【TUMI】違いのわかる大人の鞄【ブーム去る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
TUMI 公式ホームページ
http://www.tumi.co.jp/
2Cal.7743:2010/06/11(金) 20:45:28
3Cal.7743:2010/06/11(金) 22:25:49
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
       i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
      . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
       .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
       |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|    はぁ?
       `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/
   ...  r、r.r  i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
    . r |_,|_,|_,|{     ヽゝ          '-'~ノ
    .|_,|_,|_,|_,|λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
    .|_,|_,|_人そ(^,     ^~^        (
    .| )   ヽノ |''丶、     , -    /^l
4Cal.7743:2010/06/12(土) 01:32:36
糞スレ立てんな
5Cal.7743:2010/06/12(土) 20:43:01
むしろ違いが分からない奴が買うんだろ
6Cal.7743:2010/06/13(日) 00:36:50
ナイロン鞄に五万円も出せません
7Cal.7743:2010/06/13(日) 01:07:46
今の流行りはビクトリノックスのナイロン鞄だろ?
8Cal.7743:2010/06/13(日) 03:28:01
使えばわかるよ
9Cal.7743:2010/06/13(日) 07:46:10
tumiを買えない香具師が延々と
ののしるスレです
10Cal.7743:2010/06/13(日) 11:51:49
そうだった
11Cal.7743:2010/06/13(日) 19:25:21
BRIEFINGと比較するひとがいるけど
よくわからん
TUMIの二ランクは下
12Cal.7743:2010/06/17(木) 13:18:36
>>11
雑誌を覧てて思うんだが、
服飾業界のバイヤーやショップ店員は、
BRIEFINGを使ってる人が相当多いんだが、
TUMIを使ってる人が滅多に出てこないのは、
いったい何故なんだろう。
13Cal.7743:2010/06/17(木) 21:08:52
14Cal.7743:2010/06/17(木) 21:54:48
UNIQLOのタグが付いてても、全く違和感のないデザインw
15Cal.7743:2010/06/17(木) 23:14:17
TUMIは半額=ポーターと同じ値段で買える。気楽に使うのが一番。
16Cal.7743:2010/06/17(木) 23:20:11
>>12
PR用にもらえる。
17Cal.7743:2010/06/17(木) 23:26:31
まじかよ
18Cal.7743:2010/06/18(金) 01:21:03
>>16のデマがもし事実で有ったとしても、TUMIもマネして
業界人に配れば済むだけの話なんだが、配ったからといって
使ってるくれる人が居ないので、まるで意味が無い....
19Cal.7743:2010/06/18(金) 01:51:56
アルファより前のほうが
作りが良かった
なぜ?
20Cal.7743:2010/06/18(金) 02:02:34
>>18
アホか、ボケ。
さすがにタダで貰ったら使うに決まってるだろ。
21Cal.7743:2010/06/19(土) 20:45:14
TUMIバージョンのトヨタの車が
販売されていた時代があるw
22Cal.7743:2010/06/23(水) 15:54:30
もうTUMIしか見えません
23Cal.7743:2010/06/23(水) 16:01:20
長持ちするのはいいが、ドンキとかに列び始めた時点で終わっとる。
24Cal.7743:2010/06/23(水) 19:06:50
まじか??
25Cal.7743:2010/06/24(木) 00:45:55
ドンキの客だったら簡単に騙せそうだし、
上手い事を考えたな。
26Cal.7743:2010/06/24(木) 01:00:07
TUWIにしてもバレそうもないな
27Cal.7743:2010/06/24(木) 07:32:17
並行輸入で半額で買えた
造りはしっかりしてるから半額なら妥当性のある価格だ
28Cal.7743:2010/06/24(木) 07:41:14
物は悪くないよな
野暮ったさはあるんで、寧ろ野暮ったいのを使うことでかっこよさを出したい
要するにイケメン向きだなあ
29Cal.7743:2010/06/24(木) 11:16:58
スーツの似合うイケメン芸能人といえば、
例えば、佐藤浩市や玉木宏か。

この二人がスーツを着て、一人で街を歩いている時に
持ってる鞄がTUMIだったら、何だか間が抜けてる感じがしそう。
30Cal.7743:2010/06/24(木) 12:01:13
ドンキはどこで仕入れているんだろう
31Cal.7743:2010/06/24(木) 14:05:08
中国の工場から直送なんじゃないかな
32Cal.7743:2010/06/24(木) 16:39:32
普段はヴィトンのタイガ、
パソコン持ち運びの時はテュミを使っている
33Cal.7743:2010/06/24(木) 16:45:47
>>29
イケメン云々はともかく、スーツには余り似合わない鞄だと思うよ
日本では何故かスーツ姿に持つ人が多いのは気になるけど
34Cal.7743:2010/06/24(木) 22:05:44
あの佐藤浩市がプライベートの時にTUMIを使ってるの見たら
なんか一瞬で嫌いになりそうw
35Cal.7743:2010/06/25(金) 08:27:25
そのひとは元々嫌いだからいいよ
36Cal.7743:2010/06/25(金) 14:23:30
TUMIはキムタクや瑛太が持ってたらメッチャ似合うよ
37Cal.7743:2010/06/25(金) 14:25:19
間違いないね
38Cal.7743:2010/06/26(土) 00:09:39
>>36
ぜんぜん嬉しくないんだが....
39Cal.7743:2010/06/26(土) 01:16:29
>>38
おまえはキモタクか?
40Cal.7743:2010/06/26(土) 01:22:23
made in 支那はいや
41Cal.7743:2010/06/26(土) 01:29:45
鰤のUSAよりは遙かに品質良いけどな
嫌なら買うなよ
42Cal.7743:2010/06/26(土) 06:17:07
tumiってファスナーとかが意外と良く壊れるって
近所の主婦が噂してたよ
43Cal.7743:2010/06/26(土) 11:32:09
アメリカ製が良くないと言われるがどうしてだろう
製造過程とか統一してないのかな。
44Cal.7743:2010/06/26(土) 13:52:13
BRIEFINGを作ってる工場のEAGLE INDUSTRIESは
ミリタリーヲタどもが全幅の信頼を置いてるらしいが
何がそんなに凄いんだろう
45Cal.7743:2010/06/26(土) 18:27:54
briefingに充満する餓鬼臭さが無くなれば少しは魅力的なんだが
ブラックラインのような方向性じゃなくってね
46Cal.7743:2010/06/26(土) 18:35:17
あのBLACK LINEというモデルは、
TUMIユーザを釣ろうとして作ったみたいだけど、
完成度が高過ぎて逆に反感を買ったらしいね。
47Cal.7743:2010/06/26(土) 23:08:36
BRIEFINGネタいらね
48Cal.7743:2010/06/27(日) 11:03:17
生まれてから10年程度の新進ブランドを
tumiと比較するなんて素人丸出しだな
49Cal.7743:2010/06/27(日) 13:45:03
ああ
50Cal.7743:2010/06/27(日) 18:33:10
輸入物って日本の代理店が口出しすぎると味のない製品になることが多い
その日本からの回答がbriefingなんだろうな
ある意味対局かもしらん
51Cal.7743:2010/06/27(日) 21:50:40
52Cal.7743:2010/06/27(日) 22:12:32
TUMIが一番いい
53Cal.7743:2010/06/27(日) 23:14:31
しかし、もはやクソリーマン鞄
54Cal.7743:2010/06/28(月) 01:19:51
55Cal.7743:2010/06/28(月) 01:20:31
TUMIのキャリーは最高
56Cal.7743:2010/06/28(月) 01:36:26
重いとかいう意見も多いけど、実際はどうなのですか
丈夫だからソフトキャリーとしては少し気になる
57Cal.7743:2010/06/28(月) 01:39:39
比較するものにもよるけどキャリーとしては特別
重いものじゃない。
まあとにかく頑丈、数年程度頻繁に使っても型崩れ等一切なし
58Cal.7743:2010/06/28(月) 01:41:17
なるほど
中くらいのサイズ考えてみるか
59Cal.7743:2010/06/28(月) 01:45:24
中途半端なキャリ買うよりいいと思う
60Cal.7743:2010/06/29(火) 04:35:32
年数経つとゴム・プラッチックがネバつく件
61ブランド偽物財布、腕時計、小物:2010/06/29(火) 07:17:05
(最大卸売り皮革市場)
偽物(コピー)ブランド激安市場【baggb】
☆主な販売2010年最新作ブランドコピー新品☆
◆(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
◆(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
◆(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
◆(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
◆クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
友達の店紹介:http://www.baggb.com
(最大卸売り皮革市場)

62Cal.7743:2010/06/29(火) 13:34:44
通報しました。
63Cal.7743:2010/06/29(火) 13:36:11
せっかく買ったのだから手入れとかはきちんとしたいという人と
頑丈なんだからガツガツ使って
汚くなったら買い換えるとか二通りいるよね
64Cal.7743:2010/06/29(火) 14:44:01
エイジングは良いけど、汚いのはいや
そゆこと
65Cal.7743:2010/07/02(金) 12:38:56
TUMIは昔はセール対象外だったのに,一部商品が
セールにかかるようになったね。

売れてないんだろうな。
66Cal.7743:2010/07/02(金) 12:46:08
このご時世だからなあ
妻帯して普通のサラリーだったら
そうそうは買えない
67Cal.7743:2010/07/02(金) 16:35:43
このセール価格も、前回よりかなり高くて、
平行プライスに勝ってないな
前回は同等だったのに
68Cal.7743:2010/07/03(土) 01:08:11
しっかりしたブランドは不況でも売れ行きが落ちない。
むしろ逆に売れてるブランドだって有る。
69Cal.7743:2010/07/03(土) 01:22:34
例えばどんなブランドですか
70Cal.7743:2010/07/03(土) 12:07:59
ユニクロ
71Cal.7743:2010/07/03(土) 15:06:55
w
72Cal.7743:2010/07/03(土) 15:11:47
TUMIってユニクロよりブランドイメージが低いってことか..
73Cal.7743:2010/07/03(土) 20:08:02
あほか、ボケ。んなこたぇねぇーよ。
少なくとも同じくらいのレベルは有るだろ。
74Cal.7743:2010/07/04(日) 20:44:40
アルファシリーズ、次のモデルに早くチェンジしてほしい。
75Cal.7743:2010/07/04(日) 20:46:35
>>73
禿同
UNIQLOには負けてない
76Cal.7743:2010/07/04(日) 21:07:29
アルファシリーズのブリーフケースは持ち手が劣化したよね。
77Cal.7743:2010/07/04(日) 21:14:37
どうしてだ
78Cal.7743:2010/07/04(日) 21:38:28
TUMIの主力商品のモデルチェンジって
どのくらいのサイクルでおこなわれているのですか?
ご存知の方がおられたら教えてください。
79Cal.7743:2010/07/04(日) 22:15:25
しっかり捕まってろw
80Cal.7743:2010/07/04(日) 22:48:15
>>78
1998年 204-Gen3
2003年 26041-Gen4
2005年 26141-Gen4.4
2008年 26141-alpha
81Cal.7743:2010/07/04(日) 23:00:50
ありがとうございます。感謝します。
82Cal.7743:2010/07/04(日) 23:15:32
どういたしまして
83Cal.7743:2010/07/04(日) 23:18:58
そうなると、そろそろアルファシリーズのモデルチェンジが期待されるわけで。
84Cal.7743:2010/07/04(日) 23:31:10
個人的には、レザーは今のグローブタンレザーより
以前のナッパレザーの方が良かったなあ。
変えたのは、ナッパレザーが重たかったからかなあ?
85Cal.7743:2010/07/05(月) 03:30:36
アメリカ人が重たいからという理由で変えるわけがない
コストダウンに決まってますのだ
86Cal.7743:2010/07/05(月) 05:45:25
なるほど
87Cal.7743:2010/07/06(火) 22:44:58
TUMI、最近やたらと新シリーズでるが、
とても売れるとは思えないやつばっかりだ。
88Cal.7743:2010/07/06(火) 22:49:34
それってまるでPORTERみたいじゃん
89Cal.7743:2010/07/06(火) 23:03:58
買えないからってw
90Cal.7743:2010/07/07(水) 00:13:28
91時計:2010/07/07(水) 12:13:13
こんにちわ^^ブランド激安専門店の比呂氏ブランドです。
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
中国、香港、台湾、韓国でリアル店舗も経営してますので
どんなブランド商品もあります。
是非こちらのサイトをご覧になってください。
www.hirosibrand.com

激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
92Cal.7743:2010/07/09(金) 00:31:51
Generation4.4だけが異質。
デザインが不評で2年ほどでモデルチェンジした。
実際、アルファは完全に昔のデザインを踏襲している。

通販でもいまだにGeneration4.4の新品が格安で出ている。
よほど人気が無かったのだろう。
93Cal.7743:2010/07/09(金) 00:33:32
Generation4.4は新しいものが良いとは限らない典型
だったな。
昔の3桁のTUMIを修理しながら大切に使ってるよ。
94Cal.7743:2010/07/09(金) 06:03:29
んな言うほど違うか?
G4.4は丈夫さに振りすぎたかもしらんがな
ビジネスブリーフ系はαが売れてるように全く思えないんだがな
売れてるのか?
95Cal.7743:2010/07/09(金) 23:12:57
ブリーフですが、レザーにするかバリスティックナイロンにするか迷っています。
ご教示いただければありがたく思います。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:16
G4.4はTUMIのブランド価値をだいぶ下げてしまったな。
世界中からクレームがあってデザインを元に戻したわけだし。

確かにTUMIというと昔の3ケタ型番の印象が強い。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:11:12
ね〜よw
98Cal.7743:2010/07/13(火) 01:52:14
電車通勤でこんな重くて嵩張るカバンってかっこ悪いし迷惑な気がしてきた
99Cal.7743:2010/07/13(火) 05:37:25
満員電車で鞄は仕方無いとき以外NGだろ
これ常識
100Cal.7743:2010/07/14(水) 22:37:15
鞄持たないで何を持って行ってるんだ?
101Cal.7743:2010/07/14(水) 22:55:14
新製品はいつ発表されるのだ?
新製品を見て改悪されていたら即座に製造完了の在庫品を買う予定。

・・今までの歴史だと改悪の可能性大なのだが。。
102Cal.7743:2010/07/14(水) 23:10:45
>>100
満員電車は手ぶら
鞄持つときは混んでない時間帯
直行するときは仕方無いけどな
103Cal.7743:2010/07/17(土) 00:06:07
新製品まだ?
104Cal.7743:2010/07/17(土) 09:38:49
>>100
右のポケットには夢が入ってるよ
105Cal.7743:2010/07/17(土) 10:33:21
すると左のポケットには希望が入ってるのか
106Cal.7743:2010/07/17(土) 14:08:35
>>105
いや、現実が入ってる
107Cal.7743:2010/07/17(土) 21:09:55
そんなに甘くないってことだね
108Cal.7743:2010/07/20(火) 07:30:51
使い込んで色褪せグニャグニャになったナイロンバッグはどんなに仕事が出来る人でも世間から舐められるから早く買い換えた方が良い。革も手入れをせずに色抜けした物はただ汚いだけ。
109Cal.7743:2010/07/26(月) 23:53:11
糞丈夫なんだけど、ファスナーだけが噛み合わせ緩いというか、
壊れやすいんだけど、皆さんどうですか?
ラウンドしてるタイプだからだとは思うけどさ
110Cal.7743:2010/07/26(月) 23:54:58
>>108
好みだから自由でしょ
私は新しい鞄はナイロンであろうと革であろうといやです
呼吸ブランドの鞄ならパリパリの新品でも平気ですがね
111Cal.7743:2010/07/27(火) 22:48:58
汚いバッグと綺麗なバッグなら世間的には綺麗なバッグだろう。
112Cal.7743:2010/07/29(木) 09:54:07
経年変化したからといって、ウンコが付いてるわけじゃないんだよ
113Cal.7743:2010/07/29(木) 18:47:08
ただ手垢まみれなだけ
114Cal.7743:2010/08/09(月) 22:05:26
今日26141のアルファ届いたけど、肩当ての部分がWebにあるアルファの画像
と変わってるね。

ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan133600.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan133599.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan133601.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan133602.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan133598.jpg

購入ショップのページにも改良されたとあったから改善されたのかな?
 ★定番ダブルポケットコンピューターブリーフ26141のアルファーライン
 ★クッション付のパソコンの収納スペースがあります
 ★ストラップの肩当てが改良されています

だだ、アルファからポーチが一個減ったのを商品が届いてから分かったので
少し損した気分・・その他は、大満足!
115Cal.7743:2010/08/18(水) 22:51:21
6381買っちゃった
休日用に
116Cal.7743:2010/08/31(火) 08:41:38
荷物多いほうなんだけど、26141を普段使いには流石にデカイ?
117Cal.7743:2010/08/31(火) 21:33:37
>>116
>荷物多いほうなんだけど、26141を普段使いには流石にデカイ?

全然。毎日通勤に使ってる。PCと書類と専門書籍を入れるには手頃な大きさ。
118Cal.7743:2010/09/01(水) 22:27:58
>>116
イイと思うけど、乾燥重量2.4kgくらいあるんで内容物込みで結構重くなるんよ
119Cal.7743:2010/09/02(木) 01:03:10
>>116

26141持ちだけど、以前のラガシャに比べると重くはなってるかも
しれないけど、ストラップの出来(重量配分)がいいので、重さは
気にならない。
逆に最初見た時には結構小さく感じて24160にすればよかった
かなと思ったけど、ポケットが案外収納力があって、必要十分。
マチの短いビクトリノックスも同時期に購入して持ってるけど、結
局、日々の通勤も出張も26141一本で済ませてる。
120116:2010/09/02(木) 23:28:32
みなさんありがとう!
ちょっと重いけど、デカすぎはしないという感じですね。
週末にでも見に行きたいと思います。
121Cal.7743:2010/09/07(火) 19:02:14
悩んでます。

26114にするか26108にするかです。

営業職をしていますが、PC持つというよりは
書類計を多々(パンフレット)もって歩いてます。
あとはペットボトルを入れたり手帳を入れたりです。

出張もあっても1泊程度です。

26114だと普段大きいような・・・
26108だとパンパンになるような・・・

ちょっと悩んでます。
どちらがいいですかね?
122Cal.7743:2010/09/07(火) 22:21:59
>>121
26114は基本PCケースですからPC用のクッション材が実装されている為、
他のコンパートメントが狭小でかなり制約があります。
書類メインでPCを常に持たないなら、26108がベターでしょう。
サイズも26114の縦横がやや大きいだけで幅は一緒ですから、さほど物量の入る差はないかと。
まぁ、1泊の時点で両方とも無理だと思いますが。
123Cal.7743:2010/09/08(水) 20:51:41
>>122殿
ありがとうございます。

今日部下の114を見てましたが
やはり重いしでかいです・・・

そうなると108でしょうね。
一泊程度の出張時は、パンツ、シャツ、靴下だけを持っていくので
108でもいけるかも。
あまり多い場合はキャリーも持っていきますし・・・

108って日本専用なんですね。
108以外でお勧めってありますか?
安く買いたいので
124Cal.7743:2010/09/08(水) 22:37:26
>>123
ラージスクリーンタイプは大柄な人でないとバランス悪いかもしれませんね。
電車に乗って座る際にも膝の上に横置き出来ないです、デカくて。
重さはPCのクッションとサイズで108が114より200g位軽いです。

108は当初日本専用だったみたいですが、
現在はアメリカ始め各国でリリースされてます。
tumi.comにもラインナップされてますしシンガポールのDFSにもありました。
なので並行輸入もありますよ。

次のチョイスは鉄板の26141でしょう。
並行輸入品、春先は全般的に品数も多く安かったのですが、
最近高騰傾向。品数も少なめです。
125Cal.7743:2010/09/09(木) 21:29:09
>>124殿

なるほど・・・
まずは108を購入してみます。

その後は26141ですね。
ちょっと分厚い気がして・・・
出張専用で買う方向でしょうか

26141の魅力ってやっぱり容量がでかいからですか?
126Cal.7743:2010/09/10(金) 00:56:20
>>125

26141はマチも広がるし、通常の通勤でも、私の場合(私だ
け?)はあまり大きさ、重さを感じないです。
普段は、雑誌と財布と入館証とiPodTouch入れてる程度です
けどね。急な泊り出張や、客先にノートPC持ち出すときとかや
買い物する際に、結構いっぱい入るので重宝してます。
7cmマチの鞄も持ってて、元々は26141を出張用で購入した
んですが、結局7cmは箪笥の肥やしになってます。

127Cal.7743:2010/09/10(金) 06:57:50
>>125
126さんのおっしゃるとおり、141は汎用性が高いと思います。
実際一番人気ですし。
重さが気になるところだと思いますがPCケース部分はたしか外せますので普段使いでは多少は軽く使えます。
以前は26031っていう26141(26041)の子分みたいなのがあったのですがディスコンになってしまいました。
その分現行26141は多少小さくなったようです。
私も業務の関係で普段使いは108ですが、041(141)はハンドル部を交換修理して出張等たまに使ってます。
ファーストTUMIに141はオススメですよ。
楽天のレビューなど参考にして、ご自身のニーズに合うTUMIをチョイスしてみて下さい。
128Cal.7743:2010/09/10(金) 09:46:52
同僚(アメリカ人)が良さげなバックパック持ってるから値段聞いたら「ニヒャクドルチョット」というので
ウェブ調べたら4万しますよ orz
Adler Convertible Laptop Brief Pack #56689

TUMIすげえな
129Cal.7743:2010/09/10(金) 12:38:14
本国じゃ$200程度で買えるのに、円高にも関わらず日本じゃ4万円以上するんだよなぁ.....
130Cal.7743:2010/09/10(金) 12:57:40
5割増しくらいなら納得なんだけど倍は無いよな
131125:2010/09/10(金) 21:45:08
>>126、127
色々ありがとうございます。

まずは108を購入することにしました。
で、普段はそれを使用し用途に応じて
141も購入するようにします。

大は小を兼ねると思いますがやはり
普段ユースですと108がベストと考えます。

すごく楽しみです。TUMI生活
132125:2010/09/10(金) 23:00:00
ちょっと購入前で悩んでます

今更ですが114の方が108よりいいのかな?と・・・
108だと小さいのだろうか?
でも重いのは114
うーんうーん

かなり悩んでます。
ちなみに114は実機をみています。
108は見ていません。
今はバーバーリーのバックを使っており
町幅9CMとのこと
108と同じなんです。
色々詰め込むと豚かばんに・・・

うーんうーん
133em:2010/09/11(土) 03:25:10
114使っているけど、重さは気にならない程度。

114が便利で重宝している。まあどちらもそんなに
変わらないだろけど長く持つから気になるところだね。

ただ豚鞄はみっともねぇな。
134125:2010/09/11(土) 13:32:29
108購入しました。

容量の問題が出る場合は141も購入することにしました。
皆様ありがとうございます。

通販で購入したので届くのが楽しみです。


135Cal.7743:2010/09/11(土) 14:38:52
141ってあんまし言わないで。
香港に行きたくなるじゃん。
136Cal.7743:2010/09/11(土) 22:46:44
>>134
26108にされたんですね。
悩んだ上の購入、到着が楽しみですね。
少し使ってみて感想などお聞かせください。
私は26145をポチってしまいました。。
137Cal.7743:2010/09/12(日) 12:53:18
ポチッたって、並行輸入品買ったの?
海外で正規品買った方がいいと思うが。
138Cal.7743:2010/09/12(日) 14:39:39
>>135

買春オヤジ乙
139134:2010/09/14(火) 21:51:39
>>136
今日26108届きました。
第一印象ですが少し小さく感じました。
とはいえ容量は通常の営業書類を入れる分には
申し分ないです。
仮にPCを入れて営業書類をたくさん入れると
少し大きくなりますね。

ですが通常の営業には問題ございません。

宿泊を兼ねる出張では書類と衣類は厳しいので
この際には、カートなど併用でカバーします。

26141とかですといっぱい荷物が入りますが
普段そんなに使わないと思います。

メリハリですね。
140Cal.7743:2010/09/30(木) 23:01:06
会社PCや書類をたくさん持ち運ぶ営業社員には
ちょうどいいサイズだよね、満載にするとかなりの
重量になるがw
141Cal.7743:2010/10/03(日) 08:33:14
TUMIのバッグが盗難にあったので急遽UNIQLOにあった
雑誌“DIME”とのコラボバッグを購入。

何?この使い勝手の良さ?
16倍の価格差はブランドと破れにくいだけ?

