【CASIO】OCEANUSという選択 Part23【オシアナス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
立てました。

オフィシャルサイト
ttp://oceanus.casio.jp/

前スレ
【CASIO】OCEANUSという選択 Part22【オシアナス】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1291442342/
2Cal.7743:2011/04/24(日) 08:38:50.14
オシリアヌス
3Cal.7743:2011/04/24(日) 08:41:51.80
和名:お尻肛門
4Cal.7743:2011/04/24(日) 09:00:18.29
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが



5Cal.7743:2011/04/24(日) 15:27:41.71
政令指定都市が19個も日本に存在しているが
北から順に
札幌、仙台、さいたま、千葉、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、堺、神戸、北九州、福岡の13都市で十分。

仙台は広島よりは管理中枢機能は大きく、大学や研究機関など知的集積度が高い。政令指定都市に相応しい
東北大学、宮城教育大学、東北福祉大学など大学も多く若い世代も多く学問の発展に寄与。

北九州はむしろ、政令指定都市に相応しいだろう。大学、工業の集積度は高く、都市高速は充実している点は見逃せない。

むしろ広島以下の都市は地方中核都市という規格に降格させるべき
広島、新潟、静岡、岡山、相模原、浜松
このあたりは、地方中核都市・地方政令指定都市と見て良い。

広島はプロ野球球団があって都会に見えるようだが都市圏は皆無で中心街は静岡レベルよりは若干高い程度。
広島の中心街は百貨店がそごう天満屋福屋三越とあり、郊外にはイオン系、地元系の大規模ショッピングモールは多いが地方中枢都市だから共存が可能程度。
広島は広島大学が東広島に移転、広島空港も現在は三原市本郷町にある。
大学の移転、空港の移転が大きく、道路網では都市高速は形成されつつもバランスが悪い。バイパスも郊外を迂回するルートが確保されていない。
広島はまだ中枢性はあるが、出先機関は減少傾向で大阪、福岡に管理機能を奪われつつある。空港は遠く、拠点とする大学は市内から遠く離れている。
仙台と比較した場合、広島のほうが中枢性では酷く落ちる点は注目したい。

いやほんと就活、お金はんぱない
広島という立地が悪すぎる、広島で就職するならいいだろうけど
大手の説明会は東京大阪、よくて福岡だからな
今日も日帰りで、新幹線で福岡まで行ってきたわ
ついでだから料金教えるよ、ググたらすぐだろうけどさ
広島〜博多 片道:5250円
新幹線 自由席:3980円
     指定席:4690円
普通に平日に会社説明会、または筆記試験、または面接があるから、マジ就活のシステムはクソ
マジで金ためておいたほうがいいよ。広島以外で就職活動する人は。四国・鹿児島・沖縄よりはましだろうけど、マジで立地わるい
6Cal.7743:2011/04/24(日) 16:21:58.46
ところで何か新作出たかね?
T1000黒以降
7Cal.7743:2011/04/24(日) 17:03:31.15
8Cal.7743:2011/04/24(日) 18:04:42.27
T1000Dはなかなかかっこいいな
9Cal.7743:2011/04/24(日) 22:28:09.18
ふ〜ん、光の加減で表情を変えるってのが
キャッチコピーなんだ?

夏を意識した仕様だね
10Cal.7743:2011/04/24(日) 23:51:18.70
この時計は大人は着けないな
11Cal.7743:2011/04/24(日) 23:52:51.84
OCW-S1400D、タキメーター付で重厚な感じでちょっと魅かれるんだが。
発売延期か。。。
12Cal.7743:2011/04/24(日) 23:58:43.37
        、ィッッッッッッッ、  
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <土下座するから2割カットで済ませっていってんの!
         {(_。ヘ、  . _ノ   
         l rェェ、〉 .  (   分かる?日本語?     
         (⌒_, `ー    \-、     
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
13Cal.7743:2011/04/25(月) 00:01:42.47



             _,,-ー----.、
     ,   ´`   <"      "l
   、'   ,.、、,.、   ''; ,、、__ソ^`7, i、 
   ゝ > 、   `; ';'___  _,,, リ
   Yヘ|  -≧y ,_!ソトーj 'ーー r    , r−
   ,r‐-.   y、ュヾ/ ヽノL ヽ ノ   /    `、
  /  、 \T三ゝ/‐-ノヽ∀ /| _ /  i   l、
  |   '|  \ィ     ー ィ   /  . i   l、
 |   |   \フ. .  (ノ{)   /   .│  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、      ミi⌒iミ    ミ)      `⌒
____..ノ  (彡 、. _   l  l._,.-‐'´
         |     .|.|  \
         ヽ     (;;;)(;;;)   \
          |     人     \ 
          │    │ \     \

 チーン♪

 午前0時です。
14Cal.7743:2011/04/25(月) 00:33:06.13
OCEANUS悪くはないんだけどさ…数年後以降後悔する。
「家電」レベルの「保守」だからな…「部品供給終わりました」って。
15Cal.7743:2011/04/25(月) 00:50:32.39
オシは時計であると同時に、素材とデザインにこだわった電子機器だからなぁ。
名門機械式時計メーカーの数十年にわたるメンテと違って、そりゃ寿命あるでしょ。
G-SHOCKで培われたタフネスを信頼するしかないね。
16Cal.7743:2011/04/25(月) 01:07:51.63
G-SHOCKは時計というよりウレタン寿命だな
17Cal.7743:2011/04/25(月) 01:44:33.32
全くその通り。これまでG-SHOCKを2〜3個買ったが、人にあげたり、
失くしたりしたことはあっても、時計機能そのものが駄目になって
捨てたことはない。
発売からしばらく経ったG-SHOCKのベゼルのプラスチックが硬化して
割れて、店に修理に持っていったことがあるが、そのモデルにずばり
合う部品はなかったことがある。適当に合うヤツつけてくれたけどね。

OCEANUSはメタルだから多少は保つのだろうが、それでも5〜6年経って
金属疲労や腐食でバンドが駄目になったときのことを考えると、多少
不安になる。
18Cal.7743:2011/04/25(月) 07:32:57.25
電波時計オワコン
19Cal.7743:2011/04/25(月) 07:43:12.09
T1000Dはかっこいいな
20Cal.7743:2011/04/25(月) 12:52:08.08
これって普通に部屋に置いとくだけでバッテリー切れになるか?
なんかいきなり12時ちょうど指して止まってるんだが・・・
21Cal.7743:2011/04/25(月) 13:52:43.40
>>20
ストップウォッチ機能状態か部屋が暗すぎて節電状態になってるかのどっちかだと思われ
明るい場所に持っていくか、適当にボタン押したら解決しそう
22Cal.7743:2011/04/25(月) 14:19:28.08
ロレックスが一番いいよ
23Cal.7743:2011/04/25(月) 14:21:32.44
この腕時計ってどの年齢層を対象にしてるの?
24Cal.7743:2011/04/25(月) 17:09:40.50
>>1
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
25Cal.7743:2011/04/25(月) 19:06:34.84
OCW-T1000B-1AJF がほしい

26Cal.7743:2011/04/25(月) 19:33:56.13
G-shockという選択
27Cal.7743:2011/04/25(月) 20:43:07.54
>>14
世界中探しても実売10万程度で部品の心配しなくていいメーカーなんかないんだがな

唯一の例外はセイコーのプロスペックスくらい、それでも保証されてるわけではない。
28Cal.7743:2011/04/25(月) 21:16:37.75
>>21
しばらく日光にあててたら直ったよ
真っ暗な倉庫におきっぱにしてた訳でもないのに・・・
29Cal.7743:2011/04/25(月) 22:42:33.53
うんこネタ連呼する粘着野郎は震災で逝ったのかな?
30Cal.7743:2011/04/25(月) 23:32:22.39
>>23
18歳〜24歳
31Cal.7743:2011/04/26(火) 00:39:49.55
教えてください。
T-1000D欲しいんですけど、いつ発売でしょうか?
限定品?
32Cal.7743:2011/04/26(火) 04:51:08.42
>>25
同じく
めちゃくちゃ欲しい
33Cal.7743:2011/04/26(火) 16:33:57.66
マンタの7AJF欲しい
34Cal.7743:2011/04/26(火) 19:48:50.54
30代はどういう腕時計をしているのだろうか。
35Cal.7743:2011/04/26(火) 21:12:30.71
30〜40歳の間で仕事でオシアナス使用のサラリーマン・・・
居てもおかしくはない。
36Cal.7743:2011/04/26(火) 22:26:24.62
色が派手だから仕事使いには向いてない気がするよ
37Cal.7743:2011/04/26(火) 22:29:48.06
そこでビジネス向けオシアナスの登場ですよ。
38Cal.7743:2011/04/26(火) 23:22:30.88
普通に使ってるよ
39Cal.7743:2011/04/27(水) 10:51:01.28
東京電力から謝罪を請け負ってる下請け会社の人も使ってます。
40Cal.7743:2011/04/27(水) 12:11:06.64
黒×青はどうかと思うけど、それ以外なら大して目立たない。
41Cal.7743:2011/04/27(水) 12:39:30.32
俺は黒×青いいと思うけどな〜
42Cal.7743:2011/04/27(水) 16:17:52.09
いやいや、一番カッコイイけど、スーツ着て営業回りとかだと変に目立たないかって事でしょ
43Cal.7743:2011/04/27(水) 21:05:17.76
大丈夫、君なら似合うよ
44Cal.7743:2011/04/27(水) 21:21:25.31
OCW-T1000-1AJFとOCW-T1000D-2AJFの二つを買おうとしてる俺は狂ってますか?
自分への誕生日祝いと、正社員祝いを兼ねて。
45Cal.7743:2011/04/27(水) 21:37:33.84
いや、いいと思うよ。
就職おめでとう
46Cal.7743:2011/04/27(水) 21:48:01.73
ありがとう。
正直迷ってたけど、買う事に決めました。
47Cal.7743:2011/04/27(水) 22:18:41.88
とりあえず一つにしたら?
経験上、二つ同時は・・・
一年使って気に入ったらもう一つ買い足す方が良くない?
48Cal.7743:2011/04/27(水) 22:32:15.56
…確かに。

もう発売してるOCW-T1000-1AJFを買って、
良ければ6月に出るOCW-T1000D-2AJFも買うのを考えるという形にした方が
よさそうですね。
2つ買うと額が額だけに、慎重になってしまうのです。
ところでOCW-T1000D-2AJFって限定生産ですか?
49Cal.7743:2011/04/27(水) 22:56:12.99
マンタ1個の方がよくないか?
一番上克っておけばとりあえず不満無いぞ
50Cal.7743:2011/04/27(水) 23:06:10.05
マンタか…マンタも気になってるんですよね、実は。
こりゃ、ふりだしに逆戻りだ。
何を買うのか考えるのも楽しいし、もう少し考えてみます。
みなさんありがとうございました、こんな独り言を聴いてくれて。
また買ったら報告しますね。
51Cal.7743:2011/04/28(木) 08:03:28.58
うん、マンタいいね。
上品だし、何より名前が可愛い
52Cal.7743:2011/04/28(木) 19:45:19.59
OLに聞いた「男性が着けていてグッとくる腕時計」
1位 ロレックス
2位 オメガ
3位 タグホイヤー
4位 ブルガリ
5位 フランクミューラー
http://career-cdn.oricon.co.jp/news/56766/full/

女性がクリスマスに欲しい時計
http://www.asahi-net.or.jp/~XX9Y-KSMT/menu/info/nandemo/udetokei.html 
1 カルティエ(フランス)
2 ブルガリ(イタリア)
3 エルメス(フランス)
4 ティファニー(アメリカ)
5 ロレックス(スイス)

男性にこだわって付けて欲しい小物、1位が腕時計
http://beauty-cdn.oricon.co.jp/news/43324/
53Cal.7743:2011/04/28(木) 20:25:51.25
>>52
単なる知名度ランキングと同じだけど、
現実ってこんなもんだよねw
54Cal.7743:2011/04/28(木) 22:38:01.08
っていうか、質屋で高くとって貰えるリストだな
55Cal.7743:2011/04/28(木) 23:52:15.69
>>50
もし、マンタ買うんだったら、1250とか1350の限定モデルがオススメだよ。オクとかによく新品でてるからね。
俺は1250TTの黒金持ってるけど、やっぱ通常モデルとは比べもんにならんほどカッケーし、プレミアム感バッチシだよ。
56 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 72.5 %】 :2011/04/29(金) 00:11:09.85
>55
今年はマンタの限定は無しだす・・・

去年の1350ps買えてよかった
57Cal.7743:2011/04/29(金) 00:54:37.81
T100を2年使ってますが、軽く固い物と接触するだけですぐ傷ついてしまいます。
新しいモデルはデュラテクトまでとは言わないですが固くなっているのでしょうか?
58Cal.7743:2011/04/29(金) 00:54:46.07
T1000Dの画像、よく見たらベゼルが黒っぽいな
パッと見、フェイス全面が真っ黒で、バンドがシルバーって
バランスが悪いような気がしてきた

T1000にしようかな・・・
59Cal.7743:2011/04/29(金) 04:33:46.34
>>58
t1000b、かっこよくね?
60Cal.7743:2011/04/29(金) 07:56:51.84
この落ち着いたスレの流れは何かの前触れか?

homoネタはどうした???
61Cal.7743:2011/04/29(金) 08:46:03.18
津波に流されて東北沖にいるんじゃないか?_(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!!彡☆バンバン!!
62Cal.7743:2011/04/29(金) 08:50:17.98
民度の低いスレでつね。。。
63Cal.7743:2011/04/29(金) 09:14:13.27
関東
原子力発電メーカー
東芝・日立・三菱重工

関西
太陽光発電メーカー
シャープ・パナソニック(三洋)・京セラ

蓄電池メーカー
パナソニック(三洋)・GSユアサ


原子力発電→太陽光発電+蓄電は
経済的にも関西にメリットが大きい。

カシオもタフソーラー(笑)で時代の波に乗れ
64Cal.7743:2011/04/29(金) 10:39:29.29
>>60
きめえ
誰もあんなつまらん流れ望んでないから
65Cal.7743:2011/04/29(金) 12:00:39.09
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──オシリアヌス
  \_____/\_____/
66Cal.7743:2011/04/29(金) 22:00:50.41
オシアナスって結構な頻度で新作を出してるけど2本以上持ってる人いる?
自分はスーツ用に一本、カジュアル用に一本持ってるんだが
67 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 85.5 %】 :2011/04/29(金) 23:20:01.50
>66
フォーマル用にS1250TC、普段用にS1200P、S1350PSを持ってる。
68Cal.7743:2011/04/30(土) 01:40:33.77
>>67 全部マンタか?

ってかオシアナスって使い分けなくても全部どっちにも使えるんじゃない?
69Cal.7743:2011/04/30(土) 01:59:45.93
>>58さん
オシアナスは写真より実物のほうがかっこいいから、
実物見てから決めたほうがいいんでないか。
70Cal.7743:2011/04/30(土) 02:13:15.07
S1350PSは派手だと思うが、S1250TCとS1200Pはどっちでもいいと思う。
71Cal.7743:2011/04/30(土) 02:37:06.16
>>55

一番のプレミアムはS1300じゃないか。オクには新品どころか中古も
出ない。
カシオには5気圧のS1200白じゃなくて、1300を出すくらいの気概を見せて
欲しい。
72Cal.7743:2011/04/30(土) 03:03:15.30
>>71
シリアルNo.90番台の白文字盤1300P(中古 目立つ傷なし)ってオクに出したら6桁届くかな?
73Cal.7743:2011/04/30(土) 03:31:32.83
>>72さん

OCW-S1300-1AJF(黒い方)ですが、定価より高く落札されているようです(笑)。
ttp://aucfan.com/search1/smix-qOCW.2dS1300.2d1AJF-tl30d-ot1.html

さすがにこれは入札者が熱くなりすぎな気がしますが、根強い人気のある
1300Pであれば、入札件数はそれなりに増えるでしょう。

但し、新品同様でないと6桁は厳しいかもしれませんね。。。美品であれば
それをうまくアピールして、即決価格を10万〜11万にすれば、うまくいく
かもしれません。以上、私見です。
74Cal.7743:2011/04/30(土) 04:08:39.59
>>73
レスありです。
オシアナスは定番の黒文字盤の方が人気みたいですね。
決して時計自体に不満があるわけでは無いのですが、長年愛用してきた機械式に比べて、優等生過ぎて面白味に欠ける感じがしています。
買い増しするか、買い換えるか真剣に検討しています。
75Cal.7743:2011/04/30(土) 04:31:23.41
質問なんだけどさ

公式ページのスマートアクセスの画像、新作のBとそれ他は同じ時間をさしてるにも関わらず、
Bのほうが時針が少し進んでるのは、ムーブメントに何かしらの変更があったのかな?
Bのほうが正確っちゃ正確な気がするが。
それともただの個体差なのかなー?

製品名をマウスオーバーでそれぞれの画像が表示されるところあるから、割とはっききり解ると思う。
76Cal.7743:2011/04/30(土) 07:19:21.59

       _                      ー┐             __
     ノ   ゝ     _  lーl,   ー 、 l ̄ i  l  |  l ̄ l     l ̄'|  | |
     /  ,/___、 l  l l,  ゙l、 l′ |  l  l  |  l   l  |     l  l___l  l---.
     /        l l、 l l_ l l  ,l   |  .l―l″ .l―l″ |  lー ′         l
    /  / ̄l   | ̄   ̄      l   ,|  ,l___、 ___l_ l_  ┌-ー l  l--'"
   l_ /  ,l  ,l′         ノ   ,/"  lー-l  |   l  lー-l    | l . l ̄  |
       ,ノ  ,l'         ノ  ノ   |   l  l  l   l  l     |   l. 'l-―'"
      丿 丿       | ̄  ノ゙     l  .゙ー "  ゙ー-|  l    l,  ヽ――ヾ
       |_ノ        ー "       l   _____  l     ヽ____l
                          ゙ー"       "- '
77Cal.7743:2011/04/30(土) 08:31:00.53
入院中、体を拭きに来た看護実習生に
「溜まってて辛いから抜いてくれるか?」みたいな事言ったら、
「いいですよ」とカーテンを閉めてしごいてくれた。
腹の手術をして背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射。
看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら、少しうつむきながら
「患者さんの痛み、苦しみを和らげるのが俺達の仕事っスから」って答えてくれたよ。
78Cal.7743:2011/04/30(土) 08:59:52.19
>>75
ttp://oceanus.casio.jp/lineup/ のことかな。
確かに短針の位置が違うけど、ムーブメントの変更や
個体差じゃなくって、HPに掲載する時の画像処理の
相違じゃないかと思う。
79Cal.7743:2011/04/30(土) 19:13:20.26
原発事故で電波時計はオワコンの烙印を押されたが
カシオのスタンダードなソーラー時計は順調に売り上げを伸ばしているそうな
80Cal.7743:2011/04/30(土) 20:10:00.70
345: 10/06 22:35 ID:KiSs//4z
別に普通。かわいいとか不細工とかじゃなくて普通
346: 10/06 22:47 ID:11/SEXoq>>345
IDがきす
348: 10/06 22:59 ID:HIViD5/m
>>346
キスの後にせっくすとかwww
349: 10/06 23:03 ID:ejLE+WLz
>>348
お前……
81Cal.7743:2011/04/30(土) 23:06:43.32
OCW-S1250TC-1AJFってもう入手するの困難ですか?
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.8 %】 :2011/04/30(土) 23:24:53.60
>81
S1250TCは百貨店とかでも見かけないので後はオークションで探すぐらいしか
黒金のS1250TTなら売れ残ってたりするんですがね
83Cal.7743:2011/04/30(土) 23:46:05.17
>>82
ありがとうございます。やはり難しそうですね。
実は某店でたまたまS1250TTを見掛けて、いいなと思ったけど
部分的に金色なのがちょっと気になって、
それでネットで調べてたらS1250TCを見つけて
これは文句無しにいいと思ったんですけどねぇ。
この文字盤でレギュラーモデル出たらすぐ飛び付くと思うw
84Cal.7743:2011/05/01(日) 14:06:39.22
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50825947.html
去勢した自分の睾丸食べてみた
85Cal.7743:2011/05/01(日) 15:18:29.11
テレビで言うとテレビ東京
86Cal.7743:2011/05/01(日) 16:01:22.42
電力会社でいうと東京電力
87Cal.7743:2011/05/01(日) 16:33:06.37
>>84
いやああああああぁぁぁぁぁっっっ
88Cal.7743:2011/05/01(日) 17:29:23.57
在庫品でお勧めのデザインありますか?
89Cal.7743:2011/05/01(日) 17:45:00.41
腕時計はおすすめ聞くより自分で見るべきだろう
自己満足の世界なのだから
90Cal.7743:2011/05/02(月) 10:40:29.61
オシアナスの購入を検討しています。
限定モデルの発売サイクルってどんな感じになってるのでしょうか?
91Cal.7743:2011/05/02(月) 18:18:55.02
まずは睾丸を切り取ってこい
話はそれからだ
92Cal.7743:2011/05/02(月) 18:22:17.44
ヌルヌルっとアナルに刺さっちゃった
テヘッ
93Cal.7743:2011/05/02(月) 19:37:29.89
私、君達みたいな男の人知ってる。

仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれる。
パソコンでわからないところがあったら、
「Windowsは不安定なんだよなー」とか言いながら
いろいろ教えてくれるんだよね。

だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。

でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。
彼氏は別にイケメンじゃない。

でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。

全然違う。君達と。
何が違うんだろう。

誤解させたならごめんなさい。
告白させたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。

気付いてる?
君達ってお年寄りと似てる。
94Cal.7743:2011/05/03(火) 00:26:30.03
カシオはめてる時点で異性としてはアウトっ
95Cal.7743:2011/05/03(火) 02:18:31.03
>>94
女になってから出直してこいボケw
96Cal.7743:2011/05/03(火) 03:20:14.30
>>94
包皮を洗って出直したまえ!
97Cal.7743:2011/05/03(火) 13:12:20.37
去勢した自分の睾丸を食べてみてから来い
98Cal.7743:2011/05/03(火) 13:35:37.31
ネチズンの時計よりマシ
99Cal.7743:2011/05/03(火) 15:53:14.63
話は変わるが、柔道家は昔から人間性に問題がある人が多いが、

なんでこうなんだろう。

まあ、カスヲタは何気に紳士だから、こんなことしてないから。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000057-jij-soci
100Cal.7743:2011/05/03(火) 16:24:40.81
TAWARAのオヤジは交通事故で示談ふっかけて高額報酬を請け負うチンピラだったな
101Cal.7743:2011/05/03(火) 17:43:33.97

  :('A`;): 
  :ノヽV ):
  | :< < ::




カシオ爺
102Cal.7743:2011/05/03(火) 18:55:50.73
 Σ:('д`;):
  :ノヽV ):
  | :< < ::


カシオ爺ショック
103Cal.7743:2011/05/03(火) 19:15:17.00
誕生日プレゼントで彼女にオシアナスの時計貰った。
最高の気分!
104Cal.7743:2011/05/03(火) 19:27:55.12
いいなー
105Cal.7743:2011/05/03(火) 19:30:02.06
彼女の睾丸を食べたんだおね
106Cal.7743:2011/05/03(火) 21:10:14.54
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ  たくさんのおちんちんget
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
107Cal.7743:2011/05/03(火) 21:40:03.31
【原発問題】敦賀原発2号機が運転停止へ、1次冷却水で放射能濃度上昇
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304334518/
108Cal.7743:2011/05/03(火) 21:44:39.41
津波の専門家:
 「津波は非常に危険。自分の家は大丈夫だと思わず、念のために高台に逃げてください」
地震の専門家:
 「地震は大変危険。倒れやすい家具から離れ、火の元に気をつけて避難してください」
気象の専門家:
 「台風はとても危険。戸締りをして決して外に出ず増水した川に近づかないでください」
インフルエンザの専門家:
 「新型インフルエンザは感染力が強く危険。マスクをして手を洗い感染しないように気をつけてください」
火山の専門家:
 「火山ガスと火砕流は非常に危険。噴火している火山には決して近づかないでください」

原子力の専門家
 「放射性物質は安全。むしろ健康にいい。チェルノブイリも大したことはない。不安になる必要はなく、避難する必要もありません」
109Cal.7743:2011/05/03(火) 21:46:31.79
ところでT1000Dって、T1000と色以外に違うところあるの?
110Cal.7743:2011/05/04(水) 00:05:30.68
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ゴ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  ジ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  ラ  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  以  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  外  緊
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  は  急
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      帰  だ
      /          i  ,  /|    っ    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ て   ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
111Cal.7743:2011/05/04(水) 04:07:18.01
しばらくマトモなレスが続いていたから毎日来ていたのに、
アヌスヒャッハーに、、
遂にこのスレ見つかったか、、、
まぁ時間の問題だっただろうが、

このスレ来てアヌスヒャッハーをずっとやり続けるのって、、どんだけの恨みと粘着なんだろ?

