【日本の】SEIKO・CITIZENを盛り上げよう【誇り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
斜陽産業である腕時計。
正確なクオーツが安く手に入る昨今、高級時計は嗜好品の位置づけが不動のものになっている。
そしてその高級時計の分野では、日本勢はスイス勢に惨敗である。
GSやザシチをもってスイス勢に
またクオーツの分野でも、誠実なものづくりをもってアパレルブランドのぼったくりファッション時計に
日本勢が勝つために、今、何が必要か!!!
2Cal.7743:2011/09/15(木) 17:13:19.56
時計自体が腕に巻くスマホにとって変わられるんだろうね
機械式は今後どーなるんだろ
3Cal.7743:2011/09/15(木) 17:36:15.03
こんなスレを待ってた。
俺もなにかと国産推しだから、日本勢は頑張って欲しい。
あとオリエントもいれてあげて。
4Cal.7743:2011/09/15(木) 20:38:13.08

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
5Cal.7743:2011/09/15(木) 22:39:05.06
精度面でクォーツに取って代わられた以降の機械式時計は道具から玩具に堕ちた。
ブランド至上主義の人間の見栄や虚栄心を満たすには国産は相応しくないんだろうよ。
ブランドヒエラルキーの隙間に国産メーカーをねじ込むのは無理だろう。
6Cal.7743:2011/09/16(金) 10:16:23.37
金額ベースだと国内シェアは二割に満たないんだぜ。
自動車や家電は逆。八割ぐらいは国内メーカー品が占めてる。
これはやっぱり嗜好品としての日本製品の弱さを表してるね。イメージで負けてるというか。
若者向けだけど、鞄や財布でPORTERなんかはなかなか頑張ってると思うんだけど。
7Cal.7743:2011/09/16(金) 15:38:24.52
ムーブメントの世界シェアではシチズン系とセイコー系が7割占めているけど
機械式でもクォーツでもスイスに利益率でボロ負けしているんだよね。
8Cal.7743:2011/09/16(金) 16:58:33.38
ちなみにアメリカはどうなの?
ハミルトンはもうスイス資本なの?
9Cal.7743:2011/09/16(金) 17:21:06.09
アメリカの時計メーカーは全て消えて今はブランドだけ残って欧州資本か日本資本ですね。
10Cal.7743:2011/09/16(金) 19:23:36.46
おもしろいスレが立ったな。需要はなさそうだが。
11Cal.7743:2011/09/17(土) 23:35:40.58
唯一海外で一定の高い評価得ている日本時計はダイバーだな。
日本の時計メーカーは本格ダイバー(飽和潜水)のバリエーションや
ダイアルカラー(ベゼルカラー)を拡充するべきだと思う。

ただし青只みたいなセンス悪いのはダメ(白イルカは良かった)
12Cal.7743:2011/09/17(土) 23:38:41.92
SEIKO CITIZEN ORIENTは
欧米ライセンス物の時計を作って稼いでるから
結局は儲かってるんじゃないの?
13Cal.7743:2011/09/18(日) 05:23:29.63
父の時計がシチズンだったから家族にはシチズン勧めまくってるな
まあ代々手首が細い家系だから似合う時計少ないんだけどさ
14Cal.7743:2011/09/18(日) 12:26:23.78
最近のシチズンは中々良いデザインの物が出てるし、
機会があればザ・シチズン買おうかなと思ったりもする。
定年の祝いの品に電波腕時計贈ったら喜ばれるしね。
でもセイコーは相変わらず微妙デザイン。
もう少し何とかならないものなのかな。
15Cal.7743:2011/09/18(日) 20:45:30.26
オリエントも入れて〜
26になって機械式に入門したんだが
オリエントスターが好き
16Cal.7743:2011/09/19(月) 22:24:31.36
スレ主ですがオリエントはセイコー傘下なのでまあいいかな、と思って。字数制限もあるし笑

俺もオリエント好きです。
オリエントスターは、セイコーの同価格帯のメカニカルに比べるとデザインがいろいろあって楽しいし。
17Cal.7743:2011/09/20(火) 02:07:53.59
>>16
SEIKOスレで暴れている気狂いオリエント野郎が、こちらにもまで来てもらっては困るよ。
きっぱりお断りしたい!
18Cal.7743:2011/09/20(火) 19:57:00.94
オリエントはエプソン傘下であってセイコーとは関係無いよ
19Cal.7743:2011/09/20(火) 23:04:17.26
ちょっとそれ詳しく説明してくれんかな
セイコーとオリエントは従兄弟みたいな感じ?
20Cal.7743:2011/09/21(水) 01:17:30.19
オリエント野郎は自演する。
上記2つはそう。
みなスルーしてね。
21Cal.7743:2011/09/21(水) 01:31:19.05
セイコーは、トヨタでいうレクサスを作らないと。レクサスは、イマイチ国内では流行ってないが、海外では売れてる。やっぱり海外での売り上げ伸ばすべき
22Cal.7743:2011/09/21(水) 02:20:42.66
>>19
オリエントはエプソンの完全連結子会社。

セイコーはエプソンに時計の開発と製造を外注しているが(主にクォーツとスプリングドライブ)、オリエントとは関係無い。
23Cal.7743:2011/09/21(水) 03:49:00.72
じゃあオリエントの機械式はどこが作ってるんだよ
24Cal.7743:2011/09/21(水) 08:16:33.98
>>21
クレドールがそう言う立ち位置じゃないのかい?
でも欲しくはならないなあ。
25Cal.7743:2011/09/21(水) 11:11:09.11
日本人ってミーハーだから国産に魅力を感じない人が多いんだよな。
なんとかしたい。
26Cal.7743:2011/09/21(水) 11:31:18.41
国産を買ってくれない、じゃなくて買いたい物が無いのだから仕方が無い

一番売れるべき高級ラインのGS、ザシチも普通の人が見たらデザイン全部一緒
ちょっと目を引くモデルは日本人に合わない40mm越えサイズだったりブライツガランテetcことごとく厨二デザインだったり

シチが最近社内にデザイナーズチームを作ってサテライトのようなモデルを今後開発するとか意気込んでるけど、何十万も出してデジタルガジェットもどきを出す時点で発想が斜め上すぎる。もうマニアしか相手にしません、みたいな

キャノンのデジカメみたいに渡辺謙にGS付けさせたら少しは売れると思うのに、マーケティングさえ意味不明。

売れる物も作れないし、売りたくも無いように見えるし、放っておけばいいんじゃないの?
27Cal.7743:2011/09/21(水) 12:18:00.40
>>26
>国産を買ってくれない、じゃなくて買いたい物が無いのだから仕方が無い
これに尽きるな。
>一番売れるべき高級ラインのGS、ザシチも普通の人が見たらデザイン全部一緒
この辺りの時計のライバルになるであろうロレのデイトジャストだと、
コンビ、無垢、ダイヤ文字板等が選べるし、夜行の有り無しすら選べた上に
後から文字板の交換だって有償で出来る。
それに比べりゃGSは売る気あるのかすらわからん。
シチズンは結構頑張ってるけど買おうと思う程では無い。
実売で似たような価格帯なら国産を選ぶ理由が無い。
28Cal.7743:2011/09/21(水) 13:58:48.21
海外でどんな評価されてるのか興味あるんだけど、そういう記事とかないかな?
29Cal.7743:2011/09/21(水) 15:05:59.00
クロノスであった気がする。
30Cal.7743:2011/09/21(水) 15:38:35.05
>>23
オリエントの時計は、オリエントが開発している。
製造・組み立ては自社工場、ケースや部品は関連企業(これはセイコーの時計と同じ工場の場合もある)

セイコーの時計はエプソンとSIIが開発している。
製造・組み立てはエプソンやSIIの自社工場、ケースや部品は子会社や関連企業や外注。
31Cal.7743:2011/09/21(水) 23:12:06.57
2011年・平成23年は冒険家で探検家の植村直巳氏の生誕70周年だが
セイコー・キネティック・ランドマスターは植村氏の生誕70周年記念限定モデルを出さなかったな。
確か、植村モデルは2000年ごろに植村氏の生誕60周年を合わせて限定モデルを販売開始を行ったはず。
1998年から2001年ごろまでにかけて、セイコーのランドマスターは
野口健モデルや大場モデル、植村モデルと立て続けにランドマスターの限定モデルを販売していた。

自分は持っていたグランドセイコーやザ・シチズンを手放してまで、大場サウスポールと野口健モデルを手に入れたものだ。
32Cal.7743:2011/09/22(木) 14:24:49.67
>>1
>またクオーツの分野でも、誠実なものづくりをもってアパレルブランドのぼったくりファッション時計に
>日本勢が勝つために、今、何が必要か!!!

その方向で成功を収めたのが近年のカシオじゃね?
そもそもなんでカシオが入ってないのよ
安ものイメージのあるカシオがクォーツデザイン時計のカテゴリで10万前後の時計をヒットさせた功績は素直に凄いよ

機械式時計と全く縁のないカシオだからこそ成功できたとも思うが、
その発想がセイコー、シチズン、オリエントには足りないと思う

デザインクォーツ時計の分野では、国産勢はデザインやコンセプトやブランディングも含めて、
カシオに学ぶ点は多々あると思うよ
逆に言えばセイコー、シチズンはその辺りが欠如してるとも言える
33Cal.7743:2011/09/23(金) 05:30:14.66
1です。
カシオを抜いたのはまあG-SHOCKとかもあってそっちの方面では大成功極まりないから、セイコーシチズンにがんばってほしいからですん。
34Cal.7743:2011/09/23(金) 05:38:16.61
>>33
うん、スレ主の最初の意向通り、サイコーシチズンだけで行こうよ。
他を混ぜると荒れるので。
35Cal.7743:2011/09/23(金) 08:23:01.62
>>33
>サイコーシチズン
シチズンへの愛を感じるな。
それはさておき最近のシチズンは結構良いと思う。
36Cal.7743:2011/09/23(金) 11:12:08.25
>>34
ポールの時計は中身がシチズンだから、あれだけ売れてると思うよ。逆に言えば、ブランド力とデザインがよくない。ザシチズンはともかく、他の時計はシチズンの名前消した方がいい。
37Cal.7743:2011/09/23(金) 11:50:53.55
ああ、たしかに。
考えてみるとカバーしてる価格帯がこんなに満遍なく広いのって日本メーカーだけな気がする。スイスメーカーの何十万から何百万ってのはどちらにしても高級品だからいいけど、低価格帯をカバーしてる日本メーカーは安物なイメージがつきまとうね。
なんか、商業的っていうのかな。
そりゃ誰でも手の届く価格帯そんだけ展開してりゃ数は売れるし、認知もされるけど、そのポジションとステータス性はトレードオフなんだね。
38Cal.7743:2011/09/23(金) 16:39:01.77
>>35
ごめん、それタイプミス。

でも、要するにセイコーとシチズンは、微妙に立ち位置を変えながらも、正面から戦うライバルと言える企業だと思う。
他は、方向性が全く違ったり、ライバルとか言えるほどの企業でなかったりする。

セイコーとシチズンを取り上げるのは、バランス取れていてベストだ。
39Cal.7743:2011/09/23(金) 17:11:12.78
>>33
納得しました
40Cal.7743:2011/09/23(金) 17:27:40.59
車なんかはあくまで実用品で、スーパーカーに詳しい人でもそれを買うことは諦めてて、実際に買うのは結局ふつーーの国産だったりするじゃんね。
だから価格に見合った品質、コンフォーマンス・クオリティとかいうのが重要なんだと。
でも時計好きは違って、雲上コンプリとかを雑誌で見る分には上のスーパーカーのと同じだろうけど、数十万の価格帯なら本気出せばそれほど金持ちじゃなくても手が届いちゃうんだよね。
でもそれはあくまで嗜好品だから、価格に見合った実用性というよりは、もっと趣味的な部分で大きな満足感を与えてくれるかどうかが重要で、それをパフォーマンス・クオリティって言うんだってさ。
本で読んだ笑
41Cal.7743:2011/09/24(土) 00:44:39.22
時計の場合は無金利60回ローンとかあるし、
車と違って年月が経ってもそれなりにリセールが保障されてる事もあって、
低所得者でも100〜300万の時計は買っちゃう世界

その世界に国産勢は食い込めないんだよな
クレドールの100万オーバーの時計は金持ちがついでに買うような感覚だもんな
一般人マニアや低所得マニアの琴線に触れない

低所得マニアにローンさせてでも買わせる時計って国産じゃ皆無だよね
そういう時計作んなきゃ駄目だと思うよ
42Cal.7743:2011/09/24(土) 09:20:00.46
ほんとに一流の職人を雇って、ほんとに雲上並の特級品をがんばって造ったとして、マニアたちは買ってくれるのか?
それがわからないから踏み込めないのかもな。
43Cal.7743:2011/09/28(水) 00:22:46.30
>>42どうかねえ
44Cal.7743:2011/09/28(水) 01:34:06.38
クレドール叡智並のムーブ仕上げでトルクリターン付きのスモセコ輪列の手巻き時計が、
180万なら一般所得の時計マニアにも相当需要あると思うよ
セイコーの弱さは純粋3針で200万近い時計を一般所得マニアに買わせる事が出来ないんだよね

叡智もいいけど、あれだけの超絶仕上げで何故かSDとか超高額とか、庶民には買えないし理解できないよ
買えない=興味持たれない=スルーされる、セイコーのこういう図式が駄目だな
45Cal.7743:2011/09/28(水) 08:08:18.16
百万円代とは言わずとも三十〜五十万円でロレックス、オメガと少しはタメはってほしい。
46Cal.7743:2011/09/28(水) 08:19:56.92
>>45
その価格帯(実売で)ならオメガよりは良いと思うけどロレの牙城は厚いね。
GSとDJ比べるとDJは表情(文字板他)の選択肢が多過ぎて楽しめるが、
GSやザ・シチもそうだがラインナップの数の割りには表情が乏しい気がする。
セイコーなんかブレスやケースの種類は多いんだがね。
47Cal.7743:2011/09/28(水) 08:26:26.88
スプリングドライブのクロノもなんであんなインダイヤル配置にしたのか疑問。
600Mダイバーの技術も凄いんだろうが飽和潜水無しの防水半分ぐらいで、
40mmサイズで作れば自分みたいな丘ダイバーの興味を引けると思う。
クロノ6R28(間違ってたらスマソ)ムーブももっと小さいケースに収めて、
定価を25万以下にして作れば売れそうなんだけど。
48Cal.7743:2011/09/28(水) 08:50:32.51
マルマンとリズム時計をこよなく愛す偏屈者ですが、
仲間に入れてもらえますか。
49Cal.7743:2011/09/28(水) 09:04:41.72
オメガより良いってのは質の問題だよね。
俺はもっと国内市場で支持されてほしいんだよなあ。
一応言っとくと別に内部の人間とかじゃないよw
ただの国産推し人間です。
日本企業は馬鹿正直に質の良いものをだいたい適性価格で売るから、まあ一定の層には売れるんだけど、ブランドロイヤリティを求める人達には見向きもされないね。
まあそういう人達にはつけてほしいとも思わないからむずかしいんだけど。
50Cal.7743:2011/09/28(水) 12:19:05.68
>>49
>オメガより良いってのは質の問題だよね
はい。質です。
あのブレスの安っぽさは閉口もの。
実売で比べたら国産の方がが良いし、定価だとオメガを買う選択肢は無い。
>日本企業は馬鹿正直に質の良いものをだいたい適性価格で売るから
スイスメーカーが何かと理由を付けて値上げを繰り返すのに比べて、
国産は9S55→9S65の様な進化をしても値段据え置きだったりと
感心する事も多いだけにデザインもっと頑張って欲しい。
作ってる物が良いのは間違いない、でも馬鹿正直以外の部分が欲しいです。
51Cal.7743:2011/09/28(水) 13:05:41.81
良スレ。こういうの好きだ。
でも聞きたいんだけど、スレの主旨的には国内市場のシェアを頑張って奪おうって事を言ってるのかな?
52Cal.7743:2011/09/28(水) 13:17:46.81
スレ主ですけど、まあそういう事です。
元々は、ネットで見た金額ベースで国産時計の国内シェア2割ってのに凄くビックリして畜生、と思ったのでたてました。
でも、そういう商業的なこともいいですけど、そうでなくてもとにかく国産時計について不満とか賞賛とかいろいろ語れればな、と思います。
53Cal.7743:2011/09/28(水) 15:12:21.02
>>52
>そうでなくてもとにかく国産時計について不満とか賞賛とか
頑張って作ってるだけにシェアが増えたら良いなと思います。
だが即貯金下ろしてでも買いたいモデルが無い。
国産メーカーは肩肘張るのを少し緩めたら自分好みのモデルが出るんじゃないか
と期待はしてるんだけどいまだ叶わず。
54Cal.7743:2011/09/29(木) 08:24:40.47
GSダイバーの位置づけがよくわからない。
アレなんであんな価格設定なのか。
SS機械式で40万ぐらいっで売ったら・・・
SD600mダイバーと価格帯が被るか。
55Cal.7743:2011/09/29(木) 08:58:28.72
GS130年は良い感じじゃないかな
あのガワでスモセコ輪列の新規ムーブ載せたら、国内外の時計オタにも売れると思うよ
56Cal.7743:2011/09/29(木) 09:55:46.23
スモセコのが好きなのかみんな
57Cal.7743:2011/09/29(木) 12:13:56.62
>>55
新規ムーブ作るならもう少し厚みを抑えたのを開発して欲しいな。
スモセコは…良いかもしれない。
58Cal.7743:2011/09/29(木) 12:20:22.53
今日通勤でクレドールしてる人がいたんだけど意外と悪くない。
もうちょっと宣伝すりゃ売れない事も無いんじゃないだろうか?
時計のCMなんてあんまり見ないし。
59Cal.7743:2011/09/29(木) 12:35:45.13
GSもザ・シチズンもRGでシンプル3針を出してくれないだろうか。
無難なデザインでもRGにすれば随分見栄えすると思うのだが。
60Cal.7743:2011/09/29(木) 23:02:30.00
RGはわからんけどゴールドモデルはGSもザシチもあるよ
けど、高いんだよねえ
資産に余裕ある人か国産贔屓の人じゃないと買えないだろうなと思う
61Cal.7743:2011/09/30(金) 06:52:09.86
日本メーカーの時計は
出来はいいけどデザインに個性がない
SEIKOならSEIKOの、シチズンならシチズンの、
一見してわかる普遍的なデザインラインが欲しい

でないと結局後追いにしか見えんのだ
62Cal.7743:2011/09/30(金) 08:03:46.50
>>60
YGやWGはあるんだがあの値段を出すならスイス物になってしまう。
内容考えたら良心的な価格設定と思う。
余程国産贔屓じゃないと選べないよなあ。
63Cal.7743:2011/09/30(金) 18:19:26.12
>>61
一応セイコーは、あれはあれでデザイン哲学があって、それを貫いてるらしいよ。
まあ個性がないと言えばそうだけど、ザシチもGSも、あそこまでシンプルで正統派なのも日本らしいといえば日本らしい。
でも派生モデルでデザインの幅を拡げてもいいのにね。GSとかも何種類かあるけど何が違うのか素人目にはよくわからんし。
64Cal.7743:2011/09/30(金) 20:56:43.27
90年代の0330のシチズン薄型エクシードなんて7万円以内でものすごく繊細に細かく作ってあるんだが、
やっぱちょっと頑張ってオメガやホイヤー買うだろうなあ

セイコーシチズンには、オン・オフどちらにも行けて、そこそこ所有満足感のある万能・汎用性のあるモデルが無いんじゃないの?
セイコーシチズンはオン用オンリーと、ダイバー・クロノならごつくてオフ用になってしまう

2万以内の安いラインは別だが・・
65Cal.7743:2011/09/30(金) 21:00:19.34
オメガ・アクアテラクオーツやオメガ・コンステレーションクオーツやスピードマスター
ホイヤーの小ぶりなダイバークオーツ・・・
オン/オフどっちでも行けて、そこそこ満足感がもてるんだろうなあ・・・

GSやザシチズンは、堅くてビジネス用って感じ
ドルチェやエクシードもやはりビジネス用って感じ
66Cal.7743:2011/09/30(金) 22:43:53.83
一番はブランディングの失敗じゃないかな
それなりの値段で社会人若者をターゲットとしたブライツが、
ホイヤーやオメガ辺りと競合して独自性とブランド的な魅力が感じづらい

クレドールは高級ラインという位置だけど、販売店舗や売り方、昔からの顧客も含めて、
クレドール=セイコー贔屓のオッサン専用時計というイメージが染み付いちゃってるんだよ

先ずクレドールブランドがオッサン専用と言うイメージを払しょくしないとな
67Cal.7743:2011/09/30(金) 22:55:12.50
>>63
本当にシンプルで正統派ならそれはそれで評価できる。
が、GSはくどい3連ロゴとかライオンマークとかコテコテやりすぎ感があるし、
ザシチはケースにパペカレの穴が開いてたり、どっちも無神経に余計なものを付けてる。
シンプルなものほどセンスがないと駄目なんだよ。
68Cal.7743:2011/09/30(金) 23:06:54.30
なるほどねえ。
俺としては真っ先にクロノの径を小さくしてほしいわ。
45mmとか誰得なん
69Cal.7743:2011/10/01(土) 00:00:24.23
最近の国産の無駄にデカイケースは誰特なんだよと思うよw
国産メーカーは日本人をターゲットにしてないのかな
70Cal.7743:2011/10/01(土) 00:23:55.09
おかしいよねほんと。
時計のでかい市場って香港とかなんだから、結局東洋人に合わせるべきなんだよ。
欧米人とか向けにでかいのを作るのはいいけど、でかいのが基本になってるのが気に食わん。
ちょっとセイコーに就職して方針変えてくる。
71Cal.7743:2011/10/01(土) 00:49:13.21
なんか、セイコーのHP見に行ったら
この Web ページがクリップボードへアクセスするすることを
許可しますか?
とか警告出るんだけど…
クリップボード内のこれ↓も、セイコーに見られてるって事?
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   ただちに問題はない!
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i          ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
72Cal.7743:2011/10/01(土) 08:50:03.23
>最近の国産の無駄にデカイケースは誰特なんだよと思うよw

セイコーブライツ・アナンタやフェニックスがオメガあたりへの対抗軸なんだろうが
サイズが無駄にデカ重すぎて結局パスしてしまうね
あれじゃビジネス用に使えない。 プライベートはいいけれど
せめてΩスピマスレベルに収めろよと言いたい。

無駄に仰々しいんだよ
日本のデザインらしさってシンプルさの中にあるセンスなのに、製作側が力みすぎ
73Cal.7743:2011/10/01(土) 17:59:09.57
オフのカジュアルな服装に合うおしゃれ時計出してくれると嬉しいな
現状、性能は文句ないが俺がつけて似合う時計が少ないから困る
74Cal.7743:2011/10/01(土) 18:56:29.17
セイコーブライツ SAGA085 あたりいいなー、なんて思ってるのだけど、
スレッドもたたないしこのスレでもあんまり触れられてなくて。
何か問題ありなのですか?
75Cal.7743:2011/10/01(土) 21:42:12.18
ここの人はソーラーとかにはあんま興味ないからねえ。

でも、ソーラーのパネルを感じさせない上質な文字盤開発できたら、と思う。
ソーラーはパネルつけなきゃいけない制約があるからどれも表情が似ちゃうんだよ。
76Cal.7743:2011/10/02(日) 08:13:14.33
ジジイになっても着けていたいと思わせる普遍性と
一目でそのメーカーの製品とわかる個性/統一性

これが共存してないとブランドにはなれない
そして日本メーカーは軒並みこれが終わってる

マーケ頑張りましたみたいな
使用対象者や使用シーンを激しく絞った
はずかしい時計はもう要らないよ
若手〜中堅リーマン向けクロノとかどれもダサすぎて死ねる

特に機械式は一生モノなんだから
対象絞ったり奇をてらったりせずに
質実剛健なデザインを頼む
77Cal.7743:2011/10/02(日) 08:59:38.68
機械式=一生モノ

笑うところですか?w
78Cal.7743:2011/10/02(日) 13:31:26.05
電池交換の際、下手な時計師がムーブ壊さない限りは、
クォーツの方が一生ものには近いかもなあ
ただ、クォーツ時計に趣味性を感じれる人は少ないだろうし、パイも少ないだろう
79Cal.7743:2011/10/02(日) 15:36:42.93
基盤逝ったら現行でない限り絶対なおらないじゃん
80Cal.7743:2011/10/02(日) 16:23:55.53
時計師が壊さない限りは基盤も持つよ
100年持つかと言われれば困るけど、少なくとも機械式よりは持つと思うよ
81Cal.7743:2011/10/02(日) 17:23:05.59
ICが消耗して修理もできなくなることはないの?
82Cal.7743:2011/10/02(日) 19:39:48.17
40年ちょっとは持つんじゃないかな
70年代中期の国産クオーツはまだ使用に問題なく動いている
83Cal.7743:2011/10/02(日) 20:26:31.10
クォーツの消耗とかあるよね。
あと地球の自転の速度が変わったりとかw
84Cal.7743:2011/10/02(日) 20:51:31.65
>>82

「のもあるよ」って話だろ
基盤死んで永遠に不動になった
クオーツウォッチなんていくらでもある
85Cal.7743:2011/10/02(日) 20:59:27.34
比較的年代の新しいGショックでさえ
基盤死んでオワタって結構あるんだぜ
まあアレはウレタン死んだら終了、電池も替えてもらえないんだがw
86Cal.7743:2011/10/02(日) 21:11:30.37
電池の寿命よりパッキンの寿命が早かったら水入って終わりやね
人間の汗は時計の天敵だわ
87Cal.7743:2011/10/02(日) 21:17:14.10
ね、GSの文字盤表記について議論しないか。
あれ、しつこいって人多いよね。
130thのGSみたいな表記にしたらいいのかな。
88Cal.7743:2011/10/02(日) 21:39:48.94
タフマンのマークみたいにして欲しい
89Cal.7743:2011/10/02(日) 21:56:34.11
>>85
それは年代が新しい外国産だからだろw
90Cal.7743:2011/10/02(日) 22:01:26.77
>>87
多分よく分からん書体を使ってわざわざ別にGS Grand Seikoってやるより
いつものSEIKOと同じ書体でいつものSEIKOの場所に
GRAND SEIKOと一発書くだけですっきりセイコーらしくGrandだと思う。
91Cal.7743:2011/10/02(日) 22:02:58.91
下の方には何も書かず?
92Cal.7743:2011/10/03(月) 08:26:10.48
>>91
こっそり「AUTOMATIC」とでも書いておけばいいんじゃないかな?
>>90氏の言う通りで十分だと思うけど
93Cal.7743:2011/10/04(火) 00:01:20.77
グランドセイコーという名前自体が昭和臭いし
21世紀に持ち越すほどのブランドでもなかったと思う
キングセイコーと一緒に20世紀に置いてきてよかった
94Cal.7743:2011/10/04(火) 04:36:04.16
>>84
初代アストロンは使われていた固体もぴんぴんしているが、
その頃の機械式は酷使された固体はボロボロ。

同じ条件なら、圧倒的に機械式のほうが痛みがはやい。
機械式はゼンマイの強いトルクを輪列が常時受けとめているが、
クォーツは1秒ごとに順送りするだけだからムーブに対する負荷が段違いに小さい。

それとそもそもクォーツ開発は消費電力、電池寿命との戦いだったから、普通の電化製品と比べて
極端に消費電力が少なく発熱も極端に小さいのでICやコンデンサも、オーディオや家電等と比べても
極端に長持ちする。30年前のピュアオーディオでも電子部品交換せずに普通に使えているのが
多々あるが、発熱が殆ど無い時計の電子部品の寿命はそんなもんじゃない。
95Cal.7743:2011/10/04(火) 12:07:30.07
>>93
グランドセイコーブランドは偉大だし、セイコー持てあましてると思うな
国産機械式時計が名実共にスイス機械式時計に勝利した偉大なブランドだよ

96Cal.7743:2011/10/04(火) 12:15:48.81
>>87
現行GSのマッチョな工業品的意匠に130周年のフォントはハッキリ言って合わないと思う
130周年フォントで行くなら、当然ケース形状から見直ししないといけない

現行工業品的マッチョ意匠なら、フォントは今のままでセイコー表記を無くして、
「グランドセイコー」と「GS」の2連表記が丁度いいんじゃないかな
「GS」を残して2連表記にするか「GS」も無くしてグランドセイコー表記のみにするかは意見の分かれる所だと思うけど
97Cal.7743:2011/10/04(火) 21:51:47.01
GSはゾンビブランドだけど日本人にとってはブランド力だけはあるな
ネーミングセンスは確かにアレで海外展開考えると恥ずかしいけど今後も外せないと思う
一応日本最高峰のクレドールはもっと他の名前はなかったのかなと思ってしまう
98Cal.7743:2011/10/04(火) 21:54:16.70
GRAND SEIKOロゴはVFAで使ったこれでいいでしょ
これぞシンプル
http://www.tokei.org/north-village/image/1122285800.jpg
99Cal.7743:2011/10/05(水) 20:05:18.85
GRAND SEIKOとGSのダブル表記は現代のセンスとしてはありえん

やっぱSBFW033のが一番良いんじゃないの?

