそもそも時計なんかに興味ないからほっとけ
299Cal.7743:2013/04/14(日) 21:59:19.09
30万くらいのクロノで
それ以上の価格に見える時計って何ですかね
300Cal.7743:2013/04/14(日) 22:09:03.34
>>299
ロンジン テレメータークロノグラフ
301Cal.7743:2013/04/14(日) 22:14:17.89
>>299
ビーバレル BB0032SV
302Cal.7743:2013/04/14(日) 22:42:57.13
>>299
針は青。文字盤は白でギヨーシェ彫り。ボタンはできれば角ボタン。
なら大抵高そうに見える。
303Cal.7743:2013/04/14(日) 22:53:13.27
>>299
タグ・ホイヤー CAS2111.FC6292
304Cal.7743:2013/04/14(日) 23:00:53.95
こんなにレスいただきましてありがとうございます
とりあえずどれもいかしています
ホイヤーかっこいい
ビーバレルは聞いたこと無かった
論陣はテン衝動でシチズンのクォーツ使ったのに似ていますね
ホイヤーがかっこいいなあ
305Cal.7743:2013/04/14(日) 23:04:41.18
>>304
ビーバレルならトゥールビヨンの買っとけ。
他のメーカーなら1000万のが20万で買える。
ただしアフターサービスはわからない
306Cal.7743:2013/04/14(日) 23:07:04.20
>>299
モンブラン スター 4810 クロノグラフ Ref: 102378
307Cal.7743:2013/04/14(日) 23:22:00.88
ホイヤー30万以上に見えないんだけど
308Cal.7743:2013/04/14(日) 23:26:46.96
時計の値段がどんどん上がって嫌になるな
同じ型番の時計が値段だけ上がっていく・・・
下がる事なんて無いのにな
309Cal.7743:2013/04/15(月) 19:04:25.22
予算10万〜20万

気になるブランド
タグホイヤー、IWC

年齢30歳

手持ち時計
ブラックモンスター


オススメお願いします。
310Cal.7743:2013/04/15(月) 19:05:27.54
>>309ですが追記
値段はできるだけ抑えたいです
311Cal.7743:2013/04/15(月) 19:13:33.89
>>309
もうちょっとテンプレ埋めてこい
312Cal.7743:2013/04/15(月) 19:16:16.11
>>309
そんなんじゃ何も勧められん。
313Cal.7743:2013/04/15(月) 19:21:37.12
>>309
インターならポートフィノの中古、ホイヤーならアクアレーサーかカレラの安いやつなら買える。
314Cal.7743:2013/04/15(月) 19:41:38.03
>>313
ありがとうございます!

●【年齢・性別】

●【購入手段】
正規取扱店
●【用途】
遊び用
●【ムーブメント】
機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】
クロノグラフ、カレンダー(日付)、防水性、ダイバーズ
●【バンド】
金属

IWCやタグならずとも他のブランドでもオススメ聞きたいです。
315Cal.7743:2013/04/15(月) 19:51:42.73
>>314
20万でまともなダイバークロノなんてない
316Cal.7743:2013/04/15(月) 20:23:52.26
317Cal.7743:2013/04/15(月) 20:48:26.08
>>314
タグホイヤー アクアレーサー グランドデイトクロノグラフ
/ Ref.CAF101E.BA0821
318Cal.7743:2013/04/15(月) 20:51:54.05
>>317
間違えた。そっちはクォーツだった。こっち。
タグ・ホイヤー
アクアレーサー クロノグラフ CAP2111.BA0833
319Cal.7743:2013/04/15(月) 21:02:54.07
320Cal.7743:2013/04/15(月) 21:05:23.52
>>319
ぐは、これもクォーツだった。こっち。
http://www.longines.jp/watches/longines-conquest/L2.743.4.56.6
でも実売27万だからダメか。
321Cal.7743:2013/04/16(火) 00:16:36.31
>>314
オリス TT1
322Cal.7743:2013/04/16(火) 00:32:03.28
>>315-321
ありがとうございます。たぶん奮発してアクアレーサーにするかちょっと抑えてオリスTT1にします!
323Cal.7743:2013/04/16(火) 01:18:09.88
324Cal.7743:2013/04/16(火) 01:45:04.36
>>323
ありがとう。かっけー!!これパチじゃないよね?
325Cal.7743:2013/04/16(火) 01:51:47.06
>>324
ジャックロードは雑誌に広告出すぐらいには有名
326Cal.7743:2013/04/16(火) 07:50:51.11
>>325
ありがとうございます
327Cal.7743:2013/04/16(火) 16:44:50.86
ユンハンスクロノメーターとノモスタンゴマット
328Cal.7743:2013/04/16(火) 16:55:42.05
テストになってしまった、、

●【年齢・性別】おっさん
●【予算】20万
●【購入手段】中古でも可
●【ムーブメント】機械式

ノモスのタンゴマットとユンハンスのクロノメーターのどちらがお薦めですか?
それらを買うなら、これにしろってのがあったら教えてください。

予算はさておき、それとは別にオメガのコーアクシャル搭載モデルが気になっているのですが、8500にすべきなのか、値段的にもこなれているし、機能的にも2500でも十分なのかアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
329Cal.7743:2013/04/16(火) 17:12:23.18
>>328
グラスヒュッテな分、ノモス。

Cal.2500は第一世代。
Cal.8500は第二世代。
機能的が何を指し示すのかしらんが、どちらも必要充分なムーブメントだよ。
330Cal.7743:2013/04/16(火) 18:58:39.24
http://item.rakuten.co.jp/star-mart/ssa001j1/?force-site=pc

http://item.rakuten.co.jp/seiko3s/sne107p2/

他スレでも聞いたのですが、スレチと言われたのでこちらで聞かせてもらいます。
どちらが高級感ありますかね?あと長持ちさせたいんで、丈夫そうなの教えてください。
331Cal.7743:2013/04/16(火) 19:04:32.47
>>330
テンプレ埋めてから出直せ
332Cal.7743:2013/04/16(火) 19:24:37.10
>>331
全く一から時計を探してくれって頼んでんじゃないんだよ。なんで無駄な情報かかなきゃならないんだ?
候補二つまで絞って後はどっちが高級感ありそうか丈夫かを時計詳しい人に聞いてから購入を決めようと思っただけなのに、性別やらベルトのタイプやら値段やらいらんだろうが。
あと無駄に偉そうにすんな。俺は高圧的な態度とった覚えないぞ
333Cal.7743:2013/04/16(火) 20:10:45.80
>>328
ボーム&メルシェ クラシマエクゼクティブ中古
スピマス中古
オイスター中古
334Cal.7743:2013/04/16(火) 20:12:47.13
>>332
その2本は洋服と和服とどちらがおしゃれと聞いてるに等しい
変な言い訳する前に答えて欲しければルールを守れよ
答えようがないわ
335Cal.7743:2013/04/16(火) 20:13:30.05
>>322
セイコーの逆輸入のステンレスベルトは驚くほど高級感あるよ
336Cal.7743:2013/04/16(火) 20:26:22.64
>>330
どちらも高級感はない
337Cal.7743:2013/04/16(火) 20:33:33.15
>>330
中二が喜んでしそうな時計だな
338Cal.7743:2013/04/16(火) 20:47:51.59
>>332
その値段で高級感なんて求めるな。
見た目が好きな方を買えよ。
心配しなくても、どっちを着けてても誰も高級だとは思わん。
339通りすがり:2013/04/16(火) 21:04:18.58
>>330
高級感なら
http://item.rakuten.co.jp/star-mart/ssa001j1/?force-site=pc
こっちかなぁ
でもかたや機械式の自動巻きで、かたやソーラー充電のクオーツだから
全然機能・嗜好の違う時計だよ。スクーターとカブ並の違いがある
時計にあまり興味がないならメンテナンスが楽な
http://item.rakuten.co.jp/seiko3s/sne107p2/
こっちが無難
340Cal.7743:2013/04/16(火) 21:09:43.25
>>334-339
ありがとうございます。パイロットにします
341Cal.7743:2013/04/16(火) 21:36:20.92
前にシチズンのサポートに問い合わせしたら、

1)エコドライブの充電用二次電池の交換は不要
2)だが、メカ式、クォーツ式、ソーラークォーツ式のいずれも定期的なメンテンナンスは不可欠
3)メンテナンス=分解掃除は4〜5年に一度、分解掃除料金は1回9450円から申し受けます
4)分解掃除の際に内装部品に交換が必要な場合は、分解掃除料金内で交換させて頂いております

と回答があった。海外ブランド物に比べるとなんて良心的なんだろうと感心した。
またソーラークォーツもメンテが要るのは意外だった。
まあ2万くらいの安い奴を5年置きに買い換えるのも手だと思った。

俺はロレックスのオイスターパーペチュアルを持っているけど、使っていない。
「外回りする若造がそんなちゃらちゃらした時計をするんじゃない!」と酒の席で先輩が教えてくれた(怒られた)
意地の悪い上司だと、放置プレイされるから本人そのまま気がつかず、減点されているというのもある。
ウチは空気の読めない奴、変わった奴、使えない奴には出世の緒(いとぐち)の営業をさせずに
飼い殺し⇒40前に早々と出向・転籍させる物凄く陰湿な社風だからww

シチズンあたりの一見すると物凄く安そうだけど、実は高い時計をするのがスマートな奴の処世術だな。
342Cal.7743:2013/04/16(火) 22:07:34.75
おい、何か語り出したぞ
343Cal.7743:2013/04/16(火) 22:22:05.50
>>341
いきなりどうした?
344Cal.7743:2013/04/16(火) 22:25:16.74
銀行員はそういうドレスコードみたいなの確かにあるな。
結婚指輪もしちゃ駄目というのはあると聞いた。
都銀だと転勤のせいで社宅住まいが多くて、自動車も気を使うと言っていた。
エグい外資系証券でも、時計を見せびらかすような馬鹿はさすがにいない。
彼らはいつクビが飛ぶか分からないし、稼げるだけ稼いで早期リタイアが夢だから、無駄金を使わないケチが多いよ。
345Cal.7743:2013/04/16(火) 22:26:49.11
処世術と時計趣味は両立しないけどな
TPOに合わせられるよう複数持ちするのが正解だろ
346Cal.7743:2013/04/16(火) 22:28:10.89
>>344
そんなもん支店のヤツだけだよ。
本部勤務の行員はみんないい時計してる。
347Cal.7743:2013/04/16(火) 22:49:32.57
誰もも前らの時計なんか見てないから
348Cal.7743:2013/04/16(火) 23:14:57.74
お決まりの煽り乙
そんなわかりきった話今更しなくても
349Cal.7743:2013/04/17(水) 00:50:32.85
>>341のレスは、345さんが2行でうまくまとめてくれました

今は沢山のブランドが入ってきてるし、専門誌がブランドの提灯記事書いて、読者を煽る
鵜呑みにして買うと、恥をかくこともあるね
350Cal.7743:2013/04/17(水) 01:00:07.41
>>349
そういうスレじゃねーから
他へ行け
351Cal.7743:2013/04/17(水) 09:24:44.02
よろしくお願いします。
シンプル好みです。
●【年齢・性別】男39歳
●【予算】50万位まで
●【購入手段】なんでも可
●【用途】カジュアル、普段使い、スーツは着ない
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダーなしの3針
●【ケース】円形SS、40mm以上
●【文字盤】なんでも可
●【バンド】SS、革
●【現在所持している時計】オメガスピマストリカレ、ロレックスエクワン、パネライPAM00111、チュードルブラックベイ
352328:2013/04/17(水) 10:46:11.70
中古まで含めるとc20万でも選択肢が広がりますね。
アドバイスありがとうございます。よく検討してみます。
353Cal.7743:2013/04/17(水) 11:50:47.50
>>351
カレンダー無しにすると機種が限定されまくる。
ゼニス/ウルトラシン 40万前後
ルクルト/グランドウルトラスリム探せば50万可
どちらも薄いので普段使いとしては???
IWCのポートフィノオートマティックだと40万弱でカレンダーあり/黒文字盤ならさほど目立たないとおもう
RL67 Chronometer RL67 クロノメーター 予価28万
クエルボ・イ・ソブリノス  ヒストリアドールGMT 正規30チョイ
>>353

ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
355Cal.7743:2013/04/17(水) 13:51:32.43
356Cal.7743:2013/04/17(水) 15:55:37.86
●【年齢・性別】29歳 男
●【予算】8万以内
●【購入手段】中古不可
●【用途】普段使い
●【ムーブメント】電波
●【欲しい機能】シンプル過ぎてもつまらないのでできればクロノグラフと日付

●【ケース】円形、樽型、色は黒かシルバー
●【文字盤】ローマ数字、数字なし、色は黒か青
●【バンド】金属で軽ければありがたい、色は黒かシルバー
●【過去所持していた時計】ブライトリングのクロノマットエボリューション
●【現在所持している時計】同上
●【手首サイズ】約17p

止まらない、時間が正確な時計が欲しくて電波時計を探しています。
ネットの評価を見ていたら電波時計はシチズンが良いみたいな書き込みが多いので
シチズンにしようと思い、考えているのは
AT3014ー54E
AT3025ー58E
です。
AT3005ー55Eもいいなと思ったんですが
バンドがステンレスということで若干重そうなのがネックです。
ちなみに候補の2つは見た目と大まかな機能のみでの判断です。
まだ実物は何も見ておらず、カタログとネットのみで
ここでアドバイスしていただいたのを実際店舗で見ようと思ってます。

ちなみにシチズンにこだわるつもりは全くなく、性能がよければ予算内なら特にブランドは気にしません。

こんな低予算の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
357Cal.7743:2013/04/17(水) 16:11:25.40
>>356
シチズンプロマスター PMV65-2271
結構派手だけどブラ好きならいいかも。
実売6万台だと思う。
358Cal.7743:2013/04/17(水) 16:41:20.26
359Cal.7743:2013/04/17(水) 16:48:53.62
>>358
電波じゃないじゃん
360Cal.7743:2013/04/17(水) 20:27:06.60
>>357>>358
早い回答ありがとうございます。
こんなに早く回答していただけると思ってなくて
返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

出先&携帯なので確認ができないのですが帰ったら早速調べてみたいと思います。
361Cal.7743:2013/04/18(木) 23:40:38.52
ねえねえ、ミッシェルジョルダンってなんであんなに割引しまくってるの?
もしかしてそんなパリのブランドは存在しなくて、日本人向けにでっちあげたブランドなの?
しかもアパレルや時計があまり関係ない企業がやってるから全然売れなくて、、って感じですかね?
なんか普通の時計の売り方とは違う畑っぽい印象をすごくうけたんですが、、、
362Cal.7743:2013/04/18(木) 23:54:43.92
>>361
割り引いているんじゃなくてアレが定価
こういうのは貿易商なんかが企画して、名前借りて中国で製造。
ファッションアイテムだから間違っても時計好きが買う事はない。
363Cal.7743:2013/04/19(金) 00:54:33.27
>>361
みてないし、ググって無いけど>>362で想像付く

法律違反だから勝っても返金できるよ。
364Cal.7743:2013/04/19(金) 07:41:29.88
カレラ1887を買う予定なんだけど、店頭でタグホイヤーのアクアレーサーを見たら仕事用として欲しいと思ってしまった
仕事は水よく使う。
そこでタグホイヤーのアクアレーサーのクロノグラフ
文字盤ブルー
によく似ているデザインのクォーツの時計ってある?
さすがにタグ二本は買えないのとOHも二本は、、、
予算はできれば5万以下。
よろしくお願いします。
365Cal.7743:2013/04/19(金) 10:45:45.10
>>364
ティソ PRS200 クロノダイバー
366Cal.7743:2013/04/19(金) 19:32:36.16
●【年齢・性別】 23歳・男
●【予算】 実売3万円以内
●【購入手段】通販、カメラ系家電量販店
●【用途】ビジネス・カジュアル兼用(総合職なのでお客さんと会う機会もあります)
●【ムーブメント】ソーラー電波
●【欲しい機能】ソーラー電波とカレンダー(日付)、サファイヤガラス*夜光・蛍光があればいうことないです。*クロノグラフ等は不可
●【ケース】円形 色・黒、材質・金属で
●【文字盤】ローマ数字、バー表示、色・黒(SEIKOのチャコールグレー不可)
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】 G-SHOCK、カシオの安い奴
新卒です。研修会に集まる同期がみんないい時計をしていますが
スーツ数着と靴数足を揃えたらお金が無くなってしまいました。
奨学金の返済と卒業旅行のカード決済が控えているのでお金がしばらくないです。
取り敢えず実売3万円以内のブラックベゼルのソーラー電波時計のお勧めがあればいくつかご教示ください。
SEIKO系(WIREDなど可)、シチズン系でお願いします。カシオは持っていますが安っぽいので駄目です。
367Cal.7743:2013/04/19(金) 19:39:14.28
368Cal.7743:2013/04/19(金) 21:13:48.66
369Cal.7743:2013/04/19(金) 21:28:56.35
2万3万で安っぽくないヤツを求めないで欲しい。
安っぽいに決まってんじゃん。
370Cal.7743:2013/04/19(金) 21:38:40.14
秒針の動きが100円ショップと同じだしな
371Cal.7743:2013/04/19(金) 23:26:12.91
●【年齢・性別】20歳 男
●【予算】 8万円から12万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可
●【用途】カジュアル、スーツでも使えるような時計
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】サファイアガラス、できればクロノグラフ
●【ケース】円形
●【文字盤】黒色
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】タグ・ホイヤーのクオーツ(名前はわかりません)
●【手首サイズ】15.3cm

自動巻きの針の動きをみてかっこいいと思いほしくなりました。機械時計を初めて持つことになります。右も左もわからない状態なので皆さんの知識をお借りしたいと思いました。
372Cal.7743:2013/04/19(金) 23:47:59.06
>>365
ありがとう。
ティソ初めて聞いたけどかっこいいな。
店舗ではあんまり売ってない?
あと他にもあったらすまないが教えてほしい
373Cal.7743:2013/04/20(土) 00:10:11.89
>>371
ハミルトン H32606185
ティソ T014.427.11.051.00、T014.427.11.051.01
ケンテックス E546M-04
374Cal.7743:2013/04/20(土) 00:21:46.11
>>364
クオーツなら国産が性能面やメンテナンス面で無難、まあティソなら大丈夫だけど。
シチズン CA0160-57E、AT3000-59L、BL5594-59E、VO10-6772F、ATP53-3032
セイコー SBPY069、SBDL001、SBDL013
カシオ EQW-T1010D-1AJF、EFR-516DJ-1A2JF
375Cal.7743:2013/04/20(土) 00:22:14.73
376Cal.7743:2013/04/20(土) 00:33:10.66
>>375
ロンジンはクオーツ。
オリエントは予算をはるかに超えてる。
377Cal.7743:2013/04/20(土) 00:37:24.65
>>376
ぐあ、クォーツだったか。よく間違えるんだよな。反省。
オリエントは実売16万ぐらいだから、あえてのせてみた。反省はしていない。
378Cal.7743:2013/04/20(土) 00:53:17.22
>>374
おーたくさんありがとう
シチズンのVO10-6772Fとかびびっときた。
ティソの立ち位置というか評判ってどんな感じなの?
安いのにしっかりしてるとか?
シチズン、セイコーとかは実物見れるけどティソにいたってはどこに売ってるかわからないのでどんな感じかもわからなくて。。
例えばティソのPRS200 クロノダイバーとシチズンのVO10-6772Fだと
どっちがコスパや質感いい?
379Cal.7743:2013/04/20(土) 00:54:24.39
16万円ならロンジンのアドミラルなんかが買えちゃうわけで
380Cal.7743:2013/04/20(土) 00:57:01.77
>>378
質感はティソが多少いい。コスパは何に焦点を置くかによる。
単純に見た目の質感や基本的な作りならティソ、機能の充実を考えるならシチズン。
381Cal.7743:2013/04/20(土) 00:57:05.19
>>378
tissotは中堅、普及価格帯のメーカー
普通に世界的な知名度を持つ

しかし、クォーツなら他の人も言うとおり、セイコーやシチズンを選んだ方がいい。
382Cal.7743:2013/04/20(土) 00:59:30.70
ていうか、価格が全然違うからなあ。ティソはただのクオーツなのに高いだけはある。
VO10-6772Fはソーラーで2万円以下だから、その価格にしてはって感じ。
383Cal.7743:2013/04/20(土) 01:09:12.86
そうか定価が倍くらい違うしな
自分なりに調べたらティソは生産率も一番みたいだし世界的にかなり有名だね