俺は Manta OCW-S1400PW-7AJF持ち。
ヨドバシカメラで、SEIKOのブライツフェニックスキネティック買った時、横のコーナーで出会ってしまい、、、一ヶ月悩んで買ってしまったww
mantaは専ら仕事用でプライベートSEIKOだな。
いつも二つ買って並べてるが、、
MANTA一個で良かったwww orz


112Cal.7743:2011/05/04(水) 07:49:58.84

アナルヒーハー
113Cal.7743:2011/05/04(水) 07:51:32.48
チンチンシュッシュ
114Cal.7743:2011/05/04(水) 08:42:10.22
アヌスグリングリン
115Cal.7743:2011/05/04(水) 09:21:47.59
ケツマンコメルトダウン
116Cal.7743:2011/05/04(水) 11:12:21.07
関東の皆さん
       _人人人人人人人人人人人人人_  _ ,,....,, _
       >   ゆっくり死んでいってね! < ::::::::::::::::: " ' :; ,,,
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ::::::::::::::::::::::::/"
   ___    _____  ______.     r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
   ネ  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''    __.)   `''ァ-ァ'"´, '    ヽ:::|
  , ン 'r ´          ヽ、  ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
  i ,' ==─-      -─== ; 、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,,
  | i イ ルゝ、イ;人レ/ルヽイ  i ヽ_/i.  /! ハ  ハ  ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
  ||. i、|. | (ヒ_]    ヒ_ン) i リイj   <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
  | iヽ「 ! ""  ,___,  "" !Y.!   ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ )
  .| |ヽ.L.」    ヽ _ン   ,'._.」    V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
  ヽ |イ|| |ヽ、        イ|| |     i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) 、 `、
   レ レル. `.ー--一 ´ル レ    ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;(  ( '` .) )
117Cal.7743:2011/05/04(水) 11:31:25.27
リューズスイッチが人工サファイア
118Cal.7743:2011/05/04(水) 11:47:26.48
僕の燃料棒もメルトダウンしそうです
119Cal.7743:2011/05/04(水) 14:47:47.33
俺のアナルは制御不能です
120Cal.7743:2011/05/04(水) 15:47:26.73
もっと面白い事書けよ
121Cal.7743:2011/05/04(水) 15:49:32.56
楽しいお仲間の燃料棒が僕の直腸でポポポポーンしそうです
122Cal.7743:2011/05/04(水) 16:19:15.67
イマイチ
123Cal.7743:2011/05/04(水) 16:49:26.96
もうロレックスなんかやめて
オシアナスあたり買ってみるかと思ってきたら
こんなやつらばっかり?
124Cal.7743:2011/05/04(水) 17:14:55.37
>>123
君のセンスには合わないと思うよ。

とりあえずBMWの下のクラスを買って満足するタイプか、レガシィとかホンダのスポーツタイプに走るか…みたいな。
125Cal.7743:2011/05/04(水) 17:48:38.59
>>123
ガチホモ板へようこそ
126Cal.7743:2011/05/04(水) 18:04:31.08
111氏の煽りに期待通りに応えて下さる皆さん、マジ素敵っす!!
この調子で頑張って下さい!!
127Cal.7743:2011/05/04(水) 19:09:48.13
アナルヒーハー
128Cal.7743:2011/05/04(水) 19:28:04.31

アナルヒーター

に見えたw
129Cal.7743:2011/05/04(水) 19:52:32.14
アーセナルをアナーセルと言って恥をかいた漏れが通る。
130Cal.7743:2011/05/04(水) 20:45:15.75
そこまで言うなら、アナルセry
131Cal.7743:2011/05/04(水) 21:42:19.75
オシアナスてレザーベルトのモデルは無いの?
132Cal.7743:2011/05/04(水) 21:50:03.69
124のセンスってどんなん?
133Cal.7743:2011/05/04(水) 22:15:46.80
今日のゲイスレはここか
134Cal.7743:2011/05/04(水) 22:30:07.66
あーなるほど
135Cal.7743:2011/05/04(水) 23:25:14.19
Anal Sex is very very Good!guys
136Cal.7743:2011/05/04(水) 23:45:24.71
オシリアナル
137Cal.7743:2011/05/04(水) 23:46:46.98
なぜこの名前にしたのか
時計に詳しくない人に見せたら
大抵オシアヌスって言われる・・・
138Cal.7743:2011/05/04(水) 23:47:32.56
オケアノスって発音の方が格好良いと思うんだけどな。
139Cal.7743:2011/05/04(水) 23:58:08.77
上司にオシリノアナって呼ばれたorz
140Cal.7743:2011/05/05(木) 00:27:57.01
賠償は第一義として東電が100%払うべき
給料100%カット、私財全没収。
ケツ毛もすべて毟り取って、ゲイバーでケツ穴を売って賠償金を賄えや
141Cal.7743:2011/05/05(木) 01:09:04.50
T1000D、人工サファイア付か。
何気に俺の誕生石じゃないか。。。
実物見たら買っちまうかもしれん。
142Cal.7743:2011/05/05(木) 08:03:58.75
時計で人工サファイアと言うと、ガラスにまで使われちゃうくらいだから、
ありがたみが薄いな。
143Cal.7743:2011/05/05(木) 08:41:31.16
なんで睾丸食事見れないの?
144Cal.7743:2011/05/05(木) 09:15:38.36
東電幹部のケツ穴に突っ込んで発電すればいいのに
145Cal.7743:2011/05/05(木) 09:43:14.68
マロンパスをサンコに貼って…らた毎週!
146Cal.7743:2011/05/05(木) 14:00:32.09
東電の株主から金を取れ!
147Cal.7743:2011/05/05(木) 15:49:22.83
T1000持ってるけど手をついたりした時にリューズを不意に押してしまう事が多いのよね。
1000Dではこの辺りが改善されてるといいけど。
148Cal.7743:2011/05/05(木) 21:03:58.00
T1000Dはデザイン・機能共にいいから売れるだろうな。
カシオはスマートアクセスに、相当力入れてるようだ。
バーゼルモデルの中でもこれは発売延期しなかったし、
EDIFICE「EQW-A1000」にも採用されたから。
とりあえず早く実物見てみたい。あと販売数量が気になる。
149Cal.7743:2011/05/05(木) 22:48:11.56
電波時計がオワコンだろ
セシウムに原子時計・・・
原発事故であぼーんww
150Cal.7743:2011/05/05(木) 23:14:10.83
チンチンシュッシュ
151Cal.7743:2011/05/05(木) 23:30:26.79
今は復帰してるがな
152Cal.7743:2011/05/05(木) 23:49:21.15
年差クオーツのほうが遥かに信頼性が上というのがバレちゃったもんな
153Cal.7743:2011/05/06(金) 00:50:12.70
>>152
頭大丈夫か?
154Cal.7743:2011/05/06(金) 01:20:56.72
カシオの入れ込み具合からしても、当面はT1000Dが
実質的なフラッグシップだろう。
ちゃんと発売されればの話だが。
155Cal.7743:2011/05/06(金) 02:46:44.79
個人的にはリューズなしの方が好きなんだけどな・・・
電波時計らしいシンメトリーデザインでいいと思うんだけど
156Cal.7743:2011/05/06(金) 07:21:00.88
濃厚な放射能電波が出ると電波時計は使えなくなるもんな
次に浜岡が逝った時、押し穴酢はまた使いモンになるめえよ
157Cal.7743:2011/05/06(金) 07:25:50.03
>>156
ネタが切れてるなか、ごくろうさん
158Cal.7743:2011/05/06(金) 07:28:14.94
ペラ針をやめてくれ
159Cal.7743:2011/05/06(金) 07:39:15.63
電波時計オワコン説がスレで話題になると工作員がよくつれるwww
どうやらこの事実がオシアナス最大のタブーみたいだな
今後も全力でツッコミ入れさせてもらうわwww
160Cal.7743:2011/05/06(金) 07:57:29.29
昨日、女房に全力で突っ込みました。はい。
161Cal.7743:2011/05/06(金) 10:26:09.53
関西だと電波だいじょうぶだよね?
162Cal.7743:2011/05/06(金) 20:18:21.45
>>161

>>159は生まれた街から出た事が無いんだ。
だから地域とか世界とかいう概念がないんだよ。
163Cal.7743:2011/05/06(金) 20:30:50.67
浜岡原発オワコンww
164Cal.7743:2011/05/06(金) 21:37:18.43
でんぱでセイコーとシチズンが終っても
カシオは生き残るなぜならマルチバンド6
オワタとか工作員必死だなwwww
165Cal.7743:2011/05/06(金) 22:11:46.75
アナ厨は怪電波を毎日受信しているようだ


節子、それ電波やない、放射線や
166Cal.7743:2011/05/07(土) 00:20:38.18
>>161
俺は東京だけど普通にはがね山の受信出来てるよ
関東くらいまでならまったく受信できないって方が少ないんじゃないか?
167Cal.7743:2011/05/07(土) 04:28:59.90
東京多摩地区だが何とか受信できる
が、時間がかかるし拾える場所も選ぶしで不自由なのは確かだ
ふぐすまがだめなら代替の新送信所を作れないものかね
168Cal.7743:2011/05/07(土) 07:19:59.10
ふぐすま
3月12日震災で停止
4月21日復旧
4月25日落雷で停止
復旧見込み立たず
なのね
169Cal.7743:2011/05/07(土) 07:24:27.14
ヒント:独立行政法人 仕分け
170Cal.7743:2011/05/07(土) 07:33:37.62
>>168
もうだめp
171Cal.7743:2011/05/07(土) 10:25:14.09
電波時計オワコンwwwwwwwwwwwwwwww
172Cal.7743:2011/05/07(土) 16:36:48.20
本当は放射能なんでしょ
173Cal.7743:2011/05/07(土) 16:45:30.90
フグスマ、ついにチェルノ先輩超えっス。オッス!

最高300万〜3000万ベクレル/平方m
チェルノブイリですら最高148〜380万/平方m
http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf
174Cal.7743:2011/05/07(土) 19:39:13.71
>>168
ほんとは放射能で逃げ出して電波停止中なんだろ
175Cal.7743:2011/05/07(土) 21:13:01.63
放射能で逃げてるのは公表してるだろ
そのあと無人での送信をやったが
落雷でシステムダウンしたんだろ

普通は落雷しても予備システムが稼働するが無人だとそこまで出来なくて止まりましたってこと
176Cal.7743:2011/05/07(土) 22:37:11.33
原発が原因で滅んだ電波時計

賠償は東電へ
177Cal.7743:2011/05/07(土) 23:44:40.04
なんだ滅んだ8F厨さんですかw

ご愁傷様www
178Cal.7743:2011/05/08(日) 06:36:10.06
原発が壊れても、俺の自家発電でアヌスを動かしてみせる
179Cal.7743:2011/05/08(日) 07:00:42.09
俺の肛門圧も急上昇しています><
180Cal.7743:2011/05/08(日) 08:05:58.45
僕の肛門もベントされそうです
181Cal.7743:2011/05/08(日) 08:56:50.06
中国では 共産党にさからうと すぐに公開銃殺刑です
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130335.shtml
http://www.boxun.com/hero/picshock/5_1.shtml
http://www.chehuo.cn/upload/2009122514477819.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225144724676.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225145452749.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225144653441.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225145527159.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225145540860.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225145557346.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225145610529.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/20091225145623393.jpg
http://www.chehuo.cn/upload/2009122514563529.jpg

ロシアの人種差別・迫害問題はあまり人権問題として取り上げられないな。5万人規模から言ってすでにサッカーファンの暴動というレベルじゃないだろ
http://zyalt.livejournal.com/330396.html
http://www.youtube.com/watch?v=VKgbayJ_1ao

チェチェン、グルジア、引き続き鉄道爆破やらテロも続いているから南部への鬱憤がモスクワの市民レベルで相当溜まってんだな

2018年FIFAワールドカップ開催決定
http://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A7%D0%B5%D0%BC%D0%BF%D0%B8%D0%BE%D0%BD%D0%B0%D1%82_%D0%BC%D0%B8%D1%80%D0%B0_%D0%BF%D0%BE_%D1%84%D1%83%D1%82%D0%B1%D0%BE%D0%BB%D1%83_2018

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101211/erp1012112253010-n1.htm
北欧諸国はすでに移民を原則受け入れていないし、遅かれ早かれ多くのヨーロッパ諸国が移民を排斥するようになるだろう。
企業は労働力が不足しているというが、円高で工場を海外に移した結果、日本の失業率が上昇しているわけだから、矛盾だ。
支那やインドにGDPはいずれ追い抜かれるから、一人当たりのGDPを高める方向に政策転換すれば、移民は不要となる。
欧米諸国の実情からすれば、治安の悪化や社会的な多くの軋轢が齎すコストの方が移民の齎す利益より遥かに高いから、移民は絶対禁止すべきである。
182Cal.7743:2011/05/08(日) 09:16:21.87
アナルでシコシコ自家発電すればオシアナスは生き残れる
183Cal.7743:2011/05/08(日) 10:48:22.87
世界初♪肛門自家発電ドライブ
184Cal.7743:2011/05/08(日) 12:27:59.47
ANAL DRIVE
185Cal.7743:2011/05/08(日) 12:31:57.55
ガスは溜めるんじゃない!

気圧を確認してベントするんだ!!!
186Cal.7743:2011/05/08(日) 13:41:51.19
ここ初めてか。肛門の力抜けよ
187Cal.7743:2011/05/08(日) 14:04:36.15
>>182-186
がんばれよ
188Cal.7743:2011/05/08(日) 14:30:41.34
>>181
連休明けにプロバイダから聴取があると思う。
189Cal.7743:2011/05/08(日) 21:59:24.51
おちんまんきもちいいお
190Cal.7743:2011/05/08(日) 22:44:40.18
今日T1000買いました。T1000Dと悩んだ末、色使いのバランスでやはりベースモデルかと。6月末が待ちきれなかったというのもあるけれど。
191Cal.7743:2011/05/08(日) 23:03:06.40
摩擦発電開始
192Cal.7743:2011/05/08(日) 23:31:34.93
>>190
T1000Dは6月末発売なのですか?
T1000買ったけど、T1000Dも欲しくなってきた
193Cal.7743:2011/05/09(月) 06:49:46.68
俺のアナルにも制御棒を突っ込んでくれ
194Cal.7743:2011/05/09(月) 07:32:05.22
CPUに例えたらi386レベル
195Cal.7743:2011/05/09(月) 13:13:26.62
T1000買う人ってやっぱ黒文字盤?
196Cal.7743:2011/05/10(火) 07:42:49.24
>>195
黒文字盤買いました。
197Cal.7743:2011/05/10(火) 07:57:40.58
マンタかT1000Dか悩むな
198Cal.7743:2011/05/10(火) 19:14:22.72
190の言うように
T1000>T1000D だと思うがな
199Cal.7743:2011/05/10(火) 22:09:07.47
T1000Bはどうよ?
200Cal.7743:2011/05/11(水) 17:03:16.84
僕のアナスが崩壊熱で300度を超えそうです
201Cal.7743:2011/05/11(水) 17:05:38.22
本日、大便をした。
どうも食べすぎでガスが溜まっているらしく、パンツを脱ぐと同時に
きばると「スフレ」と音がした。
それは音声に近かった。
大便は出ず、放屁のみに終わったのだが、わたくしは確かに聞いた。

「スフレ」

肛門が声帯の役割を果たしたのだろう。
さすがに「レ」の部分は微妙だったが、「スフ」までは確かに
人の声であった。
比較的やせ型の、30代前半の男性。
性格は温厚で、人当たりもいいが、しっかりと自分を持っていて
人前で自分の意見はしっかりと言う……そんなタイプだと思う。

この、わたくしの肛門から発せられた「スフレ」という声。
これはもう、人格が形成されていると判断し、見えざる声の主に
三田 信弘という名前をつけた。
条件さえ揃えば、、三田君は再びその美声を聞かせてくれると思う。
202Cal.7743:2011/05/11(水) 18:56:16.74
アwwwwヌwwwwスww
203Cal.7743:2011/05/11(水) 19:29:23.96
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       2号機から漏れた放射性汚染水なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
204Cal.7743:2011/05/11(水) 20:07:32.32
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
205Cal.7743:2011/05/11(水) 22:37:02.12
在日の俺には良い世の中になってきたわ
206Cal.7743:2011/05/12(木) 15:06:14.70
オシアナス
オナシャス
淫夢とカシオの関係は微粒子レベルで存在している…!?
207Cal.7743:2011/05/12(木) 17:35:53.74
カシオは奈良=関西系だろ
ソーラー電池利権の波に乗って、業績伸ばせよな
208Cal.7743:2011/05/12(木) 20:07:00.66
>>201
俺もあす三田君に会えるかな
209Cal.7743:2011/05/12(木) 20:21:48.40
チビガリだけどオシアナスしたい
デザインに一目ぼれしちゃって他のはどれもイマイチに見える
ガリヒョロモヤシのオシアナスユーザーがいたら画像うpしてほしい
もしくはオシアナスユーザーの知人友人彼女でやせ細っている人にモデルになってうpしてほしい
210Cal.7743:2011/05/12(木) 21:02:10.17
どのデザインに一目惚れしたのか興味津々
それにもまして おまえの容姿に興味津々
211Cal.7743:2011/05/12(木) 21:33:35.97
>>210
なんでそんなにひねくれてるのか興味津々
212Cal.7743:2011/05/12(木) 21:34:58.60
213Cal.7743:2011/05/12(木) 22:04:48.71
ええのう
214Cal.7743:2011/05/12(木) 22:36:47.57
バランスwwwww
215Cal.7743:2011/05/12(木) 22:43:07.46
>>212
まさかのおれと同じのでびびった
216Cal.7743:2011/05/12(木) 23:26:36.79
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr4OABAw.jpg
長袖の時期はまだいいが、これからの季節、細腕には辛いw
209さんの参考になってくれればいいんだ、いいんだ‥‥
217Cal.7743:2011/05/13(金) 02:32:21.15
なんで二人とも金属バンドの時計を、皮バンドみたいな着け方してるの?
普通もう少し手首寄りにしない?
218Cal.7743:2011/05/13(金) 08:38:09.55
細すぎて止まらないからでしょう
ああ、わざと聞いてるのか
219Cal.7743:2011/05/13(金) 08:52:23.44
好きな時計をするのは自由だが、もう少しバランスをもう少し考えたほうがいい。
体を鍛えろよ。手首細くても腕が太ければ少しはバランスが取れるから。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtvv_Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr4OABAw.jpg
220Cal.7743:2011/05/13(金) 10:06:01.22
>>217
腕側にしてる人のほうが多いと聞いたが・・・
221Cal.7743:2011/05/13(金) 11:29:45.93
>>217
普通をうp
222Cal.7743:2011/05/13(金) 13:32:48.17
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtISABAw.jpg

217ではないが、このへんが普通だと思ってた。
223Cal.7743:2011/05/13(金) 16:06:26.65
俺も。袖に時計が隠れると見えにくいし。
ただ、T1000は手首寄りにすると、リューズを押してしまうのかな?
224Cal.7743:2011/05/13(金) 17:15:24.75
このスレ。きっしょい
225Cal.7743:2011/05/13(金) 18:29:25.25
仮眠してたやつが主犯だと思う
226Cal.7743:2011/05/13(金) 19:40:08.40
やっぱりそうだよな


227Cal.7743:2011/05/13(金) 23:31:06.54
アナルセックスまじ斉藤和己
228Cal.7743:2011/05/14(土) 22:28:52.46
うんこたべたい
229Cal.7743:2011/05/15(日) 09:30:29.10
ケツマンコが異常に痒くて時々出血するんだが
放射能の影響かな
230Cal.7743:2011/05/15(日) 09:57:15.40
>>222
色っぽい手してるね
231Cal.7743:2011/05/15(日) 10:14:24.53
マンタよりT1000のほうが高く見える。
T1000欲しい。
232Cal.7743:2011/05/15(日) 10:40:05.31
マンタ良いけど、青すぎるんだよな
俺もT1000の方が落ち着いてて良いかなって思う
233Cal.7743:2011/05/15(日) 10:54:51.09
セシウム使用の
チェレンコフ・ブルー仕様
234Cal.7743:2011/05/15(日) 13:19:51.06
T1000Dいいな〜
久々のカッコいい黒ベゼル
235Cal.7743:2011/05/15(日) 14:26:15.22
ブランド物の機械式に飽きたのでオシアナスを買おうと思っている。
店で確認したが、T1000の黒文字盤はすごくカッコいいな。
でもスーツ着て仕事に使用するには目立って浮く様な・・・

236Cal.7743:2011/05/15(日) 14:58:31.41
▼放射能発電の核原発とは655:05/12(木) 16:03 [sage]
現地の復旧作業員にも同じ目に遭うリスクがある。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
237Cal.7743:2011/05/15(日) 20:34:05.77
>>235
仕事で使ってるが問題ナス
完全に黒じゃないのがイイ!!
238Cal.7743:2011/05/15(日) 21:04:42.82
T1000の白はどう?
仕事でも問題ない?
239Cal.7743:2011/05/15(日) 21:40:35.31
俺のANUSも放射能を浴びて巨大化してしまって、今やガバガバドルガバ状態です><
240Cal.7743:2011/05/15(日) 21:58:42.94
ステンレスのオシアナスってないの?何故に全部チタン?
241Cal.7743:2011/05/15(日) 22:05:37.98
軽さ重視
242Cal.7743:2011/05/15(日) 22:09:47.28
>>237
今はマンタ白かT600黒文字盤にしようかと思ってるけど、
そう言われるとまた迷うな。
>>238
T1000白なら全く問題なさそうだけど、黒の現物見ちゃうとね〜
マンタ白はどう?

