1 :
Cal.7743:
どうしたらこんなにビッカース硬度が上がるのか?
デュラテクトは凄い!!!
ガンガンぶつけても傷一つつかないから不思議。
3 :
Cal.7743:2009/11/27(金) 06:38:34
いい〜 このスレ!
こーいうの待ってた。
普通のステンレスとか、プラチナめっきの表面仕上げとか
他の素材との傷つきにくさの比較口コミも聞いてみたいです。
ルキアのステンレスがなんか安っぽくて、デュラテクトのシチズン派になりました
アテッサ持ってるけど小傷は普通につく
ザ・シチズンはデュラテクトなしってのが目立つけど何でだろ。
自慢の技術を最高位モデルに施さないってのは解せない。
6 :
Cal.7743:2009/11/27(金) 23:10:15
>>4 ステンですか?チタンですか?
チタンは元が弱いからステンに処理をしたのと比べると
凹みやすいって聞いたことがある。
>>5 ホント解せないね!それは言える!
デュラテクトほど傷に強い表面処理はないんじゃないか?
傷が入った時に磨けないからじゃないのか?
8 :
Cal.7743:2009/11/28(土) 00:39:41
デュラテクトだと表面の微妙な仕上げの表情などの高級感が微妙に落ちるからでしょ
9 :
Cal.7743:2009/11/28(土) 07:32:56
>>7 >>8 納得!
だからザ・シチにはデュラテクトを施さないのか。
10 :
Cal.7743:2009/11/28(土) 12:30:03
11 :
Cal.7743:2009/11/28(土) 13:49:03
>>5 18金だからに決まってるだろ
ステンとチタンは全部デュラテクト
全部デュラテクトじゃないよ。チタンは多くが、ステンレスは一部。
新しいモデルだけだな。
全部デュラテクトではないですね。
白色めっきとか、プラチナめっきとかある。
でも、どう使い分けてるのかな?
14 :
Cal.7743:2009/11/28(土) 17:07:47
ふつうのデュラテクトとPTICって何が違うの?
16 :
Cal.7743:2009/11/28(土) 18:06:17
すまん、丸っこいやつだけデュラテクトじゃなかったんだな
17 :
Cal.7743:2009/11/28(土) 21:52:30
エイトにDLCの限定が
19 :
Cal.7743:2009/11/29(日) 00:12:54
CNS72ー0043
21 :
Cal.7743:2009/11/29(日) 10:48:03
確かにデュラテクトは凄い。
もう1年以上ほぼ毎日つけているのに、パッと見は新品と
大して変わらない。よくよく見れば、けっこう傷付いてはいる
んだが。
22 :
Cal.7743:2009/11/29(日) 11:27:54
俺のエクシードも6年使ってるが、
ほんの僅かなスレ?小傷?って位で
大きなダメージはないね♪
PTICはプラチナを混ぜてるみたいだから
未処理のステンと比べてみたら、
やっぱりPTICのほうがプラチナ色で綺麗に見える。
23 :
Cal.7743:2009/12/01(火) 19:56:15
デュラテクト処理されてる時計が
傷まみれになるのってどんな使い方をしてるんだ?
よほどひどく当てたりしないと傷つかないと思うんだが・・・
これだけ硬度があると武器としても使えるから
護身用として使うならキズは避けられないな。
25 :
Cal.7743:2009/12/04(金) 19:17:50
デュラテクト加工されたSS以上のSSは存在しない
26 :
Cal.7743:2009/12/04(金) 20:19:12
馬鹿か?傷が付いたら磨けばよい。私のコレクションは
50年前の時計でも全て新品同然。
27 :
Cal.7743:2009/12/04(金) 21:12:30
>>26 デュラテクト処理されてる時計って磨けるんか?
