【新入学】時計購入相談50【新就職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
初心者、一見さん、あるいは、迷い始めた時計通も
みんなで考えて貰いましょ!
回答者さんも優しく願います!自分が使っている時計のインプレも歓迎です

●【年齢】
●【性別】
●【予算】おおよその目安でもOK

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、スポーツ向け、冠婚葬祭用、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、夜光、耐磁、電波、GMT、シースルーバック、パワーリザーブ
          クロノグラフ、スプリットセコンド、パーペチュアル、ムーンフェイズ、ミニッツリピーター、トゥールビヨン
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】金属、革、ゴム、色

●【過去使っていた時計】さらに今後も併用していく時計があれば別途記入
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

できるだけ詳しく、解らないことはスルーせず「解らない」と書いてください
(例: 自動巻きの意味がわからない、カレンダー機能って毎月合わせるの?など)
お礼の返事なんかあると回答者さんが癒されます

※次スレは980踏んだ人が立てて下さい。
2赤い水性 ◆klC9tl793I :2010/03/19(金) 23:15:33
緊急保全あげ
3赤い水性 ◆klC9tl793I :2010/03/19(金) 23:18:21
初心者、一見さん、あるいは、迷い始めた時計通も
みんなで考えて貰いましょ!
回答者さんも優しく願います!自分が使っている時計のインプレも歓迎です

●【年齢】
●【性別】
●【好きな体位】
●【予算】おおよその目安でもOK

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、スポーツ向け、冠婚葬祭用、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、夜光、耐磁、電波、GMT、シースルーバック、パワーリザーブ
          クロノグラフ、スプリットセコンド、パーペチュアル、ムーンフェイズ、ミニッツリピーター、トゥールビヨン
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】金属、革、ゴム、色

●【過去使っていた時計】さらに今後も併用していく時計があれば別途記入
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

できるだけ詳しく、解らないことはスルーせず「解らない」と書いてください
(例: 自動巻きの意味がわからない、カレンダー機能って毎月合わせるの?など)
お礼の返事なんかあると回答者さんが癒されます

※次スレは980踏んだ人が立てて下さい。
4Cal.7743:2010/03/19(金) 23:42:17
5Cal.7743:2010/03/19(金) 23:43:47
時計板を商売に使うなよ前スレのtanaka
6Cal.7743:2010/03/19(金) 23:45:42
>>1
          ── 、
       /  ≧三ミヽ、
      / 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、
     f  ノ        ミ,ハ
     ,f f ,;;= 、  _,..=、 》 i
    f⌒Y ィtッミ:  Ktッゝ |彡!
    ヾヽ{    _,  ._    }リ'
     ヽ|ヽ  へ、_,. へ ノ//
   ー=彡ト、  ーrr_r_ァ'' / /.(
   ー=三 :|>、 `ー´ ,/イ  ミ=-
   -─''´ | \`ーー'´ /|トミ=-
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
7Cal.7743:2010/03/20(土) 03:50:19

どういう意味?
8Cal.7743:2010/03/21(日) 23:18:10
9Cal.7743:2010/03/24(水) 15:02:51
エアロマチックのトーチマイスターっていうやつを買おうかと…
ラコや他のドイツミリタリーのほうがいいのか
10Cal.7743:2010/03/24(水) 15:37:29
今の旬はドルチェ・メディオだろ。
11Cal.7743:2010/03/24(水) 20:18:08
>>10
安物スレでどうぞ
いやあそこでもさすがにそれはないな
12Cal.7743:2010/03/25(木) 02:08:21
ドルチェメディオってなんぞや
持ってるひといるの?
13Cal.7743:2010/03/25(木) 09:09:39
今年大学入学、オシアナスっていいかな?5万くらいで結構手ごろだから買おうか迷ってる
14Cal.7743:2010/03/25(木) 10:21:08
とてもいいよ クロノグラフ好きなの?
15Cal.7743:2010/03/25(木) 10:32:58
コンパとかで時計外して盗まれてもショックを受けない時計がいいぜ
16Cal.7743:2010/03/25(木) 10:45:12
コンパで時計外すってどういうシーン?
コンパの後ラブホに連れ込んだ時くらいしか思いうかばないよ
17Cal.7743:2010/03/25(木) 17:08:39
コンパではわからんけどバーで飲んでるときとか
外しちゃうな なんか手首が気になって
18Cal.7743:2010/03/25(木) 20:52:24
25以下オシリアヌス
40以上ロレックス
19Cal.7743:2010/03/25(木) 21:26:09
いや〜ドルチェメディオでしょ
20Cal.7743:2010/04/01(木) 01:43:08
今大学生なんですが、金貯めて時計買おうと思っています
今まで機械式は買ったことがなく知識も大してありません
そんな中で候補に残ったのが、
・ブライトリング クロノスーパーオーシャン
・タグホイヤー カレラクロノグラフタキメーター
・タグホイヤー リンククロノグラフ
なんですが、先々まで使う(働き始めてからも使う)ことなど総合的に考えたらどれが良いのでしょうか?

ちなみに私服は物凄くカジュアルでTシャツにジーンズ、秋冬はそのままレザーを羽織る感じです
御教示よろしくお願いします
21Cal.7743:2010/04/01(木) 02:06:38
なぜクロノにこだわるのか。
そしてクロノの秒針っぽい針は通常時は動かない事を知っているのか?
22Cal.7743:2010/04/01(木) 02:12:56
>>21
見た目で選んでるんでたまたまですw
他になにかお勧めはありますか?
23Cal.7743:2010/04/01(木) 02:14:45
見た目とあとは価格帯もです
24Cal.7743:2010/04/01(木) 02:16:36
クロノグラフは修理代が高いぞ
壊れ易いしな
三針カレンダーなしが良いと思う
国産はダメなのか?
25Cal.7743:2010/04/01(木) 02:27:49
クロノは普通の3針タイプを持ってからで十分だと思う。
コストパフォーマンスで言えばシチズンやセイコーなどの国産メーカーがオススメ。
これらのメーカーにはいわゆる"ブランド補正"がかかってないから、純粋に時計としての機能に対して値付けされてる。
26Cal.7743:2010/04/01(木) 02:35:44
特集:はじめての機械式時計を選ぶ(国産時計編)
http://www.tokeifan.net/tokusyuu/tokusyuu.htm
27Cal.7743:2010/04/01(木) 03:19:27
>>20
その中で自分の好きなの買えばいいよ
問題なし
28Cal.7743:2010/04/01(木) 05:08:19
通常時に秒針の動きが見えない時計は飽きる
クロノグラフ、永久カレンダー、2針、全部飽きて着けなくなった
29Cal.7743:2010/04/02(金) 01:50:47
皆さんレスありがとうございます>>20です
よく考えてみたら確かにクロノグラフに拘りがあるわけでもないので、皆さんのいうように三針にしようかと思います
ただ、国産はどうも渋すぎて好きになれないです…
というか単純にブライトリング、ホイヤーあたりのデザインが好きなんですよね…

そこで、
アベンジャーシーウルフ
スーパーオーシャンスチールフィッシュ
コルトGMT
あたりなんてどうかなぁと思ったんですが皆さんどう思いますか?
30Cal.7743:2010/04/02(金) 02:48:02
どう思うったってそれはもう好みの範疇だから
好きに汁としか…
31Cal.7743:2010/04/02(金) 03:18:24
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0323/303363.htm?g=06
これ見た時も思ったけど初めての高い機械式時計でブライトリング選ぶ人多いなあと思った。。。
32Cal.7743:2010/04/02(金) 03:21:35
他人に聞くまでもない、どれも同じようなデザインだから完全に君の好みだよw
ゆとり世代と揶揄されたくなければ失敗を恐れず自分で決めな
33Cal.7743:2010/04/02(金) 04:35:53
ブライトリングなんてヤメトケ 並行差別する会社のなんか買うな
タグかオメガでいいだろ モナコとかでいいんじゃね?
34Cal.7743:2010/04/02(金) 12:34:48
>>32初めて機械式買う大学生に相談スレでそれをいうお前の方がゆとりだろ。。。
安い買い物じゃないんだし失敗を恐れないはずがねぇよw
35Cal.7743:2010/04/03(土) 02:06:32
つーかクロノグラフ欲しいなら最初から買っちゃえよ
>>21の注意点を踏まえた上でなw

そもそもテンプレちゃんと使って条件出してたら
ここまでクロノ否定はされまいに
36Cal.7743:2010/04/09(金) 23:07:59
保守
37Cal.7743:2010/04/09(金) 23:25:50
センターセコンドのクロノ*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚ステキヨ
38Cal.7743:2010/04/11(日) 19:58:49
●【年齢】19
●【性別】男
●【予算】多くて3万程度

●【用途】遊び用、カジュアル向け、
●【ケース】長方形ができればいいです。そこまでこだわり無し
●【文字盤】数字が入ってれば大丈夫です
●【バンド】革(茶)

●【過去使っていた時計】無し。個人用に初めて購入
●【手首サイズ】15cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
初めて腕時計買おうと思うんですが、下のURLのような時計が欲しいんです。
http://item.rakuten.co.jp/handh/8706/

値段が六千となってますが、できれば長く使用したいのでもう少し値の張る物を購入したいと思ってます。
といっても何十万もするようなものは買えないので3万ぐらいまで大丈夫なんですが、
これと似たような商品はないでしょうか?
39Cal.7743:2010/04/11(日) 23:50:59
●【年齢】 30
●【性別】 男
●【予算】30万(±10)

●【用途】スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】(もしあれば可。なくともよい)カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、耐磁、GMT、シースルーバック
         
●【ケース】色、(黒orシルバー)
●【文字盤】一部でもアラビア数字があると見やすいです。
●【バンド】金属orゴム (黒orシルバー)

●【過去使っていた時計】レベルソ
●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
夏用に使える時計を探しています。ポルトギーゼ、エクワンのようなシンプルなデザインが好みです。
お願いします。
40Cal.7743:2010/04/12(月) 00:39:02
●【年齢】 28
●【性別】 男
●【予算】30万以内

●【用途】スーツ向け
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】デイト
●【ケース】円形、白か黒
●【文字盤】シンプルに
●【バンド】革

●【過去使っていた時計】セイコーの2万位の
●【手首サイズ】15〜16センチ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 普段の仕事は、
  百貨店のパターンオーダースーツ(10万前後)
  国内メーカーの靴(4万〜6万)
 このような格好です。この場合、時計はどれくらいの価格帯のものを着ければ
 バランスが取れるでしょうか。
41Cal.7743:2010/04/12(月) 02:24:44
>>38
SBCM023
革バンドじゃないんだけどごめんね

>>40
stowa マリーンオリジナル 15万
42Cal.7743:2010/04/12(月) 10:33:31
●【年齢】 27
●【性別】 男
●【予算】80万以内

●【用途】スーツ向け
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形・白
●【文字盤】シンプル
●【バンド】革
●【過去使っていた時計】・JLマスターコンプレッサージオグラフィーク,・FMカサブランカ・ロレックスEXT,・ホイヤーセルシリーズ
●【手首サイズ】細めだけど43mm似合わないほどじゃない
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
結納で時計をいただけることになり
ほぼ2択なんだけど、IWCのポルトギーゼかJLのマスターホームタイム(2010)で悩んでます。
ガワのデザインはポルトギーゼが好みなんだけど,裏がスケルトンのマスターホームタイムにも惹かれ決められない・・・どっちがいい??
43Cal.7743:2010/04/14(水) 22:37:37
●【年齢】22
●【性別】男
●【予算】5万まで

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】防水、電波、アナログとデジタル両方あるモデル希望
●【ケース】円形、シルバー
●【文字盤】アラビア数字
●【バンド】金属
●【手首サイズ】40mm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  よろしくお願いします
44Cal.7743:2010/04/15(木) 00:58:45
●【年齢】 32
●【性別】 男
●【予算】 5〜6万くらいまで

●【用途】 仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】 機械式(手巻きまたは自動巻き)
●【欲しい機能】 防水、パワーリザーブ

●【ケース】 円形、銀色、ステンレス
●【文字盤】 白色、数字は無いほうが好き
●【バンド】 出来れば金属。革ならば黒

●【過去使っていた時計】 シチズン FRA59-2192
●【手首サイズ】 14.9cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
オリエントWZ0081ELか、セイコーSARB023あたりで検討中なので
これらの実機を比較できる店が都内にあれば教えて欲しいです
また、その他にもお勧め機種があればよろしくお願いします
45Cal.7743:2010/04/15(木) 01:36:32
都内ならどこでもあるんじゃないの?
6月にオリエントの60周年モデルがでるから
それとかよさそうだよ HPでチェックしてみて下さい
46Cal.7743:2010/04/15(木) 12:33:10
>>42
ルクルトだろjk
47Cal.7743:2010/04/15(木) 23:11:43
親父と母さんに初任給で腕時計をプレゼントしようと思ってます。
各三万ぐらいで、なにかいいものはないでしょうか。
色々見たのですが、なかなかどれがいいのかわからなくて。
年齢は二人とも60前後になります。
アドバイスお願いします。
48Cal.7743:2010/04/15(木) 23:53:30
シチズン・アテッサの中から
親父さんには
ATD53-2841
ATD53-2842
ATD53-2843
のどれか

お袋さんには
ATB53-3041
ATB53-3042
のどれかを選んで

ペアで贈ってあげればいいよ
定価はそれぞれ52,500円だけど
量販店とかで3万ちょいで買えると思う

49Cal.7743:2010/04/16(金) 01:44:55
60くらいの人に3万の時計とかどうかと思う

50Cal.7743:2010/04/16(金) 01:48:09
モノじゃなくて、一人予算1.5万くらいで食事でも誘えば良いじゃないか(´・д・`)
そんな安いの時計でもなんでもない(´・д・`)
60でそんな時計みすぼらしすぎる(´・д・`)
51Cal.7743:2010/04/16(金) 01:52:32
3万の時計って十分だと思うが
食事は食べたらおしまいだし
まあ思い出として残りはするだろうが
この先いくらでも食事なんて出来るんだし
初任給で贈った時計には敵わんよ
52Cal.7743:2010/04/16(金) 01:53:33
>>48
こんなの貰って喜ぶ人いるのか(´・д・`)
レディースのこれとか、いつ付けるのを想定してるんだ(´・д・`)

出直してこい(´・д・`)

はっきり言って、ゴミ
53Cal.7743:2010/04/16(金) 01:56:00
予算が3万なんだから贅沢言うなよw
54Cal.7743:2010/04/16(金) 01:56:30
>>51
そんなもん嬉しくないだろ(´・д・`)
この先稼いでいくらでもお金溜めて良いものかってあげられるんだから(´・д・`)

初任給とかちょっとしかない中でしょうもないもの買うくらいなら、初任給で良い
所で食べた方がよっぽどまし(´・д・`)

55Cal.7743:2010/04/16(金) 01:57:28
>>53
だから、予算が無いからしょうもないものしか買えないから
買わずに、別のことにお金使った方がいいとおもうお(´・д・`)

親からしても、うれし迷惑(´・д・`)
56Cal.7743:2010/04/16(金) 01:58:39
うぜえ
なんだこいつ

てめーに買ったり食わすわけじゃないんだから黙ってろ
57Cal.7743:2010/04/16(金) 01:59:40
>>56
本質言ってるだけだが(´・д・`)

もうちょっと世の中見てこい(´・д・`)
58Cal.7743:2010/04/16(金) 01:59:41
>>55
おまえの親はおまえが生きてて迷惑だってよ(´・д・`)
死んでやれ(´・д・`)
59Cal.7743:2010/04/16(金) 02:00:55
なんだよ「うれし迷惑」って(´・д・`)

「ありがた迷惑」って言いたかったんだろうが
とことん頭悪いな(´・д・`)
60Cal.7743:2010/04/16(金) 02:02:17
>>57
すすめる時計がないなら失せろ(´・д・`)
61Cal.7743:2010/04/16(金) 02:07:51
(´;ω;`)
62Cal.7743:2010/04/16(金) 02:09:45
まあぶっちゃけ最初に思いついたのはエクシードだったわけで
ラインナップ見るまでもなく予算足りねーな、と
今ならエコドライブだろう、と
クロスシーにもペアウォッチあったけど若すぎるだろうな、と
63Cal.7743:2010/04/16(金) 03:30:20
>>47
3万の時計じゃたかが知れてるが、それでも心意気は素晴らしいな
時計板的にはショボイ時計と思われるかもしれないが、両親にとっては一生の宝物になるだろ

そういう意味では機能やデザイン、コスパで選ぶのではなく、どれだけ長く使えるかを
最優先にして選んだほうがいいな

60歳だと30年は使えて3万以下の時計か〜

セイコーの7Sムーブ搭載モデルなら50年は余裕で使えるな(交換パーツやドナーが無尽蔵にあるから)
7S乗っけたセイコー5以外のメカニカル、親父はできるだけデカイ時計にして、
母親はケース径35ミリ以内ならメンズでもいけるだろ
64Cal.7743:2010/04/16(金) 03:48:08
おいおい、機械式、それも7Sなんてすすめんなよ(´・д・`)
それこそゴミ(´・д・`)
65Cal.7743:2010/04/16(金) 04:29:56
世界を制した天下の7Sをゴミだとぉ?
大富豪から砂漠でラクダに乗ってる荷物運びのオッサンまで使ってる天下無双、それが7Sだ
GSと9Sはバカにしてもいいが7Sをバカにするとは許せん奴だな
66Cal.7743:2010/04/16(金) 04:41:28
大富豪が使ってるだあ?
馬鹿も休み休み言えよ、おい(´・д・`)
ゴミ時計を他人様にすすめるたあふてえ野郎だ(´・д・`)
67Cal.7743:2010/04/16(金) 05:15:15
海外の富豪時計マニアでセイコー5を山ほどコレクションしてる外人共を知らないのか?
史上最強天下無双の7S様を侮辱するとはいい度胸ねーか
7S様に土下座しろや
68Cal.7743:2010/04/16(金) 05:16:41
6947:2010/04/16(金) 06:58:28
皆さんありがとうございます。
確かに三万では…と思うんですよね。ただ会ってどこかへ行く等できないもので、色々考えたら使ってもらえそうな時計になりました。
予算は多少足がでてもいいので、よろしくお願いします。
時間がないので、今は勧めてくださってるのは見れませんが、帰ったら調べさせていただきますね。
それでは。
70Cal.7743:2010/04/16(金) 09:39:35
>>69
3万でも立派な時計もありますよ
この板の人は時計おたくでどうしようもない金銭感覚とかいろいろズレた人も多いですから
気にしないで下さい。車とか家も買わず(すら買えず)に時計ばっかり買ってる人も大勢います。

ここのおたく連中の言うことよりご自分で家電量販店でも行って選んできたらどうでしょうか?
私のお勧めは
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SBQL007/
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SBQL009/
です。実売2万です。年差20秒 パーペチュアルカレンダーです。
欠点はケースが若干安っぽいです。高級品と比べればですが
レディースもあったと思いますからペアでいかがですか?
71Cal.7743:2010/04/16(金) 10:39:15
3万円「でも」っつーか…3万円もするなら立派な時計だよ
逆にその辺りの価格帯が時計の本質的な部分を追究している
72Cal.7743:2010/04/16(金) 14:51:46
それぞれ生活レベルが違うからなにが立派かどれが妥当か折り合いがつくことはない
当の親御さんがどんな生活してるか知らないんだからな
なんにせよ親からして見れば3万の時計でも嬉しいと思うよ
>>47も親がボロボロの時計を着けてるとか前提があってのことだろうし
73Cal.7743:2010/04/16(金) 15:13:50
失礼すぎるだろ
死ねばいい
74Cal.7743:2010/04/16(金) 16:01:12
気持ちこもってれば両親喜んでくれるでしょ
初任給ならなおさら
せっかくだから自分がコレと思った時計買ってあげなよ

まぁ俺なら3万の時計なんざ即ゴミ箱だけど
75Cal.7743:2010/04/16(金) 16:05:13
最後の一言が余計だよな
精神がガキだ
76Cal.7743:2010/04/16(金) 18:18:15
時計ヲタの俺でもゴミ箱行きはない
息子にもらった記念として大事にしまっておく
77Cal.7743:2010/04/16(金) 18:54:25
あたりまえだのくらっかー
78Cal.7743:2010/04/16(金) 19:16:29
しまっておいて外に着けていくことはないんだろ
79Cal.7743:2010/04/16(金) 19:18:41
大企業勤めでも普通に数千円〜数万円のクオーツって人が大半だから
息子の初月給で時計買ってもらうってだけで嬉しいだろう
80Cal.7743:2010/04/16(金) 20:00:46
大企業で数千円からってどこの会社だよ
40代、50代の平均年収は600万超えてるんだぞ
81Cal.7743:2010/04/16(金) 20:05:29
皆さんありがとうございます
>>48さんと>>70さんの時計を参考に、とりあえず明日デパートへ行ってみようと思います。
感謝の気持ちだけでなく、ほかの意味もこめて、ペア時計で考えてみます。
ありがとうございました。
82Cal.7743:2010/04/16(金) 20:33:37
>>80
NTTだよ
俺の親父とか同僚のおじさん達とか年収1000万超えてたけど
普通にセイコーの薄型クオーツばかり使ってた
そんなもんじゃね
83Cal.7743:2010/04/16(金) 20:35:31
>>81
デパートだと安くならないし
そもそも売ってない可能性が・・・

売っててもほぼ定価だろうし
家電量販店で買っても問題ないと思うよ

とりあえずいろいろ見て決めてくださいな
84Cal.7743:2010/04/16(金) 20:42:41
NTTでも軽に乗ってるヤツいっぱいいるもんな
子供の為に一生懸命なんだよ
85Cal.7743:2010/04/16(金) 20:45:51
うちの親はずっとカローラ乗り継いでたな
定年してから田舎に引っ込んだけど
畑と山あるから軽トラ買ってた

俺に随分金使ってくれたからとても感謝してるよ
そのうち実家の改築費用を出すつもり
86Cal.7743:2010/04/16(金) 20:54:46
どこも苦しいんだよ
87Cal.7743:2010/04/16(金) 21:09:32
それなら3万でも仕方ない
88Cal.7743:2010/04/16(金) 21:26:14
>>81
70ですけど、ドルチェもいいですよ。
シンプルでデザインもいいし、ペアであります。
問題は価格が少々上がること 
ヨドバシとかビックとかで購入されるのがいいと思いますよ。
89Cal.7743:2010/04/16(金) 21:32:13
ドルチェは高すぎるだろ
90Cal.7743:2010/04/16(金) 21:48:17
親父はどうでもいいけど
母ちゃんにはいい時計を持たせてやりたい
91Cal.7743:2010/04/16(金) 21:51:16
定年退職する時に会社が時計くれたんだけど
メンズかレディースか1本選べって言われて(ケチだねw)
母親にエクシード貰ってたよ
92Cal.7743:2010/04/16(金) 21:55:13
ずっと使ってもらうならソーラー電波だろうなぁ シチズンかセイコーで
あとトーチャンには曜日も(できれば漢字で)分かるヤツがいいかな
仕事しているなら役立つし、仕事していないと曜日感覚が無くなるから
93Cal.7743:2010/04/16(金) 22:31:59
涙無しでは読めないスレになりました。
94Cal.7743:2010/04/16(金) 22:40:50
でも年一千万稼いでカローラ乗ったり安物時計するってのも悲しいな
95Cal.7743:2010/04/16(金) 22:42:03
それは個人の価値観の違いでしょ
96Cal.7743:2010/04/16(金) 22:43:23
アメリカの大統領だって数万円の時計だぞ
97Cal.7743:2010/04/16(金) 22:50:32
あれは庶民派をアピールするため
麻生も選挙演説では数千円の時計、外遊ではブレゲ
98Cal.7743:2010/04/16(金) 22:51:36
あのニガーはJGの前はタグホイヤーしてたらしいよ
99Cal.7743:2010/04/16(金) 22:58:25
JGてナニ?
100Cal.7743:2010/04/16(金) 23:01:14
それでもタグホイヤーかよ。

話戻すと3万円の時計って一般人からすれば常識的金額だよな。
101Cal.7743:2010/04/16(金) 23:02:08
>>98
ニガーってゆうなうちのルーピーより遥かにマシ
102Cal.7743:2010/04/16(金) 23:03:13
jorg grayでぐぐって
103Cal.7743:2010/04/16(金) 23:04:25
ルーピーは毎回退任後に逮捕されてる隣国の大統領並みの評価しかないからな・・・
104Cal.7743:2010/04/16(金) 23:05:55
ルーピーてナニ?
105Cal.7743:2010/04/16(金) 23:06:37
ニュースぐらい見ろ
このルーピー頭
106Cal.7743:2010/04/16(金) 23:08:04
ヤマダは舶来腕時計揃ってる?
107Cal.7743:2010/04/16(金) 23:10:37
ヤマダでぐぐって
108Cal.7743:2010/04/16(金) 23:10:45
創価の店で買うの?
109Cal.7743:2010/04/16(金) 23:11:36
ヤマダてナニ?
110Cal.7743:2010/04/16(金) 23:12:53
ヤマダ電機

今一番イケイケの家電量販店
111Cal.7743:2010/04/16(金) 23:19:23
ブレゲとはさすが財閥の息子
安倍、福田、鳩山は何着けてるんだろ
112Cal.7743:2010/04/16(金) 23:21:22
安倍はスピマスプロ もっといい時計も持ってるだろうけど
113Cal.7743:2010/04/16(金) 23:28:03
あと手巻きのGSももってる。

福田はエコドライブとか似合いそう。
114Cal.7743:2010/04/16(金) 23:29:02
福田は手巻きをしこしこ巻いてる姿が似合いそう
115Cal.7743:2010/04/16(金) 23:30:23
オメガのスピードマスターデイトか新型アクアテラ(クォーツ)
で迷ってます。社会人初めてのボーナスで、奮発しようと
思ってますが、社会人としてはアクアテラの方が周囲の印象
はいいのでしょうか?
116Cal.7743:2010/04/16(金) 23:32:21
いやぁ 好きな方でいいとおもうけど 
117Cal.7743:2010/04/16(金) 23:33:33
>>115
そのうちロレックスが欲しくなるから
オメガなんてやめて最初からロレックス買いなさい
118Cal.7743:2010/04/16(金) 23:49:10
嫌です。オメガが欲しいんです。
キモオタは死んでください
119Cal.7743:2010/04/16(金) 23:57:17
キモオタ時計はオメガだわいな
120Cal.7743:2010/04/16(金) 23:57:59
>>118
死にたくなったので自殺教唆で通報しました
121Cal.7743:2010/04/17(土) 00:03:20
まーデイトにしとけ
122Cal.7743:2010/04/17(土) 00:40:01
スピマスのトリカレ卒業祝いにかって貰ったし、
大学時代年間3-4百万×5年間だし
親の時計高くて、そうそう買えない(´・д・`)

親って言うのはなかなか越えられない壁だとおもう(´・д・`)

3万とかかわいそう(´・д・`)
123Cal.7743:2010/04/17(土) 00:58:27
スピマス程度を買ってもらったことを自慢気に2ちゃんに書き込むのもなかなか可哀相だぞ
124Cal.7743:2010/04/17(土) 01:00:39
別に、スピマスどうこうじゃないが(´・д・`)
125Cal.7743:2010/04/17(土) 01:13:40
それより社会人にもなって顔文字使う馬鹿息子をもつ親がかわいそうだと思うぞ
126Cal.7743:2010/04/17(土) 01:17:22
残念ながら、それなりの仕事をしてる3年目です(´・д・`)
127Cal.7743:2010/04/17(土) 01:18:03
親から子、子から親へのプレゼントを金銭でしか評価できないのは心が貧しいな
128Cal.7743:2010/04/17(土) 01:18:12
餓鬼じゃん
129Cal.7743:2010/04/17(土) 01:20:37
お前より大きな仕事はしているぞ(´・д・`)
130Cal.7743:2010/04/17(土) 01:21:35
それなりの仕事をしてる3年目にもなって顔文字使う馬鹿息子をもつ親はやっぱりかわいそうだと思うぞ
131Cal.7743:2010/04/17(土) 01:22:45
バカっぽい方がかわいがられるけど何か(´・д・`)
132Cal.7743:2010/04/17(土) 01:25:59
また性懲りもなく顔を出しやがって(´・д・`)
おまえの親はおまえに無駄金使って後悔してるってよ(´・д・`)
親孝行したいなら死んでやれ(´・д・`)
133Cal.7743:2010/04/17(土) 01:26:22
仕事のストレスでむしろ死にたいが何か(´・д・`)
134Cal.7743:2010/04/17(土) 01:26:44
それなりの仕事とかより大きな仕事とか
・・・もう無理すんなよ
135Cal.7743:2010/04/17(土) 01:27:25
(´・д・`) ←これイラつくんですけど。。。
136Cal.7743:2010/04/17(土) 01:28:05
さっさと死ね(´・д・`)

ぺっ(´・д・`)
137Cal.7743:2010/04/17(土) 01:28:40
(´;ω;`)
138Cal.7743:2010/04/17(土) 01:32:36
3万時計が高いか安いかでずいぶんと盛り上がったな
139Cal.7743:2010/04/17(土) 01:38:00
>>122
お前シャルホゲスレにいたカスだろ?w
スピマスとかゴミ時計しかもってねえ分際で顔文字つけて調子にのるな
その学費の高さ&5年ってFラン大 留年してんじゃねえボケ
きもいから顔文字つけて書き込むなカス ペッ
140Cal.7743:2010/04/17(土) 01:40:26
(´;ω;`) ←これはそこまでイラつかない。。。
141Cal.7743:2010/04/17(土) 01:44:09
3万かわいそうとか言っててシャルルホーゲルに興味があるのか
142Cal.7743:2010/04/17(土) 01:46:11
シャルホゲスレに粘着してオメガのスピマスのオートかデイトか何回かうpしてた。
143Cal.7743:2010/04/17(土) 01:50:52
少し考えればいかに恥ずかしい行動か自覚できるはずなのに・・・
144Cal.7743:2010/04/17(土) 09:57:35
>>142
トリカレだっつーの(´・д・`)
145Cal.7743:2010/04/17(土) 12:10:06
>>115

俺ならアクアテラのクォーツをまず買う。
仕事で使うならクロノグラフよりシンプルな3針。
金が出来て、クォーツで物足りなく感じたときにスピマスを買えばいい。
14644:2010/04/17(土) 16:11:26
>45
ありがとうございます

WZ0081ELとSARB023の実機を見比べた結果
・表面研磨のキレイさと直線的なデザイン
・ブレスの面取りの差(WZ0081ELは思ったよりエッジが立っていて×)
・白さ(WZ0081ELは白というよりややクリーム色?)
などの点から、SARB023を購入しました

リザーブメーターは欲しかったんで最後まで悩みました
オリエントの60周年モデルは手に入るようなら検討してみます
147115:2010/04/17(土) 17:33:20
今日、試着してきました。やっぱりアクアテラの
方が落ち着きもあっていいかなと。スピマスは
ホント趣味の世界っすね
148Cal.7743:2010/04/17(土) 17:49:18
オメガ(ETA)のクォーツの精度ってどんなもんなの?
149Cal.7743:2010/04/17(土) 20:17:17
国産メーカー5万円レベルと同等品。
150Cal.7743:2010/04/17(土) 21:21:40
オメガのアクアテラって新旧が売られてるけど、性能的
には大差なし?デザインだけの違いと思ってよい?
151Cal.7743:2010/04/17(土) 22:39:25
44mmと38.5mmって結構変わりますよね?
152Cal.7743:2010/04/17(土) 23:38:11
ステップ運針の場合は秒針ずれが嫌
しかも高い時計のくせにそれをやられるとビキビキ来ちゃう
だからスイープ運針の方が精神衛生上よろしい
153Cal.7743:2010/04/18(日) 04:06:06
●【年齢】 21
●【性別】 ♂
●【予算】〜25000

●【用途】カジュアル(服装は黒ジャケットにジーンズが多いです。)
●【欲しい機能】カレンダー、防水、(強いて言えば電波)
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字)
●【バンド】金属、革
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
周りはポールスミスとかのブランドの時計が多いですが、個人的には国内メーカー希望です。
あ、Gショックは無しでお願いします(一個あるんで)
154Cal.7743:2010/04/18(日) 04:06:21
>>148
クォーツレベルなら精度なんてどうでもいいだろw
普通に良いにきまってるじゃんw
155Cal.7743:2010/04/18(日) 08:45:25
>>150
新がよい
156Cal.7743:2010/04/18(日) 09:22:40
>>151

> 44mmと38.5mmって結構変わりますよね?

