【機械式】グランドセイコーを語る64【GS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
前スレ
【機械式】グランドセイコーを語る63【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1350043723


http://i.imgur.com/usqOnLz.jpg
22ゲッター ◆6yJ7FYhJFQ :2013/02/05(火) 06:36:59.29
2ゲーーーーーッツ!!!!!
3Cal.7743:2013/02/05(火) 07:55:39.37
■前スレ
【機械式】グランドセイコーを語る63【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1350043723/

■関連スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る18【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/
【SD】グランドセイコーを語る14【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1357645934/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -4-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1336734470/


【注意】

・グランドセイコーを語るスレです。
・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
・機械式専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
・SDとクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ等超高級時計については別スレでやってください。
・ロレックス、オメガなどについての話題もよそでやってください。

※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
※基本的にsage進行でお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。
4Cal.7743:2013/02/05(火) 12:11:59.88
いちおつです
053ほしー
5Cal.7743:2013/02/05(火) 21:48:10.65
1乙

丈夫さでいうとロレックスサブマリーナと比べてどう?
べつにそんな激しいことするわけじゃないけど
6Cal.7743:2013/02/05(火) 23:41:10.87
サブマリーナとどのモデルを比べるんだ?
どこの丈夫さを比べるんだ?
文章足らなすぎだ
7Cal.7743:2013/02/06(水) 18:54:31.45
ボスの懐中スゲエな。
GSのムーブだってさ。
051持ってるけど欲しい。

140gって金の価格だけでもいくらするの?
8Cal.7743:2013/02/06(水) 19:00:11.69
140gもあんのか!金の価格で56万円分だな
ほしいな!
9Cal.7743:2013/02/06(水) 19:02:01.76
今ググッたら本体重量かよ!金だけで140もあるわけじゃないな
10Cal.7743:2013/02/06(水) 19:06:26.25
56万かぁ。
頑張って一緒にルーレットまわそうぜw

普通にセイコーロゴ程度ならいいけど
ボスのロゴがバーンはちょっとひっかかるねw
でもあたったら家宝にするよね。
11Cal.7743:2013/02/06(水) 20:00:15.48
確かにロゴがボスはアレだなw
12Cal.7743:2013/02/06(水) 21:34:06.06
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   朝鮮日報の記者見てるー?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
13Cal.7743:2013/02/06(水) 21:37:20.50
    ,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i,
   ,:禽嬲嬲嬲?'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ヾ囁嬲嬲嬲
   ;禽嬲嬲嬲'"                ヾ囁嬲嬲,
   '嬲嬲嬲ケ                   '嬲嬲|ll
.   嬲嬲嬲'                    ',嬲嬲
.   嬲嬲嬲      ,, 、、、、、、、    ,.、、、、、、、 lll嬲
.   嬲嬲嬲   _, '′    `゙::、. ,.:''  ̄ ゙̄`ミ、 ',嬲
    >气嬲-・'" ! .,zャ嶮戞ミ、::i .;'::::,:ャ嶮戞ミ、 ', |「
   'ii^'v~l||    ', `'==== '~ ./  ゙ミ、`'ー‐一''~ .ノii′
    ', di、ヾ    ゝ、__,. :'    ヾ::、__,/::;'′
    ', ;'ー.:'       ,.::(__,...._  _,... _):.、...........::::i
     `, .:      ,::::"  ~`'ー;'''"~  ::::::::::::::::!
.       ー',      :::: _,、、- ……:-、_  ::::::::::i
        ,    . . . . : ヾ:ー--  -::ケ~  ::::::: ノ
         ', . : . : . :   ヾ ー:--‐'ノ. : : ::::::::;'
.          >; : : : : : :    ` ゙ ゙ ´  ,::::ェ皿
        ;i|i、` 、: : : : 、      , . :ii?盆嬲i、
        ,i嬲i:   `:、: : : :`:~:~:~:ス?盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
  _, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 ` 、: : : : ,.:?盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
 ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、  ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲?'"
   ゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲?"
14Cal.7743:2013/02/07(木) 20:35:17.98
本家でもBossみたいなシンプルな感じで
出して欲しいなぁ
15Cal.7743:2013/02/09(土) 10:33:32.74
16Cal.7743:2013/02/10(日) 11:49:48.91
>>15
GSのムーブメントってフルオーダーでオリジナルウォッチ製作でも
部品提供するのか
17Cal.7743:2013/02/10(日) 19:09:48.52
6R15でも良さそうなのに9S64の手巻きなのか
18Cal.7743:2013/02/10(日) 19:49:50.53
>>15
登録した。当たることを夢見て
19Cal.7743:2013/02/11(月) 00:34:07.10
フハハ、現在5日で17ポイントや〜
20Cal.7743:2013/02/11(月) 06:31:20.74
グランドセイコー関係スレは機械式が一番スレ数おおいのな
それだけ売れてるのか、興味がある人が多いのか
21Cal.7743:2013/02/11(月) 08:58:07.32
>>20
お前過去レス読んでから言えよなw
22Cal.7743:2013/02/11(月) 23:00:12.78
以前からGS機械式の懐中時計を待ち望んでいた者だが、
まさかBOSSの景品で製造される事になるとは。
サントリーの販促部もいいセンスしてるなぁ。
SEIKOはこれを見習って製品化して欲しいものだ。
国産のこましな懐中はロイヤルオリエントしかなかったからなぁ。
23Cal.7743:2013/02/11(月) 23:59:28.96
つ、クレドール
24Cal.7743:2013/02/13(水) 22:10:30.15
44GSの復刻楽しみだな
25Cal.7743:2013/02/13(水) 22:31:23.89
>>24
カーブドガラスだな。
26Cal.7743:2013/02/13(水) 22:56:33.46
復刻する話あんの?
27Cal.7743:2013/02/13(水) 23:07:16.40
http://www.morioka-seiko.co.jp/shop/gs.html

レア度高いのに存在感の薄さはピカイチの雫石高級時計工房モデル
28Cal.7743:2013/02/13(水) 23:19:10.77
ローターがさらにダサくなってるな
29Cal.7743:2013/02/13(水) 23:25:26.53
お土産感がプンプンするな
30Cal.7743:2013/02/13(水) 23:39:00.10
まんま雫石土産だな
31Cal.7743:2013/02/14(木) 02:17:33.89
お土産ならこっちを買って帰るわ
http://www.morioka-seiko.co.jp/shop/cr.html
32Cal.7743:2013/02/14(木) 03:42:48.90
その文字は蛇足だと思うわ
33Cal.7743:2013/02/14(木) 16:24:00.09
【芸能】女優・高木りな、韓国人男性と結婚!近年は韓国でも活動中
1 :禿の月φ ★:2013/02/14(木) 13:41:46.37 ID:???P
女優の高木りなが14日、以前より交際していた韓国人男性と入籍したことを
オフィシャルブログで発表した。現在、高木は日本と韓国で活動しているが、
夫がアメリカにいるため、今後は日韓米の3国を行き来することになるという。

高木は14日に「みなさんへ」と題したブログ記事で、「私ごとではありますが。この度入籍致しました。
お相手はかねてから交際させていただいていた韓国人の彼です」と発表。
「式などは。これからゆっくり考えたいと思います」と明かしている。

日韓米の3国を行き来することになるため、「これからは、このブログを通して。いろんな場所から
わたくしの日常をお届けしたいと思います」とつづった高木。「これからも宜しくお願いいたします。
読んでくださってありがとうございました」とファンへのメッセージで同記事を締めくくっている。

高木は2001年の映画『GO』やテレビドラマ「パーフェクトラブ!」などに出演している女優。
近年は韓国内での活動も増えており、CMなどのほか、日韓共同製作ドラマ
「恋するメゾン。〜Rainbow Rose〜」にも出演している。(編集部・福田麗)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0050250
画像:韓国人男性との入籍を発表した高木りなのオフィシャルブログ - 画像はスクリーンショット
http://s.cinematoday.jp/res/N0/05/02/v1360809082/N0050250_l.jpg
高木りなオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/takagi-rina/entry-11470268036.html
34Cal.7743:2013/02/14(木) 19:22:59.18
ローターだけ金色というのは「差別化のためだけのやっつけ仕事」だな。
35Cal.7743:2013/02/14(木) 22:09:56.03
http://www.morioka-seiko.co.jp/shop/index.html

匠のおばちゃんたち。
36Cal.7743:2013/02/16(土) 14:50:47.96
今年こそはグンセコで機械式3日巻きダイバーでるかな
37Cal.7743:2013/02/16(土) 15:45:47.18
また来やがった
38Cal.7743:2013/02/17(日) 11:26:12.09
確かに上級ダイバーは拡充してほしいな 色や素材のバリエーションも含めて。
39Cal.7743:2013/02/17(日) 22:58:54.98
ここの機械式でバイク通勤してる方います?
スクーターで駅まで3キロほどなんですが、わざわざ外すと逆に落としそうで。
40Cal.7743:2013/02/17(日) 23:05:10.48
機械式でバイク片道10キロ通勤6年続けてるが
問題が起きたことないな
41Cal.7743:2013/02/19(火) 14:12:27.89
【韓国】統一教会、3500組が合同結婚式-文鮮明死去後は初(画像あり)[02/19]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/02/19(火) 00:50:42.24 ID:???
韓国・ソウル(Seoul)東の加平(Gapyeong)にある統一教会(Unification Church)本部で17日、約3500組のカップルが合同結婚式をあげた。

同じ衣装に身を包んださまざまな国籍のカップルは、数日前に初めて顔を合わせたばかり。
合同結婚式が行われるのは、統一教会創始者の文鮮明(Moon Sun-Myung)氏が昨年7月に亡くなってから初となる(2013年2月17日撮影)。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2928951/10303385
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303367.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303369.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303373.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303375.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303376.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303377.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303378.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303379.jpg
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb/20130218/10303383.jpg
42Cal.7743:2013/02/20(水) 15:12:01.58
43Cal.7743:2013/02/20(水) 15:14:06.13
また来やがった
44Cal.7743:2013/02/20(水) 15:30:02.46
267 名前:Cal.7743 :2013/02/19(火) 23:21:11.83
1万2千円の時計を付けて職場に行ったら
オメガ使いの上司から「羽振りいいよなぁ〜」
と嫌み言われたw
45Cal.7743:2013/02/20(水) 19:12:55.72
>>42 オメエは親に手抜きされて育てられたんだろ?あ、今もか?ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
46Cal.7743:2013/02/20(水) 21:11:53.31
>>42
画像が小さくてよくわからんが、ラグがGSの物とは違うような気がする
竜頭の大きさ、幅狭なベゼル、丸みのあるケースから
クレドールNODE叡智(¥5,775,000)とみた
47Cal.7743:2013/02/20(水) 22:49:31.87
これか
http://www.gressive.jp/brand/catalog/credor/158/

雰囲気は合ってるな
48Cal.7743:2013/02/20(水) 23:10:11.36
こんな高い時計もっているのに

資産公開してねーじゃん
49Cal.7743:2013/02/20(水) 23:12:32.09
確かに画像をよくみると叡智っぽいな。
50Cal.7743:2013/02/21(木) 09:52:40.95
間違いないな
51Cal.7743:2013/02/21(木) 10:33:30.28
叡智って35mmだろ?画像ではそんなに小さく見えない気がするんだけど。
52Cal.7743:2013/02/21(木) 12:42:52.67
>>47
ブラクラ
53Cal.7743:2013/02/21(木) 13:50:41.49
>>52
値段にショック受けて、
おまいさんの脳みそがクラッシュしたんだなw
54Cal.7743:2013/02/21(木) 16:21:57.42
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
55Cal.7743:2013/02/22(金) 08:57:19.16
長方形の3日巻きとか、でっかい脱進機が文字盤の上に乗っかってる・・・
バーゼルで新作発表か?
56Cal.7743:2013/02/22(金) 19:19:49.33
ドコの情報よ?
57Cal.7743:2013/02/22(金) 19:46:53.92
同意。55はどこの情報だ?
58Cal.7743:2013/02/22(金) 21:05:47.63
妄想でした、ごめんなさい
59Cal.7743:2013/02/23(土) 14:31:39.91
グンセコのアンケート募集してるぞ!
http://gs-questionnaire.net/

>本アンケートで回答いただきました内容について、より詳細な
>ご意見をお聞かせいただく場を設ける際に、実際にお越しいただき
>(場所は都内を予定)、ご協力いただくことは可能ですか。
>ご協力いただいた方全員に『グランドセイコー オリジナルグッズ』
>(非売品)を贈呈させていただきます。
60Cal.7743:2013/02/23(土) 16:09:25.21
日本・島根県の『竹島の日』の行事開催に激怒した40代の男が、在韓日本大使館に
汚物を投棄して警察の取り調べを受けた。

ソウル・鐘路(チョンロ)警察署では、22日の午後8時50分頃、ソウル・中学洞(チュン
ハクドン)の在韓日本大使館前の庭に汚物を満たした750mlのペットボトルを投げた
疑いで、チェ某容疑者(49歳)を検挙して取り調べたと23日に明らかにした。

蔚山(ウルサン)で働くチェ容疑者は警察の調べに対し、「日本の竹島の日の行事
開催に抗議するため、自分の人糞が入ったボトルを投げた」と供述した。

チェ容疑者は去る2011年5月、日本の独島領有権主張に激怒して自分の小指を切り、
宅配で在韓日本大使館に送って外国使節脅迫容疑で書類送検された人物だ。

チェ容疑者は昨年8月にも在韓日本大使館に人糞を入れたペットボトル2本を投げ、
汚物投棄の疑いで警察に捕まり、罰金5万ウォンを払って釈放されている。

ソース:NAVER/ソウル=NEWSIS(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0004994474
61Cal.7743:2013/02/23(土) 18:18:52.40
エアキングのぱちもんみたい。
62Cal.7743:2013/02/23(土) 18:21:27.91
アップルが腕時計出すらしい。
こりゃクォーツショック並に会社が潰れるな。
ブランド力のないセイコー、シチズンとか国産はやばいだろ。
さすがのスイスも厳しいと思う。
63Cal.7743:2013/02/23(土) 18:40:59.68
>>62
スレ違いの話題だが…
今まで時計を付けることを考えることすらしなかった人種が
「時計を付ける」と言う習慣に目覚めるのは良いことが
アップルの時計を付けた人々が、やがてそれに飽きたら
普通の時計に目が行くようになる
時計業界にはありがたいことだと思うな
64Cal.7743:2013/02/23(土) 20:12:14.10
>>63
今まで時計しなかった人がアップルの時計を買ったとして、デジタルな世界から機械式時計に興味を持つだろうか?
65Cal.7743:2013/02/23(土) 20:25:40.97
>>64
時計をする楽しさを覚える人が増えたら
それまで興味が無かった世界に踏み込む人の数も増えるだろう
66Cal.7743:2013/02/23(土) 20:29:48.56
通勤通学の電車内でどいつもこいつも同じ時計してたらウンザリするわな
67Cal.7743:2013/02/23(土) 20:49:42.89
iphoneだけど被るよ。
携帯はあんま気にならんよな。
時計は果たして
68Cal.7743:2013/02/23(土) 20:56:48.91
>>67
時計はあっち見てもこっち見てもみんなロレックスしてないか?
69Cal.7743:2013/02/23(土) 20:58:18.30
誰も彼も同じモデル付けてるわけじゃないだろう
70Cal.7743:2013/02/23(土) 23:34:25.31
今週SBGR051を迷いに迷って買いました。
シンプル過ぎるかと思ってためらってたけど実際着けるとすごくいい!
満足です。
71Cal.7743:2013/02/24(日) 01:03:07.47
>>70
バカかお前は
72Cal.7743:2013/02/24(日) 03:48:02.40
>>71
俺も同じ奴買おうか迷ってるんだけど良くないの?
73Cal.7743:2013/02/24(日) 09:23:39.80
いいよ。俺も持ってる。
ただ手巻きにすればよかったかなとも思う。
74Cal.7743:2013/02/24(日) 09:51:36.34
>>72
誰もが安く買ってるカメラ屋モデルだよw
75Cal.7743:2013/02/24(日) 09:53:21.68
むしろマスターショップモデルの方が価値ないだろ。
ぼったくりなだけ。
そんなの買うくらいなら普通舶来買うし。
76Cal.7743:2013/02/24(日) 10:30:03.40
77Cal.7743:2013/02/24(日) 10:34:16.77
>>73
もう飽きたんかよwww
78Cal.7743:2013/02/24(日) 21:20:00.31
>>74
マスターショップモデルだって値引きして買えるよ。
カメラ屋モデルもマスターショップモデルも、どちらも同じGS。                
79Cal.7743:2013/02/24(日) 23:39:17.26
マスターショップモデル普通は値引き無しだし、したとしても
カメラ屋とは全然値引率が違うだろ
モノが同じようなもんには違いないが
80Cal.7743:2013/02/24(日) 23:44:18.21
051の裏蓋はシースルーじゃなくても良かったなぁ
81Cal.7743:2013/02/25(月) 00:10:02.06
カメラ屋モデル()
82Cal.7743:2013/02/25(月) 01:41:55.79
カメラ屋モデルはマスターに見劣りするように微妙に手抜きしている
83Cal.7743:2013/02/25(月) 03:49:16.34
84Cal.7743:2013/02/25(月) 21:27:17.46
ザシチのクオーツみたいなモデルだしてほしい
85Cal.7743:2013/02/25(月) 21:32:10.96
>>84
何でザシチのクオーツ買わんの?
86Cal.7743:2013/02/25(月) 21:53:38.26
>>70
カメラ屋モデルはバカにされるが、頑張れ
87Cal.7743:2013/02/25(月) 22:34:50.28
>>84
何がどう違うの?
88Cal.7743:2013/02/26(火) 01:59:18.14
>>86
俺はバカにしないけどな
荒んでんなお前
89Cal.7743:2013/02/26(火) 09:15:35.21
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   朝鮮日報の記者見てるー?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
90Cal.7743:2013/02/26(火) 19:45:45.73
家の古物を整理していたら、古いグランドセイコーが出てきた。
裏蓋には、6145−8000の刻印がある。
バンドはボロボロだがGSオリジナルの鰐皮っぽいものがついている。
尾錠はオリジナル。
現状では動いていない。竜頭を回しても動き出さない。
ケース裏には金色の獅子のマークなし。取れてしまったものと思われる。

実は、この時計の処遇に困ってる。
男性だったら修理して使ったら素敵ではないかと思うのだが、当方女性につき、つける機会がない。
OH料金の高さもネック。見積もりを取ったら4万円を超えるとのこと。
ボーイズサイズと割り切って使うべきなのか、はたまたオークションなどでお好きな方の元に嫁入りさせた方がいいのか悩んでる。

どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
91Cal.7743:2013/02/26(火) 20:31:29.90
その時計に愛着が無いなら不動品としてオクに出したほうが良い
アンティークは辛抱がないと使えない
92Cal.7743:2013/02/26(火) 21:25:46.76
ヨドバシで051買いました
93Cal.7743:2013/02/26(火) 21:30:36.75
気持ち悪い自演だな
94Cal.7743:2013/02/26(火) 21:38:26.52
>>90
オクに放出がいいと思うよ
95Cal.7743:2013/02/26(火) 22:49:36.56
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
96Cal.7743:2013/02/27(水) 18:02:38.20
>>91
>>94
ありがとうございました。
オークションに放出します。
97Cal.7743:2013/02/27(水) 19:13:31.57
BOSSの時計あたった奴いないのか?
98Cal.7743:2013/02/27(水) 21:10:31.02
2000年のBOSS7の腕時計なら持ってるがw
99Cal.7743:2013/02/27(水) 21:18:22.09
難易度高いわ

ルーレットも1の出る割合激増
100Cal.7743:2013/02/27(水) 21:20:19.98
四週連続10ポイント当たったぞ
もちろん外れて0になったが
101Cal.7743:2013/02/28(木) 13:42:55.63
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
てかインターネット掲示板にまで出てきて宣伝するなよ
102Cal.7743:2013/02/28(木) 14:33:10.10
どうせ時計に興味無い奴らに当たるんだろなw
103Cal.7743:2013/02/28(木) 23:36:43.24
まぁ当たったら金ガワは質屋で売って、ムーブはオークションで流して
その金でほしい時計買うわな
104Cal.7743:2013/03/01(金) 08:22:45.82
269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/03/01(金) 07:03:55.48 ID:MVRbRRMs
アメリカ人の友人が言ってたが、現代の新車は5千キロ乗ると内装パーツが緩んでビリビリと音がし始めるらしい
しかも一ヶ所でなく前後左右サラウンドだと言ってた


270 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/03/01(金) 07:25:49.23 ID:S/2EeT0E
ヒュンダイ・ミュージックか
105Cal.7743:2013/03/01(金) 23:54:18.06
ボスのGS手巻きムーブメント
いくらだったら買う?
106Cal.7743:2013/03/02(土) 00:17:58.30
金の時価+300kくらいなら出してもいい
107Cal.7743:2013/03/02(土) 08:21:57.63
ヤフオクに出てくるかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ
108Cal.7743:2013/03/02(土) 16:30:51.28
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   朝鮮日報の記者見てるー?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
109Cal.7743:2013/03/04(月) 20:56:41.58
今更だが、SBGR051のブレスって割りピン?、それともCリング?
110Cal.7743:2013/03/04(月) 21:03:10.59
>>109
セイコーの高級機はCリングだす。
個人的にはねじ式がいいのだけどね。
111Cal.7743:2013/03/04(月) 21:10:13.32
>>110
thx
それなら自分で調節出来るので助かるわ
112Cal.7743:2013/03/04(月) 21:41:28.93
>>110
GSの場合、SSブレスはネジ式、チタンブレスはCリングだよ。
チタンはネジ式にするのが難しいらしい。
113Cal.7743:2013/03/04(月) 23:34:53.34
>>112
そーなの?
確かに自分のGSスプリングドライブチタンモデルはCリングだわ。
昨年買ったブライツアナンタのSAEH003がステンモデルでCリングだったからそーだと思い込んでたわ。
知ったか失礼しました。
114Cal.7743:2013/03/05(火) 09:10:13.76
z=~'゙'+''ッ彡ッ,、  ンアッー!
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,              ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、__
      :::::::::::::::-=''";'i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::
115Cal.7743:2013/03/05(火) 14:20:59.03
GS純正のDバックルって2万近く出す価値あるかな?
116Cal.7743:2013/03/05(火) 15:01:36.21
>>115
セイコー品質だから、値段なりの価値はある。加工精度が市販の安いものとは違う。

GSじゃない時計だと、GSのロゴが邪魔になるけどね。
ロゴを外したものを15,000円くらいで汎用品として出したら良く売れるんじゃないかな。
117Cal.7743:2013/03/05(火) 15:07:19.94
【政治】 「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示★2
1 :春デブリφ ★:2013/03/05(火) 14:59:36.09 ID:???0
★「中国刺激するな」 野田政権の尖閣での消極姿勢また判明

・昨年9月11日の尖閣諸島(沖縄県)の国有化後、周辺海域で挑発を繰り返す中国海軍艦艇への対処に
 ついて、野田佳彦前政権が中国に過度な配慮をした指示を出していたことが4日、分かった。海自艦艇は
 中国軍艦と15カイリ(約28キロ)の距離を置き、中国側が近づくと後退するよう命じていたほか、領海侵犯の
 恐れがあっても先回りして警戒するのを禁じた。複数の政府関係者によると、こうした指示を出したのは
 岡田克也前副総理が中心だったという。

 国有化以降、中国海軍艦艇が尖閣北方海域に常時展開するようになった。これを受け昨年10月3日、
 当時の野田首相は岡田氏や藤村修官房長官、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相を集め尖閣に関する
 関係閣僚会議を開き、対応を協議した。

 政府関係者によると、その際、岡田氏は「中国を刺激しないように」と発言。中国軍艦に海自艦艇を15カイリ
 以内に近づかせないことも求めた。この距離では目視は困難でレーダーによる監視に頼らざるを得ず、領海侵犯を
 未然に防ぐための措置も遅れかねない。

 岡田氏は次いで、中国軍艦の領海侵犯を黙認させるような対応も命じた。他国軍の艦艇の領海侵犯に
 備えるためには先回りして領海内で待ち構えるのが常道だが、中国軍艦が領海に入るのを確認するまでは
 海自艦艇も領海に入らず待機するよう指示していた。
118Cal.7743:2013/03/05(火) 17:05:19.17
>>112-113
シチズンとかオメガはチタンのブレスでもネジ式だよ。
セイコーがSSはネジ式でチタンはCリング式なのはコストダウンかも。
上級ダイバーやランマスなどプロ用ウォッチがCリング式なのは、ネジより抜けにくく
信頼性が高いからでこれはコストダウンというより実用性を重視しているかららしいけどね。

GSやクレドールみたいな高級感重視の時計は、できればSSもチタンもネジ式のほうが好ましいよね。
119Cal.7743:2013/03/05(火) 17:12:31.06
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
120Cal.7743:2013/03/05(火) 17:33:16.66
オメガは良く知らんけど、シチズンのブレスって、IWCのかつての11連ブレスのように
「駒の両側から、丸いパイプに刻んだメスネジに、オスネジをネジ込む。なので、ネジを
締める時は両側から押さえないといけない」
構造じゃなかったっけ?