28 :
Cal.7743:2009/12/04(金) 22:20:50
磨くのは硬度が高くて不可能ではないが、皮膜なのでムラ
が出ると思う。柔らかい金無垢が一番磨き易い。
別に磨けなくてもケース交換すればいいと思っている。
金無垢じゃないのでOHの度にケース交換しても全然安いしね。
30 :
Cal.7743:2009/12/07(月) 20:34:01
メーカーの部品保有期間が過ぎたら交換できんじゃん・・・
31 :
Cal.7743:2009/12/07(月) 21:00:37
磨いてもムラがでないように下地と同じ色の皮膜にできないものか
チタンを無理に白く見せる必要は感じない
>>29 ケースは高いよ。OHでケースを交換するくらいなら新しいのを買った方がマシだ。
33 :
Cal.7743:2009/12/08(火) 10:20:43
磨く必要などない。デュラテクトではなくても普通に使い倒しても磨かない時計は多いのだから。
デュラテクトだと酷使してもそれよりずっと傷は少ないのだから。
34 :
Cal.7743:2009/12/13(日) 00:59:56
毎日、乱雑に使ってると小傷程度はつくが
致命的になるような傷はついてない!
こないだシチズンサービスセンターに非デュラテクトのエクを
デュラテクト加工できるか聞いてみたらダメだった・・・
1970年代のエクは結構いいのがラインナップされてるから
デュラテクトの後加工が出来れば文句なしなんだが・・・
でも、サンエーパールで磨くのもこれまた楽しい時間なんだよな。
人間て矛盾してるよね。
ヨドバシの店員がカシオのチタンカーバイトとDLCコーティングは
シチズンの工場で加工しているって聞いたけど本当?
36 :
Cal.7743:2010/01/11(月) 17:42:09
初耳だぞ。カシオの時計もシチズンが加工するか?
38 :
Cal.7743:2010/01/14(木) 18:50:55
セイコーのダイヤシールドとどっちが強いんだろう
39 :
Cal.7743:2010/01/14(木) 18:55:46
人類の遺産と言うべき最古級ウォッチメーカーBEST10は以下の通りです。(世界公式認定版)
1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン)
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フローシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)
40 :
Cal.7743:2010/01/14(木) 20:50:25
>>38 デュラテクトに決まってるだろ!
ダイヤシールド・・・SSの2倍程度の強度
デュラテクト・・・・SSの4倍程度の強度
各メーカーのHP見てみな。
41 :
Cal.7743:2010/01/14(木) 21:01:15
42 :
Cal.7743:2010/01/17(日) 18:21:53
国産好きなら常識だ
デュラテクトより強い表面硬化処理があれば教えてくれ
43 :
Cal.7743:2010/01/21(木) 20:48:12
昔、超鋼ケースってのがあったよな!
落とすとケースが真っ二つに割れるって意見があった。硬い=もろいってやつ?
超鋼ケースはケース自体が硬くて、デュラテクトは表面処理で硬いんだよな?
そう考えると表面処理で硬くするのって凄い技術なんだと思う!