結構どころか別物だよ。
157Cal.7743:2010/04/18(日) 09:26:16
>>153
セイコーダイバーとか
アドバイス頼みよりご自分で家電量販店へ行って好きなの買って下さい
158Cal.7743:2010/04/18(日) 10:23:13
>>153
まともな日本メーカーならカシオのエディフィス Gショック
シチズンのオルタナ・フォルマ セイコーは…その価格帯だとまともな電波時計はない気が
「一応」日本メーカーならシャルルホーゲルや福本エルジンのもろパクリモデルはどう?
159Cal.7743:2010/04/18(日) 15:04:13
仕事用に5万円程度のソーラー電波 冠婚葬祭用に同額の革ベルトの3針
アウトドアや運動系の趣味がある人はそれ用に特化したもの
街に遊びに出かけるときはむしろ時計をしない方がいいんじゃないかと思えてきた
160Cal.7743:2010/04/18(日) 17:34:12
>>158
>>153
セイコーならスピリッツの安いやつが該当するんじゃない?
161Cal.7743:2010/04/18(日) 17:36:57
>>153

カシオの電波、セイコー五あるいはアニエスベー、
まずは家電量販店に行ってみれ
162Cal.7743:2010/04/18(日) 23:37:20
【年齢】18
【性別】男
【予算】 \58,800 以内

【用途】カジュアル向け
【ムーブメント】クオーツ
【欲しい機能】水仕事で耐えれる程度の防水 夜光 カレンダー(無しでも可)
【ケース】可能ならば厚み 8.7mm 以下
【文字盤】ローマ数字 or 数字なし
【バンド】不問

【過去使っていた時計】「名称不明 SEIKOキネティック」「maruman DE045」 併用:「CITIZEN ATD53-3051」
【手首サイズ】15.7cm
【その他購入するにあたっての質問など何でも】
アテッサとは傾向の全く異なる製品を探しています。
ブランドについては、時計が本業であれば国内外を問いません。
163Cal.7743:2010/04/19(月) 02:21:12
そこまで絞れてるのなら自分で十分に探せるよ
シチズン、セイコー、カシオから自分で好きなの選べば良いと思うよ
逆にこの縛りで海外時計メーカー品が良い!とか言われると探し甲斐もあるけど、
特に拘りはないようなので、国内から好きなデザイン(防水等のカタログスペック)で選びなさいな
164Cal.7743:2010/04/19(月) 22:26:47
こういうパイロットウォッチってどこの会社が本家ずら?(´・д・`)
こんなデザインのもっといいのがほしい(´・д・`)
165Cal.7743:2010/04/19(月) 22:27:32
アドレス書きそびれた(´・д・`)

http://www.b-barrel.jp/27/28/19/0/122/
166Cal.7743:2010/04/19(月) 23:14:15
今夜はおとなしいから特別に教えてやろう(´・д・`)
それのオリジナルはランゲ&ゾーネがナ○ス親衛隊の為に作ったんだ(´・д・`)
凄いぜナ○ス!
凄いぜヒ○ラー!
167Cal.7743:2010/04/19(月) 23:17:12
そんなに格上な時計なのか(´・д・`)
バレルで我慢すべきなのか(´・д・`)
168Cal.7743:2010/04/19(月) 23:22:55
(´・д・`) ←こいつまた来たか。。。
169Cal.7743:2010/04/19(月) 23:23:43
(´・д・`) さまのお帰りだ(´・д・`)
170Cal.7743:2010/04/19(月) 23:25:41
まあ時計の話をしてるならいいじゃない
ちなみにオリジナルのランゲ画像はこれだ(´・д・`)
ttp://www.christies.com/lotfinderimages/d51305/d5130522l.jpg
171Cal.7743:2010/04/19(月) 23:32:10
すごい(´・д・`)
そっくりだ(´・д・`)
172Cal.7743:2010/04/19(月) 23:56:51
画像のURLもよく見て欲しい(´・д・`)
それは天下のクリスティーズオークションに出品された逸品だ
拡大して穴があくまで眺めてくれたまえ(´・д・`)
ttp://www.christies.com/lotfinder/ZoomImage.aspx?image=/LotFinderImages/D51305/D5130522
ttp://www.christies.com/lotfinder/lot_details.aspx?intObjectID=5130522
173Cal.7743:2010/04/19(月) 23:59:34
SSのロゴと、手書きの文字盤が逸品だ(´・д・`)
バレルも BBってかけばいいのに(´・д・`)
174Cal.7743:2010/04/20(火) 00:11:07
フランクミュラーかっけーじゃん(´・д・`)
175Cal.7743:2010/04/20(火) 00:13:06
知り合いのオカマがクーパーミニにミュラーしてたからあまり好きではない(´・д・`)
176Cal.7743:2010/04/20(火) 00:52:21
>>170
確かに時計の話してるから別にいんだけどさ、
(´・д・`) ←これみると何故かわからんけど本能的にイラッとする

ところでオリジナルはランゲで合ってるのか?
ストワやLacoも出してるんだが歴史的な検証は出てるの?
時代考証はわからんが、オリジナルと言われればランゲよりもLACOの方が
より有名で名品という意味ではLACOを押したいな
177Cal.7743:2010/04/20(火) 01:03:06
おまえらなかなかすごいな(´・д・`)
178Cal.7743:2010/04/20(火) 01:14:31
懐中オタ+時計オタ+軍オタの奴だったら、ランゲよりLACO選ぶだろ
今は見てないからわからんが、かなりチェックしてた時は、
海外オクなんかではランゲもラコも相場はそう変わらなかった

ランゲブランドの威光があっても相場がそう変わらないってことは、
それだけオリジナルLACOの評価が高いってことだ
179Cal.7743:2010/04/20(火) 01:18:00
反転英数字あればいいのに(((´・ω・`)
180Cal.7743:2010/04/20(火) 02:26:54
>>31
遅レスだがリンク先見て一般人と自分の時計に対する
金銭感覚の違いにおどろいた。
60万の時計をバカバカしいと思ってる主婦多いな。
181Cal.7743:2010/04/20(火) 02:35:18
>>176
ビーバレルの中の人が言ってるんだからそうなんじゃねーのw
ttp://mekatokei.jugem.jp/?page=9
182Cal.7743:2010/04/20(火) 02:35:39
>>180
あれは夫の収入が問題なんだろ。
183Cal.7743:2010/04/20(火) 02:37:54
ブランドバッグの値段こそバカらしいと思うけどな
184Cal.7743:2010/04/20(火) 02:39:33
男なら機械式時計 あぁ 2010年3月23日 16:37
うちの主人がよく言っていました。
主人はブレゲやヴァシュロンコンスタンタント、オメガなど60万以上する時計を複数持っています。私にはCartierのタンクを買っていいと言います(定価80万程)
なので時計に価値を置く人の感覚は理解出来ます。ただ…主人は勤務医で年収は2000万程です。
185Cal.7743:2010/04/20(火) 02:44:20
↓これ思い出した人多いんじゃない

一番大切な時計
876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。


15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
186Cal.7743:2010/04/20(火) 02:45:03
誰かフライングタイガーすすめてきてよw
187Cal.7743:2010/04/20(火) 02:51:11
てか、結局買って貰っちゃってるし
優しくて出来た嫁さんだな

旦那には勿体ない
188Cal.7743:2010/04/20(火) 07:07:29
●【年齢】 男
●【性別】 40
●【予算】 3万くらい 一生使えるなら5万位までで
●【用途】 カジュアル
●【ムーブメント】なんでも
●【欲しい機能】とくに
●【ケース】デザイン(円形、
●【文字盤】文字なんでも 40に似合う色ならうれしいです
●【バンド】金属、がいいです ゴムは切れるし臭くなるので
貧乏なおっさんで、腕時計なんて興味ありませんでしたが、アドバイスよろしくおねがいします
●【過去使っていた時計】さらに今後も併用していく時計があれば別途記入
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
189Cal.7743:2010/04/20(火) 11:33:05
セイコープロスペックス SBCM023 ダイバースキューバ
190Cal.7743:2010/04/20(火) 11:35:35
ゴミじゃん
どっちみちゴミしか買えないか
191Cal.7743:2010/04/20(火) 12:12:29
お前は引っこんでろカス
192michal andrew:2010/04/20(火) 12:20:17
>>188

hi
marathon tsar or jsar
http://item.rakuten.co.jp/chronoworld/10000129/
us government watch
193Cal.7743:2010/04/21(水) 01:35:45
194Cal.7743:2010/04/22(木) 17:20:24
●【年齢】 25
●【性別】 ♂
●【予算】〜30000
●【用途】ビジネス。私服の時も付けるつもりですが
●【欲しい機能】クォーツ以外特に条件なしです。
●【文字盤】白地で数字と目盛りは黒
●【バンド】皮(黒)
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
シンプルでかっこい手ごろな時計無いでしょうか
よろしくお願いします。
195194:2010/04/22(木) 17:55:51
すみません194ですが、イメージとしてはこれを高級にした感じが良いです
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA-CASIO-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89-MLB-107-7B-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81/dp/B000VO69XW

予算はよっぽど気に入れば10万までなら出せます

よろしくお願いします


196Cal.7743:2010/04/22(木) 19:57:30
ハミルトンカーキ
197Cal.7743:2010/04/22(木) 20:16:19
こんにちわ^^ブランドコピ--専門店の比呂氏ブランドです。
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
中国、香港、台湾、韓国でリアル店舗も経営してますので
どんなコピ--ブランド商品もあります。,。、
是非こちらのサイトをご覧になってください。www.hirosibrand.com
198Cal.7743:2010/04/22(木) 20:52:24
●【年齢】22
●【性別】♂
●【予算】5万前後
●【用途】就活〜仕事用+普段用
●【ムーブメント】ソーラー
●【欲しい機能】デイト、防水、夜光、電波
●【文字盤】黒系が良いです。見やすければ◎
●【バンド】金属
●【手首サイズ】19cmほど
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
腕時計は蒸れを嫌って今までつけなかったのですが、就活を機に購入を検討中です。
実用性重視で、セイコー・シチズンあたりの国産電波ソーラーがいいかなと考えています。
バンドは蒸れ・臭いにくいものだとするとやはり金属でしょうか?
よろしくお願いします。
199Cal.7743:2010/04/22(木) 21:38:22
みんなのアイドルオシリアヌス
200Cal.7743:2010/04/22(木) 23:43:44
カジュアル目でシンプルなのが欲しいんだけど、シチズンのシンプルシリーズに
いくのはどうですかね? 22歳・男
201Cal.7743:2010/04/23(金) 00:06:52
●【年齢】20後半
●【性別】♂
●【予算】30〜70
●【用途】普段用
●【ムーブメント】自動巻きで、できれば自社ムーブ
●【欲しい機能】デイト、防水、対磁、三針モデル
●【文字盤】綺麗目、シンプル(ロレのデイジャスとかIWCのアクアタイマーみたいなのが好き)
●【バンド】絶対金ブレ
●【手首サイズ】細いらしーけど体格はでかい

アクアタイマーの2009新作(3針)を買おうと思ってますが、同価格帯で何かオススメがあればよろしくお願いします。(ロレ・オメは除いて。見栄っ張りに思われるのがイヤなんで
バセロンのOSデュアルも欲しかったですが、諦めました(買えるには買えるんですがそこまでのものとは思わなかったので・・
202Cal.7743:2010/04/23(金) 00:09:25
じゃあアクアタイマーでいいじゃん
203Cal.7743:2010/04/23(金) 00:16:03
しかし朝とか通勤電車に乗ってるけど腕時計してない人なんて結構いることに驚いた。
ほとんどしてない気がする
204Cal.7743:2010/04/23(金) 03:24:23
>>203
インター餅にいわせればあれは吊り革バトルで負けた人達らしいw
205Cal.7743:2010/04/23(金) 10:23:30
インター餅だけどそんなこと言った覚えはない
206Cal.7743:2010/04/23(金) 11:47:22
インター使いは貴族的な排他主義者の集まり
207Cal.7743:2010/04/23(金) 11:58:36
勝手なステレオタイプを作り上げないでいただきたい
208Cal.7743:2010/04/23(金) 11:58:51
俺の場合、腕を下にしてれば袖で時計が隠れるし、つり革を持てば時計が下にずり下がる。
結果、周りの人間からは「時計をしていない」と見られるわけだ。
まぁ俺は単なる学生だし、赤の他人にそういう風に思われても何ら問題は無いんだが。
209Cal.7743:2010/04/23(金) 12:03:05
ガキは勉強しろ
210Cal.7743:2010/04/23(金) 12:32:01
>>209
すいません。
一橋大学で社会学を専攻しています。
時計はルクルトです。
211Cal.7743:2010/04/23(金) 12:33:39
だからなんだ
税金で勉強させて貰ってる身分なんだから
寝る間も惜しんで勉強しろ
そして社会に役立つ人間になれ

ルクルトなんて30年はえーよガキ
豚に真珠っつーんだよ
わかったかガキ
212Cal.7743:2010/04/23(金) 12:36:56
なんでお前みたいなクズ高卒オヤジが上から目線で説教してんの?w
213Cal.7743:2010/04/23(金) 12:41:32
おまえこそ在学中なんだから最終学歴は高卒に過ぎないだろ
一橋で社会学なんて専攻してる時点で負け犬決定だし
卒業してもろくな就職先がない

高卒で電電公社に入社して、今はNTTで年収1千万貰ってる俺の足下にも及ばんわ
残念な人生だわ

214Cal.7743:2010/04/23(金) 12:55:19
215Cal.7743:2010/04/23(金) 12:58:33
やっぱり高卒w
一橋すら知らない
高卒なんて土俵に上がれないしすぐリストラだよw

バーカバーカ ヴァーーーカwww
お前こそ学生時代にもっと勉強しとけクズ高卒

カス
216Cal.7743:2010/04/23(金) 13:00:52
一橋大生vs高卒オヤジかよ
ワロス
217Cal.7743:2010/04/23(金) 13:04:54
>>215
来月定年で円満退職するんだ
再就職先もドコモに決まっている

俺の同級生が一橋出てるが、今警備員やってる

まあ頑張りたまえよ
218Cal.7743:2010/04/23(金) 13:35:36
>>215
団塊の世代の高卒と、今後の大卒の優遇を一緒にしないほうがいい。
ググレばわかるだろw
219Cal.7743:2010/04/23(金) 13:37:45
>>210
一橋文系かw
終わったなw
220Cal.7743:2010/04/23(金) 13:39:33
>>210
今が人生の絶頂期か
楽しんでおけよ!
221Cal.7743:2010/04/23(金) 14:46:14
高卒安月給の俺にはどっちも羨ましい話だ
222Cal.7743:2010/04/24(土) 00:49:00
父と息子の微笑ましい会話だなw
223Cal.7743:2010/04/24(土) 01:40:47
22歳の男です。初給料で
WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-100BJ-3AJF
http://kakaku.com/item/51607012714/
の購入を検討しているのですが

この時計の様な
ソーラー充電
電波時計
生活防水
ベルトが金属、プラ以外もしくは布、皮製に変えてもおかしくないもの
予算15Kまで
できたらカレンダー機能

の条件で他に良い時計は無いでしょうか?
カシオ、シチズンのHPは一通り目を通したつもりです。
宜しくお願い致します。

後、もう一点上記に上げた時計を仕事用に使うのはおかしいでしょうか?
服装規定には特に記述は無く、そんなに厳しくはありませんが一応スーツです。
224Cal.7743:2010/04/24(土) 01:50:07
国産電波なんて店で決めてかえよ
225Cal.7743:2010/04/24(土) 01:55:22
>>223
G以外のオーソドックスな電波ソーラーで15Kまでならそれでいいんじゃない?
スーツでも営業とか部署によっても違うだろうけど、
布ベルトが気になるなら皮にでも替えたらどうよ?
新入社員がブランド時計やデカ厚時計してくるより上司ウケは良いと思うよ。
226Cal.7743:2010/04/24(土) 02:05:42
俺もそれでいいと思うよ
227223:2010/04/24(土) 07:53:40
>>225
>>226

参考意見ありがとうございます。
早速注文します。
228Cal.7743:2010/04/24(土) 17:42:13
大手国内メーカーの商品って家電量販店だと3割引きで購入できますが、その他
季節によってセールとかってやることあるものでしょうか?
229Cal.7743:2010/04/24(土) 17:55:23
金属とプラがダメなのか どんな職場なんだろう
230Cal.7743:2010/04/24(土) 19:11:15
父にプレゼントする時計を探しています
予算は10万前後、なるべく長く使えるものでオススメありますか?
231Cal.7743:2010/04/24(土) 19:28:12
>>230
セイコードルチェかシチズンエクシードのソーラー電波タイプ
もう少し予算出せるならザ・シチズン
232Cal.7743:2010/04/24(土) 20:04:52
有名メーカーの中古などは止めた方がいいでしょうか?
233Cal.7743:2010/04/24(土) 20:27:39
( ゚Д゚)ハァ?
234Cal.7743:2010/04/24(土) 20:54:31
>>232
それは新しい質問なのか
それとも追加の質問なのかどっちだ
後者なら名前欄に最初に質問したレス番号を入れろ
誰が誰だか分からない
235Cal.7743:2010/04/24(土) 21:07:38
メーカーと個体の状態によるね〜
236Cal.7743:2010/04/25(日) 01:20:54
>>232
有名無名に関わらず
中古時計を買うのならやめておけ
親や親類、友人から譲り受けて使うならおk
237Cal.7743:2010/04/25(日) 01:50:25
信頼できる店でOH込みと保障もついてるなら買ってもいいんでね
238Cal.7743:2010/04/25(日) 02:17:22
駄目
239Cal.7743:2010/04/25(日) 02:42:53
駄目ですか〜? 貧乏人はどうすりゃいいのよ!
240Cal.7743:2010/04/25(日) 02:56:48
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \   
   .// ""´ ⌒\  )   
   .i /  \  /  i )  支払いは任せろー  
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'  /
バリバリ C□ ⊂   l  l丶l丶   それ国民の借金でしょ!
     /       i  (   ) お願い もうやめて!!
    ( ノ  ̄i,,__, i と、  i
               しーJ
241Cal.7743:2010/04/25(日) 16:33:32
●【年齢】 33
●【性別】 男
●【予算】40〜60万

●【用途】スーツ(でも上着は仕事中ほぼ着ない)、カジュアル
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】日付表示、50m以上程度の防水。

●【ケース】あまりでかすぎないもの。
●【文字盤】白・黒などシンプルなもの
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】オシアナス(革バンドの800)
            ブライトリングのエアロスペース
●【手首サイズ】15cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

 結婚する記念に機械式の時計を一つ買おうと思ってます。普通の人よりは
 時計の知識はあるつもり(雑誌、ネットの情報をかじったレベル)ですが、
 シンプルな機械式でステイタス性もあるものということで、無難とも言える
 サブマリーナか新型アクアテラをかんがえています。
 (先日、店に言ってIWCやらなんやらで妙に迷った結果です)

 なにか他にお勧めや、この2種ならこちらなどアドバイスをお願いします。
 長く使いたいので、よろしくお願いします。
242Cal.7743:2010/04/25(日) 17:25:53
GMTマスターUで
243Cal.7743:2010/04/25(日) 20:05:59
>>242

 回答どうも。

 GMTは申し分ないんだが、海外に知り合いがいるわけでもなく、機能的
ほぼ不要なので候補にしてないもんで。やっぱロレックスかねー?。
244Cal.7743:2010/04/25(日) 20:14:58
もう決めてるんだったら書くなよ
245Cal.7743:2010/04/25(日) 20:46:35
決めてはないが、GMTマスターもロレックスだったもんで。
結納返しなもんで適当には貰いにくいものだから、いろいろ考えてるところです。
246Cal.7743:2010/04/25(日) 21:07:31
何で日差60〜90秒でも正常当たり前の時計を
ウン十万も出して買うの?
時間にルーズなの?
247Cal.7743:2010/04/25(日) 21:48:47
>>246
仕事に使う時計は5分進ませておけばOK
248Cal.7743:2010/04/26(月) 00:39:47
>>241
新型サブでいいじゃん

アクアタイマーは結納返しで貰う時計じゃないよ・・・
249Cal.7743:2010/04/26(月) 11:44:29
●【年齢】40
●【性別】男
●【予算】100万でも200万でもOK
●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】永久カレンダー必須(表示はデイトのみでも可)、50m程度の防水、夜光はいらない
●【ケース】ケース径36〜38mm、丸形、材質 SS or WG or Pt
●【文字盤】文字盤白〜銀系、バーインデックス
●【バンド】革
●【現在所有する時計】ブレゲ〜ロレックス・パネライ等機械式のみ合計8本
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
機械式は疲れました。何も考えずに済む時計で仕事用のものが1本欲しいです。


250Cal.7743:2010/04/26(月) 11:49:22
パテックのクオーツでいいじゃん
251Cal.7743:2010/04/26(月) 12:10:42
>>250
パテックは24しかクオーツないだろ
252Cal.7743:2010/04/26(月) 14:00:52
>>249 
The CITIZEN CTQ57-0972は?
満足できるか知らんが、一応、全ての条件は満たすとおもうけど
253Cal.7743:2010/04/26(月) 18:19:46
●【年齢】35
●【性別】男
●【予算】6000円以内
●【用途】普段用
●【機能】ある程度の防水機能

この価格帯でも探せば良い品きっとあるはず。
君達オヌヌメのイカした時計を紹介してくで。
254Cal.7743:2010/04/26(月) 20:48:28
Gショック2本買える
255Cal.7743:2010/04/26(月) 20:48:44
性交5回
256Cal.7743:2010/04/26(月) 20:55:00
>>253
ダイソー逝けば60個変えるお
257Cal.7743:2010/04/26(月) 21:18:28
おお、立派な3針モデル置いてるのね。
ダイソー行ってみる。

でも欲を言うならばもっと上品さが欲しいかな〜
258Cal.7743:2010/04/26(月) 21:22:27
>>253
DW-5600E-1V いやマジで
259Cal.7743:2010/04/26(月) 22:29:59
241です。

>>248

 回答ありがとうございます。新型サブ。なるほど。
 あれは実際値段いくらになるもんでしょうか?
 定価じゃあ買えないし・・・

 ところで、迷っているのはアクアタイマーじゃなくて
 オメガのCAL8500のアクアテラです。
 ちなみにアクアタイマーも店で嫁に着けて見せたけど、
 Gショック見たいと言われた。

 まあでかいしごっついしね・・・
260Cal.7743:2010/04/27(火) 00:11:33
【年齢】24
【性別】男
【予算】100,000前後 頑張っても200,000まで
【用途】ビジネス、カジュアル
【ムーブメント】機械式でもクオーツでも
【欲しい機能】出来ればデイト クロノグラフはいりません
【ケース】円形or樽型、41,2mm前後までの大きさ
【バンド】金属>革
【併用する時計】フレコンのFC680AB3H6

現在使用中のフレコンは非常に気に入っているのですが、毎日つけていると
皮ベルトの消耗が激しいので、2本目の検討に入りました。
シンプルな感じの時計がすきなのですが、シンプルすぎると逆に物足りなく感じてしまいます。

お勧めの時計ありましたら、よろしくお願いします。
261Cal.7743:2010/04/27(火) 00:19:07
スピマス
262Cal.7743:2010/04/27(火) 00:20:57
オシアナル マンコ
263Cal.7743:2010/04/27(火) 01:24:24
>>253
すきなのを えらびたまえ
http://www.10keiya.com/c/190.html
264Cal.7743:2010/04/27(火) 13:31:32
男ですが、
ブルガリ、カルティエ、ハリーウィンストン
どこの時計がいいですかね?
265Cal.7743:2010/04/27(火) 13:44:40
>>264
ハリーウィンストン>>>>>>>>>>>カルティエ>ブルガリ
266Cal.7743:2010/04/27(火) 20:35:10
オメガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハリーポッター
267Cal.7743:2010/04/28(水) 00:24:39
>>260
革バンドは消耗品だけどそこんとこ理解してる?
268Cal.7743:2010/04/28(水) 01:02:38
革ストはモレラトあたりのヤツを毎年使いまわすのが楽しい
269Cal.7743:2010/04/28(水) 01:12:56
>>267
もちろん理解しています
純正皮バンドも7k程度で手に入るので、買うのも吝かではないのですが
2本を交互に使うことで長持ちさせることができないかと考えまして

純粋に新しい時計が欲しくなったというのもありますw
270Cal.7743:2010/04/29(木) 14:37:48
●【年齢】24歳
●【性別】男
●【予算】〜25万前後オーバーしても30万までかなぁ
●【用途】使い分けしません。ただし一生物
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)どちらでも
●【欲しい機能】カレンダー(あったら便利かな?)、防水、夜光、耐磁、GMT(分からない)、パワーリザーブ(分からない)
        クロノグラフ
●【ケース】デザイン(円形)、色:黒ベースだったら単色じゃなく2色くらいの物、青ベースも格好いいと思う
●【文字盤】文字 何でも可
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】アニエスベーのクロノグラフ日付(プレゼントされた)、後は三流メーカー品
●【手首サイズ】17~19位
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
アニエスベーの時計が壊れた為、磁気で。。。後三流メーカー品のもは日常生活での
使用で水進入3mあったのに壊れた。
結婚前に買わないと後々買えないと思った。

仕事柄、一日中PC使用、プライベートでもデジ物大好きな環境で使用

・磁気耐性
・耐水性
・頑丈さ
・OHが高過ぎない。
・あまりにもゴツすぎない物
・一生物
271Cal.7743:2010/04/29(木) 16:46:03
その条件ならグランドセイコーしかない気がする
272Cal.7743:2010/04/29(木) 22:45:51
>>270
ブライトリングのクロノスーパーオーシャン。並行30万弱
クロノグラフ、夜光、日付曜日、防水など。
GMTはない。耐磁性は可もなく不可もなく?
OHは通販の安いとこで。40000位か?