100Cal.7743:2011/10/05(水) 20:07:52.46
間違えたSBGW033だった。

101Cal.7743:2011/10/06(木) 00:59:50.56
SBGW033の文字盤表記には全く異論ないし、異論する人も殆ど居ないと思うけど、
その文字盤表記で行くなら、ケースデザインも、SBGW033のような形にするか、
直線じゃなく曲線のケース形状に作り直さなければならないよ

直線の面構成で作られたセイコースタイルの伝統を継承してるのが、
現行GSであるとも言えるので、セイコースタイルに魅力や伝統を感じる人にとっては難しい問題じゃないかな

現行GSがセイコースタイルを捨てて曲線構成の古典的デザインになる事が必ずしも良いとは思わないし、
それはGSじゃなくてクレドールとかの高級ラインでやればいいと思うなあ

SBGW033的なGSと、従来通りのセイコースタイルなGSの2方面展開するという手もあるけど、
安易な意匠分裂はGSというブランド力を削ぐだけのような気もする
102Cal.7743:2011/10/06(木) 09:32:11.09
文字盤のブランド名表記は>>98のこれでいいでしょ
復刻の表記はクラシックラインだけで良いよ
それが合ってる
103Cal.7743:2011/10/06(木) 21:43:03.01
SEIKO
GS


GRAND SEIKO
グランド・セイコー

AUTOMATIC 3DAYS
自動巻きです。
外されても72時間以内なら、手巻き不要です。
8BEAT 3600



このくらい親切に文字盤に表記して欲しい

104Cal.7743:2011/10/06(木) 21:49:39.07
もとい、

(世界の)SEIKO
GS


GRAND SEIKO
グランド・セイコー(弊社最高グレードの意)

AUTOMATIC 3DAYS
(自動巻きです。 )
10BEAT 36000
(外されても72時間以内なら、手巻き不要です。)


このくらい親切に文字盤に表記して欲しい

105Cal.7743:2011/10/07(金) 08:03:31.39
>>104
>AUTOMATIC 3DAYS
>10BEAT 36000
の部分は裏蓋にでも書いてくれた方がすっきりして良い。
少なくとも買う人間はわかってて買うだろうし。
GSのようなシンプルな時計は文字板の表記もシンプルであって欲しい。
106Cal.7743:2011/10/08(土) 08:56:28.80
世界のSEIKO
GS

GRAND SEIKO
グランド・セイコー
世界のセイコーの中の最高グレード

AUTOMATIC 3DAYS
3日持つ自動巻
10BEAT 36000
舶来品より控えめです




このくらい親切に文字盤に表記して欲しい

107Cal.7743:2011/10/08(土) 09:38:07.57
MADE IN JAPAN
雫石時計工房
CHINA FREE

も、必須だろ
108Cal.7743:2011/10/08(土) 09:42:30.00
Manufacture
ひげゼンマイまで自社製、も入れてほしい
109Cal.7743:2011/10/08(土) 10:53:13.62
世界のSEIKO
GS

GRAND SEIKO
グランド・セイコー
世界のセイコーの中の最高グレード

AUTOMATIC 3DAYS
3日持つ自動巻
10BEAT 36000
舶来品より控えめです

MADE IN JAPAN
雫石時計工房
CHINA FREE
Manufacture
ひげゼンマイまで自社製



だいぶん、文字がスッキリしてきたな
できれば文字盤に英語スペルの横にスペイン語、中国語、韓国語も併記して欲しい

これなら世界のどこへでも胸を張って打って出れそうだ
110Cal.7743:2011/10/08(土) 10:55:14.45
沢山書いてあっても
キングセイコーみたいだと
かっこいいんだがな。
111Cal.7743:2011/10/08(土) 16:13:25.12
イタリアのラリーの名門ランチャがラリーで勝って得た名声。トヨタセリカがランチャ以上の成績でも、ランチャの名声には敵わない。
日本車は勝って当然って誰もが思ってるかも。
スイスの高級時計ブランドもランチャに似てる。
あらゆる面で日本の時計が優れていても、海外の人は日本の時計を応援したくないからな。
112Cal.7743:2011/10/08(土) 16:26:02.30
どうしてそう断言できる?
113Cal.7743:2011/10/08(土) 17:25:53.62
ランチアって、既に本国イタリア人ですら買わなくて、
クライスラーのバッジエンジニアリングに成り下がった
メーカーだろ?
114Cal.7743:2011/10/08(土) 20:06:58.17
安物とプロマスターとの違いは、フィールドで使って3年経ったあと、見てみるとわかる。

新品の時と殆ど同じ。風防にも傷ひとつないのが、プロマスター。
プラメッキが剥げたり、風防もケースも傷だらけなのが、安物。

この安物っていうのにプロトレックを入れてもいい。
プロトレックをフィールドで3年使うと、ボロボロになる。プロマスターLANDはキレイなまま
115Cal.7743:2011/10/08(土) 20:18:10.40
>>111
一部の偏執狂の意見を
全体の意見のように語るのはやめろ
116Cal.7743:2011/10/08(土) 23:49:55.35
SEIKOにもう一度SLXシリーズ復刻してほしいなぁ
117Cal.7743:2011/10/09(日) 02:08:51.57
>>114
いや、それは単に素材の問題であって、その時計が高級か否かで重要な論点では無いと思うなあ
プロトレックを高級時計と思ってる人は居ないだろうし、高級時計と期待して買う人も居ないんじゃね

あと、セイコーのプロマスターも価格から質までピンキリだよ
ランドマスターは良い時計だと思うけど、中古品見るとどれもキズだらけ(ランドに限らず3年間新品のままの時計なんて多分無いかと)
しいて上げればランドマスターの限定京セラコラボモデルはそれに近いかもだけど、手に入らないだろうなあ
118Cal.7743:2011/10/09(日) 16:21:07.76
>>117
安物とプロマスターとの違いは、フィールドで使って3年経ったあと、見てみるとわかる。

新品の時と殆ど同じ。風防にも傷ひとつないのが、プロマスター。
プラメッキが剥げたり、風防もケースも傷だらけなのが、安物。

この安物っていうのにプロトレックを入れてもいい。
プロトレックをフィールドで3年使うと、ボロボロになる。プロマスターLANDはキレイなまま
119Cal.7743:2011/10/13(木) 11:02:16.90
GSの3連ロゴは糞すぎるな。

130周年のロゴを標準にしろ!
120Cal.7743:2011/10/13(木) 16:44:36.69
俺はザシチの「クロノマスター」も要らんと思う。
121Cal.7743:2011/10/13(木) 16:54:13.54
俺はシチズンとセイコーで悩んだ。カシオは論外だった。

まぁ、時計=オメガ、ロレックスと結びつけるDQNよりはマシ

あとプロマスターPMP56欲しがってる人いるけど買って損はないよ。
店頭に在庫ないのは新発売が何年も前だし
シチズンは欲しい人が勝手に買ってくからわざわざディスプレイする必要もないんだろう。
あと実質2011モデルとしてAT3000.3004があるからだろうね。
でもこれの方が店頭では見たことない。不思議

時計はいつ着けるかで使い分ける物じゃないの?
普段とか仕事時とかいろいろ。寝る時用とかまでいくと変態だけど
122Cal.7743:2011/10/13(木) 18:39:59.52
コピペ?
123Cal.7743:2011/10/13(木) 19:52:59.46
これ貼られまくってるな
124Cal.7743:2011/10/14(金) 20:34:56.74
SBQJ019みたいな時計をGSクオーツでも出して欲しいわ。一回り小さくしてくれたら買う。
125Cal.7743:2011/10/15(土) 07:53:10.35
グランドセイコーGMTはまさにSBQJ019を良くも悪くもGSテイストによって洗練された良い時計だと思うんだけど
クォーツでGMTはないのか
126Cal.7743:2011/10/15(土) 11:52:40.60
チタン+パペカレ+10年電池ってのがGSのスペックだったら、どえらい価格になりそうだな。
スピリットをこんだけハイスペックに出来るのに、GSで出来ないって…。
本当に「実用時計の最高峰」とやらを目指す気はあるんだろうか?
127Cal.7743:2011/10/15(土) 18:21:05.02
出し惜しみ。
購買層のニーズに対して完璧にそろえた時計作ったら
次や他の商品が売れなくなる

少しずつ何か足りない要素の新商品を小出しに出す商法
128Cal.7743:2011/10/15(土) 19:42:37.94
3日巻きの機械式出してるのにマリマスで一向に出ないのがむかつくな。
129Cal.7743:2011/10/15(土) 21:44:48.23
>>127
他のメーカーに流れちゃうんじゃないの?
130Cal.7743:2011/10/15(土) 23:06:50.55
>>127
GSって一人に複数個買ってもらうの狙ってるようなブランドかなぁ?
機械式とSDを守る為にクオーツを出し惜しみしておいて「実用時計」なんて良く言うよ。
完全に高級志向の趣味時計じゃん。まぁ格好良いし質も高いから、それならそれで良いんだけど。
131Cal.7743:2011/10/15(土) 23:07:12.33
>>126
スピリットでそんなハイスペのがあるの?
手数かけて申し訳ないけど、品番おしえておくれ。
132Cal.7743:2011/10/15(土) 23:24:17.45
SBQJ019
133Cal.7743:2011/10/16(日) 01:39:04.96
>>126
クォーツ9Fもバッテリーの持ちが短い時点で「完璧な実用時計」とはほど遠いと思うけどね
GSクォーツも趣味時計の色合いが強いんじゃないかなあ
クォーツの実用時計においてバッテリーの長さは重要だよ
134Cal.7743:2011/10/16(日) 01:45:11.80
5年でも危ういのに10年とかパッキンが持たねえよ
裏蓋開けるのが恐ろしいわ
135Cal.7743:2011/10/16(日) 05:06:41.79
でもセイコーは10年電池の年差時計を安く売ってる
パッキンの技術特許でもあるのかね
10年間ノーメンテの年差時計とか実用的に最強と思うけど
136Cal.7743:2011/10/16(日) 05:43:29.11
早けりゃ2年で寿命とかいう世界なのに10年だ?そんな話聞いたこともねえよ
ああ、そういえばGSクオーツは3年に一回のメンテ推奨だったなw
137Cal.7743:2011/10/16(日) 09:42:12.04
でも、電波ソーラーのダイバーズなんて、二次電池交換までの間に
裏豚開ける人なんて極少だろう
138Cal.7743:2011/10/16(日) 11:18:49.54
10年以上エコドライブ使ってるが何も問題無い。

ただ10年電池の年差時計は念の為にワンピースケースにしたほうがよいかもな。
139Cal.7743:2011/10/16(日) 21:54:32.31
ワンピースは平成生まれに人気あるしな
140Cal.7743:2011/10/16(日) 23:30:56.74
ワンピースはウチの嫁も娘もたくさん持っているな。
141Cal.7743:2011/10/17(月) 00:06:28.95
わー、おもしろーい
142Cal.7743:2011/10/17(月) 01:34:34.80
うまくできました
143Cal.7743:2011/10/17(月) 15:07:39.91
映画館でアンフェア観るお客さんにクロスシーのチラシ配ってるね。
シチズン。
144Cal.7743:2011/10/19(水) 00:44:31.94
費用は軽く済みそうだが地味な活動だなw
145Cal.7743:2011/10/19(水) 08:19:04.10
俺映画館でバイトしてるけど、あれ人数分くばれっつーんだよ・・・一組に一枚でいいだろーーー
146Cal.7743:2011/10/20(木) 18:41:57.21
それってプレゼントの応募用紙とかついてるの?
147Cal.7743:2011/10/21(金) 22:44:35.80
>>146
いや、ない。ただのチラシ。
148Cal.7743:2011/10/21(金) 23:08:31.38
GSやザシチのガワの仕上げに要改善の点ってある?
149Cal.7743:2011/10/22(土) 07:17:34.77
GSは仕上げというよりデザインに問題がある。クオーツは出し惜しみし過ぎ。
それと文字盤の3連続SEIKO宣言はいい加減廃止すべき。ザシチは良いぞ、もっとやれって感じ。
150Cal.7743:2011/10/22(土) 08:34:33.41
初めて自分で買った時計がGSのSD。
以後、海外時計を含め、他の時計のガワ、針の仕上げが全部チャチに見えてしまう。

というぐらいいいとおもう
151Cal.7743:2011/10/22(土) 09:23:36.10
38ミリ、3針、デイトなし
みたいなのが充実するといいな。
152Cal.7743:2011/10/22(土) 09:26:05.56
>>74
【SEIKO】セイコーブライツ総合【ANANTA・PHOENIX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1317477329/
153Cal.7743:2011/10/22(土) 13:20:41.74
ずっとGSの3連表記はないわーと思ってたんだが、確かに今の直線的なデザインにSBGW033の様なロゴは合わない気がする。

SBGA027がずっと気になってたんで買おうかな。アクアテラとかカレラ1887、アショーマなんかのデザインが好きで試着してみたけど何か落ち着かないオレはやはり国産が好きみたいだ。

154Cal.7743:2011/10/22(土) 13:41:59.40
ダイバーウォッチが欲しくて、プロスペックスSBCM023を購入。
水場にすら近寄らないのに200mとか意味無いよなーとか思いつつも気に入ってる。

GS買えるようになるには、あと30年はかかるな。
ショーケースの中で揺れるテンプを見ただけなのに、なぜあんなに魅力的に見えたんだろう
155Cal.7743:2011/10/22(土) 13:47:23.03
>>153
だから033みたいなクラシカルとは別の
現代風のGRANDSEIKOロゴをつくって
1連表記にするべきなんだよね。
156Cal.7743:2011/10/22(土) 14:10:13.11
>>153
買いなされ買いなされ
インデクッスもリューズガードも良い意味でGSらしさが抜けてカジュアル感強くて良い時計じゃん
あれだけカジュアル感出てると3連表記も気にならないね
157153:2011/10/22(土) 14:41:37.53
>155
現代風のグランドセイコーロゴはぜひ検討して欲しいですよね。個人的にはGSマークはあった方が好きかな。


>156
うん、リューズガードは見慣れると全然ありだよね。むしろシャープな印象を与えてくれるから最近はあった方がいいなとすら思うw

最初はSBGA011などのマスターショップモデルで探してたけど、ケースが丸っこくてずんぐりしてるのが気になってしまった。あのタイプはカンパノラで既に持っているというのも理由の一つですが。

まだ26歳だからか、やはりシャープな時計を求めてしまうようだ。


158Cal.7743:2011/10/22(土) 14:49:27.04
>>157
SBGE013もええで
159Cal.7743:2011/10/22(土) 15:47:00.80
>158
いいですよね!しかし残念ながら自分はGMT機能使わないし、値段も若干UPという事で買うなら027になりそうです。

クォーツでは新作が出るようですが、スプリングドライブは今度いつ出るのだろう。

160Cal.7743:2011/10/22(土) 17:33:43.90
GSマークはいらないよ。リューズやバックルにまであって文字盤にまで記すのは下品。
GRANDSEIKOロゴとその略式であるGSマークの両方があるのは下品だし洗練されてない。
161Cal.7743:2011/10/22(土) 19:39:22.79
デフォルトのSEIKOにGS、あるいはGRAND SEIKOの一発。
それまでだよなぁ。
GRAND SEIKOにGSはくどい。
そこにデフォルトのSEIKOが入ったら狭い。
162Cal.7743:2011/10/22(土) 20:04:21.91

こ こ は G S ス レ で は な い
163Cal.7743:2011/10/22(土) 20:18:36.17
で も G S は セ イ コ ー で あ る
164Cal.7743:2011/10/22(土) 20:20:42.28
>>162
そうだけど、国産について真面目に議論してくれれば俺はかまわん。

現代風ロゴってのはいいかもね。
ただGSのよくも悪くも野暮ったいデザインにモダンなロゴは合うんだろうか?
一応SEIKOにはデザイン哲学があって、ずっとそれに従ってつくってるらしい。
それは見上げたもんだけど、やっぱり流行は変わるからねえ。
少しずつそのデザイン哲学を応用して、筋は通しながら流行についてくことはできないんだろうかー。
165Cal.7743:2011/10/23(日) 02:12:27.83
ここまでGSの話題が出るからには相応の期待と要望があるんだと思うなー
166Cal.7743:2011/10/23(日) 03:06:13.55
WIREDの方がいい
167Cal.7743:2011/10/23(日) 15:34:26.85
もしバブルが今に至るまで続いていたら、
カシオペアのような列車が少しは増えていたとは思うけど、
マイカーを所有する者が増加して、鉄道は今よりもはるかに衰退が進んでいたかも。
例えば田舎の高校3年生が自分の運転するレクサスやベンツで通学し
高校1年生の妹は大学生の彼氏が運転するランボルギーニ・レヴェントンで通学。
オヤジは運転手付きのマイバッハで通勤、母親は毎月海外旅行に行っていると思う。
さらに週末は家族揃ってJALのマッハ3で飛ぶ超音速機に乗りフランスのパリへディナーを食べに行くのが日課
になっていたと思う。ちなみにこれは金持ちではなくて中の下レベル。
168Cal.7743:2011/10/23(日) 15:35:32.57
もしバブルが今に至るまで続いていたら、もちろんリニア開通!
しかし乗客をさばききれず、東海道新幹線も現状と同じくらい列車が走ってる。
全通した新東名、新名神経由の高速バスも大繁盛。
それでも週末は行楽客がひかりやこだまの自由席に乗りきれず、苦情に苦慮したJRは
東海道本線に行楽特急を走らせる。全席グリーンだが切符は飛ぶように売れる。
169Cal.7743:2011/10/23(日) 15:44:39.29
もしバブルが今に至るまで続いていたら、整備新幹線は全通
新幹線は個室化が進み、食堂車でフレンチが食べられる。

日本全国に豪華寝台列車が走り回る。「民活」が貫徹されて、金の無い者は我慢せよ、になってるかもな

東京湾横断トンネル開通で横須賀・総武(内房)快速の環状運転開始。

少子高齢化対策として、都市部の路面電車はLRTに鞍替え
代わりに郊外や田舎は道路拡幅が進み、廃線が進む

実は今より格差が拡大していたと推測してみる。バブル当時も地方は言うほど裕福ではなかったと聞く。
まあ今よりは遥かに安定してたんだけどね

ボーイング747−8が導入される
リニアがすでに完成してて
大阪〜広島間が工事着工してる
明石海峡大橋に新幹線が走り、瀬戸大橋は三線軌になっている

ただし道路網も同時に整備されるため、在来線は地方交通線の大半が廃線
新幹線がらみだと、束の新幹線は半分以上オール2階建てで、東海道新幹線にもオール2階建て車両が出ていたと思う。
(土地高騰によりかなり遠くでないと一戸建てを建てられないため)

関西だと京阪は枚方市まで複々線でいまだにノンストップ特急が走ってそう

阪急も十三〜西宮北口、豊中、高槻市まで複々線。南海は浪速筋線を単独で作ってそう

京阪神間に2階建てグリーンを連結した「特別新快速」が登場してる。
京都−新大阪と尼崎−三ノ宮はノンストップ。

東北の被災地があっという間に復旧している。
あり余る金で防波堤を立てていたから福島原発事故は起きなかった。
誰もマイクロシーベルトやベクレルを気にしないで生活している。
170Cal.7743:2011/10/23(日) 16:07:25.44
バブルが続いたらスイスの高級時計かってるから
国内メーカーは潰れてたっていう落ちだろ
171Cal.7743:2011/10/23(日) 17:20:53.85
GSはメーカーやお店の写真で見るより、素人が撮った写真で見る方がずっといいし、
実物はもちろんずっといい。
なぜなのかうまく説明できないが、カタログ写真では「きらめき」がスポイルされていると思う。
172Cal.7743:2011/10/23(日) 18:48:37.31
>>171それ!!
ほんと思うわ。GSに限らずだけど、カタログに載ってるのって、写真というよりは「データ」って感じだよな。あんなのじゃ質感が全く伝わらん。クソだと思うわ。
せめて主要ラインだけでもまともな写真載せなきゃだめだよ。

173Cal.7743:2011/10/23(日) 19:19:33.30
マジ公式画像下手だよね
あれは冷めるし、特に新発売の商品でショボイ画像だと萎える
海外ブランドなんてフォトショ使って微妙に修正してカコイイ画像作ってるのにねえ
宣伝が下手
174Cal.7743:2011/10/23(日) 20:05:28.97
田中時計店のHPならセイコーメカニカルすら高級時計に!
175Cal.7743:2011/10/23(日) 20:32:46.78
金が無くても人生を楽しめてそう。なんか尊敬するわ。

俺の伯父がめっちゃハンパない金持ちで都内にマンションとか(一部屋じゃなく丸ごとw)
ビルとか10個くらい持ってるのに時計はシチズンの3000円くらいのをずっとしてる。

この前飯を一緒に食ったんだが
壊れたときショックが少ないし、高級時計はダサいと言い放ってたw

ほんとの金持ちって意外と着るものや時計に執着しないんだよな。
あるコンサルに聞いたんだが金持ちは鞄なんか持たずに紙バックを多用するそうだ。

自家用ジェットやエリコプター持ってたりするしクルーザーや別荘も持ってるしな
金銭感覚の違いだろ。
貧乏人ほどブランドにこだわる
芸能人や新興企業の社長がやたらROLEXとか付けてるの見ると、妙に納得してしまう。
176Cal.7743:2011/10/23(日) 20:39:31.55
統計学的に有意な結果を得るために、無作為抽出した1000人に

サブマリーナ・シーマスター・オリマスの3本を見せて

将来どれが欲しいかを尋ねたら、

オリマスが1位になることはない。

ということだけは絶対に言える
177Cal.7743:2011/10/23(日) 20:41:48.12
>>176
それブランドロゴ消していい?
178Cal.7743:2011/10/23(日) 21:19:58.91
>>171
オススメのブログとか有る?
SBGRとかSBGTあたりでいい画像を見たい。
179Cal.7743:2011/10/23(日) 22:15:53.31
>>175
嫁のお義父さんが昔からの名家のボンボンで金持ちだけど、そんな感じだわ
外で初めてお会いした時、スーツじゃなくてヨレヨレのジャケパンスタイル
時計なんかG-SHOCKだったが、家に行ってビックリ、車にビックリ、犬にビックリだった

金持ちは何か金銭感覚が一種独特というか…金銭感覚だけじゃ無くて、何か全体的に感覚が違うよな
悪く言えば変わり者というか…
そんなわけで嫁はお義父さんの事、あまり好きじゃないみたい
180Cal.7743:2011/10/23(日) 22:39:43.01
スティーブ・ジョブズもジーンズ履いてたな
181Cal.7743:2011/10/23(日) 23:02:09.37
スレチですよ。
ここは国産時計を応援するスレ。
182Cal.7743:2011/10/24(月) 00:14:35.75
もし貯金だけで100,000,000円有ったら時計が500,000円、1,000,000円でも、はした金だろう

貯金
100,000,000
1,000,000
500,000

貯金
5,000,000
1,000,000
500,000

文字通り庶民とは桁が違う

そんなやつなら国産高級時計の5個、10個くらい、パパっと買いやがれ!
183Cal.7743:2011/10/24(月) 01:10:57.65
いきなりどうした?発作か
184Cal.7743:2011/10/24(月) 01:22:37.81
>>179
嫁のお義父さんって、お前のオヤジじゃん。
185Cal.7743:2011/10/24(月) 08:48:37.56
作り話だから文章が破綻していることに気がつかない。
186Cal.7743:2011/10/24(月) 09:40:45.04
>>184
「お袋の旦那」という言葉を思い出した
187Cal.7743:2011/10/24(月) 14:26:39.48
嫁が金持ちんぽから作られたんじゃないってことだろ?
188Cal.7743:2011/10/24(月) 15:31:23.28
そろそろ野球も2部制導入しようぜ。ファンには悪いが横浜と広島のせいでセがつまらなくなってる。
189Cal.7743:2011/10/24(月) 15:33:13.01
そろそろ時計の話に戻ろうぜ。
190Cal.7743:2011/10/24(月) 16:20:17.93
セイコーブライツ カッケェェ!!
191Cal.7743:2011/10/24(月) 21:02:10.90
シチズンにはIWCみたいなスタンスを目指してほしいな
192Cal.7743:2011/10/24(月) 21:19:35.64
CWC
193Cal.7743:2011/10/24(月) 21:34:21.86
ブライツの磁石っぽいコラボモデルいいな。
高くて買えないけど。
194Cal.7743:2011/10/24(月) 22:57:56.12
>>191というと?どんな?
195Cal.7743:2011/10/25(火) 06:37:32.10
那覇
http://www.youtube.com/watch?v=h5cOrWNgZk8
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=JeVa-qMg0nU

地方の田舎都市だけは住みたくないよな。沖縄人なんて那覇程度で勘違いしちゃってるし


台北 →週14便(1日2便)
香港 →週9便(1日1便と週2便)
ソウル→週5便
上海 →週4便
グアム→週4便
北京 →週2便

空港に関しては那覇の方が国際都市っぽいな。
地方都市で香港、上海、北京、ソウル、台北と東アジアのトップの
国際都市と就航してるのは立派。6路線以上就航してる地方都市も珍しいと思う。
北京便も中国国際航空の参入で週4便になるし、JTAもアジアの都市への就航を計画中。
成田便もANA、JALに続いてスカイマークも来月から運行するし海外への行き来のは
下手な本土の地方都市よりよっぽど楽だし移動時間も短い。
全日空の国際貨物ハブで取り扱い貨物量は国内空港3位だし、ターミナルビルは2倍に増床予定で
24時間運営可能の沖合埋め立て第2滑走路も計画中。空港と中心街までは空港アクセスの
モノレールで10数分程度。国内唯一の国際的免税店チェーンのDFSギャラリアも空港内外にあるし。
国内空港年間利用者数6位だからこの設備充実度も当然だけど。
196Cal.7743:2011/10/26(水) 19:05:56.87
セイコーのブランドをスウォッチ・グループのブランドにデザインとか価格帯とかで当てはめたらこうなるのかな

GS → オメガ
クレドール → ブレゲ
ガランテ → ラドー
アナンタ → ロンジン
ブライツ → ハミルトン
SARB系メカニカル → ティソ
アルバ → Swatch
197Cal.7743:2011/10/27(木) 14:48:58.14
ロレックスがサイズ変更したのは痛いなあ。
198Cal.7743:2011/10/27(木) 22:12:36.23
>>164
SBGW001の後継が出る(3日巻き)らしいけど、033と同じ文字盤ロゴで
インデックスが細くなったらいいのになぁ。確実に名品になる。
クラシカルラインは書体も含めて033ロゴ(Grandseikoのみ)で何の問題も無いと思う。

そうそう033は凄い手巻きの感触がいいらしいね。
コハゼの見た目はともかく、自動巻きベースの手巻きとは思えないぐらいちゃんとした
手巻きのフィーリングにこだわって改良されてるらしい。
199Cal.7743:2011/10/27(木) 22:22:39.13
やっぱGS人気あるのかねぇ。
8Fパペカレ使っちゃうと、今の9FGSに魅力わかないんだけどなぁ。
いつGSのパペカレ出るのかと待っているんだが、一向にその気配ないし。
もしかしてセイコー工作員か?w
200Cal.7743:2011/10/27(木) 22:38:59.05
9Fは長持ちが売り。
時計店や自分で電池交換してもまず回路を壊すことがありえない構造。
オイルも切れないから50年以内で壊れる可能性は殆どゼロ。
201Cal.7743:2011/10/27(木) 22:42:51.83
>>199
大人しくザシチズン買えば良いじゃん
202Cal.7743:2011/10/27(木) 23:16:55.67
ザシチ(笑)
203Cal.7743:2011/10/27(木) 23:59:31.88
9Fは大針を回す仕掛けが祟って衝撃には弱いっぽい
ザシチも傷入ったら研磨出来ないで即刻ケース交換とか笑わせてくれるし(一部モデルは除く)
204Cal.7743:2011/10/28(金) 00:08:59.29
研磨できるほうが簡単。1万円の安時計のケースでも研磨できるw

仕上げの良いケースを長期間綺麗に使えるデュラテクト加工&良心的な価格でのパーツ供給は
実用時計として良く考えられているシステムだよ。

ケース交換で15万とって、外装研磨で4万近くとるセイコーは遥かにマシ。
205Cal.7743:2011/10/28(金) 00:10:30.02
訂正

ケース交換で15万とって、外装研磨で4万近くとるセイコーよりはシチズンのほうが遥かにマシ。
206Cal.7743:2011/10/28(金) 00:21:50.87
ソーラ発電モデルの電池交換不要とかも馬鹿げてるよね
二次電池にも寿命が有る事をユーザーに知らせてないし
そもそもパッキンの寿命が3年ぐらいしか無いことすら知らない人が多い
207Cal.7743:2011/10/28(金) 00:33:35.29
何がよく考えられてるだw
チタン+DLCだと研磨出来ない事をちゃんと消費者に知らせろや
あとぶつけても傷が入らないみたいなみたいなミスリードも気に食わん
208Cal.7743:2011/10/28(金) 00:46:20.37
チタンは傷が目立つんだよな・・・

シチズンのSSみたいな仕上げなチタンはいいけど
209Cal.7743:2011/10/28(金) 00:53:39.61
おおっと、国産を盛り上げるどころか不誠実さを糾弾され始めたw
210Cal.7743:2011/10/28(金) 01:14:26.55
屁理屈野郎が湧いてるな。

ヴィッカーズ硬度低く耐傷性ゼロですぐに傷だらけになって
いつも綺麗な状態で使おうと思ったら、2〜3年に1回4万近い金払って
ケースを痩せさせないといけない時計より、普通に使ってりゃ
10年間かなり綺麗な状態で使えるほど耐傷性能が優れていて、
我慢できなくなったらケースやブレスを総交換しても5万いかない
料金設定のほうが遥かに良いに決まってるだろw
211Cal.7743:2011/10/28(金) 05:28:38.72
RADOは偉大だな
212Cal.7743:2011/10/28(金) 06:48:55.24
何が理屈屁理屈だよ
買っていくらもしないうちに傷入れて大騒ぎしてる奴がちょくちょく現れるじゃねえか
あいつらもう買わないだろうなw
213Cal.7743:2011/10/28(金) 08:09:27.98
>>210
>我慢できなくなったらケースやブレスを総交換しても5万いかない
普及モデルの費用でそれぐらいなのかな?
ザ・シチズンの交換費用がそれぐらいで済むなら凄く魅力的なんだが
214Cal.7743:2011/10/28(金) 13:44:53.78
セイコーのケース交換料金は、原価とか関係無く時計の定価の50% ブレスは33%ぐらい
一方でシチズンの外装交換料金は良心的。

ちなみにスイスの大半はセイコーよりもさらに高い設定。
40万ぐらいの時計でガラス10万とか。文字盤10万とかザラ。
215Cal.7743:2011/10/28(金) 14:15:17.85
スイスって、北朝鮮みたいなヤクザ国家だな
216Cal.7743:2011/10/28(金) 14:30:45.69
古い時代の事を言えば、湯の川は函館じゃないんだから
湯の川が郊外って旅行者の感覚?
でも湯の川温泉に泊まる人もけっこういるのに郊外ってのもなんか違うな



そんな古い時代にまでさかのぼって考えるなら、
それじゃあ、1973年に函館市と合併した旧亀田市の管轄だった町は
尚更西部地区の人らにとっては「函館じゃなくて函館郊外」って感覚がまだ残ってるわけ?
旧亀田市…本通、鍛治、中道、神山、富岡、美原、昭和、亀田本町など

そういえば1973年にうちの町(五稜郭公園裏にある)が函館市と合併しても、
元から函館市内の十字街近辺に住む人らからはしばらくは
「ああ、あんた○町ね。牛の糞くさい亀田だったところ。
田舎亀田、田舎亀田、くさいくさい亀田〜〜www」と笑われたことがある。

西部地区や駅周辺を中心と考えたら本町から先は郊外と言える気がした
いずれにせよ湯の川は町はずれではあると思う
更に戸井のほうまで行くとまだ隣町の感覚があるな
美原とか昭和とかの産業道路沿いは郊外の印象があるけど今やこっちのほうが栄えてるという・・・

辞書で郊外の意味を調べてみた。
郊外…都会のまわりの田畑の多い地域、市街周辺の地域。

郊外の概念には町外れの田園地帯っぽい雰囲気があるため、
西部地区の人が本町から先の地域を郊外と言うと
上から目線のように抵抗を感じる人がいるのだろう。

そこで提案だが…

郊外ではなく「新興地区」というのはどうだろう?
217Cal.7743:2011/10/28(金) 15:40:59.64
>>216同意
218Cal.7743:2011/10/28(金) 16:09:36.35
GSやらザシチはおいといて、十万円以下のラインに関してはみんなどうお考えなんでしょうか。
219Cal.7743:2011/10/28(金) 16:22:30.49
ザシチは俺には高いからエクシードでいいわ。
220Cal.7743:2011/10/28(金) 16:23:25.33
ザシチ買おうか検討してるけどシチズンは
エクシードとかで付いてる秒針のωマークが激しく嫌い
221Cal.7743:2011/10/28(金) 16:45:50.60
メカニカル6R15のステンレスベルト交換は13,000円くらいだったと思う。
機種によるだろうが、6R15搭載の外のガワで30,000円くらい。
222Cal.7743:2011/10/28(金) 22:38:03.15
>>220
逆にかわいいじゃないか
223Cal.7743:2011/10/29(土) 00:38:46.89
エクシードとザシチのスペック差を考えると、ザシチ買うならエクシードと良いデジカメ
買った方が良いように思えてします。まぁ価値観は人それぞれだがな。
224Cal.7743:2011/10/29(土) 07:49:24.01
まあ、皆さん

欧米の時計以外で白人もが認める日本製の時計は
どれも素晴らしい、これでいいじゃないですか?
SEIKO
シチズン
カシオ
全て日本、そして世界が認める。

日本人として誇りを持ちましょうよ?
225Cal.7743:2011/10/29(土) 08:37:48.89
色々と。機械式時計買って最近エコドライブ買ったけどいいなこれ。目が覚めた
226Cal.7743:2011/10/29(土) 11:44:31.49
ソーラー電波はロマンを追わなければ一番性能いいもんね。
メンテフリーで時間はぴったりだし。
僕もシチズンのソーラー電波買ったらなんか機械式が面倒くさくなってきた。
ファッションで面倒くさがったらだめな気もするけどw
227Cal.7743:2011/10/29(土) 11:47:54.02
生命の源、太陽光で動く。
遠く離れた電波塔からの指令で修正。
これのどこにロマンが無いと?
228Cal.7743:2011/10/29(土) 13:35:01.41
>>227まあたしかになあ笑
でもやっぱなんかちゃうなあw
229Cal.7743:2011/10/29(土) 15:50:42.57
>>227
そうかかれるとキカイダーと01の弱点あわせたみたいだな
230Cal.7743:2011/10/29(土) 20:26:16.71
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SBGM021/
仕上げはいいのに、文字盤うるさすぎて台無しだな
ついでにしらじらしく文字盤焼けた味わいを出そうとして黄色すぎ
これは逆効果
あと3連ロゴ+AUTOMATIC+GMTは論外だねw
やっぱ12時位置にGrandseikoとあと6時位置にSEIKOやGS以外の1行表記だけにするべき。
231Cal.7743:2011/10/29(土) 20:36:37.97
>>230
実際みてみないとわからないけど、画像からしたらボツですね
店で実際みて一番よかったのがSBGX061だった。
232Cal.7743:2011/10/29(土) 20:38:06.58
エコドライブを仕事用にして休日用をスイス機械式にすれば正解だな
233Cal.7743:2011/10/29(土) 20:44:07.11
人間て24時間走り続けることは出来ないし、
握り飯食いながら走る走るのよくあるシーンは信じがたい。

秀吉の中国大返しなんか
200キロも移動して来てすぐ合戦。まあ斥候みたいなのを先に放って、村々に食料の提供をさせたんだろうな
しかも身長は160センチくらい。
現代人とはつくりが違う。

大返しって言葉から、全軍の同時一斉行軍を連想してしまうが、現実は違うんだろ?