ダイヤシールドもデュラテクト並みに硬ければ言う事ないんだけどな〜
44 :
Cal.7743:2010/01/26(火) 13:44:29
当社の薄膜コーティング技術の歴史は、1974年新技術開発事業団(現:科学技術振興機構)より
委託されたイオンプレーティング技術の実用化研究から始まり、1976年には世界に先駆け時計外装部品
への応用実用化に成功、国内、海外での事業化を経て、1983年に受託コーティングサービスを開始いたしました。
その後、中間層を設け密着性を飛躍的に向上させたDLC(カーボン硬質膜)、チタンの表面状態を損なうことなく
硬化させるMRK(チタン表面ガス硬化技術)などの開発・実用化を進めてまいりました。
ttp://www.citizen.co.jp/dlc/index.html
45 :
Cal.7743:2010/01/26(火) 13:45:45
46 :
Cal.7743:2010/01/26(火) 13:47:41
47 :
Cal.7743:2010/01/26(火) 13:48:59
*耐ニッケルアレルギーウオッチ
携帯時に肌に触れる部分をニッケルアレルギーを生じさせないよう
配慮した素材及び表面処理で構成したウオッチ。
*耐メタルアレルギーウオッチ
携帯時に肌に触れる部分を全ての金属アレルギーを生じさせないよう
配慮した素材及び表面処理で構成したウオッチ。
社団法人 日本時計協会
ttp://www.jcwa.or.jp/ 時計用語より
49 :
Cal.7743:2010/01/26(火) 14:17:50
゚∩ :ノノ ゚ し′
,,------ 、 ノノ ∪ ∩
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪・ ⊂ヽ ノノ :∩
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) じ :ノノ 。
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ :∩ 。 ( (
.}::l: ゝ--イ l:: {^\ | . ヽヽ ヽj
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ じ
| |__三___| |_/| | ノノ ∩ :∩
| | ヽ| ト' | |/^ヽ じ :ノノ ∵ :ヽヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ し′
⊆, っ とーっ
50 :
Cal.7743:2010/03/10(水) 14:06:14
シチズンがDLCを採用
「ふーん・・・・」
ロレックスがDLCを採用
「ダイヤモンドライクカーボン!!すごい!!さすがスイスだ。
惜しみなく最新技術を投入してくるな。最高〜」
51 :
Cal.7743:2010/03/10(水) 17:11:22
>>50 どこが??
今さらロレが表面処理?遅すぎじゃね?!
てゆ〜か、そんな技術も今までなかったのかよって感じだな!!!
これだからロレ厨は基地外扱いされるんだよ!
シチズンがデュラテクト開発して何年経ったと思ってるんだ?!
お前バカじゃねーの?
同じ技術を使ってても国産とスイス高級腕時計では
全く違う評価になるんだろうなぁ。
自動車の世界でも、国産をけなしてイタ車をほめれば
いっぱしの評論家らしいしw
シチズンデザインチャレンジクロノモデルもデュラ仕様
54 :
Cal.7743:2010/04/10(土) 21:15:38
ドルチェとエクシード両方持ってるがデュラテクトの勝ち!
ホントに耐傷性能スゴイ!
機械式ザシチにもデュラテクト加工されるみたいだけどそんなに
耐傷性能すごいのか。研磨の必要もないくらい?
(てかデュラテクトしたら研磨できないよね)
56 :
Cal.7743:2010/04/10(土) 22:32:19
PMV65-2271は理想どおりだなぁ。ジェットセッターとか妥協しなくてよかったよ。
シチズンの先進ムーブという点ではU680のデジアナの方が上だろうな。
カシオのデジアナとは違って、それぞれの針に意味があって情報量は最多だろう。
このムーブが優れているから新型プロマスSKYにも採用されたんだと思う。
ダイレクトフライトは見た目は普通のクロノ。あの機能が使わない人には全くの意味のない機能だし、
2つ時刻を表示できるのは強みだと思う。
57 :
Cal.7743:2010/04/10(土) 22:48:11
>>55 デュラテクト凄いよ!百聞は一見にしかず。
使えば判る、特にSSにデュラテクトの組み合わせ。
確かに硬度が高いから、硬いものや尖ったものと擦ったときには傷が付きにくい。
ただ、固いものと勢い良くぶつけたりすると簡単に皮膜が剥がれてしまうという欠点もある。
それ欠点と言うか、仕方がないんじゃないか?
いや、「研磨して元の表面に戻す」という選択肢が存在しないから普通に欠点だろう。
なんだかんだで、デュラテクト仕様でも傷がそれなりに・・・
62 :
Cal.7743:2010/04/30(金) 19:16:03
傷がつきにくいってだけで、完全に無傷は無理だわな。
でもダイヤシールドより傷つきにくいのはホントの話!
ドルチェとエクシード両方使ってるがやっぱりデュラテクトのほうが強いんだな。
63 :
Cal.7743:2010/05/03(月) 10:22:58
シチズンが今のデュラテクトを改良してSSの8〜10倍の硬度がだせるようにしてくれたらいいのにな!
