【大人も子供も】時計購入相談49【おねーさんも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
初心者、一見さん、あるいは、迷い始めた時計通も
みんなで考えて貰いましょ!
回答者さんも優しく願います!自分が使っている時計のインプレも歓迎です

●【年齢】
●【性別】
●【予算】おおよその目安でもOK

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、スポーツ向け、冠婚葬祭用、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、夜光、耐磁、電波、GMT、シースルーバック、パワーリザーブ
          クロノグラフ、スプリットセコンド、パーペチュアル、ムーンフェイズ、ミニッツリピーター、トゥールビヨン
●【ケース】デザイン(ラウンド、トノー、スクエアほか)、色、材質(プラチナ、ゴールド、チタン、ステンレスなど)
●【文字盤】文字(バーインデックス、アラビア、ローマ)、色、その他(エナメル文字盤、ギョーシェ、ブレゲ針など)
●【バンド】金属、革、ゴム、色

●【過去使っていた時計】さらに今後も併用していく時計があれば別途記入
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

できるだけ詳しく、解らないことはスルーせず「解らない」と書いてください
(例: 自動巻きの意味がわからない、カレンダー機能って毎月合わせるの?など)
お礼の返事なんかあると回答者さんが癒されます

2Cal.7743:2009/06/07(日) 20:48:06
前スレ
【大人も子供も】時計購入相談48【おねーさんも】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1235316795/l50

回答者テンプレ

パターン1
10万未満→オシアナス
10万以上→グランドセイコー

パターン2
男→グランドセイコー
女→ルキア

Q.条件が全然あっていないのにグランドセイコーを勧められたんだけど?
A.購入相談スレの名物。黙ってスルー。

3Cal.7743:2009/06/07(日) 23:16:58
>>985
セイコールキア
4Cal.7743:2009/06/08(月) 01:00:07

女 ルキア XC

でググってみてね
5Cal.7743:2009/06/08(月) 01:03:08
>>985
25なら少し可愛いくらいがいいと思う。
赤系統はダメとか青が好きだとかって好みがあるし、
形もラウンドがいいとかスクエアがいいとかあるから、
本人によく好みを聞いておくのが肝心。例を挙げるなら…

ルキアのこの辺とか。
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SSVK129
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SSVX099
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SSVK117
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SSVK069
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SSVY097

XCのこの辺とか。
http://citizen.jp/xc/lineup/eco/389073.html
http://citizen.jp/xc/lineup/eco/388843.html
http://citizen.jp/xc/lineup/eco/389032.html

コンビの色使いは服に合わせやすいから、そういうことも考えてみるといいよ。
6Cal.7743:2009/06/08(月) 20:46:23
つうか25ってことは社会人の女相手に3万の時計とか
バカにしてるだろw
3万なら時計じゃなくて別のもん買えよ
7Cal.7743:2009/06/08(月) 23:55:43
>>6
そだな。アクセサリーがいいぞ。
8Cal.7743:2009/06/09(火) 01:10:23
●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】50,000円

●【用途】普段用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】とくになし
●【ケース】円形で円筒型のケースが希望
●【文字盤】アラビア数字、色は白
●【バンド】革または金属
●【過去使っていた時計】G-SHOCK
●【手首サイズ】16cm

デジタルだとカジュアルすぎるので、スーツでも使える落ち着いたものを探してます。
腕が細いので、あまり直径の大きくないもの(35mm以内)が希望です。
9Cal.7743:2009/06/09(火) 01:18:06
●【年齢】23
●【性別】男
●【予算】5〜10万
●【用途】遊び用、カジュアル向け、鑑賞用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】ムーンフェイズとか面白そう
●【ケース】ラウンド、スクエア
●【文字盤】こだわりはあまりないです
●【バンド】金属、革
●【過去使っていた時計】コスモサインを無くしました
●【手首サイズ】17.5cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
コスモサインは気に入ってました
星座とか月齢とか、天文時計が好きです
フォーマルな時計は所有してるので、オシャレな時計とか見て楽しい時計が欲しいです
10Cal.7743:2009/06/09(火) 20:02:58
>>8-9

しあなす
11Cal.7743:2009/06/09(火) 20:54:48
12Cal.7743:2009/06/09(火) 22:45:05
>9

アストロディアいっとけ

http://www.astrodea.jp/
13Cal.7743:2009/06/10(水) 00:57:53
14Cal.7743:2009/06/10(水) 01:22:34
15Cal.7743:2009/06/10(水) 22:14:08
ブライツのSAGZ041かSAGZ001を買おうと思ってるんだけど、後者は結構古いモデルって点が気になってる。
新しいモデルと比較してなんかデメリットとかある?
あと自分は学生なんだけどSAGZ001は渋すぎるかな?
16Cal.7743:2009/06/10(水) 22:53:55
最近のセイコーはコストカットと言うか手抜き感がある。
90年代に販売開始してまだ生き残ってるモデルの方が良い気がするよ。
17Cal.7743:2009/06/11(木) 09:26:04
●【年齢】25
●【性別】男
●【予算】5万以下

●【用途】日常生活全般
●【ムーブメント】機械式(手巻き)
●【欲しい機能】日常防水、シースルーバック
●【バンド】可能なら革、もしくは革バンドに変えても不自然ではないもの

●【過去使っていた時計】かなり前にGーショック
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

機械式腕時計の入門用に欲しいのですが
SKAGEN 233xltmd や ALESSI AL8006 のようなデザインで
自動巻きやクロノグラフ機能のついていない
シンプルな機械時計をお願いします
18Cal.7743:2009/06/11(木) 10:30:06
19:2009/06/11(木) 10:37:33
ごめん自動巻だった。
20Cal.7743:2009/06/11(木) 12:16:55
21Cal.7743:2009/06/11(木) 12:31:14
学生でフォルティスのプロフェッショナルクロノの購入を考えてるんですが並行品でもフォルティス国際保証書がついてたら正規店でも修理やOHやってもらえるんですかね?
22Cal.7743:2009/06/11(木) 15:22:38
>>18
自動巻きじゃなければかなりいい感じなんですが

>>20
うはwwきたこれwww


つかデザインが全然違う…
23Cal.7743:2009/06/11(木) 15:36:43
>>17
オリエントスターダイナミック
ttp://www.rakuten.co.jp/koike/501191/648291/847839/#970630

ちとレトロ風過ぎるかも。予算も少しオーバー...
24Cal.7743:2009/06/11(木) 15:48:52
>>23
確かに少し予算オーバーですけど
デザインや機能の少なさは理想どおりです!!!
ちょっとお財布と相談して決めてみます
ありがとうございます

でも予算内で他の理想に合う時計を紹介してくれれば
そっちに浮気するかもしれないですけど…
25Cal.7743:2009/06/11(木) 19:41:43
>>21
してくれるけど、+2万くらい上乗せされる。
26Cal.7743:2009/06/11(木) 20:19:11
>>25
やっぱりそうですか。
まぁ修理してくれるだけでもいいほうか。

レスありがとうございます。修理やOHしてくれるか心配だったんです!
これで迷わず買えます!
27Cal.7743:2009/06/11(木) 21:34:09
28Cal.7743:2009/06/11(木) 23:33:08
29Cal.7743:2009/06/11(木) 23:34:22
30Cal.7743:2009/06/11(木) 23:47:21
●【年齢】 28
●【性別】 男
●【予算】 約10万円
●【用途】 仕事以外
●【ムーブメント】 クオーツもしくはソーラー充電
●【欲しい機能】 特になし
●【ケース】 ラウンド
●【文字盤】 白
●【バンド】 金属
●【過去使っていた時計】 仕事用シチズンのアテッサ
●【手首サイズ】15cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
秒針などに色がついているものをお願いします。
31Cal.7743:2009/06/11(木) 23:57:41
おしあな
32Cal.7743:2009/06/12(金) 02:36:22
33Cal.7743:2009/06/12(金) 03:02:12
3432:2009/06/12(金) 04:12:38
3517:2009/06/12(金) 08:41:40
色々ありがとうございます
たくさんありすぎて迷ってしまいます
予算を少しオーバーしている物がありますけど
色などが写真の撮り方でも印象が変わりそうなので
検索したり実物を見れるなら見て決めることにします

ありがとうございました
36Cal.7743:2009/06/12(金) 19:41:09
【年齢】22
【性別】男
【予算】〜3万
【用途】学生の普段使い用
【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
【欲しい機能】防水、夜行、裏がシースルー、細かく秒針が動くやつ(あればパワーリザーブ、カレンダー)
【ケース】まんまるでデカいやつがいいです、色は黒かシルバー、本当はチタン色といわれるような黒みがかったシルバーがいいのですが
材質はステンレスかチタン
【文字盤】あまりに奇抜、文字の主張し過ぎなどでな視認性が高いものであれば
【バンド】金属でケースと同色で、付けやすいものがいいです

【過去使っていた時計】5000円のカシオのデジタル時計くらい
【手首サイズ】17.5センチ
【その他購入するにあたっての質問など何でも】まりピカピカしてる時計よりマット?なもの、品質に信頼のおけるものだとうれしいです
ゴツくてもゴツくなくても構いません