ブラはガチホモとか中華とか叩かれそうだけど
ムーブにこだわりがなく、デザインがダメじゃないなら結構いい時計だよ。
273Cal.7743:2010/04/29(木) 22:49:34
272です。連続すまん。

思えばあまりにもゴツすぎないもの的にアウトだった・・・。
シーマスターのクロノに変更で。

一生ものの考え方は人それぞれ。クオーツだろうが安かろうが
そこそこのものなら気に入ればずっと使えるし使うし。
274Cal.7743:2010/04/30(金) 11:40:22
●【年齢】 30
●【性別】 ♂
●【予算】 10〜20万くらい

●【用途】冠婚葬祭用
●【ムーブメント】機械式(手巻き)
●【欲しい機能】防水、秒針停止

●【ケース】ラウンド、ステンレス、サファイアガラス(フラット)
●【文字盤】白盤、ローマ数字またはバーインデックス
●【バンド】革、黒

冠婚葬祭用に薄くてシンプルな時計が欲しいです。秒針は無くても良いです
クレドール MECHANICAL GCBW995とか良さそうなんですけど微妙に予算オーバーなので
NOMOSラドウィッグあたりが候補です
275Cal.7743:2010/05/02(日) 20:34:44
●【年齢】27
●【性別】オス
●【予算】〜30万
●【用途】スーツ・カジュアル兼用
●【ムーブメント】機械式・自動巻き
●【欲しい機能】できればカレンダー
●【ケース】ラウンド・トノー
●【文字盤】なんでも
●【バンド】金属
●【手首サイズ】17cm

1本くらい時計を持ってないとな気がするので、
何かいい時計あれば教えてください。
276Cal.7743:2010/05/03(月) 00:46:49
一般論として、ビジネスシーン(スーツ)でこういう黒い時計はありでしょうか?
広い意味ではありだと思っていますが、多少かしこまった場面でいかがでしょう?

http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/51607213082.jpg
277Cal.7743:2010/05/03(月) 00:55:40
別にいいんじゃないの
実際はビジネスシーンよりも
パチンコしてる時間の方が長いんでしょ
278Cal.7743:2010/05/03(月) 01:15:06
パチンコやったことないんですが。
何か気に障る聞き方だったでしょうか…
279Cal.7743:2010/05/03(月) 01:18:09
どうでもいいんじゃないの
誰も見てないよ
280Cal.7743:2010/05/03(月) 01:26:42
通常の業務なら全然問題ないだろう。
ただ、冠婚葬祭の場面だと厳密にはそういう時計はダメだから、よほど気になるのならいわゆる「フォーマルウォッチ」を買えば良いかと。
281Cal.7743:2010/05/03(月) 02:13:08
>>276
時計は文字盤が黒というだけで結構目立つのよ
ケースも含めてオールブラックというのは、実際肌に当ててみればわかると思うけど
かなり目立つ=自然と人の目をひきやすい 

ブランド的に国産のシチズンで印象は悪くないけど、腕時計で黒というカラーは
カジュアル感がかなり強いという認識は持ってた方がいいかもよ
上の人が言ってるように冠婚葬祭では問題外と思います
282Cal.7743:2010/05/03(月) 02:14:40
黒文字盤は普通だろ
アホが

問題はケースとブレスまで真っ黒なとこだろw
283Cal.7743:2010/05/03(月) 03:59:50
同モデルでも黒干支の方がカジュアル感は強くなるよん
同モデルでも白干支の方がフォーマル感は強くなるよん
284Cal.7743:2010/05/03(月) 04:26:12
黒文字盤の方が若者向きでかっこいい印象があるなぁ。
白文字盤はちょっと地味でフォーマルな印象。
TPOで合わせるなら白文字盤の方が良いのかもしれないが、黒文字盤の時計のがかっこよく見える。
黒文字盤で冠婚葬祭ってアリ?
285Cal.7743:2010/05/03(月) 08:43:12
冠婚葬祭の葬はアウトかも
286Cal.7743:2010/05/03(月) 10:29:59
冠婚葬祭用に黒革ベルト、シルバーケース、白か銀の文字盤のを一つ買うか
そもそも腕時計をしていかない(ポケットにしまっておく)でいいと思うんだけど
287Cal.7743:2010/05/03(月) 10:47:09
つ懐中時計
これなら安くつく
288Cal.7743:2010/05/03(月) 13:03:30
>>276
これくらいなら問題ない 買っとけ
289Cal.7743:2010/05/11(火) 19:47:04
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】35万まで

●【用途】普段使いも、冠婚葬祭でも使えるもの
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水
●【ケース】円形・ステンレス
●【文字盤】白
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】オメガ スピードマスター マーク40・シーマスター プラネットオーシャン
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 仕事で現場に行くことが多いです。強度を考えると、ブレスは3連ブレスがいいです。

 よろしくお願いします
290Cal.7743:2010/05/11(火) 21:38:58
またオメガでいいじゃん
好きなの買って
291Cal.7743:2010/05/11(火) 21:57:16
●【年齢】22(学生)
●【性別】男 
●【予算】〜25000
●【用途】カジュアル向け
●【欲しい機能】カレンダー、防水
●【過去使っていた時計】Gショック(デジタル)
●【その他】
女子に外見がオジ様みたいと言われショックを受けました。白黒系のジャケットばかり着て、靴は茶色の革靴だったのですが
これを機に少しファッションに気を使ってみようと思います。年相応の好青年っぽい時計を紹介して頂けたらと思います。
292Cal.7743:2010/05/11(火) 22:00:47
もう好青年目指すって時点で駄目駄目だけど
だったらスカーゲンでも買えば?

てか、時計より服や靴でしょ
服は軽くミリタリー系なりサーフ系入れてみるとか
革靴じゃなくてスニーカーなりワークブーツなり履きなさいよ
293Cal.7743:2010/05/11(火) 23:00:50
>>289
ロレ
>>291
G
294Cal.7743:2010/05/12(水) 01:35:07
>>291
時計の前にファッションに気を使いなよw
時計買う予算で服買った方がいいと思う
スカーゲンとかカルバンクラインとかのファッション時計でいいんじゃない?

>>289
強度があって冠婚葬祭にも使える時計は限られるな〜
国産ならGSかザ・シチか? オメガ好きっぽいからデビルプレステージはいいかも
ロレも丈夫さで押したいが冠婚葬祭に使えるかというと自信ないわ
295Cal.7743:2010/05/12(水) 03:02:13
>>294
スカーゲンは既出だろ
ファッションのことも
パクんな
296Cal.7743:2010/05/12(水) 03:10:20
パクリ上等!
297Cal.7743:2010/05/12(水) 07:49:13
>>294
中◯人さん乙!
298Cal.7743:2010/05/12(水) 19:49:33
乙!
299Cal.7743:2010/05/12(水) 20:22:04
>>241
●【手首サイズ】15cm ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女モンでもしとけって枯れ枝(笑
残念ながらお前に似合う時計はメンズでは何も無いな。
300Cal.7743:2010/05/13(木) 01:13:01
時計の前にファッションに気を使いなよw
時計買う予算で服買った方がいいと思う
スカーゲンとかカルバンクラインとかのファッション時計でいいんじゃない?

てか、時計より服や靴でしょ
服は軽くミリタリー系なりサーフ系入れてみるとか
革靴じゃなくてスニーカーなりワークブーツなり履きなさいよ
301Cal.7743:2010/05/13(木) 01:15:42
合体させないで
著作権侵害です
302Cal.7743:2010/05/14(金) 01:04:45
家電量販店って無い品頼めば入荷してくれるんかな?
303Cal.7743:2010/05/14(金) 09:53:28
取り扱ってるメーカーの品なら多分大丈夫
でも店によってはNG
まあ行って訊いてみなよ
304Cal.7743:2010/05/14(金) 13:22:01
>>285
なぜ黒文字盤はダメなの?
305Cal.7743:2010/05/14(金) 19:01:29
>>274
なるべく機械式、予算20万円、冠婚葬祭で使えるものを時計屋でチョイスしてもらった。
クレドールGCBW995、ロンジン シルバーアロー、セイコー(名前忘れ)
少し勉強してくれたのと、持ったフィーリングが良かったのでクレードールを買ってきた。
306Cal.7743:2010/05/14(金) 20:28:14
●【年齢】 25歳 営業職
●【性別】 ♂
●【予算】〜7万円

●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】未指定
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水、夜光、
        電波(もしあれば)
●【ケース】デザイン(円形)、色(黒系か茶系)、材質
●【文字盤】未指定
●【バンド】未指定

●【過去使っていた時計】GIEZ、アテッサ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

スーツですが汚れたりする業務もあるので、そこまで神経質にならずに着けれる時計がいいです
尚g-shockは不可です、個人的にミリタリーに興味があるのですが、なにせ無知なもので
よろしくです
307Cal.7743:2010/05/14(金) 20:54:55
>>304
横から勝手に答えるけど葬式のときに時計をするのは本来はマナー違反
まぁ見る人が見たら笑われるってだけであまり気にしなくても大丈夫
308Cal.7743:2010/05/14(金) 22:08:09
309Cal.7743:2010/05/15(土) 00:07:14
>>304
横から勝手に答えるけど結婚式のときに時計をするのは本来はマナー違反
まぁ見る人が見たら笑われるってだけであまり気にしなくても大丈夫
310Cal.7743:2010/05/15(土) 00:12:40
>>309
笑うも何も、男はシャツで目立ちづらいのに、マナー違反で笑われるとか発言
するお前のキモさには驚くわ
311Cal.7743:2010/05/15(土) 00:18:08
えっ
312Cal.7743:2010/05/15(土) 00:18:12
むしろ時計くらいで目くじら立てる奴は
頭がおかしいからスルーして大丈夫

時計してないといろいろ不便だし
なんだかんだで重宝がられる
女にも頼りにされる
「なんだ、時計持ってないんだ」って幻滅されなくて済む
313Cal.7743:2010/05/15(土) 00:39:58
いやいや論点違うんじゃね?

冠婚葬祭に腕時計を着けていく行為そのものは別にマナー違反じゃない。
問題なのはその種類だから。
革バンドの地味なものなら誰からも何も言われないが、メタルバンドのゴツイものやクロノグラフ、
スワロフスキーの付いたモデル、ファッション性の高いもの(黒はコレにあたる)なんかはアウト。
礼儀作法に厳しい年配の方だと、シンプルな三針のシルバーでも不快に思われることもあるから、
そういう場ではなるべく革バンドでケースが小さめの時計をしていくべき。
あとは懐中時計なんかでもおk。
314Cal.7743:2010/05/15(土) 00:45:38
どうでもいい

今時誰も気にしない
315Cal.7743:2010/05/15(土) 00:48:01
なんか小さい奴らが多いな。
ほんま新入生とかフレッシャーズ(笑)の発言ばかりだな。
316Cal.7743:2010/05/15(土) 00:51:45
フレッシャーズ相手に大物ぶってる君が一番痛いけどね(笑)
317Cal.7743:2010/05/15(土) 00:54:36
はいはい
318Cal.7743:2010/05/15(土) 00:57:14
わかったならよろしい
流石は雑魚だなすぐ黙る
319Cal.7743:2010/05/15(土) 01:00:58
>>318
お前はどんなすごい大物ですか
320Cal.7743:2010/05/15(土) 01:11:13
え?
フレッシャーですけどwwwww
321Cal.7743:2010/05/15(土) 01:12:51
>>ゆとりの320
まあ、世の中がわかったら俺の言いたい事がわかるから(゚听)
322Cal.7743:2010/05/15(土) 01:15:33
世の中は君より知ってるから言える

おまえの言ってることは無意味だって
323Cal.7743:2010/05/15(土) 01:16:34
>>321
それ以前にスレ違いなんだよ
荒らすなカス
324Cal.7743:2010/05/15(土) 07:50:24
葬儀では時間を気にする必要がないというか気にしてたら失礼とかなんとかでだめよんて説と
そもそも腕時計は略式なんだからどうしても時間がしりたかったら懐中時計を持参しろとかなんとかって話
325Cal.7743:2010/05/15(土) 09:10:11
formalstyle.jpのアンケート、結婚式編より

[マニアしかこだわらない時計のマナー]
金属バンドの時計がNGと答えた最も多い年代は30代。
高級腕時計の最多購買層が30代であることから、
「自分がこだわりのある分野には厳しくなるという人間心理の表れかもしれません。
326Cal.7743:2010/05/15(土) 15:19:32
●【年齢】 25
●【性別】 男
●【予算】 5〜8万程度

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、鑑賞用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】(デイト)、防水、電波
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】未指定
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】SWISS MILITARY ML-180
●【手首サイズ】17〜18くらい?
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
これまで現場仕事で上記の時計をつけていました、プライベートではあまりつけなかったです。
このたび内勤に配置転換がありまして、これを機に新しい時計を買おうと思い立ちました。
プライベートでつけていてもある程度恥ずかしくなく、仕事でも着用でき、あまり手間のかからない時計がほしいです。
10万程度まではなんとか出せると思います。
よろしくお願いします
327Cal.7743:2010/05/15(土) 16:13:34
>>326
シチズンのアテッサから好きなの買っとけ。
328Cal.7743:2010/05/15(土) 18:09:12
シンプルなのが好きならシチズンのアテッサかプロマスター
ゴチャっとしたのが好きならカシオのオシアナス
329Cal.7743:2010/05/15(土) 20:23:17
330Cal.7743:2010/05/15(土) 21:07:45
>>329
なにこのあふれ出る安物臭…
331Cal.7743:2010/05/15(土) 22:22:46
>>330
まぁボッタクリ価格だな
332326:2010/05/16(日) 06:33:03
>>329
値段も手ごろだし、すごいかっこいいですね
今日ビックカメラ行って買って来ようかと思います
333Cal.7743:2010/05/16(日) 07:15:54
>>332
http://item.rakuten.co.jp/baleno/1382496/
似たようなものもある
334326:2010/05/16(日) 14:24:22
>>332 誰・・・?

アテッサかオシアナスを検討してみます。助言ありがとうございました。
335Cal.7743:2010/05/17(月) 22:19:06
5000円前後でオススメの懐中時計ってあるかな?
336Cal.7743:2010/05/17(月) 22:45:07
新品だとモルニア(ロシア製懐中用ムーブ)
中古だとウォルサムかエルジンの最下級グレード。
337Cal.7743:2010/05/18(火) 12:27:58
●【年齢】29
●【性別】男
●【予算】〜50万

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式(できれば手巻き、自動巻きでも可)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水、(できれば)シースルーバック
●【ケース】ラウンド
●【文字盤】希望なし
●【バンド】メタル

●【現在使っている時計】B&M クラシマエグゼクティブ F.P.ジュルヌ クロノメーターブルー(納品待ち)
            スカーゲン 2本 (殆ど使っていません)
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】夏に向けて仕事で使えるメタルブレスの時計を探しています。
ラインナップから分かるとおり、マイナーメーカーが大好きです。宜しくお願いします。
338Cal.7743:2010/05/18(火) 20:41:02
>>337
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8OOQAQw.jpg
ゼニス デファイ クラシック パワーリザーブ エリート
339Cal.7743:2010/05/19(水) 01:35:48
パルミジャーニのカルパシリーズ。
自社8日巻き手巻き。新品並行六十万位〜。ただし革バンド。
フレデリックピゲ搭載自動巻きは新品並行四十万位。メタルブレスアリ。

クロノメーターブルー持ちはここで聞くまでもなく自分の感性で選べそうだがなあ。
340Cal.7743:2010/05/19(水) 21:59:41
>>338
ZENITHはいいですね。検討してみます。
もう少しゴツくないとさらにいいんですが。

>>339
革ベルトならいくらでも欲しいモデルはあるんですが、
メタルブレスとなると何となく敬遠していたため、
さっぱりわからなくて助言を求めた次第です。
カルパはよさそうですね。今度実物を見てみます。
341Cal.7743:2010/05/19(水) 22:27:49
>>337
クロノスイス
モーリスラクロア
ユリスナルダン
グラスヒュッテオリジナル
ジャガールクルト

あたりをあさる
342Cal.7743:2010/05/20(木) 00:25:14
343Cal.7743:2010/05/21(金) 12:38:16
>>341
その中だとGOのセネターパワーリザーブディスプレイなんかはいいですね。
或いはルクルトのマスターウルトラスリム38とか。

>>342
これは自分だと思いつかなかった気がします。
職場の近くの店にも置いてるかな?

遥かに予算オーバーですがブレゲのマリーン2ラージデイトが気になります。
でもやっぱりこれは名前の通り仕事で使うものじゃないですかね?
344Cal.7743:2010/05/21(金) 23:15:33
ちょっとギョウシェとケースが派手で目立つけどシーツに合わせられるよ。
逆にオフで豪快な使い方してるとマジで壊れるよ。
防水があるだけで本質的にはクラシックシリーズと繊細さと弱さは同じ。

決してロレやセイコーのような頑丈スポーツウォッチじゃないから、そういう使い方する人は買っちゃ駄目。
名ばかりのスポーツウォッチというのを忘れないように。
345Cal.7743:2010/05/22(土) 02:42:23
●【年齢】38
●【性別】男
●【予算】30万程度

●【用途】実用(スポーツは心拍計を使うのでスポーツ以外全て)仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、冠婚葬祭用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)の年差5〜15秒で、電池交換以外の時刻合わせの不要ってくらいの物を希望
           電波時計は、精密機械に対する憧れに反するので嫌い
●【欲しい機能】必須:カレンダー(パーペチュアル・デイト)、防水10m程度、
          どちらでも:曜日、夜光、耐磁
●【ケース】デザイン(円形)、ステンorチタン(カラーはシルバーに金色が入っている物が好み)
●【文字盤】文字(アラビア数字がベターだけど、強い好みは無し)、黄色OR金
●【針】繊細な細い物が好き
●【バンド】金属で、コマが少し大ぶりで、安定感を感じるものが好み
●【過去使っていた時計】エクシードEBK74−0581 製造年1995年 直径3センチ 厚み約5ミリ 年差10秒
●【手首サイズ】20cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
デザインはエクシードEBG74-5024が少し気になっています
時計とのお別れが悲しいので、ザシチも考えましたがケースの厚みが厚すぎて重そうです

そのほか
エクシードEBK74−0581の修理(出来るかどうか確認中)が上がってくれば、2本平行して使うと思います。
346Cal.7743:2010/05/22(土) 02:43:41
AGE忘れ
347Cal.7743:2010/05/22(土) 02:47:43
25万のGショック
348Cal.7743:2010/05/22(土) 02:58:14
そうだね
MR-Gでいいんじゃないかな
349Cal.7743:2010/05/22(土) 04:32:05
とりあえず手首20cmはうらやましい
デカ厚も似合うだろうなあ、チンポもデカそうだ
逆に繊細で薄っぺらい時計は合わんだろうに
ザシチ試着してみたの?
350Cal.7743:2010/05/22(土) 13:36:30
>>347,348
シンプルなのが好きです
更にGショックというブランド名だけでついて行けません

>>349
時計を見るために電車で都市部に行けば置いてあるような気がしますが
田舎なんでザシチやGS、エクシード、ドルチェを置いている店が近くにはありません

体の芯から〜先端までの距離は一定なので
太ると長さが縮んでいきます
太さはずっと変わりません
351Cal.7743:2010/05/22(土) 15:14:49
最後の三行がマジで判らん
つまりメタボって手首は大きくなったが、チンコは変わらないってことけ?
352Cal.7743:2010/05/22(土) 18:14:54
>>350
だったらザシチでしょう
アラフォーで安っぽい金メッキのコンビは避けたがいい

どのみち年差なら海外絶滅状態だしほとんど選択肢ねえわな
353Cal.7743:2010/05/22(土) 20:43:37
>>351
完璧に理解しているじゃないですか・・・

>>352
近所の時計屋で取り寄せて貰うことが出来ますので
お勧めの品番があれば幾つか教えて貰えれば助かります
354Cal.7743:2010/05/22(土) 21:23:48
いまどきGなんて還暦杉のおっさんでもつけているのにドンダケ
355Cal.7743:2010/05/22(土) 22:03:46
>>353
金が入ってるのが好みとなるとCTQ57-0951しかないよ
通販で30万強
356Cal.7743:2010/05/22(土) 23:18:00
>>352
輸入時計は精度の高い物があまりないんですね
ザシチズンの現物を確認してみようと思います

>>355
通販で買うとご近所付き合いが気まずくなりそうな予感
取り寄せて現物を確認すると10万アップで40万か・・・・
CTQ57-0961
CTQ57-0953
と一緒に取り寄せてみます
357Cal.7743:2010/05/22(土) 23:21:26
>>353
正直者で良い奴っぽいな。
358Cal.7743:2010/05/22(土) 23:43:06
>>356
その文字盤色ならCTQ57-1131もなかなかいいよ
針に夜光が入ってない分、エッジが効いてシャープな印象
359Cal.7743:2010/05/23(日) 00:59:27
>>358
Webのラインナップ見ているんですが
好みのバンド形状がCTQ57-0961なので
そちらを見落としていました
文字盤と針はCTQ57-1131が好みです

どうしてもHPで見るだけじゃ細部が見えません
360Cal.7743:2010/05/23(日) 20:51:17

●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】20〜30万(正規店なら35万まで頑張れます

●【用途】休みの日と会社の飲み会で着けたいです。
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】できればシースルーバック(予算内なら)無理なら特になし。
●【ケース】デザイン(円形)、ステンorチタン シルバー系が好み
●【文字盤】特に好みはなし
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
妻より、そろそろしっかりした時計でも持ったほうがいいよと言われ買うことになりました。オメガかタグホイヤーが候補です(妻が知っている有名ブランドで手の届く範囲) 
時計には詳しくないのでネームバリューがあるのを希望。 
調べたところ、並行輸入でも何ら問題ないようですので、正規店で試着してネットでの購入にしようと思いますが、正規品と比べて買い取りに影響などデメリットがあれば教えていただきたいです。(壊れるまで使いますけど)
予算があまり多くはないですが、それでも正規店のほうが良いならその旨も教えていただきたいです。
スピードマスターやプラネットオーシャンの見た目が良いかな?と思っています。
361Cal.7743:2010/05/23(日) 21:08:06
>>360
OH出すこと考えたら、オメガのスピードマスターが気に入ってるならそれを店で買うよろし
一般人が知ってるって言ったらロレとかオメガとかそんなもんだし
正直どうでもいい
362Cal.7743:2010/05/23(日) 21:17:25
ボンメル
ラクロア
フレコン
363Cal.7743:2010/05/23(日) 21:27:00
●【年齢】50
●【性別】男
●【予算】50万
●【用途】休日用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】ノンデイト
●【ケース】円形、ステン
●【文字盤】シンプル、黒
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】グランドセイコー、プロトレック
●【手首サイズ】普通サイズ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
上司から相談を受けました。自分へのプレゼントだそうです。
仕事用ではグランドセイコーを使っていて休日用が欲しいそうです。趣味はゴルフ・写真撮影・トレッキング。
休日しか使わないので、ノンデイトを希望していますが、私にはスピードマスター
とエクスプローラー1ぐらいしか思いつきません。
若い人ならそれでもよいのでしょうが、中年でも大丈夫でしょうか?
364Cal.7743:2010/05/23(日) 21:36:53
新型エクスプローラ1
365Cal.7743:2010/05/24(月) 14:02:43
●【年齢】30歳(今年31歳になります)
●【性別】男
●【予算】5万〜10万円
●【用途】仕事用(法人営業)、スーツ向け、親族の結婚式にも。。
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、ソーラー電波
●【欲しい機能】必須:カレンダー&曜日 出来れば、防水、夜光
●【ケース】丸型 材質:SSまたはチタン
●【文字盤】アラビア数字または、数字無し、黒文字盤
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】無し
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問】
以下3つの時計を検討中です。
ゴールドの高級感は好きなのですが、営業職の30歳ではちょっと早すぎでしょうか。

オリエントスター・クラシック・レトログラード
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0021DE/WZ0021DE.jpg
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0011DE/WZ0011DE.jpg
セイコー・ブライツ SAGA033
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SAGA033/SAGA033.jpg

どうぞよろしくお願いいたします。
366Cal.7743:2010/05/24(月) 14:28:34
どれも趣味悪いけど好みは人それぞれなんだし

その中で一番欲しいの買いなよ
それが一番
367Cal.7743:2010/05/24(月) 16:30:34
大バカ発見
368Cal.7743:2010/05/24(月) 19:55:26
おしりぬす
369Cal.7743:2010/05/24(月) 21:01:58
>>360
タグ・ホイヤーなら電話一本で修理引き取りに来てくれるピックアップサービスがあるし、並行差別は無い。
機械式の場合は5年前後でオーバーホール必要で、タグでは3針で3万円ちょい、クロノグラフで4万円ちょいかかる。
http://www.tagheuer.co.jp/collection/

オメガ事情は知らないけど、最近は魅力的なモデルが多いね。
スピマスにしろシーマスにしろ種類多く、外見似てても中身が新旧あるから注意。
デザインが好みのモデル名を書いたらまた細かいレスが付くと思うよ。
370Cal.7743:2010/05/24(月) 21:29:51
●【年齢】 27
●【性別】 ♂
●【予算】 20万程度まで

●【用途】仕事用、スーツ向け、冠婚葬祭用、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(曜日があるほうがいいです)、防水
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】色、単色であれば文字盤は気にしません
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】 オメガのスピードマスター(就職した時に、県の教育長をやっている叔父にいただきました)
●【手首サイズ】18cmくらい
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
大手メーカーのメンテナンス部門に勤めています(現場仕事はありません)
新しい時計がそろそろほしいと思い、相談しました。
どうぞよろしくお願いします。
371Cal.7743:2010/05/24(月) 21:42:02
ホイヤー
372Cal.7743:2010/05/24(月) 22:17:42
>>370
>仕事用、スーツ向け、冠婚葬祭用、鑑賞用
であればザ・シチズンはどうだ?
実売20万超えるが、10年保証、2度の無料点検でコスパは最高だぞ
海外モノだとその予算でいいものは厳しい
373Cal.7743:2010/05/24(月) 23:28:10
374Cal.7743:2010/05/25(火) 00:18:15
375Cal.7743:2010/05/25(火) 17:40:11
●【年齢】35
●【性別】男
●【予算】10,000円程度
●【用途】住宅 壁掛時計として
●【ムーブメント】不問
●【欲しい機能】不問
●【ケース】薄く軽く
●【文字盤】視認性が良ければいい
●【過去使っていた時計】ハンズで買った無音秒針時計
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  過去使用時計は厚みがあり前面がガラスで覆われており重かった。
  部屋の都合からフックで掛ける際のダメージが大きく、友人に譲ってしまった。
  スレ違いでしたらご指摘下さい。
376Cal.7743:2010/05/25(火) 18:05:36
377375:2010/05/25(火) 18:45:12
>>376
即レスd!!
見た目と静音性はバッチリですね。問題は重さかな〜
これだけ見易ければ同シリーズの20cmモデルのほうが合ってるかも。
他の候補が御座いましたら情報お待ちしております。
378608:2010/05/27(木) 08:27:49
30歳

2万以内
クオーツ
文字盤は四角形
機能は,曜日or日付(両方でもよい).
バンドは金属で.
手首サイズは17cm.
379Cal.7743:2010/05/27(木) 13:52:15
380Cal.7743:2010/05/27(木) 14:57:02
>>379
四角じゃねぇっし!!
608は間違えてつけた名前だしっ!!

金色は除外でおねがいします。
スットコドッコイ
381Cal.7743:2010/05/27(木) 15:49:31
382Cal.7743:2010/05/27(木) 16:02:51
383Cal.7743:2010/05/27(木) 17:09:00
384Cal.7743:2010/05/27(木) 17:17:52
クオーツじゃねぇじゃんw
385Cal.7743:2010/05/27(木) 18:02:16
>>384
オトコなら機械式だろ!
386378:2010/05/27(木) 18:30:05
>>382の一番上が気に入りました.今のところNO1です.

387Cal.7743:2010/05/27(木) 19:47:34
おかまだとなにかな
388Cal.7743:2010/05/27(木) 20:49:20
奇怪式w
389Cal.7743:2010/05/27(木) 22:49:32
●【年齢】22
●【性別】男
●【予算】20K

●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】希望なし
●【欲しい機能】日付
●【ケース】円形
●【文字盤】数字があるとうれしいです
●【バンド】革(黒か茶)

●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
就職活動用の腕時計を探しています。よろしくお願いします。
390378:2010/05/27(木) 23:32:28
若造が20kだと?なめてんのか?
シュウカツなんて1k〜2kので十分なんじゃ!!

なんで三十路の俺と22のおまえの予算が同じなんだよ!!
常識考えろや!手首のサイズまで真似しやがって!!
スカトラポンカスがっ!!
391Cal.7743:2010/05/27(木) 23:37:24


SIHH2009開催中のスイス・ジュネーブでは、〈ドゥラクール〉やヨルグ・イゼック氏率いる〈hD3〉、
〈アントワーヌ・プレジウソ〉、〈ジャン・メレ&ギルマン〉といった独立系の時計ブランドそれぞれも
独自に新作発表会を行いました。こうした独立系の中では、1718年創業の〈FAVRE-LEUBA〉
(ファーブル・ルーバ)が1948年製の名作ムーブメントを搭載して放つ、ご覧のクロノグラフ
〈アンジェリュース・クロノ・ダトリュクス〉が印象的でした。この新作の詳細の前にまず、
世界最古の時計ブランドとされるファーブル・ルーバの足跡について述べてみたいと思います。
http://www.feric.ne.jp/watch/next_watch/090210.html
1718年創業の〈FAVRE-LEUBA〉(ファーブル・ルーバ)が1948年製の名作ムーブメントを搭載
1718年創業の〈FAVRE-LEUBA〉(ファーブル・ルーバ)が1948年製の名作ムーブメントを搭載
1718年創業の〈FAVRE-LEUBA〉(ファーブル・ルーバ)が1948年製の名作ムーブメントを搭載
1718年創業の〈FAVRE-LEUBA〉(ファーブル・ルーバ)が1948年製の名作ムーブメントを搭載

392Cal.7743:2010/05/27(木) 23:44:02



国内代理店であるノーブルスタイリングの山口氏によると「奇跡としか言いようがありませんが、
ファーブル・ルーバは休眠期間がありません。なぜか日本にはありませんでしたが、
全盛期にはチリ、インドなど、世界中に拠点を広げましたし、名門時計ブランドの〈ボヴェ〉を所有、
ルクルトと兄弟会社であった時期もありました」とのこと。
http://www.feric.ne.jp/watch/next_watch/090210.html
奇跡としか言いようがありませんが、ファーブル・ルーバは休眠期間がありません。
奇跡としか言いようがありませんが、ファーブル・ルーバは休眠期間がありません。
奇跡としか言いようがありませんが、ファーブル・ルーバは休眠期間がありません。
奇跡としか言いようがありませんが、ファーブル・ルーバは休眠期間がありません。


393Cal.7743:2010/05/27(木) 23:51:50
>>390
三十路で2万の時計買うなよ
俺が油性マジックでお前の腕に書いてやろうか?
394Cal.7743:2010/05/27(木) 23:52:54
年齢×1万が時計相場だよね
勿論定価ベースでおk
395Cal.7743:2010/05/28(金) 08:38:17
>>378
>>389
仲良くしる

おまいらふたりとも
2万程度の予算ならSKAGENがおすすめ

スリム&シンプルで全く安っぽく見えないし
皮ベルトも金属ベルトも日付表示も選べる
396Cal.7743:2010/05/28(金) 10:01:11
ださいからやだ
薄すぎる
コンドームじゃねーんだから
397378:2010/05/28(金) 10:30:52
ベルトが金属じゃないじゃん!!
ベルトもケースも全部チタニウムとカーボンの混合材なら薄くても良かったけど。
398Cal.7743:2010/05/28(金) 10:40:57
2万ごときで贅沢言うな!
このワープア風情が!
399Cal.7743:2010/05/28(金) 10:48:43
愚かすぎるな。
せめて5万は出さないと無理。
400378:2010/05/28(金) 11:31:48
良く見たら、日付付きでベルトも金属のやつはあった。
Mens titanium 396LTTM

でも完売じゃ意味ねーじゃねぇか!!