でも長駆して短期間で備中から畿内まで戻ったのは事実だしな。
そりゃ逃亡・脱落兵も結構いたのは確かだが。
確かに当時の日本人は、アスリート並の体力はあっかもしれないが
大返しってさ、本当の話なのかなんか怪しいんだよな
秀吉は天下人になってから話を結構作っているし。
234Cal.7743:2011/10/29(土) 23:35:00.96
>>230
やっぱりこの表記
http://2.bp.blogspot.com/-CPxPJX9_yzg/TddqmyOlqnI/AAAAAAAABgE/75-Ts5YOi68/s1600/SBGW033.jpg
が一番だよね。
この表記に文句つける時計好きは皆無だと思う。
235Cal.7743:2011/10/29(土) 23:44:32.70
>>233
まるで今の南朝鮮と同じだな。
236Cal.7743:2011/10/29(土) 23:51:15.32
>>234
同意。
筋金入りの時計好きの時計オヤジさんも同様の事を仰っている。
http://www.geocities.jp/tokeihakase/index.html

最近、Grand Seikoに興味が湧いている。
現行GSの文字盤にあるSEIKO、GS、Grand Seikoの3つのロゴは何ともうっとおしい。
それを払拭した130周年記念限定モデルは久々に食指が動く良い面構え。
”Simple is the best”
いよいよ『時計オヤジ』が動き出したターゲットは、
さらにその先にあるこのモデルの『裏スケ化』である。(2011/9/26)
237Cal.7743:2011/10/30(日) 00:13:05.09
>>234ミーハーな俺は裏スケがほしい・・・
238Cal.7743:2011/10/30(日) 00:24:00.76
そもそも文字盤にAUTOMATICなんて書く必要がないんだよな。
手巻きとクオーツには何も書いてないのに自動巻きだけ書く理由がないし。
それにSDは手巻きでも自動巻きでもSpring Driveとしか書いてない。
239Cal.7743:2011/10/30(日) 00:30:26.51
この辺のモデルは裏スケだよ

SARN001
定価262,500円(税込) 実売190,000(税込)
岩手県雫石での高級時計専用工房で組み立てがなされている
セイコーメカニカルのフラグシップモデル。
専用ムーブメントは8振動、パワーリザーブ表示、レトログラード表示、
GMT時差修正機能が採用された複雑時計。
http://www.neel.co.jp/seiko2/mechanical/sarn001/sarn001.jpg
240Cal.7743:2011/10/30(日) 00:31:40.29
これも裏スケ

SARL001
定価210,000円(税込) 実売152,000(税込)
岩手県雫石での高級時計専用工房で組み立てがなされている、
セイコーメカニカルのセミスケルトン(オープンハート)モデル。
セイコーでは珍しいオープンハート仕様が採用されており、
オープンハート仕様に耐えうる美麗なペルラージュ仕上げが施されているのが特徴。
http://www.neel.co.jp/seiko2/mechanical/sarl001/sarl001.jpg
文字盤10時位置の小窓からは機械式時計のムーブメントの動きも確認可能。
製造は国内最高級ブランドのグランドセイコーと同じ、雫石高級時計工房で職人技により
一つ一つ手作業によって作られている。
http://www.neel.co.jp/seiko2/mechanical/sarl001.html
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SARL001/
http://www.youtube.com/watch?v=nMleLJ_x3fE
241Cal.7743:2011/10/30(日) 01:44:56.50
GSの話でしょ

>>230
しかしムーブの見た目はどうにかならんかね
ちょっと面取りするだけでいいのに
242Cal.7743:2011/10/30(日) 02:10:26.31
セイコーは調子に乗って機械増やすとOHに手が回らなくなるぞ
ちゃんと考えてるのかいな
243Cal.7743:2011/10/30(日) 02:41:08.21
セイコーはスイスと違ってここ20年(GSやクレドールに載せたムーブを)一切ディスコンにしていないよ。
9Sを3日巻きにしてももとの9S55ムーブは8Lにおろして製造している。
4L開発後も4Sも細々と製造している。よく考えている。
ロングセラーの8Jや4J年差クォーツも現役。
244Cal.7743:2011/10/30(日) 06:11:55.70
>>242
オーバーホールがいるなんて極一部の時計好きしか知らないんじゃない?w
245Cal.7743:2011/10/30(日) 10:16:29.33
>>241
トーキョーストライプとかがうるさすぎるってこと?
おれは好きだけどね。
ムーブの仕上げは必要以上に、くどいぐらいにしてもらってかまわん笑
246Cal.7743:2011/10/30(日) 13:01:45.14
部品の仕上げやテンプまわりがしょぼすぎるって事でしょ?

まずプレートやローターの面取りが手抜き。
ローターの穴のあけ方が面取り無い上にありえないセンス。
ローターのロゴの大きさもありえないセンス。

ネジの仕上げが悪い(ヌルとっした安物鏡面仕上げで平面出しも面取りもしていない)。
緩急針や偏芯ネジまわりがETA2892と同じレベルで安っぽい。
247Cal.7743:2011/10/30(日) 13:23:05.96
>>241
GS〇〇周年記念モデルの9S系ローターには面取りされてるんだよね(面取り部分はローターだけ)
SDはムーブの受板まで面取りしてる

完全に格付けの為でしょ
面取りもやろうと思えば出来るけどブランディングとして出来ないと

面取りを見るとセイコー的には、
SD>GS記念モデル>通常GS
248Cal.7743:2011/10/30(日) 13:55:21.27
確かに9Rと9Sの限定モデルは穴とフチに面取りしているけど雑でしょぼい

ロイヤルオリエントの88系やザ・シチズンのほうが遥かにSDや9S限定モデルより面取りは丁寧でまともだよ
249Cal.7743:2011/10/30(日) 13:58:47.55
もうさ、自分で分解して面取りしろよ。うるせえ
250Cal.7743:2011/10/30(日) 14:07:56.41
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WE0021JA/
確かにロイヤルオリエントのムーブは9Sより遥かにセンスも仕上げも良いね。
回転錘の穴の形状やロゴもGSほど酷く無い。
251Cal.7743:2011/10/30(日) 14:16:40.87
現行はタコマークがださすぎなんだよw
252Cal.7743:2011/10/30(日) 15:29:34.39
ローターのセンスに限れば、GSの9SやSDより
ガランテやアナンタのほうが100倍マシなんだよな。

http://www.youtube.com/watch?v=84MKUaSBHic&feature=related
↑この動画見たらよく分かる(GSのローターのあとにガランテがうつる)

http://www.youtube.com/watch?v=KbJEjSdU5Xg
アナンタ
253Cal.7743:2011/10/30(日) 15:35:17.07
実用時計の最高峰を謳うGSはもっとクオーツに力を入れるべき。
遊び心満載のシチズン・カンパノラは機械式とかどうっすか?って感じ。
254Cal.7743:2011/10/30(日) 16:22:36.58
クオーツモデルのデザインは改善の余地があるな
255Cal.7743:2011/10/30(日) 19:06:55.78

          ____  
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     「クオーツモデルのデザインは改善の余地があるな」
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ            
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.  
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
256Cal.7743:2011/10/30(日) 19:34:26.11
GS、高い方売りたいのが見え見えな売り方しながら実用云々言ってんじゃねーYO!と思ってシチズン買った。
257Cal.7743:2011/10/30(日) 20:08:16.32
高いのはクオーツが選べない・・・・
なんという不条理!
258Cal.7743:2011/10/30(日) 20:29:26.63
青い24時間針が生理的に不快。GS買うならザシチ買ったほうがマシ。10年保証だし。実際みてみないとわからないけど、画像からしたらボツですね
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SBGM021/
仕上げはいいのに、文字盤うるさすぎて台無しだな
ついでにしらじらしく文字盤焼けた味わいを出そうとして黄色すぎ
これは逆効果
あと3連ロゴ+AUTOMATIC+GMTは論外だねw
やっぱ12時位置にGrandseikoとあと6時位置にSEIKOやGS以外の1行表記だけにするべき。



人間て24時間走り続けることは出来ないし、
握り飯食いながら走る走るのよくあるシーンは信じがたい。

秀吉の中国大返しなんか
200キロも移動して来てすぐ合戦。まあ斥候みたいなのを先に放って、村々に食料の提供をさせたんだろうな
しかも身長は160センチくらい。
現代人とはつくりが違う。

大返しって言葉から、全軍の同時一斉行軍を連想してしまうが、現実は違うんだろ?

でも長駆して短期間で備中から畿内まで戻ったのは事実だしな。
そりゃ逃亡・脱落兵も結構いたのは確かだが。
確かに当時の日本人は、アスリート並の体力はあっかもしれないが
大返しってさ、本当の話なのかなんか怪しいんだよな
秀吉は天下人になってから話を結構作っているし。



やっぱりこの表記
http://2.bp.blogspot.com/-CPxPJX9_yzg/TddqmyOlqnI/AAAAAAAABgE/75-Ts5YOi68/s1600/SBGW033.jpg
が一番だよね。
この表記に文句つける時計好きは皆無だと思う。
259Cal.7743:2011/10/30(日) 20:50:25.21
このコピペは誰得なんだよ
260Cal.7743:2011/10/30(日) 21:06:12.84
SAEA003
アフターサービスがこのブライツというブランドの時計は部品保持期間が最低7年です。
7年経過たら部品がなく修理ができなくなっても文句が言えないのです
ビビるわぁー 60万するのにねぇ
俺も手をだしそうになった。グランドセイコーもこれで買うのやめた。
261Cal.7743:2011/10/30(日) 21:17:50.65
>>248
SBGA011面取りしてたっけ?と思って見てみたら、やってた。
なんか残念な感じがしてたのは、ローターの仕上げがアレだったせい。
262Cal.7743:2011/10/30(日) 21:53:26.52
>>260
スイスは0年保証だぞ。3年で外装なくなるとかザラ。
263Cal.7743:2011/10/30(日) 21:54:18.24
ほぼ全てのスイス時計の総代理店は法的に製造終了後0年の部品供給保証もしていない。

つまりアテッサやスピリット以下の保証。
264Cal.7743:2011/10/30(日) 22:00:49.75
ロレ以外のブランドは内外装部品(外注)もセイコーやシチズンの中〜高級品を遥かに下回る量しかストックしていないしね。
265Cal.7743:2011/10/30(日) 22:10:08.85
オメガも多いでしょ
266Cal.7743:2011/10/30(日) 23:10:35.77
国産って、ほんとに日本で作っているのですか?
中国やらタイやらから部品持ってきて出荷してない?
怪しい。
267Cal.7743:2011/10/30(日) 23:21:18.59
シチマス(シチズン版マリンマスター)もええなあ

http://item.rakuten.co.jp/star-mart/nh6931-06e/
268Cal.7743:2011/10/31(月) 07:30:26.84
>>267
何箇所にそれ書き込めば気が済むんだよ
269Cal.7743:2011/10/31(月) 08:07:53.41
なんにでもマス付けて喜んでるからな。。構うとアホがうつるよ
270Cal.7743:2011/10/31(月) 08:20:28.57
>>267
もうオリマスには飽きちゃったのかな?
271Cal.7743:2011/10/31(月) 11:24:45.27
シチマスかぁ
272Cal.7743:2011/10/31(月) 14:19:53.27
ニジマスかぁ・・・
273Cal.7743:2011/10/31(月) 14:28:42.40
>253
たしかにクォーツはサイズも36mm前後ばかりだし、デザインも古い感じのが多いよね。新作はだいぶイメージ変わっていいと思う。針に色つけたのは個人的に好きではないが。

カンパノラは40〜41mmぐらいのサイズで出して欲しいかな。一本あるけど43mmは187cmの俺でも少しデカイ、38mmだと少し小さい。機械式はぜひ出してみて欲しいね!


274Cal.7743:2011/10/31(月) 22:17:33.27
>>273
GSクオーツはデザインも気になるけど、それより電池の寿命を延ばして、パペカレ搭載して欲しいわ。
275Cal.7743:2011/11/01(火) 09:14:34.90
>>175

俺の彼女の親友の彼氏がスーパーボンボンで
この間4人で箱根旅行に行ったんだけど
すげえ、Tシャツてろてろ、バッグは骨董品に近く
タオルなんて透けて向こう側が見えるw
彼女さん曰く、自分が選んで買ってあげないと
服とかろくに揃わないので色々大変とw
で、ジャケット買ってあげたら
また気に入ってそれしか着ないとか・・・

ちなみに長身イケメンで元水泳の国体選手
学歴は鬼だが30過ぎて未だバイト経験すら無い学生人生w
ちなみに彼女さんの方も美人で鬼学歴、親は病院経営・・・
でも二人とも金銭感覚もおかしくないし、人格素晴らしいし
真の金持ちってすげーなーとか思ったよw
276Cal.7743:2011/11/01(火) 21:51:05.88
外側を飾り立てるのは中身の無い奴だけだよw
277Cal.7743:2011/11/01(火) 21:58:12.40
つまり高額時計はダメ人間の証
278Cal.7743:2011/11/01(火) 21:58:39.85
でも残念ながら人間は見た目が9割なんだよね。
279Cal.7743:2011/11/01(火) 22:00:13.71
あの新書はタイトルとほぼ無関係の内容だったぞ。
280Cal.7743:2011/11/02(水) 06:32:54.31
時計も見た目が9割だよね
281Cal.7743:2011/11/02(水) 10:17:35.96
本当の金持ちはスイスの時計職人が作った5000万の時計をしてるよ
282Cal.7743:2011/11/02(水) 19:53:30.84
なぜクオーツは格下なの?
283Cal.7743:2011/11/02(水) 22:42:30.17
独立時計師がクォーツ時計作れば格下から脱却できるんじゃね
手作業でハンダ付けしてさ

マジレスすればSDにはクォーツの地位向上の可能性があったが、
セイコー自身がSDを機械式じゃないのに機械式っぽく見せようとしてるから無理
284Cal.7743:2011/11/02(水) 23:36:49.13
機械式クォーツだろあれは。
俺は双方のいいとこ取りをした優れた発明品だと思ってる。

中のクォーツやらコイルやらの回路はどれぐらいもつんだ?OH時に載せ替えみたいなことはできるのか?
285Cal.7743:2011/11/03(木) 00:36:24.57
クォーツ部分のパーツはかなり持つと思う
ただゼンマイ部分や輪列とかはそれなりに消耗するかと
286Cal.7743:2011/11/03(木) 02:10:58.83
9Fクォーツを何故ダイバーに使わないのだろうか
機械式っぽい細工が何か足を引っ張ってるのかいな
287Cal.7743:2011/11/03(木) 11:10:04.68
ザ・シチズンを購入するならば、エクシードを購入する
シンプルながらも重厚感あふれるスタイルは秀逸だ
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/cb0100-52a.html
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/cb3000-51a.html
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/as7030-52a.html

電波も薄型年差も持っているが、
月差ソーラーでも別に使用に不都合ねえだろ・・・・と最近思えてきた
少なくとも電波や月差ソーラーよりは勝ち組だと思う。
288Cal.7743:2011/11/03(木) 15:53:51.51
セイコーは真面目だった頃に戻ってほしい
289Cal.7743:2011/11/04(金) 02:57:28.15
>>288
真面目というのはいつごろの時期だろう

>>286
9F=GSという看板を壊したくないのと、
9Fはバッテリーが持たないからガチなダイバー系には不利なんじゃないかと
ガチダイバーは防水検査も含めて電池交換だけでも手間かかるし
290Cal.7743:2011/11/04(金) 09:12:24.75
機械式もオーバーホールの度に防水検査いるからガチダイバーとしては
不利ですね
291Cal.7743:2011/11/05(土) 01:14:52.04
9F、実際は電池4〜5年もつらしいから7Cとそんなに変わらないんじゃないの?
292Cal.7743:2011/11/05(土) 02:09:35.40
俺のはそんなにもたんかった
293Cal.7743:2011/11/05(土) 05:53:13.88
7C46が約5年になってるから、同じ条件で約3年表記になっている9Fの
1.7倍ぐらい電池持つって事でしょうね。
294Cal.7743:2011/11/05(土) 08:50:17.19
グランドセイコーって渋くて良いかなと思うがかたやセイコーDの存在を知るとなんだかな‥。
いくら質感が違うといってもアレではセイコーの時計に多額のお金は払えない。

295Cal.7743:2011/11/05(土) 08:55:27.22
GSは外見も中身も良く出来てるよ。5は「機械式地獄への撒き餌」だから安い。
あれ一個買って満足出来るならそれでよし。
296Cal.7743:2011/11/05(土) 09:29:07.12
5を一個買ったら機械式の面倒くささに気付いてそれ以後何も買ってない
297Cal.7743:2011/11/05(土) 09:36:45.82
昔みたいにセイコーやシチズンの営業マンが、全国の時計店へ営業に回るべきと思う
そしたらセイコーやシチズンを愛してる全国の時計店が、頑張ってくれるのにな
今は、大型時計店や量販店ばかり重視してる
全国の街の小さな時計店に支えられてきたことを今一度、セイコーやシチズンの経営陣は思いおこして考えを変えないといけないと思う
街の時計店を見捨てるようでは、セイコーやシチズンの未来はないと思う
298Cal.7743:2011/11/05(土) 10:27:46.82
GSはマスターショップモデルとカメラ屋モデル以外に、街の時計屋モデルを出せばいいんだよ。
299Cal.7743:2011/11/05(土) 10:50:39.25
ザ・シチズンを購入するならば、エクシードを購入する
シンプルながらも重厚感あふれるスタイルは秀逸だ
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/cb0100-52a.html
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/cb3000-51a.html
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/as7030-52a.html

電波も薄型年差も持っているが、
月差ソーラーでも別に使用に不都合ねえだろ・・・・と最近思えてきた
少なくとも電波や月差ソーラーよりは勝ち組だと思う。



昔みたいにセイコーやシチズンの営業マンが、全国の時計店へ営業に回るべきと思う
そしたらセイコーやシチズンを愛してる全国の時計店が、頑張ってくれるのにな
今は、大型時計店や量販店ばかり重視してる
全国の街の小さな時計店に支えられてきたことを今一度、セイコーやシチズンの経営陣は思いおこして考えを変えないといけないと思う
街の時計店を見捨てるようでは、セイコーやシチズンの未来はないと思う
300Cal.7743:2011/11/05(土) 10:51:10.08
ザ・シチズンを購入するならば、エクシードを購入する
シンプルながらも重厚感あふれるスタイルは秀逸だ
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/cb0100-52a.html
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/cb3000-51a.html
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/as7030-52a.html

電波も薄型年差も持っているが、
月差ソーラーでも別に使用に不都合ねえだろ・・・・と最近思えてきた
少なくとも電波や月差ソーラーよりは勝ち組だと思う。



昔みたいにセイコーやシチズンの営業マンが、全国の時計店へ営業に回るべきと思う
そしたらセイコーやシチズンを愛してる全国の時計店が、頑張ってくれるのにな
今は、大型時計店や量販店ばかり重視してる
全国の街の小さな時計店に支えられてきたことを今一度、セイコーやシチズンの経営陣は思いおこして考えを変えないといけないと思う
街の時計店を見捨てるようでは、セイコーやシチズンの未来はないと思う
301Cal.7743:2011/11/05(土) 22:18:27.05
>>297
業界の人 ?
小売店周りをしたくてもお店側の方がやる気を無くしていますよね。
お客さんに対して何か活動している感じも見受けられないし電池交換やベルト調整すら嫌がる店すらあるからなぁ。

302Cal.7743:2011/11/06(日) 00:29:24.90
和風なデザインの時計が欲しい。
303Cal.7743:2011/11/06(日) 00:40:11.61
欧米の真似ばかりしてないで、そういうのも出せばいいのにね。バカね。
304Cal.7743:2011/11/06(日) 00:52:44.40
じゃあまず、太陽暦からやめなきゃな。
305Cal.7743:2011/11/06(日) 00:58:41.38
商品カタログを街の時計店に昔は送付してたのに、今は有料で希望店にのみ販売。
もう企業として終わっている。
306Cal.7743:2011/11/06(日) 01:11:32.85
店側にやる気が感じられんからな
307Cal.7743:2011/11/06(日) 05:53:15.17
ソフトバンクの孫正義社長の親って韓国人でパチンコとサラ金で大儲けした在日なんだよね。やっぱりビジネスのやり方は親譲りなんですね
こいつ確か義捐金100億やるって大嘘ついたんだよね?おれ津波の被災者だけど、4月に普通に携帯止められたよ。
最近土日は雨ばっかだな
JR渋谷駅ハチ公口にいつも犬CMのデカいポスター
目に入るたびに超イライラさせられる

みんな、もうコレ見た?wwwauとソフトバンクでネットワークスピード対決!!
http://www.youtube.com/watch?v=5sE4cbSwD_E

あまりのパゲバンクの酷さにワロタwwこいつ確か義捐金100億やるって大嘘ついたんだよね?なにこいつ。。
ある意味義捐金詐欺って認識であってるよね??前にテレビで見たけど電卓はじくのはホントに上手いんだな(笑)

【携帯】 ソフトバンクの孫正義社長 「(懸念していた)解約の嵐は来なかった」 「大半が継続して機種変更をしていただいた」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319699217/
【企業】 ソフトバンク最高益更新、孫正義社長 「KDDI(の4〜9月期の純利益)を初めて逆転した」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319698832/
【決算】ソフトバンク最高益更新、KDDIを逆転 4-9月 純利益2.8倍に、株式売却で押し上げ[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319698454/

http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/2/a/2adcf6ba.jpg
http://maturefacials-uk.com/session37/afu-Jadethebride-hun.html

蛙って鶏肉の味がするとかよく言うけどささみと魚の中間みたいな味だな
体育の授業レベルのぬるい野球がしたい
でも一緒にやる友人もいないし、サークルに入る勇気もない

ドコモさんのガラケーだなんて賢いじゃない。ギャラクチョンだと確か最悪販売禁止だもんな
基本的にソフトバンクて会社は、ヤフーとかボーダフォンとかダイエーホークスとか
他者を買収して成り上がってるだけで、何かを自分で一から地道に始めるということはしてないんだな
ソフトバンクで発明された開発されたというものは一切ない
こういう会社は一時的に興隆をきわめることはあっても長続きはしない
実際エーユーとかドコモに逆転されてきたね
308Cal.7743:2011/11/06(日) 08:30:29.59
>>302
クレドールとかで一応和風デザインは出してるんだけど、
もうちょっと派手さを抑えればいい感じかなと
可能性は感じる

ただ、刀をモチーフにしたブライツのラインかな?はちょっとズレてたw
刀のモチーフでボッテリしたケースは無いだろうとw
もっと細身でシャープなラインのケースデザインにすべきだったな
309Cal.7743:2011/11/06(日) 10:54:35.15
刀は確かにダサい。なまくら包丁って感じ。
310Cal.7743:2011/11/06(日) 11:13:46.38
コンセプトはいいのに、具現化してみるとなんかちゃう、っていうね。
もっと他にいいデザインなかったのか。
針とかはいいけど、ケースね。
311Cal.7743:2011/11/06(日) 11:14:08.48
>>308
コンセプトは面白いと思うんだが
刀モチーフも上辺だけなぞってるだけで
ただのコスプレみたいな感じになって残念
312Cal.7743:2011/11/06(日) 12:14:11.88
ブライツはどうしても中二的なイメージがぬぐえない、オシアナスにも言えるが。無駄にキラキラしてて、ケースの形状がゴツく、インデックスが騒々しいからかな。

ロンジンみたいな落ち着いた雰囲気やハミルトンのようなシンプルさで勝負してみて欲しい。

313Cal.7743:2011/11/06(日) 12:20:10.71
間違えた、騒々しいのは文字盤ね。
314Cal.7743:2011/11/06(日) 12:34:23.11
>>313
いや、騒々しいのはお前だ
315Cal.7743:2011/11/06(日) 12:48:02.21
大人になるとシンプルな三針がいい
316Cal.7743:2011/11/06(日) 13:22:11.60
>>312
概ね同意
317Cal.7743:2011/11/06(日) 15:16:31.15
自衛隊モデルのでいいような気がしてきた。
海上自衛隊のはカッコイイ。
でも、セイコーでもシチズンでもなさそう。
318Cal.7743:2011/11/06(日) 15:18:11.79
>>317
ケンテックス?
ムーブはミヨタ?
319Cal.7743:2011/11/06(日) 15:21:11.81
セイコー5の桜モデルとか、スピリットの花鳥風月モデルとかはどうだろう?
桜と月はカッコイイが和風なのかな?
320Cal.7743:2011/11/06(日) 16:21:02.09
近年のエクシードとドルチェなら
エクシードのほうが高級感あるしデザインもまとも

ドルチェは年差クオーツにわずかに良いものも残っているが
最近のドルチェの主流である電波ソーラーやソーラーは、シチズンのレグノ並みの質感と投げやり感。
ブライツに力点をシフトしてるんだろうな
321Cal.7743:2011/11/06(日) 20:04:14.58
90年代の銀ローレルみたいに
真面目に作ったちょっとだけ拘りモデルとかまた出て欲しい
価格が値ごろで奇抜さもなくて造りもしっかり
結構神憑ったシリーズだと思うわ
322Cal.7743:2011/11/08(火) 01:30:59.48
>>318
多分ケンテックス。
3隊のエンブレムが全部入ってるやつもいい。

しかし、ブライツは漆モデルも毎年出してるんだな。何気にいい。

クレドールは5000万の漆モデルっつーコンセプトはいいけど、
何故にデザイナーがコリアンなんだ????
323Cal.7743:2011/11/08(火) 06:04:05.60
>>322
ケンテックス買ってみてよ。
324Cal.7743:2011/11/08(火) 07:32:38.62
325Cal.7743:2011/11/08(火) 09:10:41.39
>>322
それ俺も気になってた。漆器の人間国宝にでも頼めば良いのにね。せっかく「国産品」として売り出してんだから。
326Cal.7743:2011/11/09(水) 01:33:07.53
シチズンって 元々計算機、歯ブラシ作ってたらしいじゃん



http://www.citizen-systems.co.jp/index.html
http://ce.citizen.co.jp/
http://jewelry.citizen.co.jp/

まあ、いろいろやってるな。


プロ野球事業も展開しろよ。エコドライブで儲かっているんだろ。
モバゲーに乗っ取られる前に横浜ベイスターズを買収してみろよ。
327Cal.7743:2011/11/09(水) 02:08:32.95
横浜なんかどーでもいいよ
セリーグでコロコロ変わってんの横浜だけだろ
モバゲーなんてすぐ傾くような会社だとまた買収されそうだな
328Cal.7743:2011/11/09(水) 06:53:51.85
横浜シチズンズ
329Cal.7743:2011/11/09(水) 07:03:17.53
>>328
市民球団みたいだな
330Cal.7743:2011/11/09(水) 17:21:37.94
横浜シチズンプロマスターズ
331Cal.7743:2011/11/09(水) 17:31:59.88
国産大好き。国産しか買いたくない
332Cal.7743:2011/11/09(水) 17:48:46.13
国産は電波・エコ・年差クオーツといった得意技術を活かして
高級品を追求すればいいんじゃないのかな
エコドラのザシチが売れてるってのは一つの兆しじゃないかと
333Cal.7743:2011/11/09(水) 17:52:30.78
>>171
ザシチもそう。実物やwatchforumの写真は素晴らしいのにサイトは
ショボイ
334Cal.7743:2011/11/09(水) 18:18:17.51
日本のメーカーには機会があるよ。世界的にハイブランドの価値は揺らいできてて、
本当に質を伴った価値のあるポスト・ラグジュアリーの時代が来てる
高級車を買うことがエコブーム以降白い目で見られるようになったのと同じように、
無意味なスイス高級品が時代遅れだと思わせるようなマーケティングはセイコー・
シチズンにも可能だと思う
335Cal.7743:2011/11/09(水) 18:27:58.80
自動巻きで発電して、電波も受信しろって?
336Cal.7743:2011/11/09(水) 19:59:46.70
時計と女は国産に限る
337Cal.7743:2011/11/09(水) 20:03:10.87
>>336
男は?
338Cal.7743:2011/11/09(水) 20:08:18.37
>>337ニガーが最高だな
339Cal.7743:2011/11/09(水) 20:30:50.13
340Cal.7743:2011/11/09(水) 20:36:25.07
AppleがiWatchとか出したら売れるんだろうな。
iGucciみたいなのでiPhoneと連動するやつ。
341Cal.7743:2011/11/09(水) 20:54:17.17
日本が世界に発信している高級ファッションブランドや貴金属ブランドがないのが痛い。
漆とか陶器とかで、飛び抜けた高級ブランドがないのも。
いいか悪いかは別にして、日本は地域名がブランドになるかなら。
それこそ、国が支援してる地域ブランドの確立を個人的には望んでる。
『諏訪時計』とか『シズクイシング』とか。
342Cal.7743:2011/11/09(水) 21:59:20.86
>>340
ipod nanoなら腕時計になるよ。
343Cal.7743:2011/11/09(水) 22:46:46.89
344Cal.7743:2011/11/10(木) 00:37:41.07
ホントにありやがった。
しかし、何かチープだ。
長野には漆とか、金細工ないしな、、、
345Cal.7743:2011/11/10(木) 22:48:08.86
時計ってどの時期に新作出ますか?
買おうと思ってるのですが、新作出るなら妥協したくないです。
346Cal.7743:2011/11/11(金) 02:00:55.85
年じゅう小出しに出る
待ってたら永久に買えないぞ
347Cal.7743:2011/11/11(金) 17:21:59.24
時計メーカーはTPP参加したら嬉しいのか?
348Cal.7743:2011/11/11(金) 23:43:04.14
時計は元から関税かかってねーYO
349Cal.7743:2011/11/12(土) 13:51:56.28
上岡龍太郎
350Cal.7743:2011/11/13(日) 01:13:00.30
同窓会で会った級友がやたらと国産メーカー落としてたなぁ
海外のは最高国産はクソって何回も言うから
詳しいのかと思って話題振ってもオメガとロレックスしか知らなかったから話にならなかったわ
一般的な23歳ならそんなもんかねぇ
351Cal.7743:2011/11/13(日) 02:08:55.93
ベンツ、BMだけが外車だと思ってる連中もいるしな
352Cal.7743:2011/11/13(日) 02:40:37.67
単なるブランドコンプレックス。
寒流にでもはまってろって感じ。
353Cal.7743:2011/11/13(日) 05:03:46.19
354Cal.7743:2011/11/13(日) 06:58:27.97
>>350
その年じゃそんなもんだよ。