オシアナスの写真て実物の方がいいよなあ。最近毎日動画みて悩んでるよ。
243Cal.7743:2011/05/15(日) 22:27:10.03
人工骨はチタン製
オシアナスは人工肛門
244Cal.7743:2011/05/15(日) 22:59:24.03
ボツリアヌス中毒
245Cal.7743:2011/05/15(日) 23:40:26.86
ケツから下痢便吹いた

毎日3月中旬から下痢が続いてるんだが、なんかヤバいのかな
246Cal.7743:2011/05/15(日) 23:57:59.11
>>245
医者に行け。
まあ、ストレスとかが原因のこともあるけど。
247Cal.7743:2011/05/16(月) 00:05:13.76
>>245
直腸ガン
248Cal.7743:2011/05/16(月) 00:13:57.31
アナル死スという選択
249Cal.7743:2011/05/16(月) 00:15:01.50
カシオマンセー!
250Cal.7743:2011/05/16(月) 00:29:56.52
T1000白購入。
綺麗な時計ですね。満足。
251Cal.7743:2011/05/16(月) 03:57:45.06
購入おめ
252Cal.7743:2011/05/16(月) 07:02:29.01
>>245
下痢に血が混じってたら、直腸がんを疑え
あとはストレスだったり、糖尿だったり、高脂肪な食事や飲酒が原因だったり
まあケツアナの中を調べてもらってこい
253Cal.7743:2011/05/16(月) 17:17:17.85
肛門の周りから血が噴出してるんですけど・・・
254Cal.7743:2011/05/16(月) 17:31:56.59
俺のアナルも炎上しています
255Cal.7743:2011/05/16(月) 18:25:11.10
俺の一号機から300Mシーベルトの何かが吹き出ています
256Cal.7743:2011/05/16(月) 20:11:59.93
精子ウムなら俺の金玉の中で濃縮しとるで
257Cal.7743:2011/05/16(月) 20:17:21.24
銭湯で下痢してもかき回せば分からんからね
なかなか気持ちええで
258Cal.7743:2011/05/16(月) 23:34:35.17
>>250
いいなーおめでとう
T1000俺は黒にするか白にするか迷ってるよ
マンタはちょっと派手すぎて仕事で付けられないしなー
259Cal.7743:2011/05/17(火) 00:04:38.79
肛入おめ
260Cal.7743:2011/05/17(火) 00:09:14.74
さんざん迷った挙げ句T601TDC-1AJFポチりました。
マンタも捨てがたいし、カシャロの20気圧防水のも良かったけど、昔の型はさすがに在庫無くて。
しばらくは節約生活になりそうだ
261Cal.7743:2011/05/17(火) 00:22:33.51
肛入おめ
262Cal.7743:2011/05/17(火) 00:45:31.78
僕のケツの出来物も臨海しそうです
263Cal.7743:2011/05/17(火) 00:59:41.48
OCW-T100TD-1Ajfを使っている人はこのスレにいるかな?ここではあんまり話題にならないけど。
264Cal.7743:2011/05/17(火) 08:18:16.82
民間事務職のスーツで1000Bは大丈夫かなあ。
欲しいけれど踏ん切りがつかないよ。
265Cal.7743:2011/05/17(火) 08:20:10.72
>>264
某鉄道駅員でもマンタつけてたし
大丈夫大丈夫
266Cal.7743:2011/05/17(火) 09:49:47.90
IMF専務理事スカトロスーン逮捕
267Cal.7743:2011/05/17(火) 12:13:40.18
うんこ
268Cal.7743:2011/05/17(火) 13:53:45.08
一番スーツに合うオシアナスはどれだろう?
ブルーの面積が少ない方が気兼ねなく使えるかな。
269Cal.7743:2011/05/17(火) 13:56:55.95
>>268
OCW-S1050Jを推す。
270Cal.7743:2011/05/17(火) 14:09:32.69
いいね。今後はこういうブルーのないマンタは出ないのかな。
271Cal.7743:2011/05/17(火) 17:06:18.78
なつかしのすもせこ
272Cal.7743:2011/05/17(火) 17:47:26.52
盗電職員はケツアナを売って賠償金を支払うべき
273Cal.7743:2011/05/17(火) 19:40:15.63
俺のアナルも2時間後にメルトダウンしてました
274Cal.7743:2011/05/17(火) 19:56:48.54
2ch先人の石碑 「ここから下には書き込むな」 
この石碑は、昔ここまで糞レスが来たことを今に言い伝えている。

 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::  書 こ  ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::   き こ   | ゙ "    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:    込 か  |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:   む ら  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l     な 下  |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  
275Cal.7743:2011/05/17(火) 20:52:40.52
>>263
おそらく居ないと思われる。
T100は実はカタログと実物の差が激しく違い、実は結構いい。
スーツ云々とか地味目がいいなら間違いないと俺は思う。
安く買えるしね。
276Cal.7743:2011/05/17(火) 21:18:49.52
なんという糞スレ
277Cal.7743:2011/05/17(火) 22:28:56.22
>>270
俺もOCW-S1400の黒一色バージョンが出たら文句無しに買うんだけどねぇ。
278Cal.7743:2011/05/17(火) 22:32:18.97
>>278
今買うならT600で我慢するしかないな
279Cal.7743:2011/05/17(火) 22:32:54.63
ああ、>>277
280Cal.7743:2011/05/17(火) 22:42:22.69
>>209>>263です
ヨドバシ店舗でOCW-T100TD-1Ajfを買いました
>>275
細腕にもそんなに違和感がなく、仕事で使っても全然派手じゃなく
すごくシンプルだけど気に入りました。
オシアナスに憧れてこのスレをずっとromってましたけど
ホントはかっこよくT1000黒をはめたいけど、今は満足しています。
281277:2011/05/17(火) 22:52:55.08
>>278
ええ、私も現行機種ならT600が本命かと思ってます。
ただタキメーターあまり好きじゃないんですよね。
現物見てタキメーターが目立たない感じだったら買うかもしれない。
282Cal.7743:2011/05/17(火) 23:05:14.66

女「Aさん、すごーい!これってロレックスのデイトナじゃん!
今ものすごいプレミア付いてるんだよねー?たしか100万以上したよね!!」
男A「そうだっけ?詳しいことは知らないけど気に入ったから買っちゃったみたいな」
女「かっこいいー!、そういうところが素敵なんだよねAさん!」
女「Bちゃんは時計してたっけ?」
男B「え・・い、いちおう」
女「ロレックス?」
男B「い、いや・・俺ブランド物あんまり好きじゃないんで・・・」←CASIOを袖で覆う
女「みせてよー!CASIOでも笑わないからさー!(笑)」
  時計見られる
女「・・・・。」
男B「・・・・・・・・・・・。」
(以下、長い沈黙)
283Cal.7743:2011/05/17(火) 23:32:55.98
最近抜け毛が剥げしいんだが大丈夫か?俺
284Cal.7743:2011/05/17(火) 23:38:43.92
OCEANUSなんていう若年向けの時計買って、若作りしたって髪の毛は戻ってこないよ
285Cal.7743:2011/05/17(火) 23:46:45.52
オナシスT1000ほすぃ〜
286Cal.7743:2011/05/17(火) 23:52:59.90
何かで見たけど若者向けでは無かった様な気がする。

>>281
俺はT1000かT600で迷ってる。しかしT100も何かよく思えてきたw

カタログよりこういう写真の方がいいね。
ttp://kawashima.org/s-ocw-t100td-1ajf-2.jpg
ttp://kawashima.org/s-ocw-t600td-1ajf-2.jpg
ttp://kawashima.org/images-500/500-OCW-T1000-1AJF-1.jpg
287Cal.7743:2011/05/18(水) 00:13:52.11
>>286
オフィシャルよりショップの写真の方がうまく撮れてますよね。
私はタナカ時計店のをよく見てます。
ttp://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-T100TD-1AJF/
ttp://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-T600TD-1AJF/
ttp://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-T1000-1AJF/
288Cal.7743:2011/05/18(水) 00:16:44.19
T1000イイ!
289Cal.7743:2011/05/18(水) 00:53:07.76
三つともいいよなあ〜 あ〜頭の中がグルグルするw
290Cal.7743:2011/05/18(水) 11:47:12.92
>>212
S1400PWですか?
それとも限定モデル?
291Cal.7743:2011/05/18(水) 17:20:58.49
お尻の長い病身が嫌だ
292Cal.7743:2011/05/18(水) 17:29:26.95
>>286
学生・派遣・ヒラのうちはまだ許せるけど、主任とか長がついたら
そろそろこのメーカーからは引退だろ
293Cal.7743:2011/05/18(水) 18:04:58.98
>>292

自分で思ってるほど、他人はアンタに興味持ってないよ。
欲しいものを買えば良いよ。
294685:2011/05/18(水) 18:14:38.16
言えてる。
295Cal.7743:2011/05/18(水) 19:23:29.50
実は津々興味

…でしょ?
296Cal.7743:2011/05/18(水) 19:35:45.38
>>292
たかが道具で恥ずかしい奴だな
自分の好きなのを使えばいいじゃん
誰もテメーの事なんか気に掛けてもいないよ
主任とか長が付いたら、国産車は卒業して高級外車ってか?w
ちいせえ野郎だな
297Cal.7743:2011/05/18(水) 19:59:35.77
282とか292とか…

オレはロレ数本使い回してるけど電波もいいと思ってる
デイトナも持ってるけど 今はプレミアどころかちょっと
気恥ずかしいくらいだ

ヴァシュロンやパテしてりゃ優越感が得られるご時世じゃ
ない
298Cal.7743:2011/05/18(水) 20:00:20.17
CASIOの時計選ぶ人ってすごいコンプレックスもってるみたいだね。
299Cal.7743:2011/05/18(水) 20:02:43.48
なんか読んでて寒くなってきた。
やっぱり無難にセイコー買ってこよう
300Cal.7743:2011/05/18(水) 20:09:38.33
いや、逆だと思うよw
301Cal.7743:2011/05/18(水) 20:38:16.29
>>263
持ってるよ。
302Cal.7743:2011/05/18(水) 21:49:47.07
俺は役職就いてるし、ロレとかオメガとか持ってるけど・・・
個人又は企業相手の営業職、若しくは役所勤めとかの公務員とかだと
やはり人目は気になるよ。だから仕事では着けない。
実際にいやらしい事を言う人もいるしね。
303Cal.7743:2011/05/18(水) 21:53:09.46
カシオ計算機 デザインセンター 時計デザイン部 第五デザイン室
リーダーの藤原陽氏によると、

――オシアナスのターゲットユーザーはどのあたりの層でしょうか?

藤原 30〜40代前後を中心に、さらに上の世代の方も含めています。
   ただ、意外にも若い世代にも好評を得ているようです。

だとよ。

304Cal.7743:2011/05/18(水) 22:03:14.62
現在30代って「ゆとり世代」?
この時計お似合いだな。
305Cal.7743:2011/05/18(水) 22:20:32.54
いつもフラフラしててなにやっても長続きしない
306Cal.7743:2011/05/18(水) 22:37:08.87
ガチホモの間ではすでに鉄板時計として愛用されてまんがな
307Cal.7743:2011/05/18(水) 23:13:19.55
>>290
OCW-M700です
かなり使いこんで傷だらけですよ
308Cal.7743:2011/05/18(水) 23:22:52.31
>>306
オッス!自分のもOCW-M700です
かなり使いこんで傷だらけですよ
309Cal.7743:2011/05/18(水) 23:38:30.15
アッー?
310Cal.7743:2011/05/19(木) 00:27:15.10
>>304
現在30台はゆとりじゃねーよ!
30台中〜後半は第2次ベビーブームで一番競争が激しかった時期ジャネーカ!

一般的には現在〜25才までのクソがき共がゆとり
311Cal.7743:2011/05/19(木) 11:09:52.84
あのさぁ・・・
312Cal.7743:2011/05/19(木) 15:06:32.87
>>311
なあに?
313Cal.7743:2011/05/19(木) 16:33:56.62
>>304
おまえがゆとりなのは分かった
314Cal.7743:2011/05/19(木) 17:40:44.11
オシアッーナス
315Cal.7743:2011/05/19(木) 18:19:51.45
「昔ヤンチャしたけど今は育ててくれた親にマジ感謝」系の和製ラップはいい加減聞き飽きたので、そろそろ「昔カツアゲした連中にマジ土下座」などの歌詞が望まれる。
316Cal.7743:2011/05/20(金) 00:46:45.06
ocw-S1300白がオクに出とる
317Cal.7743:2011/05/20(金) 00:57:38.56
秋葉原〜上野あたりでオシアナスが安いお勧めの店ありませんか?
318Cal.7743:2011/05/20(金) 01:01:07.82
鼻水鼻血喉の痛みか…
やたら鼻血出るとか前に書き込みあったけどやっぱ被爆してたんだな…
319Cal.7743:2011/05/20(金) 06:41:22.47
>>316
超美品ってあるけど中古かいな?
ブレスのデザインに一ひねりほしかったモデル
このあたりでS1400に軍配
320Cal.7743:2011/05/20(金) 13:39:35.40
オレノアナスもケツ万個にしてください
321Cal.7743:2011/05/20(金) 13:42:51.80
俺の肛門にも早くホウ酸ダンゴを集中的にぶち込んでくれ!
322Cal.7743:2011/05/20(金) 14:29:16.34
カシオの役員は皆オシアナスとか着けてんのかね?
323Cal.7743:2011/05/20(金) 17:49:04.41
ケツンコペロペロしたいんだけど肛門汁からセシウムとか出てくんのかね?
324Cal.7743:2011/05/20(金) 19:57:00.84
>>322
人前ではカシオ製じゃないとまずいでしょ
325Cal.7743:2011/05/20(金) 23:03:26.61
カシオの役職のケツマン嘗め回したい
326Cal.7743:2011/05/20(金) 23:29:45.40
>>317
ヨドバシカメラ
3割引+10lポイント
327281:2011/05/20(金) 23:44:13.01
ショップでT600見てきた。タキメーターは思ってたほど悪くはないけど、
エッジの処理のせいか妙に厚みがあるように見えるのが気になった。

ttp://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-S500-1AJF/
目に付いたのがこのS500。生産終了機種なので存在を知らなかった。
ルックスは素晴らしいんだけど、ストップウォッチ機能が無いのが残念。
しかし自分はやっぱマンタのデザインが好きなんだと改めて思った。

というわけで、黒マンタが発売されるのを待つことに決めましたw
328Cal.7743:2011/05/20(金) 23:45:31.32
俺の肛門も使い込みすぎて黒マンタと呼ばれています
329Cal.7743:2011/05/20(金) 23:50:43.55
少し前からホモが住みついているのはどうして?
330Cal.7743:2011/05/21(土) 00:01:09.86
>>329
ヨドバシカメラ 3割引+13%ポイント
下取り3000円
331Cal.7743:2011/05/21(土) 00:09:43.73
                    _,ィッッッッッ-、_
                   彡三三三彡彡、     はいはい、どーも
                   ミミミ7 ─` '丶       すみませんでした !
           /⌒ヽ⌒\  (6~《‐─(-=)-<=)
          (⌒) 丶 と丶 丶_    、ヘ。_)}
          丶 \  丶  丶ノ  、 〈、ェェr l
          |\ \__     ー ´,_⌒)
          |  \     _ - - ~ ´ ~
          | ||  ̄ ̄ ̄
          |  ) )
          | ||
          | | l、
          (_人_つ
332Cal.7743:2011/05/21(土) 07:33:50.46
大の大人が荒らしてるんだよなぁ。
下ネタ言って面白がるの、中学生までだと思ってたけどw
大人になれない大人……困ったもんだ。
333Cal.7743:2011/05/21(土) 07:42:19.16
>>332
変に反応すると、中身が小学生のオッサンが勢い増しちゃうぞ
334Cal.7743:2011/05/21(土) 07:49:02.46
ストロスカーン
335Cal.7743:2011/05/21(土) 09:26:27.94
スカトロスキー
336Cal.7743:2011/05/21(土) 17:12:05.16
S1400Dっていつ出るか決まったの?
T1000Dと迷っていて、両方現物見て決めたいんだが。
337Cal.7743:2011/05/21(土) 17:48:45.87
S1300P即決かいな。。。
338Cal.7743:2011/05/21(土) 17:55:04.00
>>327
黒マンタって出るのか?
339Cal.7743:2011/05/21(土) 18:49:02.20
ケツマンコなら真っ黒く炉
340Cal.7743:2011/05/22(日) 04:20:06.89
評価の低さが気になる…
341Cal.7743:2011/05/22(日) 08:46:42.77
二丁目での熱狂的な支持率を知らんのけ?
342Cal.7743:2011/05/22(日) 12:44:38.25
OCW-T1000B-1AJF買った
かこいい
343Cal.7743:2011/05/22(日) 12:44:56.35
2丁目〜ニンマリしちゃった 公園〜でブランコ ブ〜ン♪
はぢめまちおんど

S1300P現物見てみたいな
見るだけね
344Cal.7743:2011/05/22(日) 12:59:43.36
カシオ オシアナス マンタ OCW-S1400D-2AJF
http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=31066306

またブルーです。いいかげん黒を出せよバカシオ。
345Cal.7743:2011/05/22(日) 13:05:30.99
>>344
だっせー
346Cal.7743:2011/05/22(日) 13:16:49.30
>>342
うらやま><

T1000BかT1000Dで凄く悩むなぁ。
347Cal.7743:2011/05/22(日) 13:25:50.20
フルモデルチェンジしないあたり
S1400系 人気あるんだろうね

しかしハメてる人と1度も遭遇したことない
348Cal.7743:2011/05/22(日) 13:57:52.73
>>344
これは随分前に発表してたじゃん。
にしても黒を出してほしいのは同意。

マンタはビジネスマン向けだからオールブラックとかは出さない方針
なのかなあ…。
349Cal.7743:2011/05/22(日) 14:10:16.42
そんなあなたにS1350PC
350Cal.7743:2011/05/22(日) 14:11:13.32
>>342
うちも先週末買ったよ。
光の加減によって見えかたが変わっていいよね。
351Cal.7743:2011/05/22(日) 14:37:50.10
ブルーが入ることで
機械時計の錚々たる面々とのデザイン勝負を避けることができる
352Cal.7743:2011/05/22(日) 16:55:27.25
>>351
よく意味が解りません><
353Cal.7743:2011/05/22(日) 17:36:30.41
色の変化がないとデイトナやスピマスなどと
無意識のうちに比較してしまうということ
354Cal.7743:2011/05/22(日) 17:51:22.08
比較を避ける為のブルーみたいな言い方
355Cal.7743:2011/05/22(日) 18:02:34.08
でも実質的に、仕上げはスピマスより上だろ。
356Cal.7743:2011/05/22(日) 18:28:02.85
先週T600買った。ブルーが殆ど入ってなくていい感じ。
質感も思ったより全然悪くない。というか良すぎる。
これならもう1ランク安い3針のでも充分過ぎる位だった。仕事用だし。

357Cal.7743:2011/05/22(日) 18:42:15.92
1050J、1350PC持ち。
次はT1000Dを買う。
358Cal.7743:2011/05/22(日) 19:29:56.51
マジでS1400マンタかT1000で悩むな
359Cal.7743:2011/05/22(日) 19:35:41.22
アナルセックスまじ最高
360Cal.7743:2011/05/22(日) 20:03:53.71
>>358
カッコよさだけでいうなら、今なら間違いなくT1000-1AJFだな。
361Cal.7743:2011/05/22(日) 20:16:55.44

ケケケケツマンコ
362Cal.7743:2011/05/23(月) 00:58:32.01
性能だけを見たらどれも大差ないでしょ?
363Cal.7743:2011/05/23(月) 01:25:22.69
最近、T1000B-1AJFが無い
364Cal.7743:2011/05/23(月) 01:54:27.09
T1000Dに材料回してますな。
365Cal.7743:2011/05/23(月) 02:07:04.88
性の能力は最高
366Cal.7743:2011/05/23(月) 07:14:53.24
オシアナ○のこと今までオーシャンズって読んでた
この時計名前で損してるよね
367Cal.7743:2011/05/23(月) 09:06:17.45
オーシャンズもどうかと思う。
368Cal.7743:2011/05/23(月) 11:48:31.61
チタンブレス高すぎワロタ
369Cal.7743:2011/05/23(月) 14:54:52.30
マンタとT1000以外は変態?
370Cal.7743:2011/05/23(月) 15:18:33.07
T1000サイコー
371Cal.7743:2011/05/23(月) 15:44:31.15
フラッグシップのS1400
多機能が売りのT1000

買うならどっち?
372Cal.7743:2011/05/23(月) 16:21:36.61
こればっかりは好みの問題だよ
373Cal.7743:2011/05/23(月) 17:45:32.35
オチンポアナル
374Cal.7743:2011/05/23(月) 20:11:37.39
>>371
どっちも良いんだよなー
375Cal.7743:2011/05/23(月) 20:33:38.25
散々迷ってT1000を買った
376Cal.7743:2011/05/23(月) 20:42:25.23
どっちも買えばいいだけじゃねえの?
2個くらいならオタクにもならんぞ
377Cal.7743:2011/05/23(月) 21:57:46.40
T1000-1AJFのように青が控えめなS1400が出れば文句無しに買う
378Cal.7743:2011/05/23(月) 22:00:29.35
あの黒と青のバランスは良いな
主張しすぎでもなくそれでも存在感はしっかりとある
379Cal.7743:2011/05/23(月) 22:28:44.51
マンタで同じ様なのが出るまで待ちかな。

しかし現行のカシャロとかT410、T600、T100は殆ど話題にすらならんな。
380Cal.7743:2011/05/23(月) 22:36:30.09
お毛毛アヌス
381Cal.7743:2011/05/23(月) 22:42:42.10
俺は現行のS1400くらいの青さ加減がベスト。

ってか、これ以上の時計に会うのは難しいだろうな。
382Cal.7743:2011/05/23(月) 22:55:45.11
腕がものすごく細いのでレディースモデルがほしいのですが
オシアナスのレディースってもうないんですね・・・
383南條 渉:2011/05/23(月) 22:56:23.60
無いね。
ベビー爺を買いなさい。
384Cal.7743:2011/05/23(月) 23:59:47.95
S1400は確かに逸品だな。薄さ軽さと程良いエレガントさ。
385Cal.7743:2011/05/24(火) 01:04:51.26
アテッサだと厚み14ミリとかあるしな。
オシアナスは厚くても12ミリ。マンタは11ミリ切るし。
386Cal.7743:2011/05/24(火) 21:17:27.58
ここ数日、ひねりの無いオシアナスマンセー多くないか。
関係者か?
ほっといても売れるだろ。
387Cal.7743:2011/05/24(火) 21:29:54.56
は?
388Cal.7743:2011/05/24(火) 21:33:38.18
タ○カ時計店にT1000Dがアップされている。
ttp://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=31798182