いいかおまいら、条件は、四角くて、日付・曜日付き、金属ベルトだ。
見つけられなければ、このスレの価値は皆無ということになるんだぞ。
俺だって、おまいらを信じて何日も購買意欲を抑え込んで我慢してるんだ。
今こそ住人であるおまいらの力を見せてみろ。

ちなみに、22歳の若造のやつは、丸型なんていくらでもあるんだから放置でいいぞ。
401Cal.7743:2010/05/28(金) 11:37:42
いい加減うざい消えろ
402389:2010/05/28(金) 11:50:53
>>395
thx
値段も手頃でデザインもいろいろあるみたいなので
今週末に実際に見てきます。

>>400
ttp://item.rakuten.co.jp/trend-watch/wa-ska-0055/
403Cal.7743:2010/05/28(金) 12:34:27
22歳の方が三十路より優秀で出来た人間とはどういうことだw
404378:2010/05/28(金) 12:36:46
>>402
ちっ!余裕ぶっこいて親切にしやがって。
しかしまあでかした。

みなさん、俺はこれにしようと思うけど、本当にこれでいいですか?
日付・曜日が赤字っていうのが気に入りました。
ttp://item.rakuten.co.jp/trend-watch/wa-ska-0055/
405Cal.7743:2010/05/28(金) 12:38:52
三十路なんだから自分で考えろよ
406Cal.7743:2010/05/28(金) 12:39:20
三十路なのに
スカーゲン買うくらいで
相談とか

頭悪すぎだろう
407378:2010/05/28(金) 12:58:35
実は俺は無職なんだ。働きたくても働けない病気なんだ。
だから20kでも俺にとっては大金なんだ。
貯金なんてスズメの涙ほどしか残っておらず、もう直ぐ生保申請するかもしれない。

最後になけなしの金はたいて贅沢がしたくて、おまいらに相談したのさ。
食べ物じゃ一瞬でなくなるし、だから時計にしようと思ってな。
健常で未来ある若者に嫉妬してしまったがな。悪かったな。ふっ。

おまいら、かまってくれてありがとな。アディオス!
408Cal.7743:2010/05/28(金) 13:01:19
同じ境遇なのに高級時計を何本も持ってる俺は幸せなんだな

頑張って生きてね
409Cal.7743:2010/05/28(金) 21:50:06
三十路ならせめてロンジンはいってほしい
410Cal.7743:2010/05/28(金) 22:02:37
●【年齢】29
●【性別】otoko
●【予算】1万円

●【用途】遊び用、カジュアル向け、スポーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー、防水、夜光、
●【ケース】長方形、金属
●【文字盤】文字有、色(仕事では使わないので白とか黒じゃない方がいいです。)
●【バンド】金属、革

●【過去使っていた時計】アニエスベー2本
●【手首サイズ】16.5cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
仕事以外で使うので軽めのがいいです。
1万円という予算ですから、当然ブランド物じゃなくてもいいですけど、
できればしっかりしたメーカーがいいです。
411Cal.7743:2010/05/28(金) 22:04:04
カシオかシチズンかセイコー買えよ
楽天かヤフーかアマゾンあたりで気に入ったデザインの
412Cal.7743:2010/05/28(金) 22:06:34
エルジかえ
よりどりだぞ
413Cal.7743:2010/05/28(金) 23:01:40
>>410
・カジュアルとスポーツを両立
・角型で金属ケース
・しっかりしたメーカー
・1万円

上3つを満たすなら角型デザインに選択肢が多くて
中身はシチズンなindependentか?
でも予算オーバー

プラスチックで丸型でも良けりゃ
アイスウォッチとか奨めるとこなんだけど
414Cal.7743:2010/05/28(金) 23:22:49
30歳なら1万も2万も変わりゃしねーべ
これとか格好良くね?
http://independentwatch.com/collections/itt21_5196/index.html
415410:2010/05/28(金) 23:59:26
皆さんレスありがとうございます。
やっぱり、ケースは金属じゃなくてもいいです。角型は絶対ですが。


ちょっといいかもとおもったやつです。予算オーバーですが。
軽いし、色もいいし、日付も付いてるし。というか、かなりぐらぐらきてますw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nanaple/agad015.html
416Cal.7743:2010/05/29(土) 02:13:00
あのさあワイアドって許せて20代前半までだぜ
もう30になるんでしょ

もうアニエスの新しいの買えよw
417Cal.7743:2010/05/29(土) 02:44:38
>>416
30代で兄エスかw
418Cal.7743:2010/05/29(土) 02:47:32
いや1万しか出せないっていうし
アニエス3本目でもういいだろって感じ
419Cal.7743:2010/05/29(土) 08:32:22
アニエスなめんなよ
たかが1万じゃかえないぜ
3万円台が主流だからな
しかも作ってるのはセイコーだからしっかりしてるしな
420Cal.7743:2010/05/29(土) 08:41:37
もうこれでいいんじゃないの
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sincere-inc/rupu.html

421410:2010/05/29(土) 10:14:22
みんな文句言うばかりで、ちっとも商品を提示してくれませんね。
たしかに、>>415の時計は20代を中心にターゲットにしているようですね。
アニエスとか的外れなこと言ってないで、条件に合った商品を提示してください。
たしかに、アニエスは1万じゃ買えませんしね。

>>420
すでに似たようなbreoというものを持っています。
422Cal.7743:2010/05/29(土) 10:46:09
なぜ文句を言われるのか考えてみればいいと思うの
423410:2010/05/29(土) 12:50:28
ふふふ。ここらで種明かしだ。お前ら釣られてんだよ。
どこからが釣りかよく考えてみればいいと思うのw

がっははっはははははははっはwwwwwwワロスワロス
424Cal.7743:2010/05/29(土) 13:35:21
そもそも二十歳過ぎた人間がたかが1万円の予算で時計を買おうとしてる時点で釣りだろ。
425Cal.7743:2010/05/29(土) 16:56:15
>>419
アニエス・ベー使ってますけど私のは4万5千円しましたよ。
alltitanium製です。
かれこれ12年使っていますが、傷などはあるもののまだまだ使えそうです。
自分が使っているのが見下されていると悔しいですね。
426Cal.7743:2010/05/29(土) 17:12:38
●【年齢】 28
●【性別】 男
●【予算】 5万円以内
●【用途】 スーツ
●【ムーブメント】 ソーラー充電
●【欲しい機能】 夜光、電波
●【ケース】 円形、チタン
●【文字盤】 黒もしくは白
●【バンド】 金属
●【過去使っていた時計】セイコーのダイビング時計
●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
見やすくて針が太めの物をお願いします。
カシオのocw-t100td-1ajfとシチズンのATD53-2981を候補に
考えていますが他に良い選択肢はありますか?お願いします。
427Cal.7743:2010/05/29(土) 20:12:06
もうオシアナスしか見えない
428Cal.7743:2010/05/29(土) 21:21:00
>>426
シチズンのかっこいいと思いますよ。
私としましては、シンプルなのが好きなのでシチズンの方ですね。
429Cal.7743:2010/05/30(日) 02:48:25
●【年齢】 29
●【性別】 男
●【予算】 30万円以内
●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】 普通の防水
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】3針でシンプルなもの(黒or白)
●【バンド】金属 or 革
●【過去使っていた時計】スピマス(オートマ)
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

今年30になるのでスピマス(オートマ)を卒業しようと思います。
あまり手元で強調しすぎる時計は嫌いなので
シンプルで長く付き合える時計を考えています。
よい時計を知っていれば教えてほしいです
430Cal.7743:2010/05/30(日) 03:38:16
卒業っていう発想が痛いね

エアキングが似合うと思う
431Cal.7743:2010/05/30(日) 07:39:32
>>429
http://tuhan-shop1.com/product/lu18018-wh.html

ちょっと冒険してみて
432Cal.7743:2010/05/30(日) 07:57:09
>>429

スーツには向かないかな…
http://item.rakuten.co.jp/bluek/iw325502/
433Cal.7743:2010/05/30(日) 09:03:24
>>429
ザ・シチズン
手元で目立たなくて、長く使えるというならこれ
434Cal.7743:2010/05/30(日) 11:35:11
>>431-433
ありがとうございます。
どれも良さそうなので一度時計店で確かめてみます。
435Cal.7743:2010/05/30(日) 19:17:20
●【年齢】 27
●【性別】 男
●【予算】 8万程度まで

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水、電波、
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】 黒
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】 ニクソンの丸いクオーツ
●【手首サイズ】 17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
現状候補として、ATD53-3011とOCW-T600TD-1AJFで悩んでいます。
仕事は、現場に出ることもあるので、スーツと制服が半々くらいです。
よろしくお願いします。
436Cal.7743:2010/05/30(日) 19:52:58
だからオシアナスだっつてんだよ
437Cal.7743:2010/05/30(日) 21:26:40
>>435
新作が出ているが旧作のATD53-3011で良いの?
438Cal.7743:2010/05/31(月) 18:52:56
時計なんてつまんね
439Cal.7743:2010/05/31(月) 20:24:07
ですよねー
440Cal.7743:2010/05/31(月) 21:00:22
以上、つまらない時計の2ちゃんのスレを見に来てる
つまらない人生を送ってるワープア君達の会話でした
441Cal.7743:2010/05/31(月) 23:32:42
●【年齢】 29
●【性別】 ♂
●【予算】10万円

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、スポーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】クロノグラフ、アラーム
●【ケース】小ぶりでチタンがいいです
●【文字盤】黒
●【バンド】金属か革
●【過去使っていた時計】スピードマスター
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
小ぶりで軽くてアラーム付のクロノグラフを教えて下さい
まだ実物を見ていないんですけどやっぱりオシアナスがいいんでしょうか・・・
442Cal.7743:2010/05/31(月) 23:48:16
オシナナス
443Cal.7743:2010/06/01(火) 08:26:37
444Cal.7743:2010/06/03(木) 01:22:36
http://item.rakuten.co.jp/trend-watch/wa-ant-0003/

アントワーヌプレジウソってどうなんでしょう?30代♀は有りですか?
445Cal.7743:2010/06/03(木) 01:36:20
またマイナーなものを選んだな
個性的でよろしいかと
446Cal.7743:2010/06/03(木) 11:05:44
僕ねぇ、iphone買ったんだぁ〜。
ケラケラ。
時間しかわからないものに何万?何十万?馬鹿じゃないの?
時計なんてダサいよ。つまんねぇよぉ〜だw
447Cal.7743:2010/06/03(木) 13:13:00
禿チョンに何十万も貢ぐ方が馬鹿だよな
448Cal.7743:2010/06/03(木) 13:41:54
スルーできないお前が一番馬鹿
449Cal.7743:2010/06/03(木) 13:59:21
>>448
スルーできなかったんだw
450Cal.7743:2010/06/03(木) 14:20:22
446の場合,どうせ障害者だろうから(敢えてどこの障害とはいわないが),
ハートフレンド割引でウハウハなんじゃないの.

※上記内容に障害者の方々を馬鹿にする意図などはいっさいありませんことをご了承ください.
451Cal.7743:2010/06/03(木) 18:13:45
お前らじゃれ合う暇があればアドバイスしてやれよ
452Cal.7743:2010/06/06(日) 19:30:25
クロノグラフで9ミリ以下(クォーツでいい)で小振りなのありませんか?
453Cal.7743:2010/06/06(日) 21:36:13
454Cal.7743:2010/06/06(日) 22:05:21
>>452
SKAGEN 360LTR
455Cal.7743:2010/06/08(火) 21:30:16
●【年齢】 26
●【性別】 男
●【予算】 10万程度

●【用途】仕事用、スーツ向け、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】黒か白
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】NIXONの1万くらいのクオーツ
●【手首サイズ】 17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
機械式か、クオーツか、電波か、それすら迷っています。
予算はまったく足りませんが、IWCのマーク12みたいな物が好みです。
憧ればっかりで全然時計にお金をつぎ込めないのですが、それでもコレ!というのがほしいです。
よろしくお願いします
456Cal.7743:2010/06/08(火) 22:15:46
>>455
こういうのでいいのかな。
http://item.rakuten.co.jp/c-watch/776107/
457Cal.7743:2010/06/08(火) 22:26:29
>>456
>■機能:自動巻き ETA2824-2
悪くないムーブメントなのだと思います(無知ですいません)
ただ、ARCHIMEDでぐぐって楽天くらいしか出てこないようです。
見た目はマーク16的な感じですが、せめてHPがひっかかるブランドが良いです。
質問している立場で申し訳ないです
458Cal.7743:2010/06/08(火) 22:50:11
●【年齢】19
●【性別】男
●【予算】〜3万円

●【用途】カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)
●【ケース】円形、黒
●【文字盤】アラビア数字
●【バンド】材質にこだわりはないです、黒

●【過去使っていた時計】この歳にして初めてです・・・
●【手首サイズ】16.5cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
文字盤が大きなものが好みです。 
459Cal.7743:2010/06/08(火) 23:13:29
>>457
国内ではその楽天のお店がディストリビューターになりますんで、確かに
後々が心配に思われるかも知れませんね。
ちなみにアルキメデのメーカーHPはここです。
http://www.archimede-uhren.de/

他だとミューレかな・・・
http://www.rakuten.co.jp/jtmurata/1157682/748956/748958/
460Cal.7743:2010/06/09(水) 00:16:25
>>455
http://item.rakuten.co.jp/katsuboya/1398634/
ちょっと違うかもだけど。
461Cal.7743:2010/06/09(水) 23:55:15
よろしくお願いします。

●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】10万円(15万ぐらいまでなら…)

●【用途】カジュアル。休みの日用。
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】ダイバー時計。
●【ケース】ダイバー時計。
●【文字盤】ドット。ダイバー時計。
●【バンド】金色(メッキ)。できればキラキラしてる五連ジュビリーブレス。

●【過去使っていた時計】グランドクォーツ、セイコー逆輸入ダイバー
●【手首サイズ】ものさしがないから分かりません。すいません。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
金色、あるいはコンビのダイバーが欲しいと思っています。
できるだけゴツイやつでイヤラシイ雰囲気が出るようなものを希望しています。
例えば、ヤフオクに出てるのだと以下のような感じです。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104205317
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x134229231

ただ、別にアンティークのプレミアもの?を買いたいのではなく(上)、
また、セイコーファイブのように極端にコスト場フォーマンスが良いものでもなく(下)、
ぼくの予算ぐらいでリーズナブル(値段なりの質があるもの)な時計を探しています。

アドバイスいただけますよう、よろしくお願いします。
462Cal.7743:2010/06/10(木) 00:50:02
ブレスがゴムでよければコレ
ttp://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=7211712
ttp://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=10542168

ダイバーじゃないけど、全部金ならシチズンのATV53-2934
463Cal.7743:2010/06/10(木) 18:01:00
●【年齢】 26
●【性別】 男
●【予算】10万ぐらい

●【用途】遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】何でも〜
●【欲しい機能】特にないけど、クロノグラフがあるといいかな。
●【ケース】大口径。ゴールド以外です。 ワンポイント明るい色が入ってるとかっこいいです。
●【文字盤】数字があればいいです。
●【バンド】金属がいいけど、ゴムでもいいかな。ただゴムや革は汗臭くなりそうですね。毎年交換すればいいかな?
●【過去使っていた時計】Swatchの2万ぐらいのです。
●【手首サイズ】不明
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

別スレから誘導されました。Marvinの時計が欲しいと言ったら、やめろと言われました。
M004やM007がいいかなと思ったのですが。他にもOriginもいいと思います。
Marvinを買うべきでしょうかね。時計通にバカにされたくないです。
M004:
http://www.marvinwatches.com/collections/list/collection/gent-quartz/show/list/category/m004/
M007:
http://www.marvinwatches.com/collections/list/collection/gent-quartz/show/list/category/m007/

こんな感じの時計が欲しいです。
464Cal.7743:2010/06/10(木) 20:16:45
>>461
ホイヤ アクアレサ
465Cal.7743:2010/06/10(木) 20:22:20
>>463
時計通って言っても主観的な好みなので、デザイン気に入って値段に納得すれば買えばいいかと
ブランドなんて上見れば切り無いしね

刺し色のあるスポーティな時計とのことなので、時計ブランドとしてそれなりに知名度あるところだと
オリス、ティソ、後はロンジンのスポーツ系ラインとかどうだろう
466Cal.7743:2010/06/11(金) 03:07:10

●【年齢】 26
●【性別】 男性
●【予算】並行で50〜200万位まで

●【用途】仕事用、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式、手巻き
●【欲しい機能】シースルーバック、クロノグラフ
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質
:出来ればSS、なければPG、形は出来れば丸型、なければ他でも良いです
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属or革

●【過去使っていた時計】RO、アクアノート、OS、ジオグラ、ヴィルレムーン、旧ファゾ
パノリザーブ、スピマスプロ、エルプリHW、デヴィルクロノ、ヴィルレ2針、AP2針、他懐中時計等
●【手首サイズ】17センチ位
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
裏スケで見栄えのするクロノが欲しいです。不細工なクロノしか持ってないので。
今回は垂直クラッチ、アンティークは不可でお願いします。
よろしくお願いいたします。
467Cal.7743:2010/06/12(土) 00:02:53
ダトグラフ
468Cal.7743:2010/06/12(土) 04:05:49
●【年齢】18
●【性別】男
●【予算】15000以内

●【用途】普段使い
●【ムーブメント】腕時計を買おうと思ったのが初めてなので良く分かりません
●【欲しい機能】特にありませんが私生活に障りの無い程度の防水
●【ケース】円形、色はあまり派手でなければ何でも
●【文字盤】特にこだわりなし
●【バンド】金属(ゴールドなど派手な感じの意外で)か革

●【手首サイズ】14〜15センチ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
初心者なりに探してみて
フォッシルのFUEL JR1124 かFUEL JR1125
ズモナのZUM-WT0502
がいいな、と思いました
これ以外にもっといいのあるよ!といった意見も貰えると嬉しいです
469Cal.7743:2010/06/12(土) 11:22:58
スカーゲン
スヲッチ

タイメックス
470Cal.7743:2010/06/12(土) 12:04:55
>>467
予算オーバーです
471Cal.7743:2010/06/13(日) 09:42:34
●【年齢】 70歳
●【性別】 じいさん
●【予算】20万弱

●【用途】海釣り
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】防水、夜光           
●【ケース】円形
●【文字盤】文字(アラビア数字、数字なし)、色、白
●【バンド】金属、色、シルバー
●【過去使っていた時計】特にこだわりがないが、セイコーのベルマチックを持ってました。
●【手首サイズ】不明
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 老人にプレゼント用、シンプルで見やすい文字盤希望。機械式だといろいろありそうですが、
 本人はめんどくがりで、毎日着用しないので、クォーツで。でもあまり安っぽいのは、歳なので
 恥ずかしい。 宜しくお願い致します。
 
472Cal.7743:2010/06/13(日) 10:03:37
>>471
ザ・シチズンのCTQ57-0961か、CTQ57-0932
電池クオーツがよくて安っぽいのは嫌で面倒くさがりなら、パペカレのザ・シチズンが一番。
実売で20万以下のはず。
安っぽくてもよければセイコースピリットの8F搭載機が更に電池寿命も長いので良いが。
473Cal.7743:2010/06/13(日) 11:45:50
プロトレックのシンプルなの
474Cal.7743:2010/06/13(日) 11:48:56
>>472
471ではないですが、ザ・シチズンは高級感みなぎってますね!素晴らしい。。
475Cal.7743:2010/06/13(日) 12:42:32
●【年齢】 25歳
●【性別】 男
●【予算】20万まで

●【用途】自分の仕事用
●【ムーブメント】できれば機械
●【欲しい機能】シンプル(三針+デイト/ウィークぐらい)で高級感があるもの。
●【ケース】コンビ希望。あるいはシルバーでも。形は特に希望無し。奇抜でないもの。
●【文字盤】青もしくはメタリックブルー。
●【バンド】金属でコンビ(またはシルバーでも)。できれば五連ジュビリーでキラキラ。
●【過去使っていた時計】GSHOCKなど、学生っぽい時計しか使ってませんでした。
●【手首サイズ】不明
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 デイトジャストのコンビ青文字盤が欲しいのですが、お金がありません。
 なので、GS、ザ・シチズン、ロイヤルオリエントなどの日本製で
 高品質にしては比較的価格がリーズナブルなものを買いたいと思っています。
 でも、日本人的にコンビ青文字盤ってあんまり受けないのか、
 そういうバリエーションが無いように思えます。
 そこで、購入相談をさせていただきました。よろしくお願いします。
476Cal.7743:2010/06/13(日) 20:27:22
シーマス
477Cal.7743:2010/06/13(日) 22:52:58
●【年齢】 37
●【性別】 女
●【予算】 max10万 できれば5万以内

●【用途】携帯が持ち込めない場(エライ人がくる会議、講演会、葬儀)
●【ムーブメント】クオーツ以外 (いつのまにか電池が切れているのが困る)
●【欲しい機能】「たまに使う」ためなので、カレンダーとムーンフェイズはないほうが良いです。
●【ケース】デザイン:カジュアルすぎないもの(葬儀の日にバッグに入れていて違和感がないもの)
 金属部がシルバー 。
 できれば40mm以内。(クオーツでないと大きいものが多いイメージです……)
●【文字盤】できればローマ数字、それ以外であれば書体が端正なもの。文字盤は白
●【バンド】黒、紺、シルバー

●【過去使っていた時計】seiko クォーツ 品番不明
●【手首サイズ】15cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】懐中時計も考えています。

いまのところ、「オリエント腕時計 Diana WP0021NW (22mm)」「オリエント 提げ時計 WV0011DD (40mm)」を候補にしています。
よろしくお願いいたします。
478Cal.7743:2010/06/13(日) 23:43:06
●【年齢】 29
●【性別】 男
●【予算】5〜10万以内
●【用途】スーツ向け・カジュアル向け
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形・白、シルバー
●【文字盤】シンプル
●【バンド】革
●【手首サイズ】細め
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
スポーツ系の物ではない、シンプルなものを探しております。

よろしくお願いします。
479Cal.7743:2010/06/13(日) 23:57:40
>>478
ドルチェ
http://watch-tanaka.sub.jp/seiko/SACM159/
実売5万ほど
480Cal.7743:2010/06/14(月) 00:34:32
>>479
それは自動巻なの?
481Cal.7743:2010/06/14(月) 01:02:04
10間にかの機械式
ハミルトン
オリス
フォルティス
ロンジン
ティソ
セイコー5
オリエント
482Cal.7743:2010/06/14(月) 01:12:10
483477:2010/06/14(月) 02:32:32
>>482
自動巻きのレディースはけっこう検索したつもりだったのに、これはノーチェックでした。
デザインの良さで、即決。発注してきました。
ありがとうございました。
484Cal.7743:2010/06/14(月) 10:09:10
>>481
ロンジンに機械式の10万以下ってあるの?ユニタス搭載の懐中だけじゃない?
485Cal.7743:2010/06/14(月) 21:14:39
●【年齢】 29
●【性別】 男
●【予算】 10万以下

●【用途】仕事用スーツ向け、冠婚葬祭用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】白
●【バンド】革

●【過去使っていた時計】 セイコー5
●【手首サイズ】 17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
IWCのポルトギーゼに憧れてるのですが、低所得かつ、子供が小さいのでそこまでの余裕がありません。
似たような物で、十分使っていける物がほしいです。
よろしくおねがいします
486Cal.7743:2010/06/14(月) 21:50:41
機械式
シンプルな三針
80万まで
憧れはパテックのカラトラバですが、、
何かオススメはありますか?
487Cal.7743:2010/06/14(月) 22:07:13
パテックのカラトラバ中古
488Cal.7743:2010/06/14(月) 22:15:12
>>485
マックスビル
489Cal.7743:2010/06/14(月) 22:38:01
>>484
ロンジンは並行物がバカ安だよ。ヤマダとかヨドバシなんか行くと結構6万ぐらいで売ってる。
490Cal.7743:2010/06/14(月) 23:03:00
>>486
GO
491Cal.7743:2010/06/15(火) 10:21:21
>>486
そこまで出せるならもうちょっと頑張ってカラトラバ買いなよ
492Cal.7743:2010/06/16(水) 01:18:41
モーザー
493Cal.7743:2010/06/17(木) 23:30:00
>>491
だな。妥協するとあとで絶対後悔するから。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwNLCAQw.jpg
494Cal.7743:2010/06/19(土) 19:15:36
tst
495Cal.7743:2010/06/19(土) 19:42:28
●【年齢】22
●【性別】男
●【予算】3万以内

●【用途】スーツがメインですが普段着でも使いたいです
●【ムーブメント】こだわらないです
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】四角がいいです。できれば長方形
●【文字盤】できれば白
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】skargen の324LSLC
●【手首サイズ】16cmくらい
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

これがあれば取りあえず困らないという一本を探しています
腕が細いのでゴツゴツしたのではなくシンプルで小さいのがいいです
予算を度外視すればカルティエのタンクソロLMというのが気になっているので、似たようなタイプの腕時計がありましたら教えて下さい

496326:2010/06/19(土) 19:59:07
>>495
ボーナスで買えば良いじゃん
497Cal.7743:2010/06/19(土) 20:24:46
>>495
オリエント
498Cal.7743:2010/06/19(土) 21:31:54
>>495
http://www.ss-bag.com/sb-car.htm
お好きな物をどうぞ
499Cal.7743:2010/06/20(日) 00:05:19
●【年齢】23
●【性別】男
●【予算】20万以内

●【用途】スーツ(ビジネスカジュアル)
●【ムーブメント】指定なし
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】形はとわないが、腕が細いため小振りのもの
●【文字盤】出来れば白系
●【バンド】金属(革でも可)

●【手首サイズ】14〜15センチ
当方時計初心者です。

一応自分で何度か店に通い、店員と話をしながらいくつかを選んでみました。

・グッチ(下二つに比べ値段が安いのでとりあえずひとつ買うにはいいかも。)
・オメガ(ちょっと高いけど、何とかがんばれる値段。)
・セイコー(派手さは無いけど、後悔はしなさそう。)

初心者過ぎて型番とか全くわからないのですが、
オメガはシーマスターアクアテラ、セイコーはグランドセイコーのようでした。

オススメはもちろんのこと、
特に上記の3つについて、皆様の印象をご教示くださればと思います。

よろしくお願いいたします。
500326:2010/06/20(日) 00:41:30
アクアテラコアキシャルだし、シンプルで良いんじゃないかな(゚听)
グッチとか、クソ(゚听)
501477@リベンハム届きました。:2010/06/20(日) 01:33:13
リベンハム届きました。

実は、Amazonでリベンハムを注文した後で、
購入を検討していたオリエントDiana WP0021NWと、提げ時計 WV0011DD を
量販店で、見かけまして。
ネットで見た写真と、実物のイメージが、かなり違う時計もあることを知りました。

それで心配していたのですが。幸いにして、リベンハムはそれほどのイメージずれはなく。
国産の同じ価格帯のレディースウォッチに比べ、上品(<私見です)で、よい買い物をしたと >482 に 感謝してます。
ただ、34mmケースは、レディースとしてはゴツめかもしれません。
(仕事着は、パンツスーツなので。ふわふわ系ファッションのOLだとちょっとイメージ違うかも)

唯一、不満を言うとすると、はずしたときにベルトが平らに折りたためないこと。
バッグに入れたりするときかさばるので、レザーに替えるかもしれません。

( >481 も私宛に書いてくださったのでしょうか、>484 読んでからそう気づきました。
7つとも見ては見ましたが、カレンダーつきのものが多く、なかなか思ったようなものには当たりませんでした。
ただ、「自分は使わないけどカッコイイな」という時計はたくさん見られたので、感謝してます)
502495:2010/06/20(日) 11:10:56
>>496
すいませんまだ学生なんです
>>497
見てみます
>>498
これが俗に言うパチもんってやつですか?
503Cal.7743:2010/06/20(日) 14:14:34
>>502
http://www37.tok2.com/home/watch1/HAMILTON/H11431554/index.htm

予算はOverだけど比較的似てるかな
504Cal.7743:2010/06/20(日) 22:03:17
>>503
いいですね
これを機にハミルトンの他の時計も見てみましたが、いくつか気になるのがありました

やはり3万では気に入った時計を買うのは難しいのかもしれませんね
もう少しお金に余裕が出来るまで我慢することにします

みなさんありがとうございました。
505Cal.7743:2010/06/21(月) 00:23:22

あまりに初心者過ぎる質問かもしれないですが、
クオーツと自動巻きってどっちが良いんですか?