女にもてるために
いかにモノを使って
自分にハクをつけるか
ばっかり考えてる。
355Cal.7743:2011/11/13(日) 09:08:39.17
世代を一括りにしてタイプファイした意見に碌なものはない。
356Cal.7743:2011/11/13(日) 09:15:57.78
意見を一括りにしてタイプファイした意見に碌なものはない。
357Cal.7743:2011/11/13(日) 10:04:22.23
>>356
考えさせられるレスだな
358Cal.7743:2011/11/13(日) 10:06:36.56
>>350そういうやつ見るとそいつが全然知らないような深いとこの話して「ああうああう」ってさせてやりてえ。
359Cal.7743:2011/11/13(日) 10:54:30.95
>>358
「興味ないな。」で切られて終了。
360Cal.7743:2011/11/13(日) 11:46:06.13
>>358

周り全員から「キメーこいつw」で終わり
361Cal.7743:2011/11/13(日) 12:59:13.78
いやそういう薄っぺらい自慢してくるやつはプライドだけは一人前だからぐぬぬ・・・ってなると思うぜw
舶来最高!とかいっときながら舶来のことについても全然知らない自分を突き付けられたらさすがに恥ずかしくなるだろw
362Cal.7743:2011/11/13(日) 13:20:00.50
残念ながら
そこまで深く考えてないんだよ。
363Cal.7743:2011/11/13(日) 13:27:10.81
舶来とかイマドキの子も使うんだな
364Cal.7743:2011/11/13(日) 13:32:16.54
>>361
ぐぬぬとさせても、その後の会話続かないから意味ないよ。
論破wしたと思ってるバカが周りから「空気嫁よ」とヒソヒソされるだけ。
365Cal.7743:2011/11/13(日) 13:34:07.78
ちなみにその時つけてったのはブライツフェニックスのsagg003
もちろんバカにされたけど、(二万位の時計だと思ってたみたい)
別に気にならなかったなぁ
大好きな時計だったから、何言われても笑って許せた
366Cal.7743:2011/11/13(日) 15:59:46.92
>>364
2人だけでこっそり論破するんだよw
367Cal.7743:2011/11/13(日) 16:06:25.32
ブライツはちょっと恥ずかしいな。
週刊誌でダルビッシュの広告見て
ミーハー気分で買っちゃった人みたいだし。
キネDDもヲタク臭がきつすぎ。
368Cal.7743:2011/11/13(日) 19:14:08.93
着けてる時計が二万ぐらいに見えるって
それはそのまま君の格だべさw
369Cal.7743:2011/11/13(日) 19:30:17.24
なるほど、時計はやっぱり見栄か
370Cal.7743:2011/11/14(月) 01:25:23.85
僕の腹時計は大きく艶々で見栄えがいいです。
371Cal.7743:2011/11/14(月) 14:34:50.92
国産時計に興味ない人は
ダルビッシュが広告してた事なんて覚えてねーよw
キネDDはオタク臭い以前に気付かねーし
372Cal.7743:2011/11/14(月) 15:10:39.60
誰が広告してたとかいちいち覚えてねーよwww
一般人にはムーブメントの違いすらわかって無いヤツもいるし
373Cal.7743:2011/11/14(月) 19:45:06.51
CITIZENのオルタナ買おうと思ってるんだけどどうかな?
374Cal.7743:2011/11/14(月) 19:58:18.59
>>373
たぶん、オルタナだと思う。
375Cal.7743:2011/11/14(月) 20:36:16.35
ダルビッシュサエコってなんか笑えるw
376Cal.7743:2011/11/14(月) 22:45:33.96
もりage
377Cal.7743:2011/11/14(月) 23:17:56.76
>>374
?
378Cal.7743:2011/11/14(月) 23:20:19.76
多分、オルタナだと思う。
379Cal.7743:2011/11/15(火) 01:34:44.00
>373
オルタナか、仕事用かな?値段相応の質感だから自分だったらもう少し出してアテッサ買うかな。でも別の事に金を回したかったり、気にならないならオルタナでいんじゃね?

シンプルシリーズのVO10-6881Bなんかいいと思う。

380Cal.7743:2011/11/15(火) 01:53:33.92
よくGSとザシチは敵対関係みたいな感じで扱われるけど、>1みたいな感じでスイス勢に対抗する国産と考えると両方とも良い時計だなぁと改めて思う。今はSDに心が行ってるけどザシチもやっぱり欲しいわ。

個人的にはカンパノラの超絶デザインでサイズを40mmぐらいにし、SDを搭載したら世界最高の時計が生まれると思っている。

381Cal.7743:2011/11/15(火) 11:01:36.76
カンパノラはほんとかっこいいよね。
サイズについても大賛成。
382Cal.7743:2011/11/15(火) 14:17:37.74
カンパノラは針が薄っぺらくてしょぼい。
まぁクォーツで多針だとそうなるのは当然だよね。
383Cal.7743:2011/11/15(火) 19:57:18.94
昔懐かしいカラー風防のセイコー、シチズンを
お持ちの方はいますか?
384Cal.7743:2011/11/15(火) 23:50:50.75
公式:
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/n01d/index.html
http://www.n-keitai.com/n-01d/index.html

■スペック
OS:Android 2.3
CPU:MSM8255 1.4Ghz シングルコア
RAM:512MB
ROM:2GB
バッテリー容量:1700mAh
ディスプレイ:4.0インチ WVGA アクティブマトリクス式有機EL
カメラ:8.1Mピクセル インカメラなし
重量:137g
その他:防水・防塵、おサイフ、エリアメール、ワンセグ、Qi、赤外線通信対応


最新のスマホが欲しい。機能は全部入りで、バッテリーの持ちがよく、ワイヤレス充電も使ってみたい。そう思うなら、MEDIAS PPでキマリだろう。


「G-SHOCKと連携するMEDIAS PPはスタミナがトップクラス!」
http://ascii.jp/elem/000/000/649/649159/


http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/
コレ使えばおk

物珍しい技術ではあるけど使い勝手って言う面では改悪だろ
「防水性能を保ったまま薄くするためにQiにせざるを得なかった」とか説明があればまだ納得できるけど
シングルコアは電池持ち優先ってことで理解できるし、カラバリも個人的にはどうでもいいが
RAM512MB、ROM2GBってのがどうしてもなあ
これが1GB&4GBとかだったらな・・・
385Cal.7743:2011/11/16(水) 08:38:18.73
何で板違いのところまでマルチをしてるんだ?
386Cal.7743:2011/11/16(水) 14:30:27.71
SEIKOやCITIZENは、安物にはロゴをつけないほうがいいと思う。
一万くらいの時計にも十万くらいの時計にも同じロゴが付いてると、高いほうは確実に売れにくくなるだろうよ。
安物には安物用のブランド(まあレグノとかあるけど)を設定して作る、これを徹底すべきだと思う。
どう?
387Cal.7743:2011/11/16(水) 15:28:49.86
>>386
セイコー5があるから無理
388Cal.7743:2011/11/16(水) 15:55:05.23
SEIKO5だけは例外!
ヤツは俺も結構好きだ。
まあそれに普通の時計店じゃ売ってないしさ。
389Cal.7743:2011/11/16(水) 18:10:54.62
最近国内モデルで3万ぐらいのファイブ出たじゃん
390Cal.7743:2011/11/16(水) 19:12:30.35
なぬっ
ぐぐってもわからない・・・
型番か、リンク載せてくれんか・・・
391Cal.7743:2011/11/16(水) 19:19:36.28
>>389
ぬな?
392Cal.7743:2011/11/16(水) 19:25:43.74
>>389
Kwsk
393Cal.7743:2011/11/16(水) 20:33:02.38
わかったわかった、ファイブスポーツのアニバーサリモデル出てるね。セイコーのトップページ行けばわかるよ
394Cal.7743:2011/11/17(木) 06:02:17.11
http://forums.watchuseek.com/f29/fs-citizen-eco-zilla-300m-diver-all-stainless-steel-bracelet-181881.html

http://imageshack.us/photo/my-images/138/img2971vx1.jpg/

シチマスはjrも含めてコアなファンがいて、サードパーティからのシチマス専用ラグが出ていたり
シチマス特注レザーベルトが売っていたり、そういう周辺文化がいいな。

買ったら終わり、という時計趣味を越えているのがいい。

おれのシチマスのラグは海外の小さい工房からの特注品を買った。そういう物語がいい。

395Cal.7743:2011/11/17(木) 08:03:53.26
買いもしないで雑誌やカタログだけ眺めてるだけじゃ、センスも審美眼も養われないと思う
身銭削って買うからこそ、真剣に見て感じれるようになる

セイコーのデザイン(ムーブ含む)はイマイチぱっとしないという意見に対して、
クロンさん(独立時計師の浅岡肇さん)がセイコー社員全員に強制的に自腹でスイスやドイツの高級時計を自由に選ばせて買わせれば良くなると言ってたような

396Cal.7743:2011/11/17(木) 12:15:38.36
マルチポストうざ
397Cal.7743:2011/11/18(金) 21:07:18.21
お前ら貧乏人はコチラへどうぞ

【貧乏】国産時計 part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1317301139/


398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 12:53:34.39
国産最高。
399Cal.7743:2011/11/20(日) 13:02:13.56
セイコー5のマリマス
通称ファイマスって呼ばれているよ
400Cal.7743:2011/11/20(日) 16:13:42.71
公務員擁護隊だもな 共産党は
TPP守るのも官僚守るためかあ?
共産党の支持基盤が労働者でないのは昔からだが、最近は中小企業経営者が主要な支持基盤かと思ってた。今回の件で主要な支持基盤が公務員だと判明。
最近は選挙あるたびに落選確実の玉砕候補立てたとこで演説やっても誰も聞いてないんで宣伝にもならん。
おまけに哀れな票数で供託金没収。共産党もようやく気がついたみたい。
民主は超絶韓国支持党で
被災地には3兆円
韓国には5兆円渡す売国奴
その犬の平松が韓国にどんどん大阪市を売っていく、平松就任当初から出てた話しです。
都合で独裁者を作るのは止めろよ。主権は市民であり、評価も決断も市民の物。自民に協力した事でどのみち賊軍呼ばわりは確定だよ。
401Cal.7743:2011/11/21(月) 21:27:44.18
ドルチェ、エクシードに日付け付薄型年差クオーツを。
402Cal.7743:2011/11/23(水) 22:40:06.77
セイコーはローレル名義で1ブランド化して発売してくれないかなぁ
403Cal.7743:2011/12/05(月) 18:21:43.26
あげ
404Cal.7743:2011/12/05(月) 19:17:33.36
日本は、スマホ以外も負けてる。
下のニュースが良い例で、悔しいけど勝ち目無いみたい。

日本の技術者を利用する韓国(韓国系日本企業)vs日本(日の丸連合)

日本の有機EL最先端技術が次々に韓国へ集積中 日本勢は量産化で完全に後れを取る事に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309047416/
【経済】東芝、日立、ソニーがパネル事業統合、有機EL事業などでサムスンに挑戦状[09/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314868155/

ソフトバンク、優勝逃す=サムスンに逆転負け―プロ野球アジアシリーズ
時事通信 11月29日(火)23時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000172-jij-spo
 【台中(台湾)時事】日本、台湾、韓国、オーストラリアのプロ野球優勝チームによるアジアシリーズ最終日は29日、当地で決勝が行われ、
ソフトバンク(日本)がサムスン(韓国)に3―5で敗れ、準優勝に終わった。3年ぶりに開催された同大会は5回目で、
過去はロッテ、日本ハム、中日、西武が制覇。初めて日本勢が優勝を逃した。
 ソフトバンクは一回、松田の適時二塁打で先制。だが、先発岩崎が五回につかまり、一挙に5点を失い逆転された。八回に2点を返したが、及ばなかった。
 ソフトバンクは予選リーグ3連勝、サムスンは同2勝1敗で決勝に臨んだ。 


舐め過ぎだろ。チームとして全力でやる気がないなら日本代表として出ないでください。
これは心底ガックリ・・
一応、日本代表なんだからきっちり勝って欲しかった。
ソフトバンクちゃんと選手揃えろよ
100%勝てる自信があるなら別に杉内や和田など主力を連れていけとは言わないけど負けるなら話は別
正直選手を温存して負けるのが1番格好悪い負け方だろ
選手を揃えないで負けている日本はアジアシリーズに出る資格なし
出るなら本気でやれ。主力を連れていかないなら意地でも勝てよ
405Cal.7743:2011/12/05(月) 19:34:19.05
406Cal.7743:2011/12/05(月) 22:48:32.53
もう一万円高くて良いからキズがつかない材質にして欲しい。
407Cal.7743:2011/12/06(火) 22:24:16.25
結局ブランド力がないのって、高級時計以外もやってる以上どうしようもないんじゃない?

ロレックスやオメガはそんなのないわけだしさ。

スイスブランド=高級
だが、
日本ブランド=安〜高
はブランディングによるものじゃなくて事実なのだから。
408Cal.7743:2011/12/07(水) 00:23:35.65
>>407まあそうなんだよね。
気になるのはセイコーやシチズンさん自身がどう思ってるか。
409Cal.7743:2011/12/10(土) 21:37:30.77
シチズンは国内の客を相手にしてるから海外とかよくわからんとか言われるよね。
ザ・シチとか。

そういえばセイコーとかカラトラバやルクルトに似たモデルあるな。
真似をしてたころの感覚にみられてるのかな

410Cal.7743:2011/12/16(金) 22:33:54.11
日本語で
411Cal.7743:2011/12/17(土) 21:17:32.91
国内の客だってw
高給モデルの女性用の選択肢の少なさは異常
ロレックスやカルティエに金持ちの女が流れるのも無理ないと思うわ
412Cal.7743:2011/12/18(日) 01:14:43.85
ショパールなら許せる気がする。ふしぎ!
413Cal.7743:2011/12/18(日) 23:45:43.07
ロレにあれだけ女性用の自動巻が多いのに
国産に全くといっていいいほどないのも不思議だな
技術的に出来ないわけでもなかろうし
需要がないってのも言い訳にしか聞こえんな
414Cal.7743:2011/12/20(火) 01:50:38.61

 宮間あやちゃん(女子サッカーなでしこ)を応援している人は、
 ココ↓の投票所入口へ行って、 毎日一度は投票してください。

 【投票所入口】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323020736/20

追加投票所 【努力家・苦労人の有名人】

415Cal.7743:2011/12/20(火) 07:35:47.12
自動巻きだと女性はすぐ止めてしまうから、
女性はクォーツが合ってる。
416Cal.7743:2011/12/20(火) 08:14:51.24
じゃあロレ買う女は馬鹿?
417Cal.7743:2011/12/20(火) 09:16:58.11
チェリーニのクォーツがあるだろ。
418Cal.7743:2011/12/20(火) 13:44:54.74
女なんて男よりはるかにブランド志向だから良いもの作っても売れんからな。
学生とか20代前半までならオリエントのレディースはおしゃれで悪くないけど、そこからセイコーシチズンのあまりに質素なデザインじゃなあ。
419Cal.7743:2011/12/20(火) 13:53:28.83
セイコーもシチズンも、レディースのデザインは結構頑張ってると思うがね。機械式以外では。
420Cal.7743:2011/12/20(火) 13:57:22.50
国産の女性向けなんてギャル時計ばっかりでつまらんから
海外時計に流れてる
国産にそういう層にアピール出来る時計が少なすぎる
421Cal.7743:2011/12/20(火) 15:09:47.17
女はやけくそなブランド志向の反面
超絶安物でも可愛ければうまく着けこなすからな。
男の顧客みたいに、変な蘊蓄は通用しない。

ブランドロゴはあくまで価値ではなく
デザインとしてあいつらは使ってるわけで。
女は男が思う以上に「ブランド」と巧く付き合っているよ。
むしろ男の方が変な歴史とかの蘊蓄ハッタリに
圧倒的に弱いけんね。
422Cal.7743:2011/12/20(火) 16:03:47.17
このスレにいる人たちは俺も含めて国産に惹かれるんだろうけど、女の場合は高級品はデザインが良くてもそれだけじゃダメだもんなあ。
しかしこれが超絶安物とか雑貨系だと、どこ製かなんて気にしないから例外になる。
皮肉だな。

国産推しで品質にこだわる人たちって=ブランドステータスにこだわらないし、その持ち物を自慢する人種でもないから、日本ブランドのロイヤリティは育たないね。

日本屈指の成功ブランドはやっぱレクサスだな。これは逆に車オタは好かないらしいが。
423Cal.7743:2011/12/20(火) 16:11:05.30
国産推しの人って逆にブランドステータスに拘ってるんだよ。
「洋モノみたいに嫌みが無い」って何回聞いた事かw
自慢したいってのもなくて、むしろ目立ちたくないってね。

立ち位置として「分相応」を演出するためのブランド笑になっちゃってるよね。
だから、特に高級品は女には見向きもされない。
高い金払うのだから、ブランドをブランドとして堂々と誇りたい、
って堂々としてるのはいつも女だからね。
良い時計は欲しい、でも周りの目は気になる・・・って卑屈になってるやつに
一番ピッタリ来るのが国産なのは非常に哀しいところだけれども。
424Cal.7743:2011/12/20(火) 16:42:24.60
なんだここ熱いスレだな
425Cal.7743:2011/12/20(火) 16:43:08.23
>>423卑屈って表現は厳しくないか?笑
426Cal.7743:2011/12/20(火) 16:47:36.36
ティソやハミルトンなんかは上手いこと安くて面白いデザインの女もの時計作ってるからなー。
国産メーカーにも頑張って欲しいわ。
427Cal.7743:2011/12/20(火) 18:26:53.45
ある程度年取ってくるとさすがにルキアやxCなんかつけにくい
そういう女性が高級時計つけるとするとどんなのがいいんだろう
もちろん国産でな

とすると選択肢が少なくなる
どこもデザインや種類が少ないと思う
428Cal.7743:2011/12/20(火) 18:55:21.82
クレドールがもっと頑張ればなあ
429Cal.7743:2011/12/20(火) 18:57:48.83
国内ならクレドールかな
良くも悪くも一番安定
430Cal.7743:2011/12/20(火) 20:21:34.25
センスの良いデザイナー雇わないと駄目だな。超高級モデルのデザインはイケてるのに…。
431Cal.7743:2011/12/20(火) 20:35:26.89
とりあえずブランドロゴの入れ方から考えるべし。
GSなんて良い時計なのにアレで台無し。

あと、見た瞬間「あ、SEIKOだ」ってぐらい
きっちり基本デザインを確立すべき
無個性が個性、みたいなのは無しで。

正直現行の10万円以上する日本製買う奴ってイミフすぎる。
チャイナーさんならともかく。
432Cal.7743:2011/12/20(火) 20:49:45.99
別にイミフではないと思うけど。
433Cal.7743:2011/12/20(火) 21:53:04.67
アクセサリとして認知さてないし
実用ならそこまで金出す必要ないし
434Cal.7743:2011/12/20(火) 21:56:21.87
でもティソくらいの値段であんなデザインのものがあれば
プレゼントでも喜ばれそうなのに意外にないな
435Cal.7743:2011/12/20(火) 21:57:36.57
クレドールは大人の女性というかむしろおばあさん的な感じがする
主観だけど
436Cal.7743:2011/12/20(火) 22:15:33.34
クレドールのクォーツって年差なんだなー
437Cal.7743:2011/12/20(火) 22:25:06.59
月差のもあるよ
438Cal.7743:2011/12/20(火) 22:31:51.89
クレドールは女向けなイメージだけど
男がつけるにはどうなん?
シンプルかラグジュアリー系しかなくて若い男はつけにくいと思うけどw
439Cal.7743:2011/12/20(火) 22:35:10.49
440Cal.7743:2011/12/20(火) 22:43:29.47
う〜んおっさんだな
441Cal.7743:2011/12/20(火) 22:44:42.73
シンプルで良いなぁ薄いし、年差っしょ?
442Cal.7743:2011/12/20(火) 22:46:39.10
シチズンはチタン多いけどセイコーは少ないのってなんで?
重いんですけど
443Cal.7743:2011/12/20(火) 22:48:34.44
クレドの青針をペア時計してくれる嫁はおらんかのう
444Cal.7743:2011/12/20(火) 22:50:24.02
チタンは糞
445Cal.7743:2011/12/20(火) 23:48:16.72
おれは国産スイスどっちも好きだなぁ
それぞれに良いところがある
>>440
でも質感はメチャクチャ高いよ
446Cal.7743:2011/12/20(火) 23:50:38.94
たしかに、質感は良さそう
ロレックス並か
447Cal.7743:2011/12/21(水) 00:47:35.63
アルバとかと同じに見える自分の目は腐ってるな
448Cal.7743:2011/12/21(水) 21:43:27.10
>>442
セイコーはステンレスにダイヤシールドの組み合わせで、シチズンはチタンにデュラテクトの組み合わせだよね、だいたいだけど。
ステンレスはチタンより重たいが打痕がつきにくい。少々ぶつけても凹まない!
チタンは素材自体が柔らかいから“ガンッ”てぶつけたらデュラテクト加工してても思いっきり凹む!
デュラテクトとダイヤシールドの表面硬度を比較したらデュラテクトに軍配があがるけど、チタン自体がステンレスより柔らかいからチタン+デュラテクトってスレ傷までなら安心ってレベルだよ。
ステンレス+デュラテクトの組み合わせは最強だった!!
手持ちのEBS74-1945はステンレス+デュラテクトだからホントに傷らしい傷ついてない。
SACM139はステンレス+ダイヤシールドだけど細かいスレ(太陽光にあてて見る)以外はほとんど無傷。
EBG74-2404は知らない間に当て傷ついてる…
さすがチタン…
いくらデュラテクト加工してても凹むのね…
449Cal.7743:2011/12/21(水) 21:49:44.27
ステンレスはいつニッケルアレルギー発症するか分からないから
初めからチタンタイプしか買ってないわ
ステンレスの高い時計買ってしばらくしたら腕痒くなったら凹む
450Cal.7743:2011/12/21(水) 22:39:37.55
自分は重いと疲れるのでチタン…
451Cal.7743:2011/12/21(水) 23:05:44.32
ステンで重量あるのは180gとか220g位あって
重めのスマホ腕に付けてる状態だもんなw
452Cal.7743:2011/12/21(水) 23:11:59.21
ステンで重いっつってもせいぜい100〜120gじゃん
慣れたら別に重たいとは思わねーよ
チタンは50〜60gだから着けてるの忘れる時あるなぁ
今のところニッケルアレルギーないからステンも安心して使ってるが、花粉症みたいにいきなりニッケルアレルギーになるのかなぁ?
もしそーならチタンしか使えなくなるじゃん!
誰かアレルギーに詳しい人いねーか?
453Cal.7743:2011/12/21(水) 23:18:55.49
アレルギーは、なる時はいきなりなるよ
454Cal.7743:2011/12/21(水) 23:24:32.77
いままでステで重かったからチタンにして幸せだよ
455Cal.7743:2011/12/21(水) 23:25:14.30
>>452
このスレには女もいるって忘れてんじゃね
4561:2011/12/21(水) 23:31:21.84
セイコーウォッチ2013年度採用なしワローーーンwww







・・・・うそ。わろえない泣
457Cal.7743:2011/12/22(木) 06:29:03.31
>>455
いやいや、レディースでもステンレスで80gも重量があるなんてないだろ
レディース持ったことないから詳しく知らんが
458Cal.7743:2011/12/22(木) 06:31:44.61
>>452
実態を知らなすぎ。
120gなんて軽い方。
重いものは時間が経とうが重いまま。
459Cal.7743:2011/12/22(木) 08:20:53.33
女物のステンレスは70g程度
でも女性には重くごつく感じるものなのです
460Cal.7743:2011/12/22(木) 08:35:31.93
まあ女は国産買わなくて良いよ、ってことにしたら
人口の半分を顧客にする機会を諦めることになるな
461Cal.7743:2011/12/22(木) 10:25:35.55
>>456スレ主?学生なのか?
462Cal.7743:2011/12/22(木) 17:18:08.10
>>460
凄く大胆な計算だな
463Cal.7743:2011/12/22(木) 18:03:52.09
スレ主ってなんぞ
464Cal.7743:2011/12/22(木) 22:44:57.44
>>460
ギャル時計はいっぱいあるけど
ちょっと良い時計はペアくらいしか婦人物なくね?
ザシチにしてもGSにしてもさ

カリディアみたいなラグジュアリー路線を除けばクレドールくらいな気がするけど
女なんてこのくらいでいいだろっていうメーカーの思惑を勘ぐってしまう
ほとんど女を購買対象として見ていないことは明白
465Cal.7743:2011/12/23(金) 00:44:40.04
腕時計じゃないんだけどSEIKOのスタンダードって置き時計が生産終了みたいだけど
買っとこうと思うんだけど評判はやっぱ悪いのかな?
466Cal.7743:2011/12/23(金) 00:50:27.88
>>461はい。就活を控えた学生でございます。
467Cal.7743:2011/12/23(金) 09:13:56.58
>>464
時間に追われて働かなきゃいけない女って負け組じゃね?
468Cal.7743:2011/12/23(金) 09:28:49.48
>>467
お前もだろw
469Cal.7743:2011/12/23(金) 15:21:12.60
>>464
シチズンなんかむしろ女性もののほうに力いれてるよ
開発もプロモーションも
それで実際、中価格帯のシェアとってるし
カシオとかオリエントも追従してるじゃん
470Cal.7743:2011/12/23(金) 21:58:47.21
>>469
ザシチにはデイト付きもないのに?
471Cal.7743:2011/12/24(土) 13:38:21.46
曜日って時計で見ないと駄目かね。
472Cal.7743:2011/12/24(土) 14:11:40.85
保険屋とかの両端を折り曲げてブレスにつけるカレンダーで。
473Cal.7743:2011/12/24(土) 15:43:28.37
毎日きちんと手帳等で
スケジュール管理していれば
時計の日付・曜日など見なくても
自然に頭でしっかりと覚えてしまう件。
474Cal.7743:2011/12/25(日) 07:55:07.30
まあ時計についてれば見るな
475Cal.7743:2011/12/25(日) 08:55:34.49
なので必須の機能ではない
476Cal.7743:2011/12/25(日) 09:53:05.17
仕事で大量に日付書かないといけないんだけど
うっかり間違うんだよ
477Cal.7743:2011/12/25(日) 10:24:29.01
>>476
それなら尚更カレンダー使えよw
478Cal.7743:2011/12/25(日) 17:54:26.19
目の前にカレンダーがぶら下がっているのに間違うから
時計にデイトがついててもきっと間違うな
479Cal.7743:2011/12/25(日) 18:59:25.83
>>476
まず、頭の構造を変えた方がいい。
480Cal.7743:2011/12/25(日) 21:34:01.96
仕事を変えるべきか
481Cal.7743:2011/12/25(日) 22:11:51.60
\ウッカリ〜ン!/
482Cal.7743:2011/12/31(土) 23:42:32.86
>>473
いやそれは無い。
やっぱ頼りになるのは腕時計の日付表示。
これだけは譲れない。
483Cal.7743:2012/01/01(日) 05:56:23.75
>>482
頭の構造の問題。
君程度の頭脳だと
時計の日付に頼るしかないようだね。
484Cal.7743:2012/01/01(日) 09:41:09.19
普段デイデイト表示付きの時計使ってると、それに頼りすぎるからな。
俺もそうだから気持ちは解らんでもない。
485Cal.7743:2012/01/01(日) 10:12:48.82
>>467
クレドールやカリディア自分で買える女だったら
クリスマスや誕生日に高い時計買ってくれないって喚く不良債権女よりは勝ち組な気がするけど
どうだろう
486Cal.7743:2012/01/01(日) 10:21:33.71
いらんものもらってもしょうがないので
プレゼントはオワコン
487Cal.7743:2012/01/01(日) 10:38:54.84
>>482
一度、日付なしの時計使ってみな。
自分で工夫するようになるぞ。自然に。
488Cal.7743:2012/01/01(日) 11:33:02.59
時計見ないと日付がわかんな人って
何も考えずに毎日生きてるんだろうね。
489Cal.7743:2012/01/01(日) 13:32:09.17
デイトなしを買おうとしたんだけど
490Cal.7743:2012/01/01(日) 13:49:00.76
デイト無しは休日に良いよ。日付曜日合わせないし
491Cal.7743:2012/01/01(日) 13:52:35.08
デイトなしで年差だと
電池交換までリューズを触る必要がなくなる。
まじお勧め
492Cal.7743:2012/01/01(日) 13:55:30.52
パーペだとあわせなくていいんじゃね
493 【大吉】 【288円】 :2012/01/01(日) 14:02:14.92
!omikuji!dama

494 【末吉】 【1026円】 :2012/01/01(日) 14:44:59.84
THE CITIZENのエコドラは楽だぞ〜
495Cal.7743:2012/01/01(日) 14:55:23.93
>>494
電波は要らんがエコドラはいいよなー
496Cal.7743:2012/01/01(日) 20:40:14.87
>>494
文字盤と針が今一なのが残念
497Cal.7743:2012/01/31(火) 22:38:47.18
セイコーとシチズン、どっちも自社で一貫生産できるの?ぜんまいからつくってさ。
498Cal.7743:2012/01/31(火) 23:10:51.88
同意。
 
245 名前:Cal.7743 メェル:sage 投稿日:2012/01/30(月) 06:04:45.88
ドイツ人にランゲのようなメーカーを作れて、
日本人にはまだできていないことが悔しいな
手先はゲルマン民族より器用なはずなのに
499Cal.7743:2012/01/31(火) 23:45:17.81
考え方の違いだわな。
時計に限らず、日本人はロイヤリティ乗っけるのが下手くそすぎる。
あと国民性がミーハーすぎて国内ブランドが育たないしな。
500Cal.7743:2012/01/31(火) 23:55:00.31
手先の器用さではドイツ人に優っているのになぁ
独創性の部分ではまだ勝てない・・・
501Cal.7743:2012/02/01(水) 07:57:31.39
農耕民族なんだよ、与えられた仕事はできるけど
創造性なんかあるわけないだろ
まして時計会社なんて老人が幅きかせてどうにもならん
502Cal.7743:2012/02/01(水) 23:40:07.60
そうだよな・・・日本の会社は自分のイニシアチブだけ守りたい上役が多すぎる
503Cal.7743:2012/02/01(水) 23:42:18.05
いまや没落の極みだけど、かつては世界のソニーブランドってなもんもあったわけで。