一応仕事でクロノグラフを一日10回くらい使うんだ。水も使うし。
だからクロノグラフと防水メインで考えたい

ところでそのティソのクロノダイバーってもう廃盤してる?
楽天、Amazonみてもあっても中古だし。。
どうやって手に入れるのが確実かつ安いかな?
384Cal.7743:2013/04/20(土) 01:11:49.87
>>383
悪い事は言わん。デジタルの時計か専用ストップウォッチを買え
385Cal.7743:2013/04/20(土) 01:16:43.76
>>369
探せない奴は黙ってろよ。
386Cal.7743:2013/04/20(土) 01:29:30.87
387Cal.7743:2013/04/20(土) 01:31:28.66
>>383
http://www5b.biglobe.ne.jp/〜brow/takeya/TISSOT-W.html
388Cal.7743:2013/04/20(土) 01:35:44.60
>>387は関係なかった。忘れて。
389Cal.7743:2013/04/20(土) 01:37:24.06
390Cal.7743:2013/04/20(土) 03:23:49.45
>>383
もしPRS200が入手しにくければ、PRC-200を探せば多少入手しやすいかと
391Cal.7743:2013/04/20(土) 07:34:58.45
質感はバーバリーもなかなかいいよ
性能は知らん
392Cal.7743:2013/04/20(土) 08:15:16.79
393Cal.7743:2013/04/20(土) 08:23:53.00
>>373
ありがとうございます。
HAMILTONの時計やケンテックスの時計が気に入りました。
>>375
HAMILTONの時計はやはり良さそうです。オリエントの時計は予算よりも少し高いですが、とても格好良いし作りもしっかりしてそうです。
ありがとうございました。
394Cal.7743:2013/04/20(土) 08:29:08.11
カレラをお勧めする。
それが高いと思うなら、>>386の奴だね。
395Cal.7743:2013/04/20(土) 08:47:27.06
みんなありがとう
けっこうあるもんだね
上のところから買おうかな
オークションものぞいてみたらあったんだけど、
http://ime.nu/page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e134000892
これって本物?
安く大量に出してて、この人の評価にひとりだけ偽物でしたって書いてある
ティソに偽物なんてあるのかな
これが本物ならここから買いたいんだけど。
396Cal.7743:2013/04/20(土) 08:54:53.64
偽物は存在するけど、どうだろうね。海外経由で正規取扱店じゃない個人はちょっと怖いね。
397Cal.7743:2013/04/20(土) 09:13:02.78
>>395
中国製の贋物だよ
398Cal.7743:2013/04/20(土) 12:16:20.43
デパートの店員が円安で今日から値上げとか言ってたけど、昨年の円高の時から店頭に並んでるものを値上げっておかしいだろ。
399Cal.7743:2013/04/20(土) 12:18:31.55
ハミルトンやティソならランゲのYGの方が質感がいいな
400Cal.7743:2013/04/20(土) 12:56:37.68
ランゲのYGならローラン・フェリエのYGの方は質感いいよ
401Cal.7743:2013/04/20(土) 12:59:46.21
●【年齢・性別】39歳 男
●【予算】50万
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(IT系管理職)
● 【ムーブメント】クオーツ以外
●【欲しい機能】クロノグラフ不要、GMT不要。シンプルなもの。
●【ケース】円形
●【文字盤】黒、銀
●【バンド】ステンレス
●【過去所持していた時計】無し
●【現在所持している時計】無し
●【手首サイズ】15.5cm
携帯時計でしたが、そろそろ…。
402Cal.7743:2013/04/20(土) 13:28:46.09
>>401
IWC インヂュニア オートマチックなんかどう?
403Cal.7743:2013/04/20(土) 13:31:20.53
>>401
ロレックス 214270でいいじゃん。
404Cal.7743:2013/04/20(土) 13:34:05.14
405Cal.7743:2013/04/20(土) 13:37:51.19
406Cal.7743:2013/04/20(土) 13:40:03.58
407Cal.7743:2013/04/20(土) 13:42:37.94
>>401
ロレックス エクスプローラ
IWC マーク17
オメガ シーマスターアクアテラ
408402:2013/04/20(土) 13:46:12.58
409Cal.7743:2013/04/20(土) 13:54:25.45
>>401
タグ・ホイヤー カレラ WV211A.BA0787
410Cal.7743:2013/04/20(土) 14:50:39.02
>>401
ゼニス エル・プリメロ エスパーダ
411Cal.7743:2013/04/20(土) 14:57:33.07
黒デイトナの正規品、新品で買いたいのですが。どこかの百貨店にありますかね?
412Cal.7743:2013/04/20(土) 15:05:22.81
ここは在庫管理人のスレではない
413Cal.7743:2013/04/20(土) 15:06:46.35
>>411
正規販売店に問い合わせてください

http://www.rolex.com/
414Cal.7743:2013/04/20(土) 15:24:08.46
>>401
ロレックス ミルガウス

パネライラジオミール、ルミノール
415Cal.7743:2013/04/20(土) 16:11:02.88
●【年齢・性別】33歳 男
●【予算】30万くらいまで
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(IT系)
●【ムーブメント】自動巻
●【欲しい機能】カレンダー(曜日はなくても良いです)
●【ケース】樽型、角型で文字盤が黒系
●【文字盤】ローマ数字、バー表示
●【バンド】SS
●【現在所持している時計】ORIS マイルスレクタンギュラー
●【手首サイズ】16cm

今気になっているのはフレコンのカレですが、もう少し重みがあるほうが好みです。
アドバイスよろしくお願いします。
416Cal.7743:2013/04/20(土) 16:32:13.67
>>415
ZENITH グランド ポートロワイヤル リザーブ・ド・マルシェ

予算オーバーかもしれないけれど
417Cal.7743:2013/04/20(土) 17:09:36.60
>>415
フランク・ミューラー 予算オーバーだけど。

http://www.longines.jp/watches/longines-evidenza/L2.643.4.51.6

http://www.baume-et-mercier.jp/collection-hampton/hampton-10048

レビュートーメン 12017.2537
418Cal.7743:2013/04/20(土) 17:43:01.35
419Cal.7743:2013/04/20(土) 18:01:27.22
420Cal.7743:2013/04/20(土) 18:04:58.16
何も予算オーバーのオンパレードにしなくても…
421Cal.7743:2013/04/20(土) 18:23:56.92
422Cal.7743:2013/04/20(土) 18:36:43.38
423Cal.7743:2013/04/20(土) 18:42:25.56
424Cal.7743:2013/04/20(土) 18:49:32.36
新型エクワンが欲しい
425Cal.7743:2013/04/20(土) 18:52:01.72
426Cal.7743:2013/04/20(土) 23:00:43.00
>>57ありがとう!かっこいいね
>>60恥ずかしい、、
でもどっちかで悩んでたりする
427366:2013/04/20(土) 23:32:08.73
>>367-368
ありがとうございます。

シチズンがイメージ通りのブラックのソーラー電波&サファイヤガラスでした。
明日ビックカメラに行ってみます。
428Cal.7743:2013/04/21(日) 00:27:02.75
すまない、ティソについてもうひとつ質問。
ネットやオークションでいろいろ検索したんだけど
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e134000892
これと
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n118144607
これって全く別ものでお互いに違う種類の正規品が存在するって解釈でいい?
一応商品番号は違うんだけど、、
買うとしたら下のURLのやつの方が確実にかっこいいと思った
429Cal.7743:2013/04/21(日) 00:37:20.03
>>428
公式見ろ
430Cal.7743:2013/04/21(日) 01:13:03.75
>>429
いや公式見てもわからなかったんだ。
下の方のモデルしかなくて。。
431Cal.7743:2013/04/21(日) 01:22:56.70
>>430
こちらへどうぞ
【凡庸】TISSOT(ティソ)その4【堅実】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1324980916/
432>>356:2013/04/21(日) 01:47:54.47
昨日時計屋で店員さんにもあれこれ聞きながらアドバイスして頂いたものを含め実物を見てきました。
そんな中で候補に挙げていなかったAT8040-57Lの色とクロノグラフの配置が気に入ったのでこれにしようと思います。

それと少し気になったことがあったので報告と共に質問させて頂こうと思い、書き込みました。

パソコンでなんとなく家電量販店のHP見てたらCASIOのウェーブセプターが
新作を含めたほぼ全商品が半額以下だったのですが何か裏があるのでしょうか?

大半が30%オフのポイント10%前後付与の中ウェーブセプターだけこのような値段設定になっているのが気になったので。

バンドもステンレスなのに重さが100g以下で他の時計より明らかに軽いことにも驚きました。

ソーラー電波でクロノグラフもついて100g以下の時計が10000円ちょっとで買えてしまうと、
これだけ見たらすごく魅力的なのですが
やはりそこそこ値段のする同様の条件の時計と比較したら値段相応の性能と考えていいのでしょうか?
433Cal.7743:2013/04/21(日) 03:16:33.13
黒デイトナの正規品、新品で買いたいのですが。どこかの百貨店にありますかね?
434Cal.7743:2013/04/21(日) 03:49:14.71
>>433
コピペ不要
435Cal.7743:2013/04/21(日) 08:24:17.40
>>432
>CASIOのウェーブセプターが
>新作を含めたほぼ全商品が半額以下だったのですが何か裏があるのでしょうか?
単に在庫整理のためかと。
まずは実物を見ることをおすすめします。それでも満足できるなら購入もありかと。

>バンドもステンレスなのに重さが100g以下で他の時計より明らかに軽いことにも驚きました。
軽いのは、樹脂ケースにステンレスのベゼルをかぶせてあるから。
フルメタルのケースとはあきらかに別物です。

>やはりそこそこ値段のする同様の条件の時計と比較したら値段相応の性能と考えていいのでしょうか?
もし、時計に性能のみを求めるのであれば、おっしゃるとおり2万円程度までのもので十分かと思います。
ただ、性能よりも装着感やブランド性、ファッション性、見た目の質感などを求めるのであれば、値段相応ですが。

結論として、
アテッサAT8040-57Lとウェブセプターは、
用途の異なるまったく別コンセプトの時計です。
436Cal.7743:2013/04/21(日) 14:24:41.50
婚約指輪のお返しに腕時計を頂けることになりました。
記念の時計なので一生使いたいです。
そういう意味では飽きない落ち着いた時計がいいです。
しかし、オーソドックスな3針はつまらないと思っています。
今のところ候補は
・minase Hiz Vy-03
・ロイヤルオリエント WE0031FQ
・ロンジンマスターコレクションL2.738.4.71.3
あたりを考えています

よろしくお願いします。

●【年齢・性別】38
●【予算】20〜40万程度
●【購入手段】正規取扱店、並行品
●【用途】オールラウンド、(仕事は会社員、スーツでデスクワーク、たまにお客さんに会うこともあります。)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(日付、曜日)
●【ケース】SS、その他金属
●【文字盤】特に希望ありません
●【バンド】金属、革
●【現在所持している時計】スピマスオート
●【手首サイズ】16cm
437Cal.7743:2013/04/21(日) 14:35:48.83
>>436
まてまて、一生使い続けたいんだよな?
であるならばこそシンプルで飽きのこないデザインが大事だぞ?
今の年齢の感性と姿格好と、年をへた時の感性と格好にマッチする一品ってことだぞ。
今だけの感性で選んじゃいけない。

なのでスケルトンはやめた方がいい。
・minase Hiz Vy-03 は悪くないが、PVD加工はやがて剥げる。ムクの素材がいい。
438Cal.7743:2013/04/21(日) 15:25:11.69
スケルトンならブランパン以上じゃないとチョット恥ずい・・・
439Cal.7743:2013/04/21(日) 15:35:06.52
>>436
ブルーノゾンレー MECHANIK V 17-11300-741
クロノスイス SIRIUS CH1023-CB
Universal Geneve UNI-TIMER 871.127/0301.BD
440Cal.7743:2013/04/21(日) 15:37:33.31
>>436
一生使い続ける物より今流行りの物の方がいい。
一生使い続ける前に飽きるから。
新しいモデルが欲しくなる。
離婚しないとも限らない訳だから一生使い続ける物より今欲しいモデル 今流行りのモデルにしておけ。
441Cal.7743:2013/04/21(日) 15:50:49.77
>>415
BVLGARI ASSIOMA
442Cal.7743:2013/04/21(日) 15:51:03.94
>>436
その中からならロンジン。
その他だと
モーリスラクロア PT6318-SS001-130、PT6217-SS001-330
ボーム&メルシエ 8732
モンブラン 102378
タグホイヤー CAT7011.BA0952
まあ、飽きるかどうかは人によって全然違うし、気に入ったのを買えばいいと思うよ。
443Cal.7743:2013/04/21(日) 16:12:55.67
>>436
落ち着いた一生ものなら3針でスタンダードなモノがいいですよ
予算はちょいオーバーですがロレックスのデイトジャスト116200ですね
444Cal.7743:2013/04/21(日) 16:15:53.40
>>443
しかしロレックスの保証は30年でそれ以降修理受付不可
445Cal.7743:2013/04/21(日) 16:25:03.37
>>444
ばかはスッコンデロw
446Cal.7743:2013/04/21(日) 17:05:34.25
婚約指輪のお返しにそれほど金掛けさす必要ないんじゃねえの?
スピマスあるようだし、中堅ブランドのシンプル3針でいいじゃん
欲しいのは自分で買えばいいだろ?少し凝ったものでも100くらいで買えるし
447Cal.7743:2013/04/21(日) 17:15:42.81
↑と、イソザキアンチがほざいてますww
448Cal.7743:2013/04/21(日) 17:22:48.15
>>436
そのロンジンか、クロノグラフのマスコレムーンだな。
俺も持ってる。
449Cal.7743:2013/04/21(日) 18:30:38.87
黒デイトナの正規品、新品で買いたいのですが。どこかの百貨店にありますかね?
450Cal.7743:2013/04/21(日) 18:35:30.65
>>449
コピペはNGにつっこんだ
451Cal.7743:2013/04/21(日) 18:41:19.96
>>449はイソザキアンチの悪質な自演ですのでシカトしましょう。
452436:2013/04/21(日) 20:39:13.81
みなさんご意見ありがとうございました。
確かにあまり金をかけさせず、シンプルなものから気に入ったものを選ぶのがいいかも知れませんね。
欲しいのは自分の趣味で後から買えば、飽きても売り払うこともできますし。
とりあえずシンプルで、お値段もそこそこなボーム&メルシエを見に行って見ようかと思います。
ありがとうございました。
453Cal.7743:2013/04/21(日) 20:45:39.12
>>452
ボーム&メルシエの安いのはコスパよくないので、他のメーカーのもみた方がいいかも
454436:2013/04/21(日) 20:51:45.71
そうなんですか!
時計の世界は難しいですね。いろいろ見てみます。
ありがとうございます。
455Cal.7743:2013/04/21(日) 21:18:08.59
>>454
ボームのムーブメントがセリタのモデルの事言ってるんだろう
別にコスパ悪いとは思わんよ
実物見てデザインや仕上げ見て決めればいいんじゃないかな
456Cal.7743:2013/04/21(日) 21:21:48.63
>>455
そうかな。 ジェネリックムーブ搭載で30万はボッタクリだと思うけど。
まあ平行線だな。こういう考えの人やそうでない人もいるということで。
購入者が参考にしてくれればいいか。
457Cal.7743:2013/04/21(日) 22:40:31.51
この流れに乗って質問なんだけど、ボーム&メルシエの今年のモデルで
クリフトン10059がちょっと気になってるんだけど、ムーブはなんでしょ
458Cal.7743:2013/04/21(日) 22:55:34.57
>>457
セリタだな。18金だから高くなるな。
ここは外装の仕上げがいいんで、頑張ってはいるよ。
ステータス性はない。
モノは悪くない。
459Cal.7743:2013/04/21(日) 23:14:07.43
やっぱセリタだよねぇ
まぁ貴金属ケースで定価50ちょいは安いしデザインも好みだし買ってみようかな
さんきゅー
460Cal.7743:2013/04/21(日) 23:34:34.58
>>459
>>423であげてるよ
461Cal.7743:2013/04/22(月) 00:14:43.90
>>447>>451
イソザキさん、スレが荒れますので、お引取り願えませんか
迷惑しています
462>>432:2013/04/22(月) 00:53:47.75
>>435
細かい説明ありがとうございます。
これで心置きなくAT8040を買うことができます。

色々と相談に乗っていただいた方々に改めて感謝です。
ありがとうございました。
463Cal.7743:2013/04/22(月) 17:58:01.24
●【年齢・性別】23
●【予算】15万以内
●【購入手段】正規取扱店、並行品、中古可
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ
●【ケース】特に無し
●【文字盤】特に無し
●【バンド】金属、革
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】INDEPENDENT、
●【手首サイズ】18cm

スケルトンがあるものがいいなと探しております。
ハミルトンのオープンハートが候補ですがメーカー等あまり知識がないため
おすすめがありましたら教えてください、よろしくお願い致します。
464Cal.7743:2013/04/22(月) 19:21:32.01
465Cal.7743:2013/04/22(月) 19:37:08.30
●40歳、男
●15〜50万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販可。中古不可
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】なんでも可
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】デザイン:円形、色:シルバー、材質:ステンレス
●【文字盤】文字(アラビア数字or数字なし)、色:白orシルバー
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】 スピードマスター
●【現在所持している時計】 スカーゲン、ユンスンス、エアレーサー
●【手首サイズ】普通

白orシルバーの文字盤にピンクゴールドの針でケースが39〜41ミリの時計を探しています。
1887 CAR2012.BA0796にネットで一目惚れしましたが、実際に店舗で見ると43ミリは私には大きく
もうワンサイズ下がいいのですが・・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%82
%B0%E3%83%A9%E3%83%95-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC1887-CAR2012-BA0796-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E
8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B00BYUGVP8/ref=sr_1_3?s=watch&ie=UTF8&qid=1366626615&sr=1-3&keywords=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%A9+1887
よろしくお願いします。
466Cal.7743:2013/04/22(月) 19:38:38.71
んがっユンスンスって。。。ユンハンスです。
467Cal.7743:2013/04/22(月) 19:50:38.72
468Cal.7743:2013/04/22(月) 20:07:37.47
デイトナって25日に新作出るんですか?
469Cal.7743:2013/04/22(月) 20:55:10.62
よろしくお願いします。
●【年齢・性別】31、男
●【予算】35,000円以内
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販可
●【用途】遊び用(登山・普段使い)
●【ムーブメント】電波
●【欲しい機能】気圧計、カレンダー、防水性、堅牢性、夜光(優先順)
●【ケース】できれば円形、その他でも可樽型、長方形ほか)、色、材質
●【文字盤】デジタル希望
●【バンド】ゴム、ウレタン等

よろしくお願いします
470Cal.7743:2013/04/22(月) 21:09:17.02
>>465
BAUME&MERCIER クラシマ エグゼクティブ クラシカル
(Classima Executives Classical Automatic Date / Ref.MOA08160)

BAUME&MERCIER
クラシマ エグゼクティブ デュアルタイム パワーリザーブ Ref.MOA08790

ZENITH キャプテン エリート
(Captain Elite / Ref.03.2020.670/01.C498)

このあたりどうだろうか。
471Cal.7743:2013/04/22(月) 21:13:07.87
>>465
ポートフィノ Ref 351323
http://blog.livedoor.jp/motohashitokeiten/archives/23116940.html
http://livedoor.blogimg.jp/motohashitokeiten/imgs/b/2/b2b65101.jpg
34mmボーイズサイズ
ロンジン NEWヘリテージにもPG針はあるけど雰囲気違うな
カレラで革ベルトとかだと大きさも慣れるんじゃない?
黒文字盤茶ベルトとか
カレラ41mmと43mm比較
http://ikora.tv/usr/tagheuer/RIMG0789.JPG
472470:2013/04/22(月) 21:13:47.10
>>470
バンド金属って見逃してた。
473Cal.7743:2013/04/22(月) 21:19:21.50
474Cal.7743:2013/04/22(月) 21:20:10.07
>>471
ポートフィノはYGじゃないかな
475465:2013/04/22(月) 21:38:27.37
>>467,470,471さん
早速のご提案ありがとうございます。

>>467さんのは文字盤にもう少し繊細さが欲しい感じ

>>470さんのは全体的に繊細すぎ

>>471さん、ボーイズは小さすぎです。
ロンジンも検討してみましたがカレラには及ばず。
カレラの41ミリもあるのですね!