142Cal.7743:2010/10/03(日) 11:38:39
ユニクロバッグはかっこわるいのと生地が違うな
まぁアレでも十分使えるし、丈夫だとは思う
気に入るなら良いんじゃない?
俺もユニクロがまだマイナーな90年代はじめ頃にブリーフ使ってたが
結構良かったよ。
143Cal.7743:2010/10/03(日) 14:07:00
>>141
素直にYUNIしか買えなかったと言いなさい
144Cal.7743:2010/10/03(日) 16:26:40
>>143

今のところUNIしか買ってない
不満もないから

何か問題でも?

145Cal.7743:2010/10/03(日) 16:56:38
またこいつか
荒らしだからスルーしろ
146Cal.7743:2010/10/03(日) 17:19:17

なんで俺が荒らしになるんだよ。

147Cal.7743:2010/10/03(日) 20:49:05
TUMIを使ってる人って、UNIQLOの鞄でも我慢出来るのかぁ。
148Cal.7743:2010/10/03(日) 22:02:02
べつにウニクロでもいいんだがな
被ったり、それとわからないくらいよければ
今のユニクロは直ぐわかってしまう
tumiだって他の高級品だってそれとわからない方が使いやすい
149Cal.7743:2010/10/03(日) 22:15:51
>>144
自覚があるならこっちがキミのステージだよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268441704/
150Cal.7743:2010/10/03(日) 23:08:15
最近はtumiを見かけるのが少なくなったような気がする
むかしからの愛好者にとっては好ましいことだなw
地下鉄乗っていても本当に減った
151Cal.7743:2010/10/04(月) 04:05:20
最近の人は広告やブランドイメージなんかに釣られて、
無駄に高価なだけの商品なんて買ってくれなくなったからね。

不況なので高価な製品は売れないと安易に考える人は居るけど、
それは間違いで、HERMESやらLouis Vuittonの売上げは落ちてない。
152Cal.7743:2010/10/04(月) 09:16:53
中国人が買い増すからね
153Cal.7743:2010/10/05(火) 11:56:44
ついカッとなって反射的に書き込んだので、
変換を間違えてしまった。
154Cal.7743:2010/10/05(火) 14:12:13
いいよ
155Cal.7743:2010/10/08(金) 04:59:58
YUMIもしばらく使っていると色つやがなくなってきます
革はともかく、ナイロンの手入れでいい方法はありますか?
156Cal.7743:2010/10/08(金) 08:19:13
逆に 名古屋はTUMI よく見かける
なんでこんなに流行ってるの ってぐらい
最近増えた
無難 定番 ってなってから動く名古屋人らしいけど

157Cal.7743:2010/10/08(金) 09:38:05
やっぱりトヨタの町だな
158Cal.7743:2010/10/09(土) 17:37:25
東京ではかなり減ったね
不景気のせいでカバンにまで余計な金使えなくなっているんじゃ
159Cal.7743:2010/10/09(土) 23:10:50

不景気だからって減りはせんだろ
意味わからん
160Cal.7743:2010/10/10(日) 00:43:52

馬鹿
161Cal.7743:2010/10/12(火) 11:48:53
馬鹿はおまえだろ
162Cal.7743:2010/10/13(水) 01:23:01
やすもんのリーマンバッグ如きで、アホだのバカだの、随分楽しそうだな
163Cal.7743:2010/10/17(日) 14:49:31
海外の通販サイトでお勧めのところはありますか?
USのプライス見ると、正価で買っても半額だから国内正規店で買いたくないです。
164Cal.7743:2010/10/17(日) 15:18:54
海外の通販サイトでも送料が高いし
偽物つかまされたときにクレームしてもスルーされそう
165Cal.7743:2010/10/17(日) 16:58:00
楽天の並行の方が安いだろ
手間ひま考えても
166Cal.7743:2010/10/17(日) 17:33:53
同意
167Cal.7743:2010/10/17(日) 18:00:26
海外行くついでに買うのがいい
過剰装備は日本向けの鞄じゃないし
168163:2010/10/18(月) 00:02:14
>>164-167
サンクス。

でも欲しいのは、コンパクト・ラップトップ・ブリーフパック スタイル:26173なんです。
楽天、その他で販売店を見つけられませんでしたので、上記の書き込みをしました。

今のところ、海外に行く予定がないんですよねぇ。出来たら並行輸入or海外通販で
買いたいのですが、どこか無いでしょうか。
169Cal.7743:2010/10/18(月) 00:15:52
e-bayは?
170Cal.7743:2010/10/18(月) 00:41:50
171Cal.7743:2010/10/18(月) 19:53:42
>>168
平行品でもいいならここが安いぞ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ee-shopping/brand/tumi.html
172Cal.7743:2010/10/19(火) 17:22:12
>>169-171
どうもです。
sekaimonっておもしろいサービスですね。相手とトラブったときにどこまで
保証してくれるか次第では、15%の手数料はしょうがないのかも。
10%でも高い気はするのですが…

>>171
楽天ではヒットしなかったのですが…
再度、このショップを見ましたが、
『コンパクト・ラップトップ・ブリーフパック スタイル:26173』 の取扱いはないみたいですね。
173Cal.7743:2010/10/20(水) 00:57:49
はじめまして。
月曜〜金曜の5日間の出張が多いのですが、皆さんはどのタイプをお使いですか?
PCを持っていくので26103が良いかのと思ったのですが、小さいでしょうか?
174Cal.7743:2010/10/20(水) 01:16:33
>>173

24020を使用中です。
5日間の出張用に使用していますが、丁度良い大きさです。

5日分のワイシャツ、スペアパンツ、下着、パジャマ、
外出用の服、整髪グッズなどを入れてもややゆとりがあります。
ご参考まで。
175Cal.7743:2010/10/20(水) 04:54:10
>>173
26103は期待する程モノ入らんよ。
仕切りがあって結構入らない。
付属とは別の26141とか必須とおもう。
>>174のタイプの方がニーズには合うかと。
176Cal.7743:2010/10/22(金) 00:03:15
>>173はどこへ行った?
177Cal.7743:2010/10/22(金) 00:06:54
名古屋だろ
178Cal.7743:2010/10/22(金) 23:28:19
26109は結構物入る?
179Cal.7743:2010/10/23(土) 02:10:41
かなり入るよ。
これ以上入ると、毎日持つのがきついかも知れない。
180Cal.7743:2010/10/23(土) 09:29:33
弁当箱入るかな?
181Cal.7743:2010/10/23(土) 11:19:12
質問の仕方がゆとりっぽいな。
182Cal.7743:2010/10/23(土) 12:04:09
>>180
向きや角度に注意すれば何の問題も無い
183Cal.7743:2010/10/23(土) 17:05:01
どんだけでかいんだよw
184Cal.7743:2010/10/24(日) 10:46:35
基本重いよね罪って
185Cal.7743:2010/10/24(日) 11:55:54
あれでやたら軽かったら素材がどうであれ何万も出す気にならん
そんなもんだろw
186Cal.7743:2010/10/26(火) 00:03:34
TUMIって中国製なんですか?
できればあの値段で中国製は買いたくないです
187Cal.7743:2010/10/26(火) 00:06:46
日記は自分の日記帳に書け
188Cal.7743:2010/10/26(火) 02:17:10
>>186
心配するな
今現存する商品全てが中国絡みだ
いやなら不買なんかじゃダメだ
息を絶つしかない
さようなら
189Cal.7743:2010/10/26(火) 23:02:18
そうか、
TUMIは中国製か
購入者は高い金出して
ゴミを使ってるんだなw
190Cal.7743:2010/10/27(水) 00:32:33
タイ製もあるよ
191Cal.7743:2010/10/27(水) 00:45:00
USA製もあるよ
192Cal.7743:2010/10/27(水) 00:48:35
made in japan の tumi があれば買う
193Cal.7743:2010/10/27(水) 01:33:53
あるだろ
あのスーツケースはエースじゃないか?
194Cal.7743:2010/10/27(水) 01:42:24
高級中国製カバンw
195Cal.7743:2010/10/27(水) 02:52:05
いまさらキモいオヤジ御用達となってるtumiなんか
どこの国で作ってても関係ないだろ
買えねえからってひがむなw
196Cal.7743:2010/10/27(水) 08:17:47
いや、買えないんじゃなくて、買わないんですよ。

ある程度の感覚を持ってる人だったら、
PORTERの鞄なんて買わないし、TUMIの鞄も買う筈がない。

そもそも仮に誰かから進呈されても、使わないですし。
197Cal.7743:2010/10/27(水) 09:50:10
興味ねえなら消えろ
ボケが
198Cal.7743:2010/10/27(水) 12:07:22
オレのはタイ製だからセーフかな
199Cal.7743:2010/10/27(水) 13:10:48
四つ持ってるけでお全部中国製だな
品質はbriefingより遙かに良い
知名度で拒否するならそれも良いけど、
ゼロもリモワもサムソもハートマンなども同じだよね
ブライドルのダレスも持ってるし、ゼロのアタッシェも数個持ってるし、
ブランドのブリーフだっていくつか持ってるし、
現役で使える鞄なんて沢山持ってるけど、tumiは結構良い物だと思うよ
少し高いユニクロのようなもので逆に恥ずかしくないですけど
200Cal.7743:2010/10/27(水) 13:31:57
趣向品のたぐいなんだから
それでいいと思う
実用性高いし
201Cal.7743:2010/10/27(水) 17:24:46
そもそも
tumiは高級鞄じゃないし
買う人は原産地なんか気にしてないよ。
30過ぎのキモいサラリーマンが仕事用に買ってるだけ
ブランドとは違う
みんな中国製と知ってて買ってる
202Cal.7743:2010/10/28(木) 01:50:15
中国製の製品が全て悪いとは思わないんだけど、
TUMIを愛用してる人は品質が良いだの、
素材が優れてるだの信頼感が有るだのと自慢してるのに、
その製品が中国製ってのは、ちょっと違和感が有る。
203Cal.7743:2010/10/28(木) 01:57:39
品質もだけど、個人的にはデザインも好きなんだけどね。
それでも、maid in chinaのタグを見ると
複雑な気持ちにはなるな。できれば、生産を中国以外の国にシフトしてほしい
204Cal.7743:2010/10/28(木) 03:25:55
どうして?
俺は中国製好きだし安心するけどな
北米中南米製の方が品質悪いのが常識だと思ってる
205Cal.7743:2010/10/28(木) 07:27:54
米国製が一番作りが雑だというのは事実だろ
206Cal.7743:2010/10/28(木) 11:35:05
UNIQLOや100円ショップの商品を見ても分かる様に
中国の生産技術は今や世界トップクラスだしな
207Cal.7743:2010/10/28(木) 12:44:54
この時期、中国が好きだとか言う日本人がいることについては甚だ疑問があるが

他社の中国製では、酷い品質のものをよく見掛けるよ。
TUMI社の品質管理がうまくいっているだけだと思う。
というか、北米産の製品なんて全く見掛けない。
208Cal.7743:2010/10/28(木) 15:23:01
気がつけば10年使ってた いい加減次を見つけなきゃ
209Cal.7743:2010/10/28(木) 16:15:01
昔は北米産もあったけど
いまはあるのかね?
210Cal.7743:2010/10/28(木) 16:25:48
品質管理がうまく出来ていれば中国だろうと北米だろうと問題ない
中国は人件費があがってきているから
そのうちにアフリカ諸国に移っていくんじゃないのか
支那はアフリカ占領しようといしているのはそのせいなのか
211Cal.7743:2010/10/28(木) 17:08:53
支那とか書いて気持ち悪いからやめなさいって
厨房なのか?
212Cal.7743:2010/10/28(木) 20:11:42
支那支那支那
213Cal.7743:2010/10/28(木) 23:39:06
国産だと、エース(一部のモデル)かポーターになるのか?
ナイロン製でPC対応のビジネスカバンね。
でもポーターは持ち手が柔らかいから、PC入れると重さ倍増なんだよな。
214Cal.7743:2010/10/29(金) 00:38:26
>>211
中華思想って知ってるか?
国際呼称がChinaである以上シナと呼ぶのが正しい
215Cal.7743:2010/10/29(金) 00:40:23
どっかT3の6501RCEで側面と前面のフラップが赤/黒2色になってて、側面にDUCATIの文字入ってる
バージョン買えるとこないかな?
なんかいくつかバージョンあるみたいで探したけど自分が見つけたとこ全部文字なししかなかった
216Cal.7743:2010/10/29(金) 01:14:26
海外のサイト探さないとないだろ
217Cal.7743:2010/10/29(金) 01:19:27
>>214
ガキは学校いけよ
218Cal.7743:2010/10/29(金) 01:20:23
いや、もちろん海外サイト探したんだ
ebayやamazonも各国回ってみたし、各国設定にしてオンラインショップ検索してみては
売ってないか見てみたんだけど見つからないんだ
検索の仕方が悪いのかなぁ・・・
219Cal.7743:2010/10/29(金) 01:21:47
そもそもそれをどこでみつけたの?
220Cal.7743:2010/10/29(金) 01:25:29
レッドのほうが人気あるんかな
イエローだったらあるんじゃね
221Cal.7743:2010/10/29(金) 01:26:58
222Cal.7743:2010/10/29(金) 01:41:22
>>220
やっぱDUCATIは赤ってイメージですしね
って言うか黄色ってでてましたっけ?
検索で引っかかるのカーボン調と赤ばっかでした
(本家サイトからはカタログ落ちしてるみたいで見当たらないです)

>>221
まさにそのモデルです
かなり前にオークション終わっちゃってるんですよね・・・
223Cal.7743:2010/10/29(金) 03:00:33
224Cal.7743:2010/10/29(金) 03:05:56
この前に森に行ったらトトロが持っていたよ
どんぐり5個と交換してくれるって
225Cal.7743:2010/10/29(金) 03:13:52
>>223
探してもらってサンクスだけどここも既に見てるとこでした・・・
下のほうの写真で横写ってるけど違うバージョンでした
あと"The bag does not say "Ducati" on it"って書かれてるんで・・・
DUCATIの文字入りはレアなんですすかねぇ・・・

あとなぜか6501RCEって4種類ぐらいバージョンがあるみたいなんですがこれはTUMIだとよくあることなの?
・ふちのプラスチックっぽいところが赤色(横にDUCATIの文字あり)
・ふちは黒、プラスチック中心部のナイロンは赤色(横にDUCATIの文字あり)
・ふちは黒、プラスチック中心部のナイロンは赤&黒色(横にDUCATIの文字なし)
・ふちは黒、プラスチック中心部のナイロンは赤&黒色(横にDUCATIの文字あり)

>>224
残念ながら純真な心を持ってないのでトトロは見えないです
226Cal.7743:2010/10/29(金) 15:12:55
もうトトロから強奪するしかない
227Cal.7743:2010/10/30(土) 16:20:41
なんか中国で作ってる事を不満に感じてる人が多いみたいだけど、
吉田カバンやマスターピースだって、中国で作ってるんじゃないの。
228Cal.7743:2010/10/30(土) 18:36:39
だから、何?

tumiに
中国での生産をやめてほしいだけだ
229Cal.7743:2010/10/30(土) 21:05:02
おまえが買わなきゃ良いだけ
こんな過疎スレで暴れるな
馬鹿ウヨよ
230Cal.7743:2010/10/30(土) 23:15:34
そうだよ、中国製以外のTUMIを買えばいいじゃん
231Cal.7743:2010/11/03(水) 14:19:30
来週出張でニューヨークに行くんだが、現地で安い店ないかな?
232Cal.7743:2010/11/03(水) 17:06:41
●ニューヨーク、スレを立てるまでもない雑談38●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/northa/1286346351/
233Cal.7743:2010/11/03(水) 18:31:42
先日購入したのがタイ製だったが、別に中国製とかわらんよ
もちろん良い
234Cal.7743:2010/11/05(金) 21:45:27
エクスパンダブル・オーガナイザー・コンピュータ・ブリーフを
使っておりますが、傘を入れるポケットの右下にある排気口のプラスチックの部品が
いつの間にか外れて無くなっておりぽっかり穴が開いております。
修理することは可能かご存じでしょうか。
235Cal.7743:2010/11/05(金) 23:29:34
銀座本店で見てもらう?
236Cal.7743:2010/11/06(土) 00:51:09
>>234
あそこは外れるものなのか?
どこ國製?
237Cal.7743:2010/11/06(土) 07:25:10
>>234
\4,000
ハンドルのレザー交換と一緒に見積りとったら、全て@4,000(1箇所)でした。
高いね。結局直したけど。
238Cal.7743:2010/11/06(土) 09:12:31
このスレではじめて有用なレスを見た!
239Cal.7743:2010/11/06(土) 09:59:15
>>237
ありがとうございました。
修理期間はどのくらいかかりましたでしょうか。
その日に終わりますでしょうか。
240Cal.7743:2010/11/06(土) 10:13:19
>>239
海外の一部直営店には保守パーツがあって簡単なものはその場で修理(しかも無償)って逸話がありますが、
日本の直営店では、完全に預かり修理になります。
通常で2週間程度、今回のような修繕希望箇所が明らかで修理単価も確定している場合なら
見積り不要、前金即修理で修理期間は短縮されるようです。
国内正規品、並行輸入品(海外購入含む)問わず修理は対応いただけます。
241Cal.7743:2010/11/06(土) 12:45:26
あれ外れちゃうんだ・・・
国内正規品でも@4,000かな
だとすると、ちょっと高いな。
それでいて、円高が全然反映されてない国内正規店の販売価格の高さはひどい。
242Cal.7743:2010/11/06(土) 13:44:28
今月か来月には香港への出張あると思いますので
香港のTUMIへ行って問い合わせてみようと思います。
香港のTUMIは何店舗かありますが、修理ができる
ところどなたかご存じありませんでしょうか。
243Cal.7743:2010/11/06(土) 14:09:53
>>238
w
244Cal.7743:2010/11/06(土) 14:12:00
さっき自分のやつを見ながら、これって簡単に外れちゃうのかと
ちょっと爪でひっかけてみたら
ぺりって音が・・・
余計なことしなきゃよかったwww
245Cal.7743:2010/11/06(土) 21:07:25
>>244
余計な書き込みして申し訳ないです。自分が質問さえしなければ…
246Cal.7743:2010/11/06(土) 21:17:03
壊滅的なダメージにはなってないからいいよ
他の住人はやめるようにw
247Cal.7743:2010/11/07(日) 06:33:41
ナニサマ
248Cal.7743:2010/11/07(日) 15:59:35
殿様
249Cal.7743:2010/11/07(日) 21:12:40
>>242
出張で香港に来てるけど、今日TUMIで修理について聞いたら
香港のどこのTUMIへ持って行っても中国の修理拠点送りになって
修理期間は6〜8週間って言ってたよ。
250Cal.7743:2010/11/07(日) 23:10:29
次のモデルはいつでるかな。かな。
レザーパッチは廃止してほしいな。
251Cal.7743:2010/11/08(月) 01:14:49
タウンハウスってどう?
252Cal.7743:2010/11/08(月) 09:52:34
知らん
253Cal.7743:2010/11/08(月) 19:59:38
>>251
いいよ
254Cal.7743:2010/11/09(火) 01:12:39
何がどういいの?w
255Cal.7743:2010/11/09(火) 01:14:59
質問が漠然としすぎだから、答えもそのようにした訳だよチミ
256Cal.7743:2010/11/09(火) 01:19:15
買えばわかる
257Cal.7743:2010/11/09(火) 01:21:25
townhouseは少し高いからいや。
258Cal.7743:2010/11/09(火) 03:07:52
アルファにしておけ
259Cal.7743:2010/11/09(火) 04:03:07
TUMIが好きな人ってのは、
とにかくTUMIの鞄だったら満足するもんだよ。
260Cal.7743:2010/11/09(火) 14:46:50
96141の購入を検討しています。

クロスバイクで自転車通勤してますが、
たすき掛けした場合の耐久性は問題ないでしょうか?