日本はブランド商売に向かないってのは案外偏見かも?
504Cal.7743:2012/02/02(木) 01:24:06.23
機械式時計は装飾品の一面があるから家電とは比較できんでしょ
家電なら良いものをより安く提供すればいいけどさ
505Cal.7743:2012/02/02(木) 01:26:57.20
日本人は自国のものをブランドとして見てない気がする。

実用性を追求するものは国産だが、
ちょっとでも遊びやお洒落要素が絡むと、
途端に西洋産を有難がる。
506Cal.7743:2012/02/02(木) 01:28:23.59
遊びってのはゲームって意味じゃなくて、
実用の反対な。
無くても生きていくには困らない要素、ってな意味合いで。
507Cal.7743:2012/02/02(木) 01:30:10.89
違うよ
例えばセイコーやシチズンがスイス時計と肩並べられるかって話でしょ
例えば海外の大物俳優がセイコーつけるとかさ
508Cal.7743:2012/02/02(木) 01:34:53.38
俳優に付けさせればええやん
509Cal.7743:2012/02/02(木) 01:36:45.10
つけさせれば良いのかもしれんけど
実際つけてないじゃん
510Cal.7743:2012/02/02(木) 01:39:58.86
セイコーもシチズンも彫金、磨き、削り出し、・・・等々の、
ランゲの職人にも負けない素晴らしい加工技術職人集団を擁しているのに、
それを上手く使いこなせてないw全くw
511Cal.7743:2012/02/02(木) 01:43:19.40
デザインも無個性が個性みたいなのやめればいいのに
技術があるのにもったいない
512Cal.7743:2012/02/02(木) 02:01:16.92
>>デザインも無個性が個性

それも、徹底されていれば、ランゲや同じくドイツ系のIWCのようなミニマルデザインができる
セイコーは中途半端なんだよ
 
質実剛健かつミニマルも志向しながら、一方で悪い意味でのガンダムデザインやソニーデザインのようなことしちゃう
結果、亜流でチャンポンデザインのブライツみたいなモンができあがっちゃうw
513Cal.7743:2012/02/02(木) 02:34:16.92
エコドライブ・リングには可能性があると思う
文字盤で発電しない分、デザインが自由になる。
装飾性と実用性を兼ね備えたものを、ぜひ作ってほしい。
514Cal.7743:2012/02/02(木) 03:07:58.86
エコドライブは主要部がクォーツだからなw
純粋な機械式時計ではないw
セイコーは『世界に誇る〜』とか連呼しているけど、戦う土俵を間違っている
少なくとも、エコドライブは世界の驚嘆や憧れや尊敬や美を集めるような機構ではない

515Cal.7743:2012/02/02(木) 07:57:25.12
時計会社はほんと>>514みたいなやつばっかなんだよ。
だから新しい価値なんか生まれない。
516Cal.7743:2012/02/02(木) 08:06:39.35
×新しい価値→○新しい逃げ
517Cal.7743:2012/02/02(木) 08:10:25.86
>>戦う土俵を間違っている

セイコーはライバルの居る土俵を降りて、
一人専用の小さな土俵作って、そこで独り相撲やっている状態だろ
裸の王様
518Cal.7743:2012/02/02(木) 08:14:17.25
>>515
君が言うように、時計会社がほんと>>514みたいなやつばっかなら、
今頃セイコーは今頃とっくにA.ランゲ&ゾーネを超えている訳で。
519Cal.7743:2012/02/02(木) 08:17:07.74
超える訳ねーだろ!!!wwww
520Cal.7743:2012/02/02(木) 09:23:35.71
いろんな意見があるだろうけど、あくまでも個人的な願望としては、
電子的あるいは電波的な解決の新機構はケータイメーカーにでも任せて、
 
セイコーやシチズンには、機械式で西洋列強と闘って勝ってほしいね。
(もちろん電波やクォーツやりたいなら続ければいい。でも〜)
 
ちょっと前にセイコーやカシオが、かつて電話機能、カメラ機能、GPS機能等を腕時計と統合して
ケータイにベルト付けただけみたいなもんを新機構の腕時計と言った時期もあったが、
そういう機能も機構も結局ケータイの方に吸収された。
それが腕時計の役割ではなかったということだし、
>>514の言うように、そこが土俵ではなかったのだろう。

それにもっと極論言えば、正直な話、ただ正確な時を知りたいのなら、もはやケータイの時代。
その事実をちゃんと認識した上で本来の腕時計の土俵に辿り着いてほしいね。
 
521Cal.7743:2012/02/02(木) 09:31:47.14
>>514
「エコドライブ」はシチズン。
522Cal.7743:2012/02/02(木) 09:59:40.96
エコドライブはシチズンのクォーツ関連技術(ソーラー発電)
スプリングドライブはセイコーのクォーツ+機械式技術
523Cal.7743:2012/02/02(木) 11:27:40.85
どうも叩きたいだけの奴が居るな
524Cal.7743:2012/02/02(木) 11:35:50.01
と思うのは卑屈過ぎる証拠w

525Cal.7743:2012/02/02(木) 11:46:13.39
×叩きたい

○釣りたい

◎寂しいので構って欲しい
526Cal.7743:2012/02/02(木) 11:48:54.77
何だ構ってちゃんだったかw

真面目にレスして損したわ
527Cal.7743:2012/02/03(金) 04:46:26.84
と言ってまた逃亡
528Cal.7743:2012/02/03(金) 06:35:57.99
最近のセイコーには行き詰まり感がある。
529Cal.7743:2012/02/03(金) 19:34:25.72
セイコーはずっと迷走している

その点、シチズンは明確
電波部門とザ・シチズンの機械式部門の両輪でブランドを強化すると宣言している
電波部門ではデザインにも一貫性があり、売り上げも伸びている
ザ・シチズンのコンセプトも明確化した
『目先の瞬間的な高精度より、長期的に安定した精度保持の機械式を目指す』と
 
一方、近年のセイコーは何も特色ある理念も製品も生み出せていない
530Cal.7743:2012/02/03(金) 20:44:04.20
スレタイ読めないキティの居るスレはここですかw
531Cal.7743:2012/02/04(土) 02:39:18.96
>>527
その言い方がもう相手して欲しくて堪らない!!って感じw
532Cal.7743:2012/02/04(土) 02:42:53.20
citizenなら金だしても欲しい
seiko-ならタダなら欲しい
533Cal.7743:2012/02/04(土) 08:45:04.98
セイコーとシチズンのウチ、
ランゲ&ゾーネに成れるのはドッチですか?
534Cal.7743:2012/02/04(土) 09:15:47.98
セイコーは無理
シチズンはそれがわかってるからそもそも別の道を目指してる
535Cal.7743:2012/02/04(土) 09:25:09.53
オリエントが化ければ
IWCクラスになるかもしれまひ
536Cal.7743:2012/02/04(土) 16:22:03.50
>>529>>534
そういうのもっとほしい!!!
kwsk!kwsk!!!!

シチズンは機械式は三針だけだけど、クロノとかかいはつしてんのかな?
537Cal.7743:2012/02/04(土) 17:17:30.77
自演
538Cal.7743:2012/02/05(日) 10:24:29.19
シチズンはカンパノラの漆にザシチのメカを組み合わせて「和の匠」を売りすれば世界に羽ばたけるんじゃないか?

セイコーはせっかくのブランドがあるのだから良い時計の正攻法でロレックスに真っ向勝負して欲しい。
539Cal.7743:2012/02/05(日) 11:59:59.15
カンパノラの漆って日本の伝統技術?
540Cal.7743:2012/02/05(日) 13:45:23.04
漆は日本古来の伝統技術だろ
こればっかりは彼の中国よりも遥かに歴史は長いらしいぞ
541Cal.7743:2012/02/05(日) 19:45:27.14
>>540
そりゃあ中国の歴史なんてたった60年くらいだからな
542Cal.7743:2012/02/05(日) 20:31:33.98
シチズンのホームページみると、cal.0910は外販用中高級ムーブと並行してつくられたらしいが、その外販用のはどこのブランドに売られてるんだ
543Cal.7743:2012/02/08(水) 11:20:02.89
漆と、あと七宝焼きか
七宝焼きはパテックやランゲにも使われてる
544Cal.7743:2012/02/08(水) 13:47:39.35
クレドールはノリタケの文字盤を採用したけど、どうせなら洋食器メーカーじゃなくて
焼き物の人間国宝とかに発注して欲しかった。ヤソキチは駄目だけど。
545Cal.7743:2012/02/08(水) 16:48:21.91
>>542
部老婆じゃね?
546Cal.7743:2012/02/08(水) 21:24:58.14
シチズンのエコドライブと
カシオやセイコーのソーラー充電式とは
どこが違うのですか?
547Cal.7743:2012/02/27(月) 01:42:39.66
メーカーが違う。
548Cal.7743:2012/02/27(月) 01:56:14.48
アストロデアの最後の在庫買ってきた
素晴らしいな、まさに日本時計の粋
開発者の上原氏の集大成だ
今後こんな時計出るだろうか
549Cal.7743:2012/02/27(月) 02:07:43.34
>>540
お言葉ですが中国でも漆は取れます
中国漆器の歴史は一万年とか
(本当かどうかは知らんけど)
ただ、現在の漆器の質は日本が圧倒してるのは明らか
中国もパチモン作る力をそっちに注げばいいのに
風水時計や十干十二支時計、面白いと思うんだがな
欧米に受けるかは知らんが
550Cal.7743:2012/02/27(月) 02:34:28.96
ウィキペディア見てきた。起源は未だにハッキリしてないんだとよ。
人間国宝の漆器職人も中国から輸入して使ってたりすし、漆の品質自体は中国も悪くないはず。
日本の漆器が良いのは技術によるところが大きい。当たり前だけど。
551Cal.7743:2012/02/27(月) 02:43:56.94
良スレ発見
552Cal.7743:2012/02/27(月) 20:48:54.88
>>549
別に中国で漆は取れないとは言ってない。
漆に関しては中国よりも日本の方が(現段階では)歴史が長いと言ってる。
それは実際に出土した品が物語っている。
現存する最古の漆は日本のもので縄文時代のが見つかってる。
それに対し中国最古の漆はこれよりも何千年も新しい。
中国の漆一万年前説は「中国四千年」同様中国特有の大げさな願望なのでは?
553Cal.7743:2012/02/29(水) 10:14:41.84
漆を時計に使うなら、卵殻蒔絵インデックスとか採用したら面白いのにな。
554Cal.7743:2012/02/29(水) 12:12:00.12
なんせ漆は英語でjapanだからな。ちなみに磁器は英語でchina。
わりと常識的なトリビア。
555Cal.7743:2012/02/29(水) 17:14:01.35
おまえら、日本の時計メーカーにはこれからどうなってほしい?
556Cal.7743:2012/02/29(水) 21:58:00.28
漆って日光で色あせたりする?
557Cal.7743:2012/03/11(日) 10:53:40.28
>>548
直販サイトも完売になったな
駆け込みで買えたのは幸運かもな
おめ

これで天文時計はカンパネラのみか
558Cal.7743:2012/03/11(日) 10:56:14.57
自己ツッコミ
カンパノラのミス
559Cal.7743:2012/03/20(火) 00:39:32.34
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n104739287
SEIKO プロスペックス アルピニストの安い方は、ヨドバシカメラでの新品価格は3万3千円程度だったと記憶している。
それがヤフオクで41,500円。nnkr
560Cal.7743:2012/03/20(火) 00:43:17.51
>>555
セイコーはGSの価値(精度)を世界にアピールして展開していってほしい。
シチズンは、高級ブランドを立ち上げるとか、ブランドイメージを高める努力をすべきかと
561Cal.7743:2012/03/20(火) 12:35:18.73
そのGSの価値を高める為にもGSにはSEIKO表記を無くして欲しい。
GSにはGS表記だけで良い。まずは高級時計としての差別化を図らないと。
562Cal.7743:2012/03/20(火) 18:08:23.21
なにいってんだ?コイツ
563Cal.7743:2012/03/21(水) 01:01:33.12
>>562
日本語不自由なら書き込むなよ
564Cal.7743:2012/03/21(水) 09:34:58.76
>>561
日本語不自由なら書き込むなよ
565Cal.7743:2012/03/21(水) 12:20:54.45
>>556
する。
566Cal.7743:2012/03/21(水) 13:30:34.95
いつまでも経っても色あせない
SEIKO
567Cal.7743:2012/03/27(火) 00:00:52.84
567
568Cal.7743:2012/03/31(土) 09:47:10.80
シチズンもエコドラで迷走してんね。
機械式じゃ絶対スイスに勝てないから土俵を変えたんだろうけど・・・
569Cal.7743:2012/04/18(水) 01:39:48.88
一気にサテライトウエーブとリング買ったぜい。
大変満足。
570Cal.7743:2012/04/18(水) 19:51:00.24
うらやましい。ヤフオク?
アストロンはなんかそそられないんだよなぁ。
571Cal.7743:2012/04/18(水) 23:17:16.43
アストロンSCまだー
572Cal.7743:2012/04/18(水) 23:44:58.60
>>570
サテライトはオクギリギリ買えた。
リングはヨドバシ。

最近カンパノラとガランテが気になる。
573Cal.7743:2012/04/30(月) 00:34:30.86
カンパノラ、オーダーするぜぃ。
574Cal.7743:2012/05/01(火) 01:40:12.38
グランドセイコーのスレってありますか?
575Cal.7743:2012/05/01(火) 06:02:40.93
【クオーツ】グランドセイコーを語る16【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1326034894/

【SD】グランドセイコーを語る10【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1330031573/

【機械式】グランドセイコーを語る59【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1334271575/
576Cal.7743:2012/05/01(火) 08:46:37.53
>>575
サンキューです。
577Cal.7743:2012/05/28(月) 17:26:01.82
盛り上げていこうぜい
578Cal.7743:2012/05/28(月) 21:17:13.26
アストロンはいくらなんでもデカすぎ
絶対売れんと思う
579Cal.7743:2012/05/28(月) 21:23:07.66
アストロン
ケース径:47.0mm
厚さ:16.5mm
580Cal.7743:2012/05/29(火) 00:29:04.92
サテライトウエーブなんてでっかいのに売れたじゃん。
俺買ったが。
581Cal.7743:2012/05/29(火) 08:09:54.54
サテライトウェーブ
ケース径:48.5mm
厚さ:20.4mm

ありえん…w
582Cal.7743:2012/05/29(火) 21:16:12.07
売れるかどうかと大きさは関係ない。
ディーゼルの時計なんてもっと大きい。
583Cal.7743:2012/05/29(火) 23:24:41.41
>>578
俺には無理なサイズだが
若い頃からGショック付けるのが当たり前で
デカ厚時計が当たり前の感覚の人には
違和感感じない人にとってはそんなにデカク感じないんじゃね?

584Cal.7743:2012/05/29(火) 23:35:22.58
オカマにはデカく感じる
585Cal.7743:2012/05/30(水) 06:25:33.20
>>583
デカ厚好きな奴でもデカいと感じると思うが…
ましてやオシャレでつけるデザインでも無いしな
サラリーマンに買わすならもっと小型化してくれんと
586Cal.7743:2012/05/30(水) 11:09:59.46
アストロンとサテライトウェーブ、
タダでもらうならお前らならどっち?

俺はサテライトウェーブ。
587Cal.7743:2012/06/01(金) 06:34:56.39
国産メーカーつってもよー、メードイン中国に愛着なんてもてるわけねーじゃん
588Cal.7743:2012/06/01(金) 10:37:34.34
この際、中国製でもいいよ
機能とデザイン両立してくれれば
589Cal.7743:2012/06/01(金) 10:45:51.70
「JALの場合 」
リストラ  → 1万5600人リストラ
公的資金 → 9000億円注入
賞与カット → 全廃
給与カット → 役員報酬60%減、パイロット30%減、客室乗務員25%減、地上職20%減
企業年金削減 → 退職者(OB)で平均30%、現役社員で平均50%の削減
運賃 → 値上げ無し
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
「東京電力の場合」
リストラ  → 無し (←注目!!!)
公的資金 → 3兆5000億円注入 (←注目!!!)
賞与カット → 満額支給 (←注目!!!)
給与カット → 役員報酬50%減、管理職30%減、一般職20%減
企業年金削減 → 無し (←注目!!!)
電気料金 → 企業向け17%、家庭向け10.3%値上げ (←注目!!!)
590Cal.7743:2012/06/02(土) 20:14:54.12
>>580
別にGPSで受信したってユーザーには大した利便性はないわけだが
便利かもしれないって思わせて、かつコンセプトとデザインが一致したから
サテライトウェーブは売れたんだろう、

アストロンは少しは売れるだろうけど
すぐ冷めるだろうなぁ。
時刻情報とるっていうのがパクリだし
エプソンがチップもってるのにシチズンより遅れたのが戦略的にまずい
591Cal.7743:2012/06/07(木) 22:33:35.67
盛り上げていこうぜい
592Cal.7743:2012/06/09(土) 06:04:25.06
シチズンは機械式にももっと力を入れるべき。
あんたんとこの技術力があれば、クロノとか作れんわけがない。
593Cal.7743:2012/06/09(土) 08:40:16.32
シチズンは機械式のダイバーズなどがあるが…
デザインがダサ過ぎて、どうにも買う気になれない
もっとステキなデザインで作って欲しいものだ
(ダイバーだけに限らずだが)
594Cal.7743:2012/06/09(土) 09:02:26.65
冷静に考えると時計なんかで食っていける会社って凄いよな。
595Cal.7743:2012/06/09(土) 09:21:03.47
シチズンはプロサー社を傘下にしたから、これから機械式は期待できんじゃない?
正直デザインにも力入れてほしいが
596Cal.7743:2012/06/09(土) 11:17:25.54
シチズンのQ&Q、HG00ってどうよ?
電波ソーラーで9800円は安いと思うけど・・・
597Cal.7743:2012/06/09(土) 11:25:28.41
そういえば純粋に時計で食ってるのってシチズンだけだな
598Cal.7743:2012/06/09(土) 12:41:18.94
15年後には確実に会社自体が消滅か業種変更してる気がする。
599Cal.7743:2012/06/09(土) 16:26:06.04
そんな柔軟性があるとは思えない
600Cal.7743:2012/06/09(土) 17:04:13.19
>>597
シチズンは、産業用工作機械を出してるよ
我々が知らないだけで、他にも何かあるのかもネ
601Cal.7743:2012/06/09(土) 22:39:38.99
ホームセンターでパッとしない体温計や電卓を売ってる。OEMかもしれないが。
602Cal.7743:2012/06/11(月) 17:49:27.14
シチズンは正直ミドルレンジでの技術とデザインではもうセイコーに勝ってると思うんだけど
セイコー以上にその「シチズン」って名前がブランド展開の足を引っ張ってる感じがしてもったいない…
603Cal.7743:2012/06/11(月) 18:39:55.95
オメガ・タグ・ブラ辺りに肩並べてほしい
その為にはデザインをなんとかせんと
604Cal.7743:2012/06/11(月) 20:31:06.03
>>602
英語圏の人間は日本人が感じている以上に
CITIZENという社名をえぇぇ?と感じてる。
社名変更しない限り何やっても無駄。
605Cal.7743:2012/06/11(月) 20:40:44.48
シチズンは社名からして一定程度の教育水準と収入のある中産階級をターゲットにした時計なんだから
無理に高価格路線に走る必要もない
606Cal.7743:2012/06/11(月) 21:06:33.28
中産階級市民御用達ブランド、大いに結構!
もともと創業者の理念もそこに有るわけだし、
ブランド名にも想いが宿ってるじゃないか。

年差クオーツにチタンデュラテクト、エコドライブと
中産階級市民向けの工業製品として優れた時計
そんな支店での製品開発はブレないブレない(笑)。

断絶していたくせに復活して、
さも継承しているかのように振る舞う別物GSより
ずっと良いのだよ。
607Cal.7743:2012/06/11(月) 21:56:35.18
>>604
あれ、
会社規模的にはSEIKOより断然大きいのに、
海外じゃ知名度ないの?
608Cal.7743:2012/06/12(火) 01:17:56.31
セイコーは本体エプソンじゃん
セイコーのがでかいよ
609Cal.7743:2012/06/12(火) 07:14:13.85
>>608
それはおかしい
610Cal.7743:2012/06/12(火) 12:47:42.36
>>604
Volkswagenだって高級車作ってる
611Cal.7743:2012/06/13(水) 22:36:14.97
シチズンの電卓をなめるなよ!
612Cal.7743:2012/06/14(木) 13:01:15.85
>>607
たぶん知名度とかの問題じゃなくて、シチズンっていう名前が
引っかかってるのではないかと。
英語圏の人からしたら、シチズンの腕時計って文字盤に大きく
「市民」って書いてある時計なわけで…。
613Cal.7743:2012/06/14(木) 23:14:57.29
セイコーみたいに日本名ベースにしてればよかったのにな
614Cal.7743:2012/06/14(木) 23:24:38.46
ざ・貴族
615Cal.7743:2012/06/15(金) 21:35:23.42
>>612
でも逆に英語圏の庶民に受けがよかったり
616Cal.7743:2012/06/15(金) 23:56:44.45
617Cal.7743:2012/06/16(土) 08:41:44.93
シチズンは昔、尚工舎だったわけで、「シチズン」の名付けは
東京市長だった後藤新平に寄るのは皆さんご存知のとおり

名付けの意味が「広く市民に愛される良い時計でありますように」という
願いを込めてのもの、というのもよく知られた話だろう


ただ、ここで言う「市民」は、現代人が、市民と聞いてイメージするそれとは
随分違うものなのはご存知か?

同時の「市民」の意味は、準特権階級、中上流階級…のようなイメージ

学生時代に高等教育までを修め、社会人になって後は公民権、選挙参加権を有し
知識、経歴、までを含めて一定水準以上の生活を営み、「政治に興味を持つ事、参画する権利を有する」層を指した言葉

現代アメリカでは「市民」という言葉は、日本同様、意味が軽くなったが
欧州では、まだ語感に、上記説明の意味合いが滲む

古代ローマ帝国の「ポリス」も「市民」という意味だが、これも同じ

欧米には長らく奴隷精度が有り、市民で居る事は大変な自意識が有った

日本人が、この感覚をつかむのは、例が無いだけになかなか難しいが
後の騎士道精神、英国紳士、カントリージェントルマン、あたりが意識的には近いかもしれない
618Cal.7743:2012/06/16(土) 10:23:04.15
ほー、面白いね
619Cal.7743:2012/06/16(土) 10:40:18.42
なるほど。「市民」とは、誇りを持って、胸を張って使う言葉だったわけか。

それが、皆が豊かになり、皆が相当の教育を受け、皆が政治に参加
するようになって、「市民」のイメージが変わってしまったと。
620Cal.7743:2012/06/16(土) 12:46:00.99
三鷹市に住んでいます…三鷹市民

志木市に住んでいます…志木市民

横浜市に住んでいます…横浜市民

杉並区に住んでいます…杉並区民←!!市民じゃ無い!

…という訳ではないわけだ
621Cal.7743:2012/06/16(土) 22:23:57.70
citizenは選ばれた者という感覚がどこかしら残ってる
ランクというより、権利
622Cal.7743:2012/06/16(土) 22:25:17.84
グランドセイコーも名前がだっさいから
名前変えない限り永遠にダサいオヤジ時計のままだろうな
623Cal.7743:2012/06/16(土) 22:28:17.39
むかし松田聖子がアメリカ進出(?)を図ったとき現地人がインタビューで
「誰?知らないね。こっちではseikoといえば時計だよ」と言ったのを思い出す。
進出失敗せいでseikoはイメージ低下を免れて安堵しただろう。
624Cal.7743:2012/06/16(土) 22:39:39.07
>>617
元々どんな意味があろうが誇りがあろうが
時代にそぐわなくなってるって早く気がつけ
由来や意味づけなんて会社の都合はどうでもいいんだよ
625Cal.7743:2012/06/16(土) 22:47:52.62
>>624
看板の意味を分ってないな

まあ、セイコー、シチズン両社も
看板を使いこなしてるとは言えないが…
626Cal.7743:2012/06/16(土) 22:56:05.65
regunoにあまりにも愛着がもてないから全部のブランドが損してる
せめてmajorとかcommonsとかrebeblicsとかにできなかったのか
627Cal.7743:2012/06/16(土) 22:57:51.96
republics
628Cal.7743:2012/06/16(土) 23:30:13.17
>>617
後付け感丸出しの解説。どうせ「広く市民に愛される時計」
「一般市民にも手の届く価格で時計を御提供」とかそんな感じだろ。
629Cal.7743:2012/06/16(土) 23:49:05.76
軍部が憎んで圧力かけたくらいの誇りある名前だぞ。
630Cal.7743:2012/06/17(日) 00:08:39.77
名前変えてもシチズン、セイコーの時計が売れるわけではないよ
変えるべきは野暮ったいデザイン
631Cal.7743:2012/06/17(日) 00:11:11.30
シチズンの名前はまあいいとしてだ

ザシチの電池クオーツが何でChronomasterロゴなんだよ
あれって1960年代のクロノメーター騒ぎの時に作られた名前でクオーツと何の関係もない

シリーズ全体をChronomasterという名前で売り出すならわかるが
そういうこともせず、シリーズそのものの名前は「ザ・シチズン」のまんま
エコドラや機械式にはロゴ入れず電池クオーツだけ入ってるという

何がしたいんだか全く分からん
ロゴ外すか「The CITIZEN」とでも入れた方がいいんじゃないのか
632Cal.7743:2012/06/17(日) 00:28:09.35
>>628
尚工舎がシチズンになった頃は時計は大変な高級品だよ
(この時のシチズン名義の懐中時計は昭和天皇に献上された)

先に書いたように、シチズン、つまり市民は庶民という意味では無く
政治的共同体の構成員。昔は納税額や出自で選挙権の有無すら決まった時代。
逆に言えば「シチズン」ってブランド名は、凄く選民意識、階級意識の
高い側面がある。
古代ローマ時代、「市民」は政治に参加する権利、戦争に参加する義務を
有する階層の人間を指す言葉だったわけで。

大学で専攻しないと、概念は分かりづらいけどWikipediaあたりの
「市民」の解説欄を読んでみて。
633Cal.7743:2012/06/17(日) 00:41:08.50
>>630
デザイン変えたってだめだよ
そもそもセイコーもシチズンも何十年にわたって時計を「工芸品」あるいは「装飾品」として
売る商売をしてこなかったんだから、今更何をやったってその方面は基本的にもうダメ。

今の高級時計市場ってのは、時計そのものは限りなくどうでもよくて
ブランドロゴを装飾品として売ってるだけの商売なんだから
いかに高性能な時計作っても、いかにデザインのよい時計を作っても
ブランドロゴ自体に装飾品としての価値が認められない限りスイス勢には永遠に勝てない。

セイコーはそれでも何とかGSロゴに一定の意味を持たせてぎりぎり商売できてるけど
シチズンはそういったものがなーんもない。
完全に高級市場捨ててアテッサの市場だけで勝負してる感じ。
その代わりアテッサはセイコーブライツに大勝してるからそれでいいのかもしれんが
634Cal.7743:2012/06/17(日) 00:58:42.42
そんなの自動車も万年筆もみーんな同じじゃないか
635Cal.7743:2012/06/17(日) 01:17:40.17
>>634
そだよ
でも日本の企業はそんな当たり前のことがとても苦手
636Cal.7743:2012/06/17(日) 01:44:29.65
いやいや、苦手分野の克服より、得意分野の伸張でしょ
服飾品、贅沢品としてのブランド展開は出来ないなら
道具としての最高品質を目指せばよい
637Cal.7743:2012/06/17(日) 01:54:38.16
日本伝統の工芸品や装飾品とコラボすればいい。
例えば、漆とか。
後は木細工とか。
日本刀や硝子細工でもいいな。
638Cal.7743:2012/06/17(日) 02:02:11.16
>>637
乾山とか光琳とか当時革命的なセンスを持った天才が存命だったら
そいいうコラボは成功するだろうけど
いまの時代ではなんつーかオタ臭い商品しか出来なさそう
639Cal.7743:2012/06/17(日) 03:09:18.56
問題はそういうのを日本人が「ステイタス商品」として欲するかどうかだ。
現存する伝統工芸・文化産業でかろうじて日本社会でステイタス性を保って
いるのは着物だが、それは着物を着ていく場所(歌舞伎や茶会、叙勲式)と
関わる問題であって、着物そのものを何が何でも欲しいという人は少ないの
ではないか。スイス製高級時計はモノ自体にストレートに向かう物欲の対象。
ローン組んででも買うとか偽者が横行するとか、もはや本物でなくてもいい、
記号だけでも見せびらかして優越感を得たい、という欲望は何かに似ている・・
そう、日本社会に固有ものでこれに当たるものは「学歴」以外に思いつかない。
根深いコンプレックスが根底にあるから理屈じゃないんだね。
しかし日本の工業製品のほとんどは理屈でしかないし、それを所有しない事が
コンプレックスになるような商品という概念さえ持ったことがない。
640Cal.7743:2012/06/17(日) 05:41:26.69
>>629
つか、どさくさに紛れて嘘を書かないで欲しいんだが、恨みも誇りも関係なくて
敵性語を使用してはならんってことで大日本時計(株)に変更。
同じ理由でブリヂストンは日本タイヤ(株)。
戦時中の日本では日常生活で使う言葉を含めこんな事例は腐るほどあった。
641Cal.7743:2012/06/17(日) 06:17:06.66
>>632
もしお前の言う通りの意味が込められてるならシチズンに進言してやれよ。
公式に書いてある、後藤新平に「市民に愛され親しまれるように」という願いを込めて
命名されたという解説は誤解を生む。「選民意識、階級意識のある、
当時一般的じゃなかった一部の人達だけから愛され親しまれるように」という願いから
命名されましたとはっきり書きなさいとね。
642Cal.7743:2012/06/17(日) 07:03:20.79
権利を主張し過ぎるなよw市民どもがwww
643Cal.7743:2012/06/17(日) 08:09:19.99
>>634
自動車の場合、高い車は安い車に比べてほとんどの面で性能が勝ってる。
高速道路を走るときとかは如実に性能差が出てくる。
万年筆の場合は違うかどうかは本当に感覚の問題。違う人にとっては違うし違わない人にとっては違わない。