64 :
Cal.7743:2010/05/03(月) 22:16:53
>>63 ははは、それだけ硬けりゃ言うことないわな!
擦り傷なんて滅多なことじゃないとつかんだろーね
ガチガチ当てまっくても無傷なんじゃね?
65 :
Cal.7743:2010/06/24(木) 10:20:53
新型のエコドライブドーム?あれたまらんね
身体が破壊されても動いてそうなタフさとキモチ悪さがある
ザシチズンの新しく出たメカ購入。デュラテクト仕様。
帰宅後よく見たら、ケースに針で引っ掻いた感じのキズ発見。
百貨店に展示してあったものだけど、ショーケース中。
人が触ったくらいでキズ入るのか?
試着程度で付くとは思えない
68 :
Cal.7743:2010/06/27(日) 00:02:12
交換してもらった方がいいね。
69 :
Cal.7743:2010/06/27(日) 00:17:36
>>66 どう考えてもクレームもんだろ!ソッコー交換するんだ!!
この手の買った後のクレームは無理だろ
帰宅後じゃな
72 :
Cal.7743:2010/06/28(月) 22:44:58
新品交換です。
さすが百貨店、丁寧な対応です。
ただ、品薄で当分入ってこないみたいですが。
量販店でも普通に対応してくれるよ
74 :
Cal.7743:2010/07/18(日) 12:35:13
ベルトとラグ内側に接合部分に赤錆はつきやすいよ
結構気をつけてても成る
現行シチのステンレス素材って?
昔の何十年前のセイコーは、
キズは普通につくけど放ったらかしでもサビにはならないのにな。
75 :
Cal.7743:2010/07/18(日) 12:39:08
デュラテクト無くてもいいとも思える今日この頃
定期的に磨けば良いし
でも時計に興味ない大多数のオンオフ使いのメンテナンスフリー層には良いのかもね
76 :
Cal.7743:2010/07/26(月) 12:54:35
キズはつくよ
つきにくいだけ
77 :
Cal.7743:2010/07/26(月) 13:21:32
セイコーのステンレスは裏蓋ネジ止めのがすぐに錆だらけになった
不潔にしたり手入れをおこたったら安物だろうが高級品だろうが
ステンレスは錆びる。メーカーとか関係無い。
ステンレスの意味分かってる?
80 :
Cal.7743:2010/07/26(月) 22:51:36
品質によって程度の差はあるが、メーカーを問わずステンレスは錆びる
また、汗や海水が濃縮しやすい裏蓋とか竜頭周りは腐食されやすい
81 :
Cal.7743:2010/07/27(火) 20:11:41
俺、チタンの鉛色の鈍い輝きが好きでPROMASTER PMV65-2271を有楽町の電気屋で
買ったんだけどもこの時計って大きいわりには軽いし何よりベルトのデザインが
気に入っている。特に此の頃の暑い日々には汗で金属中のニッケル成分が溶け出して
しまうような事もなく安心して毎日通勤満員電車でもしていますが電車のい中で
毎日毎日誰かの時計とガチガチぶつけても傷が付いていないのは驚きだ。
硬質チタン素材って表記されているけども元々チタンって柔らかくて傷が付きやすい
と思っていたけどもCITIZENの技術って凄いなぁ〜。
82 :
Cal.7743:2010/07/30(金) 04:13:55
ステンレスって本当に錆びたり腐食したりするの?
英語のステン=錆び が レス=無い って事だって思っていたけども
表面に最初から加工で腐食の皮膜を作っているからそれ以上…
あんまり洗ったり磨いたら錆びたり腐食したりするのかね?