こんな時計ありますでしょうか?
37Cal.7743:2009/06/12(金) 20:07:40
●【年齢】 32
●【性別】 男
●【予算】 10万円以下くらい。
●【用途】 仕事オンリー。私生活では使わない。
●【ムーブメント】 クオーツかつソーラー充電(機械式のメリットがさっぱり分からない)
●【欲しい機能】 特になし
●【ケース】 丸型?
●【文字盤】 黒かな。。
●【バンド】 皮でも金属でも
●【過去使っていた時計】 使ったこと無し
●【手首サイズ】15cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  これまで腕時計をつけたことがありません。
  スーツを着る仕事につくことになったので、どんなのを買えばよいのか。。
  本当は安いので良いんだけど、変なのつけて笑われるのが怖いです。
  セイコーはなんとなく立派というイメージです。
38Cal.7743:2009/06/12(金) 21:22:18
>>36
3万以下の機械式って・・・・・
もうちょっとお金出せませんか?
39Cal.7743:2009/06/12(金) 21:47:51
>>36
シャルルホー・・・
40Cal.7743:2009/06/12(金) 21:48:45
>>37
もう少しお金を出して、SBGX041を買いなさい。
41Cal.7743:2009/06/12(金) 21:51:15
>>36
ちょっとだけ予算オーバーだけど
オリエントスター クラシック
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/blessyou/wz0311fd.html
42Cal.7743:2009/06/12(金) 21:51:43
>>36
SCVS003にしなさい。
43Cal.7743:2009/06/12(金) 22:06:18
>>40
SBGX041

24万。。。高い。。。

てか、腕時計って、最初からある程度高いものを買ったほうが良いのか
安いものから覚えたほうが良いのかどっちなんでしょ。
44Cal.7743:2009/06/12(金) 22:31:27
可能な範囲で値段を気にせず、お好きなものを。
実用的には5万もあれば充分良いものが買えますので。
高額な時計はブランド料や、製作に手間がかけられているとか、
宝石が付いてるとか、そういう理由が大半なので、
道具として使うにはあまり気にしなくてもいいです。
45Cal.7743:2009/06/12(金) 22:32:40
>>43
Q.条件が全然あっていないのにグランドセイコーを勧められたんだけど?
A.購入相談スレの名物。黙ってスルー。
46Cal.7743:2009/06/12(金) 22:36:37
>>43
高級クォーツはいいよ〜
グランドセイコーとかザ・シチズンは、電池交換の時に時間合わせをしてもらうだけでいいし
47Cal.7743:2009/06/12(金) 22:37:37
時計選びでいちばん大事なのは時計を作り続けている時計メーカーの時計を購入することです
48Cal.7743:2009/06/12(金) 23:22:42
腕時計のサイズは数字では語れません。
そのいい例が SBGX005 もしくは041もしくは009です。
パッと見も着けてみてもかなり小さい。
小柄な人のためにデザインしたのかと思うくらい。
大きい奴が流行ってから久しいのでなおさらです。
腕時計は実際に手に取って見て、可能な範囲で腕に着けた姿を鏡でご覧になってみてください。
時計板を荒らす時計店さんにだまされないように。
49Cal.7743:2009/06/12(金) 23:28:46
カルチェやブルガリ
シャネルなど
本来は何屋さんなのかよく考えて購入しましょう
50Cal.7743:2009/06/12(金) 23:38:24
ラルフローレンの時計を買ってあげようよ!!
51Cal.7743:2009/06/12(金) 23:38:56
どうして時計屋さんは宝石も扱うのだと思いますか?
52Cal.7743:2009/06/12(金) 23:49:37
53Cal.7743:2009/06/13(土) 01:31:51
>>51
光るだけの石を売ってる石屋さんが時計屋さんについでに売ってくれとお願いするからです
54Cal.7743:2009/06/13(土) 01:32:17
>>36
こんなんはどないでっしゃろ?
革バンドなんで、自分で好きな金属ベルトを買って付け替えて貰えばよい。
3万、機械式、防水、夜光、シースルー、でかいケース、黒、視認性が高い、マットなつや消し、品質に信頼の置けるムーブメント
これだけ合致してればお勧めできると思った。

ttp://www.s-shuei.com/syousai1003-b-luminous-has.html
55Cal.7743:2009/06/13(土) 01:35:51
3マンなんてG3つくらいかえばおk
56Cal.7743:2009/06/13(土) 19:55:27
>>37
腕細くてスーツに合わせるなら小さめのケースがいい
セイコーがいいならブライツか、安くてよければスピリットの電波ソーラーから適当に選べ
まぁ早い話が量販店(ry
あと他人の時計みて笑ったりしないから安心汁
5737:2009/06/14(日) 10:27:29
>>46
高級クォーツってそんなに良いんですかねぇ。
クォーツと電波時計の違いも分からない自分ですが。。

>>56
やっぱ量販店ですかね。
ビックカメラに行ったら、スピリッツというのが安かったのですが、
店員は電波ならシチズンというておりました。

スピリッツは30代の男がつけていても問題ないのでしょうか。
58Cal.7743:2009/06/14(日) 10:34:48
セイコーならワンランクアップでブライツの方がいいんじゃないかい、ちょい高いけど。
シチズンならアテッサ当たりが無難。
カシオならオシアナスかな、ちょい社格が落ちるけど。
59Cal.7743:2009/06/14(日) 11:31:49
>>58
国産3社なら別にどこでも変わらないと思うけどな。時計好きな人が見たらつまんねー時計してると思われて何も話題にされないし、一般人は別に時計の話題なんかしてこないから無難と言えば無難な選択。
6037:2009/06/14(日) 12:08:51
確かに、ちょっと高めのものをしていても、時計好きな人から見れば、つまらない時計かも知れないし、

時計に詳しくない人から見れば、何にも感じないだろうし。

それだったら、いっそのこと安い時計で。。。。となったときの安いの最低ラインはどこ?って話なのかな。



61Cal.7743:2009/06/14(日) 12:38:08
セイコー5
62Cal.7743:2009/06/14(日) 13:21:09
>>60
8F32 8F33キャリバーのスピリット
SBQK073 SBQK063 SBQL007など
10年電池(実質7,8年?)で年差20秒
電波ソーラーみたいに受信できないと精度が落ちるとか
引き出しの中にしまっておくと止まってしまう可能性とかない
電波時計のように閏年でもカレンダーが自動的に合う
高級時計ではないがセイコーだし
とりあえずこれにしておけば時計のことは7,8年考えなくていい
63Cal.7743:2009/06/14(日) 13:21:32
64Cal.7743:2009/06/14(日) 18:23:01
>>38
やはり3万はきびしいですかね

>>39
シャルルホー...見てみました
値引き率が恐ろしすぎましたw

>>41
これはいいチタンブラック!

>>42
すすめて貰って恐縮ですが、バンドがあまり好きではありませんでした・・・

>>52
52さんのお陰?で予算の変更を真剣に考えています
上2つ、下2つがかなり好きです
ロゴ無しとかたまらないです

>>54
3万以内では最強の合致です!ありがとうございます


この中からじっくり選ばせて貰おうと思います
ありがとうございました!
65Cal.7743:2009/06/14(日) 23:36:35
>>前スレ974さん
結局国産シチズンのチタンを選びました。どうもありがとうございました。
66Cal.7743:2009/06/14(日) 23:46:50
IWCのインヂュSSクロノかGSTSSクロノか…どちらかの購入を考えていますが決めれません。
購入後、スグに手放す等考えていませんが、売却時の事も考えると、どちらがオススメでしょうか?
67Cal.7743:2009/06/15(月) 00:05:09
買わないのが最善
68Cal.7743:2009/06/15(月) 04:07:56
確かに手放すとき考えるくらいなら買わなきゃいいよね
69Cal.7743:2009/06/15(月) 09:24:59
手放す気はないけど…いつか飽きがきちゃうかも知れないでしょ?
じゃぁ普通にオススメなのは、どっち?IWCのインヂュSSクロノ、GSTSSクロノ
70Cal.7743:2009/06/15(月) 10:05:06
>>69
飽きると思われるような時計は買わないのが吉。


終了。



では次の方どうぞ。
71Cal.7743:2009/06/15(月) 16:24:52
●【年齢】30台
●【性別】男
●【予算】5万くらいならOK

●【用途】カジュアル向け
●【ムーブメント】特になし
●【欲しい機能】日付と曜日
●【ケース】ダイバーズウォッチ、もしくはゴツイ感じのもの
●【文字盤】特になし
●【バンド】特になし

●【過去使っていた時計】ほぼ初心者
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 ダイバーズウォッチ、もしくはゴツイ時計がほしいのですが
 金属バンドだと結構重たいですよね。
 そういう時計は金属バンドをはずして、ゴムバンドに交換できるのですか?
 重さが100グラム前後になると、うれしいのですが。

 たとえば
 セイコー SNQ039P1
 http://item.rakuten.co.jp/10keiya/13711/

 または
 セイコーダイバーズ モンスター
 http://item.rakuten.co.jp/10keiya/28910

 いずれも海外モデルですが、交換できるのでしょうか?よろしくお願いします。
72Cal.7743:2009/06/16(火) 21:23:05
>>71
どっちもウレタンベルトへの交換は可能だね。
モンスターの方は元からウレタンベルトのもあるから純正のウレタンベルトあって、購入可能。

でも、ウレタンに交換しなくても金属製でもチタンのなら100gぐらいのもあるよ。

SNQ039P1の方は曜日が無いけど、曜日はどうしてもってことはないのかな?
曜日なしでよければ、
ttp://citizen.jp/promaster/lineup/marine/563002.html
これだと103g
曜日が欲しければ、もう少し予算アップして、
ttp://citizen.jp/promaster/lineup/marine/562981.html
108g
どっちも量販店で3割引で買えるはず。
73Cal.7743:2009/06/17(水) 01:20:50
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】3万