限定生産のようだ。しかし10%引きとは強気の価格設定だな。
同じ予約物でもS1400Dは7掛けなんだが。
まあ売れると踏んでいるんだろう。実際このモデルは売れると思う。

10万切ったら買うかな。
389Cal.7743:2011/05/24(火) 21:49:33.86
T1000って細腕じゃ無理かな?
390Cal.7743:2011/05/24(火) 22:10:02.76
>>389さん

気にすることないと思いますよ。
腕時計は腕だけの見た目よりもその人の価値観を表すもので、
全体の雰囲気とマッチしているかどうかが大切でしょうから。

素材、デザイン、機能、仕上げにこだわったT1000は
合理的な良い選択だと思います。
391Cal.7743:2011/05/24(火) 22:18:30.20
T1000Dは渾身のにおいがする。。。
392Cal.7743:2011/05/24(火) 22:42:22.44
T100TD-1AJFどこにも売ってないな・・・
393Cal.7743:2011/05/24(火) 22:52:43.04
>>385
アテッサ三針のは薄いよ。9mmくらい。
394Cal.7743:2011/05/25(水) 00:05:00.74
>>392
ネットだと売り切ればっかだけど
カシオ特約店とかなら取り寄せできないかな?三針いいよね。
395Cal.7743:2011/05/25(水) 00:14:53.28
>>394
きょうビックカメラへ行ったきたのですが
T100TD−7AJFとTB-1AJFの在庫はありました。
しかしお目当てのTD−1AJFの在庫はありませんでした。
定員さんに聞いたらメーカーの方でも切らしてるようで
次回入荷は未定とのことでした。
でも実際にみてみるとTB-1AJFも結構よくって
悩み中ですw
396Cal.7743:2011/05/25(水) 00:16:06.91
アテッサ三針があのデザインで9ミリって逆に薄くないかな?
397Cal.7743:2011/05/25(水) 00:31:55.43
最近マンセー工作員ばかりでつまらん

ケツマン工作員かもーん
398Cal.7743:2011/05/25(水) 00:34:19.25
>>397
しねクズ
399Cal.7743:2011/05/25(水) 00:41:36.51
恐喝&恫喝はいりました
400Cal.7743:2011/05/25(水) 00:55:39.43
きょう‐かつ【恐喝】
[名](スル)相手の弱みなどにつけこみおどすこと。また、おどして金品をゆすりとること。「収賄をねたに―する」

なんだ、やっぱり荒らしてるのは日本人じゃなかったかw
401Cal.7743:2011/05/25(水) 00:59:08.07
>>395
ブラックも確かに良いね。白はちょっと・・・て感じだけど。
もう買っちゃいなよw
402Cal.7743:2011/05/25(水) 01:10:43.28
ユー、買っちゃいなよ
403Cal.7743:2011/05/25(水) 02:19:20.17
なにビビってんのよ
こいつ
404Cal.7743:2011/05/25(水) 07:11:03.66
クソアナル
405Cal.7743:2011/05/25(水) 15:04:29.28
T1000Dって限定生産なのかな?
8万円台くらいにさがったら買おうと思ってるんだけど、限定なら厳しいかな><

http://www.casio.co.jp/release/2011/0309_ocw-s1400d_rev/

こっちはそういう風には書かれてないみたいだけど、どうなんだろう?
406Cal.7743:2011/05/25(水) 15:24:41.35
>>405
定価が12万以上するから、下がっても10万前後するんじゃないかな。
407Cal.7743:2011/05/25(水) 16:03:52.51
>>406
今予約できるとこは10万くらいですもんね><
S1400は定価13万だけど、今最安値8万円台だから、期間限定じゃないなら、T1000Dもこのくらいに下がるかなーって思ってるんだけど、甘いかなw
408Cal.7743:2011/05/25(水) 16:14:43.76
しかしこの時計、傷がついたら研磨とかしてもらえるのか?
ベゼルの色が何かにぶつけて剥げたら…?
409Cal.7743:2011/05/25(水) 16:14:52.39
>>407
全く同じ事考えてて、二年前に1300Pの白マンタを買い損ねた俺が通りますよっと
410Cal.7743:2011/05/25(水) 21:28:24.89
T600使いはいませんか?
411Cal.7743:2011/05/25(水) 22:07:22.88
普通の電化製品と違ってカシオの時計って時間とともに値下がりしないだろ。
412Cal.7743:2011/05/25(水) 22:28:16.25
T600持ってるよ。
でも、かっこ悪いから使ってない。
413Cal.7743:2011/05/25(水) 22:55:16.42
オシアナスにカッコ悪い時計など無い!
414Cal.7743:2011/05/25(水) 23:05:49.15
そーだー!! ヽ(`Д´)ノ
415Cal.7743:2011/05/25(水) 23:08:54.98
高校生の時計
416Cal.7743:2011/05/25(水) 23:11:59.22
T1000Dは量販店10%引き(+ポイント還元10%)、ネット20%引き位で
落ち着く気がする。
出たら早めに買ったほうがいいような気がしてきた。
417Cal.7743:2011/05/26(木) 01:36:59.28
誰か俺のDSiLLとソフトいっぱいセットを
OCW-S1200G-1AJFと交換しないか?
418Cal.7743:2011/05/26(木) 03:15:46.47
現行マンタの1400と新しく出る1400dの違いが良くわからん。
419Cal.7743:2011/05/26(木) 06:40:42.57
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。
420Cal.7743:2011/05/26(木) 06:57:23.24
     / ̄ ̄\
   /   ⌒ ⌒\  そんな不細工なツラでよく生きていけるね?
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  \
.    |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.    ヽ        }     \     |   (__人__)       | 配られたカードで
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   勝負するしかないのさ
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
421Cal.7743:2011/05/26(木) 07:42:14.66
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)  >>420
422Cal.7743:2011/05/26(木) 07:54:21.70
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
423Cal.7743:2011/05/26(木) 11:29:39.04
俺も418知りたい。
424Cal.7743:2011/05/26(木) 17:36:49.64
アナルックス
425Cal.7743:2011/05/26(木) 19:12:25.74
肛門にブレスケアを入れて放置していたら新時代の幕開けを見た
http://hamusoku.com/archives/3961626.html
426Cal.7743:2011/05/26(木) 22:05:54.54
>>418、423
インダイアルをメタリックブルーにして、見る角度や光の
あたり具合で、趣が異なるようにしているらしい。
あと、ベゼルにタキメーター。
実物見んことには何とも言えんが、現行よりかっこいいん
じゃないか。
427Cal.7743:2011/05/26(木) 23:15:34.51
ありがとう!

1400dを待って買うか、1400を買ってしまうか迷ってるんで、なにが
違うか知りたかった。まあ、要は値段(安売りの)が何万か違うから
迷うんだけど・・
428Cal.7743:2011/05/26(木) 23:32:39.44
オシアナスの様な高価な時計は家電と一緒で付き合い長くなるから、
1〜2万の違いだったら、気に入った方を買うべきでしょうな。

429Cal.7743:2011/05/27(金) 00:29:58.19
スペックと外見比べても差を感じないんです。タキメーターなんか
使うことないし、外見は新しい
方が落ち着いた色っぽいけど・・
なんか1400を買う方に傾いてます。
悩むのも楽しいんでもうちょっと
悩んでみます。ありがとうございました!
430Cal.7743:2011/05/27(金) 01:30:00.29
いままでずっとSEIKO5使ってて
重さに嫌気がさしてて
つい昨日
オシアナス試着したらあまりの軽さにビビった
431Cal.7743:2011/05/27(金) 01:38:25.62
ユー、買っちゃいなよ
432Cal.7743:2011/05/27(金) 06:33:34.76
値段はSEIKO5の10倍するけどな
433Cal.7743:2011/05/27(金) 07:52:38.78
ユー、肛入しチャイナよ
434Cal.7743:2011/05/27(金) 20:38:01.36
S1400とT1000で迷ってたんだけど
店頭で付けてみたんだが、自分は腕が細いので自分的にT1000がしっくりこなかった
文字盤の感じはT1000の方が良かったんだけど、結局S1400を購入しました
思ったより実物は青さに派手さが無いし、時計自体の薄さも相まって満足してます
435Cal.7743:2011/05/27(金) 20:43:26.49
>>428
オシアナスは高価な時計でしょうか…?
436Cal.7743:2011/05/27(金) 20:56:41.31
肛門香な時計です
437Cal.7743:2011/05/27(金) 21:44:01.46
>>434
俺もそれ思った。大きいよな。
あの文字盤がマンタのケースに収まっていたらいいなあ〜
438Cal.7743:2011/05/27(金) 23:10:17.21
パネライと比べればまだまだ小さい。
439Cal.7743:2011/05/27(金) 23:54:25.65
>>434
レビューサンクス
参考にします。
440Cal.7743:2011/05/28(土) 01:19:02.77
>>434
同じように迷ってます
S1400の文字盤が白いやつと黒のどっちを買いましたか?
441Cal.7743:2011/05/28(土) 01:22:00.68
水色のやつ
442Cal.7743:2011/05/28(土) 01:47:56.72
T1000とT1000B悩んだけどT1000B買った
T1000B人気あるみたい
443Cal.7743:2011/05/28(土) 01:51:40.10
>>442
決めてはなんですか?
444Cal.7743:2011/05/28(土) 02:13:08.18
>>442
単純にかっこよかったから
着けてみたら凄く軽いね、この時計
445434:2011/05/28(土) 07:39:04.28
>>440
仕事ではスーツを着ているので、あまり派手なのはと自分も白文字番で悩みました
しかし、店頭で現物を見たら黒文字盤でも写真ほど派手さが無く、やはり魅力的だった黒文字盤を購入です
446Cal.7743:2011/05/28(土) 07:55:15.43
>>442
写真より現物の方が良いからかなあ
良い意味でギャップがあって購買欲そそられた
447Cal.7743:2011/05/28(土) 10:40:18.42
>>442
私も先ほど届いた
ベルト調整も無事終了
ほんとに軽いね、この時計
448Cal.7743:2011/05/28(土) 13:00:29.44
オシアナス シリーズは
S1400、T1000で完成された感がある
449Cal.7743:2011/05/28(土) 13:55:45.72
ブレスの質感をもう少しよくしてくれたらと思う
450Cal.7743:2011/05/28(土) 14:00:01.27
Mantaのは好きだけとね。
451Cal.7743:2011/05/28(土) 14:08:37.05
メーカーサイトで仕様一覧見たら1400より1000の方が機能が多かったんだけど何で?
1400の方が上位機種なんだよね?
452Cal.7743:2011/05/28(土) 14:24:25.98
ケツMantaの感触は好きだけど
453Cal.7743:2011/05/28(土) 14:40:47.11
おいおい、だれか>>451の質問に答えてやれよ
454Cal.7743:2011/05/28(土) 14:50:56.61
シリノアナの力抜けよ
455Cal.7743:2011/05/28(土) 15:10:50.11
>>448
同意。
特に次のマンタのフルモデルチェンジはどうなるのか検討つかないね。
スマートアクセスはマンタに載せるにはでかすぎる気がするし、
みんながみんなリューズ好きってわけではないし。

良い意味で期待を裏切って欲しいなあ。
456Cal.7743:2011/05/28(土) 15:38:52.46
>>451
1400はマンタというオシアナスのフラッグシップモデルで、
1000の上位機種にあたります。
以下、1400が1000より優れている点です。
・薄くてコンパクトで軽い
(性能ほぼ一緒ならノートパソコンのほうがデスクより高いのと同じ理屈)
・ベルトのつくりに凝っている
・ガラスのつくりに凝っている
・ザラツ研磨のつかい方
参照:下記ページ下部のデザイナーの方のコメント
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1101/25/news008_3.html
457Cal.7743:2011/05/28(土) 15:47:22.99
プリウスみたいに新技術に力を入れたのが1000で、
クラウンみたいに装飾に力を入れたのが1400
って認識であってる?
458Cal.7743:2011/05/28(土) 15:50:44.78
仕上がりにこだわっているという点では、そんな感じ
ないでしょうか。
459Cal.7743:2011/05/28(土) 15:53:11.34
>>457
クラウンも別に装飾に力を入れてるわけじゃない。
確かに安っぽいと売れない車だけど、コテコテと無駄に飾ってるわけじゃないよ。
トヨタの考える「良い乗り心地」を求めた車だろうね。
俺の好みじゃないけど。
460Cal.7743:2011/05/28(土) 16:01:51.07
「良い乗り心地」を「良い着け心地」にしたらいいかもね。
461Cal.7743:2011/05/28(土) 16:03:46.74
427です。さっきマンタ届きました!
いやあ・・良い、良いわ(^_^)
満足してます。私服にもスーツにもコーディネートに困りそうもないわ。
462Cal.7743:2011/05/28(土) 16:18:07.18
購入おめ
自分の経験から言うと、ベルトの調整は百貨店か
大手量販店がいいと思います。ちっちゃな部品が
入っているし、下手なところで傷つけられたく
ないから。
463Cal.7743:2011/05/28(土) 16:36:23.77
オシアナスそろそろ10万円オーバー目指す時期だと思ふ
10万円オーバーこそが高級時計と市井時計との第一分岐点
464Cal.7743:2011/05/28(土) 16:48:43.12
ここまでS1300っぽいの出ないんならS500買っとけばよかった
465Cal.7743:2011/05/28(土) 16:51:14.86
ところで皆さん、オシアナスの二次電池の耐久性はいかほどでしょうか。

オシアナスは2004年11月からということで、まだ寿命に至っていないのかと思いますが、
自分の使用しているG-Shockが4年ほどで二次電池交換になりました。
Gスレでもそれくらいで駄目になる例が結構あるとの事で、
タフソーラーの二次電池にいささか不安があります。

個人的には最低でも10年くらいは動いてくれないとソーラーのメリットが無いと思っています。
466Cal.7743:2011/05/28(土) 17:08:40.89
10万超えを目指すなら、もう少しモデルチェンジのスピードを遅らせてもいいんじゃね?とは思う。
てか、マンタはとっくに10万超えてないか?
467Cal.7743:2011/05/28(土) 17:11:10.05
>>466
余裕で越えてるね
468Cal.7743:2011/05/28(土) 17:12:09.37
S1350系は21万、>463はゼロを一個付け忘れたんだろ
469Cal.7743:2011/05/28(土) 17:20:53.08
オシアナスはセイコーならブライツ、シチズンならアテッサ辺りに相当するグレードだと思うけど、良くも悪くも一番キャラが立ってるな。
高級時計というほどではなくても、一般の人がちょっと良いものを、ということで買いやすい価格帯だから、割と主力なんだろうか。
俺の会社だと係長クラスで使ってる人が多い。
470Cal.7743:2011/05/28(土) 17:25:52.32


なにこのカシオ工作員の巣はWWW
471Cal.7743:2011/05/28(土) 18:01:53.50
>>463
それって定価?それとも売値?定価は10万超えているんだが。。。

で、高級時計との分岐点は20万ではないか。
この辺からホイヤー、オメガ、GSの本流とボチボチ価格帯が被ってくる。
更に30万を超えると機械式が主流となって装飾品としての
要素が大きくなる。時計に求める価値観の完全な転換点だと思う。

オシアナスのユーザーは、時間の正確さ、使い勝手といった
時計本来の機能を大切に考える人で、それを達成するための
材料やデザインに魅かれている人達ではないか。

てなわけで、ロレ、オメ、ホイヤー、GSのような高級時計と
オシアナスはターゲット層からして全く別物だと思うし、
限定品ならまだしも、値段上げればいいってものでもないと思う。

機械式時計に全く興味がなく、時計に無頓着だった俺だが、
オシアナスの機能美には魅力を感じている。
そんな俺が電波・ソーラーでメンテナンスフリーのオシアナスに
かけることのできるお金は、、、やっぱり10万が限界。
ただ、オシアナスに限らず、時計に10万以上かけようとは思わない。
472Cal.7743:2011/05/28(土) 18:49:51.38
>>465さん
聞いたところ、5〜7年で交換が必要なようです。
デパート、家電量販店に持っていくか、サービスセンターに送る
ことになるでしょう。費用はわかりませんが、1万超えると高く
感じますね。
473Cal.7743:2011/05/28(土) 18:55:44.13
>>472
ありがとうございます。期待よりは短いように感じますね。
ちなみにG-Shockの二次電池交換費用は3150円でした。

覚悟した上で使えば良いという気にもなっているので、
次の時計にはオシアナスも候補に入れます。
474Cal.7743:2011/05/28(土) 19:34:49.68
>>473
そんなに安く交換できるんだ
意外だったな
475Cal.7743:2011/05/28(土) 21:59:51.12
デイトナは5〜7年でオーバーホール
費用は工賃6万円+部品代です
476Cal.7743:2011/05/28(土) 23:36:30.24
おれの肛門も5000円で売ります
477Cal.7743:2011/05/28(土) 23:54:13.21
S1400 1AJFを今日家電量販店にて購入

買うきっかけがパチで頭金獲得なのが情けないが
こういう金はぱっと使ってなんぼと言うことで
以前から気になっていたオシアナスS1400を手に入れた

とりあえず挿し色の青の表情がすばらしいw
夜の月明かりがあたった海を連想させる文字版が(・∀・)イイ!

旧EX1も持っているが当面はこちらを愛用するだろうw
478Cal.7743:2011/05/29(日) 00:30:17.96
S1400やT1000の話題のなか申し訳ないが
T100TB買ってきました
479Cal.7743:2011/05/29(日) 01:04:53.56
うpとレポよろしく
480Cal.7743:2011/05/29(日) 01:32:50.11
下手な写真スマン
http://i.imgur.com/kTkbz.jpg
http://i.imgur.com/VoOJy.jpg

写真見てわかるとおりオシアナスとしてはかなりシンプル
ただ自分腕がかなり細いのでオシアナスつけるとなると
シンプルな方がたぶんいい。
ただシンプルながらも青いリングがアクセントになってていい感じ
481Cal.7743:2011/05/29(日) 02:11:07.58
オナシャース
482Cal.7743:2011/05/29(日) 02:39:11.98
関東民は初期に大量被曝しちゃってるからもうだめぽな人が多いだろうね

人生残り10年なんだから、ケツアナ売って楽しくいきようぜIYH
483Cal.7743:2011/05/29(日) 02:43:30.75
>>480
無印の方よりブラックモデルの方がかっこいいねえ
484Cal.7743:2011/05/29(日) 15:49:59.69

AFって何の略
485Cal.7743:2011/05/29(日) 16:06:29.75
>>484
前振り乙
486Cal.7743:2011/05/29(日) 16:16:39.83
腰振り乙
487Cal.7743:2011/05/29(日) 16:20:57.78
時計屋に白蝶貝(なのかな?)の文字盤の1400があったけどカッコ良かった
あっちの方が新しいの?
黒文字盤のよりちょびっとだけ高かったみたいだけど
488Cal.7743:2011/05/29(日) 18:27:03.30
>>484
言わそうとしてるな
489Cal.7743:2011/05/29(日) 19:15:17.87
YOUいっちまいなYO!
490Cal.7743:2011/05/29(日) 19:19:56.16
お、おーとふぉーかす?
491Cal.7743:2011/05/29(日) 20:13:27.99
>>471
10万までに激しく同意

1400欲しいなぁ…

しかし、オレの本当の理想は、
マンタでフルオートLED(はぁと
492Cal.7743:2011/05/29(日) 20:20:20.11
あばくろんびーあんどふぃっちjk
493Cal.7743:2011/05/30(月) 00:10:26.51
腕時計って造られた時から、もう動いてるものなんですか?
1400買おうと思ってるんだけど、造られた時から動いてるんなら2009年に発売された1400はそれだけバッテリーを使ってるから寿命が短いから新しい1400Dを買おうと思ってるんだけど、どうなんでしょうか?
腕時計を買うの初めてなので教えてください。
494Cal.7743:2011/05/30(月) 00:24:48.37
>>490
そのとおり!
正解はAオート Fフォーカス
お見事でございました

え〜緑の490さん、何番?
495Cal.7743:2011/05/30(月) 01:13:08.46
>>493
よほど売れなてない寂れた時計屋から買うんじゃなければ、発売当初に製造されたやつに当たらないと思けどな
気になる気持ちもわからん事もないけど、気にしすぎる事でもない気がする
無印とDじゃ、だいぶ値段変わるよ?
496Cal.7743:2011/05/30(月) 02:45:06.67
>>480
田中の画像だと格好良く見えるんだけどねぇ…失礼w
腕は画像見た感じだと15ちょいくらい?

T100はデカいね。
38以下にして欲しい。
497Cal.7743:2011/05/30(月) 06:28:03.44
Anal Fuckshima JK
498Cal.7743:2011/05/30(月) 10:01:29.22
>>495
なるほど、考えてみれば全てが発売当初に製造された訳じゃないですね。でも、無印とDの差額は2〜3万程度ですよね?これ位の金額ならDにしようかなと思ってます。
ついでにT100TBも買っちゃおうかな〜( ̄∀ ̄)
499Cal.7743:2011/05/30(月) 12:02:51.29
1400買った俺が言うのもなんだけど、ぱっと見ためは1000も1400も
似てるから二つ買わなくてもいいかな。100も然り。
500Cal.7743:2011/05/30(月) 14:30:13.94
>>499
2つも要らないですか?着る服によって時計を変えようと思ったんですが、黒い服には黒の時計、白い服にはシルバーの時計が合うと思ったんですが・・・

皆さんに質問なんですが、長袖の時は別として半袖の黒い服を着てシルバーの時計をしてても違和感ないですか?
ちなみに身長は165と小さいですが筋トレしてるので明らかにゴツく前腕も太いです。
501Cal.7743:2011/05/30(月) 14:39:07.87
おれは黒赤のMR-Gと銀のOCEANUSを服に合わせてるけど、
まぁ後者ならなんにでも合うよ。
502Cal.7743:2011/05/30(月) 18:20:43.13
シルバーって言っても明るいシルバーじゃないよ。
カタログよりだいぶ地味目だから何着ても浮いたりしないと思う。
こればかりは主観だけどね。オンオフ使い回しやすい方じゃないかな。
503Cal.7743:2011/05/30(月) 20:33:09.86
修理に出して今日で丁度3週間。カシオの修理は相変わらず遅いな。。。
504Cal.7743:2011/05/30(月) 20:41:11.05
>>500
イケメンなら違和感ないし何でも似合う。
不細工は何を付けても違和感ありまくり。

個人的には黒で統一している時点で、オタ臭いと思う。
505Cal.7743:2011/05/30(月) 20:56:46.72
S1400-7AJFってこのスレの皆さんはどういう評価ですか?
購入に迷ってます
506Cal.7743:2011/05/30(月) 21:06:13.73
OCEANUSを好んでつけるのは、ちゃらい若いあんちゃんっていう評価です。
507Cal.7743:2011/05/30(月) 21:55:03.71
ずっと自分好みのマンタ出るの待ってたけど、今度発売されるアテッサみたら
アテッサの方が好みかも。肉眼で見てみないとなんとも言えないけど。
508Cal.7743:2011/05/30(月) 22:17:00.62
1AJFの話ばっかで俺も7AJFは興味なかったな。ちなみに俺は1AJF購入者
だけど、7AJFはカジュアル色が薄くてフォーマルな感じがした。
1AJF以上に無難過ぎっちゅーか面白味がないと思った。まあ趣味に合う
ほうを選んで問題ないよ。中身一緒だし。
509Cal.7743:2011/05/30(月) 22:26:05.60
オシアナスを選んでる時点でオタっぽく見えるんじゃないかな。
510Cal.7743:2011/05/30(月) 22:59:47.00
ガチホモ専用だろ
511Cal.7743:2011/05/30(月) 23:00:25.52
他人の時計なんてそんなに見てないよ。いちいちチェックしてるの?
512Cal.7743:2011/05/30(月) 23:01:30.27
>>507
俺も新作のアテッサ気になってるけど、オシアナスに比べて
・長い針が秒針ではない
・曜日表示がない
・ホームタイム、ワールドタイムの同時表示が出来ない
この3点が非常に気になるので、余程デザインに惚れない限りは見送るつもり。
黒マンタ早く出してくれ〜w
513Cal.7743:2011/05/30(月) 23:17:29.27
>>512
・長い針が秒針ではない
・曜日表示がない
マジかよ・・・見つけた!って思ったのにλ...
514Cal.7743:2011/05/30(月) 23:29:31.20
ブランド力的にはSEIKOな気がするけど、ソーラー電波はショボいからなぁ。
515Cal.7743:2011/05/30(月) 23:35:48.04
ちと教えてくれ
オシアナス付けたままゴルフしても壊れないかな?