261Cal.7743:2010/11/09(火) 21:18:44
耐久性は問題ないと思うが、
自転車でたすき掛けは現実的なの?
オレだったら、自分の体自体の耐久性に不安があるよw
262Cal.7743:2010/11/09(火) 22:03:07
あれ満載にしたら結構重量あるし
自転車は危ないよ
263Cal.7743:2010/11/09(火) 22:11:54
>>260
満載にしなくても大きいから自転車乗るのにすごく邪魔になるだろう。

後ろに回していても自転車乗ってるうちに重みで横にずれてきてそのうち
前へずれてきてうっとうしいと思うよ。
264260:2010/11/09(火) 22:39:09
皆さんありがとうございます。

やはり現実的ではなさそうですね(^^;
メッセンジャーバッグ的に使えればと思いましたが。

自転車通勤は健康の為に継続したいので、
26180を検討してみます。
265Cal.7743:2010/11/09(火) 22:45:02
重さ、大きさに関わらずTUMIの96141や26180をたすき掛けで
自転車に乗るのはかっこ悪いと思う。
266Cal.7743:2010/11/10(水) 07:29:05
>>265
チャリ通で26180でも無理はナイが、ブラボーの方がスマートでいいと思う。
つかその為のカテゴリのような気がするが
267Cal.7743:2010/11/10(水) 23:24:30
26180でもかなり重いよ。
バイクなら見たことあるけど、
チャリは無理だな
カゴに入れれば問題ないけど
それはそれでカッコ悪い
268Cal.7743:2010/11/11(木) 02:27:35
ブラボー好きだが、あれ柔かいんで、がっつり入れると自転車はきついよ
PCなんてもってのほか
269Cal.7743:2010/11/11(木) 02:34:35
普通に背中に背負えるやつにしとけ
270Cal.7743:2010/11/11(木) 03:31:14
ノートパソコンを入れられるスペースのあるかばんでTUMI以外に
おすすめあるでしょうか。TUMIが痛んできており修理したいのですが
修理期間中に使うかばんが無いのでこれを機会に
新しく買おうと思いますが、TUMI以外で買おうと思います。
271Cal.7743:2010/11/11(木) 03:33:17
お勧めはないな
結局tumiが一番良い
272Cal.7743:2010/11/11(木) 04:02:07
TUMI以外で良いのが無かったら今26141の古いタイプを使っているので
26161にしようと思いますが、容量の差は実感できますでしょうか。
273Cal.7743:2010/11/11(木) 12:15:18
殆ど変わらない
274Cal.7743:2010/11/11(木) 23:03:33
修理の間の繋ぎにだけの為だけと考えて
買いたくないので悩んでます。
275sage:2010/11/12(金) 00:28:57
26516の大きさに萌えてるんだけど
買おうか悩んでます。
使ってる人、どうですか?

G4.4で同じようなのないですかね。
276Cal.7743:2010/11/12(金) 01:00:26
大きさって
奥行きのこと?
使い方にもよるが、思ったより収納性が低かった。の割には重い
個人的には、別に持ってる26109のほうが使い勝手がよい。
ちなみにPCの収納はたまにするのみの使い方。
277Cal.7743:2010/11/12(金) 02:28:37
最近まともなtumiフリークが来てんね
278Cal.7743:2010/11/12(金) 14:15:57
>>274
2〜3週間のつなぎならコレでいいんじゃ
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/dime/
いや、一応本気で
279Cal.7743:2010/11/12(金) 14:21:53
>>278
いえ、繋ぎの為だけに買いたくないので。
今後も使うものを買いたいと思います。
280Cal.7743:2010/11/12(金) 15:04:18
>>278
値段的に気軽に使えそうで
トートバッグはちょっといいかなと思った。
281Cal.7743:2010/11/12(金) 15:17:11
つなぎでもtumiにこだわるのが粋だね
282Cal.7743:2010/11/12(金) 15:46:22
でも、当たり前だけど
tumiのすべていいわけじゃないよ
ALPHAはいいとおもうが、
メッセンジャーバッグタイプのものは
結構ダメなつくりのものもあった。
ホイール付はRIMOWAのほうがよいかな。
もちろん個人の好みもあるがw
283Cal.7743:2010/11/12(金) 17:18:50
ユニクロ悪くないけど、現物見ると買う気失せるよ
悪くないんだけどね
284Cal.7743:2010/11/12(金) 17:20:35
まあそれはウニクロっよりもダイムが恥ずかしいけどな
285Cal.7743:2010/11/12(金) 22:58:26
で定番中の定番の26141を使っててその修理の間の
つなぎにTUMIかそれ以外を今後も長く使うとして買う
なら何が良いでしょうか。
286Cal.7743:2010/11/12(金) 23:03:43
趣き変えてRIMOWAとか
287Cal.7743:2010/11/12(金) 23:15:32
そもそも、修理中のつなぎって言いながら今後も長く使うとか矛盾した言い回しがおかしいよな。
「TUMI26141の修理をきかっけに、新しい鞄が欲しいのですが、何がお薦めでしょうか?」とか
「修理後は26141をメインで使いますが、***な用途でサブで長く使えるのは何かないですか、ご主人様」だろw
288Cal.7743:2010/11/12(金) 23:29:13
>>286
RIMOWAだとアタッシュケースですよね。
ポケットの多いTUMIに慣れているので使い勝手が悪そうに思えます。

>>287
すみません、紛らわしい説明で。修理後も26141をメインで使いたいのですが、
サブで長く使えるのはです。

ふだん使いは26141の大きさで大きすぎるとは思わないので、1泊くらいの
出張で着替えが入れられそうな26161にしようかなと思ったのですが、上の方で
大きさは殆ど変わらないとコメントいただいており悩んでおります。
289Cal.7743:2010/11/12(金) 23:41:41
26141 ALPHA を買って3ヶ月程になりますが、何度となく背面
ポケット(セットアップ用)上ののファスナーに、よくズボンのベルト
通しとかズボンに引っ掛かって、なかなか取れなくなってしまうの
ですが、みなさんのはいかがですか?
何か、対策などされてますか?
290Cal.7743:2010/11/12(金) 23:44:25
>>289
状況がよく分からないけどファスナーにベルト通しが
引っかかるとはどういうことなのでしょうか。26141を
使ってますがそのような心当たりがありません。
291Cal.7743:2010/11/12(金) 23:51:17
>>289
ストラップ長くすればいんじゃね
292Cal.7743:2010/11/13(土) 00:08:47
>>288
修理出す26141がG4.0とかG4.4ならAlfa26141。同じ型番でも仕様が結構違う。
もしくは色違い(ブラウン)の26141
または26145。
サイズはほぼ一緒でt-pass仕様、前面部コンパートメントに仕切りが施されているので、26141と使い分け出来るかと。
最新版はエクスパンドするので26141に近い。
後はマチが薄いタイプのラージスクリーンタイプ。PCのサイズにもよるが、PC縦に突っ込めば半分は収納スペースが確保できる。
293Cal.7743:2010/11/13(土) 00:43:20
>>285
是非briefing試して欲しい
俺は完全にtumi>>>>>>>>>briefingなんだけど
briefingが嫌いなわけでもなく、3つ程持ってる
ただ貴方のような人が使った場合の感想も知りたいな
そこそこ好き者に人気があるから、気に入らなくても
転売はしやすいと思う
294Cal.7743:2010/11/13(土) 01:35:36
>>292
修理したい26141はG4.4です。
最新型も見た目はほとんど同じように思えますが
大きな違いはあるでしょうか。

26145は知りませんでした。寸法は26141と同じようですが、
エクスパンダブルしないようですね。T-Passは魅力的ですが、
よく考えるとふだん使いはノートPCを取り出す時に机の上とかに
寝かせて完全に開けないと取り出せないですよね。これが
致命的に使いにくそうな予感がします。

>>293
BRIEFINGも知りませんでした。ホームページを一目見て
第一印象はTUMIの完全なぱくりですね。紹介していただいた
のに申し訳ありませんが買う気が失せました。
295Cal.7743:2010/11/13(土) 01:36:59
ミルスペック一蹴りだなW
296Cal.7743:2010/11/13(土) 01:45:49
ここに書き込みしてたら自分の思いが整理されてきたのですが、
自分が求めている鞄の最重要項目は、

1.いろいろな大きさのポケットが外にも内にもたくさんある。
2.ノートPCがカバンを立てたまま取り出せる。
3.ノートPC以外にもシステム手帳やペンケースや
 電子辞書、計算機とかを入れられるスペースがある。
4.頑丈

このあたりが大事に思えてきました。それにぴったり
当てはまるのは26141なんですけどね。。。
297Cal.7743:2010/11/13(土) 03:18:26
BRIEFINGは悪くないと思うよ。
PC持ち歩くときは使ってる。
tumiのスタイルも好きなんだが、
PCをプラスした時の重量にカラダがついていけなかったw
298Cal.7743:2010/11/13(土) 03:43:47
ブリーフは形がTUMIのぱくりであるだけでなく
価格までTUMIを意識してるのが、あさましいな。
299Cal.7743:2010/11/13(土) 04:27:33
しかし日本の価格どうにかならのかいな
同じエースのゼロもそうだけどさあ
300Cal.7743:2010/11/13(土) 09:56:50
ブランドの製品を全て一纏めにして語るのは、浅慮と言わざるを得ない。
いったいBRIEFINGのどのモデルが、TUMIのどのモデルのパクリに見えるんだろう。

ただ確かに、BRIEFINGのBLACK LINEとかいうラインは、
どのモデルもデザインが凡庸で、適正価格とは思えない価格設定も、
TUMIの悪い面に近似している。

その所為か、BRIEFINGのレギュラーモデルと違って全く売れてないらしい。
ヤフオクで出品されても、定価の半額程度の価格で落札されてる。
301Cal.7743:2010/11/13(土) 10:02:57
BLACKLINEの特にOVER COMPは4つのポケットが
TUMIの26141のぱくりに思えます。
302Cal.7743:2010/11/13(土) 10:56:56
まあ、tumiは、国内正規品の価格が異常だからね。
それと、BRIEFINGはtumiより割高に感じるな
ただし、ALPHAをずっと使ってて、あのスタイルが当たり前な状態だと
BRIEFINGの凡庸なデザインがよく思えてくるだよねw
まあ、最終的には好みだが、
最初にどっちをとなったら
素直にtumiを買ったほうがいいじゃね
303Cal.7743:2010/11/14(日) 01:50:10
BLACKLINEはかっちょわるいし
briefing買う意味がないんだよな
質感は少しマシかもしらんけど
304Cal.7743:2010/11/14(日) 02:37:21
ここでかばう意味はないが、
BRIEFINGは写真で見るより
実物はぜんぜん質感はいいよ。
でも、あえて、あれをいきなり買う必要はないよ
305Cal.7743:2010/11/14(日) 08:43:11
briefingって日本向けブランドなんでしょうか?eBayや海外サイトで全く引っかからないんです。
306Cal.7743:2010/11/14(日) 11:52:25
>>305
そこいらのお姉ちゃん達が実践してる事だけど、
自分の目を信用出来ない人は、
何も考えずに知名度の高いブランドの商品を買うべき。
307Cal.7743:2010/11/14(日) 13:16:55
アメリカ製を売りにする奇特なブランドではあるな
今時アメリカっつーか、昔からアメリカ製は雑だよね
それが味ではあるのだけど、流石に安くないと難しい位置
海外で買うtumiより高い感じもする
308Cal.7743:2010/11/14(日) 14:12:40
>>306
知名度が高いのは明らかにTUMIですね
自分のセンスに自信が無いのでTUMIにします
知名度の高いブランドの商品の方が他人に自慢出来るし
309Cal.7743:2010/11/14(日) 18:51:57
>>283
同意
やはり価格が十倍二十倍するのには違いがあるね
310Cal.7743:2010/11/14(日) 19:35:35
質問いいですか?
TUMI 26141のブラウンがほしいです。
ほしいのはこれです→http://item.rakuten.co.jp/rizla/tu26141a/
これは→http://item.rakuten.co.jp/auc-3-peace/tumi-26141b4/は見つかりますが
最初に乗せたモデルがどうしてもほしいのです。
いくら調べてもみつからないのですがどなたかネットで販売してるところ教えてくれませんか?
311Cal.7743:2010/11/14(日) 20:07:42
>>310
日本のTUMI直営WEBサイトにもUSのサイトにも商品として載ってないからディスコンかも。
26145はブラウンあるんですけどね(US)。
312310:2010/11/14(日) 22:49:34
>>311
返事ありがとうございます。
もう少しヤフオクで待機してみます><
313☆秋季新作baggb.com:2010/11/14(日) 23:12:34
★秋季新作baggb.com

★★激安リサイクル品が毎日続々入荷中 !!
ブランドセール市場【RELIABLE-SHOP】秋季新作火のように熱い販売の中
当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、デュポン、ROLEX時針、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
ブランド バック、腕時計専売店【RELIABLE-SHOP】高級腕時計ROLEX 、OMEGA 、CARTIER 、 BVLGARI、IWC
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商品情報HPはこちら!
どしどしご来店ください!
★日本最大級激安市場-中日貿易ブランド商品の取引商とメーカー商。
★お客さんのメールに 迅速返信します。
★入金を確認して、 一日 の以内は出荷できます。
★ご注文を期待しています
★お世話になります
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
★HP:http://www.baggb.com
314Cal.7743:2010/11/15(月) 17:42:13
こんなとこに、広告書き込む業者からは
絶対買いたくないなw
315Cal.7743:2010/11/15(月) 17:51:51
中日貿易w
316Cal.7743:2010/11/16(火) 01:13:17
今、26101だけど薄すぎて。

横幅が43だと電車で座ると邪魔すぎるので
横幅40cm程度を狙ってる。
だけど、厚さが14cmだと邪魔すぎるので
厚さは7cm以上10cm以下を狙ってる。

・・・tumiのショップからもらったカタログだと、
26107 26516しか該当がない・・・・。
しかも26107はスタッフが×をつけてきたので廃版ぽす。

似たような悩みの人は何使ってる?
317Cal.7743:2010/11/16(火) 13:18:00
>>313
なぜ、2chに
取扱商品もニセモノが多そうな前時代的なブランドばかりw
金持ちの中国人に売ってください
318Cal.7743:2010/11/16(火) 22:14:27
>>317
スルーしろよカス
319Cal.7743:2010/11/16(火) 23:20:36
>>318
オメーもスルーしろカスww
320Cal.7743:2010/11/17(水) 01:36:19
>>313
自ら、地雷shopと宣伝とはな、シナ人はアホかw
321当店を歓迎して買います:2010/11/17(水) 01:41:08
当店を歓迎して買います
今後同じく当店に多く面倒をみてもらいます
立派なHPが出来上がり、感激&感謝です。
協力は楽しいです
たいへん当店に感謝します
http://www.5px.cn/n
322Cal.7743:2010/11/17(水) 04:29:47
ポン!
323Cal.7743:2010/11/17(水) 12:48:02
>>281
>>306
なんだここ
意見が気持ち悪いな・・・
324Cal.7743:2010/11/17(水) 14:58:22
ええやん
325Cal.7743:2010/11/17(水) 18:19:34
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k135475639
注意事項
★海外並行輸入になりますのでブランドに保証はできかねますので宜しくお願いします。
正規店、正規品に強いこだわりのある方は、ご遠慮下さい。
326Cal.7743:2010/11/17(水) 18:20:33
偽物使っているのがばれたら
恥ずかしくないのだろうか・・・
入札している香具師大杉クソワロタ
327Cal.7743:2010/11/17(水) 18:22:53
☆新品☆tumi トミ バックパック backpack ショルダーバッグ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w56787709
328Cal.7743:2010/11/17(水) 21:33:27
偽物も本物も支那製品だから問題ない。
329Cal.7743:2010/11/17(水) 21:33:37
22611を使っている人います?
実物をなかなかみれないので、使い勝手
(特に前面ポケット)はどうかと…
330Cal.7743:2010/11/17(水) 21:35:41
331Cal.7743:2010/11/17(水) 21:36:23
タグがカコイイな
332Cal.7743:2010/11/17(水) 21:38:08
Alpha Bravo ってどんな位置づけなの?
333Cal.7743:2010/11/17(水) 21:52:13
たしかにタグいいな
334Cal.7743:2010/11/17(水) 21:55:17
まあタグを執拗に隠す香具師もいるが
別に出ていてもいいじゃんw
335Cal.7743:2010/11/17(水) 21:56:32
このタグなら表に出したくなる
336Cal.7743:2010/11/17(水) 23:26:37
>>332
alphaの簡素化したカジュアル展開じゃないだろか
二つ持ってるけどなかなか良いですよ
ラインナップも増えてきましたね
ただこれも価格差凄いんで海外で買う方が良いな
若しくは並行
337Cal.7743:2010/11/17(水) 23:27:51
bravoのタグは小さくてマジで良いよ
名刺がそのまま入らないのはあれだけど
338Cal.7743:2010/11/17(水) 23:38:50
タグのメタルが

ださい。がきくさい。普通のTUMIがいい。
339Cal.7743:2010/11/17(水) 23:40:12
メタルはダサイけど、普通のbravoは小さいだけですよ
340Cal.7743:2010/11/17(水) 23:58:15
メタルはダサくないだろ
341Cal.7743:2010/11/18(木) 00:01:37
最初気に入って、だんだん恥ずかしくなる類だな
342Cal.7743:2010/11/18(木) 00:34:57
指が出る手袋が好きな人とかのセンスみたいに感じる。
似合ってないのにカーゴパンツはいている人のセンスみたいに感じる。
メタルはダサいぞ、少年。
343Cal.7743:2010/11/18(木) 01:19:39
メタルじゃなきゃやだああああああああ
344Cal.7743:2010/11/18(木) 01:47:58
メタルスライムってすぐに逃げるよね。
345Cal.7743:2010/11/18(木) 01:49:04
>>330
入札したいけど今やるとばれそうw
346Cal.7743:2010/11/18(木) 01:50:09
システム手帳復活してんね
347Cal.7743:2010/11/18(木) 01:56:55
これはダメだろw
一線越えてる
安っぽくみえる
348Cal.7743:2010/11/18(木) 02:06:53
そんなのいや
349Cal.7743:2010/11/18(木) 09:21:49
質問に答えたくても持っていないんだけど
なんか普通のアルファと比較するとヤワな感じがするんだけど
どうなんだろう
350Cal.7743:2010/11/18(木) 13:53:13
あえて、このデザインはいらないな
なんでもtumiのロゴが入ってりゃいいってもんでもないだろ
小物なんかも魅力ないな。tumiのカバンからtumiの手帳だされちゃ
こっちが赤面するよw
351Cal.7743:2010/11/18(木) 17:11:08
おれはtumiのカバンから普通に手帳だしてるぞ
財布もそう
小銭入れも
名刺入れも
別に問題ないだろw
352Cal.7743:2010/11/18(木) 17:25:15
誰も人の持ち物なんか見てないし
353Cal.7743:2010/11/18(木) 17:37:54
ああ
354Cal.7743:2010/11/18(木) 18:49:54
>>351
それ全部tumi製なのか
カッコいいと思ってやってるなら
正直キモイわw
tumiはカバン屋だろ?
財布や小銭入れなんか、もっと然るべきブランドがあるだろw
355Cal.7743:2010/11/18(木) 19:02:20
正直どうでもいい話だが、
ブランドに求められてるイメージからいうと、
tumiはアルファ一択かな。
個人的には
財布はヨーロッパのブランドのほうがいいな
356Cal.7743:2010/11/18(木) 19:02:23
それでおまえに迷惑でもかけたのかよ
ほっとけや
357Cal.7743:2010/11/18(木) 19:35:07
オレはプレゼントで貰った
tumiの小物使ってるよ。
それなりに気に入ってる
358Cal.7743:2010/11/18(木) 20:59:35
最終的には人の好みなんだし、いいじゃんか。オレはレザーのALPHAのほうが、意味わからんよ。重いし、レザーとして気を使わなければならないし
359Cal.7743:2010/11/18(木) 21:01:12
同意
360Cal.7743:2010/11/18(木) 22:56:33
上に同じく
361Cal.7743:2010/11/19(金) 00:19:42
>>352
俺は見てる。

