【LC】LASTCROPS/CROPPERS/WILDSWANS part5【WS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
コバ処理、縫製、革の質、分厚さなどが特徴の鴻野3兄弟(クロッパーズ/
K's Factory)の製品を語りましょう。

LAST CROPS
http://www.lastcrops.com/

Wild Swans
http://www.wildswans.jp/
C.O.U.
http://cou-shop.jp/

LC取扱店一覧
http://www.lastcrops.com/contents/dealer/

WS取扱店一覧
http://www.wildswans.jp/shop/index.html

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1239834856/
2あか ◆klC9tl793I :2009/12/02(水) 00:14:09
緊急保全あげ
3あかをころす ◆UmfzPDX9ts :2009/12/02(水) 09:25:48
..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′   えいっ!はやく消えてなくなれ!
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!
          /:/ = /: :/ }!    __ プシュー  ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'......../
       {;ハ__,イ: :f  |   ∠ |〕.::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。....:::::::_,,∧
       /     }rヘ ├--r-ノ[⊇      ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::.......::::::`Д´ ∩
     /     r'‐-| ├-┴-/:::ヽ           '゚::・'・'゚.::。.::・・'゚。.::.....::::::⊃あか ノ
      仁二ニ_‐-イ  | |  (::::::::::)                。.::。.::・'・...::::(__ ̄) )
      | l i  厂  ̄ニニ¬    ̄ ̄                        し'し′
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
4Cal.7743:2009/12/04(金) 21:13:53
>>1
5Cal.7743:2009/12/05(土) 02:37:51
LCで使ってるサドルプルアップもブライドルも良い革だと思うし、
種類が違うから単純に比べられないのは分かってるけど、
敢えて言うなら、革としてどっちの革の方がより良質なんだろう?
てか、このスレの住人の皆はどっちの革が好き?
6Cal.7743:2009/12/05(土) 07:07:02
俺はやっぱりサドルかなー

ところでタンユーザー多いのはわかったんだけど
Cactus使ってる人居ない?
小銭をジャラっと出すのに憧れるんだけどやっぱりtongueのが良いのかな
7Cal.7743:2009/12/05(土) 07:13:03
http://www.cramp-leather.com/wildswans-cramp/index.html
こんなのあったんだ
緑欲しいいいいい
8Cal.7743:2009/12/05(土) 09:03:25
やっぱりLC買ってよかった
こんな満足感はじめて
9Cal.7743:2009/12/05(土) 09:31:07
PALMが欲しくて前スレ読んでたら札入れの向き右に変わっちゃったのか
HPの画像左のままじゃん
10Cal.7743:2009/12/05(土) 12:23:43
>>5
革!て感じが目的なららしいのはサドル
11Cal.7743:2009/12/05(土) 13:30:53
お金がないからしばらく買うことは出来ないけど
両ブランドのブログを読むのが楽しみすぐるわ。

ペイズリーはLC TONGUEくらいの
控えめなのなら使えそう

パターンオーダーの外側プルアップブラック、
内側ブッテーロワインの手帳かっこよすなぁ
12Cal.7743:2009/12/05(土) 18:41:54
俺もブログいつもチェックしてるなぁ
最近ブログにのってたパティーニなんだけどLCでパティーニのタン出してほしい
WSのは内側に革を貼ってないから汚れが目立つんだよな
13Cal.7743:2009/12/05(土) 18:58:32
>>9
左利きさん?
俺も悩んでる間に生産終了になった…
14Cal.7743:2009/12/05(土) 20:55:44
スパンカー1を買おうと思うけど、カードを入れる箇所が見えるところじゃ2枚分、
隠れて一箇所あるみたいだけど、ポイントカードとか持ってる人はどうすればいいの?
みんな別にカードケース持ってるの?
15Cal.7743:2009/12/06(日) 03:38:57
カードなんて二枚あれば充分 っていう風に絞れる人ならいいんじゃない?
ただ俺貧乏性だし会員証やらポイントカード結構あるからカードケース使ってる。
ってか言っといてなんだけど「財布」にポイントカードだのなんだのゴチャゴチャ突っ込むのは個人的に男らしくなくて嫌だ。
クレカ2枚ぐらいと免許ぐらいが入れば良い。

別に二つ折りの僻みじゃないんだから!!
16Cal.7743:2009/12/06(日) 12:43:05
俺は最初スパンカーの札入れにカードを詰め込んで使ってたけど
かたくずれしそうになったんでカード入れを別に買って使ってる
カード入れ買う予定があるんなら、かたくずれする前に買ったほうがいいと思う
17Cal.7743:2009/12/06(日) 16:23:41
ちなみに一つのポケットに2枚以上入れたりとか速効ガバガバになって
カードどばーって落ちる要因になるからね 当たり前だけど このスレじゃそんな事する人居ないと思うけど
…昔は何も知らなかったんだよ(´;ω;`)

>>16
カード入れ何使ってる?
18Cal.7743:2009/12/06(日) 16:35:08
フリッカーの小銭入れがカード入れになった
19Cal.7743:2009/12/06(日) 16:46:24
LCのカスケードっていう3つ折り気になってるんだけど
ケツポケは無理?
今度新宿に見に行こうと思ってるんだけど
20Cal.7743:2009/12/06(日) 17:01:06
>>19
ケツポケは気合でねじこめばおk スーツにケツポケとかする奴はまさかいないだろうけど
本店直撃した方がケツポケサンプルとかあるからオススメ
21Cal.7743:2009/12/06(日) 17:26:13
サンキュ、見てみます
本店てのは上野のアルバカーキでいいんだすよね?
22Cal.7743:2009/12/06(日) 17:28:01
>>17
カード入れはクロッパーズの黒を利用中です
LCに比べると劣るかもしらんけど値段の割りにしっかりしてるからオススメです☆
23Cal.7743:2009/12/06(日) 17:34:56
>>21
いや、最近できた渋谷の工房と店舗が合体してるお店のこと。
店舗限定の商品もあるしアルバカよりいいと思うよ
24Cal.7743:2009/12/06(日) 17:35:04
>>21
LCは渋谷に直営店あるよ
アルバカーキでも良いと思うけど
25Cal.7743:2009/12/06(日) 17:35:36
>>21
いや、最近できた渋谷の工房と店舗が合体してるお店のこと。
店舗限定の商品もあるしアルバカよりいいと思うよ
26Cal.7743:2009/12/06(日) 17:40:27
大事なことなので2回言いました。
27Cal.7743:2009/12/06(日) 19:00:08
おぉ、渋谷でしたか
調べて行ってみます
28Cal.7743:2009/12/06(日) 19:20:30
アンカーSって使いにくいの?札を折らないといけないんだよね。
そこんとこどうかな?
今WHC使ってるけど、ボタン壊れて買い換え検討中。
29Cal.7743:2009/12/06(日) 19:29:28
前スレに出てたブリM使いさんが札を縦に入れてそのまま財布を畳むという
一見荒業だがいちいち折って入れるよりは目からウロコ的な
30Cal.7743:2009/12/06(日) 19:43:42
>>22
おぉ 貴重なクロッパーズ使いさんでしたか
どれぐらい使ってます?
昔他のメーカーで1年ぐらい使ってたら縫製ほどけてきてカード入れダメにしたりしたことあるから、
結構トラウマになってるんですが。
クロッパーズでも縫製、コバなどはしっかりしてますか?
使いにくさとかないかな。

ちょっとパスケースも良さそうで狙ってるんだよね。
31Cal.7743:2009/12/06(日) 23:00:14
>>30
クロッパーズの名刺入れは一年使用でハーフウォレットのコンチョつきのは九ヶ月ぐらい使用しています☆
縫製やコバの処理は綺麗ですよ
ただ札の仕切りがなかったり小銭入れのベロがなかったりなど使用の違いはあります
そのほかの耐久性はスパンカーと変わりないと思います
見れるか分かりませんが過去スレでハーフウォレットの画像を何枚かあげたんでみてみてください
32Cal.7743:2009/12/06(日) 23:26:03
>>31
もしかしてブリL買ってドロップつけた人?
ごめん質問厨になるんだけど…

俺もスパンカー買ってドロップつけようと思ってるんだけどチェーンは何を合わせてますか?
あの厚みの無骨さに惚れたからチェーンもクロムのクラシックみたいな
無骨なの合わせようかと思ってるんだけど。

札の仕切りや小銭入れのベロはあれば重宝するんだろうけど
別になくてもなぁ と思うので縫製、耐久性がLCやWSと変わらないならクロッパーズでも良いかな。
と思ってます。

ハーフの画像はみつからなかったよごめん(´・ω・`)
33Cal.7743:2009/12/06(日) 23:46:03
>>32
すんませんブリLのかたではないです…
クロッパーズはLCに比べ耐久性ではまったく変わりはないと思いますが革がブッテーロなんでエイジングが変わってきます
。サドルに比べかなり変化が早く感じます。
またドロップはつけていませんがコンチョを付け替えて楽しんでいます
クロッパーズはLCに比べ値段が安いですしLCにないデザインがあるので気に入ったデザインがあればオススメですよ
いま規制中なんでアップできませんが規制がとけたらまたクロッパーズの画像をアップしますね
34Cal.7743:2009/12/07(月) 00:15:45
LCの製作者自信はチェーンは革だったけどな
35Cal.7743:2009/12/07(月) 06:40:49
ナチュラルはあまりエイジングしないってのが定説だけど
キャメルはそこそこする、でおk?
36Cal.7743:2009/12/07(月) 11:47:15
WSのDisnityシリーズってほとんど話題にならないけど
あんまり需要ないのか?

やっぱあの分厚さが無いと物足りない?

見てきた人、印象を教えてください
気になるんだが、いかんせん遠出をしないと見に行けないんで迷ってる
37Cal.7743:2009/12/07(月) 16:34:39
Disnityは普通の財布とあまり変わらない厚さやから、ガンゾや万双のほうが気になる人も多いのでは?
コバの処理はワイルドスワンと同じやったし造りは綺麗やったでぇ
38Cal.7743:2009/12/07(月) 18:44:26
なんかディズニーランドに売ってそうな名前だが
DIGNTYだ
3936:2009/12/07(月) 22:51:39
まちがえてた、DIGNTYだww

>>37
ありがとうございます
厚さは普通で作りなどは一緒ならかな〜〜り興味を惹かれるかも

WSは持ってないんだけど、以前ここのをみた時にかなり気になってて
自分へのクリスマスプレゼントに買おうかなww
40Cal.7743:2009/12/07(月) 23:05:02
俺様のプリケツが型崩れしちまったぜw
もうオーバーオール買って腹ポケにしようかな
41Cal.7743:2009/12/08(火) 00:45:02
DIGNITYだろ
二つ目の「I」が抜けてる
42Cal.7743:2009/12/08(火) 02:21:26
ディグニティは形がここのらしくないし面白くない
43Cal.7743:2009/12/08(火) 05:23:58
なにか前スレにも出てたけどシボ革使ってる革物ってここじゃ無いんだっけ?
44Cal.7743:2009/12/08(火) 05:36:28
シボ革つかった商品なんてあったっけ?
45Cal.7743:2009/12/08(火) 05:48:41
ミネルバボックスでパターンオーダーするしかないんじゃね
46Cal.7743:2009/12/08(火) 05:55:00
鞄はシュリンクレザー使ってるぞ
47Cal.7743:2009/12/08(火) 06:55:23
個人的にシボ浮いてる革をエイジング楽しみたいならイルビゾンデお勧めです
48Cal.7743:2009/12/08(火) 07:32:42
>>46
出来れば財布とかカード入れとか小物で楽しみたいんですよね

>>47
イルビゾンデかぁ…ここのコバ、縫製でやってくれたら良さそうなんだけどなぁ。
49Cal.7743:2009/12/08(火) 18:24:58
以前ミネルバボックスでスパンカー作ってもらえないかメールでWSに聞いたら、
革の性質上あの形は無理があって出来ないって言われたよ。
50Cal.7743:2009/12/08(火) 21:34:27
カットサンプルの取り組みはユーザーにとってかなり嬉しいな。
51Cal.7743:2009/12/08(火) 22:30:50
ブログ頑張ってるなぁ。
52Cal.7743:2009/12/08(火) 23:14:00
ここのブログは真面目で面白いね。
どこぞの成り上がりバイカーウォレットの社長の駄文垂れ流しブログとは大違いw
あっちはあっちで笑えるけど
53Cal.7743:2009/12/08(火) 23:17:16
前スレの前半見てきてそうやって煽ろうとしてるの?w
最近ここも落ち着いてきて良い感じだと思ってたのにまだお前みたいなの居るんだな。
54Cal.7743:2009/12/09(水) 00:47:07
ブログいいよね!
限定品をブログにupしてると現物を見に行きたくなる
55Cal.7743:2009/12/09(水) 00:55:29
先日、出張の合間にお店行ってみた
地方に住んでるとあれだけの製品をいっぺんに見る機会が無いし、
お店の人には親切に色々と話聞かせてもらって楽しかったよ
56Cal.7743:2009/12/09(水) 02:40:59
どうでも良いけどココの製品高いよ
円高なんだからちゃんと利益を還元しろよ
値上げはすぐするくせにw
57Cal.7743:2009/12/09(水) 02:43:37
もうちょっとシステム手帳を安くして欲しいな
財布よりも作るの大変な上に需要が少ないから高いんだろうか
58Cal.7743:2009/12/09(水) 03:07:34
ここの製品が高い?
ブランド品の値段を見てから言えよアホ
59Cal.7743:2009/12/09(水) 10:05:39
 >>56.57
大黒屋で中古でも買ってろやボケ
ここは良心的な値段だぞ
末永く使えるからな
流行で買おうとする奴は高く感じるかもな
60Cal.7743:2009/12/09(水) 10:48:43
少人数でやってるうえ、長く使えて製品のクオリティーのよさを考えると
この値段でもいいと思う…CPがいいのが欲しければクロッパーズがあるしね
まぁあと少し安けりゃ最高ってのは同意します
61Cal.7743:2009/12/09(水) 10:55:55
ビギンで乗ってたからググってみたら無名なのにたけーじゃねぇか

っていうことじゃねーの?
10年もつならんなに高くもないと思うが

それなりの金払うんだから意地でも10年使いたくなるわな
62Cal.7743:2009/12/09(水) 13:04:02
この品質なら安いと思う。
LCのフリッカーのチョコ色使ってるけど。
63Cal.7743:2009/12/09(水) 14:41:10
ってわけで
56と57の悪口はここまでだ
元に戻ろうぜ

俺のカスケードはいい感じにヒビ入ってきたよん
64Cal.7743:2009/12/09(水) 14:47:07
大量生産品じゃないしなに言ってんだか
冷静になってこの手間隙考えてみろよ( ^ω^)・・・
65Cal.7743:2009/12/09(水) 18:04:29
カスケードの手入れって基本的に乾拭きしてあげるだけで大丈夫だよね?
いい革見るとついついクリーム塗ってなでたくなるから困るなぁ。
66Cal.7743:2009/12/09(水) 18:39:15
ブライドルの製品って使ったことないんだけど、どのようなエイジングになりますか?
黒サドルなんかは艶がでてきますが、ブライドルはマットな質感になるんでしょうか?
6763:2009/12/09(水) 18:56:07
 俺の予想だとブライドルはエイジングでくたくたになると思う。
まだ使って間もないけど
革としては正直あんまり良い皮じゃないんじゃないかと
とりあえず適当に手入れしながら数年様子見ですわ
エイジング楽しむならヌメが一番じゃないかな
育てるの難しいんだけど
昔BREEでただの汚い財布にしたくちです・・・・
68Cal.7743:2009/12/09(水) 18:58:07
最初から艶が出てるし目立った変化はないって言ってたよ
69Cal.7743:2009/12/09(水) 20:27:40
WSの直営店行ってきた。
親の誕生日プレゼント用にパスケースを買った。
昔のWSより質が落ちたという人もいるみたいだけど、
今日見た限りでは十分な高品質を保っているように思えたよ。
70Cal.7743:2009/12/09(水) 21:23:54
>>69
おめ!いい息子やなぁ
長持ちやし喜ばれるやろね
71Cal.7743:2009/12/10(木) 00:13:16
タンパ
72Cal.7743:2009/12/10(木) 21:58:08
パティーヌ早くでてくれへんかなぁ
ってかいくらぐらいのお値段になるんでしょうねぇ
73賞与:2009/12/10(木) 23:33:32
アンカーSとブリスターLで悩んでます。
ジーンズにケツポケしますがブリだとキツイですかね?
サドルとブライドルではどっちが耐久性あるんですかね?
みなさんならどっち購入しますか?
結構値も張るので真剣に悩んでいます。
忌憚のない意見お待ちしています。
74Cal.7743:2009/12/10(木) 23:50:53
なんて名前だ
75Cal.7743:2009/12/10(木) 23:51:48
調子に乗っていまう
76Cal.7743:2009/12/10(木) 23:54:16
ケツポケならブリLで良いじゃん
アンカってスーツ用だろ?

あとブライドルはここのは綺麗にエイジングしてくれないって前誰かが言ってた
77賞与:2009/12/11(金) 00:03:09
76さんありがとう。
ブリLにしてみようと思ってます。
78Cal.7743:2009/12/11(金) 10:17:59
>>79
なるほど、まぁイギリスのブライドルは薄くてすぐ汚くなるし分厚いブライドルのエイジングってのも
気になるんで一度キーケースとか小物を試しに買ってみます
79Cal.7743:2009/12/11(金) 15:16:46
え?俺?
80Cal.7743:2009/12/11(金) 16:31:33
あぁーミスったー
81Cal.7743:2009/12/11(金) 16:59:58
ここのブライドルって評判悪いんですか?
買おうかでうか迷ってるんですが、、
82Cal.7743:2009/12/11(金) 17:06:20
悪くないと思うよw
サドルプルアップを使ってる人が多いだけじゃないの。
83Cal.7743:2009/12/11(金) 22:48:54
サドルいいよなぁーツヤがでたサドルプルアップの
クワガタみたいな黒光りがたまらん
84Cal.7743:2009/12/11(金) 23:29:03
タンパ
85Cal.7743:2009/12/12(土) 00:12:07
いつからサドルプルアップになったの?
サドルロイヤルじゃなかったっけ?
86Cal.7743:2009/12/12(土) 18:32:58
サドルプルアップであってるのでは?
87Cal.7743:2009/12/13(日) 18:28:29
wingsってLCもWSもデザインは同じですか?
微妙にカーブが違ったりとかします?
88Cal.7743:2009/12/14(月) 00:19:44
ブリスターL買う予定なんですがチョコかナチュラルかで迷ってます
ナチュラルだとやっぱりジーンズのインディゴがうつったりしますか?
89Cal.7743:2009/12/14(月) 01:38:26
移るよ
90Cal.7743:2009/12/14(月) 03:39:38
そりゃうつるよ。
でも写ったら水洗いでおk
91Cal.7743:2009/12/14(月) 09:05:45
ここのナチュナルは小汚くなるだけだからやめといたほうがいいよ
92Cal.7743:2009/12/14(月) 16:28:24
なんで?
93Cal.7743:2009/12/14(月) 16:59:13
読んだままなんじゃね?
94Cal.7743:2009/12/14(月) 17:10:01
92やけど、黒羽の財布3年くらい使ってたらただの黒い小汚ない財布になってもたしWSのナチュラル買ってもたねんけど。
95Cal.7743:2009/12/14(月) 18:02:42
ナチュナルは革が変わって綺麗にエイジングしなくなったと過去ログにあったね
使用前に日焼けさせてもダメなのかな?
96Cal.7743:2009/12/14(月) 18:26:50
そもそも汚くなるとか言ってる奴がその使用した画像を上げたの見たこと無いんだが
97Cal.7743:2009/12/14(月) 18:37:25
RM…ケツポケ上等のバイカーだからガンガン使う→日光にさらされたり油が程良く行き渡ったりで良い色になる
LC…上品路線の財布だから丁寧に使う→手垢ぐらいしか付かない→汚い色になる
じゃね?
どこかでガンガン使うことにびびってるから中途半端な色になるんだよ。

と予想。
98Cal.7743:2009/12/14(月) 19:08:18
99Cal.7743:2009/12/14(月) 20:59:35
ここのブライドルはダメとか言ってるのもいるが、
セジュイックの革使っててダメだしされたら、あとはどうすりゃいいんだ?
100Cal.7743:2009/12/14(月) 21:33:52
>>98
お、うpあり!
全部私物かな?
個人的にはあまり話題にならないGLOVEが気になるw
101Cal.7743:2009/12/14(月) 21:40:43
>>98
全然使用感がないね
使ってないの?w
102Cal.7743:2009/12/14(月) 21:45:19
古春かどっかの画像じゃなく?
103Cal.7743:2009/12/14(月) 21:49:54
撮影日は今日の13:18 D905i
104Cal.7743:2009/12/14(月) 22:08:04
いや、ブライドルレザーそのものが
あまり良い革ではないのじゃないか?
と言いたいんだ
105Cal.7743:2009/12/14(月) 22:16:36
薄い色のはより濃く、最初から濃いのもそれなりに。
ツヤも使ってるうちにだんだんヌメーっとした透明感のある光沢が出てくる。
エイジングを楽しめる良い革だと思うよ。
106Cal.7743:2009/12/14(月) 22:31:53
>>101
お前ケチばっかだないつも何かと文句ばっかいってるけど
107Cal.7743:2009/12/14(月) 23:49:20
ブライドルはやっぱ分厚くないと、いいエイジング具合にはならないでOK?
WHCに代表されるイギリス財布は革が薄いから、あんな小汚くなるんやろうか…
10887:2009/12/15(火) 01:42:43
残念、レス付いてないやんか〜
109Cal.7743:2009/12/15(火) 04:51:01
LC、WSの財布って札入れの深さどうなってますか?
二つ折りがもうボロボロなんで買い替えようとかれこれ3か月ぐらい悩んでるのですが、
今の二つ折りだと折った時とかに札が微妙にはみ出るんですよね。
札がしわくちゃになってカッコ悪い…。
綺麗なまま使いたいなら長財布使えよとも思うのですが、
二つ折りの形に惹かれてます。
110Cal.7743:2009/12/15(火) 07:51:53
実物で確かめたら?
111Cal.7743:2009/12/15(火) 08:07:38
>>110
知らないなら黙ってればいいのにwww
国産財布は基本的に日本の札が収まるように作られてるよ
112Cal.7743:2009/12/15(火) 09:12:42
スパンカーとフリッカー持ってるけど、どちらも一万円札は問題なく収納
スパンカーは幅が狭い。一万円札がギリギリ収まる。深さは十分。
フリッカーは幅は十分。深さは浅いがハミ出たりはしない。
113Cal.7743:2009/12/15(火) 09:33:51
昔使ってた財布が2年くらい使用で>>109の状態になったな
114Cal.7743:2009/12/15(火) 14:42:35
>>111
草を生やされてもなぁ
なんであれ実物で使い勝手と一緒に収まり具合も確認が一番手堅いと思うよ
個人的にはマチ幅の取り方で札が不揃いになるのが一番最悪だな

小銭入れ付きのsurfsの実物が観れなくて困ってますが 誰かL字ファスナーの使い勝手教えて
115Cal.7743:2009/12/15(火) 14:50:50
>>114
実物見るのが早いと思いますよ。
116Cal.7743:2009/12/15(火) 17:27:00
WSスパンカー1→LCフリッカー1に移行。

2個目以降は愛着が薄れるのかな。
結構適当に扱ってる。いや、それが本来の姿か。
117Cal.7743:2009/12/15(火) 20:23:49
短パンマン解消age
118Cal.7743:2009/12/15(火) 21:10:19
>>116
今まさにスパンカーにしようかフリッカーにしようか迷ってるんだけど
買い換えた理由とか差し支えなければ教えてください
やっぱ縦型カード入れ&小銭?
119Cal.7743:2009/12/15(火) 21:37:31
>>118
ハーフウォレット使ってるけど横向きだと小銭だすとか、かなり使いにくいですよ
俺もフリッカーにしよかな
120Cal.7743:2009/12/16(水) 02:45:27
>>114