あとT1000なんだが一見ダイバーウォッチに見えないか?
ゴツいの嫌いなんだがマンタだと予算オーバー。T1000がダイバーぽくなければ決まりなんだが
516Cal.7743:2011/05/31(火) 00:09:18.74
スポーツで時計付けるならGショック一択だろう。あんなタフな時計もないぞ
517Cal.7743:2011/05/31(火) 00:13:03.31
他人の股間のモッコリにだけ目がいってしまう
518Cal.7743:2011/05/31(火) 00:15:33.38
ああ、俺は胸とマンスジ
519Cal.7743:2011/05/31(火) 00:16:26.97
>>516
短期的には丈夫だけど、耐久性無いよ。
ガワの経年劣化と、二次電池劣化と、液晶劣化。
520Cal.7743:2011/05/31(火) 00:57:16.29
>>518
スレち
521Cal.7743:2011/05/31(火) 02:55:47.90
そうそう、ここはオシリとアナルについて語るスレでつ
522Cal.7743:2011/05/31(火) 07:38:09.26
>>515
写真でみるとあまり感じないが、T1000とS1400の装着感はかなり違うよ
実際に腕にはめてみると、S1400をはめた後にT1000をはめるとデカく感じる
あと文字版の厚みも写真よりかなり差が有ってちょっとゴツイ
個人個人の体型や腕の太さで違うだろうけど、俺的には大きさだけ考えると微々たる差だがS1400の方がしっくりきた
523Cal.7743:2011/05/31(火) 10:45:55.00
>>508
そうですか
1400の7AJFの白っぽい貝の文字盤が綺麗だったんで欲しくなったんですがスーツの時はともかく、私は普段着はアメカジなのであまり合わないかもしれませんね
もう少し考えてみます
524Cal.7743:2011/05/31(火) 12:52:03.65
時計をアメカジのワンポイントとして使うなら地味目な印象。特に
7AJFは。ちなみに俺はオンオフ両用で違和感なさげという条件で1AJF
を選んだ。いまクールビズの格好でつけてるけどまっったく目立たない。周りにスントやらパネライがいるし。
ただ結局は個人の趣味だし、「合わない」ってことも恐らくないよ。
悩んでる最中が楽しいのでもっと楽しんでください。
525Cal.7743:2011/05/31(火) 17:49:45.05
アナル再考
526Cal.7743:2011/05/31(火) 17:57:56.31
>>524
そうします
オフ用にはMRG7500を持っていたのですが海外に赴任する弟にねだられて取られてしまいまして
キレイ目のクロノグラフならオンオフ共に使えると思って色々探しています
今のところオシアナスは第一候補に考えてますのでまた皆さんアドバイスお願いします
527Cal.7743:2011/05/31(火) 19:05:23.08
アナルにします
528Cal.7743:2011/05/31(火) 20:02:01.52
アメカジには似合わないと思うけど
Gショックじゃないの?
529Cal.7743:2011/05/31(火) 20:05:14.97

アメカジとは対極の位置にあるぴちぴちスーツ用の時計だ
530Cal.7743:2011/05/31(火) 21:26:24.12
おいらのもっこりチンコが目立ってしまいますがな
531Cal.7743:2011/05/31(火) 22:31:51.45
アメカジに合わせるならMR-G7500は最高の時計
532490:2011/05/31(火) 23:13:10.22
オシアナスのレディースモデル売ってるとこ見つけた
細腕なんで買ってみようかな‥‥
男性でオシアナスのレディース使ってる人います?
533Cal.7743:2011/05/31(火) 23:13:53.21
まぁ165のコロボックルなら何付けても一緒だろう
534Cal.7743:2011/06/01(水) 00:23:16.70
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001375770/
T1000D-2AJF ヨドバシ予約はじまったお
535Cal.7743:2011/06/01(水) 00:30:39.75
やだ、かっこいい・・・
536Cal.7743:2011/06/01(水) 00:31:17.43
>>534
サンクス。一人1個限定とはな。
買うか買わないか迷うな。もう少し様子を見るか。
537Cal.7743:2011/06/01(水) 00:54:24.96
初めて電波時計というものを買ったんだが
変にボタンいじくったせいで日付から何からメチャクチャになってしまった・・・orz

説明書見ても東京の時刻に戻す方法がよくわからない・・・。
こういうのって販売店に行けば
呆れられながらもなおしてもらえるんですかね?

ちなみに現在午前か午後かは不明の
31日6時20分15秒くらい、機種は1400-1AJFです
538Cal.7743:2011/06/01(水) 00:59:50.46
カシオHP(T1000D)
ttp://casio.jp/wat/search/new_products/?page=15&sort=1&rd=201106
ポイントを考えると、今はヨドバシが一番安そうだ。
カカクのアップを確認して、あと実物見たい。
539Cal.7743:2011/06/01(水) 02:46:59.78
ttp://joshinweb.jp/watch/6704/4971850939702.html
ジョーシンも予約始まってる。ヨドバシと同価格同ポイントだが、これカキコしてる時点で

> 限定 残り数量 3

ってどういうことだ?
もしかして生産台数がかなり少ないのかもしれないね。ヨドバシも一人1台と制限してるし。
540Cal.7743:2011/06/01(水) 06:52:08.16
誰かT1000のブレス交換した人いる?
何とか交換したいんだけど何かいい方法無いかな?
541Cal.7743:2011/06/01(水) 07:27:14.82
もっこりチンポとプリプリヒップとオシアナス
542Cal.7743:2011/06/01(水) 08:25:43.38
537へ
ワールドタイムのモードをいじったんならそのモードで調整。
左下のボタン長押しで強制的に時刻モードへ。左下のボタンを押す度に
時刻→ストップウォッチ→ワールドタイムを繰り返す。ワールドタイムで
右下のボタンを押す度に都市が変わるからTOKYOを選べばいい。
てか説明書読め。感覚操作は100%無理。
543Cal.7743:2011/06/01(水) 16:36:25.56
ケツマンコきもちいいお
544Cal.7743:2011/06/01(水) 16:59:50.57
高濃度のいやらいしい液体でびしょびしょ はぁはぁ
545Cal.7743:2011/06/01(水) 20:01:49.47
S1400Dは今月はないようだ。
546Cal.7743:2011/06/01(水) 21:42:30.70
あきらめないで!
547Cal.7743:2011/06/01(水) 21:56:13.08
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11619899/-/gid=WA01050600
ソフマップも予約開始 ヨドバシ・ジョーシンと同価格同ポイント
548Cal.7743:2011/06/01(水) 22:08:26.21
予約するべきか、実際もの見てから買うべきか…。
販売数量も気になるが、少しでも安く買いたひ…。
549Cal.7743:2011/06/01(水) 22:24:45.86
ところで、カシオの社長さんってやっぱりオシアナス着けてんの?
550Cal.7743:2011/06/01(水) 22:59:28.11
ttp://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file692.jpg
ttp://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file693.jpg

ここにはあまり出てこないけど、先日T600買った。今更とか言わないで。
551Cal.7743:2011/06/01(水) 23:03:00.62
T1000とT1000Dって画像見ても何が違うのかよくわからない
552Cal.7743:2011/06/01(水) 23:08:50.63
僕の肛門も限界に達しそうです
553Cal.7743:2011/06/01(水) 23:16:56.39
オシアナスってみんな似てるんだよね。マツダの車みたい。
554Cal.7743:2011/06/01(水) 23:26:07.56
>>550
今更だねぇw
いや、冗談ですよ。自分も現行モデルならT600が一番好き。
でも黒マンタが出たら絶対欲しくなるので我慢してる。
555Cal.7743:2011/06/01(水) 23:29:22.70
>>539
残り数量が2になったw
556Cal.7743:2011/06/01(水) 23:37:15.93
残り一個
557550:2011/06/01(水) 23:43:39.72
>>554
確かにもし黒マンタ出たら・・と考えたら躊躇しないでも無かったけど、
それでもとりあえずブルー少な目のが欲しかったので、T1000やマンタを横目に買ったよw
機能は同じなのに安かったから、と自分に言い聞かせてる。



558Cal.7743:2011/06/02(木) 00:15:31.34
俺はヨドバシ派だから気にならんが、多少あせる。
限定品はいつの間にか、市場から絶滅するからなあ。
559Cal.7743:2011/06/02(木) 00:35:10.34
電波ソーラーでスイープ運針でないかな。
ほっといたら3日で止まる時計には興味ないけど
これだけはかっこいいと思う。
こんな動きするやつ

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZsBTXgksr4s
560Cal.7743:2011/06/02(木) 01:01:44.00
>>559
スイープは電力を浪費するので、ソーラー腕時計では難しいらしい。
561Cal.7743:2011/06/02(木) 01:19:29.51
>>560
へえ〜、そうなんですか。見た目と違って簡単にできるものでも
ないんですね。レスありがとうございました。
562Cal.7743:2011/06/02(木) 01:26:05.68
>>831
ちょっと俺には塩気が強かったかな
まあこの値段であれだけのボリウムだからコスパは高いのかもしれぬが
今度別の食べてみるよ
563Cal.7743:2011/06/02(木) 06:41:18.46
見事な誤爆
564Cal.7743:2011/06/02(木) 09:01:46.67
ジョーシン完売キター!
565Cal.7743:2011/06/02(木) 09:13:51.87
俺の肛門も完売しそうです
566Cal.7743:2011/06/02(木) 21:02:28.43
T1000E
567Cal.7743:2011/06/02(木) 21:52:26.84
T1000持ってるが勝手にストップウォッチモードになってるのが多々ある。
リューズ、短くしてくれよ。
568Cal.7743:2011/06/02(木) 22:03:41.53
>>566
ネタかと思って検索したけどまじかよw
お値段据え置きで今の白よりいいなあ。
569Cal.7743:2011/06/02(木) 22:42:43.88
さすがに似たデザイン多すぎであきてきた。(^^;)
570Cal.7743:2011/06/02(木) 22:59:40.91
万個に飽きたので、ケツマンコ開発しれ
571Cal.7743:2011/06/03(金) 00:24:10.96
この時計の名前狙いすぎだろ
オシアナ○とかマン○とかわざとつけてるとしか思えん
572Cal.7743:2011/06/03(金) 07:08:57.41
デザインもネタ切れかな?
573Cal.7743:2011/06/03(金) 07:57:43.07
オシア○ス マン○
574Cal.7743:2011/06/03(金) 09:50:06.32
中学生か
575Cal.7743:2011/06/03(金) 10:50:03.71
カシオがなw
576Cal.7743:2011/06/03(金) 10:50:56.16
オシ○ア○ス
577Cal.7743:2011/06/03(金) 11:04:24.24
オシッコノアナス
578Cal.7743:2011/06/03(金) 15:52:47.95
お尻の穴だとー ふざけんな

上司に時計の名前を教えたらキレられました
579Cal.7743:2011/06/03(金) 16:16:34.55
T1000DとT1000の画像をよく比較してみてほしいんだけど、
1000Dの方がリューズ短くなっている気がしないかい?
俺にはそう見えるんだけど・・・
580Cal.7743:2011/06/03(金) 16:25:08.30
おしっこ あなる 糞尿
581Cal.7743:2011/06/03(金) 18:00:43.73
価格相場がじわじわだけど
s1400系下落
t1000系高騰してきてる。
俺も使い古しのマンタをオークだそうかなあ
今なら新品t1000買えそうだ
582Cal.7743:2011/06/03(金) 18:09:46.52
1000のベルト駒五個外した僕は細腕ですか?
583Cal.7743:2011/06/03(金) 18:10:02.69
>>579
リューズが短くというよりはリューズガードがでかくなってる気がする
気がするだけどね
584Cal.7743:2011/06/03(金) 18:12:06.81
オシアナスT1000ってベルト交換できる?
革にかえたい T1000のベルト糞すぎる
585Cal.7743:2011/06/03(金) 18:14:31.96
amazonではだいたい30%オフだけど、T1000Dが30%オフになることはあり得るかな?
586Cal.7743:2011/06/03(金) 18:32:42.71
>>579 >>583
俺はリューズの位置が奥になったように見える。
587Cal.7743:2011/06/03(金) 18:45:47.91
画像見ればわかるけど、明らかにリューズの位置は変わっている。
誤作動なくなるかな?
588Cal.7743:2011/06/03(金) 18:48:10.50
誤作動対策なら、既存モデルも「予告なき変更」があるかもしれないね
589Cal.7743:2011/06/03(金) 18:49:57.52
T1000Eは今までとリューズの位置は同じだけど、T1000Dは変わってるように思える。
590Cal.7743:2011/06/03(金) 20:52:59.48
ケツアナとかどんだけ下品な名前だよ
591Cal.7743:2011/06/03(金) 22:01:55.24
>2010年10月にデビューしたSmart Access搭載モデル「T1000」シリーズの新作は、太陽がきらめく夏の海がモチーフだ。

イカ娘とコラボでもしたらいいんじゃなイカ?
592Cal.7743:2011/06/03(金) 22:09:26.11
>>588
そんなこと言ったらT1000買えないじゃねーか
買おうと思ってたのに
593Cal.7743:2011/06/03(金) 22:15:17.86
今年も10月に新作出るの?
594Cal.7743:2011/06/03(金) 22:19:56.09
T1000BほしいけどブラックIP処理ってどれくらい強いんだろう・・・
かっこいいけど傷入って素地がみえたらいやだな。・・・
595Cal.7743:2011/06/03(金) 22:54:13.48
夜の海というコンセプトがストライクだったから買った
いいなこれ
596Cal.7743:2011/06/03(金) 22:55:12.27
T1000D高くないかい?もっと割引されないの?
597 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 71.7 %】 :2011/06/03(金) 22:58:33.43
限定版のぼった栗商法
598Cal.7743:2011/06/03(金) 23:10:33.55
ダダンダンダダン
599Cal.7743:2011/06/03(金) 23:27:02.21
T1000Bはやめておけ
二人にG-SHOCKとまちがえられたよ。ショックだった。
600Cal.7743:2011/06/03(金) 23:29:26.73
T1000Dはどう思う?T10001AJFと迷っている。
601Cal.7743:2011/06/03(金) 23:41:56.30
腕が細い奴はT1000は止めておけ
マンタの方が似合う
602Cal.7743:2011/06/03(金) 23:44:02.68
夜の肛門括約運動をテーマに作ってけろ
603Cal.7743:2011/06/04(土) 01:14:44.23
>>531
店舗?ネット?私もほしいです
604Cal.7743:2011/06/04(土) 01:15:38.43
まつがった>>532だた
店舗?ネット?私もほしいです
605Cal.7743:2011/06/04(土) 01:51:25.81
S1400の文字盤が白と黒で激しく迷っている。
そのうちにT1000まで気になってきた。
どれを買えばいいんだよ!
606Cal.7743:2011/06/04(土) 01:52:47.11
ユー、全部買っちゃいなよ
607Cal.7743:2011/06/04(土) 08:07:42.72
>>585
アマゾンも二割引みたいねえ。
608Cal.7743:2011/06/04(土) 08:27:41.53
T1000はガラスが青くコーティングされてるの?
S1400は無色なのかな?
609Cal.7743:2011/06/04(土) 09:17:59.24
>>608
コーティングは知らんが、加工が違うらしいけどね
それも値段の差なんでしょ
610Cal.7743:2011/06/04(土) 09:30:52.78
ユー アッー! ANUS
611Cal.7743:2011/06/04(土) 12:38:12.63
>>609
答えになってねえよボンクラ
612Cal.7743:2011/06/04(土) 12:59:03.58
>>606
全部欲しい、って買えるわけない
613Cal.7743:2011/06/04(土) 14:01:59.25
じゃ、ウェーブセプターにしときな
614Cal.7743:2011/06/04(土) 18:00:25.28
>608
青いコーティングというより
周囲の青いリングの干渉角度があるだけじゃないのかな
615Cal.7743:2011/06/04(土) 18:10:02.35
オシアナス予約しようとしたら手が滑ってブライトリングのスーパーオーシャン2買ってしまった!
616Cal.7743:2011/06/04(土) 18:34:56.78
実はオレも夏に向けて1400いこうかとパソコンに向かってたら
手が滑って旧型のグリーンサブ買ってしまった
617Cal.7743:2011/06/04(土) 19:34:44.83
>>613
そしてTissot PRC200も気になって仕方ない
http://www.udedokei.com/tissot/t17-1-586-42.html
618Cal.7743:2011/06/04(土) 23:32:57.52
ヤマダのポイントがあるので池袋LABIでT1000Dこと聞いたら「予約は受けていません」と
言われてしまったよ。20%引き&P10%なので価格はヨドバシと一緒。タイミングが合えば買うことにしよう。
619Cal.7743:2011/06/05(日) 00:09:59.84
もう少しだけ頑張ればハミルトンのジャズマスターオートクロノ。
さらに頑張ればタグホイヤー・・・と思うとT1000をやめて、
独特のデザインのマンタにしようかという考えも出てきた。
620Cal.7743:2011/06/05(日) 00:17:18.80
マンタ新作どうなの?
621Cal.7743:2011/06/05(日) 00:18:04.94
俺20才なんだけど、タグホイヤーとかやめといた方がいいよね?
オシアナスT1000にしようと思うんだけど・・・
622Cal.7743:2011/06/05(日) 00:41:27.25
欲しいのを買おうよ。後悔しちゃうよ。
623Cal.7743:2011/06/05(日) 01:19:47.95
タグホイヤーとか大した時計じゃねーぞw
624Cal.7743:2011/06/05(日) 04:18:43.73
ところで、10気圧というのは普通にシャワー浴びたり、湯船につかったりするのは大丈夫なのですかね?
625Cal.7743:2011/06/05(日) 04:38:59.64
お前んちのシャワーがケルヒャー高圧洗浄機並に強いか、
浴槽の深さが100m以上あるので無ければ、たぶん大丈夫。
626Cal.7743:2011/06/05(日) 08:28:46.87
>>624
お前ん家のシャワーや湯船の温度が20℃以下なら大丈夫
20℃以上ならやめろ、時計の寿命がかなり縮むぞ
627Cal.7743:2011/06/05(日) 09:14:30.68
時計は大丈夫でも人間が風邪ひくな

1000Dカコイイけど今は我慢だ
628Cal.7743:2011/06/05(日) 09:15:40.53
ケツアナに高圧シャワーぶちこんで
629Cal.7743:2011/06/05(日) 09:30:02.04
T1000のリューズが短くなるって聞いたけどいつから?
買おうと思ってるんだけど待った方がいいかな?
630Cal.7743:2011/06/05(日) 10:27:34.12
T1000Dはサファイアがついてるから短いだけであって、他のは関係ないんじゃないか?
631Cal.7743:2011/06/05(日) 11:34:45.15
ほんと、人間って自分の都合のいいようにしか話を解釈しないもんだなw
632Cal.7743:2011/06/05(日) 12:00:18.27
>>629
そもそも1000Dの画像から見た予測レベルの話だしなあ。>リューズ
仮に1000Dが短くなっててもそれが既存製品に反映されるかはわからんし。
誤作動防止のためなら反映してほしいと思うが。

1000D以外なら売り切れて買えなくなるようなモデルじゃないし
1000Eが出るくらいまで待つのもありかと思うけど。
633Cal.7743:2011/06/05(日) 12:39:32.53
T1000Bを持っているが、手の甲に押し付けてもモードは変わらないぞ
バンド調整を時計屋任せにせずに、自分で
最適な長さにすれば現行の竜頭でも問題無い
634Cal.7743:2011/06/05(日) 13:21:43.27
1000BとかDとか出しすぎだな
どうせまた出るんだろとか思って買いにくくなるだろ
635Cal.7743:2011/06/05(日) 13:25:19.42
自分が欲しいと思ったやつを買えよ。
思えないなら買うな。
636Cal.7743:2011/06/05(日) 13:26:36.91
OCW-S1400-1AJF 8万ちょい出せば買えるんだね
こないだPRW-5100買ったばかりだから迷うわ
S1350みたいな限定もの出れば、買う勇気出るんだがな
637Cal.7743:2011/06/05(日) 13:58:49.39
マンタ限定の場合8万では買えないけどね。
量販店で14〜16万ぐらい。
T1000Dも限定ぽいけど。
638Cal.7743:2011/06/05(日) 14:19:12.50
気に入ればOCW-S1400-1AJF はお得ということか
639Cal.7743:2011/06/05(日) 16:36:51.44
>>634
はい!7/30にT1000Eでるって
640Cal.7743:2011/06/05(日) 19:18:17.71
641Cal.7743:2011/06/05(日) 19:54:39.05
夏の海か
642Cal.7743:2011/06/05(日) 20:49:29.71
オシアナスは実物見ないと写真と色が全然違うからな
早く発売されないかな?
643Cal.7743:2011/06/05(日) 21:10:00.16
でもそろそろ新デザインも見たいっていうか
644Cal.7743:2011/06/05(日) 21:17:29.06
早すぎるだろ
あんまり新作ばっか出すと買う気がなくなるな
645Cal.7743:2011/06/05(日) 21:25:01.00
オッス!
俺のアナスを見てくれ
646Cal.7743:2011/06/05(日) 22:28:42.68
バーゼルの画像見たけど1000Dのリューズ短く無いじゃん
しかもサファイアリューズもイマイチだったし
647Cal.7743:2011/06/05(日) 22:40:43.30
人工サファイアな
648Cal.7743:2011/06/05(日) 23:00:59.68
玩具みたいな感じでリューズは微妙だったな
649Cal.7743:2011/06/05(日) 23:15:55.38
T1000の新作ばっかりやね
S1400の新作が気になるっす
650Cal.7743:2011/06/05(日) 23:16:06.95
人工アナスでもいいアッー
651Cal.7743:2011/06/05(日) 23:27:19.90
正直クロノが邪魔なんだが
そういう人はオシアナスに不向きなんかな
青が基調になってるのは好きなんだが
ストップウオッチもワールドタイムも24時計も使わん
652Cal.7743:2011/06/05(日) 23:45:48.36
珍個が邪魔ならカットしてしまえばいい
653Cal.7743:2011/06/06(月) 00:07:18.74
>>651
P100, T100があるよ
654Cal.7743:2011/06/06(月) 00:44:06.61
  しね  
  さっさとしね  
  アナルみせろ  
655Cal.7743:2011/06/06(月) 00:50:04.22
656Cal.7743:2011/06/06(月) 00:50:42.70
657Cal.7743:2011/06/06(月) 06:44:11.76
ふぅ‥
658Cal.7743:2011/06/06(月) 13:27:46.16
T600の新型でないのかな?
659Cal.7743:2011/06/06(月) 20:54:59.06
T1000Dのベルトって、中と端が別コマになっているのかな、写真ではそう見える
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1104/05/news088.html

無印のT1000は、一体のコマなのに別のコマ風のラインを入れているのが、安っぽいんだよね
660Cal.7743:2011/06/06(月) 21:11:33.62
みんなオシアナス何本も持ってるの?
自分は、Gショックとプロトレックばかりだったけど
10年愛用する時計を探している
次から次へと新作でるから、何かったら満足するかわからん
素直に白マンタを買おうかと思案中
661Cal.7743:2011/06/06(月) 21:15:35.52
>>659
ベルトが良くなってるなら欲しいな
それかベルトだけで売らないかな?
662Cal.7743:2011/06/06(月) 21:26:21.53
>>660
シンプリシティーって時計がお勧め
663Cal.7743:2011/06/06(月) 21:32:04.19
>>662
無理
15万以内でお願いします
664Cal.7743:2011/06/06(月) 21:49:06.33
S1400Pを毎日のように使っている者だが
T1000Eとは似ても似つかない。
S1400Pはベゼルの紺色がいい感じに使われてて引き締まって見えて雰囲気が全然違う
665Cal.7743:2011/06/06(月) 22:47:11.57
S1300とS1400じゃ後者の方が劣化してるの?
重量、機能(ストップウォッチ)、厚さ等
1300の方が良いように思えるんだけど
666Cal.7743:2011/06/06(月) 23:43:16.18
オシアナスの魅力はデザインに尽きる
気にいったモデルがあれば買って愛でるのが吉
667Cal.7743:2011/06/06(月) 23:50:12.81
見る角度で微妙に色合いが変わるのは見てて飽きないな
青が綺麗
668Cal.7743:2011/06/07(火) 00:11:22.65
T1000買ってT1000B注文して、T1000Dの予約までしてしまった・・・
今、スーパー賢者タイムが襲ってきた。
しばらくは飲まず食わずだな・・・
669Cal.7743:2011/06/07(火) 00:22:23.77
>>668
欲しい欲しい病になってしまうね
待つべきか買うべきか
670Cal.7743:2011/06/07(火) 00:47:20.85
>>669
そうなんだよね。
初代のカシャロ買ってそこからオシアナスファンになって、
T1000に一目惚れしたのが運の尽きだった。
まさかT1000にこんな沢山の種類が出るとは。
671Cal.7743:2011/06/07(火) 01:04:37.04
>>670
T1000Eも買わなきゃね!