錆びないと言っても程度問題で、「まったく」錆びない訳ではないからね。
まあ、通常の鉄のようにぼろぼろにはならないって事。
84 :
Cal.7743:2010/07/30(金) 11:40:40
ステンレスの物干しとかでも外に放置したら余裕で錆びる
85 :
Cal.7743:2010/07/30(金) 15:32:22
デュラテクト仕様つうても所詮SSやん
貴金属じゃあるまいし
原子炉等の配管に仕様されている錆にくい鉄に過ぎん
無知な
>>85ちゃん
チタンのデュラテクトもありますが?w
あくまで錆び難い金属それがステンレスなんだよ
88 :
Cal.7743:2010/08/02(月) 09:14:42
馬鹿だなぁ
チタンも貴金属じゃないじゃん
安物金属なんて本来宝飾品素材じゃないから傷なんか気にするな
いつも帰宅すると、財布、携帯、時計、車の鍵を小物入れみたいな箱に無造作に入れるんだけど、傷は全く無いよ。
時計が最後だから、表面が車の鍵とかにぶつかってると思うんだけどね。
まあ、こんな性格だから傷が付いてても気にしないし気付かないだろうけど。
ここに居る時計大好きっ子の皆さんは、そもそも時計を丁寧に扱うだろうから、
デュラテクトで傷が付くなんていったら余程の不運だね。
90 :
Cal.7743:2010/08/03(火) 00:05:12
>>88 馬鹿だなぁ、別に宝飾品素材じゃなくても趣味のものなら、それが二桁マン円ともなれば傷が気になるもの。
チタンはグラム当たりの単価はゴールドに比べて安いが、加工にはゴールドとは比べ物にならない位に金が掛かる。
91 :
Cal.7743:2010/08/03(火) 02:24:55
>>90 に同意なんだが
貴金属だろうが卑金属だろうが、物は大切に使うように教えられなかったのか?
100円ショップで買った物だろうが、ブランド品だろうが、感謝して使えよ
傷も付くより、付かない方が幸せだろ。無理して傷を付ける必要は無い
92 :
Cal.7743:2010/08/03(火) 09:09:30
SSの傷が気になるような貧乏人は時計はやめて携帯にしなさい
93 :
Cal.7743:2010/08/03(火) 09:53:42
そういう人を蔑んだ言い方をみると貧乏コンプレックスが強い成金なの?
品位が育つには3代かかるらしいから精々お孫さんに期待しましょう
2chにモラリスト降臨
まあ、材質だけで価値を語るのは意味がわからんのには同意。
96 :
Cal.7743:2010/08/03(火) 11:59:59
どうでも良い話だが
材質をSSと表記されると鉄と読み取ってしまう
その後、その後ステンレススチールって脳内変換する
時計業界がステンをSUSと表記しないのは何故だ
まあSS41とか思い出すよな
SUS420j2とかSUS316Lとか表記して欲しいなあ
攻撃型潜水艦と連想するのか・・・。
99 :
Cal.7743:2010/08/05(木) 09:19:37
ザシチズンにデュラテクト
豚に真珠
そうだな。
デュラテクト加工されたザシチは
>>99には豚に真珠だよな。
101 :
Cal.7743:2010/09/20(月) 11:36:24
デュラテクトのXCを先に買ってしまったから、ルキアはもう買えない・・・。
102 :
Cal.7743:2010/09/23(木) 13:23:38
デュラテクトって、
ビッカース硬度1000〜1200だから、
無機ガラス(700)より、硬く、
サファイアガラス(1400)に迫る硬さなんだね。
通常使いじゃ、キズにならないな。
水晶と同じくらいの硬度。
103 :
Cal.7743:2010/09/23(木) 14:23:23
citizenって結婚指輪も作っているのなら、
デュラテクト加工したものを出してもいいのにな。
104 :
Cal.7743:2010/09/23(木) 14:28:52
なるほど。
指輪なんて、数週間でキズまみれだからね。
キズが入るからこそいいんじゃねーか。
夫婦の年輪みたいでさ。
キズが入った指輪、2つ持ってます。
>>102 同じ固さのモノが当たるとさすがに削れる.