街を歩いてる時にも他人のバッグや靴、
それから腕時計なんかは必ず見るね。
362Cal.7743:2010/11/19(金) 00:22:47
カバンは一番最初に観るね
363Cal.7743:2010/11/19(金) 01:24:43
持ち物で、判断しているところあるからな。
PC入れるのに、tumiのアルファを使う人はそれなりの人物に思えるが、
スーツにtumiのバックパックの人や、薄いカバンなんかは、変人に見える。
あと、tumiのセカンドバックみたいなやつも、致命的だ。
他人が違和感を覚える組み合わせは費用対効果の面では絶対やめたほうがいいよ
364Cal.7743:2010/11/19(金) 01:25:03
人のものなどいちいち見ない。
365Cal.7743:2010/11/19(金) 01:27:17
費用対効果なんぞ気にしておらん。
ただスーツにバックパックとかはtumiだろうと関係なく、それ以前の問題w
スーツにブリーフの薄いやつなら別にいい
普通
366Cal.7743:2010/11/19(金) 02:02:01
おれもそれなりの地位の人が、tumiの薄いブリーフケースを持ってるのはナシだな。
tumiである必要がない。意味分らん。
営業マンやエンジニアがパソコンをtumiで持ち運んでる姿なんかは普通にイイ
367Cal.7743:2010/11/19(金) 02:10:52
別に実用性だけで使う必要はない
368Cal.7743:2010/11/19(金) 02:16:03
いやtumiに関しては実用性でしょ
スーツに合わせる薄いブリーフケースはちゃんとしたブランドのほうがいいじゃないのかな。
まあ、内勤のみの人なんかは、好きに選んでいいと思うけどさ
369Cal.7743:2010/11/19(金) 02:20:35
営業が資料を入れるのに薄いブリーフでもいいだろ。
370Cal.7743:2010/11/19(金) 02:21:39
>>365
>スーツにブリーフの薄いやつなら別にいい

はい、スーツにブリーフの薄いやつ履いてます。
371Cal.7743:2010/11/19(金) 02:23:17
厚いやつを履け
372Cal.7743:2010/11/19(金) 02:31:14
普段仕事ではTUMIのブリーフケースを使用しています。
使いやすいサイズのブリーフケースをメインに、
荷物の多いときにはラージコンピューターブリーフを
使用しています。
どちらもGeneration 4.4 モデルのTUMIの定番である
バリスティック・ナイロン製です。
収納が十分あり、軽くて持ちやすくショルダーベルトも
使いやすい上にデザインも素敵です。

とても気に入っているのですが、時々見かける
ナパレザー製のものも何となーく気になっていました。
とは言え、特に今使っているモデルにも大きな不満も
無いので買い足しは全く考えていなかったのですが・・・

ワイキキのTUMIショップに何となく入ってしまい
ナパレザー製のブリーフケースが日本よりも安く
売られていたのです! ・・・買っちゃいました(笑)。
373Cal.7743:2010/11/19(金) 02:32:42
なにこれ?tumiの人?
374Cal.7743:2010/11/19(金) 02:38:33
いつもの深夜通販的説明セリフのひとだよw
遅くまでゴクロウさまー
375Cal.7743:2010/11/19(金) 02:41:53
どういたしまして
376Cal.7743:2010/11/19(金) 04:45:26
Alfaからはグローブタンレザーになったよね。個人的にはナッパより好み。
377Cal.7743:2010/11/19(金) 06:16:59
tumiは安定した営業マンかなあ
エンジニアはアタッシェ
しっかりした革鞄は微妙なんだよな
良いのいくつか持ってるけど使わなくなった
ハイブランドのなんて一度持ち歩いたきり
tumiのナイロンは人を選ばないというのもある
お偉いうさんでも問題ないな

378Cal.7743:2010/11/19(金) 06:17:53
ほんでも世の中の大半は別けわからん安物のレザーやナイロンバッグなんだよな
379Cal.7743:2010/11/19(金) 09:56:32
お偉いさんがナイロンはないわw
ちゃんとしたカバン=革は常識でしょ
ナイロンバッグなんて、スニーカーみたいなもんだよ
380Cal.7743:2010/11/19(金) 10:13:05
お偉いつってもいろいろだからね
今時鞄持ちに革鞄持たせりゃ総スカン喰らうぞ
381Cal.7743:2010/11/19(金) 11:41:07
スーツにNikeエアマックス、白のショートソックス、
ナイロンバッグ(ショルダー/リュックの3WAY)、インナーはプリントTシャツ、
腕にはタイメックス、腰にはストライプの布ベルト、夏場は野球帽、
MTB風チャリで通勤するお偉いさん
382Cal.7743:2010/11/19(金) 11:43:43
TUMIを高級品と思ってる人は
ROLEXを高級腕時計と勘違いしてる情弱な庶民と同じ

クルマで例えれば、TUMIはMercedesのCクラスやBMWの3シリーズ
お偉いさんがCクラスや3シリーズじゃカッコが付かない

ふと疑問に思ったがAston MartinやBENTLEYを乗ってる人は
どこのブランドの鞄を使ってたら馴染むだろうか
383Cal.7743:2010/11/19(金) 14:24:19
>>378
だな
384Cal.7743:2010/11/19(金) 14:25:35
オバマもtumiだろ
ありゃレザーかな?
385Cal.7743:2010/11/19(金) 14:49:56
>>382
カミーユ・フォルネとかは?
ttp://www.cfjapon.co.jp/collection/bag_mens.html
386Cal.7743:2010/11/19(金) 14:53:53
大統領クラスはなんでもいいんだよw
別に持ちもので値踏みされない
あと扱う商材、業界でも違うな
ただ、世の中の人の大半はtumiを知らないし、高級ブランドとは思ってないことは確かだ。
387Cal.7743:2010/11/19(金) 14:58:29
そんなのいや
388Cal.7743:2010/11/19(金) 16:19:38
>>382
あほう
tumiはカローラだ
だから乗れるんだよ
わかってないねえ
389Cal.7743:2010/11/19(金) 18:04:33
実用性というが、革のエクスパンダブル使ってみろ
実用性ゼロだぞ。
上司が買って三日で肩凝りと腰痛でギブアップし、
タダで貰ったが、オレも一ヶ月で体壊したw
電車移動を主にする人間は、ほんとやめたほうがいいぞ
390Cal.7743:2010/11/19(金) 18:36:21
電車通勤であればやばいだろw
391Cal.7743:2010/11/19(金) 18:47:56
あれは、そこそこ高くて、実用的でなくて、
ブランド性もないからなw
空でもPCが入ってるじゃないかと思える重量感。
ストラップ替えるくらいの軽量化じゃ焼け石に水
車で通勤する方限定です。
392Cal.7743:2010/11/19(金) 18:49:29
レザーなら他ブランドがデフォ
ナイロンでは他の追随を許さない
393Cal.7743:2010/11/19(金) 19:24:20
392同意。
ナイロンはTUMIが一番しっくりくる。
ほかのペラペラと違う。その分、重いけどな 凹


カローラ扱いやめて。
せめてハリアーとかオデッセイで頼むよ。
394Cal.7743:2010/11/19(金) 19:25:57
ではマークXで手を打とう
395Cal.7743:2010/11/19(金) 19:59:22
>>394
いや、プレミオだな
396Cal.7743:2010/11/19(金) 20:01:15
>>391
なにいってるんだよ
あれはすでにコンピュータが入ってるのだよ
しかもブレードサーバークラス重量のモノが
397Cal.7743:2010/11/19(金) 20:23:13
398Cal.7743:2010/11/19(金) 21:41:14
アルファのブリーフケースの傘入れポケットはPSPを入れるのにピッタリ。
あれはPSPに為にあるのかもしれん
399Cal.7743:2010/11/19(金) 22:04:15
あれはメガネケース入れだろ。
400Cal.7743:2010/11/19(金) 22:31:56
えっw(°0°)w 
ええっ( ̄□ ̄;)!!
401Cal.7743:2010/11/19(金) 22:53:17
おれは携帯型の懐中電灯をいれているよ
402Cal.7743:2010/11/19(金) 23:40:59
みんな何をふざけた事を言ってんの?w
あれはペットボトル入れだろうにw
403Cal.7743:2010/11/19(金) 23:47:35
カローラの方がかっこいいんだけど
この意味がわからないから、お偉いさんが持つ意味もわからんのよ
そういう貴方は偉くなれません是
404Cal.7743:2010/11/19(金) 23:49:58
と万年係長が申しておりますw
405Cal.7743:2010/11/19(金) 23:51:01
カローラは、あのクオリティと価格を両立しているところがすごいよね。
しかし、tumiは価格からいうと、トヨタではないな。
406Cal.7743:2010/11/19(金) 23:54:43
カローラというところが係長
今時は普通プリウスだろjk
407Cal.7743:2010/11/19(金) 23:56:31
初代プリウス乗ってたけど、ありゃスーパーカーと並んでも違和感なかった
今のはカローラだな
408Cal.7743:2010/11/19(金) 23:58:30
主任クラスが喚いてる模様
カローラはヒエラルキー無いとらえ方が可能だろ
そこんとこが何故わからん
要するにセルシオと同格なのよ
409Cal.7743:2010/11/20(土) 00:02:58

バカ
410Cal.7743:2010/11/20(土) 00:03:41
主任代理は言葉を失ったか
411Cal.7743:2010/11/20(土) 00:05:03
主任代理補佐がえらそうに言うな
412Cal.7743:2010/11/20(土) 00:09:55
ヒエラルキー?
やっぱ、プリウスというべきじゃね?
今更、カローラの存在感だとね
413Cal.7743:2010/11/20(土) 00:12:28
初代ならな
414Cal.7743:2010/11/20(土) 00:17:22
でも、米国デザイン、中国生産のカバンを日本車に喩えるのは
ぜんぜん共感できねえよ。
415Cal.7743:2010/11/20(土) 00:18:12
万年係長の負け
416Cal.7743:2010/11/20(土) 00:21:11
オレは、あえて言うならハイエースじゃないかと思う。
417Cal.7743:2010/11/20(土) 00:22:26
せめてアルファードに
418Cal.7743:2010/11/20(土) 00:23:17
ハイエースは十分カッコいいとおもうけど
機能性が高いし、堅牢だし
419Cal.7743:2010/11/20(土) 00:24:23
社長は乗らないな
420Cal.7743:2010/11/20(土) 00:25:04
塗装工が乗っているイメージしかないのだが・・
421Cal.7743:2010/11/20(土) 00:38:41
今どきクルマに例える事自体致命的にダサい
422Cal.7743:2010/11/20(土) 00:55:00
昭和の香具師だからしょうがないだろ。
423Cal.7743:2010/11/20(土) 00:57:40
424Cal.7743:2010/11/20(土) 01:06:55
おまえら。。。。
425Cal.7743:2010/11/20(土) 01:07:32
なーに?
426Cal.7743:2010/11/20(土) 01:09:04
Tumiの表紙見てみ
427Cal.7743:2010/11/20(土) 01:10:06
Limited Edition 2010
428Cal.7743:2010/11/20(土) 01:11:44
日本限定かよ
429Cal.7743:2010/11/20(土) 01:12:58
東京 TUMI銀座店 104-0061 東京都中央区銀座6-6-9 地図 03-5537-3880
東京 TUMI丸の内店 100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-3 地図 03-5220-6607
東京 TUMI表参道店 150-0001 東京都渋谷区神宮前5-9-17 地図 03-3797-0052

直営店の地域が偏っている
新小岩にも出店しろ。
430Cal.7743:2010/11/20(土) 01:14:22
スタイル:26131
¥54,600

スタイル:26133
¥50,400
431Cal.7743:2010/11/20(土) 01:14:40
車好きの目からみればトヨタを論じている時点で馬鹿らしい・・・


432Cal.7743:2010/11/20(土) 01:15:35
世界のトヲタをなめんなよ
433Cal.7743:2010/11/20(土) 01:32:49
ああ
434Cal.7743:2010/11/20(土) 01:34:11
>>408
>カローラはヒエラルキー無いとらえ方が可能だろ

そうそう。カローラのADワゴンだな。
助手席に部長が乗っても、後席に専務が乗っても違和感ゼロ。
435Cal.7743:2010/11/20(土) 01:34:58
Limited Edition 2010は誰も興味がないようだな
436Cal.7743:2010/11/20(土) 01:36:45
>>427
ボーナス支給が近いからな
437Cal.7743:2010/11/20(土) 01:39:42
こう改めて、正規店の価格見ると高いよな
438Cal.7743:2010/11/20(土) 01:43:03
カバンばっか買ってられねえよw
壊れてねえし
439Cal.7743:2010/11/20(土) 01:43:13
エースが悪いよなあ
440Cal.7743:2010/11/20(土) 01:45:03
Limited Edition 2010とか自己満足なんだろうなあ
わかる香具師しか見ても分かんねえしw
441Cal.7743:2010/11/20(土) 02:31:49
香具師ってなんだよw
442Cal.7743:2010/11/20(土) 02:40:09
ほんと、価格設定がおかしいよな
これだと気軽に扱えないよ
品質はいいと思うが、
3.5万くらいが妥当な価格では
443Cal.7743:2010/11/20(土) 02:42:21
日本人は鴨ネギなのか。
444Cal.7743:2010/11/20(土) 04:51:52
つうか、これかっこわるいだろw
445Cal.7743:2010/11/20(土) 08:03:32
そもそもTUMIにかっこいいモデルがあんのかよ
446Cal.7743:2010/11/20(土) 10:23:36
tumiのLaredoシリーズはかっこいいと思った俺は基地外?
447Cal.7743:2010/11/20(土) 10:39:54
>>445
あるわけねえだろ
喧嘩売ってるのか
448Cal.7743:2010/11/20(土) 10:42:50
と万年係長が申しております。
449Cal.7743:2010/11/20(土) 10:44:08
Limited Editionは赤が微妙な目立ち方をしているのがいやだなあ。
普通のでいい
450Cal.7743:2010/11/20(土) 11:11:09
>>430
26131って26031のAlfa版ってとこか。
G4時代にあった26041の子分みたいなヤツ。
普通の26131なら欲しいわ。
26133は26108と同じ感じだな。
451Cal.7743:2010/11/20(土) 14:20:10
ブラボーは結構格好良いのが多い
452Cal.7743:2010/11/20(土) 16:17:11
Limited Edition を見たらNikonのFシリーズかと思ったよ。
453Cal.7743:2010/11/20(土) 16:25:05
>>452
F3とF4だけじゃん
454Cal.7743:2010/11/20(土) 16:35:56
そうだけど確かにワロタ
455Cal.7743:2010/11/20(土) 20:41:40
今気付いた。確かに
456Cal.7743:2010/11/21(日) 06:21:31
で、だ。

モデルチェンジまだ?
モデルチェンジまだ?
モデルチェンジまだ?
モデルチェンジまだ?
457Cal.7743:2010/11/21(日) 16:48:00
今どき車なんかに例えるなんて馬鹿だな。
車より腕時計のブランドで例えた方が分かりやすいぞ。

時計ブランドのヒエラルキーからすると、
TUMIはブライトリングで、BRIEFINGはSinnって感じ。
master-pieceがORISで、吉田鞄はカシオだな。
458Cal.7743:2010/11/21(日) 16:52:43
TUMIって「仕事が出来るフリをする人間」や「見てくればかり気にする人間」ばかり持ってるような気がするのは気のせいか?

TUMI持ってる奴で、まともに名刺交換ができる奴に今まで会ったこと無いよ。

日本で仕事をする上で、底鋲無しの鞄なんて正直使い物にならん。



459Cal.7743:2010/11/21(日) 17:27:50
名刺交換w
460Cal.7743:2010/11/21(日) 20:16:01
名刺を交換キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ━ !!!!!
461Cal.7743:2010/11/21(日) 21:44:18
時計だとtumiは中国製カバンだから、
スイス製ではないなw
462Cal.7743:2010/11/21(日) 21:59:27
>>458
ビジネスパートナーに恵まれてないんだな
463Cal.7743:2010/11/21(日) 22:09:18
積みは、よくわからねえが、高いからいいんだろと
勘違いしたダサいリーマンが買う
メーカーなんだから
いろいろ言うなよw
誰もブランドだなんて思ってないし
平行品を気軽に使うだけでよい。
国内正規品を買うのはアホ
464Cal.7743:2010/11/21(日) 22:47:29
その前に、お前の文章の改行が変な訳だが。
465Cal.7743:2010/11/21(日) 23:22:27
>>458
あ〜、でも、分かる気がする。
肩掛けしたまま名刺を出すバカは罪持ちばかりだわwww
466Cal.7743:2010/11/21(日) 23:51:23
肩掛けしたまま名刺交換する奴を見た事がない訳だが。
どんな仕事をすればそんなバカに出会えるの?
467Cal.7743:2010/11/22(月) 00:10:39
>>463
確かに日本の正規店で買う人は見誤ってるなw
468Cal.7743:2010/11/22(月) 00:11:33
>>461
ブライトリングの中身は支那製だよ。だからtumi=ブライトリングってのは言い得て妙。
469Cal.7743:2010/11/22(月) 00:22:50
俺はTUMIよりACEを選ぶ。
470Cal.7743:2010/11/22(月) 00:29:34
>>468
中国製?
http://www.breitling.co.jp/about/made_in_switzerland/made_in_switzerland01.php

ブライトリングの中国製レプリカ=tumi
って意味?
471Cal.7743:2010/11/22(月) 00:34:11
オレのロレックスも中国製だよw
472Cal.7743:2010/11/22(月) 21:32:31
中国製のレプリカの腕時計なんかつけるのやめな
運気が悪くなるよ
473Cal.7743:2010/11/22(月) 22:47:27
>>470
この板でもチャイナのETAムーブメントはさんざん叩かれてるから詳細はそちらを見るといい。
もっとも、ブライトリングもtumiもそういう陰口を軽く受け流すことが出来ればそれまでの話だけどね。
474Cal.7743:2010/11/22(月) 23:12:47
みたけど
ETA中国産のムーブっていう証拠がぜんぜん出てこないw
中国産のシェアが大きいからETAも中国産いう子供じみた理論しかない。

まあどうでもいいよw

tumiが中国製とうのは事実だし、ナイロンだからいい大人が持つとアホみたいなのも事実。
でも、実用性は高いものもあるし、デザインも好きだ。

中国がイメージを最悪にしている、それ以外の知的財産権無視の蛮行を止めて、
まっとうな国になり、工業製品の印象を良くしてほしいよ。
475Cal.7743:2010/11/24(水) 09:08:39
鰤って品が無いから個人的には大嫌いなんだが
このモデルは悪くないな
http://onlinestore.barneys.co.jp/html/item/001/010/item9314.html
476Cal.7743:2010/11/24(水) 11:47:48
ちょっと高いな
477Cal.7743:2010/11/24(水) 16:17:51
むしろ今時ハードな革鞄持つ方がよっぽど恥ずかしいんだけど
もしかして、いつかはクラウンの世代の人ですか?
478Cal.7743:2010/11/24(水) 19:10:33
そうなの?
カチッとした革鞄ってカッコイイと思うけど
479Cal.7743:2010/11/24(水) 20:18:29
>>478
シュレンジャーとかイイよな。
でもTUMI大好き。
480Cal.7743:2010/11/24(水) 21:42:54
好みは千差万別。仲良くしなさい、メッ。
革もナイロンも、どっちが好きでも仲良くしなさい。

けど、やっぱナイロンだよなwwwww
481Cal.7743:2010/11/25(木) 00:55:03
>>477
そのうち、いやでもクラウンの人と付き合うことになるんだよ。
そして、そういう人にナイロンの良さを力説する機会はない。
あいつは立場にあったカッコができないヤツだと思われるだけ
482Cal.7743:2010/11/26(金) 10:39:23
革カバンに罪は無いが、ハードな革鞄は恥ずかしい場合が多いかなあ
ロイヤーやドクターなら憧れもあるだろうからまあ許すけどさ
そもそもお偉いさんが良いバッグ持ってると思ってるのが間違いだろ
日本ではマジで無いよ
483Cal.7743:2010/11/26(金) 10:42:40
シュレンジャーってまさにいつかはクラウン的映画ではやった奴じゃん
484Cal.7743:2010/11/26(金) 17:39:35
485Cal.7743:2010/11/26(金) 21:09:26
朱レンジャー
茶レンジャー
紺レンジャー
3人揃ってサンレンジャー
486Cal.7743:2010/11/27(土) 00:21:44
リミテッドエディション2010・エクスパンダブル・オーガナイザー・ブリーフ26131