例えばオメガで同じモデルでも、
クオーツと自動巻きでは値段が10万以上離れていますよね?
値段から考えて自動巻きのほうが良いのかと思いきや、
それならわざわざ同モデルでクオーツを作っている意味が無いように思えます。

結局は好みということなのでしょうか?
時計に詳しい方教えて下さい。
506Cal.7743:2010/06/21(月) 01:06:49
>>505
時計としての機能(正しい時間を刻む)を求めるのであればクオーツ最強
工芸品としての機構の美しさや、メカの複雑さと動きを鑑賞するなら機械式
時間を知りたいだけならGショック電波で十分お釣りが来る
507Cal.7743:2010/06/21(月) 11:20:17

●【年齢】 40代
●【性別】 男性
●【予算】20000〜25000

旦那の時計が壊れた&誕生日なので買ってあげたいのですが
40代に2万円台の時計は、やっぱりおかしいでしょうか?
時計の事に関してまったく分からないので、
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

今までは、カレンダーがついた金属のベルトのものを使っていました。
文字盤の中に文字盤があるようなデザインです。
たぶん、そういうのが好みなのだと思います。
つたない質問のしかたでもうしわけありません。
508Cal.7743:2010/06/21(月) 12:36:53
やっぱり40代に2万の時計は可哀想だとは思います
時計板的には年齢×1万がオススメですね

とはいえ家計が大変だとは思いますので
セイコー、シチズン、カシオあたりで好みのデザインを探してあげてください
509Cal.7743:2010/06/21(月) 12:57:14
>>508
やっぱり厳しいですよね(・_・;)
ご指摘のとおり、家計も厳しいもので、
あまり高級な物は買ってあげられないのです。
今、前の物を確認したら、MUSKというブランドの時計でした。
SEIKOと比べていかがなんでしょう?
検索したところ、そう高いものでもなさそうなんですが。
しつこく質問してもうしわけありません。
できるだけ喜んでもらいたいもので・・。
510Cal.7743:2010/06/21(月) 13:01:07
正直MUSKはやめておいた方がいいでしょうね
ロレックス等有名ブランドのデザインをそのまま拝借したような時計が出てますので・・・

その価格帯なら、前述した国内の有名メーカーの電波ソーラー時計を買ってあげるのが
一番無難だと思います
511Cal.7743:2010/06/21(月) 13:04:57
>>510
ご丁寧にありがとうございます!
今から出かけて、気に入りそうなものを探そうと思います。
本当にありがとうございました!
512Cal.7743:2010/06/21(月) 14:24:44
デザイン関係の仕事に就職しました。


●【年齢】 23
●【性別】 男
●【予算】 30万円

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】 3針が望ましい クロノグラフなどは不要。
●【文字盤】文字(数字なし)
●【バンド】革
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

ユンハンスのマックスビルのようなシンプルなデザインの時計を探しています。
SEIKOのグランドセイコーなども見て見たのですが、
ロゴが大きく好きにはなれませんでした。
いろいろな雑誌なども見て見たのですが・・・

どのような候補が考えられるでしょうか?

513Cal.7743:2010/06/21(月) 14:26:00
マックスビルじゃダメなの?
514Cal.7743:2010/06/21(月) 14:43:24
>>513
ダメなわけでもないのですが、他に選択肢がないか探しています。
515Cal.7743:2010/06/21(月) 14:47:59
じゃあIWCのポートフィノ
516Cal.7743:2010/06/21(月) 15:03:08
517Cal.7743:2010/06/21(月) 15:08:29
そっちは旧型だから探すの大変かもしれないけど頑張って!
518Cal.7743:2010/06/21(月) 20:32:00
ルクルトマスコン
ノモス
519Cal.7743:2010/06/21(月) 21:25:01
>>518
http://www.jaeger-lecoultre.com/ao/ja/watches/master-control/master-ultra-thin-38
マスター・コントロール見てみました。
ウルトラスリム38 検討してみます。


http://www.isozaki-tokei.com/nomos-or1a3sw2.htm
ノモス 少しゆるい感じがします。
520Cal.7743:2010/06/22(火) 19:21:41
●【年齢】 26歳
●【性別】 男
●【予算】40万くらい
●【用途】夏用&ONOFF兼用
●【ムーブメント】できれば機械
●【欲しい機能】できればデイト表示
●【ケース】奇抜ではない形。SS。
●【文字盤】白か黒
●【バンド】SSベルト
●【手首サイズ】不明(結構太いです
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  仕事用としてJLホームタイムを所有してますが
  革ベルト&抑え目のモデルなので、若者向けのものを探しています
 
521Cal.7743:2010/06/22(火) 22:45:02
●【年齢】 45歳
●【性別】 男性
●【予算】10万円まで
●【用途】スポーツ用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】防水、夜光、電波、心拍計 
●【ケース】円形、シルバー又は黒 
●【文字盤】特になし
●【バンド】特になし
●【過去使っていた時計】特になし
●【手首サイズ】太いです。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 自転車乗車中の心拍数をリアルタイムに知りたい。サイクルコンピュータの心拍計は胸にセンサーをつけないといけないので食指が動きません。

宜しくお願いします。


522Cal.7743:2010/06/23(水) 00:11:21
26歳が予算40万で45歳が予算10万か

嗚呼無情
523Cal.7743:2010/06/23(水) 00:17:07
5千円くらいで十分なのにね
524Cal.7743:2010/06/23(水) 22:06:48
525Cal.7743:2010/06/23(水) 22:50:06
なんでもいいじゃないか
526Cal.7743:2010/06/24(木) 00:00:53
●【年齢】アラフォ
●【性別】男
●【予算】5万

●【用途】仕事用 たまに作業服着て現場に出動するときのためのもの
●【ムーブメント】ソーラー電波
●【欲しい機能】 カレンダー(デイデイト) 防塵防滴
●【ケース】こだわらない
●【文字盤】視認性が良いもの
●【バンド】金属かゴム

●【過去使っていた時計】スーツでは GSクォーツ、ブライツ電波ソーラー、エクシード電波ソーラーを使っています
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 よろしくおねがいします
527Cal.7743:2010/06/24(木) 00:34:48
アラフォで5万は痛い
528Cal.7743:2010/06/24(木) 00:35:16
>>526
手持ちの時計でいいじゃん
529Cal.7743:2010/06/24(木) 12:35:32
●【年齢】 45歳
●【性別】 男性
●【予算】10万円まで
●【用途】スポーツ用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】防水、夜光、電波、心拍計
●【ケース】円形、シルバー又は黒
●【文字盤】特になし
●【バンド】特になし
●【過去使っていた時計】特になし
●【手首サイズ】太いです。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 自転車乗車中の心拍数をリアルタイムに知りたい。サイクルコンピュータの心拍計は胸にセンサーをつけないといけないので食指が動きません。

宜しくお願いします。
530Cal.7743:2010/06/24(木) 12:37:50
カシオのフィズかスントあたりでいいんじゃねーの
10万出す意味ないだろ
531Cal.7743:2010/06/24(木) 17:07:36
>>530
あたがとうございます。
でもフィズやスントは胸バンドつけないとだめなんです。
単に腕時計としてつけているだけでリアルタイムに心拍数が測定できるのはありませんでしょうか。
532Cal.7743:2010/06/24(木) 20:23:05
●【年齢】 26歳
●【性別】 男
●【予算】40万くらい
●【用途】夏用&ONOFF兼用
●【ムーブメント】できれば機械
●【欲しい機能】できればデイト表示
●【ケース】奇抜ではない形。SS。
●【文字盤】白か黒
●【バンド】SSベルト
●【手首サイズ】不明(結構太いです
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  仕事用としてJLホームタイムを所有してますが
  革ベルト&抑え目のモデルなので、若者向けのものを探しています
533Cal.7743:2010/06/24(木) 22:09:16
ロレックスかブライトリングだな
534Cal.7743:2010/06/24(木) 22:42:42
●【年齢】39
●【性別】男
●【予算】5万円前後。10万円限度。
●【用途】遊び用&仕事予備
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】パペカレ、サファイアガラス、JISダイバー
●【ケース】なんでも
●【文字盤】なんでも
●【バンド】金属が第一希望
●【過去使っていた時計】Gショック等安物、数年前からPMX56-2591(壊れるまで仕事用として併用予定)
●【手首サイズ】18〜19
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】電波、クロノ、Gショック以外でお願いします。
今使っているプロマスターより防水性&夜間視認性が高いものを探しています。
海外モデルでもオケですが、基本的に国産を探しています。
「パペカレだけ」「サファイアだけ」なら見つかるんですが、両方となると見つかりません。。。
諸賢様方、よろしくお願いします。
535Cal.7743:2010/06/24(木) 23:47:51
サファイアのJISダイバーなんて危ないからやめとけよ
てか、パペカレも却下
セイコーのSBBN017あたり買っとけば間違いない
536Cal.7743:2010/06/25(金) 00:14:42
>>533
やはりそこらへんになりますか・・・
537534:2010/06/25(金) 00:24:06
>>535
なんじゃ、そりゃ(笑)〜
外胴が来るとは、思っていませんでした。
私の想像力が足らなかったようです。
おっしゃる通り、「間違い」が起こるモデルでは無いのでしょうけど。。。
平日の仕事予備には、デカ過ぎる気がします。。。
お勧め、ありがとうございます。
でも、もうちょい、悩みます。。。
ごめんなさい。
538Cal.7743:2010/06/25(金) 00:47:57
>サファイア、JISダイバー、ペパカレ
他にはシチズンのPMD56-2991、PMD56-2992ぐらいしか無いんじゃないか
539534:2010/06/25(金) 08:58:57
>>538
ありがとうございます。
盲点でした。
電波がキライなんで(カンニングしてるみたいなんで)、電波は除外して調べていました。
電波しか選択肢が無いなら、諦めて決めるかなぁ。。。
受信拒否設定で使おうかな。
も一回、ありがとうございました。
540Cal.7743:2010/06/25(金) 09:09:27
●【年齢】29
●【性別】男
●【予算】5万〜10万

●【用途】仕事用、スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、
●【ケース】デザイン・円形、色・黒系、
●【文字盤】
●【バンド】

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
日本製のもので、スーツ、カジュアルにも合う時計を探してます。
541Cal.7743:2010/06/25(金) 10:04:46
それなら店行って自分で選んだ方が早くないか?
542Cal.7743:2010/06/26(土) 00:39:08
●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】〜3万
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】パーペチュアルカレンダー(曜日+日)、防水、夜光、電波、ソーラー蓄電
●【ケース】円形、チタン
●【文字盤】夜間視認性があり、メタリックな感じがするもの。
●【バンド】チタン
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
外装は総チタン製で軽く、機能的には手入れの手間が掛からない物を探しております。
よろしくお願いします。
543Cal.7743:2010/06/26(土) 01:02:21
その予算じゃ無理
544Cal.7743:2010/06/26(土) 01:36:30
>>542
予算を10倍にしてくさい
545Cal.7743:2010/06/26(土) 01:51:48
>540 セイコー メカニカル
多針ならSARC007 実売7万円台
シンプルならSARB021 実売4万円台
こんなのはいかがでしょ
546Cal.7743:2010/06/26(土) 16:17:23
>>540
オリエント各種

>>542
純チタンは傷つきまくりだよ
硬化処理したのはもっと予算必要
547Cal.7743:2010/06/27(日) 23:53:35
●【年齢】21
●【性別】男
●【予算】1万まで

●【用途】スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、夜光、
●【ケース】こだわらない
●【文字盤】こだわらない
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】G-SHOCK 5600シリーズ、カシオ安デジタル数本
●【手首サイズ】不明
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

急遽就職ではないのですが面接用に時計が必要になりました。
どう頑張っても1万円までしか出せません。何か無いでしょうか?
548Cal.7743:2010/06/28(月) 00:11:17
セイコー5しか選択肢が無い気がする
549Cal.7743:2010/06/28(月) 00:17:45
>>547
ソーラーテック(光発電)モデルでよければ
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000600502/index.html
550Cal.7743:2010/06/28(月) 01:00:16
551Cal.7743:2010/06/28(月) 18:23:18
嫁へのプレゼントを検討中です。
なので、以下は嫁情報。
●【年齢】38
●【性別】女
●【予算】5万程度

●【用途】仕事用、遊び用。普段使い
●【ムーブメント】特にこだわりなし。
●【欲しい機能】5気圧以上の防水
●【ケース】デザイン 円形
●【文字盤】アラビア数字の入っているもの。
●【バンド】金属、革どちらでも。革バンドは、黒でないもの。

●【過去使っていた時計】エルメスの時計(バンドにHの字のやつ)を持ってる。が、してない。

嫁さんの誕生日プレゼントに腕時計をリクエストされました。
服はジーパンな感じなので、デザインがやや武骨な物がいいかと。
自分がハミルトンを使っているので、ジャズマスターオートレディースも候補です。
ただ、ちょっと予算が…。
年齢を考えると予算が少なすぎるのですが、無い袖は振れぬ、ということでご了承ください。
よろしくお願いします。
552Cal.7743:2010/06/28(月) 20:14:54
ベビーG
553Cal.7743:2010/06/28(月) 22:14:04
>>551
ロンジン スピリット
554Cal.7743:2010/06/28(月) 22:38:35
オシアナス
555Cal.7743:2010/06/28(月) 23:05:22
556Cal.7743:2010/06/29(火) 00:01:23
●【年齢】19
●【性別】男
●【好きな体位】 ?
●【予算】2万・・・
●【用途】遊び用 カジュアル向け
●【ムーブメント】電池式
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)防水 クロノグラフ
●【ケース】円形 色 緑or黒or白
●【文字盤】数字あり色
●【バンド】革 色 緑or黒
●【過去使っていた時計】アルミニウム
緑色が大好きなんで緑色を含むもの・・・
今のとここれが一番欲しいのですがやはり変でしょうか?
http://acizm.com/getnavi/vi/D&G/DW0308/
よろしくお願いいたします。
557Cal.7743:2010/06/29(火) 00:29:16
>>556
自分が1番好きなのを買えばいいんじゃない?
558Cal.7743:2010/06/29(火) 00:58:56
でもやっぱり変
559Cal.7743:2010/06/29(火) 10:50:54
>>556
なんでお前だけ>>1じゃなくて>>3のテンプレ使ってるんだよwwwwww

19なんだしそれでいいんじゃねーの
欲しいの買うのが一番だぜ
560Cal.7743:2010/06/29(火) 13:17:30
1

561547:2010/06/29(火) 22:46:46
どうもです
これのシルバー買いました
http://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/seiko/zoom/k793zoom.htm

機械式は初めてなので新鮮ですね
562Cal.7743:2010/06/30(水) 00:57:10
>>561
おめでと!
大事にしてやってね(^з^)-☆
563Cal.7743:2010/06/30(水) 02:32:12
>>567
うわっ
人生終わってるなあ

どうせ就職先もろくなところじゃないんだろう
564Cal.7743:2010/06/30(水) 02:32:37
アンカーミスったわw
565Cal.7743:2010/06/30(水) 02:32:51
そんなわけで
566Cal.7743:2010/06/30(水) 02:33:00
俺の人生
567Cal.7743:2010/06/30(水) 02:33:18
終わらせといた

駒野と一緒にね♪
568Cal.7743:2010/06/30(水) 07:19:05
>>567
引寺じゃなくて?
569Cal.7743:2010/06/30(水) 11:33:45
引寺は>>547と一緒に人生オワタ
570547:2010/07/02(金) 00:05:29
届きました!
日本製モデルにしたんですがすごくいいですね
自動巻き、ハマりそうです
571Cal.7743:2010/07/02(金) 04:48:00
東大というとやたら「私の知り合いの天才レベルの少年」の話持ち出す人が多いけど…
そんなの学年に数人なんですが。
大多数は、「しこしこまじめに努力を続ける能力のある子たち」なんですよ。
難問に手こずったり記述は点が取れなかったりあたりまえにありましたけどね、今の時期。
ゴソさんも同じ勘違いしてますけど、別に東大に入れるのに天才である必要はないんですよねえ。
うちの子なんて技能オリンピックなんて挑もうという気すらゼロだったし。
やるべきことを徹底してやる。それだけで理Vの合格可能性80%の偏差値は取れるんです。
さすがに京大ともなると話は違ってきますけど。
きっとその辺の偏差値が身近でない親御さん達がやたら理V天才伝説をしたり顔で振り撒くんだと思います、正直。
まあいいんですが。光栄で。でもうちの子は天才ではないし友達のほとんどもそうです。
ケンちゃんはさすがに出遅れ過ぎだと思いますね。
やっぱり先手必勝なんですよね。
この時期上位の子達をここから抜いていくのは非常にきついです。
あっ、ゴソさんは天才児を生み出すのが第一で
東大はあくまでその結果と思っていたのでしょうね、失礼しました。
572Cal.7743:2010/07/02(金) 07:28:17
573Cal.7743:2010/07/02(金) 12:51:13
>>570 おめ!
セイコー5→セイコーメカニカル→グランドセイコー
お一人様ごあんなーい
574Cal.7743:2010/07/02(金) 13:55:43
●【年齢】 30
●【性別】 男
●【予算】10万以内

●【用途】普段使い
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】クロノグラフ
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】文字(ローマ数字)
●【バンド】金属
●【手首サイズ】17センチ
●【過去使っていた時計】アニエスのクロノグラフ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも
あんまりごつすぎたり、デザインが奇抜なのはNGです
575時計:2010/07/02(金) 18:24:51
こんにちわ^^ブランド激安専門店の比呂氏ブランドです。
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
中国、香港、台湾、韓国でリアル店舗も経営してますので
どんなブランド商品もあります。
是非こちらのサイトをご覧になってください。
www.hirosibrand.com

激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
576Cal.7743:2010/07/04(日) 10:48:35
●【年齢】 28
●【性別】 男
●【予算】 10万

●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、電波、クロノグラフ
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】黒か白
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】 IWC Mark15
●【手首サイズ】 17
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
使える実用電波がほしいです
577Cal.7743:2010/07/04(日) 12:38:33
578Cal.7743:2010/07/04(日) 16:09:36
>>577
クロノって書いてるじゃん

>>576
ttp://citizen.jp/denpa_watch/lineup/attesa/533081.html
わりとミーハーなところで福山がCMしてるよって感じでどうでしょう?
579Cal.7743:2010/07/04(日) 16:12:54
●【年齢】 30歳
●【性別】 男性
●【予算】60万円まで
●【用途】日常(仕事中含む)用
●【ムーブメント】なんでもOK
●【欲しい機能】防水、回転ベゼル
●【ケース】円形、シルバー又は黒
●【文字盤】特になし
●【バンド】特になし
●【過去使っていた時計】セイコーSBGA003
●【手首サイズ】普通
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 ダイバー系で実用時計を教えてください。
580Cal.7743:2010/07/04(日) 19:18:07
>>579
予算余りまくりですが、SBCZ005は如何?
581Cal.7743:2010/07/04(日) 21:59:06
なんでそういうゴミをすすめんだよ
死んじまえ
582Cal.7743:2010/07/04(日) 22:02:59
>>579
予算ピッタリ
SAGA003と中身同じのSBGA029でいいじゃんよ
GS持ちならGSで揃えろ
583Cal.7743:2010/07/04(日) 23:54:04
>>579
ロレ ディープシー
584Cal.7743:2010/07/06(火) 15:35:53
>>579
SBCM023でいいよ、無駄金注ぎ込まんでも
585Cal.7743:2010/07/06(火) 22:41:07
SMBC?
586Cal.7743:2010/07/09(金) 11:45:19
●【年齢】21
●【性別】男
●【予算】7万まで

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】黒
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】携帯
●【手首サイズ】
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】普通のリーマンが使うような時計が希望
587Cal.7743:2010/07/09(金) 16:16:56
>>586
その程度の条件なら、時計屋に行って予算に合うもの買えばよくね?
588Cal.7743:2010/07/09(金) 19:32:11
>>586
オリスやエポスやオリエントあたりで5マソくらいのを・・・と思ったらクォーツか〜
589Cal.7743:2010/07/09(金) 19:53:56
セイコーやシチズンやカシオでもぃぃょ
590Cal.7743:2010/07/09(金) 22:21:14
>>586
シチズン・アテッサ
591Cal.7743:2010/07/09(金) 22:46:17
>>586
アテッサで我慢しなくても
ドルチェかエクシードにも手が伸ばせる予算
このくらいで良いんじゃないかな?
http://item.rakuten.co.jp/bluek3/ddebg74-2791/
592Cal.7743:2010/07/09(金) 22:55:40
【年齢】22 ゆとり社会人
●【性別】おとこ
●【予算】7万

●【用途】仕事用、ビジネスカジュアル
●【ムーブメント】特に希望なし 物オタクなのでいずれ機械式が欲しくなりそうな気もするが、時間が正確で楽なクオーツも良い気がする
●【できたら欲しい機能】電波、パワーリザーブ、クロノグラフ
●【ケース】シルバー一色とか以外
●【文字盤】特になし
●【バンド】革、金属

●【過去使っていた時計】なし 携帯使ってました
●【手首サイズ】今定規がないのでわかりませんが、チビガリなのでかなり細いと思います
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】社会人になったので、会社で時間を確認する実用のために欲しい&見栄のために欲しいという感じです
しかし会社でスーツを切ることは滅多になく普段はビジネスカジュアルで良いとのことなので、普段からも同じ時計を使っていきたいと思っています。
あまり一般的に有名すぎるありきたりなものではなく、普通の人でも少し時計に詳しい人が知っているくらいのブランド、製品がいいです。
みなさんのおすすめを教えてください
593Cal.7743:2010/07/09(金) 23:48:37
家賃などは収入の1/3くらいが相場と言いますが、時計って収入の何割くらいものを買うのが相場なんですか?
594Cal.7743:2010/07/09(金) 23:59:42
>>593
1厘。
595Cal.7743:2010/07/10(土) 00:05:10
SBGA011の購入を検討しています
スプリングドライブの注意点などはありますでしょうか?
596Cal.7743:2010/07/10(土) 01:28:56
ゆとりはGでいいよ
597Cal.7743:2010/07/10(土) 01:52:42
クォーツでパワーリザーブって電池残量がわかるのか?
あと1年2ヶ月とか?
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:43
ヒント
ソーラー
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:59
たいていのクオーツ時計(ソーラーを含む)は電池切れが近づくと2秒に1回
秒針が動くようになる。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:22:42
>>595
一生使えるとは思わないこと
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:29:54
●【年齢】 29
●【性別】 男
●【予算】20万ぐらい

●【用途】 スーツ向け
●【ムーブメント】 
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水
●【ケース】 円形
●【文字盤】 見やすいのが好みです。
●【バンド】 金属以外

●【過去使っていた時計】 CASIO F-105(通勤用)
●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
結納返しで時計をいただけるらしいのですが選び方がさっぱりわかりません。
職業柄、仕事中は腕時計をしていないのですが
たまに外部の人とお会いするときやちゃんとしたレストランに行くときなどに
スーツと合わせて変じゃない、失礼じゃないものが欲しいと思います。
あまり派手ではなくシックなデザインのものが好みです。
手首が細めらしいのであまりゴツく無いものが良いと人に言われた事があります。
よろしくお願いします。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:46:32
>>601
ブレゲクラシック
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:55:52
ラクロアポントス
604Cal.7743:2010/07/12(月) 02:05:56
SEIKO5を買いまくってるのは俺だけか
ロレ買えるぐらいの金額になっててビビった。
でも好きなんだよなあ
605601:2010/07/13(火) 00:17:05
ありがとうございました。

>601はググったらえらく高いのしか出てこなかったんですが
安価なのもあるんですか??
606Cal.7743:2010/07/13(火) 10:06:59
ブレゲは忘れなよ
IWCのポートフィノがいいんじゃない
607Cal.7743:2010/07/13(火) 21:31:58
●【年齢】 24
●【性別】 男
●【予算】 30万程度まで

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)クロノグラフ
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、黒文字盤
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】 お下がりのオメガのスピードマスター
●【手首サイズ】 17.5
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
タグホイヤーのカレラのようなデザインが好きです。
ロゴがどうしても嫌なので、何か他にいいのが無いか探しています
どうかよろしくお願いします
608Cal.7743:2010/07/13(火) 22:05:41
新品のスピードマスター
609Cal.7743:2010/07/13(火) 22:30:44
●【年齢】 22
●【性別】 男
●【予算】 2〜5万(安いに越したことはないです)

●【用途】 仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】 クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】 カレンダー(デイト)
●【ケース】 デザイン(円形)、色(シルバー)
●【文字盤】 文字(ローマ数字で数箇所のみが理想)、色(シルバーか黒)、36〜38cm
●【バンド】 黒い革

●【過去使っていた時計】 スピードマスターのようなクロノグラフ(黒)
●【手首サイズ】 約16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

ttp://www.gressive.jp/tokimegu/2010/basel/marvin/01-01.html#gr
ストライクの色・デザインがこれでしたが
機械式なうえ、腕が細いので42cmはでかすぎて断念しました。

カレンダーと文字盤の数字はできればで。

ttp://www.timetunnel-jp.com/0707image/vc_81180000g9117/vacheronconstantin811800001.jpg
こういった形・色で薄い物を希望です。
610Cal.7743:2010/07/13(火) 22:40:31
>>607
エポスのパイロットウォッチ
611Cal.7743:2010/07/13(火) 23:12:24
>>609
スオッチ
612Cal.7743:2010/07/13(火) 23:21:16
>>609
ローマ数字を諦めるなら。
http://citizen.jp/exceed/pop/742941.html (実売2〜3万、雰囲気重視)
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBTC011 (実売5万弱、作り重視)
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/L47204122 (実売3〜4万、雰囲気重視)

全ローマ数字でいいなら。
http://www.bellemaison.jp/100/pr/4862010D/908934/ (実売3〜4万、雰囲気重視)

すまん。希望のモノを見つけられなかったから、雰囲気の似た感じで。
613Cal.7743:2010/07/13(火) 23:31:15
あ、一番上と2番目のリンクが逆だ。
シチズンの方が実売5万弱、作り重視。セイコーの方が実売2〜3万、雰囲気重視。
614609:2010/07/13(火) 23:45:57
>>611
スウォッチってカジュアル時計だと思っていたんですが、大人しいデザインもあるんですか?

>>612
ロンジンの2つが凄く良いですね・・・どっちも迷います。
615Cal.7743:2010/07/13(火) 23:46:26
●【年齢】19
●【性別】男
●【予算】2万5千ほど

●【用途】遊び用カジュアル向け
●【ムーブメント】何でも
●【欲しい機能】とくになし
●【ケース】シンプルだけどワンポイントアクセントが入ったようなもの。 ごちゃごちゃしていたり、ケバい感じではないもの。
●【バンド】皮、ラバー、布

●【過去使っていた時計】G-Shock
●【手首サイズ】16〜18
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
カジュアルで、ラフな格好にも似合うものを探しています。
シンプルながら、少し飾り気があっておしゃれな感じのものを探しています。
ディーゼルの物は結構値段も安いみたいですが、品質はどうなんでしょうか。

今の候補は、ユンカース/Cockpit JU52です。
http://www.military-watch.jp/item/000076262-2qz-202957.html
616601:2010/07/14(水) 00:05:54
>606
ありがとうございます。
週末に実物見てきます。
617Cal.7743:2010/07/14(水) 00:09:43
>>615
NIXON。THE SENTRYとかTHE MELLORあたり。

あるいは、セイコー5やオリエントスリースターを2〜3本買ってベルトを交換して服に合わせる。
618Cal.7743:2010/07/14(水) 01:05:27
>>615
ジーシオツク
619Cal.7743:2010/07/14(水) 10:08:55
>>616
店頭でいろいろ見たら自分自身で欲しいモデルも見つかるかもしれないし
とりあえず結果どうなったか教えてね
行ってらっしゃい
620Cal.7743:2010/07/15(木) 19:49:55
621Cal.7743:2010/07/17(土) 01:40:42
●【年齢】29
●【性別】男
●【予算】3万〜5万前後

●【用途】仕事用、スーツ向け、カジュアル向け、
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、
●【欲しい機能】
●【ケース】色、材質(チタン、ステンレス)
●【文字盤】
●【バンド】皮か金属

●【過去使っていた時計】
●【手首サイズ】
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
相手が見ても嫌味にならない時計を探してます
(無駄にギラギラして無い物)

よろしくおねがいします。
622Cal.7743:2010/07/17(土) 02:11:48
>>621
好みが分からないけど、こういうのはどうかな?
http://www.s-shuei.com/syousai2804has.html
623Cal.7743:2010/07/18(日) 09:30:44
●【年齢】40
●【性別】男
●【予算】〜70万
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】 カレンダー
●【ケース】 円形
●【バンド】 金属か皮

●【過去使っていた時計】 ブライトリング、IWC
             ロレ(エアキング、これだけ現役)
●【手首サイズ】 17-17.5cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
もうおっさんなので年相応な時計が欲しいなと思っています。
一応士業なので、あまり派手じゃないものがよいかと思っているのですが・・・
GSやクレドールなどにも興味がありますが、特にこだわりはありません。

よろしくお願いします。
624誘導されてきました。:2010/07/18(日) 09:52:06

●【欲しい機能】ストップウォッチ(24時間以上)と時刻の同時表示
●【用途】カジュアル。スーツ向けなら尚良し。
●【ムーブメント】デジタル。(アナデジはイヤです。)
●【予算】6000円以下。
●【重量】40グラム以下。

カシオの安い奴のイメージで何かないかなー。
625Cal.7743:2010/07/18(日) 09:56:36
>>622
それ、センスいいわ〜

>>624
データバンクの610で宜しいのでは?
チープカシオのスレもデータバンクのスレもあるよ。
そこ覗いてみたら?
626624:2010/07/18(日) 10:02:01
>625

カシオに電話して聞いたら、「ストップウォッチと時刻の同時表示ができる機種は思いつかない」といわれちゃったので…。

デーバン610ならできるのかな?

