革鞄・革小物のオーダーメイド part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
革鞄、財布・手帳などの革小物のオーダーメイドが出来る店、
オーダー体験談や、注文時の注意などについて語りましょう。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1171290158/
2Cal.7743:2009/10/30(金) 03:54:04
関連スレ

【ハンドメイド】手縫い革製品のお店【職人技】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1251816561/
【ハンドメイド】レザーグッズ・財布 2品目【職人伎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1226992302/

【食えない】革職人になりたい【自己破産?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1227414779/

【革財布】革の経年変化【革鞄】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1249926896/
@サドルレザーの色変わり@経年変化について@財布
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1242834563/

【フォーマル】革財布 vol.17【カジュアル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1250904664/
革鞄スレ19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1239127368/
財布 vol.87
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1254323968/
【工房】 財布総合スレ 【ブランド】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1249664805/
3Cal.7743:2009/11/03(火) 01:03:10
最近、ガルーシャに猛烈に興味があって、財布や小物が欲しいんだけど、
どこかお薦めの工房ない?

今のところ、KAWAIかWSで悩んでる。

ちなみに、KAWAIは表革全面ガルーシャで切り目本磨きだけど、
WSはチェルケスの額縁仕立てで、どっちが良いかも悩んでる。
技術的にはKAWAIの方が難しいんだろうけど、WSの額縁仕立ても高級感があって捨てがたい。
個人的な意見で構わないんで、どっちが好みかこのスレの住人の皆の意見を聞かせて欲しい。
4Cal.7743:2009/11/04(水) 02:46:19
保守あげ

最近ブッテーロの緑で鞄オーダーした人の報告がないね
レザークラフトにはまり出したって言ってたから、このスレには興味がなくなったのかな

>>3
ガルーシャも魅力的だと思うよ
技術的には内装はKAWAIもWSもチェルケスを使ってるみたいだね
質問に関する部分については、確かにKAWAIみたいに表革全面をガルーシャにして
切り目本磨きする方が難しいとはおもうけど、ガルーシャを主張し過ぎてくどく感じる
対してWSのガルーシャは内装でも使ったチェルケスで額縁のように
ガルーシャを囲んであって、こっちのほうが上品な感じがする
COUのブログ読んだけど、チェルケスはクローム鞣し革だからエイジングはしないだろうけど、
ガルーシャ自体は面白いエイジングを期待出来そうだし、
額縁仕立てのコバはきれいに仕上がってるし、なかなか良い組み合わせだと思うよ。
WSやLCの財布の中では、STEEDやアンカー、DIGNITYシリーズと並ぶくらい、
ガルーシャもビジネス向きな財布なんじゃないかな。
5Cal.7743:2009/11/04(水) 22:38:19
>>4
このスレ落ちたと思ってたら、復活してたのね。
オーダ鞄はまだ待ちです。いろいろ決めるのに時間
かかってたから、後回しにされたのかもしれません。

なお、レザークラフトは記念すべき作品第一号を
さらしてみます。ステッチ、コバ処理ともいまいち。
ttp://0bbs.jp/leathercraft/img0_374
もともとショボかったのですが1ヶ月ほど使って、
さらにヨレヨレ。
6Cal.7743:2009/11/07(土) 13:05:38
このスレでいまいち評判が良くなかったクレマチスで、
KAWAIのガルーシャのハイクオリティーver.が取り扱われるみたいだね
KAWAIの腕はなかなか評判良いから、
これを機にクレマチスもKAWAIから刺激を受けて腕を磨いて欲しい

しかし、クレマチスはGOとも知り合いみたいだし、
さすがにFUGEEで修業してただけあって顔が広いね
クレマチスを仲介として、GOとKAWAIも知り合い同士なのだろうか?
7Cal.7743:2009/11/07(土) 17:11:08
>>6
カワイさん乙
8Cal.7743:2009/11/08(日) 11:07:46
どこで聞いたらいいか分からないので、取り敢えずこちらに書き込みさせて
いただきます。

ブックカバー、もといピンポイントでバイブルカバーを作りたいと思って
いるのですが、お勧めはあるでしょうか?
希望点としては、
@革質が良いもの。長期で使用しますので経年変化が楽しめるものがいいです。
A横浜在住のため関東近辺で

よろしくお願いします。もしスレチだったらすいませんが誘お願いします。
9Cal.7743:2009/11/14(土) 08:28:23
>>8
モロアw
10Cal.7743:2009/11/20(金) 21:32:54
TAKUYAってその後どうなったか知ってる人いる?
新ブランド立ち上げるって言ってたけど、どうなったんだろう?
HPもいつまでたっても改装中だし。
2年待ちとまで言われてたオーダーの製作に追われてるのかな?
11Cal.7743:2009/11/20(金) 23:04:29
フランス人のパトロンの元で
メゾンタクヤを始めてるよ。

中国だかタイで手縫いの大量生産品を作って売り出してる。
12Cal.7743:2009/11/21(土) 00:27:03
レスさんくす
ググったら見つけられたよhttp://www.maisontakuya.com/storejp/index.php
サイト見た限り中国製とかタイ製とは書いてなかったけど、
TAKUYA氏本人は作ってないの?
それじゃあ、いくら手縫いとはいえ魅力が半減だよorz
13702:2009/11/21(土) 23:27:07
きたっ〜
ぶってーろ
14Cal.7743:2009/11/23(月) 02:18:57
15Cal.7743:2009/11/26(木) 00:51:59
>>13
前に、ブッテーロの緑で鞄オーダーするって言ってた人?
ついにオーダー品が完成したの?
16Cal.7743:2009/12/14(月) 18:36:04
クレマチスって、技術は大丈夫ですか?
17Cal.7743:2009/12/14(月) 18:41:37
大丈夫です。
18Cal.7743:2009/12/18(金) 12:17:41
>>11
タイ人に技術教えて得するのはあのヤバ系のフランス人だろな。
顔が悪党の顔だな。
技術さえ手に入れたら別のブランド立てることは簡単。
ていうか、伝授して真似できる程度の技術なのか?
19Cal.7743:2010/01/02(土) 16:28:06
革でゴルフボール入れ作ってくれる所教えて下さい。

ここに連絡しても返事来ないから潰れちゃったのかな?
ttp://sales.tessoh.com/product/th-na01.jpg
20Cal.7743:2010/01/15(金) 22:32:39
 
21Cal.7743:2010/01/22(金) 01:27:50
>>12
既成品ラインをタイで作らせてるんでしょう。タクヤ氏本人が作るのは、ビスポークラインだけなんでね?
22Cal.7743:2010/01/24(日) 11:46:29
革製品って作ってみたいな
23ブッテーロ:2010/01/25(月) 23:57:07
>>22
そこそこでよければ、結構自分でも作れるよ。
革選んだり、革に合わせたデザインにしたり、
オーダとは違うこだわりが楽しめる。
自分で作ってたからこそブッテーロが
30万でも十分納得できた。
24Cal.7743:2010/01/27(水) 01:27:20
オーダーで財布を作ってもらおうと思うんだけど、
革の種類を指定する時に、例えば
『マシュア社のNATURAL DOUBLE BUTTで、
 ラストクロップスが使用している革と同じグレードの革でお願いします』
・・・っていうオーダーの仕方はおかしいし失礼だよね?

単純に、
『マシュア社のNATURAL DOUBLE BUTTで、トップグレードの革をお願いします』
・・・って伝えた方が良いよね?
25Cal.7743:2010/01/27(水) 03:04:38
コバの仕上げって、かがりステッチ(ダブルやトリプル)と切り目本磨きの
どっちが手間がかかるんだろう?
26Cal.7743:2010/01/28(木) 00:08:23
>>24
指定した革がどの工房でも自由に入手できるかどうかは
わかりません。例えば小さい工房でLCと同等以上の
グレードの革が入手できるかもしれませんし、
入手できないかもしれません。
27Cal.7743:2010/01/28(木) 00:24:35
かがりステッチも切り目本磨きも、あまり変わらないんじゃ
ないかな。コバ仕上げはどんな仕上げ方でも手を抜こうと
思えばいくらでも手を抜けるし、手をかけようと思えば
いくらでも手間をかけることができる。

鞄にたくさん物をいれて型が崩れても雰囲気変わらない方が
よければボストンバッグの用な内縫い、玉斑仕上げだし、
鞄の容量以下で型くずれせずスマートな感じを求めるなら
外縫い、切り目本磨き。かがりステッチはよくわからないけど
カジュアルでラフな印象があるけど外縫いに近そうだから、
あまりパンパンに詰め込む鞄じゃないような。
28Cal.7743:2010/02/01(月) 06:04:05
スージースヴェルトってトコがやたら気になるんだけど、
どんな感じの店かどなたかご存知??
女物っぽいかなと感じるけどミネルバのトートがかっこいい…
29Cal.7743:2010/02/10(水) 12:26:32
 
30Cal.7743:2010/02/10(水) 12:27:32
あれ?
31Cal.7743:2010/02/10(水) 19:29:48
>>28
取り敢えず小物買ってから判断することをお勧めする
32Cal.7743:2010/02/13(土) 10:06:13
>>31は知らないらしい。オレも知らない。
33Cal.7743:2010/02/20(土) 19:12:46
エンドウさんって、どうでしょうか?
技術は確かかな?
34Cal.7743:2010/02/22(月) 20:55:04
35Cal.7743:2010/02/25(木) 10:12:11
藤井鞄の画像、恐ろしく少ないな。
検索にかけても、まったく出てこない。
36Cal.7743:2010/02/25(木) 17:35:08
藤井系のは多いね。
クレマチスばっか。
他の弟子はあまりないな・・・。
37Cal.7743:2010/02/25(木) 23:33:29
エンドウは気になる。確かに。どこの革を使うんだ?
38Cal.7743:2010/02/26(金) 08:57:09
以前、新宿高島屋のガラスケースに
おいてあったような気がする。
近郊にお住まいなら見に行ってみれば。
39Cal.7743:2010/03/04(木) 00:59:57
クウジュ・セリエって、どうなんだろう?
40Cal.7743:2010/03/05(金) 13:26:18
良心的で、技術が凄まじくある工房はどこでしょう??
41Cal.7743:2010/03/05(金) 17:53:06
おれのところ。
42Cal.7743:2010/03/05(金) 19:30:06
そういうとこは外に名前出さないし
ツテがなければ個人で
お願いするのは無理だと思うよ。
43Cal.7743:2010/03/13(土) 19:04:28
44Cal.7743:2010/03/16(火) 20:38:51
小物買ってから判断しても大きいものだと違う場合あるでしょ
45Cal.7743:2010/03/26(金) 18:25:37
 
46Cal.7743:2010/04/08(木) 21:24:18
GSってメーカー知ってる人います?
47Cal.7743:2010/04/09(金) 02:34:44
ゴールドマンサックス?
48Cal.7743:2010/04/09(金) 02:49:39
グランドセイコー?
4946:2010/04/11(日) 23:30:01
50Cal.7743:2010/04/15(木) 22:00:41
カーフで作ってくれるとこ教えて
51Cal.7743:2010/04/19(月) 17:46:59
オールブッテーロで作ってくれるとこ教えて
5258:2010/05/12(水) 12:38:07
全て手作業で作っている
手縫いの革職人のページみつけましたよ!
http://shop.journeyjourney.com/
53Cal.7743:2010/05/15(土) 12:46:37
>>52
これはすごい!
素晴らしい作品ばかりです!!!!
さっそく買ってしまいました!!!!!!
54Cal.7743:2010/05/17(月) 08:53:28
>>52
私も買いました。
革製品に関してはうるさい私を唸らすほどの作品でした。
今後も期待してます。
55Cal.7743:2010/05/17(月) 09:19:05
こ  れ  は  す  ご  い
56Cal.7743:2010/05/17(月) 19:30:44
>>52
えっ?こんなにいいものがこの値段で買えるの!?
思わず叫んでしまいました。
素敵な作品ばかりで気付いたら3つも買ってしまいました!
57Cal.7743:2010/05/18(火) 10:01:27
価格設定がひどいな
半値だったらまだなんとか許せる