リミテッドエディション2010・スリム・ブリーフ26133
のどちらかで迷ってます。値段も4000円しか変わらないし。大は小を兼ねると言うし…
アドバイス下さい!!
487Cal.7743:2010/11/27(土) 07:03:15
>>486
旅に出るなら大
出ないなら少
値段が。。って言うくらいなら大にしとけば。
488Cal.7743:2010/11/27(土) 15:30:13
>>487
ありがとうございます!助かります!
日々の通勤だけなので小にします!
489Cal.7743:2010/11/27(土) 16:41:27
大にしておけよ
490Cal.7743:2010/11/27(土) 19:28:11
>>489
600gは重くなるケドな
491486:2010/11/27(土) 20:30:10
あの・・・結局大と小どちらがおすすめなんでしょうか?
大だと厚過ぎる気もしてきました。実物は見たことありませんが。
492Cal.7743:2010/11/27(土) 21:10:53
493Cal.7743:2010/11/27(土) 21:22:56
大ですか。大きすぎませんか?
大にするメリット、小にするデメリットを教えて頂けますでしょうか?
お願いします! 
494Cal.7743:2010/11/27(土) 21:53:52
両方買うことは出来んのかね?
495Cal.7743:2010/11/27(土) 22:36:59
小にしとけ
理由は何となく
496Cal.7743:2010/11/27(土) 23:33:23
>>494
2つはさすがに・・・
日々の通勤ではノートpc 書類 を持ち運ぶ程度です
497Cal.7743:2010/11/27(土) 23:34:04
>>495
持ち運び易さを考えると小に揺れてます
498Cal.7743:2010/11/27(土) 23:43:36
大なら1〜2泊出張にも便利
499Cal.7743:2010/11/28(日) 00:34:46
日常使いに大は不要
500Cal.7743:2010/11/28(日) 00:52:53
大でなければ後悔する
間違いない
501Cal.7743:2010/11/28(日) 02:03:46
>>500
どう後悔するか教えて下さい!
502Cal.7743:2010/11/28(日) 02:39:10
こうかい?
503Cal.7743:2010/11/28(日) 03:09:26
そのニーズなら小だろ
PC(+PCケース)と書類その他入れれば軽く5kgは超える。
大は重たいよ。
小の欠点はちょっと入れすぎるとすぐデブになるコト。アレは酷い。
で、大は小を兼ねる訳だが。。
小買って、不足を感じたらネットで26141を追加購入でFA
504Cal.7743:2010/11/28(日) 03:21:54
>>496
Limitedじゃなければ、楽天で2つ買えるよ
26141 \28,800
26108 \25,800
\28,800+\25,800=\54,600w
505Cal.7743:2010/11/28(日) 03:35:34
Limitedじゃなければいや
506Cal.7743:2010/11/28(日) 03:39:04
大が吉
507Cal.7743:2010/11/28(日) 04:37:41
小吉
508Cal.7743:2010/11/28(日) 05:29:49
>>503
ありがとうございます!決心しました小いきます!
509Cal.7743:2010/11/28(日) 12:23:41
絶対に後悔するから大にしておいたほうがいいです。
510Cal.7743:2010/11/28(日) 13:47:34
小買いました!
出張は行かないので満足!
511Cal.7743:2010/11/28(日) 13:53:02
大にしとけばちょっとした買い物してもレジ袋ぶら下げなくて済んだのに
512Cal.7743:2010/11/28(日) 15:43:25
>>510
詳しく
513Cal.7743:2010/11/28(日) 15:51:32
直営店で行けば買えるのか?
514Cal.7743:2010/11/28(日) 18:55:27
>>511
いつか来るであろう、ちょっとした買い物の為に毎日+数百グラムをムダに持ち歩く訳ですね、わかります。
515Cal.7743:2010/11/28(日) 20:22:09
言葉足らずでした
リミテッドは実物が通常のものよりかなり大きかったのでアルファの小にしました。
大満足!なベストサイズです。
516Cal.7743:2010/11/28(日) 21:10:54
まぁ定価でチンドン屋仕様のTUMI広報担当になるより半額以下の並行品買ったのは正解。

さて大厨くん次のコメントをどうぞ
チミには期待してるんだよ
517Cal.7743:2010/11/28(日) 21:15:38
━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ━ !!!!!
518Cal.7743:2010/11/28(日) 21:36:01
結局、人の意見を最初から聞き入れずに小を買ったウンコがいるね。


で、レザーパッチ無しモデルはいつ出るんだっけ?
519Cal.7743:2010/11/28(日) 22:44:10
そんなの出るのか
520Cal.7743:2010/11/28(日) 23:21:06
>>518
と、ウンコが申しております
521Cal.7743:2010/11/28(日) 23:23:39
と万年主任が申しております。
522Cal.7743:2010/11/29(月) 01:10:18
大だけにウンコときたか
深いな
523Cal.7743:2010/11/29(月) 01:51:51
ああ
524Cal.7743:2010/11/29(月) 15:33:12
お前ら子供かよ
525Cal.7743:2010/11/29(月) 15:48:53
ああ
526Cal.7743:2010/11/29(月) 23:46:00
小だけにShitの嵐だな
527Cal.7743:2010/11/30(火) 10:18:33
小だけに?
528Cal.7743:2010/11/30(火) 17:51:44
G4以降ゴージャス路線に入り質実剛健、使い勝手重視からデザイン重視仕様になり結果重量も増し迷走しかけた時、原点回帰を信条にAlfaをリリース。
レザーパッチも復刻し古き良きTUMIを彷彿させたが、依然内外価格差に疑問を呈している。
しかしながらネットショッピングの躍進により一般消費者にもリーズナブルな売価で手に入れる事が出来、過剰なまでに日本国内でも普及した近年であった。果たして次期モデルはどのように正常進化するのか目を見張るところだにゃ。
529Cal.7743:2010/11/30(火) 17:59:08
次期モデルはまだかよ
530Cal.7743:2010/12/01(水) 22:21:49
よくブリーフィングと比較されるみたいだけどここの人から見てビクトリノックスとかはどんな評価?
ナイロン生地のビジネスバッグ出してるみたいだけど
531Cal.7743:2010/12/01(水) 22:26:47
ウンコ
532Cal.7743:2010/12/02(木) 00:18:00
>>530
パチモノ臭がある
533Cal.7743:2010/12/02(木) 03:42:08
新宿で限定の実物見たが、たいしたことなかった。
どう修正したらウェブの写真みたくなるんだw
あれにあの金払うのはキツイな。平行品買うわ
534Cal.7743:2010/12/04(土) 22:54:49
TUMI(アルファ)の持ち手の寿命ってどれくらいですかね?
持ち手の部分が劣化し始めたのですが、手入れってどういう風にしていますか
535Cal.7743:2010/12/04(土) 23:38:57
手持ち部分の革なんかは経年劣化してゆくし他と一緒でしょ。
三年くらいでひび割れてくるけど、実用上は全く問題なし
手で触る部分だし手入れは不要かと
536Cal.7743:2010/12/05(日) 02:57:49
個人差だろ。使用頻度にもよるし。
今年の頭に買ってほぼ毎日使用、猛暑も超えて現在に至っているが今んとこ劣化の気配なし。
以前のナッパレザーよりAlfaのグローブタンレザーの方が革質的には長持ちしそうな気はする。
革の洗浄は賛否あるが、レザーソープで洗ってしまう方法もある。
過去スレにもあるが、片方\4,000で交換も出来るし。
537玲子:2010/12/06(月) 18:02:46
★★激安【kelybag】★★
☆主な販売2010年最新作ブランドコピー新品☆
★(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
★(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
★(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
★(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
★クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。
(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。

www.kelybag.com

(最大卸売り皮革市場)★
538Cal.7743:2010/12/06(月) 18:04:55
26141か26161かで悩んでいる者ですが、26161をお持ちの方に質問です。

26161の内装で「衣類収納用のU字型ポケット」「取り外し可能なトラベルキット」とありますが、これの使い勝手や画像など情報がありましたら頂きたいです。
(見に行った百貨店で実物がなかったので)
539Cal.7743:2010/12/06(月) 20:14:56
540Cal.7743:2010/12/06(月) 22:47:22
持ち手の件の返信、ありがとうございます。
やっぱりTUMIに限らず、持ち手の寿命は短めなんですね。
靴のように、複数のブリーフケースを交互に使えばいいのかもしれませんね。
541Cal.7743:2010/12/06(月) 23:18:33
また買えばいいじゃん
消耗品だよ
542Cal.7743:2010/12/06(月) 23:32:17
TUMIのタグの革は
新品なのに、なんであんなに劣化してるんだ。
なんか意味あんのか
543Cal.7743:2010/12/06(月) 23:33:28
>>539
ありがとうございます。シャツなどはなんとか入りそうですが、
あまりスペースとしては大きく確保されてはいないようですね…。

前に少し話題にはなってますが、26141の方が汎用性が高いのか、
オススメされる方が多いように思います。

なかなか踏ん切りがつかないですorz。
544Cal.7743:2010/12/06(月) 23:48:27
出張用ならガーメントの方がいいよ
545543:2010/12/06(月) 23:59:07
>>544
ガーメントというと22133とかのことでしょうか?
国内1〜2泊を想定しているのでスーツ自体は1着(着ていく)でいいので。


あと、すこし違う話題でもう1つ質問が。
22051を使用されている方がいればその使用感を。特に、作り上
26141、26161などのブリーフケースを上にセットアップすると崩れなど問題は
あるのか、などお教えいただければ幸いです。

546Cal.7743:2010/12/07(火) 09:00:18
>>544
飛行機乗るとアテンダントが寄ってきてちゃんと吊るしてくれるしな
547Cal.7743:2010/12/07(火) 17:26:08
C以上ならな
548Cal.7743:2010/12/08(水) 09:32:35
Yにガーメント持ち込むのはちょっと恥ずかしい
549Cal.7743:2010/12/09(木) 08:48:28
TUMIのボトル収納スペースに入れるオススメのマイボトル(保温冷)ありますか?
550Cal.7743:2010/12/09(木) 13:35:52
おれのチンポコがちょうど入るサイズかな
551Cal.7743:2010/12/10(金) 08:06:04
>>550
大人になれば周りの人間は責めたりしないから、
あまり気にしない方が良いぞ。
552Cal.7743:2010/12/10(金) 09:51:13
わかりました
見栄をはってごめんなさい
553Cal.7743:2010/12/10(金) 11:25:11
違いのわかる大人が、うんこだのちんこだのと…
554Cal.7743:2010/12/18(土) 01:37:02
で。
レザーパッチがダサイから、モデルチェンジはまだかい?
そろそろチェンジの時期だろ
555Cal.7743:2010/12/18(土) 01:42:18
レザーパッチも慣れたよ
以前のバータイプよりは好きになった
556Cal.7743:2010/12/18(土) 06:43:16
レザーパッチ、USの直営ではイニシャルの打刻をしてくれたんだよな。
復刻したなら日本の直営もそんくらいのサービスして欲しいね。
557Cal.7743:2010/12/19(日) 17:08:59
BRIEFINGのスレ落ちてやんのw
558Cal.7743:2010/12/19(日) 17:09:28
559Cal.7743:2010/12/19(日) 20:36:39
ここも時間の問題
560Cal.7743:2010/12/19(日) 20:46:04

バカ
561Cal.7743:2010/12/19(日) 21:18:27
↑アホ
562Cal.7743:2010/12/19(日) 22:10:03

チンポコ短い
563Cal.7743:2010/12/19(日) 23:12:46
ほっとけ
564Cal.7743:2010/12/20(月) 00:06:24
何で、お前が知ってんだよ。ボケが
565Cal.7743:2010/12/20(月) 01:16:27
これが違いのわかる大人のスレの流れか。すごいね
566Cal.7743:2010/12/20(月) 01:33:39
違いがわかるから遊びがあるんだろう
567Cal.7743:2010/12/20(月) 01:59:14
>>566
かっけー
568Cal.7743:2010/12/20(月) 02:24:05
照れるやないけ
饅頭食う?
569Cal.7743:2010/12/20(月) 02:29:20
-●○●○―
570Cal.7743:2010/12/20(月) 03:24:11
幼稚な大人がありがたがるカバン=TUMI
としか思えん
571Cal.7743:2010/12/20(月) 12:52:35
572Cal.7743:2010/12/20(月) 21:43:10
>>571
サイズも違うし、generation4.4とalphaなのでそもそも世代が1世代違う。
俺はレザーパッチ嫌いだからジェネレーションのが好きだけど。

26516、楽天で20000円切ってるから、買ってもいいかなと悩む。
風俗や女と遊ぶのを我慢して買える程度の値段だから、よけい悩む。
573Cal.7743:2010/12/20(月) 21:50:56
さっさとポチるのが吉
574Cal.7743:2010/12/20(月) 22:13:40
>>572
この26516本物なのでしょうか?
575Cal.7743:2010/12/20(月) 23:41:49
来年から新社会人になる24歳の若造です。
24歳でtumi使うのって変でしょうか?
吉田かばんのラゲッジレーベルニューライナーのブリーフタイプと迷っています。
みなさんはどう思いますか?
576Cal.7743:2010/12/20(月) 23:43:32
tumiは三十超えてからの方がいいよ
577Cal.7743:2010/12/21(火) 00:54:05
>>576に同意。Alphaはオッサン臭い。オッサンになってからの方が似合うと思う。
最近出た派手めのシリーズならいけるかもだが、若いうちは若者に似合うブランド使う方がいいかも。
578Cal.7743:2010/12/21(火) 01:25:46
今買おうかどうか迷っています。
ヤフオクで28000円で出ていますが
どうしよう・・・
商品は→  7890 TAOS タオス トート バッグ ネイビー 紺

定価は63000円なので安いと思いますが
アドヴァイスをお願いします
579Cal.7743:2010/12/21(火) 01:27:27
値下げ交渉して23,000円なら買い
580Cal.7743:2010/12/21(火) 01:36:03
そうですよね
早速交渉してみます
個人的にすっごく気に入ってしまいました
581Cal.7743:2010/12/21(火) 01:41:25
色合いはカジュアルでとてもいいね
582Cal.7743:2010/12/21(火) 19:36:44
578 ですが  買いました!!

24000円で落札できました!

届くのが楽しみです
583Cal.7743:2010/12/21(火) 20:15:09
うわ
ずいぶん値引きしてくれましてね
自分も欲しく成りましたw
584Cal.7743:2010/12/21(火) 23:23:27
>>574
こんなに安いんだからニセモノに決まってだろ
585Cal.7743:2010/12/21(火) 23:36:18
オクはニセモノだらけだからなぁ
586Cal.7743:2010/12/21(火) 23:36:48
偽物なのか?
587Cal.7743:2010/12/22(水) 00:07:28
ヤフーでググればいろいろ載ってる
まぁ、TUMI自体が完全中国製だから
正規品もパチモンも大差ないよ
588Cal.7743:2010/12/22(水) 00:59:13
オクでパチもんは出ているが素人でもわかるレベル
上の人が落としたのは本物
589Cal.7743:2010/12/22(水) 06:00:50
>>587
Thailand
590Cal.7743:2010/12/23(木) 16:41:31
鰤の鞄ってメジャーリーグの松坂大輔や
サッカー日本代表の中澤が使ってるらしい。

殆どの有名人は高収入なのに、
tumiを使ってる有名人は全く聞かなくて不思議。
591Cal.7743:2010/12/23(木) 17:11:08
有名人も使ってるけど、そんなのどうでも良いわ
ブリスレでやれよw
592Cal.7743:2010/12/23(木) 17:31:07
オバマ以上の有名人はいないだろw
593Cal.7743:2010/12/23(木) 17:34:54
並行輸入業者からのネット通販も最近は法律の整備も進み、出所の怪しい製品も余り
見かけず、正規店のお値段よりも安く(現地の価格よりは高い)製品自体も正規店の扱い品と全く変わらずサポートも正規店にて
受けられので信頼出来る業者さんからの購入はビギナーには適して居る購入方法かも知れませんが注意が必要なのは、TUMI
の国外での販売品は、基本的にIDタグは付いて居ません(基本別売)ので扱い業者さんによってはIDタグの付かない製品に成る
場合が有ります、しかし裏を返せばUSAの正規店の扱い商品と言う証明でも有るのです、深読みするなら、並行輸入のTUMIにID
タグが付いて居る場合、IDタグは後付と言う事でしょう。

 しかしこのIDタグが又曲者で、私の知る限り、結構偽物が多いのも事実なのです、本体のバックのコピー製品を製造販売するの
は、それなりのリスクと経費&技術が必要と成るわけですが、IDタグ程度なら、比較的コピーを作るのも簡単です、中にはかなり
ひどい物もありました、余りのひどさに笑ってしまい、未だにそのひどさから大事にコレクションして居るぐらいです、又こんなこと
もありました、ALPAHのバックにG4のIDタグが付いて送られて来ました、確信犯でしょうが、まあご愛嬌と言う事でしかし、ネットオ
ークションサイトのTUMIの出品は覗いて見ると、相変わらず、知ってか知らずか、かなり怪しげな物が多々見受けられます、スト
アー出品、個人出品どちらにも非常に怪しい物まで含めると枚挙の暇が無い程、特にユーズド物は要注意ですねっ!、目に余る
物は違反出品の申告をするのですがするとサッと出品を取り消す所を見るとどうやら「確信犯」ではないでしょうか?こんな状況で
はTUMIを含め有名ブランドメーカーも総ての出品を追い駆けて行く事は物理的に無理ではないでしょうか?、しかし流石に新品と
の謳い文句で偽物をストアーを開いて販売すれば、メーカーも司法も本気に成るんでしょうが…、逆に中古品は「偽物とは知らな
かった」と言う言い逃れも出来、正にイタチごっこです、確かに値段もお手頃ですが、オークションのTUMIには充分に気を付けて
下さい。
594Cal.7743:2010/12/23(木) 17:36:46
偽物掴んだ香具師はアフォ
595Cal.7743:2010/12/23(木) 18:23:26
>>593
イタチごっこまでは読んだ
596Cal.7743:2010/12/23(木) 18:30:52
597Cal.7743:2010/12/23(木) 20:26:54
大抵の芸能人は金を沢山持ってるんだから、TUMIを選ぶ理由が無い。
598Cal.7743:2010/12/23(木) 21:15:26
偽物の見分け方ってあるの?
599Cal.7743:2010/12/23(木) 21:57:55
そもそも芸能人がそんなにビジネスバッグを持つ機会があるように思えん
600Cal.7743:2010/12/24(金) 02:01:31
さっきNHKのニュースで見たんだけど香港から金の延べ棒を密輸したやつが使ってたカバンがTUMIのエクスパンダブルブリーフだった。
重そうに両手で持ち上げた為に不審に思われ捕まったらしい。
601Cal.7743:2010/12/24(金) 03:06:12
Tumiの偽物は見た事ねーな
日本で売ってる並行は本物だな
そもそも海外で買えば半額くらいだし
にせものっがあっても相当酷い冗談級なんじゃ無いか?
香港や中国や台湾やタイのMBKでも見た事無いな
602Cal.7743:2010/12/24(金) 03:09:04
>>593
正規店で普通についてますけど
嘘やめなさいってw
603Cal.7743:2010/12/24(金) 05:09:58
>>602>>593
G4くらいまでは一部のスモールモデルはそうだったが現行は全部付いてるだろ。
タグの質も皮革の部位でかなり個体差あったのも事実だけどね。
ちょっと情報古いのと思い込みが入っちゃてるね。
604Cal.7743:2010/12/24(金) 09:06:54
かさばるわりにたいして高くない。
偽物作る意味がない。
605Cal.7743:2010/12/24(金) 15:27:03
わざわざここまで来て、
tumi 叩く奴はフェリージ持ちなんだよな、、。

俺もフェリージ使ってたんで、気持ちわかる。周りが皆フェリージ持ち始めたので、何だか嫌でtumiにしたよ。

使いやすいし、満員電車でも壊れないし、
満足してます。
606Cal.7743:2010/12/24(金) 17:55:56
覚醒剤で逮捕されたオッサンがイタリアの町工場の製品をブランド扱いして 売り込んだだけじゃん
今はアローズの自社ブランドだし
607Cal.7743:2010/12/24(金) 23:12:30
tumi japan=ebags株式会社?
http://www.tumi.co.jp/shop/contents2/regal.aspx
tumi japan
株式会社 トゥミ ジャパン
〒107-0052 東京都港区赤坂4-3-28

http://www.lupin-info.com/blog/?p=15348
ebags株式会社解散
東京都港区赤坂四丁目三番地二八号
>住所同じですね

http://en.wikipedia.org/wiki/EBags.com
August 2006 = Started Tumi Japan

608Cal.7743:2010/12/25(土) 01:22:55
>>604
吉田カバンでさえ偽物が有るんだから、
それより高価なTUMIに偽物が有るのは当然。

吉田カバンの偽物よりTUMIの方が価格帯が高くて儲かるし、
TUMIの偽物なら日本だけじゃなく世界で売れる。
609Cal.7743:2010/12/25(土) 01:39:38
吉田の偽物があるのは台湾とかで捌けるからだろw
610Cal.7743:2010/12/25(土) 22:30:33
>>602,603
アメリカのアウトレット(TUMI直接出店じゃなく、デパートが自分の在庫を捌くための)で買ったら
IDタグがついてて、>>593の内容を以前どこかで読んでたので、少しびびった。でも、トレイサー
登録普通にできたので偽者じゃないんじゃないかととりあえず安心した。
その後、別の時にアメリカのTUMI正規店で買ったら普通にタグついてたので安心した。

つうか、向こうじゃ正規品でも所詮$300(2万5千円)前後、ちょいと色が流行はずれれば
(オレンジとか、緑とか、赤とか・・・)平気で半額でアウトレットにでてくるようなも
の。正直、ACE GENEとそんなに変わらない立ち位置なので、こんなのわざわざコピー品
作るのはよほどの暇人だと思われ。
611Cal.7743:2010/12/25(土) 23:11:26
偽物つかんだ香具師はアフォ
612Cal.7743:2010/12/26(日) 06:18:30
>>610
偽物なんて無い筈だと思い込みたいんだろうけど、
不人気な商品が半額になったりするだけで、定番製品は半額になったりしない。
そもそも不人気なモデルは偽物を作ったりしない。
普通に考えたら分かるだろうが、数が掃ける人気の定番モデルを選択して
偽物を作った方が沢山売れる。

あと、そんなに高価なモノじゃないから偽物が作られてる可能性は低いと
考えることも間違ってる。
正規品が4,000円程度の怪しいブレスレッドなんかでさえ偽物が有って、
1,000円にも満たない価格で売ってる。
613Cal.7743:2010/12/26(日) 07:30:06
まああるのかも知らんが、今のところ
一般的じゃ無いな
MBKや女人街などでも見たことは無い
あってもお粗末な名前がついてるだけとかそういうレベルでは?
本格的ならネット検索でで軽くヒットするはずだし
614Cal.7743:2010/12/26(日) 10:36:32
検索すると軽くヒットするんだが・・
職人が中国人、材料、製作機械が中国にあるんだから
いくらでもニセモノ作れるだろ
615Cal.7743:2010/12/26(日) 10:58:09
リンクを晒してくれんかのう
616Cal.7743:2010/12/26(日) 11:11:41
中国に出張したときにTUMIとかSAMSONITEとかの
偽物が売っていたが、本物には全く無いデザインで、
しかも、同じブランド内では鞄の種類が違っても、
ついているタグが一緒だったりとか・・・ひどいもんよ。