●【用途】仕事用
●【欲しい機能】とくになし
●【文字盤】ピンク


文字盤がピンクだけど仕事用に使えるようなのが欲しいです。
クロノグラフみたいな小さい円がない方がいいです。

74Cal.7743:2009/06/17(水) 01:24:39
カメラ屋をまわれ
75Cal.7743:2009/06/17(水) 03:35:27
>>72
レスありがとうございました。
検討してみます。
地方だと、時計屋の数が少なくて、なかなか実物を見れないのが不便です。
76Cal.7743:2009/06/17(水) 13:22:13
●【年齢】30台前半
●【性別】♂
●【予算】40〜50マソ

●【用途】ちょっとしたパーティーとか夜向けに見栄えがするやつ
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特にわかんない        
●【ケース】デザイン(ラウンド)、色、材質(ステンレスでいい)
●【文字盤】白
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】よくわからんセイコーの機械式

派手な業界にいるので見栄えがするやつがいいです。
宝飾系のブランドがいいのでしょうか。
 
77Cal.7743:2009/06/17(水) 15:09:55
78Cal.7743:2009/06/17(水) 16:00:32
オシアナスのT600とT400のどっちを買おうか迷ってるんだけど、どっちがオススメ?
デザイン的には600で、見やすさやライトとか機能面では400に魅力を感じるんだけど
79Cal.7743:2009/06/17(水) 16:05:25
>>69もそうだけど
同じブランドで2択まで絞れてるんなら
そのスレいったほうがいいと思うんだけど
80ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/06/17(水) 16:45:21
工作活動でしゅ(^▽^)
81Cal.7743:2009/06/18(木) 14:27:13
GMTとエク2で迷ってて決められないよ(´・ω・`)
82Cal.7743:2009/06/18(木) 21:31:05
>>77
さんくす。
思い描いていたのと近いです。
83Cal.7743:2009/06/18(木) 21:58:02
>>76
カルティエ W31080M7 パシャ シータイマー
84Cal.7743:2009/06/18(木) 23:12:32
オシアナススレはホモに荒らされてるっぽいんで・・・
85Cal.7743:2009/06/18(木) 23:24:09
●【年齢】 26
●【性別】 おんな
●【予算】20万〜10万 15以下くらいが望ましい

●【用途】妹の婚約祝いのプレゼントに
●【ムーブメント】クオーツ
●【バンド】金属、
●【手首サイズ】平均なみかと
● あまり身の回りのモノに頓着しない妹なので、扱いやすそうな
モノをと思っています。格好は通常カーディガンにロングスカート
みたいな感じで内向的なタイプです。記念品なので長く使えそうな
もの希望です。宜しくお願い致します。
86Cal.7743:2009/06/18(木) 23:38:03
ホイヤーアクアレーサーレディ
87Cal.7743:2009/06/19(金) 01:26:01
●【年齢】23
●【性別】男
●【予算】15,6万くらいまで

●【用途】スーツ向け、カジュアル向け
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、クロノグラフ
●【ケース】ラウンド
●【バンド】金属、黒革

●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ボーナス出たので何か時計を買おうと思ってます
欲しい機能の部分はカレンダー>クロノグラフで優先します
一応今気になっている時計はフレコンのレトログラードつきのやつです(カレンダーないですが・・・)
88Cal.7743:2009/06/19(金) 01:33:02
スピマスオート
89Cal.7743:2009/06/19(金) 02:54:55

●【年齢】 19
●【性別】 男
●【予算】2万まで
●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、夜光、電波、
●【ケース】デザイン(ラウンド、トノー、スクエアほか)、色、材質(プラチナ、ゴールド、チタン、ステンレスなど)
●【文字盤】文字(バーインデックス、アラビア、ローマ)、色、その他(エナメル文字盤、ギョーシェ、ブレゲ針など)
●【バンド】金属、革、ゴム、色

何かお勧めの時計ありましたら紹介してください。
スイスミリタリーのml244なんか考えてます。
スイスミリタリーは買わない方がよいでしょうか。

よろしくお願いします。
90Cal.7743:2009/06/19(金) 07:16:48
91Cal.7743:2009/06/19(金) 07:17:54
>>85
Ωアクアテラ
92Cal.7743:2009/06/19(金) 09:26:20
>>85
Ωコンステレーション  レディース  クォーツ
モデルは希望価格帯から選べばよろし
93Cal.7743:2009/06/19(金) 10:32:46
>>89
テンプレはちゃんと書き換えて使うが吉
必要ないとこはけずりなさい
94Cal.7743:2009/06/19(金) 11:27:41
>>87
フレデリックコンスタントとかいけるのなら
モーリスラクロアとかどーかな?
ちょっと超えてるけど

ttp://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17113&item=ML-MW103-MP631812-BK
どうでもいいけどこの説明文間違えてるな
この時計でどうやって月の満ち欠けがわかるというのか・・・

こっちのモデルのほうがブレゲ針でかっこいいけど売り切れてるや
ttp://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17113&item=ML-MW103-MP6318-SV

あとクロノいらなければ同社のファイブハンズとかあるけど
95Cal.7743:2009/06/19(金) 23:42:17
>>94
ありがとうございます
金額的には頑張れば20までは出せるのでなんとか・・・
モーリスラクロアは未チェックでした。
ブレゲ針のがあればよかったのですがorz

正直なところクロノはあっても無くてもいいです。日付だけは出来れば欲しいですが
ファイブハンズを拝見しましたが、文字盤に色々と文字が書いてあるのは苦手です・・・

もし他にも何かお勧めあればよろしくお願いいたします
96Cal.7743:2009/06/20(土) 03:14:36
>>95
んじゃあ ルイ・エラールは?
デザインがはまればありじゃないかと
値段はリーズナブルだし

こんなんとか
ttp://www.isozaki-tokei.com/le-asymmetry.htm
ttp://www.isozaki-tokei.com/leheritage.htm

これとか旧モデルだけどクラシックな感じでよさげ
機能の割にはお買い得じゃないかなと
ttp://www.isozaki-tokei.com/le-a62902aa01.htm

モデルによってはETAポンじゃなくてちゃんと仕上げててかっこいい
ムーブの割にケースでかすぎな気もしないでもないけど・・・
ttp://www.isozaki-tokei.com/le-52206aa10.htm

リンク先は悪名高きあの店ですがお気になさらず
ほか探すの面倒だったので
97Cal.7743:2009/06/20(土) 13:40:25
>>85
定番のGS
98Cal.7743:2009/06/20(土) 23:51:34
●【年齢】 34
●【性別】 男
●【予算】 15万弱
●【用途】 仕事用(メーカー・事務)
●【ムーブメント】 クオーツ
●【欲しい機能】 特になし・シンプルな方が良い
●【ケース】 仕事場で違和感が無い物ならなんでも。
●【バンド】 金属
●【過去使っていた時計】 使ったこと無し
●【手首サイズ】18cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  今までは腕時計自体つけていませんでした。
  コンセプトは「無難」です。
  面白くない奴と思われてもいいですが、ルーズな奴・
  安っぽい奴とは見られない程度で。職場は堅いと言うか古い雰囲気です。
  40前半になるぐらいまで着けていられればベスト。
  都内で購入に適したところも教えていただければ大変助かります。
 趣味板でこういう質問も失礼かと思いますが、よろしくお願いいたします。
99Cal.7743:2009/06/20(土) 23:54:55
>>98
シチズンのエクシード
100Cal.7743:2009/06/20(土) 23:58:04
>>98
セイコーのGS
101Cal.7743:2009/06/20(土) 23:58:30
>>98
それこそグランドセイコーでいいじゃん

いやいつものGS厨じゃないんですけどね
102Cal.7743:2009/06/21(日) 00:00:06
>>101
GS
10398:2009/06/21(日) 00:05:55
>99

早速の、有難うございます。値段的にも丁度いいですね。
正に「無難」。いい感じです。
ところで、こういった時計は、2−3万円代のものにも似たような見掛けのものが
ある気がしますが、どの辺りに差があるのでしょうか?

>100
有難うございます。
エントリーモデルなら何とか予算内で納まるんでしょうか。
それとも>>2ですか?
104Cal.7743:2009/06/21(日) 00:06:09
>>102
え?あ ごめん
じゃあクレドールで
105Cal.7743:2009/06/21(日) 00:09:29
>>103
15万くらいで売ってる時がある、数千円くらい何とかしろ。
>安っぽい奴とは見られない
この条件満たすためだ。