まぁ、俺はタダでもいらんが
58Cal.7743:2010/05/18(火) 10:35:57
>>52

なんじゃこりゃwwwww
自作自演で何連投もやってると思ったら
糞みたいな品ばかりだな
誰がこんなもんに金を出すんよ
59Cal.7743:2010/05/18(火) 11:21:24
ノーツとかいう工房に問い合わせしたんだけど返信が全くない。
ショップとしてこういうのダメだよな画像は良さそうだっただけに残念。
60Cal.7743:2010/05/18(火) 12:02:54
>>58
自演つーより、違う意味で凄いからネタとして皆が書き込んでるんでしょw
61Cal.7743:2010/05/18(火) 13:28:07
後からネタ宣言恥ずかしいですよ



管理人さん
62Cal.7743:2010/05/18(火) 23:09:14
特定のサイト叩く為に
そこの業者騙って自演
その後も自演

終了
63Cal.7743:2010/05/19(水) 23:38:04
自分でただで2chで集客しようとしたら
意外にも自分の製品レベルが低くてバカにされ、
挙句に自分が広告の為に書き込みした事を指摘されて
挙句にこれはネタだと書いたら泥沼化してしまい
最後は他人が自分のサイトを叩く為にやったことだと記載して


自分で書いたのに自分で


終了   www


終了したいんだよね?  つうかこのボケ 甘いっつうのwww
64Cal.7743:2010/05/20(木) 09:37:10
いや、ほんとにいいものなんですよ!
さっそく使っていますがほんとにすばらしいです。
これからもがんばってください!
65Cal.7743:2010/05/20(木) 22:06:58
>>63
顔真っ赤だぞ
落ち着けw
66Cal.7743:2010/05/25(火) 03:45:33
tす
67Cal.7743:2010/05/25(火) 03:49:15
ts
68Cal.7743:2010/05/26(水) 01:25:33
非公開記事の閲覧について
http://pelleteria.blog89.fc2.com/blog-entry-618.html

↑おまいらの好きなマルヤマさんがまた何かほざいてますYO!
なんというか、相変わらず器の小さい人間だな
69Cal.7743:2010/05/27(木) 09:59:56
>>52
こんなに素敵な作品作る職人さんがいるサイトを見逃していたなんて
自分の目はふしあなさんだったんだと思うくらい!
こちらのサイトの作品を使われている方、是非使用感など教えていただけたらと思います。
とてもお安いんで、今にも発注してしまいそうです。
70Cal.7743:2010/05/27(木) 15:10:13
皆様、
お褒めのお言葉、応援のお言葉をたくさんいただきましてありがとうございます。
微力ながら、皆様のご要望に少しでもお応え出来るよう頑張ってまいります。
これからもJORNEYをよろしくお願いいたします。
71Cal.7743:2010/06/02(水) 19:56:35
大変だな。マニアックな革好きは面倒なだけで注文くれないよ
72Cal.7743:2010/06/03(木) 09:24:14
店も客を選べるようななるしかないけど、
客もマニアならマニアとして制作側の立場を理解できるようになってほしいものだね。
73Cal.7743:2010/06/03(木) 09:40:02
ネットや雑誌の情報(間違ったものを含む)を鵜呑みにして
知ったかぶりをする「マニア」、正直ウザイw

革だけじゃなく、どんな趣味の分野でもいるけどね。
74Cal.7743:2010/06/03(木) 12:46:42
ルポナーの間違ったブログ記事を盲信するのは止めていただきたい。
大変迷惑です。
よく読んでいただけると自己正当化の内容だとわかるはず。
賢くなってください。
75Cal.7743:2010/06/03(木) 15:36:48
誰も聞いていないのに蘊蓄たれるくらいしか自分をあぴれない悲しいやつが多いんだよな。
否定されると顔を真赤にしちゃったりw
価値観はひとぞれぞれなのに押し付けてくるようなやつは顔も見たくないわ。ほんとウザイの一言。
76Cal.7743:2010/06/06(日) 23:31:40
そうそう価値観は人それぞれ
77Cal.7743:2010/06/09(水) 20:40:20
自分の中での格好良いの概念があやふやなやつは
あっちへふらふらこっちへふらふらするって
俺の師匠が言ってた
78Cal.7743:2010/06/19(土) 07:34:46
革のサンプル送ってくれるとか言ってたのにまだ届かない
79Cal.7743:2010/06/22(火) 08:56:15
だから?
80Cal.7743:2010/06/30(水) 09:24:12
それで?
81Cal.7743:2010/08/10(火) 18:50:58
で?
82Cal.7743:2010/08/11(水) 00:20:02
前スレの700あたりにブッテーログリーンの
革鞄オーダーするって人がいたけど、
あれどうなったんかな
83Cal.7743:2010/08/17(火) 22:23:17
>>82
毎日普通に使ってます。
ブッテーロ独特のヌメリ感、ムラ感がたまりません。
まだ雨には気を使うので、デュプイのボックスカーフで
雨の日ようを作ろうかと思ったりしています。
こっちは趣味で始めたレザクラで。

84Cal.7743:2010/09/07(火) 01:04:28
かわマニアうざいな。
85Cal.7743:2010/09/07(火) 03:25:58
え?マニアでもなきゃオーダーメイドとかしなくね?
86Cal.7743:2010/09/12(日) 08:52:41
去年の今頃まで、時計・小物板に常駐するだけの革ヲタだったけど、
革職人を一生の職業とするべく、1年ほど前から、
このスレや前スレでも評価の高かった革職人が開かれてる教室に通って、
本気で革職人を目指すべく修行してます。
今現在は、バイトで生活費と独立に向けての貯金をしながら、
最初の2ヶ月ちょっとは革を触らず、ひたすら道具の仕立て
メンテナンスの技術を学びました。
今は小物を作ってます。
いつか、皆さんと、職人とお客様の関係でオーダーを受け、
皆さんの期待を上回る作品をお渡しすることが目標です。
87Cal.7743:2010/09/12(日) 09:19:40
日本語が変でしたorz

×→今現在は、バイトで生活費と独立に向けての貯金をしながら、
最初の2ヶ月ちょっとは革を触らず、ひたすら道具の仕立て
メンテナンスの技術を学びました。

〇→今現在は、バイトで生活費と独立に向けての貯金をしながら修行してます。
最初の2ヶ月ちょっとは革を触らず、ひたすら道具の仕立て
メンテナンスの技術を学びました。
88Cal.7743:2010/09/12(日) 12:12:53
頑張れよー
89Cal.7743:2010/09/16(木) 17:02:39
革オタが面倒な理由は、まともな客は信頼できる職人がいれば浮気しないでそこに頼む。だから新鋭の職人がでても見てるだけでなかなか注文してくれない。
あら探しするような面倒倒な革オタは職人に嫌われて職人をいろいろ替えで面倒な注文するから面倒なだけで商売にならない。
革オタ目当てに始めても客はなかなかつかないよ。ついてもむしめがねであら探しするような奴ばかり。

むしろ革には詳しくないけれど市販品にないからオーダーメイドしてくれるお客さんをフアンにして自分で自分のフアンを増やすべき。
もともと革オタなんてたいしていない。
気に入ったカバンが欲しいから注文するわけで革が好きだからカバンを注文するわけでない。

そんなに甘い世界ではないよ。
90Cal.7743:2010/09/16(木) 19:54:58
>>89
俺も革オタだけど同意するわ。
俺は少々の革傷なんかは気にしないけど中には虫刺され痕みたいなのにまで
文句言う馬鹿いるもんな。だったらエルメスに頼むかエルメスからマーク代を
引いた値段と同じくらいの金を出してオーダーしろよと思うもん。
91Cal.7743:2010/09/16(木) 22:39:52
究極なのはもう自分で作れよ って話だよ
92Cal.7743:2010/09/24(金) 12:06:16
ブリーフケースを作りたいんですが、道具や革をそろえるのにいくらかかりますか?
93Cal.7743:2010/09/24(金) 16:00:49
ちょっといいもの作ろうとしたら100万円くらいで済むんじゃない?
94Cal.7743:2010/09/24(金) 20:24:39
>>92
道具が2万ぐらい、革は2.5万ぐらい。
金具が0.5万ぐらい。
後は気合いで何とかなる。
95Cal.7743:2010/09/24(金) 20:38:06
>>92
こっちで聞いた方が良いぞ
【革細工】◆◇◆レザークラフト 33DS◆◇◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1284958976/
96Cal.7743:2010/10/05(火) 23:43:19
97Cal.7743:2010/11/23(火) 23:54:11
ベラゴってどうなん?
98Cal.7743:2010/12/02(木) 00:32:26
>>97
君のカキコで初めて知ったわ
マイナーすぎるでしょ。。。
99Cal.7743:2010/12/19(日) 17:53:58
納期2年てワロタ

orz
100Cal.7743:2010/12/25(土) 00:14:18
ベラゴ、結構人気あるみたいだな。
101Cal.7743:2010/12/25(土) 02:16:58
>>100
嘘つけw
102Cal.7743:2010/12/25(土) 12:21:30
相変わらずマニアはいかれた輩おおいな
やりとりしてると異常性がにじみ出てくる

キモイ
103Cal.7743:2010/12/25(土) 15:20:31
>>102
自己紹介おつです☆(^ω^)
104Cal.7743:2010/12/27(月) 00:06:27
クレマチスとベラゴ、どっちがいい?
105Cal.7743:2010/12/27(月) 00:57:46
どっちかにするしかないならクレマチス
でも本当はどっちも嫌
106Cal.7743:2010/12/27(月) 01:19:53
>>105
ワロタ
オレもどっちも嫌だわ
ボナかフジイがいい
107Cal.7743:2010/12/29(水) 22:54:01
>>105
単純に仕立ての上手さなら、クレマチスの人のが上じゃないかな。
あとベラゴの納期2年ていうのは、作り手のスタンスの影響が大きいと思う。
他のオーダーメイド鞄のお店も、個人や少数でやってて腕の良いところは
半年以上とか、似たようなもんでしょ。
小さい工房は時間はかかるけどその時点でベストを出そうとしてくれると思うよ。

>>86
たぶんあなたのブログかな? 同じような自己紹介が書かれていたので。手縫いでしょ?
見ました。応援してます。
ネット上の革職人はどんどん増えてるから、頑張って。
108Cal.7743:2010/12/30(木) 00:32:12
>>107
どこの職人?
109Cal.7743:2010/12/30(木) 01:15:08
>>108
どこの職人でもなくて、ただの「職人好き」(職人オタ、というべきでしょうか)です。
革製品のオーダーメイドをする人は、革好きな人もいれば、「職人」という人種が好きで
注文する人だっていますよ。
そういう人は、というかそういう人の方が、革好きな人に比べて
腕を認めたらお金も納得して出すと思います。