否定ばかりでスミマセン。
結局、一目惚れに戻るのかwしかしデカすぎなんです。
476Cal.7743:2013/04/22(月) 21:40:37.86
>>475
文字盤白で針がPGはなかなかないねえ。文字盤黒ならあるみたいだけど
477Cal.7743:2013/04/22(月) 22:10:59.15
●【年齢・性別】27
●【予算】5万以内
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】-
●【バンド】金属、革


セイコーのクラウンみたいな経が大きめ&シンプルで、アンティークな感じのクォーツの時計ってないですかね。
クラウン買えば良いのでしょうが、性分的に手巻きとか機械式は無理そうなのでデザインだけでも
近づければ良いなぁと思いまして。まったく詳しくないので宜しくお願いします。
478465:2013/04/22(月) 22:14:45.91
文字盤白でイエローゴールドのお勧めはありますか?
479Cal.7743:2013/04/22(月) 22:24:17.79
480Cal.7743:2013/04/22(月) 23:09:16.55
481Cal.7743:2013/04/22(月) 23:31:49.73
ここの奴らは洗練されてて面白いな
482Cal.7743:2013/04/23(火) 00:41:33.44
>>477
下記ご予算に収まるセイコー・シチズンをご参考にどうぞ。
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SADN004
http://citizen.jp/attesa/lineup/rcw/532843.html

クラウンのようなバーインデックスの時計は、今はビジネスタイプであり、カジュアルウォッチじゃありません。
クラウンそのものなら、ヴィンテージモノとして趣味の時計に見えますけどね。
あと、趣味の問題ではありますが、バーインデックスで白文字盤は、落ち着き過ぎて、ちょっとジジむさく感じられることがあります。
483Cal.7743:2013/04/23(火) 00:43:37.86
484Cal.7743:2013/04/23(火) 02:19:55.28
>>478
これPGだね
ゼニス キャプテン セントラルセコンド 03.2020.670/01.M2020
http://www.kk-tanaka.com/ZENITH/captain-elite/
http://item.rakuten.co.jp/houseki-h/ze229/
485478:2013/04/23(火) 06:38:59.07
>>483,484さん
ご提案ありがとうございます。
先入観を捨て、もう一度考えなおしてみたいと思うます。
悩むもの買い物の醍醐味ですね。
486Cal.7743:2013/04/23(火) 09:44:00.66
>>464
参考になります、ありがとうございます!
487Cal.7743:2013/04/23(火) 10:03:29.30
>>482
> クラウンのようなバーインデックスの時計は、今はビジネスタイプであり、カジュアルウォッチじゃありません。

横レス失礼。
ビジネスマナーに疎いんですが、バーインデックスはビジネスマンに多いというのは分かるのですが、
カジュアル用には使えないというのは本当ですか?
ビジネス・カジュアル兼用で3針タイプ買おうかなと検討しているんですけど。
やっすいバーインデックス時計とクロノグラフを2本買ったほうが使い回ししやすいんですかね?
予算5万くらいなんですが。
488Cal.7743:2013/04/23(火) 11:09:19.37
>>479
>>480
>>482
参考になりました。
現物見ながら決めたいと思います。
ありがとうございます。
489Cal.7743:2013/04/23(火) 12:39:12.44
>>485
一目惚れしちゃったんだから、他の見せてもだめだよねえ。
少し冷却期間を置くと違う目で見られるかも。
個人的には白文字盤にゴールド針は視認性が良くないと思う。
490Cal.7743:2013/04/23(火) 15:11:45.03
>>487
別にバーインデックスの3針がカジュアル用に使えないというわけじゃありません。
ただ、デザインが落ち着いていて、無難なので、ビジネス向きだというだけです。
要は趣味の問題であり、バーインデックス3針のロレックスをプライベートで身につけてる人も、よく見掛けます。

昔は時計が高価だったので、オンもオフも1本の時計を使い回すのが普通でした。
それで、アンティークの腕時計(特に国産メーカー)にはバーインデックスが多いのです。
でも、今は様々なカジュアルウォッチが出回っています。
オンとオフで時計を使い分けることも、珍しくありません。
それでバーインデックス3針の出番が、ビジネスメインになっているだけです。
491Cal.7743:2013/04/24(水) 04:57:33.54
今カレラを所有しているんですがクォーツのパイロットウォッチのようなものが欲しいです。
ブライトリングのパイロットのようなデザインが好みです。
クロノグラフついててできれば防水もあって値段もある程度で。。
そのような時計ってありますか?
よろしくお願いします。

●【年齢・性別】 男
●【予算】 5万前後。安ければ安いほどありがたい
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】仕事用でも遊びでもガツガツ使えるような時計
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】クロノグラフ必須、防水性(パイロットだとある程度限界があると思うのですができれば高めで。。)
●【ケース】パイロット系
●【文字盤】パイロットなら白、ダイバーズなら青か白
●【バンド】金属で。革は仕事上使いずらいので。革でもワンタッチで外せるようなものがあればOK
●【現在所持している時計】 カレラ1887
492Cal.7743:2013/04/24(水) 06:30:22.76
実用機械式時計を購入するならロレックスがいいと思う。
機械は丈夫で、防水性も確保されているし、リセールバリューも高いし…

「ロレックスの賢い購入方法」
http://www.warakustep3.com/
493Cal.7743:2013/04/24(水) 12:36:01.15
494Cal.7743:2013/04/24(水) 13:09:32.12
495Cal.7743:2013/04/24(水) 13:24:10.42
496Cal.7743:2013/04/24(水) 13:49:39.04
リンクだけ貼るのが流行ってんの?型番書いてくれた方が分かりやすいんだけどな。
497Cal.7743:2013/04/24(水) 13:52:00.99
あ、リンクは別にあってもなくてもいいってことね。
498Cal.7743:2013/04/24(水) 13:55:51.78
>>496,497
知らんがな
499Cal.7743:2013/04/24(水) 14:43:09.30
リンク踏んだら遠隔操作されるぞ
500487:2013/04/24(水) 15:34:42.38
>>490
ご丁寧にご教示ありがとうございます。

なるほど。使い分けですか。
まさか葬式にクロノグラフをしていく訳にもいかないでしょうし。
ベルトも光物はアウトなのでちゃらちゃらした時計は外していればいいんでしょうけど。
もういい歳なのでバーインデックスの無難な時計を1つくらい確保しておくことにしますね。
501Cal.7743:2013/04/24(水) 15:42:42.63
葬式にスピマスして行って坊主の読経計ってたわ
502Cal.7743:2013/04/24(水) 15:49:10.48
>>501
スピマスは冠婚葬祭、オンオフ、どんなシーンでも問題ない。
503Cal.7743:2013/04/24(水) 16:00:21.36
504Cal.7743:2013/04/24(水) 16:13:38.88
>>503
http://item.rakuten.co.jp/katsuboya/laco861688v/
これはミヨタのムーブ
http://item.rakuten.co.jp/katsuboya/laco861688v/
こいつはETAの手巻き
http://item.rakuten.co.jp/c-watch/351734/
これはETAの自動巻

信頼ってなに? サポート? なら購入した店しだい。修理は汎用ムーブだから、
そこいらの時計屋で修理可能。
505Cal.7743:2013/04/24(水) 16:16:02.01
506Cal.7743:2013/04/24(水) 16:18:34.29
>>504
産休
信頼はメーカーの;
507Cal.7743:2013/04/24(水) 16:19:58.93
>>505
ああ、2個目は laco861690 だったか。
これもミヨタのムーブ
508Cal.7743:2013/04/24(水) 17:34:09.49
リンクにこだわるのはイヤだな。
自分でモデル名からきちんと調べた方が安全。
509Cal.7743:2013/04/24(水) 17:35:48.63
>>508
公式から引っ張れる場合はリンクを貼るようにしてる。
無理な場合は型番を書く。
510Cal.7743:2013/04/24(水) 17:41:56.09
カレラ1887のデザインが好きなんですが、私には手が出ません。
似たようなデザインのものはないでしょうか?
予算は5万までと考えております。
文字盤は青系か白だとうれしいです。
511Cal.7743:2013/04/24(水) 17:58:09.59
512Cal.7743:2013/04/24(水) 20:42:56.68
>>502
マナーにうるさいところだとスピードマスターはアウトでしょう。
研修会で怒られていた奴がいた。
業界は生保の内勤。
513Cal.7743:2013/04/24(水) 20:54:21.23
妻へのプレゼント。
シンプルな3針で、宝飾系メーカーではないものが希望です。
よろしくお願いします。

●【年齢・性別】39歳 女
●【予算】40万くらい
●【購入手段】なんでも
●【用途】普段使い
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形、〜34mmくらいまで
●【文字盤】黒
●【バンド】SS
●【現在所持している時計】エルメスクリッパー、ブライトリングコルトオーシャンヌ
●【手首サイズ】わからん
514Cal.7743:2013/04/24(水) 20:58:38.99
研修会って
負け犬が弱者をいじめてストレス発散するイベント
だからなあ
515Cal.7743:2013/04/24(水) 21:21:52.50
516515:2013/04/24(水) 21:23:46.11
>>513
女性向けはクォーツがいいと思うの。
面倒くさくないから。
517Cal.7743:2013/04/24(水) 21:32:38.85
【年齢・性別】 28女
【予算】 30万くらいまで
【購入手段】できるだけ新品を安く手に入れたい。アンティークなら中古可
【用途】遊び用
【ムーブメント】手巻き
【欲しい機能】三針(カレンダーは要らない)
【ケース】円形なら28mmくらいまで(ケースの形は問いません)、色(ゴールド)
【文字盤】バーインデックスかローマ数字、色(できればゴールド)
【バンド】金属か革
【現在所持している時計】シチズン(クロスシー)、セイコー(ルキア)
【手首サイズ】13cm

あまり大きい時計が似合いませんが、アンティークものだと小さすぎる気がして…。よろしくお願いします
518Cal.7743:2013/04/24(水) 21:35:02.45
●【年齢・性別】 男 25歳
●【予算】 25万前後
●【購入手段】通販
●【用途】オンオフ兼用
●【ムーブメント】機械式自動巻き
●【欲しい機能】防水性が必須です
●【ケース】円形でお願いします シースルーバックが嬉しいです
●【文字盤】色は黒でお願いします
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】 SKAGEN STEEL
●【手首サイズ】15.5mm

TAG HEUERのグランドカレラRS6が第一候補です
手首が15.5mmしかありませんが、グランドカレラは違和感なく巻けるでしょうか
また、なにかお勧めの時計がありましたら是非欲しいです
519Cal.7743:2013/04/24(水) 21:52:48.92
>>518
オメガ REF.2503 50 シーマスターアクアテラ 自動巻
予算内

ZENITH キャプテン エリート
(Captain Elite / Ref.03.2020.670/21.M2020)
予算オーバー
520Cal.7743:2013/04/24(水) 22:00:52.28
●【年齢・性別】24歳 男
●【予算】5万まで
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販。中古不可
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】電波、クオーツ
●【ケース】シルバー
●【文字盤】黒
●【バンド】チタン
●【現在所持している時計】SWISS MILITARY、INDEPENDENT
●【手首サイズ】15.5cm

手首がかゆいのでシルバーでチタンの時計を探しています。
セイコー、シチズン、カシオは目を通したのでそれ以外でおすすめがあれば教えてください。
521Cal.7743:2013/04/24(水) 22:08:56.89
●【年齢・性別】 男 16歳
●【予算】 4万円前後
●【購入手段】通販、実店舗
●【用途】普段から使用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】オープンハート
●【ケース】円形が良い
●【文字盤】色指定なし
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】 G-Shock
●【手首サイズ】細いです

オリエントスターを第一候補にしています。どうでしょうか。

他に良いものがあれば、教えて欲しいです。
522Cal.7743:2013/04/24(水) 22:15:27.72
491です。
みなさんたくさんあげていただいてありがとうございます。
今日さっそく見てきました。
セイコー、シチズンよかったです。
セイコーの逆輸入のやつってすごく安っぽいんですね
格安なのも納得でした

あがってはなかったんですが、お店にこの時計がありました
http://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4941547005423

ツェッペリンの時計ってどうなんですかね?
見た目はナビタイマーっぽくて好みで他の条件もクリアしているんですが、初めて聞いたブランドだったので。
それとこの時計はどうですか?
http://item.rakuten.co.jp/tokusenya/1445210/
質問ばかりですいません
523Cal.7743:2013/04/24(水) 23:04:29.70
近所でseikoの機械式sary023が16000で売ってたのですが
これは買いですかね?
524Cal.7743:2013/04/24(水) 23:09:34.00
518です
>>519さんありがとうございます
どちらもカッチリしていて素敵でした
エリートがあと10万円安ければ即購入したかったのですが
悔しいかな予算不足でした…
525Cal.7743:2013/04/24(水) 23:24:51.43
>>517
難しい条件だなー。w
アンティークだけど。サイズは不明。ちょっと大きい?
http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/products_id/16661
526Cal.7743:2013/04/24(水) 23:27:37.41
>>521
エポス 3323RBKまたは3323RWH

>>522
ツェッペリンは中身は中華
買うなら使い捨ての気で

>>523
安い
気に入ったなら買えばいいよ
527Cal.7743:2013/04/24(水) 23:32:44.08
>>526
ツェッペリン中身中国製なんだ
使い捨てでってよくここ見てるとあるけど。ここでいう使い捨てって何年くらい?
電池交換すれば10年くらいは持つ?
528Cal.7743:2013/04/24(水) 23:32:56.37
>>521
いいと思う。
生意気に見られず、かといって品質はいいし。
529Cal.7743:2013/04/24(水) 23:37:21.20
>>527
何年持つかはわからんけど何年も愛着もって使うような時計ではないんじゃないかってこと
530Cal.7743:2013/04/25(木) 00:19:01.88
>>528
腕が細いんですが、オリエントスターのものは大丈夫でしょうか?
http://i.imgur.com/wcOK2S8.jpg
531Cal.7743:2013/04/25(木) 00:28:51.34
>>530
実際に店にいって試着だねー
532Cal.7743:2013/04/25(木) 00:38:12.25
533Cal.7743:2013/04/25(木) 00:44:43.62
534Cal.7743:2013/04/25(木) 00:45:32.79
>>520
電波でチタンだとシチズン・・・
535Cal.7743:2013/04/25(木) 07:02:02.50
517です。返信ありがとうございます。

>>525
調べてみると少し大きいみたいです。デザイン的には好みなのですが…

>>532
リネアは日付が入ってるのが気になって…。
フレコンは大きい方のデザインが気に入って店頭で見せてもらったことがあるのですが、ミニの方は色が異なるのと、文字盤(ハート模様の所)がイメージと違ったので断念しました…
536Cal.7743:2013/04/25(木) 12:39:46.50
>>502
スピマス等、クロノグラフはスポーツウォッチであり、アジュアルウォッチです。
冠婚葬祭はもちろん、ビジネスウォッチとしても、職種によっては相応しくありません。
最近はクロノ流行で、ビジネスタイプも出回ってはいますが。

オーソドックスなフォーマルな時計は>>184で紹介されています。
今は葬儀(仏事)以外ではあまりやかましく言われませんが、1本持っていると、重宝しますよ。
537Cal.7743:2013/04/25(木) 12:45:28.69
538Cal.7743:2013/04/25(木) 12:46:31.20
>>536
人それぞれ
>>537
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
540Cal.7743:2013/04/25(木) 13:18:04.77
>>537
モデル名か型番くらい書いたら?
541Cal.7743:2013/04/25(木) 21:09:09.47
>>535
やっぱり大きかったか…。こっちは20mmと小さすぎかな?w
オメガ(OMEGA) デビル
http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/products_id/17848/from=kanren
542Cal.7743:2013/04/25(木) 21:49:01.51
>>541

適当なこと言うカスは迷惑だから消えていいよ
543Cal.7743:2013/04/25(木) 23:13:59.11
>>541
あなた使えないですね
544Cal.7743:2013/04/26(金) 00:19:40.88
●【年齢・性別】 男30歳
●【予算】 50マソ程度
●【購入手段】店頭
●【用途】一生もの
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】日付、日常防水以上
●【ケース】円形
●【文字盤】黒or白
●【バンド】ブレスタイプ
●【現在所持している時計】 TAG&RADO
●【手首サイズ】16cmぐらい
●【その他】セラミックの時計でかっこいいのを探してます。
今のところRADOのハイパークロームクロノグラフかシャネルのJ12で迷っとります。
545Cal.7743:2013/04/26(金) 00:39:10.18
●【年齢・性別】27歳 男
●【予算】40〜60万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品、量販店
●【用途】仕事も含め、普段使い用(仕事はメーカーの海外営業(基本内勤)なので、
デザインに制約はありません)
●【ムーブメント】クォーツ以外
●【欲しい機能】GMTがあれば尚可
●【ケース】丸形のステンレス
●【文字盤】シンプルなデザイン希望
●【バンド】金属 or 革
●【過去所持していた時計】Mondine
●【手首サイズ】16cm

時計をなくしてしまったこともあり、そろそろ良い時計の購入を考えています。
IWCのMARK17、GSのSBGE027、CredorのGCLH991あたりが気になっています。
546Cal.7743:2013/04/26(金) 01:02:17.54
●【年齢・性別】20代
●【予算】30万前後
●【購入手段】並行
●【用途】仕事
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】日付
●【現在所持している時計】 エンポリオアルマーニ

ゼニスのキャプテンエリートムーンフェイズが気になってるんですけど、金融機関ではチャラいですか?
他にはタグホイヤーのCARRERA1887も候補です。
因みに並行差別は気にしません。
547Cal.7743:2013/04/26(金) 01:08:04.22
●【年齢・性別】22歳 男
●【予算】〜5万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販OK 中古は不可
●【用途】仕事用兼遊び用 
●【ムーブメント】こだわりなし
●【欲しい機能】日付だけあればOK 手を洗う際に濡れることに耐えられる程度は防水してほしい
●【ケース】オリエントスターのWZ0121DAみたいな縦長?で丸みがかったり、四角っぽいのが好みです。
      またはハミルトンのベンチュラ?のような独特のデザインですが仕事でつけても大丈夫そうなの。
●【文字盤】希望なし
●【バンド】金属、革
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】ディーゼルのDZ1128 スカーゲン233XLTTMO
●【手首サイズ】16.5cm
548Cal.7743:2013/04/26(金) 01:22:47.20
黒デイトナの正規品、新品で買いたいのですが。どこかの百貨店にありますかね?
549Cal.7743:2013/04/26(金) 02:18:36.83
>>544
シャネル J12 ホワイトセラミック
オメガ シーマスタープラネットオーシャン セラミックベゼル
タグホイヤー フォーミュラ1 セラミック ホワイト
550Cal.7743:2013/04/26(金) 02:20:30.18
>>545
パネライ PAM00111
パネライ PAM00388
551Cal.7743:2013/04/26(金) 02:23:19.57
>>546
ゼニスのいいねえ。品があってとても上品だと思う。
http://www.baume-et-mercier.jp/collection-classima/classima-10075
なんかも上品でいいかな
552Cal.7743:2013/04/26(金) 02:39:55.00
553Cal.7743:2013/04/26(金) 08:26:01.93
517=535です。再度気にかけて下さり、ありがとうございます。

>>537
デザイン、色々紹介して下さりありがとうございます。参考になります。アンティークだと本当に手頃な価格で手に入りそうで、とても魅力的ですね。(探すのが大変そうですがw)

>>541
今まで小さいケースの時計を着けたことが無かったので、20oなら一度試してみたい気もします。やはり、着けてみないと大きさはわかりにくいですよね。

この条件だと現行モデルは難しいようなので、アンティークウォッチ取扱店で探してみたいと思います。遅くなりましたが、お返事下さった皆様ありがとうございました
554Cal.7743:2013/04/26(金) 11:58:40.12
>>553
クオーツしか使ったことがないのにいきなりアンティークなんて大丈夫なの?
アンティークは色々大変だよ。
555Cal.7743:2013/04/26(金) 12:59:10.27
>>553
554さんに同意。
現行品の新品をお勧めします。
アンティークの大変さは、購入してみて初めてわかる。
私はアンティーク腕時計や懐中時計を20数本所持し、色々なトラブルを経験してきました。

どうしてもアンティークを買われたいなら、信用度の高いショップで購入することをお勧めします。
たとえ相場よりも値段が高めだと感じても。
それと、通える距離にあるショップを選んだほうがいい。
アンティークは、パッと見、キレイに見えても、機械もケースもヘタってます。
購入後、トラブルがなければ、ラッキーだくらいに考えたほうがいいですよ。(笑)
556Cal.7743:2013/04/26(金) 14:06:28.66
>>546