スーパーコピーということは実商品と近いわけだから、
それは見てみたい。
ちなみに、TUMIのエキスパンダブルPC入れ鞄が
200元だから3000円強。
617Cal.7743:2010/12/26(日) 12:18:28
偽物なんて売ってない
618Cal.7743:2010/12/26(日) 13:14:07
スーパーコピーでもUS値段で買えるなら俺は平気だな
本物でも日本値段じゃ買う気しない。ってか日本値段は物に見合った金額じゃないからある意味偽物
619Cal.7743:2010/12/26(日) 13:16:24
ニセモノとパチモノ区別して話せ
なんだ4000円のブレスレットって?
620Cal.7743:2010/12/26(日) 13:19:42
偽物はYKKを使っている
621Cal.7743:2010/12/26(日) 14:33:48
>>619
石川遼が使ってるとかいうパワーバランスとかいうやつだろ

>>620
YKKは世界有数のジッパーメーカ
TALON社やRiri社のジッパーは信頼性ではYKKに劣るし
デザインが特徴的で面白いがTUMIの鞄の雰囲気に似合わない
622Cal.7743:2010/12/26(日) 18:50:59
市場でも出回っていない 『薄型・茶黒 ♯26114B4』TUMIブリーフ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94078132

“できる男”が選ぶ多機能バッグ『TUMI』
1975年アメリカで設立された「トラベル・ビジネス」をはじめとする、インターナショナルなライフスタイルブランド『TUMI』
「高い機能性」と「モダンなデザイン」を特徴とし、こだわりの技術力から25を超える特許を取得しているそうです。

TUMI 26114B4
Compact Large Screen Computer Brief
コンパクトラージスクリーンコンピューターブリーフ
しかも入手困難な『G4.4モデル』です
623Cal.7743:2010/12/26(日) 19:42:52
これは本物でしょう。
624Cal.7743:2010/12/26(日) 21:55:54
>>622
これただのアウトレット専売モデルだろ
御殿場で見たんだけど
625Cal.7743:2010/12/26(日) 22:00:53
アウトレット専売モデルなんてあるのか
知らんかった
626Cal.7743:2010/12/26(日) 22:03:49
偽物掴んだ時の絶望感は異常
627Cal.7743:2010/12/26(日) 22:16:17
ネット販売は、ウソもあります。模造品が出回っている情報も、WEBで見かけます。すべて、自己責任です。特にオークションは
常に疑いの目で見た方が良いかも知れません。
ショップサイトの「レビュー」も、いいことばかり書いてある物は、たいていが桜だと思います。「模造品は一切扱いません」と書い
てあっても、これも疑いの目で、他の情報で判断すべきです。
実店舗の存在の有無や、ショッピングサイトでの店舗の評価などを見て、安心材料の多いところで購入を
628Cal.7743:2010/12/27(月) 00:29:34
売る気もないくせに出品しないように
629Cal.7743:2010/12/27(月) 01:33:25
>>621
タロン社ってあのタロン社なの?
630Cal.7743:2010/12/27(月) 01:39:42
>>625
スライドファスナーのタブが4.4仕様じゃないんだよね。他にも幾つか変仕様。
余ったパーツのごちゃ混ぜみたいな感じ。
落札しちゃった人、ご愁傷様。
TUMI公認アウトレット仕様で街を闊歩してください。
631Cal.7743:2010/12/27(月) 01:41:22
余ったパーツのごちゃ混ぜw
632Cal.7743:2010/12/27(月) 01:46:50
よかった…落札者はいねぇのか…
おれァてっきり………
…国の一大事かと…
何だァ…おれがダマされただけか…
633Cal.7743:2010/12/27(月) 01:50:58
落札金額が低いから取消したんだろ
悪質だな
634Cal.7743:2010/12/27(月) 01:53:12
ある意味本物だけどレアな商品ではあると思いますよw
635Cal.7743:2010/12/27(月) 02:01:46
>>622ってデザインだけ見たらUNIQLOの鞄と差が無いな
636Cal.7743:2010/12/27(月) 02:07:49
>>633
つうか誰も入札してなくない?
なんで開始時の価格が1円なのに入札無しで現在の価格が15600になってんのかよく分からんけど
誰か入札する前に最低金額を上げたってことかね?
637Cal.7743:2010/12/27(月) 02:07:50
ブラウンだか黒だか
確かに見たことのない配色ではありますな
638Cal.7743:2010/12/27(月) 02:08:45
>>636
入札はされていたけど履歴は消えている
なんとなくチェックしていたら取り消していたよ
意味は不明
639Cal.7743:2010/12/27(月) 02:12:46
オク眺めていると一時期と比較して落札金額がかなり
下がっている。
どうしたものか
640Cal.7743:2010/12/27(月) 02:23:23
>>638
最低価格を上げると入札履歴がリセットされるのかね?
だったら希望価格に到達しない→終了直前に最低価格を上げるのコンボでいかにも最低価格に到達しなかったから
流れましたってていを装えるってことかねぇ
自分の想定より安く落札されそうだからキャンセルしましたって履歴残るんじゃイメージ悪くなるだろうしね
641Cal.7743:2010/12/27(月) 02:29:29
>>622
入札金額が上がらないのでココに貼ってPR
>>623
即座にコレはホンモノと安心させる
>>634
次回出品に向け必死でアピール
>>639
つい本音が出てしまう
642Cal.7743:2010/12/27(月) 02:29:53
ちくしょう
ばれたか
643Cal.7743:2010/12/27(月) 02:35:03
何れにしても変なのが落札されなくて良かったじゃん
まあこういうの好きな香具師はいるとは思うけどねw
644Cal.7743:2010/12/27(月) 02:45:46
このトレイサータグ何か変でしょう?解った方は結構TUMIマニアで〜す。
http://ameblo.jp/skynet04/image-10265050265-10184105249.html
645Cal.7743:2010/12/27(月) 02:49:35
わからん
646Cal.7743:2010/12/27(月) 03:01:06
>>643
ワケも分からずに追い詰められて必死で自己弁護
647Cal.7743:2010/12/27(月) 03:02:40

正真正銘のバカ
648Cal.7743:2010/12/27(月) 04:40:29
偽物出てこないんだけど
649Cal.7743:2010/12/27(月) 07:20:39
(R)?
650Cal.7743:2010/12/27(月) 09:28:09
>>644
サンプルだろ
651玲子:2010/12/27(月) 15:29:52
2010ブランドセール激安市場【kelybag.com】↓
→2010春夏 新作 大量入荷←
当店は各種世界ブランドの商品を売買します.
日本最安値を目指すブランドバッグ|腕時計|財布 専門店「NEW2010」
当店の主要な経営のブランド:ルイ ヴィトン (LOUIS VUITTON)、グッチ (GUCCI)、
エルメス (HERMES)、
シャネル (CHANEL)、ブルガリ (BVLGARI)、クロエ (CHLOE)、OMEGA オメガ、IWC.
ショパール(CHOPARD).パネライ(Panerai)ジャガー?ルクルト (Jaeger LeCoutre)
各種ブランドのかばん、財布【新入荷商品】★☆腕時計実物の写真☆★
100%品質保証!
満足保障!
リピーター率100%!☆*.".:
当店商品 送┃  料┃  無┃  料┃
━┛  ━┛  ━┛  ━┛
HP: http://www.kelybag.com
☆自信あります。
店長(美惠玲子)
652Cal.7743:2010/12/27(月) 21:35:25
金太郎印
653玲子:2010/12/28(火) 19:59:34
★★激安【kelybag】★★
☆主な販売2010年最新作ブランドコピー新品☆
★(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
★(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
★(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
★(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
★クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。
(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。

www.kelybag.com

(最大卸売り皮革市場)★
654Cal.7743:2010/12/28(火) 23:02:26
ここまで信憑性の高い偽物情報なし
655Cal.7743:2010/12/28(火) 23:10:49
オクを見回ったけど
明らかに偽物はないね
656Cal.7743:2010/12/29(水) 00:21:39
>>654
信頼性の高い情報が広まってたら、もう作ってない時期。
偽物で稼ごうとする業者も、リスクは背負わない。

>>655
ヤフオク等の画像を見ただけで、直ぐに偽物だと分かるような
そんな出来の悪い偽物を作る業者は、残念ながら少ない。

例えば、中国の業者が作る最近のニセモノROLEXを見ても、
どこが本物と違うのか判り難くなってる。
657Cal.7743:2010/12/29(水) 06:19:53
ピーコってのは粗悪品が基本
ss級があるなら粗悪品はもっとある
658Cal.7743:2011/01/04(火) 23:31:06
ポリ製のスーツケースを買った。
意外とかっこいい。
659Cal.7743:2011/01/04(火) 23:59:52
>>658
おめ。どんなん買ったんすか。
660Cal.7743:2011/01/05(水) 08:48:28
Tumi最高。ここはUSA製を守ってるからいい。
661Cal.7743:2011/01/05(水) 09:37:38
発売元はUSAだけど製造国は全部海外委託だよ
タイ、中国、韓国

タイ生産のものが高品質で中国製は低品質
ヤフオクとかアウトレットとか安く売られていいるものは
ほとんど間違いなく中国製Tumi。
ほつれとか生地の引っかかったりがある
掴まされたら語愁傷様
662Cal.7743:2011/01/05(水) 10:18:35
>>661
韓国製は初耳。
ソースよろ。
663Cal.7743:2011/01/05(水) 10:22:13
>>661
最新のタイ製と中国製持ってるが、別にどっちが良いとか差は全く無いよ
おまいさんの反中脳がやばいだけ
664Cal.7743:2011/01/05(水) 13:41:57
そうそう。中国とかタイでは外資系大手の製造ラインで働けるというのはいい方なんだよ。
だからけっこう優秀なのが集まる。
それに比して欧米や日本など先進国では
ライン工は負け組だしな。
665Cal.7743:2011/01/05(水) 18:48:28
韓国生産品なんてあるのかよ
666Cal.7743:2011/01/06(木) 01:44:01
>>660みたいな意地の悪い皮肉を書くのは、
たぶんBRIEFINGヲタだな。

向こうは未だにMade In USAを貫いてるので、
その事を自慢したいだろう。
667Cal.7743:2011/01/10(月) 00:32:53
最近は罪のブルゾンみたいのも
出ているのか
あれはどうなんだろうね
668Cal.7743:2011/01/10(月) 00:54:27
公式サイトみたら三割引セールやってるぞw
669Cal.7743:2011/01/10(月) 00:56:21
コストコにオーバーオールが売ってたw
670Cal.7743:2011/01/10(月) 01:02:39
>>669
詳しく
671Cal.7743:2011/01/10(月) 01:09:05
セール見たけど元々の値付けが高いから割安感がありません。
地方だからオフィシャルショップは行ったことないけど品質はかなりいいらしいです。
並行輸入品とは違うのですかね。
672Cal.7743:2011/01/10(月) 01:14:16
コストコって法人の代表とかお金持ちしか会員になれないのか・・
673Cal.7743:2011/01/10(月) 01:19:30
民間人でも\4,200/年で会員になれますよ
674Cal.7743:2011/01/10(月) 01:21:24
>>670
こんな感じだったような気がする
ダウンだったかは覚えていない
\14,800
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY--eoAww.jpg
675Cal.7743:2011/01/10(月) 01:24:40
d
微妙だけどこのくらいの価格なら
ネタで買いたいw
676Cal.7743:2011/01/10(月) 01:25:22
>>673
埼玉在住なので三郷に行ってみます。
ありがとう
677Cal.7743:2011/01/10(月) 01:29:09
>>676
まさに新三郷店。
中央の衣料スペースに他のブランドに混ざって吊るしでありました。
1/3に見たから、まだあればいいね。

678Cal.7743:2011/01/10(月) 01:30:01
まじですかw
それは楽しみです。
宝探しみたい
679Cal.7743:2011/01/10(月) 01:32:41
>>668
USA 40% off
UK 40% off
Deutsch 40% off
JAPAN 30% off
www
680Cal.7743:2011/01/10(月) 01:33:53
日本の顧客はカモネギなんでしょうか・・
681Cal.7743:2011/01/10(月) 01:43:53
コストコは26141\37,800くらいで、他の並行に比べて割安感なかったな
682Cal.7743:2011/01/10(月) 01:47:31
やっぱりアメリカ製造品なのだろうか。
683Cal.7743:2011/01/10(月) 01:51:16
それは期待できないでしょう
684Cal.7743:2011/01/10(月) 03:05:07
2004年に十万円で買ったキャリーバッグのファスナーが壊れたので、修理見積もりに出したらそこ以外も結構壊れてて、修理費用五万円!
治して使うか、新品のアルファを正規店から買うか、ガリバーから買うか、はたまたリモワやゼロハリ、もっとランク落としてサムソナイトにするか悩む…
685Cal.7743:2011/01/10(月) 03:06:59
修理費用5万円出してもいいと思うほど愛着があるなら出したほうがいいと思う。
686Cal.7743:2011/01/10(月) 03:18:49
もちろん愛着もあるけど、アルファのあの太いファスナーも魅力的だし、他ブランドにも目移りが…
687Cal.7743:2011/01/10(月) 03:29:31
愛着のある鞄を直しながら使っている香具師は
カコイイと思うけどね
688Cal.7743:2011/01/10(月) 10:22:15
>>630
プロポーションがヘン
689Cal.7743:2011/01/10(月) 11:03:30
ジッパーが壊れたから修理に持っていったのに、
5万円も請求する神経が理解出来ない。

ファスナーなんて一番壊れやすい場所、
そんな部分が簡単に壊れるように作ってるのかと勘ぐっちゃうな。
690Cal.7743:2011/01/10(月) 11:13:18
26041のファスナー交換見積もりで1本\15,000だったな。キャリーだともうチョイするだろうし、キャリーのキャスター全交換も\20,000くらいしたと思う。
691Cal.7743:2011/01/10(月) 11:18:20
俺のキャリーはハンドルの根本のプラスチックが割れて中の赤いパーツが見えてる。空港で並んでる前の人も全く同じ箇所が破損してて笑った。

修理代は数千円らしい。

最近のモデルを見たら形状が変わってたから改善されたようだ。
692Cal.7743:2011/01/10(月) 11:56:51
>>691
私のも割れてますね。2004年に買って一年経たないうちに割れ、交換したら
さらに一年経たないうちに割れたのでそのままにしています。
693Cal.7743:2011/01/10(月) 13:36:18
中華製のは壊れやすいとはよく聞く
694Cal.7743:2011/01/10(月) 13:41:50
よく聞かないなあ
ネットで同じ人が書いてるのはよくみるけど
695Cal.7743:2011/01/10(月) 16:08:34
普通にYKKのジッパーを使えば壊れないのに、
TUMIのジッパーって確かオリジナルだったよな。
696Cal.7743:2011/01/10(月) 16:57:15
bravoのグリーン系は何故か金属ジッパーなんだよな
黒は従来と変わらん柔らかいポリ系
あれ外れるんだよな
防犯上もいくない
697Cal.7743:2011/01/10(月) 17:54:42
同じ買うなら 『薄型・茶黒 ♯26114B4』TUMI希少なブリーフ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94586320
698Cal.7743:2011/01/12(水) 22:50:24

勢いで買ってしまったのだけれど、これ本物だと思いますか?

http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=401322900

699Cal.7743:2011/01/12(水) 22:57:14
マジレスすると
やってしまったかもしれん
どう見てもw
700698:2011/01/12(水) 23:00:05
>>699
やっぱり…
キャンセルできない。どうしようorz
701Cal.7743:2011/01/12(水) 23:01:58
家で道具入れに使うしかない・・・
というか、海外発送の業者は基本やめたほうがいいですよ。
しかも工場直送とかw
ある意味うそではないのかもしれませんが
702Cal.7743:2011/01/12(水) 23:07:13
勢いで買ってしまったというのがネタであってほしい
703698:2011/01/12(水) 23:40:53
ネタではありません。そこの02番のを買ってしまいました。
被害額は1万円くらいだから諦めます。お騒がせしました。
704Cal.7743:2011/01/12(水) 23:50:51
シンガポール、インドネシアか
偽物はじめて見たが、こりゃピーコと言えないね
705Cal.7743:2011/01/12(水) 23:57:13
オリジナルww
706Cal.7743:2011/01/12(水) 23:57:54
住所が足立区なのに電話が韓国なんですが・・
707Cal.7743:2011/01/13(木) 00:20:46
ロゴ微妙に違うしオリジナルにない型番だし遊びに使うジョーク商品じゃないの?
マジ買いする奴が悪いと言えるほどの見事な感じっす
708Cal.7743:2011/01/13(木) 00:28:00
写真のしな〜ってゆるい感じがいいw
709Cal.7743:2011/01/13(木) 01:04:34
SAILってどういう意味
710Cal.7743:2011/01/13(木) 01:55:25
711Cal.7743:2011/01/13(木) 02:10:08
セール【sail】船の帆。
712Cal.7743:2011/01/13(木) 03:15:35
海軍仕様ってことよ
713Cal.7743:2011/01/13(木) 03:16:04
水兵さんですね
714Cal.7743:2011/01/13(木) 04:53:39
ロゴ外せば普通に使えそうじゃんw
715Cal.7743:2011/01/13(木) 05:09:19
たしかにw
716698:2011/01/13(木) 09:05:16
スレチになりますが、一緒に吉田カバンの製品も買ってしまいました。006のやつです。
http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=401222701

こちらは本物だと確信していましたが、雲行きが怪しくなってきました。
偽物だとしたらどうしてこうもブランド名を前面に出して商売ができるのでしょうか?
あまりにもひどい話だと思いませんか?
717Cal.7743:2011/01/13(木) 09:09:27
あーあ
調子づいてもーた
ネタだってバレバレなのを遊んでただけなのに
718698:2011/01/13(木) 09:11:07
>>717
TUMIも吉田カバンもネタじゃないです。両方買いました。
ネタにする理由もないと思いますが。
719Cal.7743:2011/01/13(木) 10:36:47
>>718
ネタだとは思ってないけど、そのGmarketってとこ、偽物はそれだけじゃなくて
アバクロとかラルフローレンとか偽物を堂々と売ってるのが明白なんだから
もっと警戒すべき立ったんじゃないの?

アバクロの偽物販売ショップの一例
http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=401286111

ポロ by ラルフローレンの偽物販売ショップの一例
http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=401209419

これらは一例だけど、どにかくここのブランド物のアパレル商品はほぼすべて偽物だよ。
720Cal.7743:2011/01/13(木) 12:38:42
ナニ?この自演ぽいレスの流れ
721698:2011/01/13(木) 12:54:54
色々とすみません。

>>719
なんかひどいですね…
722Cal.7743:2011/01/13(木) 13:05:50
>>717
同意
723Cal.7743:2011/01/13(木) 13:13:12
そもそもタグについてる名前と当該のTUMIの商品が
似ても似つかぬと言うすばらしさ。
724Cal.7743:2011/01/13(木) 13:33:29
電話番号日本だな
725Cal.7743:2011/01/13(木) 14:03:06
メアドはgmail・・・
726Cal.7743:2011/01/13(木) 14:03:33
727Cal.7743:2011/01/13(木) 14:05:23
とういかこのサイトのレビュー?のなかに
贋作の疑いありとかあるけど
ポーターの新品が数千円で買えるのかと・・・
いろんな香具師がいるなあとワロタw
728Cal.7743:2011/01/13(木) 14:08:44
しかしTUMIにこれほどあからさまな偽物があるとはな。
いい意味で勉強になったわw
729Cal.7743:2011/01/13(木) 14:28:11
これ偽物というよりそのへんのディスカウントショップで売ってる
ナイロンバックにゆるいタグ付けただけじゃんwwwwwwwwww
730Cal.7743:2011/01/13(木) 14:34:56
スレチ荒らしか
731Cal.7743:2011/01/13(木) 14:35:55
>>729
偽物にもなってない罠w
732Cal.7743:2011/01/13(木) 14:43:42
大笑()
733Cal.7743:2011/01/13(木) 14:56:15
おまいら海軍仕様を嘗めすぎ
734Cal.7743:2011/01/13(木) 14:56:16
偽モノ来んな
ココ行けカス
 ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287411096/
735Cal.7743:2011/01/13(木) 19:10:01
>>716

ここに書いてある電話番号ぐぐったら支那のパクリ縫製会社のようだ。

http://beta.beautyexchange.com.hk/forums/viewthread.php?tid=330090&page=1

香港人もアニエスのバッグ買って騙されてるw

>>發表於 2010-2-21 20:17
>>我好耐之前都買3個AGNES B的袋都係MADE IN CHINA
>>裹面電話都係03-5412-1943
736Cal.7743:2011/01/13(木) 19:21:00
どこの国もダマされる香具師はいるんだなあw
737Cal.7743:2011/01/13(木) 19:24:30
>>735
こっ、これは!
738Cal.7743:2011/01/13(木) 21:06:18
これ持ってる同僚がいるんだが。
やっぱ偽物だよなw
739Cal.7743:2011/01/13(木) 21:28:05
まじか
恥ずかしいw
740Cal.7743:2011/01/13(木) 22:04:06
海賊なんだろ
741Cal.7743:2011/01/13(木) 22:07:56
海賊だけに春SAIL

偽物って言うよりはインスパイアって感じだよね。
742Cal.7743:2011/01/13(木) 22:24:06
>>738
言いにくいだろうが
本人が外で恥かくだけだから
指摘してあげたほうがいい
743Cal.7743:2011/01/13(木) 22:26:29
>>741
ととのいましたか
744Cal.7743:2011/01/13(木) 22:57:00
アグネス
ベー
745Cal.7743:2011/01/14(金) 01:13:00
海賊戦隊ゴーカイジャー降臨
746Cal.7743:2011/01/14(金) 01:22:23
SAILだけに航海(後悔)がつきものです。