お邪魔しました。良いお年を。
110Cal.7743:2010/12/30(木) 02:01:34
職人オタ というのは自分もそういう傾向なので理解できる
でも、そういうタイプはスレには居付かないね
お気に入りの職人さんを見つけても
叩かれたりするリスクを冒してまで晒す気には到底なれないし、
もはや新たな情報はそれほど要らなくなっちゃうからなぁ
111Cal.7743:2011/01/08(土) 21:13:36
ベラゴはね。
少し安っぽい気が。
英国紳士を名乗るならクレマチスか藤井だな。
112Cal.7743:2011/01/13(木) 00:56:13
同じ大金だしてオーダーするならやっぱりミシン縫いより
手縫いのほうが価値がある。
と思った。
あ、あたりまえか、、、?
113Cal.7743:2011/01/13(木) 03:05:10
物や部位によるとは思う
ただやはり、ミシンばかりという店に頼む気はあまりしないというのも正直なところ
基本手縫いでミシンのほうが良いと判断した部分はミシンで、くらいのスタンスなら問題ないと考えている
114Cal.7743:2011/01/14(金) 13:00:07
昔ヤフオクでいろいろなサイズのヌメカバー出してる人の物落札したことあるけど
値段が安いだけあって送られてきた現物みてがっかり(作りが雑すぎ)
もちろんオクの評価で悪いは付ける勇気ないから大変良いにしてたけどw
それ以来革製品は有名メーカーの物を買うようにしている(オクで落とす時も)
115Cal.7743:2011/01/14(金) 13:45:27
スレチ
116Cal.7743:2011/01/23(日) 19:09:19
ベラゴ、ミシン縫いなのに、なんで高いの?
117Cal.7743:2011/01/30(日) 01:36:56
神戸か大阪で革財布(牛革、シープ)をオーダーしたいんだけど腕のいいお勧めのお店あれば教えてください
118Cal.7743:2011/01/31(月) 17:57:01
ボナ爺に訊けよ
「お宅以外で」って
119 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 :2011/02/16(水) 14:01:22
>>111
1ヶ月も前のレスになんだが



    お 前 は イ ギ リ ス 人 か


120Cal.7743:2011/02/16(水) 22:23:18
左様
121Cal.7743:2011/03/21(月) 23:55:21.72
手縫で一番いいところはどこ?
122Cal.7743:2011/03/22(火) 00:04:55.01
エルメス
123Cal.7743:2011/03/22(火) 00:30:40.17
>>121
国内かつ完全オーダーを受けている所で良いのはフリーハンド(FREEHAND)かな
金具までオーダーできてレザーの調達も自社でやってるところは少ないですから

エルメスは生地も良ければ職人も素晴らしいけど日本でもそれ以上の職人さんもいますよ
是非日本の会社でオーダしてください
少なくとも私は日本製が大好きです(チラ裏
124Cal.7743:2011/03/22(火) 00:31:45.37
>>121
馬場万とかはいかがでしょう?
このスレでお持ちの方いたら
革や裁縫のレベルおしえてください。
125Cal.7743:2011/03/22(火) 00:52:03.00
手縫だとTRUNKかGOかね
レベル高いと言われてるのは
126Cal.7743:2011/03/22(火) 00:52:50.66
>>121
藤井鞄
127Cal.7743:2011/03/22(火) 22:34:17.87
クレマチス。
128Cal.7743:2011/03/24(木) 22:53:56.51
>>121
礼もコメントもないんだな。
129Cal.7743:2011/03/24(木) 23:04:13.44
自分の店を宣伝したくて、自演で質問して回答する。
宣伝に見えないよう文章を工夫することに専心してしまって、お礼を投稿するのを忘れる。
2chではよくあるパターン。
130Cal.7743:2011/04/03(日) 21:37:02.32
クレマチス、いいよなぁ。
131Cal.7743:2011/04/04(月) 21:35:33.35
>>130
本人乙
132Cal.7743:2011/04/23(土) 23:54:31.69
藤井鞄いいなぁ。
133Cal.7743:2011/04/23(土) 23:55:12.18
藤井鞄を見せたら、俺にもこんなんできるとのたまう若手職人がいた。
誰でもできるものなのか?
134Cal.7743:2011/04/24(日) 00:04:41.49
藤井鞄の凄さがわからん奴はその時点で素人並
135Cal.7743:2011/04/24(日) 00:09:04.08
どうすごいのか詳しく説明してくれ。
136Cal.7743:2011/04/24(日) 00:15:27.29
藤井は箱物作らせたらなかなかうまいけど、
その他はたいしたことないよ
宣伝(イメージ戦略)がうまいだけ
基本的に弟子に作らせてるし
137Cal.7743:2011/04/24(日) 00:25:20.36
>基本的に弟子に作らせてるし

爆笑www
138Cal.7743:2011/04/24(日) 00:34:43.03
弟子とかいるのか
すごいな
本物の職人ってかんじだな
139Cal.7743:2011/04/24(日) 02:13:01.95
二人の弟子に作らせて、自分は、カバン教室運営してぼろ儲け。
140Cal.7743:2011/04/24(日) 02:54:26.51
藤井より上手いのは誰?
誰も出せないなら藤井が一番ってことになるが
141Cal.7743:2011/04/24(日) 03:36:02.68
2chねらーに荒らされたくないから、あえて言わないが、結構いるぞ。
自分のあしで調べな。
142Cal.7743:2011/04/24(日) 03:44:46.40
オーダーはやってないけど、万双のまことさんは超一流だよ。
143Cal.7743:2011/04/24(日) 03:46:12.96
>>140
ボナーの松本氏は、大量生産もできるし、
じっくり手縫いもできる。
藤井は手縫いだけ。
明らかに松本氏の方が格上。
144Cal.7743:2011/04/24(日) 09:22:00.71
ボナーの松本(笑)
145Cal.7743:2011/04/24(日) 10:05:30.84
>>143
確かにルボナーは藤井より上だよな。
146Cal.7743:2011/04/24(日) 13:25:10.35
日下ええで
147Cal.7743:2011/04/24(日) 17:48:41.24
ルボナー買っちゃった無知が必死だなw
148Cal.7743:2011/04/24(日) 23:14:17.80
完全に論破された>>140哀れw
149Cal.7743:2011/04/25(月) 00:09:51.99
>>143
ジョンロブパリは既製靴もできるし、ビスポークもできる
ジョンロブロンドンはビスポークだけ
明らかにジョンロブパリの方が格上

ですよねw
150Cal.7743:2011/04/25(月) 19:14:16.17
松本さん必死ですねw
151Cal.7743:2011/04/25(月) 20:45:22.17
大量生産してるから格上とかもうアホかと
152Cal.7743:2011/04/26(火) 18:22:15.42
今日、牛革のかばんを買いました。
今は買ったばかりなのでまだかばんが硬いです・・・
もっとやわらかくしたいので
どんな事をすればやわらかくなりますか?

今、僕が思ってるのは野球のグローブに
塗る用のオイルをかばんに塗ろうかと思ってます。
みなさんのご指導お願いします

153Cal.7743:2011/04/26(火) 20:56:03.37
>>152
スレチ&マルチポスト乙
154Cal.7743:2011/04/27(水) 15:19:49.94
松崎がやっていたISABURO良かったなぁ
しかし、まさか潰れるとは思わなかった…
155Cal.7743:2011/04/29(金) 23:12:23.68
藤井鞄の神髄は高額。
156Cal.7743:2011/04/30(土) 00:32:30.27
ふじいのカバンには資産価値無いよ
中古で売ってみ
その点エルメスは別格
157Cal.7743:2011/04/30(土) 00:51:18.27
>>156
http://aucfan.com/aucview/yahoo/f95185920/
中古が15.5万で売れるんだからかなりマシな部類かと
158Cal.7743:2011/04/30(土) 09:28:21.60
でも元は50万〜とかでしょ?
159Cal.7743:2011/04/30(土) 09:42:11.78
>>157のは30万くらいだよ
160Cal.7743:2011/04/30(土) 23:42:01.37
ノートカバーが欲くて2店で悩み中
栃木レザーとリスシオどちらにしようか悩み中
161Cal.7743:2011/05/20(金) 12:57:37.03
ブッテーロで鞄を作っています。
見に来てください。
http://www.solo-studio.net/index.html
162Cal.7743:2011/05/20(金) 18:29:08.78
こんなデザインなら万双で買うからイラネ
163Cal.7743:2011/05/21(土) 13:34:17.36
>161
ってか、高くね?
形が悪いし、縫製もたいしたことない。
ブッテーロっていう名前だけ先行してる。
素材も大事だけど、機能性、パターンを
良くした方がいいのではないか。
ブッテーロの鞄なんて多くのメーカーが
作ってるし。
164Cal.7743:2011/05/21(土) 13:45:58.77
これ、どこかで紹介されてたな
万双スレだったか?
素材とか見た目はいいんだが
デザインが悪すぎて、どうしようもない
165Cal.7743:2011/05/24(火) 08:09:28.49
見た目はいい
デザインが悪すぎ

揚げ足取る気は無いが上記2つが矛盾してると思う私に
整合していることを分かりやすく説明お願いします
166Cal.7743:2011/05/24(火) 10:03:01.49
革の色目とか・・部分でみると良いってこと
照明で変わるんだろうけど、革のムラ感とかすごく雰囲気が出てる
そういう意味での見た目が良いってこと
丁寧に作ってあるとは思うけど全体のデザインで見ると違和感がある

金具類はよく言えばシンプル、悪く言えば野暮ったい、ダサい
ジッパーのつまみの革パーツが大きすぎ、セカンドバックのイメージ
全体を斜めから見るとなかなかいいけど
真横から見ると鞄の縦横の比率と持ち手の大きさ、幅に違和感を感じて落ち着かない
他社の有名どころの鞄のデザインを勉強してデザインを見直したほうが良い
ブリーフケース自体オン向けなのかオフ向けなのか微妙
仕事用鞄、休日用鞄と用途をきっちり分けて作ってみてはどうか

いろいろ文句はつけてますが、雰囲気は好きだし頑張って欲しいです
167Cal.7743:2011/05/24(火) 16:45:13.40
要約「ちょっと言い過ぎた」て事か。
168Cal.7743:2011/06/03(金) 03:45:58.79
>>161
悪くないけど値段によるな
高くてもいいから欲しいって程ではない
169Cal.7743:2011/06/04(土) 09:33:50.33
これだったら、ル・ボナーのを選ぶかなぁ。
170Cal.7743:2011/06/20(月) 22:04:04.05
ふじいはやっぱりいいな。雰囲気が違うもの。
171Cal.7743:2011/07/09(土) 00:06:13.12
クレマチスの鞄、今風だね。
172Cal.7743:2011/07/13(水) 14:56:31.20
2チャンネラーは問い合わせするにも名前も名乗らず掲示板への書き込みみたいなメールするからキモい。
電話すれば早いのにウダウダとメールする。電話しても非通知でとか気持ち悪いんだな。
まともに相手する気にもならないから気をつけたほうがいい。
173Cal.7743:2011/07/13(水) 15:15:14.37
2チャンネラーはメールにしても勝手に一人で思い込んで盛り上がってる。電話すれば誤解も解消するのに悪いほうに勝手に考えて一人で切れてる。
メールで注文受けるのやめるのはこのての基地害を排除したいからで、拒否られた基地害が他の店で暴れるのが現状。

2チャンで宣伝すると、このての基地害を自ら集客することになり墓穴を掘ることになる。
174Cal.7743:2011/07/14(木) 16:37:56.18
まぁ2chで有名になるってのはデメリットの方が目立つわな
金は出さんが口は出すのが大半だしw
175Cal.7743:2011/07/23(土) 02:47:30.06
MAYUMIHASEGAWAのパイソンのケースを購入したがタバコ臭くて使えねー
問い合わせたら何処でタバコの臭いがついたのかわからないだと
どんな商品管理をしてるんだ
こんな糞対応のショップからはお前ら買うなよ
交換を要求したらタバコの臭いは保証できませんだと
マーユいう会社は品質管理と顧客対応が最低だな
176Cal.7743:2011/08/10(水) 07:57:34.06
177Cal.7743:2011/08/16(火) 20:56:04.67
鞄を仕立てたいんだが、最高級のカーフといえば?
178Cal.7743:2011/08/17(水) 03:22:34.99
予算はいかほどですか?20〜30万位は覚悟されてますか?
素材も大事ですけど結局職人さんの人件費が1日1万くらい必要なので
それも頭に入れて質問してますか?
179Cal.7743:2011/08/21(日) 21:57:30.37
職人さんの人件費が1万円なのか。
じゃ、例えば藤井やクレマチスが5日で鞄を仕上げた場合、5万になるんかね?
別のもっとのっかかってるだろうに。
180Cal.7743:2011/08/21(日) 22:02:35.53
総手縫いだから、一人で5日では全体に仕上がらない。
181Cal.7743:2011/08/21(日) 22:11:31.93
トートバッグなら仕上がりそうだがな。
182Cal.7743:2011/08/21(日) 22:49:13.99
藤井にトートwを注文する馬鹿がいるかよw
183Cal.7743:2011/08/23(火) 21:29:07.79
その弟子、クレマチスはトートを展開しているけどなw
184Cal.7743:2011/09/04(日) 23:42:36.92
今まで話題に挙がってないけど、Dazzleってコスパはどうなんだろう?
丁寧な仕事をしてくれそう。
185Cal.7743:2011/09/15(木) 20:03:15.48
自分で、染色をやってる工房を教えていただけませんか?