時計はいつ着けるかで使い分ける物じゃないの?
普段とか仕事時とかいろいろ。寝る時用とかまでいくと変態だけど
PM2608PMかPL1219HMで キャリバーの性能は似ているように思いますが、
一度両方つけて比べてみた方がよいかと。
557Cal.7743:2013/04/26(金) 14:48:48.90
>>546
仕事用の時計は、上司や先輩がつけている時計を参考にして決めるのが、一番、無難だよ。
まぁ、お堅い職種で、様々な年齢層・社会的地位の人と接するのなら、落ち着いたバーインデックスの3針が相応しいとは思うけどね。
558Cal.7743:2013/04/26(金) 21:52:10.51
>>546
資産運用や本部詰めの人以外はチャラいのは命取り。
日本の金融・保険業みたいに減点主義の陰湿な職場だと教えてくれる人少ないから。
外資だってチャラい投資銀行=証券、シティバンクの人でもお客さんと会う人はSEIKOをしていた。
みんな手元は見ているよ。営業マンも中小企業のオヤジの金回り具合は時計で値踏みする。

サラリーマンで高い時計をしていたのはピゲをしていた実力主義と言われる信販の30代の部長さんくらいかな?
でも感じが物凄く悪い人で、まもなく出向・転籍を喰らっていた。
TPOと空気の読めない奴は大組織のサラリーマンにはそもそも向いていないんだと思う。
559Cal.7743:2013/04/27(土) 00:02:39.03
>>546
どういう金融機関か知らんが、原則、客より高価な時計を身につけるのは、好ましくないよ。
560Cal.7743:2013/04/27(土) 00:05:14.89
高校生でオシアナスはあり?
561Cal.7743:2013/04/27(土) 00:09:17.32
いいけど絶対になくすなよ、大事にしろよ
562Cal.7743:2013/04/27(土) 08:11:33.63
553です。

>>554>>555
ご心配&アドバイスありがとうございます。
確かに、自分のような機械式未経験者にいきなりアンティークはハードルが高い気がしてきました。

もう少し条件を緩めてから、改めて相談させていただきます。その時は是非ともよろしくお願いします
563Cal.7743:2013/04/27(土) 10:16:03.62
546です。
>>551
挙げられたのもかっこいいですね。候補に入れて検討します。

>>556>>557>>558>>559
アドバイスありがとうございます。確かに時計はTPOに合わせて選ばないといけないですね。ゼニスなら詳しい人しか知らないのでいいかなって思ったんですが、3針の時計含め仕事用プライベート用等もう少し検討していきます。
564Cal.7743:2013/04/27(土) 12:13:50.84
●【年齢・性別】37歳 男
●【予算】30万程度
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古
●【用途】仕事用兼遊び用 職場はジャケパン 
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)出来ればETA以外
●【欲しい機能】日付は欲しい、出来れば曜日も。出来れば夜光。
●【ケース】円形 40mmか38mmが希望
●【文字盤】出来れば数字なし、白が第1候補、青針がよい
●【バンド】メタル Baume &amp; Mercier Clifton 10099のようなのが好き
●【過去・現在所持していた時計】SEIKO5(3本)
●【手首サイズ】15cm
565564:2013/04/27(土) 12:18:37.70
検討していたのは、以下の時計です。

Baume & Mercier Clifton 10099
 青針でデザインも好み。バンドも好み。ダイヤルが白で40mmなら購入すると思う。
Maurice Lacroix LC6058-SS002-130
 デザイン好み。バンドも好き。ただ、クロノより3針の方が好き。
Ball Watch EngineerII Ohio
 夜光で白ダイヤル、サイズも40mmだけど、どこか所有欲がわかない。
 秒針が青のものが有れば買うかも。
566Cal.7743:2013/04/27(土) 13:32:04.98
567Cal.7743:2013/04/27(土) 18:43:41.47
>>564
タグホイヤー カレラ WAS2111.BA0732
568Cal.7743:2013/04/27(土) 18:54:20.07
>>564
オメガ シーマスター アクアテラ Ref.231.10.42.21.02.002
569Cal.7743:2013/04/27(土) 19:07:49.31
>>564
モーリスラクロア MP6607-SS002-110、MP6707-SS002-110、MP6807-SS002-110
ロンジン L2.648.4.78.6
570Cal.7743:2013/04/27(土) 20:08:53.80
>>564
なぜETAを避けてETAの劣化コピーを選択するの?
571Cal.7743:2013/04/27(土) 20:34:26.28
世の中の人全員があなたの様な時計オタじゃないでしょ
いかにもセリタが悪いよう劣化コピーなんて言い方もどうかと思うよ
572Cal.7743:2013/04/27(土) 20:37:52.06
>>564
クロノスイスCH1023 blシリウス
573Cal.7743:2013/04/27(土) 21:41:20.10
>>571
ETAが嫌だって言ってる時点で普通はセリタはないでしょ。
574Cal.7743:2013/04/27(土) 22:01:04.56
あ、ホントだ よく見てなかった
ごめんね
たしかにありえんわ
575Cal.7743:2013/04/28(日) 00:45:10.92
●【年齢・性別】33歳 男
●【予算】10万円前後
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、
●【用途】遊び用、フォーマル
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付、曜日)、防水性、夜光
●【ケース】デザイン円形
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】
576Cal.7743:2013/04/28(日) 00:56:42.14
577Cal.7743:2013/04/28(日) 01:48:03.87
>>576
リンク踏むの避けたいからモデル名書いてよ
578Cal.7743:2013/04/28(日) 01:59:38.13
>>577
URLに書いてあるだろボケナス
579Cal.7743:2013/04/28(日) 02:03:43.31
なるほど、人格に問題があるから書かなかったわけだね
580Cal.7743:2013/04/28(日) 02:13:20.42
581Cal.7743:2013/04/28(日) 02:29:39.61
>>575
タグ・ホイヤー CAU1115.BA0869
582564:2013/04/28(日) 11:06:46.30
ありがとうございます。
タグホイヤーとオメガ、いいですね。
classimaとMaurice LacroixのMaster Pieceも候補に入れます。

BaumeはLa Joux-Perretで、Maurice Lacroixは自社ムーブメントと書いてましたが、
これも元はETAなのですね。
583Cal.7743:2013/04/28(日) 13:58:51.19
>>582
BaumeはClifton 10060などがジャケ製。それ以外はセリタ。
というかこの価格帯の時計は中身とか気にしてもしょうがないと思うんだけどねー
584Cal.7743:2013/04/28(日) 15:25:06.49
>>583
ありがとうございます。
HPよく見たら、joux-perretと書いてあるのとないのがありますね。
確かに中身を気にする価格帯ではないですね。
585Cal.7743:2013/04/28(日) 16:05:39.17
ていうか、ETAやETAベースが一番信頼できるとも言える価格帯。
586Cal.7743:2013/04/28(日) 16:15:47.40
質問なのですが、オープンハートはダサいでしょうか?
飽きるという意見をいただいたのですが・・・

WZ0071DAを検討している16歳男子です。
587Cal.7743:2013/04/28(日) 16:24:32.40
>>586
ダサくはない。けど人によっては飽きる。
あと大事なテンプ部分が太陽光線に晒されるので、油の劣化がはやまる
可能性はあるかもしれない。磁気にも弱いだろう。

ま、結局は本人の好みなんで、好きにすれば?
588Cal.7743:2013/04/28(日) 16:37:22.58
WZ0071DAなら茶色の革ベルトなども似合いそうですな
589Cal.7743:2013/04/28(日) 16:39:32.95
何に飽きやすいからは人によって全然違うもんな。
俺なんかは、一般的には飽きの来ないデザインと言われるシンプル3針に飽きやすい。
デザインは人に言われたのに合わせるより自分の好みで選ぶ方がいいね。
590Cal.7743:2013/04/28(日) 19:02:37.20
>>587->>589
ありがとうございます。
この時計を買う決心がつきました!

お金ためて買おうとおもいます。
591Cal.7743:2013/04/29(月) 12:35:39.41
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
592Cal.7743:2013/05/02(木) 02:32:00.38
●【年齢・性別】 男35歳
●【予算】 5万前後
●【購入手段】楽天ポイントあるんでできれば楽天
●【用途】普段使い・遊び用
●【ムーブメント】何でも
●【欲しい機能】日常防水以上
●【ケース】円形
●【文字盤】黒or白
●【バンド】革バンド
●【現在所持している時計】 シチズンのクロノ
●【手首サイズ】17cmぐらい
●【その他】これからの季節におすすめのミリタリー系をお願いします
      身長178cm 体重72kgです。時計は詳しくありませんのでどうか
      お力をお貸し下さい。
593Cal.7743:2013/05/02(木) 02:37:29.35
594Cal.7743:2013/05/02(木) 02:37:29.54
>>592
その値段でミリタリーなら、ハミルトンカーキオフィサーオートで決まりでしょ。
楽天でも売ってるよ。
595Cal.7743:2013/05/02(木) 02:38:46.78
>>593
今時計板で一番ホットな時計ですね。
596Cal.7743:2013/05/02(木) 03:20:43.32
>>593
画像が見れないです...
>>594
やっぱりカーキですかね。オリエントワールドコレクションのwv0781erも
気になっていますが、どうでしょうかね〜
597Cal.7743:2013/05/02(木) 03:49:22.08
598Cal.7743:2013/05/02(木) 03:59:56.85
>>597
立派な置時計...輝きがよいですね...
599Cal.7743:2013/05/02(木) 04:09:42.93
>>598
無理すんな
600Cal.7743:2013/05/02(木) 04:13:36.99
●【年齢・性別】26 男
●【予算】10万程度(安いのも可)
●【用途】仕事用(スーツ着)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)、完全生活防水(入浴可能)、夜光
●【文字盤】大きめなアナログ希望 出来ればクロノグラフ
●【現在所持している時計】
Berberry BU1854
Casio G-Shock GS 1000-J
Hugo Boss 1512447


仕事はスーツなのでスーツに合う時計を探しています。
時計は基本つけたままの生活で入浴時も時計外すのが面倒なので完全生活防水のものを希望です。カシオの時計以外を希望です
デザインはHugo Boss 151244が好みです。アドバイスお願いします。
601Cal.7743:2013/05/02(木) 07:21:16.45
>>590
正座しておけおっちょこちょい。
602Cal.7743:2013/05/02(木) 09:31:42.90
>>596
カーキよりマイナーなのならラコってのもある。
http://item.rakuten.co.jp/katsuboya/laco861690/
603Cal.7743:2013/05/02(木) 10:24:58.77
>>600
風呂は防水云々の性能無視して温度差で結露するからどんな時計でも駄目ですよ〜
プールとかなら良いですがね
604Cal.7743:2013/05/02(木) 11:40:52.50
結露しやすいという問題もあるけど、入浴はその大事な防水性能を猛烈に劣化させるんだよね。
605Cal.7743:2013/05/02(木) 12:04:36.12
>>600
安い時計を使い捨てにしていけばいい。
606Cal.7743:2013/05/02(木) 12:10:45.54
>>600
シチズン AT8040-57E
ティソ T014.427.11.051.00
ハミルトン H71516137
607Cal.7743:2013/05/02(木) 13:16:42.55
入浴の時に外すのめんどくさいってどういう思考?
服脱ぐのと一緒じゃん
608Cal.7743:2013/05/02(木) 13:33:38.17
えっ?風呂入るのにわざわざ服脱ぐの?
609Cal.7743:2013/05/02(木) 13:40:37.78
脱ぐのは当然ですよね
服をきたままでは体は洗えませんし、何より湯船から上がる時に重くて大変ですから
610Cal.7743:2013/05/02(木) 13:44:47.50
クロノのどこがかっこいいのかわからん
611Cal.7743:2013/05/02(木) 13:49:50.24
クロノは要らないよな
モナコとかエルプリメロとかポルトギーぜあたりはかっこいいと思うけど
612Cal.7743:2013/05/02(木) 14:26:06.16
>>602
おお、カッコいいです
ポロやシャツにデニムの組み合わせで格好良さそうですね〜
613Cal.7743:2013/05/02(木) 14:47:50.31
>>603
ダイバーズを含むほとんどの防水時計は、プールで使わないほうがいいといわれているよ
プールの水の塩素でパッキンが劣化する
海水なら大丈夫だけどね
取説にプールでの使用可とあれば、OK
614Cal.7743:2013/05/02(木) 14:53:55.17
615Cal.7743:2013/05/02(木) 14:57:45.49
616Cal.7743:2013/05/02(木) 15:00:33.81
>>602
「復刻」と銘打つだけあって、ミリタリーのパイロットウォッチらしい雰囲気ですね
でも、どうせ復刻版を出すなら、サイズも当時のままで、手巻の機械を搭載してほしいな
617Cal.7743:2013/05/02(木) 15:04:10.33
>>592
セイコー5 SNK809K2
618Cal.7743:2013/05/02(木) 15:06:43.44
>>616
そこまで求めるならアンティークのルクルト、インター、オメガあたりの文字盤にブロードアローが着いてるヤツでしょ。
5万じゃ無理だけど。
619Cal.7743:2013/05/02(木) 15:28:12.67
>>592
Junkers 6684-1
620Cal.7743:2013/05/02(木) 16:53:12.44
みなさんレスありがとうございます。
一番最初の時計がG-shockで
寝るときも、シャワーも泳ぐときも、ダイビングの時も
時計をつけていたので、時計をつけっぱでいる事が
習慣になってしまいました。
お風呂okの時計はあまり無いようですね。
デザインと機能の両立が難しそうです。
頂いた候補から考えてみます。
621Cal.7743:2013/05/02(木) 20:52:10.71
>>614>>615
型番書いてくんないかな。追加紹介する際に重複を避けるために他の人の紹介を見るんだけど
型番が無いのはとても面倒。一部URL内にあるのかもしれないけど、シチズンのなんかは無いみたいだし、
URL内の型番じゃパッと見て分かりにくいから。
622Cal.7743:2013/05/02(木) 20:54:09.68
>>621
被ってもOK
それだけ多くの人がお勧めしている事がわかるから
623Cal.7743:2013/05/02(木) 21:05:03.03
>>620
手巻き時計でも買って、毎日外してゼンマイ巻く習慣付けて、生活にメリハリを
624Cal.7743:2013/05/02(木) 21:42:05.36
>>622
そういう問題じゃあない。
被らせるにしても被らせないにしても型番は書くべき。
リンク踏み必須ってあまりに不親切だし、手間だし、リスクを考えるのも面倒。
625Cal.7743:2013/05/02(木) 21:45:57.68
>>624
むしろ公式サイトの情報こそみせるべき。
リンクを貼る事こそ親切だと思う。
型番だけだといちいちコピペして検索する手間が増える。
626Cal.7743:2013/05/02(木) 21:46:56.27
>>624
そういう問題じゃないって、
あんたが自分で重複を避けるためといってるんだけど

反論されたら論点掏り替えですか
627Cal.7743:2013/05/02(木) 21:47:28.08
じゃあ型番プラスリンクでいいじゃん。
628Cal.7743:2013/05/02(木) 21:49:37.61
ギスギスすんなよ。
このスレくらいほのぼの行こうぜ。
629Cal.7743:2013/05/02(木) 21:59:07.23
もう一度 >>1 を読んで、
回答者は質問者の求める時計を提示する事に専念するように

回答者同士の議論は極力禁止です
630Cal.7743:2013/05/03(金) 02:21:31.20
ムーヴをどっちでもいいっていう人まだいるんだな
631Cal.7743:2013/05/03(金) 03:24:40.93
まだって…
時間とともにいなくなるもんでもなかろう
632Cal.7743:2013/05/03(金) 11:27:32.74
ブレゲクラシックPG、ルクルトレベルソサンムーンPG、ランゲサクソニア手巻きPG
ならどれがおすすめですか?
633Cal.7743:2013/05/03(金) 12:19:44.38
らんげ
634Cal.7743:2013/05/03(金) 12:38:17.24
>>632
モーザーPG
>>632

ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
636Cal.7743:2013/05/03(金) 20:22:26.61
●【年齢・性別】27歳・男
●【予算】15万〜20万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、(通販)
●【用途】仕事用(事務)
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【文字盤】色は白以外
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】WIRED
●【手首サイズ】15cm

記念品として、永く使えるものを探しています。
よろしくお願いします。
637Cal.7743:2013/05/03(金) 20:38:54.76
>>636
スピマス
638Cal.7743:2013/05/03(金) 21:01:02.08
639Cal.7743:2013/05/03(金) 21:05:56.11
640Cal.7743:2013/05/03(金) 21:06:39.22
>>639
これクォーツだった。なしで。
GSのくせに……
641Cal.7743:2013/05/03(金) 21:13:18.18
642Cal.7743:2013/05/03(金) 21:24:04.32
>>637-641
たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
よく考えて、候補を絞っていきたいと思います。
643Cal.7743:2013/05/03(金) 21:25:39.25
>>636
タグホイヤー WAN2110.BA0822
644Cal.7743:2013/05/03(金) 21:45:25.72
・【26・男】
●【〜5万(量販店価格でそれで収まるなら定価6.5万程度まで可能)】
●【購入手段】店舗で実際に見たい
●【用途】仕事用(スーツは着ないのでワンポイントくらい遊びが欲しい)
●【ムーブメント】分からない
●【欲しい機能】カレンダー(日付)、防水、夜光(あればいい) 、現在のはCITIZENソーラー電池なので
●【ケース】気にしない
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色 (白、黒)
●【バンド】金属、革(今使っているが臭くなりやすい?洗うと乾くまで酷い?)、色 (革なら黒)
●【現在所持している時計】 CITIZENのシンプルシリーズ

国内製で、ちょっと遊びというかワンポイントおしゃれが欲しいです。電波時計は現在無い機能なのでどっちでもいいです。
645Cal.7743:2013/05/03(金) 22:15:38.82
646Cal.7743:2013/05/03(金) 22:20:32.61
647Cal.7743:2013/05/03(金) 22:20:52.05
●【年齢・性別】27歳・男
●【予算】5万〜13万
●【購入手段】ヤマダ電機、通販
●【用途】仕事、レジャー
●【ムーブメント】電波ソーラー
●【文字盤】黒か白
●【バンド】ラバー
●【現在所持している時計】ヨットマスター2
●【手首サイズ】不明

スントが良かったんですが電波もソーラーもないので候補から外れました。
海外でも問題ない時計があれば
648Cal.7743:2013/05/03(金) 22:36:53.69
>>647
電波はシチズンかセイコーになっちゃうからねえ……
649Cal.7743:2013/05/03(金) 23:43:24.42
電波ソーラーでラバーバンド指定となるともうGしかねぇな
650Cal.7743:2013/05/03(金) 23:46:56.27
>>644
家電量販で朝から3時間くらい見てくればいいのみつかるよ
651Cal.7743:2013/05/03(金) 23:47:27.39
>>647
オシリアヌス
652Cal.7743:2013/05/04(土) 01:35:33.89
●【年齢・性別】男
●【現在所持している時計】パテックカラトラバ、オーデマロイヤルオーク、GS、EX1、ランゲサクソニア、レベルソduo
●【その他】2〜3本に整理したいのですがどれを選ぶのが無難ですか?
653Cal.7743:2013/05/04(土) 02:00:56.77
サクソニアとEX1、GSを売ったらいいんじゃね?
自分なら全部売ってjean baptiste viot買うけど全然無難じゃないでしょ?w
654Cal.7743:2013/05/04(土) 02:03:26.78
俺なら全部処分してレベルソジャイロとGSを新規で買う
655Cal.7743:2013/05/04(土) 02:16:16.50
>>652
カラトバ、レベルソ、ランゲを残してモーザーを買う。
656Cal.7743:2013/05/04(土) 02:44:12.17
モーザー買ったらカラトラバ要らないっしょ
657Cal.7743:2013/05/04(土) 02:49:06.76
>>656
そういやそうだな
>>652
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
659Cal.7743:2013/05/04(土) 06:03:33.06
実用機械式時計を購入するなら、やっぱりロレックスがいいと思う。

「ロレックスの賢い購入方法」
http://www.warakustep3.com/
660Cal.7743:2013/05/04(土) 08:55:33.64
スピード系のいい時計ないかな?
661Cal.7743:2013/05/04(土) 09:02:02.26
昇進したから時計でも買おうかと思ってますが、客先に出る事が多いので、
あまり目立たず、みすぼらしくもなく、というところなので、
ロレ・オメガあたりの時計に詳しくない人でも知っているブランドを避けて50万くらいで考えています。

SEIKO GSかZENITHの3針で考えてますが、他にお勧めありますか?
662Cal.7743:2013/05/04(土) 09:06:11.11
>>661
これでも腕に巻いとけ
http://imgur.com/DyGK589.jpg
663Cal.7743:2013/05/04(土) 09:19:53.24
目立ちすぎやんか!
664Cal.7743:2013/05/04(土) 10:04:34.28
665Cal.7743:2013/05/04(土) 10:10:02.99
>>661
テンプレぐらい埋めたら?
666Cal.7743:2013/05/04(土) 11:14:50.05
●【年齢・性別】36歳・男
●【予算】100円~700円
●【購入手段】正規店. 通販
●【用途】プライバシー
●【ムーブメント】機械式
●【文字盤】黒か白
●【バンド】革ベルト
●【現在所持している時計】オリエントのMD
●【手首サイズ】不明

出来れば有名なブランドではなく知ってる人は知ってる程度な方がいいです。
国内か舶来かは問いません
667Cal.7743:2013/05/04(土) 11:27:07.85
ワロタ
668Cal.7743:2013/05/04(土) 11:32:38.00
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!
669Cal.7743:2013/05/04(土) 11:49:34.34
●【年齢・性別】24男
●【予算】〜10万
●【購入手段】どれでも
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性
●【現在所持している時計】カシオmq-24

mq-24並みに視認性に優れた時計をお願いします
670Cal.7743:2013/05/04(土) 13:07:09.95
671Cal.7743:2013/05/04(土) 13:30:02.19
>>669
セイコー5 SNZG15J1
672Cal.7743:2013/05/04(土) 15:01:35.75
673661:2013/05/04(土) 17:22:15.61
すみません、テンプレ埋めました。

●【年齢・性別】37 男
●【予算】50万
●【購入手段】新品
●【用途】仕事メイン(客先に良く出る)
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形 40mm以下
●【文字盤】数字なし・白かシルバー もしくは茶色
●【バンド】金属
●【手首サイズ】15cm
674Cal.7743:2013/05/04(土) 17:53:13.92
>>673
購入手段が記入不備だけど?
正規なの?並行なの?
675Cal.7743:2013/05/04(土) 17:54:02.96
>>673
これでも腕に巻いとけ
http://imgur.com/DyGK589.jpg
676Cal.7743:2013/05/04(土) 17:58:06.16
661 Cal.7743 sage 2013/05/04(土) 09:02:02.26
昇進したから時計でも買おうかと思ってますが、客先に出る事が多いので、
あまり目立たず、みすぼらしくもなく、というところなので、
ロレ・オメガあたりの時計に詳しくない人でも知っているブランドを避けて50万くらいで考えています。

SEIKO GSかZENITHの3針で考えてますが、他にお勧めありますか?