こんどお店でためしてみよう。っていうか買って試したほうが早いか…。

627Cal.7743:2010/07/18(日) 12:37:55
俺のgショックできるよ
3000円くらいのやつ
628Cal.7743:2010/07/18(日) 16:47:17
普通にサブマリーナしてる
629Cal.7743:2010/07/19(月) 09:34:16
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】5万以内
●【用途】スーツ、カジュアルに合うもの。
●【ムーブメント】手巻きか自動巻きを希望。
●【欲しい機能】できれば、カレンダー(日付けのみ)無くても良い。
●【ケース】デザイン・円形 色・シルバー系
●【文字盤】
●【バンド】レザー・金属

●【過去使っていた時計】
●【手首サイズ】
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
日本製のもので、オリエント60周年記念のシルバータイプのものみたいな
物を探してます。シンプルなもので時計だけが目立たない感じのもの。
アドバイスお願いします。
630Cal.7743:2010/07/19(月) 12:05:51
●【年齢】 30
●【性別】 男
●【予算】 30万以内
●【用途】 スーツメイン、プライベートも
●【ムーブメント】 自動巻き
●【欲しい機能】防水
●【ケース】 円形
●【文字盤】 ブルー、ネイビー
●【バンド】 金属
●【過去使っていた時計】親からもらったセイコー
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ごつすぎず、こじゃれたものが良いです
631Cal.7743:2010/07/19(月) 12:54:55
>627

それって全部デジタル? デジタルで「ストップウォッチと時刻の同時表示ができる」なら買いだな〜。

「時刻表示だけアナログで、ストップウォッチはデジタル」ならノーサンキューだけど。
632Cal.7743:2010/07/19(月) 14:19:14
>>630
オメガアクアテラブルー コーアクシャル並行で20万円台で買えるよ
633Cal.7743:2010/07/19(月) 15:24:01
>>629
その条件だと結局オリエントしか無いような気がする。
ttp://www.yoka-tokei.com/image6974.jpg
ttp://www.yoka-tokei.com/orientopawa.htm

こんなのもあったが、5万円超えてしまうし。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/yume/cabinet/81-90-2/829xts1.jpg
ttp://item.rakuten.co.jp/yume/829xt/
634Cal.7743:2010/07/19(月) 20:06:05
>>629
セイコー5
>>630
ホイヤアクア
635601:2010/07/19(月) 21:33:14
>619
行ってきました。
IWC ポートフィノ, モーリスラクロア ポントスいずれも在庫無し。
来週までに取り寄せてくれるらしいのでまた行ってきます('A`)
636Cal.7743:2010/07/19(月) 21:40:54
637Cal.7743:2010/07/19(月) 22:03:07
●【年齢】30
●【性別】女
●【予算】〜10万

●【用途】スーツ向け ちょっといい服を着てでかけたりする時やホテルでのパーティーに行く時
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形
●【文字盤】アナログ
●【バンド】金属か皮

●【過去使っていた時計】現在シャリオールのセルティック(シルバー)と携帯のみ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ブランドにも時計にも今まで全く興味がなく、今まで就職の祝いにいただいたシャリオール1本でした。
余り派手で奇抜でないものを探しているのですが、この年で10万では厳しいでしょうか。
638Cal.7743:2010/07/19(月) 22:08:26
ロンジンならいろいろあるぜ
639Cal.7743:2010/07/19(月) 22:36:03
640Cal.7743:2010/07/19(月) 22:47:19
641Cal.7743:2010/07/19(月) 22:50:02
>>637
ちょっと予算オーバーだが
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/AR5220430ZET
642Cal.7743:2010/07/19(月) 23:04:31
>>638-641
ありがとうございます。
どれも落ち着いていて素敵な時計ですね。
この板で女性向けのスレを探し彼女につけて欲しい時計スレなどを見ていたら
数十万のブランド時計がどんどん出てくるので、社会人としていい年になればそういう時計を
身につけなければいけないのかと多少落ち込んでいました。
この中からゆっくり選びたいと思います、皆さんありがとうございました。
643Cal.7743:2010/07/19(月) 23:15:58
>>637
http://www.10keiya.com/p/70637.html
男性用だが、女性には似合うサイズと思う。
ちなみに同デザイン(日付無し)で女性用もあり。
644Cal.7743:2010/07/20(火) 12:40:03
●【年齢】25
●【性別】男
●【予算】15万円くらい
●【用途】オンオフ兼用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】カレンダー(日だけでいい)、防水(生活防水程度)、球面ガラス、シースルーバック(出来れば)
●【ケース】円形
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属、革
●【過去使っていた時計】セイコーの安いクォーツ

スピマスオートが候補だったのですが、クロノグラフはメンテ費がかさむそうなので
シンプルでそこそこの質感のある時計を探してます。
よろしくお願いします。
645Cal.7743:2010/07/20(火) 12:41:37
じゃあシーマスターでも買えよ
646Cal.7743:2010/07/20(火) 12:59:22
シーマスターもいいんですけど、もっとシンプル顔のないでしょうか
ブランドにこだわりはないです
6472010春の夏新作の商品baggb:2010/07/20(火) 13:34:00
2010春の夏新作の商品baggb

ブランド財布 グッチ バッグ 腕時計
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
当社の商品は絶対の自信が御座います。
高品質 安心 最低価格保証
商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
高品質な商品を超格安価格で、安心、迅速、確実、にお客様の手元にお届け致します。
豊富な品揃えで最新作も随時入荷致しておりますのでごゆっくりとご覧ください。
◆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します
◆ 送料無料(日本全国)
↓↓↓【超人気質屋】 http://www.baggb.com
648Cal.7743:2010/07/20(火) 19:57:09
>>644
オリス
フォルティス
ロンジン
オリエント
ルイエラール
リメス
ジン
649Cal.7743:2010/07/20(火) 20:39:33
セイコー5の安いほうとMADE IN JAPANのだとやはり品質に差はあるのですか?
650Cal.7743:2010/07/20(火) 22:00:54
ない
MADE IN JAPANって書いてあっても
元は同じ海外の工場で作ってるんだよ

しかもセイコー5に限らず
グランドセイコーとかもね
651Cal.7743:2010/07/20(火) 23:11:08
652Cal.7743:2010/07/21(水) 10:59:44
●【年齢】28
●【性別】女
●【予算】30〜50万

●【用途】仕事と外出用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】特にない
●【ケース】特に無し
●【文字盤】派手ではない色
●【バンド】金属、革

●【過去使っていた時計】携帯
●【手首サイズ】
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

普段はあまり時計をつけていませんが、遠出する時につけたいので
機械式は向いてないかなと思ってます
歳をとってもつけていておかしくないような長く使える時計、
できればカルティエ辺りが好みです
653Cal.7743:2010/07/21(水) 11:06:33
タンクソロあたりを買っておくと非常に便利かと
シンプルで普遍のデザインだしね
654Cal.7743:2010/07/21(水) 11:07:21
>>652
>>653
やっぱりカルティエから選ぶのが無難ってことです
655Cal.7743:2010/07/21(水) 11:11:21
>>652
好きな、気になるブランドがあるなら実際にショップにいって実物見てみるのはどうじゃろ?
ここでいくらオススメされたり画像見たりしても付けみると大きさやら分厚さによってきにいらなかったりする

店員に「こういう時計を探してる、でも色々検討したいので今日は買うつもり無い」ようなことをやんわり伝えると店員も対応してくれると思う
時計屋はそんなに敷居の高い物じゃ無いし近くの百貨店の時計売り場にいってみて実物やカタログみせてもらうのが一番良いよ
656Cal.7743:2010/07/21(水) 11:24:13
それができないからここで訊いてるんじゃないの
657Cal.7743:2010/07/21(水) 12:31:51
>>653
シンプルでいいですね、ありがとうございます
>>654
実際ショップに行くと知識がないので「これも素敵ですよ」
って感じで大体予算上限+2割くらいのものとか勧められて
よく分からないままに値段だけ高くて目的に合わないものを購入して、後で後悔みたいなことも多いので
高い買い物だしここで少し知識とか、もうちょっと目星をつけて目を鍛えて
よく分からないままに購入しないようにしようと思って相談しました
やんわりと見るだけですって言ってゆっくり見せてくれるものなんですね
今度時計屋巡ってみようと思います
658Cal.7743:2010/07/21(水) 13:06:32
>>657
聞かなきゃいけないのが、電池交換の周期、修理費用、
機械式ほどのペースでしなくていいんだけどオーバーホールの期間と費用などメンテナンスのことも聞いておくといいよ
とくにクォーツは急に止まるから・・・・
カルティエだと安心してメーカー修理だせるはず
659Cal.7743:2010/07/22(木) 00:03:01
>>652
ルクルトレベルソ
660Cal.7743:2010/07/22(木) 00:07:13
●【年齢】 18
●【性別】 男
●【予算】 〜35000

●【用途】普段使いに
●【ムーブメント】よくわからないです
●【欲しい機能】必要最低限のものがあれば
●【ケース】丸型 黒
●【文字盤】黒系 文字はあった方がうれしい
●【バンド】黒 金属
●【過去使っていた時計】はじめての購入です
●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

ttp://item.rakuten.co.jp/10keiya/38994/
このような黒基調でバンドが黒の金属のものを探しています。
大学に入学し、時計を買おうと思ったのですが
今まで時計には全く興味がなかったため
どのようなものを買えばいいのかわかりません
つけてて恥ずかしくないものを買おうと思います
予算が少ないですが、お勧めのものがあったら教えてください
661Cal.7743:2010/07/22(木) 00:14:17
>660
全く分からないなら、時計屋へ行って実物を見ながら店員に相談するのがいい。
662Cal.7743:2010/07/22(木) 01:15:01
>>661
離島のド田舎にそんなの確かめれるところないです
購入もネットでしようと思ってる
663Cal.7743:2010/07/22(木) 01:54:25
>>662
初めて腕時計を購入するんだったら、ありきたりの時計が良いと思う
黒文字盤の黒ブレスってだけで、どれだけ選択肢が縮まるか・・・・

更に、離島のド田舎の大学ってどこだろう・・・・・
沖縄本島の北部とか、電波拾いそうにないから年差クオーツ
今後も興味を持たないなら、サファイアガラスにしておいた方が良いし

ということでスピリットは如何?
http://item.rakuten.co.jp/montlibro/vmsbqk071/
http://item.rakuten.co.jp/blessyou/sbql009/
664Cal.7743:2010/07/22(木) 02:10:40
>662
敢えて言わなかったけど、
>>663の言う通り、何も分からないなら普通の時計の方がいい。

離島なら夏に海遊びもするだろうし、安心できる防水仕様のものを選んでみた。
年差、200m防水のダイバーの↓がお勧め。アフターのいい安い店を探しておくれ。
http://watch-tanaka.sub.jp/seiko/SBCM023/
665Cal.7743:2010/07/22(木) 04:48:53
>>662
大人が説教するように揃って年差8F機奨めるてw
まだ若いんだからそこまで落ち着くことないだろ
35k以内の黒黒って確かに限られるが、別に一生使う訳じゃなし

http://www.donya.jp/item/17576.html#cat
http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=18429318

ブレス代わりならそのシャルホゲでもイイかもしれんがww
http://item.rakuten.co.jp/tokeiten/agav716/

ま、今の自分の年齢とキャラに合った時計がいいと思うよ
666Cal.7743:2010/07/22(木) 10:45:29
>>660
予算に1万円プラスできたら、シチズンのPMX56-3002が買えるんだけどな…
667Cal.7743:2010/07/22(木) 12:38:18
離島・大学新入学って釣り臭い
668Cal.7743:2010/07/22(木) 12:49:14
669Cal.7743:2010/07/23(金) 23:10:33
ルミノックスの3402ってモデルって
大学生がつけててもおかしくない?
670Cal.7743:2010/07/23(金) 23:15:56
おかしいと思う理由をください
671Cal.7743:2010/07/23(金) 23:38:00
いや、あまり詳しくないからどんなもんだろうと思って
3402買おうとしてたんだけど>>668のも良いんじゃないかって思ってきた
672Cal.7743:2010/07/24(土) 07:10:58
>>671
ルミノックスはやめておいた方が吉
673Cal.7743:2010/07/24(土) 07:29:13
>>669
ルミもなんちゃってミリタリーで俺も一本持ってるが
非力ムーブにガス管で秒針のズレとか精度を期待せんならいいと思うよ
長く使いたいなら国産クオーツだろうが、ファッションならアリだね
その前に君が660本人ならアドバイスしてくれた大人達にひと言あるだろ?
674Cal.7743:2010/07/24(土) 07:33:25
ルミノックスなんて大学生のためにあるようなもんだろ
675Cal.7743:2010/07/24(土) 12:57:49
ルミノックスがダメならTSARを買えばいいじゃない(マリーアントワネット風に)
676Cal.7743:2010/07/24(土) 14:22:40
アルバの全面ルミブライトが最強。プラケースからチタンケースまでラインナップ。
677Cal.7743:2010/07/25(日) 00:44:52
●【年齢】32
●【性別】 ♀
●【予算】100万〜150万程度 頑張れば200万くらいまでは可?
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】がさつでよく転んだりぶつかったりするのですが、
 こんな私でも機械式腕時計をして大丈夫でしょうか?
●【欲しい機能】秒針必須、カレンダー(デイト)
●【ケース】デザイン(樽型or長方形)、SSかコンビ
●【文字盤】黒や濃紺を希望
●【過去使っていた時計】シーマスター120mクォーツ(シルバー文字盤)、
 RADOダイヤスタークロノ(ベルト・文字盤は水色)、
 Diorリヴァ(PGメッキ、グレー文字盤、茶ベルト)、SUUNTOベクター(赤)。
 SUUNTOはデジタル、他はクォーツでそう高価でもありませんが、今後も大事に使います。
●【手首サイズ】13.5cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
仕事上重要な資格取得の記念に、永く使える時計を購入する予定です。
現在最もよく使っているシーマスターとはデザイン的に変化を付けたいと
考えており、上記のような希望となりました。
http://www.gp-japan.co.jp/product/lady/product02_1.shtml の黒文字盤Ver.や
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=PP268
などは理想に近い形で、価格的にも候補です(ダイヤは付いていなくても良いですが)。
ただ、仕事の際、水滴が手元に飛ぶ可能性が高く、ある程度は防水機能があり
金属ベルトである方が無難だろうという一方、永く使うのならカラトラバのような
定番の形を選ぶべきという意見も聞き、迷っています。
時計板の諸賢にご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

なお、ロレックス、カルティエ、フランク、IWC、ヴァシュロン、ブライトリング、ルクルトは周囲に
着けている人が何人もおり、可能なら避けたいところです(特にロレックスとフランク、カルティエ)。
678Cal.7743:2010/07/25(日) 01:31:00
インター
ダ・ヴィンチ ローレウス
679Cal.7743:2010/07/25(日) 18:23:34
オメガスピードマスタープロフェッショナルの35周年記念モデルを購入しようか迷ってます。
85万と高く大分予算オーバーしてるけど一生使うつもりなら買うべきですかね?
見栄を張りたいけど時計マニアからダサいと言われたくないです。
自分ではカッコいいと思ってますが皆さんはどう思いますか?
680Cal.7743:2010/07/25(日) 19:00:08
>>679
自分の審美眼に自信がないのか?
見栄と時計マニアの目が気になるてどこまで脆弱ww
681Cal.7743:2010/07/25(日) 19:54:04
毎回毎回記念限定品でぼってるΩ
682Cal.7743:2010/07/25(日) 23:51:32
683Cal.7743:2010/07/26(月) 00:00:32
この世には
スピマス全種類持っている人とかいるんだろうな
684Cal.7743:2010/07/26(月) 01:32:31
>678様
677です。ありがとうございます。
トノーで紺の文字盤、価格帯としても丁度な感じですね。
IWCで人と被ってしまうところだけが悔しいですが、チャリティ活動も
良いことをした気分になれそうで、とても魅力的です。
近日中に実物を見に行きたいものです。
685Cal.7743:2010/07/26(月) 04:17:31
30後半でセイコー5っておかしいですかね?
686Cal.7743:2010/07/26(月) 08:46:40
>>685
好きで自然につけてるなら別におかしくないだろ?
時計に虚栄心が滲み出たオッサンみると
昔貧しくて辛い思いしたんだろうな、と哀れにさえ思うよ
687Cal.7743:2010/07/26(月) 12:15:58
メーカーが他人と被るとか、関係なくね?
ロレやオメガみたいに同じモデルが被りまくるわけじゃあるまいし
ダヴィンチが被る職場があったら本望だね
688Cal.7743:2010/07/26(月) 15:13:00
>>685
服とのバランスだろう。
デザイナー系の服を着る人が5だと変だけど、アウトドア系やユニクロならアリだと思う。

人生に疲れた嫁がスーパーで買ってくるような服なら、どうやってもダメだw
689Cal.7743:2010/07/26(月) 20:46:47
>>685
これで十分と思ったら、おかしくないよ
690Cal.7743:2010/07/26(月) 21:14:43
●【年齢】32
●【性別】 男
●【予算】頑張って100万まで
●【用途】おでかけ用
●【ムーブメント】よくわかりません。
●【欲しい機能】いろんなファッションに合わせやすいもの、シンプルなデザインがいい。
●【ケース】デザイン(樽型or長方形)、SSかコンビ
●【文字盤】できれば黒
●【過去使っていた時計】
時計をつける習慣がなく、はじめてです。

30歳をこえて、服でファッションを楽しむのに限界を感じ、
流行をすぎればハイブランドでさえゴミ同然になる服がタンスにたまり悲しくなります。
子がいるので自分が死んでも残せるものを買いたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
691Cal.7743:2010/07/26(月) 21:33:46
●【年齢】28
●【性別】男
●【予算】20万以内
●【用途】遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、
●【ムーブメント】問いません
●【欲しい機能】問いません
●【ケース】円形、ホワイト、できればセラミック
●【文字盤】ホワイト
●【バンド】金属、ホワイト
●【過去使っていた時計】なし
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
J12セラミックホワイトに似たデザインのモデルを探しています。
コピーや丸パクリではなくて、色使いや形がなんとなく似ていればいいという感じで
デザインよりも品質重視です。
極端に言えば安くて品質の良い国産で素材が金属製で全体がホワイトだったら何でもOKです。
よろしくお願いいたします。
692Cal.7743:2010/07/26(月) 21:36:03
693Cal.7743:2010/07/26(月) 21:39:57
694Cal.7743:2010/07/26(月) 23:19:40
>>690
ルクルト レベルソ
カルティエ タンク
695Cal.7743:2010/07/26(月) 23:20:22
>>691
ロンジン
オリエント
ホイヤー
オメガ
あたり
696Cal.7743:2010/07/27(火) 00:06:41
>>690
ロイヤルオークでも買っとけ
697Cal.7743:2010/07/27(火) 00:23:56
>>690
フランクミューラー カサブランカ
698Cal.7743:2010/07/27(火) 00:55:34
>>690
ぎりぎりオーバーだがパテック・フィリップ カラトラバ
699Cal.7743:2010/07/27(火) 03:56:06
700Cal.7743:2010/07/28(水) 20:10:03
701Cal.7743:2010/07/28(水) 20:17:37
好きじゃないし、買わないし、勧めることもないデザインだ。
702Cal.7743:2010/07/28(水) 20:22:46
>>701
ありがとう、検討します
703Cal.7743:2010/07/28(水) 20:47:15
●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】1万円

●【用途】仕事用、カジュアル向け、スポーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、
●【欲しい機能】カレンダー何月何日 、防水、、電波、 できればソーラー電波のデジタル
          
●【ケース】デザインなんでも
●【文字盤】文字(デジタル) )、色 なんでも
●【バンド】金属    
●【過去使っていた時計】Gショック
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください
●Gショックを使ってますが、作業中に、時計の周りについているボタンを押してしまうらしく
うっとおしいので、時計の周りにボタンがないのがいいのですが・・・
704Cal.7743:2010/07/28(水) 21:16:44
腕時計のサイズは数字では語れないです。
寸法は一緒でも、実際に腕にある時の見た目はそれぞれ全く違います。
それに見た目の印象は画像ではわかりません。
時計板を荒らす時計店さんにだまされないように。
705Cal.7743:2010/07/29(木) 09:29:42
>>703
GW-M5600みたいにボタン小さめ固めなら大丈夫じゃね?
場合によってはカラビナウォッチとか腕に着けない時計の方が良いのかも
706Cal.7743:2010/07/29(木) 11:55:33
>>703
いつもボタンつきの時計を使ってるんだが、誤動作したことは無い。
原因は別なところにあるかもしれない

>>705
ボタンが押しにくい(押されにくい)と評判なのはマッドマン
707Cal.7743:2010/07/29(木) 17:27:00
この度腕時計を購入しようと考えている者ですが、ケースの大きさを相談したいと思っています
自分男なのですが腕が細くて、手首周り14,3cm、手首幅4,5cm程度しかないのです
あるサイトでは、手首が細い人は32mm程度がよく見えると書いてありました
やはり小さめのケースが見た目的によろしいのでしょうか?
708Cal.7743:2010/07/29(木) 21:28:29
貧弱に見えるよ
709Cal.7743:2010/07/29(木) 22:07:24
>>707
32mmの時計は貴方の腕回りに収まりがいいと思います。
しかし、現行男性用でそのサイズの物は殆どありません。

幸い、今はオーバーサイズの時計が流行です。
仮に仕事に使われるとしても38mmくらいまでは大丈夫でしょう。

40mmオーバーはかなり不恰好なので、止めたほうが無難です。
710Cal.7743:2010/07/29(木) 22:14:40
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】20万円

●【用途】仕事用、まじめな格好した休日向け
●【ムーブメント】クオーツ、 機械
●【欲しい機能】シンプルであること(デイ、デイトはおk、クロノグラフは×)

●【ケース】SS
●【文字盤】爽やかなブルー
●【バンド】SS
●【過去使っていた時計】ダイバー

誠実で爽やかな好青年に見えるようにSSに青文字盤の
めっちゃ爽やかな時計を探しています。
キラキラの銀色SSに吸い込まれるような深いブルー
orキラキラしたメタリックブルーの時計を探しております。
自分調査により、GS(SBGX065)とザシチズン(CTQ57-0954)を
発見しましたが、こういう路線の時計が他にあれば教えてほしく思います。

よろしくお願いします。
711Cal.7743:2010/07/29(木) 22:22:16
スオッチ
712Cal.7743:2010/07/29(木) 22:40:23
青い時計は気持ち悪がられるからやめときな
713Cal.7743:2010/07/29(木) 22:50:03
714Cal.7743:2010/07/29(木) 22:51:57
715Cal.7743:2010/07/29(木) 23:00:18
どっちも20万の価値があるように見えないな
3万って感じ
716Cal.7743:2010/07/29(木) 23:29:27
ぶっちゃけ、>>713>>714あたりに無駄金突っ込むならオリエントのWZ0091EL買った方がいい
717Cal.7743:2010/07/29(木) 23:32:35
オリエントはもっとないが

素直にオメガのシーマスターあたり買っとけって感じ
718Cal.7743:2010/07/29(木) 23:37:57
>>716
そっちのがコスパ良いよな
719Cal.7743:2010/07/29(木) 23:38:58
20万〜40万の時計はまじで中途半端感が半端ない
3万くらいを買うか80万くらいの少しいいのを買うかどっちかだとおもう
720Cal.7743:2010/07/29(木) 23:44:11
もう少したしてDJ買うのがベスト
それか既出だがシーますでいいんじゃね
721Cal.7743:2010/07/30(金) 00:50:19
>>713>>714を奨めるヤツってわざとやってるよな。
722Cal.7743:2010/07/30(金) 01:04:01
http://www.tokeikopi.com/

このサイトってどうですか?
カルティエのほしいのが3万くらいであるのですが、やっぱクソ性能なのでしょうか
723Cal.7743:2010/07/30(金) 01:22:47
3万の糞時計10個交うと30万円になるんだよね。
724Cal.7743:2010/07/30(金) 01:43:09
>>722
パチスレ行け
725710:2010/07/30(金) 23:37:16
皆さん、アドバイスありがとうございます!!

>>712
ダメですかね?青文字盤SSが一番無難で爽やかだと思ったのですが。。。

>>713
ありがとうございます。もう少し濃いブルーを求めていましたが、参考にさせていただきます。

>>714
ホイヤーはちょっと品質が悪そうなイメージがありますが、これは文字盤はキラキラでステキですね!検討させていただきます。

>>716
おおオリエント!!完全に忘れてました。爽やかですね!若いですね!そしてコスパ最高。参考にします。
ところでぼく、オリエントの300mダイバー持ってますが、お気に入りです。ロイヤルオリエントのWE0021EKに青文字盤あったら欲しいかも…

>>717
シーマスターアクアテラの青文字盤SSは上品ですね!

>>719
なるほど、20万は予算として中途半端ですか。。。でも80万は出せないし…てか物理的には貯金崩せば出せるけど、もっと他に使うべきところがある気がするので。。。

>>720
デイトジャストいいですよね!でも高いです…欲しいけど。旧いオイスターデイトで青文字盤SSなら予算で買えるかな。でもデイトジャストならコンビが欲しくなる。
ローマ数字青コンセントリックでコンビとか格好良すぎ。でもコンビだと爽やかじゃなくなるし…結婚の申し込みに行って一発でおkが出るような爽やかな時計が欲しいです。

皆様ありがとうございました!
726Cal.7743:2010/07/31(土) 01:09:38
全レス
727Cal.7743:2010/07/31(土) 02:45:57
●【年齢】 25
●【性別】 ♂
●【予算】30万以内

●【用途】遊び用、カジュアル向け、冠婚葬祭用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ
●【バンド】革

●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】16.5
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
恥ずかしながら今週クォーツと機械式の違いを知った時計初心者なのですが、
普段携帯で時間を確認するのに抵抗を感じて来たのと、普段バイクに乗るので腕時計が欲しいなと思った次第です。

わけあって「セイコーのクラノグラフ」の条件で探しています。
もともと10万程度の予算でしたが、機械式に魅力を感じ、SAEK003かSAGH005の2つで迷っています。
日曜日に高島屋に実物を見に行こうかと思っておりますが、注意してみておくべきところはありますか?
それとネットで検索したところアマゾンなんかでも安く買えるようなのですが、
アフターサービス等も考えて店頭で買っておくべきなのでしょうか?
高額な物なので通販で買うのに不安はありますが、結構な値引きも魅力的です・・

よろしくお願いします。
728Cal.7743:2010/07/31(土) 02:59:41

●【年齢】 25歳
●【性別】 男
●【予算】3万〜4万

●【用途】仕事用、遊び用、カジュアル向け、
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】レトログラードのデイト
●【ケース】円形or長方形、 シルバー
●【文字盤】できれば白
●【バンド】金属、シルバー

●【過去使っていた時計】特になし
●【手首サイズ】14,5

自分で時計を買うのは初めてなので、みなさんのお知恵を拝借したいと思います。
今自分がほしいと思っているのがセイコーSBQK057なのですが、あまりにシンプルな文字盤なので1つ遊びがほしく、
レトログラードのデイトがあればなと思ってます。SBQK057に似たようなデザインでありましたらお願いします。多少値段の範囲外でもかまいません
また、自分腕が細いのでケース径が大きいものだと不恰好になってしまいそうなので、小さめのをよろしくお願いします
729Cal.7743:2010/07/31(土) 03:19:02
●【年齢】19
●【性別】男
●【予算 10万以下

●【用途】仕事用、スーツ向け、
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)、
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、シースルーバック、
●【ケース】シルバー
●【バンド】金属、革、
●【手首サイズ】15
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nanaple/dw0191.html
上のような雰囲気で正面から機械部が見えるのが良いです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digilife/ar42.html
気に入りはしたんですが値段的に不安です
730Cal.7743:2010/07/31(土) 03:36:13
>>727
バイクに機械式はやばいんじゃないの?
あとどこで買ってもセイコーはお客様相談室があるから
そこに連絡すればいい
アフター問題ないよ
俺も初期不良あったけどセイコーに連絡したら解決できた
731Cal.7743:2010/07/31(土) 03:38:33
732Cal.7743:2010/07/31(土) 03:39:16
733Cal.7743:2010/07/31(土) 04:01:27
>>732
さっそくありがとうございます。
良い感じですが自分のイメージと比べると少し落ち着きすぎかもです。
もうちょっとごつい感じが欲しいです。
734Cal.7743:2010/07/31(土) 12:47:17
>727
冠婚葬祭用という時点で普通はクロノグラフは無しだと思うけど。
俺もバイク乗るとき使うならクオーツのほうが良いと思う。
もう一度用途、条件を考え直したほうが良いよ。

>729
http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=285262&csid=0
オリエントでこっから気に入ったものをドーゾ。
735Cal.7743:2010/07/31(土) 12:53:01
冠婚葬祭用の腕時計って必要なんだろうか
736Cal.7743:2010/07/31(土) 21:56:34
大人のたしなみです
737Cal.7743:2010/07/31(土) 23:31:02
ttp://www.endogem.co.jp/mb3500.htm

これってビジネスで着けてて大丈夫?
738Cal.7743:2010/08/01(日) 00:34:36
>>737
大丈夫!
739Cal.7743:2010/08/01(日) 07:05:06
>>735
派手な色のGとか変に目立ったりフザケた印象でなければ何でもいいのよ
派手な時計しか持ってなければその時間はずしていればいいだけの話
冠婚葬祭用にわざわざ買う必要があるのはそれを生業にしている人くらいだろ

何かにかこつけて時計を買いたい時計オタの気持ちはわかるが
自意識過剰は程ほどに、冠婚葬祭って基本的に主役は自分じゃないからな
740Cal.7743:2010/08/01(日) 07:47:24
>>737
それの安い盤持ってる。
ttp://www.endogem.co.jp/mb3701.htm

デザインとかは落ち着いていていいんだけど、
ガラスが出っ張っているせいか、机から落としたときに割れたことがある。
(今のところ机から落としてガラスが割れたのはこの時計だけお)
741727:2010/08/01(日) 13:50:21
>>730>>734
早速のレスありがとうございます。
バイク乗るなら機械式はやめたほうがいいですか・・・
問題は振動ですよね?確かに高速とか乗ると振動が半端じゃないです。
冠婚葬祭に関してですが、つけるとすれば友人の結婚式ぐらいなんですかNGでしょうか?
踏まえて検討してみます。ただ機械式が使えないようなら時計自体買わないかもしれません・・
742Cal.7743:2010/08/01(日) 15:31:22
●【年齢】17
●【性別】男
●【予算】2〜3万