118が言うシチズンが違ったら失礼。

GSの場合、駒の両側にメスネジを切っている。
硬いSSならメスネジの耐久性が高いから問題ないけど、より柔らかいチタンの場合は
耐久性や精度が損なわれると判断してるんじゃないかな。

ジンの時計の場合、チタンのブレスで、駒にメスネジを切っているものがある。
精度が不十分で、ネジ同士の互換性が悪いためにブレス調整の際に神経を使ったよ。
無理にネジ込むと、ネジ山を痛めるからね。


>>119
半分の幅の駒が2個ついており、普通の幅の駒と組み合わせて付け外しすることで
微調整できるんだが不十分かね?
121Cal.7743:2013/03/05(火) 17:52:14.18
168 : セルカークレックス(チベット自治区):2013/02/28(木) 01:53:11.01 ID:iE/X5JSU0

ムーヴメントの技術力は圧倒的な世界最高水準にあるのに、デザインがそれを台無しにしていて
さらにそれに気づいていない残念な会社

縁故なのかね・・・デザイナーは
122Cal.7743:2013/03/05(火) 20:17:14.13
↓皮かむりが一言
123Cal.7743:2013/03/05(火) 21:51:07.55
ん〜、ひっついちゃってるのかな〜


今日も剥けないわ(^^;)
124:2013/03/05(火) 22:19:45.29
それはカントンだからだデブ
125Cal.7743:2013/03/06(水) 19:37:06.26
>>120
なるほど。
チタンのネジ式は、駒じたいがメスネジになっているわけじゃないっぽいと。

シチズンやオメガのチタンブレスの調整駒の構造(分解画像)を見てみたいね。

でもセイコーのブライトチタンって、通常のステンレスよりは硬いよね?
それでもネジ穴なめやすいとかあるのかな?
126Cal.7743:2013/03/06(水) 20:17:21.17
【8:796】【兵庫】「女性の祖父が在日韓国人だからと、婚約破棄は差別」宝塚市議会、提訴された市議への議員辞職請願を全会一致で採択★2[03/06]
beチェック
1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/03/06(水) 16:25:48.92 ID:???
★「在日韓国人」理由?婚約破棄訴訟 議会「差別に該当」宝塚市議の辞職求め採択

祖父が在日韓国人であることを伝えたことなどで婚約を破棄されたとして、大阪市内の20代の女性が起こした損害賠償訴訟に絡み、
訴えられている兵庫県宝塚市の30代の男性市議について、同市議会総務常任委員会は5日、この市議に対し議員辞職を求める請願を全会一致で採択した。

請願書などによると、市議は女性の祖父が在日韓国人であることを理由に婚約を解消し、大阪地裁に損害賠償請求訴訟を起こされており、国籍や出自による差別に該当するとしている。訴訟は現在も継続中。

市議は議会に提出した弁明調書で「在日外国人関係の政策で厳しいスタンスをとる自分と親族の間で女性が板挟みになることを思った。差別意識からではない」としている。

産経新聞などの取材に対し、市議は「婚約の有無や人権侵害に当たるかについて訴訟で争っている」と説明した上で、
「個人と個人の間の出来事が議会で判断されてしまったことを残念に思う」と話している。
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130306/waf13030610390011-n1.htm
127Cal.7743:2013/03/07(木) 20:28:46.29
A001とR051って、見た目の質感に大きな違いがあるかな?
なかなか並べて比較できる店がないんで。
数字上のケースサイズも違うけど、実際はどう見えるのかな?
128Cal.7743:2013/03/08(金) 10:14:29.75
↓皮かむりが一言
129Cal.7743:2013/03/08(金) 10:18:12.86
やっぱりキツくて剥ける気がしない (´Д`)
130Cal.7743:2013/03/08(金) 18:19:51.72
手術しろよ!
131Cal.7743:2013/03/08(金) 18:38:33.13
今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない

それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
132Cal.7743:2013/03/08(金) 21:45:00.87
チョンが一言↓
133Cal.7743:2013/03/09(土) 00:03:22.04
チョンの一言↑
134Cal.7743:2013/03/09(土) 13:01:15.76
ソニー・ストリンガー会長、今年6月に辞任の意向
1 :FinalFinanceφ ★:2013/03/09(土) 12:37:56.76 0
日本の電子メーカーのソニーのハワード?ストリンガー会長が
6月に退いという意味を明らかにした9日、ブルームバーグ通信が報じた。
http://translate.google.co.jp/translate?sl=ko&tl=ja&js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&eotf=1&u=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Feconomy%2F2013%2F03%2F09%2F0301000000AKR20130309028000008.HTML
135Cal.7743:2013/03/10(日) 09:58:38.73
  | |        | |   
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    人     |  |
      (;;;;;;;;;)  
      (;;;;;;;;;;;;;) パワーチャージニダ
     < `∀´>
     (    )
     | ||
     (___)__)
136Cal.7743:2013/03/11(月) 02:17:44.39
なんで9Sでデイデイト出さんのかね?
137Cal.7743:2013/03/11(月) 05:20:55.47
>>136
自分もさすがにそれはそう思う。
ぜひ出して欲しいよねぇ
138Cal.7743:2013/03/11(月) 06:28:17.17
いまさらデイデイトよりアニュアルカレンダーにするべき
139Cal.7743:2013/03/11(月) 09:23:03.17
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
ブレスの微調整ができない
140Cal.7743:2013/03/11(月) 09:31:59.19
かつてはクロノにすら付けてたのに、今じゃ7Sと4Rくらいだからなぁ
141Cal.7743:2013/03/11(月) 11:17:09.53
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
142Cal.7743:2013/03/11(月) 11:17:45.66
>>139
半分の幅の駒が2個ついており、普通の幅の駒と組み合わせて付け外しすることで
微調整できるんだが不十分かね?
143Cal.7743:2013/03/11(月) 11:48:49.67
今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない

それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
144Cal.7743:2013/03/11(月) 15:19:42.07
年収200万しかないけどローンで053買おうと思ってます
底辺らしく100円時計使っとけって?
いや、貧乏でも欲しいやつってあるのよ
煽られても叩かれても買うぞ
145Cal.7743:2013/03/11(月) 15:36:22.91
↓皮かむりが一言
146Cal.7743:2013/03/11(月) 16:08:52.60
明日、手術です。支払いはローンです。
147Cal.7743:2013/03/11(月) 22:31:02.14
既出だろうけど
なんか回りまわって原点回帰しとるね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4029606.jpg
148Cal.7743:2013/03/11(月) 23:10:02.62
チョンが一言↓
149Cal.7743:2013/03/11(月) 23:37:16.49
>>147
sbgr081初めて見ました。
いつ発売ですか?
051,059で悩んでいたんで、081も選択肢に入れたいです。
150Cal.7743:2013/03/11(月) 23:41:45.76
>>149
確か7月
151Cal.7743:2013/03/11(月) 23:46:13.45
SBGR081って通常のと何が違ってるの?
152Cal.7743:2013/03/11(月) 23:51:30.70
ハイビートって書いてないから通常の3日巻きかね
ベルトは051とかと共通っぽく見えるが、記念品だから台数限定の定価+10万増くらいじゃね?
153Cal.7743:2013/03/11(月) 23:52:28.69
針が多めに回ってる。
154Cal.7743:2013/03/11(月) 23:56:12.56
カーブドガラスだな
155Cal.7743:2013/03/11(月) 23:57:59.64
検索かけても情報早出しし過ぎてメーカーに
削除処分食らった時計屋ブログ跡地しか出てこない
156Cal.7743:2013/03/12(火) 13:04:08.27
↓皮かむりが一言
157Cal.7743:2013/03/12(火) 14:10:13.17
時計莫迦一代について語ろう★2
1 :Cal.7743:2013/01/12(土) 18:33:22.46
引き続き、何とも胡散臭い大阪人の化けの皮をみんなで剥がそう。

知らない人はこちら
http://tokeibakai.exblog.jp/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1350024271/
158Cal.7743:2013/03/12(火) 18:26:19.87
親愛なる皆様、この世の生きとし生ける物全ての諸悪、大阪東署の腐れ高橋外道和也の元愚父でございます。
わたし、前回も皆様方にお話いたしましたが、警察改革マニフェストを桜が咲くころまでに発表したいと思いますのでご期待ください。
その前に、いつも気になるのですが、あの警察24時等年末年始とか番組改編時とかにようやりますがあんなのちっとも面白くないですよ(笑)
どうせやるなら、海外の警察をもっと取材して日本の警察に足りないものを評論家らで追及していけばいいんですよ。
もし企画を変えてでも日本の警察の特集したいというのなら、不祥事した馬鹿警官の行方という番組をやったほうが視聴率上がりまっせ。テレビ局の皆さん(大笑)
懲戒免職になった警官は今何をして生きているのかとかいう企画でやったらどないです?
こんなの取材源はめちゃめちゃ豊富でっせ(大笑)マル暴とツーカーだった黒木晋平とかレイプまがいのことをした永田昌也とか彼らのその後の人生を企画してやればいいんです。
年末になると東山紀之がナレーターの戦力外通告を受けたプロ野球選手の番組あるじゃないですか。
あれの姉妹編で「懲戒免職等になった警察官のその後」という番組でもやってください、絶対視聴率上がりまっせ(大笑)
親愛なる皆様もテレビ局に電話したり、メールを送ったりして提案してやってください。

ところで、世間の皆様に馬鹿和也が裁判所の前でスクリーンに登場してもう二年になりますか。
未だにあの馬鹿はわたしは許せることができません。
あと先日池田周史氏の一周忌法要をわたしたち夫婦やUさん、Sさん、Tさんらと代行して行いました。
池田周史氏は大阪府警を懲戒免職になったあとホームレスみたいになり元妻娘の自宅近く前で腹を切っ上、自らの体に火を付けてモノノフらしい壮絶な最期を遂げました。
池田氏のような立派な最期を遂げた元警察官はそんなにいませんよ。首つって自害した新潟の警察署長の屍なんて見苦しいものだったでしょう(苦笑)
ハッテン場で男たちとハッテンしてる二年前は大阪東署の刑事で係長とか呼ばれて有頂天になってた誰かさんも見習わんと(喝)
また近いうちお会いしましょう、高橋外道和也の元愚父でございました。
159Cal.7743:2013/03/13(水) 00:03:53.74
全数字文字盤の手巻き、SBGW003がオクに出てるね。残り10分から値段が跳ね上がってきた。
160Cal.7743:2013/03/13(水) 08:01:15.19
>>159
いくらだった?
リンクはって
161Cal.7743:2013/03/13(水) 17:18:07.78
神道・天皇教徒は、「天皇は悪くない、悪いのはマスコミ、軍部。臣民はバカだから、踊らされて天皇を戦争に巻き込んだ」と、
繰り返している。
当時の軍部も、政府もそんなに甘ちゃんでバカなわけがない。
軍は新聞社に対し、徹底的に監視体制を敷いていた。
具体的には、各新聞社には派遣武官が常駐し、記事のゲラ刷り段階で検閲し、内容をすべて軍に報告。
また、新聞印刷用紙は、全て配給制で軍が管理していたから、
軍の顔色を見ながら記事を書かないと、理由も言わずに、当日朝刊の締切りを過ぎたころまで用紙を新聞社に渡さないなど、
数々の手練手管を使って、新聞社は軍の広報紙に成り果てていた。

その検閲から漏れて、軍にとって都合の悪い記事が載った場合、召集免除とされているはずの中高年の新聞社幹部を召集、
その新聞社の従軍記者を、最前線に送り込む(従軍記者が最前線に送られたら、配信できなくなってしまう)。

これは、昭和19年末、敗戦不可避と見た、旧内務省の新聞担当部局が各新聞社の主筆クラスを本省に呼びつけ、
「今後、戦争の経過によっては米国、連合国が日本に進駐する場合が考えられるが、
その場合でも、戦争の責任が誰に在るとか、誰には無いとかの記事を書くことは許さない。」と、恫喝。
162Cal.7743:2013/03/13(水) 18:19:08.69
ジーンズにグランドセイコーってあり?
まぁ無いか。
外人の愛好家はラフな格好にGS合わせてるみたいけど。
163Cal.7743:2013/03/13(水) 20:52:55.52
164Cal.7743:2013/03/13(水) 21:04:54.40
二人で競り合ってたのか
165Cal.7743:2013/03/13(水) 21:10:14.68
どこがいいんだかわからん
166Cal.7743:2013/03/13(水) 21:29:17.45
>>160
ぶっちゃけGSで出す意味があるデザインとは思えんなぁ
スピリットでそっくりなのもあるし

http://forums.watchuseek.com/f21/seiko-spirit-scvs005-48717.html
167Cal.7743:2013/03/13(水) 21:31:37.58
チョンが一言↓
168Cal.7743:2013/03/13(水) 22:31:38.10
SBGW003はステンで唯一の3針青針モデルなんだよ
だから貴重で人気がある 300本限定だし
169Cal.7743:2013/03/13(水) 22:43:30.68
sbgr081の公式発表はまだか!?
170Cal.7743:2013/03/13(水) 23:44:10.33
>>155
キャッシュでHP見てみました。
7月上旬発売で国内限定1000個、45万予定。
ラグが厚いのが少し気になるけど、デザインはかっこよさそう!

他にもSBGW047,SBGW043が出るみたい。
171Cal.7743:2013/03/14(木) 09:00:46.16
「2ちゃんねる」に書きこんでいる人の10人に7人はお金をもらって書き込んでいるサクラです。
スレによってまちまちですが
ふつうに会話したり相談したりしているようにみえる人たちも、
サクラである可能性があります。
だまされないようにしましょう。
172Cal.7743:2013/03/14(木) 11:09:12.19
>>171
その代表がゴキマス
オリエントの社員でステマを書いてる
しかも、ヤツの書き込みは膨大
仕事でなきゃ、8年間もあれだけ書けない
173Cal.7743:2013/03/14(木) 12:52:46.00
>>170
ケースのサイスは?
174Cal.7743:2013/03/14(木) 13:51:31.27
8年荒らし乙
175Cal.7743:2013/03/14(木) 18:06:47.69
神道・天皇教徒は、「天皇は悪くない、悪いのはマスコミ、軍部。臣民はバカだから、踊らされて天皇を戦争に巻き込んだ」と、
繰り返している。
当時の軍部も、政府もそんなに甘ちゃんでバカなわけがない。
軍は新聞社に対し、徹底的に監視体制を敷いていた。
具体的には、各新聞社には派遣武官が常駐し、記事のゲラ刷り段階で検閲し、内容をすべて軍に報告。
また、新聞印刷用紙は、全て配給制で軍が管理していたから、
軍の顔色を見ながら記事を書かないと、理由も言わずに、当日朝刊の締切りを過ぎたころまで用紙を新聞社に渡さないなど、
数々の手練手管を使って、新聞社は軍の広報紙に成り果てていた。

その検閲から漏れて、軍にとって都合の悪い記事が載った場合、召集免除とされているはずの中高年の新聞社幹部を召集、
その新聞社の従軍記者を、最前線に送り込む(従軍記者が最前線に送られたら、配信できなくなってしまう)。

これは、昭和19年末、敗戦不可避と見た、旧内務省の新聞担当部局が各新聞社の主筆クラスを本省に呼びつけ、
「今後、戦争の経過によっては米国、連合国が日本に進駐する場合が考えられるが、
その場合でも、戦争の責任が誰に在るとか、誰には無いとかの記事を書くことは許さない。」と、恫喝。
176Cal.7743:2013/03/14(木) 19:36:48.93
グンセコ100周年は SBGR081 SBGW047 SBGW043 ってこと?
ダイバーは出ないのか?
177Cal.7743:2013/03/14(木) 19:39:18.53
178Cal.7743:2013/03/14(木) 19:46:05.31
SBGR081 SBGW047 SBGW043の画像が見れないんだけど。
見たいです。
179Cal.7743:2013/03/14(木) 20:29:02.13
>>178
もうちょっと待て
180Cal.7743:2013/03/14(木) 21:40:58.09
グンセコ
プッ(´、_ゝ`)
181Cal.7743:2013/03/14(木) 23:44:02.35
グラセイは051持ってるからいいだろと思ってたのに。
こんなの出すなよw

ちらっと081の画像見たけどケースがオールドっぽくてめちゃかっこよかった。
マスターショップ?かなんかでしか売らないのか。定価かな?
なら値上がり前に新型エクワン買うよ。
182Cal.7743:2013/03/14(木) 23:59:48.35
>>181
マスターショップ限定ではない模様。
私は7月まで待つことにしました。
183Cal.7743:2013/03/15(金) 01:04:30.05
>>181
今度はグラセイか。(笑)
グンセコと言ってみたり、グラセイと言ってみたり。
同じ人間が面白い芸をしてるな。
アレコレ自演も乙だ。
184Cal.7743:2013/03/15(金) 02:34:34.63
アンチは自分が気に入らない意見はなんでも自演に見えるらしいな。
俺はグンセコ一筋でグラセイなんて言ってないぞ。
185Cal.7743:2013/03/15(金) 07:57:50.05
これってどこで買っても値段同じなの?正規は高いとかあんの?
186Cal.7743:2013/03/15(金) 14:23:59.14
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

<このような集団ストーカー行為、もしくは
産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
精神分裂症等の精神病として診断書を作成して
被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し
措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
187Cal.7743:2013/03/15(金) 15:09:43.07
Cal.7743[] 投稿日:2009/10/21 22:58:06

セイコーウオッチは5月20日、韓国の漆芸家である全龍福(チョン・ヨンボク)氏と
共同開発した高級ドレスウオッチ「クレドール 漆芸(しつげい)
コレクション」を発表した。工芸的価値を追求した特別モデルで、
価格は5250万円。
188Cal.7743:2013/03/15(金) 20:28:13.49
文字盤はベージュでボックスガラスのやつが欲しい。
となると種類は決まってくるのだけど、バーインデックスかアラビア数字かで迷うな。
革ベルト使用となると二つしか選択がない。
GSかポルトギーゼかルクルトか、、、
最後の時計にしたいのだよ。
189Cal.7743:2013/03/15(金) 20:34:31.69
「2ちゃんねる」に書きこんでいる人の10人に7人はお金をもらって書き込んでいるサクラです。
スレによってまちまちですが
ふつうに会話したり相談したりしているようにみえる人たちも、
サクラである可能性があります。
だまされないようにしましょう。
190Cal.7743:2013/03/15(金) 20:59:07.57
残りの3人はお前みたいなヒネクレ淋しがりやだな
191Cal.7743:2013/03/15(金) 21:32:35.16
                          =ミ                イ
                            _(   )⌒ヽ             ー┼‐
                       /      ノ               丿
                       /        ',          _
                    /                   __,ノ
                      /          i|
        〃 /⌒〉   .′         i|         ー┼‐◯
             ー┐〈       /          i|        / 亅 \
            \\   i  |           i|
                  \\」  |           i|    ヽヽ     ー─┐
           _      ─‐┴ミ | ____     リ /(_        │
.         _)   /     /     ヽ  /     (       ─‐┘
        ヽ /        /        / /|
          │     │      (⌒´ /                ー┼‐◯
          人     │        ̄    /           / 亅 \
.             \    \          /            _
                  ー‐┬─\ _____ /\             __,ノ
                  |__/ ____ \___\
                    ̄ ̄‐三三三三三‐ ̄ ̄ ̄
                        ̄二二
192Cal.7743:2013/03/15(金) 22:09:47.95
グラシチについてどう思う?

http://www.youtube.com/watch?v=P9wlZATSJKg
193Cal.7743:2013/03/16(土) 06:18:04.43
>>185
デパートで買ったら定価でした。トホホ
194Cal.7743:2013/03/16(土) 09:27:32.74
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
195Cal.7743:2013/03/16(土) 15:06:12.17
買えない馬鹿が荒らしまわってるな。
196Cal.7743:2013/03/16(土) 15:31:54.42
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
197Cal.7743:2013/03/16(土) 16:55:53.89
オーバーホールを直接セイコーの修理窓口に持ち込むのと
購入店(ヨドバシ)経由で頼むのとでは料金に差がありますか?
198Cal.7743:2013/03/16(土) 17:25:22.84
買った店で頼めばいいよ。
手数料取られない。
俺はカメラ屋モデルで激安通販だったからゆうパックで送るけどな。
199Cal.7743:2013/03/16(土) 17:31:56.89
>>198
まさかそれでポイントついたりしちゃうんですか?
ケチな話ですみません
200Cal.7743:2013/03/16(土) 19:13:32.07
ブラック企業社員はやっぱり精神的にどこかおかしいと感じるのがほとんど。
実際社員に会ってみれば、社会人ならたいていのブラックは見破れる。
卑屈な言葉を発するが、態度は逆に妙に強がりで相手を見下してくるのが共通点かな。
同業他社や顧客を批判ばかりするのもありがち。
どうせ、どうせxxxxだしが口癖。

会わなくてもわかるブラックは自社の本を選考過程で買わせる会社、もうこれは論外。
201Cal.7743:2013/03/16(土) 21:45:38.32
202Cal.7743:2013/03/17(日) 03:56:00.12
45年前の手巻きGS(4520-8000)を初めてオーバーホールに出したのだが2日で1秒しか狂わない
オーバーホールってヤバいな
持って行った時計屋の腕がいいのかな
203Cal.7743:2013/03/17(日) 06:16:33.65
元々裏スケ用に見せるムーブじゃないからショボい。

単に流行だからスケルトンの裏蓋つけました、じゃーダメで当然。安直すぎ。

裏スケにするならちゃんと見せるムーブから考えて作ろうな。

こんな手抜きしてフラッグシップモデルとは言えないよ?
204Cal.7743:2013/03/17(日) 06:56:57.37
>>202
たまたまだよ。
腕がいくらよくても精度が出ない個体ならどうしようもないよ。
205Cal.7743:2013/03/17(日) 07:42:00.52
>>204
そのとおり。たまたまだ。
安定した性能を求めるなら現行品の一択。
206Cal.7743:2013/03/17(日) 09:20:10.17
周年記念GSを買うか、新型エクワンを買うか
それが問題だ。
早く発表してくれ。
207Cal.7743:2013/03/17(日) 11:09:38.68
           ____                     
         /  封   \                 
       /  .‖人ミ    \                  
      │    ‖ ∪ ミ     \   マンポコポン
 ((  ◯ │.   │ 人 │      \               
    .ヽヽ│   ││:::│ヽ;      │              
     \ヽ  ││:・::││     │               
      ,-'   ││::::││      │))              
     .,'    . ││\││ ◯ニ.ンl               
     i       \.━ /     ノ         
     ヽ、      ν     .ノ      
      `'ー-. __ - ' '´i .|       
        凵      . 凵      
208Cal.7743:2013/03/17(日) 11:32:34.37
>>206
GSや国産によほど思い入れが無い限り
エクワン買っといたほうがまず間違いないな
209Cal.7743:2013/03/18(月) 07:13:25.47
44グンセコの復刻が出るらしい
210Cal.7743:2013/03/18(月) 07:36:35.44
44GSとかめっちゃかっこええじゃないか。
051持ってるから我慢するけどさ。
211Cal.7743:2013/03/18(月) 10:11:19.93
100周年記念モデルのひとつのSBGW047がそうという噂だな
212Cal.7743:2013/03/18(月) 13:13:29.46
俺のチンチンを見て、彼女が一言。
213Cal.7743:2013/03/18(月) 15:13:42.22
>>202
たまたまだよ。
腕がいくらよくても精 が出ない個体ならどうしようもないよ。
214Cal.7743:2013/03/18(月) 18:48:39.64
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

    奥田碩(1932〜 )
215Cal.7743:2013/03/18(月) 19:08:55.04
051が欲しいんだけど日付が大きいと思う。ショーケースでは華やかに見えるけど、本当にそんなフェイスでいいんだろうか。
216Cal.7743:2013/03/18(月) 19:43:47.27
日付けは気にならないが、傷がついてベゼル周辺がキズキズになる方が気になるよ。
今は舶来が高いから、いい選択なんじゃないかな。
人によってはカメラ屋モデルとかって言うけど。
日付けが気に入らないんなら手巻きはどう?
217Cal.7743:2013/03/19(火) 01:19:41.08
10年も使ってると老眼が進んで
でかくて良かったと思うようになるよ。
218Cal.7743:2013/03/19(火) 06:22:46.86
アンティークのGSってどこで買えばいいの?
8万〜とか出さなきゃだめ?
現行品は持ってるけどアンティークがほしい。
ヤフオクはなんでもありだからこわい。
219Cal.7743:2013/03/19(火) 08:29:34.40
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < サクラは倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

    奥田碩(1932〜 )
220Cal.7743:2013/03/19(火) 23:48:52.23
>>218
色々な通販の店で探してみたら?
載せると業者乙になってしまうので、ここでは書かないが…
この板にも色々な店のスレがあったりする
ヤフオクは安いが、姿勢差がガタガタな物が放流されていたりすることもある
俺か?
221Cal.7743:2013/03/20(水) 01:45:44.08
ね〜株っていつごろから下がると思う?
222Cal.7743:2013/03/20(水) 03:07:20.63
>>221
スレ違いじゃボケ!ゴキブリめ。
223Cal.7743:2013/03/20(水) 09:25:05.60
【日韓】韓国製粉大手 日本外食専門企業にそば粉輸出[03/19]
1 :歩く貸倉庫φ ★:2013/03/20(水) 01:30:59.81 ID:???
【ソウル聯合ニュース】韓国製粉大手の東亜ワンは19日、そば居酒屋などを展開する日本の外食企業
「プロスペリティ1」にそば粉を輸出すると明らかにした。

東亜ワンはそばを専門に扱う日本の外食企業にプレミックス(調製粉)を輸出するのは今回が初めてという。
今後も日本で販路を拡大する考えだ。
224Cal.7743:2013/03/20(水) 14:44:58.51
19 名前:Cal.7743 :2013/03/20(水) 14:25:07.15
クラスプ部で調整が利かないからプレジデントブレスは。
1803はまだクラスプが有るから良いが18038からは微妙じゃないかな?

オイスター系はクラスプの調整幅で微調整だからプレジデントより小さく調整出来るから良いがね。
耐久性は無垢になってからプレジデントも伸び難いがオイスターには負けるかな?
でもオイスター系でグサグサになると捨てたくなるから緩んだらプレジデントブレスの方が悪くない気がする。
まあ個人的には1本だけで伸びる程する使い方は身にそぐわないと思うんだがな。
月に1〜2回でデスクワークでは10年たっても緩まないよ。
225Cal.7743:2013/03/20(水) 17:06:15.43
>>212>>213
わらたw
226Cal.7743:2013/03/20(水) 21:55:45.53
////////////     無職  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああああああ!!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
227Cal.7743:2013/03/21(木) 05:12:56.75
オクが安いっていうけど
案外高いよ
えっこれがこんなするの! の連続
228Cal.7743:2013/03/21(木) 11:25:50.75
【5:259】【対馬】横断幕やカラフルな帯を結び付けた装飾の韓国人祈祷師200名らが公園の使用許可を得ず日没近くまで鐘を鳴らし跳びはね踊る
beチェック
1 名前:依頼@ベガスρ ★ 2013/03/21(木) 10:32:54.51 ID:???0
"韓国・祈祷師が対馬で騒動"

韓国人の祈祷(きとう)師ら約200人が20日、対馬市厳原町の鮎もどし自然公園を訪れ、
民族衣装を着て太鼓や鐘を鳴らして祈った。しかし公園の使用許可を取っていなかったため、
管理者の市と押し問答となる一幕があった。

14日には対馬で盗まれた仏像の所有権をめぐり韓国・浮石寺(プソクサ)の僧侶らが訪問したばかり。
20日の来島も一部メディアが「仏像盗難に関連して訪問」と報じていたが、祈祷師らは「無関係」としている。
市の担当者は「ルールは守ってほしい。市民感情が悪化している時に勝手な行動をされては困る」と不快感を示した。
229Cal.7743:2013/03/21(木) 12:00:29.96
買って一年くらい、平置きしてると一日3秒くらい進んでたのに(つるすと2秒くらい遅れ)
ここ一週間平置きしてると一日3秒くらい遅れるようになってしまいました。磁気でしょうか?
230Cal.7743:2013/03/22(金) 00:46:55.11
磁気帯かどーかなんて自分ですぐ調べられるだろ
231Cal.7743:2013/03/22(金) 12:39:45.08
>>202です
すみません訂正です
OHから戻って10日経ちましたがまだ1秒弱しか狂っていません
恐るべし4520-8000です
感覚的なことかも知れませんが巻き加減で日差±0.2秒くらい調節できるような気がします
232Cal.7743:2013/03/22(金) 12:52:44.11
>>231
その時計屋の名前言いたいんだろ。
自演乙
233Cal.7743:2013/03/22(金) 16:17:46.08
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 2ちゃんねるのサクラは倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

    奥田碩(1932〜 )
234Cal.7743:2013/03/23(土) 11:53:52.86
>>229
機械式時計初めてなのかな?
それは磁化されたのではなく姿勢差です。
また、夏と冬でも違ってきます。
てか機械式はいまどき精度を求める時計ではない。
235Cal.7743:2013/03/23(土) 12:24:28.76
急変したから心配してるだけじゃないの?
236Cal.7743:2013/03/23(土) 13:55:31.88
        ___  __
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ     あんたが大将あんたがたいしょお〜
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ    
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
237Cal.7743:2013/03/25(月) 00:27:40.30
今週こそsbgr081の発表あるかな。
238Cal.7743:2013/03/25(月) 21:20:11.91
ハイビートの新型出せよ
gh001ポチっちゃうだろ
239Cal.7743:2013/03/25(月) 21:57:12.80
手巻きグンセコの限定モデルが出るらしい
240Cal.7743:2013/03/25(月) 22:36:08.82
>>239
そんなカッコ悪い名前のゴミクズは要らない
241Cal.7743:2013/03/25(月) 22:44:44.35
セイコーってこういうのあんまりアピールしないよね。

http://www.webchronos.net/sp/2012/06/gs_3/
242Cal.7743:2013/03/25(月) 22:56:34.51
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 2ちゃんねるのサクラは倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

    奥田碩(1932〜 )
243Cal.7743:2013/03/26(火) 10:28:19.98
>>241
ちょっと前に、このWebchronosの記事をそのまま冊子にして
量販店でばらまいていたけどね
244Cal.7743:2013/03/26(火) 13:19:52.46
↓皮かむりが一言
245Cal.7743:2013/03/27(水) 15:35:32.46
長州は坂本龍馬を通じて武器を仕入れたよな。
田舎侍どもがそんな大金を動かせるはずもないだろ。