ヤベーっちでーす。
747Cal.7743:2011/01/14(金) 20:35:02
楽天、月末まで
26516が17800円
やすい ポチった
748Cal.7743:2011/01/15(土) 08:44:46
安けど今ひとつ使い道がな
PCしか入らないんだよね
749Cal.7743:2011/01/15(土) 09:01:30
安いなあ…ふたつもいらんけど欲しくなるw
750Cal.7743:2011/01/15(土) 10:56:14
そして無駄に重い
751Cal.7743:2011/01/15(土) 22:05:31
PORTERを喜んで買ってるようなガキが、
TUMIを欲しがるなんて百年早いわ。
752Cal.7743:2011/01/15(土) 22:52:35
ポーターとtumiは相反するよね
こっち来ないで欲しい
多くのダサイ奴が持ってても、カッコ良い奴がもてば映えるのが
この手の実用鞄なんだよね
だから誰が持ってるとか気にならんし
753Cal.7743:2011/01/16(日) 11:34:14
吉田カバンとTUMIの馬鹿にされ具合って、ほぼ同じレベルだと思うけどなぁ。
時計ブランドなら、BREITLINGやTAG Heuerのレベル。
754Cal.7743:2011/01/16(日) 13:34:48
吉田って高校生までだろ
俺なら高房でもいやだけどさ
あれならユニクロの方が良いかな
MA-1のような存在w
tumiは実用のみでヒエラルキー無いから良いんだよね
755Cal.7743:2011/01/16(日) 22:37:24
吉田カバンとTUMIは悲しいかな同格だろう。
都内ではTUMIあんまり見かけなくなってきたような気がするのは俺だけかな?
むしろおしゃれな人はFELISI,OROBIANCO持ってる場合が多いね。こちらももうベタとなってるが。
756Cal.7743:2011/01/16(日) 23:56:44
フェリージは親父世代に大流行してるからな
流行は繰り返される
757Cal.7743:2011/01/16(日) 23:57:53
訂正
親父世代「で」
猫も杓子もフェリージ、フェリージだったらしいよ
758Cal.7743:2011/01/17(月) 07:21:50
親父世代ってお前の歳いくつだよ
759Cal.7743:2011/01/17(月) 13:51:44
TUMIはファッションブランドというよりもスタイルと表現した方がいいかな
例えばライターに置き換えるとZIPPOみたいな感じで
モノを気取ろうとすると逆にダサく見えてしまう
760Cal.7743:2011/01/17(月) 18:35:06
正直仕方なくtumiですな
他ないんだもん
似てるのは逆にショボイし
761Cal.7743:2011/01/17(月) 19:04:13
吉田カバンとかフェリージとか言ってるのはガキだろ
762Cal.7743:2011/01/17(月) 23:39:53
iPadを入れて街中へ出るのに良いカジュアルバッグないかな。休日にまで
ビジネスバッグを持って歩きたくないし。
763Cal.7743:2011/01/18(火) 04:34:52
764Cal.7743:2011/01/18(火) 06:47:35
本革を使った製品だったら、TUMIとは別のブランドの製品の方が、
圧倒的にコストパフォーマンスが高い気がする。
765Cal.7743:2011/01/18(火) 08:57:32
そもそも、どの製品であれ本革にコストパフォーマンス求めるのはいかがなものかと
766Cal.7743:2011/01/18(火) 09:37:35
>>763
大人ならもう少し日本語を理解しなさい
767Cal.7743:2011/01/18(火) 19:23:59
便乗質問!!カプリ クロスボディってiPad収納できる?
サイズを見ると結構ギリギリな感じなんだけど。

ttp://www.tumi.co.jp/shop/g/g887850001/
768Cal.7743:2011/01/18(火) 22:21:09
街中への持ち歩きならiphoneで十分だろ
769Cal.7743:2011/01/18(火) 22:27:00
>>767
ttp://www.tumi.co.jp/shop/g/g901050201/
これで純正ケースつけて横にしていれてぎりぎりぴったり
770Cal.7743:2011/01/18(火) 23:32:49
>>768
いや、たとえば嫁の買い物に付き合って都心のデパートまで電車で出かけるとかさ、
奴がアホみたいにバーゲンに目の色変えてる待ち時間に、屋上で電視書籍読んだり
ちょっとゲームしたりして時間つぶしたいのよ。
771Cal.7743:2011/01/19(水) 00:40:03
なんかダサい
772Cal.7743:2011/01/19(水) 00:47:07
同意
両方とも
773Cal.7743:2011/01/19(水) 05:53:29
23歳の社会人です。
26141もしくは96141のブラウンを買おうかなと思っているのですが年齢的に考えてどうでしょうか?
使う目的はビジネスは当然としてカジュアルな場面でも多少は使えると助かります。
一泊二日のプライベートな旅行にも使用できそうだと感じていますがどうなのでしょうか?具体的にはディズニーランドなどを考えています。
また26141と96141どちらがオススメであるかも教えて頂たいです。
よろしくお願いします。
774Cal.7743:2011/01/19(水) 05:57:18
>>773に追加補足です。
もしも買う場合は正規代理店で購入したほうがいいのかそれともネット通販で安く買っても構わないのかアドバイスください。
775Cal.7743:2011/01/19(水) 08:19:15
雑多に物を詰めるなら、この二つは意外と収納力ないよ
実物見てみればわかる
したがって旅行とかには不向き
ビジネスおk
兼用は難しいと思います。
776Cal.7743:2011/01/19(水) 09:41:54
書類やPCを持ち込まないところまであえてTUMIを使う気なんて俺にはないな
カジュアルにはそれに合うバッグがいくらでもあるだろうに
777Cal.7743:2011/01/19(水) 18:06:14
>>773です。
今日直営店に見に行って参りました。
結論から言うと一長一短という印象ですね。
やはりマチの広いものになるほど普段使いやカジュアルやファッション性からかけ離れて行くのを感じました。
できることならばビジネス用バッグであっても複数種類を用意し、カジュアル寄りのものであったり2泊程度できるものであったりを使い分けるのがやはり正解なのかもしれません。
もっともマチの広い26141などは色々持ち運べるためレジャーやディズニーランドなどの軽い旅行でも使えると思っておりましたが、やはり普段使いの場面で浮いてしまうだろうという結論です。
すぐに必要というわけではないので他ブランド含めて再度検討してみたいと思います。
778Cal.7743:2011/01/19(水) 18:23:58
それが賢明でしょう。
779Cal.7743:2011/01/19(水) 20:25:38
>>776
>カジュアルにはそれに合うバッグがいくらでもあるだろうに

たとえばどんなの?
780Cal.7743:2011/01/19(水) 21:51:22
東急ハンズ行けば、いくらでもあるし。
781Cal.7743:2011/01/19(水) 22:38:59
Laredo68116の購入を考えていますが、この革は水に濡れると水泡みたいなものが出来たりしますか?
あとAlphaと同様に自立は可能ですか?
よろしくお願いします。
782Cal.7743:2011/01/19(水) 23:10:50
なんかここはレビュースレになってきたなw
まあフリークが多いから大丈夫だろうが
783Cal.7743:2011/01/20(木) 03:38:46
>>780
>東急ハンズ行けば、いくらでもあるし。

ハンズw 高校生かwww
784Cal.7743:2011/01/20(木) 04:07:50
ブラヴォーのグリーンはカジュアルで色合いも好き
iPadくらいのサイズのもあったよ
あれかっこいいとおもう
785Cal.7743:2011/01/20(木) 09:59:46
>>783
とてもまともな大人の返しとは思えない
786Cal.7743:2011/01/20(木) 10:02:25
>>773
23歳なら安いカバンを二つ買った方がいいと思う
787Cal.7743:2011/01/20(木) 10:05:32
tumiの予算があるなら
いくつか他で揃えたほうがいい
高給取りで使い道に困っているなら別だが
788Cal.7743:2011/01/20(木) 12:56:37
ビジネス出張用途だとTUMI一張羅の方が長い目でみてコスト安だったりするから
ま、使う人が適材適所で考えるべきだろうな
789Cal.7743:2011/01/20(木) 13:00:50
いいんだよ、ワカモノはスポーツバッグで出張しても
790Cal.7743:2011/01/20(木) 13:22:26
たしかに
若者はユニクロバッグで十分だし出張先にもさわやかな印象持ってもらえる
そのバッグが使い潰されてボロボロになった時に初めて何が自分に合うか考えればいい
791Cal.7743:2011/01/20(木) 14:02:39
同意
792Cal.7743:2011/01/20(木) 15:02:21
できない男の見栄バッグほど周りで見ていて哀れなものはないからな
793Cal.7743:2011/01/20(木) 21:00:55
おまいらtumiのバッグ何個持ってますか?
おいらは4個お持ちです
794Cal.7743:2011/01/20(木) 21:10:50
7個くらいかなあ
795Cal.7743:2011/01/20(木) 23:25:39
11個持ってるから、俺が一番偉い。
796Cal.7743:2011/01/20(木) 23:34:27
ナイロンラインの革の奴だったら笑う
797Cal.7743:2011/01/21(金) 01:19:10
小物はあるけど
革だけはないわ
tumi革違うと思う
まあ好き好きだけど
798Cal.7743:2011/01/21(金) 02:31:21
Global Limited Edition がいいね
tumiの黒に赤のラインはアクセントでよく似合う
799Cal.7743:2011/01/21(金) 02:34:17
しかし何故今Global Limited Editionなのでしょうか?最大の理由はやはり、TUMIが多すぎる、電車に乗ってもバスに
乗っても勿論航空機も御同様で、挙句社内にまでも侵食しはじめたのです。
私が初めてTUMIと出会った頃は誰一人TUMIのバックなんか持って居ませんでした、それどころか正規販売店すら存
在しない時代で一部マニアが個人的に輸入するか、極々一部の並行輸入品を扱うお店が数える程度在ったぐらいで
した、その販売店も当然レギュラー的な扱いで無く時々入荷ると販売すると言う状況で完売すると入荷未定が長らく続
くと言うイレギュラーな扱いでした、需要と供給の法則から当然偽物の心配もまずありませんでした、その反面現在の
様にバリエーション豊富な品揃えと言う訳にも行かず思った物を入手出来る事等無理と言う状況では在りましたがお陰
でまずかぶる事等在りませんでした。

ナイロン(フュージョンZ)
       ↓
ナパレザー(グローブ・タン・レザー)
       ↓
Limited Edition(国内版)
       ↓
Global Limited Edition(US版)


という順序でかぶる可能性は低く成りますがLimited Edition(国内版)ぐらいに成るとまず同じ物を持つ人と行き会う可能性
はほぼゼロ〜ですがこれに満足すること無くあくなき高みを目指すとGlobal Limited Editionと成るのです、最近は Limited
Edition(国内版)にGlobal Limited Edition(US版)のショルダーストラップを付けると言う現世に製品として存在しない掟破
りのコラボモデルを使用中です。
800Cal.7743:2011/01/21(金) 16:22:59
ショルダーは昔の固定式が良いよね
ベルト部分は今のシートベルト素材の方が良い
alpha bravoのベルトは、パッドがずれにくくて良いかも知らん
alphaはモデルチェンジしないなあ
マイチェンならパッチはなくならんだろうな

801Cal.7743:2011/01/21(金) 18:34:13
俺は革のTUMI使ってるよ
ナイロンは有名なんだろうけど
802Cal.7743:2011/01/21(金) 18:42:31
柔らかいナパレザーはバリスティックナイロンとは違う持ち味があって使い勝手いいよ。
今のグローブタンレザーは知らん。
803Cal.7743:2011/01/21(金) 21:07:44
革のtumi持っている人はほとんど見かけないね。
グローブタンレザー使っている人会社にいるけど、自立しないみたい。
804Cal.7743:2011/01/21(金) 21:14:46
革のtuimiも高いからなあ・・
その価格なら他の鞄って選択
805Cal.7743:2011/01/21(金) 21:41:43
昨日買ったtumiの鞄(革)が若干カビ臭いんだけどこれってどうしたらいいかな?
一応正規代理店で買ったものなんだけど
806Cal.7743:2011/01/21(金) 21:46:10
ナパレザーの場合、風通しいの良いところで数週間放置すればいいけど、
ドライペレットと活性炭入れて、ファスナー閉めておけば、より早く匂いは軽減する。
グローブタンレザーの場合は知らない。
807Cal.7743:2011/01/21(金) 21:50:16
ドライペレット×
ドライペット○
808Cal.7743:2011/01/21(金) 21:52:08
>>806
96160のalphaなのでナパレザーです
なんでカビの臭いがついてるのか分からないけど買ったところの保存状態が悪かったのだろうか・・・
活性炭をちょっと探しに行ってみます
ありがとうございます
809Cal.7743:2011/01/21(金) 21:52:21
○ドライフェレット
810Cal.7743:2011/01/21(金) 22:30:08
ナッパレザーだよね
ナパというとワインしか思い浮かばない
811Cal.7743:2011/01/21(金) 22:33:47
几帳面な香具師じゃないと革はムリだなあ
812Cal.7743:2011/01/21(金) 22:42:45
毎日使ってこそ革製品だよね
813Cal.7743:2011/01/21(金) 22:44:53
個人的にlaredoシリーズはかっこいいと思う。
814Cal.7743:2011/01/21(金) 22:53:24
くつろいだ雰囲気の中に洗練を感じさせる、オールレザーのラグジュアリーなコレクション「Laredo」
815Cal.7743:2011/01/21(金) 22:55:57
Laredoはカッコいいんだけどやっぱりデカいよ
正直どの場面で使うべきなのか分からなかったのが本音
816Cal.7743:2011/01/21(金) 23:05:19
おれはラグジュアリーな香具師ではないから
やっぱりアルファが一番かなw
817Cal.7743:2011/01/21(金) 23:20:56
うーん
ラグジュアリーどうこうっていうよりはあの大きさの鞄をラグジュアリーなところに持っていかないでしょ
うまいこと1個で済まそうとするために試行錯誤してるのは評価できるんだけどね
818Cal.7743:2011/01/21(金) 23:44:21
確かにLaredoシリーズはカッコイイね
欲しいかも
819Cal.7743:2011/01/22(土) 00:13:41
ここはtumiマニアが多いですね。
820Cal.7743:2011/01/22(土) 00:25:47
tumiのスレだからw
821Cal.7743:2011/01/22(土) 01:21:45
>>800

最近のアルファは固定式になってるよ
822Cal.7743:2011/01/22(土) 02:04:08
>>821
あ、そうなんだ
流石に評判悪かったんですね
823Cal.7743:2011/01/22(土) 20:28:11
>>808
革の場合、カビが生えたら修復不可能。
直ぐにショップに持っていって、別のに交換してもらうべき。

日本代表が大逆転でカタールに勝ったけど、
俺だったら軽くキレてるな。
824Cal.7743:2011/01/22(土) 23:37:56
briefingのスレが落ちて長いな
誰かスレ立ててくれ
tumiはネタがなさすぎだし
825Cal.7743:2011/01/22(土) 23:56:47
>>824
BRIEFINGはメジャーリーガーの松坂大輔が使ってるとか、
スガシカオがBRIEFING謹製のギターケースを使ってるとか、
その程度のネタしか無いから専用スレは要らない。
826Cal.7743:2011/01/23(日) 00:01:51
ブリとトゥミはまったく別物だから別すれでやって欲しい
両方いくつか持っっててもそう思う
827Cal.7743:2011/01/23(日) 00:15:45
briefingあたりがもうちょい頑張ってtumi持ちの軟派連中を惹きつけてくれると
いまの空港・新幹線での猫杓子状態から抜け出せるんだけどな
828Cal.7743:2011/01/23(日) 00:33:51
にゃ〜ゴ
829Cal.7743:2011/01/23(日) 01:38:10
にゃん☆
830Cal.7743:2011/01/23(日) 01:49:52
tumiは硬派御用達の自立するバッグだからな
フニャチン連中にはフニャチンバッグがお似合いだ
831Cal.7743:2011/01/23(日) 04:12:17
軟派なミルスペックってw
832Cal.7743:2011/01/23(日) 05:15:22
鰤厨はご退席願います。
833Cal.7743:2011/01/23(日) 10:30:46
>>830
硬派って言う割りにtumiは故障が多いんだよなぁ
834Cal.7743:2011/01/23(日) 10:54:17
軍に使われない商用イカサマミルスペックで硬派とか
軍事ヲタのおこちゃまだろw
835Cal.7743:2011/01/23(日) 12:23:41
壊れない事だけしか自慢できないBRIEFINGは
武骨で地味なデザインの鞄ばかりで面白みが無い
836Cal.7743:2011/01/23(日) 13:51:21
チンピラに絡まれた時、ナイフも防げるし
中に鉄板仕込んでるから短銃クラスなら問題ない
837Cal.7743:2011/01/23(日) 14:04:20
中二病の硬派イメージそのもの
838Cal.7743:2011/01/23(日) 14:31:07
バリスティックナイロンという素材を使ってるだけで
銃弾や刃物からの攻撃を防げると考えてるバカが居るらしい

どんなに強度の高くても布一枚じゃ銃弾は防げませんw
839Cal.7743:2011/01/23(日) 16:33:05
通勤用BRIEFINGに防弾の鉄板仕込んだら、重くて電車に乗り遅れたでござるの巻
840Cal.7743:2011/01/23(日) 22:54:07
つまらねぇ
841Cal.7743:2011/01/24(月) 14:13:10
26104餅です。
このキャリータイプを引いてるとき、斜めに傾いたバッグから
フリーになった持ち手のベルト部分がたれ下がり地面に擦れるのですが
皆さん、この持ち手ベルトの処理ってどうしてますか?
私は背面スリーブに仕舞うんですが、転がしてるとすぐ飛び出ます。
何かいい方法があれば教えて下さい。
842Cal.7743:2011/01/24(月) 21:54:31
スリーブに入れてるがq飛び出さんぞえ
ゴムが伸びてるんかな
843Cal.7743:2011/01/25(火) 15:55:08
ビジネス一泊用のキャリータイプは何がおすすめ?

TUMIの型番よろしく。
844Cal.7743:2011/01/25(火) 16:12:20
何がよろしくだよ、ボケが。
暇を持て余してるお前と違って、大抵の人は忙しい。
845Cal.7743:2011/01/25(火) 17:17:11
>>841
じぶんはバッグのポケットに常備してる黒いマジックテープでキャリーハンドルに留めます。
こいつは雑多な小物を束ねたりバッグの上に上着をまとめたりなど意外に重宝します。
846Cal.7743:2011/01/25(火) 21:11:50
>>844
教えてくださいってお願いしてる人を何でそんなに責めるんだよ
847Cal.7743:2011/01/25(火) 22:46:10
性格が悪いんだろ
848Cal.7743:2011/01/26(水) 05:19:16
tumi米のサイト工夫しなくても日本から繋がるようになったな
もしかして通販買えるのかな?
849Cal.7743:2011/01/26(水) 05:50:12
通販フォームが米国内住所しか書けないからムリです。
850Cal.7743:2011/01/26(水) 09:46:26
残念
851Cal.7743:2011/01/27(木) 02:15:33
本当に残念ですねえ
日本の代理はエースなんだよなあ

852Cal.7743:2011/01/27(木) 09:28:22
あの寝付けを見る限り日本の代理店は相当やる気ない
853Cal.7743:2011/01/27(木) 12:18:37
安ければやる気があるという薄利多売とは戦略がちがうだろ
まあ、かといってサービス面もさほどではないがな
854Cal.7743:2011/01/27(木) 17:18:23
並行か海外買いで良いと思うわ
855Cal.7743:2011/01/28(金) 01:15:42
>>852
>あの寝付けを見る限り日本の代理店は相当やる気ない

アップルは悪徳代理店キヤノンと手を切ってMacの値付けを見直したとたん爆発的に売れたっけな。
輸入代理店ってのはエンドユーザにとって悪でしかない。メーカーなら努力して自社で販売活動すべきだ。
856Cal.7743:2011/01/29(土) 03:35:25
メーカーは米国販路で日本人向けに売れてるから別に困ってないだろ
むしろ日本では売らないほうが客層も良くてブランド価値が高かったりする
857Cal.7743:2011/01/29(土) 04:24:09
無駄に直営乱立しても修理窓口の価値しかないわ。
アウトレットもハンパな位置づけ。
858Cal.7743:2011/01/30(日) 20:35:13
コストコで\13,777で売ってた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3JW1Aww.jpg
859Cal.7743:2011/01/30(日) 21:59:46
三郷に行くって言っていた香具師はどうしたw
860Cal.7743:2011/01/31(月) 11:01:55
これが10万円だなんて、BRIEFINGってのはボったくりだな。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x153156784
861Cal.7743:2011/01/31(月) 11:38:10
10,000円の間違いではないのかw
862Cal.7743:2011/01/31(月) 11:54:45
>>860
なんだろそれ
横長デイトリッパーのようだけど
ワンオフかなんかかな?
863Cal.7743:2011/02/01(火) 05:42:50
ドラマ外交官黒田康作で外交官役の織田裕二がグローブトロッターの黒キャスター付きを使ってるんだけど、外交官がグローブトロッターなんか使うかな?
外交官ならもっと頑丈で水にも強いエースとかリモアとかゼロハリバートンとか使うんじゃないの?
おしゃれ外交官役だからグローブトロッターが真っ先に小道具として挙がったのかな。
864Cal.7743:2011/02/01(火) 07:42:39
26145で2泊は無謀でした。
865Cal.7743:2011/02/01(火) 08:17:34
織田裕二とかキモイから名前出さないでくれよ
いやマジで
866Cal.7743:2011/02/01(火) 22:29:36
どうもTUMIマセン
867Cal.7743:2011/02/01(火) 23:32:37
75点
868Cal.7743:2011/02/01(火) 23:35:26
織田裕二はドラマ踊る大捜査線でTUMI使ってたね
869Cal.7743:2011/02/01(火) 23:51:27
別に織田裕二は嫌いじゃないが
870Cal.7743:2011/02/02(水) 00:32:40
名前出し過ぎ
本人だろおまえ
871Cal.7743:2011/02/02(水) 00:33:21
バレてら
872Cal.7743:2011/02/02(水) 01:04:41
おい、織田を晒すなよ!
873Cal.7743:2011/02/02(水) 02:58:23
どうであっても織田にはTUMIはない
874Cal.7743:2011/02/02(水) 03:06:38
さぁ、お前のTUMIを数えろ!
875Cal.7743:2011/02/02(水) 06:50:23
35点
876Cal.7743:2011/02/02(水) 08:04:23
スーツを着てる織田裕二ってTUMIが似合いそう。

一方で、渡部篤郎とか伊勢谷友介くらいの男前が、
TUMIを使ってると、かなり違和感を覚えそう。
877Cal.7743:2011/02/02(水) 09:15:38
スレタイには「違いの分かる大人の鞄」って書いてあるけどさ、実際のところは
「鞄よくわかんないし、ごちゃごちゃ考えたくない。でもちゃんとしたのを使いたい大人の鞄」くらいなポジションじゃね?