●【用途】遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】問いません
●【欲しい機能】カレンダー、防水、夜光、電波
          
●【ケース】問いません
●【文字盤】アナログ,白色以外(見やすいのが良い)
●【バンド】金属,皮

●【過去使っていた時計】G-SHOCK GULFMAN, CORUM ADMIRAL'S CUP
●【手首サイズ】15

普段使い用の手ごろな時計が欲しいと思っています。
腕が細くあまりゴツゴツした時計が似合わないので悩んでいます。
743Cal.7743:2010/08/02(月) 00:31:52

スオッチ
タイメックス
すきなのかえ
744Cal.7743:2010/08/02(月) 02:10:59
●【年齢】23
●【性別】男
●【予算】1万〜2万円

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー、防水、夜光          
●【ケース】円形、金属
●【文字盤】アラビア数字 大きめの文字盤
●【バンド】金属以外ならなんでも

●【過去使っていた時計】カシオのウェーブセプター
●【手首サイズ】17
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ミリタリーウォッチ風の見やすい時計を探しています
一応自分なりに探した所http://item.rakuten.co.jp/katsuboya/vo106831t/が候補にあがったのですが、他に良いのがありましたら、教えてください
745Cal.7743:2010/08/02(月) 03:36:24
安物なんて直接店頭かネットショップで選べよ
746Cal.7743:2010/08/02(月) 03:59:37
こういうスレの基本的な価格帯は10万〜70万の質問が多くなるもんだけどなぁ
100万する時計なんて時計好きが買うから自分の好きなブランドやらムーブメントやらで決めるだろうし
2万そこそこの物くらいなら確かにネットで自分で調べたほうが効率良いだろ
正直なはなし10万までの時計についてここの人たちはあんまり詳しくないとおもうよ
747Cal.7743:2010/08/02(月) 04:06:15
一応そこらへんの価格帯も把握はしてるけど
詳しくチェックをしてるわけじゃないからねえ

結局みんな曖昧な記憶を頼りに
検索かけて勧めてるだけだよね
748Cal.7743:2010/08/02(月) 04:57:21
>>745
おまえ酷いなww
時計オタにとっては安い価格だが一般人にとってはそんなもんだろ
749Cal.7743:2010/08/02(月) 05:00:36
ここには一般人しかいないんだが・・・

時計オタじゃなくても
数千円だの1、2万の時計なんて安物には変わりないわけで
750Cal.7743:2010/08/02(月) 05:01:12
>>744
ミリタリー風じゃなくてガチにミリタリー
米国お墨付き
marathon
http://item.rakuten.co.jp/chronoworld/10000501/

こっちなら予算内ダナー
http://item.rakuten.co.jp/chronoworld/10000502/

欠点:ちょっと安っぽいとこwww
751Cal.7743:2010/08/02(月) 08:57:41
日本メーカーによる2009年の腕時計出荷は、
数量で56,700,000個、金額では151,200,000,000。
よって、高品質腕時計の平均単価は2,666円。
おまえらのセンスは外れてる
752Cal.7743:2010/08/02(月) 09:21:04
>>751
国内向けに限れば単価1万円くらいかな
753Cal.7743:2010/08/02(月) 10:12:23
●【年齢】 15歳です・・・。
●【性別】 男
●【予算】一万円以内でお願いします・・・。
●【用途】遊び用、カジュアル向けです
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】無くてもかまいませんが、できればカレンダーか電波があればいいな、とは思います。
●【ケース】円形で、できればシルバー辺りがいいのかな?
●【文字盤】なんでもいいです。
●【バンド】できればサイズ調整できるタイプがいいかな?細いので。
●【過去使っていた時計】CASIOのAW-80-1FJ?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA-CASIO-%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89-AW-80-1AJF/dp/B00139A7I2/ref=sr_1_25?ie=UTF8&s=watch&qid=1280711280&sr=1-25です
●【手首サイズ】かなり細いです。調整できるタイプの一番細い奴はたいてい入ります。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】できればアナログでお願いいたします。

前使っていた時計が大分安っぽいので。いや安いからなんですが・・・。
かなり金銭的に厳しいと思うのですが、お願いします。
754Cal.7743:2010/08/02(月) 10:13:53
世間様ではファイブの5000円も充分高価ということか
ファイブスーペリアなんて高級機だな まあ高級機なんだけど
755Cal.7743:2010/08/02(月) 11:21:26
>>753
シルバーでソーラーで1万以下ってなかなかないわ

http://sa.item.rakuten.co.jp/vanilla-vague/a/20100729ts-10/

ベルト調整はダイソーの315円のでも出来るから
良かったら頑張って落としてくれ

15歳で遊び用ならカラフルなG辺りでもいいと思うがね
756Cal.7743:2010/08/02(月) 11:33:13
757Cal.7743:2010/08/02(月) 12:13:00
5万以下の時計って量販店で現物見た後、ネットショップで最安探して買った方がいいの?
758Cal.7743:2010/08/02(月) 13:01:41
>>753
思いつくのはウェーブセプターかセイコーの逆輸入モデルhttp://item.rakuten.co.jp/windpal/10003170/
あとセイコー5とか
759Cal.7743:2010/08/02(月) 13:04:52
760Cal.7743:2010/08/02(月) 19:39:01
753はGショオツクだな
761Cal.7743:2010/08/02(月) 20:59:13
762Cal.7743:2010/08/02(月) 21:09:44
社会人になってそこそこ稼げるようになって初めて趣味で時計を選んで買おうかと思うんだけど、
価格的に妥協するとやっぱり後悔するのかな?
と言っても25万ぐらいのものなんだけど、俺にとっては一大決心が必要なんだよな・・・
763Cal.7743:2010/08/02(月) 21:10:45
●【年齢】 28
●【性別】 男
●【予算】できれば100万以下

●【用途】仕事用、遊び用、カジュアル向け、スポーツ向け。小傷を気にせずガンガン使いたい。
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き) 。できればマニュファクチュール希望。
●【欲しい機能】クロノグラフ。別に3針でもOK。
●【ケース】デザイン(円形)、色(ステンスチール)
●【文字盤】文字(できれば黒系)
●【バンド】ブレス

●【過去使っていた時計】IWC・インヂュニアオート、ブライトリング・ブラックバード
●【手首サイズ】15
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

インヂュを小傷も磁気も気にせずガンガン使っております。でも重い。
むこう10年使えるマニュファクチュール時計、どれがおすすめですか?
やっぱり真のマニュファクチュールに憧れます。

(今の候補)
・ジャガールクルト・マスターのどれか
・ブレゲ・アエロナシリーズのどれか
・ヴァシュロン・OSシリーズのどれか

どなたか、ヘルプ・プリーズ。
764Cal.7743:2010/08/02(月) 21:42:49
>>763
http://openers.jp/watch/seiko/seiko011.html
条件を全て満たしているよ
765Cal.7743:2010/08/02(月) 21:51:25
unko
766Cal.7743:2010/08/02(月) 22:05:18
>>762
一生ものには安すぎる。
個人的には一生ものというものが存在するとは思っていないがw
他人に自慢するにも中途半端、というか腹の中で馬鹿にされる金額。
出せる金が25万だから25万で買うのは典型的な無駄遣い。
気に入った(惚れた)時計が25万なら買うべきだとは思うが、”妥協”という言葉
が浮かんでいる時点でNG。

25万程度で一大決心するくらいなら10万以下でデザインが気に入ったものを
買って、もっと金がたまるまでそいつを使い込んでやった方が良いのでは?
あるいは買わないという選択肢もある。
”欲しい”と思った時計を軽く買える金がたまった頃に、他人の意見に惑わ
されずに自分の決断で買いましょう。
767Cal.7743:2010/08/02(月) 22:14:21
●【年齢】 20
●【性別】 男性
●【予算】 1-2万

●【用途】
主に通学で使うけど、就活でつけてても違和感がない程度のがいいです。

●【ムーブメント】
●【欲しい機能】
よくわからないのですが、太陽電池で動き、電波時計で、少々の雨程度なら平気で、
暗いときに針が(できれば文字盤も)光り、日にちもわかり、アラーム(タイマー?)機能があるもの。
時間の表示はデジタル表示ではなく、短針・長針・秒針が回るタイプで。

●【ケース】デザインは円形。材質・色はあまり派手でなければこだわり無し
●【文字盤】文字はアラビア数字がいいけど特にこだわりません。

●【バンド】金属以外で。

●【過去使っていた時計】特にありません

●【手首サイズ】17cm

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
できれば国内メーカーの時計がいいです。
家族が使っている時計はガラスが傷つきやすいようで、
できれば傷が付きにくいタイプだと嬉しいです。
768Cal.7743:2010/08/02(月) 22:44:56
>762

趣味で時計を買うと言っているくらいだから一生物にするつもりは無いのだろうけど

>766の下記に同意だなぁ

>出せる金が25万だから25万で買うのは典型的な無駄遣い。
>気に入った(惚れた)時計が25万なら買うべきだとは思うが、”妥協”という言葉
>が浮かんでいる時点でNG。

>”欲しい”と思った時計を軽く買える金がたまった頃に、他人の意見に惑わ
>されずに自分の決断で買いましょう。
769Cal.7743:2010/08/02(月) 22:45:27
>>766
馬鹿一人発見
770Cal.7743:2010/08/02(月) 22:48:52
>763

普通に現行デイトナじゃだめなの?
すごく軽いよ。

個人的にゼニスが好きだけど。
771Cal.7743:2010/08/02(月) 22:53:46
>>763
新型のオーバーシーズはたしかルクルトベースのムーブメントをつかってるはず
旧型はペルゴベース
素晴らしい機械だけどマニュファクチュール買うとしたら候補から外れるか
クロノは知らない、ゴメン
似た価格帯ではピゲのロイヤルオークがあるけど、俺はあんまり好きじゃ無いんだよな
772Cal.7743:2010/08/02(月) 23:07:33
773Cal.7743:2010/08/02(月) 23:11:36
>>770
>>771

みなさん、ありがとうございます。
ヴァシュロン(あとブレゲも)は繊細なイメージがあるんですが、ちょっと使っただけでケースが傷だらけになったりしませんでしょうか?
ブライトリングはケースもブレスも割合かっちりしていて、自分好みでした。
たしかに、ゼニスは今までまったく興味がなかったんですが、よさげですね。

すいません、デイトナはちょっと・・・
774Cal.7743:2010/08/02(月) 23:15:22
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】3万位
●【用途】スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】ソーラー系
●【欲しい機能】防水、
できれば 夜光、耐磁、電波
●【ケース】チタン
●【バンド】チタン
●【文字盤】サファイアガラス、黒だと嬉しい

●【過去使っていた時計】シチズン アテッサ(10年くらい前の)
●【手首サイズ】7cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  今の時計が壊れかけてるので買い換えです。
  スーツでも違和感が無くてなるべく丈夫なのがいいです。
  また、肌が弱い方なのでステンレスはアレルギーが怖いです。
  やっぱりATD 53-2481あたりになるんでしょうか?
775Cal.7743:2010/08/02(月) 23:18:36
>>766
だなあ。というか、時計好きになる過程で良くある話なとこあるねw

これ!と思って買ったものなら25万でも2千5百円でも良いと思うが、
値段で妥協した25万は一生モノには中途半端過ぎる。
776Cal.7743:2010/08/02(月) 23:44:06
>>773
ヴァシュロンはオーバーシーズ3針黒文字盤SS
オーバーシーズデュアルタイム白文字盤SS
ブレゲはマリーンTTYGもってるけど別に強い弱いは気にならん
そりゃ丁寧に使えば傷つきにくいけど多かれ少なかれ傷はつく
ヴァシュロンのリシュモンのOHは豪腕で有名でぴっかピカピカに磨いてくれるよ
ブレゲはまだOH出したことないからわからん
777Cal.7743:2010/08/02(月) 23:48:03
3万以下はゴールドポイントカード握り締めてヨドバシいってこい
778Cal.7743:2010/08/03(火) 00:24:49
>>774
オシアナス
779Cal.7743:2010/08/03(火) 03:09:42
780大阪のおっさん:2010/08/03(火) 22:26:35
●【年齢】 44歳
●【性別】男
●【予算】50万以内

●【用途】仕事用(電気工事経営。営業・作業兼用)
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、耐磁
   
●【ケース】デザイン(円形
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】金属SS、ラバー

●【過去使っていた時計】ORIS7533P、SEIKO KINETICSCUBA 200m、Gショック2010のイルクジ

●【手首サイズ】太く、黒い
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 春夏はラバー、秋冬はSSで使用しています
                       IWCのアクアタイマーの3針、サブデイト(現行前モデル)で思案中
781Cal.7743:2010/08/03(火) 22:28:13
>>780
アクアタイマーって書こうと思ったら最後一行に書かれてた
782Cal.7743:2010/08/03(火) 22:37:06
アウアタイマー
783Cal.7743:2010/08/03(火) 22:37:37
>>772
ありがとうございます。よさそうですね。
784大阪のおっさん:2010/08/03(火) 22:38:49
>>781
インターは某百貨店で20%OFF、サブデイトは並行新品で40万円。どうせならROLEXなのでしょうか。
785Cal.7743:2010/08/03(火) 22:44:48
>>784
ロレほしくてインターで妥協する位ならロレ買う方がいい
取り合えずロレックスって考えなら買わないほうがいい
786Cal.7743:2010/08/03(火) 23:06:09
オシアナスどこか安く売ってるとこしりませんか?
素直にヤマダで買おうと思ってるけど9万5千でポイント1万
知ってたらよろしくお願いします
787Cal.7743:2010/08/04(水) 01:19:21
インターで妥協する奴なんていねーだろ
788Cal.7743:2010/08/04(水) 02:17:36
ロレとインターって妥協する間柄か?
789Cal.7743:2010/08/04(水) 02:39:43
ロレ脳の中じゃそうなんだろ
790Cal.7743:2010/08/04(水) 03:18:15
ロレコンじゃね
791Cal.7743:2010/08/04(水) 09:37:40
大阪の電気工事店経営のオヤジにインターなんて似合わないから
普通にサブ買っとけよ
792Cal.7743:2010/08/04(水) 11:14:31
793Cal.7743:2010/08/04(水) 19:33:09
>>792
ヤマダが安いですね
有難うございました
794Cal.7743:2010/08/04(水) 20:20:57
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nealst/fk1363b-bp.html
なんだが、まあエルジンのFK1363B-BPな訳なんだが
この時計ってどうなんでしょう?
値段手頃だから買いたいんだけど、
ライトとかついてるか不安で・・・。
795Cal.7743:2010/08/05(木) 12:57:07
雑魚にはお似合いのゴミだよ
796Cal.7743:2010/08/05(木) 22:05:40
>>795
ありがとう!
797Cal.7743:2010/08/06(金) 00:03:08
>>794
まんまロレックスのパチモンのデザイン
恥ずかしいからやめとけ
798Cal.7743:2010/08/07(土) 02:48:33
●【年齢】21
●【性別】男
●【予算】2〜3万

●【用途】遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】カレンダー(デイデイト)、防水
●【ケース】金属、円形
●【文字盤】青、デジタルは一切無し、スモールセコンドは極力無し
●【バンド】金属、シルバー

●【手首サイズ】15p
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
日付は普通の小窓でいいですが、曜日はスモールセコンドのような表示など
小窓以外での表示ができるものがいいです。
イメージ的には下のURLの時計を小さくしたものを探しています。よろしくお願いします。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000VT2J22
799Cal.7743:2010/08/07(土) 08:52:12
時計の予算ってどうやって決めてますか?
それともはじめに欲しい時計ありき?
800Cal.7743:2010/08/07(土) 10:19:57
趣味なら欲しい時計ありきだろう
801Cal.7743:2010/08/07(土) 15:42:09
欲しい時計だな。
多少予算OVERしても後悔したくないから。
802Cal.7743:2010/08/07(土) 16:22:17
ハンハルトの時計が気になってるんだけど時計好きから見たらどうなんだろ?
最近時計に興味持ったからあんまりわからないから持ってる人とかいたら教えて欲しい。
803Cal.7743:2010/08/07(土) 16:30:27
>>800 801
いくら欲しい時計ありきとはいえ限度ってモンがあるとは思いませんか?
例えば20台の若造がパテックとか着けてたら生意気に思われたりしません?
804Cal.7743:2010/08/07(土) 18:26:37
>>803
生意気と思われるかお洒落と思われるか気付かれないかw
自分がしたけりゃすればいいんじゃね?
ま、よっぽど目立つ時計でもない限り一般の人には気付かれないし
一般人に気付かれたければロレオメの方が知名度は高いだろうし
俺は基本的に高い時計には興味ないから「へぇ〜」とくらいにしか思わんよ
数ばかり増えるのが難点だがねww
805Cal.7743:2010/08/07(土) 21:56:47
国産・クォーツだけどマンタS1400に惚れた
来週買おうとしている俺の背中を押すか、足を引っ張るかしてくれ
806Cal.7743:2010/08/08(日) 01:35:19
>>799
まずは必要とする性能と機能を把握する事からだろう
必要な機能を持った時計をピックアップして
自分の趣味に適合する製品を選別して・・・・・・・

こうすると何故か安価な時計にたどり着くぞ
807Cal.7743:2010/08/08(日) 01:45:22
>>805
気に入ったならオシはいい時計だと思うよ
俺はオシから時計に興味持って今はチープカシオとかデータバンクとか
安い時計ばかりしている
めっきりオシの出番は減ったがメンテフリーだからいつでも使える安心感はある
808Cal.7743:2010/08/08(日) 03:02:06
●【年齢】 25才になりたて
●【性別】 男
●【予算】定価20〜30万円程度。

●【用途】ビジネススーツに合わせる時計です。
●【ムーブメント】問わず
●【欲しい機能】日常生活防水
●【ケース】四角いものがベストだがローマ数字の文字盤であれば丸型でも可
●【文字盤】ローマ数字 できれば文字盤白色。黒色でも可
●【バンド】問わず
●【過去使っていた時計】ビジネス用は無
●【手首サイズ】16.5cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 今候補なのは以下の二つですが他になにか目ぼしい時計はありますか?
カルティエ タンク ソロ http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t161728714
ティファニー アトラス ドームウォッチ http://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?fromGrid=1&sku=22702343&mcat=148208&cid=288171&search_params=s+5-p+2-c+288171-r+-x+-n+6-ri+-ni+0-t+
809Cal.7743:2010/08/08(日) 09:25:23
>>807
オシアナスとアテッサ、どっちがおすすめ?
810Cal.7743:2010/08/08(日) 10:54:58
>>809
アテッサは持ってないけど傷に関してはデュラテクトは強いみたいね
俺のオシはクラッシックラインだけど子供に爪立てられて傷入っちゃったからww
ちなみにスピリットのダイアシールド機は持ってるけどオシよりは硬い印象
毎日付けて傷が気になるならアテッサ>オシ
薄さや上質感はオシ(特にマンタ)>アテッサかな?
基本的にデザインの方向が違うから気に入った方でいいんじゃない?
811Cal.7743:2010/08/08(日) 14:11:46
●【年齢】 26
●【性別】 男
●【予算】並行で200万まで

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け
●【ムーブメント】機械式 手巻き
●【欲しい機能】シースルーバック
●【ケース】デザイン(円形)材質(金無垢)
●【文字盤】特になし
●【バンド】革

●【過去使っていた時計】ヴィルレムーン、ヴィルレ2針(FP21)、コンセプト2000、ラックメモボックス、ジオグラ、
エベルタイプE、パノリザーブ、アクアノート、OS、RO、APドレス2針(ルクルト822)、エアキン、スピマスプロ、コーアクシャルクロノ、手巻きエルプリ、懐中時計他

●【手首サイズ】16
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
資格職でこの歳で新入社員です。就職記念に何か買おうと思います。
外装が良い時計がないので外装で選びたいです。あとは手持ちと機械が同じでないもの。
とりあえずランゲ1かブレゲトラディションが候補なんですが、他にオススメありますか?
812時針小物:2010/08/08(日) 14:15:43
時針小物
偽物(コピー商品)
安心してご購入ください
※信用 第1,サービスが行き
皆さん、こんにちは
私を歓迎する店は見てみます
よろしくお願いします
http://www.one-bag.com
813Cal.7743:2010/08/08(日) 14:21:21
>>811
君ももう社会人なんだから、そのくらい自分で決めれるようになりなさい
814Cal.7743:2010/08/08(日) 14:25:54
確かにそうですけど、時計好きの方にそれを相談するスレじゃないんですか?
目の肥えた人のオススメがあればいいなあと思って。
815Cal.7743:2010/08/08(日) 14:33:18
マジレスでブレゲ5157だな
パテの廉価ラインは外装良いとは言えないし
315系持ってるから240に限られるし
816Cal.7743:2010/08/08(日) 14:35:47
ついでにランゲ1はパノリザーブと機能が被るのでナシ。
ブレゲトラディションで仕事?なめてんのかって言われるぞ
それが許される職場ならよいが。
817Cal.7743:2010/08/08(日) 21:51:52
●【年齢】 33
●【性別】 ♂
●【予算】 30万程度まで
●【用途】 オフタイム用
●【ムーブメント】電波以外
●【欲しい機能】防水
●【ケース】丸型でややごついのがいいです(幅40mm前後)
●【文字盤】黒
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】 スピードマスタープロフェッショナル、セイコーメカニカル3針、
                 プロトレック、Gショック
●【手首サイズ】16cmくらい
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
休みの日に出かける用に長年使えそうな良い時計が欲しいのですが具体的には
プラネットオーシャン黒の小さい方とグランドセイコーSBGR057 で迷ってます。
双方への印象は下記の通りなんですが「こっちの方がいいよ!」というご意見を
伺いたく書き込みさせてもらいました。よろしくお願いします。

・プラネットオーシャン
丈夫そう。
ランニングコストがグランドセイコーに比べ微妙に安そう
Tシャツに短パンだろうがスーツだろうが何でも合いそうで使い勝手が非常に良さそう

・グランドセイコー
時計自体の見た目は綺麗でこっちの方がカッコいい気がします
やや服装選びそう
出来れば日本製品を買いたいという気持ちがあります
818Cal.7743:2010/08/09(月) 00:20:06
ひとに相談しないと時計は買えない
819Cal.7743:2010/08/09(月) 01:23:46
>>817
スーツに合うとは思わないけど・・・
休日ならオメガかなぁ。

820Cal.7743:2010/08/09(月) 08:11:43
>>802スルーとかお前ら時計のこと詳しくないんだなw
821Cal.7743:2010/08/09(月) 08:31:59
>>820
俺タキテレ持ってるよ。
文字盤とか針とかよくできてるよ。巻き味も良いよ。
ハンハルトの何狙ってんの?
是非実物を手にとってみられることをオシシメする。
822Cal.7743:2010/08/09(月) 08:34:24
>>820
自演乙w
823Cal.7743:2010/08/09(月) 09:51:47
>>817
服装選ばないのはGSの方じゃない?
824Cal.7743:2010/08/09(月) 11:26:10
どのどれが自演だよw
825Cal.7743:2010/08/09(月) 11:32:11
>>817
グランドセイコーは地味だし、飽きるんじゃないか?
もう少し、じっくり選んだ方が良い。
826Cal.7743:2010/08/09(月) 15:13:40
>>824
802=820って言いたいんじゃね?
質問してスルーされたからいってんだよね?
827817:2010/08/09(月) 23:56:02
>>817
スーツに合わせようとは全く思ってないのでその点問題無しです。
何でも合いそうってのはものの例えというかTシャツ短パンだろうが
ジャケットにスラックスだろうが何でも合いそうだなぁと思って書きました。

>>825
あまりにカジュアルな格好だと合わない気もしたんですが
今日、時計屋の店員さんにはめてもらってちょっと離れて見てみたんですが
案外カジュアルでもいけそう、というか人が付けてるの見たら案外ごつい。
ごついのが欲しいのでちょっとグランドセイコーに傾いてきました。

>>817
シンプルで地味なのが欲しいのでその点は大丈夫かと。

お答えいただいた皆様、ありがとうございました。
おかげで色々考えられました。
素直に考えて心底カッコいいと思ったのはグランドセイコーの方だったので
こっち買いたいと思います。
828Cal.7743:2010/08/10(火) 00:07:16
●【年齢】26
●【性別】男
●【予算】五万円以内

●【用途】仕事(スーツ)用
●【ムーブメント】クオーツ(電波以外)
●【欲しい機能】パーペチュアルカレンダー、あと出来れば年差
●【ケース】円形、サイズは40o以下、サファイアガラス
●【文字盤】ローマ数字か数字なし、黒
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】千円で買った安物
●【手首サイズ】15p
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
スーツに合わせるので、あまり文字盤やベゼルがゴテゴテしていないものを希望しています
見た目としてはザ・シチズンが理想に近いです
よろしくお願いします
829Cal.7743:2010/08/10(火) 00:22:58
本当にまだ買えるのかどうかわかりませぬが。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/morita-tokei/sbqk077.html
830Cal.7743:2010/08/10(火) 19:48:43
>>828

 し

ぬす
831Cal.7743:2010/08/11(水) 16:23:00
どうしてザがすきって人にスポーツウォッチ薦めるの?
832Cal.7743:2010/08/12(木) 02:18:09
ネタスレだから。
833Cal.7743:2010/08/14(土) 23:16:11
以前、ここで購入質問した者です。
意見を参考にして、カシオのLCW-100TDJ-1AJFを買いました。

思っていた以上に軽くて良かったです。
電波ソーラー・日にち曜日表示・チタン・2万弱で、
ほんと理想的なものでした。

ご意見をいただきまして、本当にありがとうございました。
834Cal.7743:2010/08/15(日) 19:56:44
手首サイズが16cmなんだけど幅44mmの時計をつけてもおかしくない?
835Cal.7743:2010/08/15(日) 21:35:06
>>834
存在感あるから目立つよ。
836Cal.7743:2010/08/15(日) 21:51:42
>>834
嫁に40mmくらいの時計つけさせてみれば
837Cal.7743:2010/08/15(日) 21:55:24
ラグが時計からはみ出して無ければ大丈夫
838Cal.7743:2010/08/15(日) 23:06:52
●【年齢】28
●【性別】男
●【予算】70万

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)、
●【ケース】デザイン(円形、長方形ほか)
●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】16.5センチ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ベル&ロスの新型ヴィンテージBR123ヘリテージかモーリスラクロアの
ポントスレクタンレギュラーフルブラックの2択で迷っています。
手首のサイズに合って、基本はプライベート用なんですがたまにスーツで
偉いさんに会う時に付けてもおかしくない方を購入したいと考えています。
今の所他の選択肢は考えていないのでどちらか2つに関するアドバイスを頂きたいです。
宜しくお願いします。
839Cal.7743:2010/08/16(月) 00:48:58
アエロナバル
840Cal.7743:2010/08/16(月) 01:11:41
>>839
一番無い選択肢だわ
841Cal.7743:2010/08/16(月) 01:18:28
GO69
842Cal.7743:2010/08/18(水) 07:10:06
●【年齢】  25
●【性別】  男
●【予算】上限20万
●【用途】仕事用(スーツ)
●【ムーブメント】とくに拘りなし

●【欲しい機能】デイト
●【ケース】円形
●【文字盤】ローマ数字
●【バンド】革
●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】細めです。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
スーツに合う腕時計を探しています。
今、フレデリックコンスタンツ、AEROWATCH、というブランドが値段もそこそこで
文字盤が綺麗だと思いました。
オメガやロレックスはNGでお願いします。(会社で下っ端で皆に突っ込まれる為)


他にスーツに合いそうな時計をご教授お願いします。
843Cal.7743:2010/08/18(水) 11:23:50
上限20万でロレックス買えねーから
NGでお願いしますじゃねーよ馬鹿
844Cal.7743:2010/08/18(水) 13:06:46
ロレッ糞w
845Cal.7743:2010/08/18(水) 17:18:07
846Cal.7743:2010/08/18(水) 17:33:38
ムーブにこだわり無いんだったら中途半端な値段の機械式なんてやめた方がいい
よっぽど気に入った時計が機械式だったなら止めはしないけど
847Cal.7743:2010/08/18(水) 18:00:52
>846
おらのことか?