L字ファスナーってのは片側にマチがあるやつのことかな。
ならブリスターみたいなやつより使い勝手はいいよ。片側に小銭を集められるので確認しやすい。ただファスナーを閉めるときが滑らかにいきにくい。
121Cal.7743:2009/12/16(水) 04:00:07
>>119
レスさんくすこ
でも今小銭入れは別に使ってるんで、カードと札入れに使おうかなと思ってます。
122Cal.7743:2009/12/16(水) 10:12:01
アンカーS使ってる人いる?
123Cal.7743:2009/12/16(水) 10:29:19
>>120
それです。マチ側に寄った小銭を散らすようにすればスムーズにいけそうなんですかね。
これでダメなら、手ぶらで小銭入れ付き長財布は事実上、諦めるしかないと思ってたり。
124116:2009/12/16(水) 14:00:37
>>118
スパンカーはケツポケしてたから、二つ折り部分の革が破れてきてた。
(でも5年くらい使ってたんで、充分元は取れてるんだけど)
フリッカーだと、開く方を下に向けてケツポケできるんで、同じ箇所の破損は多少防げる気がして。

WS→LCへの変更は単に使ってみたかっただけ。ちょうど上京する機会があったし。
ただ、LCフリッカーは使って3ヶ月だけど、思ったよりボリューム感が無くなってる。
革は分厚いけど、5年前のWSより革がしなやかなのかも。
スパンカーのモッコリ感が好きだったから、綺麗なエイジング目的でWSのナチュラルを買おうかなと悩んでる。
125Cal.7743:2009/12/16(水) 15:28:09
>>124
フリッカーを購入予定でせ
よければうpしていただけませんか?
126Cal.7743:2009/12/16(水) 16:09:37
>>125
あんまり参考にならないかも。

とりあえず中身入り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org463584.jpg

空っぽ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org463585.jpg
127Cal.7743:2009/12/16(水) 17:51:16
>>126
おぉー!!二枚もうpしてくれてありがとうございます!
中身入りの厚さがかなり好みです
参考になりました!
128Cal.7743:2009/12/17(木) 00:03:11
>>123
小銭出すときはマチに集めてしまうときは全体に散らす。そうすれば問題なく使えるよ。
129Cal.7743:2009/12/17(木) 00:16:01
>>128
開いたらアンカーがw

うぃ。流石に売り場でそれは試せないので本気で助かりました。
130Cal.7743:2009/12/17(木) 17:28:49
2週間ブラッシングしたカスケードのグリーンを遂に使用開始。
これからどんな風に変わっていくか楽しみです。
131Cal.7743:2009/12/18(金) 00:20:24
>>126
ケツポケ?
132Cal.7743:2009/12/18(金) 01:08:29
>>131
うpしたのが>124ならケツポケだろうね。
133Cal.7743:2009/12/19(土) 03:27:27
ブリスターLゲット。
かっこいい。
けど、油かなんかべとべとする。
これなんやねん
134Cal.7743:2009/12/19(土) 12:41:11
油だよ
135Cal.7743:2009/12/19(土) 22:48:13
じゃ皆さんのLCブリスターも油でべとべとしてるん?
それにしてもかっこいい。
136Cal.7743:2009/12/19(土) 22:51:55
>>133
ブッテーロのヤツ?
137Cal.7743:2009/12/19(土) 23:42:44
サドルプルアップのやつ? ベトベトはしてないと思うが。ブッテーロもカサカサしてるよね。
138Cal.7743:2009/12/20(日) 02:02:13
おれのカスケードカッチカチやぞ
カッチカチ
エイジングするのかよって思うくらい
カッチカチやぞ
139Cal.7743:2009/12/20(日) 10:27:04
>>138
俺のカスケード緑もカッチカチ。
どんな風に変わってくんだろ。
140Cal.7743:2009/12/20(日) 20:58:38
サドルのブリスターL
油すごかった。
でも布で拭いたら次第にサラサラになった。
ケツポケしてぶん投げて、無骨に育ててやるぜ
かっこよくて惚れ惚れする
141Cal.7743:2009/12/20(日) 21:18:45
WSが三越も取り扱っててびっくりした
142Cal.7743:2009/12/20(日) 22:51:50
短パンマンage
143Cal.7743:2009/12/21(月) 03:02:31
LCの職人がWSに偵察に行ったみたいだけど
なか悪いってのは嘘だったのかな?
普通に写真とか取ってたし
144Cal.7743:2009/12/21(月) 08:01:42
LCはラオウが立ち上げたんだから別におかしくはない
145Cal.7743:2009/12/21(月) 14:10:10
仲悪いことにしたかったやつの糸はなんだったんだろうな
まあ一緒にやってりゃ喧嘩するkともあるだろうけど
146Cal.7743:2009/12/21(月) 15:39:46
スフマートのtongueを見ていたと思ったらレジで支払いを済ませた後だった
なにを言ってるのかわからねーと(ry

名古屋の高島屋で買ったんだけどなんか百貨店は緊張するわー
店員の女の子めっちゃ無愛想だったけど在庫を何個か出してきてくれて
「全て色味が違いますのでお好きなのをお選びくださいこの貧乏人めが」
って選ばせてくれた
ドMな俺は昇天した
ああ最後のは俺の妄想ね

チラ裏すまんこ
147Cal.7743:2009/12/22(火) 02:27:04
経年変化を長期間にわたって思う存分楽しみたいんだけど(短期間でエイジングしなくても良い)、
ナチュラル・キャメル・新作のスフマート・リスシオでパターンオーダー・
ブッテーロでパターンオーダーの中だったらどれが一番楽しめるだろうか?
今現在はフリッカー2とタンのチョコを使っていて、
クワガタ虫やカブト虫みたいな艶になってきてて結構お気に入りなんだけど、
やはり色の変化という点で物足りなさを感じる。

皆の忌憚のない意見を聞かせて欲しい。
148Cal.7743:2009/12/22(火) 02:41:17
>>147

スフマート見てきたがあれはクワガタにはならずコガネムシ色になると思うよ。単色派の俺はクワガタやブッテーロを薦める。
複雑な色合いがいいならスフマートかミネルバだろうな。
149Cal.7743:2009/12/22(火) 18:16:57
スフマートほしい
パティーヌの財布なんてなかなかないからなぁ
150Cal.7743:2009/12/22(火) 21:54:27
LCって財布はかっこいいのに鞄のデザインはなんかぱっとしないなぁ
使い勝手もいまいちに思える
鞄を使う仕事をしたことがない人が作ったって感じ
特にに突き刺さるような持ち手はいただけない
値段も高すぎ
151Cal.7743:2009/12/22(火) 23:48:37
普通のデザインだったら万双があるしLCらしい
デザインのカバンとか欲しいね
152Cal.7743:2009/12/23(水) 02:20:13
7年使ったWHCのヴィンテージブライドルの2つ折りからアンカーLの黒に買い換えました
久しぶりの長財布なので楽しみながら使い倒したいと思います
手入れは時々、付属のクリームを塗れば良いのでしょうか?
WHCの財布は何もやっていませんでした
教えて下さい、お願いします
153Cal.7743:2009/12/23(水) 06:27:56
普段はこまめに馬毛ブラシでブラッシングぐらいでOK
一年は付属のクリームは塗らないように…一年後に塗るのを楽しみに保存しておきましょう
154Cal.7743:2009/12/23(水) 07:55:07
>>152
ヴィンテージブライドルの二つ折りって小銭入れが横向きでカード入れが1ヵ所だけの財布ですか?
あれすごい良い革ですよね。コバがちょっと雑ですけど
俺も気に入って使ってたんですが、2,3枚入れてたら入り口から破れちゃいました


155152:2009/12/23(水) 09:29:34
>>153さん
ありがとうございます
馬毛ブラシを買って手入れをしていきます
>>154さん
その財布です
小銭入れも買いましたが縫製が弱く、3年でぼろぼろになってしまいました
札入れのカード入れには10枚入れても皮が伸びて大丈夫でしたが、小銭入れが使いにくいのと、メインでは容量が無いので買い換えました
新しいアンカーを大事に使っていきます
156Cal.7743:2009/12/23(水) 20:00:41
ここのブライドルの財布買ったんだけど、
白いロウは落としてから使ったほうがいいの?
いきなりそのまま使い始めたらダメかな?
157Cal.7743:2009/12/23(水) 20:20:42
ブラシで磨いてから使うもんだよ。
そのまま使うと色ムラになるね
158Cal.7743:2009/12/24(木) 01:42:46
ブログに載ってるブッテーロのブリM、実物を見た、もしくは買った人いる?
159Cal.7743:2009/12/24(木) 18:01:06
WSから3枚目のポストカードが届きました
なにげに楽しみにしてます
160Cal.7743:2009/12/26(土) 02:15:56
新品のサドルPALMジーンズにケツポケして半日したら表面に固いデニムの生地跡がついちゃった…。こすれば目立たなくなるかな?
161Cal.7743:2009/12/26(土) 16:31:46
>>160
つこてるウチに目立たんくなりまっせ!
安心しぃ☆
162Cal.7743:2009/12/27(日) 01:15:12
短パンマンあげ
163Cal.7743:2009/12/27(日) 01:47:42
WSのガルーシャの財布使ってる人いない?
画像見て一目惚れしたんだが、高い買い物だし実際に使ってる人の感想なんてあれば聞かせて欲しいんだ
164Cal.7743:2009/12/27(日) 03:06:50
財布じゃないがタンを使ってる。半年程経ったが特に変化もない。中も型押しだからもったいなく小銭を入れられず。
165Cal.7743:2009/12/27(日) 13:27:01
ヤフオクに出てた未使用展示品のガルーシャ青が黄色がかったよくわかんない色変化をしてて
こ汚い印象だったから怖くて買えないんだけど
166Cal.7743:2009/12/27(日) 19:45:38
今からブリLメールオーダーでどれぐらいかかる?
167Cal.7743:2009/12/27(日) 20:03:09
ブログによるとちょっと前に大量に作ってたから、
在庫あるんじゃないの?
168Cal.7743:2009/12/28(月) 00:51:58
>>164
thx
経年変化に時間がかかるとは聞いたが半年では変化しないのか…
169Cal.7743:2009/12/28(月) 15:17:48
遂にブリLキャメル注文したぜー。
初のLCだからマジで楽しみ!。使い込むぜー。
170169:2009/12/28(月) 15:46:38
もうクロッパーズから連絡が来た。
在庫はあるが内側にファスナーの跡が着いてしまっているがこれでも良いかとの事。どうやら割引してくれるようだ。
添付された写真を見たが言われなきゃ気付かない程度のへこみだ。
わざわざこんな事を報告して割引までしてくれるとは…つくづく職人だね。小さな事だが感動しました。
171Cal.7743:2009/12/29(火) 00:44:20
ブログでドキュメントケース見たけどちょっとでかい気が・・・
鞄に入るのかな
172Cal.7743:2009/12/30(水) 00:22:00
LCにしちゃ安いけど、それなりの安い革なんだろうね。
実物見てないからあれだけど、
写真見ただけでおれは「イラネ」ってか
ビジネスで使う場面を想像できねw
やっぱ鞄系はサラリーマン経験がない人間が作ると
ダメだな。
173Cal.7743:2009/12/30(水) 00:38:27
>>172
そうだよね
大学生が使ってるのをたまに見るけど校名が入ったビニールだしね
174Cal.7743:2009/12/30(水) 00:57:42
ブログにはこのイベント以外に普通で売るとするとこの値段ではできないっていってるからあくまで限定なんじゃね
175Cal.7743:2009/12/30(水) 16:33:07
あまりこういう方向に迷走しないで欲しいね。
財布とかのかっちりした方向に邁進してほしい
176Cal.7743:2009/12/30(水) 18:38:13
そうそう
まずは小物系を充実させて欲しい
特にステーショナリーはもっとあるはず
177Cal.7743:2009/12/30(水) 21:47:39
LCにパイソンでブリLオーダーするか、
WSでクロコかガルーシャの財布を頼むか悩むな

一番の理想は、LCで表革をクロコでSTEED-1が頼めれば・・・ってことなんだけど
パターンオーダーはやってないみたいだし、思いつきの一点物に期待するしかないかな

てか、ここの皆はエキゾチック系の革は好き?
やっぱりサドルが人気なのかな
178Cal.7743:2009/12/30(水) 23:04:41
エキゾチック系は金がかかるから貧乏な俺には無理。
前ブログに載ってたクロコのパスケースはカッコよかったね
179Cal.7743:2009/12/31(木) 00:06:24
興味はあるけど試したことないなぁ
メンテとか大変そうな感じがする
180Cal.7743:2009/12/31(木) 00:20:51
クロコの驚異的な丈夫さを考えるとトータルのコストパフォーマンスはかなり良いと思うぞ
181 【中吉】 【107円】 :2010/01/01(金) 01:09:41
あけおめ
182【末吉】 【105654761円】:2010/01/01(金) 01:12:13
あけ おめこ とよろ
183Cal.7743:2010/01/02(土) 13:05:58
あけおめー
さぁ今年は何を買おうか
184Cal.7743:2010/01/03(日) 20:25:17
クロコとかガルーシャとか
買っちゃう   ?
185Cal.7743:2010/01/04(月) 00:30:22
LCで買ったスパンカー2を2ヶ月くらいジーパンでケツポケしたんだが
ところどころ打痕がついてしまったよ・・・。
俺だけなのかな?
186Cal.7743:2010/01/04(月) 08:49:17
俺2年程ケツポケしてるけど空気椅子でしか座らないから
傷なんてほとんどないぜ。
まさかマジ座りとかしてないよな
187Cal.7743:2010/01/04(月) 21:31:26
今年はガルーシャ買うよ
傷の心配しなくていいのがいい
188Cal.7743:2010/01/05(火) 23:18:44
初めてLCのサイフ買ったけど、よくコバが削れる
長年使ってたWSはケツポケしてても平気だったのに
189Cal.7743:2010/01/06(水) 00:50:43
残念だったね捨てて他の買い替えなよ
ポーターとかいんじゃね?
190Cal.7743:2010/01/06(水) 14:24:02
>>188
うp
191Cal.7743:2010/01/09(土) 22:43:23
>>187
ガルーシャ気になるけど黄色くなるってのが心配…
192Cal.7743:2010/01/09(土) 22:48:00
カルシウムだからね
193Cal.7743:2010/01/09(土) 23:03:12
>>191
ブログ読んで無いだろ?必ず黄色くなるわけではないよ
溝の色素が浸透して黒だと灰色→黒になったって報告もある
194Cal.7743:2010/01/10(日) 10:27:13
友人がLCのブライドルの財布買って一年たったがエイジング
いまいちだな。
WHCとか見ても思うんだけどブライドルのエイジングって
好みだけど個人的には汚れてるだけのように感じるんだよね。
勘定してるときも清潔感ねえなって感じがしてしまう。

やっぱLCはサドルだよな。
どこのブランドもそうだけど最初に出した商品
が技術が結集してるよね。
結局ブリLを超える作品は出ねえのかな。

最近いいと思ったのはワイルドスワンズのサドルDIGNTY
は格好良いね。
このラインをLCでも出してほしいな。

195Cal.7743:2010/01/10(日) 11:05:50
サドルがいいのは当たり前。
革好きならサドルに必ず行き着く。
196Cal.7743:2010/01/10(日) 11:39:19
自分はブッテーロも好きだがな。
ブライドルも独特の艶が出てくるのは魅力なんだが、銀面を削っているのと、
かなりを蝋に依存しているところで、やや落ちる。
197Cal.7743:2010/01/10(日) 16:51:10
ブッテーロってどんな風にエイジングするの?
レポートとか探してるんだけど、なかなか見つからない。
198Cal.7743:2010/01/10(日) 17:12:06
>>194
汚くなるのは、単に使い方の問題と、元の色の濃さ次第だと思う。
ブライドルも黒やダークブラウンなら、色の面での変化はほとんどなくて艶が出るだけだし、
逆にサドルでもナチュラルだと汚くなってしまいがち

>>197
染み込んだ油が表に出てきて、しっとりした感じの艶が出てくる
色も若干だけど濃くなるかな
199Cal.7743:2010/01/10(日) 18:24:56
サドルのナチュラルは最初は当然汚くなるように見えてくるが、
長い時間使い続けることでタンニン成分や油脂成分の経年変化で飴色に変わる。
そこまで使えば価値に気付く。
200Cal.7743:2010/01/10(日) 18:50:29
サドルのナチュラルが濃淡むらむらな、よく言えば味のある、悪く言えば小汚い飴色に変わるか、
均一でよく言えばきれいな、悪く言えばつまらない飴色に変わるかは使い方しだい。
同様にブライドルの最終的なツヤツヤの底にある色むらのつき方も使い方しだい。

サドルもブライドルも生ヌメもブッテーロも、どれもタンニンなめしなんだから、
基本的に使い方しだいで、綺麗にエイジングしたり、小汚くなってしまったりするもんだ。
201Cal.7743:2010/01/10(日) 18:56:11
ブライドルでもサドルでも、汚くなるのが許せないなら、最初から黒を選んどけ
202Cal.7743:2010/01/10(日) 19:01:47
あめ色を目指すなら、サドルナチュラルよりもヌメを選んどいたほうが無難
マシュアのサドルだと飴色というより小判色っぽくなるそうな
203Cal.7743:2010/01/10(日) 19:02:05
そういう合理的な考え方もあるね。
飴茶色の場合は、人によっては小汚いと感じるし。
俺はヌメ色のものが好きなので、それ以外は欲しくならないが。
204Cal.7743:2010/01/10(日) 19:20:41
サドルナチュラル=白ヌメは同じだと思ってたけど違うの?


それと何故か通販買物板?でこんなスレ見つけた
@サドルレザーの色変わり@経年変化について@財布
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1242834563/
205Cal.7743:2010/01/10(日) 19:22:29
サドルレザーの育て方って意外と簡単なんだよ。
使い込んだ経年変化で勝手に飴色になってくれるし。
LCのサドルみたいに飴色になりにくいサドルレザーの場合は、
ひたすら暇なときに手で触ってやることで色が濃くなっていくよ。
手の汗に含まれる鉄分などの微弱なミネラルと革のタンニン成分が反応して濃色になる。
206Cal.7743:2010/01/10(日) 19:34:50
参考までに俺の親戚が皮革の卸をやっているんだが
どっちが上質かって言うと断然サドル(ベルギー)だそうだ。
ちなみに仕入れ値はそんなに変わらないのに
メーカーがこぞってブライドルを使うのは、加工が簡単、
、傷等を蝋引きでごまかせるかつ大量生産に向いてるから。
一方でサドルは加工するのに相当な職人の技術と時間が必要
だってよ。
確かにWHCなんてあれだけ大量に作っているが
サドルの財布を大量生産するなんて聞いたことないなあと。

まあどちらを選ぶかは好みだが
本当に革が好きな奴は最終的にはサドルに帰るだろうし
もっとライトにファッションとして革を楽しみたい奴は
ブライドルが良いんだろうね。
207Cal.7743:2010/01/10(日) 19:54:55
ブライドルとセミクロムなめし、ブッテーロや型押しミネルバにはしって、
サドル率が低くなってきてるLCはもうダメってことかw

という冗談はともかく、作り手側の論理なんてどうでもいい。
しかも、ブランド格付けがしたいんならともかく、
同じモデルでブライドル、サドルが選べるんなら、そこはもう完全に好みの問題だろ。
「ブライドルじゃなくてサドルを使う俺って、通だろ」とかむしろカコワルイw
208Cal.7743:2010/01/10(日) 20:03:38
>>204
サドルはオイル入ってる・・・・・んだったかな?
209Cal.7743:2010/01/10(日) 20:07:12
>>206
>本当に革が好きな奴は最終的にはサドルに帰るだろう

全くもって同感
俺もこれが言いたかった
210Cal.7743:2010/01/10(日) 20:16:28
なんで最終的に白ヌメでなくてサドルなんだ?
蝋と同じで、加脂も余計なことすんなって感じになるんじゃないのか?
211Cal.7743:2010/01/10(日) 20:19:46
まーたクソどうでもいいことでお前らよくやるわ
212Cal.7743:2010/01/10(日) 20:22:07
>>210
白ヌメとサドルの区別なんて、革としては無意味だよ
タイコ鞣しとピット鞣しの違いがある場合もあるが、
基本的に、ピット鞣しの無染色革なら同じ仲間。
加脂工程はどの革でもあるわけだし。
213Cal.7743:2010/01/10(日) 20:28:00
好きな方を選べばそれでおk
あっちはダメだとか、こっちがイイとか言い出すから荒れ気味になる
革で食ってる鴻野兄が色んな革を使ってるのに、
素人の俺らが、断定口調でどれが最高とかアフォらしい
214Cal.7743:2010/01/10(日) 20:29:23
区別が無意味なのに最終的にはサドルとはこれいかに?
215Cal.7743:2010/01/10(日) 20:34:21
>>214
俺の好きなサドルが最高なんだ!
って結論ありきで、理由はどうでもいいからだろw
216Cal.7743:2010/01/10(日) 20:47:19
おまいらケンカすんなw
これで文句ないだろ

革最高!
LC、クロパーズ、WS最高!!
217Cal.7743:2010/01/10(日) 20:48:04
どこにもいるよね
よくわかんない粘着する人って
218Cal.7743:2010/01/10(日) 22:06:58
LCのブログの微妙さはさておいて
とりあえずいろんな革で製品作ってみようってのは選ぶ皮としても嬉しいね。
フリッカーの小銭入れが完璧にカード入れになってしまった、タンを物色中の消費者より
219Cal.7743:2010/01/11(月) 20:18:03
LC直営店のスタッフって鴻野代表と女性の二人だけかな?
220Cal.7743:2010/01/13(水) 22:33:01
そうみたいだよー
ああLCスパンカーT欲しいー
221Cal.7743:2010/01/14(木) 11:15:40
LC GROUNDER使ってる人いませんか?
使用感とか教えてほしいのですが
ケツポケ可能でしょうか?
222Cal.7743:2010/01/17(日) 11:38:31
>>221
昔はケツポケだったが、LCはケツポケすると
変なあたりがつくからやめた方がいいよ。

そもそも命の次に大切なお金を入れるものだからね。
ケツポケで変なあたりを付けた汚い財布を使うよりも
鞄の中に入れてスマートに使った方が良い。

223Cal.7743:2010/01/17(日) 11:53:54
>>221
ケツポケ余裕
ここを参考にするといいぞ
ttp://ameblo.jp/ware-house/entry-10326105460.html#main
224Cal.7743:2010/01/17(日) 13:03:38
きたねーw
225Cal.7743:2010/01/17(日) 13:12:25
2ndに10年物のナチュラルが出てたな
すごく良い感じだったけど、ケアが鼻の脂てw

・・・まあ自分も頬ずりしたりするがな
嫁にキモがられる
226Cal.7743:2010/01/17(日) 14:55:27
>>223
一年ものと6年もの、昔の方が革の品質がよかったんだね
227Cal.7743:2010/01/17(日) 15:02:24
素人はすぐそう結びつけるが、使い始めて1年ぐらいは逆に汚く見えるもんだよ
228Cal.7743:2010/01/17(日) 15:42:33
229Cal.7743:2010/01/18(月) 01:50:06
>>223の10年モノのやつ、なんばのWAREHOUSEで実物見たことあるけど、ちょっと残念な感じだった。
コバとかはがれまくってぼろぼろだし。
たぶん自分で使っててああいう具合になっていったんなら愛着がすごいあるんだろうけど、赤の他人がぱっと見て感動するような代物ではない。
230Cal.7743:2010/01/18(月) 07:59:02
10年使える事の方が驚きじゃねw
同じウォレットを10年使うって俺的には考えられん
231Cal.7743:2010/01/18(月) 12:14:06
そうだな
せいぜい9年だな
232Cal.7743:2010/01/18(月) 14:46:56
飽きる
233Cal.7743:2010/01/18(月) 18:26:41
あきらめないで試してみて
234Cal.7743:2010/01/18(月) 18:56:45
中学生の頃は財布に全然こだわりなかったけど、何年も飽きずに使っていたなぁ。
こだわり出してからは半年も経たずにころころと変わってる。
なんじゃこーりゃなんじゃこーりゃヨイヨイヨイっと。
235Cal.7743:2010/01/18(月) 21:33:09
早くBlister ML出してくれよ
Lじゃ長すぎるし、Mだと折らないと入らないし・・・
ギリギリ折らずに入るサイズでお願いします
236Cal.7743:2010/01/18(月) 21:40:51
L長い?
ケツポケにすんなり収まるサイズじゃないか
237Cal.7743:2010/01/19(火) 01:32:15
こんな単体スレあったんだね。
見つけてから3時間近くかけて過去ログまで全部みてしまった…。