当時は西洋のアジアの国々の植民地政策を競っていた時代だと知っているだろ。
もちろん日本もその的にされて長州に武器をあたえて江戸城を攻め落としたまでだよ。

褒美として長州からは初代総理大臣とすり替わった孝明天皇を輩出できたわけだ。
そのなごりが現代にも続き、日銀の株主はイギリスと天皇家になっているだろ。要するに長州が徳川に代わって日本の支配権を得たということだな。
246Cal.7743:2013/03/27(水) 18:34:01.70
今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない

それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
247Cal.7743:2013/03/27(水) 19:18:04.15
荒れてきてるな
248Cal.7743:2013/03/27(水) 20:44:25.67
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

    奥田碩(1932〜 )
249Cal.7743:2013/03/28(木) 08:23:25.03
グンセコのセイコー腕時計100周年記念モデル

SBGR081
SBGW047
SBGW043
250Cal.7743:2013/03/28(木) 23:29:20.32
厨二はAA好き
251Cal.7743:2013/03/29(金) 00:00:01.04
クォーツ→SD→機械式になった
252Cal.7743:2013/03/29(金) 00:32:16.19
>>251
SDだめだった?
かなり気になってるんだが
253Cal.7743:2013/03/29(金) 00:45:11.81
>>252
スイープ運針は気に入ってるんだけど
デザインが自分的にはいまいちで
オールドデザイン採用してくれたら
買い直すんだけどね
254Cal.7743:2013/03/29(金) 01:05:00.34
なるほどね〜
運針いいよね
GSはベルトがイマイチではある
255Cal.7743:2013/03/29(金) 01:38:08.31
SBGH019-021はまだ買えるんだろか。
256Cal.7743:2013/03/29(金) 12:26:50.80
【韓流】韓流歌手 ソン・ダムビ、旅行先の日本のコンビニでも隠せない「オーラ」
1 :ポポポポーンφ ★:2013/03/29(金) 02:26:51.53 ID:???O
ソン・ダムビの日本のコンビニでも隠せないオーラ

歌手ソン・ダムビが日本に旅行した際撮った写真を公開した。
ソン・ダムビは27日午後、自分のツイッターに、日本で撮った写真を掲載した。

写真の中のソン・ダムビはレオパード柄のジャケットに丸いサングラス姿。
トイレですらセルカ(自画撮り)をしているソン・ダムビだ。
ネットユーザーは
「ダンビお姉さんとてもかわいい」、
「そのサングラスはどこで買ったの」、
「隠すことができない脚の長さ」
などの反応を見せた。
257Cal.7743:2013/03/29(金) 19:55:54.98
         ,, - ────-、
       /: : : :;;; : : :;;;; : : : : : : \
      /: : :r'゙´~ ⌒` `^'´ `ヾ: :ヘ
     / : : r'            ヘ: ヽ
     |: : : |             |: :i
     |: : : |             |: :|
     {r、: f  ===='   ゞ=⌒ 、|: |
     { l:ヘィ/─━- r}ー{ -━‐- }r:}
      |r|゙ヽ \     ノ  ゙、   丿|
      l_} ::::  `ー(__  __)、 ̄´ .イ
       { ::、  .:´_ . ̄_ ,,ゝ .::リ
       ゙、 ::.  ^\[[[[][]]ノ´ / ,/
     _,,ィ>、  、  ー─' .: .ノ^\
─''''  ̄/ // |\ 丶、__,,ィ´    |ヘ、
   /  // \ '' ──‐‐'''´ /    |   ̄ ̄ '''‐-
  /   / f  /⌒ヽヘ    /    |         \
 /   ´  |  {::::::::リ   \ /     |           ヽ
258Cal.7743:2013/03/29(金) 21:40:18.52
上海空港(浦東)の搭乗口ロビーでSBGH001がでかでかと
パネル宣伝されているのを見て、ちょっと欲しくなった。
ただ一介のリーマンに50万は厳しい・・・
259Cal.7743:2013/03/30(土) 05:53:02.07
新しいムーヴは開発してないの?
する気なし?する体力なし?
260Cal.7743:2013/03/30(土) 11:15:51.74
数年前に出したばかりだろ
261Cal.7743:2013/03/30(土) 13:06:52.58
ハイビートの種類が少なすぎる。もっと出して欲しい。
262Cal.7743:2013/03/30(土) 13:29:58.53
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::;==ニリリノル:リニ==;;)
|:::::::::::::::::::::::::::::( ● );:::::::〈::( ●)::ノ
.|:::::::::::::::::::::::::::` ̄´ ::::::: 、´ ̄`::::ヽ
f ̄ヽ:::::::::::::::::::::   i:::::::::. ヽ::::::::::::::|  
|::|~::::::::::::::::::::::   ,(::::..●:::●:)ゝ:::::|
ヽ::::::::::::::::::::  /:::::::::__、, _;;:::::ヽ:::ノ 
 i::::::::::::::::::::::`ー-=========‐-'::::ノ  
...::|:`::::ヽ:::::::::::ヽ::ゞ:、___ ノ::::ノ  おまえらな
...:::|::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::;;;;:::::::::::/:::/   人間やってええことと悪いことの区別だけはつけなあかん
263Cal.7743:2013/03/30(土) 14:56:43.06
むしろロービート出して欲しい。
264Cal.7743:2013/03/31(日) 16:40:04.16
265Cal.7743:2013/03/31(日) 21:55:41.40
>              _,,..r'''""~~`''ー-.、
>             ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
>            r"r          ゝ、:;:ヽ
>    r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
>    :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
>     !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   貧乏ゴキブリ見てる〜?w
>      i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
>     ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
>    r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
>   ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
>   !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
>    | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
>    ヽ `'"     ノ
>
266Cal.7743:2013/03/31(日) 22:28:38.58
7月の限定を待てずにSBGW035買った
手巻の音は中域中心で落ち着いた感じ、巻き味は軽くバネに逆らって巻く官職
巻きどまりは厳密には無いけど、ぐっと重くなるポイントがある
時刻合わせてから着けた状態で5時間経過、誤差ゼロ秒でした
267Cal.7743:2013/03/31(日) 23:24:34.41
>>264
いくらくらい?
268Cal.7743:2013/03/31(日) 23:37:23.22
>>267
過去ログに書いてるよ。
45万予定
269Cal.7743:2013/03/31(日) 23:54:42.75
>>268
ありがとー
270Cal.7743:2013/04/01(月) 03:15:17.13
クオーツは、
少しちゃちいかな?
271Cal.7743:2013/04/01(月) 11:38:13.07
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 2ちゃんねるのサクラは倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

    奥田碩(1932〜 )
272Cal.7743:2013/04/01(月) 12:09:41.50
ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は3月末から、イタリア南部イスキア(Ischia)島で
夫のヨアヒム・ザウアー(Joachim Sauer)氏とともにイースター休暇を満喫している。

写真は、イスキア島の海辺の町サンタンジェロ(Sant'Angelo)で、
プールに入るメルケル首相(2013年3月31日撮影)。(c)AFP/MARIO LAPORTA

ソース AFP メルケル首相「イタリアの休日」、水着姿も意外にセクシー? 
 リンク先に画像多数
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2936581/10522621
画像
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/02523/merkel_2523954b.jpg
http://www.infobae.com/adjuntos/jpg/2013/03/600x0_648544.jpg
273Cal.7743:2013/04/01(月) 21:25:05.01
>>249
型番から推理すると手巻モデルは、皮バンド、レトロな文字盤のSBGW033の裏スケで
もう一つはそれと同じ文字盤でプラチナケースかな
274Cal.7743:2013/04/01(月) 21:28:30.39
最後のRとWの違いって何?
275Cal.7743:2013/04/01(月) 22:04:59.87
Rは自動巻きで、Wは手巻でしょ
276Cal.7743:2013/04/01(月) 22:08:22.86
SEIKO
GS
Grand Seiko
の三連がイヤだという意見は、実際に使ったらないと思うな
光の当たる角度で、SEIKO、針、GSのどれが一つだけが光るから
三連ででうるさいとは感じない、というか美しい
277Cal.7743:2013/04/01(月) 22:16:07.81
 SEIKO
  GS
Grand Seiko

まではいいんだが、

  SEIKO
   GS
 Grand Seiko
 AUTOMATIC
HIGH-BEAT36000

になると流石にげんなりするな
278Cal.7743:2013/04/01(月) 22:18:23.56
手巻かクォーツが最強ってことだね
279Cal.7743:2013/04/01(月) 22:21:35.11
>>275
thxです
280Cal.7743:2013/04/01(月) 22:22:57.33
    SEIKO
     GS
   Grand Seiko
   AUTOMATIC
MAGNETIC RESISTANT
   80,000A/m

 耐磁モデル最強
281Cal.7743:2013/04/01(月) 22:32:02.00
ロレなんかもあーだーこうだと書いてあるけどな
282Cal.7743:2013/04/01(月) 22:36:51.50
こうして見ると、GSは機能についてのフォントが大き過ぎて文字盤のバランスが悪いんだな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4094385.jpg
283Cal.7743:2013/04/01(月) 22:41:03.43
せっかくなのでミルガウスも追加

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4094401.jpg
284Cal.7743:2013/04/01(月) 22:41:35.75
手巻はGSマークがもう少し下側でバランスがいいような
http://item.rakuten.co.jp/houseki-h/sk026/
285Cal.7743:2013/04/01(月) 22:52:34.98
>>282
ジジババ老眼対策だろ
若い奴らは買わんからな
286Cal.7743:2013/04/01(月) 22:58:32.12
そうかもしれん
GS買ってから素人熟三名とやれた
287Cal.7743:2013/04/01(月) 23:03:10.63
ロレの写真とGSを比べるとロレってインデックス、針も含めてダサい感じが
するのは俺だけ?
288Cal.7743:2013/04/01(月) 23:19:56.88
蓄光がデカいタイプだからそう思うのかもな
289Cal.7743:2013/04/01(月) 23:32:07.39
どうみても1連でGrandseikoのみのsbgw033が至宝かつベスト
290Cal.7743:2013/04/01(月) 23:33:47.80
291Cal.7743:2013/04/01(月) 23:34:59.71
SEIKOとGSを外して上段にGrand Seikoだけでいいよな
292Cal.7743:2013/04/02(火) 00:10:38.25
いっや、青白く反射するGSマークは捨てがたいんだよ
293Cal.7743:2013/04/02(火) 00:13:11.96
それと陰影がつく035の米ブレスもなかなか綺麗
294Cal.7743:2013/04/02(火) 00:15:32.33
要は文字盤の拡大画像だけでは判断できんということかな
295Cal.7743:2013/04/02(火) 01:15:28.71
>>291
全モデルでそれに統一したら、ブランド価値が2ランクはあがるだろうな。
リューズとかバックルにはGSロゴあってもいいけどね。
296Cal.7743:2013/04/02(火) 02:04:31.38
グンセコのブランドバリュー向上には033みたいに文字盤表記の洗練、シンプル化(重複表記廃止)は必須だろうね。
297Cal.7743:2013/04/02(火) 04:02:12.91
033買って本当に良かった。
298Cal.7743:2013/04/02(火) 07:07:19.65
定番品の文字盤も実物は全然悪くないけどね
033も良いと思うが、自分はそれならインターのオールドでも着けるという選択だな
299Cal.7743:2013/04/02(火) 07:42:38.14
>>296
最近その気持ち分かるようになった
300Cal.7743:2013/04/02(火) 07:48:18.01
それぞれにデザインされた頃の時代背景っや流行があるからどっちもありなんだよ
たとえば筆記体のInternational Watch Co.は当時は普通だったんだろうけど今ではセクシー
301Cal.7743:2013/04/02(火) 09:25:37.05
シンプルウォッチは高級品ほどドヤ顔アピールより洗練されたセンスが
要求されるからな。3連ロゴより033のほうが内外の時計好きに評判いいのは
当たり前だよ。
302Cal.7743:2013/04/02(火) 09:32:20.18
SARB033最高!
303Cal.7743:2013/04/02(火) 10:59:34.41
皮肉じゃないがそんなに高級じゃないから三連でいいのでは
304Cal.7743:2013/04/02(火) 12:15:35.04
黒い三連星
305Cal.7743:2013/04/02(火) 12:41:52.39
50年前に流行ったデザインを新品で買えるのはいいこと
306Cal.7743:2013/04/02(火) 20:19:41.12
>>301
今時、そのレトロ感にわざとらしさを感じてしまうな
記念の限定だからかまわないんだけどね
と言いつつ、'60年代のオメガやインターが復刻されたら買っちゃうと思うけど
今度の043はロゴが改良されていることを期待
307Cal.7743:2013/04/02(火) 20:28:57.19
クレドール見たく既存のラインナップから完全に独立させちゃえばいいのにな
308Cal.7743:2013/04/02(火) 20:34:40.83
そうなんだよ。前から言われているけどSEIKOブランドではなく
Grandseikoという独立ブランドにしたらSEIKOロゴやGSマークはいらなくなり
033みたいな洗練された文字盤にできる。
309Cal.7743:2013/04/02(火) 20:56:25.40
ガランテはSEIKOのみのシンプルさだけど、ガワがシンプルじゃないか。
310Cal.7743:2013/04/02(火) 21:08:56.58
GS: クラウンからマークX
Credor: レクサス
のはず
311Cal.7743:2013/04/02(火) 21:12:53.50
>>308
GSはSEIKOだからいいんだって
アンティークでも買っとけよ
033より洗練されてるぞ
312Cal.7743:2013/04/03(水) 08:10:11.46
腕時計ってピカピカの新品未使用よりほどよく使いこなした
感があるほうが迫力あるよね立体感が出るみたいな。
313Cal.7743:2013/04/03(水) 10:50:26.82
【韓国】大学でオナニーした男、監視カメラにそのまんま写る(仁川)[04/03]
1 :HONEY MILKφ ★:2013/04/03(水) 09:50:16.75 ID:???
(写真)
http://imgnews.naver.net/image/023/2013/04/02/2013040201873_0_59_20130402181840.jpg
▲ 去る 1日、Facebookに投稿された監視カメラ映像のキャプチャー写真
----------------------------------------------------------------
仁川(インチョン)のある私立大学の建物内で、オナニーをする男の写真がインターネット
で公開された。

大学でファッションを専攻するという女子学生は去る1日、Facebookに監視カメラ映像を
キャプチャーした写真とコメントを載せた。写真には廊下でズボンを膝上まで下げて、
オナニーをする男の姿が写っている。

この女子学生はコメントで、「学校本館でエレベーターに乗ろうとしたら後から変な音が
して、振り返るとオナニーをしていた」と言いながら、「総合状況室に届けて警察を呼んだ後、
監視カメラを確認すると本館をずっと歩き回りながら通りかかる女子をちらちらと眺めて
いた」と記載した。引き続き、「警察が“女子学生は一人で歩かずにに二人で歩いてください”
と話したが、必ず捕まえたいので地区隊(日本の派出所に該当)に行って調書を書いた」と
明らかにした。
314Cal.7743:2013/04/03(水) 11:45:33.46
>>301
> シンプルウォッチは高級品ほどドヤ顔アピールより洗練されたセンスが
> 要求されるからな。3連ロゴより033のほうが内外の時計好きに評判いいのは
> 当たり前だよ。

予約して買ったが、巻が軽すぎてメカが安モンぽかったのであんなのすぐ売却したわ
315Cal.7743:2013/04/03(水) 15:52:14.73
>>314
意匠を楽しむ時計だし>033
手間隙かけたムーブメントや重厚な手巻き感を楽しみたいなら
アンティーク懐中以外論外なんて常識だろ。
316Cal.7743:2013/04/03(水) 15:54:26.85
無知を晒したかったんでしょ
317Cal.7743:2013/04/03(水) 17:43:19.27
>>314
予約の時は賭けだなw
318Cal.7743:2013/04/03(水) 19:28:02.28
機械式でダイバー(グンダバ3日巻き)出るという噂あるけど本当かな?
319Cal.7743:2013/04/03(水) 19:30:07.91
嘘です
320Cal.7743:2013/04/03(水) 19:38:45.12
>>316
予約でわかるわけないだろよ
お前が無知晒しww
321Cal.7743:2013/04/03(水) 20:34:24.73
巻き味っていうくらいだから、色々なフレーバーがあっていいわけで
GS手巻の味も個性的で存在価値あると思うけどね
322Cal.7743:2013/04/03(水) 22:42:34.53
033ええな
323Cal.7743:2013/04/03(水) 23:39:22.43
>>314
巻きは軽い方が善いんじゃないの?

GSの手巻き善いね
324Cal.7743:2013/04/04(木) 06:24:51.35
031や035も竜頭の径が大きめで押さえが人工ルビー、
使いやすさや耐久性のためかな
72時間巻きと日付無しが一番の理由だろうけど精度がいい

今度の限定の043が楽しみ
325Cal.7743:2013/04/04(木) 09:16:10.94
手巻きはシースルーバック側に厚みを抑えたパワリザを載せてほしい。
自動巻きムーブから自動巻き機構はずしただけの手抜きムーブ感を払拭するのはそれが一番だしな。
326Cal.7743:2013/04/04(木) 10:33:26.98
それは良いアイデアだね。文字盤側のパワリザは好き嫌いあるけど、
ムーブ側はメリットしかないしな。
327Cal.7743:2013/04/04(木) 22:06:56.85
SBGR053かうかSBGX061買うか悩む。
328Cal.7743:2013/04/04(木) 22:42:50.65
やめとけ。セイコー腕時計100周年記念モデルで
グンセコにかなり魅力的な意匠が投入されるから待ったほうがいい。
329Cal.7743:2013/04/04(木) 22:56:18.37
100周年ていつなん?
330Cal.7743:2013/04/04(木) 23:10:11.89
今年でしょ
331Cal.7743:2013/04/04(木) 23:10:20.49
>>329
文字盤はベージュでドーム風防のものが欲しいんだけど、手巻きにするか自動巻にするか、ボンベブレスにするか、革ベルトにするか迷うな。
332Cal.7743:2013/04/04(木) 23:14:05.19
俺は文字盤黒かなー。

ベージュも良いけど、今オンで使ってる奴がベージュだからカブるんだよな…
333Cal.7743:2013/04/04(木) 23:42:44.54
知らんがな
334Cal.7743:2013/04/05(金) 11:27:22.43
今のGSは如何せん安っぽく見えてしまう
わしゃ昔の亀戸GSにカミーユじゃ
335Cal.7743:2013/04/05(金) 16:58:48.96
               ,, -─── 、
             /:::,ィ''^`゙゙^``ヾ:::ヽ
             /:::::::|       ヾヘ
             {::::::イ ===八== |::|
             fヘ:ノー{-==-}-{-==`}f  ご飯にする?
             }^ソヽ、゙、_ノ \__ノ}
             `{  l    `^‐^´、 .:|

              ,, -──‐-- 、
            ./::::/´゙^``゛^ヾ、;::ヽ
            /::::::/         ヾヘ
           /::::彳          ヾ:)
           _{:::::/ -===ミ,  .,,,,,,, l::}
           {`i:/‐-f´-=rュ、ヽ_,ィ二ニミ::リ お風呂にする?
           | y、.  {    ノ {'^々ゝ〉/
          (_/ ヽ. `ー‐r,、 ヘ,,__ノ )
             { ::...  /   `´^´、  /

                 ____
            ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
          /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
         /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
        /: : : :彡             ヾ:ミ、
        /: : : :シ  _           ∨) それともス・ケ・ベ?
       {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
       fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
       }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ
       ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q
      弋ノ  }      (r、  _\__ノ }
336Cal.7743:2013/04/05(金) 17:14:50.11
>>329
たぶん今月末のバーゼル開幕と同時にプレス発表じゃないか?
337Cal.7743:2013/04/05(金) 23:02:06.33
ダイバーに期待
338Cal.7743:2013/04/07(日) 16:37:45.84
SBGW035の文字盤の色ってアイボリーなのでしょうか?
SBGR061と比べてどうでしょうか?

希望としては、分厚いボックス型風防、文字盤はアイボリー、ブレスが希望です。
SBGR061に035のブレスを付ければいいのでしょうが。
339Cal.7743:2013/04/09(火) 10:17:10.35
俺が毎月通院してる内科の先生がGSのハイビートつけてた。
翌月行った時はGSクォーツw次行った時はGSSDww どんだけGSが好きなんだとwww
340Cal.7743:2013/04/09(火) 12:28:59.52
医者が金無垢ロレしていたら嫌味に感じてしまう
其れに こいつ金で裏口入学したバカ医者だろ?って思ってしまう
やっぱり、GS程度が程よい時計
341Cal.7743:2013/04/09(火) 20:48:04.21
デイトナを嵌めてる馬鹿医者は居てるよ。

市立大学付属病院
342Cal.7743:2013/04/10(水) 12:26:23.63
ソヌリ嵌めてる医者はおらんのか?
343Cal.7743:2013/04/10(水) 20:32:20.12
俺の行きつけの肛門科の先生はDEEPSEA
344Cal.7743:2013/04/11(木) 01:28:01.51
345Cal.7743:2013/04/11(木) 12:03:02.48
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r  ム ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l  ス  ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /  ダ ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !  ン ''''v,    ゙''ー.l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
346Cal.7743:2013/04/12(金) 15:44:48.00
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/856304_467394683309277_402911939_o.jpg

100周年記念SBGR081ええなぁ
オールドGSのガワを新品で楽しめるのはええなぁ
347Cal.7743:2013/04/12(金) 18:57:43.43
>>344-346
お前は以前はGSをさんざん貶めていたが、それは憧れ故のコンプレックスってすぐにわかった
最近は主旨返えしたんだなな、笑えるゼ
348Cal.7743:2013/04/12(金) 19:27:37.78
344と345と346は全部違う人間じゃん
349Cal.7743:2013/04/12(金) 19:37:32.45
>>348
馬鹿、同じヤツが書いてるんだよ。
350Cal.7743:2013/04/12(金) 20:41:49.70
>>346
いいのは分かるがマルチすんな粕
351Cal.7743:2013/04/12(金) 21:32:30.75
SBGR081ってキャリバー何?
352Cal.7743:2013/04/12(金) 22:05:29.20
3日巻きの9S65でしょ
353Cal.7743:2013/04/12(金) 22:59:37.44
価格的にもそうですね
354Cal.7743:2013/04/13(土) 14:41:52.14
SBGR081ってなんぼくらいになるん?
355Cal.7743:2013/04/13(土) 14:57:19.49
定価472500円らしい
356Cal.7743:2013/04/13(土) 16:07:30.74
一生物としてならロレックスとどっちがいい?
357Cal.7743:2013/04/13(土) 16:17:04.58
ロレックスと比較してる時点で、
ロレックスの方がいいような気もするけど…。
358Cal.7743:2013/04/13(土) 16:29:38.54
>>356
わいの知るかぎりやけど・・
ロレは16710をオバホに出した。
初オバホでチョット不安だったけど
ピッカピカになって帰ってきた。
ぴっちりエッジもたってた。
主要都市にサービスセンターあるし、アフターは安心。

グランドは051持ってる。
なんかオバホ代上がったらしいけど。
ちょっとまだわかんね。
悩むならロレにしたら?無難だよ。
359Cal.7743:2013/04/13(土) 16:32:14.87
定価472500円とか3割引いてもろても30万オーバーかいな。
もうちょっとやすうしてやセイコーさん^^;
360Cal.7743:2013/04/13(土) 16:39:18.34
>>357-358
お二人とも悩むならロレックス?
マニアックな商品によく見かける回答だね
GSって特殊なのかな
361Cal.7743:2013/04/13(土) 16:40:09.94
みんなはSBGR081買う?
ここの人はマニア多そうだからな。
362Cal.7743:2013/04/13(土) 16:47:20.03
買う予定。
バーゼルで正式発表かな?
363Cal.7743:2013/04/13(土) 17:06:20.97
SBGR081マスええなぁ
364Cal.7743:2013/04/13(土) 17:50:17.45
SBGR061かった!
ボックス風防とベージュ文字盤がいい。
革ベルトも上品だしがわも丸くていいわ。
365Cal.7743:2013/04/13(土) 19:36:30.83
SBGR061にSBGW035のブレスを付けることはできるのでしょうか?
366Cal.7743:2013/04/13(土) 21:13:16.23
在日韓国人2世の姜尚中(カン・サンジュン)東京大学教授(59)は9日、
ソウル・プラザ・ホテル(ソウル市中区)で、「新韓日関係」をテーマに講演した。
韓国国際交流財団の招きで講演を行った姜教授は「今、日本ではキム・ヨナ・シンドロームがものすごい。
日本は韓国に追い越されるのではないかという話も盛んに出ているほどだ」と述べた。
そして、「日本の家電メーカーすべてを合わせた売り上げよりも、サムスン電子の売り上げの方が高く、
韓国製自動車に対する評価も急速によくなっていることから、危機感が高まっている」と語った。
姜教授は、中国と日本に挟まれている韓国の存在を「イルカ」に例え、
「イルカはとても活発に動きながら関係を形成していく」と語った。
独島(日本名:竹島)問題については、韓国に冷静な対応を求めた。
「一部の(日本の)政治家が妄言を発しても、韓国が感情的に反応する必要はない。
独島はすでに韓国が実効支配しており、これを覆すことは不可能だからだ」と述べた。
日本のメディアに「東京大学のヨン様」とも呼ばれている姜教授は、「(日本)国籍を取得し、東京都知事選挙に出てみろ、とも言われた。
わたしは日本のオバマ(米大統領)になれるかも知れないと思う」と笑いながら、
「そうした話が出てくること自体、日本が変わってきているという証拠」と評した。
367Cal.7743:2013/04/13(土) 23:17:41.96
023のOH、2回目終了。
これで10年過ぎた。

セイコーでのOHで
ライトポリッシュとOH含め
4万円位だった。
368Cal.7743:2013/04/13(土) 23:25:00.72
夏ボでGS買う予定だがSDにするか機械にするか思案中。
SDの高い精度は魅力だが運針は飽きそうだ。
369Cal.7743:2013/04/14(日) 00:43:09.15
>>368
SD持ちだが飽きないよ。心配するな。
370Cal.7743:2013/04/14(日) 02:00:00.92
運針が飽きるっていう発想がわからん
機械式やクオーツの運針なら飽きないのか?
371Cal.7743:2013/04/14(日) 02:13:38.40
GS買うつもりなんだけど、GSといいザシチズンといいライオンマークだかイーグルだか知らないけど
洋物の猿真似してるのがなんだかなあ〜
ライオンズマンションみたいなマークで萎えるな
もっと他に日本ならではの物はなかったんかいな
GSの字体もちょっと高級ぶった賃貸マンションによくありがちな事態だしw
まあ5本目の時計として買うんだけどさ
372Cal.7743:2013/04/14(日) 02:32:37.59
>>370
分からない人は黙ってROMってよーね。
373Cal.7743:2013/04/14(日) 03:04:26.27
GS如き買うのに夏ボまで待つようなカス
運針ごときで悩むクズ
死ねや
374Cal.7743:2013/04/14(日) 03:17:46.38
GS買うつもりなんだが、何気なく過去レスみていたら雫石工場とか東北じゃないか?
福島原発事故以後は東北、関東産のものは万が一を考えて一切不買してるからなあ
時計なんてものは10時間以上身につけるもんだし、時計部品が放射能汚染されてたら???とか
考えただけで俺は無理だな
もうこの放射能汚染問題だけは日本国中だんまりムードだから何がどうなってるかわかったもんじゃないしな
検査しましたって言ったって数値が緩い規定値以下ってだけで未検出というならまったくクリーンなわけじゃないし
諏訪とかの長野あたりなら、まあ、セーフって感覚なんだが、詳しい部品ひとつひとつの出所まで調べるのも無理なんで
潔癖症の俺には余計なストレスを受け続けるくらいなら外国産にでもするか・・・・
煮ても焼いても消えないのが放射性物質らしいし