時計は機械式に限るなんちゃって集めまくってた。
ちょこちょこオクに出してはいるが、小金が入るとまた買ってしまう。
今じゃ中途半端な時計が20本以上。

30万以下のものはよほどじゃないとOHにさえ出す気がしない。(特にクロノグラフ)
それでもOH代は毎年10万以上。
今、最後の1本を物色中。
そして、+αでクォーツを買おうとしているアフォがここにいる。

848Cal.7743:2010/08/18(水) 18:35:27
>>845
それってアラビアインデックスじゃ・・・
849Cal.7743:2010/08/18(水) 19:18:27
>>847
パパ何かちょうだい(^з^)-☆
850Cal.7743:2010/08/18(水) 19:31:15
>849
なにが欲しいのか言ってごらん。
ナーンでも欲しいものあげるよ。



オニャノコだったらね。
851Cal.7743:2010/08/18(水) 22:28:39
●【年齢】 19
●【性別】 女
●【予算】 10万まで

●【用途】 普段使い
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】トゥールビヨン、シースルーバック、スモセコ
●【ケース】円形、銀
●【文字盤】文字なんでも、黒
●【バンド】金属、銀系

●【過去使っていた時計】ウォルサム
●【手首サイズ】14
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 その予算でその機能は無理だったらごめんなさい。
852Cal.7743:2010/08/18(水) 22:41:08
トゥールビヨンが何か理解されてますか?
853Cal.7743:2010/08/18(水) 22:47:09
スカーゲン はクォーツか

ロンジンの安いやつ

もう少しで、ノモスかな
854Cal.7743:2010/08/18(水) 22:48:50
>>852
多分。
 
やっぱりネットショップとかにある数万〜十数万台のものは見た目だけのニセモノ?ですかね?
855Cal.7743:2010/08/18(水) 22:53:22
若い子に時計をプレゼントして蘊蓄垂れたいオヤジとちゃいまっか?
856Cal.7743:2010/08/18(水) 22:57:39
メンズなら、中華トゥールビヨンがあるんだろうけど、レディースは知らん
857Cal.7743:2010/08/18(水) 23:07:08
>>853
検討してみます。

>>855
ちゃいます。
 
>>856
メンズの小さめのモデルをするのは変でしょうか?
858Cal.7743:2010/08/18(水) 23:49:20
すぐに壊れてしまっても何処も直してくれなくても泣かない勇気があれば
ebayの中華ビヨンなら予算にはまるかもしれない。
ただのトゥールビヨン風セミスケルトンには注意。
859Cal.7743:2010/08/19(木) 00:06:14
就職祝いにセイコー5ってどうでしょ
860Cal.7743:2010/08/19(木) 00:11:26
最悪
861Cal.7743:2010/08/19(木) 00:33:22
無理してスピマスにするか
862Cal.7743:2010/08/19(木) 00:36:37
そうしなよ
863Cal.7743:2010/08/19(木) 00:51:04
>>850
IWCインヂュニアが欲しいのo(^▽^)o
864Cal.7743:2010/08/19(木) 00:52:52
そんな女いねーよ

チンコもぐぞ
865Cal.7743:2010/08/19(木) 00:58:56
866Cal.7743:2010/08/19(木) 01:01:20
ブスは女に非ず
867Cal.7743:2010/08/19(木) 01:06:29
どうせならタマをもいでくれ
868Cal.7743:2010/08/19(木) 01:07:46
駄目

竿もがないとレイプ可能でしょ
869Cal.7743:2010/08/19(木) 01:46:26
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】100kくらい
●【用途】休日にカジュアルで
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】デイト、防水、夜光、耐磁
●【ケース】円形、銀か黒
●【文字盤】白か黒
●【バンド】金属、革、
●【過去使っていた時計】使ってるセイコーのSKZ255が壊れたんで代わりに。他にはハンティング用のプロトレック、スーツ用のスピリットの三針、フォーマル用19セイコーがある


今のところ

ロイヤルオリエントの懐中

オリエントの手巻き付300mダイバー

セイコーのフィールドマスター限定色

の三つで迷ってるんだが・・・


見た目はセイコーなんだが、オリエントの方がアフターはまだマシっぽいし、普段から懐中も捨て難いかなと・・・
870Cal.7743:2010/08/19(木) 03:44:16
パチンコ板でもよく見るんだけど、100KのKって何なの?
10万ってのはわかるけど、10万じゃダメなの?
871Cal.7743:2010/08/19(木) 04:06:59
K=Kilo=キロ=千

少しは調べろよ馬鹿
872Cal.7743:2010/08/19(木) 06:24:58
>>871
ただ普通に10万と書けばいいのに、ということだろうに
873Cal.7743:2010/08/19(木) 06:58:30
●【年齢】39
●【性別】男
●【好きな体位】騎乗位で乳首をいじりあうやつ
●【予算】40万程度

●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)以外
●【欲しい機能】カレンダー
●【ケース】円形
●【文字盤】?
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】?
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
今まで時計しない派でしたが、40歳を機に時計をしようと思います。
上場会社営業管理職です。
よろしくお願いします。
874Cal.7743:2010/08/19(木) 10:43:10
>>872
国際単位に文句つけんなよ馬鹿
875Cal.7743:2010/08/19(木) 16:57:36
876Cal.7743:2010/08/19(木) 18:10:33
>>874
答えないならいちいち出てくんな
877Cal.7743:2010/08/20(金) 01:46:44
>>873
IWCのマーク16ブレス
並行じゃないと予算オーバーするがインターのブレスは評判がいい
878Cal.7743:2010/08/20(金) 03:47:01
インターのブレスは評判いいけど
16に合ってないよ
879Cal.7743:2010/08/20(金) 03:47:45
>>876
ここでくだらない質問してんじゃねーよ馬鹿
880Cal.7743:2010/08/20(金) 03:50:31
IWCのGショックって流行ったよね。本体は白で鯨のマークがあるやつ。
あれってカシオとのコラボだったんだ。
881Cal.7743:2010/08/20(金) 03:57:11
IWC違い

International Whaling Commission
International Watch Company

International Wheat Councilってのもある
882Cal.7743:2010/08/20(金) 05:04:01
ネタにマジレスww
883Cal.7743:2010/08/20(金) 06:27:30
つまらなすぎてマジレス返すしかなかったんだごめん
884Cal.7743:2010/08/20(金) 11:47:56
ネタだけど勉強になったからGJ
実は時計のIWCは何の略か知らなかったんだ
885Cal.7743:2010/08/20(金) 22:43:48
よろしくお願いします。

腕時計はポールスミスのファイブアイズ(中身はSEIKOだったかな)
しか持っておらずそんなに時計には執着心はないのですが
そろそろ2つ目が欲しくなってきたのでいろいろ教えてください。

●【年齢】 27
●【性別】 男
●【予算】 8万ぐらいまで

●【用途】仕事用、スーツ向けがメイン 普段も付けれたら嬉しいなぁ〜ぐらい
●【ムーブメント)手巻き以外であれば特にこだわりはありません
●【欲しい機能】 カレンダーは欲しい 多機能であれば嬉しいです
●【ケース】落ち着いた色目希望 形は特になし
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】ポールスミスのファイブアイズ
●【手首サイズ】ぴっちり計って18cn
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
http://www.tokeiyasan.com/men/mm12.html
どこのブランドかも知らないですけど上記の時計のような
落ち着いた色目で盤面に3つ窓があるのがいいのかなと思ってます。
これと同じような感じでアドレスは見つからなかったけどアローズの時計も少し気にはなってました。
ファイブアイズも気に入っているのですがそろそろ時計は時計会社のものを買いたくなりました。
ポールスミスのような秒針や所々色が入っているなど遊び心があるとなお更嬉しいです。
よろしくお願いします。
886Cal.7743:2010/08/20(金) 23:14:53
887Cal.7743:2010/08/21(土) 00:14:45
888Cal.7743:2010/08/21(土) 06:41:00
若いチャンネーにウケが良い時計教えて。
889Cal.7743:2010/08/21(土) 06:52:59
デイトジャストコンビ シャンパンダイヤ文字盤がお似合いかと
890Cal.7743:2010/08/21(土) 08:46:11
●【年齢】 26
●【性別】 男
●【予算】 80万
●【用途】 オフ用(スーツでのアフターにも付けられると尚よし)
●【ムーブメント】 手巻き・自動巻き
●【欲しい機能】 シースルーバック・3針もしくはクロノグラフ・ねじ込み式リューズではないこと・
(あれば)パワーリザーブ
●【ケース】 SS/WG/Pt
●【文字盤】 青以外 サイズは40mm以下
●【バンド】 金属・ゴム
●【過去使っていた時計】 VC OS/King Seiko/OMEGA Seamaster/TAG Heuer etc.
●【手首サイズ】 16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
夏のオフ用時計がほしいです。
時計としての質は、時計マニアでも納得するものを、
また、見た目やらなんやらは一般人でもお洒落と思えるものを、と考えております。
ETA製はお腹いっぱいなのでそれ以外のムーブメントで観賞に耐えうるものをよろしくお願いします。
891Cal.7743:2010/08/21(土) 12:18:19
この度自動巻きを買おうと思っているものですが、あったほうがいい機能とかってありますか?
とりあえずパワーリザーブがあるのが自分的に最低条件で、遊び心にシースルーバックがあればいいと思ってます
選ぶ際に気をつけたほうがいいところとかあります?
892Cal.7743:2010/08/21(土) 16:40:53
80万でWG PTは厳しいなぁー
並行でいいならヴァシュロンのオーバーシーズSS
ムーブメントはルクルトベース、旧モデルならGPベース
APのロイヤルオークよりもスーツにあうんじゃないかな
893Cal.7743:2010/08/21(土) 21:32:59
過去使ってた時計のVC OSってオーバーシーズじゃないの?
でもSSブレスでリューズがねじ込み式以外で40mm以下って
なかなか思いつかない
894Cal.7743:2010/08/21(土) 23:05:13
>>886

ありがとうございます。
なかなかいい感じの値段ですね。
895Cal.7743:2010/08/21(土) 23:29:51
>>890
予算が中途半端だ。あと50万用意しろよ。
896890:2010/08/22(日) 00:46:55
>>892
オーバーシーズは旧型を現在所持しております。
とはいえ、オフで使うにはちょっと堅いかなと・・・。

>>893
そうですか・・・。オフ用なので金土日しか着けないとなると
ねじ込みではねじ山がバカになってしまうかもと思いましてね・・・。
まあいざとなればワインディングマシーン導入も考えておりますので
ねじ込みでも何か良いのがあればよろしくお願いします。

>>895
中古品購入を考えておりますので
中古相場で80万くらいの値段で何か良いのがあればよろしくお願いします。
897Cal.7743:2010/08/22(日) 15:51:47
ブレゲマリーンssは?
898Cal.7743:2010/08/23(月) 22:35:51
●【年齢】 30
●【性別】 男
●【予算】 10万以内
●【用途】 オン用(スーツ用)
●【ムーブメント】 クオーツ
●【欲しい機能】 3針
●【ケース】  丸型
●【文字盤】 白、出来ればバーインデックス
●【バンド】 革

スーツ用にシンプルな3針、白文字盤、革ベルト、バーインデックスの、
クオーツ時計がほしいんですが、何かお勧めあります?

あまり安っぽいのは避けたいです
899Cal.7743:2010/08/24(火) 17:51:01
>>898
ロンジンのグランドクラシック
セイコーのドルチェ
900Cal.7743:2010/08/24(火) 20:06:02
●【年齢】20
●【性別】男
●【予算】1万5000円程度まで
●【用途】複数持つだけの余裕はないので、
      遊び・仕事・冠婚葬祭・ランニングその他生活全般に使っていくつもりです
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(最低限日表示、月表示もあれば尚いいです)
          生活防水(手洗った時に水がバシャバシャかかっても壊れない程度)、夜光、電波
●【ケース】形は四角形、長方形、円形 色は黒もしくは銀
●【文字盤】黒、ローマ数字
●【バンド】革もしくは合皮(黒)
●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

時計の中に小さい時計のようなもの(マルチカレンダーでもクロノグラフでもいいです)が2〜3個付いていて、
表側からテンプなど動く機械部分が見えるデザインのものを探してます

具体的な画像を挙げると、自分で探した中では
文字盤は
ttp://img15.shop-pro.jp/PA01084/602/product/16294001.jpg
フレームは
ttp://img15.shop-pro.jp/PA01084/602/product/22908954.jpg
のようなものが好みです
このようなデザインのもので上記条件に該当するものをご存知の方がいましたら教えてください
(一部が該当しないものなどでも結構です)
よろしくお願いします

ちなみに上記の時計(URL1個目)は仕事や冠婚葬祭に付けて行ったら非常識と思われるでしょうか?
それとも問題なく使えるでしょうか?
901Cal.7743:2010/08/24(火) 20:11:03
すみません、ムーブメントの欄に自動巻きも追加でお願いします
902Cal.7743:2010/08/24(火) 21:55:59
●【年齢】25歳
●【性別】男性
●【予算】3万前半まで

●【用途】スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ、ソーラーも可
●【欲しい機能】日付機能は絶対に欲しいです。ガラスが球面だと嬉しいですがなくても可です。
●【ケース】円形か長方形。厚みがあまりない薄いデザインが好きです。
●【文字盤】アラビア数字
●【バンド】革(金属バンドでも革バンドに交換できそうなモデルなら可)

●【過去使っていた時計】学生の頃はカルバンクライン。最近はシチズンオルタナのシンプルシリーズの白を使っていて今後も使っていく予定です。
●【手首サイズ】17センチ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
今使用している時計が黒い革バンドなので茶色い革バンドが似合う時計が欲しいです。
クロノグラフ等はなくシンプルめのものを紹介して頂けると幸いです。
903Cal.7743:2010/08/25(水) 01:16:55
LUMINOXで手首のサイズが15.5cmでも合うケースが小さめなのはありませんか?
904Cal.7743:2010/08/25(水) 16:01:23
●【年齢】 20
●【性別】 男
●【予算】 20万以内
●【用途】 オフ用
●【ムーブメント】 機械式
●【欲しい機能】 3針
●【ケース】  丸型
●【文字盤】 黒か白
●【バンド】 特に希望なし

Dior Hommeが好きで、服をよく買っています。担当さんにオススメされたシフルルージュの三針を考えています。
初の腕時計なので、ファッションブランドよりも、時計のブランドの方がいいのではないかと薄々思うのです。
そこで、他にもオススメの時計がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
905Cal.7743:2010/08/25(水) 17:02:49
>>904
NOMOS
906Cal.7743:2010/08/25(水) 19:54:00
>>900
1つ目の時計のカレンダーを見てみろ
こんな時計そのものが非常識だ
907Cal.7743:2010/08/25(水) 20:01:14
>>906
どういうこと?
908Cal.7743:2010/08/25(水) 22:09:41
>>900の時計ってブランドなんですか??
909Cal.7743:2010/08/25(水) 22:21:37
ブルガリのディアボロスだかなんだかってのがそんな感じだったと思うけどよく分からん
ブランドでもノーブランドでもどっちでもいいじゃん
910Cal.7743:2010/08/25(水) 22:53:12
>907
実質的に使用期限が限られている。
911Cal.7743:2010/08/25(水) 23:04:05
>>910
ん?何で?
つか、何でわざわざ茶濁したようなもったいぶった言い方すんの?
言いたいことあるならはっきり言ったら?
912Cal.7743:2010/08/25(水) 23:11:38
食い付かれてから自慢げに話したいとかいう馬鹿だろ
相手するだけ無駄だからスルーしとけ
913Cal.7743:2010/08/25(水) 23:39:09
>>909
ディアボロスじゃなくてディアゴノだな
914Cal.7743:2010/08/25(水) 23:49:48
>>906
機械式に常識も非常識もあるかよ
所詮玩具なんだからさw
915Cal.7743:2010/08/26(木) 02:09:58
>>900
仕事にも冠婚葬祭にも付けて行って全く問題ない
というか仕事や冠婚葬祭に付けていけない時計なんてヤクザの付けるような金ピカの時計か子供が付けるようなデジタル時計ぐらいなもん
916Cal.7743:2010/08/26(木) 14:49:29
>>911
横レスだけど
見ての通り 年のカレンダーが
2008年って書いてあるってことは
せいぜい2018年ぐらいまでしかないんじゃねーの?
つうか この手の時計 なんかの福袋にはいってたけどショボイぞ?
ちょっとボタンにあたっただけでカレンダー変わるし
917Cal.7743:2010/08/26(木) 15:00:44
一桁づつ回せば1桁9個で9999年まで可能だな
つか、百万とかする訳でもないだろうに10年もすりゃ壊れるなり買い換えるなりするだろ
918Cal.7743:2010/08/26(木) 15:02:21
この手の時計って何と何を一括りにしてるの?
919Cal.7743:2010/08/26(木) 17:22:19
>>918
ムーブが一緒
中いじってぶっ壊したから
何年まであったかは忘れた
920Cal.7743:2010/08/26(木) 17:41:06
>>919
>>900の時計とその時計の詳細うp
921Cal.7743:2010/08/26(木) 18:14:39
詳細てなんだ?しかもうpの意味 間違えてね?
>>900はサルバトーレマーラとかそのへんの安物機械式だろ
持ってたヤツはブルッキアーナだったような気が
922Cal.7743:2010/08/26(木) 20:45:41
そんな安物10年使わねぇだろ
カレンダー10年分ありゃ十分だな
というかその前に壊れるわw
923Cal.7743:2010/08/26(木) 20:49:48
なんかゲーセンの景品でありそう
924Cal.7743:2010/08/26(木) 20:56:41
10年壊れずもったとしてまだ変わらず付け続けたいと思ったとして10年毎に2万か
50年使ったとしても10万
数十万出して50年使い続けるブランド時計より10年ごとに2万で新品に変わるノーブランド時計の方がよっぽど良心的だな
ブランド時計の価格設定こそ非常識だ
925Cal.7743:2010/08/26(木) 21:05:23
まあブランド物は主に相手が信者的なのばっかだからなぁ
いいものですよぉ持てばステータスになりますよぉと謳えば50でも100でも出すからぼったくれるだけぼったくるわな
926Cal.7743:2010/08/26(木) 21:05:57
10万の時計を自分でメンテしながら20年使う方がいいだろう
927Cal.7743:2010/08/26(木) 21:07:34
2万の時計をメンテせずにホイホイ買い換えるほうがいいな
どうせならいろんなデザインの時計に買い換えるかな
928Cal.7743:2010/08/26(木) 21:11:22
それは高級品の外装、特にブレスを知らん者の言だな。
革ベルトにしても、2万の安物ではクロコも付いてないし。
929Cal.7743:2010/08/26(木) 21:12:50
数十万数百万の価値はねぇわw
あれは大半がブランド料だわ
930Cal.7743:2010/08/26(木) 21:14:27
>>928
クロコって何がいいの?
牛革の方がよくね
931Cal.7743:2010/08/26(木) 21:15:43
ブレスはIWCマーク16の実売35万が上限で、これから上はそんなに差がでない(装着感では)。

大半がブランド料は確かだな、実も幾らか伴ってるけど。
932Cal.7743:2010/08/26(木) 21:19:57
>>930
ツヤ
マットクロコを使っていくと、飴を薄く垂らしたようなツヤが出る。

色の深み
チョコ色、特に水染めのものだとムラが出て、濃淡の表情が繊細で綺麗。

牛革ベルトはロクなものが無い。
少なくとも高級革製品に使われてるような質は、時計ベルトには無い。
ちょろっとツヤが出たら、あとは朽ちてくだけ。
933Cal.7743:2010/08/26(木) 21:21:38
>>932
ヲタにしか分からん話だな
一般人の俺には無縁だわ
934Cal.7743:2010/08/26(木) 21:25:03
それなら、ウン十万の時計を買うオタを否定する必要ないんじゃね?

無縁なら、2万の時計でずっと満足できるんだし。
935Cal.7743:2010/08/26(木) 21:25:22
俺も革は牛革の方がいいな
ワニはあの鱗というか皺というか模様がダサい
つるっと平面の牛革がいい
936Cal.7743:2010/08/26(木) 21:26:50
>>934
誰も云十万の時計を買うヲタを否定なんてしてないぞ
被害妄想
937Cal.7743:2010/08/26(木) 21:28:06
すまんな。
IDないから発言の主が特定できん。
938Cal.7743:2010/08/26(木) 21:28:41
まあ、ドンマイ
939Cal.7743:2010/08/26(木) 21:40:25
この辺の構図は、ファミレスでオージー産ステーキしか食ったことない奴が
専門店で国産牛ステーキを食うのを否定するのと同じだな。
940Cal.7743:2010/08/26(木) 21:41:29
1000円の時計とかならあれだが、
数万以上の時計は素人が普通に使う分には差なんか分からんわな
941Cal.7743:2010/08/26(木) 21:46:21
さすがに5万の時計と50万の時計の差は分かると思うぞw
942Cal.7743:2010/08/26(木) 21:48:02
真面目な話俺見ても分からんと思うw
恐らく値段聞いてから「これそんなにするの!?」って驚くw
943Cal.7743:2010/08/26(木) 21:50:49
俺も50万の時計着けてるの見ても素で それいくら?5万ぐらい? って聞いちゃうタイプだ
944Cal.7743:2010/08/26(木) 21:51:46
よかったね。
一生2万で満足できるな。
945Cal.7743:2010/08/26(木) 21:54:04
おう、よかった
100万の時計じゃないと満足できなくなんてなってたらと思うと寒気がするよ
946Cal.7743:2010/08/26(木) 21:57:37
リーマンはロレを一本買って、満足して終わりだろう。
947Cal.7743:2010/08/26(木) 22:00:35
パテックフィリップのワールドタイムでも買わんと満足できん
948Cal.7743:2010/08/26(木) 22:04:12
高い時計は麻薬みたいなものだから、知らずに終わるのは正解だろw

国産のオシアナスが評価され、シェアを伸ばすのは健康的で良いことだ。
949Cal.7743:2010/08/26(木) 22:08:37
だな
100均のデジタル時計で満足できる奴が最高に幸せ者
950Cal.7743:2010/08/26(木) 22:11:12
なんかせっかく答えてもなんか
変な絡みかたされて不愉快なんだが
951Cal.7743:2010/08/26(木) 22:12:41
>>949
中国・韓国人だな
旅行に来るとダイソーで時計買占めてくらしいぞw

>>950
パソコンの電源切ると幸せになれるよ
952Cal.7743:2010/08/26(木) 22:12:53
あきらめろ。
ゆとりが巣食うクソスレだ。
953Cal.7743:2010/08/26(木) 22:17:45
>>952
ゆとりさんこんばんわ><
954Cal.7743:2010/08/26(木) 23:20:53
はい、こんばんは。
はっはっはっは元気ですか! ! ! !
955Cal.7743:2010/08/27(金) 02:38:46
> ●【年齢】男
> ●【性別】23
> ●【予算】2万以下で考えていたが もう少し出すことにしました。
> ●【用途】仕事用(就活)、遊び用(できれば)
> ●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
> ●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
> ●【バンド】金属
> ●【過去使っていた時計】Gショック
> ●【手首サイズ】15〜16センチ
> ●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
就活用に探しています。シチズンのフォルツァかアテッサで検討しているのですが、気にいったものはアラビア数字のものでした。
ビジネスの時計に関する知識がまったくないのですが、ビジネスや就活においてアラビア数字の時計でも問題ないですか?
それと私が選んだのは少しじじくさいでしょうか?FRD59-2551 FRD59-2552 FRD59-2553 ATD53-2847 ATD53-2846です。
956Cal.7743:2010/08/27(金) 11:49:52
まったく問題ない
兵隊アリにはもってこい
957Cal.7743:2010/08/27(金) 13:25:22
問題があるというのは
アラビアインデックス→落選
ローマンインデックス→保留
バーインデックス→採用

こういうことか?
世の中にこんなことがあるとでも?
そんなに気にするなら就職活動の時は
時計しなけりゃいいのに
958Cal.7743:2010/08/27(金) 13:57:40
時計してないと落選ってことはありそうだが
959Cal.7743:2010/08/27(金) 14:03:53
>>957
そこまで直結はせんだろうけど多かれ少なかれ面接官に与える印象には影響するだろうな
その面接官がチャラチャラしたのが嫌い・仕事に関してもチャラチャラしてんだろうなぁと思えば結果に響くことも有り得る
バーインデックスの方が誠実そうでフォーマル向きというのはある
960Cal.7743:2010/08/27(金) 14:09:02
>>958
時間にルーズな印象与えるよね
961Cal.7743:2010/08/27(金) 14:09:06
どんだけ密着して面接受けるんだよw
時計なんて何付けてようが関係ないよ
床屋に行って髪切ってもらってる間に
就職希望の動機でも考えてろ
962Cal.7743:2010/08/27(金) 14:09:57
お前は100均のデジタル時計でも付けて面接行ってろw
963Cal.7743:2010/08/27(金) 14:26:25
面接したことあるが時計なんか気にしてねーよ
大手は知らんがな
964Cal.7743:2010/08/27(金) 14:42:01
人や企業にもよるんだろう
シンプルで地味なのを付けていった方が無難
ベルトやら時計やら結構細かいところで全体の印象変わったりするもんだ
965Cal.7743:2010/08/27(金) 16:11:56
●【年齢】 31
●【性別】 男
●【予算】3万〜5万

●【用途】遊び用、カジュアル向け、
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、夜光、耐磁、電波、GMT、シースルーバック、パワーリザーブ
          クロノグラフ、スプリットセコンド、パーペチュアル、ムーンフェイズ、ミニッツリピーター、トゥールビヨン
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】革、ゴム、色

●【過去使っていた時計】無し
●【手首サイズ】16
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】急に腕時計欲しくなって、購入したいと思ってます。
ですが、腕時計をこの年齢まで一度も購入したことがありません、仕事上スーツを着ないので付ける意味も
なく、オフで使う時計一つくらい何か欲しいと思いましたが、どこのメーカーがいいとかよく解らないので
みなさんのお勧めを教えてください、国内、海外なんでもいいです。
966Cal.7743:2010/08/27(金) 16:13:54
欲張りすぎ
機能を減らすか予算を上げるかしろ
967Cal.7743:2010/08/27(金) 16:20:29
>>966
すいません、適当に打ったので、機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)こんな感じお願いします。
968Cal.7743:2010/08/27(金) 16:26:52
今度ははしょりすぎw候補がありすぎて選別不能w
店頭いくか画像検索でもして好きなデザインの買いなさい
969Cal.7743:2010/08/27(金) 16:28:13
Gショックでいんじゃね
安いし
970Cal.7743:2010/08/27(金) 16:38:01
>>968
今度は省きすぎましたか、すんません。
>>969
Gは弟が持っているので借りれるのとデジタル表示よりも、円形でアラビア数字、ローマ数字
の時計がいいので、国内ならセイコーとかがいいのかな? 海外ならどこのがお勧めですか。
971Cal.7743:2010/08/27(金) 16:39:30
予算3万〜5万でスプリングドライブは買えないし、少しは自分で調べてから聞けよ
972Cal.7743:2010/08/27(金) 16:53:24
>>971
無知なもんですいません。もう少し調べてみます。
973Cal.7743:2010/08/27(金) 17:01:19
何が欲しいのかすら解らなくてフイタww
それは何も欲しくないんだよ
974Cal.7743:2010/08/27(金) 17:15:31
>>972
ポールスミスとかバーバリーでいいんじゃないか
975Cal.7743:2010/08/27(金) 20:59:34
>>956-964
ありがとうございます。>>959さんがおっしゃっているようなことをききたかったのです。
バーインデックスの方が誠実そうでフォーマル向きなのですね。腕時計でアラビア数字のものの割合はそう大きくないのでしょうか?
976Cal.7743:2010/08/27(金) 21:01:27
それと955で候補にあげたものはシンプルで地味と判断していいでしょうか?
977Cal.7743:2010/08/27(金) 21:10:08
どっちでもいいし
そもそも時計が爺臭いんだよ

もっと違うところ気にしろ
978Cal.7743:2010/08/27(金) 21:11:26
>>975-976
アラビア数字の時計は探せばいくらでもあるけどカジュアル感が強い書体だからフォーマルに使う人は少ないんじゃないかな
>>955のはシンプルで地味な無難な時計だね
979Cal.7743:2010/08/27(金) 21:14:53
バーインデックスが一番飾りっ気がない正に仕事用って感じはするよね
同時に一番使いづらい時計でもあるけど
980Cal.7743:2010/08/27(金) 21:42:31
>>977-979
ありがとうございます。
アテッサの白いやつに決めようかと思いはじめていたのですが、もう一度検討してみます。
回答くださった方ありがとうございました。
981Cal.7743:2010/08/27(金) 21:50:37
新スレ立てました
【クリスマスプレゼント】時計購入相談51【就活】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1282913310/
982Cal.7743:2010/08/27(金) 21:54:25
乙〜

時計をプレゼントされると結構困るよね
既に自分で気に入った時計付けてるし
付けてるかどうかがすぐ分かるから貰ったら付けない訳にはいかないし・・・
貰った時計を付けると自分のお気に入りの時計が付けれないし・・・・
983Cal.7743:2010/08/27(金) 21:57:59
こんど懐中時計をプレゼントしてやろう
984Cal.7743:2010/08/27(金) 22:34:24
>>983
ありがとう( ^ ^ )/
985Cal.7743:2010/08/28(土) 00:40:10
買う時計は決まっているのですがなにぶん田舎の為通販にしようと
思うのですが、皆様通販で時計購入される際は何処を利用しているんでしょうか?

ちなみに購入予定はドルガバのSEAN DW0365 です…。
986Cal.7743:2010/08/28(土) 00:44:07
アパレルメーカーの
クォーツなら楽天で一番安いとこでいーんじゃね?
987Cal.7743:2010/08/28(土) 00:50:49
>>986
やっぱり楽天の店なら安心ですかね。背中後押しされました。
ありがとうございますっ。
988Cal.7743:2010/08/28(土) 00:54:17
楽天だから安心ってことは無いぞ
楽天はただ場所貸してるだけだし
いろんな店が集まってて探しやすいってだけ
989Cal.7743:2010/08/28(土) 00:54:58
価格.comも参考に
990Cal.7743:2010/08/28(土) 00:56:38
>>988
まぁ楽天の出店には審査あるから
ある程度の安心感はあるよ

全然関係ないジャンルだけど
楽天への出店手伝ったことあるので知ってる
991Cal.7743:2010/08/28(土) 01:01:44
>>990
へぇ、そうなのか
利用者側からしか見てないから分からんかったわ
テキトーなこと言ってすまん
その審査って具体的にどういうもの?今後楽天のショップ利用する際の参考にしたいから教えてくれ
992Cal.7743:2010/08/28(土) 01:07:58
>>991
出店資料とか謄本とか商材の内容とかいろんな書類ださなきゃいけないかったな
んでその後にそれを元に審査される
なんの審査してるかはしらんけど ちょっと面倒だった

要は普通のレンタルカートはそういう審査ないけど
楽天はそういう審査があるからその分の安心感はあるっていう話な
993Cal.7743
あと楽天のお店側システムの使いにくさは異常
新旧のシステムが入り交じって地獄 
RMSだっけ? 金持ってんだからちゃんと作れと言いたい