186Cal.7743:2011/09/16(金) 15:14:14.42
この前電車で印伝のブリーフケースを持ってた紳士がすごく格好良かったんだが
ネットで探しても全然出てこない、やっぱオーダーなのかな。
震災以降、極力国産品を買おうと思ってたら和物マニアになりそうだ。
187Cal.7743:2011/09/19(月) 20:10:03.82
HZKってブログ更新止まってるけど営業してる?

ちなみに、西成なんだよな
188Cal.7743:2011/09/27(火) 22:30:47.30
あげ
189Cal.7743:2011/09/28(水) 09:31:35.01
鞄をオーダーする人種はあまりいないのね。
190Cal.7743:2011/10/03(月) 07:04:43.73
名古屋の某店で作ってみようかと考え中
191Cal.7743:2011/10/07(金) 19:20:40.02
名古屋の傍点っt?
192Cal.7743:2011/10/09(日) 21:04:23.35
革に押された刻印って消せないですかね?
193Cal.7743:2011/10/13(木) 00:43:27.56
消せないでしょ
194Cal.7743:2011/10/20(木) 21:07:03.12
http://readyororder.jp/about_brand_archive.html

右上のオヒョイさんのカッケー

これに近いのない?
195Cal.7743:2011/10/23(日) 09:56:03.86
>>194
オーダーしたらいいじゃん
同じ仕様で作ってくれるよ
196Cal.7743:2011/10/23(日) 17:29:33.76
>>195

オーダー会ってのに行かなくちゃダメなんでしょ?
197Cal.7743:2011/10/26(水) 01:11:12.35
すれちかもだけど。
今度フランスの馬具製作所で鞄オーダーしようと思うんだけど、日本で見積もりしたらどれ位になるのか教えてください。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi46CBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjI6CBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY6CBQw.jpg
こんな感じ。大きさは大体幅25cm、高さ20cm(ハンドル部までで25cm位)、底マチ9cm
手持ち、肩掛け、背負いの3仕様。ストラップは計3本、角カン二つで長さ調節、パッド付き
内側はマチなしポケット、マチありジッパーポケット、携帯スペース、ペンホルダー、キーリング、背面にもジッパーポケット
側面のcreuxってのは空洞の意味で、ここにストラップが通せるようになってる
上部のは半分より上側にこのベルトループがあることで、肩掛けストラップを付けた時に鞄がひっくり返らないようにしてる
カバンの口はダレスみたいながま口かジッパーか迷い中。がま口の方が高いかな?
4コマの前面の絵は被せを留めるのはどんなのがいいかなーって色々書いた感じ。
多分全体の中央で切り替えしてるヤツにすると思う。
全体のイメージとしてはドイツの鞄ブランドbreeのtop petiteってのが近い。これはヌメ革だけど。
4~5万あれば作れるかな。フルオーダーだともっとする?
革好きだけど革制作については無知だからこのデザインは無理だろみたいなのとかあれば教えて下さい。
198Cal.7743:2011/10/26(水) 17:04:25.63
我々はかばん屋じゃないので見積もりなんてできません。
評判は微妙だけど国内のherzなら同じようなのあるんじゃないの?
199Cal.7743:2011/10/26(水) 17:21:47.97
>>198
今フランス在住だから日本の工房には頼めないんだよね。
まぁ、頼む側は自分の頼んだ物の値段しか普通は知らないよね。
スレチ失礼。
200Cal.7743:2011/10/26(水) 18:49:45.22
>>199
厚手のヌメ革なら
日本で十数万ってとこかな。
201Cal.7743:2011/10/26(水) 21:50:21.77
フランスの物って中庸でいいですよね。
逆にオーダーの顛末も書いてほしい。
202Cal.7743:2011/10/27(木) 03:53:24.81
>>200
やっぱその位するのかぁ、参考になりました。
まだ先方にはメール連絡だけして返事待ちなので見積もりもまだ上がってないので、こちらでの値段はなんとも。
そもそも使う革の種類で値段も変わりますしね。でもボックスやハラコがメインっぽいから高くなるかも…。
ヌメじゃなくてオイルレザーがいいんだよなぁ。ヌメ革は汚くエイジングさせちゃいそうで…。
ちなみにこっちだとモロッコのヤギや羊の革製品が安くて多いけど、柔らかさは求めてなくて、
この大きさでガシガシ使ってもヘタレない丈夫なもの、が目標。

ただの興味本位な質問だったのにありがとう。

>>201
もし注文して出来上がったら報告しにまた来ます。
でも予算10万で足りるか心配になってきたけどw
203Cal.7743:2011/10/29(土) 00:51:57.22
ヘルツの仕様変更でいけそうだけどな。
楽天の店は確か海外発送できるはず。
204Cal.7743:2011/10/29(土) 01:19:33.53
悪いことは言わん。HERZは止めとけ。
205Cal.7743:2011/10/31(月) 22:40:22.27
 
206Cal.7743:2011/11/07(月) 20:11:31.26
>>197ですが、あの後にもいくつかのアトリエに見積もりを出して、いくつかのアトリエから返事が返って来たからちょっとだけ報告。
大体1000〜1500ユーロとか。
一番気になっていたパリでも古い老舗の馬具メインのアトリエは3000ユーロ…。
前述した良い革使ってるっぽい、って所です。
2000ユーロならちょっと考えたけど3000は流石にきつい…。32万かぁ。しかも税別で。
一生もんだと考えたらすごく高いわけじゃないんだろうけど、決めるのにはかなり勇気がいるよね…。
チラ裏っぽくてごめん。
207Cal.7743:2011/11/07(月) 22:05:31.77
革製品の関税は高いから気をつけてね。
208Cal.7743:2011/11/07(月) 22:12:27.95
フランス在住なのに関税かかるの?
209Cal.7743:2011/11/07(月) 23:49:19.08
つ フランスの消費税は約20%
210Cal.7743:2011/11/08(火) 06:48:10.35
消費税は関税だそうです。
211Cal.7743:2011/11/08(火) 07:30:55.19
>>210
関税に対してレスしたわけじゃないよ。
税別3000なら消費税だけで600も上乗せとか流石にアレだろ。
これが日本からの発注だったら更に関税か…。
しかも個人の取引でも日本円で20万円以上って更に特別な徴税なかったっけ?
212Cal.7743:2011/11/09(水) 18:38:41.12
良いなぁ、フランスで手作りオーダー
213Cal.7743:2011/11/23(水) 20:19:03.48
藤井鞄のいいところはどこですか?
214Cal.7743:2011/11/23(水) 22:16:52.85
ベーシックな鞄もうまいが、
ギミックのある鞄作らせたら他に類を見ない。
215Cal.7743:2011/12/03(土) 19:57:04.94
総手縫いで財布を作らせたら右に出ない者って、藤井鞄?
革の質がいいところがいいんだが。
216Cal.7743:2011/12/10(土) 15:12:31.45
クレマチスぢゃない?
217Cal.7743:2011/12/13(火) 23:44:51.22
トランクだろ。
218Cal.7743:2012/01/12(木) 13:33:04.43
右に出ない者ってなんだよ
219Cal.7743:2012/01/25(水) 08:25:52.94
チェルケスで鞄をオーダしようとしたら、もう扱ってないといわれた。
代わりがシュランケンカーフというので端切れもらってきた。
表情は似てるけど、肌触りいまいち、爪立てたときの反応、全然ショボク、がっかり。
チェルケスに匹敵する革もしくは、チェルケス濃紺を今でも扱っているところご存じの方、
中の方でも結構ですので情報お教えいただけるとうれしい。
220Cal.7743:2012/01/25(水) 10:23:42.33
>>219
革好きのど素人のレスで恐縮ですが
よい時のチェルケスをご存知の方が今のチェルケスを見たらがっかりするかもしれません
あと、代わりがシュランケンというのは良し悪しは置いといてちょっと傾向が違いますね
(個人的にはシュランケンのほうが好きです、あと端切れを見て結論というのは早計だったかも?
型押しと違ってシュリンクは部位によって表情が違うし個体差もありますね)

チェルケスに似た風合いの革は同じペリンガー社の革でもノブレッサのほうだと思います
こっちも扱ってる店は増加傾向ですね
知り合いの職人さんに伺ったら、プイは価格上昇、品質下落、納期がどんどん不安定になってきて
どうしようもないというお話でした
逆にペリンガーは社長自ら何度も来日して職人や業者とミーティング開いたり
小口の別注色受け付けたりして活きがいいタンナーらしいです
221Cal.7743:2012/01/26(木) 08:04:53.39
情報ありがとうございます。
ノブレッサカーフ扱ってないか聞いてみます。
にわかには信じられないので、
質の落ちた最近のチェルケスも触ってみたい気もしますが、
222Cal.7743:2012/01/26(木) 12:15:32.51
このスレで名前でるようなとこで言えば銀座、鶯谷、神楽坂、川口の方々とか
チェルケスもノブレッサも持ってたと思います
しばらくお邪魔してないので最新情報じゃないですけど
問い合わせてみてはいかがでしょうか
223Cal.7743:2012/02/04(土) 23:27:57.95
ボックスカーフって、傷つきやすい?
224Cal.7743:2012/02/05(日) 00:34:25.22
やすい
225Cal.7743:2012/02/05(日) 01:13:56.78
>>222の「チェルケスとノブレッサ」が繋がってチェルノブに見えたから寝る
226Cal.7743:2012/02/27(月) 01:35:03.33
>>221
エルメスがチェルケスを使っているんだから、品質は落ちてないわ。
日本には弾かれた革しか回ってこないだけ。
いい革は中国が押さえてる。
革屋の言うこと鵜呑みにしないほうがいい。
227Cal.7743:2012/03/20(火) 18:11:15.49
知りもしないで何言ってんのコイツ
最近のエルメスはプイ採用率が徐々に下がってる
228Cal.7743:2012/03/21(水) 13:39:59.05
>>227
お前はエルメスの工場行って確かめたのか?
ヴィトンもエルメスも中国に工場移してるし、量産品は中国がメインの生産拠点。
いい革は中国に集中してるのが常識。
チェルケス使った安い財布とか楽天で売ってるだろ。中国は言い値で買ってくれるからタンナーも中国を優先する。

年々消費量が減ってる日本は相手にされてない。

しかし、中国の革製品の生産は世界不況で前年比3割まで減ってる。
革もだぶついてきてるから、そろそろ日本に流れてくるかもな。
229Cal.7743:2012/03/21(水) 13:49:54.25
明らかな嘘が3点
分かってて書いてるんだろ?
230Cal.7743:2012/03/21(水) 18:25:51.88
プイなんて品質が安定しなくて嫌われてるよ。
経営陣総とっかえしてるしどっかの傘下に入ってないか、最近。
231Cal.7743:2012/03/21(水) 20:31:40.30
工業製品では革はないから品質なんてどこのタンナーも安定してないわ。
特に日本人の感覚からみたら個体差は半端ない。
色見なんてロット単位で違うもの。
232Cal.7743:2012/03/22(木) 14:36:56.93
日本人の感覚ってのも個人差が半端ないぜ
知らねーの?
233Cal.7743:2012/03/23(金) 18:58:30.96
いちいちネットや革屋の言うこと鵜呑みにして固執してるのが一番たち悪いな。
234Cal.7743:2012/03/30(金) 13:58:21.39
235Cal.7743:2012/04/26(木) 22:00:58.56
ブッテーロで小銭入れ作りたいのだが、
どこがおすすめ?