そんなこと考えたくもないんだが、人類未知の放射能汚染時代に入ったばかりだからさわらぬ神に祟りなしだな
残念だな〜
375Cal.7743:2013/04/14(日) 03:22:44.39
あ、前もって書いておくけど放射能汚染の議論は一流の科学者や医者にしても意見が分かれるから
大丈夫だとか、安全だとか、そうじゃないとか匿名素人の議論はいらないから
あくまでも、わからない、怪しいものには近づかないってのが俺の考え方だし
376Cal.7743:2013/04/14(日) 06:05:13.86
そうだね近づかないほうがいいよ
さようなら
377Cal.7743:2013/04/14(日) 08:46:41.98
時計に限ったことか?
例をあげると全部で無いにしろ一部自動車部品とかも東北支援とかでよく聞くし…
それを知ったらこれから国産車には乗らないってことなの?
378Cal.7743:2013/04/14(日) 09:02:50.60
ヨーロッパの品物も無理だがな
チェルノブイリでの汚染小麦が懐かしい
379Cal.7743:2013/04/14(日) 09:43:41.67
>>375
そもそもどこに住んでるんだ?
まさか日本じゃないよね?
日本に住んでてその発言は失笑もんだし
380Cal.7743:2013/04/14(日) 09:49:21.57
>>378
そうそう欧州の汚染も酷いね

嬉々としてロレ身に付けてるんだろうね
滑稽だわ
381Cal.7743:2013/04/14(日) 10:09:12.96
こんな酷い自演を初めて見た
382Cal.7743:2013/04/14(日) 12:40:50.75
反論出来ないと自演認定
383Cal.7743:2013/04/14(日) 13:00:00.70
反論だって
バカみたい
384Cal.7743:2013/04/14(日) 13:03:39.52
>>379
> 日本に住んでてその発言は失笑もんだし

失笑って何?
385Cal.7743:2013/04/14(日) 20:35:59.25
>>375 それは賢明だね。
あと、大気中にはラドンが舞ってるし、宇宙からも来るので家から出ない方が良いね。飛行機なんかもってのほか。病院でレントゲンなんか撮っちゃだめだよ。歯医者もね。
夜光塗料の付いてる時計は全部捨てた方がいいぞ。
岩盤からも来るから陸の上には居ない方が良いし、食べ物も口にしちゃダメだよ。
ガンバレ。
386Cal.7743:2013/04/14(日) 23:21:47.58
ガイガーカウンターで測定しては如何ですか?
387Cal.7743:2013/04/14(日) 23:23:35.53
>>385
>>379
その程度の書き込みはすでに反論されてるわw
緊急自然災害板みてこい
388Cal.7743:2013/04/14(日) 23:28:11.06
>>380
ヨーロッパ チェルノブイリのほうはこのうん十年で明らかにどうなったとかウヤムヤだから実感ないんだわ
それよりも身近な100キロ200キロで爆発していまだに収束してない原発事故現場の地域で作ってるものは怖いのは当たり前
安全だ!大丈夫だ!! 他国も同じだ  なんて言葉を鵜呑みにする日本人も減ってきてるよ
女子アナなんてみんな海外に逃げてるでしょ
東北の製品は怖いわ
日本経済は心配だけど怖いものは怖い!
まして若い人が四六時中、ピッタリと身に着けるものは不安
389Cal.7743:2013/04/14(日) 23:36:22.72
相手して損した。
390Cal.7743:2013/04/14(日) 23:36:33.81
原発事故にともなう欧州における日本発海上貨物(工業品)への放射線検査について

http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/manufacturing_inspection.html


原発事故にともなう日本産農林水産物・食品への安全性検査等規制の動向

http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/foods_inspection.html
391Cal.7743:2013/04/14(日) 23:39:31.55
牛肉でも放射性物質検査済 とか書いてあるのに日本の時計業界や工業製品って完全沈黙だよね
要するにダンマリ・・・

肯定否定もせず、ダンマリしてるやつは信用しないってのが俺の経験則だからなあw
392Cal.7743:2013/04/14(日) 23:47:54.02
放射脳がファビョっててワロタ
393Cal.7743:2013/04/14(日) 23:51:50.46
ピカルトや東電工作員がキーワード検索で嗅ぎ付けてスレに来るようになると
放射能を心配してる人間はキチガイだからスルーでって流れになるんだよな
たぶんここもそうなるはず
394Cal.7743:2013/04/15(月) 00:00:50.70
自身が実測したデータでない時点で
経験も糞もないわ
395Cal.7743:2013/04/15(月) 01:15:56.12
腕時計から毎秒、遺伝子破壊の電子銃が発射されてたら嫌だなー
体に長時間もピッタリくっつける工業製品っていったら他にあるか?
あんまり浮かばないな
腕時計くらいだな
チェルノブイリ製 高級腕時計があっても絶対に買わないしな
東北製造の高級腕時計ってのも俺は不安
他の時計企業は所在地がどうなってるのか知らないけど、不安だから調べてみるか
○○ミリ以下は不検出ですので安全ですとか言われるけど、その○○以下が俺は怖いんだよ!と言いたくなる
人類未知の汚染だからなあ、実験台のモルモット世代になるのは絶対に嫌
396Cal.7743:2013/04/15(月) 01:22:17.03
俺はこの辺が怖いんだよ 
安全だ、危険だ、どっちの言い分も読んでるけど、結果はこれから何年、何十年もかかるし、やっぱり怖いものは怖い

放射線によるDNA切断

http://blog-imgs-42.fc2.com/h/a/t/hatajinan/2011110206143559f.jpg

http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-337.html
397Cal.7743:2013/04/15(月) 01:25:40.79
あー怖い怖い。
怖いから買わなくて良いよ。
さよなら。
398Cal.7743:2013/04/15(月) 02:26:36.43
ま、売る側からしたら煙たい書き込みだわな
痛いところ突かれてるからこそ、こういう書き込みはおかしな人間の虚言として扱いたい気持ちはよくわかるw
399Cal.7743:2013/04/15(月) 06:37:23.57
強迫性障害だから医者に見て貰え
400Cal.7743:2013/04/15(月) 07:48:46.09
痛いところwお前が痛いだがw
401Cal.7743:2013/04/15(月) 08:46:28.75
何こいつ、山本太郎なみにヤバいな
402Cal.7743:2013/04/15(月) 09:16:31.83
放射能を騒ぎ立てると病人扱いしたい原子力関係者、ビジネス側の気持ちもよくわかるわ
それにしても日本の粉ミルクですら工場内に入り込んだ汚染空気で放射能汚染されてニュースで大騒ぎになってたな   
東北で爆発時の放射能かぶって高線量を発していた中古車が輸出先で追い返されたのニュースもあった        
まぁあまりにも放射能汚染を避けることが不可能になった日本の現状では
たとえ1ミリでも被爆を少なくしたいのが人情ってもんだろ
日本経済のためには騒がないのがいいのはわかってはいるが、実際に有名私立の給食は保護者の要望で西日本の食材にしているって話もあるくらいだから
放射能を避けてる人間を病人扱いしてばかりじゃ根本的な解決にはならないと思うがな
あとは各自で判断するしかない
403Cal.7743:2013/04/15(月) 10:11:57.44
自分の信じたいものしか信じないキチガイだから
相手するだけ無駄
404Cal.7743:2013/04/15(月) 13:29:55.68
1 蚯蚓φ ★ 2007/09/30(日) 21:24:54 ID:???


http://www.imaeil.com/news_img/2007/local02/20070928_101758000.jpg

独島(竹島)にある汚水浄化施設が本来の機能ができずに東海(日本海)を汚染している。

今月14、15日の二日間、慶北大学、鬱陵島・独島研究所(所長パク・ジェホン)「独島植生
復元事業化調査チーム」が独島を現地調査した結果、独島警備隊隊員たちと独島灯台職員
たちが使った生活下水と糞尿など汚廃水がそのまま海に流入していた。汚水浄化施設を通
った水が出てくる露出部周辺には悪臭が漂い、濁度が高いかば色の汚廃水が岩裾を伝わっ
て海に流れこんでいた。このため、独島洞やドンキー岩周辺の海の一部が乳白色に変色し
海洋植物が減っている。

独島警備隊を直属管轄する慶北警察庁は2004年11月、13トンの容量の微生物分解式の汚水
浄化施設を完工し、今年6月バージ船などを動員して浄化槽を掃除した。しかし、4ヶ月が
経った最近、再び悪臭とともに分解できていない一日8tほどのかば色の廃水が海に流入し
ている。

これに対して金サヨル慶北大生命工学部教授は「現在独島警備隊員たちが利用する塩分除
去生活用水に塩分が多く、微生物がよく繁殖できないため、微生物を利用した汚廃水の部
会が不十分なようだ。」と明らかにした。また「現在の微生物分解方式でずっと海に流入
させる場合、白化現象などで海域生態系を破壊、災いもたらす可能性がある。」と指摘し
た。

金教授は「塩分に相応しい微生物を捜して繁殖させた後、汚水浄化施設に投入するやり方
を捜さなければならないだろう」と助言した。

ソース:毎日新聞(韓国語)独島汚水浄化施設が東海汚染主犯?
http://www.imaeil.com/sub_news/sub_news_view.php?news_id=42521&amp;yy=2007
405Cal.7743:2013/04/15(月) 13:35:25.47
腕時計のスレすら、こういう空気にするんだから、
放射能より放射脳が居なくなって欲しいわ
406Cal.7743:2013/04/15(月) 19:27:21.95
ホントうぜ〜な、シッシッ!
おまえを救えるのは宗教だけだよ。
407Cal.7743:2013/04/15(月) 20:13:10.42
>緊急自然災害板みてこい

だって、こいつ 2ちゃんだけなんだな。
408Cal.7743:2013/04/16(火) 01:34:08.52
どうでもいいけど、セイコーのサイトみていたらグランドセイコーの次のギャランテ?? かなんかしらんけど
こんなんにもスプリングドライブ付いてるし磨きもアピールしてるし、グランドセイコー買うのやめようかと思ったけど
ギャランテってアホみたいに高いのなw
あくまで素人の感想だけど、いろいろ調べてると微妙に、グランドセイコー買う気持ちが萎えるなw
 技術力つうけど、結局は馬鹿高い日本人の工員の人件費払ってるだけだし
  そりゃ病的なほど丁寧にしつこく精密作業して工員の日当増やせば高くなるわなぁ
舶来モノだとそれでもありがたがって買うけど、田舎のおっさんが馬鹿丁寧に働いてるぶんの給料払ってるなんてイメージするとまたまた萎えるので考えないようにしようっとww
日本の選ばれた有名な匠が一人で丹精こめて作ったとかならいいんだが、ただの田舎のおっさんなのか
どうイメージしたらいいのかわからなくなる
カリスマ職人の巨匠を育てて○○モデルなんてしてくれればいいのに
おかしなこと言ってるかな? 俺w
409Cal.7743:2013/04/16(火) 02:51:26.09
>>408
どうでもいい筈なのに、他人に同意を求めている時点でおかしい。
でも、岩手の職人を馬鹿にしている事は伝わった。
ゼンマイから何から全部を、最高レベルで作れる人がいると思っている事はわかった。
仮にそうして出来たものを、本当に自分が買えると思っているかは疑問。
410Cal.7743:2013/04/16(火) 07:59:00.45
要するにミーハーって事だよ
411Cal.7743:2013/04/16(火) 11:21:20.21
>>408
普通のおっさんが、普通にすごい物を作る。
それこそが日本。
412Cal.7743:2013/04/16(火) 18:27:48.13
408は結構いいこと言ってると思うぞ。
田舎のオッサンの日当とか書いたらそりゃ反発あるだろうが。
413Cal.7743:2013/04/16(火) 18:52:50.62
なんぼオッサンがシコシコ磨いても傷はつくし
ロレみたいに傷つくから磨くの前提で作られてるほうが賢明。

俺の結論:ロレックスとパテック以外は買う価値無し。
セイコーの安いやつはシャレであり。
414Cal.7743:2013/04/16(火) 19:13:22.96
ロレとパテを並べる思考が謎だ
415Cal.7743:2013/04/16(火) 19:42:01.68
ロレ=実用時計の世界最高峰
パテ=工芸品として
安いセイコー=コスパという意味で最高

だから
416Cal.7743:2013/04/16(火) 19:43:08.66
実用時計なんだけど精度保証はGS以外ってのが謎だ
417Cal.7743:2013/04/16(火) 19:45:48.21
グラセイも磨くの前提っての知ってるけどね。
セイコーのヒゲ男爵に似てる課長がそう言ってたから
でもロレックスと比べちゃうとね。
418Cal.7743:2013/04/16(火) 20:01:52.88
471 :Cal.7743:2012/06/15(金) 17:45:48.59
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;  昇平      `'''-、    
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i    イイぞ!イイぞぉぉ昇平ッッ!中に出すぞぉぉっっ! 
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)       ウ"ゥゥゥゥア"ァー!>
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
419Cal.7743:2013/04/16(火) 21:02:02.92
>>415
GSは決して安くはない。
420Cal.7743:2013/04/16(火) 21:18:58.64
憑き物が落ちたように時計の話に戻っているのだが.....
何か、よけいに怖ぇ〜な。

ハイビート。
421Cal.7743:2013/04/16(火) 21:39:20.10
          同じ日本人としてホンマ恥ずかしいで!
                             ,,-―――――-、
       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、          .,r´          `\
     /           \        .| ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    /   /レリ(( ̄ ̄ ̄\  \       .|./           ',   ',
    /   .|     ―   .\  ミ、       ./-      -     i   .|
   ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ/      ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
   |   / (       ,     ノ      ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |  ,'  `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ        |.ノ・-、.〉 ,  ./・-ヽ    |/,⌒i
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉     |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ',( {|\      (c、,ィ)    /      ',  .|   -、       .、_ノ
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ        ヽ  `フj⌒´     ./ / .|
     | .l\   、_∠ィ'lエlュ.レ /         |ヽ ( r、ヽ,   ./   /  |
    'リ|  \   ヽ\ェェン/ /         ヽ、(`´シ      ./  .|
     |   \.  `ー‐'´/            |\ ̄      / /  |
     .|\ '、 . \____/|              |. ヽ___/  ,'   .|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_           |ヽ_______,,-''"|
     \          ,ノ          ''"´ヽ           ノ`"''
422Cal.7743:2013/04/16(火) 23:40:07.53
>>420
キチガイが書き込み止めただけじゃん
423Cal.7743:2013/04/17(水) 00:01:38.26
GSは文字盤の作り込みが凄いのにブレスがしょぼいから萎えた(´・ω・)
時計のデザインはトータルバランスでしょう(^ν^)
424Cal.7743:2013/04/17(水) 04:21:28.02
>>413
国産贔屓としては同意しかねる意見だが、妙な説得力があるな
425Cal.7743:2013/04/17(水) 23:09:47.21
>>423
ロレよりいいだろ
426Cal.7743:2013/04/17(水) 23:12:27.87
>>425
それは絶対ない
逆立ちしても勝てないのは明白だし
427Cal.7743:2013/04/17(水) 23:35:24.13
ブレスの幅がね
428Cal.7743:2013/04/18(木) 00:06:56.99
GSって10年たってロレみたいな買い取り価格つくか?
中古買い取りからしたらゴミみたいなもんでしょ
429Cal.7743:2013/04/18(木) 00:48:43.41
ロレロレってロレアル時計?
430Cal.7743:2013/04/18(木) 01:07:05.47
売る事前提で買う貧乏性とは違うからなw
431Cal.7743:2013/04/18(木) 05:39:07.53
ロレックスの最大の難点は、格好の悪さだよな。
ガチサーファーがサブしてるとかならいいけど。
432Cal.7743:2013/04/18(木) 10:34:55.69
http://www.yomiuri.co.jp/politics/photograph/garticle.htm?ge=761&gr=2459&id=194420
安倍は時計好きなのか?
クレドール叡智も持ってるみたいだし。これはセイコーメカニカルかな?
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SARC013/SARC013.jpg
433Cal.7743:2013/04/18(木) 10:50:22.96
こんな安物の時計は俺でもしないぞ
434Cal.7743:2013/04/18(木) 12:18:02.07
メカニカルて。
側近が用意しているだけじゃないの?
435Cal.7743:2013/04/18(木) 14:00:12.13
スピマスプロしてるときもあるな GSっぽいのはめてるときもある
436Cal.7743:2013/04/18(木) 14:01:42.40
メカニカルシリーズ SARC013
115,500円(税抜き 110,000円)  
437Cal.7743:2013/04/18(木) 20:49:12.40
舌短安倍障害者がしててもイメージダウンなんだが
438Cal.7743:2013/04/18(木) 23:11:26.01
グランドセイコーってどう見てもロレックスのパチもんアジア版にしか見えないんだが
デザインすべてパクっててオリジナリティーがまったくないし
扁平したベンツマークやら短小包茎みたいな針
サブマリーナやらの猿真似とかロンジンだかエルジンだか雑誌の通販広告と基本一緒のノリだし
それを優秀な職人つかってやっちゃいましたって
カルティエとかシャネルとかの一流デザイナーを呼び込んでデザインしてもらったのをセイコーの職人が作るなら買うのにな
439Cal.7743:2013/04/19(金) 00:19:04.46
株の含み益もどんっと乗ったし、100周年モデルのGS買っちゃうぞ
440Cal.7743:2013/04/19(金) 05:42:48.77
>>438
ちなみに、今はどんな時計持ってるの?
441Cal.7743:2013/04/19(金) 06:11:42.06
>>440
たとえば、ロレもオメガも数本持ってます、セイコーは買う気になりませんって人はこのスレ見ない
ロレもGSも雲上も脳内保有に決まってる
察してあげなよ
時間はケータイで分かる、時計買う奴はバカとか言い出すかもね
442Cal.7743:2013/04/19(金) 07:08:31.92
いま数えたら、ロレ、オメガ、GSあわせて11本あるわ
パテとピゲが各1本
車はフェラーリなんだわ…すまん
443Cal.7743:2013/04/19(金) 09:30:57.61
>>442
アルツハイマーでなければ
その書き込み時間を手書きで
メモしたものと一緒に画像アップして
444Cal.7743:2013/04/19(金) 10:18:56.16
たびたびすまん
おれアルツハイマーなんだわ
445Cal.7743:2013/04/19(金) 21:01:35.98
今日、スッキリで安倍首相と加藤浩次とテリー伊藤が
セイコーはめてるって言ってたな。何モデル?
446Cal.7743:2013/04/19(金) 21:31:11.00
極楽はSDクロノ黒、総理はクレドール叡智、伊藤はいろいろ。どっかでセイコーしか持ってないって言い切ってたな
447Cal.7743:2013/04/19(金) 21:47:57.35
448Cal.7743:2013/04/19(金) 22:48:38.71
オメガ→ブライトリング→ロレックス→GS→クレドール→ルクルト→ブレゲ→AP→パテック
といろいろ買ったけど、GSは針ぐらいしか長所がないきがする
すばらしく仕上げが良いわけでもなく、
すばらしくムーブが良いわけでもなく
すばらしく綺麗な時計ではない
GSはすごい時計なんだぞ。といってる人は一部の時計しか知らない
上には上の時計が沢山ある。
449Cal.7743:2013/04/19(金) 23:36:58.70
>>448
で、その上の上って何だよ
450Cal.7743:2013/04/19(金) 23:49:52.73
だって貴族様・上流階級向けの時計とリーマン時計の最高峰GSを比べられてもwww
せめてGBLS998と比べてあげて下さい。

階級社会の欧州と一億総中流(古いか?)の日本じゃ時計の捉え方からして違います。
貴族様・上流階級向けじゃないGSは正確性(精度)が全てなんです。
ムーブの美しさは必要ありません。セイコー自体が実用時計の最高峰を目指してるくらいですから。
GSはあくまで「日本の技術でそれなりにお金かけたらこんなのが出来ました」時計でしか
ありません。それを良しとするかは個人の嗜好の問題です。買いたい人は買いますし、
買いたくない人は買いません。買いたくない人は同価格帯のロレックスが最近ラグジュアリー化が激しいので
そちらをどうぞ。貴族様いっぱいのウィーン・フィル新年コンサートにまで進出するくらいですから
リーマン気分とは違うセレブな雰囲気を味わえるかも知れませんね。

普通のリーマンが貴族様には勝てますか?
セイコーにおいてそれに対抗できるとしたら、強いて言えばクレドールがそれに当たります。
上で挙げたGBLS998なんかは日本にも良い時計があると思わせてくれません?
451Cal.7743:2013/04/19(金) 23:54:02.21
>>446
うわああああ 嫌なこと聞いちゃったなー
俺の大嫌いな加藤やテリーw 朝のチャンネルすぐ変えてるわ
あいつらうまい汁さえすえりゃ自分の主張も風見鶏
視聴者や周囲に嫌われるのが怖いから、GSをチョイスするとかサラリーマンみてえないやらしさwww
不景気社会に配慮して国産時計でも見えないところじゃ何持ってるかわかったもんじゃない人間性w
GSは表の良い子で裏じゃねえ〜・・・・w
やっぱGSってそんな使われ方のブランドだよなあ
(まあ俺もそんな使い方として買うつもりなんだけどねw)
452Cal.7743:2013/04/20(土) 00:38:03.53
欲しい物を買えばいいだけじゃないんですか?
453Cal.7743:2013/04/20(土) 00:51:22.40
ロレックスって実用時計を標榜してる割には精度も微妙だし携帯精度も保証しない微妙な時計になってるよね
454Cal.7743:2013/04/20(土) 02:09:44.73
最近のロレは精度いいぞ?
GS負けてるよ
455Cal.7743:2013/04/20(土) 02:16:52.63
マジで?クロノメーターってGS規格超えたの?携帯精度保証とかしてるなら買うよ
されて無いなら話にならんゴミだわ
456Cal.7743:2013/04/20(土) 02:28:19.51
この夏に出る100周年記念のGSメカニカルは、SBGH001のケースとブレスに、
3日巻きのムーブと44GS風の針とダイヤルを積んで、お値段若干控えめに
しましたってことで良いのかな
457Cal.7743:2013/04/20(土) 03:06:42.23
>>443
あ〜やっと仕事が片付いたよ
十四代を一献やりますか
458Cal.7743:2013/04/20(土) 08:15:27.78
>>453
ロレ自体がはもう実用時計とは謳わなくなってる。

http://www.rolex.com/ja#/world-of-rolex/about-rolex/worldwide-presence

「ラグジュアリーウォッチのリーディングブランドであるロレックスは――」云々だってさ。

もともとは今でいうカシオのG-SHOCKみたいな立ち位置だったブランドが何十年もかけて
ラグジュアリーブランドまで成長したのは評価するけどねw
459Cal.7743:2013/04/20(土) 08:19:45.26
>>458
> もともとは今でいうカシオのG-SHOCKみたいな立ち位置だったブランド

全く根拠が無いw
460Cal.7743:2013/04/20(土) 08:51:11.30
>>456
写真を見る限り白の色合いが若干違う気がする。
461Cal.7743:2013/04/20(土) 08:52:10.12
女に付けさせてドーバー海峡を泳いで渡たらせたのがブレークの発端
462Cal.7743:2013/04/20(土) 08:56:52.19
>>459
そりゃあ今の感覚で考えればそう思うだろうけど、ロレ創業当時から
1940年50年台までを考えてもらえばわかってもらえると思うんだけど。
ロレが最初から自称一流ブランドだったの思ってるの?
機械式時計しかない時代、ロレは一流だったっけ?

○異種業から参入

カシオ→計算機
ロレ→時計売り

○頑丈さを売りにして成長
カシオ→トリプル10」(落下強度10m、防水性能10m、電池寿命10年)
ロレ→オイスターケース(ドーバー海峡わたっちゃうよ)

まぁ、時代も変わって大量生産のG-SHOCKと当時のロレを比較するのは強引かもしれんが
創業当時のコンセプトは同じだったということ。
ロレがここまで高級化したのはせいぜい70年代以降。
昔は日本でもロレは安かったんですよ。
463Cal.7743:2013/04/20(土) 09:00:20.65
G-SHOCKだって、この30年間くらいのロレ経営陣を集めれば
今のロレみたいに高級化してるかもよwww 50年後ぐらいに。
464Cal.7743:2013/04/20(土) 09:07:26.22
ロレが安かったのってバブル期だけでは?
セイコーも舶来時計売りからはじまったんだろ。
465Cal.7743:2013/04/20(土) 09:09:22.70
>>458
自社で自ら実用時計なんかと謳うわけないだろ。
でもGSはあるモデルでビジネスエリート向けとかって謳ったけどなw
さすがGS!
466Cal.7743:2013/04/20(土) 09:15:46.28
>>465
セイコーは謳っちゃうけどねwww

http://www.seiko-watch.co.jp/gs/about/attractive01.html
467Cal.7743:2013/04/20(土) 09:26:39.57
ほんとだ!w
それってブランド的にプラスになるのだろうか?
数十万の実用時計w

あとコンビとかダイヤ巻きとかないからかな?
無垢はあるのにね。
468Cal.7743:2013/04/20(土) 09:35:50.95
>>467
ブランドにプラスになるかは微妙かな?

結局、買う人は買う、買わない人は買わない、ってとこだね。
趣味カテゴリーに時計板があるように、それは個人の趣味・嗜好だからね。
上にも書いたけど、GSは「日本の技術でそれなりにお金かけて作った時計」
買いたくないなら買わなくていいんじゃない?