>どの辺りに差があるのでしょうか?
作りが違う
106Cal.7743:2009/06/21(日) 00:17:08
34でこんなアホなレスができるなんて
107Cal.7743:2009/06/21(日) 00:21:10
似たように思うのがあるのならそれ買えばいいんじゃないかなぁと
中身とか作りもいろいろ違うんだけど説明するのも面倒だし
気になるならメーカのサイトでも見てこれば?
10898:2009/06/21(日) 00:23:21
いや、私が判らなくても判る人に違いが判るならば問題はありません。
どうも有難うございました。
GSは予算外かと思っていましたが、取り合えず適当に店を回って見てみます。
109Cal.7743:2009/06/21(日) 01:15:29
34歳の人
ロンジングランドクラシック
ハイドロでも十分40過ぎまでいけると思うけどゴツイのがいやそうなんで
110Cal.7743:2009/06/21(日) 03:04:48
http://item.rakuten.co.jp/asr/ml244/

http://item.rakuten.co.jp/asr/agav004/
どちらが良いでしょうか?
デザイン等どちらも気に入ってしまい悩んでいます。
111Cal.7743:2009/06/21(日) 03:09:21
どっちも似たようなものだから、安いセイコーかな。
クオーツならセイコーの方がちょっと安心できる気がする。
112Cal.7743:2009/06/21(日) 03:32:28
>>111
レスありがとう
やっぱりスイスミリタリーは怪しい感じなのかな
113Cal.7743:2009/06/21(日) 04:24:39
どっちでもよすぎワロタw
114Cal.7743:2009/06/21(日) 05:16:08
>>112
怪しくはない。どちらかと言えばセイコーってだけだよ。
115Cal.7743:2009/06/21(日) 21:40:54
年齢【28】
性別【男】
用途【私服(カジュアル)スーツ等。常につけたい】
初ロレックスが良いのですが、何を買えばよいか全くわかりません。
予算は40万までならという感じです。
ちなみに、自動巻きとかは意味わかりません。
お風呂やサウナ程度には一緒に入りたいです。
116Cal.7743:2009/06/21(日) 21:43:26
>>115
GSSDですね
117Cal.7743:2009/06/21(日) 21:54:49
>>115
Gショック
118Cal.7743:2009/06/21(日) 21:56:07
確かにGショックしかないわ
119Cal.7743:2009/06/21(日) 21:58:07
>>115
とりあえず風呂に腕時計を持ち込むんじゃない
120Cal.7743:2009/06/21(日) 22:00:48
サウナに時計とか正気とは思えんけど
本人が持ち込みたがってるんだから
持ち込む前提で探してやれよ
121Cal.7743:2009/06/21(日) 22:14:27
メタル部分が熱くなって火傷するから
こういうのがいいんじゃね?
ttp://item.rakuten.co.jp/messe/ww_g7509map/
122Cal.7743:2009/06/21(日) 23:08:51
●【年齢】 20
●【性別】 男
●【予算】6万円まで
●【用途】スーツ向け カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式がいいですけど、そこまでこだわりません
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】ラウンド
●【文字盤】ローマ数字、黒色
●【バンド】革
●【過去使っていた時計】 一澤帆布の時計
●【手首サイズ】16p
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 バイト(塾講)で時計が必要なのですが、前使っていた時計が
 壊れてしまったんで新しい時計の購入を考えています。
 1年ほど前(不確かです)メンズノンノに掲載されていたtommy
 hilfigerの6時位置の窓からムーブメントがのぞき、左右に日
 付と曜日を表示する小さなダイヤルがついてる時計に惹かれた
 のですが、残念ながら今は販売していないみたいです。
 なにかオススメがありましたら、よろしくお願いします。
123Cal.7743:2009/06/21(日) 23:09:41
Gショック
124Cal.7743:2009/06/21(日) 23:16:43
>>122
eposなら予算内ギリギリで買えるオープンハートがあるが、好みが分かれるからご参考まで
125Cal.7743:2009/06/21(日) 23:18:12
オシアナス
126Cal.7743:2009/06/21(日) 23:20:48
オシアナスだな
127Cal.7743:2009/06/21(日) 23:28:44
いろいろ返事ありがとうございました。
サウナは確かにやりすぎですね。
でも風呂くらいなら、一緒に入りたいです。
どうですか?何かお勧めありますか?
128Cal.7743:2009/06/21(日) 23:32:48
ザ・シチズンで定期的に入れ替えてもらうとか
129Cal.7743:2009/06/21(日) 23:46:58
返事ありがとうございます。
epos気に入りました。
130Cal.7743:2009/06/21(日) 23:52:14
こうしてepos厨の犠牲者がまた一人
131Cal.7743:2009/06/21(日) 23:58:06
epos厨って言うより他に選択肢がない気がしないでもない
あとはフレデリックコンスタントが安く売ってるときとか
132Cal.7743:2009/06/22(月) 00:00:45
フレコン
133Cal.7743:2009/06/22(月) 00:00:56
機械式ほしい!
どうせなら中がカチカチ動くのを見たい!
どうせなら派手な見た目が良い!!
でも、金ないお・・・
→EPOSへの道
134Cal.7743:2009/06/22(月) 00:02:34
>>133
+舶来
135Cal.7743:2009/06/22(月) 00:03:23
機械式ほしい!
どうせなら中がカチカチ動くのを見たい!
どうせなら派手な見た目が良い!!
でも、金ないお・・・
変なのに誘われて
→オリエントの魔道へ
136Cal.7743:2009/06/22(月) 00:11:06
>>135
+愛国
137Cal.7743:2009/06/22(月) 10:36:38
●【年齢】 26
●【性別】 女
●【予算】 10万円程度

●【用途】仕事用、遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水(10気圧程度) サファイアガラス
          
●【文字盤】文字(アラビア、太目のバーインデックス)
●【バンド】金属、革

●【過去使っていた時計】ハミルトンカーキメカ33mm
●【手首サイズ】 14cmぐらい
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

レディースは不必要に小さく、視認性が低いので33mm前後で上記条件に合うものを探しています
ハミルトンは中古で購入したもので現在故障中です
修理見積が購入価格よりずっと高くなってしまった為、買い替えを決めました
バンドを交換する事が多いので、ラグが特殊なものは×です
宜しくお願いします
138Cal.7743:2009/06/22(月) 10:56:33
>>130
エポスってやはり値段相応でしょぼいのか?
139Cal.7743:2009/06/22(月) 12:30:08
値段相応で素晴らしいんだよ
140Cal.7743:2009/06/22(月) 12:44:56
買う前に店舗で見てこいよ
珍しいもんでもなし
141Cal.7743:2009/06/22(月) 14:40:31
>>137
ノモス、フレコン、オリス辺りをどぞ。
142Cal.7743:2009/06/22(月) 20:22:09
>>26
スピマスオート
14398:2009/06/22(月) 21:58:37
先日質問させて頂いた>>98です。
頂いたアドバイスに基づき、エスクードを買いました。

>>109
お薦め頂き有難うございました。
店頭でロンジンを見た所、好みには合っていたのですが、製造業の人間としては
国産が良いかと思いエスクードにしてみました。

どうも有難うございました。
144Cal.7743:2009/06/22(月) 22:17:14

●【年齢】28
●【性別】男
●【予算】10〜13くらい
●【用途】仕事(デスクワーク)にもオフにも使える
●【ムーブメント】クォーツ
●【欲しい機能】どっちかといったら見た目重視で。
●【ケース】ラウンド、材質は問いません。
●【文字盤】白、シルバー等。黒以外。
●【バンド】金属でも革でも
●【過去使っていた時計】XC、オリエントクラシック、スカーゲン
●【手首サイズ】17.5
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
10万前後で綺麗なデザインのもの。ケース径があまり大きくないもの(最大でも40mm弱。36~38くらいがベスト)
現在の候補としては天賞堂のグランドコンプリケーションやアラーム等を検討中です。
この価格帯で、対抗できるのはシチズンEXCEEDあたりかと思っています。
他に、「こんなんがあるよ」っていうのがあれば教えてください。
145Cal.7743:2009/06/22(月) 22:22:55
候補が厨丸出しだな
146Cal.7743:2009/06/22(月) 22:43:04
>>145 レスどもです。我ながらそう思います(笑
一時期はカンパノラを考えましたが、予算とサイズが全く合わなかったので断念しました。
147Cal.7743:2009/06/22(月) 22:45:40
>仕事(デスクワーク)にもオフにも使える
>どっちかといったら見た目重視で。
貯金してGS
148Cal.7743:2009/06/22(月) 22:52:33
確かにもうちょっとがんばれば安いGSが買えますね。
見た目重視っていうのを考えなければもうちょっとがんばってザシチっていうのもありかなぁ、と思います。
149Cal.7743:2009/06/22(月) 23:00:33
>>148
ザシチスレで言えば目をギラつかせた黒人達に取り囲まれるレベル
150Cal.7743:2009/06/22(月) 23:29:05
>>138
あからさまなコピーモデル(ダイバー等)以外なら大丈夫
オリス、エポスは機械式時計の入門には最適
エポス→オリス→オメガ→ロレックス→アンティークセイコー→何故か今はラクロア
アンティーク辺りから道を踏み外した私が言うのも説得力ないかもしれないが…
151Cal.7743:2009/06/22(月) 23:38:42
とりあえずm9(^Д^)プギャーしとく
152Cal.7743:2009/06/24(水) 21:07:52
●【年齢】 20
●【性別】 男
●【予算】50万以内(もっと安くてもぜんぜんok)
●【用途】普段使い用
●【ムーブメント】なんでも
●【欲しい機能】あったほうが良い程度で無くても良い:防水、耐磁、電波
●【ケース】?
●【文字盤】色が紺か青●【バンド】革のやつで色が紺か青
●【過去使っていた時計】スウォッチの茶色のクォーツ
●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
153Cal.7743:2009/06/24(水) 21:10:39
>>152
GSSD
154Cal.7743:2009/06/24(水) 22:00:37
ホイヤー アクアレーサー海とかの限定もの
155Cal.7743:2009/06/24(水) 22:20:14
>>152
世界一の腕時計
グランドセイコー
156Cal.7743:2009/06/24(水) 22:28:23
>>145
ばーか
157Cal.7743:2009/06/24(水) 22:36:11
遅レスなりすましは寒い
158Cal.7743:2009/06/24(水) 22:50:33
>>152