なんかバカにしてる文章だよな
677Cal.7743:2013/05/04(土) 17:59:17.24
>>673
で、正規で買うの?それとも並行で買うの?
678Cal.7743:2013/05/04(土) 18:00:05.27
>>673
きっとロレックスは嫌なんだろうけど、
ロレックス 116200 DJ
ロレックス 116400 ミルガウス

並行なら50万台
679Cal.7743:2013/05/04(土) 18:27:27.75
680661:2013/05/04(土) 18:28:50.84
みなさん、ありがとうございます。

>>676
別に馬鹿にしているつもりは無いです。
気に障ったらすみません。

>>676
どっちでもいいですけど、正規が安心でいいです。

>>678
いいですね。
でも客先には安い時計をしている人や、国が違って所得が違う人もいるので、
目立つのは避けたいです。すみません。
「いい感じの時計だけど、それ高いの?」と思われるくらいが丁度いいです。
時計マニアにはバレるのですが、それは諦めてます。

>>675
目立ちすぎやんか!
681Cal.7743:2013/05/04(土) 18:38:31.65
682Cal.7743:2013/05/04(土) 18:38:48.04
>>673
時計に詳しい人しかわからないだったら
ゼニス、IWC、ボーム&メルシェ、グラスヒュッテ

50万円あればかなり選択の幅あるんじゃないかな。
683Cal.7743:2013/05/04(土) 18:42:36.86
>>673
IWC インヂュニア
684Cal.7743:2013/05/04(土) 18:43:14.18
685Cal.7743:2013/05/04(土) 18:43:22.34
>>680
IWCあたりが良さそうだな。

自分はミルガウスもしているが、それROLEXなの?としか言われないぞ。
時計に詳しく無い人なんて案外そんなもんだよ。
686Cal.7743:2013/05/04(土) 19:09:06.73
ゼニスはわかるだろう。

グラスヒュッテ・セネタ・オートマティックは革巻きだし
金属ベルトが良いってことは
スポーツタイプがいいのかねえ?
革なら良いのが沢山あるけど
687661:2013/05/04(土) 19:34:36.68
皆さん、ありがとうございます。

>>679
沢山ありがとうございます。
Baume&Mercierいいですね。Cliftonの青い針のモデルが良いです。
Oris、Longineもいいですね。これは実物見に行ってきます。

>>681
いいですね。カレラも好きです。
マクラーレンのイメージです。

>>682
グラスヒュッテもいいですね。
これもどちらかというと革のイメージがあります。

>>683
インヂュニアだとちょっと足が出ちゃいますが、実物見てみようかと思います。
688661:2013/05/04(土) 19:35:23.75
>>684
Tissot、シンプルで好みです。
これも見に行ってきます。

>>685
そんなものかもしれませんね。
昔、一緒に訪問した人がオメガつけていて、お客さまに「いいなあ」と言われてたので、
ちょっと避けたいなあと思っています。
IWCはデカいのばかりという印象で避けてましたが、ちゃんと見てみます。

>>686
ゼニス、わかっちゃいますか。
金持ってるねえ、と思われずに、時計が好きなんだねと思っていただけるのならいいのですが。

出来れば革は避けたいです。
汗っかきですぐに切れますし、一度切れたときに吹っ飛んで時計壊したことがあります。
なのでスポーツタイプというよりは、金属でシンプルなのがいいです。
689Cal.7743:2013/05/04(土) 19:40:30.94
ゼニスは今やロレックスより成金趣味だと思う。まあ個人的な意見。
690Cal.7743:2013/05/04(土) 19:45:25.98
691Cal.7743:2013/05/04(土) 19:49:26.74
皮ベルトは消耗品だが、Dバックルを使うようにすれば
そこそこ長持ちする。
落下も防げる。
692Cal.7743:2013/05/04(土) 19:56:37.82
>>673
パネライ PAM00298
693661:2013/05/04(土) 20:03:41.44
皆さん、沢山ありがとうございます。

>>689
親会社が親会社ですし、そうですね。
3針のモデルや、おなじみカラーのエルプリメロはシンプルで嫌味がないと思っています。
最近出たエスパーダの白が気になってます。

>>690
これもいいですね。
丈夫なのは助かります。

>>691
こういうものがあるのですね。初めて知りました。
これなら革にもチャレンジしてみようかと思います。

>>692
スモセコの位置も含めて個性的でいいですね。
ただ、結構お高いですね。並行なら買えるかな。
694Cal.7743:2013/05/04(土) 20:09:45.83
猫の方が見ていて飽きない。
695Cal.7743:2013/05/04(土) 20:13:33.34
>>694
誤爆失礼…。
696Cal.7743:2013/05/04(土) 20:55:58.71
とりあえずそのぬこをうpしろ
言い訳はそれからだ
697Cal.7743:2013/05/04(土) 21:04:10.13
698Cal.7743:2013/05/04(土) 21:12:22.68
すげぇ
699Cal.7743:2013/05/04(土) 21:54:52.10
www
700Cal.7743:2013/05/04(土) 23:11:48.67
3〜5万くらいで考えてたんだけどGSXの時計ってどうだろう?
あれってただの電池式なのかな?てか取扱店が少ないorz
701Cal.7743:2013/05/05(日) 00:51:55.16
>>666だけど誰かオススメあったらお願いします。選択範囲が広過ぎて難しいかもしれないけどお願いします
702Cal.7743:2013/05/05(日) 01:16:48.73
>>701
ローランフェリエ
703Cal.7743:2013/05/05(日) 01:33:56.37
>>702
かっこいいけどわ、少し予算オーバーしちゃいますね。でも有難うございます
704Cal.7743:2013/05/05(日) 14:32:45.75
>>666
100円から700円じゃ普通の時計は買えないと思うよ
705Cal.7743:2013/05/05(日) 18:34:43.11
>>703
遊人っていうブランドが、ガチャガチャっていう
正規販売店で売ってたと思う
色は在庫次第だけど
706Cal.7743:2013/05/05(日) 18:37:06.81
オリエントのWZ0021DAが29800だったのですが
これは買いでしょうか?
707Cal.7743:2013/05/05(日) 19:06:14.19
欲しいと思った時が買い時で安いと思った時は買い時ではない。
708Cal.7743:2013/05/05(日) 19:31:44.67
質実剛健かつ、長く使える時計って何ですか?
g-shockは加水分解で数年でダメになるらしいし
709Cal.7743:2013/05/05(日) 19:35:16.17
>>708
G-Shockはベゼルとバンド変えれば新品同様になるよ。
まぁ2〜3回分で新品買えるけどな。

同じ時計をメンテナンスして長く使うんだったらRolexじゃな
いかな。機械式としては頑丈だしね。
710Cal.7743:2013/05/05(日) 19:38:19.84
>>708
そういうのはこっちで聞け
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part67★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1365233429/
711Cal.7743:2013/05/05(日) 21:35:24.23
●【年齢・性別】23歳男
●【予算】5万前後
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】仕事用、仕事兼遊び(私服はジャケットスタイルです)
●【ムーブメント】こだわりなし。
●【欲しい機能】日付必須。生活では困らない程度の防水希望
●【ケース】トノー?が好きです。
●【バンド】革か金属。革の場合黒か茶がいいです。
●【現在所持している時計】スカーゲン、ディーゼル
●【手首サイズ】16.5

現在、ハミルトン H39515754とオリエント WZ0121DAで悩んでいます。
他にもそれならこれはどうだ?などありませんか?
712Cal.7743:2013/05/05(日) 22:06:54.03
>>711
オリエントでいいんじゃないかな
他には、
http://independentwatch.com/collections/bx1-101-61/index.html
http://vagary.jp/product/bq1/BM4-015-50.html

ハミルトン H36412735
713Cal.7743:2013/05/05(日) 23:30:59.13
オリエント WZ0121DA 実物見た?
安っぽいよ?
>【ムーブメント】こだわりなし。
バーバリーとかは?
714711:2013/05/05(日) 23:42:12.43
>>712
ありがとうございます。
できればシンプルなほうがいいので。
ハミルトンのは気に入りましたが探すのになかなか苦労しそうです。
>>713
ありがとうございます。
今度実物を見てみようと思います。
バーバリーの時計自体はデザインではなく時計としての評価はどうなんでしょうか?

ちなみにオリエントのはこれくらいの値段で見つけることができました。
http://www.seikoonlines.info/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88-wz0121da-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-xj-2052.html
715Cal.7743:2013/05/05(日) 23:52:38.62
>>713
バーバリーはただのクオーツ
中身シチズンが多い
ガワはそこそこ良いよ

http://www.pc-town.jp/shopdetail/004020000015/
ハミルトン直ぐ見つかったよ
716Cal.7743:2013/05/05(日) 23:56:59.12
>>714
オリエント WZ0121DA は安っぽくはないよ。高級ってわけでもないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=-maFZd5szpo

バーバリーは真面目に時計作ってる。中身はスオッチから供給。

そのサイトは詐欺サイトだから。
717711:2013/05/05(日) 23:57:54.89
>>715
ありがとうございます。
シチズンというと日本のものなので信用はあるということで大丈夫ですか?

申し訳ないです。見つからないのは>>712の方です。
探しているとH36415735も気になったのですが価格がオーバーしてしまいます。
718Cal.7743:2013/05/06(月) 00:07:09.53
>>717
バーバーリーの名前だけで信用があるでしょう。
ファッションウォッチとして買うならいいと思いますよ。
719Cal.7743:2013/05/06(月) 00:12:43.57
ああ、トノーの方か・・
ないね

フレデリック・コンスタント/カレ・クオーツ
フレデリックコンスタント クラシック スリムライン
http://item.rakuten.co.jp/bluek/fc220ng4s6/
エポス エレガンス
http://item.rakuten.co.jp/quelleheure/ep-3359ohbk/
720Cal.7743:2013/05/06(月) 00:14:35.48
>>716
そうか、詐欺サイトとかも注意しなきゃならないね。
721711:2013/05/06(月) 00:25:52.35
みなさんありがとうございます。
色々サイトやほかのスレを見ているとあれはダメこれはダメなどで何が何やらわからなくなっていました。
自分で挙げたものに皆さんに教えていただいたものを加えて買っていただく人と相談して決めてみます。
あの少ない条件でこちらの望んでる形のものを見つけていただいてありがとうございます。

詐欺サイトなどもあるのですね。
気を付ける点などはありますでしょうか?
722Cal.7743:2013/05/06(月) 00:31:01.17
>>721
実際に現物を見て決める事
723Cal.7743:2013/05/06(月) 01:08:13.49
●【年齢・性別】35
●【予算】 50
●【購入手段】新品なら何でも
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ
●【バンド】金属、革
●【過去所持していた時計】アエロナバル、クロノマット
●【現在所持している時計】ブレゲマリーン2、ロレックスGMT2、ノモスラドウィック、他数本

裏スケのムーブがキレイなクロノグラフを物色中です。
雲上クロノは無理なので予算を考えるとスピマスプロのサファイア裏スケくらいですかね?
724Cal.7743:2013/05/06(月) 01:37:20.71
>>723
ビーバレルのBB0049がピラーホイールで青ネジで見た目が綺麗です
ブライトリングもピラーホイールだけど、裏スケじゃなかったしな。
自動巻はローターがあるから論外だしなあ。
ぶっちゃけスピマスになるかなあw
725Cal.7743:2013/05/06(月) 04:04:47.60
726Cal.7743:2013/05/06(月) 05:26:18.44
>>723
お金持ちそうなんで、カードでダトグラフ
727Cal.7743:2013/05/06(月) 07:53:01.69
>>723
新品だと予算オーバーだけれど、ゼニスのエルプリメロは?
オープンハートもあるし。
728Cal.7743:2013/05/06(月) 10:39:20.15
729Cal.7743:2013/05/06(月) 12:16:51.44
>>725
中古勧めるなよ

>>726.727
予算オーバー勧めるなよ
730Cal.7743:2013/05/06(月) 12:44:38.74
723です
皆さんありがとうございます
参考にさせていただきます
731Cal.7743:2013/05/06(月) 14:47:43.02
ルイ・エラール/1931 クロノグラフ
  私は、優れた商品を適正な価格帯で提供すれば、
ルイ・エラールを扱う時計店自身が、販売に努力してくれると確信しています。
しかも、我々の戦略は明確で、それに基づいた特色ある製品を開発しています。
確かに、従業員が6人しか残っていなかった企業を成功させるのは難しいことですが、
現在は年間約1万7000本の時計を製造するまでに成長しました
732Cal.7743:2013/05/06(月) 18:08:38.80
●【年齢・性別】25歳・男性
●【予算】30万
●【購入手段】拘りません。できれば現物見たいです。中古は不可で
●【用途】冠婚葬祭など式典用
●【ムーブメント】電波、クオーツ、機械式
●【欲しい機能】カレンダー(日付)
●【ケース】特に無
●【文字盤】できれば黒
●【バンド】金属、革
●【現在所持している時計】ワイアード、Gショック

弟に結婚祝いで贈ろうと思うのですが、時計を選んだことが無いので皆目見当がつきません
なんとかご教授いただければと思います
733Cal.7743:2013/05/06(月) 19:31:43.70
>>732
時計に興味あるかどうかにもよるな。
時計に興味のない人にメカニカル送っても、よく時間の狂う、手間のかかる
時計としか思われない可能性もある。
なのでグランドセイコーのクオーツモデルなんかどうだろうか。
SBGX095

メカニカルだったら
ゼニスキャプテンエリート
Ref.03.2020.670/21.C493

ブライトリング トランスオーシャン
Ref.A036B91KBA

完全に自分の好みだけれど、どうだろうか。
734Cal.7743:2013/05/06(月) 19:44:39.97
735Cal.7743:2013/05/06(月) 19:46:35.39
736Cal.7743:2013/05/06(月) 21:37:35.09
ちょっと教えて下さい

自動巻きの腕時計でもリューズを回して手巻きすることはできますか?
それとも手巻きはできなくて、腕に付けて腕をいっぱいまわさないとダメなのでしょうか?
737Cal.7743:2013/05/06(月) 21:49:45.91
腕をいっぱい回す
ソフトボールの投手みたいにな、ぐるんぐるんって
100回も回せばだいたい巻き上がるよ
738Cal.7743:2013/05/06(月) 21:53:54.79
そうなんですか親切にありがとうございます

何か自動巻きって毎朝しんどそうですね
大人しく手で巻ける手巻きの腕時計にします。

ありがとうございました
739Cal.7743:2013/05/06(月) 22:24:01.88
>>738
手巻きができる自動巻きもあるし、
手巻きができない自動巻きもある。
740Cal.7743:2013/05/06(月) 22:25:16.10
>>737
四十肩の人間には自動巻無理だな。
741Cal.7743:2013/05/06(月) 22:27:53.04
手巻きができない自動巻きなんて1割あるかないかだろ・・・
742Cal.7743:2013/05/06(月) 22:33:40.71
手巻きできない自動巻きってどんなのがあるのかな
オリエントの安いのであるのくらいしかしらない

昔の奴は多いのかな
743Cal.7743:2013/05/06(月) 22:39:12.84
手巻きできない自動巻きとか想像したらコーヒ吹いたわw
744732:2013/05/06(月) 22:43:06.26
>>733 様
さっそくのアドバイスありがとうございました
弟は、時計には興味はあるけれどなかなか手が出せないと言っていました。
買って揃え始めたらお金使いすぎてしまいそう…だそうで。
やはりグランドセイコー良いですよね。シンプルでスタンダードという感じで私も一番最初に目に入ったのがこのシリーズでした。
ゼニスキャプテンエリートとブライトリング トランスオーシャンはちょっと洒落てて正直私が欲しくなってしまいました(笑)
745732:2013/05/06(月) 22:48:47.26
>>734
フレデリックコンスタントのお名前は聞いたこと無かったです。勉強させていただきました、ありがとうございます。
20代半ばでもケースがゴールドの時計は違和感が無いものでしょうか…。
あ、大事に使えば年齢を重ねると共に似合ってきますかね。
>>735
Oris…これも格好いいなぁ。こうやって見ると、ケースがゴールドの物でもよく見えますね。
自分がどれだけダサい時計しか見てこなかったかが分かってお恥ずかしい限りです;
サイト内の他の時計も含めて大変参考になりました、ありがとうございました!
746Cal.7743:2013/05/06(月) 23:15:42.33
>>745
特別な時用とのことなので問題ない。
葬式だとあれかもしらんが。
747Cal.7743:2013/05/06(月) 23:31:26.03
●【年齢・性別】 26歳男(営業職)
●【予算】 30万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】できれば機械式
●【欲しい機能】カレンダー(日付、曜日)、防水性
●【文字盤】文字(アラビア数=ローマ数字>数字なし)、色
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】型番もわからないような安物
●【現在所持している時計】タケオキクチの時計
●【手首のサイズ】15センチ

今までカーチャンの買ってくれたTKの時計(サブマリーナーの丸パクリ)をつけていたけど、
年次が上がってきた事と、営業職になったのを機に1本いいのを買おうと思っています。

仕事でもつけるので、比較的落ち着いたデザインがいいのですが、時計売り場を見てもどうもピンときません。

一番気に入ったのはデイトジャストやデイトナですが、20代の若造がロレックスつけるのも問題があると思うので、
落ち着いたデザインで嫌味なく高級感が出せる時計を探しています。
748Cal.7743:2013/05/06(月) 23:34:10.05
グランドセイコー
749Cal.7743:2013/05/06(月) 23:35:28.65
750Cal.7743:2013/05/06(月) 23:36:36.70
751Cal.7743:2013/05/06(月) 23:38:50.35
752Cal.7743:2013/05/06(月) 23:39:54.43
>>747
オメガ スピマス デ・ヴィル
ロンジン レジェンドダイバー
ホイヤー カレラ1887
753Cal.7743:2013/05/06(月) 23:41:15.20
レスありがとうございます。

>>748
グランドセイコーはロレとは別の意味で若造には早いような・・・

>>749
これ、凄くいいですね。
早速実物を見にいこうと思います。

>>750
さりげなく見栄もはりたいので、もう少し高めの価格帯のにしようかなと思います。
754Cal.7743:2013/05/06(月) 23:49:18.78
皆さん、ありがとうございます。
どれも凄くよさそうなので、明日から色々時計屋さんをまわってみます。