T1000とT1000B、どっちが満足度高い?
672Cal.7743:2011/06/07(火) 01:16:27.31
>>671
どちらかというと、T1000Bかな?
今はまだ手元に届いてないんだけとね。

ちょっとだけシチズンのジェットセッターに浮気して
ATD53-3083を買ってから、ブラックモデルの魅力に取りつかれました。
T1000Eも買いたいけど・・・お金が・・・
673Cal.7743:2011/06/07(火) 03:40:01.98
先週S1400買ったんだけど本当に綺麗な時計でうっとりしてしまう

電波ソーラーには興味がなく時計ロマン=機械式の人間だったが
一本くらいはソーラーもとブライツと
散々悩んで購入したが買って正解だった

べゼル内側の青が角度によって黒から青に変化するのがいい
674Cal.7743:2011/06/07(火) 07:04:23.79
原発事故以来、喉が痛いし、下痢が2ヶ月続いている
巨大な口内炎ができて、歯茎からの出血もしばしば

俺もう詰んだかな?
675Cal.7743:2011/06/07(火) 09:37:31.21
>>673
S1400って、やっぱいいですか?
3針のT100で電波ソーラーの便利さと青ベゼルの美しさにハマりました。
クロノとか複雑な機構が入ったモデルはもっとでかくて厚いだろうと
敬遠していたけど、きちんと調べてみたらほとんど同寸なんですね。
買いたい衝動に耐えられず、昨日S1400をポチってしまいました...。
676Cal.7743:2011/06/07(火) 12:36:35.77
>>674
後天的な免疫不全症
677Cal.7743:2011/06/07(火) 12:44:20.23
S1400って白と黒のどっちが売れてるの?
678Cal.7743:2011/06/07(火) 14:11:03.76
>>675
オシアナス病患者がまた誕生してしまったw

>>677
某家電量販店では黒だね
679Cal.7743:2011/06/07(火) 20:05:04.62
ANAL病はガチ無知
680Cal.7743:2011/06/07(火) 20:28:04.64
S1400Dを予約したの俺だけかな?
681Cal.7743:2011/06/07(火) 21:24:51.32
s1400dっていつ発売なんだ?
682 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 74.5 %】 :2011/06/07(火) 22:08:09.56
>681
今年のBaselモデルのMr.爺、蛙男、マン*(S1400D)は
・・・
部材が入手困難のため延期(無期?)
683Cal.7743:2011/06/07(火) 22:40:39.06
T1000Eを見てみるとS1400Pがずいぶんとかっこよく見える
684Cal.7743:2011/06/07(火) 23:53:42.91
T1000D、カカクもソフマップもビックもアマゾンも駄目になってしまった。。。
残るはヨドバシ位か。もの見てから買いたいんだが、予約すべきか本当に迷うな。。。
685Cal.7743:2011/06/08(水) 00:01:21.75
なんで、みんなT1000D欲しがるの?
S1400でいいんじゃないの?新品で8万位から買えるし
何個ももてる人は除くよ
686Cal.7743:2011/06/08(水) 00:06:25.84
S1400DとT1000Dどっちか欲しいんだが、店頭で見比べられる日は
来るんかいな?
687Cal.7743:2011/06/08(水) 06:50:57.97
D系って個数限定だったっけ?
個数限定なら両方置いてある所は少なそうだな
俺も実物見て決めたいけど無理かなぁ
688Cal.7743:2011/06/08(水) 10:54:01.11
これもカッコ良いね。

他のスレで拾ったけど電池交換が不要らしい。

ANAオリジナルモデル
https://tabidachi.ana.co.jp/topic/14788

https://www.ana.co.jp/dom/inflight/shopping/anaskyshop/201105/top.html
689Cal.7743:2011/06/08(水) 11:32:35.71
敢えてここで聞きたいんですけど、新卒の就職先として見てカシオってどう思いますか?

当方March文系 TOEIC720 日商簿記一級持ちです。
690Cal.7743:2011/06/08(水) 12:28:54.00
>>689
昔、商談で青梅線の辺境にある技術センターに乗り込んだことがある。
ソニー、松下や日立と比べると、社員がなんだか卑屈だという印象だった。
でも製品の話題になると鋭く、いつもユーザー目線なのが気に入った。
なお、商談はカシオの値切り攻勢にめげて破談になった。w
691Cal.7743:2011/06/08(水) 15:36:57.08
S1400Pがヤフオクで出品されてるな。
けどこのモデルって1500本限定の割にリアルじゃぜんぜん見なかったな
かなりんぽ勢いで売れまくったってことか
692Cal.7743:2011/06/08(水) 17:25:35.65
>>691
ネット販売だと派手に売れ残ってるみたいだが
693Cal.7743:2011/06/08(水) 19:36:03.56
T750がちょうど値段もいい  アウトRed34000円
694Cal.7743:2011/06/08(水) 20:47:33.61
S1400の7AJFか1AJFどっちがいい?
それぞれの色で良い部分を挙げて俺の背中を押してくれ
695Cal.7743:2011/06/08(水) 20:52:56.07
S1400かS1400Dにしようか迷ってるんだけど、Dは青い部分が増えただけかな?
696Cal.7743:2011/06/08(水) 22:35:33.70
電車で見かけた高校生がS1400Bをしていた。
生意気だなんて言うつもりはないけどいい時計してるなあ……。
697Cal.7743:2011/06/08(水) 22:48:20.68
>>696
生意気だし正直ムカつくけどディーゼルや
ポールスミスを選択するよりよっぽどセンスあると思う

嫉妬に近い感情だな
698Cal.7743:2011/06/08(水) 22:48:58.65
>>692
どこに残ってる?
ぜんぜんないんだが
699Cal.7743:2011/06/08(水) 23:00:15.48
俺のアナスもメルトスルーしそうです
700Cal.7743:2011/06/08(水) 23:00:38.36
T1000とティソのベロシティクロノで迷ってる。
ttp://www.syohbido.co.jp/item/00006t0244271105100.html

値段は似たようなものだけど、ソーラーの方が扱いは楽かなあ・・・?
701Cal.7743:2011/06/08(水) 23:39:52.72
>>700
扱いでいったら比べ物にならんだろ
702Cal.7743:2011/06/09(木) 00:45:14.58
>>696
普通に考えて、親父さんのお下がりだろ。
703Cal.7743:2011/06/09(木) 07:13:03.08
確かに10万出してCASIO買うとは思えんな
704Cal.7743:2011/06/09(木) 20:13:08.85
時計買おうかと思って最近色々見ているんだが、
似たような時計はいっぱいありそうなのに
オシアナスは何で人気なの?
705Cal.7743:2011/06/09(木) 20:21:57.25
>>700
やめてくれー
また迷ってしまうじゃないかー
706Cal.7743:2011/06/09(木) 20:23:32.96
>>704
何でだと思う?
707Cal.7743:2011/06/09(木) 20:24:47.95
理系にはたまらない時計
アシアナす
708Cal.7743:2011/06/09(木) 21:11:42.61
今更だけど、S1400の黒青
ポチってしまった

購入検討から1週間、早かった
709Cal.7743:2011/06/09(木) 23:35:46.94
704>
機能がオタクにはたまらんとです。
ロレックスとかブライトリングにはクソにも興味なかったけど、
カシオの機能美には惚れました。
710Cal.7743:2011/06/09(木) 23:43:23.09
G-SHOCK愛用してる俺としては、OCEANUSを使ってみたいと思うんだな。
時計に何を求めるかだと思うし。
少なくともOCEANUS買う層はロレックスとかどうでもいいと思ってるはず。
711Cal.7743:2011/06/10(金) 00:05:34.91
たしかに俺はロレックスどうでもいいと思ってます。
712Cal.7743:2011/06/10(金) 00:20:22.40
マンタって値段設定が高すぎる気がする
713Cal.7743:2011/06/10(金) 00:20:43.75
ロレックスはめても萌える気がしない。
現にブライトリングはめても萌えなかった、
店員が「そのずっしりとした感触が男を高める感じがしませんか?」といわれたが、
重い=使用しずらいだけ
の感覚な自分にとっては意味がわからなかった。

カシオのオシアナスは
軽い=使用感爽快、軽いためピンに負荷がかかりにくく長持ち。
ロレックスとは違い、メンテフリーで浮いたコストで新作に手を出しやすくなる。
まさにオタク時計なオシアナスは最高です。
714Cal.7743:2011/06/10(金) 00:36:42.31
昨年までロレックスのデイトジャスト(16233)を使っていたけど、そろそろ
オーバーホールが必要だったし、私には派手だと思ったので買取り店で売却。
しばらく携帯電話の時計でOKと思ったけど、やはり不便なのでヨドバシへ。

G-SHOCKを見に行ったつもりが、
店頭でカシオのカタログ見て、オシアナス OCW-T1000-1AJFを買いました。
ロレックス並の大きさで高級感があり、チタンの軽さにとても満足してる。
715Cal.7743:2011/06/10(金) 01:37:04.25
>>713

> 「そのずっしりとした感触が男を高める感じがしませんか?」

これは傑作w ロレックスとか着けてる連中を煽るのに使えそうだw
716Cal.7743:2011/06/10(金) 01:47:39.93
オチンポー
 アヌス
  万個ー
717Cal.7743:2011/06/10(金) 01:59:31.47
OCW-M700 かっこええ
718Cal.7743:2011/06/10(金) 06:06:23.51
S1400の黒青の真の美しさを発揮するのは
夜景に時計を照らした時の文字盤と無垢バンドだと思う
719Cal.7743:2011/06/10(金) 06:28:39.79
T1000のモード切り替えで、時針、分針、秒針が独立して、しかも魅せる速度で動くのは、何度見ても飽きないね
720Cal.7743:2011/06/10(金) 08:20:37.47
何回抜いても、アナ○セックルは飽きないな
721Cal.7743:2011/06/10(金) 11:14:45.19
>>720
おまいもしつこいな。
722Cal.7743:2011/06/10(金) 11:37:20.94
>>721
察してやれよ、オシアナスも買えないビンホー人なんだよ
723704:2011/06/10(金) 12:02:51.58
正直よくわからなかったけど、皆の熱い思いは伝わったw
取り合えず、T1000Dポチってみた。
724Cal.7743:2011/06/10(金) 13:57:10.82
オシアナスも買えないビンホー人(失笑)
725Cal.7743:2011/06/10(金) 18:20:33.66
もうすぐボーナスだからオシアナス仲間が増えて
話題を共有できるかと思うとわくわくする
726Cal.7743:2011/06/10(金) 19:00:30.24
アナ○仲間が増えて
○を共有できるかと思うとわくわくする
727Cal.7743:2011/06/10(金) 21:07:44.18
アナ友になろーーぜ
728Cal.7743:2011/06/10(金) 21:29:47.95
ガチスレでつか
729Cal.7743:2011/06/10(金) 21:32:49.01
オシリノアナ
730Cal.7743:2011/06/10(金) 22:42:34.64
新型アテッサ見てきた。デザインは気に入ったけど、やっぱ>>512の件が気になる。
もうしばらく黒マンタが出るのを待つか。
731Cal.7743:2011/06/11(土) 01:07:11.79
ケツから血が出てるんだけど

鮮血が出てるなら切れ痔だ、切れ痔。
732Cal.7743:2011/06/11(土) 01:13:47.50
クールビズになって、かっこいい腕時計が欲しいなぁと思ってるところに
ちょうどボーナスが入ってT1000を家電量販店で見つけてしまったもんだから、欲しくてたまらない。

そのときは「まずネットで価格&評判を見てからだ」と断腸の思いで帰ってきたんだけど、T1000Dなんてのも出るんだね。
もう勢いでT1000D予約しようかとも思うんだけど、T1000が最安値65000円弱で売ってるのを見ると、
デザインに35000円+はもったいないんじゃないかと思いつつも、せっかく買うんだから気に入ったものを買うべきか迷ってる。

30歳、ボ手取り35マソの安サラリーマンには35000円差って結構でかいんだよな・・・。
というわけでT1000/T1000Dどちらでもいいから、誰か背中押してくれ。
733Cal.7743:2011/06/11(土) 01:32:40.43
T1000Bが良いよ
734Cal.7743:2011/06/11(土) 01:35:51.00
ぎゃぁー、OCW-T410TB-1AJFがいつの間にかなくなってるぅーーーorz
735Cal.7743:2011/06/11(土) 01:53:04.15
下痢弁がトまらねーーーーーーーーーーーーー
736Cal.7743:2011/06/11(土) 04:18:44.74
>>733
T1000Bか無印S1400で迷ってる。
T1000Bは店で見ると凄くいいんだけど街中で地味過ぎたりしない?
737Cal.7743:2011/06/11(土) 04:32:33.78
実際自分の腕に付けてから決めるといいよ
写真と全く色合いが違うし、T1000とS1400の文字盤の大きさや薄さの違いが、かなり違うのが分かる
ネットの写真だけ見て買うと後悔する
738Cal.7743:2011/06/11(土) 08:19:14.38
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司が「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらスーツの裾からからロレックスのデイトナをチラ見せしたんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってロレックスのデイトナだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何か時計持ってるのか?ま、せいぜいセイコーのスピリットくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々をスーツの裾をまくり、中からオシアヌスを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うほ・・まさかオシアヌスを見れるなんて・・ロレックスのデイトナの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「すごく・・・いいステータス時計」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままロレックスデイトナをそっと隠して、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
暗くてよく分からなかったが、店はゲイバーで女の子と思ってたのはみんなニューハーフだった。
オシアヌスをけつまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれたオカマは
「ああ〜ん!これがホンモノのオシアヌスの快感だわ!けつまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらい時計だよ。
739Cal.7743:2011/06/11(土) 08:30:00.58
長すぎて読む気がしない
740Cal.7743:2011/06/11(土) 08:38:25.35
>>737
d
買う時は着けて確認はするけど
メタルのブラックモデルで使った事が無いので
店の照明に惑わされる可能性大かなと。
で、実際に着けてる人の感想が聞きたいと思いまして。
741Cal.7743:2011/06/11(土) 08:47:20.73
 ∧_∧   
  (・ω・`) いいからあなたのぶち込んで♪♪
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)
742Cal.7743:2011/06/11(土) 11:34:30.66
>>732
俺ボーナス手取り15マンだけど、T1000Dポチったよ。
これで背中押せた?
743Cal.7743:2011/06/11(土) 11:40:01.64
>>732
3.4万の差があると思うなら
T1000D買った方がいい
俺はないと思った
744Cal.7743:2011/06/11(土) 11:44:52.65
色はDの方がいいと思ったが3万の価値があるかと言ったら ? だった
けどポチった
745Cal.7743:2011/06/11(土) 11:49:01.62
T1000D買うなら黒マンタ買うな

S1350発売時は、S14000と11万の差に悩んだものだが
746Cal.7743:2011/06/11(土) 12:01:20.29
T1000の通常品は少し地味だなーと迷ってたところに、
T1000Dが発表され楽しみに発売日をいまかいまかと待っていたら、限定品とキタ。
ファック!と思ったけど、求めていたデザインにドストライクだったのでポチった。

T1000Dに使う人工サファイアはきれいに成形させるにはコストと時間がかかるらしい、それで限定品。
どのくらい出回るのかはわからないけど、デザインに惚れたなら買える時に決心した方がいいかと思いまする。
747Cal.7743:2011/06/11(土) 12:05:17.58
S1350欲しかったー。
存在を知った時には既に半年前に発売済み。
手に入れられなかった恨みをT1000Dを手に入れることによって晴らします。
748Cal.7743:2011/06/11(土) 12:56:31.21
手マンはあるのに、手ケツマンがないのが不思議
749Cal.7743:2011/06/11(土) 14:22:48.24
>>732
http://www.youtube.com/watch?v=3wPBmlv4LMI&NR=1
t1000もじゅうぶんかっこいい
750Cal.7743:2011/06/11(土) 14:26:36.78
ネットで見たら玩具みたいな色使いだと思ったけど
実物見たら以外と渋くて欲しくなった
針の動きもかっこいいし
751Cal.7743:2011/06/11(土) 14:37:09.88
アナルックス
752Cal.7743:2011/06/11(土) 15:23:49.98
>>746
人工サファイアは要らなかったな
見たら玩具の指輪についてるような安っぽい作りだった
黒ベゼルは良かった
只黒ベゼルのために3万は高いから買うの止めた
753Cal.7743:2011/06/11(土) 17:18:12.40
人工ザーメンが俺のアナスからたらり
754732:2011/06/11(土) 18:48:34.01
みんなレスさんくす。

アドバイスを元にいろいろ考えたけど、確かにT1000でも十分かっこいいし(もともとこっちに惚れて欲しくなったんだし)、
35000円あれば、一眼の安レンズ買えると思うとちょっとデカイので、T1000を買うつもりです。

ただ、もう1,2週間すると大手家電量販店には1本ぐらいは実物入荷するだろうから、
一応できればギリギリまで購入を我慢して、実物を見比べてから購入できればと思います。
(入荷しなければT1000を買えばいいし。ただ発売まで我慢できるか・・・。)
実物見たら「35000円差なんて惜しくない!」って言うほどかっこいいかもしれないし、
状況によっては差額がもっと縮まる可能性もないとはいえないですよね。

「T1000買う!でも念のためT1000D発売待ち・・・。」というヘタレな結論ですが、
いずれか購入したら、また報告させてください。

ありがとうございました。
755Cal.7743:2011/06/11(土) 19:26:58.15
そんなことより、肛門の力抜けよ
756Cal.7743:2011/06/11(土) 21:01:51.82
>>755
抜いたら漏れた
757Cal.7743:2011/06/11(土) 21:09:31.96
あっー
758 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 78.8 %】 :2011/06/11(土) 21:19:17.10
>>754
限定版だと去年のS1350PSは量販店ほぼゼロでしたよ

逆にS1250TTさんとかプロトレのマナスル限定はずーーーーーーと残っていたのでどうなるか分かりませんが
759Cal.7743:2011/06/11(土) 22:00:16.14
T1000は秒針の尻尾が長すぎるのがね。
760Cal.7743:2011/06/11(土) 22:25:44.62
長い尻尾をアナ○にズボッ
761Cal.7743:2011/06/12(日) 00:07:25.59
T400Gしてる女の人を見かけた。
意外に悪くなかったな。
762Cal.7743:2011/06/12(日) 00:47:55.67
>>752
実物見たんですか?
763Cal.7743:2011/06/12(日) 01:54:30.75
T1000Dが欲しかったけど待ちきれなくてT1000買っちまった!
けど後悔はしてない。

そう、後悔はしてない、もう一度言う

後 悔 は し て な い!絶対に!!
764Cal.7743:2011/06/12(日) 02:11:20.23
>>754>>763
同じ人?
765Cal.7743:2011/06/12(日) 05:04:03.12
いや
766Cal.7743:2011/06/12(日) 06:25:00.92
>>763
T1000スタンダードいいよ
持つほどに喜びが増すと思うよ
767Cal.7743:2011/06/12(日) 09:45:23.99
>>766
すでに白を持ってるから良さは分かる
今回買ったのは黒だ
やっぱT1000D買えばよかったかな?
768 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 63.4 %】 :2011/06/12(日) 09:54:13.43
>767
ならT1000Dも買えば良い
769Cal.7743:2011/06/12(日) 10:39:30.58
俺はT1000好きで白黒持っててDも予約したけどそういう奴はすくないのかな?
黒も白も持っててDも買うやつっている?
770Cal.7743:2011/06/12(日) 10:49:23.87
凄いな、T1000シリーズが大人気だな。
手首17.5cmだけどT1000は大きすぎると思って敬遠している。
ここ読んで何度か悩んで、でも結局S1400Dの発売を待つことにした。
771Cal.7743:2011/06/12(日) 11:07:24.65
>>770
昨日、S1400青黒買ったけどいいよ、これ
早速、おっぱぶに着けて行ったら、何これキレーって
女の子こに評判よかった