読んでて思ったんだけど、
・WSよりLCの方が革が分厚くて質が良い
・旧WSに比べて、現在のWSの質が低下している
っていう書き込みがチョクチョク出てくるんだが、
これは嘘。

これから買おうとしている人は騙されない方がいいよ。

自分は旧WS、現行LC、現行WSたまたま全て持っているけど、
少なくとも厚みや革質(シワ?など素人見でわかる範囲ね)で
明らかな違いは無い。
238Cal.7743:2010/01/19(火) 01:59:18
見返してみてWSヨイショ過ぎる書き方だと思ったので補足。
LCの方は小銭入れの裏側まで処理がしてあったり、
細かいところまでホントに丁寧に出来てる。出来すぎってぐらい。

ただ、それはLC>WSという明確なものとして表せるようなものではないし、
両者の違いは質の差ではなく、方針の違いだと思う。

WSは商品数や取り扱っている革の種類も多く、拡大路線。
(それでも有名メーカーより全然小規模だけど)
直営店や百貨店等でオーダーメイドもできるので、自分の欲しいものを手に入れやすい。

LCはそういった拡大路線ではなく、
商品や扱う店も少ない代わりに、顧客と職人さんの距離が近いのが特徴。
極端に言うと、職人さんが目の前で作ったものを、気に入ったお客が買って帰るみたいな。
それだけ近い範囲でないと自分の目で見ることはできないし、
そこにこだわりたかった長兄さんが独立したんだと思う。
実際に長兄さん(ラオウ)と店にいるお姉さん?で商品作ってるみたいだし。

だから、価格差は質・革の違いではなく、販売形式が大きな要因だと思うよ。
どうしても少数生産だから高くなっちゃうし、むしろすごく安いと思う。
239Cal.7743:2010/01/19(火) 02:20:04
最後に、どっちを買うか迷うって人にまとめ。

・クロコ、ガルーシャ、コードバン、ブッテーロ、ミネルバ・リスシオが欲しい、
 色々な色から選びたい、むしろオーダーしたい ⇒WS

・ブライドルが欲しい、裏地パイソン、ペイズリーなどの一点物が欲しい
 店に行って作った人と話をしてみたい ⇒LC

たまにスーツに合わせる合わせないで厚みの話が出るけど、
WS/LCどっちも厚めなことには変わらないので、
薄いのがいい人はWings等の小銭入れ無しで薄めモデルを買う。
(自分はカジュアルでスパンカー、スーツでWingsと分けてる)

あとは、店に行って現物を見て買う。(←重要)
どうしても店にいけない人は写真を穴が開くほど見つめて、好きなの買うといいよ。
WSもLCもどっちも質がいいことは間違いないので、そこは迷う必要なし。以上。

深夜になに長文書いてるんだ。。もう寝なきゃ。。

240Cal.7743:2010/01/19(火) 09:16:13
ここ見てるような人はどっちも好きだしどっちも持ってると思うぜ?
241Cal.7743:2010/01/19(火) 16:03:07
スーツに合わせるならディグニティ買えでFAだろ

無駄にデカイの買いたい中途半端なサラリーマンがいるだけで
242Cal.7743:2010/01/19(火) 20:42:54
俺も旧WSとLC持っていて、この前現行WS見たが
サドル(ブリスター、タン等)については現行WSよりLCの方が良い。
確かに革は一緒だがLCの方が数段革のキメが細かい。

ただWSのdigntyに関しては革も技術もすごいわ。
これ恐らくWSでブリスターLとか作っている職人とは
違う人が作っていると思う。
薄造りでこれだけのもの作れるのはマジですごい。
恐らく日本で最も優秀な職人が作ってるね。

結論から言うとサドルのレギュラーの商品ならLCの方が質は上。
まあ俺みたいな革オタじゃなきゃどっちでも一緒かもしれんが

ちなみに革がいろいろ選べる点はWSも良いと思うよ。
俺はサドル以外の革は興味ないからLC買うけど。

ただWSのdignityはマジで欲しいな。
サラリーマンの財布では最上級だよ。

243Cal.7743:2010/01/19(火) 20:48:05
確かにおんなじものならLC買うかも。
スワンズは一時期明らかに質が落ちたってかなり言われてたし。
それが原因でラオウが独立したし。
革より何より、職人気質なラオウに魅力を感じている部分も大きいね。
244Cal.7743:2010/01/19(火) 21:13:36
>>242
それ作ってるの博庵でしょ。知ってる人には有名だよ。
245Cal.7743:2010/01/19(火) 21:15:26
だから質が落ちたっていうのがそもそもデマっていう話なんじゃない?
使ってる革も一緒だって言うし。職人は当然違うけど。
246Cal.7743:2010/01/19(火) 21:27:56
ちょっと前に出てたキャメルの色味だけど、1/18の写真が今までで一番実物に近いね
247Cal.7743:2010/01/19(火) 21:41:09
三越でもWS取り扱ってるから実物触ったけど、合皮みたいにグニョグニョだったぞ
248Cal.7743:2010/01/19(火) 22:14:26
なんだかな
249Cal.7743:2010/01/19(火) 22:46:34
まあ質の話は実物見て自分で確めればいいんじゃない。

誰か持ってる人が写真出して比較すればわかるかも知れないけど、
それがない以上、結局個人の主観になっちゃうしね。

>>247
新宿三越ならコードバンだね。
俺も見たけど展示品はライトで色変わりすぎってぐらい変化してたし、
みんな触るから柔らかくなったんじゃない?
250Cal.7743:2010/01/20(水) 08:24:24
革質は一緒だよ
タンナーが同じだもんw
251Cal.7743:2010/01/20(水) 11:08:33
タンナーは同じでも革質のランクはいろいろある
252Cal.7743:2010/01/20(水) 15:35:54
ワイルドスワンズのバッグでスタイリストやエデイターあたりって
入り口のところって閉じられるようになってますか?
ジップやボタンで中身が出てこないように閉じられるようになってますか?
サイドには付いてるみたいなんですが、
写真で見ると中央についてるかは確認できなくて。
253Cal.7743:2010/01/20(水) 20:14:20
旧WSからの愛好者だ個人的にはラオウの精神に魅力を
感じているからLCだな。
昔アルバカにたまたま来ててモノづくりの話を聞いたが
一切の妥協を許さない昔堅気の職人気質の人だった。
LCが好きな人ってのはモノは勿論、ラオウの作り手
としての精神に魅力を感じているからね。
同じ革なら他の職人でも一緒って人はWSで良いんじゃないか。
WSの方が値段も安いしね。

話は変わるが万双の武井さんもすげえ魅力的な人だったな。
254Cal.7743:2010/01/20(水) 22:18:38
アメ横慣れしてる俺でも、武井さんのハイテンションにはびっくりした
255Cal.7743:2010/01/20(水) 23:11:20
やはりラオウはカリスマなんだな…。

LC ラオウ+他の伝承者(今のところブログの人だけ?)
WS トキ、ケンシロウ+他の伝承者(多数?)
が作ってるみたいだけど、
実物を見て誰の作か見分けられる人が果たしているんだろうか。

こうなったらもう『ラオウ作』みたいな銘入りにして欲しいとこだな。
そしたら絶対買う。
256Cal.7743:2010/01/20(水) 23:23:52
ラオウ作・・・

いらんなw
257Cal.7743:2010/01/20(水) 23:28:05
>>252
http://companyofutility.jp/?eid=221#sequel
これ見ると上はジップじゃなくてマグネットみたい。
258Cal.7743:2010/01/21(木) 01:25:52
ほぼGONZO買うつもりだったけど
ここの前スレから読んでたら
LC欲しくなったじゃないか!
迷いまくり。。。
259Cal.7743:2010/01/21(木) 02:57:27
いや俺も過去スレ全部見たクチだけどさ
そもそも「品質が低下したからラオウが独立」だとか
「アルバカで最近のWSは酷いって言いながら見せてくれたWS財布はトラ入りまくりで酷かった」だとか
そもそも「個人の聞いてきた話」であってソースが明確な話ってあんまなくない?
現行WSと旧WSの比較画像がうpされるわけでもないし。

そもそも作りが頑丈なのは今でも変わらないわけだし、飽きて手放さなければ現行でも10年使えるんじゃないか?
そして10年経つころには「10年ぐらい前のWSは良かった」とか言われてるかもしれんw
カラー選びたいオーダーしたい→WS
徹底的にこだわる、もう革とかね、見りゃぁ善し悪し全然違うのわかるっつの→LC
ってちょくちょく出てくる話だけどそのとおりかなと思う。



購入検討して半年たったのにサドルスパンカー黒へのあこがれが未だに消えない妄想でした。

つかウォレットロープとか気になるなーー!ついに公式で作ったか…
ちょっとつけたいな。
260Cal.7743:2010/01/21(木) 07:48:50
しかしアルパカ店員は一時期本気で嘆いてたぞ
嘆いていたと言うより怒ってたな

半年悩むんなら買えば良いのに

261Cal.7743:2010/01/21(木) 10:53:24
WSかLCか悩んでいてLCに傾きつつあるのですが
LCのコバもWSみたいに磨かれているのでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください。
262Cal.7743:2010/01/21(木) 11:11:02
同じだって
263Cal.7743:2010/01/21(木) 13:33:47
同じだね。
LCはコインケースの裏面に革が一枚貼られてるのと、ロゴが違うだけ。
あとはタングみたいに形が違うのを除けば写真でも見分けつかんよ。
264Cal.7743:2010/01/21(木) 13:52:42
正直アルパカ関係者がLCに乗り換えたからWSの悪評流してるだけに見えるよね。
昔WS買ったとき『ここは別格ですよ』とか言ってべた褒めだったのに、今はけなしてるって聞いて気分悪い。
新しい取り扱いブランドでたらLCも叩き始めるんじゃないの?
265Cal.7743:2010/01/21(木) 14:54:12
>>257
ありがとう。
やっぱそのバッグかっこいいねw
266Cal.7743:2010/01/21(木) 15:23:03
>>257
すごく格好良いようにも、近所のおばちゃんが持ってるやつのようにも見える不思議なバッグ。。
財布で3万ならバッグで6万は高くないと思える自分は金銭感覚おかしいのか
267Cal.7743:2010/01/21(木) 17:19:25
どんなシチュエーションで使うんだろ
ジーンズスタイルが基本の俺だと想像つかないわ
268Cal.7743:2010/01/21(木) 20:20:53
こ見て俺も悩んでたけど、結局LCにしたよ

定番のサドルフリッカーだからどっちも選べたんだけど
値段の違いとかブランド立ち上げた本人がいること知っちゃうと
どうしてもLCに心が動くわ…
数千円の違いで妥協したみたいに思いたくないし
いくら否定されても上位モデルに感じるんだよな

ちなみに両方触ったけど正直違いはわからんかった
基本は同じですよってLCの店員さんも言ってたんでそんなもんじゃね
269Cal.7743:2010/01/21(木) 23:21:01
>>268
サドルレザーの財布をいろいろ使ってみて分かったことは
一番大事なのは革質だってことだったな。
使えば使うほど、革質の差が出てくるんだよ。
それは艶の違いや傷の馴染み方の違いになって徐々に分かってくる。
ケツポケで酷使すれば、さらに違いは鮮明になってくる。
270Cal.7743:2010/01/21(木) 23:38:39
WSはよりカジュアルな方向にっていうことなんじゃないの
はっきしいってここのふたつ以上の製品なんて殆どないんだし後は気分やね。

パターンオーダーの種類も多いし
271Cal.7743:2010/01/21(木) 23:58:47
LCの商品で一番品揃えが良いのは、
CROPPERSっていう直営店なの?
272Cal.7743:2010/01/22(金) 01:32:23
直営も在庫多くないですが頼んでおけば手に入るのは早いです
アルバカだと自分の注文分以外にも在庫用に幾つか一緒に発注するので納期が遅めになる
273Cal.7743:2010/01/22(金) 01:42:47
というかアルバカとかの取扱店は発注できるベースが月に一回とかで決まってるんで
それに合わせて遅れるだけだよ

運が悪いと、1ヶ月とかLCに注文届かずに店舗での予約待ち状態になるだけ
274271:2010/01/22(金) 07:37:54
>>272
>>273

レスありがとうございます。
取扱店より直営店の方が、
柔軟に対応出来る分、
早いってことですね。
275Cal.7743:2010/01/22(金) 16:15:28
リスシオのエイジングについて
オリーバ→きゅうり
タバコ→天津甘栗
グレージオ→???
276Cal.7743:2010/01/22(金) 17:52:47
http://companyofutility.jp/?eid=60
http://blogs.yahoo.co.jp/roady_6/40548972.html

グレージオ→苔?
こんな感じで濃く艶がでるはず
277Cal.7743:2010/01/22(金) 19:32:17
バケラッタ製法使ってるんだな
278Cal.7743:2010/01/22(金) 20:50:37
LCも良きにしも悪きにしも最近サドルからブライドルに
シフトしていってるよね。
ブライドルも嫌いじゃないがセドウィック社ってブライドル
のトップタンナーじゃないからね。
ブライドルはベイカーがやはりダントツで一番良い。
ベイカーならブライドルに手を出したいが、セドウィック買うくらいなら
ベルギーサドル買っちゃうなあ。

俺みたいな奴いない?
279Cal.7743:2010/01/22(金) 21:49:13
サドルとブライドルの違いってなに?
280Cal.7743:2010/01/22(金) 23:00:05
鞍と手綱
281Cal.7743:2010/01/22(金) 23:14:24
>>278
ちょっと気になります。
ベイカー使ってるおすすめのお店はどこですか?
282Cal.7743:2010/01/23(土) 23:41:15

Surfsってどんな感じかな?
カジュアルでは合わないかな?
283Cal.7743:2010/01/24(日) 12:01:29
この手前の小銭入れの名前ご存知ですか?
284Cal.7743:2010/01/24(日) 13:50:47
こないだLCでおじさん店員に接客してもらったが
素朴ないい人で感じよかった。
あの人が代表なんだろうか?
285Cal.7743:2010/01/24(日) 17:57:40
>>284
そうだよ
あのお姉さんが一人いるね
286Cal.7743:2010/01/24(日) 22:44:22
>>281
278ではないが
J&F. J. ベイカーは高級靴とかに多いよ。
去年だったかUA別注でWHCが財布出してたよ。
革は最高だが個人的にはWHCの縫製が許せないw

ちなみに英国で最も歴史があるタンナーなんだが
セドウィック社も悪い革じゃなよ。
車で例えるなら。
ベイカー…トヨタレクサス
セドウィック…日産スカイラインって感じかな。

コードバンでいえばホーウィンくらいのクラスっていうとわかりやすいかな。
いかんせん高いけどね。
287Cal.7743:2010/01/24(日) 23:28:26
旧ワイルドスワンズのブリL黒を5年使ってたが
LCがいろいろ出すから物欲が我慢できず
アンカーLワイン、フリッカー2チョコ、スティード2グリーン
ワイルドスワンズDIGNITYチョコ、WINGS
と使った俺、ようやくWINGSとタンのクロに落ち着いた。

財布でいくら使ったんだろう。
288Cal.7743:2010/01/24(日) 23:54:08
チェーンウォレットがかっこいい
289Cal.7743:2010/01/25(月) 01:10:40
LCのヌメ財布で新品のときに気をつけたほうがいいことってある?日光浴はしなくていいって前に出てたような気がするがしなくておk?
290Cal.7743:2010/01/25(月) 04:09:56
ヌメは日光浴しないと最初のうちすごくきたなくなるよ

サドルヌメ買ったけど、ちょっとの水分でまだらにシミついたから日光浴させたらシミが付きにくくなった
気にしないでガシガシ使っても3年とか経てば消えてくんだろうけど、白くて目立つから自分には無理

ちょっとのシミなら日光浴すれば目立たなくなるから、試しにそのまま使ってみれば
291Cal.7743:2010/01/25(月) 04:20:48
ttp://ameblo.jp/denim-life2008/entry-10129838797.html
本当に何も気にせず普通に使うとこうなるはず↑

ttp://members.jcom.home.ne.jp/can-do-now/fullhalter/kawa15.html
↑みたいに綺麗になるのはやっぱり最初に日光浴させないと一般人には無理でしょ
292Cal.7743:2010/01/25(月) 08:09:02
上のはただの小汚いウォレットだな
293289:2010/01/25(月) 13:18:10
レスありがとうございます。
日光浴させようかと思うのですが、いろいろ調べてみると「ニーフットオイルを塗る>天日干し>ニフット・・・」を繰り返すようなのですがお勧めのニーフットオイルなどはありませんか。
また防水スプレーを使うと良いと書いてあるところもあったのですがこちらも良い物があれば教えてください。
294Cal.7743:2010/01/25(月) 13:35:11
防水スプレーはNG

ニーツフットオイルは、ピュアとコンパウンドの両方ある。
俺はLCのような良質のサドルレザーにはオイルは塗らないし日光浴もしない。
295Cal.7743:2010/01/25(月) 14:22:09
>>291
ただの小汚いウォレットでしかないのに
やっぱりSpankerが欲しくなるなぁ…
296Cal.7743:2010/01/25(月) 15:48:02
新しいトート、かっこええなぁ。

http://companyofutility.jp/?eid=254#sequel

貧乏人のわしにはちょいと無理だな
297Cal.7743:2010/01/25(月) 16:04:42
つか、トートがダサい
298Cal.7743:2010/01/25(月) 16:05:21
女物っぽくない?
299Cal.7743:2010/01/25(月) 16:06:31
男でトートはねえよな
オカマじゃあるまいし
300Cal.7743:2010/01/25(月) 18:00:16
タン人気みたいだけどどんなところがオススメですか?
使い勝手とか感想聞いてみたいです。
301Cal.7743:2010/01/25(月) 18:22:19
>>300
使い勝手が抜群。
札も小銭もカード(2枚程度)も入れられるから
財布としての機能性は十分だね。ついでに取り出しやすい。
メインでLC−WINGSを使っているが、正直殆どタンで事足りるw
俺はリーマンなので昼飯食う時やコーヒー飲む時、
ちょっとカード使う時とかかなり楽。

今まで使ったコインケースの中でダントツで機能的だね。

ちなみに財布では、WINGSもかなり使いやすいよ。
コバはしっかりなのに分厚くなくてカード10枚くらい入るしね。

財布小銭入れについてはいつも使うものだから
見た目は勿論、使い勝手ってのも重要なファクターじゃないかな。

個人的にはWINGSとタンはラストクロップスの素晴らしさと使いやすさが
共存している最強の組み合わせだと思ってるよ。

後は好みだな。
302Cal.7743:2010/01/25(月) 19:41:14
Wingsが押されるのってやっぱ使いやすさとスタンダードを貫いてきた歴史ってことか?
303Cal.7743:2010/01/25(月) 19:59:55
>>301
ありがとうございます。
ちょっと迷ってましたが買うことに決めました。
304Cal.7743:2010/01/25(月) 20:03:54
ケツポケに向いてて
あんまり分厚くない財布ってありますか?
305Cal.7743:2010/01/25(月) 20:17:31
>>304
さんざんガイシュツなんですけど 1から読み直してこいよカス
基本的に作りがしっかりしてるのでケツポケしたいならここの財布で間違いない
厚さを減らしたいならブライドルで薄目のラインがあるだろ
あとはグラウンダーが限界 Wingsは多分薄いからケツポケしやすい
俺はスパンカー1突っ込んでるけどな
306Cal.7743:2010/01/25(月) 20:36:34
>>300
・小銭入として使い勝手がいい大きさ
・裏に定期、中の舌で小銭と札を分けて入れるなど、ちょっとした買い物ぐらいならこれで済む収納力
・1万3千〜5千円と安い
・デザイン(WSは閉じたとき四角い、LSはスパンカーみたいに丸っこい、とちょい違うけど両方いい)

を考えると小銭入はこれしかないね
307Cal.7743:2010/01/25(月) 20:38:22
>>302
そうでしょうね。
銀座のWSの店員さんに聞いたら、ここのブランドってサラリーマン
とか、会社の社長とかも結構使ってるからコバがしっかり磨かれてて、
主張してるけど薄くてスーツの中に入れれるWINGSはちょうど
よいんじゃないですかね。
ブリスターとかスパンカーも格好良いけどね。

俺もCOUのブログ見てるとWINGS欲しくなりました。

>>304
どれも厚いですよ。
WINGSとかブライドルのシリーズくらいじゃないかな。
308Cal.7743:2010/01/25(月) 20:42:31
>>302
Wings値段が手ごろなのもいいと思うよ。
小銭入れが付いたタイプのグラウンダーと比べると良くわかる。

Wingsとタン両方買っても30000〜35000円ぐらいだし。
309301:2010/01/25(月) 20:48:33

>>306
本当そうだね。
マジでタンは手放せないなあ。

LCはどれも素晴らしいけど正直使いにくいのが多いw(失礼)
その使いにくさが味っちゃそうだけどやっぱり財布は毎日使うから
自分的には使いやすい方が良いよね。
そういう意味では、タンとウィングスはデザインの魅力と使いやすさが
凝縮されているように思う。

>>303
こちらこそ。
タンはLCとかWSの入り口としてはこの上ないと思うよ。
サドルの質感やコバを是非味わってみてほしい。
310Cal.7743:2010/01/25(月) 20:52:35
ブライドルのタン持ってるけど全然使ってないな
ダッシュボードに入れっぱなしだわ
もっと使ってぺしゃんこになったらポケットにも入れやすくなるんだろうが
311Cal.7743:2010/01/25(月) 22:37:12
タイヤのしたにでも引いてやれば一瞬でぺちゃんこさ
312Cal.7743:2010/01/25(月) 23:36:34
もうちょっと機能的に優れた財布も出して欲しいよ
313Cal.7743:2010/01/26(火) 01:32:54
経年変化を思う存分楽しみたいんだけど、ナチュラルとキャメルどっちがいいかな?
オイルとかつけずに、ケツポケと乾拭きだけで末永く使うつもり
314Cal.7743:2010/01/26(火) 12:09:04
失敗を恐れないなら前者だろ
後者は最初から趣味のよさげな色合いで手堅いかと
315Cal.7743:2010/01/26(火) 14:16:17
ナチュラルが最高だよ。
革の匂いも自然だしね。
染めてあるものは、少し染料の匂いが混ざってる。
316Cal.7743:2010/01/26(火) 14:28:16
エイジングを楽しむ寿命がない
317Cal.7743:2010/01/26(火) 15:40:13
LCのStationeryのANTHEMを購入した人がいましたら
使い心地など感想を聞きたいです
大体の商品がサドルとブライドル両方あるのになぜブライドルだけなんだろな
318Cal.7743:2010/01/26(火) 21:38:45
>>296
マチ幅あと3cmくらいは細ければ欲しいと思う
319Cal.7743:2010/01/26(火) 23:04:36
>>316
…(´;ω;`)
320Cal.7743:2010/01/27(水) 18:11:08
新宿や渋谷近辺で
財布の取り扱いが多いところってどこでしょうか?
321Cal.7743:2010/01/27(水) 18:19:04
新宿の小田急百貨店、伊勢丹
322Cal.7743:2010/01/27(水) 18:52:08
>>321
ありがとう。
行ってみる。
323Cal.7743:2010/01/27(水) 19:53:16
渋谷のLASTCROPSじゃね?
324Cal.7743:2010/01/28(木) 00:11:59
白ヌメの7年ものを先輩が使っているが女性社員からは不潔だの汚いだの陰で言われてるのを見て悲しくなった。