つ オシアナス
159Cal.7743:2009/06/24(水) 23:49:19
●【年齢】31
●【性別】男
●【予算】〜10万くらい
●【用途】オフ用
●【ムーブメント】電波時計
●【欲しい機能】クロノ等ごちゃごちゃしてるか派手目なもの
●【ケース】
●【文字盤】黒以外
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】Ω黒アクアテラ(仕事用)、Gショック(スポーツ用)、セイコー5(オフ用)
●【手首サイズ】17くらい
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
オフ用にセイコー5使ってましたが、
土日のみの使用でデイデイト機械式は日時あわせがどうにも煩わしかったので、
電波時計でお願いいたします。
オフ時は黒寺と併用しますので、黒文字盤以外、3針デイトのシンプルもの以外でお願いいたします。
160Cal.7743:2009/06/24(水) 23:51:58
>>159
オシアナス
161Cal.7743:2009/06/24(水) 23:52:43
ぶっちゃけその辺の価格帯の電波時計なら
好きなの選べよ
162Cal.7743:2009/06/25(木) 20:08:43
>>158
オシアナスはバンドが革じゃないし色が紺じゃないからだめでつ・・・
163Cal.7743:2009/06/25(木) 20:52:09
これはだめかもわからんね
164Cal.7743:2009/06/25(木) 21:09:40
>>159氏と似てるのですが
●【年齢】28
●【性別】男
●【予算】20万くらいまで

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】電波 デザイン的にクロノグラフ
●【ケース】特になし
●【文字盤】白か青
●【バンド】特になし

●【過去使っていた時計】特になし
●【手首サイズ】16.5
利き手が左なのですが仕事柄右手も使う為左にはめるので出来れば軽いものがいいです。
千円時計以外初めて買うのでアドバイスをお願いします。
165Cal.7743:2009/06/25(木) 21:14:31
>>164
高級時計で電波?
166Cal.7743:2009/06/25(木) 21:37:33
電波電波いうやつ多いけど
そんなに選択肢ないだろ
167Cal.7743:2009/06/25(木) 21:43:09
ハンハルト
168164:2009/06/25(木) 22:10:22
初めてで物臭な性分なので電波時計がいいかなっと
金額は『ここまで出せます』ってだけですのであまり気にしないでください
仕事と言っても量販店の販売員ですのであまり高価なものでなくても大丈夫です
169Cal.7743:2009/06/25(木) 22:13:27
>>164
セイコーブライツ
170Cal.7743:2009/06/25(木) 23:15:05
客商売なら高級時計はNG
171Cal.7743:2009/06/25(木) 23:44:41
>>164

つ オシアナス
172Cal.7743:2009/06/25(木) 23:58:48
なぁ?
この(つ)←ってのはなんなんだ?
ツがどうかしたのか?
173Cal.7743:2009/06/25(木) 23:59:33
ちんこのAA
174Cal.7743:2009/06/26(金) 00:00:14
電波ならシチズンのアテッサにしときな
175Cal.7743:2009/06/26(金) 00:04:21
時代を凌駕するネクストスタンダード!
176Cal.7743:2009/06/26(金) 00:10:59
つ「みんなのオシリアヌス」
177Cal.7743:2009/06/26(金) 00:12:24
*
178Cal.7743:2009/06/26(金) 00:22:44
>>172

つ ぐぐれカス野郎
179Cal.7743:2009/06/26(金) 00:25:13
つ*
180164:2009/06/26(金) 00:40:12
レスありがとうございます
参考にして売り場で軽い、付けやすいものをチョイスしようかと思います
181Cal.7743:2009/06/26(金) 00:43:54
GSすら勧められない男の人って
182Cal.7743:2009/06/26(金) 00:47:16
GSしか薦められない男の人って…
183Cal.7743:2009/06/26(金) 00:49:27
そんなのいないだろ
184Cal.7743:2009/06/26(金) 01:01:20
181→他人からGSを買うことを薦められることのない男の人
182→他人にGSしか薦めない男の人
185Cal.7743:2009/06/26(金) 01:13:40
毎日3万稼ぐ4


★翌日入金


★2009年最新在宅ワーク!★☆


http://diet.point.bz/infotype/
186Cal.7743:2009/06/26(金) 01:51:42
>>178
ちんぽ出してんぢゃねーよ
このキモヲタカス野郎が
187Cal.7743:2009/06/26(金) 01:53:05
↑いったい何を相談しに来たんだw
188Cal.7743:2009/06/26(金) 03:27:34
●【年齢】 22
●【性別】 男
●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け

時計初心者です。来年から就職(営業)のため購入を考えています。
こちらの製品は仕事で付けていっても問題なさそうでしょうか?
問題点やアドバイスがありましたらご教授お願いします。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/iget/eqw-m1000db-1ajf-4971850426257.html
189Cal.7743:2009/06/26(金) 03:33:31
蹴り出されて塩まかれても文句言えないレベル
190Cal.7743:2009/06/26(金) 03:59:16
就職(営業)のためにこの時計をセレクトしてしまうセンスが怖い
何もつけずにいったほうがましなレベル
191Cal.7743:2009/06/26(金) 06:16:13
どう考えてもダメだろ
192Cal.7743:2009/06/26(金) 09:47:55
問題点はご教授ってとこだな
193Cal.7743:2009/06/26(金) 10:12:47
この場合 ご教示お願いしますだな
194Cal.7743:2009/06/26(金) 10:21:02
時計詳しくないので
アドバイスお願いします

●【年齢】 24
●【性別】 男
●【予算】 3万円前後で…

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、スポーツ向け
●【ムーブメント】こだわりなし
●【欲しい機能】カレンダー(デイデイト)、防水(スキューバダイビングできるぐらいがいいです)、クロノグラフ
●【ケース】こだわりなし
●【文字盤】アナログ式で針が細いめなら何でも
●【バンド】金属 色はシルバー系



よろしくお願いします
195.:2009/06/26(金) 10:30:41
予算3万なら大手量販店行って好きなのかったほうがいいよ
シチズンかセイコーの奴なら外れないよ
ダイバー防水でクロノグラフっていうのがちょっと選択の幅をせばめるんじゃないかな
196Cal.7743:2009/06/26(金) 10:32:55
吊るし
197Cal.7743:2009/06/26(金) 10:40:38
>>195
早いレスありがとうございます!

ブランドすら決められなかったのでとても助かりました!

色々回って探そうと思います!
198Cal.7743:2009/06/26(金) 10:59:41
仕事・スーツ用のダイバーズウォッチは
どれがいいっていう相談をもちこまれてもな・・・

スーツに最適のスニーカーを教えてくれみたいなレベル
199Cal.7743:2009/06/26(金) 12:34:57
俺もダイビングしてたけどダイビングなら時計よりダイコン。
200Cal.7743:2009/06/26(金) 20:14:18
●【年齢】 26
●【性別】 男
●【予算】40万円程度
●【用途】遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】機械式
●【バンド】金属
●【現在使っている時計】ロレックス3本 フランク3本 ロジェ1本
パネライ1本 オメガ1本 ゼニスアンティーク1本 IWC1本 以上所有してます
●【手首サイズ】 17cmぐらい
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
最近はパネライ(クロノグラフ)ばかり使用していましたが、他の時計も欲しくなり
先日IWCのポルトギーゼ購入しましたが革ベルトのため、
夏用にステンベルトの物を探しています。
一応候補はブライトリング で考えてますがお勧めのモデル等ありましたら教えてください
また他メーカーでもお勧めありましたら教えてください。
201Cal.7743:2009/06/26(金) 21:03:45
年齢の割に時計持ちすぎワロタww
202Cal.7743:2009/06/26(金) 21:04:42
>>200
グランドセイコー
203Cal.7743:2009/06/26(金) 21:15:37
ホストとしか思えないw
204Cal.7743:2009/06/26(金) 21:21:48
>>200
GS
205Cal.7743:2009/06/26(金) 23:36:20
>>200
世界一の腕時計
グランドセイコー
206Cal.7743:2009/06/26(金) 23:38:59
>>200
グランドセイコーというブランドがあってだな
207Cal.7743:2009/06/26(金) 23:43:44
>>200
グランドセイコーを買うために生まれてきたとしか思えないw
208Cal.7743:2009/06/27(土) 01:56:01
このアルマーニの時計はどうですかね…
http://imepita.jp/20090626/786650
209Cal.7743:2009/06/27(土) 01:57:25
>>208
死刑
210Cal.7743:2009/06/27(土) 01:58:09
>>209
駄目ですか…
211Cal.7743:2009/06/27(土) 06:44:44
どうもこうもないな
212Cal.7743:2009/06/27(土) 14:11:25
>>208
良いと思うなら買う事
ここのヲタに相談してもアパレルメーカーはスルーされるだけだよ
213Cal.7743:2009/06/27(土) 14:15:53
>>212
助言ありがとうございます。
214Cal.7743:2009/06/27(土) 14:23:27
アパレルメーカーの時計って
結局ライセンス商品ばっかりだし
ポールスミスの中身はシチズンだし
エンポリオアルマーニはフォッシルだっけか

名前と見た目が好きなら
好きにしろとしか言いようがないわ
215Cal.7743:2009/06/27(土) 14:45:24
>>214
ライセンス商品ってやっぱり質は落ちますよね…?
高校生なんでそんなに高い時計買えなくてorz
216Cal.7743:2009/06/27(土) 14:50:38
>>200
グランドセイコー以外だったら何でもいいと思う
そのラインナップに加えるような時計じゃないよ、GSは

ポルトギーゼ持ってるなら
夏用にアクアタイマーでも買えばいいんじゃない
217Cal.7743:2009/06/27(土) 14:52:26
質が落ちるというよりも
ブランドの名前分だけ値段が高い程度の話

出せる値段と欲しい機能かいたら
誰かが良いのを教えてくれるかも知れんぞ
ここはそういうスレなんだし
ブランドどうのって話になるならスレ違いというか板違いだけど

ところで別のスレでも
高校生がアルマーニって書き込みしてたよな?
218Cal.7743:2009/06/27(土) 14:55:34
高校生が質なんか気にするな
もっと遊びごころのある時計でも良いぐらいだ
219Cal.7743:2009/06/27(土) 15:02:42
ブランド力って凄いですね^^一応5万円以内で考えてます。
やっぱり楽天とかははやめておいた方がいいですかね?