30万とか書きましたが、本当に気に入れば50万以上出してもいいと思ってます。
デザインが落ち着いていたら、文字盤の色が少し派手でも、若干のスケルトンでも
問題ないと思います。ロレックスの薄いピンクとか緑のも大好きです。
755Cal.7743:2013/05/06(月) 23:56:40.00
756Cal.7743:2013/05/07(火) 00:27:29.37
ランゲが好きだけど買えない人向けの100万以下で買えるおすすめメーカーってありますか。
757Cal.7743:2013/05/07(火) 00:34:39.43
>>756
グラスヒュッテ・オリジナル
758Cal.7743:2013/05/07(火) 00:51:50.52
>>755
最初は予算5万から始めたんですけど、時計を調べる度に限度額が上がってきてw
さすがに50万までにしとこうと思います・・・
759Cal.7743:2013/05/07(火) 00:57:19.59
>>757
似てるけどなんとなくコレジャナイ感がしないか?
作りがいいのもわかるけどキレイって感じしないというか。
IWCのポルトギーゼあたりはどうかしら。
760Cal.7743:2013/05/07(火) 00:59:30.06
>>758
予算は区切らずにもっと時間をかけて、調べて、自分が本当に欲しい(これかなり大事)時計を買うべき。
そうでないと絶対満足出来ずに本当に欲しい時計が頭から離れない。そして結局は買ってしまう。
最初50万まで!とか予算区切って買っても後で2本目買ったら結局合計150万かかってしまったりする。
761747:2013/05/07(火) 01:02:17.64
連投すみません。

HPを見た感じ、BALL WATCHとオメガ、ボームが気に入りました(特にボーム)

オメガも好きなのですが、時計屋行く度に品のないオッサンが買いそうになっていたので
どうも敬遠してしまってます。
762Cal.7743:2013/05/07(火) 01:03:06.63
とりあえずスピマス
763Cal.7743:2013/05/07(火) 01:25:47.76
>>759
ぇーランゲとはドイツの2大メーカーとして有名なのにー
IWCはスイスだから全然違う系統じゃん
ランゲと並べるならグラスヒュッテ様式じゃないとー
764Cal.7743:2013/05/07(火) 01:27:49.80
>>761
最後は自分の好みになるんで、好きなの買え
765Cal.7743:2013/05/07(火) 01:35:06.92
アストロンってどうなん
766Cal.7743:2013/05/07(火) 01:37:08.69
>>765
セイコースレで聞け
767Cal.7743:2013/05/07(火) 08:31:33.17
>>763
IWCはランゲ復興にも関わってるんじゃなかったっけ、全然違うってことはないよ。
ギーぜなんかはキレイな時計だし、GOがだめっていうならこの辺りは雰囲気くらいは近いんじゃないのかなって思うけど。
768Cal.7743:2013/05/07(火) 09:44:05.18
ポルトギーゼもうちょっと安ければいいんだけどなあ
769Cal.7743:2013/05/07(火) 09:49:04.52
ギーゼクロノは特にもっと安くていいと思うな。
770Cal.7743:2013/05/07(火) 10:36:25.98
いやいや、サクソニアが高すぎるわ
あんな底上げケースに価値ねえだろ
771Cal.7743:2013/05/07(火) 14:43:54.56
●【年齢・性別】48歳男性
●【予算】1,5000円まで
●【購入手段】田舎なんで、通販
●【用途】時計は複数持たない主義なんで、つけっぱなし。
仕事は田舎の商店勤務。「気さくなおっちゃん」スタイル。
趣味ではスノーケリングやアウトドア系が多いので、防水は必須。
●【ムーブメント】クォーツで。ソーラー・電波であればなおよし。
●【欲しい機能】10気圧以上の防水性、タイマー、曜日つきのカレンダー、できればオートライト。
●【ケース】なるべく薄くて小さいもの。色は派手すぎなければなんでも。
●【文字盤】デジタルで見やすいもの。
●【バンド】ゴムor布
●【過去所持していた時計】セイコーの防水時計、G-Shockの初期型。プロトレックの小さいやつ(PRG-100J)、
●【現在所持している時計】プロトレックが壊れたんで、知り合いからもらった雑誌の付録の時計をつけてます。
2週間ほどたちますが、狂いもせずちゃんと動いてる。何より薄くて軽いことがこんなに快適かと感心しました。
すぐ壊れるだろうから、その前に次のものを買わなければ。
●【手首サイズ】15センチ。時には袖の上からまいたりもする。

ここまで書いて、自分でも「G-Shockでいいじゃん!」って思うんだけど、20年来カシオでずっと来たんで、他のメーカーにもいいのがないかと思ってやってきました。
よろしくお願いします。
772Cal.7743:2013/05/07(火) 15:02:58.63
>>771
うーん、うーん、G-SHOCKで(ぉ
773Cal.7743:2013/05/07(火) 15:10:32.27 ID:I0DWN640O
>>771
セイコー SBDG001、SBDF021
タイメックス T5H381、T5K505
774771:2013/05/07(火) 19:16:36.47
>>772
やっぱりG-Shockが無難になっちゃうんですよね。
>>773
なるほど、ランニングウォッチにもよさげなのがいろいろあるようですね。
もう少し探して、考えてみます。
ありがとうございました。
775Cal.7743:2013/05/07(火) 20:19:45.97
テクノス
エルジン
フライングタイガー
776Cal.7743:2013/05/07(火) 21:25:57.89 ID:UiO2PSj9!
48歳でGショック付けて、気さくなおっちゃん?
身嗜みに無頓着なオッサンの間違いじゃね?
777Cal.7743:2013/05/07(火) 22:12:31.07
クォーツでもオーバーホールはしないといけないんですよね?
ただ機械式よりかは頻繁にする必要がないってことですか?
778Cal.7743:2013/05/07(火) 22:23:34.74
●【年齢・性別】 35歳(男)
●【予算】 20万〜30万、物によっては100万くらいでも可
●【購入手段】正規取扱店、並行品、中古可
●【用途】仕事用、遊び用(客先常駐のフリーランスプロジェクトリーダーなのでどういうものを選べばよいか悩む)
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】クロノグラフ
●【文字盤】黒
●【バンド】金属、ゴム
●【過去所持していた時計】 ハミルトン
●【現在所持している時計】なし

そろそろ一生ものの時計を買ってもよいのではないかと思い、相談させて頂きます。
779Cal.7743:2013/05/07(火) 22:37:13.68
ちなみに無知なりに調べてみて、オメガシーマスター、ブルガリ、ロレックスデイトナがかっこいいなと思いました。
780Cal.7743:2013/05/08(水) 00:00:05.94
781Cal.7743:2013/05/08(水) 00:13:36.36
782Cal.7743:2013/05/08(水) 00:27:33.38
783Cal.7743:2013/05/08(水) 00:40:44.18
ありがごうございます!
どれもかっこいいですな。やっぱり迷いますw
784Cal.7743:2013/05/08(水) 00:42:54.08
>>778
ブレゲ アエロナバル
785Cal.7743:2013/05/08(水) 01:04:25.45
>>783
普通にデイトナでいいだろう。
十分満足するはずだよ。いろんな意味で。
786Cal.7743:2013/05/08(水) 01:17:46.18
デイトナは100万越えるので、かなりおもいきりが必要で迷ってます。。
787Cal.7743:2013/05/08(水) 01:22:02.93
>>786
デイトナとスピマス買う人は指名買いだから。
迷うくらいなら他の買え。
788Cal.7743:2013/05/08(水) 01:23:10.08
>>786
35歳ならコンビでいいんじゃない?
116523か16523
コンビが嫌なら116520 16520。
思い切れる時に思い切ったら?
世の中そんなに思い切れるときなんてないんだから。

デイトナ買ったらわかるよ。
789Cal.7743:2013/05/08(水) 01:31:30.68
今まで他のことにお金使っていて、時計に無頓着だったので
時計の100万円がどのくらい価値のあるものなのかよくわからないんですよね。。
浮いちゃわないかとか..
790Cal.7743:2013/05/08(水) 01:31:47.24
リセールバリュー
791Cal.7743:2013/05/08(水) 01:33:42.06
>>778
エベラール クロノ4 31052.2
ボーム&メルシエ クラシマエグゼクティブ・マグナム 8852
ボーム&メルシエ ケープランド・クロノグラフ 10062
モーリスラクロア ポントスS PT6008-SS002-330
ジン 956.010-956-B
ジン 358フリーガー 358.FLIEGER
ロンジン スポーツアドミラルクロノグラフ L3.670.4.56.6
792Cal.7743:2013/05/08(水) 01:36:17.21
なるほど、もしお金に困った時にたすけてくれるわけですね。
自営業者なので重要かもしれません。
793Cal.7743:2013/05/08(水) 01:43:54.64
>>792
みんな答えてくれてるんだから参考にしないとね。
デイトナが無理ならロレックスのスポーツモデル。

サブマリーナあたりの14060ならシンプルで悪くないよ。
794Cal.7743:2013/05/08(水) 01:50:05.25
ありがとうございます!
全部検索して調べてみます。
シンプルかスポーツタイプのものが好きなので
検討してみます!
795Cal.7743:2013/05/08(水) 02:15:53.41 ID:WSK1tD8q!
デイトナは96年頃に流行ったからクワントで儲かったわ
根こそぎ買って根こそぎ売れた。もう見るのも嫌
796Cal.7743:2013/05/08(水) 06:04:56.07
>>795         
俺は当時パチもんしてたら飽きちゃったし、デイトナってのがバブリー時代のイメージしかないわ    
でもいまだに人気あるのは時代に関係なく普遍的なよさがあるんだろうなぁ
797Cal.7743:2013/05/08(水) 15:20:51.06
>>793
クロノじゃないじゃん
798 [―{}@{}@{}-] Cal.7743:2013/05/08(水) 19:22:00.59
アシアナスオシウスメ!
799Cal.7743:2013/05/10(金) 12:20:14.34
●【年齢・性別】 40歳(男)
●【予算】 30万〜50万、物によっては100万くらいでも可 パネライまたはフランクミュラー希望
●【購入手段】正規取扱店、並行品、中古可
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】何でも可
●【欲しい機能】何でも可
●【文字盤】何でも可
●【バンド】ゴム
●【過去所持していた時計】 コルム
●【現在所持している時計】コルム

友人がパネライのゴムのしてたのでそれが気になりフランクミュラーとパネライどちらがいいか迷ってます。あまり時計には詳しくないのでよろしくお願いします。
800Cal.7743:2013/05/10(金) 12:43:45.25
フランクミュラーはちょっとあまりにあまりだし、友達と同じってのもどうかと。
他のを考えた方がいいと思う。IWCとかヴァシュロンとか色々。
801Cal.7743:2013/05/10(金) 18:26:03.75
>>799
チャラい路線を演出したいの?それなら普通にルミノールマリーナ44mmでいいと思うけど、
チャラさを出すために50万円以上かけるのはもったいないと思うよ。
ディーゼルやポリスあたりの2〜3万円で十分チャラさは演出できるから。
802Cal.7743:2013/05/10(金) 20:29:39.82
>>799
ラバーバンドが気に入ったの?
パネライもフランクも100万未満はETAムーブベースがほとんどだから
今は微妙な時期だなぁ。

ロレックスのサブマリーナにラバーバンドつけるのはどうかな?
803Cal.7743:2013/05/10(金) 22:34:25.93
パネライ フランク
ほしいあてがあるならそれ買えよ
アホか
804Cal.7743:2013/05/10(金) 22:56:29.85
パネライとフランクってタイプがえらくかけ離れてるんだけど、唯一の類似点はチャラ男に人気ってとこか
どっちも無駄に高い価格設定ってとこも似てるっちゃ似てるが
805Cal.7743:2013/05/10(金) 23:25:07.34 ID:YuvEnX0x!
>>799
ジャケドロー/グラン・セコンド・パワーリザーブ・セラミック Ref:J027035240
http://www.maier-vintage.fr/thumb.php?i=img/montre_neuve/2/zoom1/J027035240.jpg&w=1200&h=1200
モンブラン スポーツ クロノグラフオートマティック Ref: 104279
http://watchness24.com/wp-content/uploads/2013/02/Montblanc-Sport-Chronograph-Automatic.jpg
806Cal.7743:2013/05/11(土) 01:16:59.74
>>805
どちらもラバーベルトじゃないじゃん…
807Cal.7743:2013/05/11(土) 01:38:19.69
>>799
IWC インヂュニア IW323601 存在感抜群
エベル 1911テクトン 1215886
ボーム&メルシエ リヴィエラXXLクロノグラフ MOA08755
ボーム&メルシエ クラシマエグゼクティブ MOA08852
ボールウォッチ GM3010C-P1CFJ-BK
モーリスラクロア ポントス PT6188-TT031-330、PT6188-TT031-331
ユリスナルダン マリーンクロノメーター 1183-122-3/42
808Cal.7743:2013/05/11(土) 02:55:46.20
>>799
ブランパン・フィフティ・ファゾズム
809Cal.7743:2013/05/11(土) 12:35:01.98
●【年齢・性別】 29歳・男
●【予算】 50万円前後(100万円まで可)
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】自動巻き)
●【欲しい機能】防水
●【ケース】円形
●【文字盤】黒系統
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】 CREDOR GCAR043
●【現在所持している時計】 CREDOR GCAR043
●【手首サイズ】140mm

最初は無難に手堅く、年差クォーツのクレドールを27万円程度で購入しました。
次はもう少しお金を出して自動巻きの時計を購入したいと思っています。
ただあまりごちゃごちゃしたデザインは好きではなく、
3針でカレンダーがない方が良いのですが、最悪カレンダーはあっても良いかなと思います。
そして私は手首がとても細いので分厚いもの大きいものは選べません。
今持ってるクレドールが36mmなのでそれぐらいのものでお願いします。
デザインも何か1つアクセントがあると嬉しいです。

デザインだけでいいなぁ〜と思ってるものは、これです。
・ゼニス エルプリメロ エスパーダ
・ロレックス ミルガウス

よろしくお願いします
810Cal.7743:2013/05/11(土) 13:24:19.69
●【年齢・性別】 35
●【予算】 20万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】仕事用(水を触る技術職、内勤4:現場1)、遊び兼用
●【ムーブメント】手巻き
●【欲しい機能】10気圧以上の防水性、デイデイトはあってもなくても良い
●【ケース】何でも(丸ケース以外のを持っていないので他でも良い)
●【文字盤】ローマ数字以外、色に拘り無し
●【バンド】金属・ゴムが好きだけど、革でも良い(気に入らなければモレラートとかに自分で替える)、色はなんでも
●【過去所持していた時計】 ロレックス エアキング、セイコー プレサージュほか
●【現在所持している時計】ノモス タンジェントスポーツ、ハミルトン カーキフィールド、グリシン インクルソーレ200m・エアマン18、アビアートル 24時間計、GSクォーツ、シチズン ダイナミック・エコドライブ2本 、Gショック
●【手首サイズ】17.8cm

結納返しで時計を1本いただける事になりましたが、彼女のおすすめはMTMファルコンブラックオンブラックでした。
クォーツ時計はめったに着用しないので、彼女も納得できるような手巻き時計のお勧めがありましたら教えてください。
811Cal.7743:2013/05/11(土) 13:28:12.98
>>810
Gショック
812Cal.7743:2013/05/11(土) 14:00:18.37
>>809
29歳だったら、今自分で候補にしているのでいいと思うよ。
またはロレックスエクスプローラーI(36mmケース)

もうちょっと渋いのがいいんだったらジャガールクルトのマスターコントロール
あたりが38mmだし良いと思う。
813809:2013/05/11(土) 14:14:27.33
>>812さん、ありがとうございます!

・ゼニス エルプリメロ エスパーダ
→決して分厚くなく大きくもないかなと思うのですが、日付表示が・・・

・ロレックス ミルガウス
 →ロレックスにしては珍しいデザインでよかったのですが
  とても分厚いですよね。ミルガウスに限った話ではないですが。
  手首の細い私には時計負けしてしまいます。

・ロレックスエクスプローラーI
 →今もってるクレドールの時計が無難すぎるデザインなので
   エクスプローラも無難すぎるデザインかな?と思ってしまいました

・マスターコントロール
 エクスプローラーよりコッチの方が好みでした。
 ただ黒がないみたいで・・・
814Cal.7743:2013/05/11(土) 14:30:59.55
ロレは人とよく被るけれどもゼニスは人と被ることがないw
815Cal.7743:2013/05/11(土) 15:19:04.31 ID:PTIlcTHN!
>>813
マスターウルトラスリムなら黒あるよ
フレデリックコンスタントから似たのが出てるけど10万以下
グラスヒュッテ・オリジナルセネタも黒ある
金属ブレスが似合うかどうかはわかりませんが
>>815
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
817Cal.7743:2013/05/11(土) 17:49:04.85
>>810
手巻きで10気圧はかなりかぎられるなぁ
あるとすればアルキメデやシュタインハートのユニタス積んだデッキ(マリン)ウォッチくらいかな
818Cal.7743:2013/05/11(土) 20:33:48.79
>>817
アルキメデのUA7952B-H1.1は好みドストライクだけど5気圧防水なのが残念。
良い候補が見つからなかったらコレにしようかと思いかけています。
ttp://item.rakuten.co.jp/c-watch/ua7952bh11/

シュタインハートは初めて聞いたメーカーだけど、質実剛健っぽくて良さそうなつくり。
でも日本では取り扱い店がないんですね・・・残念。
819Cal.7743:2013/05/11(土) 20:54:37.94
>>818
アルキメデは5気圧でしたか…失敬
予算が20あるならデッキウォッチでもユニタスのTOPグレードがオーダーできるよ
まあムーブで選ぶならスワンネック緩急針、チラネジテンプのストーヴァマリーンオリジナルが良いけどね。
820Cal.7743:2013/05/12(日) 03:02:13.16
>>810>>818
エポス ラウンド オープンハート 3403OHBK、3412OHAGY
レビュートーメン エアスピード パイロットウォッチ スモールセコンド 16061 3534
http://www.yoka-tokei.com/revue-t.htm
日常生活防水って書いてるけど、裏蓋には10ATMの記載が。
5気圧防水でもいいのなら、リンク先の上の方にあるスリムラインや、更に下にあるウォールストリートUなども手巻き。
ブローバ アキュトロンGEMINI 63A29、63A28
ユンカースの6110-5HW-203534、6206-2HW-202966
ルイエラールの54230AA01.BDC29あたりは予算的に厳しいかな。
5気圧も3気圧も大差ないから、いっそエベラールのトラベルセトロ EC210201VZとか。
821Cal.7743:2013/05/12(日) 08:45:14.85
>>810
ブルーノゾンネーのMECHANIK EDITION IVは?
若干予算超えるけど、割引がきけばなんとか・・・。
822Cal.7743:2013/05/12(日) 19:03:32.42
【年齢・性別】35男
【予算】25万
【購入手段】正規取扱店、通販、中古可など
【用途】仕事用、スーツで働く外資系サラリーマン
【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
【欲しい機能】クロノグラフ
【ケース】円形、40mm以下
【文字盤】文字(数字なし)、文字盤白
【バンド】金属
【過去所持していた時計】ROLEX Air King 黒
【現在所持している時計】ROLEX Air King 黒
【手首サイズ】15.5cm

シンプルなクロノグラフを探しています
現行のBREITLINGはケースが大きすぎるのですが、
クロノマットやアヴェンジャーのようなデザインで小ぶりのものでオススメありませんか?
823Cal.7743:2013/05/12(日) 22:27:26.73
OMEGA スピードマスター デイト
(Speedmaster Automatic Date / Ref.323.30.40.40.04.001)

新品だと予算オーバー気味だけれど、中古なら予算内かな?
824Cal.7743:2013/05/12(日) 22:31:56.55
>>822
ブライトリング クロノコックピット
825Cal.7743:2013/05/12(日) 22:46:24.63
>>822
チュードル クロノタイム 79280
826Cal.7743:2013/05/12(日) 22:52:51.55
>>822
ホイヤー モンツァ 2114
クッションケースだけど小ぶり。
中古しかないけど。
827Cal.7743:2013/05/12(日) 23:05:53.43
>>823
なるほど、かっこいいですな