そんな先輩のあだ名は腐った財布、略してKSと陰口をたたかれている。

俺は白ヌメではなく黒を買うことにしたよ。

雌にはエイジングなんて理解されないんだろうな。

325Cal.7743:2010/01/28(木) 00:20:57
>>324
たぶんスーツな仕事場だろうけど白ヌメエイジングは無理だと思う
あれはカジュアル限定だよ
326Cal.7743:2010/01/28(木) 01:27:09
ネタじゃ無いとして、財布一つではそういう陰口は叩かれん。
その先輩の周りに、7年モノの熟成し切ったヌメ革小物的な雰囲気があって、
その象徴が財布なんだと思う。
327Cal.7743:2010/01/28(木) 07:22:49
多分黒を買ったか
黒を買う自分に言い聞かせてるんだろうな
328Cal.7743:2010/01/28(木) 08:03:11
確かにナチュラルは清潔感はない。
サラリーマンには絶対向いて無いだろう。
土木作業員みたくスーツを着ない職業ならありなんじゃない?
329Cal.7743:2010/01/28(木) 08:23:00
サドルヌメのウォレットをスーツに合わせるバカはいないだろ
330Cal.7743:2010/01/28(木) 22:37:23
まあサドルヌメは基本的にエイジングに不向きな革だからね。
飴色じゃなくて黄色っぽくなるからあまり美しくない。
おなじナチュラルならナチュラルコードバンかブライドルのナチュラルの方が良い。
331Cal.7743:2010/01/28(木) 23:02:08
サドルレザーでエイジングを楽しみなら、
何色がおすすめですか?
332Cal.7743:2010/01/28(木) 23:09:21
黒とかチョコは使うほど尋常じゃない艶が出る
ただ黒とかじゃ物足りなくてナチュラルから変化していくのが好きで
こ汚いのが我慢できるのであればヌメ育てるのも悪くないんじゃない?
こればっかりは好みだから好きなの買えば良いよ。


333331:2010/01/28(木) 23:12:09
>>332
アドバイスありがとうございます。
スーツにもカジュアルにも合うチョコにします。
334Cal.7743:2010/01/29(金) 00:53:00
エイジングを楽しむのならナチュラルが最高だろう。
こんな贅沢な楽しみの出来る素材は他にない。
335Cal.7743:2010/01/29(金) 01:33:27
二つ折の財布ってさ、
手入れしてても折る部分にシワが入りますよね?
336Cal.7743:2010/01/29(金) 06:11:34
>>331-333

10分で解決ワロタ
337Cal.7743:2010/01/29(金) 09:52:56
サドルヌメでエイジングっていうとレッドムーンとかバイカーズ系のウォレットでよくあるけど、
LCの革はあぁ言う風には変化しないってことじゃないの?めちゃくちゃ時間かかるらしいな。

エイジング楽しむならブッテロとかリスシオが一番早くて良いんじゃないの?
338Cal.7743:2010/01/29(金) 10:55:32
ガルーシャ使ってるけど、前に何か聞いてる人いなかったっけ?
339Cal.7743:2010/01/29(金) 17:15:45
画像うpしてエイジング具合見せてほしい って奴ならいた
340Cal.7743:2010/01/29(金) 18:04:29
>>338
どれくらいの期間使っててその上での良し悪しを教えてほしい
341Cal.7743:2010/01/29(金) 18:32:50
さされたときにガルーシャなら安心
342Cal.7743:2010/01/29(金) 18:34:20
>338
見たいっす!見たいっす!お願いしまっす!
343Cal.7743:2010/01/29(金) 19:16:34
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYs_8ZDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtf8ZDA.jpg

まだ使い始めて2ヶ月位。
色はワインで、仕事中はジャケットに入れてる。
休みの日は尻。
344Cal.7743:2010/01/29(金) 19:24:54
>>343
下の良いねw
下のはなんていうもの?
345Cal.7743:2010/01/29(金) 19:33:06
>>344
俺は同じ財布の外と中に見えるが・・・
346Cal.7743:2010/01/29(金) 19:35:10
>>345の言う通り、裏・表。
347Cal.7743:2010/01/29(金) 20:21:12
上のは長財布を広げてるんだろ
エイジング画像求めてる奴はブログになかったっけ?あれは新品だったっけか

どれぐらいでツルツルになってくるのか楽しみですね。
348Cal.7743:2010/01/29(金) 22:43:59
下も広げてる件
349Cal.7743:2010/01/29(金) 23:46:36
ごめんね、したのも広げてますね。
上の見てパッと見「二つ折り?」って思って下の画像見て「あぁ長財布広げてたのか」って気づいたのよ。
350Cal.7743:2010/01/30(土) 00:01:12
閉じた状態も必要かな?
見たい人がいるなら上げるけど?
351Cal.7743:2010/01/30(土) 00:04:07
あんまり新品と変わらないのを上げられてもな
352Cal.7743:2010/01/30(土) 00:41:24
でしょ?

だから、また半年位したら上げるよ。
表は何も変わらないだろうけど・・・
353Cal.7743:2010/01/30(土) 02:44:22
見た感じは上品だけどあんまりエイジングが楽しめる感じじゃないねえ。
354Cal.7743:2010/01/30(土) 21:34:02
けど参考になった。ありがとう!
まわりの評判はどうですか?
355Cal.7743:2010/01/31(日) 01:09:05
ボーナスではじめてラストクロップス買いました。

タングの黒
クリッパーの黒
フリッカー2のチョコ
ジェネラルの黒

買いました。
大人買いしちゃったんで金無くなりましたが大事に長く使います。
次のボーナスまで我慢しよう。

356Cal.7743:2010/01/31(日) 01:34:55
色は白ヌメに決まったんだけど、どのモデルを買おうか悩んでる。

今はフリッカー2とタンのチョコを使ってるんだけど、
次は小銭入れが一緒になってる財布が欲しい。

ブリL・ブリM・スパンカー1・フリッカー1・グラウンダー…、どれがお薦めかな?

カードをどうしても8枚収納したくて、
正規のカード入れ部と裏ポケットや隠しポケットとかを使って収納するつもり。

個人的な意見で良いんでアドバイスよろしくです。
357Cal.7743:2010/01/31(日) 01:36:07
短パンマン解消age
358Cal.7743:2010/01/31(日) 01:46:36
グラウンダーかフリッカーかスパンカー。
ブリスターは小銭ほとんどはいらん。
因みにケツポケは諦めろ。分厚過ぎてケツポケに入らんけえ
359Cal.7743:2010/01/31(日) 01:47:55
>>354
やっぱり珍しがられます。
評判は上々で、どこの財布か聞かれることが多いです。
360Cal.7743:2010/01/31(日) 03:03:06
WILDSWANSのTongueは二つ折りの紙幣は入りますか?(サイトでは四つ折りにして入れるとありましたが)

小さいバッグが好きで長財布だとそれだけで一杯になってしまうのでWSのTongueかPalmでお財布の縮小化をしたくて。
紙幣が二つ折で入るならTongueの小ささが一番魅力なんですが、四つ折りにする必要があるとメインのお財布にするには手間がかかってしまうので別に紙幣入れのあるPalmの方がいいかなと悩んでいます。

普段は他メーカーの二つ折りパスケースを強引にお財布にしていますw
361Cal.7743:2010/01/31(日) 08:16:48
LCタングを使っているが2人折で紙幣入れてるよ。
だからWSも入るんじゃね?
362Cal.7743:2010/01/31(日) 08:35:47
>>360

メインの舌があるとこは二つ折りだと少し紙幣が曲がるしカード入れ部分に入らないこともない。
パームはまだ財布として使える。
俺はパームとタン持ち
363Cal.7743:2010/01/31(日) 08:46:51
たった今入れてみた
↓こんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org609388.jpg

結局ハミ出た部分が曲がっちゃうね
「折れ」はしないけど

これを「入る」と判断するかどうかは>>360次第
364Cal.7743:2010/01/31(日) 09:35:03
>>358
俺も便乗して質問させてもらいたいんだけど、
ブリLとブリMの小銭入れってそこまで収納力ないの?
パンパンに入れる訳じゃなくて、現実的な許容範囲だと、10円玉で何枚くらい入る?
出来れば長財布が欲しいからブリLが候補なんだけど、
このスレで前から度々言われてる小銭入れの使い勝手の悪さと、
札を意識的にきちんと収納しないと、いつの間にか札の端が折れてるって点が気にかかるんだよなぁ
365Cal.7743:2010/01/31(日) 09:58:48
ブリの場合収納力より取り出しにくさに問題があると思うんだ
パンパンにならない程度に入れてもタンよりたくさん入るよ

小銭入れ使いにくいから別に小銭入れを持てるってのは個人的には利点だけどw
366Cal.7743:2010/01/31(日) 10:31:17
ブリMは使いにくい
すぐに嫌になる可能性あるぞ

俺は半年足らずでスパ1に替えた
367Cal.7743:2010/01/31(日) 11:51:56
ブリM買ったけど
クロッパーズにすればよかったと後悔
http://www.goodleather.co.jp/item/wallet/CLM001.html

買う前はありえないと思ってたけどねw
368Cal.7743:2010/01/31(日) 13:03:41
ブリMは結局札を二つ折りにするのが嫌な人と、
小銭入れ部分にマチがなくて硬貨取り出しにくいのがネックってのはさんざん言われてるんだし…
あのサイズ感に惹かれたんでなければ買う奴居なくね?

てかアルバカってWSの質が落ちたから取扱止めたってのがこのスレの定説だけど
クロッパーズはずっと取り扱ってるよね??
WSよりも質良いのかな。
369Cal.7743:2010/01/31(日) 13:21:24
クロッパーズは使ってる革が違う。
ブッテロとか使ってるから安いだけ。
ブッテロの中ではもちろんハイグレードの革。
370Cal.7743:2010/01/31(日) 13:43:43
多少手を抜いてコスト削減したりしてるけどな。
ブリLでも折り返し部分のファスナー省略してたり、
LCならステッチがはいってるカード段の端を、クロッパーズだとライン引いてあるだけとか。
これは個体差かもしれないけど、コバの磨きが足らず、革と革の段差がわかるのもあった。
371Cal.7743:2010/01/31(日) 14:02:07
車で例えると

ラストクロップス…レクサス
ワイルドスワンズ…マツダアテンザ
クロッパーズ…カローラ

って感じかな。
372Cal.7743:2010/01/31(日) 14:05:57
車が分からない俺に誰かギターで例えて
373Cal.7743:2010/01/31(日) 14:24:08
ラストクロップス…ESP
ワイルドスワンズ…アイバニーズ(上位)
クロッパーズ…エドワーズ

ちょっと違うか…?
374Cal.7743:2010/01/31(日) 14:28:44
時計で例えると
ラストクロップス…パネライ
ワイルドスワンズ…オメガ
クロッパーズ…ロンジン
375Cal.7743:2010/01/31(日) 14:43:09
ラストクロップス…エボルジオン
ワイルドスワンズ…デスオリ
クロッパーズ…オロピク
376Cal.7743:2010/01/31(日) 14:43:11
>>374
パネライとオメガほどの差はない
ラストクロップスがオメガなら、ワイルドスワンズはタグホイヤー
377Cal.7743:2010/01/31(日) 14:46:18
>>373
ESP系列で例えるなら
LC…ESP
WS…エド
CR…グラスルーツ?

なんか違うな。
価格見合ってない質のESP好きじゃないしあそこはオーダメイドが自由効くって意味じゃWS寄りか。
378Cal.7743:2010/01/31(日) 14:54:12
LC…東京海上
WS…損保ジャパン
CR…東京海上日動あんしん生命
これが一番しっくりくるんじゃね?
379Cal.7743:2010/01/31(日) 14:56:16
WSはLCよりわずかに斜め下くらいの位置づけで、
クロッパーズはLCの直下って考えると、
ESPからグラスルーツまでの上中下の関係は違うと思う
380Cal.7743:2010/01/31(日) 14:58:26
LC…Gibson
WS…Orville
CR…Epiphone
381Cal.7743:2010/01/31(日) 15:39:11
LC…悟空
WS…ピッコロ
CR…ポロリ
382Cal.7743:2010/01/31(日) 15:41:14
>>361
>>362
>>363
レスありがとうございます!
画像用意してくださった方もとても参考になりました^^
私的にあの状態で全然ありなのでTongueを購入しようと思います。
ありがとうございました!

383Cal.7743:2010/01/31(日) 19:16:47
>>367
オレはブリMと迷ってクロッパーズ買った。
でもブリMも欲しい。
384Cal.7743:2010/01/31(日) 21:53:42
>>372
ラストクロップス・・・Gibson Super400
ワイルドスワンズ・・・Gibson L-5
クロッパーズ・・・Gibson ES-175
385Cal.7743:2010/01/31(日) 22:27:57
今日LC GROUNDER買った。
品質もよくて大満足、代表の人が対応してくれたけどとても丁寧な対応だった。
エイジングが楽しみだ
386Cal.7743:2010/02/01(月) 02:06:28
スパンカーTのナチュラル買ってある程度馴染んでくるまで撫で撫でしてるんだけど、まだそう色変化してないが手垢とか汚れが付いてきてしまった。
綺麗にしたいけどサドルソープで洗って大丈夫かな?まだそう色が変化してないうちは止めておいた方がいい?若干内側の真っ白と色が変わってきた程度なんだけど
387Cal.7743:2010/02/01(月) 02:16:25
ナチュラルだとエイジング序盤戦は汚くなるもの
自分もサドルソープで洗ったことあるけど、独特の艶が無くなってしまう

どうしてもというなら止めないが、もう少し我慢するべき
洗っても劇的な変化は期待できないと思うよ
388Cal.7743:2010/02/01(月) 02:30:48
即レス感謝です。
もう少し我慢してみます。早く艶膜みたいなの生まれろー
389Cal.7743:2010/02/01(月) 02:49:05
ついでの連投失礼
もしサドルソープで洗ったとしたらLCのサドルプルアップだとクリームは何がいいのでしょう。
ディアマントかニートフットオイル(コンパウンド・ピュア)かそれとも他の?
390Cal.7743:2010/02/01(月) 02:59:49
店員さんがサドルソープで洗うなと言ってたよ。
だから洗わないと言うのが答え。
必然的にオイルもいらない
391Cal.7743:2010/02/01(月) 04:35:39
ナチュラル買って汚れ気にするとかどんだけだよ
そういうの覚悟したうえで買うんじゃないのか。
どんだけ夢見てんだ。
392Cal.7743:2010/02/01(月) 08:28:17
ナチュラルは最低一年は汚れが目立って汚いよ
ちょっと雨に濡れれば目立つシミ出来るし
そんな事を気にしなくなってから味が出て良くなってくる
393Cal.7743:2010/02/01(月) 11:25:11
既出だったかもしれんけど10年もののtongue

http://blog.avenue.ne.jp/?p=1545
394Cal.7743:2010/02/01(月) 19:04:54
LC SPANKER I(黒)が届いた
ごろんとした革の塊
札を16枚とキャッシュカードを2枚入れたら、折れ曲がらんがな
しかも何かギシギシ言ってる
395Cal.7743:2010/02/01(月) 19:06:44
GROUNDER届いた
さっそくカード入れたけど小銭入れの蓋が傷だらけ
こんなもんなのか
396Cal.7743:2010/02/01(月) 19:54:53
397Cal.7743:2010/02/01(月) 20:03:21
>>396
超かっこいい
398Cal.7743:2010/02/01(月) 20:03:40
>>396
かっけーーー
399Cal.7743:2010/02/01(月) 20:13:31
カルツオーネみたいだな
400Cal.7743:2010/02/01(月) 22:48:57
売り切れてるけどこんなのあったんだね
http://www.ginkawaten.co.jp/scb/shop/shop.cgi?id=7&kid=0
401Cal.7743:2010/02/01(月) 23:37:52
>>396
もっと見たい
402Cal.7743:2010/02/02(火) 00:05:49
403Cal.7743:2010/02/02(火) 00:10:58
チェーン付ける金具は後付したの??
404Cal.7743:2010/02/02(火) 00:49:44
>>403
そうです。
ファニーのドロップハンドル付けました。
六角レンチのネジ式なので穴さえしっかり開ければ簡単に付けられますよ。
405Cal.7743:2010/02/02(火) 01:55:07
406Cal.7743:2010/02/02(火) 04:12:02
>>400
ステアハイドとか超羨ましいんだけど何それタマンネ。
どっかでまたやってくれないかなぁ…

>>402
黒光り!ってこういうこというんだろうなぁ。良いなぁ。
なんかこれ見てたらフリッカーとか買うよりクロッパーズも良い気がしてきた…
407Cal.7743:2010/02/02(火) 19:57:22
クロッパーズって本店でも取扱いしてますか?
408Cal.7743:2010/02/03(水) 01:27:23
縺翫♀縲∵僑螟ァ蜀咏悄縺ィ縺ッ繧√★繧峨@縺・b縺ョ繧停?ヲ
蜿ウ蛛エ縺ョ縺ッLC縺ァ騾夊イゥ縺吶k縺ィ繧ゅi縺医k繧オ繝ウ繝励Ν縺ョ髱ゥ縺」縺励g縲ゆソコ繧よ戟縺」縺ヲ繧・#10;繧オ繝ウ繝励Ν縺ョ縺ッ縺ェ繧薙°阮・¥縺ヲ繝・Ν繝・Ν縺励※繧倶サ」繧上j縺ォ繝槭ャ繝医□縺代←
LC繧りイ。蟶・・螳溽黄縺ッ蟾ヲ蛛エ縺ソ縺溘>縺ォ濶カ縺後≠縺」縺ヲ縺セ縺滄&縺」縺溯ウェ諢溘↑繧薙□繧医↑
409Cal.7743:2010/02/03(水) 14:22:37
>>395
擦り傷もどんな傷でもそのうち目立たなくなるから安心しろ
1年たってからがここの財布の見どころだ
410Cal.7743:2010/02/03(水) 22:49:41
スパンカーTってジーンズでのケツポケは厳しいかな?
411Cal.7743:2010/02/03(水) 22:50:16
余裕でおk
412Cal.7743:2010/02/03(水) 23:03:29
>>411
おかげで買う決心がついたよ。
どうもありがとう!
413Cal.7743:2010/02/03(水) 23:43:31
>>409
そうなのか
買って三ヶ月のtongueに引っ掻き傷がついて落ち込んでたけど気にしないで使うか
414Cal.7743:2010/02/03(水) 23:57:51
>>412
万札がマジでぎりぎり収納だし、カードもスムーズに出し入れしたかったら2枚が限界。
いろいろ使いにくいけど、存在感抜群の良いものだよ
415Cal.7743:2010/02/04(木) 00:46:18
クロッパーズのコンチョのハーフウォレット使ってる人いますか?
買おうか迷ってるので使用感など教えてくれると助かります。
416Cal.7743:2010/02/04(木) 02:55:02
>>414
あのぼってりした重厚な革!って感じが良くてスパンカー2買おうと思ってたのに
万札ギリギリなのかよ。
札の端しわくちゃになるの嫌なんだよな…。
417Cal.7743:2010/02/04(木) 04:58:32
俺は別のブランドの分厚い革の財布を使ってるが、それも革が厚いので使い勝手は悪い
しかしそんなの関係ないくらいモノとして魅力あって楽しい。
使い勝手を取るなら、この手の財布はこの世にないものと思った方がいいだろう。
魅力的すぎて目の毒だよ。
418Cal.7743:2010/02/04(木) 11:41:05
Surfsを使ってる人はあまりいないのかな
それと本末転倒っぽいけど、ParmやめてスパンカーTにするのはアリ?
どうも話を聞くと厚み以外はコンパクトみたいだし
419Cal.7743:2010/02/04(木) 11:44:28
もう少しスパンカーTの小銭入れの使い勝手は?普段使いイケるのか教えて欲しいです
Parm自体も万札はギリらしいから、急に気になってきた
420Cal.7743:2010/02/04(木) 12:06:41
店に行けよ
421Cal.7743:2010/02/04(木) 13:36:50
なんでもかんでも人に教えてもらおうっていうその態度が気に食わない
422Cal.7743:2010/02/04(木) 14:18:38
マジ見に行こうぜ
423Cal.7743:2010/02/04(木) 16:12:04
>>419涙目www
424Cal.7743:2010/02/04(木) 16:18:38
>>419は自分で考えることをしないタイプ
425Cal.7743:2010/02/04(木) 16:33:26
ていうか新品購入当初厚み約3.5cm、
カードや小銭入れたら約4cmにもなるスパンカー1をどうして「コンパクト」と思ったのか。
426Cal.7743:2010/02/04(木) 17:49:31
流れぶったぎって悪いけどブッテロとサドルじゃやっぱサドルのが頑丈?
経年変化楽しみたいし10年使える財布捜してるんだけども
427Cal.7743:2010/02/04(木) 18:10:34
>>416
横部分にはわりとタイトだが深みがあって縦には余裕がある
だからユーロ札とかを基準に使ってる外国産の財布のように、
しわくちゃになるということはあまりないよ。

ただやっぱりカード入れの部分は硬いし俺は一番下の段にはどうしても弱いイメージあるから
プラのカード入れないようにしてる。
428Cal.7743:2010/02/04(木) 23:01:30
だれか>>415の質問に答えてくれると助かります。
東京に行けなくてネットでしか見れない状況なのでお願いします。
429Cal.7743:2010/02/04(木) 23:57:02
>>426
財布に使う程度なら耐久性の差はほとんど無いと考えていいんじゃないかな。
靴底に使ったらサドルの方が丈夫だろうけどね。
430Cal.7743:2010/02/05(金) 00:45:40
カスケード使ってる人っています?
気になってるんだけど、使ってみてどんな感じか教えて欲しいです。
431Cal.7743:2010/02/05(金) 02:55:47
LCのSTEED 1とWSのSurfs1って、デザインは一緒なのになんであんなに価格違うのかね?
432Cal.7743:2010/02/05(金) 03:20:58
俺が買ったのはWSじゃなくてLCなんだ
っていう所有欲を満たしてくれるのが価格差
433Cal.7743:2010/02/05(金) 08:14:06
>>431
アルバカの価格設定だから
434Cal.7743:2010/02/05(金) 10:59:17
ブリLか、グラウンダーか、wingsとタンの2つ持ちか
どれにしようか迷うorz
いつもジーンズにケツポケの自分にはいったい
どれがいいんだw誰か背中押してw
435Cal.7743:2010/02/05(金) 11:02:53
グラウンダーにしろ
436Cal.7743:2010/02/05(金) 17:06:34
>>434
ブリLにしろ
437Cal.7743:2010/02/05(金) 17:32:00
ブリL→ケツから落ちる
グラウンダー→スパンカーやフリッカーよりは薄目…?
二つ持ち→俺はポケットに煙草Zippo、Ipod、ハンカチ入れたらあと一個しかポケット残らんのだよ
438Cal.7743:2010/02/05(金) 18:18:21
LCのブリLは分厚くてかっこいいんだけど如何せん使いにくそうで敬遠してしまうw
財布自体の使いやすさはわからないけど、カジュアルファッションのとき尻ポケに入れるにはデカそうだし、ビジネス用に使うにしても胸ポケには分厚いだろうし・・・
LCブリL持ってる人はどんな感じで使ってるのかしら?カバン入れ?
439Cal.7743:2010/02/05(金) 18:28:32
>>438
基本尻ポケ
ウォレットロープは付けたり付けなかったり

横のラインが曲線なせいか一般的なバイカー財布より尻ポケ入れやすいよ
440Cal.7743:2010/02/05(金) 18:54:04
ブリMをケツポケすると
ポケットの中で横向きになるパンツがある
441434:2010/02/05(金) 19:10:11
>>438
自分もそこが気になってw普段からカバンとか持ってればブリL即決だったんだけども・・
442Cal.7743:2010/02/05(金) 22:23:17
ブリLでもブリMでもあれマチ無しの小銭入れって相当つかいづらそうだけどな
443Cal.7743:2010/02/05(金) 22:36:40
ブリLのブライドル持っとるが確かに小銭は出しにくい
カード入れてると尚更ね
タン欲しいぜ
傷気になる人は、ミネルバがいいのかねぇ
444Cal.7743:2010/02/06(土) 01:42:57
誰かLCのブックカバー買った人居る?
サイズ教えて。
445Cal.7743:2010/02/06(土) 03:39:06
>>443
リスシオはエイジング早いのが特徴なんじゃね?
オイルたっぷり入ってるあのサドルならそんなに傷気にならないと思うが
446Cal.7743:2010/02/06(土) 07:55:22
パターンオーダーをしてみたいんですが、これはCOUでしかやってないんでしょうか?
地方なのですが一応、取り扱い店舗に行きまして、依頼したのですがやっていないと言われましたので。。

447Cal.7743:2010/02/06(土) 08:07:49
>>445
サドルプルアップは一度傷ついたら、ほぼそのまま残り続ける。
リスシオは、かるく擦れば目立たなくなって、そのうちわからなくなる。
448Cal.7743:2010/02/06(土) 11:31:56
>>446
直接メールしたらたぶんOK
449434:2010/02/06(土) 13:06:42
グラウンダーの黒注文した!!
これでやっとシャディギフトの財布とはお別れだw
450Cal.7743:2010/02/06(土) 14:45:07
>>448
有り難う御座います
直接メールしてみたいと思います。
451Cal.7743:2010/02/06(土) 19:03:42
CIRCLEってどうなの?