デザインは大ばのコードバンの
ダブルファスナーみたいなの。
こいつのコードバンは合皮見たいだし、
一番ネックなのは、小銭入れのとこが、小さすぎること。
理想は7、8年前に買って今使ってるWHCの似た奴。
もう売ってない………
236Cal.7743:2012/04/29(日) 11:09:05.53
いま持っているものをでオーダーメイドで作ってもらったら?
237Cal.7743:2012/05/22(火) 13:59:56.75
238Cal.7743:2012/05/31(木) 13:12:23.10
最近ガルーシャっていいなぁと思って、
KAWAIのHP見始めた。

誰かガルーシャの感想と
どこのもの使ってるか教えてもらえませんか。

今度KAWAIの工房に行ってみたいんだが、
サンプルはいろいろあるのかなぁ?
239Cal.7743:2012/07/16(月) 00:54:22.09
エキゾチックレザーなら鮎藤革包堂@神楽坂はどうかな。
高いがモノは確かだと思う。
240Cal.7743:2012/07/16(月) 08:46:13.84
ほ・・包茎ちゃうわ!
241Cal.7743:2012/08/06(月) 22:09:51.33
!
242Cal.7743:2012/08/20(月) 15:07:08.11
モロアどこ逝った?
243Cal.7743:2012/08/21(火) 14:00:44.21
メゾンtakuyaの本元岡本拓也T-MBHがすばらしい。高額だが。
244Cal.7743:2012/09/06(木) 02:10:03.60
鞄オーダーでいい裏地つけてもらえるとこある?

あと既存の鞄をほぼ同じように作ってくれってあり?
土屋のショルダーにプリント入れるような仕切りをつけて、
仕切りの上を革で補強してもらいたいって感じなんだが
245Cal.7743:2012/09/06(木) 19:14:32.97
フルオーダーですよね?10 20いくんじゃない?いい既製品買えるし。
246Cal.7743:2012/10/22(月) 22:29:15.23
Fugeeの二つ折り札入れでオススメの革ってありますか?
247Cal.7743:2012/10/27(土) 05:42:53.79
Fugeeと相談しろよ。
それこそがオーダーの醍醐味。
248Cal.7743:2012/10/27(土) 07:16:49.18
>>247
ご意見ありがとうございます
249Cal.7743:2012/10/28(日) 12:44:47.86
 
初カキコです

二つ折の純札入れで、カードケースを片側に横スリットで2枚、シェル・コードバンかブライドル・レザー
という造りでオーダーしたいのですが、切り目コバの美しい工房はどちらでしょうか

御指南よろしくお願いします
 
250Cal.7743:2012/11/02(金) 00:00:03.54
?
251Cal.7743:2012/11/02(金) 04:35:37.82
コバの仕上げが綺麗な工房は多いよ。
丁寧な仕上げだとアピールする効果もあるし。
ただ、フルオーダーの場合、メールや電話で詳細な意思疎通は難しい。
出来れば直接工房に行って相談する方が良いと思う。
行けるのはどの地域?
252Cal.7743:2012/11/02(金) 19:49:46.28

>>251

御返答ありがとうございます
京阪神だと助かりますが、九州〜関東でしたら、どこでも足を運べます

253Cal.7743:2012/11/03(土) 03:31:34.74
>>252
京阪神でもオーダーの店は沢山あるけれど、
革まで選べて細部の仕様までフルオーダー出来る店という事なら、
神戸のバゲラはどうかな。
ttp://www.bagera.jp/
高いけれど仕上がりはコバの美しさを含めて満足出来ると思うよ。
もっともセンスを含めて好き嫌いはあるだろうから、
ネットや店で作例を見て最初に充分考えておく必要はあるね。
東京方面ならFugee以下多くの店があるけど、過去ログ参照。
でも、バゲラなら技術的に十二分に対抗出来ると思う。

今、個人的にちょっと気になってるのはこの職人さん。
ttp://dazzlehand.exblog.jp/
実物を見た事無いしちょっとクセはあるようだけど、
縫製やコバの仕上げなど仕事はとても丁寧そう。
どうなんだろうねえ。
私も阪神間に住んでるんで、熊本まではなかなかね。
254253:2012/11/09(金) 11:26:54.69
もう見てないのかな ショボーン
255Cal.7743:2012/11/18(日) 14:43:11.97
>>253さん
すみません。入院してました・・・

御返答を頂きましてありがとうございます!
HPだけですが、御提案の3店を見てみました。
バゲラは薄造りのモノを多く造っているようなので、スゴク惹かれます。
Fugeeは文句の付け所がない感じがしますね。
dazzleも細工が細かくていいですね!
じぶんが好きな雰囲気はバゲラなので、実店舗に足を運びたいと思います。

ちなみに、既製品のブランド(Ganzoや土屋製鞄、濱野工藝)のセミ・オーダーはどう思いますか?
じぶんは結構良いと思っているのですが・・・
256Cal.7743:2012/11/25(日) 02:37:51.80
>>255
遅レス、失礼。
入院されてたんですか。
もう良いのかな、お大事に。

セミオーダーは経験が無いので良く知りません。
確かにフルオーダーより割安だろうし、ステッチの色の選択程度で気が済むのなら
それも良いかも知れません。
三社の中ではGANZOかな。
他の二社はコバを徹底的に磨くと言うようなマニアックな方向性が稀薄かと。
しかし徹底的こだわるならやはりフルオーダーでしょうね。
職人さんとの真剣勝負、愛着も湧くと言うものです。
そのためには、あなた自身が明確なコンセプトを持ち、
それを職人さんに伝えるコミュ力も必要です。
頑張って。
257Cal.7743:2012/11/26(月) 22:37:18.42
2ちゃんで宣伝しても自意識過剰な思い込みバカが来店して迷惑なだけだわ。
ど素人がネット情報を鵜呑みにして固執するのが2ちゃんに多い。
皮や厚み縫い目の感覚、糸の太さでも雰囲気、仕上がりはガラッと変わる。
基本的な要望だけ伝えてバランスは職人に任せたほうがいい物に仕上がる。
いちいち言わないが話してる目が異常な奴が2ちゃんみて来店しているみたいだな。

時々ワラタなんて言うからすぐわかるわ。
2ちゃんで宣伝していると店おかしくなるぞ。
258Cal.7743:2012/11/29(木) 12:28:21.70
 
>>253さん

丁寧なレスをいただきましてありがとうございます。

友人からもらったGanzoと濱野工芸のセミ・オーダーの束入がなかなか良かったものですから、
他のブランドのフル・オーダーとはどれほど違うのかと思いまして・・・
やはり気持ちの部分で違うようですね。過去ログを読み返しても、ここのみなさんの気の入りように圧倒されますし

ながながとお付き合いいただき、ありがとうございました。
バゲラを近々、見に行きたいと思います。
 
259Cal.7743:2013/01/04(金) 18:25:35.43
革小物のサイトいろいろ

http://www.kopibuy.com/goods/
260Cal.7743:2013/01/26(土) 03:24:51.13
>>257
一流の職人さんは革のことを皮っていうんですねw
ド素人の自分には勉強になりますw
261Cal.7743:2013/02/08(金) 00:45:06.89
!
262Cal.7743:2013/02/08(金) 20:07:16.91
どうした?ウンコもれた?
263Cal.7743:2013/02/17(日) 19:40:12.54
264Cal.7743:2013/02/18(月) 02:36:37.80
http://i.imgur.com/9Er3aBD.jpg
http://i.imgur.com/opJVbNm.jpg

iPad mini ホルスター 一応β版が出来ました 22,000円(税込)
山羊革製 ストッパーはハンドバックによく使われる磁石ホックです
背中はちょっとデザインで遊んでみました

数日使ってみて問題があったので、現在はまた革工房で修正加工中です

ケースを上に3cm上げ、脇側に1cmずらし、ベルトループを4個追加
さらに屈んだ時にペンダント状態にならないようベルトを1本追加します

今は空いている左側に何をぶら下げようか思案中です(何か無いと、左右のバランスが悪い)
265Cal.7743:2013/03/22(金) 18:20:38.08
アルテレッツァってとこの小銭入れがよさげなんだけど、使ってる人いる?
若しくはここの製品使っている人いたら、どんな感じか教えて欲しい。
また、お勧めの小銭入れのメーカーと革教えていただければ助かります。
266Cal.7743:2013/04/05(金) 20:00:32.88
GANZOは?
267Cal.7743:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
?
268Cal.7743:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
>>264
脇汗対策大丈夫なん?
269Cal.7743:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
っておいおい二月の投稿だったのかよ
270Cal.7743:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
過疎ってるな、奈良(関西圏内)で二つ折り財布、鹿革や羊革でオーダーしたい場合にオススメの店とかあるかな?

ウォレットチェーンつけるDカンがついてて裏地を牛革でなく羊か鹿革にして、出来れば小銭入れを着脱式にしたいだけなんだが
271Cal.7743:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
つい先日fugeeの存在を知ったんだが、もう財布はオーダーメイド受け付けてなくて悲しい
272Cal.7743:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>271
頼み込めばフルオーダー受けてくれると思います。
ただ、型紙から作りはじめるから財布ひとつで数十万円ですよ。
273Cal.7743:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
過疎ってたこの半年ほどの間、
他にいいお店見つけた人いるかい?