>あとコンビとかダイヤ巻きとかないからかな?
>無垢はあるのにね。

そういうのはセイコーだとクレドールのお仕事。
ラグジュアリー時計と比べたいならそちらへどうぞ。
469Cal.7743:2013/04/20(土) 09:48:16.99
これがセイコーの真の実用時計
ロレマス5

http://afgt.net/blog/archives/10217
470Cal.7743:2013/04/20(土) 09:53:41.62
471Cal.7743:2013/04/20(土) 10:07:10.81
>>465
実用性も微妙だから烏滸がましくて謳えないだろ
472Cal.7743:2013/04/20(土) 10:46:59.12
セイコーの想定しているGSの客はビジネスエリートだから。
お前らのほとんどは顧客とみなされていない。
473Cal.7743:2013/04/20(土) 10:50:14.70
そういうセイコー自体が今や売り上げで国内3番手の三流という事実w
474Cal.7743:2013/04/20(土) 10:54:19.52
セイコーは慶應閥の会社。
カネボウと同じガチガチの。
475Cal.7743:2013/04/20(土) 10:54:26.72
グンセコはビジネスの場じゃ信頼の証だよ。ロレとか胡散臭くみえるだけ。
476Cal.7743:2013/04/20(土) 10:56:03.49
>>473
売り上げが全てなら仕方ないね。人気がないのは事実。
でも俺はセイコー好きだから構わないよ。
そういうアンタは売上ナンバー1のAKB聴いて一流ぶってればいいんじゃない?
もちろん片手には売上ナンバー1のロレックスだよね。
477Cal.7743:2013/04/20(土) 11:06:15.76
>>475
確かにクォーツのグンセコはビジネスパーソンが信頼を演出するのに最適だな。
478Cal.7743:2013/04/20(土) 11:11:25.95
>>473
人間性が貧弱だと売れてる物を身に着けていないと
安心できないもんねwww
479Cal.7743:2013/04/20(土) 11:12:01.08
>>475
>>477

なんか見てて痛いわ
480Cal.7743:2013/04/20(土) 11:26:00.17
財閥系だけど部長以上は結構GSしてる
デイジャスト系のロレもそこそこ
481Cal.7743:2013/04/20(土) 11:32:33.42
見栄じゃなくて身だしなみのため
不動産屋の金デイデイトとかと違う

斜陽の某家電のご本社様管理部門の若手がほぼ全員ロレ付けてたなぁ
482Cal.7743:2013/04/20(土) 11:51:13.46
なんでロレだけ突出して買取の換金率が異様に高いのか・・・・・・・。
483Cal.7743:2013/04/20(土) 11:53:20.60
>>476
三流の不細工が言ってもなぁ〜w
484Cal.7743:2013/04/20(土) 11:55:17.67
>>478
時計だけご立派なやつはごまんといるし。
そっとしておこうwww
そういうやつは高い時計すれば金持ちに変身できるんだよ。
年収300万は仮の姿。

>>482
単純に人気があるからだよ。
金持ちから貧乏まで購買層の広さがロレの強み。
無金利ローンのバックアップまであるので需要・供給ともに多し。
485Cal.7743:2013/04/20(土) 11:56:36.82
グンゼかとオモタ
486Cal.7743:2013/04/20(土) 12:09:11.70
>>483
面が良くても裏のローター見たら正直萎える
487Cal.7743:2013/04/20(土) 12:10:53.13
made in Japanしか選択したくないため、グランドセイコーで、予算300万以内でお勧めあれば、教えてください。仕事の時、遊びの時、TPOに応じて数本の組み合わせも考えています。
488Cal.7743:2013/04/20(土) 12:18:45.72
>>487
> TPOに応じて数本の組み合わせも考えています。

先ずは自分がチョイスした数本の型番晒せや
489Cal.7743:2013/04/20(土) 12:21:51.29
>>483
じゃあこんな三流のスレにいないで一流の所へ
行かれたらどうです?
一流が三流にコンプレックスがあるはずがないでしょう。
こんな所でくだくだ書いてる方が貧乏くさいです。
ご自身を弁えたほうがよろしいのでは? 一流の貴公子さんwww

>>487
素直にロレ買ったらどうです?
変なのに粘着されませんよwww
490Cal.7743:2013/04/20(土) 12:30:57.21
>>486
> 面が良くても裏のローター見たら正直萎える

ソレは言わないで。
491Cal.7743:2013/04/20(土) 12:32:11.95
>>487
日本製にこだわるなら、GSだけじゃなくシチズンやオリエントなども選択に入る。
それだけ予算があるんだから好きなのを買えばいいよ。
時計なんて自己満なんだから。
このスレの流れ見て、それでもGSが欲しいなら買えばいいんじゃね。
492Cal.7743:2013/04/20(土) 12:43:29.48
>>486
今のご時世、面が良いだけマシじゃん。
493Cal.7743:2013/04/20(土) 12:44:16.56
>>491
> 時計なんて自己満なんだから。

自己満でないものってあるのか?
494Cal.7743:2013/04/20(土) 13:00:02.65
A 下層の社会的地位や現状www
   そういう層は他人に対しての優越感、もしくは他人からの存在認識証明を
   欲してる。自己に満足できないから偉ぶったり金持ちぶったりする(フリをするというのが肝)

ハード面で個人が趣味・嗜好で購入する物においては、自己満でないものはないといえる・・・かな?
495Cal.7743:2013/04/20(土) 13:00:29.01
>>489
> >>483
> じゃあこんな三流のスレにいないで一流の所へ
> 行かれたらどうです?
> 一流が三流にコンプレックスがあるはずがないでしょう。
> こんな所でくだくだ書いてる方が貧乏くさいです。
> ご自身を弁えたほうがよろしいのでは? 一流の貴公子さんwww

GS買って後悔したからって、他人まで巻き込むとは酷いですね。
496Cal.7743:2013/04/20(土) 13:13:09.75
せっかく「アナタ目線」で書いてあげてるのに
それが理解できないなんて・・・
失礼ですが、日本の方ですよね?
497Cal.7743:2013/04/20(土) 13:16:04.04
はめ込むのもいい加減に
498Cal.7743:2013/04/20(土) 13:25:57.87
ロレ厨なんか相手にするなよ。
勝てっこないじゃん。
499Cal.7743:2013/04/20(土) 13:42:33.39
そういうリーマンの象徴みたいな時計になってるから嫌だわ。
デニムに合わないし。
世界中探してもGS以外にこんなリーマン最適時計みたいなのねえよ。
グローバル化の時代に何やってんだか。

あと売り上げは重要なベンチマークだ。
低価格帯もニクソンやDGに食われてるらしいし。
国内3番手が世界に通用する品つくれんの?
500Cal.7743:2013/04/20(土) 13:51:13.81
>>499
じゃあ買わなきゃいいじゃんwww
セイコーのことなんて考えずに、こんな所でセイコーの売上
語ってる自分の精神を心配しろ。
第一、ここはお前のマーケティング入門講座じゃねえよ。
501Cal.7743:2013/04/20(土) 13:52:15.22
>>500
いやGSもKSも持ってるよ。
502Cal.7743:2013/04/20(土) 13:55:13.13
>>501
そんなに嫌なら俺にくれwww
大事にしてやるから。
503Cal.7743:2013/04/20(土) 14:00:29.84
>>501
自分でリーマン最適時計と認識しながら
なぜデニムと合わそうとする?
504Cal.7743:2013/04/20(土) 15:38:07.05
ロレはムーブが不細工だから裏スケにも出来ないし精度も2流だからな
オメガ以下だよ
505Cal.7743:2013/04/20(土) 15:43:41.98
>>487
そこまでmade in Japan にこだわらるなら
セイコーだと

オンにGSのお好きなのを。
オフにクレドールGBBD969

とかだったら300万でおさまりますよ。
506Cal.7743:2013/04/20(土) 15:47:33.63
>>504

裏スケはプリンス知らねえのか。
クロノメーターで2流とか言うな
507Cal.7743:2013/04/20(土) 15:50:42.03
>>506
GSと同水準になって、携帯精度保証しろよ
508Cal.7743:2013/04/20(土) 15:54:44.48
>>504
ロレ厨をあおるな。
クロノメーターだってそんな悪いもんじゃない。
ただ、最近じゃ10万でクロノメーター取得してるブランドも
出てきて、ありがたみはないけど。
509Cal.7743:2013/04/20(土) 15:56:23.50
>>508
煽ってないよ、それやってくれたら買うっていうだけ
510Cal.7743:2013/04/20(土) 16:44:41.13
GSの裏スケは見てられん
あれなら見せないほうが・・・
511Cal.7743:2013/04/20(土) 16:59:30.26
GSの裏スケはセイコー5と大差ないよな。
512Cal.7743:2013/04/20(土) 17:20:26.62
「日本の」リーマンに「最適」な時計というイメージがすごく嫌。
GSしてたらわきまえているリーマンみたいな。

製品の質はいいのに、
こんな変なイメージはないわ。

>>503
ファッショニスタだから。
513Cal.7743:2013/04/20(土) 17:39:12.84
機械式はともかくグンセコのクォーツはビジネスから冠婚葬祭まで万能で使えるから良いよ
514Cal.7743:2013/04/20(土) 17:48:12.45
2・3万にしか見えないからヤダ
515Cal.7743:2013/04/20(土) 17:50:25.67
冠婚葬祭

冠は使えないと思うな
516Cal.7743:2013/04/20(土) 18:13:49.07
自慰性交っていうとおり自己満足なんだよ
セックスしたら波風たつけどオナニーなら上司にも睨まれないでしょw    
社畜ご用達の風見時計
517Cal.7743:2013/04/20(土) 18:21:36.81
GSはつまらない時計
だからこそリーマンに最適
それでいいじゃない
518Cal.7743:2013/04/20(土) 18:30:00.53
つまらない時計ならもっとシンプルにすればいいのに
ライオンマークだの3重ロゴだので
「ただのセイコーじゃないぞ。高いんだぞ。」と必死にアピールしてるのがますますダサい
519Cal.7743:2013/04/20(土) 18:40:35.45
社畜とは逆の立場の一部上場企業役員の使用率が最も高い時計がグンセコ
520Cal.7743:2013/04/20(土) 18:42:53.12
麻生太郎 ブレゲクラシック(YG)
石井ピン パテックフィリップ
安倍晋三 セイコーメカニカル(SARC003)
521Cal.7743:2013/04/20(土) 19:58:49.93
GS、単純に美しいから好きだけどな
522Cal.7743:2013/04/20(土) 20:09:43.73
日本人でなかったら買ってないかも知れない
523Cal.7743:2013/04/20(土) 20:15:17.74
東北産品でなかったら買ってないかも知れない
524Cal.7743:2013/04/20(土) 22:38:54.84
極楽加藤やテリーが視聴者を気にしてつけてるってのが俺の中で致命的だったわ
いやらしい配慮、オフじゃ馬鹿高い時計してんだろなw
テリーなんて一番嫌いそうなメーカーじゃねーか
宣伝かねてつけてるだけだろ
タレントが番組の中で付けてる時計なんて、なんとか効果にまんまとはめられたみたいだ
ホントいやらしい時計だわあ
525Cal.7743:2013/04/20(土) 22:45:48.89
>>519
ここにもチョンがわいてるのか
526Cal.7743:2013/04/20(土) 22:58:31.67
なんやかんや悪口いいながらも、そういう世間的な使い方でGS買うつもりなんだけど
GSの立ち位置が見えてくるとなんだかいやらしくて躊躇してしまう自分がいる

俺は物事を深く洞察してから動くから俺のなかではGSの置かれたこのいやらしい状況はちょっと出遅れ気分なんだよ
いまからシャネルのJ12を中古で買うくらいいやらしい気分
527Cal.7743:2013/04/20(土) 23:00:33.77
>>524
加藤に関しては、公私ともにSDクロノだ。相当気に入ってるみたいよ。
数100万の欧州時計をしてる芸人が多い中、自分の中では好感度高いけどな。
528Cal.7743:2013/04/20(土) 23:01:11.39
SBGH001欲しいんだけど、オーバーホール代まで考えるとちょっと悩んじゃうんだよね。
出来れば3年毎。基本は3万らしいけど、倍は見て貰いたいって言われた。
529Cal.7743:2013/04/20(土) 23:53:00.61
君達、くらだらないね
時計ぐらい好きなのを買えばいい
TPOに合わせて付け替える
わかったか?
530Cal.7743:2013/04/21(日) 00:12:38.09
ちまちま貯金してSBGA011こうた。
ロレ厨()の出張はGSの精度の高さの証拠なので。
531Cal.7743:2013/04/21(日) 00:19:49.85
>>524
テリーもほんとにセイコー好きっぽいけどな。
http://goethe.nikkei.co.jp/fashion/watch/081204/
532Cal.7743:2013/04/21(日) 00:52:33.28
>>528
それ、なんてイソ(ry
533Cal.7743:2013/04/21(日) 01:36:10.89
だからMSになれない
534Cal.7743:2013/04/21(日) 10:22:08.38
>>527
画像を求む。
535Cal.7743:2013/04/21(日) 10:23:51.91
>>534
ジージーアールケイエス
536Cal.7743:2013/04/21(日) 10:31:02.63
精度、精度言うならクォーツ買えばいい
目立たないけど、よく見ると綺麗な時計
値段も手頃で良い意味で普通な時計
日本人らしくて良いのでは?
537Cal.7743:2013/04/21(日) 10:57:10.13
俺のGSとKSアップしようか?
KSは45だが。
538Cal.7743:2013/04/21(日) 11:09:47.29
>>537
して!
そしたら俺のクォーツとSDと機械式をアップしよう。
539Cal.7743:2013/04/21(日) 11:20:37.79
>>538
http://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20130421111847.jpg

撮影した後気づいたけど、画質の設定がウェブ用の最低モードだった。
今回はこれで許して。
左端がGS、その隣がKS。
ピントがあってなさすぎですが。どうぞ。
540Cal.7743:2013/04/21(日) 11:51:12.49
KSだけ撮影しなおしました。
http://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20130421114957.jpg

セイコーもロレクスも両方好きです。
541Cal.7743:2013/04/21(日) 12:29:22.18
>>540
ありがとう!
俺もアップするよ、まってて。
しかし、カスタムカエデですか。
俺もカスタムカエデの万年筆よMP使ってるよ。

ペルナンブコもメットウッドも使っているわw
542Cal.7743:2013/04/21(日) 12:29:55.34
見れない
543Cal.7743:2013/04/21(日) 12:32:31.25
>>541
いえいえ。
ペンは詳しくないんですw
木製で品質のよさそうなので探してて、カスタムカエデがいいと知りました。
しかし、よく一発でわかりますね。凄い。
画像うpって結構たいへんですよねw
ご無理なさらずにいつでも結構です。
544Cal.7743:2013/04/21(日) 13:11:43.68
545Cal.7743:2013/04/21(日) 13:21:04.05
>>544
乙です。
GSだけで三種類とは。お好きなんですね。
スレチですが、インターはいいなぁ。
ペンは私はわかりませんが、メットウッドってカランダッシュなんですね。
546Cal.7743:2013/04/21(日) 13:28:46.82
>>545
インターいいですよね。
マーク16、17よりも15の方が針が綺麗だと思います。

メットウッドはカランダッシュです。

GSのような時計よりも文字盤の表示が数字のインデックスが好きなんですが。なぜか集まりました。
はは。

ロレックスのサブマリもいつかは欲しいものです。
547Cal.7743:2013/04/21(日) 13:46:45.38
ペルナンブコはファーバーカステルのですか。
これも高級品なんですね。ペンも奥が深い!
548Cal.7743:2013/04/21(日) 15:04:30.05
グンセコ好調で売れまくってるらしい。2012年度は過去最高との事。

これはダイバー出るで。
549Cal.7743:2013/04/21(日) 15:10:32.82
>>540
素晴らしいですね
何年くらいご使用ですか?
550Cal.7743:2013/04/21(日) 15:55:31.79
>>549
普通に中古品で購入です。
どうもです。
551Cal.7743:2013/04/21(日) 19:09:51.16
俺のGSは、親父のお下がりの手巻きと、自分で買った8Jのと
GS40周年記念のチタン製とホワイトゴールドの2本と
GS50周年の白☆クオーツだよ。

中でも性能が一番優れているのはGS50周年クオーツで
此れは購入3年で3秒しか狂はなかったよ、凄い精度のエリートクオーツ!
552Cal.7743:2013/04/21(日) 19:10:33.53
>>544
なんか似たような時計ばっかりだね
553Cal.7743:2013/04/21(日) 19:46:26.36
>>552
悔しいのか
この糞野郎が
554Cal.7743:2013/04/21(日) 19:47:23.93
>>552
お前もアップしてみろや
555Cal.7743:2013/04/21(日) 19:48:28.20
>>552
泣きながら逃亡wwwwwwww
クソワロタ!
556Cal.7743:2013/04/21(日) 20:33:30.81
>>544
なかなかですな。
しかし、価値があるのはDJだけか。
557Cal.7743:2013/04/21(日) 20:41:16.84
>>556
黙れ糞野郎
悔しかったらお前もアップしろや
558Cal.7743:2013/04/21(日) 20:45:26.94
なんかすごい必死なやつがいるな
力抜けよw
559Cal.7743:2013/04/21(日) 21:19:51.29
>>558
アップしたのは俺だけど、噛みついているのは俺じゃないからねw
愉快犯でしてるんだろうけど、おもしろくないね。
560Cal.7743:2013/04/21(日) 21:24:08.02
まぁ、この中で1つあげると言われたらDJしかないわな。
561Cal.7743:2013/04/21(日) 23:14:33.25
>>527
いやあ、テレビで加藤、売り場でダルビ・・・もうこのダメ押しで買う気が一気に萎える
加藤なんて操りやすそうな単細胞だから担ぎあげられてるだけでしょ
横暴そうだから睨みきかせてどんな出演者も強引に仕切れるし
中卒が予想外に出世しちゃったんでこそこそ慶応の通信教育やってるみたいな感じw
時代の先端を走ってるゲーノー人が「もうギラギラさせるような時代じゃないでしょ」なんて思いつき
視聴者にも媚びを売りつつ自分の地位を守ろうとするセコい生き方
一発逆転、成り上がりを目指して芸人になったはずがいつも間にかサラリーマンヒエラルキーの空気を読みながら
家族の保守を優先する優等生 笑 を演じる
本来、GSを買いたかった層の足を引っ張るような反イメージキャラなんだよ!w
562Cal.7743:2013/04/21(日) 23:34:25.85
>>559
ロレ厨を装った自演野郎が居るから
GSもロレも持ってないけど書き込みしたいらしい
563Cal.7743:2013/04/21(日) 23:40:32.63
DJ以外は何考えて集めたんだ?
564Cal.7743:2013/04/22(月) 14:57:08.32
無我の境地
565Cal.7743:2013/04/22(月) 21:59:07.81
>>563
バカの相手するな
566Cal.7743:2013/04/22(月) 22:23:49.13
貧乏人やっかむなよ
567Cal.7743:2013/04/22(月) 22:28:26.11
せめて1本はクロノにすればいいのにな
あっ、次買うんかな
568Cal.7743:2013/04/22(月) 23:31:29.95
クロノ機能使う事ってそうないのにオーバーホールの度に割高料金掛かるのって庶民には厳しいよね
569Cal.7743:2013/04/23(火) 06:41:22.34
そう、クロノは買ったら使わずに保管
570Cal.7743:2013/04/23(火) 10:40:06.38
使わずとも数年後にはオーバーホールは必須
571Cal.7743:2013/04/23(火) 19:06:49.95
使わないんだったら不要じゃないのかな
572Cal.7743:2013/04/23(火) 19:26:56.06
>>571
グリス切れ、固着があるから、そうはいかない
まぁ使い続けることによる摩耗、摩耗粉の方が遙かに影響大きいだろうけど
573Cal.7743:2013/04/23(火) 19:59:42.45
うちのロレ、8年くらいずっとタンスにしまってあったけどそのあと普通に動いてるわ
GSってそんなあっさり故障するんだ? へえ〜
574Cal.7743:2013/04/23(火) 20:43:12.77
ロレ厨らしいいかにもっていうアホ丸出しの反応やな

いつもパンツにうんこつけてそうな奴ぅ
575Cal.7743:2013/04/23(火) 23:12:36.84
グリスが蒸発すると進み気味になる程度で見た感じは普通に動く
が、中の機械はどんどん磨耗
576Cal.7743:2013/04/25(木) 09:36:59.86
理想は3年、現実は5年、貧乏人は8年に1回のペースでOHか?
577Cal.7743:2013/04/25(木) 20:10:07.98
公式HPにバーゼル来てる
578Cal.7743:2013/04/25(木) 23:25:43.32
SBGW043が格好良いけど、流石にWGとあの値段は手が出ない…
579Cal.7743:2013/04/25(木) 23:44:52.38
カメラ屋モデルは081だけだな
580Cal.7743:2013/04/26(金) 00:01:00.43
カメラ屋モデルは恥ずかしいからな
581Cal.7743:2013/04/26(金) 00:02:41.77
でも割引で買えるのは魅力的 それが理由で081が一番人気になりそう
582Cal.7743:2013/04/26(金) 00:11:01.82
確かにカメラ屋モデルの081が100周年で一番はやく完売しそうだなw
583Cal.7743:2013/04/26(金) 00:37:39.96
sbgr081欲しい!
カメラ屋モデルでも一年後には買えないしね。
584Cal.7743:2013/04/26(金) 15:01:19.46
081だけ30万ぐらいで買えるという事でOK?
585Cal.7743:2013/04/26(金) 15:08:53.30
しかし手巻き版のほうができがよさそうだな
サファイアでガラス形状再現していたりメダリオンやサイズまで忠実。
586Cal.7743:2013/04/26(金) 17:53:55.02
8振動なのにハイビートと同じ値段だな
587Cal.7743:2013/04/26(金) 21:23:42.63
ボッタクリ?
588Cal.7743:2013/04/26(金) 22:54:35.83
通常のSBGR051に対して税抜きで10万高くなる要素は見つからないな。
ガワのデザインが違うだけでコストがかかる要素が増えているわけじゃないし。

まぁ限定商法にそんなことをいうのは野暮って事なんでしょうな。
589Cal.7743:2013/04/26(金) 23:05:14.71
1st復刻デザインのSBGW033だって45万と通常の手巻きGS(SBGW031)より
7万高くなる理由は全く無いもんなw コストは同じかへたしたら以下

復刻プレミアムでしょ
590Cal.7743:2013/04/26(金) 23:49:28.51
製造数も少ないからコストは上がるだろ
591Cal.7743:2013/04/26(金) 23:55:22.43
1000本以上製造したら変わらんだろw
592Cal.7743:2013/04/27(土) 00:03:08.06
SBGR081欲しい!
でも>>588の言うとおりなんだよな・・・
593Cal.7743:2013/04/27(土) 00:30:27.01
限定だってたいして変わらんのにな

しょっちゅう限定だしてるだろ
594Cal.7743:2013/04/27(土) 00:39:27.18
>>593
ほんまに。毎年限定あるもんなぁ。
595Cal.7743:2013/04/27(土) 06:06:21.78
この限定の奴って俺が先月買ったSBGH001というのに似ているな。
どこが違うのだろうか。

しかしグランドセイコーいいわ。
今まで100万オーバーの時計ばっかりでそれなりに気も使っていたが、
こういう50万程度の安いやつだと気楽に使えるから楽だわ。
それに10気圧防水だし時間も正確ときたもんだ。
596Cal.7743:2013/04/27(土) 08:33:05.96
ヨドバシカメラで限定品じゃないバージョンを買うのが
最安値な上にポイントまで付いて一番お得だよ
597Cal.7743:2013/04/27(土) 08:56:24.79
限定っていうだけで売れるからメーカーは楽だよな
598Cal.7743:2013/04/27(土) 11:35:58.11
>>595
SBGH001自体が、発表された時にセイコースタイルへの回帰ってことで、
話題になったデザインだから
中の人は10振動で今度の限定よりも格上だし、外装にも手のかかった
実用時計という評価なら松のランクだね
599Cal.7743:2013/04/27(土) 16:20:28.31
限定モデルは販売店のガス抜きで一機種だけカメラ屋モデル用意するというのがデフォ
600Cal.7743:2013/04/27(土) 16:33:27.36
081は通常の3日巻き自動巻きと違ってネジロックリューズなんだな
なんでクラシカルデザインなのにネジロックなんだよ。。。
マンドクセ
601Cal.7743:2013/04/27(土) 16:35:54.94
602Cal.7743:2013/04/27(土) 16:40:12.81
SDと迷う。
SDと機械の両持ちの人いますか?
603Cal.7743:2013/04/27(土) 20:05:12.20
>>602
俺持っているよ。
どっちかというと機械式がいい。
と言うのもサファイヤボックス風防だから。
あとはどっちでもいいよ。
604Cal.7743:2013/04/27(土) 21:16:15.76
カシオ、シチズン、セイコーと限定限定、ウン周年モデルとかもうアホかと。
そう言や、日本車も限定商法好きだよな(笑)
すぐブレスがぶっ壊れるGSとか一万でもいらんわ。
605Cal.7743:2013/04/27(土) 21:34:35.71
グランドセイコーの極楽加藤限定バージョンとか出たら真っ先に買うわ
テリー伊藤バージョンなんて三つくらい買う
わけねーだろ
606Cal.7743:2013/04/27(土) 21:50:10.90
GSの場合限定っても数多いからなあ
何が限定なのか 
お菓子などである味違いの期間限定に近いのかと

同じSEIKOでもクレドールのように
ブリッジやムーブ全体に手彫り細工を施して20本とかの極少数限定とは
ありがたみや希少性が全く違うわな
607Cal.7743:2013/04/27(土) 23:08:10.19
シリアル番号の刻印もいらんわ
001番とかならともかく、変な番号ならむしろマイナスでしかない
608Cal.7743:2013/04/27(土) 23:25:21.37
          朝鮮学校卒
             ↓
          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
       ;;;;;;;;;;         ヽ;
      /;;;;;;;;;;           ヽ
      |;;;;;;;;;;;;;    ,,,,,,_   .,,,,,|           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |;;..              )        |  独島は我が領土ニダ
      |;;;(       \   '/ヽ        |  でも、日本政府は無償化しるニダ
      | (б             )       <   差別反対ニダ
      |::          ,( 。 。)  |        \__________________
      |:::   \      _   /
      |:        、_/_ヽ_, 丿                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ  
      |         ヽ 二ノ  /                _. -‐ '"´  l l    r} } }l  
      |     \         /    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
      |       ` ー── ’-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´


【反日】 チョン・テセ(鄭大世)が歌う「独島は我が領土」
http://www.youtube.com/watch?v=H7RMwv_f2nU
609Cal.7743:2013/04/27(土) 23:44:53.51
>>600
ほんとだ。なんでこんなアホな事したんだろう。
しょっちゅう時刻修正する機械式なんて、ダイバー以外は
ねじ込みじゃないほうが遥かに使いやすくストレス少ないのに(ネジ込みのようにリューズ操作に気を使わないですむ)。
610Cal.7743:2013/04/28(日) 00:57:35.32
>>600
ひでぇ買う気無くした
611Cal.7743:2013/04/28(日) 02:07:41.60
( ´,_ゝ`)プッ

買う気も
買えもしないのに
612Cal.7743:2013/04/28(日) 09:46:52.60
ねじ込みは20気圧のスポーツウォッチとダイバーにしてほしいよね。

ちなみにねじ込みが多いのはロレックスコンプレックスでしょ。

ねじ込みじゃないと、店頭で検討している際に、ロレックスは
ねじ込みなのにこれは違うの?とか言う馬鹿な素人客が意外に多いから。
613Cal.7743:2013/04/28(日) 09:47:23.94
訂正

20気圧のスポーツウォッチとダイバーだけ
614Cal.7743:2013/04/28(日) 09:48:32.59
>>611
お前が買えないからって僻むなよ
615Cal.7743:2013/04/28(日) 10:01:43.47
ネジコミ竜頭とか文字盤に無駄な文字の羅列とかロレの悪い所は見習わなくていいのにね。
616Cal.7743:2013/04/28(日) 11:16:01.38
文字盤表記に関してはパテックやルクルトやIWCやランゲの
シンプルさと品格を見習うべきなのにな。
617Cal.7743:2013/04/28(日) 11:22:57.02
グンセコ買うことにした。これつけてズンダバ顔してくる。
618Cal.7743:2013/04/28(日) 11:30:35.27
最終的には中国がGSのメイン市場になると考えているだろうから
ロレのしつこさを模倣しているんじゃないの?