使ってる人いる?
やっぱTONGUEのが使いやすいのかな?
452Cal.7743:2010/02/06(土) 20:13:46
>>402
その画像見て欲しくなったけど値上がりしたのか
ちょっと前まで24000位だったのに
453Cal.7743:2010/02/06(土) 23:03:58
>>446
もうメールしたのかな?
今日、福岡三越でパターンオーダーについて聞いてみたんだけど、
メールだと限度があるような事を言っていたよ。
実際に革見本や縫い糸を見ながらでないと、イメージが共有しにくくて云々とのこと。
454Cal.7743:2010/02/07(日) 01:51:02
>>453
446です。
一応メールでパターンオーダーできるかをメールで送りました。まだ返事はきてないですけど。
455Cal.7743:2010/02/07(日) 04:20:56
LCのスパンカーを買ったんですが、使用前にオイルやクリーム等手入れしたほうがいいですか?
456Cal.7743:2010/02/07(日) 11:43:12
>>455
何もしないほうが良いよ。
457Cal.7743:2010/02/07(日) 22:32:05
グラウンダーのヌメの満2年目
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou104124.jpg
458Cal.7743:2010/02/07(日) 22:35:10
LCスパンカーIを使ってる方、袋状のカード入れ使ってる?
ここを使うとなると、本体をぱっくり180°開かないと入れにくいと思うんだけど、
そもそも開かんじゃないかw
股割みたいに少しずつ慣らしたら開く様になるのかな?
その前に裂ける様な気がするんだが・・・
459Cal.7743:2010/02/07(日) 23:16:55
>>457
見れなくない?

>>458
スパンカーT持ってるが袋状のカード入れって開いて左側の小銭入れのこと?
本体は結構簡単に180度開かない?逆に新品の時は革が硬いから勝手に開くまであるw
札入れ部分にゆとり持たせるために外装革は内装革より弛んでいるので外装革が張るまでは開かないよ・・・と、まさかこんなアホなことじゃないよねwちょっと状況がわからない
460Cal.7743:2010/02/07(日) 23:57:48
>>457
ごめんなさい見れました
461Cal.7743:2010/02/08(月) 00:02:19
傷がヴィンテージっぽさを醸し出してるな
ジーンズに入れないで使うとこういう色になるのか・・・ジーンズに入れて使うとインディゴのせいか焦げ茶ぽくなるのかな
462Cal.7743:2010/02/08(月) 00:53:04
煎餅財布と名づけよう
463Cal.7743:2010/02/08(月) 07:50:18
>>457
見事じゃ
464Cal.7743:2010/02/08(月) 11:23:11
http://companyofutility.jp/?eid=208#sequel
この手前の小物のモデルは何でしょうか?
465Cal.7743:2010/02/08(月) 13:19:25
>>457
おぉ・・・
まさに理想形
466Cal.7743:2010/02/08(月) 14:35:30
ほんのり味が出始めたばかりじゃねえか
467Cal.7743:2010/02/08(月) 14:57:07
あぁぁ最近クロッパーズのミドルとかグラウンダーとか
エイジング画像挙がってて非常に参考になるわ
でもまた欲しくなるから微妙だわ
まじお前らありがとう
468Cal.7743:2010/02/08(月) 14:59:56
>>402
亀だけど、これ良いなあ。
今でも販売されてるものですか?
469Cal.7743:2010/02/08(月) 15:22:03
アルバカーキで買える
470Cal.7743:2010/02/08(月) 17:29:15
クロッパーズのミドルウォレットって小銭入れにマチ無いよね?
471Cal.7743:2010/02/08(月) 17:37:46
>>470
マチは無いよ。
札だけは出し入れしやすいです。
472Cal.7743:2010/02/08(月) 18:27:12
クロッパーズのミドルかコンチョ付きのハーフで悩むわ。
直接見に行きたいぜー
473Cal.7743:2010/02/08(月) 18:27:53
>>469
どもです。サイトの2ページ目見落としてました。
小銭入れにマチが有れば即買いなんだけどなあ。
474Cal.7743:2010/02/08(月) 18:37:27
俺は小銭入れは別に持つかなぁ
定期入れ、財布、小銭入れよりは
Tongue、財布ってなった方が忘れ物減って良いんだわ。
475Cal.7743:2010/02/08(月) 18:49:58
>>471
ありがとう
やはり小銭は出し辛いのか

>>473
全く同意見
476Cal.7743:2010/02/08(月) 19:18:21
ここの財布に限らないけど小銭入れを分けて持つと
財布の選択肢ひろがりんぐで革オタとしては幸福を感じられるお
477Cal.7743:2010/02/08(月) 19:50:06
確かにそうだが面倒なんだよな
478Cal.7743:2010/02/08(月) 20:59:22
>>459
いやいや右側のカード入れの三段目、ちょっと深いポケットのこと。
>本体は結構簡単に180度開かない?
それが開かんのよ。
内装革がいっぱいいっぱいで、これ以上ムリって感じ。
まあポケットは使わなければ良いやってことにします。
レスありがとう
479Cal.7743:2010/02/09(火) 20:46:51
今日グラウンダー黒が届いたんだけど、使用の際に注意することあります?
水に濡れたらこうしろ!みたいな。
480Cal.7743:2010/02/09(火) 21:39:11
水に濡れたらすぐ拭けばいいじゃん。
481Cal.7743:2010/02/09(火) 21:41:17
傷がついても気にするな
水にぬれても拭けば全然わからんよ
ラフに使って味が出るまで使い込め
482479:2010/02/09(火) 22:07:43
なるほど!ありがとう!!
今日から使いたおすよw
483Cal.7743:2010/02/09(火) 22:50:10
最近やたら「購入しました」って奴居るけど画像貼ってくれると嬉しいなぁ
そんで「前スレ○○で購入したんだけどこんな風にエイジングしたぜ」って
良い感じになったの貼ってくれるとおぉぉってなる。
484Cal.7743:2010/02/10(水) 12:22:27
>>428
まだ見てるかい?パソコンがアク禁中なんで携帯から
ハーフウォレットのコンチョ付きブラウンを一年使用しています
基本的な作りはスパンカーに似ているけど札を分ける仕切りがなかったり
スパンカーではコバを磨いているヵ所でコバを磨いていなかったりと多少は違いがあるかな
けどやっぱり縫製は綺麗だしコバ磨きも丁寧に磨いてありますよ、また大きさもちょうどよくポケットに綺麗に収まりかなりいい感じ
次に耐久性はさすがというか一年ケツポケしていたにもかかわらずヘタれる感じはないし、かなり丈夫
革はサドルではなくブッテーロだけど多少の傷は磨けば消えるしエイジングも早いんで私は気に入ってます
コンチョも安いところで買えば五百円ぐらいで買えるしLCにはないデザインなんで買って後悔はないし満足しています
不満なところがあるとすればカードがあまり入らないぐらい
こんな感じだけど綺麗にケツポケに収まるしデザインが気に入ったなら買って損はないと思いますよ
485Cal.7743:2010/02/10(水) 12:25:02
>>483
一年使用のハーフウォレットでよければ写真撮ったしアク禁解除
されたら貼りますねぇ
486Cal.7743:2010/02/10(水) 12:25:34
スフマートの財布が魅力的だ…
しかしエイジングはどんな風に進むのか想像がつかないんだけど、
どんな感じなのかしら??
487Cal.7743:2010/02/10(水) 13:35:44
http://z.upup.be/?BMzWZo9jvz
携帯で写真を撮ったので貼ります
一年使用のハーフウォレットでコンチョは500円で購入した別のものをつけています
488Cal.7743:2010/02/10(水) 17:09:11
順調にエイジングされてるな
でも、コンチョは近年コインのニッケル製じゃなくて
オールドコインコンチョのシルバー900以上の物が味が出ていいよ
489Cal.7743:2010/02/10(水) 19:19:47
6年程前に購入のグラウンダー茶 ヘビーローテーション
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100210183702.jpg

左側の革の表面が削れてきてる
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100210183711.jpg

同時期買ってほとんど未使用のスパンカーU黒と
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100210183737.jpg

手持ちの革小物一部。ついついグラばっかり使うんでほとんど未使用・・
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100210183752.jpg

実物は結構つやつやしてるんだけど
写真で見ると結構くたびれてきてるかなぁ
新型の小銭入れ付き財布買おうかな
490Cal.7743:2010/02/10(水) 19:36:51
>>484
北海道の田舎に住んでるので助かりました
ありがとうございます
コンチョって取り外しできるとは知りませんでした
ちなみにカード何枚入りますか??

491Cal.7743:2010/02/10(水) 19:39:59
買い過ぎワロタ

てかグラウンダーが思ったより大きい
492Cal.7743:2010/02/10(水) 19:41:45
>>489
最後の写真の隠れてるのはクロコ?
すげぇ興味あるんだけど
493Cal.7743:2010/02/10(水) 20:37:39
>>491
革系が好きなのでついつい増えてしまって・・

GとSUの大きさですが写真の取り方の問題で
実際に2個重ねるとGが1.5センチ程横長。
実際にはあまり大きさは変わりません

>>492
WS系統とは関係ないのですが、フルオーダーで作った
クロコの無双長財布(小銭入れ付き)です。
符の並びはあまり良くないのですが厚みは程ほどで使いやすいです
しかし同僚にドン引きされたので、ある意味使いにくいw
でもお気に入り
494Cal.7743:2010/02/10(水) 21:05:34
サークル買った
丸っこくて可愛いやつだわ
495Cal.7743:2010/02/10(水) 21:31:45
写真はありがたいな
496Cal.7743:2010/02/11(木) 00:17:38
>>483
買ったばっかりなので張ってみようかしら
こんな高い財布買ったの初めてなので記念にでも
497Cal.7743:2010/02/11(木) 00:58:42
tongue sfumato 使用開始から約一ヶ月、なんとなく緑の領域が拡がった気がする。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100211005056.jpg
498Cal.7743:2010/02/11(木) 03:28:14
>>497
うぉぉスフマートだ
良いなぁ エイジングどうなるか楽しみですね…!
499486:2010/02/11(木) 05:11:47
>>497
ありがとう!
使用開始して1ヶ月との事だが、一言では表現しきれない美しさだよ
本当にありがとう!
500Cal.7743:2010/02/11(木) 10:51:20
>>488
レスサンクス。今度シルバーのものも試してみるよ
>>490
カードは一つのカード入れに二枚で六枚いれています、なのであんまり入りません
札入れに入れたら革に跡がついちゃうんで、カードケースを買う予定が
あるのであれば同時に購入したほうがいいかと
クロッパーズのカードケースなら安くてお得ですよ
501Cal.7743:2010/02/11(木) 10:53:05
>>497
スフマートかっこよす
裏地ありでLCでたしてくれないかなぁ
502Cal.7743:2010/02/11(木) 13:20:46
>>497
HPも見たけど、この質感すごいなぁ。

俺の中では、これが革物の完成形だと思う。
503Cal.7743:2010/02/11(木) 13:25:18
手に入れた瞬間から熟成された雰囲気を味わえるって認識を持っても良い?スフさんって。
504Cal.7743:2010/02/11(木) 16:57:40
LCのブリLキャメル買ったらトラトラだった。とか言ったら荒らしとか工作員認定されるかなぁ
ただ俺はトラ好きなんでむしろ歓迎だったんだけどね
毎晩スフマートのタンと並べてニヨニヨしてるw

詳しい人に聞きたいんだけどチョコや黒よりキャメルのが色薄い分トラが目立つんですかね?
505Cal.7743:2010/02/11(木) 17:26:31
>>504
うp
506Cal.7743:2010/02/11(木) 18:06:08
>>504
まずはうp 話はそれからだ
507Cal.7743:2010/02/11(木) 18:27:24
中の人も見てるだろうからあまりうpしたくないんだけどな
大峡みたいに祭になるのも本望じゃないしそもそも俺は気に入ってるんだし
池沼の戯言とでも思ってスルーしといてよ
どうしてもうpしなきゃダメ?
508Cal.7743:2010/02/11(木) 18:29:16
>>507
うp
気に入ってるなら、なおさらうp
愛を語りまくりながらうp
509Cal.7743:2010/02/11(木) 18:42:27
>>507
いや別にトラ入ってたって良いじゃない革好きなんだもの
そもそも通販で革製品買って「なんだよこれ画像と違うじゃん!!」って言う奴はただの馬鹿だから気にしなくて良い
510Cal.7743:2010/02/11(木) 18:50:31
小物板を覗いてるような奴は、トラ好きの人、多いでしょ。自分もそう。
511Cal.7743:2010/02/11(木) 19:09:48
>>510

おkベイベー
以前このスレで「WSはトラが多いから品質が悪い」みたいな書き込みがあったから
スレ的にトラ=悪って言う認識なのかと思って二の足踏んだんだ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644271.jpg

カメラ&撮り手が糞なんで分かりにくいけど実物はもっと綺麗に痕が付いてる
左のほうのクロスしてる所なんてマジたまらん
ちなみに表側はまったくトラ無し
512Cal.7743:2010/02/11(木) 19:11:37
>>508>>509もさんくす
513Cal.7743:2010/02/11(木) 19:13:31
おぉぉ良いじゃん 革!!って感じだわ
こればっかりは後から欲しいと思っても出ないからなぁ…
トラ好きに当たって財布も本望だろ。

あと色の薄さはあんま関係ないと思うぞ。
俺別のとこの黒い革財布買った時結構トラ入ってたからね。
カードポケットのやぶれと折り目裂けてきたから泣く泣く手放したが
514Cal.7743:2010/02/11(木) 19:17:40
515Cal.7743:2010/02/11(木) 19:25:08
テスト
516Cal.7743:2010/02/11(木) 19:26:08
クロッパーズのミドルくらいの長さ他にもある?八年くらいレッドムーン使ったけど最近のはなんか劣化してない?
517Cal.7743:2010/02/11(木) 19:44:44
>>500
色々教えてくれて感謝です
何度も質問申し訳ないんですが、写真の財布はチョコでいいのでしょうか?
黒・チョコの2色の販売みたいなのですが以前はもっとあったんですかね?
518Cal.7743:2010/02/11(木) 22:38:45
519Cal.7743:2010/02/12(金) 02:11:42
スフマートいいな ガルーシャたんg買っちゃったからどう考えても使い道が思い浮かばずパスしたのが悔やまれる。
520Cal.7743:2010/02/12(金) 06:45:00
>>519
まだ使用歴浅くて痛んでなければ売りに出したら?
521Cal.7743:2010/02/12(金) 09:55:57
>>517
僕のはチョコです
色はチョコとブラックとナチュナルの三色だったけど
今はチョコとブラックのみになるんかな?
たしかナチュナルだけブッテーロではなくサドルプルアップだったとおもいます
522Cal.7743:2010/02/12(金) 12:10:01
誰かバッグを購入した人いないのかい?
523Cal.7743:2010/02/12(金) 14:02:28
15万はさすがに無理ぽ
トートのことならまだ売りに出してないはず
524Cal.7743:2010/02/12(金) 14:30:05
そういえばWSなんて鞄はたくさんあるのに全く話し出ないね
525Cal.7743:2010/02/12(金) 14:37:14
値段がネックなんですかねぇ
新作のサドル使ったトートバックなんか好みなんだけどなぁ
526Cal.7743:2010/02/12(金) 14:49:07
15万となると大峡等と競合するからな
527Cal.7743:2010/02/12(金) 15:20:06
バッグといえばコイツが欲しい
http://www.wildswans.jp/05bag/editor_01.html
しかし実物を見られない環境だから、なかなか悩む・・・
528Cal.7743:2010/02/12(金) 15:45:51
COLLIER http://companyofutility.jp/?page=3&cid=10
なら持ってる
財布、携帯、デジカメ入れてちょうどいい大きさです
529Cal.7743:2010/02/12(金) 16:41:27
コリアとな・・・
530Cal.7743:2010/02/12(金) 16:59:18
>>528
ミネルバの変化をぜひとも、うp!
531Cal.7743:2010/02/12(金) 18:09:08
>>521
チョコか黒かで迷いましたが、チョコに決めました
実際使ってみないとわからない所もあると思いますが、色々ありがとうございました
将来的には東京行ってLASTCROPS買いたいなー
532Cal.7743:2010/02/12(金) 19:07:09
>>531
おっ!チョコ仲間になるんですね
チョコは使い込むほどに色が濃くなっていくので、じっくりエイジングを楽しんでください
COUならいったことあるんだけどLCは僕もまだやわぁ…行きてぇ
533Cal.7743:2010/02/12(金) 23:53:53
>>532
問い合わせたところチョコは2〜3ヶ月待ち確実と言われました笑
ヌメは若干あるみたいなんですが、きれいにエイジングしてくれるのか心配です
534Cal.7743:2010/02/13(土) 00:39:01
バレンタインチョコ
535Cal.7743:2010/02/13(土) 01:27:26
SpankerIIの4年もの。
仕舞っていたのを久しぶりに見たら、サドルブラックがまた欲しくなってきた。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100213011446.jpg
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100213011505.jpg
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100213011515.jpg

集合写真。
後悔はしていない。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100213011537.jpg

買うのを迷っている人は、とりあえず買ってから考えよう!
536Cal.7743:2010/02/13(土) 03:28:40
黒好きだね〜
俺ももっといっぱい持ってるよ。
後悔はしていない。
良い物との出会いは貴重な人生経験だ。
537Cal.7743:2010/02/13(土) 03:49:19
ここは財布のスレですか?
538Cal.7743:2010/02/13(土) 08:22:07
>>535,536
後悔って何を後悔?そんなに大袈裟さなことではないと思うのだが…
539Cal.7743:2010/02/13(土) 11:24:42
使い始めたばかりとか、仕舞ってあったのとかじゃなくて
もっと使いこまれた物を見たいなぁ
540Cal.7743:2010/02/13(土) 19:54:17
>>539
いや画像うpしてくれる人が出てきただけありがたいだろ
541Cal.7743:2010/02/13(土) 20:03:47
使ってて満足してる奴はこのスレは覗かないだろう。
買ったばかりの奴が多いのは仕方ないかもね。
542Cal.7743:2010/02/13(土) 20:20:52
意味わからんw
543Cal.7743:2010/02/13(土) 21:05:26
メンズnon-noの表紙に騙された(´;ω;`)
クロッパーズって書いてあったのに
544Cal.7743:2010/02/13(土) 21:18:48
この流れで誰かブライドルの画像うpしてほしいな
545Cal.7743:2010/02/13(土) 21:24:04
ブライドルあんまり変わらないんだよなぁ
サドル黒の方がいぶし銀な感じで綺麗
546Cal.7743:2010/02/13(土) 22:14:03
サドル黒はほんとよく光るわ。
艶消ししたい。
547Cal.7743:2010/02/13(土) 22:59:50
CROPPERSのヌメのヴィトンレザーってどういうものなんですかね?
サドルプルアップとかじゃないですよね?
548Cal.7743:2010/02/14(日) 04:14:35
LCフリッカー使ってるんだけど、前ポケに入れて自転車に乗るせいか真ん中で歪んできた・・
このまま使ってると型崩れして癖が付いてしまいそう
549Cal.7743:2010/02/14(日) 10:34:33
なんで前ポケ・・・
チンコに当たって痛そうだなw
550Cal.7743:2010/02/14(日) 10:35:34
どんだけ見栄っ張りなんだよ
551Cal.7743:2010/02/14(日) 11:13:17
ケツポケならまだしもこの手の財布前ポケに突っ込もうものならシルエットがたがたになると思うんだが
552Cal.7743:2010/02/14(日) 16:41:58
前ポケは小学生までw
553Cal.7743:2010/02/14(日) 16:51:07
スキニーの両前ポケにBlister(L)入れてスクワット100回出来たら神
554Cal.7743:2010/02/14(日) 18:55:16
11月初旬に買いました。最初の一週間は布で磨きまくり。あとは飽きて普通に使ってます。万そーのカバンに放り込んでます。


http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw4AcDA.jpg
555Cal.7743:2010/02/14(日) 18:58:13
>>544
アンカーです。高島屋で買いました。来月仕事がひと段落したら東京行って直営店で大人買いするつもり☆

レザーのバッグも買い足したいので、お店に置いてあるかなーhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-ogcDA.jpg
556Cal.7743:2010/02/14(日) 19:47:13
黒人気ね。
サドルのワインレッドに魅せられた俺は異端か。
557Cal.7743:2010/02/14(日) 20:59:47
>>556
555です。これこう見えてもチョコなんですよ。ワインレッドが欲しかったけど名古屋には売ってなくて…。東京行って直営店で全色揃えたい♪
558Cal.7743:2010/02/14(日) 20:59:56
ブライドル開くとシワシワが目立つ
559Cal.7743:2010/02/14(日) 21:06:42
>>558
確かに。最初はあまり広げたく無かったです。今は気にせずガシガシ使ってますけど。細かな傷も最初はかなり凹みました…
560Cal.7743:2010/02/14(日) 22:33:26
ブライドルってそんなにシワシワなの?
サドルと違ってかなり傷に強いイメージがあってほとんど傷なんてつかないと
思ってたんだがやっぱり傷はつくんだ
561Cal.7743:2010/02/14(日) 23:04:45
>>560
LCのTONGUEとアンカー使ってますけど、シワはアンカーの方が気になります。アンカーのブライドルはロウを拭いて落とすとすごく綺麗な光沢を持ったツルツルの平面なので、ちょっとした傷でも気になりました。
とくにジッパーのカバンから取り出す時に、ガリガリと三センチくらいの傷が付いた時は使う気が無くなるくらいに。所詮道具だと思って、一ヶ月もすると気にならなくなりましたが。