隠してないで教えなさい
274Cal.7743:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
オーダー受けてくれなかったじゃん、うそつき
275Cal.7743:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>274
来店して職人さんが根負けするまで頼んだのでしょう?
どんなオーダーをされたのかわかりませんが、Fugeeのつくり方からの外れたオーダーはいくら言ってもダメですよ。
276Cal.7743:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>274
まず、274さんがフルオーダーを断れて不快な思いをさせてしまったことを謝るべきでした。
277Cal.7743:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
おいおいゴリ押しオーダーなんか勧めるなよ。
そんなんでオーダーをねじ込めても、
Fugeeは気分よくつくれないだろうに
278Cal.7743:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
おれだったらそんな注文は弟子に左足で作らせるよ。
279Cal.7743:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
なんや藤井って殿様商売なんやな
売れっ子は違うねえ
280Cal.7743:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
皆さん、わざわざ財布をオーダーするくらいだから、
何年も使うことを前提にしていることかと思います
そこで気になるのは、革の種類です

皆さん、エイジングを前提にした革を選ばれているのでしょうか
私はエイジング前提なのですが、
エイジングが苦手という方もいらっしゃるようで、
クローム鞣しの型押しを選ぶ方もいると聞いて少し驚きました

お前らの革教えろ
281Cal.7743:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
札入れがリザード
小銭入れがシュランケンカーフ
カードケースがヴォーグレネとクリスペルカーフ

タンニン鞣しは文房具しかないなぁ
282Cal.7743:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
エイジングってクロムでもあるよ
ヌメみたいなドヤって感じのエイジングじゃないけど
283Cal.7743:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
クロム鞣しの型押を選んでいる方は単に傷がついたり変色するのが嫌なんじゃないの。
私はヌメ革っぽい経年変化に飽きて、新しい革小物は山羊革。
284Cal.7743:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>282 さんのおっしゃるとおり、ボックスカーフは経年変化で革らしさが増し美しい柔らかみが出ます。(某革工房のHPより)
285Cal.7743:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>283
傷がつかないのではなく、傷が目立ちにくいの誤りでした。
>>284
革工房ではなく、鞄工房の誤りでした。
286Cal.7743:2013/09/07(土) 23:49:45.87
川の値段やすいよねぇ。
287Cal.7743:2013/09/29(日) 00:15:26.55
本家Fugeeか弟子のORTUSかkawaiか悩む。
288Cal.7743:2013/09/29(日) 19:47:59.20
フゲエって藤井さんが一人で製作してるの?
289Cal.7743:2013/09/29(日) 20:02:55.22
>>288
だったらあの値付けにも価値があるんだけどなw
290Cal.7743:2013/09/29(日) 21:33:59.90
金原って人は朝鮮人?
291Cal.7743:2013/09/29(日) 23:51:26.76
丸出し
292Cal.7743:2013/09/30(月) 07:35:32.79
>>288
アシスタントと一緒に作ってる。
293Cal.7743:2013/09/30(月) 12:44:27.28
じゃあTAKUYAと同じかんじなんだね
294Cal.7743:2013/10/08(火) 17:16:59.04
ヒドデでがパートナー
295Cal.7743:2013/10/20(日) 22:57:31.06
小さめのショルダーバッグをオーダーしようと思うのだが、どの工房がいいか迷う。関東なんでGOも考えたが納期が3年後っのはイタイ。
296Cal.7743:2013/10/23(水) 01:43:29.41
オルタスは?
297Cal.7743:2013/10/29(火) 16:47:22.22
財布をフルオーダーできる高級ブランドをたくさん教えてください!
298Cal.7743:2013/10/29(火) 17:06:27.88
目の前の機械で検索しましょう
299Cal.7743:2013/10/29(火) 17:38:37.43
そんなこと言ったらこのスレの意味ないでしょう
300Cal.7743:2013/11/12(火) 16:42:21.53
>>297
財布をフルオーダーできるブランドをネットで検索したところ、
◯◯や◯◯などの工房を見つけました。
ここの皆さんの評価はどうなのでしょうか?
また、他にも皆さんのオススメブランドがあれば教えて下さい。

ぐらい書かないと、誰にも答えてもらえないよ。
自分の知ってる工房の名前が出てたら答えたくなるのが人情ってもんだ。
301Cal.7743:2013/11/12(火) 17:39:16.78
財布をフルオーダーできるブランドをネットで検索したところ、
Trad Bisonを見つけました。
ここの皆さんの評価はどうなのでしょうか?
また、他にも皆さんのオススメブランドがあれば教えて下さい。
302Cal.7743:2013/11/30(土) 00:23:31.33
コードバンのオーダーメイドで財布が作りたいんですが、
いいところはあるでしょうか?
昔ならready or orderがオーダーとかやってましたが・・・
塩原レザーはネットのみだしなぁ・・・
303Cal.7743:2013/12/04(水) 16:14:13.03
先月彼女にコードバンのスマホカバープレゼントされたが
クオリティ高くてびっくりした
親切な職人だったとレザーシロートの彼女が言っていた

つ ActiveWorks4x2cars

楽天だから面倒くさそうだけど店もあるみたいだよ
304Cal.7743:2014/01/17(金) 13:17:04.85
(笑)
305Cal.7743:2014/01/20(月) 16:38:02.07
ノブレッサの白を扱っててコバが磨きのとこってご存知でしょうか?
縁返しのとこばっかぽくて
306Cal.7743:2014/03/13(木) 01:44:54.21
>>305
ノブレッサってクロムだよね?磨きのところはなかなかなさそう
307Cal.7743:2014/03/13(木) 20:34:57.26
このスレで名前が上がった中にノブレッサが磨きの所あるし
探し方足りない気がする
308Cal.7743:2014/03/13(木) 21:01:25.99
>>307
オーダーじゃなくてもあるの?
309Cal.7743:2014/03/13(木) 22:36:17.20
セミオーダーならある
ってかここオーダースレだけど、単純な既製品探してるならスレチでは?
310Cal.7743:2014/03/14(金) 02:47:20.71
自分が作ってもらったところはクロームオンリーだと樹脂コバだけど
貼り合わせで、表をブッテーロで裏面ノブレッサとか、クロームの量を減らすことで磨きコバ対応だった
311Cal.7743:2014/03/14(金) 07:46:30.68
オーダースレってこと完全に忘れてた
312Cal.7743:2014/03/14(金) 09:49:15.47
セミオーダーっちゅうか、ほぼ既製ラインみたいなのもあるよね
何探してるのか知らないけどさ
313Cal.7743:2014/03/14(金) 22:07:24.97
初めは一つだけのつもりが、オーダーしだしたら楽しくて止められない
納期が長いので待ってる間に次の注文しちゃう・・・
314Cal.7743:2014/05/17(土) 11:41:26.32
このスレでも名前の挙がる工房に鞄をオーダーしたんだけど、出来上がりを見てガッカリ。HPの画像で判断しちゃダメですね。安かろう悪かろうでした。(一般的に売られてる同種の鞄と比べればかなり高額ですが)
高い授業料払ってしまった感じです。
315Cal.7743:2014/05/17(土) 14:13:28.73
人気の無い職人さんはそれなりの理由があるんですね。
怒りのやり場がなくて連投してしまった…
316Cal.7743:2014/05/17(土) 14:31:45.23
>>314-315
人気職人の有無問わず最近はオーダーを受けている所はかなり多いと思います
ただ正直な感想では技術と金額が見合っている人は本当に極一部ではないでしょうか?
地方の素人に毛が生えたような職人ですら財布をオーダーしたら安くても〜4万、
ロングだと〜10万位なわけで金は取るが出来はがっかりも多いです

今まで色んな所で合計300万円分くらいオーダーしましたが、結局残っているのは鞄2個だけです
あとは売ってしまいましたが、名の知れていない職人のレザーものなんて失礼ながら二束三文です
30万位のオーダーバッグがヤフオクで5000円程度売れた時は泣けそうでしたよ
オーダーしている時は楽しいんですがね・・・これが現実なんですよね
317Cal.7743:2014/05/17(土) 14:41:10.96
クロコダイルのビジネスバッグ欲しいんだが高品質なのはご存知ないですか?
318Cal.7743:2014/05/17(土) 15:28:19.74
>>316
お返事ありがとうございます。

見るのも嫌なので捨ててしまいたいのですが、次のオーダーの資金が貯まるまで我慢して使うと思います。

次はORTUSに頼もうかな…
319Cal.7743:2014/05/17(土) 22:03:32.25
>>316
300万とはすごい
GOさんや藤井さんは頼んだ?
残った2つの鞄の工房知りたいな
320Cal.7743:2014/05/18(日) 00:36:42.96
むしろその駄目だった所のヒントだけでも置いていって欲しい
321Cal.7743:2014/05/18(日) 01:08:32.96
私には納得出来ない安っぽいガッカリな作りでも、その職人さんに満足されている方もいらっしゃるようなので、工房名や工房名に直接つながる記述は控えています。気持ちは工房名をぶちまけてしまいたいくらいなのですが…

ヒントになりませんが、GO、Fugee、ORTUSではありません。
322Cal.7743:2014/05/18(日) 01:33:53.15
安かろう悪かろう、って鞄でどのくらいでした?
323Cal.7743:2014/05/18(日) 02:01:22.89
>>322
私の鞄は10万〜15万くらいでした。ヘルツで似た製品が、3、4万で買えますね。
324Cal.7743:2014/05/18(日) 10:11:39.66
じっくり選んでお金と時間を費やした結果ががっかりは避けたいから
互いが不都合のない範囲で情報あると助かるな
325Cal.7743:2014/05/18(日) 10:44:15.16
>>324
どんな情報が知りたい?
326Cal.7743:2014/05/18(日) 20:27:42.57
っていうかさぁ。
普通オーダーする前に、その職人の過去の作品とか、定番商品とか確認するだろ?
そこで腕とその職人の得意とするスタイルがわかるわけだ。
自分の求めるスタイルやレベルに達してなければ、注文するに至らないんだし、
フルオーダーであれば、素材や色の組み合わせ、仕上げ方を、
客側が指定するわけだから、安っぽいってのは、客側の問題だ。

自分がキャバクラで金巻き上げられるタイプだと自覚しておいた方がいいよ。
頭悪すぎ。センスなさ過ぎ。他人のせいにしすぎ。
327Cal.7743:2014/05/18(日) 21:08:08.05
>>326
はいはい
貴方は失敗しないんでしょうね
328Cal.7743:2014/05/18(日) 22:12:26.24
>>326
っていうかさぁ。 
↑このはじまりで読むのをやめてしまいました
ごめんね
329Cal.7743:2014/05/19(月) 11:51:00.21
イギリス等の海外の店でオーダーするが満足行かなかったことはないわ
日本は正直ダメだと思う。この分野と服は諦めろ。
靴はまだいけるけど
330Cal.7743:2014/05/19(月) 12:01:55.48
>>329
モノ作りは日本の方がいいって先入観があるんですが、日本は駄目なんですか?
331Cal.7743:2014/05/19(月) 15:47:08.38
自称細部の作り込みに拘りました、でしかない
基本的に革質、作りが命なのに
チャチなトートに値段釣り上げるための小細工施して、それをごり押しする為に小細工を芸術だの職人と呼ばせて有り難がらせる。それが日本。

言ってしまえばライセンス契約した有名ブランドのロゴがたくさん付いてる状態
物の価値とは違う、楽して儲けたい奴の為のブランド経営
そうじゃないのは数える程しかないよ

フルブライドルレザーでイギリスのブリッグみたいにカッチリしたドキュメントケース7万以下で作れるか聞いてみなよ
海外の職人なら普通に出来るから
332Cal.7743:2014/05/19(月) 16:33:26.63
低レベルで戦わせたら負けるけど、最高レベルで戦わせたらどうなの?

元々の文化土台が違うし職人の人数、需要も全く違う、材料費も人件費も・・・
同価格で同等ってのはどうやったって無理でしょう
333Cal.7743:2014/05/19(月) 17:24:38.06
最高レベルで世界的に通じる日本ブランドはない
洋装は洋装屋
餅は餅屋だよ
靴は海外修行組が比較的多いからマトモだけど
334Cal.7743:2014/05/19(月) 17:35:45.81
基本的に日本製で洋ブランドならライセンス契約して大量生産する量産品は高品質
ビスポークだと基本的に金を捨てる覚悟でやるしかない
分かってるだろうけどそういう文化や土台が無いからね
靴は靴屋が海外ブランドでボるためにステマしまくった結果そういうレベルにまで見る目も追いついてるが
335Cal.7743:2014/05/19(月) 17:43:04.35
なんかブランドの話にすり替わってない?