バックルの重なって当たる部分とか
シチズン、最近デュラテクトに手抜きしてないか?
MRK/DLCの2重硬化技術、いまカタログにひとつもないし。
PTICも、チタンについては炭化チタン皮膜の前にチタン硬化処理をしてるっぽいから、
そっちメインになってきてるのかね。
110 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 21:10:49
ガチガチage
111 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 23:16:19
購入してから3ヶ月しか経っていないけど、
俺のデュラテクトPICTの時計も傷が目立ち始めた。
やっぱ、チタンよりステンの方が優秀です。
ニッケルアレルギーがなければステンモデルを買っていたと思う
そこで革ベルトですよ! ケースは裏にシールを貼ればノー問題!
113 :
Cal.7743:2010/10/21(木) 00:01:07
>>111 すぐ傷入るけど磨けるステンは、実用時計としてはそれはそれでありだよね。
シチのデュラテクトは元々柔らかくてすぐ傷だらけになるチタン向けの処理だからある程度はしょうがないよ。
セイコーのブライトチタンはちょっと色が暗いしステン並みにやわいけど磨けるのはいいね。
101です。
ダイヤシールドも所持してみたかったし、
気に入ったデザインが出たのでルキアを買いました。
届いてからダイヤシールド無しモデルだった事に気がついた。
XCコスパ良すぎるぜ・・・。 orz
115 :
Cal.7743:2010/10/27(水) 13:42:35
118 :
Cal.7743:2010/10/31(日) 11:44:08
ビッカース!!
xCのリミテッドモデルみたいな宝石類が入っているものは
なんでデュラテクトマークがはいってないんだろう。
ああいう高級モデルこそ傷がついてほしくないんじゃないだろうか。
>>119 シルバーのダイヤ入りxCについてシチズンに問い合わせた事があります。
ダイヤが埋め込まれているベゼル部分と裏蓋(ほぼケース?)が
デュラテクトではないため表記は差し控えているとの事でした。
ピンクゴールドは無理みたいだし、その点は残念ですね。
>>120 レスありがとう。
ということはベルト部分は表記は無いけどコーティングは
あるのかもしれませんね。
買う事になったら問い合わせてみます。
>>40 どうやら、強度と硬度の違いも知らぬうつけらしい
ロングパス乙
124 :
Cal.7743:2010/11/20(土) 21:07:35
125 :
Cal.7743:2010/11/22(月) 02:13:11
1年前に立ったスレがいまだに落ちてない・・・
ある意味すげーな。過疎ってる証拠だわ。
スレ立てから5年とか経過してるの、ふつーにあるよ
如何にシチズンの人気が無いか。
如何にデュラテクトなどに興味が無いか。
証明されて良かったね。
幸せな御仁
ケチのつけようもないってことでw
130 :
Cal.7743:2011/01/13(木) 00:14:53
デュラテクトの時計を去年の10月に父にプレゼントしたんだが
傷だらけになってた・・・むしろ普通の時計より傷つきやすいと思う。
傷つきやすいと言うか傷が目立つってのはあるかもね
デュラテクトの鏡面てステンより光ってっから。
ただ打痕で周囲が盛り上がるよな深い傷は付いてないな今のところ
おれも一年でベルトまで傷だらけってるけど未だ輝いてるからいいんだよそれで多分。
133 :
Cal.7743:2011/01/22(土) 21:20:47
キズよりもサビが付着しやすい
特に夏場
135 :
Cal.7743:2011/01/23(日) 16:31:31
>>134 弓カンと本体の接合部裏面とか、気が付くとイラっとさせられる
>>135 その部分ですか!気にはなっていたんですが生の声聞けて良かったです
チタンのデュラテクトのヘアラインは修正出来ますか?