時計の場合、性能面では完全に安いクオーツ>高い機械式なわけで
こういう逆転現象が起きているケースってのはそう多くないな
644Cal.7743:2012/06/17(日) 10:17:37.91
計測器としてなら、機械式時計は過去の遺物だからな
突き詰めれば皆、「メカの時計をしてる俺って何かスゴイっ」って奴だよ
645Cal.7743:2012/06/17(日) 10:27:32.57
ちなみに、自分の常用時計の遍歴は
クォーツ→機械式→SD→クォーツの順になっている
とあるスイス人は、クォーツのステップ運針は生死を繰り返すようで気味悪いと抜かしたが、
SDを使い始めると、8振動でもステップが細かいだけに過ぎん
そんな今は、セイコーの9Fを拡販してもらって、GS以外のもっと凝ったデザインのが欲しい
646Cal.7743:2012/06/17(日) 10:34:36.43
スイス時計メーカーはクォーツで開発遅れたし時計単価が落ちるのを危惧して
「ステップ運針は邪道」というイメージを植えつけたのが凄い
俺から見ると卑怯に思えるが
でも商売として考えれば正しいのかもしれない
日本の企業ではこういうやり方は出来ない
>>645
発売されてから何年も経つが未だに9Fの運針は素晴らしいよね
GS専用ムーブにしておくのはもったいない
647Cal.7743:2012/06/17(日) 11:41:21.46
>>632
元の意味はどうあれ、その時代で言葉やネーミングの持つイメージは変わるからな。
たとえば君に男のガキが出来た際、じいちゃんがすっ飛んできて
「孫の名前は新平に決定じゃ。新平は元東京市長と同じ素晴らしい名前じゃ」
って言ったら全力で拒否するだろ?そんな古くさい名前は困りますとw
今君が気付くべき一番大切なことは、君が大学で学んだことなんか
実社会では何の役にも立たないってことだ。
648Cal.7743:2012/06/17(日) 12:13:09.05
結局機械式だって本当のスイープじゃなくステップが細かいだけなんだよね

クォーツのステップ運針は生死を繰り返すようで気味悪いという人は
だったらprecisionistならいいのか、と
649Cal.7743:2012/06/17(日) 12:21:00.34
なんか話が相当脱線してきてるけど
元々は「シチズンという名前がださいから売れない」という問題提起から始まってるんでしょ。

>>632のいうような由来が正しいかどうかはともかくとして
今現在問題なのは「今の名前としてシチズンがださいかどうか」だと思うんだ

そして、おそらくシチズンという名前のだささは「上流階級としての市民」か「広く市民の皆様」かで
あんまり変わらないような気がするんだな
じゃあEmperorだのDukeだのEarlだのだったら売れるのかという話

そんな話をしても意味ないべ
今一番有名な時計ブランドの名前なんて、意味もへったくれもなく
語感だけで作られた造語ですよ?
650Cal.7743:2012/06/17(日) 12:22:38.06
大学で学んだことは社会生活に直結するわけじゃないからねぇ。
それを肥やしとしてどう人生を歩んでいくかが大学生活の意義あるところなんであって。

シチズンにもぜひ、創立当初の理念を踏まえたうえで、それをぶち壊すくらいの
変革を求めたい。なーんて言ってみたりして。

個人的には、シチズンのロゴは好き。しょせん一市民の意見でしかないけどなー
651Cal.7743:2012/06/17(日) 12:24:56.95
>>650
シチズンのロゴねえ

普及機についてるやつはあまりに味気ないと思うんだよな
ザシチの上級機種についてるような下が一本線でつながってるのはいいと思うんだけど
652Cal.7743:2012/06/17(日) 17:30:15.48
日本は歴史上殆ど「市民」が存在しえなかったからそこらへんの感覚が掴みづらいのは致し方ない
まあ現代日本に比定するなら一般庶民くらいの感覚で別に間違ってないと思うよ

シチズンは安くて壊れなくて狂わない一般庶民のための実用時計
それで充分じゃ?
653Cal.7743:2012/06/17(日) 17:56:08.08
>>652
それはそれで悪くないんだが

対カシオをどうするよ・・・。
654Cal.7743:2012/06/17(日) 18:34:20.61
>>652
俺のシチズンたけーよ
655Cal.7743:2012/06/17(日) 19:30:01.75
シチズンって海外で持ってると名前恥ずかしいん?
海外赴任にむけて買ってしまったよ
656Cal.7743:2012/06/17(日) 19:49:54.28
>>655
別に恥ずかしくはないでしょ
格闘技ウェアのブランドにATAMAとかTATAMIとかあるけど
別にそれ聞いて恥ずかしいとは思わないでしょ
657Cal.7743:2012/06/17(日) 20:08:40.66
GSは現行のサラリーマン時計をロレのデイトジャストみたいな位置づけにして、スポーツタイプにも力を注ぐべき
せっかくダルビッシュを広告塔に使ってんだから
658Cal.7743:2012/06/17(日) 20:18:09.23
異議あり!
659Cal.7743:2012/06/17(日) 20:51:59.00
>>657
GSと肩を並べられるくらいの
スポーティーな新ブランドを造ろうという気概はないのか
660Cal.7743:2012/06/17(日) 22:02:26.93
会社にその余力がねえわ
661Cal.7743:2012/06/17(日) 22:06:03.61
>>659
だからそんな話をし出すと
Grand Brightzになってしまうからやめろと
662Cal.7743:2012/06/17(日) 22:08:14.72
クレドールのパシフィークをブラッシュアップして、独立させれば良かったんだ
ブライツフェニックスみたいな、中途半端なものじゃ無しに
663Cal.7743:2012/06/17(日) 22:23:10.75
しかし
「輝く鳳」
「輝く鳳凰」
「輝く不死鳥」
ってな名前もなぁ…
664Cal.7743:2012/06/17(日) 23:15:37.73
>>657
マスターショップ限定モデルではかなり好き放題やってるんだよね
SD搭載ダイバーズだのSD搭載クロノだの
果てはピンクゴールドケース・革バンドの白文字盤クロノ300万円とか変態的なモデルまで

しかしどうでもいいがどうしてダイバーズモデルはどこのメーカーが作っても
サブと似たり寄ったりに落ち着いてしまうんだろう
665Cal.7743:2012/06/18(月) 01:36:51.53
シチズンにはカンパノラが有る
あれは…美しい…
文字盤にロマンが有るというか…

子供の頃、親から万華鏡を
買い与えられた経験は有るか?

初めて万華鏡を覗いた時
…あの中には確かに小宇宙が有った…

カンパノラの文字盤は、そんな気分を
私に思い出させる

日本の時計は、もっと細工を施した
和の美しさを極めるべきだ

文字盤に漢数字を使え、という意味では無い

微に入り細に入る、きめの整った設えを
極めるべきだ
666Cal.7743:2012/06/18(月) 07:23:12.77
カンパノラって名前が嫌だ
名前の理想は三文字
667Cal.7743:2012/06/18(月) 12:19:29.35
>>666
太郎とか花子とか?
668Cal.7743:2012/06/18(月) 15:32:59.54
>>664
実用モデルではツナ缶とか独自性のあるデザインを持っているのに
高級品になるとすぐロレパクリになるのがセイコーの情けない所
プライドはないのか
669Cal.7743:2012/06/18(月) 17:37:44.70
>>668
売れてるのがその手のデザインだからしょうがないじゃん。
オリジナリティあるかわいいデザインのシリーズ↓は皆ガン無視だし。
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBDN003
670Cal.7743:2012/06/18(月) 21:22:26.72
その時代、もっとも売れてるブランドをパクるのはセイコーの悪癖。
廃盤前、60〜70年代のGSはオメガのモロパクりだったわけだし。
671Cal.7743:2012/06/18(月) 22:39:10.69
>>668
でも現行モデルのGSとロレ比べてあまり似てるのなくない?
GSみたいなデザインの針使ってるロレないし。

ちなみにVO10-6761H見たときにはシチズン逝ってよしと思った
ダイバーウォッチの回転ベゼルにベンツ針合わせたらどっからどう見てもパチマリーナにしかならんことは
すぐわかるだろうに・・・
672Cal.7743:2012/06/18(月) 23:00:46.55
喜んで買う消費者がいる以上仕方ない
673Cal.7743:2012/06/18(月) 23:35:45.52
GSとザシチが似すぎなのも萎えるな
5面カット針なんて世界でもそうそうないのに
よりによってGSとザシチで同じ針を採用とかw
しかもGSは裏蓋にライオン、ザシチは鷲とか真似しすぎだろ
674Cal.7743:2012/06/18(月) 23:59:38.38
龍か鳳凰なら・・
675Cal.7743:2012/06/19(火) 00:00:10.03
>>673
セイコーとシチズンって、かつてのトヨタと日産のような関係なんだろ
片方が何か新しいことをすると、もう片方も後追いで似たようなことをする
というか、社内的にもせざるを得ないような雰囲気なんじゃない?
676Cal.7743:2012/06/19(火) 00:02:11.09
>>675
クソミソの関係か
677Cal.7743:2012/06/19(火) 00:02:49.24
>>673
ザシチの針とGS普及帯の針は似ているようで結構違う
光り方ではザシチが上だが全体が七色に光りすぎて視認性が微妙
GS普及機は光る面と光らない面とをきちんと分けているので視認性がいい
GS高級機はぴっかぴかに光るけど面によって反射が違うからザシチみたいなことにはならない

ザシチはむしろ夜光の出来が良すぎると思う
58とか絶対夜光針のほうがいいって
678Cal.7743:2012/06/19(火) 00:12:32.75
夜光好きだけど、安っぽいって言う層のせいで夜光さえついてない高級時計が多いよね。
アナログでも照明は欲しいし最低でも夜光。
679Cal.7743:2012/06/19(火) 00:15:42.76
セイコーの夜光は他のメーカーと違ってオリジナルだとか何とかって聞いたけど、
性能はどうなんだ
680Cal.7743:2012/06/19(火) 00:16:23.35
あ、夜光塗料のことね
681Cal.7743:2012/06/19(火) 00:17:05.40
ルミが青く光るとき外の針が金色になる
その見た目の美しいこと。。
682Cal.7743:2012/06/19(火) 00:19:21.20
セイコーロゴ無しの普及モデルは真っ暗なところでなら
なんとか読める程度の明るさを維持し続ける時間は長いけど、
太陽直接とか深夜コンビニみたいな明るいところでチャージした明るさを
もっと長く維持できてほしい。
683Cal.7743:2012/06/19(火) 00:32:58.25
N夜光でも最初の明るさはそんなに持たないし、トリ管じゃないと無理だろう
684Cal.7743:2012/06/19(火) 00:40:34.73
夜光以外の方法で暗闇でも時刻を認識しやすくする方法は
各メーカーも研究してるだろうけど、実用には至らないのかな?
他にもスウィープ運針のクオーツ腕時計(一部には有るらしいが)とか、
自己発電式腕時計の二次電池の長寿命化(最低でも10年)、
高度な耐傷性能、永続的な防水性能など実現してもらいたい機能は
沢山有るが、そんな腕時計作ったらみんな買い換えなくなるから
わざと作らないのかも


685Cal.7743:2012/06/19(火) 00:42:05.06
N夜光=ルミノーバ(ルミノバ)は化学的に
かなり安定した物質だけど
絶対に経年変化しない物質では無いから
強い光を受ける等々をすれば「焼け」も生じるハズ
686Cal.7743:2012/06/19(火) 00:44:18.33
やっぱ文字盤と針に極小LED仕込むしかないな
というかなんでどこもやらないんだろ
687Cal.7743:2012/06/19(火) 00:45:52.24
グランドセイコーはクオーツでスイス勢を倒してのし上がったくせに
現行GSではクオーツの扱いはかなり下。
独自技術のSDや、高級時計の主流たる機械式に
力を入れたい気持ちも分かるがクオーツはセイコーの躍進の原点。
もっと大切にしてほしいな。
688Cal.7743:2012/06/19(火) 00:48:39.62
>>684
GSの針はよく出来てるから本当に真っ暗な場所以外ではだいたい読めちゃうけど
実用時計としてはやっぱり夜光はあったほうがいいと思う
照明よりも夜光の方がエネルギー喰わないしきれいだし好きだな
689Cal.7743:2012/06/19(火) 00:53:40.72
>>687
フラグシップでないという意味では「かなり下」だけど
今のGSというかむしろセイコー全体の売れ筋を支えてるのはGSクォーツだぞ
ダルの広告もクォーツ推しだしやる気がない訳じゃないと思う
690Cal.7743:2012/06/19(火) 01:12:31.70
っていうかダルビッシュってGSってイメージじゃないだろ
ガランテとかスポーチュラ(今はもう無いけど)のイメージ
691Cal.7743:2012/06/19(火) 01:34:38.83
日付の窓からうまくガラスを照らす配光のLEDとかなんでやってくれないんだろう。
692Cal.7743:2012/06/19(火) 01:52:42.78
ダルはGSじゃなくてブライツのキャラクター。

あーいちいち答えるのマジダルビッシュ
693Cal.7743:2012/06/19(火) 02:13:37.22
>>692
16日の朝刊のGSの広告にデカデカとダル載ってたが。
694Cal.7743:2012/06/19(火) 03:11:19.37
GSだからダルビッシュ無しとかそういうことはないのね。
695Cal.7743:2012/06/19(火) 07:24:53.12
>>692
情報が遅い上に、ボケが詰まらない。

何も、こんな匿名掲示板でまで
実生活の御前さんそのものを出さなくて良いよ。
696Cal.7743:2012/06/19(火) 10:01:40.94
GS購買層をdqnシフトするメッセージ
697Cal.7743:2012/06/19(火) 20:56:52.60
マジダルビッシュ
698Cal.7743:2012/06/19(火) 21:21:57.53
マジダルビッシュってネタを知らんのか。。。
699Cal.7743:2012/06/20(水) 14:38:40.77
新たなブラスレの 基 地 外 認 定 証

24時間警備員(別名24時間蛆虫)

この男にピンと来たら24時間警備員

プロファイル
・ブラスレに24時間常駐し書き込みがあると直ぐに駆けつけ頭の悪い書込みで応戦
・ブラスレ警備員のくせにブライトリングを持っていない
・age sageを交互に使い複数人数に見せかける・・・が文体が全て同じ(バカ)
・誰構わずホモマス認定症(ホモマスにフルボッコにされた事がトラウマとなっている)
・主にGSスレ、オリエントスレ、sinnスレを荒らす(文体から全て同一人物)
・文中に「鑑みるくん」「負け犬」「ざまあwwwwwww」を入れるのが最近の特徴
・重度のメンヘラー(学校・会社ともに虐めで登校・出社拒否)
・母親から「早く死んでほしい」と思われている厄介者扱い
700Cal.7743:2012/06/20(水) 21:51:43.07
>>690
連れてこないでくれ
701Cal.7743:2012/06/20(水) 21:53:48.81
>>693
もうすでにJR駅の壁ポスターも出てた
702Cal.7743:2012/07/07(土) 11:28:16.19



サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。

ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。

餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。



のちのパチンコである




703Cal.7743:2012/08/05(日) 21:18:03.53
セイコーのモデル数はすごく多いのに、欲しいと思わせるものはほとんど無い。
704Cal.7743:2012/08/16(木) 12:18:23.73
ザシチズンのアクティブモデルのねじ込みがバカになったら
ケース交換で36000円かかるそうな。
ケースそのものは数十年後でも確保出来るよう努めますとの事だが
なんで別体にしないんだろうな。
ケース交換として考えれば安いけど。
705J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw :2012/08/20(月) 00:22:41.57
セイコーは写真がへたくそすぎると思うわ
実物みるとあっと思う時計も多いし
でもセイコー・シチズン共に昔の方がかっこいいと思うのは
自分がばばあになった証拠かしらねえ
706Cal.7743:2012/08/20(月) 01:42:53.43
>>705
うん、セイコーの写真は、本当にヒドイよねぇ
自分の持っている格好いいと思える時計も、カタログで見るとその良さが1000分の1も伝わらない
あれでいいと思っているセイコーの連中の魂は腐ってる!

シチズンの事はよくわからない〜
707Cal.7743:2012/08/20(月) 07:59:25.51
セイコーのカタログ掲載の写真よりも
誰かの撮影した写真の方が数段良く見えるGS
708Cal.7743:2012/08/20(月) 09:34:36.98
写真と言えばWatch-TANAKAですよ SEIKOの写真より1000倍きれい
709Cal.7743:2012/08/21(火) 00:05:25.68
>>708
あのサイトの写真は本当に美しいね。
あまりにきれい過ぎて、実物よりきれいに写って
いるんではないかと不安に思ってしまうくらいに。
710Cal.7743:2012/08/25(土) 02:34:35.13
  \
:::::  \            毎日新聞の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんな記事・・・書いちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          毎日新聞は声をあげて泣いた。
広告
711Cal.7743:2012/09/09(日) 19:01:36.86
>>706
写真のほうがいいと実物見てがっかりするから最低限でいいわー

IWCとかも写真映りが悪いから実物みておどろく
712Cal.7743:2012/09/22(土) 01:21:12.42
海外でのGSのステータスってどれくらいなんだろうか?
デイジャストと同レベルかな?
国によるかな?
713Cal.7743:2012/09/22(土) 01:22:24.72
714Cal.7743:2012/09/24(月) 11:37:16.82
>>706
シチズンもサイトの写真は超ひどいよ
715Cal.7743:2012/09/24(月) 11:37:55.47
>>712
そもそも時計好き以外には知られてないんじゃないか?
716Cal.7743:2012/09/27(木) 19:56:08.60
セイコーはスポーチュラやベラチュラをなぜ日本でも発売しないのだろう?
セイコーらしい高性能ぶりと、セイコーらしからぬデザインがウケそうな気がするんだけど
717Cal.7743:2012/09/30(日) 06:30:42.15
名前がタランチュラみたいで気持ち悪いから
718Cal.7743:2012/10/02(火) 21:24:18.47
>>717
馬鹿かお前
719Cal.7743:2012/11/07(水) 18:43:09.83
SEIKOで10万と100万の時計を比べた時、性能面では何が変わるの?

特に耐久性が気になる。買ったばかりでは性能に差はないだろうけど、20年30年経ってから違いが出てくるのかな?
720Cal.7743:2012/11/07(水) 20:45:14.51
とりあえず100万貯めてから出直してこい
721Cal.7743:2012/11/08(木) 09:04:14.72
予算はある。それこそ200万の時計も買えるくらいにはね

でも耐久性は値段に比例する訳じゃないだろう?
金に糸目を付けずに「長く」使えるSEIKO機械式を探してたんだけど、デザイン的に気に入ったのは比較的安価な10万のメカニカルだったんだ
でも当面の満足度だけでなく長い目で見た愛着も重視したいから、詳しそうなオマイらに相談したのさ。今はクォーツで機械式童貞だしね

@10万購入→きっちりOVHする→30年後
A100万購入→きっちりOVHする→30年後

@が30年後も現役でいられるならば@にするし、あるいは高価なぶん30年後にAの優秀さが顕著に現れるのであれば@は見送る。
10万と100万の時計の耐久性はどれほど違うのだろう?
722Cal.7743:2012/11/08(木) 09:45:22.89
>>721
資産と負債の明細は?
723Cal.7743:2012/11/08(木) 11:54:34.85
>>721
耐久性は複雑時計VSスモセコ三針とかじゃなければほとんど変わらないかと
時計の寿命を決めるのはむしろメーカーの部品供給が長く続くかどうか
(職人に頼んで部品を作ってもらうなら話は別だけど高価)

30年使う気なら現行のセイコーは部品保有期間の関係でやや心配
IWCのETAベースとか、骨董ムーブ搭載のオメガとかを買ったほうがいいかも
国産がいいならザ・シチズン

セイコーが部品を保有してくれて、「30年先まできっちりOVH」できる前提に立つなら
あなたが気に入った10万の時計を買ったらいいと思う。
724Cal.7743:2012/11/08(木) 15:21:18.72
>>723

必要としている情報を丁寧に説明してくれて本当に助かります。
大変参考になりました。ありがとうございます。
725Cal.7743:2012/11/08(木) 21:50:50.38
>>719
違いの分かる男になってから出直してこい!
726Cal.7743:2012/11/13(火) 16:11:19.65
たしかにSEIKOシチズンは売り方へったくそ

でも性能面は世界一ィィィイ!だから性能というか製造のコスト削減はしないでほしい
727Cal.7743:2012/11/14(水) 08:27:01.64
セイコーはまだいいけど、シチズンはへたっぴだな

ザ・シチズンみたいな1モデル派生をだしていけばいいのに単発・限定が多すぎる。

GSやG-SHOCKみたいに色違いとか若干型違いなのを出して
モデルベースのブランド力を高めたほうがいいと思う
728Cal.7743:2012/11/14(水) 08:47:19.72
>>727
別のもでるなら数本買うが、同じモデルで色違いがとか買わないからな
729Cal.7743:2012/11/14(水) 09:38:14.83
>>728
いや、基本的には選択肢があるというだけで。
同時期に例えば赤文字盤と白・黒発売するみたいな

あとはちょっとした部分の変更だけでモデルチェンジ扱いにするみたいな


ロレだって、黒サブもちなのに、青だー緑だーコンビダー複数買うでしょう?
730Cal.7743:2012/11/15(木) 00:08:46.15
GSはデザインにもう少し力を入れないとな
現状だとサラリーマン時計というイメージしかない
お洒落ではない
731Cal.7743:2012/11/15(木) 12:21:33.58
>>730
だがデザインに凝ろうとすると明後日の方向にイッてしまうな。
732Cal.7743:2012/11/15(木) 22:24:52.09
>>727
近年のシチズンはほんとに単発が多すぎる。下手な鉄砲数撃ちゃ当たる方式で。
自信を持ってこれを売り続けます!みたいな時計を企画できなくなっちゃったんだろうな。
733Cal.7743:2012/11/16(金) 00:42:55.77
>>732
同じのは飽きるからいらん
734Cal.7743:2012/11/16(金) 09:37:12.02
そんなにsは実用的ではないぞ!
有名だから過信してたのかも知れんが。
735Cal.7743:2012/11/17(土) 21:36:49.62
パテック ブレゲ カルティエ ・・・ 機械式を2000万以上買った
クオーツは セイコークレドール シチズンカンパノラを持ってる
736Cal.7743:2012/12/02(日) 21:06:48.69
あげ
737Cal.7743:2012/12/31(月) 12:45:45.18
おお、俺が立てたスレだ…
738Cal.7743:2013/01/16(水) 22:37:15.88
アテッサ アストロン ブライツを日本人に合った36mm前後で出してくれたら買うんだけどな
739Cal.7743:2013/01/17(木) 18:25:20.14
>>738
うむ
なのでギリ許容範囲のGS37mm買った
740Cal.7743:2013/01/18(金) 00:44:11.89
citizenのproximityとか言う時計出そうなのね。
BluetoothでiPhoneアプリと連動できて、時刻も補正できる
っぽいから、こんな時計が主流になりそうだな。
youtubeに針がグリグリ動く動画があった。

http://www.tabroid.jp/news/2012/10/Citizen-Proximity.html
741Cal.7743:2013/01/18(金) 17:28:46.41
742Cal.7743:2013/01/20(日) 03:48:22.66
カメレスで恐縮ですが、730さんの意見に共感しました。
以前からセイコーの機械式の腕時計には、オーソドックスなサラリーマン時計が多いと感じていました。
GSのような高額品から2万円台の安価なモデルまで、中3針のタイプがそれです。

街で見かけるスーツ姿の男性はたいてい腕時計をつけていますが、大半はクォーツです。
機械式は、時間厳守のビジネスにはあまり向いているとは言えません。
また、若い世代の中にはGショックやクロノグラフなどラフなモデルを愛用する人も、見かけます。
機械式のサラリーマン時計には、一体、どれほどの需要があるのでしょうか。

かつて時計が高価だったころは、1つの時計を毎日、仕事とプライベートの両方で使っていたようです。
でも、今はオンとオフで時計を使い分ける時代。
セイコーの機械式のデザインは、果たしてそういう時代の流れを反映していると言えるのでしょうか。
743Cal.7743:2013/01/20(日) 05:09:50.85
舶来信仰のバブル世代がいなくなってくるから大丈夫だよ。
普通に物的に見て機械式やスイス時計が良いとは思えないから。

バブル世代:現在50歳以上
744Cal.7743:2013/01/20(日) 09:30:50.71
>>743
お前なぁ、ヨーロッパが世界標準だと言うことに気づけよな
特にファッションが絡むものはアジア製はクソ

日本製はクオーツ時計の土俵で相撲を取ればいいんだよ
745Cal.7743:2013/01/20(日) 09:45:40.72
相撲好きなのか
746Cal.7743:2013/01/20(日) 11:17:46.94
資生堂やカネボウがどんなにいい製品を出しても、CHANELやDiorに勝てないのと同じだな

それがブランドと言うもの

日本製の機械式時計にブランドを求めるのは無理
747Cal.7743:2013/01/20(日) 12:17:20.44
>>746
売り上げとか知ってて勝てないとか言ってるの?
748Cal.7743:2013/01/20(日) 12:50:41.28
>>747
ダメだこりゃ

日本の時計メーカーとスイスの時計メーカーの損益率くらい調べとけ、低脳
749Cal.7743:2013/01/20(日) 12:55:28.60
>>748
だったら載せてみろよカス。
ソースもないのに書き込むな。
750Cal.7743:2013/01/20(日) 13:21:56.71
優れているのはGSザシチくらいで、
それ以外となるとETAクォーツにすら負けてる気がする。
751Cal.7743:2013/01/20(日) 18:57:01.31
セイコーの黒字転換の主要因は、高級機種の売上げ増だそうだ。
円安傾向が海外での売上げを押上げたということだろう。

欧米では、セイコー・シチズンのブランド力・ステイタスはどうだろう。
同じ価格帯のオメガ・ロレックスと較べたとき、同程度の評価を得ているのだろうか。

機械で比較すると、両メーカーはテンプをフリースプラングにしている。
その時点で、エタクロンタイプのセイコーの機械は、ワンランク下だとみなされても仕方ないのだろうか。
752Cal.7743:2013/01/20(日) 19:00:07.92
>>742
> 機械式は、時間厳守のビジネスにはあまり向いているとは言えません。

おいおい、そんなにセカセカすんなよ
カローシしたら意味ないぜ
のんびりいこうぜ
753Cal.7743:2013/01/20(日) 19:10:44.67
日差10秒の誤差があるとしたら、日中だけで5秒。
日中5秒、秒針が進んだら支障をきたすような職業がどれほどあるだろう。
クロノメーター程度の精度があれば、十分、ビジネスでも使えるんじゃないか。
GS・ザシチあたりなら、まったく問題ないだろう。
754Cal.7743:2013/01/20(日) 19:13:41.10
>>753
新入社員がGS・ザシチをつけてたら、おかしいだろ。
低価格品なら、セイコーだって日差20秒くらいの誤差は出る。
しょせん機械式は趣味の時計なんだよ。
755Cal.7743:2013/01/20(日) 19:24:18.98
新入社員はカシオのGショックだろ。
756Cal.7743:2013/01/20(日) 19:54:08.42
>>754
日差20秒が問題になる仕事なんて限られるだろw
お前、そんな秒単位で仕事してんのか
757Cal.7743:2013/01/20(日) 19:58:12.64
スペック厨のカスなんだからほっとけ
758Cal.7743:2013/01/20(日) 22:18:34.42
新入社員はオシアヌスだろうが
759Cal.7743:2013/01/21(月) 01:01:05.47
>>751
セイコー、シチズンにステータスなんてある訳ないだろ

頼むからヨーロッパでそんな発言は止めてくれ

日本人の恥
760Cal.7743:2013/01/21(月) 04:04:21.93
適度に高級感もある究極の「普通の」時計だからね日本のやつは
時計と言えばロレオメガを真っ先に答える人よりはマシかな
もちろんスイス時計も至高だけどね
日本産も捨て難いよ
761Cal.7743:2013/01/21(月) 08:51:19.07
>>760
性能云々じゃないんだよなぁ
762Cal.7743:2013/01/21(月) 12:29:58.75
ロレはGSより格下の性能
763Cal.7743:2013/01/21(月) 18:02:43.73
性能云々なら、国産クォーツってことになるだろう。
日本の物作りは、日本車も、日本製のカメラ、家電製品等、性能は欧米よりも上だ。
けど、機械式は、性能で選ぶわけじゃないからね。
764Cal.7743:2013/01/21(月) 18:06:42.21
>>762
「挌下の性能」の性能って、時間的精度のこと?
765Cal.7743:2013/01/21(月) 18:15:59.70
>>762
時間的精度なら、6振動なのに日差±1〜2秒のノモスに軍配が上がるだろう。
でも、これは工場出荷時に手間と時間をかけて、歩度を追い込んだだけ。
セイコー・シチズンも同じだろう。
本当に性能がいい機械って、街の時計師が誰でもたやすく歩度を追い込めるロレのそれじゃないかな。
あ、別に相撲好きじゃありません。
766Cal.7743:2013/01/22(火) 01:06:42.50
まあ国産贔屓はあるけどね。
多少海外メーカーよりデザインが劣っていても買いたくなる。
767Cal.7743:2013/01/22(火) 23:49:24.11
>>766
海外性はメンテ面倒だし金かかるし、
日本製でもデザインいいしで、海外性はいらん。
768Cal.7743:2013/01/23(水) 02:58:24.04
セイコー好きの人にお聞きしたい。

'70年代にセイコーはクォーツで世界の時計市場を席巻した。
で、とうとう機械式から完全に手を引いて、クォーツ専門の時計メーカーになった。
世界レベルだった機械式の技術と人材を、あっさり捨てたわけだ。

そういうメーカーが世界的な機械式ブームの時流に乗って、また機械式を作り始めた。
そんな節操のない経営姿勢が、俺はどうしても好きになれないのだ。

愛用している44KSは、とても45年前のロービートとは思えない精度で動いてくれる。
国産に誇りさえ感じる。
でも、今のセイコーには応援したいという気持ちがどうしても湧いてこないのだ。

セイコー好きのみなさん、そのあたり、どうお感じになってらっしゃるのでしょうか。
769Cal.7743:2013/01/23(水) 13:57:42.63
企業は利潤を上げるのが存在理由なので、
その時々で最も儲かる事業に注力していくのは当然

「節操」とかいう話とはちょっと違うと思います

あの時代のセイコーにはあの選択がベストという
判断だったんでしょう
770Cal.7743:2013/01/23(水) 13:59:37.85
>>768
大企業だから節操無いくらい変化するのも生き残るためには必要だろうし、
社長が変われば方針も変わる程度にしか考えてない。
クオーツで世界を制覇したからこそ現在のセイコーエプソングループの規模まで大きく出来て雇用も増やせ
時計に限らずクオーツ機器やサファイアガラス等の工業製品の高品質大量生産で世界シェアの多くの
部分を占める事が出来た。
機械時計をやりたければまた機械時計をやらせればいいじゃない、一度辞めた物はもう一度やっちゃいかんの?
771Cal.7743:2013/01/23(水) 17:12:41.61
企業が利潤を追求するのは当然のこと。

でも、かつて機械式で世界の第一線にいた技術力は、間違いなく後退した。
スイスの一流マニュファクチュールに明らかに水を開けられている。
セイコーがクォーツに特化して、一時期、機械式の技術が途絶えたためだろう。