S1400Dとの価格差が気になるね
S1400の最安値が7.7万位だから、
価格差が4万以上になる可能性があるね
772Cal.7743:2011/06/12(日) 11:18:40.72
>771
T1000Dと違って、S1400Dは今のところ通常モデル扱いのような希ガス
マンタの特別限定モデルは20万コースでしょうから
773Cal.7743:2011/06/12(日) 11:33:45.22
S1400は名品だ。薄くて程よい高級感。もう手放せない。
774Cal.7743:2011/06/12(日) 11:46:20.61
この手の時計で機能はいらないなぁ
機能欲しいなら、プロトレックを買う
775Cal.7743:2011/06/12(日) 11:48:46.82
オシアナルは名品だ。薄くて程よいフィット感。もう手放せない。
776Cal.7743:2011/06/12(日) 12:20:57.87
>>774
オシアナスはオタク時計だから女子に見せてモテるためのアイテムじゃないのさー。
カシオの時計は見た目の輝き+機能美に惚れた人が好んでつけるアイテム。

昼間や出かける時はオシアナスで、
夜間フルオートLEDとか欲しい時はプロトレックマナスルで機能を分けて使用してる。

オシアナスの今の機能にプラス、インサイトのメーター発光みたいなフルオートLEDついたら
最強に欲しい。
777Cal.7743:2011/06/12(日) 12:28:28.57
二次電池の交換は幾らで時間はどのぐらいかかりますか?
毎日使うため急に止まると困るのでもう一本買おうかと思いましたが
時間も金額もそれほどかからなければ止まったときで良いかなと思ったので‥
778Cal.7743:2011/06/12(日) 12:29:42.64
>>776
オシアナスってオタク時計なの?
779Cal.7743:2011/06/12(日) 12:48:25.15
>>778
デザインは個人の好みとはいえ
機械式に比べて、オシアナスは多機能でより優れているから俺はオタク時計って読んでる。
780Cal.7743:2011/06/12(日) 12:49:30.71
>>767
なぜそこでT1000Dを選ばなかった。
781 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 70.6 %】 :2011/06/12(日) 12:57:32.69
>780
767は当然T1000Dも買うんだろ
782Cal.7743:2011/06/12(日) 12:58:39.49
>>774
 オシアナスは俺が欲しい最低限の機能を満たして
かつデザインがかっこいいの買いました。
 プロトレックはアウトドアにおいて欲しい機能を満たしてかつカッコイイので買いました。
783Cal.7743:2011/06/12(日) 13:00:59.34
>>781
T1000シリーズを極めるつもりか。
784Cal.7743:2011/06/12(日) 13:33:28.92
オシアナスはホモ時計だろJK
785Cal.7743:2011/06/12(日) 13:43:35.81
>>783
同じ時計の色ちがいを集めるなんて数奇者だな
786Cal.7743:2011/06/12(日) 13:58:18.14
S1400だと
青黒も良いし、青白も良いのでどちらも欲しい
さらにS1350なんてちょーかっこいいからな
13万位までなら欲しいのだが
787Cal.7743:2011/06/12(日) 14:09:28.26
カツオの今年の新作はどれもイマイチ
去年のS1350PSのように物欲に迫るものがない
788Cal.7743:2011/06/12(日) 14:19:37.62
じゃあ次はオシアナスの漆モデルだな
789Cal.7743:2011/06/12(日) 14:21:15.27
来年までに消費税も上がるだろうから
こういう嗜好品は、今年で最後になるかもなぁ
790Cal.7743:2011/06/12(日) 14:21:51.47
ケツのアナスが好みス
791Cal.7743:2011/06/12(日) 14:38:18.08
>>790
ここってこういう猥雑なカスしかいないの?
792Cal.7743:2011/06/12(日) 14:43:19.14
一人病気の人が張り付いてるから、放っておいてあげましょう
793Cal.7743:2011/06/12(日) 14:50:01.50
漆ならイラネ

ルビーベゼルとかなら・・・赤は無いか
794Cal.7743:2011/06/12(日) 16:14:25.84
T1000D、ヨドバシも無くなったね。
795Cal.7743:2011/06/12(日) 18:58:53.90
30代で時計とか全然興味ないんだけど、
このスレで若者向けとか言われてるじゃない?
世間的にもそういう風にみられるのかな。
796Cal.7743:2011/06/12(日) 19:01:16.76
通販で2割引ポイント10%の店はほぼ完売だね。
ポイントしょぼい店はまだ残ってるが。
797Cal.7743:2011/06/12(日) 19:04:31.55
カシオの中じゃそれほど若者向けじゃない希ガス
GSとかザシチとかに比べれば・・・
798Cal.7743:2011/06/12(日) 19:06:43.00
20の男が使うにはもったいない時計ですかね?
799Cal.7743:2011/06/12(日) 19:08:23.44
>796
去年のS1350PSは予約開始数時間で絶滅した
T1000Dにはそこまでの魅力ない希ガス
800795:2011/06/12(日) 19:20:30.65
逆に、30代で高級ブランド時計に興味がなくて、
それなりにちゃんとしてる時計がしたかったらどういうのを選ぶの?

>>798
このスレ的には若者向けらしいけど・・・
801Cal.7743:2011/06/12(日) 19:20:32.27
>>799
S1350PSは300限定で
T1000Dは限定数が公開されていないから、比較はできないかも。
802Cal.7743:2011/06/12(日) 19:23:23.72
>>800
俺はまさに30代で、
店にまで行って、高級時計に何十万も出して買うのが馬鹿らしいと思ったけど。
オシアナスは機能に納得して買ったよ。
803Cal.7743:2011/06/12(日) 19:24:42.25
俺30代だけど普通にマンタ着けてるよ。
電波時計で薄くてデザイン良くてって言ったら限られるでしょ

あと若いときなら現行マンタS1400よりはT1000シリーズのデザインに
惹かれてたと思う。
804Cal.7743:2011/06/12(日) 19:25:44.38
>>799
へぇ〜、それは知らなかったです。
このスレで人気wの黒マンタが出たら争奪戦になるかな?
805Cal.7743:2011/06/12(日) 19:25:45.33
>>798
オシアナスの価値がわかってればいいんじゃないんですかね。
806795:2011/06/12(日) 19:31:02.02
>>802-803
心強いw
T1000がいいなって思うんですけど、もうちょっと青が深い色ならな・・・
807Cal.7743:2011/06/12(日) 19:36:31.03
>>806
1400の方が更に青いけど
808Cal.7743:2011/06/12(日) 19:39:37.53
>>769

俺はT1000のベーシックと黒を持っていながらT1000Dを予約したよ。
白はどんな感じ?
シックな感じになるのかな。
809795:2011/06/12(日) 19:41:52.11
>>807
確かに。以前1400の実物見たことがあるけど・・・
あれに比べたらずっと落ち着いた色だから、結構いい色なのかな?
実物見たいな。
810Cal.7743:2011/06/12(日) 19:43:15.82
T1000Dってベゼルが黒になってリューズに人工サファイアついた以外に変わったとこって何処?
811Cal.7743:2011/06/12(日) 19:44:13.04
そういえば針が青くなってたね
あとは何処が変わったの?
812Cal.7743:2011/06/12(日) 19:44:31.08
既に購入不可能だけどS1350PSのほうが青いよ
813Cal.7743:2011/06/12(日) 19:48:01.27
S1350はどっちにせよ
俺には予算オーバーだったなぁ
あれで13.5万までならだせる
814Cal.7743:2011/06/12(日) 20:16:36.55
>>810
あと、バンドの可動部分が増えた気がする。
815Cal.7743:2011/06/12(日) 20:30:19.16
>>814
半コマが増えたの?それならベルトだけ欲しいな
816Cal.7743:2011/06/12(日) 21:01:31.38
>>815
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1104/05/news088.html
これを見る限り、増えてる気がするんだよね。
俺もベルトだけ欲しい・・・
予約しちゃったけど。
817Cal.7743:2011/06/12(日) 22:16:02.92
>>816
T1000と見比べてみたけどどう見ても前と同じだろベルト
あまり期待しない方がいいな
818 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 23:00:57.53
お店で一度見てみないと・・・
819Cal.7743:2011/06/12(日) 23:14:09.45
T1000D予約した後にS1400欲しくなった\(^o^)/
バンドの違いが気になるなぁ・・・
あと、腕が女の子並みに細いんですがケースがでかいと
やっぱりアンバランスに見えるんでしょうか?
820Cal.7743:2011/06/12(日) 23:40:04.15
>>819
さあT1000Dの予約をキャンセルする作業に入るんだ
そしてどこで予約したか教えてくれ。いや、下さい。
821Cal.7743:2011/06/12(日) 23:51:05.24
正直T1000Dのどこがいいのか疑問
限定商法の怖さかな
無印でじゅうぶんじゃ?
少し安い価格でS1400も手に入るというのに
822Cal.7743:2011/06/13(月) 00:00:55.04


             _,,-ー----.、
     ,   ´`   <"      "l
   、'   ,.、、,.、   ''; ,、、__ソ^`7, i、 
   ゝ > 、   `; ';'___  _,,, リ
   Yヘ|  -≧y ,_!ソトーj 'ーー r    , r−
   ,r‐-.   y、ュヾ/ ヽノL ヽ ノ   /    `、
  /  、 \T三ゝ/‐-ノヽ∀ /| _ /  i   l、
  |   '|  \ィ     ー ィ   /  . i   l、
 |   |   \フ. .  (ノ{)   /   .│  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、      ミi⌒iミ    ミ)      `⌒
____..ノ  (彡 、. _   l  l._,.-‐'´
         |     .|.|  \
         ヽ     (;;;)(;;;)   \
          |     人     \ 
          │    │ \     \

 チーン♪

 午前0時です。
823Cal.7743:2011/06/13(月) 00:18:55.42
1400をオクに出品したら、50件越える入札でT1000買えちゃった。
購入躊躇してる人に言いたいが、資産価値として高く維持できるから損の無い買い物だと思う。
人気モデルなら3年経過しても5割キープは凄い
824Cal.7743:2011/06/13(月) 00:30:02.88
>>823
あの白マンタ限定品の出品者かw
825Cal.7743:2011/06/13(月) 06:56:54.42
限定品出てたの?
教えてくれよ!俺だけ仲間外れかよ‥
826Cal.7743:2011/06/13(月) 07:57:35.68
アナルフ…じゃなくて
827Cal.7743:2011/06/13(月) 13:20:19.15
>>821
 先進機能が付いて黒ベゼルとクールな色遣いがよかった。
限定品ときたもんだから、
電子リューズついて同じ色使いのはもう出ないんだなと思ったら
焦ってポチった。

人工サファイアは気休めかな。
ファエイスは自分的に、通常品の2倍かっこいいから、
通常品で同じようなデザインが出ない限り後悔はしないと思う。
828Cal.7743:2011/06/13(月) 14:03:46.37
カシオの時計で資産価値とか、
馬鹿かよ死ねや。
829732:2011/06/13(月) 19:17:01.00
「T1000買う!でも念のためT1000D発売待ち・・・。」とか言いながら、
ネットショップで予約終了が続いてて、ヨドバシ.comでも終了かと思ったら、
居ても立っても居られず、ヨドバシ実店舗でT1000D予約してしまいました・・・。

値段もポイントもネットと一緒。
ヨドバシは実店舗ではまだ予約受け付けてるっぽいから、出遅れた人は行ってみるといいんじゃないでしょうか。

オシアナスは写真で見るより実物で見るほうがかっこいいですよね。
T1000でもアレだけかっこいいのだから、写真で上回るT1000Dがどんな感じか楽しみです。
あー。もうボーナス10万使ってしまった・・・。後悔はしてないw
830Cal.7743:2011/06/13(月) 19:27:53.07
>>829
君は正しい選択をした。
831Cal.7743:2011/06/13(月) 19:53:47.66
肛入オメ
832Cal.7743:2011/06/13(月) 20:04:47.55
お前ら景気いいな〜…糞が
833Cal.7743:2011/06/13(月) 20:52:45.48
>>832
景気がいいのではない、流れは自分で作るんだ。
オシアナスを手に入れる自分の姿を想像すれば、それが現実になる日がきっと来るはず。
でも努力は必要だお。
834Cal.7743:2011/06/13(月) 21:07:18.22
肛門は自らの手で拡張しるってこった
835Cal.7743:2011/06/13(月) 22:28:37.50
>>833
4万〜10万のオシアナスで大袈裟じゃないか。。。
トゥールビヨンやミニッツリピーター搭載の時計だったらわかるが。
夢は大きく持ったほうがいい。
それとこんなこと言っといて何だが、俺は機械式時計や工芸品のような
時計には興味がない。
836Cal.7743:2011/06/13(月) 22:35:52.12
オレはアナ○にしか興味がない
837Cal.7743:2011/06/13(月) 22:46:40.44
>>836
あんた、最高だwww
838Cal.7743:2011/06/13(月) 22:49:28.10
>>835
俺月給5万で居候してたことあるし、そんな境遇なのかなと思ってレスした。
839Cal.7743:2011/06/13(月) 22:54:21.79
>>838さん
835です。失礼しました。
頭下がります。
840Cal.7743:2011/06/13(月) 22:54:34.66
社会人の初ボーナスでT1000D買うよ!
ドンキの1980円の時計ともこれでおさらばだ
841Cal.7743:2011/06/13(月) 23:16:04.67
肛入予定
842Cal.7743:2011/06/13(月) 23:16:14.18
>>840
ボーナス出ると良いね
843Cal.7743:2011/06/13(月) 23:28:37.44
>>840
凄いジャンプアップですね。
俺の過去の時計歴は、
1個目:メーカーがわからないお歳暮カタログで選んだ5気圧時計、
2個目:カシオのデジタル電波時計5000円(定価1万チョイ、傷がすぐに付く、バンドが2年目で切れた。)
3個目:カシオのアナログ電波時計9800円(定価2万チョイ、オートライト付き、オシアナス買おうと思って姉にあげた。)
4個目:オシアナスカシャロP600(ネットで注文ベゼルの色がネットのイメージと違ってショックを受けるも、俺立ち直る。)
5個目:マナスル(液晶のでかさに、将来の老眼への不安を払拭させる。ただそれまでこの時計がもつのか不明)
6個目:プロトレックPRW2000(傷ついてもいいように普段使いように買うも、デザインが一番好きで使用率ナンバー1)
7個目:GショックGW−5000(見た目が地味すぎる自己満時計ナンバー1.性能がいいだけに使いたくても着けてもテンションがあがらない)
844Cal.7743:2011/06/13(月) 23:29:46.90
入社初回のボーナスって気持ち程度しか貰えんのじゃないか
845Cal.7743:2011/06/13(月) 23:45:01.60
>>844
先輩に聞いたら初回でも0.7か月分くらい出るらしいので
ギリギリなんとか買える
846Cal.7743:2011/06/13(月) 23:47:34.29
>845
そうか良かった、
でも親にも孝行しろよ
847Cal.7743:2011/06/13(月) 23:49:09.90
>>846
いいこと言った。
848Cal.7743:2011/06/13(月) 23:51:15.09
>>847
たしかにいいこと言った。ぐっときた。
849Cal.7743:2011/06/13(月) 23:56:27.46
>>845
T1000仲間が増えるのは嬉しいが、もしお金が余ったら、
親にご飯でもご馳走してあげれば、きっと喜ぶぞ。
850Cal.7743:2011/06/14(火) 00:03:36.45
俺は社会人になって10年は普通の2万程度のクオーツ時計を使用してた。
電池ばっか換えて何も思わなかったたけど、今にして思えば、もっと早くに
いい時計つけてたら良かったよ。
社会人としていい時計するってのは心の持ちようだと思う。
10万くらいまでなら、金使ってもいいと思うわ。
851Cal.7743:2011/06/14(火) 00:07:30.61
このスレ的に
バンド調整とかみんなできるの?
アマゾンで安物工具買ってやってみたけど
案外簡単だった
結局3.5個駒外した
852Cal.7743:2011/06/14(火) 00:10:20.93
どうせ限定で出すぐらいなら人工サファイアや人工ルビーじゃなくて天然物使えばいいのに
853Cal.7743:2011/06/14(火) 00:39:49.55
>>852
ルビー、サファイアなどの、人工石並のひび割れなし透明度の天然ものはあっても
すごい値段になるから、
低価格で提供できるようにしたのが京セラの人工天然石再結晶化技術なんだって。

天然石より見た目がいい上に、再結晶化で強度も増して低価格。
天然石にしたらいくらになるかわからんけど、
それで30万越えとかしたら俺は買わん。
854Cal.7743:2011/06/14(火) 00:44:48.87
>>851
面倒くさいけど、タナカ時計店の8千円の道具買ってやったよ。
楽天のネットで最初2千円の道具買ったら、ピン抜きが全部同じ太さで騙された。
855Cal.7743:2011/06/14(火) 01:03:02.02
文字盤のオシアナスロゴマークをサファイアでお願いします
856Cal.7743:2011/06/14(火) 01:03:48.86


アナスルを肛入セヨ
857Cal.7743:2011/06/14(火) 01:07:15.05
>>854
わざわざ道具を買う理由があるの?
他店で買った時計でも、店に持って行けば1000円ぐらいで調整してくれるよね。
何十本も調整するなら買ったほうがいいと思うけど、数本ならお願いしたほうがいい気がする。

で、T1000Dいつ発売なの?
あと2週間で今月終わるけど、なんか情報ある?
858Cal.7743:2011/06/14(火) 01:10:16.63
>>857
1000円で調整は安いね

アマゾンで1700円位の工具セット買ったけど
そこそこ質よくて、1駒あたり数分で交換できるようになったよ
個人で調整を極めると、適正サイズに合わせられるんで良いよ
859Cal.7743:2011/06/14(火) 01:11:55.90
>>856
マナスル購入もいいけどまずは、オシアナスを勧める。
マナスルはそのあとだ。
チタンの欠点は、汗で臭くなることらしいからね。
俺はチタンベルトを汗で臭くなるくらい着けないから実際はわからないけど、
美顔器のチタン部分は臭くなッてるからあんな感じなのかなと想像はしてる。
860 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/06/14(火) 01:22:34.40
>859
どちらもブレスはチタンじゃなかったか・・・
臭くなるのは不潔なだけだろ
861Cal.7743:2011/06/14(火) 01:26:39.43
>>857
最初オシアナスネットで買った時は、
ホームセンターの時計店にもっていって315円でバンド調整してもらったけど、
また次ネットで買って、バンド調整頼もうとしたら、「申し訳ありませんが、うちで購入した時計以外は調整できません。」
(俺が調整してもらった以降変わったらしい、たぶん嫌がらせ。)
自分で調整できますかね?って聞いたら、
「難しいので時計店に持って行ってやってもらった方がいいですよ。」(近くに時計店ないからたぶん嫌がらせ。)

で、ブチギレたので、自分で替えようとネットで道具頼んだら、ピン抜きが全部同じ太さで、
ピン抜きが入らず2回目のブチギレ。
それで、感覚麻痺して田中時計店のバカ高い道具買ってバンド調整したってわけ、かなり高くついてるのはわかってる。

実際、ホームセンターの時計店は1,2万の安い時計ばかり置いてて
Cリングのバンド調整はやったことがない店員がいるような口ぶりでした。
1回目のバンド調整の時、店員の作業観てて手こずってる感はあったので最初観てて焦った。
たぶんヘタな時計店でバンド調整頼むと傷をつけられたりリスクもあると思います。

862Cal.7743:2011/06/14(火) 01:30:50.43
>>843
そういうのはチラシの裏かブログにでも書け
誰も、見ず知らずの人の時計遍歴なんて興味ない
863Cal.7743:2011/06/14(火) 01:34:30.55
>>860
チタンベルトは使用環境と頻度によるだろうけど臭くなりやすいのは事実みたいよ。

ステンレスは材質自体に抗菌・殺菌作用があるから臭くなりにくいし、
チタンベルトが臭くなりやすいのは、ネットの商品のコメント欄でもちょいちょい見るよ。

自分のは汗まみれで使う環境じゃないし、たまにしか着けないから全然臭くないから気にしてないけど。
864Cal.7743:2011/06/14(火) 01:37:24.34
>>862
ごめん、カシオのオシアナスの虜になってついつい書いてしまった。
865Cal.7743:2011/06/14(火) 02:14:37.97
>>864
俺は面白かった。カシオにつぎ込みすぎだろ(笑)。
社員がみたら泣いて喜ぶぞ。
セイコーとかシチズンも一本位買えばいいのに。
866Cal.7743:2011/06/14(火) 02:26:09.00
俺アテッサ2本持ってるけどオシアナスのS1400なんちゃらと
まじまじと見比べるとオシアナスの方がいいな…よし、買ってこよう
T1000Bなんちゃらも捨てがたいな
867Cal.7743:2011/06/14(火) 02:53:35.41
>>865
ありがとうごぜーます。
シチズンのアテッサジェットセッターも欲しいな〜と思って、福山んも着けてるとかでデザインもカッコイイし機能そこそこっぽくてネットで調べてたけど、
やっぱカシオの方が受信局が多かったり、
質感もネット上だけどオシアナスの方が上な気がして、コメントも観てるとカシオの方がコスパが高いなどの意見も
あったし今はカシオ一本道ですね。
フロッグマンのブラックパープル(自分は色盲なので最初はブラックブルーかと思ってた。)
カッコイイなとか思ってますが、あの横からの太さがハンパないのでストップ掛けました。
値段もたっけーし。


時計にこんなにお金使うとは思ってなかったので、
たぶんT1000D買ったらしばらくは時計買わないようにします。
オシアナスにオートLEDなど萌える機能がつけばまた物欲がわいてくると思いますが、
デジアナのオシアンスにオートLEDはあるけど、あれはどう見ても80年代の陳腐な明かりにしか見えない。
868Cal.7743:2011/06/14(火) 03:23:13.14
オシアナスのベルトって汗で臭くなる?
869Cal.7743:2011/06/14(火) 07:27:37.73
見ず知らずの人の男性遍歴には興味あるな
870Cal.7743:2011/06/14(火) 07:28:26.57
>>868
オッス!
オスのくっせえ汗臭最高ッス!!
871Cal.7743:2011/06/14(火) 09:23:55.22
>>868
俺は毎日着けてないからわからないけど、
商品のコメント見てたら、
オシアナスのとか関係なくチタンベルトのは汗で臭くなりやすいみたい。
汗で濡れまくる環境で使う人は、
デオドランドとかアルコールで消毒するメンテナンスが必要になるかもですね。
872Cal.7743:2011/06/14(火) 11:38:01.07
T1000Dの到着が待ち遠しいですが、6月末って本当のギリギリの末なのかな。
20日あたりで発売されませんかね。
873Cal.7743:2011/06/14(火) 12:25:44.79
T1000とT1000Dって機能的には違いはあるの?
874Cal.7743:2011/06/14(火) 13:01:15.36
>>873
T1000Dは特別カラー限定モデルだから特に機能的な違いはないと思います。
カラーデザインとリューズトップに人工サファイアが使用されているところの違いでしょう。
875873:2011/06/14(火) 13:16:13.51
>>874
サンクス。T1000Dかっこいいけど、貧乏なので6万円台まで値下がりしてるT1000になりそうです。
876Cal.7743:2011/06/14(火) 20:13:11.87
>>875
急がなければもう少し貯金して後悔しない物を買ったほうが良いと思うけど
877Cal.7743:2011/06/14(火) 20:15:21.17
>876
限定版は貯金してる間になくなる可能性大だ
878Cal.7743:2011/06/14(火) 21:04:14.64
S1400Dが欲しくて予約してるけど、S1400の実物すら見たことないので今日見に行ってきたけどS1400の隣にT1000が置いてあったんだ。T1000に全く興味なかったんだけど、S1400よりT1000の方がカッコイイと思ってしまったw
ってかS1400見た感じ、あーこんなのか〜ってガッカリした。
俺、手首細い方だけど前腕太いからS1400よりT1000の方が合いそうな感じがした。
S1400Dの予約取り消そうかなw
879Cal.7743:2011/06/14(火) 21:04:57.81
>875
予算がないならMP使用でおk
IYH!!
880Cal.7743:2011/06/14(火) 21:07:25.75
>878
オシアナスに重量感は全く無いからそういうのが好きなら止めたがいい
881Cal.7743:2011/06/14(火) 21:10:47.25
そういや尼でS1400を★一つだけレビューしてる奴いたな
理由は軽いからだとさw馬鹿かよ
882Cal.7743:2011/06/14(火) 21:12:52.71
>>881
アマゾンだっけw
速攻、参考になりませんでしたとつけましたよ
883Cal.7743:2011/06/14(火) 21:31:05.89
>>878
実物見てT1000の方がかっこいいと思ったのなら、予約取り消すしかないっしょ。
自分を信じてT1000系を選んだほうが後悔が少ないんじゃない?
884Cal.7743:2011/06/14(火) 21:31:42.62
>>880
>そういうのが好きらな止めた方がいい