ちなみに傷はこんな感じです。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY04EcDA.jpg
562Cal.7743:2010/02/14(日) 23:09:50
>>561
綺麗だからこそちょっとした傷が気になるってことですね
わざわざ丁寧に画像まで見せてくれてどうもありがとうございます
563Cal.7743:2010/02/14(日) 23:16:49
>>562
いえいえ、まだ三ヶ月の使用なので、エイジングも何もないですけど。ワインとグリーンのブライドルも気になってます…。
ちなみに皺は財布を広げると上のような感じ、折り畳めば下の写真のように全く見えなくなります。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiIocDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2YEcDA.jpg
564Cal.7743:2010/02/14(日) 23:17:39
なんかすごくマンコ臭いです・・・
565Cal.7743:2010/02/14(日) 23:18:29
毎日洗うことと洗い方を教えてあげなさい
566Cal.7743:2010/02/14(日) 23:18:46
>>564
ごめんなさい。さっきまでヤッてたので。手は洗ってないし。、
567Cal.7743:2010/02/15(月) 06:02:42
BLISTERの革の素材ってコードバンですか?
568Cal.7743:2010/02/15(月) 11:09:25
エロ漫画読んでたら、
「マンコが汗と小便の匂いと一緒にいい匂いがする、、、たまらん!」
みたいな描写があったが、
実物の熟成中のマンコの臭さといったら、とてもじゃないが手で触るのも憚られるくらいだよな?
569Cal.7743:2010/02/15(月) 11:14:52
WingsとGrounderの違いって小銭入れの有無でしょうか?
値段がかなり違いますけど・・・
570Cal.7743:2010/02/15(月) 11:21:37
>>535
集合写真のチョコレートの様な方は何と言うカラーでしょうか?
WS、LC共にチョコレートは内側も同じ色でした。
WSのブッテーロ ワイン×キャメルでしょうか?
571Cal.7743:2010/02/15(月) 11:47:03
>>569
GROUNDERは全体的に厚い
見た目の重厚感がちがうよ
572Cal.7743:2010/02/15(月) 11:53:08
>>531
クロッパーズのナチュラルは育てかたが難しからやめておいた方がいいってアルバカの店員がいってました
なんかエイジングがかなり遅いうえに汚れがつきやすとか
触り心地は最高なんやけどなぁ
あと確かナチュナルはサドルプルアップだったような…間違ってたらあれなんで気になるようでしたらアルバカに聞いてみてください
あと店員の私物でクロッパーズの黒をみせてもらったけど黒もいい感じにエイジングしてましたよ
サドルとはまた違った黒光りでした
573Cal.7743:2010/02/15(月) 18:33:26
>>572
なんてこったー
ヌメ買ってしまいました笑
なんかヌメはNTRとか言うヨーロッパのヴィトンレザーというものらしいんですが
ちゃんとエイジングできるか不安ですわ
574Cal.7743:2010/02/15(月) 18:37:15
クロッパーズのチョコは良いエイジングするよね
575Cal.7743:2010/02/15(月) 19:06:12
ヌメを購入されたんですね!おめです!ヌメは肌触り最高ですよ、最初ぼくも迷ったし
エイジングはフルハイターさんが綺麗にエイジングされてるんで参考にしてみてください
最初の日焼けと小まめな防水スプレーを心がければ、ひどいエイジングにはならないはずです
このスレではヌメ所有者をみかけないんで色が変わってきたらアップしてくれるとうれしいです
576Cal.7743:2010/02/15(月) 19:09:59
>>574
ブッテーロはいいエイジングしますよね
せっかく綺麗な発色がうりなんやからLCやWSみたいに他の色も出してほしいです
577Cal.7743:2010/02/15(月) 19:42:01
>>575
フルハルターね(´・∀・`)
578Cal.7743:2010/02/15(月) 20:04:55
数年前にアルバカでWSのフリッカーを買った時、店員に「油は入れるな」と
言われていたが、1年ちょっと前にLCのブリLを買ったのを機にフリッカーに
マスタングを入れまくっているが(3ヶ月に1回ぐらい)意外といい感じに鈍い
光沢が出てきた。
おそらく革にはあまり良くないんだろうけど。
579Cal.7743:2010/02/15(月) 20:21:26
>>575
フルハイターさんのサイト見たことあります
あんなエイジングできたら最高ですよね

防水スプレーって財布するものなんですか?
財布届いたらコロニルのナノプロとかでも使ってみるかなー
あとヌメの日焼けのときってマスタングとか使ってからやったほうがいいですかね?

質問ばかりですいません
580Cal.7743:2010/02/15(月) 20:36:38
>>577
ごめん間違えたww
>>578
俺もディアマント塗ったらかなりいい感じになった!さすがに一年以上使ってたらすこしは塗ったほうがいいのかも
>>579
コロニルのホームページでヌメ革に防水してるページがあるから大丈夫なはず
ってか防水と日光浴させないと消えないシミがでけます…
オイルはつけるってはなしも聞くけどシミになる恐れが…そこは自己判断で
ヌメは神経質になるのは始めのうちだけなはずなんで頑張ってください
581Cal.7743:2010/02/15(月) 20:51:30
>>580
レスどうもです
とりあえず日焼けと防水スプレーで頑張ってやってみます
また何かあったら教えてください
582Cal.7743:2010/02/15(月) 20:53:59
購入して3週間のLCナチュラルスパンカーT
まだ外では使用してない。もう少し馴染むまで手で撫で撫でする予定。
フルハルターさんのとこ参考にしてるけど色が黄色っぽい気がする。これから使っていって茶色くなっていくかな
新品時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org657621.jpg

現在
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org657625.jpg
583Cal.7743:2010/02/15(月) 22:12:25
新品の時のシロたまんね
584Cal.7743:2010/02/15(月) 22:42:20
3週間でも結構比べてみると変わるものですね
日焼けとかしてないんですか?
585Cal.7743:2010/02/15(月) 22:56:27
日光には当ててないです。焼けたとしたら蛍光灯くらい。店員さんに言われたとおりオイルも何もつけてないでにぎにぎしてただけ
586Cal.7743:2010/02/16(火) 00:26:17
>>570
ブッテーロのワインとナチュラルで、モデルはPalmとSurfsIIです。
WSのパターンオーダ品なので、通常ラインアップにはありません。

ブッテーロは軽く引っ掻いた程度の傷であれば、ブラッシングにより
消すことができますので、傷が気になる人にオススメです。
587Cal.7743:2010/02/16(火) 00:45:54
>>582
うまそうだなw
食えそうだよそれ
588Cal.7743:2010/02/16(火) 07:44:05
http://www.ginkawaten.co.jp/scb/shop/shop.cgi?id=7&kid=0
soldout解消されてる。誰か欲しいって言ってた人いたよね
589Cal.7743:2010/02/16(火) 11:45:35
ここの写真見ると買う気が失せるw
結局アンティーク仕上げで人工的に仕上げただけで
なんちゃってエイジングなんだよな
590Cal.7743:2010/02/16(火) 18:24:20
ヌメ届いたぜー
想像以上に肌触りいいわコレ
すぐに使うにはもったいないぐらいきれいだからしばらく撫でるかなー
天気のいい日は窓際に置いときますわ
591570:2010/02/16(火) 18:39:03
>>586
レスありがとうございます!
オーダー品でしたか。
オーダーが気軽に出来るのも良いところですよね。

色も綺麗だし、傷にも対応できるとなると、
本当に選択の幅が広がりますよね。
購入を決めてから、1ヶ月以上悩みっぱなしですw
592Cal.7743:2010/02/17(水) 06:00:41
>>590
おめ!できれば日光浴は使いはじめの前にしてねー
そうすると汚れがつきにくくなるから
593Cal.7743:2010/02/17(水) 18:19:43
>>592
ありがとうございます
ネットで調べてたら使う前お湯拭きをするとシミになりにくくなるそうなんですが
ヌメ愛用者の方はやってますか?

実際外で使うのはしばらく後になりそうです
594Cal.7743:2010/02/17(水) 18:56:35
>>593
お湯ですか!シミになりそうで、ちょっと恐いですねぇ
595Cal.7743:2010/02/17(水) 20:38:14
>>594
お湯というかぬるま湯で固く絞ったタオルで拭くみたいです
それによってシミになりにくいみたいなんですがホントかどうか謎ですね
596Cal.7743:2010/02/17(水) 22:12:55
ホントだよ。いつもやってる。
均一にぬらすのがポイント。
597Cal.7743:2010/02/18(木) 20:54:14
LC今度はリード作るのかよwいらんw
598Cal.7743:2010/02/18(木) 22:14:52
ペット系のアイテムは高くても売れてくからおいしい商売らしいよ
599Cal.7743:2010/02/18(木) 22:35:28
そんなモン作ってる暇があったらベルトとか早く作ってくれんかな
600Cal.7743:2010/02/18(木) 23:35:56
俺、犬飼いとしてはリードは売ってほしいマジで
いつ売るんたろ?
601Cal.7743:2010/02/19(金) 00:20:38
うちも犬いるから興味あり。リード作ってくれ。
602Cal.7743:2010/02/19(金) 01:21:19
ウォレットロープを長く編んでくれるようメールで聞いてみたら良いんじゃないんですか?
603Cal.7743:2010/02/19(金) 01:37:04
LCで首輪とリード売るなら彼女の犬にプレゼントしたいかも
604Cal.7743:2010/02/19(金) 02:09:17
クロッパーズってアルバカ以外だとどこで扱ってますか?
605Cal.7743:2010/02/19(金) 10:11:28
クロッパーズ率がいい感じで高くなってきてますねぇ
606Cal.7743:2010/02/19(金) 12:13:05
(U^ω^) わんわんお!
607Cal.7743:2010/02/19(金) 15:23:07
熊はいくら?
608Cal.7743:2010/02/19(金) 18:22:09
クロッパーズってネットで見る印象と実物全然違うよなー
買ったら絶対満足するね
609Cal.7743:2010/02/19(金) 18:47:24
つくりがちゃんとLCレベルやからねぇ
ただ種類と取扱い店舗が少なすぎるのが…
個人的にはクロッパーズのキーケースがほしいんやけど金具がLCと違うんで悩んでます
610Cal.7743:2010/02/19(金) 19:46:37
キーケース安いから買ってみてもいいんじゃない?
その辺にあるキーケースよりずっといいと思うけどなー
611Cal.7743:2010/02/19(金) 20:46:35
LCクリッパー使ってるけど
やっぱりamietは信頼できるよ
612Cal.7743:2010/02/19(金) 22:54:58
置いてあるスヌーピー買いたい
いくらだろ?
613Cal.7743:2010/02/20(土) 05:56:24
あの熊でも買っとけ
614Cal.7743:2010/02/20(土) 11:16:42
スヌーピーかわええ(^ω^)
615Cal.7743:2010/02/20(土) 12:03:48
熊ほしい…二万以内なら買う!って絶対高いやろうなぁ
616Cal.7743:2010/02/20(土) 12:30:45
>>612
あのスヌーピーは売らねーとかブログに載ってたぞ
残念orz
617Cal.7743:2010/02/20(土) 14:52:50
みんなに残念なお知らせがあるんだがクロッパーズ廃盤になるんだってorz
618Cal.7743:2010/02/20(土) 14:53:13
マジなのか
中の人
619Cal.7743:2010/02/20(土) 15:02:52
マジかよ…
ヌメの革は入手困難だからなくなるっていってたけどな

クロッパーズの刻印ついてない財布があるのは刻印ができる以前に職人が作ったからみたいだよ
クロッパーズ持ってる人刻印付いてます?
620Cal.7743:2010/02/20(土) 15:26:37
前に茶色のハーフウォレットをアップしたものだけど刻印はないです
また廃盤についてはメールで直接聞いたから間違いないかと
金型は残してるみたいだからオーダーでサドルは15%増しブライドルは10%増しでLCに
連絡してくれたら造ってくれるって
ただオーダーは返品がきかないので注意だそうです
621Cal.7743:2010/02/20(土) 16:27:07
>サドルは15%増しブライドルは10%増しでLCに
連絡してくれたら造ってくれるって

普通にクロッパーズ買うより良くない?
ハーフウォレットなら2万程度でLC製のサドルレザーが出来るのか
622Cal.7743:2010/02/20(土) 22:11:29
来週末、勉強会で東京に(T ^ T)念願の直営店デビュー!嬉し過ぎ!バッグから財布、小物買いまくったる!
623Cal.7743:2010/02/21(日) 01:34:28
>>621
それわかってたらヌメ買うかどうか相当悩んだなー
まぁヌメ使ったことなかったし、いい飴色になるように大事に使いますよ

サドルのカードケースも1万以内で買えるってことだからクロッパーズ好きな
人にとっては相当イイかもしれないですね
624Cal.7743:2010/02/21(日) 02:59:54
LCスパンカー買ってケツポケ入れてるけど、早速コバが傷ついた
WSフリッカーでケツポケしてても削れることなかったのに
625Cal.7743:2010/02/22(月) 00:54:27
来月にでも渋谷行ってみるかな
626Cal.7743:2010/02/22(月) 18:47:50
LCにクロッパーズのカードケースとキーケースをブライドルのワインで
中はリタンニングレザーのブラックでオーダーしました
一ヶ月かかるみたいやけど楽しみです
珍しいと思うのでまた届いたらアップしますね
627Cal.7743:2010/02/22(月) 20:43:50
今日はぬこの日。

ぬこの首輪も作れお。
628Cal.7743:2010/02/22(月) 22:36:32
>>626
値段は10%増しでいけるの?
629Cal.7743:2010/02/23(火) 09:40:51
ここの人達にとってはWSのスフマートって邪道なの?
スーツ用に薄型の長財布とタンが欲しい思てんねんけど
630Cal.7743:2010/02/23(火) 10:14:11
個人の好みでしょう
俺は革靴のアンティーク処理はOKだけど
小物のアンテイーク処理はまだ少し抵抗がある。
ただ、スーツに合わせると少し遊び人っぽくはなるから
そこが問題なければ良いのでは?
ベルルッティとかとなら合わせてもいいかも
631Cal.7743:2010/02/23(火) 10:23:22
>>629
他人の意見は関係ないぜ
自分が気に入るかどうかだ
632Cal.7743:2010/02/23(火) 11:53:26
>>628
値段は10%アップでいけました
キーケースとカードケース合わせても1.5Kなのでかなりお得かと
ブライドルのワインのエイジングが気になったので今回はワインで中は黒にしました
633Cal.7743:2010/03/03(水) 19:07:20
634Cal.7743:2010/03/03(水) 20:02:00
だっせえw
635Cal.7743:2010/03/03(水) 22:28:10
これは理解できない
636Cal.7743:2010/03/03(水) 22:44:24
三越センスなさ過ぎだろwwww
637Cal.7743:2010/03/03(水) 23:34:18
どうしてこうな(ry
638Cal.7743:2010/03/03(水) 23:36:53
デパートの価格って直営店より高いのかな?
高島屋に下見に行って、思ってたより高い気がしてサイトで確認したら、2割増しくらいの価格だった
639Cal.7743:2010/03/03(水) 23:49:05
三越ひでえええええええええええええええええ
640Cal.7743:2010/03/04(木) 12:42:38
面白い色ですねぇ
641Cal.7743:2010/03/04(木) 17:01:24
中国人客の好みに合わせて赤を使ったんじゃないか?
642Cal.7743:2010/03/04(木) 17:13:58
何年も先のエイジングを考えての色づかいなのではなかろうか。
643Cal.7743:2010/03/04(木) 17:14:57
赤い部分がワインレッドもしくは赤みがかった茶に育てば結構かっこいいかも
644Cal.7743:2010/03/04(木) 17:58:43
>>638

> デパートの価格って直営店より高いのかな?
WSのやつかなぁ コードバンで作ってあるから高いみたいよ。
三越にあるのは値段一緒。
645Cal.7743:2010/03/04(木) 21:39:08
>>641
なるほど
646Cal.7743:2010/03/04(木) 22:10:40
>>644
そうそう、WS。言葉足らずでした。
想像より上品な感じだと思ったけど、なるほどコードバンだったのかな。
あれはあれでかなり質感高い感じで良かったです。
こんど三越行ってみます。どうもでした
647Cal.7743:2010/03/05(金) 00:27:24
スフマートの画像もっと見せてくださいな〜
648Cal.7743:2010/03/05(金) 12:06:00
スフマートって肌触りどんな感じなんでしょうねぇ
染料で塗ってあるからサラサラするんやろか
649Cal.7743:2010/03/05(金) 15:45:08

来月念願のWSのPalmが届くんだけど綺麗にエイジングするにはなにを準備してたらいいですか?


一応学校用兼革入門用で使って行くよていです

あと、これはしとけ
これはしちゃいかん!

っていうのがあったら教えてください。
650Cal.7743:2010/03/05(金) 15:47:25

色はキャメルで革はサドルです
651Cal.7743:2010/03/05(金) 15:59:27
水に濡れたらすぐふく!
つけたくても一年ぐらいはなにもつけない!ぐらいじゃね?
652Cal.7743:2010/03/05(金) 16:14:42
傷ついても気にしない。ずっと綺麗に、なんて無理なんだから、逆に傷付いても少し経てばいい味になるから気にしない。
653Cal.7743:2010/03/05(金) 17:03:29
オナホール代わりには使うな
654Cal.7743:2010/03/05(金) 19:12:37
>>651ー653
ありがとうございます
655Cal.7743:2010/03/05(金) 21:34:18
ソムリエナイフより犬のリードがかっちょええ
656Cal.7743:2010/03/06(土) 00:21:57
LCってベルトは作ってないんかな
試しにサドルのタン買って見たけど手触りが堪んないなコレ・・・
この皮、このステッチで靴とかホルスターとかが欲しい
657Cal.7743:2010/03/06(土) 01:00:05
>>654
いやいやwwオナホにお礼てww
ここの十年は余裕でもつ財布やし気にせずガシガシ使ってやってください
658Cal.7743:2010/03/06(土) 01:00:53
ベルトといえばWSのやつを、
幅3cmじゃなく3.5〜4cmでカジュアル用にオーダーしたいんだが3cm限定なのが残念
659Cal.7743:2010/03/06(土) 01:08:57
ベルトはそのうちつくりそうですね
二万ぐらいかなぁ…
靴もほしいけど、さすがに値段がすごいことになりそうww
でも最近のLCをみてるとソムリエナイフとか販売しだすし、LCは、どういう方向性でいきたいんだろうか
660Cal.7743:2010/03/06(土) 01:11:35
>>658
WSはあくまでフォーマルでいくんでしょうねぇ
LCがベルトを制作したら太いのも対応してくれそう
661Cal.7743:2010/03/06(土) 01:13:51
なるほど。WSじゃなくてLCに期待すればいいのか〜
662Cal.7743:2010/03/06(土) 01:48:41
あれ?クロッパーズのミドルウォレットLCでオーダーした人は居ないんだっけ?
メールして確認した人は居たよね?
663Cal.7743:2010/03/06(土) 02:16:52
クロッパーズのミドルをLCにオーダー・・・
考える事は皆同じなんかねw
664Cal.7743:2010/03/06(土) 03:17:19
>>663
いやクロッパーズが発売中止になるから欲しい奴はLCでオーダー受け付けてんぞ
ってのが

>>617 - >> 621
辺りで語られてね?
サイズもケツポケしても安心だし札入れ深いから札の長辺がくしゃくしゃにならずに済みそうだし
LCのサドルプルアップなら10年使用にも耐えられそうだし…
でも3万出すんだったらスパンカーでもいいよなぁ
665Cal.7743:2010/03/06(土) 07:00:08
ミドルウォレットは小銭入れが使い辛そうなのがな
マチ付きにカスタムしてくれないかってメールしたら無理って言われて買うの諦めた
666Cal.7743:2010/03/06(土) 08:36:32
アイアンハートがcarfに別注かけてつくってた、コードバンミドルウォレット。
小銭入れにマチが付いてて使いやすそうだったな。
667Cal.7743:2010/03/06(土) 11:41:45
>>666
それってWSですか?
型がのこってたらオーダー受けつけてくれそう
668Cal.7743:2010/03/06(土) 18:57:22
フリッカー使い始めて1ヶ月、傷がやばい
気づいたらとんでもないことになってる
なぜだ
669Cal.7743:2010/03/06(土) 19:13:15
座るときにケツに財布をいれてるとかじゃ?
カバンにいれてるだけでも他のものにあたって傷つくし
670Cal.7743:2010/03/06(土) 21:01:01
フリッカーの巨大さに驚いたわ 大抵の人はグラウンダーにするよね。
話変わって高島屋のコードバンWS見てきた。サドルにもまして折りシワがつきにくいのと床面の奇麗さは惹かれるとこあるね。ただやはりエイジングが問題だろうな。緑のコードバンが蛍光灯でオレンジ色になってるという摩訶不思議エイジング(笑)
671Cal.7743:2010/03/06(土) 23:03:32
ここは財布のスレですか?
672Cal.7743:2010/03/06(土) 23:46:22
なんかワロタ
673Cal.7743:2010/03/07(日) 01:06:21
フリッカーとグラウンダー、サイズそんなに違うの?
674Cal.7743:2010/03/07(日) 01:15:09
財布のスレというかほとんどが財布しか買えないんだと思われる
675Cal.7743:2010/03/07(日) 18:58:51
鞄なら選択肢が増えるしな
あの値段だと万双にぶがあるし
676Cal.7743:2010/03/07(日) 19:14:15
あちこちにレスしてるマルチレスだよ
卑屈になるなよ 財布が「売り」なのは間違いないでしょう
鞄とかも良いモノだけど
677Cal.7743:2010/03/07(日) 19:17:56
釣られたのか…
俺としてはここ以上にいい財布なんてないんだしいっか
678Cal.7743:2010/03/07(日) 20:30:36
銀面、ステッチ、コバ、トータルに見て
革モノ全て見渡してもWS、LC以上の仕上がりのものは無いと思う
使い勝手の良さは多にいくらでもあるけど
679Cal.7743:2010/03/07(日) 22:49:08
前スパンカー1の画像うpした者だが、1ヶ月馴染ませて使い始めたら友達に木製みたいだなって言われたw

>>678
仕上げが最高だが使い勝手は良くなって言うのがまたいいよねw
680Cal.7743:2010/03/07(日) 23:19:22
方向性が違ってもいいのなら博庵も並び立つ存在かな
681Cal.7743:2010/03/07(日) 23:21:28
ていうかWSの薄いビジネスラインのってヒロアンとかぶってんじゃないの?
682Cal.7743:2010/03/07(日) 23:49:41
博庵製もしくはそこの職人が移動してきたとかっぽいけどね
技法だけじゃなく型まで似てるからな
683Cal.7743:2010/03/08(月) 00:16:10
最高と最高が手を組んだって感じかね
684Cal.7743:2010/03/08(月) 00:35:10
>>682
やっぱそうなんかね
貼り合わせとか聞いたときにアレっ?と思ったけど
685Cal.7743:2010/03/08(月) 00:45:57