織田はちゃらちゃら他の鞄を選びそう

878Cal.7743:2011/02/02(水) 10:01:47
5 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 20:43:01
むしろ違いが分からない奴が買うんだろ

言い得て妙w
まあ結果いい商品であることは間違いないんだが
879Cal.7743:2011/02/02(水) 11:07:08
>>878
よくわかんないけどロレックス買っとけば間違いないんじゃね?的な。
880Cal.7743:2011/02/02(水) 11:26:39
ブランドとはすべてがそういうものだ
カバンのすべてが分かる大人になりたいのならカバン屋になればいい
881Cal.7743:2011/02/02(水) 12:03:22
マジでトート気になってるけど…実際どうかな〜ジャケパンに似合うかな〜?
882Cal.7743:2011/02/02(水) 12:24:38
>>880
こいつはよく分かってないのにBRIEFINGは糞味噌に叩く嫌なタイプに違いあるまい
883Cal.7743:2011/02/02(水) 14:23:05
>>882
なるほど、よく分かってなくても判断が正しい場合があるということだな
884Cal.7743:2011/02/02(水) 15:09:56
そのとおり
885Cal.7743:2011/02/02(水) 20:23:55
ファッション雑誌なんかで街角で見付けた素人さんを紹介するページが有るけど、
あれって何で、TUMIを使ってる人が全然居ないんだろう。

一方でBRIEFINGは色んな人が愛用してると雑誌で紹介してたりするけど、
あれは多分、ネットに疎そうな何人かの芸能人がペニーオークションを使って、
話題の品を安く買えたとブログに書いてたけど、あれと同じ事なんだろうな。
886Cal.7743:2011/02/02(水) 21:08:54
TIMUはタイプ違えて揃えてるマニアが様になってたりするが
他はそんな事やってもイカレてるヤツにしか見えない
887Cal.7743:2011/02/02(水) 21:12:40
TIMUってなに?
888Cal.7743:2011/02/02(水) 21:29:52
>>886
>TIMUはタイプ違えて揃えてるマニアが様になってたりするが

まるで暗号文だ
889Cal.7743:2011/02/02(水) 22:07:00
今夜新小岩で飲もうぜって合図だよ
890Cal.7743:2011/02/02(水) 22:59:21
しちりん集合な
891Cal.7743:2011/02/02(水) 22:59:53
全員tumiのブリーフ持参
892Cal.7743:2011/02/03(木) 00:20:11
893Cal.7743:2011/02/03(木) 00:22:13
3000ドルは出せんし使い道がないw
894Cal.7743:2011/02/03(木) 01:01:43
トートつっても沢山種類が増えたから、
どれのことかわからんピ
895ノーブランド:2011/02/04(金) 22:44:23
ALPHAシリーズでは衝撃吸収のグレーの丸い模様が残念ながらなくなったとのことなど
コストダウンのため人気が落ちているようです。

あるブログから
これ本当ですか?

896Cal.7743:2011/02/05(土) 12:43:51
本当といえば本当だがコストダウンのためかは不明
897Cal.7743:2011/02/05(土) 22:14:54
初めてのtumi持ち。
宿泊出張用に22354を買った。

正規代理店でさんざん見て、通販で購入
898Cal.7743:2011/02/05(土) 22:47:19
初めてでbravoか
ハードなのいって欲しかったなw
ハードなのに疲れた私はbravoに填ってるけど
899Cal.7743:2011/02/06(日) 01:00:06
アルファの方が人気あるんじゃないの?
900Cal.7743:2011/02/06(日) 01:58:06
機能、装備がレベルダウンしているのを、カバンをもつたびに再認識しながら使うのは嫌だな。
901Cal.7743:2011/02/06(日) 02:09:40
パソコンじゃあるまいし
902Cal.7743:2011/02/06(日) 03:00:53
903Cal.7743:2011/02/06(日) 08:24:21
鞄じゃなくて財布買いました。
これはこれでまあまあ満足。
ハイブランドな財布より、人とカブらない方がこだわりっぽくて良いな。
904Cal.7743:2011/02/06(日) 15:31:28
木曜夜にネットで頼んだ26141 alphaが到着した
しかし安いね
色々、他メーカー見て回ったけど
2万チョイでこれなら安過ぎな気もする
905Cal.7743:2011/02/06(日) 17:53:13
alpha自体ちょっとぬるいともいえるね
丸みとウレタンクッションの簡素化
パッチ付き
シートベルト採用は良いかも知らんが
906Cal.7743:2011/02/07(月) 02:17:43
でもalphaから素材が軽くなったんじゃなかったっけ?
907Cal.7743:2011/02/07(月) 07:08:31
多少軽くなってもグレードダウンしちゃダメだよな。機能性をウリとしているブランドが、携行性に傾いたらそりゃ魅力も価値も堕ちるわなぁ。
908Cal.7743:2011/02/07(月) 10:01:47
アルファ買っちゃったよ・・・
そんなに違うの?
909Cal.7743:2011/02/07(月) 10:06:15
違わんw
910Cal.7743:2011/02/07(月) 11:25:26
>>907
鞄にとって携行性も機能じゃねぇのか
911Cal.7743:2011/02/07(月) 13:05:48
アルファの携行性が、g4に比べ
よくなってるとはおもえんが
912Cal.7743:2011/02/07(月) 14:38:10
【ALPHAの変更点】

・強度は維持しつつもより軽量化されたバリスティックナイロン
・前面の「TUMI」のロゴプレート(初期モデルに近い)
・ファスナーエンドに革を使用して強度アップ
・ファスナーのつまみがガンメタから黒
・ファスナーのプルトップ(引き手部分)に一定重量以上の負荷がかかるとはずれ、バッグ本体の破損が防げるシステムを採用
・ストラップがやわらかいナイロンになりました
・肩パッドが左右対称形
・前面ポケットに革のブレード
・前面ポケット内のポケット上部を革で強化
・背面のセットアップ用スリーブの下部ファスナーが最下部に下がって中に入って衣類に引っかかり難くなりました。

913Cal.7743:2011/02/07(月) 15:06:40
G4のゴツさと重さに耐えて旧モデルを使い慣れた人にとっての
ALPHAは少し頼りなげに思えるな
しかしニューカマーにとっては、新旧どちらも大差ない機能だから心配ない
贅肉を削いだと思うかダウングレードと思うかは思い入れの違いだけだ
914Cal.7743:2011/02/07(月) 15:13:00
量産するには致し方なかったのかも
915Cal.7743:2011/02/07(月) 16:14:46
92 :Cal.7743:2010/07/09(金) 00:31:51
Generation4.4だけが異質。
デザインが不評で2年ほどでモデルチェンジした。
実際、アルファは完全に昔のデザインを踏襲している。
通販でもいまだにGeneration4.4の新品が格安で出ている。
よほど人気が無かったのだろう。

93 :Cal.7743:2010/07/09(金) 00:33:32
Generation4.4は新しいものが良いとは限らない典型
だったな。
昔の3桁のTUMIを修理しながら大切に使ってるよ。

94 :Cal.7743:2010/07/09(金) 06:03:29
んな言うほど違うか?
G4.4は丈夫さに振りすぎたかもしらんがな

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:16
G4.4はTUMIのブランド価値をだいぶ下げてしまったな。
世界中からクレームがあってデザインを元に戻したわけだし。
確かにTUMIというと昔の3ケタ型番の印象が強い。

どうやら評判は良くなかったみたいですね・・・
916Cal.7743:2011/02/07(月) 19:24:45
平行買ったのだけどどこに何製と書いてあるの?
917Cal.7743:2011/02/07(月) 19:25:30
918Cal.7743:2011/02/07(月) 19:33:06
>>912
>背面のセットアップ用スリーブの下部ファスナーが最下部に下がって中に入って衣類に引っかかり難くなりました。

これって地味だけど、常用してるユーザー側からすると画期的なんだよな
919Cal.7743:2011/02/07(月) 19:44:19
>>917
チャイナだったよ・・
920Cal.7743:2011/02/07(月) 19:47:18
おめw
てかほとんど支那だし問題ないよ
タイがいいと言う話は菊が
921Cal.7743:2011/02/07(月) 20:06:39
>>915見る限り昔からの支持者にはG4.4は不評だな
922Cal.7743:2011/02/07(月) 23:03:37
TUMIってシナばっかなのか?
買うのやめた
923Cal.7743:2011/02/08(火) 01:15:32
braboがタイ製多いのかな
俺のは二つタイ製
品質はどれも変わらん
924Cal.7743:2011/02/08(火) 01:17:39
ショルダーストラップとファスナーの金具はG4.4が良いね
925Cal.7743:2011/02/08(火) 01:35:50
オバマのはG4かね
926Cal.7743:2011/02/08(火) 06:45:37
革だな
927Cal.7743:2011/02/08(火) 11:42:11
ブランド品で完全中国製だと萎えるよな
コーチとかつみとか
928Cal.7743:2011/02/08(火) 11:57:13
まあそうなんだけど支那はもう世界の工場だからな・・
管理監督がしっかりしていることを祈るしかない
929Cal.7743:2011/02/08(火) 13:48:52
>>894
返事が遅くてすまん
26198のトートにするかほかにするか迷ってるんだよ〜
26141持ってるからトートいらんかな…
26198って重いのかな?
930Cal.7743:2011/02/08(火) 14:49:14
>>928
別に中国で作ってても良いんだけど、このスレを読んでると
品質に信頼が持てないと感じてる人が多いから、そこが大問題。

株式時価総額で世界第二位になったAppleも、自社の工場を持ってないので、
全ての製品を中国で作ってるけど、品質が悪いなんて話しは聞かない。
例えばiPadの返品率は2%で、SAMSUNGのGalaxy Tabは16%らしい。

結局、工場の所在地がどの国にあるのかって事より、
そのブランドの品質マネジメントが最も重要なんだと思う。
931Cal.7743:2011/02/08(火) 14:57:28
支那のtumi工場ってどこにあんだろ
932Cal.7743:2011/02/08(火) 17:58:32
一部のモデルのファスナーが弱いのは、構造上の問題であって
中国製だからではないと思う。
鰤はアメ製なんで、正直縫製はもっと酷いけどね
機能上問題って訳ではないけどさ
933Cal.7743:2011/02/08(火) 20:23:20
tumiのファスナーってオリジナルじゃ無かったっけ
わざわざオリジナルのパーツを使わずにYKK製で良いのにな
934Cal.7743:2011/02/08(火) 23:54:20
>>933
日曜日に来た26141だけど、ファスナー側の金具の裏側にYKK 10RCtと刻印があるよ。
ちなみに並行品だけど、トレーサー登録は出来た
935Cal.7743:2011/02/09(水) 00:01:17
>>934
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8KTGAww.jpg
写真上げとくけど、iPhoneなんで見れなかったらスマン
936Cal.7743:2011/02/09(水) 00:24:15
つみ買うのやめます
937Cal.7743:2011/02/09(水) 00:42:34
ドンキでtumiの鞄買おうと思ってます
938Cal.7743:2011/02/09(水) 01:10:53
>>937
楽天の某店がオヌヌメ
ちゃんとトレーサーできたってコメント多数確認。

かくいう俺はまだ迷ってますが…。
939Cal.7743:2011/02/09(水) 01:53:05
26141、思った以上に良い。
余りの良さにビックリした。
もっと早く買えば良かった。
940Cal.7743:2011/02/09(水) 03:32:48
まさかYKK純正品よりもコストの安いジッパーを使ってるのか。
941Cal.7743:2011/02/09(水) 04:19:44
942Cal.7743:2011/02/09(水) 07:15:00
>>929
トート好きとしては、TUMIのも欲しいかな
ブリーフは野暮ったいときあるし、鞄は使い分けるのが良いんじゃない?
943Cal.7743:2011/02/09(水) 08:30:44
>>942
ありがとう!
後押しされてほぼ決まりだけど1日考えてみる!
944Cal.7743:2011/02/09(水) 09:00:33
>>934
ちゃんとYKK使ってるじゃないか!

誰だよオリジナルとか言ってたの
買おうと思ってたんで、GJ!
945Cal.7743:2011/02/09(水) 09:51:29
>>944
俺も見たけどYKKだったよ
結局は買えない奴、持ってない奴の僻みだったか
946Cal.7743:2011/02/09(水) 09:59:54
Alphaから変わったのなら下記に追加してもいいかも

【ALPHAの変更点】

・強度は維持しつつもより軽量化されたバリスティックナイロン
・前面の「TUMI」のロゴプレート(初期モデルに近い)
・ファスナーエンドに革を使用して強度アップ
・ファスナーのつまみがガンメタから黒
・ファスナーのプルトップ(引き手部分)に一定重量以上の負荷がかかるとはずれ、バッグ本体の破損が防げるシステムを採用
・ストラップがやわらかいナイロンになりました
・肩パッドが左右対称形
・前面ポケットに革のブレード
・前面ポケット内のポケット上部を革で強化
・背面のセットアップ用スリーブの下部ファスナーが最下部に下がって中に入って衣類に引っかかり難くなりました。
・ファスナーがYKK製に←ココ追加
947Cal.7743:2011/02/09(水) 10:50:27
>>944
普通にYKKだよな?おかしいと思った
パチの混入率ハンパないんじゃないか?

実際に働いていた工員が材料、機械横流しして
下町の隠れ家で商品偽造って話しはスニーカーなんかでも
あったしな
948Cal.7743:2011/02/09(水) 11:47:28
革パッチは似合うのと似合わないのがあるね
ブリーフ系は似合わないのが多い気がする
949Cal.7743:2011/02/09(水) 13:02:21
>>947
自分は初TUMIなのでAlpha以外は確認出来ない
G4.4とかどうなんだ?YKK?
950Cal.7743:2011/02/09(水) 13:11:44
YKKってかいてあるの?
俺のはalphaもbravoもG4.4も書いてないからわからん
形からして、多分YKKだと思うがなあ
951Cal.7743:2011/02/09(水) 13:15:42
>>950
935
ファスナー側の内側に刻印が見える
952Cal.7743:2011/02/09(水) 18:19:49
>>932
YKKのジッパーを使ってるのに構造上の問題って、どういう意味だよ。
953Cal.7743:2011/02/09(水) 18:21:34
持ってないヤツが構造に問題あるってさわいでたのか
954Cal.7743:2011/02/09(水) 18:23:23
鰤の工作員
955Cal.7743:2011/02/09(水) 18:33:52
【TUMI】違いのわかる大人の鞄★3【結局コレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1297243941/
956Cal.7743:2011/02/09(水) 18:54:37
ファスナーのカーブが問題なのよん
957Cal.7743:2011/02/09(水) 21:59:45
>>946
>・前面ポケットに革のブレード
この革のブレードって機能的に何か意味あるの?
単なるデザイン?
958Cal.7743:2011/02/10(木) 00:38:52
>>956
なるほど、ファスナーカーブの部分はYKKが作ってる訳じゃないもんな。
959Cal.7743:2011/02/10(木) 07:58:05
YKKじゃないって言ってみたりカーブが悪いって言ってみたり大変ざんす
960Cal.7743:2011/02/10(木) 19:37:30
革パッチイラネ
961Cal.7743:2011/02/11(金) 01:13:03
>>957
情弱百姓、過去スレ見れや
962Cal.7743:2011/02/11(金) 22:50:20
もっと優しくしてくれなきゃいや
963Cal.7743:2011/02/13(日) 05:11:42
まあtumiのメインはアルファであることは事実だし
964Cal.7743:2011/02/13(日) 22:50:34
22022は機内持ち込み可能ですか?
サイズを見るとJALの大きさ制限にかかる。
実際に使用されてるかた実情を教えてください。
国内線と北米jalと、出来れば北米のドメについて知りたいです。

マニアの方よろしくお願いします
965Cal.7743:2011/02/14(月) 23:44:04
26141が底値だな。
\19,800
966Cal.7743:2011/02/15(火) 00:01:23
安い・・
967Cal.7743:2011/02/16(水) 20:48:18
石川遼がブリーフィングの鞄を三つくらい持ってるらしい
ブリーフィングなんて子供用のバッグでtumiの敵じゃないな
968Cal.7743:2011/02/17(木) 03:50:29
そうなんだが、だからこそブリのような
赤いラインの入ったのはやめて欲しい
日本独自ラインとしても痛過ぎる

969Cal.7743:2011/02/17(木) 03:56:40
同意
970Cal.7743:2011/02/17(木) 15:28:33
黒色は良いんだが、鞄の中の黒い財布とか
パスケースとか見つけにくい
971Cal.7743:2011/02/17(木) 16:39:17
>>967
そういえば、芸能人がTUMIのバッグを持ってるのを一度も見た事が無いなぁ。
972Cal.7743:2011/02/17(木) 16:47:29
馬鹿には似合わんし、いいことだ。
973Cal.7743:2011/02/17(木) 16:58:31
たしかにどこの学会もTUMIのオンパレードなのにな。
974Cal.7743:2011/02/18(金) 01:30:40
>>973
そうかそうか
975Cal.7743:2011/02/18(金) 01:40:45
>>972 → 芸能人は馬鹿ばかりで、TUMIは馬鹿には似合わない
>>973 → 学会に出席するような人間こそTUMIが似合う

TUMIを使ってる人が馬鹿にされてるのは、
こういう考え方を見透かされてるからかもしれない。
976Cal.7743:2011/02/18(金) 02:41:14

学会にTUMIを持ってくるのは研究者にたかるウザい業者だよな。
977Cal.7743:2011/02/18(金) 03:18:31
まあ業者かどうかまでは知らんが
いろんなコンベンション会場でtumi携えた背広の人たちを多く見かけるね
978Cal.7743:2011/02/18(金) 06:50:40
話の腰折っちゃってごめん。

このスレ見てて、初TUMIに26141を選ぼうと思ってるんだけど、ここで買ってもだいじょぶ?
http://www.rakuten.co.jp/ee-shopping/
979Cal.7743:2011/02/18(金) 18:06:22
>>977
背広って何ですか
980Cal.7743:2011/02/18(金) 19:49:37
981Cal.7743:2011/02/18(金) 22:33:53
セフィーロね、わろすわろす
982Cal.7743:2011/02/18(金) 22:36:27
>>978
大丈夫。俺はそこでリモワ買った
983978:2011/02/18(金) 23:57:56
>>982
有難う!

リモワもあるんだ?ちゃんと見てなかった。
984Cal.7743:2011/02/19(土) 00:20:02
並行品安いなぁ
衝動的に買いたくなる
985Cal.7743:2011/02/19(土) 01:45:14
>>978
安いよね
俺も先月26141をそこで買った
986Cal.7743:2011/02/19(土) 05:12:44
>>978
おれもそこではちょくちょく買ってたよ
製品や対応、特に問題なしだったが
987978:2011/02/19(土) 11:21:35
>>985
>>986
レス有難う!心強い。

仕事で急に荷物が増えてしまったんで、折角だから鞄を買い替えようと思って。TUMIに決めました。
ここのスレの諸先輩方の意見を拝聴して、サイズ的に26141が良いかなと。
988978:2011/02/19(土) 11:29:43
今ポチりました!

届くのが楽しみです!ワクドキ!
989Cal.7743:2011/02/19(土) 11:41:18
26541が大量に流れてるな
990Cal.7743:2011/02/19(土) 11:47:23
楽天の某ショップ安いけど、偽物とか言ってる奴いるけど、実際どうなの?
991Cal.7743:2011/02/19(土) 13:40:32
大丈夫だろ
たぶん
992Cal.7743:2011/02/19(土) 16:11:47
楽天もいろいろショップみたけど、ラインナップが揃っているところで
偽物扱っているところはほとんどないと思う
一番危険なのはヤフオクじゃないかな
993Cal.7743:2011/02/19(土) 16:14:36
TUMI 26541かなり安くなってんな・・
しかもブラウンは昔40000円近くで買ったんだが
すげー嫌な気分www
994Cal.7743:2011/02/19(土) 16:21:21
【TUMI】違いのわかる大人の鞄★3【結局コレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1297243941/
995Cal.7743:2011/02/19(土) 16:30:30
いまどき偽物扱っている店があったらすぐに晒されて
商売にならなくなるだろ
他の扱い商品まで全部疑い出てくるし
tumiも国内全盛期終わってるしむかーし流通した偽モン在庫や中古がオクとかに出てる程度
オクなんて見れば一発でわかるシロモンばっかりだし
996Cal.7743:2011/02/19(土) 22:47:19.82
26141
997Cal.7743:2011/02/19(土) 22:48:24.75
26145
998Cal.7743:2011/02/19(土) 22:49:19.84
26108
999Cal.7743:2011/02/19(土) 22:50:26.80
26999
1000Cal.7743:2011/02/19(土) 22:51:32.44
ee-shopping
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。