でも既製品で庶民価格の海外ブランドで魅力的なブランドはないし
海外の安い職人にオーダーすることは難しいからね
海外の高いブランド買うくらいなら日本の職人にオーダーした方が良い品が手に入る
336Cal.7743:2014/05/19(月) 17:47:51.03
>>331
見につきにくい部分や細部にまで拘って作って欲しいと思うけど、これ自体が雑誌等に踊らされてるのかもしれない。
337Cal.7743:2014/05/19(月) 17:58:06.65
>>331
細部まで丁寧に作られた物の醸し出す美しさは、何より秀でてるものだよ
小細工とは全く持って別の意味

素材の良さ、造りの良さ、それを活かすセンス
革だけでなく家具とか宝飾とか

そういう物が作れるのは、日本でも外国でもほんの一握り
338Cal.7743:2014/05/19(月) 18:47:28.68
>>337
そのほんの一握りの職人の作るものはやっぱり高価なんでしょうね
339Cal.7743:2014/05/19(月) 19:19:18.86
まずは過去の作品をネットでチェックし気に入ったら
サンプルを見せてもらって、直接話をして造りの相談すると大体の事が分かるかも
足を運べないとなると少しリスクが高くなるんだろうなあ
340Cal.7743:2014/05/19(月) 19:50:05.77
>>335
割と幻想だね
海外の良い量産品、安いオーダーメイドを知ってるととても日本職人なんて相手に出来ん

特に革は素人も多いから手は出せない。
この人は漉きの職人だが職人が迷惑するレベルのがいくらでもいるのが革。
http://biglife21.com/manufacturing/1008/

>>331
はっきり言うとそうだよ。
考えてみりゃわかるじゃん。そういうところって誰に都合がいいか。
自称職人様に、でしょ。
そりゃそうだよ、自称職人様のオナニーはブランド!芸術!割高ボッタクリOK!となったら都合のいいのは誰か、と言う事
日本のブランド運営はそれで成り立ってるので

最高級の牛肉のステーキを売ってるのが海外。値段は適切な価格。
有名料亭の名前借りて、ちょっと金箔散らして(意外と思うだろうが大した値段じゃない)、綺麗なプリントをした皿でスーパーの1円/gの牛肉ステーキをA5肉の値段で売ってるのが日本。
俺なら前者を選ぶ。基本がちゃんとしてるかしてないかだよ。
職人の小細工で値段を不必要に釣り上げてる商品なんてどうでもいい。

>>337が言うレベルのは海外にはあるけど日本のブランドではほぼ無いじゃん。ああ、既成品屋ならまだあるか。
まぁ靴は別だけど。鞄もあれくらいになってほしいもんだが。
341Cal.7743:2014/05/19(月) 19:51:05.04
あ、レス番間違えたw
>>340で書いてる>>331>>336宛ね
342Cal.7743:2014/05/19(月) 21:58:06.54
自分が満足できる味、雰囲気、おもてなしだったら、料亭の方でもいいです。
それにどんな高級なお肉でも、自分の好きな味じゃなきゃ、美味しくありません。
私のような輩がダメな職人をつけあがらせてるのかもしれませんね。
343Cal.7743:2014/05/19(月) 22:04:44.86
そうだろうね。タグに目が眩んで安易な商売が増えた結果日本の革はますます廃れると思う
344Cal.7743:2014/05/19(月) 22:59:02.61
だからオーダースレで何ブランドの話してるんだ?って
345Cal.7743:2014/05/19(月) 23:04:42.91
日本のオーダーが職人に都合のいい小細工をブランド化してボッてるからだよ
346Cal.7743:2014/05/19(月) 23:09:52.43
>>340
なんかこの人お金かけて日本でオーダーメイドしたことなさそう

スーパーの1円肉で例えてる時点でなんだか・・・
まあ7万で鞄をオーダーしたい人なんだろうから、日本の一流職人にお願いするのは無理だろうね
347Cal.7743:2014/05/19(月) 23:16:21.08
>>346
自称一流が大したもの作らないのはここでオーダーした人が嘆いてる通りだけどね
数百万かけたら凄いものがというなら海外で同じ値段出せばもっとだと言ってあげるし
348Cal.7743:2014/05/19(月) 23:21:12.00
自称一流と一流両方いるけどね
一緒に語られても・・・
349Cal.7743:2014/05/19(月) 23:24:11.39
自称一流ばかり選んでたから運百万つかって評価高いところいっても全部ハズレ自称一流だと思ってるんだ
ふーん
350Cal.7743:2014/05/19(月) 23:56:40.47
一流とかって周りが祭り上げてるだけで、自称一流っています?
“こだわりの○○”って「この作りスゲーだろぉ」的なアピールする職人はよく見かけますがね。
351Cal.7743:2014/05/20(火) 00:08:46.30
日本の職人はそんなのが主流だからダメなんだよ
比較的そうじゃないってのがいてもボッタクリだったりするし
352Cal.7743:2014/05/20(火) 00:20:31.14
僕がオーダーしてるお店はイギリスの夫婦に紹介してもらったとこだよ
その夫婦も来日するたびにオーダーしてるし・・・
353Cal.7743:2014/05/20(火) 00:23:05.96
イギリス人なら尚更日本の店でオーダーせんよw
354Cal.7743:2014/05/20(火) 00:31:33.28
いや、実際してるよ
特に旦那の方がべたぼれで、僕も彼の持ってる財布見て教えてもらったんだ
自分の知らないからって否定されても?
355Cal.7743:2014/05/20(火) 00:39:34.15
急にレス数が加速してると思ったら、審美眼の無いヤツが
>>326
で言い負かされて、荒らしてるのかw
自称一流職人はイギリスの方が多いけどな。
356Cal.7743:2014/05/20(火) 00:45:15.31
>>354
小手先しかない自称一流の日本職人しか知らない人がいくらいっても無駄だと思うけどな
イギリスはそういう文化、土台があるから自称職人では本当にやってけない
日本はそういうのが無いだけに本物偽物の区別がないんだよ
357Cal.7743:2014/05/20(火) 00:49:13.43
>>352
日本在住のイギリス人の職人さんですか?
358Cal.7743:2014/05/20(火) 01:02:28.48
これはヨーロッパじゃないが
動画に出てくる鞄で送料入れても7万前後くらいかな
https://www.youtube.com/watch?v=a11wlngpuSY
日本の職人で同じ値段で作れる店あるなら出してくれ
359Cal.7743:2014/05/20(火) 01:12:25.70
こんなのありがたって買ってるんだ
盛り上がってると思ったら変なの湧いてるね

イギリスじゃ細部に拘ったこと言うと必要ないと断られるし
しまいにゃ鞄は道具だ、芸術品じゃないと怒られる
それがやつらの言う本物

そんな本物安くてもオレはオーダーしたくない
そういうのは既製品で十分なんだよ
オーダーに求めてるのはそういう事じゃないんだよね
360Cal.7743:2014/05/20(火) 01:16:29.66
>>359
そこが物を知らないって言うこと
コンビニ弁当に有名ブランドのロゴを付けてくれといってるだけなんだよ日本人のオーダーってw
361Cal.7743:2014/05/20(火) 01:25:20.22
口だけだね
362Cal.7743:2014/05/20(火) 01:50:20.09
>>358
型抜きでプレスして、ミシンでガチャ縫い。
オーダーじゃなく、大量生産品じゃん。しかも分業。
最低でも一本作りじゃなきゃ職人ですらない。
これは単なる工員に過ぎない。
コバ漉きもしてないし。
送料込みで2万が妥当な値段だよ。
363Cal.7743:2014/05/20(火) 01:54:26.57
>>358
恥さらし
見る目無し1決定

これが本物ですwww
364Cal.7743:2014/05/20(火) 02:02:08.90
革製品の作業工程を順におって解説してるような本教えてもらえないですか
最近興味もったんだけどここで話されている良し悪しが何なのか分からなくって
365Cal.7743:2014/05/20(火) 02:15:17.44
>>364
日本語で出てるヤツなら、
全体概要なら「樹芸書房 日本皮革技術協会編 皮革ハンドブック」
鞣し行程なら「新版皮革科学」
かな。
366Cal.7743:2014/05/20(火) 07:36:54.21
>>365
ありがとうございます
探してみます
367Cal.7743:2014/05/20(火) 07:59:29.03
>>360
コンビニ弁当って、日本の高い生産技術で大量生産される安くて良質な既製品ってことでしょ。でも、このスレの人達はいくら良質だからってコンビニ弁当のメーカーにオーダーするのかな。
鞄に機能、実用性だけを求めるなら、軽くて強靭なナイロン鞄でいいよ。
368Cal.7743:2014/05/20(火) 09:20:20.56
コンビニ弁当=既製の普通の鞄。有名ブランドのロゴ=日本の職人の小細工。
自分好みのモノが欲しいからカスタムオーダーするわけで、コンビニ弁当+有名ブランドのロゴって普通のことじゃないの。有名ブランドの仕事がブランド名に負けてるのはダメだけど…。
369Cal.7743:2014/05/20(火) 10:41:55.90
海外職人ならいくらでも適性価格でやるけど日本職人はなあ…
俺が事実を指摘してもいいわけと逆ギレに終始してるのが日本職人と信者の特徴
基礎がないのが日本職人。そうじゃないのはボッタクリ
違うと思うなら店だしてみたら?否定できるほどたくさんあるなら直ぐ出せるはずだがね
370Cal.7743:2014/05/20(火) 20:10:38.02
海外って中国?w
371Cal.7743:2014/05/20(火) 20:15:10.44
>>369
>違うと思うなら店だしてみたら?

いつもこの台詞吐くなおまえ。
本当は、知りたくて知りたくて震えてるんだろw

ただでさえ年単位でバックオーダー抱えている優秀な日本人職人を
教えるわけねーだろ。普通。
客のレベルが低いと職人がやる気なくすんだよ。
腕を荒らされたくないから教えるわけがない。
372Cal.7743:2014/05/20(火) 20:32:07.33
実際はいないから出せないんだけどねwww
海外なら普通にこのくらい出来る店あるけど日本じゃ先ず無いね
373Cal.7743:2014/05/21(水) 20:48:42.47
ヘルツの財布ってどうですか?
374Cal.7743:2014/05/21(水) 23:13:11.38
>>358
こんなくそ鞄信者が、よく恥ずかしげもなく本物とか言えるもんだ

要するに高くて変えないからひがんでるだけなんだね
375Cal.7743:2014/05/22(木) 09:29:05.19
日本にはこれをまともな値段で作れる職人はいないよ
法外な値段ならあるがそれなら海外の職人が一級のセンス技術革で作る歴史と伝統を備えた本物が買えるし
376Cal.7743:2014/05/22(木) 09:34:40.76
ヘルツよりも数段ショボそうだが
377Cal.7743:2014/05/22(木) 17:16:49.22
職人がごり押ししてる大したこと無い小細工が無いからね
日本の素人と違って革鞄が、オーダーすら普通の文化圏で通じるのが本物
378Cal.7743:2014/05/23(金) 20:04:02.01
>>377さんの言われる文化圏で作りと日本の職人の作りはどこがどう違ってダメなの?
誰かわかる人います?
ダメなとこがわかれば日本でオーダーするときにそこ直せばいいから助かるけど…
379Cal.7743:2014/05/23(金) 22:54:27.89
>>378
そうだね。>>374みたいなのが日本の職人や日本信者がダメな典型例
日本の職人でここまできっちり作りこむ鞄作れる奴はいないと言って問題無い。
万双くらいか?見た感じマシなのは
仮に俺が出した海外の店と同じ鞄を日本の職人に作れと言ったら2倍は取るんじゃないかなぁ
肝心の作りは全然ダメで職人のボッタクリにつながるコバの処理だけ無駄に頑張ってwww