違うよ
ベタ貼り出来る職人なんて幾らでもいる
なんかヒロアンが薄造りの代名詞みたいになってるね
686Cal.7743:2010/03/08(月) 00:49:03
いくらでもいるか知らんが、あの作りとあの型押しはヒロアンと同一だな
俺の持ってるヒロアンのコインケースと全く一緒の型押しだ
687Cal.7743:2010/03/08(月) 01:06:59
財布が「売り」なのは間違いないとかの前に財布しか買えないヤツがほとんどでしょ
688Cal.7743:2010/03/08(月) 02:01:56
WSの中の人が万双やルボナーのおっちゃんに面識があるぐらいだから
共同で出しててもおかしくないんじゃないかな
689Cal.7743:2010/03/08(月) 04:14:03
財布だけ贅沢するってのはよくあること
適度な価格で最上質を楽しめるわけだから当然といえば当然
690Cal.7743:2010/03/08(月) 04:54:18
ここの人達って財布をしょっちゅう買ってるイメージが
それとも人口が多いだけ?かばんネタが少な過ぎるから財布の話題が目立つんだと思う
691Cal.7743:2010/03/08(月) 06:59:21
鞄は正直使い勝手が微妙そうな…
692Cal.7743:2010/03/08(月) 08:04:27
鞄は、この価格出すなら他社を選ぶってレベル
693Cal.7743:2010/03/08(月) 08:23:47
>>692
具体的に
694Cal.7743:2010/03/08(月) 14:49:41
鞄だったら万双のほうが安いし使いやすそう…
WSのサドルトートは気になるが
695Cal.7743:2010/03/08(月) 15:13:03
大峡もバッティングするしな
696Cal.7743:2010/03/08(月) 16:33:59
WSのかばん持ってる人いる?
697Cal.7743:2010/03/09(火) 21:50:30
キーケースとカードケースをオーダーしたものですが
納期まちってつらいですね
はやくきてくれー
698Cal.7743:2010/03/09(火) 22:42:37
ここの鞄はぜんぜん魅力がない
高いだけ
もっとオーソドックスな形作ればいいのに、トートばっかりw
699Cal.7743:2010/03/09(火) 23:07:25
トートばっかり??
700Cal.7743:2010/03/10(水) 07:54:03
LCは今ラインナップほとんどねーからじゃね?
WSはトートばっかじゃなくていろいろあんべ
701Cal.7743:2010/03/10(水) 09:20:24
WSの鞄のデザインはまた財布やら小物類とは違ったデザインですよね
ってかWSのblogにのってた新色ってピンク?
702Cal.7743:2010/03/10(水) 10:22:00
WSのボストンがたまらん
703Cal.7743:2010/03/10(水) 21:11:47
ん?マジでボストンなんてあんの?どれ?
704Cal.7743:2010/03/10(水) 22:10:29
>>703
コロールってやつ
美し過ぎるんだよ。。。
705Cal.7743:2010/03/10(水) 22:13:03
公式で見つかんないからリンクくれ
706Cal.7743:2010/03/10(水) 22:15:58
バッグにはウォレットほど魅力感じないね
707Cal.7743:2010/03/10(水) 23:21:59
708Cal.7743:2010/03/11(木) 11:21:34
>>703
BOCA…これもボストン
http://companyofutility.jp/?eid=186#sequel
かっこよすぎる、でも10万オーバー;;
ブリL入れるためにCOLLIER買ったけど、ん〜まぁまぁ
http://companyofutility.jp/?eid=111#sequel
709Cal.7743:2010/03/11(木) 12:01:20
やっぱWS系のバッグは好みじゃない
710Cal.7743:2010/03/11(木) 12:06:23
WS系ってなんだよ
711Cal.7743:2010/03/11(木) 12:33:31
ファ板yutoriに復活
http://yutori.2ch.net/fashion/
712Cal.7743:2010/03/11(木) 13:47:44
長財布入れるために、わざわざミニショルダー持つのか・・・
http://companyofutility.jp/?eid=110
色々と大変だね
713Cal.7743:2010/03/11(木) 17:06:46
ウォレット用バッグとか面倒くせえ
クロッパーズけつポケ最強!
714Cal.7743:2010/03/11(木) 18:08:33
期間限定の桜なかなか面白い色だね
春がピンクってことは夏は青や緑になるんかな…
なんかキモイ色になりそう…
715Cal.7743:2010/03/11(木) 18:54:11
バッグはちょっとマンコ臭いなぁ
そんなに綺麗目なかっこしてないし
グレゴリーのダッフルが俺にはお似合いです
716Cal.7743:2010/03/11(木) 19:07:24
>ウォレット用バッグとか面倒くせえ
金が無いと素直に言ったらどうだ?
717Cal.7743:2010/03/11(木) 19:13:54
金があってもめんどくせーよw
718Cal.7743:2010/03/11(木) 19:39:47
財布のためにバッグとかバカみたいw
719Cal.7743:2010/03/11(木) 19:43:45
財布なら一目見てワイルドスワンって解るけど、

鞄はどこにでもありそうなデザインだな。
720Cal.7743:2010/03/11(木) 19:49:02
そんなに発狂しなくても・・・
721Cal.7743:2010/03/11(木) 19:50:43
力説するほど良いボストンとは思えないな
この価格で、レザー&キャンバスコンビで
2wayじゃないボストンなんて需要ないだろ
722Cal.7743:2010/03/11(木) 19:53:43
力説?
723Cal.7743:2010/03/11(木) 20:00:26
「美しすぎる」とか「かっこよすぎる」って自賛してるからさ
まあダサくもないけどね、普通って感じ
724Cal.7743:2010/03/11(木) 20:16:53
点呼とれよw
725Cal.7743:2010/03/11(木) 20:17:29
>>713>>717>>718>>719>>721>>723
貴殿のおすすめは?
726Cal.7743:2010/03/11(木) 20:20:16
ルボナーのショルダー
727Cal.7743:2010/03/11(木) 21:11:44
今日グラウンダー買ってきました。よろしく
728Cal.7743:2010/03/11(木) 21:34:37
K'sのショートウォレットが8Kくらいで買えた頃が懐かしい。
安かったから尻ポケで容赦なく使い倒してきたが未だに健在。
729Cal.7743:2010/03/11(木) 21:59:13
何だ変なのが湧いてたのか
730Cal.7743:2010/03/11(木) 22:57:10
>>727
おめ!長持ちするんで大事に使ってあげてくださいね。
>>728
昔はそんなに安かったんですか?私がこのブランドを知ったときには、セカンドブランドは
すでにクロッパーズのみだったので、そんなに安かったとは驚きです。
731Cal.7743:2010/03/11(木) 23:47:26
K'sが起点ですよ

732Cal.7743:2010/03/12(金) 00:05:23
WSでもLCでもいいから、
そろそろ本気のミドルウォレットを出してくれんかね
733Cal.7743:2010/03/12(金) 01:01:39
LCのが好きだ
734Cal.7743:2010/03/12(金) 01:33:11
ミドルウォレットはせめてお札がきたんと入るようにしてほしい
735Cal.7743:2010/03/12(金) 02:14:03
>>726
オッサン臭
736Cal.7743:2010/03/12(金) 08:27:03
お札がきたんと入るようにしてほしい
737Cal.7743:2010/03/12(金) 10:42:53
>>736
スマンきたんじゃなくて、きちんとでしたww
札をまげないと入らないのと小銭の出し入れがしにくいのを改良してほしい
Lはでかすぎるし
738Cal.7743:2010/03/13(土) 00:26:47
レザーのキーカバー作ってくれないかなー
ここの人でおすすめのキーカバーありませんか
739Cal.7743:2010/03/13(土) 00:58:22
え?
740Cal.7743:2010/03/13(土) 01:03:45
>>737
それはブリスターのミドルの事?
クロッパーズのミドルはお札曲げなくても入るよね?
741Cal.7743:2010/03/13(土) 01:04:08
とりあえず次スレはタイトルに財布限定とでも書いた方がいいんじゃないか?
742Cal.7743:2010/03/13(土) 01:23:25
限定する必要なんてあるか?
743Cal.7743:2010/03/13(土) 01:24:29
そうだよ
勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
744Cal.7743:2010/03/13(土) 01:24:45
鞄の話が出ても一方的に否定するヤツばかりで財布マンセーの嵐だから限定してもいいんじゃない?
745Cal.7743:2010/03/13(土) 01:25:52
>>743
ゆとりか?
ソイツは提案してるだけで仕切ってないだろw
746Cal.7743:2010/03/13(土) 01:28:59
否定というか、
別にグッとくる要素がないから喰いつきが悪いだけだろ
個人的には鞄なんて仕事で使うだけだからナイロンで十分だしなぁ

747Cal.7743:2010/03/13(土) 01:31:32
仕切るとかww
748Cal.7743:2010/03/13(土) 01:39:48
こんな数人でまわしてる過疎スレで草とか生やしてんじゃねーよww
さて、そろそろ新入、転勤の季節。
ロッカーキーの返還、貸与のついでにキーケースの新調はいかがっつう事で、
皆は何使ってる?
749Cal.7743:2010/03/13(土) 01:54:12
一つ意見をしたら仕切るなと暴言を吐かれるスレはここですか?
750Cal.7743:2010/03/13(土) 01:58:44
ズビシッ!っと的確にハゲを指摘されてファビョってる人がいる件w
751Cal.7743:2010/03/13(土) 02:02:34
ゆとりはいろいろと大変なんだからそっとしといてやれよw
752Cal.7743:2010/03/13(土) 02:21:00
いやはたから見たらどっちもどっちです
753Cal.7743:2010/03/13(土) 02:28:47
いやどう考えても743の火病っぷりが異常かと
754Cal.7743:2010/03/13(土) 02:37:16
いいから御自慢の財布を見せろや
盛り上がらねーじゃねえか
755Cal.7743:2010/03/13(土) 02:43:19
さて盛り上がって参りました
>>743の財布に期待
756Cal.7743:2010/03/13(土) 02:45:57
ハゲ指摘が図星でファビョったハゲとゆとり指摘でファビョったゆとりだろ?
どっちも死ねば良いんじゃない?
757Cal.7743:2010/03/13(土) 02:49:23
>>756
いいから財布みせろやゆとり!
758Cal.7743:2010/03/13(土) 03:03:20
しらんあいだに荒れてる…
鞄も財布もありでいいじゃないですか
ただでさえ話題ないんだし
759Cal.7743:2010/03/13(土) 03:03:37
もう訳が分からない流れになってて吹いたw
760Cal.7743:2010/03/13(土) 03:08:33
そりゃいきなり仕切るなとか言われたら荒れる元にもなるでしょ
今までこんな展開なかったのに
まさに鞄も財布もありでいいと思うけどあんな風な人ばかりだとしたら残念だと
761Cal.7743:2010/03/13(土) 03:15:59
財布まだ〜?
762Cal.7743:2010/03/13(土) 03:31:32
仕切るなとか言い出す馬鹿も居なかったし指摘されたぐらいでファビョる馬鹿も居なかったし
でもそもそもここ「買いました」とか言う奴と写真うpする奴の比率おかしいし
エアユーザーの巣窟
763Cal.7743:2010/03/13(土) 03:40:21
仕切るなって発言そのものが仕切ってる件
764Cal.7743:2010/03/13(土) 03:44:12
話題といえば春色スフマート
765Cal.7743:2010/03/13(土) 03:58:41
>>763
お前もういいよ帰れって 春休み満喫しろ

スフマートは結構冒険な気がするんだよなぁ個人的には。
766Cal.7743:2010/03/13(土) 04:04:08
>>765
いいから財布見せろよゆとり
767Cal.7743:2010/03/13(土) 04:06:42
スルー推奨
768Cal.7743:2010/03/13(土) 04:24:05
勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
769Cal.7743:2010/03/13(土) 08:44:00
しかしここの鞄はダサ過ぎたな
財布用にミニショルダー持ってるバカには笑ったwwwwwwww
770Cal.7743:2010/03/13(土) 09:31:23
価格・使い勝手ともに万双に勝てない以上、話題に上らないのは仕方ないでしょ
万双スレではかばんの話題もかなり出ているよ
771Cal.7743:2010/03/13(土) 09:40:06
万双はおっさんくさいのしかないからww
772Cal.7743:2010/03/13(土) 09:43:10
WSのがおっさん臭くないとでも?
773Cal.7743:2010/03/13(土) 09:46:08
>>730
遅レスですが、10年めざして頑張ります。
革と干渉するカードの角を爪やすりで丸くしたり、無駄なことしてますw
774Cal.7743:2010/03/13(土) 09:58:57
機能性を重視したバッグは、結局シンプルに行き着く。
だから、おっさん臭く見えるのも仕方ない。
775Cal.7743:2010/03/13(土) 10:00:33
万双は基本、鞄だから
財布は名作が1つあっただけ

こっちのメインは財布でしょ
鞄に関しては人それぞれとは思うけどイマイチっつーか
正直いらんw
776Cal.7743:2010/03/13(土) 10:12:05
WSはドキュメントケースとかロディアケースとか手帳とか、そっちにも手を伸ばしたいみたいだけどな
実際売れてるのかね?
777Cal.7743:2010/03/13(土) 10:23:06
頑張ってWSのバッグを買ったぜひゃっほー(盲目)
  ↓
2ちゃんで自慢するぞー
  ↓
あれ・・・? 評判悪い・・・?
  ↓
そんなわけない! どうせスレの住人が財布しか買えないような貧乏人ばっかなんだ!
778Cal.7743:2010/03/13(土) 10:43:52
財布の画像まだですか?
779Cal.7743:2010/03/13(土) 11:07:50
>>776
ロディアケースは売れてるみたいですよ?
銀座のWSに行ったときに店員がいってました
780Cal.7743:2010/03/13(土) 11:12:26
ゆとりは万双が好きなのか
だったらそっちで頼む
781Cal.7743:2010/03/13(土) 11:17:08
WSのバッグが評価されてないからって暴れるなよ
いいものならみんなが認めるさ
認めないってこととは・・・・・・な?
782Cal.7743:2010/03/13(土) 11:24:16
だから評価も何も好みは人それぞれだろ
なんでゆとりがワザワザここで火病ってなきゃいかんのか
783Cal.7743:2010/03/13(土) 11:36:19
話題変わるんだけど期間限定色の桜ってエイジングどんなかんじになると思う?
普通のスフマートならいい感じにエイジングしそうなんだけど
ピンクとなると、さっぱり想像がつかない
784Cal.7743:2010/03/13(土) 12:02:06
>>782
人それぞれなのは分かるが、しかし大多数に評価されていない以上、スレでは話題には上らないのは仕方ない
それに腹を立てて「かばんのことを話さないのなら財布限定にしろ」というのはないだろうと言いたいのさ
どうせ限定してもしなくても、スレの内容は変わらんよ
なら、いちいち「限定」なんてつける必要もないわけで
785Cal.7743:2010/03/13(土) 12:09:43
バッグ売れてないからって、関係者の売り込みうぜえな
評判悪いんだからもう諦めろよ
786Cal.7743:2010/03/13(土) 12:10:14
>>784
>大多数に評価されていない
>かばんのことを話さないのなら財布限定にしろ

何を根拠に?さすがゆとり。。。
787Cal.7743:2010/03/13(土) 12:16:50
>大多数に評価されていない
→これまでほとんど話題に上らない。使っているという話もほぼ皆無。たまに誰かが振っても肯定的な意見は僅少。以上から容易に推測できる。

>かばんのことを話さないのなら財布限定にしろ
>>741>>744を参照
788Cal.7743:2010/03/13(土) 12:17:23
>>783
上手く言えないけど、アンティーク加工してある物は使い込むと逆に不自然になる物とそうでない物がある
ならどういう物だと?と聞かれると困るが・・・
俺の感だけどスフマートは前者になるのでないかと思う

789Cal.7743:2010/03/13(土) 12:18:33
いい加減うぜぇ
かばん NGワード登録
790Cal.7743:2010/03/13(土) 12:26:07
>容易に推測=?
>財布限定にしろ=?
>>741>>744はお前さんのように断定ではなく提案だろ
お前さん、例の仕切るなとかどうこう発狂してたやつか?
791Cal.7743:2010/03/13(土) 12:29:31
この粘着野郎まじ気持ち悪い
792Cal.7743:2010/03/13(土) 12:36:12
なんでここまでゆとりに粘着されるようになった?
ほんの少し前まであり得ない環境だろ
793Cal.7743:2010/03/13(土) 12:36:59
消えろ
794Cal.7743:2010/03/13(土) 12:41:53
さて昨夜に続いてゆとりが発狂し始めました
795Cal.7743:2010/03/13(土) 12:44:55
容易に推測ってすごいな
796Cal.7743:2010/03/13(土) 12:47:12
>>788
レスありがとうございます
やっぱりピンクは不自然になりそうですよねぇ
レギュラーのスフマートはblogによると塗り重ねた下地の色がどんどん見えるようになり
味がでてくるとありましたがピンクとなると色がくすむだけのように思えます
気になるのは気になるので金があればチャレンジしてみたい
797Cal.7743:2010/03/13(土) 13:23:32
ゆとりもハゲもすべて俺の自演
798788:2010/03/13(土) 13:31:28
>>796
すまないホモ以外は帰ってくれないか?(AA略・・・ではなく、
すまない俺が言いたいのは通常のスフマートもって事。
普通メーカー側は間違っても悪い事は言わずいい事だけでしょ

788で書いた不自然というのは他人の物や普段自分で使ってれば気付かない程度。
ずっと使えばいずれ手入れすると思うが、そういう時俺は再度目を近づけてじっくりと見る。
通常の単色の物の場合よく擦れる場所とそうでない場所で色の変化が出るが、
元からムラにしてある物は、細部で不自然な変化でん?と思う所が出てくる場合があり急に愛着感が薄れてしまう。
それが全てのアンティーク・ユーズド加工に当てはまるか?というとそうでもないって事。
799Cal.7743:2010/03/13(土) 13:35:19
この前COUに寄ってスフマート見たけど
正直、微妙だった。ベルルッティのほうがいいな
なんか無理にエイジング風味付けましたって感じ
800788:2010/03/13(土) 13:39:08
>>799
そりゃ値段が違いすぎるし、向こうはそれが売りだから・・・
801Cal.7743:2010/03/13(土) 14:13:36
ゆとり発生って春休みなの?
802Cal.7743:2010/03/13(土) 14:14:40
>>798
なるほど!アンティーク加工も善し悪しですな
803Cal.7743:2010/03/13(土) 14:19:15
エイジングとかビンテージとかダメージ加工とか流行ってるけど、
フルコンプリートデータ入りROMカセットゲームを貰ったみたいな感じがする
これからどう楽しめばいいんかなみたいな
804Cal.7743:2010/03/13(土) 14:28:06
財布まだ〜?
805Cal.7743:2010/03/13(土) 14:31:20
この流れでうpする勇者はおらぬのか。
ゆとりの闇を祓ってくだされ・・・・。
806Cal.7743:2010/03/13(土) 14:36:38
いつぞやのスフマート持ち氏の最近の状況が知りたい
807Cal.7743:2010/03/13(土) 15:12:45
ハーフウォレットのナチュラルを購入されたかたのも気になる
綺麗にエイジングできてるんだろうか
808Cal.7743:2010/03/13(土) 16:25:17
この流れを断ち切るためにうp
以前3週間未使用のLCスパンカーTの画像うpした者です。
1ヶ月経って使い始めて、現在1ヵ月半です。
カードやら小銭入れて尻ポケに入れていると未使用で磨いていたのでは出ない艶が出てきた気がします。
やっぱり使用するのが一番のメンテナンスってことですかね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org721182.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org721185.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org721189.jpg
809Cal.7743:2010/03/13(土) 16:34:53
>>808
サドルプルアップのナチュラルなら未使用で磨く必要がないんじゃ?
ブライドルは最初のロウを染み込ませる為に必要なんで、
サドルはとりあえず日焼けだけすればおkだったような…

自分もスパンカー買うつもりなんですが札ってきれいに入ります?
深さはありそうだからはみ出はしないと思ってんだけど…横幅キツキツ?
810Cal.7743:2010/03/13(土) 16:48:37
>>809
磨く必要はないと思います。
新品があまりにも白いのでなじませる為に手で撫でたりしていたついでに乾拭きしていた程度です。
他の方の画像を見るとすごくテカテカしていたので磨くと艶が出るのかとも思っていたので磨いていました。

LCのナチュラルは日焼けさせないでいいそうです。店員さんにも「いらない。やるなら自己責任で」と言われました。

お札は、1万円札を入れた場合両端合わせて1cmほどの余裕があります。
真っ直ぐ入れたら入れにくいかもしれませんが、お札入れるときって大体片側を先に入れてスライドさせるように入れると思うので、実際使って不便だと思ったことはないです。

ただスパンカーTはカードが1口に2枚ほどしか入らないのでカードやスタンプカードを多く持っている方だと別途カードケースが必要かもしれません。
私は今度カードケース購入を検討しています。
811Cal.7743:2010/03/13(土) 17:19:25
>>810
丁寧にありがとう
コインケースとパスケース兼カードケースはあるから多分スパンカーUかなと思ってます。
でもスパンカーTにして小銭入れ部分やっぱ要らないや、ってなったらカード類入れといても良いしな、と悩み中。
長財布は出先で落としてトラウマなので二つ折りを考えていますが、
ネックになるのが札の端がしわくちゃになる(今まで使ってたのが外国産でユーロ基準だったから?)ことだったので
心配が減りました。どうもありがとう。

LCナチュラルは日焼けも要らず、最初の一年はオイルも要らんっていうのが定説ですが
自分は日焼けチャレンジしてみよーと思ってますよ インディゴの色移りがやっぱり気になるタイプなので…。
一日干して一日手でもみくちゃにして、ってのを1週間やってみるつもりなので購入したらレポします。
812Cal.7743:2010/03/13(土) 17:27:49
お役に立てたのなら良かったです。
小銭入れがいらないならスパンカーUでいいかもしれないですね。Tだと小銭入れの蓋で財布が結構分厚くなります。
最近尻ポケでプレスされて少しは薄くなりましたが厚さが3cmほどあります。Uだともう少し薄くなるのではないかと・・・。
それではレポ楽しみにしています。
813Cal.7743:2010/03/13(土) 17:30:07
WSのグランダー持ってるけど多少のゴツさは見慣れてるつもりだが、3枚目の写真のボリューム感すごいな
ハンバーガーみたいだ
814Cal.7743:2010/03/13(土) 17:32:40
ていうかぼろぼろのみずほのCDカードがみすぼらしいな
俺クレオタも掛け持ちしてるからさ、財布とその中身が気になるんだよ
815Cal.7743:2010/03/13(土) 17:36:02
まさに革の塊ってやつですね。
ヤバイ…スパンカーも欲しくなってきた
816Cal.7743:2010/03/13(土) 17:51:56
いつぞやの者です。
使用開始から二ヶ月。
革がしなやかになった事、小傷が増えた事以外の変化は無いです。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100313175005.jpg
817Cal.7743:2010/03/13(土) 18:00:56
やっぱこの流れじゃないとな!
818Cal.7743:2010/03/13(土) 18:10:57
で、>>743の財布は?
819Cal.7743:2010/03/13(土) 18:55:19
ここまで粘着な818さんの財布の方が気になるのですが…
820Cal.7743:2010/03/13(土) 18:59:49
>>819
>ここまで粘着な818さんの財布の方が気になるのですが…
そうやって巧みに逃げるんですね、わかります
821Cal.7743:2010/03/13(土) 19:14:48
バッグくらい好きなの使えばそれでいいだろ。
他人の評価なんて気にするな。
おれは吉田カバンのスモーキーがお気に入りだが、
これだって趣味的に評価させれば酷評されるだろう。しかし良い物は良いから使ってる。
822Cal.7743:2010/03/13(土) 19:22:01
>バッグくらい好きなの使えばそれでいい
正論だな。実に正論だ。
個人がいいと思って何気なく公表した物を罵倒したり
いたずらに蔑むゆとりは消えて欲しい。
823Cal.7743:2010/03/13(土) 19:22:56
>>816
もしかしてうわさのスフマートって奴ですか
アンティーク加工って却ってチープになる感じで避けてきたんだけど、
こうやって見るとやっぱり良いなぁ。

>>819
触れんなよヴォケ
824Cal.7743:2010/03/13(土) 19:35:46
スフマートかっこよす
LCもスフマート始めたりして
825Cal.7743:2010/03/13(土) 19:52:12
スフマートの小銭入れ付き二つ折り財布が欲しくなりました
826Cal.7743:2010/03/13(土) 20:49:30
財布まだ〜?
827Cal.7743:2010/03/13(土) 20:55:52
財布のうpてさ、
ビンテージライダースや縦落ちジーンズを額装して飾っちゃう位にキモイ
828Cal.7743:2010/03/13(土) 20:56:17
どこかの別注でPalmの面白い色ないかな
829Cal.7743:2010/03/13(土) 21:04:55
>>827
ゆとりが懸命にバイトをして財布を買った事を批判するのは辞めた方がいい
830Cal.7743:2010/03/13(土) 21:17:31
キモイと思いつつも画像に惚れてWS買っちゃったのは内緒な
今はうpする気持ちもわかるw
831Cal.7743:2010/03/13(土) 21:21:47
勝手に仕切るんじゃねーよ
832Cal.7743:2010/03/13(土) 21:48:34
また変な流れになってきた、っていうか
荒らしたいんですよね?
クロム液に浸った巣に帰れよもう。
833Cal.7743:2010/03/13(土) 21:50:36
>>832
勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
834Cal.7743:2010/03/13(土) 22:00:32
こんなところで憂さ晴らしかよクズw
835Cal.7743:2010/03/13(土) 22:03:19
多少の煽りに巣がどうとかマジになんなよw
836Cal.7743:2010/03/13(土) 22:21:43
サドルってバイカー的な汚いイメージ持ってたけど、ここのはイイね。
前は大峡のコードバンを使って、今は万双のブライドルだけど、ここのが欲しくなった。
万双もベルギーくらいなら対抗できるような気もするが、この2年くらいは
入荷してないしね。