ロレックスは精度の高い高級機を極限までコストダウンして製造している。
おそらくセイコーはこのレベルに永久に追いつけないだろう。
GSのコンセプトをみると、ロレの顧客層をターゲットにしているようだが。
772Cal.7743:2013/01/23(水) 19:50:23.10
今更機械式に極限の精度なんて求めても無意味、そういう意味でもクオーツで世界の腕時計市場を
一度日本主導でリセットした意味は十分ある。
もしもセイコーがクオーツをやらずともどこかがやっていたのは間違いないし機械式を続けていたとしても
装飾品としての腕時計のステイタスはレクサスがどう足掻いてもRR・ベントレー・MB等の地位を越えられない
のと同じくAグループよりも壊れず高品質なBグループのままであった事は間違いない。
GSの酷いところは時計におけるスタンダードデザインはロレであると長年勘違いし続けていて丸パクデザイン
どころか劣化デザインを出し続けているいるところだが、ロレの客層はロレだから買う人々なので
GSはプアマンズロレとしてチュードの客すら拾う事は永遠に無理。GSは祝い事の高価で無難な記念品
に過ぎない。俺はGSに限ればSBGA031を発売した時に見限ったのでその後のモデルは知らないが
SBDB001という優秀なモデルをベースにしながらロレがディープシーを発表しているにもかかわらず
更にロレパクデザインを取り入れつつも防水性能はSBDB001よりも落として20万円高という失笑するしか
ないモデルをドヤ顔で出すような馬鹿企画者しかGSにはいない。
セイコーに期待するならGSではなくエクシードで考えるべき。
773Cal.7743:2013/01/23(水) 20:03:20.59
最後の一行だけ読めばおk
774Cal.7743:2013/01/24(木) 00:45:32.43
>>772
エクシードではどのモデルをお勧めですか。
また、お勧めする理由をお聞かせください。
セイコーにはあまり詳しくないもので。
775Cal.7743:2013/01/24(木) 01:08:51.00
>>772
確かにSBGA031はひどい。
ロレのパクリそのもの。

最上位機種の1つ、クレドールノードを銀座の和光で見たことがある。
文字盤のインデックス「2・4・7」だけ大きいモデルだ。
高額なドレスウォッチとして考えられないようなチープなデザインだ。

セイコーの腕時計のデザインは、一体、どこの部署にいるどういう人が責任者なのかと、首を傾げたくなる。
776Cal.7743:2013/01/24(木) 03:53:00.97
GSは売れてるらしいぞ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121015/238096/?rt=nocnt

「我が社の旗艦ブランド『グランドセイコー』は、一昨年、昨年と過去最高益を更新しました。売
り上げも年に20%以上も伸びるほど堅調です」

 景気が低迷する中で、こういった嗜好品は売れないのかと思っていましたが…。

 「いいえ、東日本大震災を機に、家族や大事な人への贈り物、“絆需要”が増えました。かつて
は50代の男性の購入者が多かったグランドセイコーも、結納返しや贈答など30代のニーズがここに
きて高まっています」

 そしてやはり中国人需要。取材にうかがった東京・銀座の和光の売り場では、中国語の表記は当
たり前。「銀聯カード」も使える。

 「中国の方は時計が好きですね。いい時計をつけるのがステイタスですから」

 一気にまとめて買っていくのだそう。目下、尖閣問題などを受けて日中関係が悪化しているが、
その影響は感じないという。

服部 真二(はっとり・しんじ)氏
1953年1月東京都生まれ、59歳。75年慶応義塾大学経済学部卒業後、三菱商事入社。84年精工舎
(現セイコークロック・セイコープレシジョン)入社、2001年セイコープレシジョン社長、2003年
セイコーウオッチ社長(現職)。2007年セイコー(現セイコーホールディングス)取締役、2009年
副社長2010年社長、2012年10月会長兼グループCEO(最高経営責任者)。セイコー創業者、服部金太
郎氏のひ孫に当たる。
777Cal.7743:2013/01/24(木) 06:47:35.98
>>772
エクシードはセイコーじゃなくてシチズンだけどね。
778Cal.7743:2013/01/24(木) 10:28:28.60
GS売れてるんだったら、マスターとかはオーダーで
シンプルロゴ仕様(Grandseikoのみ)を選べるようにしてほしい。

ある一定以上の時計好きであの3重ロゴを好む奴はいねーよ。
779Cal.7743:2013/01/24(木) 10:52:41.45
>>772です
皆さん駄文長文に付き合ってくれてありがとう。
>>774
失礼、>>777氏ご指摘の通りエクシードとクレドールを間違いました。
どうしようもないGSに較べたらクレドールはまだ期待できるという意味ですので現在のクレドールのラインに
絶賛お勧めはありませんがご予算の範囲内で247のくどさが許せるならGBLP998は良い時計です。
私ならベルトの赤ステッチがくどさを増長させているので革の近似色のステッチでベルトオーダーすると思いますが。
また、247が邪魔臭くないGCLH991・GCAQ995はシンプルで良いです。
>>775
247を無理矢理押し込みながらも良い作品に仕上げたクレドール叡智という素晴らしいモデルをプラチナケースの
高額仕様だけで終わらせてしまったのが惜しまれます。
>>777
ご指摘ありがとうございます。

ちなみに今私はシチズンのカンパノラに期待してます。
780Cal.7743:2013/01/24(木) 11:00:12.91
カンパノラは機械式も出して欲しいですね。
781Cal.7743:2013/01/24(木) 12:29:00.78
カンパノラは遊び心満載で凄いな。もうちょっとデザインをスッキリさせて欲しい気もするが。
782Cal.7743:2013/01/24(木) 12:50:07.64
日本製の時計はクオーツの世界で頑張ればいいんだよ
783Cal.7743:2013/01/24(木) 13:52:42.47
国産はGSやザシチ以外のクォーツがゴミ過ぎて話にならない。
低〜中級機のクォーツはETAが制してるのが現状だろう。
精度が良いし、部品も豊富で信頼を勝ち得ている。

国産はさぁ、高級ラインはGSザシチ、
あとは電波で引っ張ればいいやってやっつけがダメだね。
遮蔽物の多い都市部に住んでればわかるが、
電波受信しないと月20秒前後キッチリ狂うんだコレがw
ETAでこんな狂い方する個体には出会ったことはないのに。

こんな現状でGSザシチだけぶら下げて
アホ面こいて世界で勝負とか無理でしょ。
784Cal.7743:2013/01/24(木) 14:11:07.77
中級下級ラインはコストダウンし過ぎてるしね

その辺エタは上手くやってるとは思う
部品供給についてはまだ歴史無いラインもあるし評価はもうちょい先かな?
セイコーは7年で終わりらしいがw
785Cal.7743:2013/01/24(木) 14:47:03.99
年差クオーツの8Jムーブメントはどうなんですかね・・・
786Cal.7743:2013/01/24(木) 16:34:00.70
日本のメーカーはどんな安物でも法を遵守して製造終了後の
7年修理を法的に保証しているが、スイスブランドは
基本1年も保証してないぞ。
787Cal.7743:2013/01/24(木) 18:02:42.66
>>784
国産主義者としても日本メーカーの「もうこれで十分だろ?」感は否めない。
シチズンであれば、電波補正もするが受信しなくても年差1秒なクオーツだぜ、
なんていう無駄の塊みたいなスーパームーブは出そうも無いし、
セイコーであればスプドラの月差を15秒から10秒に縮めたぜ、みたいなのも作る気無さそう。
確かに現行精度で全然困らんし馬鹿売れする要素でも無いがな。
>>786
日本の税法が悪いせいとメーカーの思惑が上手くかみ合って7年は大丈夫だが7年しかともなる。
褒める訳ではないがスイス時計ってのは殆どがメーカーと言うよりアッセンブラーだからメーカー保証は
無くてもパーツはどこかでどうにか調達できるとこだよ。
788Cal.7743:2013/01/24(木) 19:00:40.72
スイス時計は安泰のロレ等を除いて国内で生き残り競争が熾烈なので、外装部品は外注でワンオフですよ。
大量にストックする余裕なんてとてもじゃないがないです。
789Cal.7743:2013/01/24(木) 19:01:53.74
たとえば、パッテクの僅か3年程度前の時計が、メンテナンスで交換となって
既にオリジナル部品がなく代替パーツで代用という事例が発覚した事があった。
790Cal.7743:2013/01/24(木) 19:53:29.55
パテックなんての持ち出してもあんま意味無いだろ
791Cal.7743:2013/01/24(木) 20:15:14.43
今更だがGSの部品保有期間は10年。
公式見解では、更に長期間の体制アリ、
ただし代替品になる場合もアリ、らしい。
しかし「古い時計」で直せないときは受付お断り、
直せても防水性は保証出来ませんとか
よくわからんw
結局、今GS買って何年使えるのよ?
792Cal.7743:2013/01/24(木) 20:25:22.57
セイコーは8Fといういいクォーツ作ってたのにやめてしまった
実売22000円の時計に積んでたんだからそんなにコストの高いムーブでも無いのに
非電波の機種にはぜんぶ8F載せればよかったんだよ
電池交換後の日付あわせがメンドイという欠点があるが

できることなら電波式にも年差クォーツを載せとけば日本のクォーツは非常に正確という評価が固定する
793Cal.7743:2013/01/24(木) 20:50:32.30
日本のメーカーがどんなに安い時計でも7年責任を持って修理するってのは、製造終了後(ディスコン)だぞ。
発売日から7年じゃないぞ。部品保有期間でもない。
7年超えても、部品は破棄されない。
「法的」にどんな事があっても規定の料金で新品部品で修理をしなければいけない期間。

ちなみにスイス時計はこういった法的拘束力のある保証は基本的に一切していない。
なんの補償も無い口先だけのセールストークで長期サービスとか永久メンテとかいってるのは論外だし。
794Cal.7743:2013/01/24(木) 20:55:28.11
実際は部品を持ってると税金が掛かるから
ある程度は捨ててるとか無いの?
795Cal.7743:2013/01/24(木) 21:17:56.24
ロレみたいに25年とかまであればいいのにね。
796Cal.7743:2013/01/25(金) 18:29:07.69
GS、クレドール、ザ・シチズンあたりは特別扱いの長期サービスを正式に謳っている。
セイコーのマリマス(プロフェッショナルダイバー)あたりもおそらく内部ではGSと同じ扱いになってるんじゃないかな。
797Cal.7743:2013/01/25(金) 18:48:29.40
具体的にはどれくらい前の時計も直せるのだろうか?
内装パーツと外装パーツの違いは?
公式読んでもイマイチ実態が見えてこない。
それこそスイスの例じゃないけど、どうにも眉唾なんだよなぁ。
798Cal.7743:2013/01/25(金) 20:34:06.21
>>797
外装は部品無くなったら無理じゃね。
一人の為に工場のラインなんて動かさないだろうし。
そうそう交換なんて無いだろうからストックが減ることも無いんだろうが。

中身の部分は他のと共通した部品使ってるだろうから、
どうとでもなるんじゃねーの。
799Cal.7743:2013/01/25(金) 23:15:45.94
>>797
確かにGS・ザシチは一般機種とは別に長期サービスを謳っている。
その内容はどうも修理の受付期間のことを指しているようだ。

セイコーの直営店を名乗る東京の店で、修理の受付は20年間だと聞かされた。
でも、パーツ保有期間は10年間。
結局、パーツのストックがなくなれば、受付していても、修理はできない。
公式を読んでもイマイチ実態が見えないのは、そのためだろう。

GSクラスの高級クォーツムーブメント(9F)は今後も当分は製造されるから、ストックがなくなる心配は不要とのこと。
なんとももっともらしい説明だった(笑)。
800Cal.7743:2013/01/26(土) 02:52:47.41
セイコーは92年頃にGSを復活させて以降、GSとクレドールに採用したムーブを
一切ディスコンにしていない。20年近くな。これは偶然はありえない。

ようするにGSに載せたムーブは長期メンテの為にディスコンにしない、バージョンアップした場合も
他の機種で使い続けるという明確な路線をとっている。

9Sが3日巻きにチェンジになったあとも、旧9S55は8Lに名を変えて別ラインで製造し続けている。
801Cal.7743:2013/01/26(土) 02:57:06.84
現実において、ムーブをディスコン(部品製造ラインを終了)にしたのに、長期メンテをする事は不可能。
ディスコンにしたのに、部品は供給し続けるなどという事はありえないからだ。

だから長期修理を実現する為に、最良かつ唯一の方法は、一度高級ラインに採用したムーブはディスコンにせず
メインじゃなくってもなんらかのラインでそれを採用した時計をラインナップし続けるというやりかた。
802Cal.7743:2013/01/26(土) 03:11:49.39
じゃあ外装はディスコン後10年ちょいで無くなることもあるってこと?
別モデルから流用って手もありそうだけど、
それはもはや「同じ時計」と言えるのだろうか。
過去ディスコンにしてきたモデルで、
外装部品が残ってるもの一覧とか公開してくれればいいのになぁ。
803Cal.7743:2013/01/26(土) 06:55:14.03
スイスなんてオリジナルの外装パーツが3年でなくなるなんてザラだよ。
7年も法的に保証していない。
当たり前だけど、製造量が少ない高級時計ほど外装部品が高いからパーツの余剰製造も少ない。
804Cal.7743:2013/01/26(土) 06:57:21.96
ややこしいのは、ロレックスだけは例外。
極端に外装ケースやブレスの共通機種が多く、文字盤のバリエーションで
モデル数を稼いでいるのと、モデルチェンジ無しでも
膨大な量売れる例外的なブランドなので、他のブランドと違って
大量にストックできる。
805Cal.7743:2013/01/26(土) 10:27:03.96
セイコーは安い年差クオーツを量産する力があるのに、高い機種を売る為に出し惜しみする糞メーカーに成り下がった。
GSにしても、ニッチなSDが最上位で、あんなに出来の良いクオーツはヒエラルキーの最下層として雑な扱い。
伝説を作った当時の企業理念は微塵も残って無い。今のセイコーは高価格高品質の時計しか作れない。
806Cal.7743:2013/01/26(土) 12:38:12.56
>>803
だからどうしてスイスに話をそらすのか?
スイスには7年すら無いのもロレが長い理由も知ってるから。
GSザシチ売りたい時計屋にしか見えない、
頭の悪い書き込み繰り返すのは、よしなさい。
807Cal.7743:2013/01/26(土) 12:47:13.99
GSの、ガワ部品の保有期間について、触れられると困る奴が居るみたいだなw
808Cal.7743:2013/01/26(土) 16:53:13.96
ブレス・ガラス・ムーブ・その他ショートパーツの保有期間は気になるがケースについては気にならないな。
ケースが大損傷するような事態から修理しようとは思わんもん。
809Cal.7743:2013/01/26(土) 17:55:09.70
シチズンのアイズがほすぃ
810Cal.7743:2013/01/26(土) 19:59:38.38
http://www.seiko-watch.co.jp/support/repair/repair02.php

ここ読む限りだと玉虫色の説明だな。
「補修用性能部品」とは具体的にどこまで含むのか?
「古い時計」とは具体的に何年程度前の時計なのか?
811Cal.7743:2013/01/26(土) 23:22:24.67
ケースバイケースの事もあるだろうし
言質とられるような具体的な事は書けないでしょ
812Cal.7743:2013/01/27(日) 00:15:03.63
>>806
いくら製造しても儲からない安価なクォーツが、セイコーの経営を圧迫してきた。

今、アジアのマーケットで売れているスイス時計の価格帯は、3,000ドル前後(20万円代後半)。
セイコーもそこに原資を集中しようと考えても、不思議じゃない。
813Cal.7743:2013/01/27(日) 01:48:12.42
本当に50年以上とか外装新品部品の安価供給を保証するなら
時計そのままで定価を3倍ぐらいに値上げしないと無理だが、
そんな値段で買う奴はいないから現実は採算がとれない。

消費者は、同一価格帯で他社と比較して時計選びをするわけで
一社だけモノの質に対して価格が極端に高かったら、いくら
メンテの為だと理由を説明しても、そんなものは売れない。

50年修理保証の、カローラを1000万で販売しても誰も買わないでしょ。
814Cal.7743:2013/01/27(日) 02:43:36.28
セイコーはデュラテクトみたいのがないから外装気にするの?
815Cal.7743:2013/01/27(日) 04:19:14.72
50年メーカー長期修理対応(有償)保証のカローラを

結局、一生物議論は不毛で、コスパ優れた時計を、
新品が流通しているうちに自分でドナーとして確保するのが
一番安いっていう結論が出てる。

ムーブが修理できなくなる事はまずないから、外装部品とりように
時計を2本かって、1本を保管しておく。
816Cal.7743:2013/01/27(日) 10:16:43.92
シチズンはパーツ切れの場合は互換性のある別のパーツを流用するんじゃねーの?
817Cal.7743:2013/01/27(日) 12:29:24.37
ヴィンテージのシチズンみたいな筆記体ロゴ採用して欲しいなぁ。特にザシチ。
818Cal.7743:2013/02/02(土) 13:19:04.95
miyota 3331の時間設定方法がわからない
誰か知ってる?
819Cal.7743:2013/03/12(火) 01:14:46.76
>>818
知らんがなw
信州 匠の時計修理士スレででも聞いてみたら。

セイコー、海賊マンガとコラボかよ。こんなことやってるからバカにされるんだ。せめてワイヤードでやれ。
820Cal.7743:2013/03/18(月) 21:33:37.46
ロレもモデルチェンジ時に余剰パーツ組んで放出するわ
ディスコン20年でサポート受付すらしないわで
別に一生モノなんかじゃねーから

パーツ削りだして云々言ったら
クオーツなんて関係ないムーブメントを
アタッチメント作って乗せりゃOKだわな
821Cal.7743:2013/03/23(土) 00:17:23.15
ブライツの限定モデル、男物なのに文字盤にダイヤ、電波ソーラーで26万って誰が買うんだ。こういう訳の分からないのはせめてガランテでやれ。
822Cal.7743:2013/03/23(土) 11:44:17.52
>>821
男物でもスイス時計にはなんぼでも宝飾系有るだろ、好き嫌いは別としてそういうの好きな層が居るんだから
別に存在しててもいいんだよ、スピンオフのデザイン物からヒントを得て本流に良い物が出てきたりもするんだから。
質実剛健=地味と考えてるかもしれんが江戸時代の武具なんてのは良く見れば派手派手だぞ。
823Cal.7743:2013/03/23(土) 13:51:35.39
江戸時代の武具wワロタけど妙に納得したわ
824Cal.7743:2013/03/27(水) 19:36:28.13
そういや火縄銃って後期ほど凄い技巧的な表面細工がなされてて格好いいな
825Cal.7743:2013/04/10(水) 00:26:59.65
ほんとセイコーもシチズンも2~3万程度で買える時計を創ってる時点でブランドイメージは相当低いよね。

シチズンは高級イメージなんてはなから求めてないと思うんだけど、
セイコーは高級ライン置いてるんだからグランドセイコーを切り分けて欲しい。

ロレックスコンプレックスのデザインを脱するのは前提として、
皆が言うように重複ロゴはどうにかして欲しい。
個人的には「獅子の下にgrand seikoの文字」なロゴマークだったらそそるかも。
クラシカルなモデルは文字ロゴのみでいいし。
グランドセイコーに「SEIKO」のロゴは要らないし、GSのロゴはただの頭文字だからもっと要らない。
826Cal.7743:2013/04/23(火) 10:54:37.92
精巧な質寸
827Cal.7743:2013/04/25(木) 15:29:20.15
>>825
シチズンHDの今年の新作
http://forums.timezone.com/index.php?t=tree&goto=6490340&rid=0#msg_6490340

セイコーより遥かに高級志向だしセンスもあるよ

>皆が言うように重複ロゴはどうにかして欲しい。
>個人的には「獅子の下にgrand seikoの文字」なロゴマークだったらそそるかも。
>クラシカルなモデルは文字ロゴのみでいいし。
>グランドセイコーに「SEIKO」のロゴは要らないし、GSのロゴはただの頭文字だからもっと要らない。

同意だが、セイコーは頭が硬いのでこれを実現するには、セイコーブランド内のフラッグシップではなく
クレドールみたいにグランドセイコーという別ブランドにする必要があるだろうな。
でないとSEIKOロゴははずせないという社内の決まりがあるんだろう。
828Cal.7743:2013/04/25(木) 15:39:10.60
ちゃんと貼れよ
829Cal.7743:2013/04/25(木) 16:02:54.60
>>828
リンクあってるよ。
お前はもぐりか?
アーノルドサンがシチズンの子会社だって事も知らんとかw
830Cal.7743:2013/04/25(木) 16:35:05.83
SEIKOロゴだけのGSが出たら速攻で買うわ
831Cal.7743:2013/04/25(木) 17:00:15.51
>>830
GRANDSEIKOロゴだけならともかく
SEIKOロゴだけにしたら猛烈に売れなくなるぞw
ザ・シチズンの客と違ってGSの客はそういう層が多いからな
普通のセイコーとは違うんだぞというドヤ顔的な部分が全く無いと買わなくなる
832Cal.7743:2013/04/25(木) 21:42:12.29
買収した会社の製品をドヤ顔で貼っちゃうとかw
シチズン信者って切なくなるな
833Cal.7743:2013/04/25(木) 22:29:34.73
資本主義を理解していないおバカ
834Cal.7743:2013/04/25(木) 23:14:18.39
これだけ資本関係が複雑化してんのに
関連会社持ち出してドヤ顔w
835Cal.7743:2013/04/25(木) 23:42:53.47
ロレやスウォッチグループもこつこつと買収して今の地位を築いているわけだしな。
836Cal.7743:2013/04/26(金) 10:34:50.89
>>827
ほんとSEIKOとgrand seikoは別ブランドにして欲しい。
SEIKO自身は高級イメージを求めてないのかな?
だとしたら高級ラインはオマケ的な「実はこういうことも出来るのよ」な位置づけでしかなくなるよね。
勿体ないな。

比べるのは強引だけどadidasが現行のスポーツラインのロゴとファッションラインのクラシカルなロゴとでブランドを分けたことで、少し高めのファッションラインが売れたように上手くブランドイメージ作って欲しいな。
正直今の"SEIKO"なGS買うくらいならロレやΩ買った方が満足度は高いもん。
デザインも似てるしw


アーノルドさんてのは知らなかった。
ただ、ザシチとかみたくシチズンの名前でやるなら高級志向は目指して無いと感じるなぁ。
837Cal.7743:2013/04/26(金) 15:16:31.50
アーノルドサン(ラジューペレ)の手巻きムーブ使った手巻きのカンパノラ出して欲しい
838Cal.7743:2013/04/26(金) 15:44:18.38
>>837
それも良いが先にブローバのスイープセコンドクオーツを使ったカンパノラ。
839Cal.7743:2013/04/26(金) 18:14:31.36
ブローバ用のスイープクォーツは画期的とはいえカンパノラやザ・シチに
使うには安物すぎるのでもうちょっと高級化しないと駄目だろ。
840Cal.7743:2013/04/26(金) 19:31:13.27
シチズンの迷走感がハンパない
841Cal.7743:2013/04/26(金) 23:00:05.86
>>836
>ほんとSEIKOとgrand seikoは別ブランドにして欲しい。

これは海外展開を進めている事を考慮してもやってほしいよね。
ロゴってのはやっぱり重要だから。
あの3重ロゴがなくなってGrandSeikoのみにする「だけ」で洗練度や時計の格が1〜2ランク上がる。
842Cal.7743:2013/04/27(土) 00:27:05.65
SBGW033を購入した外人も同じような事言ってたな
843Cal.7743:2013/04/27(土) 07:18:51.08
たけしのニッポンのミカタって番組で
シチズンの女性時計職人を取り上げてたけど
カリディアってカテゴリーがあるんだな
SEIKO派だから知らんかった
にしても、スーパーマイスターの女性職人カッコ良かった
俺、ああいう最高の技術持ってる人に弱いわ
844Cal.7743:2013/04/27(土) 07:40:15.76
>>843じゃあ何には強いの?
845Cal.7743:2013/04/27(土) 13:56:34.21
>>843
クレドールに位置するラインだけど、電波ソーラーを積極的に採用しているところが
シチズンらしいわな
エコドライブとシェルダイヤルは相性が良さそうだが、相当にフェミニンなデザインに
振っているので、ユーザーの好みが分かれそう
846Cal.7743:2013/04/27(土) 15:53:29.02
カリディアって実際売れてるのかな。
中身は普通の電波ムーブだろうし。
847Cal.7743:2013/04/27(土) 19:52:09.20
シチズン、宝飾の子会社もあるんだよね
で、カリディアは採算度外視で、社内の持てる技術を集めて作ってみましたってとこでしょう
まあ、これを買うのは、ザ・シチを選ぶ奇特な紳士以上のヘンタイ奥さまだな
848Cal.7743:2013/05/08(水) 18:31:19.32
シチズンエクシードのソーラー電波を持っているが、文字盤の質感がすごくいいね
とても樹脂製には見えない
特にレディースのXcを見ると、進歩したなと感じる
だから、カリディアも文字盤は美しく仕上げていると思うけど、ドレスウォッチとしてのデザインが中途半端
これはセイコーもそうなんだけど、ドレスウォッチに秒針や分の目盛りをつけるから、野暮ったくて貧乏臭く見える
クレドールも同じ
849Cal.7743:2013/05/09(木) 12:10:18.03
ビジネス用として、20万以下の中堅モデルに
アラビア数字インデックス+レザーバンドの
シンプルでポップな感じのをもっと増やしてほしいよ
トノー、レクタンといったケースバリエーションや
サイズも幅持たせてほしい
ゴツいクロノ、ダイバーやロレックス追従みたいなのは
いい加減食傷気味
850Cal.7743:2013/05/09(木) 19:29:58.39
a
851Cal.7743:2013/05/10(金) 17:07:43.38
>>849
同意
セイコーはシチズンよりも熱心に機械式に取り組んでいるように見える
ならば、もっとケースバリエーションや機械のバリエーションをふやしてほしいね
クォーツと較べ、機械式は趣味性が強いのに、相変わらずバーインデックスのビジネスタイプが主流だ
手巻のカジュアル系のタイプにも力を入れられないのか?
以前、ラウンドのクレドールにトノー型の機械を載せているのを銀座和光で見たことがある
この企業の商品戦略が見えない
852Cal.7743:2013/05/10(金) 21:49:49.88
カジュアルなデザインはオリエントが結構冒険してる印象だけど
どうにも雑貨屋で売られてるファッションウォッチの域を出ないんだよねぇ・・・
まぁセイコーがバウハウスやミリタリーモチーフってのもなんか違う気がするけどw
853Cal.7743:2013/05/11(土) 01:09:36.88
スイスブランドの強みって、世界に通用する“神話”やアイデンティティを持ってることでしょう
オメガのムーンウォッチとか、ロレックスのオイスターケースとか
セイコーやシチズンには残念ながらそれがない
思いついたようにバウハウスやミリタリーを始めても、相手にされないでしょう
854Cal.7743:2013/05/11(土) 14:36:50.51
カメラ、車等と同様、日本の時計産業も先進国の物真似製造業
結局、どこまでいっても、三流に甘んじるしかないのかな
855Cal.7743:2013/05/11(土) 17:28:50.36
奢侈品としては二線級なだけであって、カメラ、車、時計のどれをとっても、
実用品としては未だ日本製が最高だ
後は、旧来の価値観とはベクトルの向きの異なる付加価値を加えることで、
追いすがる中韓等に対し如何に差をつけるかだな
856Cal.7743:2013/05/11(土) 17:34:57.50
シチズンは月給10万円で飼われてんのかよ。もう叩くの止めよう……
biz-journal.jp/2012/08/post_500.html
857Cal.7743:2013/05/11(土) 20:20:17.09
>>852
バウハウスやミリタリーまでいかないまでも
オリスやハミルトンみたいなデザイン・価格帯のラインナップがあったらいいなとは思う。
この辺の価格帯ってそれなりに需要ある割に定番がない群雄割拠状態だし
オリスあたりは前よりコスパ良くないし

学生や若いリーマンが最初の機械時計として選べば、
将来はGSかザシチかっていう上位ラインへの継続顧客にもつながってくると思う。
858Cal.7743:2013/05/11(土) 21:40:13.70
>>841
「SEIKO」って文字が入るだけで、大衆ブランドだと主張することになる。
販売店で「いくら50、60万円の時計を作ったって、8千円の時計を作ってたら、ダメだよ」っていう声を何度も聞いた。
そういう現場の感覚に経営陣は無頓着すぎるように思う。

高級ラインを考えるのなら、まったくの別ブランドを立ち上げなければ、高級とは認知されないだろう。
時計は実用品だと割り切るなら、電波クォーツだけ作っていればいいし。
やってることがどうも中途半端に見えて仕方ない。
859Cal.7743:2013/05/12(日) 01:09:00.94
ピンはファイブ級からキリはGS、クレドール級の年収の人まで、
一様にロレのDJやヴィトンの長財布を持っていても不思議がられない
日本は住み良い国だ
860Cal.7743:2013/05/12(日) 01:32:57.20
クロノスに書いてたけど三針GSは12時位置の下に「SEIKO」って入れてバーインデックスで作るのが規則で決まってるらしい
デザイナーの口ぶりだと、規則破りのデザインを提案することすら絶対に許されないみたいだった
861Cal.7743:2013/05/12(日) 11:26:52.68
>>859
>ピンはファイブ級からキリはGS、クレドール級
オイオイ、逆だろw
862Cal.7743:2013/05/12(日) 13:26:36.14
安い時計も作ってる時点でSEIKOのブランドは大衆向けブランド。
それは中の人も分かってるはず。

それでもGSを別ブランドにしないってことは、高級イメージはやはり求めてないんだろうね。
あくまでSEIKOという幅広いブランドイメージを守りたい(上げたい)ってことかと。
それを曲げてまで売るつもりは無いと。
それだけ確固たる信念があるんなら仕方ないけど、勿体ないね。
863Cal.7743:2013/05/12(日) 13:57:39.82
セイコーもグループとしてクオーツショックで死亡した舶来ブランドを買い取って
スウォッチグループみたいにすればいいのに
864Cal.7743:2013/05/12(日) 19:17:01.40
>>863
そもそも、セイコーがオメガを買収していれば…。
せめてビバー氏(ブランパン復興、ウブロ再生)みたいな人物をスカウトしていれば、と思うことはある。

でも、ゾンビブランド復活なんて詐欺的商法に手を染めて欲しくない。
865Cal.7743:2013/05/12(日) 19:49:46.99
20年後には「ひたむきに実用時計を作り続けたセイコーの矜持」とかなんとか言われて
三重ロゴのGSがアンティーク市場で高値で取引されたりするんじゃねーのw
866Cal.7743:2013/05/12(日) 20:18:44.50
>>864
真面目じゃやってけない業界なんだな…
867Cal.7743:2013/05/12(日) 20:55:07.95
ヘルムート人でも招聘してくれないかな>セイコー
868Cal.7743:2013/05/12(日) 20:58:02.06
×ヘルムート人
○ヘルムート・ジン
869Cal.7743:2013/05/12(日) 22:26:46.67
>>867
年齢的にリスク高すぎだろw
870Cal.7743:2013/05/13(月) 00:26:40.87
>>862
GSのライバルはロレックスですよ(笑)
871Cal.7743:2013/05/13(月) 02:14:26.51
>>864
GS機械式ってゾンビじゃん
872Cal.7743:2013/05/13(月) 02:33:52.41
↑久々笑った
873Cal.7743:2013/05/13(月) 06:43:37.93
>>871
確かにw 20年くらいブランクあるからね
874Cal.7743:2013/05/13(月) 11:53:44.02
>>860
知り合いの時計店の社長はたまにセイコーの営業と飲みに行く
その席で「セイコーのデザインは、基本がGSで、それを大きく変えることはできない」と話していたそうだ
875Cal.7743:2013/05/13(月) 12:01:40.76
>>871>>872>>873
自演乙ツマラン
876864=873:2013/05/13(月) 21:25:41.08
>>875
864だけど、863に対してゾンビ商法はなあ…と思った訳だけど、871のツッコミに対して、まあGS(メカの)ってのも考え方によってはゾンビの1バリエーションかもなwと思ったんで、自演じゃないよ。
877875:2013/05/13(月) 23:25:31.05
>>876
それは大変、失礼しました。
裏読みが足りなかったようです。