>>824
俺はこれを探していたのかもしれない
ありがとう

>>825
チュードルはノーマークでした
ありがとうございます

>>826
ほうほう、いいですね
828Cal.7743:2013/05/13(月) 00:33:52.63
>>822
sinn
829Cal.7743:2013/05/13(月) 00:35:05.36
【25歳・♂】
●【予算】〜5万
●【購入手段】店頭で見たい
●【用途】仕事用(派手じゃないもの)
●【ムーブメント】分かりません。面倒じゃなければ…
●【欲しい機能】クロノグラフはNG、カレンダー(日付)
●【ケース】デザイン(円形)、色
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字)、色 (白、黒、)
●【バンド】金属(スカーゲンにあるようなメッシュっぽいの可)>革、色(シルバー、黒、)

ワンポイントがあって、チラっとおしゃれな時計を探しています。(スーツじゃないのですが
流石に派手なのはいけないので)
830Cal.7743:2013/05/13(月) 01:10:31.06
822です

みなさんのご意見を参考にさせていただき、
今、シャドウフライバックをポチりました。
みなさんにいろいろ教えていただかなければここにたどり着かなかったとおもいます
ありがとうございました
831Cal.7743:2013/05/13(月) 01:23:06.81
ここで聞いて3個くらいの意見で実物見ないでポチるとかすごい
832Cal.7743:2013/05/13(月) 02:05:54.51
勧められたんじゃないのをポチってるみたいだし、別にいいんじゃない?
833Cal.7743:2013/05/13(月) 12:12:11.23
●【年齢・性別】21歳 女
●【予算】20万程度
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
中古はNG
●【用途】普段、仕事用

●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】円形小さめ ステン
●【文字盤】特に無し
●【バンド】金属、皮革
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】フォリフォリ
●【手首サイズ】 13cm
チュードルのクレアローズで考えていますが、他にいい物があれば、お勧めをご意見ください。
834Cal.7743:2013/05/13(月) 12:32:33.06 ID:MHXdcZ0i!
>>829

バーバリー/BU1364/BU1350/BU900
オリエントスター/クラシック・シリーズ
ハミルトン/ジャズマスター・シンライン/カーキフィールド
フレデリック・コンスタント/スリムライン*セール品あれば
あとはセイコー、シチズンなど好みで
835Cal.7743:2013/05/13(月) 13:39:07.81 ID:MHXdcZ0i!
>>833
オッサンには若い子の好みはわからんが
チューダーは物は良いのは確か。
入手が困難だけど、クレアローズいいと思うよ

他には
ベティロードでショパールのクラシックミニが20万切って売ってた。

フレデリック・コンスタント↓も綺麗とおもう
http://watchness24.com/wp-content/uploads/2013/02/Frederique-Constant-Double-Heart-Beat-Sint-Valentine.jpg
836Cal.7743:2013/05/13(月) 19:32:26.06
>>835
あなた使えないですね
837Cal.7743:2013/05/13(月) 19:49:34.26
父への還暦祝いです
●【年齢・性別】60歳、男性
●【予算】20万
●【購入手段】正規取扱店、通販
●【用途】普段使い、たまに釣りも
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】厚み4mm程度、長方形か正方形、色(金)
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)
●【バンド】金属、革(メタルバンドに交換可能なもの)
●【現在所持している時計】SEIKO ドルチェ
●【手首サイズ】15cmくらい

とにかく薄い時計でないとダメな人なので
厚み4mm程度でゴールドの腕時計ありましたら教えて下さい
838Cal.7743:2013/05/13(月) 20:44:49.85
>>837
シチズン SIV66-5171
839Cal.7743:2013/05/13(月) 20:47:49.12
還暦世代にはロンジンだな
クォーツ多いし、スイス製だし昔は今よりももっとランク高かったし
840Cal.7743:2013/05/13(月) 20:59:53.87
ロンジンに4mmクラスあったっけ?
841Cal.7743:2013/05/13(月) 21:14:53.81
自作自演糞スレ発見!
レスと同時にてめえのパチ人生たたんどけ!
842Cal.7743:2013/05/13(月) 21:33:46.44
醜い悔しがりようだな。何があった?
843Cal.7743:2013/05/13(月) 21:45:35.29
844875:2013/05/14(火) 00:06:44.15
>>837
シチズン ステレット(レクタンギュラー)4.4mm
http://joshinweb.jp/watch/9017/4974375397262.html
薄型はドレスウォッチなので、基本的に革ベルトです

>>840
ロンジン ラ・グランクラシック(ラウンド)4.8mm
http://www.syohbido.co.jp/item/00006l47092322.html
845Cal.7743:2013/05/14(火) 01:35:51.56
【年齢・性別】35男
【予算】100万
【購入手段】正規取扱店、通販、中古可
【用途】仕事用、スーツで働く外資系サラリーマン
【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
【欲しい機能】3針
【ケース】円形、40mm以下
【文字盤】文字(数字なし)
【バンド】金属
【過去所持していた時計】ROLEX Air King 黒
【現在所持している時計】Breitling fly back 白
【手首サイズ】15.5cm

一つはちゃんとしたドレッシーで洗練された時計が欲しい
さりげなく上品さが光るような
誰に見せても恥ずかしくないような
そんなのありますか?
846Cal.7743:2013/05/14(火) 01:45:01.88
ヴァシュロン  パトリモニー
847Cal.7743:2013/05/14(火) 01:47:34.73
ショパール LUCクラシック
848Cal.7743:2013/05/14(火) 02:32:29.61
>>843
ロンジンは四角じゃないじゃん。なんでいつも質問者の希望から外して勧めるの?
849Cal.7743:2013/05/14(火) 02:45:05.87 ID:NgVAFAma!
>>845
グラスヒュッテ・オリジナル / セネタ・オート
http://livedoor.blogimg.jp/bestshinjuku4f/imgs/1/e/1e15009d.jpg
ルクルト / ウルトラスリム・ムーン
http://www.photowatches.eu/albums/kibi/jlc/jlc_moonphase/DSC_3430.jpg
>>849
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
851Cal.7743:2013/05/14(火) 11:48:08.17
このスレ常駐のロンジン厨は無視していいよ。
852Cal.7743:2013/05/14(火) 11:52:03.62
>>833
チュードルクレアローズ、いいと思います。
ベティーロードでも取り寄せみたいなので、上手く買えればいいですね(^^)
853Cal.7743:2013/05/14(火) 17:38:23.32
>>835
ありがとうございます。
ショパールはクォーツだと思うのでパスですが、フレコンもなかなかいいですね。
予算オーバーですが、クレアローズのダイヤ入りをベティーロードで探してもらう事にしましたが、在庫がないらしく暫く時間がかかるそうです。
他の方もアドバイスありがとうございました。
854Cal.7743:2013/05/14(火) 21:02:15.85
クォーツですが、、
メインはタグホイヤーのカレラ持ってます。
オメガのシーマスターのデザインが好きであきらめられないってことでこれ購入考えているんだけどお得かな?
偽物の可能性とかってある?
http://item.rakuten.co.jp/wonderrex/9245901148630?s-id=top_normal_browsehist
試着したらボーイズの方が俺の腕には合ってた悲しい。
855Cal.7743:2013/05/14(火) 22:18:05.95
今GILTでフレコンのセールやってるね。
安いかどうかは知らんけど欲しい人は見てみたら?
856Cal.7743:2013/05/15(水) 01:03:17.29
>>837です
レス下さった方々ありがとうございます
ロンジンのラグランクラシックがデザイン・金額ともに理想的でした
6mmになってしまいますがスクエアもあるようですね
検討してみます!
857Cal.7743:2013/05/15(水) 01:23:58.63
ブライトリングキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
858Cal.7743:2013/05/15(水) 01:42:25.90
何がきた?
859Cal.7743:2013/05/15(水) 03:59:41.04
>>856
円形や6mmでもいいの?なら選択の幅が広がるけど。
860Cal.7743:2013/05/15(水) 09:46:28.80
>>858
シャドウフライバック!文字盤白!
かわいいなぁぁぁぁ
861Cal.7743:2013/05/15(水) 10:29:03.25
>>854
そのサイズのは今は不人気で付属品一切なしのクォーツだからその値段。
価格はお得、というか手首16cmまでだからこそだと思う。
偽物の可能性は恐らくないが
リセールは手首16cmまでなので期待できないよ。
862Cal.7743:2013/05/15(水) 10:43:44.84 ID:nECpD75U!
>>856
本人、金メッキがいいのか?
863Cal.7743:2013/05/15(水) 15:34:24.77
>>859
6mmならギリギリ大丈夫かな?と思いまして
SEIKOドルチェの最新モデルも5mm以上のようですし
今は4mmのものはあまりないのかなぁと
ただやはりケースはスクエアで、それかトノーもいいなと思えてきました

>>862
そうなんです、あと書き忘れてましたが文字盤も金で…
http://m.longines.jp/watches/la-grande-classique-de-longines/L4.705.2.11.8
このラグランクラシックの文字盤が金だったら、これを第一候補にしてました
864Cal.7743:2013/05/15(水) 19:42:24.56
ブライトリングはウホッの証し
865Cal.7743:2013/05/15(水) 23:07:44.42
ブラをゲイっていう人なんなの?

俺はヨーロッパに長く住んでて、Harrison FordやDavid Beckham、Jessica SimpsonがBreitlingしてる記事は下世話な週刊誌でよく見たけど、ゲイ関連のことなんかだれも話題にもしてなかったよ?
ゲイはゲイで虹色のアイテムだったりをつけててノンケにはめったにちょっかい出さないし、ゲイがノンケに惚れて口説き始めてもちゃんと断ればいいだけだし、ノンケがブライトリング着けてゲイを誘うなんておまえらの腐った脳内だけだ糞カスボケアホ○ね
866Cal.7743:2013/05/15(水) 23:15:51.37
(^ω^)
867Cal.7743:2013/05/16(木) 01:27:01.95
>>864
つまらん知ったかぶりするな
ブライトリングは日本で最も広告費を使って、売りまくってるブランド
洗脳された信者も少なくないってだけ
ゲイもノンケもない
868Cal.7743:2013/05/16(木) 08:32:47.73
>>861
ありがとう
やっぱデカ厚が流行ってる今、ボーイズは人気ないのかな。
今ボーイズ付けていたらださい?
ちなみにブレスは腕周り16センチだったから2コマくらい買い足そうと思うんだけど、ちゃんとしたの取り寄せれば付け足せるよね?
あとコマってどこで買うのが無難?
質問ばかりですまない
869Cal.7743:2013/05/16(木) 10:39:49.39
>>868
俺の基準からすると36mmは立派なメンズサイズ。
870Cal.7743:2013/05/16(木) 12:27:04.69
>>868
36mmは立派なメンズサイズ、俺もノモスを愛用している
でも、ダイバーズは防水機能を強化し、更にベゼルをつけるため、元々、大ぶりな仕様になる
やっぱりある程度、大きい方がカッコいいよね
871Cal.7743:2013/05/16(木) 14:50:31.82 ID:c56WzG5p!
パテックのワールドタイムもレディースの方がいい
872Cal.7743:2013/05/16(木) 16:24:13.30
>>868
ブレスに合ったものを取り寄せれば大丈夫。
パーツは並行品にでも出してくれるが
並行店や修理店でもオメガと取引のないところは駄目だから
正規代理店を通したほうがいい。
でも1コマ6000円くらいするし下手すると手数料を取られる可能性もある。
873Cal.7743:2013/05/16(木) 17:45:11.22
ボーイズっのは、レディースと思った方がいいよ。
今のメンズの主流は40〜42mmぐらいだからね。
874Cal.7743:2013/05/16(木) 17:46:55.37
手首16cmにボーイズだと微妙だな。確かにレディースに見える可能性もありそう。
875Cal.7743:2013/05/16(木) 18:45:18.18
16cm+2コマだろ。
普通にはめるのなら手首17.5cmくらいにならないか?
それなら一回り大きいシーマスターにしたほうがいい。
ボーイズサイズは手首15cmくらいまでだよ。
876Cal.7743:2013/05/16(木) 23:12:44.43
みんなありがとう。
持ってるカレラが42mmなんだけど冷静に見るとファッションの邪魔してるのかなとか思い始めてさ。
単品で見るとメンズサイズの方がかっこいいし見やすいし好きだわ
1コマ6000円もするなら下手に安くて短いの買ってしまうと損かもね。

ちなみにシーマスター 300mのクロノグラフのやつってクォーツ出てる?
あれ個人的にかっこいいと思うんだけど、意外と評価よくないよね?
どうしてもクォーツがいいんだ
877Cal.7743:2013/05/16(木) 23:52:57.95
>>876
クロノは自動巻きだけ
878Cal.7743:2013/05/16(木) 23:54:20.54
だよね、、、
あんまり店員もすすめてこないけどクロノって人気ないの?
879Cal.7743:2013/05/16(木) 23:58:39.22
日本じゃスピマスやデイトナに人気が流れてるね。だけど、世界的に見ると人気は高いし、物も悪くないよ。
880Cal.7743:2013/05/16(木) 23:59:21.77
878だけど
http://item.rakuten.co.jp/e-lifestore/8154rp/
これってどう?
ロレックス、オメガとか高級時計は実店舗あるんだけど、ここの店舗は全然なくて。。質感が全くわからない。
安っぽくないかな?
サファイヤガラスみたいだけど
これのラバー版も検討中。
881Cal.7743:2013/05/17(金) 00:03:12.06
それの実物は見たことないけど、ルミノックスは全般的に質感低いよね。
それくらいならティソのPRS200クロノダイバーとか他に良いのあるよ。
882Cal.7743:2013/05/17(金) 00:09:40.91 ID:aQv8xOhv!
ティソのクォーツダイバーは?
883Cal.7743:2013/05/17(金) 00:10:31.76 ID:aQv8xOhv!
ああ、かぶった
スマン
884Cal.7743:2013/05/17(金) 00:15:52.31
エドックスのClass-1 10021 3 NBUとか
885Cal.7743:2013/05/17(金) 00:36:53.62
ムーブメントもルミノックスはRonda、ティソやエドックスはETAだからね。
ルミノックスはコスパ低いよ。デザインが超好みとかなら仕方ないけど。
886Cal.7743:2013/05/17(金) 01:17:33.71
前にも書き込んだ>>845です

無事BREITLING SHADOW FLYBACKもゲットした俺です。その節はどうもありがとうございました!
早速今度は皮ベルトのクラシックなモデル欲しくなりました。

【年齢・性別】35男
【予算】50万
【購入手段】正規取扱店、通販、中古可など
【用途】仕事用、スーツで働く外資系サラリーマン
【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
【欲しい機能】特になし
【ケース】円形、40mm以下、シルバー色
【文字盤】文字盤白or黒、シェル
【バンド】皮、黒、キップ、クロコ、ヘビなんでもあり
【過去所持していた時計】ROLEX Air King 黒
【現在所持している時計】ROLEX Air King 黒、BREITLING FLYBACK 黒
【手首サイズ】15.5cm

深みのあるシンプルで飽きがこない、かつ
30代半ばのヘタレがしててもおとーちゃんに借りてきたみたいにならないデザイン
長持ちして欲しい。伝統の良さを受け継いでいる誇り高き一品
オススメを教えてくださいませ
887Cal.7743:2013/05/17(金) 01:56:03.04
■世界5大時計ブランド■
パテック・フィリップ
ヴァシュロン・コンスタンチン
オーデマ・ピゲ
ブレゲ
ランゲ・アンド・ゾーネ

↑↑
ロレックスとか三流メーカーの時計など買うに値しないだろ。上記のメーカーの時計を購入しろ。まぁ、貧乏人には一生無縁のメーカーかもしれんが(爆)
888Cal.7743:2013/05/17(金) 02:55:44.70 ID:aQv8xOhv!
>>886
クロノスイス/シリウス・オートマティック
エベル/クラシック100
ゼニス/ウルトラ・シン
IWC/ポートフィノ
ノモス/ラドウィッグ

少し足して
マスター・コントロール
889Cal.7743:2013/05/17(金) 06:08:31.71
機械式時計を購入するなら、ロレックスだと思う。
頑丈で資産価値も高く知名度もある…

「ロレックスの賢い購入方法」
http://www.warakustep3.com/
890Cal.7743:2013/05/17(金) 12:31:43.51
そればっかりだな、お前。宣伝は要らない。
891Cal.7743:2013/05/17(金) 14:06:16.55
>>887
こんなスレで他人を「貧乏人」と馬鹿にしてるお前は、貧乏人よりもショボいヤツだ(笑)
5大ブランド名なんか並べちゃって、惨めだねぇ
892Cal.7743:2013/05/17(金) 15:51:37.87
>>886
デザインが気に入れば俺もノモスを押しておく。
質感は50万クラスと比べててもヒケはとらないと思う。
>>888
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
894Cal.7743:2013/05/17(金) 20:04:54.85
こいつっていつくらいからいるの?
895Cal.7743:2013/05/17(金) 21:19:38.65
7〜8年前からじゃねw
896Cal.7743:2013/05/17(金) 21:23:55.21
>>891
年収830万の貧乏人です。

書いた本人も一生5大メーカーとは無縁です。

時計はロレックスしてます(爆)
897Cal.7743:2013/05/17(金) 21:42:36.34
よろしくお願いします。

●【年齢・性別】 男23歳
●【予算】 3万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】日常防水
●【ケース】円形
●【文字盤】赤
●【バンド】金属(黒)
●【現在所持している時計】なし

・下記の様な時計の文字盤が赤のが欲しいです。
http://kakaku.com/item/K0000039258/
898Cal.7743:2013/05/17(金) 22:13:28.68
マルチメディアヨドバシに30,000円握りしめて朝11:00から行って
気に入ったの買ってきて
899Cal.7743:2013/05/17(金) 22:21:14.14
赤文字盤なんてスピマスシューマッハしか思い浮かばんわ。
900Cal.7743:2013/05/17(金) 22:39:12.33
>>897
Victorinox 241430
901Cal.7743:2013/05/17(金) 22:46:14.12
>>884
エドックスすすめていただいてありがとうございます。
よく行くお店にはおいてあったんですが、盲点でした
いいのたくさんありますね。
ちなみにhttp://www.edox.jp/model/detail/index/id/56
これが
かなりびびっときたんですが、これのクォーツってありますか?
なければ妥協してhttp://www.edox.jp/model/detail/index/id/31
これにしようかとも考えました。
エドックスはここの人たち的にはどんな位置づけですか?
あんまり話には出ないみたいですが
902Cal.7743:2013/05/17(金) 23:36:59.82 ID:aQv8xOhv!
>>901
最初のと全然違うじゃん
ダイバーでもいいならセイコーSZEN007は赤文字盤あるね
903Cal.7743:2013/05/17(金) 23:43:28.31
>>901
同じのは無いと思う。近いのは10020-3-NBUかな。
>>902
君、勘違いしてるよ。
904Cal.7743:2013/05/17(金) 23:47:45.80 ID:aQv8xOhv!
>>903
本当だ
おもいっきり間違えてるわ>>902は無しで。
ゴメン
905Cal.7743:2013/05/18(土) 00:07:47.50
>>901
エドックスがあまり話題に出ないのは、認知度が多少低いのとデザインがかなり偏っててスタンダードなのが少ないからかな。
エドックスのデザインが好きなら、中身ETAだし、質感も悪くないし、普通に有りだと思うよ。
906Cal.7743:2013/05/18(土) 01:24:22.79
>>888
>>892
ノモスか
確かにいいな