ところで、スリッカーっていうのが気になってるんですが、これでコバ回復するんで
しょうか?
で、厚みさえあえば鞄とかにも使えるんでしょうか?
837Cal.7743:2010/03/13(土) 23:07:45
>>836
http://companyofutility.jp/?eid=211#sequel

ここらへんに載ってるのは見たら参考になるかと
838836:2010/03/13(土) 23:26:00
>>837
ありがとう。
ブログでここまでしっかり書かれちゃえば、我慢できそうだけど、
これ読まなかったらまず、ゴシゴシやっちゃいそうだね。

それにしても、いいブログだ。
839Cal.7743:2010/03/14(日) 10:31:39
ゆとり様の財布まだ〜?
840Cal.7743:2010/03/14(日) 10:52:55
キチガイバッグ野郎の粘着荒らしひどいな
こいつは>>707-708でクソみたいなバッグ晒してる奴だから
841Cal.7743:2010/03/14(日) 11:08:44
いい加減にしろ
とりあえずsageろ
842Cal.7743:2010/03/14(日) 11:11:11
いや全部自演だから構うな
843Cal.7743:2010/03/14(日) 11:21:47
鞄はおろか財布さえ買えないゆとりw
844Cal.7743:2010/03/14(日) 11:33:30
>>842
勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
845Cal.7743:2010/03/14(日) 11:38:00
846Cal.7743:2010/03/14(日) 12:06:21
本日もゆとりから画像は見せてもらえませんかそうですか
847Cal.7743:2010/03/14(日) 13:04:13
>>840
クソみたいなバッグって何だよ
848Cal.7743:2010/03/14(日) 13:20:05
もーええがな(´〜`;)
849Cal.7743:2010/03/14(日) 13:32:05
LCのベルトださw
犬のリードはかっこいいのに
850Cal.7743:2010/03/14(日) 13:53:20
>>848
勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
851Cal.7743:2010/03/14(日) 15:25:39
なんであんな派手なベルトにしたんだろ
いい革つかってるんだからWSみたいなシンプルなのでいけばいいのに
852Cal.7743:2010/03/14(日) 15:52:27
>>851
勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
853Cal.7743:2010/03/14(日) 17:49:01
ゆとりwww
854Cal.7743:2010/03/14(日) 18:15:31
ベルトワロタわスタッズ系で来たかー
綺麗目ならWSの買えばいいし、ありっちゃありだと思うよ
ちょっと様子見るけど
855Cal.7743:2010/03/14(日) 18:32:53
ありそうでなかなか無いプレーンなバックルには興味あるけど既製品なんだろうか
856Cal.7743:2010/03/14(日) 18:38:57
サンプルだから既製品でしょうね
レギュラー商品になればオリジナルで制作するんではないでしょうか
857Cal.7743:2010/03/14(日) 19:10:21
ゆとり様の財布まだ〜?
858Cal.7743:2010/03/14(日) 19:20:58
店頭のBLACKYって非売品?
他の色のもあるみたいだし欲しいんだけどいくらするんだろう
859Cal.7743:2010/03/14(日) 19:34:39
おれもクマほしい
あの大きさで革だったら三万ぐらいするんじゃない?
860Cal.7743:2010/03/14(日) 23:12:01
財布まだ〜?
861Cal.7743:2010/03/14(日) 23:52:56
初WSの入り口としてスフマートのタン購入しました

明るい所で見んと茶色にしか見えんけど、結構イイ
これが気に入ればオンオフ分けてスフマートの長財布と二つ折り買う予定です
862Cal.7743:2010/03/15(月) 01:39:14
test
863Cal.7743:2010/03/15(月) 01:50:41
test OK!
864Cal.7743:2010/03/15(月) 01:56:07
>>863
thx
865Cal.7743:2010/03/15(月) 10:07:26
>>861
うp!
866Cal.7743:2010/03/15(月) 11:55:24
早く犬の首輪売って欲しい
867Cal.7743:2010/03/15(月) 13:02:19
財布まだ〜?
868Cal.7743:2010/03/15(月) 16:03:13
grounderで表側をクロコにするとか出来るのかな?
銀座のお店にいったときに聞いていいのか解らず黙って帰ってきてしまった情けないおれ
869Cal.7743:2010/03/15(月) 16:34:55
こんな風にできるでしょ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d98710508
870Cal.7743:2010/03/15(月) 18:15:20
中古の財布買うのだけは理解できないなあ。
これもそこそこ使ってるよな。
他人の手脂尻汗吸ってるかと思うとどうにも。
871Cal.7743:2010/03/15(月) 18:21:28
パターンオーダーまでした物を出品するのも、さもしいというか何というか・・・
872Cal.7743:2010/03/15(月) 18:24:32
ロディアカバー使ってる人いる?
873Cal.7743:2010/03/15(月) 18:27:26
これ半年ぐらい回転寿司のやつじゃん
珍しく入札入ってると思いきや、削除してるし
874Cal.7743:2010/03/15(月) 20:07:44
出来るみたいですね、ありがとうございます。
店長さんに相談してみます。
875Cal.7743:2010/03/15(月) 23:51:16
財布
876Cal.7743:2010/03/16(火) 00:30:32
877Cal.7743:2010/03/16(火) 00:43:02
d
878Cal.7743:2010/03/16(火) 00:46:18
グロ張るなよw
879Cal.7743:2010/03/16(火) 00:50:42
グロとかゆ〜な!
確かに汚いけど・・・
880Cal.7743:2010/03/16(火) 00:55:43
その他の子達 つhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlotADA.jpg

因みに、今のメインはガルーシャ。
881Cal.7743:2010/03/16(火) 00:56:44
グロ注意!
882Cal.7743:2010/03/16(火) 01:05:14
>>876
これがスフマートってやつですか
883Cal.7743:2010/03/16(火) 01:08:02
>>876
いや、違います。
884Cal.7743:2010/03/16(火) 01:08:59
アンカミスったww

>>882
885Cal.7743:2010/03/16(火) 04:12:29
>>880
うpサンクス!黒光りがたまんねぇww
やっぱり使い込むほど魅力がでるなぁ
886Cal.7743:2010/03/16(火) 08:04:53
>>876
なんか人の顔の上半分って感じだな
デスマスクに見えたぜ
心霊財布だな
887Cal.7743:2010/03/16(火) 10:33:49
そうか?普通に使ったらこんなもんだろ
画像の光加減もあるけど、実物はグロって言うほどでもないと思うよ
本当はこんな風になればいいんだけどね
http://companyofutility.jp/?eid=91#sequel
888Cal.7743:2010/03/16(火) 10:52:04
>>887
勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
889Cal.7743:2010/03/16(火) 21:28:28
>>880
右下のってアンカーS?
使いやすい?
890Cal.7743:2010/03/16(火) 21:53:40
どうみてもタンです
891Cal.7743:2010/03/16(火) 21:54:24
>>890
あんたタン持ってないしょや
892Cal.7743:2010/03/16(火) 22:06:01
あんたタン (;´Д`)ハァハァ
893Cal.7743:2010/03/16(火) 22:08:20
随分デカいタンだなwww
894Cal.7743:2010/03/16(火) 22:26:09
>>890
これは恥ずかしい
895Cal.7743:2010/03/16(火) 22:38:07
>>890
せめてGLOVEと間違えろよ。。。
896Cal.7743:2010/03/16(火) 22:42:46
ロディアカバー使ってる人いる?
897Cal.7743:2010/03/16(火) 22:52:31
やべぇ俺恥ずかしいwww
タンとブリL持ってるのにwwwwwwwww
898Cal.7743:2010/03/16(火) 23:31:07
オレもタン持ってるんだけど、見間違えたよ
899Cal.7743:2010/03/17(水) 00:09:11
>>889
札折るのが面倒臭く無いなら使い易いよ。
見た目以上に容量あるしね。
900Cal.7743:2010/03/17(水) 01:09:37
900
901Cal.7743:2010/03/17(水) 12:57:17
ブリL買ったが評判通り小銭入れ使いにくいな。
でもかっこいいから許す
902Cal.7743:2010/03/17(水) 14:11:10
小銭入れなんて飾りです
903Cal.7743:2010/03/17(水) 14:15:14
うp
904Cal.7743:2010/03/17(水) 19:53:57
ヌメはたまに洗わないといけないの?
905Cal.7743:2010/03/17(水) 20:36:43
なんか叩かれてるけど>>708のコリアってミニショルダーええやん
どんな感じでエージングされてるのか、良かったらうpしてちょ
906Cal.7743:2010/03/17(水) 21:10:22
叩いてるっていうか一人で騒いでただけだろうから気にしなくていいと思う
907Cal.7743:2010/03/17(水) 23:05:33
WS/LCともにブログがおもしろいね。こだわりを持って製作していることがよくわかる。
908Cal.7743:2010/03/17(水) 23:46:29
名刺入れ使ってる人、使い勝手どんな感じですか?
909Cal.7743:2010/03/18(木) 02:12:13
>>907
LCは熊が出始めた頃から、話し手のキャラが変わっていまいち好きじゃない。
910Cal.7743:2010/03/18(木) 05:51:27
なんかノリが軽くなったよな
商品説明はWSのほうが丁寧で面白い
911Cal.7743:2010/03/18(木) 06:19:51
あのblogのどこからこだわりを感じれるんだ
912Cal.7743:2010/03/18(木) 07:52:14
まあ面白いんだしいいんじゃね
日記になりはてたルボナーのblogよりはましさ
913Cal.7743:2010/03/18(木) 08:28:52
アメカジを意識しつつペイズリーとか意味分からん
914Cal.7743:2010/03/18(木) 11:22:49
WSの日記は好きだな
見やすいし読みやすいし
915Cal.7743:2010/03/18(木) 12:49:29
WCのは長文がくどい
916Cal.7743:2010/03/18(木) 12:58:54
あれを長文って…
917Cal.7743:2010/03/18(木) 14:14:15
>>915
WCってwww
918Cal.7743:2010/03/18(木) 14:21:07
トイレかw
919Cal.7743:2010/03/18(木) 15:16:24
ジーパンケツポケでたまにスーツだと何が一番オールマイティ−に
使えるんだろう?小銭入れはもちたくないし、悩みますでもこの悩みが楽しいのだ
なぜならすべての男はマゾだからお前たちにも俺と同じ悩みわけてあげてもいいよ
心して考えるのだ
920Cal.7743:2010/03/18(木) 15:19:59
うるせーキチガイ
921Cal.7743:2010/03/18(木) 15:24:51
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100318152003.jpg

4年使用のTONGUE。飴色にはならん。
922Cal.7743:2010/03/18(木) 15:29:07
これはこれでいいじゃん
赤味が強くなるかはタンニンの質によるからな
ゴローズの革も黄色味が強い時と、赤味が強い時とあった
923Cal.7743:2010/03/18(木) 15:52:35
>>921
実物もこのくらい黄色が強いの?ケツポケじゃないのかな?
あまりデニムの色が付いてないね
924921:2010/03/18(木) 17:05:51
太陽光で撮ったせいでこの画像は黄色がかってる。
室内だと肌色が普通に濃くなってきてるように見える。
ケツポケはするけど頻繁じゃない。
TONGUEの強度では免許とカードが曲がりそうなので。
925Cal.7743:2010/03/18(木) 23:41:41
ここは財布のスレですか?
926Cal.7743:2010/03/19(金) 00:29:09
>>1
コバ処理、縫製、革の質、分厚さなどが特徴の鴻野3兄弟(クロッパーズ/
K's Factory)の製品を語りましょう。


927Cal.7743:2010/03/19(金) 00:32:42
>>1
コバ処理、縫製、革の質、分厚さなどが特徴の鴻野3兄弟(クロッパーズ/
K's Factory)の財布を語りましょう。
928Cal.7743:2010/03/19(金) 00:54:01
>>927
製品に財布は含まれるから何の問題もない。大いに財布を語りましょうw
929Cal.7743:2010/03/19(金) 01:07:08
財布しかないもんな
930921:2010/03/19(金) 02:04:17
WSが昔アルバカ別注で出た鹿革トート欲しかった。
何色かあるうち赤だけがディアスキンだった。
検討してるうちに赤からなくなっちまった。
931Cal.7743:2010/03/19(金) 03:08:30
>>928
財布しか語れないんですね、わかります
932Cal.7743:2010/03/19(金) 06:45:19
やっと馬鹿にもわかったか 
933Cal.7743:2010/03/19(金) 08:13:45
ttp://www.wildswans.jp/05bag/duplo.html
トートならこれがほしいな
934Cal.7743:2010/03/19(金) 09:22:24
それ、カッコイイけどでかすぎね?
935Cal.7743:2010/03/19(金) 09:31:45
WSのバッグはサイズが微妙な物ばかりだと思う。
936Cal.7743:2010/03/19(金) 12:17:07
男がトート使うならこのくらいのサイズは欲しいんじゃね?
しかしトートってどんな時に使うんだよ?
937Cal.7743:2010/03/19(金) 12:25:48
>>935
またお前か
938Cal.7743:2010/03/19(金) 12:28:55
>>935
財布もサイズが微妙だよなw
939Cal.7743:2010/03/19(金) 12:50:34
>>933
休日出勤用に使うトートって感じ?
ブログで詳細画像とともに詳しく見せてくれないかな
940Cal.7743:2010/03/19(金) 12:56:46
>>937
935だけど、先週騒いでた人とは別人w

>>938
財布はサイズより最初の使い易さが微妙
小物の場合は文句がある奴は使うなでギリギリ許されると思うけど、
バッグの場合は縦横マチのサイズが2cm変わるだけで印象も使い勝手も大きく変わるからな〜
941Cal.7743:2010/03/19(金) 12:58:19
>>940
またお前か
942Cal.7743:2010/03/19(金) 13:03:51
>>940
>財布はサイズより最初の使い易さが微妙
>小物の場合は文句がある奴は使うなでギリギリ許されると思うけど、
>バッグの場合は縦横マチのサイズが2cm変わるだけで印象も使い勝手も大きく変わるからな〜

クレーマーですね、わかります
943Cal.7743:2010/03/19(金) 13:12:03
鞄に関しては、「もっと頑張りましょう」だな。
944Cal.7743:2010/03/19(金) 13:16:14
鞄に微妙だって印象を抱いてる人は、どこの物とかを良いと感じるの?
2〜3社アドバイスしてもらえると嬉しい
945Cal.7743:2010/03/19(金) 13:23:54
WSもバッグ売れなくて2ちゃんで販促活動か?お疲れ
でも、こんなダサバッグは誰も買わないから二度と来なくていいよ
946Cal.7743:2010/03/19(金) 13:24:27
煽る煽るw
947Cal.7743:2010/03/19(金) 13:31:58
>>945
またお前か
948Cal.7743:2010/03/19(金) 13:33:25
俺だよ
二度と来るなバカ
949Cal.7743:2010/03/19(金) 13:34:35
ここのバッグは良デザイン多いと思うぞ
950Cal.7743:2010/03/19(金) 13:37:02
財布を買うだけで精一杯だからって鞄を蔑む事はないだろう
持ってなくても誰も責めないし卑屈になる事はないと思うが
951Cal.7743:2010/03/19(金) 14:14:26
>>945
淋病でももらったのか?少しは前向きに生きろよ
952Cal.7743:2010/03/19(金) 14:45:11
人によって好みは違うんだし、自分の意見、趣味思考が絶対と思っちゃいかん
953Cal.7743:2010/03/19(金) 15:32:46
WSの革がすき!造りが好き!コバに惚れた!
って言う人が買うんだろ財布も鞄も。

一見さんお断りっていうか文句垂れて魅力感じない人は別に無理に買う必要ないんじゃないかね。
954Cal.7743:2010/03/19(金) 15:34:32
それにしたってCOUのショッピングページはもう少しバッグの画像を考えるべき。
内部が見えなかったりショルダーストラップ写ってなかったりでさっぱり分からん。
955Cal.7743:2010/03/19(金) 15:36:57
おまえさ、あんだけ荒らしといて良く言うぜ
自演ばかりしてないで、少しは恥をしれ
956Cal.7743:2010/03/19(金) 15:45:10
>>954
>それにしたってCOUのショッピングページはもう少しバッグの画像を考えるべき。

勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
957Cal.7743:2010/03/19(金) 15:46:05
>>956
死ねよキチガイ
958Cal.7743:2010/03/19(金) 15:47:13
>>957
死ねよキチガイ
959Cal.7743:2010/03/19(金) 15:50:42
>>959
死ねよキチガイ
960Cal.7743:2010/03/19(金) 15:51:59
>>959
死ねよキチガイ
961Cal.7743:2010/03/19(金) 15:53:46
>>960
次スレはいらねえ
死ねよキチガイ
962Cal.7743:2010/03/19(金) 15:55:24
>>961
死ねよキチガイ      
963Cal.7743:2010/03/19(金) 15:59:34
    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      殺伐としたスレにポッポちゃんが現れ963get!!
964Cal.7743:2010/03/19(金) 16:03:47
次スレの用意を
- - - - - - - - - -
【LC】LASTCROPS/CROPPERS/WILDSWANS part6【WS】

コバ処理、縫製、革の質、分厚さなどが特徴の鴻野3兄弟
(クロッパーズ/K's Factory)の製品を語りましょう。

LAST CROPS
http://www.lastcrops.com/

Wild Swans
http://www.wildswans.jp/
C.O.U.
http://cou-shop.jp/

LC取扱店一覧
http://www.lastcrops.com/contents/dealer/

WS取扱店一覧
http://www.wildswans.jp/shop/index.html

前スレ
【LC】LASTCROPS/CROPPERS/WILDSWANS part5【WS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1259680122/
965Cal.7743:2010/03/19(金) 16:04:29
次スレの用意を 続き
- - - - - - - - - -
過去スレ
【LC】LASTCROPS/CROPPERS/WILDSWANS part4【WS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1239834856/

LAST CROPS/CROPPERS/WILD SWANS part3【WS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1232533696

【WILDSWANS】K's Factory2【LASTCROPS CROPPERS】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1223569309/
966Cal.7743:2010/03/19(金) 16:18:18
こんな流れ続くなら次スレいらない
967Cal.7743:2010/03/19(金) 16:19:09
キティちゃんが住み着いてるのでしばらく、スレない方がいいと思う
968Cal.7743:2010/03/19(金) 16:19:32
966とかぶったw
969Cal.7743:2010/03/19(金) 16:48:18
変なのに都合の良い内容で改ざんされたスレを立てられても困るね。。。
970Cal.7743:2010/03/19(金) 16:56:23
次スレいらないでしょ
少し間をおこうよ
971Cal.7743:2010/03/19(金) 17:21:51
うーん、昔は平和なスレだったのにねぇ
ついに荒れるほど売れはじめたってことで前向きにいきましょう
972Cal.7743:2010/03/19(金) 17:27:21
財布に比べてバッグの評価が低いことが不満なのかね
>>931みたいなことを言い出してくる奴がいるから荒れるんだって
それまで沈静化してたのに・・・バッグ厨は本当にガキなんだな
そんなに認めて欲しいのか?
好きで使ってるなら、他人の評価なんか求めるなよ
973Cal.7743:2010/03/19(金) 17:35:54
>>972
>バッグ厨は本当にガキなんだな
なぜそのような認識が?くだらない自演してないでまずは何か製品を一つ買ってみろ
財布厨は本当にガキなんだな

974Cal.7743:2010/03/19(金) 17:44:48
だからこの流れをやめてほしいんだが…
ここの製品を買う人達は考え方も大人だと思ってたんだけど
975Cal.7743:2010/03/19(金) 17:47:15
バッグ買って有頂天になったものの、2ちゃんでボロクソ言われて切れたお子様が一人で暴れてるだけですよ
そいつが消えれば万事解決
976Cal.7743:2010/03/19(金) 17:48:23
またお前か
977Cal.7743:2010/03/19(金) 17:49:54
●持ちなのでスレ立て放題だけど、こんな状態では次スレはたてない
臨時としてどこかIDの出る板でならスレたて考えるつーか、
その方がそれぞれ大体何人くらいいるのか解って面白いと思う
978Cal.7743:2010/03/19(金) 17:51:38
>>944
俺は、ワイルドスワンズのバッグ買うなら万双かルボナーの鞄を買う。
というか、愛用してる。
別にワイルドスワンズしか認めないってスタンスじゃないし、鞄はそっちの方が魅力的に見えたってだけ。
ちなみに財布はLCだよ。
979Cal.7743:2010/03/19(金) 17:51:45
それいいと思う!
980Cal.7743:2010/03/19(金) 17:53:18
IDあっても荒れるのは荒れるし、しばらく立てなくても良いのでは?
981Cal.7743:2010/03/19(金) 17:54:30
>>980
お前は単にこのスレの存続を潰したいだけだろ
982Cal.7743:2010/03/19(金) 17:55:52
>>978
よろしく
983Cal.7743:2010/03/19(金) 17:56:48
とりあえずどこか良い板ないかと思って探したけどないな〜
ハンドクラフト板はIDでるけどsageで書き込むとID???になる

>>980
臨時なら荒れてもいいでしょw
984Cal.7743:2010/03/19(金) 17:58:41
誰が荒らしてるか分かるだけでもいいんじゃない?
特定できるようになれば荒らさなくなるとおもう
985Cal.7743:2010/03/19(金) 18:03:24
どこか良い板ある?
1000になって埋まる前にスレ建て&臨時スレに誘導できれば、納得いくまで議論できるよ

条件は
革小物語ってもいい板
IDが表示される(sageでID:???ではダメ)
それと一日書込みないだけで短時間で落ちる板もだめ
986Cal.7743:2010/03/19(金) 18:05:18
靴板に間借りできればいいけど叩かれちゃうか
987Cal.7743:2010/03/19(金) 18:06:36
>>986
とりあえずそこに立てるのはまずい?
988Cal.7743:2010/03/19(金) 18:06:40
革だからいいんじゃない?
だめか…
989Cal.7743:2010/03/19(金) 18:08:20
流行板は?革小物とは若干違う気もするけど
990Cal.7743:2010/03/19(金) 18:11:30
>>989
それだ!広範囲で見れば流行も当てはまる!
991Cal.7743:2010/03/19(金) 18:14:00
自治厨も荒らしと大差ない というかむしろ同属j
992Cal.7743:2010/03/19(金) 18:14:20
>>989
いいね〜建てたよ

仮)【LC】LASTCROPS/CROPPERS/WILDSWANS 【WS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1268990002/
993Cal.7743:2010/03/19(金) 18:16:21
>>992
ありがとう!
994Cal.7743:2010/03/19(金) 18:17:44
>>992
乙です!
995Cal.7743:2010/03/19(金) 18:18:29
>>992
激しくおつ!
996Cal.7743:2010/03/19(金) 18:19:13
うめます
997Cal.7743:2010/03/19(金) 18:20:34
バッグ荒らし君へ

本気で語りたいなら向こうに貼りなさい。
998Cal.7743:2010/03/19(金) 18:21:16
>>997
財布荒らし君へ

本気で語りたいなら向こうに貼りなさい。
999Cal.7743:2010/03/19(金) 18:21:44
>>996
埋めないで
埋まったら落ちるので、できるだけ書かないで
後から来る人が仮スレに気づかない
1000Cal.7743:2010/03/19(金) 18:23:16
>>999

勝手に仕切るんじゃねーよ、ハゲw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。