でもロレですらSEIKO,GS,GRANDSEIKOみたいなありえない醜悪センスはやらんよな

それぞれロレのROLEX、王冠マーク、モデル名に相当するから重複表記じゃないなんて詭弁は言い訳にもならん
619Cal.7743:2013/04/28(日) 11:46:31.88
>>618
詭弁乙
620Cal.7743:2013/04/28(日) 13:49:36.37
test
621Cal.7743:2013/04/28(日) 14:42:57.70
ロレックスは好きじゃないけど、GSの文字盤がやり過ぎなのは同意する
シンプルなモデルを出して欲しい
622Cal.7743:2013/04/28(日) 16:21:05.22
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
623Cal.7743:2013/04/28(日) 18:12:12.36
全面クオーツマークの限定(笑)
624Cal.7743:2013/04/28(日) 20:16:53.36
>>618
全くその通りだね。
くどいロゴはどうにかしてほしい。
昭和30年代のセンスだよ。
当時は良かったのかもしれないけど今の時代にはそぐわない。
625Cal.7743:2013/04/28(日) 20:22:22.28
いわゆる時計好きや上級者は99%がSBGW033のようなシンプル表記を好むだろうけど
GSがメインターゲットとしている記念にGS買う高級時計一本目君は
コテコテのドヤ顔3重ロゴを好むんんじゃね?
626Cal.7743:2013/04/29(月) 01:02:09.02
>>625
ズバリ言うたらいかんてあのくらいしつこく表記せな、周りに気付かれんからだろ。
627Cal.7743:2013/04/29(月) 01:39:10.10
初心者や一本目の人はわざとらしいくどさを好む

せめて割高な値段とるマスターショップモデルはオーダーでロゴをシンプル(grandseikoのみ)か3重ロゴか選べたらいいのにね
628Cal.7743:2013/04/29(月) 01:57:20.34
下品ロゴ表記と気品ロゴ表記を選べるのはいいな
629Cal.7743:2013/04/29(月) 09:34:45.47
だよね、他人に気づかせるために買う訳じゃないんだから
630Cal.7743:2013/04/29(月) 12:39:37.26
文字盤のロゴの重表記

皆が皆とは言わんが、買う気も買うつもりもない連中が余計に煽ってるだろ
本当に切にそれを願うなら、こんなとこでいくら嘆いても何も変わらんのは明白
SEIKOさんに大勢が直接、執拗且つ長期的に意見要望出さにゃ 回答要請付きで
それでも全くの反応反映がなけりゃGSに見切りつけりゃ良かろうがな
631Cal.7743:2013/04/29(月) 12:58:24.50
今日13時と15時から名工さんと会えるから直接言ったらいいよ
こんなビッグチャンス滅多にないよ


<近鉄百貨店 阿倍野店 ワールド ウォッチ フェア>
会場■近鉄百貨店 阿倍野店 9階 近鉄アート館・イベントルーム
632Cal.7743:2013/04/29(月) 13:09:18.60
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
633Cal.7743:2013/04/29(月) 14:15:16.56
>>630
ロゴが気に入らないといっていた素性明らかにしている有名時計好きのかなりがSBGW033を購入したしからその指摘は全く見当はずれ。
634Cal.7743:2013/04/29(月) 14:16:07.90
訂正

購入した事実からその
635Cal.7743:2013/04/29(月) 15:40:03.05
時計批評関係の有名人がけっこう買ってたね。
636Cal.7743:2013/04/29(月) 15:49:20.14

                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i   
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                            ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙
637Cal.7743:2013/04/29(月) 16:22:34.04
ロレを有名人が着けるとすぐに話題が広まるけど
GSをたまに有名人が着けても全然広がらずに終了するよね
広告費の差もあるだろうけど、GS自体が話題性のない時計なんだろうね
638Cal.7743:2013/04/29(月) 16:41:24.64
芸能人って所がミソだな、所詮は河原乞食を信望するミーハー連中だもん
河原乞食もSEIKOの堅実性よりもロレのバブリーに価値を見出すんだろけどな。
639Cal.7743:2013/04/29(月) 18:49:08.82
芸能人も社会の空気読んでるからセイコー付けて庶民の反発をかわしてんだろ
裏じゃ豪邸に高級車と、とんでもない贅沢をしてるくせに、テレビ画面の見えるところでは隠すのは自然な流れ
そういう隠れ蓑のようなGSの使われ方をしている時計など買う気が失せる

ちょっと考えすぎかな〜 俺w
640Cal.7743:2013/04/29(月) 20:08:16.93
GS VS ロレックス、という構図をすぐに作るけど意味わかんねー。業者だろ?

俺のようにGSもロレックスも持ってる人は多いはず。

どっちも普段使いには便利なんだよ。それだけ。

ロゴ?30万〜50万程度の時計にそんなことどうでもいいよ。

俺、言われて初めて気がついたしw

GSが高級時計?一生物?このスレは貧乏人が多すぎて嫌になる。
641Cal.7743:2013/04/29(月) 20:19:35.73
確かにGSが一生ものとは失笑である
642Cal.7743:2013/04/29(月) 20:38:02.77
>>633
どうでもいいが

>>630
皆が皆とは言わんが
と前置きしとろうが よく読めや
643Cal.7743:2013/04/29(月) 20:39:29.31
そうそう、ロゴで言われて気付いたんだが、

確かにGSもロレックスもいろいろ書いてあるな。

SEIKOやROLEXだけでいいと思うんだがね。

クロノメーターだとか、36000だとかいらねーし、わけわかんねーしw

まあ俺の場合、見た目時計しないのも立場的に何だし
仕事中は腕にはめてるだけだから別にどうでもいいんだけど。
644Cal.7743:2013/04/29(月) 20:48:52.26
俺はブレスレット感覚ではめてるからな。
WGならいいが、オールステンの時計は糞だわ。
645Cal.7743:2013/04/29(月) 21:18:33.62
>>644
だが俺は仕事中はオールステンなんだなw
これは価格というより気持ちの問題。
ただしドレスモデルでオールステンとかあり得ん。着けない方がマシ。
646Cal.7743:2013/04/29(月) 23:08:04.42
【京都】ウトロ地区の住環境調査、過半数が「不良住宅」-在日コリアンら8割世帯が公的住宅による居住継続を希望[04/29]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/04/29(月) 22:54:36.66 ID:???
国、府、宇治市でつくるウトロ地区住環境改善検討協議会は24日、京都市南区のホテルで協議会を開き、
在日コリアンが多く住む宇治市伊勢田町のウトロ地区の住環境調査の結果を明らかにした。

地区内の住宅93件のうち、過半数の49件が「不良住宅」と判定された。
中野祐介・府総務部長は「調査結果を踏まえ、国、府、宇治市が連携して、
劣悪な住環境改善のための基本構想を今年度中に策定する方針を確認した」と語った。

 調査は昨年10月から11月に実施。調査によると、地区内の住宅は93件(空き家も含む)で、
非住宅(倉庫、事業所など)は42件。
住宅のうち、壁の強度、トイレが水洗かどうかなどの項目を基にした判定で、49件(52・7%)が「不良住宅」だった。
「良」と判定された住宅は44件(47・3%)。

 また、将来の意向を聞いたところ、60世帯のうち、「ウトロに住み続けたい」が57世帯。
住み続けたいとした世帯のうち、約8割の46世帯が公的住宅を希望していた。

 調査対象の158人のうち、65歳以上が57人(36・1%)を占め、高い高齢化率も浮き彫りになった。【山田英之】
647Cal.7743:2013/04/29(月) 23:18:34.80
金属がどうのこうのって細かい人がいるんだね
ステンレスだろうが金だろうが遠くから見たら、誰にもわからんから
自己満足の世界だからな
あの重さがイイというのなら納得がいくが…
それにしても、SBGW047、SBGW043、SBGW044いいな
昔のセイコースタイルだ
648Cal.7743:2013/04/30(火) 05:54:06.14
>>647
文才がないのか頭が悪いのか
649Cal.7743:2013/04/30(火) 07:56:47.68
両方
650Cal.7743:2013/04/30(火) 08:47:27.20
ステンレスと金が遠くからだと見分けられないようだから目も悪い。
三重苦、いやそろそろ四重苦ですか
651Cal.7743:2013/04/30(火) 22:08:37.26
なんか気持ち悪いのが張り付いとるな
652Cal.7743:2013/05/01(水) 00:08:27.95
精神病なんでしょう
早朝からご苦労

デザインだけ復刻しないで、機械も作ってくれよ
653Cal.7743:2013/05/01(水) 00:33:46.59
うわああ 俺、結婚式で新郎やったとき、もしかしたらあのころGショックしか持ってなかったから
あんまり意識してなかったけど黒のGショック付けて披露宴やってたわ orz
どおりであとから新婦の友人に「地味婚だったね」って言われたはずだわ
恥かいた!
654Cal.7743:2013/05/01(水) 00:42:15.31
次からは気をつけろよ
655Cal.7743:2013/05/01(水) 00:42:35.89
>>650
金と金メッキの違いがわかるお前はすごい
656Cal.7743:2013/05/01(水) 00:48:49.35
>>653
外せって言われなかった?
俺はブランパンのなんちゃってドレスウォッチしてたら外せって言われたよ?
657Cal.7743:2013/05/01(水) 00:52:35.50
>>654
ネタだよ、新郎は披露宴で腕時計をしない
礼服に腕時計って…本人が気がつかなくても、親族か式場のスタッフに指摘されるはず
658Cal.7743:2013/05/01(水) 01:46:58.13
新郎は披露宴で腕時計をしない

そんなことあるわけないだろ
正装(礼服)に正装に相応しい時計あるだろう
そういう時計をしてりゃ
何で外さにゃならん
659Cal.7743:2013/05/01(水) 09:25:15.04
にゃらんじゃらん
660Cal.7743:2013/05/01(水) 09:39:44.88
ちゃんとした礼服なら腕時計なんかしないよ
懐中時計が普通だし
まあタキシードくらいだったら腕時計OK
661Cal.7743:2013/05/01(水) 10:21:21.37
>>658
普通はしない、貴方がしたいなら止めないけど
そもそも式の最中に新郎が時間を気にする必要は無いし、装飾品として着用するのも変
662Cal.7743:2013/05/01(水) 11:15:17.06
紋付でも腕時計はめちゃうやつかもw
663Cal.7743:2013/05/01(水) 13:50:47.64
親族、それも新郎新婦の親でモーニング着て
メタルブレスの時計してるアホもいる
664Cal.7743:2013/05/01(水) 13:52:27.18

                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i   
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                            ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙
665Cal.7743:2013/05/01(水) 14:11:19.07
>>662
任侠の襲名や結縁などのズキサカ事などでは
そうそうたる親方衆ぼ大半が腕時計してるぞ
666Cal.7743:2013/05/01(水) 14:58:23.34
>>665
それはドレスコードやプロトコールとは無縁の、見栄、ハッタリの世界だから
あなた筋者ですか?
筋者の常識でも一般には非常識だから気をつけた方がいいよ、恥かいて逆ギレされても迷惑だから
667Cal.7743:2013/05/01(水) 18:42:49.30
セイコーって、なんでロレックスの真似ばかりしか出来ないのかね?
668Cal.7743:2013/05/01(水) 22:49:31.57
社内に時計好きがいないからだろ。時計が好きでもなんでもない社員が殆ど。
669Cal.7743:2013/05/01(水) 22:50:53.13
最近の茶髪若者なら披露宴お色直しで
明るめの色の燕尾服の腕にワイルド目のガランテが似合いそう
670Cal.7743:2013/05/02(木) 01:25:47.45
ロレの良い所(ムーブメントの圧倒的なこだわり)は真似せずに
ロレの悪い所(コストダウンした仕上げしやすいぼってりとしたケース、文字盤の何列にも渡るくどい表記)ばかり見習ってるよなw
671Cal.7743:2013/05/02(木) 02:00:40.66
>>670
 
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''  
672Cal.7743:2013/05/02(木) 02:48:42.48
>>665
そういえば先日クレのミニッツリピーターしてる親分いてビックリしたわ。
億超えの舶来宝飾親分はたくさんみてきたが
国産のミニッツとはギャングにも垢抜けた御仁はおるもんや。
673Cal.7743:2013/05/02(木) 02:57:21.34
670の言う通りだね
674Cal.7743:2013/05/02(木) 11:26:28.97
ブラックダイアルに金色の秒針ってなかなかいいな
675Cal.7743:2013/05/02(木) 15:45:20.50
SBGW047が確保できたとの連絡が来た。
6月になって手持ちのオリジナルと比較するのが楽しみ。

1stに続き44GSが復刻となれば、次はハイビートムーブを使って
45GSも復刻してくれないものかね。
676Cal.7743:2013/05/02(木) 22:15:21.71
ちゃんとした手巻きムーブを開発しろよな
自動巻き機構はずしただけだし、元の自動巻きもロレにボロ負け状態の平凡品だし
677Cal.7743:2013/05/03(金) 01:56:57.92
3日巻きのハイビートって無理なのかな。
678Cal.7743:2013/05/03(金) 15:20:00.84
ハイビートもカタログ精度はロービートと同じ。
変なの。

>>672
>億超えの舶来宝飾親分はたくさんみてきたが
億超えがたくさん?吹かさないで頂戴。
679Cal.7743:2013/05/03(金) 15:45:24.56
頑張って背伸びしたんだろ
680Cal.7743:2013/05/03(金) 15:49:02.86
>>678
シャブ中のチンピラの妄想
681Cal.7743:2013/05/03(金) 21:57:00.99
44GS精度悪くなっても5振動で復刻ならよかったのにな
682Cal.7743:2013/05/04(土) 15:28:15.78
【社会】大阪城史跡内で営業58年…売店退去[05/04]
1 :キャプテンシステムρφ ★:2013/05/04(土) 11:49:13.29 ID:???0
 国の特別史跡・大阪城の本丸で約60年間、独占的に軽食や土産物を販売してきた売店2店のうち1店が2日、
大阪市に建物を明け渡した。

 「景観上、望ましくない」とする文化庁の意向に沿った形で、残る1店も来春営業を終える。
一方、売店の代わりに市が大阪城公園内に計画した飲食施設は、業者の公募が不調に終わり、オープンのめどは立っていない。
市は「城は大阪観光の目玉。魅力を損なわないよう、何とか利便性を確保したい」としている。

 この日、立ち退いたのは、1951年から天守閣正面で営業する「豊城園」。
同店は、54年開店の売店「錦秀」とともに、大阪城が55年に特別史跡に指定された後も、
それぞれ店舗を市に寄付したうえで、毎年、市に1500万〜2000万円の使用料を支払って営業を継続。
市は慣例的に使用許可を更新してきた。

 これに対し、特別史跡を所管する文化庁は「本丸は史跡の中枢で、本来の形に戻すのが基本」として、
約10年前から再三、市に売店の撤去を求めていた。

 豊城園に先立ち、錦秀を営んでいた業者は3月末に退去。
ただ、飲食・休憩施設ゼロの事態を避けるため、
市が錦秀の店舗を公募で選んだ別の業者に来春まで1年間限定で使用させ、営業が続いている。

 明け渡しが実現したことについて、文化庁記念物課は
「なるべく城の往時の姿が分かるように、現代的な売店には撤収してもらいたかった」としている。
683Cal.7743:2013/05/06(月) 12:35:40.40
053欲しい30前の♂だけど、割引率高いお店を教えてください…
684Cal.7743:2013/05/06(月) 13:40:06.79
定価で買え
685Cal.7743:2013/05/06(月) 15:45:45.25
いやだー
同じモノなら安いほうがいいー
浮いたお金でわが家の猫におもちゃ買うー
686Cal.7743:2013/05/06(月) 16:12:13.74
連休中に日本橋三越の時計売り場で GSの18K・YGハイビートを見てきた
ずしりと重たく、文字盤は金きら色ではなくて シャンパンゴールドの品有る輝き
今年の夏の賞与を充てて買う気になった。
687Cal.7743:2013/05/06(月) 21:42:45.75
>>656
ちょくら写真さがしてチェックしてみるわ
まあ誰もそんなとこ見てないとは思うが
たぶん貸衣装だし袖で時計は隠れてたと思うけどなw
688Cal.7743:2013/05/06(月) 21:51:16.35
>>686
168万くらいのやつ?
すげ〜
こういうの買える人ってボーナスどれくらいなの?
どうせ匿名だしおせーてよ〜
689Cal.7743:2013/05/06(月) 22:52:30.19
大笑いだわ
ヤフオクで男体盛りの権利が出してるヤツがいる
けっこう競ってるのがすごいしw
http://fc2.to/2acpNT
690Cal.7743:2013/05/06(月) 22:55:08.00
>>686
俺も見てきた
WGモデルがあれば即決する気でいたが、なかったので諦めて帰ってきた
いい時計だよあれは
691Cal.7743:2013/05/06(月) 22:58:24.75
>>690
煽りじゃなくてああいう時計の何がいいのかさっぱりわからないんだが
何がいいの?
60代近い人ならそういう感覚なのかもしれないが
692690:2013/05/06(月) 23:07:53.96
>>691
爺ちゃんになっても使えるデザインと高精度なとこ
革ベルトでスーツに合うのをちょうど探してた

ちなみに俺は30歳のおっさん。普段はロレックスのデイデイトしてる
693Cal.7743:2013/05/06(月) 23:09:47.75
尾錠がケース同素材の三つ折式中留めなら俺もWGモデル買いました。
694Cal.7743:2013/05/06(月) 23:34:46.47
>>692
たしかに上流サラリーマンのスーツ姿には似合うよなあ
30代でお爺ちゃんになった時を想定してんのかw
その時代になったら今のおじいちゃん感覚と違ってんじゃない?
695Cal.7743:2013/05/07(火) 00:05:50.07
30でおっさんかw
696Cal.7743:2013/05/07(火) 00:08:37.60
>>692
すげー
年同じだけど300万の時計なんて買えないよw
697Cal.7743:2013/05/07(火) 00:35:01.23
ロレ持ちだが、GS見ても購買意欲がまるでわかないんだよね…やっぱりロレだよ
698Cal.7743:2013/05/07(火) 01:13:47.94
だって2万円くらいのセイコーと素人目には変わらないしw
699Cal.7743:2013/05/07(火) 07:43:12.23
折角の良い流れが ロレマンセーと貧乏人が混ざってしまったな。

私も銀座の和光でお娘ちゃんに頼んで腕に巻かせてもらったが
何時GS機械式金時計って思ったよ ( 昔のTOYOTA CROWNのコピーと同じ )

残念乍、一回の賞与で買える物では無いので、金貯めて何時銀座和光だよ。
700Cal.7743:2013/05/07(火) 08:02:31.21
ロレのムーブは見習うべき 文字盤のうんちく表記は見習わないべき
701Cal.7743:2013/05/07(火) 08:49:04.46
>>690
WGあるといいよね
702Cal.7743:2013/05/07(火) 18:43:18.80
中身の機械は圧倒的にロレのほうが高級時計に相応しい高級ムーブだから
GSはガワを磨き倒すしかない。
703Cal.7743:2013/05/07(火) 19:08:57.95
裏スケでも無いし精度も中途半端だけど値段だけは一流なんだよなロレって
704Cal.7743:2013/05/07(火) 21:14:48.64
俺のGSはGS40Th記念のWGだけども其の精度は未だに素晴しいよ。
同じ40Thでチタンも持っているけども こちらも素晴しい精度だよ。
705Cal.7743:2013/05/07(火) 21:21:59.87
そもそも40周年で何がおめでたいのかわからん
100周年ならわかるけど40って区切りにもなってないし縁起わるい数字だし
自分が営業なら持ってる人は流されやすい人だと判定してしまう
706Cal.7743:2013/05/07(火) 21:52:28.26
>>705は悲しい御仁だな・・・
707Cal.7743:2013/05/07(火) 22:05:50.61
寧ろ縁起がいい
708Cal.7743:2013/05/07(火) 22:37:46.32
>>705

TDLにも言ってやれ
709Cal.7743:2013/05/08(水) 00:08:26.97
GS買うならアストロン
710Cal.7743:2013/05/08(水) 00:39:25.37
精度はロレと同等以上でOH代は安いんだから
GSのムーブは良いのでは
711Cal.7743:2013/05/08(水) 02:31:19.04
「買った時の精度は」だろ?残念ながらGSの精度は長くは維持出来ない。
その点ロレックスは凄いよ。
712Cal.7743:2013/05/08(水) 05:56:46.18
ロレを特にこまかい時間ズレを気にしないで使ってるけど
どうせしょっちゅう手巻忘れで止まってるから精度とかどうでもいい気がする
そのたびに秒までぴったり合わせないしな
ロレならブランドのもつ雰囲気さえ楽しめれば多少ズレててもいい
GSはズレてると「お前の役割は精度しかねぇだろ!」って床に叩きつけたくなる
713Cal.7743:2013/05/08(水) 07:05:43.30
>>711-712
結局、ロレの精度っで良いの悪いのw
714Cal.7743:2013/05/08(水) 08:02:39.48
当然乍、当たり外れが有るわな、所詮は機械だもんよ。
715Cal.7743:2013/05/08(水) 08:18:53.11
www
716Cal.7743:2013/05/08(水) 12:20:44.75
精度を優先するならクオーツにすればいいのに
電波時計なら更に正確
機械式が好きなので俺はいらないけど
717Cal.7743:2013/05/08(水) 13:54:19.72
【法曹界】弁護士収入、2割が年収100万円以下[13/05/08]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/08(水) 12:36:19.58 ID:???
弁護士の大半は個人事業主として活動しているが、その2割は、経費などを引いた所得が
年間100万円以下であることが国税庁の統計で分かった。
500万円以下だと4割にもなる。弁護士が急増したうえ、不況で訴訟などが減っている
ことが主原因とみられる。
一方、1000万円超の弁護士も3割以上おり、かつては「高給取り」ばかりとみられていた
弁護士業界も格差社会に突入したようだ。

国税庁は自営業者ら個人事業主の「総所得金額等」を業種別にまとめている。
総所得金額等は収入から必要経費などを引いた金額で、サラリーマンの「手取り給与」に近い。

弁護士の中で対象となるのは、2008年、2万3470人▽09年、2万5533人
▽10年、2万6485人▽最新の11年、2万7094人で、登録弁護士の8割を超える。

国税庁の統計によると、このうち08年は、100万円以下が2879人(全体の約12%)、
100万円超500万円以下が4684人(同20%)だった。
しかし、09年は、100万円以下が5189人(同20%)と急増。
11年は、100万円以下6009人(同22%)、
100万円超500万円以下5208人(同19%)だった。
718Cal.7743:2013/05/08(水) 15:14:53.81
>>711
GSはきちんとOHに出せばGS規格内に納めてくれる
結局ロレックスは実用時計でも無いし中途半端
719Cal.7743:2013/05/08(水) 15:54:22.67
>>718
中途半端な奴に中途半端と言われてロレックスが可哀想
720Cal.7743:2013/05/08(水) 17:50:58.50
>>719
中途半端な奴以下にロレックスはめられてロレックスが可哀想
721Cal.7743:2013/05/08(水) 18:00:37.21
>>720
セイコー5のお前はここスレチww
722Cal.7743:2013/05/08(水) 18:23:10.97
セイコー5だってほんの45年くらいまえなら
『よっオマエ良いケイチャンしてんじゃねーか』って
不良学生にカツアゲされたもんだぜ
723Cal.7743:2013/05/08(水) 19:10:33.44
>>721
Q&Qのお前はここスレチww
724Cal.7743:2013/05/08(水) 19:44:33.99
【韓国が日本に要求する事項】

・7月に終結するIMF経由のスワップ(150億)を延長しろ
・デフォルト寸前の韓国経済を支援しろ
・円安誘導をやめろ
・2018年、韓国冬期オリンピック、雪が足りないから秋田県を使わせろ&資金援助しろ
・従軍慰安婦のオバサン達に謝罪と賠償しろ
・独島(竹島)の不当な主張をやめろ
・日本海に東海を併記しろ
・靖国参拝するな
・教科書を捏造するな
・韓日トンネルを開通させる資金を出せ
・歴史的、地理的に見ても対馬は韓国領土だと認めろ
725Cal.7743:2013/05/08(水) 20:07:30.84
GSのブルー文字盤のやつ見に行ったら2万くらいのセイコーでブルー文字盤のほうがパッと見よくて買う気が萎えたw
パッと見くらい格の違いを出してくれよw
726Cal.7743:2013/05/08(水) 20:17:32.08
727Cal.7743:2013/05/08(水) 20:23:34.22
GSユーザーは時計を知らんから困る。ま、ミーハーたがら仕方ないわな。
728Cal.7743:2013/05/08(水) 20:27:23.94
他スレを荒らしてる時点でお前は人にどうこう言える立場にない
729Cal.7743:2013/05/08(水) 20:57:43.86
ロレユーザーは時計を知らんから困る。ま、ミーハーたがら仕方ないわな。
730Cal.7743:2013/05/08(水) 21:10:54.98
書店に行ったらロレが載ってないのは無いが、セイコーが載ってないのはよくあるww
731Cal.7743:2013/05/08(水) 21:28:54.83
セイコーってどの位のランク?タグホイヤー位??
732Cal.7743:2013/05/08(水) 21:52:40.86
始まったな
733Cal.7743:2013/05/08(水) 22:11:57.45
日本人でなかったらセイコーの機械式なんか知らなかったとおもう。
734Cal.7743:2013/05/08(水) 22:34:25.61
精度とか規格とかに騙されている人多すぎw
GSは初心者時計好き用

中途半端に時計を知ってて知ったかぶる人が買ってるイメージ
735Cal.7743:2013/05/08(水) 22:49:02.74
都合が悪くなると主張が変わるのなw
736Cal.7743:2013/05/09(木) 02:42:07.49
>>734ホントの事言うたらアカン!
737Cal.7743:2013/05/09(木) 02:47:18.26
セイコーは日本メーカーだからもっとできるだろうって期待が高いと思う
たとえばGSがドイツメーカーだったら、自社ムーブ、高精度規格、ゆがみの無い
ザラツ研磨最高や!ってなるでしょ?
だが。日本のセイコーならもっといいもん作れるはずだ
手抜きが目に見えてわかる差別止めや
738Cal.7743:2013/05/09(木) 03:25:54.23
機械式は定期的なオーバーホール要るから、安いの複数持ってても維持費がかかるだけ。
高級品を一つ二つ持つが得策。
739Cal.7743:2013/05/09(木) 11:36:31.30
SDで開発したトルクリターンを応用して機械式にのせてほしいな。

それといい加減にテンプまわりの差別化をやってほしい。

緩急針と平テンプでは、スイスの高級ブランドとは同じ土俵でたたかえない。
740Cal.7743:2013/05/09(木) 11:38:35.35
GSが馬鹿にされる最大の理由は、ガワを磨いているだけで上級ファイブ(平ヒゲ、平テンプ、エタクロン)じゃねーかっていう仕様。

これを跳ね返すには、テンプまわりをロレやオメガ(8500)並に高級化するしかない。
741Cal.7743:2013/05/09(木) 11:40:14.71
GSの外装は確かに素晴らしい。
特にSBGW033や今回100周年のSBGR081、SBGW047あたりは良い。

しかし文字盤表記のセンス(3重ロゴ)や機械はまだまだ改善の余地が大きい。
742Cal.7743:2013/05/09(木) 12:14:11.02
GS用の9Sは偏心ネジ調整で安っぼくカッコ悪いが
エタクロンじゃないぞ。
743Cal.7743:2013/05/09(木) 12:37:51.85
>>742
過去何十回も指摘されてるのに理解しないんだよ
池沼だから触らん方がいい
744Cal.7743:2013/05/09(木) 12:59:40.62
こんなスレがあったんだ。

危うく買うとこでした。
745Cal.7743:2013/05/09(木) 13:19:57.28
調整機構がどんなに優れていても精度が悪いんじゃ意味が無いよ
GS規格が誇る精度を公称しているメーカーってあるの?
無ければ話にならんし性能を端的に表しているのがカタログスペックだからね
746Cal.7743:2013/05/09(木) 13:41:09.09
まるで車の燃費みたいだ
747Cal.7743:2013/05/09(木) 13:53:22.89
機械の良し悪しが解らんミーハーが買い続ける限り、セイコーは新しいキャリバーは開発しないだろうよ。
手抜きキャリバーで儲けまくれんだから。
一度メカを放棄したセイコーは立ち直れんでしょ。
748Cal.7743:2013/05/09(木) 15:58:07.96
開発しないだろって三日巻きは前のと別物だぞ。
手巻きも自動巻き外しただけじゃなくてフル巻きの挙動とか
二番の石とか変えてるしヒゲゼンマイも変わってるし
スイスなら完全な新型と大騒ぎするレベル。
749Cal.7743:2013/05/09(木) 20:06:01.45
>>745
今の時代機械式に精度なんて求めるのはナンセンスだね。
100円のクオーツに負けるし、振動数が違いすぎるね。
よく日差ゼロとか言う人がいるけど、たまたま見たときゼロだっただけだね。
公称されていようといまいと時計個々によるからね。
温度にも影響するし、姿勢差にも影響するし、使い方によっても変わるからね。
技師が精度追い込めば精度でるしね。
実際GSの携帯精度も大きいしね。
750Cal.7743:2013/05/09(木) 20:12:59.51
GSってロレのどのランクと張り合えるの?
751Cal.7743:2013/05/09(木) 20:43:52.57
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
752Cal.7743:2013/05/09(木) 20:44:35.18
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
753Cal.7743:2013/05/09(木) 20:52:46.00
ロレ116200または214270と、GSのSBGR053で検討している私が通りますよ
ちなみにロレなら並行
時計屋曰く、わりとよくあるパターンの選択らしい
実売価格は倍くらい差があるけど、シンプルな3針モデル同士で検討すると、ロレはこれ以上かけても地金が金やプラチナになるだけで、ガワの仕上げは特に変わらないし、GSはSDとかダイバーズとかになっちまう
754Cal.7743:2013/05/09(木) 21:02:58.07
>>753

で?
755Cal.7743:2013/05/09(木) 21:05:24.96
>>754
で、結局グランドセイコーにしようと思ってんだよ
ただ、ロレのガチッとしたブレスはうらやましいな…
756Cal.7743:2013/05/09(木) 21:05:53.52
>>750
> GSってロレのどのランクと張り合えるの?