それも自分です…スレ汚してすみませんorz
220Cal.7743:2009/06/27(土) 15:03:45
>>217
221Cal.7743:2009/06/27(土) 15:11:12
5万でクオーツだったらいくらでも選択肢あるよ
自動巻きでも安いのなら
フレデリックコンスタントとかティソとかいけるんじゃね?

楽天とかはネットショップがいっぱい入ってるだけなんで
その店舗ごとの信用。
222Cal.7743:2009/06/27(土) 15:15:53
ネットショップなら店舗構えてて固定電話がある店を選んで買え
223Cal.7743:2009/06/27(土) 15:45:13
自分が買おうとしてるアルマーニの時計は
大丸では55000円なのに楽天では35000円で16000円で売ってるネットショップもあるんです…
こんなに差額ってあるものなんですね…
224Cal.7743:2009/06/27(土) 15:58:10
>>223
それは16000円が本来の価格(それでも高すぎる)で55000円はハッタリなのだ
ちなみにロイヤルアルマニーとアルマーニは全然無関係なのだ
225Cal.7743:2009/06/27(土) 16:05:26
>>224
そうなんですか…なんかショックですorz
今アルマーニ買うよりも後5万ぐらい貯めてもうちょい良い時計買った方がいいんですかね…
226Cal.7743:2009/06/27(土) 16:26:42
時計に限らず、宝飾品やブランド服なんかボッタ価格だろ!

それを許容するしないは君しだい
227Cal.7743:2009/06/27(土) 16:30:03
>>226
すみませんでしたm(__)m
228Cal.7743:2009/06/27(土) 16:59:11
229Cal.7743:2009/06/27(土) 17:22:09
http://i.pic.to/yqwh8
俳優の市原隼人が、さんまの恋からに出演した時この時計してたけど、かなりデカくてワロタ


シナ製で3万以下で買える

ファッション選ぶ時計だな
230Cal.7743:2009/06/27(土) 17:24:45
>>228
山手線すっげー欲しいぃぃぃぃ!
でもそんなに出す気しないw
231Cal.7743:2009/06/27(土) 21:20:28
koti koti って時計知ってるやついる?
232Cal.7743:2009/06/27(土) 22:16:36
父から誕生日プレゼントでG-SHOCKの腕時計もらったんですが、自分は大学生で年齢的につけてても大丈夫なんですか!?

せっかくもらえたし、父の前ではつけようと思うんですが学校とかにつけてても大丈夫なのか気になって時計とかに全然詳しくないんで教えてほしいです。
233Cal.7743:2009/06/27(土) 22:20:51
>>232
全く無問題。
234Cal.7743:2009/06/27(土) 22:23:12
そんな気にするのはここの住人くらい
235Cal.7743:2009/06/27(土) 22:33:20
いくらこのスレでもG-shockまではたたかない
236Cal.7743:2009/06/27(土) 23:12:59
>>232
社会人で事務職又は営業職でGプレゼントなら親父の感性疑うが、大学生なら何ら違和感ない
237Cal.7743:2009/06/27(土) 23:15:57
>>232
問題なし
27歳ドカタの俺にはG-SHOCKは頼れる相棒
親方のロレックスは、こないだニキビより簡単に潰れてたw
238Cal.7743:2009/06/27(土) 23:23:27
メーカー勤務の人はGショック多い。
239Cal.7743:2009/06/27(土) 23:41:32
大学生の息子の誕生日プレゼントとして相談されたら
店員がG-shockを薦めることは容易に想像できる
240Cal.7743:2009/06/27(土) 23:47:57
カシオの回し者め
241Cal.7743:2009/06/28(日) 00:29:29
でも、カシオは無駄に高くないぞ。

コスパだけなら宇宙一だろ。




俺は買わないが。
242Cal.7743:2009/06/28(日) 00:39:07
>>241
>でも、カシオは無駄に高くないぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0802/07/news125.html
243Cal.7743:2009/06/28(日) 01:02:30
>>239
無難な提案だわな
俺も売場にあったらまず挙げて反応みるわ
244Cal.7743:2009/06/28(日) 10:43:35
232です。
みなさん回答してくれてありがとうございます!
245Cal.7743:2009/06/28(日) 11:07:23
●【年齢】 男
●【予算】 約10万円まで
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/celeb10/cabinet/img18001-19000-2/18633-2.jpg
これに似たデザインの時計を探してます。
246Cal.7743:2009/06/28(日) 11:10:17
それ買え
247Cal.7743:2009/06/28(日) 12:06:20
それ買え
248Cal.7743:2009/06/28(日) 13:05:35
俺ペレ
249Cal.7743:2009/06/28(日) 13:07:00
シチズンxC 定価も5万以下で十分予算内だからそれでいいんじゃない?
250Cal.7743:2009/06/28(日) 17:46:23
●【年齢】29
●【性別】男
●【予算】10万円未満

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水(100m以上)
●【ケース】丸形ケース
●【文字盤】白文字盤
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】クロノマット
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
OH期間中の時計として購入です。
10万円程度でOH後もクロノマットと併用できる質感の良いものを探しています。
251Cal.7743:2009/06/28(日) 19:52:46
もうなにもいうことはない

お で始まり
アヌス でおわるものがいい
252Cal.7743:2009/06/28(日) 20:02:52
おっ!アヌス
253Cal.7743:2009/06/29(月) 00:27:36
200ですが
皆さん色々と意見ありがとうございました。
254Cal.7743:2009/06/29(月) 00:28:55
え?ああ GS買えよ
255Cal.7743:2009/06/29(月) 00:45:12
●【年齢】23
●【性別】男
●【予算】2万前後まで

●【用途】遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】ムーンフェイズ
●【ケース】円形でベルトと一体感がある形が好みです
●【文字盤】色はクールな感じのブルーが良いです
●【バンド】金属で繋ぎ目が少ない物が好みです

●【過去使っていた時計】付けていません
●【手首サイズ】16.5cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
腕にちょっとしたアクセントになるアクセサリー代わりに欲しいです
あまり大きく重いと不便かも
ムーンフェイズが付いてると時計を覗くのが楽しいと思います
256Cal.7743:2009/06/29(月) 00:51:09
257Cal.7743:2009/06/29(月) 00:54:07
258Cal.7743:2009/06/29(月) 01:13:59
ギオネがいいとおもうます
259Cal.7743:2009/06/29(月) 01:23:21
>>257
すげー!あるもんなんだな。検索能力に驚いた。
260Cal.7743:2009/06/29(月) 19:21:17
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】30万まで(出来れば低価格)

●【用途】シーンを問わない?
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)?なるべく手入れが楽なもの
●【欲しい機能】よく分からない
●【ケース】ラウンド
●【文字盤】よく分からない
●【バンド】金属でも革でも
●【過去使っていた時計】現在スカーゲンを2本
●【手首サイズ】若干細め
●【その他】結納返しで彼に時計をあげたいのですがあまり予算がありません。
ハミルトンのベンチュラをと思ったのですが、10万円前後なら自分でも買えるかも、それに一生物の時計としては…?
と、少し無理してオメガかタグホイヤーで考えています。ショーメも考えたのですが予算外でした。
ぐぐったり公式サイトを見たり時計雑誌を何冊か買ってはみたのですが
私自身時計には疎く、悩みすぎて分からなくなってしまいましたorz
オススメの型やブランド、アドバイスがあればお願いします。
261Cal.7743:2009/06/29(月) 19:29:17
●【年齢】 18
●【性別】 男
●【予算】二万〜三万

●【用途】カジュアル、遊び、デザイン系専門学校への通学です
●【ムーブメント】初めてまともな時計を買う初心者なのでこだわりはないです
●【欲しい機能】カレンダーやクロノグラフが付いてたら嬉しいですが、付いてなくても問題はないです
●【ケース】デザインはおしゃれ・ポップな感じでお願いします。
●【文字盤】デジタルでもアナログでもどっちでもいいです。
●【バンド】金属以外でお願いします。
●【過去使っていた時計】初心者です。
●【手首サイズ】23・5cmぐらいです
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】時計のことはよく分からないのでいい時計がありましたら教えてください。
262Cal.7743:2009/06/29(月) 20:03:14
>>260
コルムのアドミラルズカップはどうかね?
>>261
23.5だと!?
太過ぎやしまいか…
263Cal.7743:2009/06/29(月) 21:00:53
>>262すいませんけっこう太っているし身長も180くらいあるので腕太いんです。
264Cal.7743:2009/06/29(月) 21:12:54
はじめましてどこのメーカーの時計か分からない時計なんですが、青くて文字盤か針に△や○なんかが付いてる時計なんです安物かもしれませんが、心当たりがあれば教えてください。
265Cal.7743:2009/06/29(月) 21:46:27
>>260
グランドセイコー
266Cal.7743:2009/06/29(月) 22:00:55
23.5だとコマを足さなきゃならないから高くつくぞ
267Cal.7743:2009/06/29(月) 22:07:14
23.5というと単純に体重110くらい?
268Cal.7743:2009/06/29(月) 22:39:10
>>267それくらいです。>>266コマを足すとはどうゆうことでしょうか?あといくらぐらいでしょうか?
269Cal.7743:2009/06/29(月) 23:03:03
豚なら腹時計で十分だろブー
270Cal.7743:2009/06/29(月) 23:08:40
>>268
金属ベルトの時計で手首がでかくて付けられない場合に
ベルトのコマを別注で注文して継ぎ足してつけるの。

希望は金属バンドじゃないでしょ?
ならコマ足さなくて大丈夫。
ベルトが合わなくても手首太い人用の長い革ベルトって存在するから
それ別に買ってつけることになるんじゃないかな
271Cal.7743:2009/06/29(月) 23:55:56
>>269
この鬼め
272Cal.7743:2009/06/30(火) 00:12:08
40歳です。

部長に昇格したので記念に時計を買おうと思ってます。
IWCポルトギーゼ7daysの白を考えてますが変でしょうか?