言わば金箔屋が自分の取り分増やすために弁当台無しにしてまでたくさん金箔散りばめてる状態。
そうなると値段は決まってるから弁当の値段は下げざるをえないよね
日本の鞄屋はそういうことをしてる。
380Cal.7743:2014/05/23(金) 23:43:49.93
>>379
多分あなたはレザー問わず日本で頑張ってる本当の職人をご存じないと思いますよ
万双さんと比較されても困ります 世間知らずもいいとこですよ
381Cal.7743:2014/05/24(土) 00:29:25.90
>>300
海外に視線を向けないからそう思うんだよ
日本の職人は所詮その程度。あくまで自称。もしくはボッタクリ。
万双は割とマシな方だろうな。
382Cal.7743:2014/05/24(土) 00:53:54.14
>>379
>>378です。レスありがとうございます。
でも、知りたかったのは「肝心の作り」ってとこなんですよ。
オーダーの時に海外職人のいい部分を取り入れたら少しでも良い鞄に仕立てられるんじゃないかと思って…
まぁ、万双も土屋も大峽も違いがわかんないド素人なんだけどね。
ちなみに、カチッとしたダレスやカカエならコバの仕上げは綺麗な方が鞄全体が美しく見えていいです。
383Cal.7743:2014/05/24(土) 00:57:37.56
>>382
海外のかばん屋幾つか見てみるといいよ
先ず。
例えば7万を予算として。
日本だと職人のボッタクリができるようにチープな鞄(作りが単純で楽、材料も都合いい)を
コバ磨いたからお金たくさんよこせというスタイルで売ってる
酷いとナイロンや布地使ったりする。
海外じゃ革を贅沢に全部に使った、立派なドキュメントケースやトート、ショルダーが買える。
まぁ鞄、ましてやオーダーなんて文化の土台がないから少しでもボりたい、と言う希望は理解しないではないが
384Cal.7743:2014/05/24(土) 01:57:53.47
>>383
日本で扱ってる海外ブランドやメーカーってことですか?
海外の工房に行くのは無理なので。
385Cal.7743:2014/05/24(土) 09:13:27.78
>>358の鞄買って同じ値段で日本の職人が作るか聞いてみりゃいい
総革でこんな手の掛かる工程、日本の職人なら15万は軽く取りそうだがw
386Cal.7743:2014/05/24(土) 10:22:03.68
>>358の鞄って黒いブリーフケースですよね
英語できないので買えない
387Cal.7743:2014/05/24(土) 10:43:20.65
類似品でも作って貰えば?
小手先で飾る事をしないと日本職人の製品なんて本当悲しくなる

ちなみに俺は万双ですら八万近い鞄と同型の物を使ってる。
それは普通の牛革(当然だが総革)だが値段は三万しない。
ブライドルレザーならオーダーしても四万くらいかな
日本でマトモに作れる職人いれば教えて貰いたい物だが
値段の割に彼等は仕事しなさ過ぎ
388Cal.7743:2014/05/24(土) 11:32:31.48
358のYouTubeの動画見せて「これと同じの作って!」って言っても請け負ってくれないっしょ
389Cal.7743:2014/05/24(土) 12:39:20.68
総革で材料費高いし、こんな手の込んだ工程嫌だろうね
390Cal.7743:2014/05/24(土) 13:46:13.71
>>389
そーゆー意味じゃないんだけどねー
391Cal.7743:2014/05/24(土) 14:13:37.81
世界の鞄まで視野に入れてる方は日本がどれだけ値段を吊り上げてるかわかっているね。
いや、日本が世界からどれだけボラれているのかがわかる。
392Cal.7743:2014/05/24(土) 15:51:09.95
>>358の動画見た限りではたいして手がかかってそうに見えないのは私だけ?
393Cal.7743:2014/05/24(土) 16:15:54.28
>>392
俺もそう思う。2万ぐらいで売ってるレベルだよなぁ。
流れ作業で作ってて革がかわいそうに感じた。
394Cal.7743:2014/05/24(土) 17:24:59.44
動画貼った奴が自演しまくってるからな
395Cal.7743:2014/05/24(土) 17:28:27.47
日本職人の工程見てみ
それも10万軽く超える高額商品の
せいぜい職人のこずかい稼ぎ(ボッタクリどころw)の最後の小手先が違うだけでだいたい同じ
逆に海外じゃ10万とりもしない程度の仕事を演出で20万近くボるのが日本職人
そうじゃない店なんてあるのかな
万双はだいぶマシな方だと思うが
396Cal.7743:2014/05/24(土) 17:36:50.25
日本職人の店で適正価格の店があるなら出せば?
397Cal.7743:2014/05/24(土) 18:08:08.29
3本ベルトの顔、D環満載のボディ…欧米人ってこういうのが好きなの?日本のイケてないおじさんには理解し難い
398Cal.7743:2014/05/24(土) 18:19:43.16
これは作ってる店の顔になりようなバッグ
評価はかなり高いね。ここは店自体かなり好評。
シンプルなドキュメントケースなら海外じゃ30kしないで総革だね。どちらかといえば約二万か。
日本じゃ同じ物が既製六万、オーダー12万〜くらいするよなあ…
399Cal.7743:2014/05/24(土) 19:16:16.62
まともな作りの解説もなく価格ばっかり押されてもねぇ
日本でわざわざ革鞄オーダーする奴は貧乏人じゃねぇし
400Cal.7743:2014/05/24(土) 19:17:54.42
移民奴隷に作らせたらそりゃ安くなる罠w
で、物自体のできはどうかと言えば、残念レベル。
たとえ総革でもそれを生かせないんじゃ意味が無い。
逆に布の方が良い部位も多いんだけどね。
おまえの大好きな海外のエッティンガーとか普通に布使うし。
401Cal.7743:2014/05/24(土) 20:03:58.95
>>400
日本のかばんをありがたがる奴が雑誌に踊らされて買う海外のHFブランドは移民奴隷使うけどねぇ
残念ながら海外の職人は個人でやってるところもあるし
安いのは人件費を奴隷で賄うからじゃなく、職人がやっていける文化と土台があること、職人が過度な欲を出していない、という事の二点
日本の職人に完全にかけてる事だ
悔しければ総革のブリーフケースのオーダーが4万で良いや。作れる世の中にしてみなw 
402Cal.7743:2014/05/24(土) 20:38:40.18
所詮は道楽。舶来のハイブランドでも小手先の日本職人の鞄でも気に入りゃ買うが、文化があろうが魅力を感じない海外職人の鞄(>>358)にお金は出せねぇな。

勿論、358しか見たことねぇし、全ての海外職人の鞄に魅力がないって決めつけてるんじゃないかんね
403Cal.7743:2014/05/24(土) 22:00:27.34
デザインの趣味もあるからな
ただし海外じゃ適正価格でちゃんと仕事してる。してないのは日本の職人だけという事だ
404Cal.7743:2014/05/24(土) 22:01:06.96
証拠は誰もそれが出来る職人が出せないというのが何よりの証拠だろう
海外だったら7万でここまで贅沢に革使って手の込んだ鞄作る
405Cal.7743:2014/05/24(土) 22:42:01.81 ID:EmHOtqkR
同じ10万以下で売る鞄を作るのに

海外…出来るだけ良い革をたくさん使ってしっかりした作りににしよう。
日本…ボるにはどうするか…まずは小手先仕上げだろ…でも予算がこれだと作りは簡略化避けれんな。革そんなに使えん…
あ、キャンパスたくさん使うか。で、一部だけ有名ブランド革ちょびっと入れたらバカは誤魔化せるだろww
広告費出せばあいつら騙されてくれるしww
406Cal.7743:2014/05/24(土) 22:43:13.10 ID:jVwS6mpE
>>358のバッグは実際いくらなのよ
7万で話進めてるけどソースあんの?
407Cal.7743:2014/05/24(土) 23:20:23.73 ID:vpl69hYW
>>406
YouTubeから358の鞄のSHOP見たら$600前後だったよ。
408Cal.7743:2014/05/24(土) 23:37:35.49 ID:MZRowRHt
>>405
で、あんたの持ってる適正価格の海外製鞄の証拠写真はいつ出てくるの?
ちゃんとメーカーと値段がわかる領収書も付けてね。
話はそれからだよ。
409Cal.7743:2014/05/24(土) 23:52:49.52 ID:vpl69hYW
>>408さん
>>358の鞄が7万円でいいじゃん
あれが適正っていう人もいれば、2万円レベルと思う人もいる。
これ以上つまらない鞄見せられてこれが適正価格と強調されてもつまらないよ
410Cal.7743:2014/05/25(日) 00:52:21.50 ID:0Gf56SB4
日本じゃ七万じゃまず無理だね
18万くらいかな?
411Cal.7743:2014/05/25(日) 01:37:43.22 ID:7aGhAIu7
総革+ブリーフケースで検索したら、358似の鞄が15,800円であった。作りは知らんけどね
412Cal.7743:2014/05/25(日) 02:20:16.67 ID:FlfgxeA1
どうせシナ製だろ
こういう革職人の仕事とは別物
413Cal.7743:2014/05/25(日) 02:35:56.12 ID:FlfgxeA1
urlを出せないのが悲しいね
414Cal.7743:2014/05/25(日) 03:02:11.09 ID:/DIsxDbH
>>412
これだろうな
http://item.rakuten.co.jp/tiding/tiding-5048/
作り見てると動画のと比べて強度面が不安
415Cal.7743:2014/05/25(日) 06:26:23.40 ID:c7oQ7wAR
TIDINGだろうなぁと思ってたらTIDINGだった
ヤフオクで業者出品されてるのをよく見る
416Cal.7743:2014/05/25(日) 10:35:10.13 ID:/DIsxDbH
http://item.rakuten.co.jp/tiding/tiding-5049/
雰囲気は良いが中国製だと実際の革質とか部品の品質が気になる
翻訳が面白いのはいつものことwww
417Cal.7743:2014/05/25(日) 10:55:54.18 ID:/DIsxDbH
tidingの元はここかな
しかし中国の安さは凄いわ。地方の人間を安い労働力として使えるからなぁ
http://tiding.tmall.com/index.htm?spm=a220o.1000855.w5002-6311095780.2.lr6pmO
ここから買えれば楽天の半額くらいかな?
418Cal.7743:2014/05/25(日) 13:30:30.46 ID:c7oQ7wAR
>>416
2,3ヶ月前になんかのレビューでみた時は革が少し臭い(革特有の匂いでなく)、傷がひどいって書いてあったから革質は悪そう
419Cal.7743:2014/05/26(月) 01:06:23.08 ID:wiMZBCxP
面白そうだから買ってみるわ
トート、ブリーフケース、財布あたりを
作りが満たさなきゃいけない部分だけ満たしていて
縫いと革質にも問題ないならちょっと凄いかもしれないし
420Cal.7743:2014/05/26(月) 01:28:13.75 ID:o66R5IHh
既成品だからもはや完全にスレチだけどレビュー待ってます
421Cal.7743:2014/07/12(土) 20:26:50.07 ID:4yRzS6pF
Fugeeのブログの写真見るといつも青いシャツ着てるな。
お気に入りなのか?
422Cal.7743
作業着だろjk