エアキングと張り合えたら上等じゃないの?
757Cal.7743:2013/05/09(木) 21:11:30.82
それで構いませんよ
実用時計であるロレの真骨頂はエアキンかデイトジャストだと思うし、そこと張り合ってるってのは道具として真っ当な評価がされてるってこった
758Cal.7743:2013/05/09(木) 21:19:14.49
ロレの真骨頂はギザギザのDJ
ツルツルは飽きる
759Cal.7743:2013/05/09(木) 21:22:44.20
ギザギザって服や小物でどうやってもオヤジ臭が抜けないからなぁ
ある意味あんな濃い主張のデザインってないよ
760Cal.7743:2013/05/09(木) 21:29:07.77
ロレが良すぎるだけで、数ある世界の時計メーカの中じゃセイコーは
かなり頑張ってる方だよね
ただ、地力はもっとあるんだから良いモノ作ってほしい
761Cal.7743:2013/05/09(木) 21:47:42.53
>>742
そんな瑣末な違いぐらい誰でも知っている。
ようはエタクロンとまったく変わらないクラスの調整機構だってこと。
ベースがヒゲ棒を動かす偏芯ネジで、隙間を調整するアタマがフォーク状の
形状になっていないだけで、原理的には全く同じ。
ロレやオメガと比較すれば、エタクロンと全く同じといってなんら差し支えない水準。
762Cal.7743:2013/05/09(木) 22:08:45.83
GSはエアキングより上でしょ
763Cal.7743:2013/05/09(木) 22:15:33.52
>>762
おまん中ではな
764Cal.7743:2013/05/09(木) 22:27:19.65
平テンプと偏芯ネジは今や安物機械式の象徴だからな。
スイスの高級品では通用しなくなっている。

3重ロゴなんて金かけなくてもすぐに修正できるセンスなのに
なんでやらないんだろうね。
なんで昭和30年代のセンスに固執しているんだろうな。
SBGW033があれだけ時計好きに評判良かったのに。
初心者にはくどい重複ロゴのほうがうけがいいとしても、
長い目で見たら時計好きに評価されるセンスのほうが結果として
ブランド力や評価の向上に資して、それが初心者の売り上げにもつながる。
765Cal.7743:2013/05/09(木) 22:29:07.90
>>761
あんたリアルで基地外か馬鹿でしょ
766Cal.7743:2013/05/09(木) 22:30:20.09
ロレックスなんかフツーの身なりしかできない層が買ったら貧乏臭くなるだけだよ
767Cal.7743:2013/05/09(木) 22:32:49.67
765みたいな痛い厨がいるから、セイコーは糞なままなんだろうな。
まともな批判を真摯に受け止めず、信者の都合が良いマンセー意見に甘えている限りGSがロレと並び称されるような時計にはなりようがない。
GSのムーブがロレ3135やオメガ8500と比べたらありえないほど手抜きした安物ってのは事実なのにそれを必死に否定。
768Cal.7743:2013/05/09(木) 22:33:52.65
スイスの高級時計に勝ってるのはガワだけw
769Cal.7743:2013/05/09(木) 22:37:51.41
ロレ+イケメンの俺最強
770Cal.7743:2013/05/09(木) 22:45:20.92
>>768
スイスの中級時計の間違えだろ

高級時計のガワはGSより上だよ
771Cal.7743:2013/05/09(木) 22:47:09.16
メーカーはマニアより一般人の方が上客だからな
772Cal.7743:2013/05/09(木) 22:54:19.43
スイスの高級時計をお持ちのはずの皆さまがなぜ格下のGSを叩きまくるの?www
773Cal.7743:2013/05/09(木) 22:55:57.43
>>936
ま〜なんだかんだでGショックが最強だよ
ロレもGSも持ってるけど
774Cal.7743:2013/05/09(木) 23:00:16.21
>>773
まあ強い弱いで言ったらそうなるわな
775Cal.7743:2013/05/09(木) 23:04:53.43
Gショックは気に入ってても製造終了10年で切るからなぁ
サポート終わってモジュール死んだら終わりだもの
昔、MR-G買おうと思った事あったけどそれが有るから買えなかった
776Cal.7743:2013/05/09(木) 23:31:05.74
文字盤の質感と針とインデックスの磨きだけだな スイスに勝っているのは
777Cal.7743:2013/05/09(木) 23:38:44.29
クォーツか機械式か迷っています。
778Cal.7743:2013/05/09(木) 23:46:42.97
迷ったら高い方、だ
779Cal.7743:2013/05/10(金) 00:11:59.61
>>776
それっていい事だよ
780Cal.7743:2013/05/10(金) 00:34:24.03
文字盤の質感と針とインデックスの磨きだけだな スイス(実売50〜100万)に勝っているのは
781Cal.7743:2013/05/10(金) 00:46:42.20
>そんな瑣末な違いぐらい誰でも知っている。
>ようはエタクロンとまったく変わらないクラスの調整機構だってこと。
お前その言い訳も何回目だよ

お前偏差値20くらいだろ
782Cal.7743:2013/05/10(金) 00:58:58.84
クロノメーターとクロノグラフを混同するくらいありえないwwwエタクロン厨
783Cal.7743:2013/05/10(金) 01:04:14.83
>>749
だったらGS規格にも遠く及ばないクロノメーターなんて無用の長物だな
個々の物だが相対的に見て精度がいいから公称できるわけだし
スイス勢もそうだろ
784Cal.7743:2013/05/10(金) 04:51:28.40
どんだけアホが必死に擁護しても、ファイブやETAと同じ平ヒゲ、平テンプの安物ムーブw
785Cal.7743:2013/05/10(金) 05:15:05.04
ムーブが弱いかわりにガワのつくりこみでカバーしているのがGSでしょ

でもスイスのミドルレンジ高級時計も昔と比べて平均価格が上昇するに
つれてガワの質感が上がってきているから、もはやGSの優位点としては小さい

やはりここらで大幅な機械のインプルーブが必須
786Cal.7743:2013/05/10(金) 07:38:31.13
スイスはブランド間の競争が熾烈だから切磋琢磨しているけど
GSはなんでもかんでも肯定して甘やかす信者層が一定いるのと

メインの顧客層が、あまり時計に詳しく無い

「何かの記念でよい時計を買いにきた高級時計1本目の保守層」

だから進化が遅いってのはあるだろうな
787Cal.7743:2013/05/10(金) 07:50:23.37
100周年唯一のカメラ屋モデルのSBGR081は確かに意匠は魅力的だが、なんで
3日巻きなのにハイビートと同じ値段なんだよw
限定商法で盛りすぎだろw
788Cal.7743:2013/05/10(金) 10:56:48.96
皆ガワが良い、ガワが良いって言ってるけどそうでもないよ。
GSとロレ持ってる人は試してごらん。
ケースからブレスを外すと良くわかる。
立て付けの悪さが。
789Cal.7743:2013/05/10(金) 11:21:20.87
ザラツ研磨が凄いったって、使ってたらキズだらけで全く意味ないよ
790Cal.7743:2013/05/10(金) 12:30:53.97
調整機構は優れているが精度はETAと同じ水準のショボさ、価格は4倍5倍とか止めて欲しい
オメガもロレもブレスとかチープだしそもそも自社の機械よりもETAの方が優れてるからね
791Cal.7743:2013/05/10(金) 12:54:24.03
機械がどれだけ魅力的で高級かってのが高級機械式時計の存在価値そのものだからね

精度なんて何百万しても100円クォーツの足元にも及ばないんだから価値ゼロ

そこがGSのアホ丸出しな所 しょぼい安物ムーブで中卒職人の調整とか宣伝している時点で全く理解していない

オールドGS当時の昭和の価値観でやっている 今と当時とでは全く機械式時計の存在意義が違うのにね
792Cal.7743:2013/05/10(金) 12:56:26.24
価値がゼロならスイス勢がこぞってクロノメーター取得して宣伝してるのは何故だろうな
そこがお前のアホ丸だしな所
793Cal.7743:2013/05/10(金) 13:04:37.11
ニシコリとフェデラーの試合見てるけど、やっぱりROLEXだよな
794Cal.7743:2013/05/10(金) 13:07:39.30
>>793
確かに、SEIKOは陸上競技とかのデジタル電光掲示板のイメージしかない。
795Cal.7743:2013/05/10(金) 13:31:23.82
ネタがショボイ
796Cal.7743:2013/05/10(金) 13:35:56.54
>>792
クロノメータは安物や量販時計を売るための箔付け。

パテックやランゲやルクルトなんて恥ずかしいクロノメータ云々なんていってないでしょ。
ランゲの時計はもちろんETAより精度が悪いけど世界中の金持ちが高い値段出す。
ムーブが立派だからだよ。
797Cal.7743:2013/05/10(金) 13:43:46.20
>>790
あんた正気?グランドセイコーのバンドの作りの悪さは半端じゃないぞ。すぐ錆びる、すぐバラバラになる。ググればすぐ出る。
その点オイスターブレスは20年は持つからな。
798Cal.7743:2013/05/10(金) 14:03:32.15
>>796
パテックはクロノメータ認定、結構とっているよ。
例えば、スカイムーントゥールビヨンもCOSCクロノメータ。
で、ランゲは、ドイツ時計だから、COSCクロノメータを
とっていないだけなんじゃない?
799Cal.7743:2013/05/10(金) 14:11:49.12
それらの雲上と呼ばれる時計たちとロレは全く違う
お前の言うクロノメーターに依存している安物や量販時計の代表だよ
見事なブーメランだな

>機械がどれだけ魅力的で高級かってのが高級機械式時計の存在価値そのものだからね
>
>精度なんて何百万しても100円クォーツの足元にも及ばないんだから価値ゼロ
800Cal.7743:2013/05/10(金) 14:13:18.96
>>797
持たないし直ぐ錆びる、詳細はググりな
801Cal.7743:2013/05/10(金) 17:19:00.66
むしろ焼いて結合しているGSのブレスが
どうバラバラになるのか知りたいのだが。
あ、割ピンの話はなしな。
今はネジ留め多いからな。
802Cal.7743:2013/05/10(金) 17:23:29.37
>>801
何年も掃除せず、汗まみれのまま放置する毎日で
朽ちてポキッといってるんだろ
803Cal.7743:2013/05/10(金) 18:03:34.51
要するに対して時計に興味ない一本君が毎日手入れも無しに使ってるってこった
804Cal.7743:2013/05/10(金) 18:04:46.51
つかグンセコはクオーツ、スプリングなんちゃら、メカを問わず叩かれ杉

なんで?
805Cal.7743:2013/05/10(金) 18:52:03.66
馬鹿が粘着しているから
806Cal.7743:2013/05/10(金) 20:05:12.33
ロレでもブラでも何でも叩かれてるだろ
ガキが粘着だな
807Cal.7743:2013/05/10(金) 20:27:45.55
どうみてもブレスはロレのほうがしょぼいからなw
つい最近まで中空ブレスでのびまくりでバックルも板だったロレのほうがいいとかありえないからw

ムーブメント、特にテンプまわりはロレのほうが圧倒的に高級なのは認めざるを得ないけど。
808Cal.7743:2013/05/10(金) 20:31:04.55
部分的には高級でも結局精度に繋がっていないし無意味だがな
809Cal.7743:2013/05/10(金) 20:33:09.84
>>799
インターやルクルトは雲上なんて呼ばれてないけど
クロノメーターなんて恥ずかしい宣伝してないよ。

ロレは初心者「も」相手にしている最大手ブランドだからクロノメータも文字盤表記して
謡っているが、パテックですら勝てない自動巻きの最高峰を常につくっているから
マニアもうならせ、それがプロや時計好きが簡単にはロレックスを喝破できない
ブランド支柱になっている。あの価格帯で特殊合金ブレゲヒゲのせているのなんかロレだけだしな。
810Cal.7743:2013/05/10(金) 20:36:28.10
自称玄人の時計好きの多くが、DQNやミーハー厨も多いロレを、長年馬鹿にしきれず貶しきれなかった
大きな理由は、どこよりもまともで技術的に他社が量産困難な上級機構を駆使したムーブを載せていたってのが大きい。
811Cal.7743:2013/05/10(金) 20:46:54.81
GSが同一価格帯のスイスより明確に良いのは、ガワっていうか
正確には針とインデックスと文字盤ぐらいだな。

ロレは今までが安っぽすぎたので頑張ったのかしらないが、
特にディープシーのグライドロッククラスプは明らかにGSの
ダイバーエクステンションより高級感があるな。
812Cal.7743:2013/05/10(金) 20:48:15.66
もう許したって!許したってや!セイコーとロレ比べるの許したって!
813Cal.7743:2013/05/10(金) 20:55:41.48
GSブレスの壊れ方

ネジが固着。あっさり折れ、固定ゴマ外れ。(ケースからブレス外した途端バラバラ)
プッシュ式中留のボタンが押せなくなる(バネ折れ) ポッチ外れ

今まで結構見たな。メンテ不足由来だがな。

ロレックスは、ネジ緩みくらいしか見たこと無い。中留が閉まりづらいてのはあるが板タイプは、簡単に直せる。

メンテは大事だよ。
814Cal.7743:2013/05/10(金) 21:13:57.82
>>809
ロレが自動巻きの最高峰???
もっと時計のこと勉強しな。
ロレはあくまで肉体労働用の実用時計、自動巻きでは中堅クラス。
パテと比べるなんて早すぎる。
815Cal.7743:2013/05/10(金) 21:36:53.90
ロレが肉体労働用の実用時計ならGSは吊り時計って事か
816Cal.7743:2013/05/10(金) 22:00:44.92
セイコーの上位時計は、その特性上、何かの記念でもらった時計に詳しくない一般人がろくに手入れもせず(垢がたまって塩分で腐食するような状態まで)酷使しやすいというだけの事。

ロレ

パラクロム青ブレゲヒゲ
特殊合金フリースプラングテンプ
ミクロステラスクリュー式調整機構
ブリッジ微調整機構つき両もちバランス

GS
偏芯ネジ式緩急針調整方式(ETAと同じ)
平テンプ(ファイブと同じ)
平ヒゲ(ファイブと同じ)
817Cal.7743:2013/05/10(金) 22:03:25.17
ロレに勝ってる自動巻きムーブってオールドパックの27-460mや12-600ATぐらいだからなw

まぁGS厨は時計無知な素人ばかりだから、オールドパテなんて知らないがw

自動巻きクロノにいたっては総合的な完成度でロレに勝っているのはゼロw
818Cal.7743:2013/05/10(金) 22:05:56.38
現在のパテック自動巻き

ちっこい女持ちの手巻きベースにしょぼい片方向巻きローター被せて
ジャイロマックスでごまかしただけのロレの足元にも及ばない安物ムーブ

GS厨はこんな事しらないから、ロレけなしつつパテやランゲには名前だけで平伏すw
819Cal.7743:2013/05/10(金) 22:13:48.35
まあ時計の価値は素材とムーブの装飾や仕上げだからな
機械式時計は美しくてなんぼ
その点GSは・・・
820Cal.7743:2013/05/10(金) 22:32:42.84
もう言わんといてや!堪忍してや!
821Cal.7743:2013/05/10(金) 22:33:33.49
ロレロレ言ってるヤツ、馬鹿なの?
GSの購入者層ならロレだって買えるに決まってんじゃん
ロレみたいなミーハーで、肉体労働者やチンピラも着けてるようなイメージを忌避してるだけ
正直ブランドのもつイメージや購入者層の属性が大事なんであって、ガワとかムーブなんかはある程度のクオリティがあればいいんだよ、所詮数十万の小物だし
それをロレのムーブはうんたらかんたら…そんなの気にしねぇって
822Cal.7743:2013/05/10(金) 22:45:53.04
>だしそもそも自社の機械よりもETAの方が優れてるからね

確かに倍近い厚さで同じような精度しか出ないセイコーの安物9Sより
あの薄さでクロノメーターを何十万本も量産できるETAのほうが
遥かに技術的に優れているな。

そもそもオメガの8500はETAのフラッグシップ(ロレ対抗馬の
最高級品)だからETAのほうが優れている云々は時計無知にもほどがあるのだがw
823Cal.7743:2013/05/10(金) 22:47:06.11
精度でロレは無いからGS買うしかないじゃないか
824Cal.7743:2013/05/10(金) 22:47:19.28
途中で製造中止する様な会社が何言ってんだかw
825Cal.7743:2013/05/10(金) 22:49:29.35
>>822
所詮クロノメーター、GS規格は更に上だから比較対象が存在しないだよね
携帯精度保証とかすればいいんじゃないの?土建屋の時計だから必要ないか
826Cal.7743:2013/05/10(金) 22:50:49.53
>>821
同意
中学の同窓会でもロレしてんのはドカタや小売してるようなのばっか
あんなのと同じ時計したくないと思ったわ
827Cal.7743:2013/05/10(金) 22:53:13.76
確かにムーブ(機構、メカニズム、仕様)は圧倒的にロレのほうが高級だね

GSのほうがケースの光沢と針インデックスなどガワだけは勝っているがw
828Cal.7743:2013/05/10(金) 22:55:33.86
時計なのに精度をなおざりにして機構、メカニズムとかw

土建屋は時刻なんて気にしないの?
829Cal.7743:2013/05/10(金) 23:01:02.51
ロレックスユーザー
・ビルゲイツ
・ヒラリークリントン
・サルコジ大統領

GSユーザー
・間寛平
・極楽トンボ加藤
・テリー伊藤
830Cal.7743:2013/05/10(金) 23:02:04.21
目糞鼻糞になってきたな
俺みたいなパテ持ちが見たら笑うわwww
831Cal.7743:2013/05/10(金) 23:05:41.18
ロレ持ちって、時計しか自慢できるものがなん人生なんだろうなって思わせるような、さもしい人間性のやつが多いことがこのスレでもよくわかるな
832Cal.7743:2013/05/10(金) 23:06:00.34
ロレックス・オメガ
英国皇室、オランダ王室、スペイン貴族、御用達(ただしチャールズはロレ嫌いでパテックをチョイス)

セイコー
日本のお笑い芸人御用達


労働者の時計とうロレアンチのステレオタイプなレッテルはりとは真逆で
欧州貴族の頂点がロレを愛用している現実w
833Cal.7743:2013/05/10(金) 23:07:09.05
確かにパテックは日本のサラリーマンが無理して3針の下位モデルを買っているケースが多いよな

10年前はパテックの売り上げの3割が日本のリーマンだったしw
834Cal.7743:2013/05/10(金) 23:16:24.40
>セイコー
>日本のお笑い芸人御用達

これこそレッテル貼りだと思うがね
835Cal.7743:2013/05/10(金) 23:27:31.30
お笑い芸人なんてロレばっかじゃん
836Cal.7743:2013/05/10(金) 23:31:57.41
>>835
これ以上、恥を晒すなw
837Cal.7743:2013/05/10(金) 23:39:10.94
パテック=中国ロシアの下品な利権成金(政商、政治家、マフィア)御用達w
838Cal.7743:2013/05/10(金) 23:40:08.95
まぁ、どの時計も良さとかあるんだけど他のスレにまで出張ってきてネガキャンするユーザーはブランドの品位を損ねるよな
839Cal.7743:2013/05/11(土) 00:38:33.17
ロレユーザーはアホ
時計に罪はないが、日本をはじめアジアのユーザーはアホだらけ
840Cal.7743:2013/05/11(土) 00:49:06.09
確かに839の書き込みを見るとGSユーザーの程度の低さはダントツのようだな。
841Cal.7743:2013/05/11(土) 01:06:18.86
高価格帯のセイコーで連想するもの

国産ひいきのウヨク

日本全国で連帯被曝
いやなら日本から出ていけ
サービス残業
田舎の薄給工員
敢えて高級国産でニヤつく嫌な奴
松田聖子を連想して気分に浸るホルモンバランスの崩れた中高年オヤジ
上下関係に神経質な日本の社畜
強いものには逆らわず弱い者はいじめる陰湿社会の象徴
同じような時計のくせに内心じゃ差別化を望むいやらしさ
海外ブランドをつけると陰口を叩かれ、嫌味と取られるようなしょぼい人間性
842Cal.7743:2013/05/11(土) 02:27:45.24 ID:8YFG0wBl!
修理の度に部品交換するスイス時計と比べんなや。

ロレとか昔は交換せずに済んだけど今は交換前提だぜ
843Cal.7743:2013/05/11(土) 02:36:06.11
みなさ〜ん、>>821こんなのがグランドセイコーユーザーなんですよ〜
時計の事なんてな〜んにも知らない世間体だけを気にするお坊っちゃまですよ〜
844Cal.7743:2013/05/11(土) 03:05:09.82
>>838
なんでわざわざ来るんだろうね?
>>841
お前ネチネチネチネチ
暗いなー
自慢の時計が唯一友達か?
845Cal.7743:2013/05/11(土) 05:45:50.39
最近のお笑い芸人はパテックが流行だよw
846Cal.7743:2013/05/11(土) 08:08:17.49
ガランテの俺から見たらただのGSなんてカスだろ
847Cal.7743:2013/05/11(土) 08:17:10.59
>>841
>>843
なんでそこまでGSが気になるの? 欲しいの?
848Cal.7743:2013/05/11(土) 08:44:41.91
SPRONの性能と、平テンプのままで調整機能を必要としない加工精度ってのは、
工業的に見ればすごいことだけどね
ファイブとGSの差はなんなんだという問題は残るけど
849Cal.7743:2013/05/11(土) 11:54:44.07
結局ファイブと同じなんだよな
850Cal.7743:2013/05/11(土) 12:11:36.66
機械式が他より劣ってるならクォーツ買っておけば間違いないと言うことかな
851Cal.7743:2013/05/11(土) 13:59:19.64
ロレは所詮 成り上がり、水商売、不動産屋、土建屋のイメージ強い
GSは堅実な会社員・上級サラリーマンのイメージ

自己主張強い職業種と敢えて自己主張を控えているイメージの違い

どっちでも好きな時計すれば良い。
852Cal.7743:2013/05/11(土) 14:32:49.98
                              ウソウソ                      ウソウソ
  すぅ〜          はぁ〜           ウソウソ           ウソウソ       ウソウソ
                         ウソウソウソウソウソウソウソウソ      ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧  彡        ∧_∧  彡  ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`◇´> ≡=     <丶`○´>=≡ ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
⊂    ⊃  ミ       人 Y /  ミ   ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 (    )        (  ヽ し               ウソウソ              ウソウソ
 〈_フ__フ         〈_フ__フ              ウソウソ             ウソウソ
                                 ウソウソ            ウソウソ
                                ウソウソ           ウソウソ
853Cal.7743:2013/05/11(土) 14:34:28.89
                              ウソウソ                      ウソウソ
  すぅ〜          はぁ〜           ウソウソ           ウソウソ       ウソウソ
                         ウソウソウソウソウソウソウソウソ      ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧  彡        ∧_∧  彡  ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`◇´> ≡=     <丶`○´>=≡ ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
⊂    ⊃  ミ       人 Y /  ミ   ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 (    )        (  ヽ し               ウソウソ              ウソウソ
 〈_フ__フ         〈_フ__フ              ウソウソ             ウソウソ
                                 ウソウソ            ウソウソ
                                ウソウソ           ウソウソ
854Cal.7743:2013/05/11(土) 16:49:05.75
>>851
自己主張できないし、周りの目が気になるからGSにしてるわけか?滑稽だな
855Cal.7743:2013/05/11(土) 17:18:42.74
逆にGSでどや顔、敢えて顔するやつがおるから、こない叩かれるんや!
856Cal.7743:2013/05/11(土) 17:37:53.63
叩かれるっていうか基地外が粘着してるだけだろ
857Cal.7743:2013/05/11(土) 18:29:07.74
お前らよく読めや、イメージが有るって書いてあるやろがよ。
858Cal.7743:2013/05/11(土) 18:39:38.15
ロレではなくGS選ぶ俺かっけぇとドヤ顔状態の痛いのがGS厨のデフォだから叩かれるのは仕方無いし矯正の為にある意味必要だよ。
859Cal.7743:2013/05/11(土) 18:59:09.81
わかった、セイコーファイブ最高!ってことですね
860Cal.7743:2013/05/11(土) 20:23:22.18
何度も言うが、ガランテの俺から見たらただのGSなんてカス
861Cal.7743:2013/05/11(土) 20:30:34.93
本当に持ってる人ならそんなこと言わないだろ
862Cal.7743:2013/05/11(土) 21:25:09.60
GSではなくロレ選ぶ俺かっけぇとドヤ顔状態の痛いのがロレ厨のデフォだから叩かれるのは仕方無いし矯正の為にある意味必要だよ。
863Cal.7743:2013/05/11(土) 21:29:38.79
GSとロレと張り合ってるみたいだけど、
GSは50万程度、ロレは100万程度のを所有してる奴が言ってんだろ?
864Cal.7743:2013/05/11(土) 22:16:34.17
ロレも悪くはないんだけど、ちょっとエッジがダレてるよね文字盤とか
865Cal.7743:2013/05/11(土) 22:26:49.16
>>864
キズミの世界か?
866Cal.7743:2013/05/12(日) 01:29:54.43
GSもロレもほすぃ〜
どっちもいい時計じゃん
867Cal.7743:2013/05/12(日) 11:33:32.27
>>863  残念、其の反対だよ
GSはWGの手巻き
ロレはDJのTG(サンダーバード)だよ。
まあ、どっちも良い時計には変わりないけど
このGS板でわざわざGSけなしたり
ロレを褒めて嫌がらせしているの連中は
多分ロレもGSも持ってないくて
人が嫌がるのを好む変な奴らだよ。
868Cal.7743:2013/05/12(日) 12:00:58.28
画像アップ出来ないからな
869Cal.7743:2013/05/12(日) 21:05:48.77
>>863
GSは50万程度、ロレはエクスプローラー1を所有してる奴が
言ってるのが価格帯やデザインが似てる点で釣り合いが取れる
870Cal.7743:2013/05/13(月) 08:07:13.81
ムーブの格

ロレ>>>グンセコ

ガワ(文字盤、針、インデックス)の仕上げ

グンセコ>>>ロレ

ブランド力(世界各国のリセールバリュー)