一応、スーツ基本の堅い関係の職業です。
他に良いのがあれば教えてください。

派手すぎず、安っぽく見られず、時計好きの人から見ても
バカにされないようなのをお願いします。
273Cal.7743:2009/06/30(火) 00:14:27
>>260
IWCのマーク16はどうでしょうかね
シンプルなデザインの三針時計ですし、ブランド的にも一生物に足る時計だと思われます
http://kakaku.com/item/51600614187/
274Cal.7743:2009/06/30(火) 00:14:42
40にもなってこんなカキコしかできない奴が部長の会社って・・・
275Cal.7743:2009/06/30(火) 00:21:11
>>272
むしろピッタリだと思われますが、いくつか気になる点があります
時計サイズが42.3ミリなので、腕が細い方ですとかなり大きく感じられるかもしれません
あと、白文字盤ではなく銀文字盤で、クロコの革バンドは濃紺です
以上の点が問題なければ、是非とも購入して仕事の励みになさってください
インターは知る人ぞ知るという時計ですので、時計好きにはもってこいの時計だと思いますよ
276Cal.7743:2009/06/30(火) 00:47:27
今マーク16って30万以下で買えるのかよ
俺が買った時より10万以上安い・・・orz
インター(IWC)はすぐ上で部長さんも欲しがってるくらい威張りもきくし、オメガやタグ、ショーメなんかよりも全然格上だからマジでおすすめw
277Cal.7743:2009/06/30(火) 01:08:43
なんでいきなりショーメがでるんだ
278Cal.7743:2009/06/30(火) 01:43:21
>>272
どう考えてもGSですね
279Cal.7743:2009/06/30(火) 09:54:37
>>277
>>260読めばわかるよ

俺もギーゼやマーク16でいいと思う
280Cal.7743:2009/06/30(火) 10:10:36
>>264
アバウトすぎてわからんけど
アランシルベスタインか?
281Cal.7743:2009/06/30(火) 15:49:28
>>270細かく教えていただいてありがとうございます、ベルトは後で買うのでベルト関係なしでいい時計がありましたら教えてください。
あともしかしたら予算が6万から15万くらいになるかもしれません。
282Cal.7743:2009/06/30(火) 15:54:04
>>281
今 パチンコで勝ってるとかの理由だろ
283Cal.7743:2009/06/30(火) 15:57:17
>>280ありがとうございます、すこし違うみたいですけどいい時計を教えていただいてありがとうございます。
気に入りましたので購入の候補にしたいと思います。
284Cal.7743:2009/06/30(火) 16:03:06
惜しいな
23.5cmもあるならインターのビッグパイロットが似合うのに
予算が10分の1なのが痛い
285Cal.7743:2009/06/30(火) 16:07:35
>>283
やっぱり違うか
気になるから、ほかに憶えてることがあったら教えてくれ
持ってた人のこととか 
って言うか購入予定で探してたんだ
286Cal.7743:2009/06/30(火) 16:33:45
>>282 18なんでパチンコはできないです、いろんなところからお金を持ってきて貯金すればそれくらいになるかと。
>>285ビッグパイロット調べてみましたカッコよかったですでもさすがに100万はちょっと出ませんねww
287Cal.7743:2009/06/30(火) 16:51:52
>>286
フォルティスは?
だいたいのB-42だったら三針で15万ぐらいじゃない?
ケースが42あるからでかい手の人にしかにあわない。
288Cal.7743:2009/06/30(火) 17:19:06
>>287ありがとうございます。 http://item.rakuten.co.jp/jackroad/ft032/ ←これであってますでしょうか?
カッコイイですね買うかもしれません、他にもなにかあれば教えてください。
289Cal.7743:2009/06/30(火) 17:26:34
SINNとかTUTIMAとか
ジャックのページにも載ってるからいろいろ好みの探してみなよ
290Cal.7743:2009/06/30(火) 18:38:09
>>289沢山のブランドがある時計屋さんですね、ココで探してみます。
291Cal.7743:2009/06/30(火) 19:10:40
当方、32歳♂です。
プレゼント用

●【年齢】 24
●【性別】 ♀
●【予算】 2〜3万

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】日付表示
●【ケース】スクエア(細長)、シルバー、ステンレス
●【文字盤】フォーマルなイメージ
●【バンド】金属

カタチ的に↓で日付表示のある時計ってありますか?
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SSVR007

↓これもいいんだけど、できれば↑くらい細いのが良い
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SSVK133

よろしくお願いします。
292Cal.7743:2009/06/30(火) 19:15:21
だれか文字盤が金色で淵が黒の腕時計しらん?このまえつけてるひと見かけて
かっこいいと思ったけどなかなかみつからん・・・

時計部分の形は四角だった
293Cal.7743:2009/06/30(火) 19:28:08
ハミルトンのロイドをずっと使ってたんですが、最近飽きてきたし
丁度ベルト交換も必要になってきたんでそろそろ買い換えようかと思います。
5万くらいでかっこよくて、初対面の女性からその時計どこのですか?
って聞かれちゃうくらいので素晴らしい時計はございませんか?
最悪、初対面の女性じゃなくとも、可愛い女の子が興味を持つような時計が
いいです。
お願いします。
294Cal.7743:2009/06/30(火) 19:31:05
>>293
もしあっても教えない
295293:2009/06/30(火) 19:33:57
>>294
女が俺のロイドを手にとって見ても、特に感想が無かった事があり
それがトラウマになっています。
お願いします。
296Cal.7743:2009/06/30(火) 19:39:23
心を鍛えろ
297Cal.7743:2009/06/30(火) 19:42:47
>>291
2〜3マンで女への貢物

イークォール

てめえできめればいいさ
298293:2009/06/30(火) 19:43:35
まぁ、女性云々はどうでもいいですが、
見た目カッコよくて、使いやすい時計がいいんですが
どれがおすすめですか?
299Cal.7743:2009/06/30(火) 19:50:22
●【年齢】 18
●【性別】 ♂
●【予算】 1万〜2万
●【ムーブメント】手巻きか自動巻き

予算的にきびしいとは思うんですがいいのありましたら教えてください
300293:2009/06/30(火) 19:50:40
やっぱ駄目だ俺にはハミルトンしかねぇ。
すれ汚しすみませんでした。移動します。
301Cal.7743:2009/06/30(火) 20:01:29
>>299
ETA屋本舗
聖子5
シナ製
302Cal.7743:2009/06/30(火) 20:07:58
> 297
返答ありがとう。
もちろん自分で決めたいとは思うのですが、細長スクウェアで日付表示が
ある時計が存在するのかどうかが知りたいのです。

チョロチョロっと検索した限りでは、みつからなかったのですが、
ココの住人であれば、何かしら出てくるのかな?と、、、

ちなみに「イークォール」が何なのかさっぱりわかりません。
303Cal.7743:2009/06/30(火) 20:53:47
>>299
オリエントスリースター
セイコーファイブ
シチズンクリスタルセブン
304Cal.7743:2009/06/30(火) 21:09:21
>>299
スウォッチオートマチック
305Cal.7743:2009/06/30(火) 21:50:17
>可愛い女の子が興味を持つような時計

こんなの?
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/miyu-shop/cabinet/00938242/img55926676.jpg
306Cal.7743:2009/06/30(火) 22:06:25
>>293
女が時計に興味を持つのは、男が化粧品に興味を持つくらい難しい。
時計を話題にするのは、単に話のきっかけに過ぎない。
本人への興味の有無が重要で、時計が何であろうと関係ない。
307Cal.7743:2009/06/30(火) 22:06:58
308Cal.7743:2009/07/01(水) 01:47:43
>>260です。
レス下さった方どうもありがとう!参考に探してみますね
309Cal.7743:2009/07/01(水) 14:16:21
●【年齢】 19
●【性別】 男
●【予算】1万まで
●【用途】スーツ向け
●【ムーブメント】機械式、クオーツ、スプリングドライブ
●【バンド】金属か革(黒)
●【手首サイズ】17cm位

スーツ仕事の就職一年目です。
薄給な上に事情があり、予算が一万と大変厳しいですが、何卒御教授ください。
自分で調べたところカルバンクラインのクラシックというものが良さそうでした。
しかし、みつけたものが1万程度で、他スレで調べた所4000円程度で購入された人が居て、躊躇しています。
スーツに合うものを宜しくお願いします。
310Cal.7743:2009/07/01(水) 14:18:00
>>309
SEIKO5
311Cal.7743:2009/07/01(水) 14:22:51
>>309
アルバ AQBU033
312Cal.7743:2009/07/01(水) 14:23:32
313309:2009/07/01(水) 14:30:28
セイコー5は時計に興味を持ってからよく聞きます。安価ながら評判も良いみたいですね。
AQBU033は初めて聞きました。落ち着いた印象で長く使えそうですね。
REGUNOも初めて聞きました。わざわざカルバンクラインのクラシックの印象に近いものを教えて下さったのですね。ありがとうございます。