138 :
Cal.7743:2011/03/07(月) 00:20:32.80
シチズンに問合せが確実かと思われます。
139 :
Cal.7743:2011/04/02(土) 22:02:12.88
ザシチ買うんだけどデュラありとなしどっちがいいかな?
機能性重視ならチタン+デュラに限る
自分で磨いたり、OHで磨いてもらいたいならデュラなしSS
141 :
Cal.7743:2011/04/04(月) 01:35:14.40
ありがとうございます!
参考にします。
142 :
Cal.7743:2011/05/29(日) 13:59:55.73
セイコーのブライトチタンとどちらがいいでしょう?
エクシード買えなくて僻みレスをシチズン関連スレで繰り返してる
粘着古事記はこのスレも見張ってんの?w
見張ってたら例のマルチコピペここでもするんだろうなw
145 :
Cal.7743:2011/08/02(火) 23:00:13.95
あげ
147 :
Cal.7743:2011/08/27(土) 09:09:16.29
ヂラテクトて堅いのかな
特に乱暴な扱いはしてないけど、結構小傷はつくね
買ってまだ2週間のザシチに2カ所ほど...
ま、傷はつくよそりゃね。
けど致命傷にはならないかな。
反射させてみて、ちょっと傷があるな程度だよ。
普通のSSだと1年も使うと結構傷だらけだし、
たまに深い傷がベルト裏とかにできててイラっとするけど、
そういうのはないかな。
なんでベルト裏?
バックル部ってことじゃね?
(机によく当たる箇所)
小キズっていってもね、ステンレスが曇るような微細なキズよ。
デュラテクトの場合アレが一切つかない。だから金属が曇らない。
それ以上の大きいキズは普通につくよ。
154 :
Cal.7743:2011/10/22(土) 13:04:23.25
大きな凹むような打痕じゃない限り
使用による傷は気にならない
155 :
Cal.7743:2011/11/13(日) 23:27:50.68
でもチタンデュラテクトでコンクリート壁かなんかに当てて
引掻いたようなの傷が複数ついている個体を見た
ああいうのはもう磨けないだろうなあ
>>155 デュラテクトって表面硬化技術だから、磨いたら終わりじゃない?
157 :
Cal.7743:2011/11/15(火) 23:15:40.21
擦り傷なら気にならないが、ガリッと行ってしまった傷は磨きようが無いのかもな
チタンデュラはSSデュラよりは傷付きやすい、って店員が言ってたよ。
所詮チタンだしある程度の傷は覚悟したほうが。
あとデュラPTICは普通のデュラと比べて、そんなに使ってて違いがわかるほどの差ではないらしい。
何度かチタンやモリブデン合金に裏拳かましたけど
周囲が盛り上がるような傷は2箇所だけだわ
でも12時から4時の範囲はびっしり小傷入ってんなぁ
160 :
Cal.7743:2011/11/16(水) 21:27:25.12
ケース部分のみ新品交換で3万くらい取られそうだな
デュラテクトって金めっきとかのメッキ部分も剥がれにくくなってるの?