ロレ>>>グンセコ

文字盤のくどさのマシさ

ロレ>>>>>>>>>>>>>>>>グンセコ

※ロレは多行表記だが単語の重複はしていない
871Cal.7743:2013/05/13(月) 08:09:43.99
精度

ロレ≒グンセコ

※グンセコのほうが出荷時の追い込みは入念だが、ロレのほうが姿勢差が少なく(パラクロムヒゲぜんまい、高級ブレゲヒゲ)、ヒゲ棒の無いフリースプラングで長期安定性が高い
872Cal.7743:2013/05/13(月) 08:19:36.06
ロレってイメージとは裏腹にセイコー以上に生真面目な時計づくりと
徹底的にユーザーに報いる為のブランド力維持への投資と
世界ダントツにアフターサービス投資をしているまともなメーカーだからな。
873Cal.7743:2013/05/13(月) 12:42:40.29
それは言える。
コアな時計好きや、相当なマニアでもロレは貶しきれないのは
なんだかんだで他社が真似できない事をやっているから。
874Cal.7743:2013/05/13(月) 15:09:07.57
それでも俺はセイコーの時計を買う
セイコーのデザインがスッキリしてて好きだから
875Cal.7743:2013/05/13(月) 22:19:24.81
DJかGSで迷ってるけど、ユーチューブの動画とか見てたら細部はやっぱりGSがいいかも。
876Cal.7743:2013/05/13(月) 22:30:01.48
>>875
店行って本物触ったり見たりしたのかよw
877Cal.7743:2013/05/13(月) 22:45:54.49
20万のGS見たあとに2万円のセイコー時計みたらまったく違いがわからんかったw
GS買うのは時計ヲタだけwwww
878Cal.7743:2013/05/13(月) 23:05:59.93
>>876
1年前ぐらいにデパートでDJ2つけさせてもらったけど忘れちゃった。
ネットの写真しか見て無かったから、GS見た時ちっちゃって思った。
879Cal.7743:2013/05/13(月) 23:10:34.64
>>878
機会があるんならじっくり触りまくったほうがいいよ
880Cal.7743:2013/05/13(月) 23:11:25.85
>>877
俺もGSを実際に見たくて店行ったけどあんま違いわからなかった。
881Cal.7743:2013/05/13(月) 23:26:10.36
>>879
どっち持ってるの?
882Cal.7743:2013/05/13(月) 23:43:08.11
ロレっていいんだけど、普通の勤め人にはどのシーンでも中途半端よな
60くらいで枯れた頃にチェリーニか、ってくらい
883Cal.7743:2013/05/13(月) 23:56:43.31
ロレユーザーって同年代の人間より高いものを持って優越感に浸りたいって性向の人間が多くて、若いのに高額なのを買って、結果無理してる感が滲み出やすい
デザインが若向けというか、押し出しが強いせいもある

GSはロレに比べれば価格帯も抑え目だし、デザインがオッサン臭いから若いのが無理して買うケースが少ない

やっぱGSいいよ
30くらいで買って、ゆっくり一緒に老いるなんて、ほかの時計じゃ無理
884Cal.7743:2013/05/14(火) 00:20:56.13
>>877
お前の目が羨ましいわ
885Cal.7743:2013/05/14(火) 01:11:28.68
デイトジャストやデイデイトはおっさん臭いだろ
886Cal.7743:2013/05/14(火) 01:22:17.90
ロレの悪い所は痛いユーザーが多いってとこくらいだろ
GSのユーザーは変なひと少なそう
887Cal.7743:2013/05/14(火) 01:24:03.33
>>871
スペック見れば分かるが雲泥の差
精度面においてGS圧勝
888Cal.7743:2013/05/14(火) 07:41:51.90
職人が10分調整したらロレのほうが精度出るしその長期安定性も高い

ロレックス(高級ムーブ)
温度補正パラクロム合金特殊加工ブレゲ青ヒゲゼンマイ 微調整機構付両持ちバランス ミクロステラ式微調整機構 自由振動ヒゲ ベリリウム合金製グリュシデュールテンプ


グンセコ(安物ムーブ)
ファイブと同様の平ヒゲ、ファイブと同様の平テンプ、安物ムーブと同じ偏芯ネジ式緩急針(可動ヒゲ棒)調整方式
889Cal.7743:2013/05/14(火) 12:03:02.21
だったら最初からそうして売るだろw 現実になっていない時点で妄言

高級時計に精度なんていらないと言っていたのに矛盾してるだろ
890Cal.7743:2013/05/14(火) 12:50:58.75
独立時計師やパテックやショパールやランゲやルクルトなど一流ブランドで
働く設計者やベテラン時計師は皆ロレを褒めているけど、GSを褒めてるのは皆無だよねw

これが現実
891Cal.7743:2013/05/14(火) 12:55:38.88
890はいうまでも無いけどムーブ(自動巻き)の話な。
パテックのボンボン馬鹿社長もロレの新型自動巻きやクロノグラフムーブに
感嘆してロレックス社が欲しいっていったのは誰でも知っている話。
892Cal.7743:2013/05/14(火) 13:16:20.58
もうGSいじめはそんぐらいにしとけや。可哀想やろが。
893Cal.7743:2013/05/14(火) 14:29:52.83
チョン「チョセンジンチョセンジントバカニスルナ、オナジメシクテドコチガウ」
日本人「靴の先っちょが、ちょっと違う」
894Cal.7743:2013/05/14(火) 15:18:59.61
価格は一流、精度は二流のロレの話は専スレでやってください
895Cal.7743:2013/05/14(火) 16:06:17.63
ロレックス持った事があれば、ロレの精度は二流とは言えないよ。
896Cal.7743:2013/05/14(火) 17:31:21.36
GS持ちがここを見て幻想を打ち砕かれロレ叩き
あまりにも哀れなり
897Cal.7743:2013/05/14(火) 17:57:27.78
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l
   |:::  __    _ |
  (6   \●>  <●人  同じ同胞として恥ずかしいニダね
   !       )・・(   l   ________
   ヽ     ..。` ||||==(⌒).| |          |
    /\    ||||    \ .| |  韓国政府  |
   /⌒ヽ. `ー -| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 報道官出国 |
  l    |    ヽ 回回回回|│  を命令   |
  ヽ  _~、⌒)^),-、ヽ___/| |________|
   ヽ __,ノγ⌒ヽ└─┘ ̄ ̄    | |  
898Cal.7743:2013/05/14(火) 18:54:26.22
精度に関しても造りに関しても全て事実ってのと他のスレに出張してきてネガキャンってブランドの恥だしその方が余程哀れだろw
899Cal.7743:2013/05/14(火) 20:24:14.48
ここはロレスレかと思うくらいロレの話題ばかりだな

なんでロレ信者は他の時計を叩かずにいられないんだろうね
そんなにケンカしたいならブレゲやパテ、ルクルト、あるいはロレ内の上位モデルとしなよ


やっぱアホなユーザーが多いんだろうなあ


格下と思うならGSのことはほっといてください
900Cal.7743:2013/05/14(火) 20:30:57.55
GS買う層の人は態々選んでいるのであって日差とか造り込みとか主張し過ぎない所が良いのであってロレはそれに満たないから眼中にないだろ。
901Cal.7743:2013/05/14(火) 20:33:11.03
仮にGSがロレックスに劣るとして
自分より弱い(と思われる)相手としか戦わないなんてまるでボクシングの亀田兄弟じゃないか
恥ずかしい
他スレに出張してまで暴れるなんて、ロレユーザー以外やってないよ
902Cal.7743:2013/05/14(火) 20:37:07.90
わざわざって言葉を漢字で見るとなんか新鮮だな
903Cal.7743:2013/05/14(火) 21:38:28.71
金無垢ならどっちでもええです。
904Cal.7743:2013/05/14(火) 21:47:30.99
チョン「チョセンジンチョセンジントバカニスルナ、オナジメシクテドコチガウ」
日本人「靴の先っちょが、ちょっと違う」
905Cal.7743:2013/05/14(火) 23:37:36.22
わざわざGSをチョイスするとか、ひねくれてんだよ
906Cal.7743:2013/05/15(水) 00:43:47.62
じゃあどういう時計を買うのが素直なんだよ
907Cal.7743:2013/05/15(水) 00:43:51.66
パラクロムヒゲゼンマイはロレ信者がよく自慢しているが、
そこに限っては間違いなくスプロンヒゲゼンマイの方が性能上
908Cal.7743:2013/05/15(水) 04:18:00.76
>>907
パラクロムがすごいんじゃなくて、何十万本も製造できる事がすごいの。

セイコーはGSや準高級品用に高精度品(ヒゲ)を3〜4万本選別しているだけ。
909Cal.7743:2013/05/15(水) 06:47:39.03
セイコーはロレックスのように数十万本もパラクロムブレゲヒゲを製造できない。

もっと残酷な事を言うと、年間1万本すらブレゲヒゲやフリースプラングの時計をつくれない。

理由は職工(技能労働者)が少ないから。たった60人やそこらで国産機械式3〜4万本つくってるんだから

基本的には安物しかつくれない。ルクルトやランゲなどは自社工場に500〜800人の職工で年産3〜4万本だ。

かけられている手間が全く違う。
910Cal.7743:2013/05/15(水) 07:08:31.12
昔からGSってそういう路線でしょ。
高価な上級機種はガワは立派にして、精度に追い込みを
かけるけど、中身は中級の汎用ムーブがベース。
今も昔もGSはいわゆる上級ファイブ。

ただ、例外的に44と45だけは手巻きの専用ムーブが
奢られたので高級品といっても良いと思う。
911Cal.7743:2013/05/15(水) 07:10:29.12
わりきってガワの良さ(針、インデックス、ダイアルなど)を楽しむ時計が今のGS。
ムーブは楽しくはないが、壊れにくく安価に修理できる。
残念だが現行の機械式GSはそういう時計だ。
912Cal.7743:2013/05/15(水) 08:04:10.23
手間隙かかってる分高くなってんじゃん
比較の意味ないよ
913Cal.7743:2013/05/15(水) 08:05:11.63
悔しいだろうけどもGSは本当に良い時計だよ
クオーツで壊滅的打撃を被ったスイスの時計メーカーが
本来の時計から服飾品時計に移行して行かざるを得なかった
其れからだろ、わざわざ時計の裏蓋に必要も無いガラスを嵌め
中の構造を見せる時計に走ったのはよ。
914Cal.7743:2013/05/15(水) 08:41:00.24
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
915Cal.7743:2013/05/15(水) 09:12:43.04
スイス商法を模倣しているのが今のセイコーw
916Cal.7743:2013/05/15(水) 09:13:30.09
昔はこれがグロ画像リンクだったなあ。
芸風変わらず
917Cal.7743:2013/05/15(水) 09:38:19.05
GSって時計好きが最終的に到達する時計だと時計屋で聞いたぞ。
918Cal.7743:2013/05/15(水) 12:19:46.06
>>916
キチガイだから仕方ない
919Cal.7743:2013/05/15(水) 13:55:17.79
ロレ厨
持っても無いのにGS貶して恥晒し、ざまあ〜

円安でますます買えない m9(^Д^)9m ザマァwww
920Cal.7743:2013/05/15(水) 16:20:41.12
>>917
修理代が安いから老後に使うのに便利 ぼけてもボラレにくいし
921Cal.7743:2013/05/15(水) 16:57:16.06
価格は一流、中身は自称一流、精度は三流ってのがロレックス
922Cal.7743:2013/05/15(水) 17:13:23.02
ガワだけテカテカ 中身は安物 文字盤表記センスは昭和30年代丸出しでくどぎポマード臭ってのが上級ファイブことグランドセイコー
923Cal.7743:2013/05/15(水) 17:23:32.94
セイコーは現行ムーブ(9S系)でロレやオメガに
勝つ事は実質的に諦めていると聞いた。
ただ凄いのを開発しているらしいよ。
今のムーブとは精度を出す仕組みが根本的に異なる
月差レベルの機械式時計。
924Cal.7743:2013/05/15(水) 17:32:20.14
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はセイコーGSのオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
マスターショップで一言「これ下さい」 とだけ言い、即金で購入したときのあの喜びがいまだに続いている。
925Cal.7743:2013/05/15(水) 17:36:52.53
>>922
値段が違うのにその上級ファイブのムーブにロレは精度でボロ負けなんだよ
926Cal.7743:2013/05/15(水) 17:41:43.02
ロレが精度悪いと言ってるキチガイはお子ちゃまですか?
メカ時計を勉強しましょうね。
927Cal.7743:2013/05/15(水) 17:58:06.37
公称スペック程機械の性能を端的に表しているものが有るのかな?
928Cal.7743:2013/05/15(水) 19:13:08.79
確かにセイコーが機械式でSD並の精度が出る新メカニズムのムーブを開発しているという噂は聞いたな
929Cal.7743:2013/05/15(水) 19:24:11.23
2000年の52KS復刻のヒストリカルが15万だった事を考えると
SBVGW047はデザイン復刻料だけで47万ってのは高すぎねーか?
930Cal.7743:2013/05/15(水) 19:26:23.76
訂正 SBGW047

ムーブが3日巻き9S手巻きである事を考慮してもSBGW031より実売で
20万近く高い(047はマスターショップかつ限定なので割引が無いとして)のはどうなんだろう。
931Cal.7743:2013/05/15(水) 21:22:58.85
ロレだけで12本持っているけど
はっきり言って当たり外れ多すぎ
当たると月差5秒とかあるけど
ハズレ引くと日差10秒とかザラ
932Cal.7743:2013/05/15(水) 21:31:57.96
>>931
OH出してもか?
933Cal.7743:2013/05/15(水) 21:37:44.29
>>932
ハズレはオーバーホール出しても駄目だね
出した当初は少しマシになるんだけど
いつのまにか元の木阿弥
だけど当たるとこいつは電波時計かと思うくらい正確なんだよね
なんだかんだいってもロレ大好きだしね
GSは2本もってるけどこちらも好きだよ
934Cal.7743:2013/05/15(水) 22:59:38.62
ようやく、二本目のGSを購入検討する時期に入りました。
935Cal.7743:2013/05/15(水) 23:08:05.78
GSは機械ムーブに気合入れすぎたら次元の違うSDになってしまっただけだろ

ロレにしか出来ない時計もあればセイコーにしか作れない時計もある
どっちもいいものだよ
936Cal.7743:2013/05/15(水) 23:12:20.92
この板では有名な荒らしがちょくちょく来てるだけで他の人はそう思ってるよ
937Cal.7743:2013/05/15(水) 23:27:52.10
>>931
それ分かるわ
俺の6桁ロレも日差じゃなくて月差3秒
精度ヤバ過ぎてOH出したくない
938Cal.7743:2013/05/15(水) 23:40:38.38
手〜を上げて♪ 手〜を上げて♪ チンコ〜を握って♪ マンコ〜を広げて♪ ト_
せ〜のパンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ネ
プリプリのケツを 叩くだけで〜♪ 気持ちが明るくな〜る♪エ
リズムに合わせましょi 挿入して猿になって突きまくりましょ〜ネ
パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ネ
ほらね〜♪ 簡単でしょ♪トi 何も考えなくていいよ♪ トメユ
パククネの力で♪エ みんなレイパーになれたらいいね〜♪エ
プリプリのケツを 叩くだけで〜♪ 気持ちが明るくな〜る♪ エ
リズムに合わせましょi
挿入して猿になって突きまくりましょ〜ネ
パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ パンパンパンパンパ〜ン♪ ネ
やっ〜とやっ〜と♪ わかってしまったよ♪ト
朝鮮のレイパーは自慢したいの♪ 
きっ〜ときっ〜と9cmなのに♪ 
ずっ〜とずっ〜と♪ 短小を自慢したいの〜〜〜〜〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939Cal.7743:2013/05/16(木) 00:34:38.77
毎度ご苦労様
940Cal.7743:2013/05/16(木) 07:37:55.11
今時100円クオーツに勝てなんだから精度の価値なんてほぼ無い
じゃあ、GSは何が特徴???
ガワや針の仕上げ???
何を求めて買う時計???
俺は思いあたらない。
ロレなら自慢したい目的があるけどな
941Cal.7743:2013/05/16(木) 08:07:41.94
>>940
> ロレなら自慢したい目的があるけどな


940と書いた紙と一緒に自慢のロレ撮ってうpして思い存分自慢してみろよ




できるものならなwww
942Cal.7743:2013/05/16(木) 08:43:42.15
GS選ぶ理由は見た目の良さと国産という点じゃないかな。
ロレックスは時計として性能の良さアフターの信頼ともに凄いんだけど、あまりに一般的になりすぎたステータス性の弊害で
電車なんかでふと手元見たときに着けてる人が多い。最初から買い換え考えてる人が多いてのも気になる。
言い換えれば貴金属みたいな価値の普遍性なんだろうから良いのかもしれないけど…
趣向品だからデザインは好みの問題だからどうこう言えないし、「俺は○○のが良い」に対して貶すのは変。
943Cal.7743:2013/05/16(木) 09:05:45.82
>>940
> 俺は思いあたらない。

バカだから?w
944Cal.7743:2013/05/16(木) 09:13:40.98
>>940
いよう在日日本語でおk
945Cal.7743:2013/05/16(木) 10:08:30.76
グンセコはガワ(特に針、インデックス)の品質は確かにいい。
スイスのミドルレンジ(50〜100万)に対して優位性があると言える。

だがセンス(文字盤表記含め)や中身のムーブは改善の余地が大きい。
946Cal.7743:2013/05/16(木) 10:12:18.82
あとデザイン面もグンセコの課題。
3重表記や笹剣針の悪弊に縛られすぎて、まともな魅力的な
ダイアルデザインが実現できなくなっている。
裏スケ仕様のローターのデザインやロゴが格好悪すぎる。
947Cal.7743:2013/05/16(木) 10:36:58.69
>>940
自慢のロレうpまだ?w
948Cal.7743:2013/05/16(木) 11:48:04.30
ロレはほんと大衆ブランドになっちゃったよな
みんな着けてるもんw
949Cal.7743:2013/05/16(木) 12:36:25.69
確かにGSは昔から日本の大衆ブランドだよな。
昭和のいつかはクラウンのレベル。

ちゃんと垢抜けて世界一になっているトヨタに失礼な話だが。
950Cal.7743:2013/05/16(木) 13:10:58.53
セイコーって誰でも知ってる世界ブランドだよな。
セイコーオーナーで良かった。
951Cal.7743:2013/05/16(木) 14:00:00.64
>>950
セイコーのブランド力って相当低いぞ
世界ランキング100位に余裕で入らない
http://www.interbrand.com/ja/best-global-brands/2012/Best-Global-Brands-2012-Brand-View.aspx
952Cal.7743:2013/05/16(木) 14:09:31.98
ロレックスのブランド力って相当低いぞ
世界ランキング100位に余裕で入らない
http://www.interbrand.com/ja/best-global-brands/2012/Best-Global-Brands-2012-Brand-View.aspx
953Cal.7743:2013/05/16(木) 15:12:51.02
自分、電子エンジニアなんだけど、海外エンジニアにセイコーというと、時計よりセイコーエプソンの高品質な水晶発振子を思い浮かべる人が多い
どっちにしろ電子エンジニアには名の通った品質の高いメーカーの一つ
954Cal.7743:2013/05/16(木) 15:59:27.54
GS10振動最高!
右に出るものなし!!
955Cal.7743:2013/05/16(木) 18:17:19.05
確かにハイビートは現行の機械式グンセコの中では良い方のデザインだね。
956Cal.7743:2013/05/16(木) 19:11:42.08
グンセコって言い方気持ち悪い
NGにしよっと
957Cal.7743:2013/05/16(木) 19:26:15.96
真面目な意見を言うフリをして、グンセコというふざけた略称を広めようとしているな。
ま、流行らないだろうけどw
958Cal.7743:2013/05/16(木) 19:35:51.50
還暦を迎える親父にグランドセイコーを贈ろうと思うのだが、機械式はジジイにはきついかね?
959Cal.7743:2013/05/16(木) 20:06:23.72
【10:2】【島根】島根県立大、韓国・蔚山大学と学位取得で覚書[05/16]
beチェック
1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/05/16(木) 20:01:10.38 ID:???
島根県立大(浜田市野原町)は韓国・蔚山(ウルサン)大学校と、
学生が留学を通じて両大学の学位を取得できるようにする「ダブル・ディグリー・プログラム」を実施することを決めた。

近く覚書を締結し、早ければ2014年度から学生を送り出す。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=538895006
960Cal.7743:2013/05/16(木) 20:16:12.50
グンセコ良いじゃん。GS(ジーエス)って呼称は爺臭いし悪い意味で昭和の腐臭がする。
961Cal.7743:2013/05/16(木) 20:30:32.10
オイラのハイビートのグラセイ最高!
962Cal.7743:2013/05/16(木) 20:39:16.08
グンセコはきもいわ
GSでいい
963Cal.7743:2013/05/16(木) 21:19:29.43
GSは侘び寂びをうまく表現してるな
日本人の感性にピッタリだ
964Cal.7743:2013/05/16(木) 21:45:16.49
>>961
2振動変わったってほとんど変わらないよ
クオーツの振動数はすごいぞ
965Cal.7743:2013/05/17(金) 00:54:42.77
グランドって時点でもうなんか…
966Cal.7743:2013/05/17(金) 01:23:18.06
キングならいいか?
967Cal.7743:2013/05/17(金) 02:04:58.95
クオーツが振動するはずなかろう。
そんな事言ってたらロレ厨の的だぞ!
968Cal.7743:2013/05/17(金) 05:08:43.72
969Cal.7743:2013/05/17(金) 05:59:39.57
>>967
え?
970Cal.7743:2013/05/17(金) 07:37:31.04
ここに来るロレ厨は
エアロレ持ちばかりだから
アウトオブ眼中w
971Cal.7743:2013/05/17(金) 08:38:41.98
確かにジーエスはださい。加齢臭、ポマード臭、ハゲ臭、オヤジ臭、昭和30年代臭がぷんぷんする。
グンセコやグラセイはまだいい。
まぁ略さずグランドセイコーでも良いけど。
972Cal.7743:2013/05/17(金) 08:43:52.13
SEIRYOKU

GS
Grand Senior
973Cal.7743:2013/05/17(金) 09:03:19.45
ジーって爺 自慰だもんな 
974Cal.7743:2013/05/17(金) 10:04:23.08
馬鹿披露して指摘されファビョって連投恥ずかしい
975Cal.7743:2013/05/17(金) 10:53:15.03
>>974どれがバカ?
976Cal.7743:2013/05/17(金) 11:09:01.28
>>975
最寄りの馬鹿は、>>967かな
977Cal.7743:2013/05/17(金) 12:18:52.97
橋下氏の従軍慰安婦に関する発言が大騒動になっております。
日本の政治家が、こと「従軍慰安婦」に関わる問題発言をすると過剰にまでに反応する朝日新聞というメディアに関して、
連携するNYT報道を交えて、報道の事実だけを徹底的にトレース検証しておきましょう。
朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道をメディアリテラシーしておきましょう。

橋下氏の問題の発言が起こるや朝日新聞はネット上でどこよりも詳細報道をはじめます、一部をご紹介。
ワシントン支局を動かし、米国防総省から「ばかげている」発言を引き出し、一気に事態の国際化を図ります。
ここで、朝日新聞東京本社に日本支局を置くニューヨーク・タイムスが例によってヒロコ・タブチ記者により、
はでに世界発信をいたします。

この段階で、世界の英字紙の多く、例えばシドニー・モーニング・ヘラルドなどのたくさんの提携している
ローカル紙はNYT記事をそのまま掲載します、以下のごとくです。
で、こうなりますと、BBCのような影響力のあるメディアも取り上げることになります。
この段階になると橋下氏の発言のセンセーショナルな部分だけが報道され余計な部分はそぎ落とされますから、
読んだ人はみんな「日本人は何を考えているんだ」と驚きます。
在米日本人も例外ではありません、BBCニュースを読んだ日本人の反応です。

彼は「ここまで他国の人々の心を逆なでするものは始めてだ」と嘆きます。
こうして橋下氏の発言はセンセーショナルに世界を一周し、日本の世論・政界にフィードバックしていきます、
政界も世論も国際メディアの反応も受けて批判一色となります。

さあ一夜明けて朝日新聞はマッチポンプ報道の仕上げをします。
15日紙面報道は一面から社会面まで、社説から読者の声欄まで、10本以上の橋下発言批判記事で埋め尽くされます。
つまり、「従軍慰安婦問題」を国際問題化した張本人のメディアが、今も火に油を注ぐ報道に執着しているということです。
これこそ見事な朝日新聞によるマッチポンプ報道といえましょう。

http://blogos.com/article/62387/?axis=&amp;amp;p=1
978Cal.7743:2013/05/17(金) 13:09:50.20
ロレ厨が退治できてよかった
979Cal.7743:2013/05/17(金) 13:35:33.84
夜中の視認性はどうですか?わずかな光でも反射して〜とありますが?
オメガ購入後3ヶ月ほど経ちますが、日差+1秒ほどです。
精度はこれぐらいありますか?
買い替えを検討しています。
980Cal.7743:2013/05/17(金) 17:58:24.50
cal.8500の方が優れています
981Cal.7743:2013/05/17(金) 18:00:06.18
でも精度はからっきしです
982979:2013/05/17(金) 20:00:17.08
プラネットオーシャンのcal.8500です。
これよりも精度が悪いようなら諦めます。
夜中の視認性はどうですか?
983Cal.7743:2013/05/17(金) 20:01:07.19
GSは置き方を工夫すれば日差1秒にも出来る。適当に置いてると結構進む。
984Cal.7743:2013/05/17(金) 20:13:38.41
オメガは最初は精度良いけど、6、7年経つと急にガタッと落ちるからなぁ
985Cal.7743:2013/05/17(金) 20:17:55.28
仮にエタベースがそうだったとしても
8500系がそうなるかはわからないよね
986Cal.7743:2013/05/17(金) 20:25:47.39
GS,ザシチ機械式持ってるけど、使い分けって面倒だわ。

仕事中は安いダイバー時計してるから、ロッカーでいつものように止まってやがる。
結局はクオーツしか使わなくなった。
クオーツなんて、って思ってたから、電波Gしか持ってなかったから、
いつも安物の時計してる印象に・・・

GSとザシチのクオーツに買い換えようと思っています・・・
987Cal.7743:2013/05/17(金) 20:35:26.43
6、7年経ったらオーバーホールしないと…
988Cal.7743:2013/05/17(金) 20:37:49.43
機械式のスレで言うのもあれだけど
クオーツで仕上げにこだわりまくったモデルなら欲しい
50万くらいまでなら出す
989Cal.7743:2013/05/17(金) 20:58:09.46
オーバーホールしても精度出ないんだよ、オメガ
990Cal.7743:2013/05/17(金) 21:25:58.13
クオーツでなかなかいいのはGSなら強化対磁モデル、
ザシチなら、チタンデュラテクトがいいな。

機械式は何か疲れる。
時計好きで、いっぱい買ってきたけど、結局クオーツにしてしまいそうな予感。
>>988 GSなら金ムクまでクオーツあるじゃん。
やはりクオーツが一番優れているな。
デンパはダメだ。電池クオーツこそ時計好きの選択!と言い聞かせるようになってきたわ。
991Cal.7743:2013/05/17(金) 21:31:20.89
ソーラー電波で金無垢がないかしら。
992Cal.7743:2013/05/17(金) 21:59:21.42
>>967
もっと勉強しろ
クオーツは振動してるだろw
993Cal.7743:2013/05/17(金) 22:06:45.20
クォーツのスイープこそ至高なのかしら
5S21とブローバプレシジョニスト持ってるけど、機械式でなきゃいけない理由がなくなってきた
994Cal.7743:2013/05/17(金) 22:07:24.11
次スレ
【機械式】グランドセイコーを語る65【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1368795917/
995Cal.7743:2013/05/18(土) 07:59:31.76
オメガも8500は良いからね。まさにロレックスの3135に匹敵する。
機械はグンセコより上。

ただガワと出荷時の平均精度はグンセコのほうがいいね。
996Cal.7743:2013/05/18(土) 15:48:33.99
時計だし精度を優先するのは当たり前だしGS一択なんだよなあ
997Cal.7743:2013/05/18(土) 16:39:50.15
精度なんてクロノメーターとってりゃ十分だよ
俺のGS磁気帯で日差+15秒位だが、機械式は狂うものだと
思ってるから別に不便してない
998Cal.7743:2013/05/18(土) 19:44:36.68
うpはよ
999Cal.7743:2013/05/18(土) 20:05:21.74
脳内ロレ持ちw








辛いのぉ〜www
1000Cal.7743:2013/05/18(土) 20:40:55.69
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。