どうゆう意味ですか?
885Cal.7743:2011/06/14(火) 22:03:55.07
オシアナスは薄くて軽い(ペラペラで重量感がない)からかな
886Cal.7743:2011/06/14(火) 22:12:12.84
S500-1JAF の様な色使いのマンタがまた出るといいけど・・・

S500ってまだ新品で手に入るけど、これっていつ頃出たやつなの?
古いのかな?
887Cal.7743:2011/06/14(火) 22:16:09.09
>886
S500はS1400と同じで2009年10月31日発売ですよ。
でも今売られているものは現在は製造終了しているようなので去年ぐらいのじゃないかな。
888Cal.7743:2011/06/14(火) 22:18:31.12
ついでにカシオのリリースソース

http://www.casio.co.jp/release/2009/ocws1400/
889Cal.7743:2011/06/14(火) 22:21:31.05
S1400Dの都市コード部分が、抑えめな青ならいいんだけどなぁ…。
S1400は、水色すぎて安っぽく感じてしまう。
890Cal.7743:2011/06/14(火) 23:11:57.83
リューズが無いと落ち着かない俺にはT1000しか選択肢が無かった
891Cal.7743:2011/06/14(火) 23:15:27.83
俺マンタ買った後に、ああリューズないんだなって気づいた。
リューズにこだわりはないんだけどよく見ると、って感じ。
892Cal.7743:2011/06/14(火) 23:48:36.65
>>878
実際T1000とS1400を腕にはめて見た?
見ただけじゃなくて、はめてみないと分からないよ
俺も実物見たときと、はめた時のギャップで凄く悩んで決めたクチだけどね
893Cal.7743:2011/06/14(火) 23:49:54.78
ノンケで無色な俺もがんばってるんだから、なんとか生きろ。
894Cal.7743:2011/06/15(水) 00:18:10.05
生き抜くために生きろ。
895Cal.7743:2011/06/15(水) 00:35:53.90
チタンは臭くなるっていうけど、アテッサもチタンだよね?
896Cal.7743:2011/06/15(水) 01:03:34.50
>>895
アテッサジェットセッターもチタンだよ。
たぶん使用環境わるいと臭くなりやすいんじゃない。
897Cal.7743:2011/06/15(水) 01:07:29.08
肛門臭さいこー
898Cal.7743:2011/06/15(水) 01:22:13.46
重曹溶かしたお湯でじゃぶじゃぶすると汚れがうきあがってきてピカピカ。
899Cal.7743:2011/06/15(水) 04:04:40.19
装着感はマンタに限らず
薄型が有利だよね
900Cal.7743:2011/06/15(水) 06:12:58.35
>>878
悪いことはいわんから、予約取り消しは今週末くらいまで待て。
901Cal.7743:2011/06/15(水) 11:50:03.64
>>883
もう少し悩んでみます。
902Cal.7743:2011/06/15(水) 11:59:51.96
腕にははめてないです。
ギャップとはどうゆう意味ですか?
腕にはめた時、鏡で身体全体を映したときの見た目ですか?
それで、どちらを買われたんですか?
903Cal.7743:2011/06/15(水) 12:59:37.59
ブレスは1400の方がいいよね。
904Cal.7743:2011/06/15(水) 16:17:56.59
薄くて軽い方が絶対良いのに必ず重量感ある方が良いとか言う奴居るよね

だったら鉛ブレスレットでもすればええやんw
905Cal.7743:2011/06/15(水) 17:23:06.60
>>900
何故ですか?
906Cal.7743:2011/06/15(水) 19:49:14.08
1400使いだけど、チタン汚れやすいの初めて知った。

俺、風呂とエッチの時以外は寝るとき含めて
殆ど付けっぱなしなんで気付かないうちにかなり汚れたまってそうだ。

907Cal.7743:2011/06/15(水) 20:12:34.88
チタンが臭いんやない、お前らが臭いんや!
908Cal.7743:2011/06/15(水) 20:20:41.79
臭くなるのは不潔な証
チタンのせいにするな
909Cal.7743:2011/06/15(水) 20:23:31.95
予約しちまったあああああ
こんな高い買い物生まれて初めてだよ
910Cal.7743:2011/06/15(水) 21:05:48.37
>>900
昔ガンバにいた凄い濃い顔のイケメンゴールキーパーって誰だっけ?
911Cal.7743:2011/06/15(水) 21:37:55.86
ながしま
912Cal.7743:2011/06/15(水) 21:39:50.33
なんだマルチか
913Cal.7743:2011/06/15(水) 22:23:05.05
本並健治だろ
914Cal.7743:2011/06/15(水) 22:40:51.15
楢崎じゃなかったっけ?
915Cal.7743:2011/06/15(水) 22:47:02.68
>>907
正論過ぎてワロタ
916Cal.7743:2011/06/15(水) 23:28:30.24
チタンが臭いんやない、ケツアナに突っ込むから臭いんや!
917Cal.7743:2011/06/15(水) 23:50:10.88
ガチホモワロタ
918Cal.7743:2011/06/16(木) 00:07:15.21
T1000は、やっpりガラスに反射するブルーがいいなぁ。

ちょっぴり、横にあったT410TDが気になった。
デジタルがデザインの一部っぽくなってて面白い。
けど、秒針ないのが微妙かも。
919Cal.7743:2011/06/16(木) 00:55:22.34
なあなあ、何機種か持ってる奴動画でうpしてくれ、いやしてください
こう、なんていうかなめる様に見回す動画
出来れば証明の明るさなんかも色々なパターン有ったりする奴
出来ればこの機種
OCW-S1400-1AJF
OCW-T1000B-1AJF
OCW-T1000-1AJF
OCW-S1200G-1AJF
920Cal.7743:2011/06/16(木) 01:10:56.84
>>909
おめでとう。
何を予約したのか知らないけど、これであなたも大人の仲間入りさ。
921Cal.7743:2011/06/16(木) 01:29:07.02
スレチだけど、シチズンのサテライトウェーブっていうの気になりますね。
9月に発表されるみたいだけど、人工衛星から時間補正するみたいです。
カシオもああいうの出すんですかね?
ちょっとデザインも未来っぽくて萌えました。見た感じ太そうなのでちょっと微妙ですが、
922Cal.7743:2011/06/16(木) 01:38:01.13
これか。ちょっと気になるな。
http://www.youtube.com/watch?v=x4vgLRsko68
923Cal.7743:2011/06/16(木) 01:45:58.84
この動画かっこいいなw
924Cal.7743:2011/06/16(木) 01:55:13.60
価格未定だけど30万ぐらいで出すそうだね。
かっこいいけど、手がでる価格じゃないわ。
925Cal.7743:2011/06/16(木) 06:44:11.22
俺にとっては、ぶ厚すぎで対象にならない
926Cal.7743:2011/06/16(木) 06:47:39.34
>>919
つべで検索してみたら?
927Cal.7743:2011/06/16(木) 07:13:30.76
貨車路級がガチムチマッチョ時計マダー?
928Cal.7743:2011/06/16(木) 07:40:25.41
>>924
30万だとたしかに、どこでも受信できても30万じゃ割に合わない。
他機能がよっぽど充実してないとガンバって10万が限度ですね。
929Cal.7743:2011/06/16(木) 07:49:33.04
極太時計で肛門をかき回して〜
930Cal.7743:2011/06/16(木) 08:04:47.92
なんか「衛星」って詳しく書いてないけど、要するにGPS衛星でしょ。
しかも普通のGPSなら最低3,4基の受信から位置を割り出すのに、
時刻補正だけなら1基から受信できればいいから、アンテナもそれほど高性能じゃなくていい。

どう考えても30万円する理由が分からんな。
安いGPS受信機なんて数千円で売ってるし、それだって衛星で時刻補正してる。
表示をアナログ化しただけでステンレスケースに入れて30万とか、「衛星」って言葉に騙される情弱専用時計だな。
931Cal.7743:2011/06/16(木) 09:40:01.69
「安いGPS受信機なんて数千円で売ってるし」が
小さな腕時計の中に入るのかが問題だろ。

機械式腕時計は精度でクォーツに劣るから
機械式腕時計ユーザーは情弱専用ってことはない。

買う奴は買う。そしてそれを見たらカッコイイと思うだろう。
俺は買えないだけ。
932Cal.7743:2011/06/16(木) 10:36:04.44
なんか衛星って書いてるだけでGPSって一言も書いてないあたりがいやらしい気はするね。
GPSって書いちゃうと一気に身近になって安っぽく感じるからだろうか。

デジタルだけどGPS内蔵腕時計は前から何本も出てるから、小型化が難しいってことはないと思う。
アナログ化とデザインだけに30万円出せるかが境目だな。
933Cal.7743:2011/06/16(木) 11:54:47.52
決めつけるなぁw
簡単で、しかも安く済むのなら、なんでこれが世界初なんだろうね?
934Cal.7743:2011/06/16(木) 13:57:50.57
>>905
多分明日になれば判る
935Cal.7743:2011/06/16(木) 15:09:22.37
セイコーの…ペーパー液晶だっけか?
あの技術使った腕時計も抜群のデザイナーと組めば
スゲーカッコイイのが出来るのに勿体ないよな
あと技術的にもっと薄くしないとだけど
936Cal.7743:2011/06/16(木) 17:10:06.52
サテライトウェーブ、当初は黒い樹脂っぽいケースだったのに
いつの間にかステンレスに変わったんだな。
どっちにしてもデザイン悪すぎ、カッコ悪い。
937Cal.7743:2011/06/16(木) 18:09:55.76
オシアナスは失敗しても定価半値で売れるから高いと思わない

1400持ちだったがT1000に魅せられて買い換えしたが青い反射が絶妙。こっちの方が満足感上。

傷だらけの1400買ってくれた人も多分喜んでくれてる事だろう。
938Cal.7743:2011/06/16(木) 18:14:41.82
T1000タケダ
939Cal.7743:2011/06/16(木) 18:18:55.08
くだらなすぎて笑った。くそー。
940Cal.7743:2011/06/16(木) 18:50:10.33
>>934
まだ予約は取り消してませんが、予約は取り消します。
何故かって?だって、俺が予約した後すぐに3万も値上げしたんだもん
絶対買わねーよ、あんなショップでw

もしかして明日S1400Dについての何か発表があるのかな!?
941Cal.7743:2011/06/16(木) 18:51:35.46
量販店行ったら、S1400Dは7/15発売って言ってた。
おとついくらいに連絡あったらしい。
部品確保の関係で、入荷数は少ないかもだって。

ノーマルと実物を比較して、気に入った方買うよう伝えて予約してきました。
942Cal.7743:2011/06/16(木) 19:41:45.74
アーナルほど!
943Cal.7743:2011/06/16(木) 22:56:55.06
>>887 >>888
ありがとう。
同時に出てたのに、先に終了になったんだ
この控えめな感じがいいと思うけど、やっぱ人気無かったのかな?
まだ手に入るならあえてS1400やめてこれにしようかな・・・
944Cal.7743:2011/06/16(木) 23:02:24.88
T600のベゼルに知らぬ間にガリ傷が付いてたorz
機械式みたくベゼル交換とか研磨とかしてくれるのかなー
そこまで高い時計じゃないから気持ち的にも微妙。

黒ベゼル欲しがる人、傷ついて色が剥げたらどうすんの?
945Cal.7743:2011/06/16(木) 23:03:52.15
>>944
つかないように使う

以上
946Cal.7743:2011/06/16(木) 23:05:39.96
作業、アウトドア プロトテック、Gショック
を使うようにしてる
それ以外は、オシアナス
947Cal.7743:2011/06/16(木) 23:10:03.37
>944
まあT600だし使い捨てでいいんじゃない
948Cal.7743:2011/06/16(木) 23:14:56.73
腕時計も携帯やゲーム機の液晶画面保護シール的な物が発売されたりしてなw
949Cal.7743:2011/06/16(木) 23:16:00.15
時計っていうのは本来
時を知る”道具”なんだよ。
だから傷がつくのを気にするなんてナンセンス
950Cal.7743:2011/06/16(木) 23:34:29.04
>>949
確かに「道具」だけど、「装飾品」としての使用も兼ねてるからなあ
人それぞれだろうけど、極力綺麗な状態を保ちたいのが人情
951Cal.7743:2011/06/16(木) 23:35:41.00
>>949
Gショックで十分じゃね?
952Cal.7743:2011/06/16(木) 23:36:45.91
オシアナスの次はこれにしよう

http://www.amazon.co.jp/dp/B000NB3R6K
953944:2011/06/16(木) 23:51:45.81
>>947
やっぱそうだよな〜T600はそこまで高い物でもないし、
元々仕事用に買ったんだし。

・・・それでもやっぱ、傷って気になるなw
時計だって車だって家電だって傷があるより無い方がいいからね。
954Cal.7743:2011/06/16(木) 23:53:31.56
激渋デジタル
一瞬で時間読みとれるな。毎日風呂に連れて行ってもたぶん壊れないんだろう。
955Cal.7743:2011/06/17(金) 00:24:27.08
まぁ時を知るだけなら、1万円台でも電波ソーラー腕時計が買えるっぽいから
時計という道具的な意味では、コスパも含めてそれが最強だろうな。

でもオシアナスかっこいいよね。
T1000D早く入荷しないかな・・・。
956Cal.7743:2011/06/17(金) 00:31:21.35
T1000Dの発売日は6月24日なのかな?

http://sea-mew.jp/nox/modules/price/list/wch/CASIO/OCW-T1000D-2AJF/-/1439043/
957Cal.7743:2011/06/17(金) 00:37:12.50
>>953
サランラップ表面に張っとくとかダメですか?ピタッとくっつきませんかね。

俺もお気に入りの時計を傷つけたくないから、小ぶりで渋いGショックGW−5000買って
職場でつけたけど、まぁ地味すぎてテンション上がらない。

それ以降傷つけたくないけどお気に入りの時計つけて仕事してます。
戦力がい通告を受けたGW−5000は時計ケースに入れっぱなしで蛍光灯の光で光合成しながらベンチ温めてます。

958Cal.7743:2011/06/17(金) 00:56:43.20
オシアヌス欲しいな
いろいろ種類あるけどやはりT1000かS1400の2択な感じなんすかね
959Cal.7743:2011/06/17(金) 01:17:02.35
その二択で悩む人多いな、俺もだけど
960Cal.7743:2011/06/17(金) 07:44:02.93
T1000買う気だったけど、試着してS1400買うことにしたよ。
10gしか違わないのに、全然装着感違うんだね。
961Cal.7743:2011/06/17(金) 09:55:32.17
プロトテック
962Cal.7743:2011/06/17(金) 10:04:45.67
スマートアクセスは便利だけど使うことない、みたいな。だから
見た目で1400選んだ。
963Cal.7743:2011/06/17(金) 13:31:13.39
S1400Dは7月15日発売だそうだ。
http://www.casio.co.jp/release/2011/0309_ocw-s1400d/
964Cal.7743:2011/06/17(金) 14:01:03.57
みんなさー、カリ太の針と、先細りの針、どっち好き?
今回のDも1400が前者、1000が後者と分かれたねー。

自分はカリ太が嫌いなんで1000D予約した。
いま持ってるのも1050と1350PC。
965Cal.7743:2011/06/17(金) 18:48:37.18
俺もスマートアクセスはいらないけど高級感で1000にしたよ。
針は注視しなかったが見た目の判断材料の一つになったんだろう。
966Cal.7743:2011/06/17(金) 19:07:35.31
リューズが無い時点で1400は問題外
967Cal.7743:2011/06/17(金) 21:33:41.30
>>960
俺と同じだ
968Cal.7743:2011/06/17(金) 21:47:17.22
S1400D買うかT1000買うか悩んだ挙げ句、全く購入予定のなかったT1000Dを予約してしまったw
969Cal.7743:2011/06/17(金) 22:17:01.69
今日T1000B買って来た
黒いの結構品切れの店も多いみたいだな
970Cal.7743:2011/06/17(金) 22:34:01.13
>>969
売れる数が少ないから、お店が入荷したがらないんじゃないの?
971Cal.7743:2011/06/17(金) 23:59:20.49
黒はだめだな G-SHOCKに分類される
972Cal.7743:2011/06/18(土) 00:06:08.90
ごめん結構黒いのもネット順位高いね。
黒ってあんまり高級感でないけど、黒買うのなんで?
黒選ぶとパッとみゴムに見られそうで、怖い。

してる時計によって何気に女性店員の態度変わらない?
安い電波時計してる時は気のない返事だったパン屋の女性店員が、
プロトレックのPRWー2000の3万するのをつけてパン買いに行ったときは、すんげー猫なで声になって愛想良くなったw。
好みのタイプじゃないし、うれしくなかったけど。

逆に、オシアナスカシャロつけてジェームスでオイル交換のついでに、無料点検頼んだらランプ交換やらフィルター替えられてボッタくられましたw。
ピッカピカなオシアナスで金持ち層に見られたようだ。
973Cal.7743:2011/06/18(土) 00:09:03.86
>>968
その選択正解。
974Cal.7743:2011/06/18(土) 00:09:52.33
早く死ね
975Cal.7743:2011/06/18(土) 00:11:23.79
3万の時計で態度が変わったとかアホか

俺は70万の時計つけてブラブラしてるが
女に避けられこそすれ寄って来ないぞ
976Cal.7743:2011/06/18(土) 00:16:49.46
>>974
死ねって言葉いくないって
先生に習わなかったか?
977Cal.7743:2011/06/18(土) 00:17:10.21
黒かったのはこっちの方が他人と被らないだろうなー
と思ったからw
店の人間は、カシオの方で在庫ないって言ってた
売れないからあんまり作ってねーのかなw
978Cal.7743:2011/06/18(土) 00:19:22.23
>>975
70万。どんなデザイン?
あまり高く見えないデザインでないの?
俺のプロトレックはテカってるし、高級そうに見えるのかもしれん。

それか、時計と服がマッチしてないとか。
979Cal.7743:2011/06/18(土) 00:20:09.63
>>976
早く逝け
980Cal.7743:2011/06/18(土) 00:28:14.45
>>977
なるほど、被らないための理由もあるんですね。
T1000Bの文字盤、ベルトとか真っ黒じゃなくて、
文字盤をちょっと金属色にするとか、ザラツ研磨のところを金属色にするとか、
ちょっと未来っぽくデフォルメしてたら黒でも欲しくなるかも。
981Cal.7743:2011/06/18(土) 00:29:28.02
>>979
それを言うなら、「お逝きなさい」がベストだと思うぞ。
982Cal.7743:2011/06/18(土) 00:32:53.70
>>979
それを言うなら、「I LOVE早漏」がベストだと思うぞ。
983Cal.7743:2011/06/18(土) 01:05:49.26
>>977
黒みたいなベルトが目立つ時計は被ったときすぐ分かるぞ
で、何か妙に恥ずかしくなる
前に電車で被ったときは直ぐにそっと袖に隠した。相手もつり革持ち替えて袖に隠してたな
984Cal.7743:2011/06/18(土) 01:07:46.94
黒い腕時計って一本目には買わないよな
あと持ってる中で一本黒いのがあればいいかな、ってレベルだし
まぁ人それぞれだろうが
985Cal.7743:2011/06/18(土) 01:13:41.58
【CASIO】OCEANUSという選択 Part24【オシアナス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1308327073/
注目アイテムが数点発売されるので、立てました。
986Cal.7743:2011/06/18(土) 01:56:45.09
確かに黒いのは目立つなー。
電車で前に座っていた大仏顔のおっさんが付けてたT1000Bはすぐに分かった。
黒くはないけど、ハゲのパチンカスのおっさんが1350PS つけてたのも
目立ってたなー。
意外と中年に人気あんのね。
987Cal.7743:2011/06/18(土) 02:08:54.32
1350PSみたいな限定品で被ったらイタいね。
田舎住みでよかった。ぜってー被らないね。
988Cal.7743:2011/06/18(土) 03:04:35.83
T1000Bは人気あるって店員が言ってた
あれ、写真で見るとイマイチだけど実物はかっこいいんだよな
T1000D待つか悩むわー
989Cal.7743:2011/06/18(土) 03:57:54.42
T1000B買った
選ぶときプライベートで使う頻度の方が多いなと思ってビジネス臭いシルバーのベルトは避けたな
990Cal.7743:2011/06/18(土) 05:01:54.97
991Cal.7743:2011/06/18(土) 06:47:03.01
オシアナスの黒は、濃いめのブロンズメッキみたいな色で、
ゴムやプラスチックと間違えることはないぞ
992Cal.7743:2011/06/18(土) 07:29:59.11
>>987
1350PS手に入れるのは無理だろうけど、一度実物ぐらいは
見てみたかったなあ
993 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 59.6 %】 :2011/06/18(土) 08:37:09.90
確かに派手なS1350PSで被ったらかなりショボーンな希ガス(今のところ被ったことないけど)
でもシンプルなS1250TCでなら気にしないと思う
994Cal.7743:2011/06/18(土) 08:44:29.04
お前らかぶりまくりじゃん
995Cal.7743:2011/06/18(土) 08:45:53.45
細いやつは1400しか合わないよね?ほかに小さいモデルあるかな
まあ1400が1番かっこいいからいいか
996Cal.7743:2011/06/18(土) 09:32:21.87
1400よりは1350
997Cal.7743:2011/06/18(土) 09:41:52.43
1350って真ん中の板が陳腐に見えない?
あとアテッサもだけど中の部品が黒いのはプラスチックぽくて安っぽく見えた
998Cal.7743:2011/06/18(土) 09:42:58.82
1400Pの一円玉感よりずーっといい
999Cal.7743:2011/06/18(土) 09:43:30.10
1000Cal.7743:2011/06/18(土) 09:44:07.17
1000getでマンタ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。