だがデザインにIKEAとか無印良品みたいなわざとらしいシンプルさを感じてしまうのは俺だけか?
907Cal.7743:2013/05/18(土) 01:36:34.81
>>906
同感。かなり違和感があったのはそういうことだったんだな。
上手く言い表してくれた。
908Cal.7743:2013/05/18(土) 01:44:29.33
>>888
あらためて全部ggったけど
あなたの感性は素晴らしい
909Cal.7743:2013/05/18(土) 01:46:59.69
>>907
おお、わかってくれるか。何かこう、わざとらしいんだよな
本物の素朴で純粋なシンプルさとは違ってなんだか、ね
910Cal.7743:2013/05/18(土) 02:11:15.21
エベルとかクロノスイスとかエベラールとかしている人みたこいとねえな
911Cal.7743:2013/05/18(土) 03:03:51.63
ノモスなんかは普遍的なデザインだと思うけどな。ブルースチールはきれいだし、ブレスにするとまた感じは変わる。
わざとらしいかどうかは、感じ方だから何ともいえないけど。
912Cal.7743:2013/05/18(土) 06:38:07.33
クロノスイスはオレアやトラなど一昔前が良すぎたから現行は割高感あるなぁ
913Cal.7743:2013/05/18(土) 07:19:25.41
>>892
ノモスの質感が50万円クラスとか有り得ん。
俺は着けてるうちに安っぽく感じてきたから売り飛ばしたわ。
914Cal.7743:2013/05/18(土) 07:46:54.30
>>888
あんた、ID出てるし真っ赤だぞ
915Cal.7743:2013/05/18(土) 10:12:52.23
ノモスは20万までの時計だよ。
チューリッヒのワールドタイムを買ったとはお金持ちすぎる。一度実物を見てみたい。
916Cal.7743:2013/05/18(土) 10:40:00.77
ノモスの文字盤のデザインは、モダンで好きだな
カジュアルウォッチだけど、針とベゼルが細くて、ドレッシーな雰囲気もある
薄くて、サイズも小ぶり
どのブランドもデカ厚傾向で、なかなかこういう時計がなくて困る
質感はスイス時計の50万円クラスにはとても見えない
ドイツ時計の傾向として、文字盤はシンプルで飾らない
917Cal.7743:2013/05/18(土) 10:56:44.19
ドレスウォッチって150万位出さないとロクなの無いから15万前後のノモスあたりで我慢しとくのも賢い選択と思う
918Cal.7743:2013/05/18(土) 11:35:36.41 ID:GbvDX7oS!
>【用途】仕事用、スーツで働く外資系サラリーマン
http://img444.imageshack.us/img444/9611/1200808111067.jpg
こんな感じです
919Cal.7743:2013/05/18(土) 11:39:55.86
でも革ベルトだしなぁー
920Cal.7743:2013/05/18(土) 12:00:56.41 ID:GbvDX7oS!
ノモスの革は柔らかいけど、耐久性良いですよ。
ブレスの画像だとこんな感じですね
http://forums.watchuseek.com/attachments/f2/361422d1292439238-stowa-antea-390-milanaise-v-nomos-tangomat-white-date-nomosinwater2.jpg
921Cal.7743:2013/05/18(土) 13:17:29.61
HOMOS

!?
922Cal.7743:2013/05/18(土) 14:41:49.21
いいゾ〜コレ(推奨)
923Cal.7743:2013/05/18(土) 19:25:41.14
>>896
830万じゃそんなもんだな
924Cal.7743:2013/05/18(土) 20:48:52.72
>>920
なんでこんな岩場に時計が置いてあるんだい?
925Cal.7743:2013/05/18(土) 21:48:11.18
>>920
ノモスはモダンなデザインだから、こういうクラシックなスタイルの金属ブレスは似合わないね。
一体型の薄型ブレスを用意してほしかった。
IWCポートフィノのこんなタイプがいい。すでにディスコン?みたいだけど。
http://www.watch-colle.com/watch/IWC/iwc060d/IWC-060D.htm
926Cal.7743:2013/05/18(土) 22:37:37.44
ノモスがモダンなデザインって何の冗談だ?
>>920のブレスが似合わなくて>>925が似合うという感覚も理解しがたい。
不可思議なセンスだな。
927Cal.7743:2013/05/18(土) 23:01:28.64 ID:w9BpmJ8v!
>926
ラグとケースの隙間の事じゃない?
928Cal.7743:2013/05/19(日) 04:06:08.68
ミラネーゼブレスって何回見てもおっさんくさい
929Cal.7743:2013/05/19(日) 06:24:56.02
弓環が付くだけでクラシックじゃなくなるの?
930Cal.7743:2013/05/19(日) 16:24:24.81
そもそもミラネーゼブレスのメッシュ地がレトロな雰囲気を感じさせる
ノモスはスモセコの機械だけど、デザインはレトロを狙っていない
931Cal.7743:2013/05/19(日) 16:56:07.92
狙ってないの?狙ってるとしか見えないけど
932Cal.7743:2013/05/19(日) 19:50:11.75
お願いします m(._.)m

●【年齢・性別】 男 40チョイ
●【予算】 できれば20マン以下で
●【購入手段】問わず
●【用途】遊び用の釣り用
●【ムーブメント】 軽いならクォーツかな、でも機械式でも(除く手巻き
●【欲しい機能】目が覚める程度の音が出るアラーム、防水性は10気圧以上、夜光
●【ケース】円形でステンレスかチタン
●【文字盤】問わず
●【バンド】手首に馴染むなら皮でもゴムでもなんでも可
●【過去所持していた時計】 シチズンが数個、セイコーが数個とスピードマスターのオート
●【現在所持している時計】オメガのデビル、 コンステレーションとデイトナ他とGショックが幾つかと他
●【手首サイズ】14.8 軽いのがいいです
933Cal.7743:2013/05/19(日) 19:52:53.51
>>932
目が覚める程度の音だと、もうその時点で電池式だよな。
ジャガールクルトの機械式アラームの音聞いたことあるけれど
音の小さい黒電話みたいな感じだった。
934Cal.7743:2013/05/19(日) 20:50:03.92
テレビショッピングで気持ちよくおきられる腕時計とかやっている

それでいい
935Cal.7743:2013/05/19(日) 20:52:30.15
機械式で目覚ましが有ると思ってるのか、
936Cal.7743:2013/05/19(日) 20:54:14.86
>>935

君は馬鹿かね?
937Cal.7743:2013/05/19(日) 22:15:50.15
フランクミュラーのロングアイランドに惚れてますが、さすがに手が出ません。
レクタンギュラーでボリュームのあるシルエットで、もう少し普及価格のものがあれば教えてください。
938Cal.7743:2013/05/19(日) 22:32:45.38
>>937
フランクミュラーなら中古なら結構安くなってない?
ロレックスに比べて中古が安い印象はある。

それでもだめだったら三浦じゃないか。
939Cal.7743:2013/05/19(日) 22:46:48.66
>>937
デザインの元ネタバナナウォッチがあるじゃないか。
http://www.syohbido.co.jp/item/00006t56562232.html
940Cal.7743:2013/05/19(日) 22:50:38.51 ID:HF8meJdW!
>>937
クエルボ・イ・ソブリノス/プロミネンテ
941ルクルトのアラーム(昔)は、昆虫と同じ ◆l8Sq/xeGUY :2013/05/19(日) 23:05:21.30
>>933
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ
942Cal.7743:2013/05/20(月) 05:55:46.20
雑誌に載っていたけど、フランクって欧州だと今では落ちぶれブランドの定番みたいに書いていたな
943Cal.7743:2013/05/20(月) 07:02:33.50
>>938
中古でもちょっと予算オーバーなんですよね
20万くらいでなんとかならんかなと
三浦はアリですねw

>>939
これがネタ元だったんですか
好みからするとちょっと華奢でした、すません

>>940
このブランド知りませんでしたが、カッコいいですね!
キューバのメーカーなのかな?
実物見に行ってみます
944Cal.7743:2013/05/20(月) 08:28:34.00
>>933
アラームで目が覚めるような大きい音は、腕時計では無理。
小型の置き時計にひもをつけて、首からぶら下げておくしかないだろうな。
945Cal.7743:2013/05/20(月) 08:38:13.43
クォーツ主流になる前は、動力だけ電池で調速機構が機械式の目覚まし時計や壁掛け時計が沢山あった。
髭ぜんまいバネが入ってたり回転する磁石の吸引力を振り子の代わりにしたり。

あの頃の時計は裏側見るのが楽しかった。
946Cal.7743:2013/05/20(月) 13:37:13.90
>>932はクォーツかなって考えてるのに、みんなクォーツじゃなきゃ無理ってわざわざ言ってるのはなぜ?
947Cal.7743:2013/05/20(月) 15:25:46.24
>>932
アラーム付きアナログならOCW-P600TD-1AJF、OCW-T1010-1AJFなどのオシアナスか
PRW-5100やPRX-7000T-7JFなどのプロトレック
948Cal.7743:2013/05/20(月) 23:26:32.32
ロレックスを並行で買おうとしたら、カミさんに却下されました・・・・

ムカついたので文句のでない正規店で買おうと思いますが、レキシアと銀座和光と日本橋三越だとどこがおすすめでしょうか。
949Cal.7743:2013/05/21(火) 02:02:49.68
>>948
糞ゴミがレスしてんじゃねーよ
生きてる価値のない社会の底辺がよ
950Cal.7743:2013/05/21(火) 02:42:19.47
>>949
荒れてるな、何があった?
951Cal.7743:2013/05/21(火) 03:03:48.26
>>950

どうでもいいよ
いい加減黙れよ乞食
952Cal.7743:2013/05/21(火) 18:55:04.79
>951
そんなこと言うなよ。
はなしてごらん(笑)
953Cal.7743:2013/05/21(火) 21:58:55.12
ロレックスを正規ならOKする理由を教えてください
954Cal.7743:2013/05/21(火) 22:54:49.13
●【年齢・性別】30歳 男
●【予算】40万くらいまで。よほど気に入ってもMAX50万。
●【購入手段】出来れば正規取扱店
●【用途】週末のみのオフ用ですが、スーツにも合わせてもおかしくないもの
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水性。耐磁性も有れば理想
●【ケース】円型、シルバー
●【文字盤】黒が第一候補ですが白やその他も考えてます。
●【バンド】金属、革
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】ニクソン、G-SHOCK
●【手首サイズ】15

一本はちゃんとした永く付き合える時計が欲しいと思い購入を検討しています。
シンプルながら雰囲気のあるものが好きです。

週末のみの使用なのでデイトはない方が時間を合わせるのが楽かなという点とデニムを良く履くという点からエクスプローラー1的な時計が理想ですが、エクスプローラー1自体はロレックスという響きに抵抗があるのとそもそも予算オーバーなので候補から外れています。

デイト機能無しで絞ると数がかなり限られると思いますので、デイト付きでもかまいません。
何かおすすめの時計はありませんか?
参考にさせてください!
955Cal.7743:2013/05/22(水) 01:31:39.56
IWC mark16
グラスヒュッテオリジナル シックスティーズ
956Cal.7743:2013/05/22(水) 02:15:45.87
ジン 603 EZM3
ジン 856
ジン 656
IWC マークXVII IW326501
957Cal.7743:2013/05/22(水) 06:52:33.36
GS
958Cal.7743:2013/05/22(水) 10:56:03.98
>>954
ロンジンレジェンドダイバー
http://item.rakuten.co.jp/yosii/l36744563/
デニムとの相性はいいしノンデイトで正規品
959Cal.7743:2013/05/22(水) 15:12:09.25
ジャック・エトアール メトロポリス
ミリタリーウォッチ系じゃありませんが、オンもオフもいけるシンプルなタイプです
エクスプローラー1ほど上品なサイズじゃありませんが、昨今では小ぶりのケース径38.0mm
'60年代に開発されたユニタスの5振動手巻のオールドムーブは、耐久性に優れ、永くつきあえるはずです
週末のみの使用なら、ノンデイトで、自動巻より手巻のほうが使い勝手がいいでしょう
10気圧防水
http://www.europassion.co.jp/jacques/
960Cal.7743:2013/05/22(水) 15:55:27.61
ジャッケ・エトアール メトロポリス
代理店のサイトで該当商品のページが開かないため、下記ご参照ください
http://ameblo.jp/happyprice-ueno/entry-11441773682.html
961Cal.7743:2013/05/22(水) 20:09:13.31
>>955>>956>>957>>958>>959
皆様ご丁寧にありがとうございました!

今日休みだったので紹介された物を見に行ってきましたが、地方住みなもので残念ながらグラスヒュッテとジャッケエトアールは取扱店がないとの事でした。

IWCのマーク17はデザインや質感はどストライクでしたが、私には少し大きく感じました。
マーク16はもう新品が手に入りそうにないのが残念です。

お店でロンジンやジンを見させてもらっていましたが、その中で全くノーマークだったジンの356フリーガーが気になってしまいました。
このモデルは永く付き合うという点においていかがでしょうか?
皆さんのご意見を聞ければ幸いです。
962Cal.7743:2013/05/22(水) 20:28:42.04
sinnは趣味色強い
一生ものという代物ではない
963Cal.7743:2013/05/22(水) 20:37:33.77
新インヂュニア40mm なんかもいいかもね
まだ店頭には出まわってないみたいだけど

http://www.iwc.com/ja/collection/ingenieur/IW3239/
964Cal.7743:2013/05/22(水) 20:42:44.46
>>961
sinnも悪くはないけど永く付き合える一本って感じではないな。
それから正規に拘らないほうが選択肢広がると思うよ。
965Cal.7743:2013/05/22(水) 20:52:26.95
>>961
ジンは質実剛健な作りで永く付き合えるよ
966Cal.7743:2013/05/22(水) 21:18:05.11
sinnはブランド指向の人には向かないな。
デザインは武骨でもいいから、とにかく長く使えるようにっていう方向性の時計。
結果的に機能の一つが突出してたりするが、そこはドイツ製品ならではか。
機能が優れていてコスパも高いが、いかんせんデザインに華が無いから、本当に好きな人、
機械をこよなく愛するような人が買うことが多い。
そういう意味では趣味性が高いのかもしれないが、だからこそ使い込む価値はあるかもね。
967Cal.7743:2013/05/22(水) 21:49:21.58
ただ、356フリーガーで気をつけなきゃいけないのは、風防がサファイアガラスじゃなく強化アクリルってこと。
柔らかいから割れにくいが、かなり傷はつきやすい。
ドイツ軍の要望で強化アクリルを採用してるらしいが、あちこちぶつけてると傷が目立ってしまう。
だけど、強化アクリルは柔らかいから磨けば浅い傷なら消せる。
強化アクリル風防である点と言い、耐衝撃性、耐磁性と言い、ムーブメントがETA7750である点と言い、
オメガスピードマスターにかなり似てるが、スピードマスターみたいなブランド性が無いから、
そこをどう考えるかだな。
968Cal.7743:2013/05/22(水) 22:06:14.06
sinnは悪くないよ。ただ一本目に買うのはsinnじゃない気がする。
969Cal.7743:2013/05/22(水) 22:13:45.51
>>968
なんで?のめり込むキッカケとして良いんじゃない?
970Cal.7743:2013/05/22(水) 22:53:59.29
皆様ご丁寧にありがとうございます!
永く付き合うという点に関してはほんと賛否両論って感じですね!笑
どちらの意見も参考にさせていただきます!

…インジュニアの新型もよさそうですね。
候補と悩みが増えました。笑
971Cal.7743:2013/05/22(水) 23:57:39.98
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいインター出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…インター出るっ、インター出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!イッ、インッ、インタァァァッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいインター出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…インター出るっ、インター出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!イッ、インッ、インタァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!インタッ!!イッ、インッ、インタッッ!!!インター見てぇっ!
972Cal.7743:2013/05/23(木) 00:22:11.92
悩め悩め
2本目を買った時、1年以上悩んだの思い出すわ
973Cal.7743:2013/05/23(木) 01:01:18.47
j12 のH1629はありですか?

仕事用に買おうか悩んでます

29歳、男です。
974Cal.7743:2013/05/23(木) 01:07:09.53
無いな。ていうよりありえないな。
975Cal.7743:2013/05/23(木) 01:11:09.46
仕事にもいろいろあるんだろ
察しろよ
976Cal.7743:2013/05/23(木) 01:11:25.57
>>974
なぜですか?
977Cal.7743:2013/05/23(木) 01:18:40.90
>>975
もし特殊な腕時計でも構わないような仕事なら、一言仕事用と言うだけでは不親切だし、的外れ。
978Cal.7743:2013/05/23(木) 01:29:26.03
吉原勤務です
979Cal.7743:2013/05/23(木) 01:31:14.51
>>978
それならベストマッチです。
980Cal.7743:2013/05/23(木) 01:35:13.27
>>967
クロノでもよかったんですね。
ただ、クロノはカジュアルウォッチだから、職種によっては仕事用にふさわしくありませんよ。

米空軍・陸軍もそうですが、実際に兵士に支給されている時計は、アクリル風防です。
多くのメーカーからパイロットウォッチが出ていますが、ファッションではなく、本物を身につけたいのなら、選択肢は限られます。
sinnはその数少ないものの一つでしょう。
ジャッケ・エトアール同様、ドイツ時計らしいシンプルなデザインです。
ケース径も38.0mmで、飽きがこないと思います。
アクリル風防は傷つきやすいけど、すり傷程度なら、コンパウンドで磨けば、簡単に落ちます。

IWCは機械がお粗末な上、リシュモンGに組み込まれてから、ますますブランドのステイタスに内容が伴わないブランドになりました。
ま、デザインは好みの問題ですけどね。
981Cal.7743:2013/05/23(木) 01:37:08.35
>>978
吉原小学校とか銀行の吉原支店勤務とかならj12のH1629はありえないから止めとけ
982Cal.7743:2013/05/23(木) 01:53:39.95
勤務先はお風呂だろ
ピッタリのデザインじゃないか
983Cal.7743:2013/05/23(木) 01:58:26.83
>>970
SINNの155レプリカ手巻きをこの1本として愛用する僕が通りますよ
SINNはいいよ、価格も手頃だし質感も高い
ブランド色が薄いから他とのヒエラルキーも気にならないし、
これみよがしな世界とは関わりないからね(参加できないともいうが)
メンテし続けて長年愛用できる1本を是非みつけてください。
984Cal.7743:2013/05/23(木) 02:00:20.89
>>981
じゃあ、普通のサラリーマンがしてたら?

会社員でも、ありえない?
985Cal.7743:2013/05/23(木) 02:18:56.59
>>984
個人の自由だが俺は無いと思うわ。
986Cal.7743:2013/05/23(木) 08:12:57.01
>>972>>980>>983
ありがとうございます!

クロノは選択肢になかったのですが、SINN356の男の道具感が気に入ってしまったわけです。

ただそれがファッションとして付けたいのか一生を共にして付けたいのかが自分でも良くわかりません。笑
三針モデルを買っといた方が20年後の自分は飽きずにつけてるんじゃないかなという気がして悩んでいます。

時計選びはなかなか難しくそして楽しいですね!
987Cal.7743:2013/05/23(木) 09:51:28.45
>>980
IWCの機械がお粗末ってのならSINNも同様だろ。
どちらもエタ使ってるんだから。
988Cal.7743:2013/05/23(木) 12:02:51.31
>>986
一生を供にして付けたいと思うかどうかは、実際にしばらくその時計とつき合ってみなければわかりませんよ
毎日、眺めたり、身につけたりしてね
時計を見る目も肥えてくるし、好みが変わることもあります
十分、検討して購入したのに、使ってみたら、なぜか愛着の湧かないこともあります
989sage:2013/05/23(木) 12:30:53.76
内容:
●【年齢・性別】37歳 男
●【予算】40万くらいまで。気に入ってもMAX50万くらい。
●【購入手段】出来れば正規取扱店
●【用途】仕事(客はたまーに)と週末
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水性。耐磁性も有れば理想
●【ケース】円型、
●【文字盤】黒が第一候補ですが白やその他も考えてます。
●【バンド】金属、革
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】手首廻り?17p
パネライいいでど どうなんでしょね?
990Cal.7743:2013/05/23(木) 12:56:16.18
>>989
パネライ造り良いよ
でも正規だと50万で買えたっけ?
991Cal.7743:2013/05/23(木) 13:28:00.79 ID:sSdC+sH2!
パネライは人に勧める時計じゃあないね。
自分で気に入って買う時計だよ
992Cal.7743:2013/05/23(木) 17:24:44.02
そだね。デザインがめちゃ好みとかなら別だけど、そうでないなら他にもっといいのがある。
993Cal.7743:2013/05/23(木) 20:26:27.91
>>991
すげえ納得できる言葉だ
ブルガリのアショーマとかグラハムとか、惚れたら他人なんか気にしないで逝けって感じだな
994Cal.7743:2013/05/23(木) 20:30:12.09
もちろん俺も、それ70万もすんの&#8265;バカじゃないの&#8265;ってちゃんと言われたぜ!
995Cal.7743:2013/05/24(金) 01:35:16.04
>>989>>954の改変コピペか
996Cal.7743:2013/05/24(金) 15:45:08.39
釣りか?
暇つぶしにつまらんことすな
997Cal.7743:2013/05/24(金) 17:31:40.05
内容:
●【年齢・性別】28歳 男
●【予算】40万
●【購入手段】正規、並行
●【用途】仕事
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水性
●【ケース】円型
●【文字盤】なんでも
●【バンド】金属、革
●【手首サイズ】手首廻り16cm
998997:2013/05/24(金) 17:32:40.63
【過去に所持してした時計】セイコー5
999997:2013/05/24(金) 17:33:19.58
【現在所持している時計】グランドセイコー
1000997:2013/05/24(金) 17:34:20.07
舶来の時計が欲しくなったのでお願いします
できればシンプルなので
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。