一度はクォーツ専業メーカーになったセイコーが、いつの間にか何食わぬ顔して「メカニカル」を売っている。
「ゾンビ」と皮肉られても、仕方ないですね。
878Cal.7743:2013/05/16(木) 22:12:45.85
スイスブランドって、創業百何十年とかいっても、多くがクォーツショック前後で一度死んでるでしょ
近年じゃ、有名メーカーがリシュモンGやLVMH、スウォッチGに買収されている
ゾンビじゃないブランド、探すほうが難しいんじゃないか(笑)
それでも売れてるから大したもんだけど
その点、国内の三大メーカーは、企業としての経営が途絶えたことはない
879Cal.7743:2013/05/17(金) 00:52:12.20
シチズンとカシオはともかく、セイコーって何がしたいんだよって思うことがある
880Cal.7743:2013/05/17(金) 09:09:53.32
>>860
糞すぎるな
3重ロゴなんて40年前はともかく、今のセンスではありえないのに。
881Cal.7743:2013/05/17(金) 09:27:27.81
スイスブランドにどう対抗していくか、具体的な戦略がセイコーの商品から見えてこないね
そもそもそういう発想がほとんどないんだろう
市場は日本国内と途上国だし
時計好きの目には、セイコーが迷走しているように見えるけど、セイコーの経営陣にとっては伝統を守っているに過ぎないんじゃないかな
882Cal.7743:2013/05/17(金) 10:06:27.47
>>860
時計の文字盤上の記載はメーカー名のみか、メーカー名とペット名だけで十分
それとスイスクロノメーター認定表示ね(笑)

SARBにしても「Automatic」「23JEWELS」と入れずにはいられない(笑)
セイコーのメカニカルのほとんどは自動巻だし、今は石数を自慢する時代じゃない
'60年代風のデザインでもないし
ただただダサくて貧乏臭いだけ
デザインルールを押しつけられるデザイナーが気の毒だ
いい機械式なのにね
883Cal.7743:2013/05/17(金) 12:24:04.12
糞ムーブと言われたり褒められたりセイコーも気の毒だ
884Cal.7743:2013/05/18(土) 00:41:21.49
スイスやドイツは
・メーカー名
・モデル名
・生産地(スイスとかジュネーブとかグラスヒュッテとか)か仕様(Automaticなど)
だいたいこの三行で終わりだよな
二行のもある
(ロレックスは結構いろいろ書いてるけど)
他に書きたい仕様があるなら裏蓋に書けばいいのに
885Cal.7743:2013/05/18(土) 02:55:19.32
いろいろ書いてあるロレックスの真似をしているならロレックスwを買うよということだな
886Cal.7743:2013/05/18(土) 10:04:38.07
>>882
>デザインルールを押しつけられるデザイナーが気の毒だ

クロノスの中でも
広田氏「(GSのロゴに関して)もっとオシャレにできると思うんですよ」
セイコーのデザイナー「そうなんですよ。でもダメなんですよねー」
というやり取りがあったから、デザイナーも忸怩たる思いなんだと思う
887Cal.7743:2013/05/18(土) 11:15:39.91
頭の古い年寄り連中がデザインの決定権を握ってるんじゃないか
ちょっと前に倒産した洋菓子メーカーのヒロタみたいにな
購入する世代の好みのわかる人間が、デザインを決めなきゃダメだろ
機械式時計なんてファッションアイテムなんだから
888Cal.7743:2013/05/18(土) 11:23:49.22
まあ、服部家の家訓のようなものだ
社長に就く時に巻物にして渡される
889Cal.7743:2013/05/18(土) 11:24:14.28
>>884
>他に書きたい仕様があるなら裏蓋に書けばいいのに

同意
890Cal.7743:2013/05/18(土) 22:12:29.36
最近は裏スケ仕様が多いから、裏蓋に書き込むスペースが限られてる(笑)
891Cal.7743:2013/05/19(日) 06:57:16.50
ではローターにw
892Cal.7743:2013/05/19(日) 14:59:07.95
>>891
それは画期的だな!(爆)
893Cal.7743:2013/05/19(日) 19:20:55.97
SEIKO GS GrandSeiko(プラスあと2行ぐらい能書き)のくどさも金色のメダルも
欧米に追いつき追い越せの日本の昭和30〜40年代の高度成長期当時には働く日本人を
奮起、士気高揚させる為の酷使時計(一本常用)として必要とされていたんだと思うよ。

でも今の時代には合わないし、時計好きが求めるセンスとはかけ離れている。
自動車メーカーが昭和30〜40年代のセンスで、今の高級車つくったら駄目だしそんな事言う役員いたら首でしょ。
でもセイコーはそんな愚かな事をやっているから駄目なんだよ。
894Cal.7743:2013/05/19(日) 20:28:38.00
セイコーは日産みたいになれ
895Cal.7743:2013/05/19(日) 21:51:26.53
でも現行のGT-Rもハチロクも、どこか昭和40年代を引きずっている
896Cal.7743:2013/05/19(日) 21:52:56.89
でもブランド力を上げるような物を昔のブランドネームを使って出来たのはすごい
897Cal.7743:2013/05/19(日) 23:44:02.09
>>894
カルロスゴーンみたいな経営者をスイスの時計業界から迎えて、経営を任せる?
898Cal.7743:2013/05/19(日) 23:50:06.73
>>897
ジャン・クリストフ・ババン(タグホイヤー前CEO)はハッキリそう言ってる
899Cal.7743:2013/05/20(月) 04:38:15.54
国産:文字盤がくどい
スイス製:伝統と機能を語るいくつもの表記が所有者に満足感を与えている

国産:華奢で耐久性が心配   
スイス製:繊細で優雅、仮に破損したとしても修理して代々使いたい一生モノである


国産:高い        
スイス製:500万円という価格はかなり高額な設定と勘違いしてしまうが、この強気とも言える価格設定にこそ、
      メーカーの自信が表れているのである


国産:ノーメンテで愛着が沸かない実用品           
スイス製:故障も愛嬌である。3年ごとのオーバーホールで愛着が沸く、まさに人生のパートナーである


国産:年差とか電波とかスプリングなんたらとか、そんな過剰な精度が必要であろうか?
スイス製:コーアクシャル脱進機を搭載した新型、時間を守ることにかけてはこの上なく誠実であり
      極めて有益と言える。平均日差3秒/日という精度を見せてくれるのだ!


国産:この新型は奇抜で恥ずかしい   
スイス製:SEIKOには真似できない遊び心が感じられる新型 さすが常にトレンドの先を行っている


国産:華が無いあっさりしたデザイン 
スイス製:シンプルイズベスト、これぞ機能美!


国産:退屈なデザイン
スイス製:安心感を与える不変のデザイン
900Cal.7743:2013/05/20(月) 09:13:24.54
>>899
フジとかNHKの韓国製品ステマみたいだなw
901Cal.7743:2013/05/20(月) 10:02:33.89
GTRは海外の2000〜3000万のスポーツカーを
メカニズムでも性能でもぶっちぎってるから価値があるけど
セイコーの100万クラスの機械式はスイスよりむしろ割高で
ムーブも手間かかってないもんな。
902Cal.7743:2013/05/20(月) 13:02:16.52
>>899
日本人の海外ブランド志向を皮肉るのもいい加減にしろ!(笑)
機械の作りや材質、デザインのセンスもあるけど、要は憧れのスイスブランドなんだよ!(笑)
903Cal.7743:2013/05/20(月) 14:23:13.29
>>901
同じ実売30〜40万クラスの機械式で比べてもロレ(3135)やオメガ(8500)のほうがGSより
遥かにこだわりのムーブ載せてるから恥ずかしくなる。
GSのムーブはしょぼすぎる。
904Cal.7743:2013/05/20(月) 20:49:59.38
>>899
国産メーカーはどんなものを作ろうが、結局、時計好きからは評価されないという空気だぞw
905Cal.7743:2013/05/20(月) 21:00:30.13
車でも似たようなコピペあるけど、ブランド価値の何たるかを理解してないんだろうな
時計に関してはスイス製ってだけで光り輝く価値があるんだよ
906Cal.7743:2013/05/20(月) 21:29:07.03
>>905
キムヨナってだけで点数入るのと同じか
907Cal.7743:2013/05/21(火) 01:21:29.16
ランドセイも悪くはないんだけど、本気でスイスに全面的に勝る
高級機械式時計をつくろうという気概はないわな。
ちょっと手抜きする所は手抜きして安易に儲け主義に走ってるよね。
908Cal.7743:2013/05/21(火) 02:45:48.88
>>906
所詮は美人投票だ
909Cal.7743:2013/05/21(火) 02:53:55.27
こだわりのムーブ()
910Cal.7743:2013/05/21(火) 04:07:10.86
そのかわりクオーツに関しては日本が最強という自信持ってるだろ
実はETAクオーツ(主にTISSOT)も国産に負けないくらい精度が高いんだが、
クオーツに関して言えば、日本製という響きにはETAを凌駕する安心感がある
911Cal.7743:2013/05/21(火) 06:44:59.01
確かにグンセコクォーツとオメクォじゃ安心感がまるで違うもんな
912Cal.7743:2013/05/21(火) 06:55:37.68
車は今はSSSアテーサリミテッド的な位置の車が全く無いんだよなw
913Cal.7743:2013/05/21(火) 07:09:18.16
>>908
だよな
フィギュアってブスはコーチから辞めたほうがいいって言われるらしいからな
914Cal.7743:2013/05/21(火) 11:39:47.54
芸術点=顔とスタイル
表現力=手足の長さ
だからな
915Cal.7743:2013/05/21(火) 11:56:32.48
年差クォーツムーブ

グンクォ>>>オメクォ

機械式ムーブ

オメカ(8500)>>>>>>>>グンメカ(9S)
916Cal.7743:2013/05/21(火) 11:59:55.47
>>910
仕事用の時計はシチズンのクォーツを使っている
ただ、気になるのは、メンズもレディースもどんどん電波に移行していることだ
ムーブは安価な月差で用が足りるようになった
おかげで日本が世界に誇る年差クォーツの機種が限られてきた
残念でならない

一方、オメガはクォーツモデルを減らし続け、メンズでは現在4機種のみ
クォーツ時計を作るのは底辺ブランドだという認識が、スイスにはあるんじゃないかな
917Cal.7743:2013/05/21(火) 13:09:12.77
そりゃそうでしょう

クォーツと差別化して機械式を高級嗜好品と昇華させることがスイスの使命
見事に成功してるよね
918Cal.7743:2013/05/21(火) 13:32:31.90
2010年以降、日本の年差の新キャリバーはもう出てこないと思われていたのに
シチズンがザ・シチ専用の気合入ったのを出してきたのは驚いたな
919Cal.7743:2013/05/21(火) 13:44:27.54
電波がある昨今、年差クォーツのメリットは?

外観の規制が少ないこと?
920Cal.7743:2013/05/21(火) 14:02:07.88
使ってみりゃ分かるけど、電波ってそんなにいいもんじゃないね。
受信が気になる。受信しなきゃ、精度の悪いクォーツ。
自信を持って年差作ってれば、かならず揺り戻しが来る。
921Cal.7743:2013/05/21(火) 14:39:28.69
ブローバがぽっかり開いてる37mmくらいのサイズのプレシジョニストを出してくれれば
あまり困ることは無いようなw
922Cal.7743:2013/05/21(火) 14:50:30.55
世界中でクォーツの需要は永久になくならない
国内メーカーが年差を作っている限り、メイドインジャパンのクォーツは一流品だと認められる
923Cal.7743:2013/05/21(火) 14:58:42.49
クォーツを買ってる層で時計にこだわってる人がどれほどいるんだろうか・・・

GSのクォーツ、目盛りでビシっととまるぅ
1ヶ月経っても狂ってね〜
しびれるぅ
924Cal.7743:2013/05/21(火) 15:03:23.91
>>921
シチズンが出せばいいんだよ 37mmのPrecisionist
日本人好みのエクシードみたいなデザインで出せばわかる人には売れる
わかる人にはだけど
925Cal.7743:2013/05/21(火) 17:51:57.59
>>920
あのね、電波時計ってめちゃウマーなんだよ。
大したムーブじゃなくても受信により、見かけは高精度。
とっても利益とれるんだぁ
926Cal.7743:2013/05/21(火) 19:04:54.96
GSの針って刀のイメージがあるなぁ
月明かりでキラッと光る

こんな感じでCM作ればいいのと思った
http://www.youtube.com/watch?v=TXGaj4yTyhk
927Cal.7743:2013/05/21(火) 21:16:57.57
時計に関しては国産がスイス製のイメージが持つ魅力に勝つのは
何百年掛けても不可能だよな。
生まれつきイケメンで名家のおぼっちゃまを越えようと
庶民のガキが整形したりいくら着飾っても痛々しいだけなのと同じ。
メーカーも人間と同じで、分相応を心がけて精一杯生きた方が
幸せになれるはずだ。
928Cal.7743:2013/05/21(火) 21:20:55.25
>>927
とくにセイコーが背伸びしてる感じは受けないが・・・
ゆっくりやってるように見える
929Cal.7743:2013/05/21(火) 23:00:35.04
セイコーもガランテとかクレドールとか高級路線も押していきたいところなんだろうけどね
トヨタのレクサスが頑張ってもメルセデスやBMWを超えられないのと同様、
パテックを初めとしたスイス高級時計には及ばないだろうな

ま、べつにいいけどね セイコーの作る時計も好きだ
930Cal.7743:2013/05/21(火) 23:04:28.50
セイコー・シチズンはゴーングマイウェイだ
機械式だって、世界的なブームの時流に乗っただけ
ブームが去ったら、クォーツ専業にもどるだろう
ソーラー・電波と、むしろ“ガラパゴス”になってるような気がして、心配だ
931Cal.7743:2013/05/21(火) 23:28:44.70
シチズンのチタン電波ソーラーのダイバーと3針デイデイト(10万と7万くらい)持ってるけど、
もう機械式や非電波、ステンレスには戻れないよ。
ある程度の値段のもは質感も良いし、デザイン気に入れば見るたびにうっとりするのは変わらないしね。

>>929
レクサスは歴史が浅いのとトヨタの別ブランドとしてしっかり認識されてるからねぇ
そこは今勝負するとこじゃないと思う。
932Cal.7743:2013/05/21(火) 23:54:24.04
エクシードのエコドライブ電波、デュラテクト、パーフェックス
この辺の機能、精度、仕上げは現代腕時計の完成形といってもいいかもね
10万以下で買えるし
EBG74-2923が欲しい・・・
933Cal.7743:2013/05/22(水) 00:31:26.12
電波時計は死んでもいらん
934Cal.7743:2013/05/22(水) 00:44:46.71
>>919
電波を受信できる場所が限られている
うちでは窓際の床に置くしかない
窓際の机に上にはPCやスピーカー、デッキ類が置いてあって、時計を近づけられない
猫が悪戯するから、時計は時計ケースに入れる
電波を受信したかどうかを、確認するのも面倒臭い
シチズンエクシードだが、月差5秒程度と優秀なので、電波の受信は月に1度(笑)
年差のほうが手間がかからないと思う
時計が1秒の狂いも許されない職業に就いてる人って、一体、どれほどいるのかね
935Cal.7743:2013/05/22(水) 00:54:44.61
うん。俺もIWC×2とホイヤー×2を持っているが、セイコーに興味が出てきてる。
品質とデザインが豊富なんだよね。
936Cal.7743:2013/05/22(水) 01:49:51.16
僕は道を歩いていて、ときどき奇声を発しながら時計を嵌めた左手を眺める時がある。
「ああ、自分は天下のスイス製高級ウオッチのセレブオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
モノ・マガジンの特集で感銘を受けてから10数年。
60回分割払いでエクスプローラーを購入した日のあの喜びがいまだに続いている。
「ROLEX OYSTER PERPETUAL EXPLORER」「SWISS MADE」・・・・・
その文字を見ると、僕は自然と身が引き締まります。
尊敬するスイス製ウオッチ先輩オーナー方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
先輩方は僕に語りかけます。
「時計がいくらするかなどを問うてはならない。原価が売価の20%とか考えてはいけない。
こだわりのスイス製ムーブなのだから」
僕は感動に左手首が熱くなり、自慰を禁じえませんでした。
国産ウオッチを卒業することにより、僕たちは憧れの国スイスへ外貨を貢いでいくのです。
嗚呼なんてすばらしきスイス製ムーブメント。
知名度は日本一。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
ロレックスの売上の40%が日本と中国なのが、モノの確かさを証明しているのです。
素晴らしいケースとムーブ。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「スイス時計オーナーです」の一言で周りを黙らせる威圧感。
電車に乗るたびに味わう圧倒的なステイタス。
スイス製時計を買って本当によかった。
937Cal.7743:2013/05/22(水) 01:54:37.80
>>918
すっごい狭いターゲットに向けて真剣に商品を作ってくるシチズンの姿勢は大好きだな俺は
上記の「チタンソーラーエコドライブ電波ダイバーズ」なんてのもそう
迷走してんじゃないかと心配するくらい製作側の自由度が高い
ステータス性をまるで考えない会社ならでは
938Cal.7743:2013/05/22(水) 02:03:56.72
>チタンソーラーエコドライブ電波ダイバーズ

カンパノラの塵地螺鈿と比べたら、ターゲット広すぎだろうw
俺もシチズンのやり方は大好きだ
939Cal.7743:2013/05/22(水) 02:48:12.11
たとえばザシチに使われている、中央に穴の開いてない針(秒針とパワリザ)
あれ加工がすごく難しくて、シチズンでも月産数百本しか作れないらしいけど
そんな貴重な針を時計1個に2本も使ってる!というのがザシチの誇りらしい。

言われれば「そうか!」と思うけど、問題なのは、そういうことがある意味「自己満足」で
終わっているところ。結局、商売につなげるのが下手くそなんだわね。
940Cal.7743:2013/05/22(水) 10:24:48.91
>>908
はぁ?キモヨナのどこが美人なんだよ?また整形したらしいが全然美人じゃないし。
あいつの得点は審判買収だから。
941Cal.7743:2013/05/22(水) 10:49:54.11
でも、キムヨナはええカラダしとる
真央ちゃんはまだ子供
942Cal.7743:2013/05/22(水) 12:42:42.06
>>934
うちはどこに置いても電波感度マックスだけど、地域によってはそうも違うんだね。
あと猫がいたら色々大変そうw
943Cal.7743:2013/05/22(水) 12:56:12.52
>>942
木造と鉄筋とかでも違うんかもしれんね
944Cal.7743:2013/05/22(水) 19:04:00.03
時計を特集する様な雑誌で、たまにライターのZIPPOの特集してるけど、
あれって需要がどの程度あるのかな?
俺的にはZIPPOになんか全く興味無いし、実際に自分の周りでライターマニアなんて
一人も遭遇したことがないから不思議でたまらん。

あれもメーカーや業界から金貰って書いてる行燈記事なのかね?
興味は無いけど、毎回同じ様な内容の記事をしつこく読まされるから、
ZIPPOにまつわるエピソードとかも覚えてしまったわい。それでも全然全く興味は湧かないけど。
書いてる奴自身も「まーたこのネタかよ」って嫌にならないのかね?
945Cal.7743:2013/05/22(水) 23:48:24.60
ああ、ワールドフォトプレスね。
単に編集部にZippo好きなジジイがいるだけだろ。
世間では忘れ去られた完全なオワコン。
もし今特集のムック出しても実売200部行けばいい方だろな。
将来のセイコー・シチズンの末路もあんなかもしれん。
946Cal.7743:2013/05/23(木) 01:44:27.65
時計専門誌で特集を組むブランドは、広告費を出して、誌面を買ってるだけ
記事の内容は、当然、提灯記事
ブライトリング、カルティエ、セイコーGSが御三家(笑)
時計専門誌はそれで経営が成り立ってる
記事を真に受けたら、ブランドの思うツボだ
947Cal.7743:2013/05/23(木) 02:40:36.75
「私ども編集部は、メーカーから一切お金貰ってません」
「なので、私どものレビューは中立公正であると自負しております」
という触れ込みの゙時計批評゙だが、本を開くとメーカーの広告ページが
無い代わりに、909(ROLEX専門販売店)が広告を打ちまくってる
案の定、中身はROLEXの提灯記事ばかり
読者プレゼントは毎回ROLEXのノベルティ
中立(笑)
948Cal.7743:2013/05/23(木) 02:42:41.95
団塊の世代には妙に日本に対する破壊衝動持ってるひといるよね。

早く死なないかな。
949:2013/05/23(木) 03:52:33.81
日本に対する破壊衝動( ´,_ゝ`)プッ
950Cal.7743:2013/05/23(木) 04:05:17.28
>>946
こういった特集記事を真に受けて、2chで知ったかぶりするヤツが、一番、手に負えないよ
951Cal.7743:2013/05/23(木) 06:57:35.37
>>947
そうじゃったんじゃ
先日買ったら(vol.8)靴の宣伝しか見つけられんかった
952Cal.7743:2013/05/23(木) 22:03:58.10
>>936
アホですか?
953Cal.7743:2013/05/23(木) 22:05:42.76
>>944
給与を貰うためだろ
954Cal.7743:2013/05/24(金) 21:53:56.27
ドイツではグラスヒュッテ規格、ドイツクロノメーターが復活
さらにドレスデン規格やザクセン規格を作ろうという動きがあるが、日本も雫石規格とかやらないのかな
「セイコーでもシチズンでも文字盤に゙SHIZUKUISHI゙と入っていれば、
それは100%ジャパンメイド&ジャパンクロノメーターの機械式時計」
なんてふうになれば、文字盤の文字列も「SEIKO」「SHIZUKUISHI」「GS」
または「CITIZEN」「SHIZUKUISHI」だけで全て伝わるようになるんだがなぁ
是非セイコーに音頭をとって欲しいわ
955Cal.7743:2013/05/24(金) 22:15:14.64
何故自分で音頭をとろうとしないのかね?
956Cal.7743:2013/05/25(土) 00:31:42.19
セイコーがやったら
「SEIKO」「GS」「Grand Seiko」「SHIZUKUISHI」「SPECIAL」「HI-BEAT 36000」
などということになる
957Cal.7743:2013/05/25(土) 00:37:27.71
PPとかジュネーブとかみたいに
JPシールっての刻印するとかね

って、どんだけ影響力あって、だれが欲しがるんだよ って話ですわな
958Cal.7743:2013/05/25(土) 00:42:43.60
「SHIZUKUISHI」というブランドは面白いかもしれない
「SEIKO」ブランドは時計先進国の中では最底辺ブランド
クォーツ時計の代名詞のような存在だ
もしスイスなど欧米で機械式で認められたいのなら、「SEIKO」は表に出さないほうがいいだろうね
959Cal.7743:2013/05/25(土) 00:58:59.61
機械産業において「メイドインジャパン」というのは、世界的な信頼度を得ていると思うよ
時計でもね
ドイツ製ってだけで「なんか良さそう」って思うみたいに
ただ、日本の時計メーカーって「性能に比して高かったら売れない」って思ってるような…
感覚が家電売るのと同じっていうかさ…
高くてもいいんだけどな時計は
960Cal.7743:2013/05/25(土) 01:21:08.99
セイコーシチズンの販路の主力はヨドバシカメラ・ビックカメラだから仕方ない
961Cal.7743:2013/05/25(土) 06:18:59.03
スイス時計業界が作り上げた機械式>クォーツっていうイメージを崩していかないとセイコーシチズンに未来はないような。
962Cal.7743:2013/05/25(土) 09:41:23.73
未来は十分にあるだろ

クォーツの層は十二分にあるし
ソーラー電波だって層を確立してる
963Cal.7743:2013/05/25(土) 11:26:49.87
>>947
時計批評に909の広告なんかねーよ、幻覚見てるのか?

>>962
クォーツも電波も安物時計としての未来は充分あるな

国産時計に足りんのはデザインだよ
いつまでも面白みのないサラリーマン時計作るんだか
964Cal.7743:2013/05/25(土) 11:43:47.12
>>963
GSはデザイン制限がどうのこうの
変化はイマイチ期待出来ない・・・

シチズンは色々やってみて欲しいね
965Cal.7743:2013/05/25(土) 11:50:41.07
スイス時計の機械式ブームに便乗して復刻した国産機械式の魅力って何?
966Cal.7743:2013/05/25(土) 11:59:17.55
>>965
国産ってこと自体が魅力なんじゃねーの?
現状のGS、ザシチには魅力ないがw
967Cal.7743:2013/05/25(土) 12:13:03.63
無難無個性没個性デザイン。
数年ですぐ飽きるようにした
目先だけちょろっと新しくしたような安っぽい謎の個性。
ベゼルとかブレスレットとか。
国内メーカー時計の8割がこれだろ。
売価3万円でビシッとした物作ってみろってw
968Cal.7743:2013/05/25(土) 12:54:03.60
>>965
国産に限らずスイス、ドイツにもほんと沢山の時計メーカーがある
それぞれに "個性" がある

GSのデザイン
つまらないと感じる人もいるんだろうけど、それも個性

クォーツに代表とされる電子技術も立派な個性
セイコーはSDを開発し
シチズンはGPSを開発し
カシオは耐衝撃性に個性を見出した
969Cal.7743:2013/05/25(土) 13:11:06.61
スイス製時計の人気に便乗して復活した個性もこだわりもない国産機械式に魅力はないってことでOK?
970Cal.7743:2013/05/25(土) 13:25:57.66
>>967
日本の会社に無理言うなよ
新しいこと提案したってじじいどもが通すわけないだろ
時計会社なんてその極みだよ
971Cal.7743:2013/05/25(土) 14:06:13.83
>>969
一つはコスパがあるかと思う
972Cal.7743:2013/05/25(土) 14:10:22.33
クォーツよりコスパのいい機械式なんてある?
973Cal.7743:2013/05/25(土) 14:11:25.40
>>972
機械式の中での国産の立場の話だろ?
974Cal.7743:2013/05/25(土) 14:14:55.11
クォーツに比べりゃカスみたいな精度の機械式にコスパもクソも無いだろ
975Cal.7743:2013/05/25(土) 14:26:24.56
ロレックスに比べりゃ安いっていう詐欺みたいなコスパ比較か
976Cal.7743:2013/05/25(土) 15:29:13.84
>>971
日本じゃここ10数年で機械式のスイス時計が値上がりして、正規品の売値は原価の8倍前後らしい
SGJが銀座の目抜き通りに豪奢なビルを建てられるわけだ(笑)

一方、国産時計の機械式の売値は原価の3〜4倍程度らしい
同価格の時計で、スイス製と国産を較べれば、トータルで国産の方が品質が上回るのは、当然

これは時計製造の業界に携わる人から聞いた話
俺はただの門外漢の時計好きだが
977Cal.7743:2013/05/25(土) 15:40:29.13
>>976
原価って?
作ってる人の工賃は入っているの?
978Cal.7743:2013/05/25(土) 15:42:21.52
>>966
逆に考える奴が多いと思うが。
セイコーとシチズンがスイスに移転すれば万事解決だな。
979Cal.7743:2013/05/25(土) 15:52:29.09
>>977
そこまでは知らん

ただ工賃は、日本よりもスイスのほうが高いようだね
物価とのからみもあり、賃金の比較は、単純にはできない面もあるけど
これはバーゼルフェアに行ってきた時計販売店の人から聞いた
980Cal.7743:2013/05/25(土) 16:16:39.30
どこのスレでも原価厨の馬鹿っぷりは一緒だな
981Cal.7743:2013/05/25(土) 16:22:14.03
>>979
随分適当だな
982Cal.7743:2013/05/25(土) 16:28:07.60
>>979
お前、原価の意味知ってるか? 
どれでも好きなの選べ
1.金属やガラス等の加工前価格  2.金属やガラスを部品の状態にまでした価格  
3.それを組み立てて工賃を含めた価格  4.それに工場や会社の付帯経費を加えた価格  
5.それに会社の利益を乗せた価格  6.会社の形態によるが問屋や代理店に卸す価格
983Cal.7743:2013/05/25(土) 16:40:38.15
>>982
じゃ、お前が論文発表しろ
俺は噂話として話した
レスの文脈、理解できるよな
絡むな、疲れる
984Cal.7743:2013/05/25(土) 16:41:28.16
次スレ 立てる?
スレ名 何にしようか
オリエント、カシオはどうしよ
985Cal.7743:2013/05/25(土) 16:44:50.94
>>983
疲れてるなら2chやらずに病院で点滴でも打ってろ
986Cal.7743:2013/05/25(土) 16:46:53.96
【原価厨】国産時計を盛り上げよう【御用達】

これでいいんじゃね?
987Cal.7743:2013/05/25(土) 16:59:32.06
>>983
>じゃ、お前が論文発表しろよ
中学生なの?www
原価なんて学術的な話じゃねえぞ?
まともな大人なら、知ってて当たり前の常識。
恥かく前にありがたく教えてもらっとけよw
988Cal.7743:2013/05/25(土) 17:29:54.92
原価が特別低いわけじゃないけど
その中にはほとんど会社には貢献しない
というかむしろ足を引っ張ってるやつを養う分も入ってると思うと
買う人は不当に高い支払いをさせられてると日々感じる。
989Cal.7743:2013/05/25(土) 18:02:37.33
日本人にデザインは無理でしょ。育った風土が違う。
おれたちゃ、アメリカに養われた日本人に成れなかったシマ人さ。
990Cal.7743:2013/05/25(土) 18:37:24.91
991Cal.7743:2013/05/25(土) 18:42:58.47
GSのデザインってわび・サビじゃないけど、日本的な感じがして好き
でももっとバリエーションは必要だよね・・・
992Cal.7743:2013/05/25(土) 19:05:56.77
文字盤の色を白から黒まで16階調くらいでw
993Cal.7743:2013/05/25(土) 22:51:37.70
>>991
それも3重ロゴがなければの話だけどな
あのくどさは日本的じゃない
994Cal.7743:2013/05/25(土) 23:02:44.51
確かに3重ロゴ、クドいな
本来、村社会で、「あうん」で理解し合える日本には、必要ないな
995Cal.7743:2013/05/25(土) 23:07:21.41
日本的というと漆とか七宝焼とか有田焼とか九谷焼とか日本刀とか
996Cal.7743:2013/05/25(土) 23:22:19.82
漆は天賞堂が、七宝焼はシェルマンが既にやってる。
997Cal.7743:2013/05/25(土) 23:46:24.76
蒔絵、螺鈿も、すでに大手がやってる
でも、日本らしさを追求するのは、大事なことだと思うよ
業種を問わず、国産メーカーに足りないのは、アイデンティティじゃないか
998Cal.7743:2013/05/26(日) 05:37:25.98
>>995
針は日本刀を思わすよね
999Cal.7743:2013/05/26(日) 21:33:10.66
国産  :文字盤の表記がくどい
スイス製:「SUPERLATIVE CHRONOMETER OFFICIALLY CERTIFIED」の表記は
      厳しい精度検定に合格したものだけに与えられる誇り高き称号なのだ

国産  :高い        
スイス製:相次ぐ値上げでかなり高額な設定と勘違いしてしまうが、この強気とも言える価格設定にこそ、
      メーカーの自信が表れているのである

国産:年差とか電波とかスプリングなんたらとか、そんな過剰な精度が必要であろうか?
スイス製:コーアクシャル脱進機を搭載した新型、時間を守ることにかけてはこの上なく誠実であり
      極めて有益と言える。平均日差3秒/日という精度を見せてくれるのだ!
1000Cal.7743:2013/05/26(日) 21:34:06.41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。