エクシード、買って1日でタイル部分でガリッとやっちゃった。
見事に擦り傷がついちまった
11時と12時の間、リング部分
ショックだ
>>161 シチズンの人に昔聞いたが金メッキの部分はデュラテクトできんそうだ。
そういう時計もデュラテクトの表記があるけど、カタログ等にデュラテクトと書けるのは金メッキの部分の割合が少ないからなんだって。
だからデュラテクトとあっても実際にデュラテクトの加工がされているのは金メッキじゃないとこだけ。
だからケースもブレスも全てが金メッキのやつはデュラテクトと書いていない。
昔はともかく、今はデュラテクトGOLDがあるじゃねーか。
しかもデュラテクトGOLDってデュラテクトの中でも硬い方なんだな
167 :
Cal.7743:2012/02/19(日) 10:20:37.92
>>162 気になるなら
その部分のみ交換しかない
2万円くらいかかりそう
168 :
Cal.7743:2012/04/02(月) 18:17:37.13
デュラクトMRKとデュラクトMRK+DLCはどっちがいいんだろう
性能にあまり違いがない気がする
169 :
Cal.7743:2012/04/14(土) 09:03:42.47
プラチナなんて結構弱いのになんでプラチナデュラテクトで塗装すると
傷付かなくなるのよ。
ほんとちょっとやそっとぶつけても傷付かなくてかなり満足。
国産時計各社の高級ラインのパーツ保持期間が出揃ったな
ザ質 30年・・・これは電話で確認した
GS 30年・・・これもザシチと同じく電話で確認
ロイヤルオリエント 10年?・・・これはオリエントスレより抜粋
341 名前: Cal.7743 Mail: 投稿日: 2012/05/18(金) 10:01:04.77
オリエントに電話してみましたがロイヤルオリエントのパーツ保持期間は基本的には10年だそうです(内部部品だけ)。
ただ、販売終了後10年以内であってもメーカーで修理可能かってのは分からないらしく、パーツが無くなり次第修理は出来なくなるので難しいのではとの事でした。
外装部品に関しては具体的なパーツ保有期間は無いとのことで無くなり次第交換・修理は不可能との事です。
毎日ガンガン使ってるプロマスターランド(チタン)はキズ一つ無いのに週1回付けるか
付けないかのザシチ(SS)には微妙な小傷が...
そうか?
俺のデュラテクトチタン(ランド)普通に傷つくが。少なくともここで言われてるほどではないという印象。
期待していた分、拍子抜けした感じだ。
控えめに言っても、無垢チタンよりは傷つきにくい、という感じか。
非デュラテクトの海外版プロマスター持ってるが傷は少ないよ。
同時期に買ったランドマスターはヘアライン仕上げみたいになってる部分もあるというのに。
まぁあの時計はそれでも良いんじゃないかと思うが。
175 :
Cal.7743:2012/09/11(火) 18:15:59.95
あげ
176 :
Cal.7743:2012/09/11(火) 20:20:35.60
スイス製のチタン時計を新品で買ったが、表面が硬化処理をしてあるように見えるけど、説明書にはそういう説明はない。
実際どうなのかなぁ!?
177 :
Cal.7743:2012/09/12(水) 08:13:14.40
それは硬化処理じゃなくて梨地仕上げじゃないの?
ぶつけてみればすべてが明確になるよ
スチールウールでゴシゴシしてみようぜ
180 :
Cal.7743:2012/09/17(月) 04:30:10.49
時計をマスキングしてクリアのラッカー塗料を吹き付ければ大丈夫
G-SHOCK→もらい物シチズン、と使ってきて、
他社の腕時計買ったら、一週間でバンドを傷だらけにしてしまって、
シチズンとは同じステンレスなのになんで違うんだ?
と疑問に思ったんだが、この技術のせいか
シチズンの方もよく見るとけっこう傷多いし、もっと丁寧に使わないといかんね
またバネ棒が壊れた。しかも弓管の部分でガチガチに固着してるし。
これはチタンデュラの硬度にバネ棒が耐えらんないからなのか
やっぱ月一バスマジックリン風呂の刑が効いたのか
バンド交換するしかないよなぁ
>>182 身体からなんか変な物質だしてない?
自分はメッキの指輪とか一日でダメになるし
>183
今バネ棒ぶっ壊して分離に成功した。んで観察したらバネ棒曲がってるね思いっ切り
最近ベルト緩々で気にはなってたんだよなぁ
明日会社で先端ツール自作してベルトサルベージして見るわ
うまく抜ければ棒交換で済むかも(´・ω・`)
185 :
184:
まる一日CRC漬けの刑にして更正に期待したけど抜けなかったよ
最後は直にバイスで締め付けてハンマーで叩いたら傷付くわ変形するわ
それでも抜けねぇよバネ棒
チタンつっても欠けずに曲がるのな
時計本体と材質違うってのが唯一の収穫だねや