ありがとうございます^^3つとも時計屋行って見てみますね。
314Cal.7743:2009/07/01(水) 14:32:55
315Cal.7743:2009/07/01(水) 14:35:34
>>313
5000円くらいでちゃうけど
自動巻きもあるよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/abbeyroad/aaaa101.html
316Cal.7743:2009/07/01(水) 14:40:50
自分で書いててなんだけどぜんぜん5000円じゃないじゃん
ココだった orz
http://www.10keiya.com/item/13498.html
317309:2009/07/01(水) 14:42:45
おー、綺麗な時計ですね。ありがとうございます。
>>315のは少々予算オーバーなんですが
特に>>314の上から三つ目の右のは格好良いなぁ。
こちらも時計屋でチェックしますね。
318309:2009/07/01(水) 15:03:48
>>316
安くなった! 御丁寧にありがとうございます。
319Cal.7743:2009/07/01(水) 15:24:33
●【年齢】 22
●【性別】 男
●【予算】 15万程度

●【用途】仕事用(公務員を目指しています)
●【ムーブメント】出来れば機械式

パッと見で何か分かる時計が良いのですが、何かありますか?
ちなみに今のところ候補はOMEGAのスピードマスター、TAG Heuerのカレラです。
320Cal.7743:2009/07/01(水) 15:30:00
GS
321Cal.7743:2009/07/01(水) 16:34:49
基本的に公務員(スーツを前提に話すけど)が
仕事用っていいながら
真っ先にスポーツ系のクロノをチョイスするのはどうなのよって思うけどね

オフと仕事両方に使えるじゃなくて
仕事用だぜ?

まぁいいんだけどさ
322Cal.7743:2009/07/01(水) 17:02:22
>>319
公務員なら国内メーカーの2〜3万の時計をしておくのが無難だよ。公務員でも色々だけどさ。
現業なら丈夫なもの。民間人とよく接触する仕事なら国内メーカーもの。
省庁内だけの仕事なら周りを見て浮かないもの。司法関係なら2〜3万の国内外メーカー。
この辺りがおすすめ。
公務員がオメガやタグやロレをしてると格好の餌食になる。特にキャリアや司法関係。
国内メーカーなら10万まで、舶来メーカーなら有名メーカーは避ける。
323Cal.7743:2009/07/01(水) 17:13:39
むしろぺーぺーの公務員が堂々とスピマスをつけて
どんなことを言われるか、または(表向き)何も言われないかレポしてほしい。
324Cal.7743:2009/07/01(水) 17:19:02
別にスピマス程度、良いんじゃないの?
325Cal.7743:2009/07/01(水) 17:22:54
>>324
そりゃ好きにすりゃいいよ

ただ世間一般の人は
これはオメガの中でも高いモデルだ 安いモデルだみたいに
見分けてはくれないよ
326Cal.7743:2009/07/01(水) 17:32:04
よほど自由な職場でもない限りペーペーがオメガしてたら目立つわなw
ソースは従兄弟
327Cal.7743:2009/07/01(水) 18:24:20
22で公務員志望なら世間一般での高級時計はやめておいた方が無難。
仕事では5万円くらいの国産がベストだと思う。
30歳くらいになったらオメガでもなんでも好きにできる年齢じゃないかい。
328Cal.7743:2009/07/01(水) 19:04:18
パートのおばちゃんで、ロレDJしてる人います。
329Cal.7743:2009/07/01(水) 19:58:39
オメガスピマスぐらい社会人なら買える範囲から誰も何とも言わないだろ
公務員でロジェやピゲしてたら少々気になるが…
330Cal.7743:2009/07/01(水) 20:20:50
誕生日プレゼントに新 relax plusを20代男性プレゼントしようと思うのですが安すぎですかね‥
331Cal.7743:2009/07/01(水) 21:21:25
>>329
ここまでのレスで気づけよ
332Cal.7743:2009/07/01(水) 21:50:15
みずほBKの支店長代理がスピマスしていたな、そういえば
333Cal.7743:2009/07/01(水) 22:41:02
ラコステの時計ってライセンスですよね?
334Cal.7743:2009/07/01(水) 23:01:03
>>309
ムーブメントにスプリングドライブって書いてあって噴き出した

アルバ買えよ
335Cal.7743:2009/07/01(水) 23:02:50
>>330
別にいいと思うけど

洒落時計でしょ
336Cal.7743:2009/07/01(水) 23:04:50
>>319
候補が既に決まってるんだから、それのどっちかにしとけばいいじゃん
今時時計なんて誰もチェックしてないよ

窓口対応で金無垢ロレックスでもしてれば話は別だが
どうせ公務員受からないんだし、好きな時計買え
337Cal.7743:2009/07/01(水) 23:22:29
今は公立小学校の教諭がオメガやロレックスをつけてたら
母親の間で話題になるんだぞ
何かあったら叩かれる要素はなるべく避けるべきだ
公務員になるなら世間に対して過敏になる方がいい
特にブランド物は注意が必要だ
338Cal.7743:2009/07/01(水) 23:33:02
>>336
地味にひでぇw
339Cal.7743:2009/07/01(水) 23:38:14
>>337
ならねーよw

ソース:俺
340Cal.7743:2009/07/01(水) 23:39:25
>>339
自分がたたかれてるのを知らないだけじゃね?
341Cal.7743:2009/07/01(水) 23:40:42
公務員ならエベラールとかジンとかフォルティスオヌヌメ
342Cal.7743:2009/07/01(水) 23:43:07
>>340
ブランド時計ごときで叩かれる奴は、別に問題あるだけだよ

時計なんか気にされん
それより車だな
343Cal.7743:2009/07/01(水) 23:46:54
>>339
話題になってるんだって
仕事柄、小〜高の父兄と話をすることが多いんだけど
懐中時計なんて持ってると雑談の中で時計の話題になるんだよ
その中で学校の先生は○○をつけてるって話をよく聞くんだ
344Cal.7743:2009/07/01(水) 23:47:06
俺の高校の担任はベンツSL600乗ってたわw
345Cal.7743:2009/07/01(水) 23:49:04
>>343
だからなんだよ
素行が良ければ問題ないんだっつーの
いい加減しつこい
346Cal.7743:2009/07/01(水) 23:50:55
なんでそんなに熱くなってんの?
気に入らないならスルーしろよ
ブランド時計ごときの話で
347Cal.7743:2009/07/01(水) 23:52:19
明日生徒の時計チェックが始まったら嫌だからに決まってんだろw
348Cal.7743:2009/07/01(水) 23:52:19
>>345
素行がよければいいんだ
ただ何かあったときには叩かれる要素になる
公務員ならそれはなるべく避けるべきだと言ってるだけ
公務員は隙なく無難にいた方がいいんだよ
349Cal.7743:2009/07/01(水) 23:53:37
>>348
時計ごときでクビになんねーからw

生徒に悪戯してもクビにならない世界だぞw
350Cal.7743:2009/07/01(水) 23:53:41
>>347
生徒ならどうということはない
生徒間で話題になっても何とも無いだろ?
親御さんに気をつけろw
351Cal.7743:2009/07/01(水) 23:54:17
それでその俺はいったいなにをつけてるのよ?
オメガ?
352Cal.7743:2009/07/01(水) 23:54:55
>>349
クビにはならなくても傷が広がるかも知れんぞ
353Cal.7743:2009/07/01(水) 23:58:16
>>351
ロレとパテとランゲ
ロレはプリンスだけどね
354Cal.7743:2009/07/01(水) 23:59:45
教師だよな?
そんなに儲かんの?
355Cal.7743:2009/07/02(木) 00:03:14
>>353が、これから先、定年まで何事にも巻き込まれないことを祈る。
ってか、教員って世間で言われてる通りに高給取りなんだな。
私学だともっと貰ってるんだろなぁ。うらやましい。
356Cal.7743:2009/07/02(木) 00:05:14
え?
実家が金持ちなだけだよw

プリンスなんて誰も知らないから、ロレマーク堂々とつけてても平気w
357Cal.7743:2009/07/02(木) 00:07:20
それ全然ソースになってないじゃん
ま 羨ましいことですな
358Cal.7743:2009/07/02(木) 00:12:03
●【年齢】 17
●【性別】 男
●【予算】2万まで
●【ムーブメント】自動巻き(手巻き付き)

これぐらいでいいのありますか?SEIKO5とかシチズンクリスタルセブンとかは手巻きの機能がついてなくて・・・
359Cal.7743:2009/07/02(木) 00:18:43
>>358
2万はきついね。中華でもいい?
デザインはどんなのが好き?
360Cal.7743:2009/07/02(木) 00:21:20
>>358
あと6、7千円出してセイコーのスピリット買いなよ
セイコー5に手巻き機能付いたモデルだよ
デザインも日本人好み

17の子にはちょっと大人すぎるデザインかな?とも思わないではないが、好みが渋いから大丈夫でしょw
361Cal.7743:2009/07/02(木) 00:22:40
>>359
中国製でもかまわないです
デザインは・・できれば丸型でお願いします。
362Cal.7743:2009/07/02(木) 00:36:47
>>361
COGU、SONNE、Gallucci、Princeあたりでお好きなデザインのものをどうぞ。
手巻きの感触とかケースの質感は悪いよ。
>>360の言うとおり、3万出してメカスピリットがいいと思う。
363Cal.7743:2009/07/02(木) 00:40:17
>>360
スピリットですか・・・デザインきれいですよね、
>>362
やっぱり手巻きだとそれぐらいしますよね;;
364Cal.7743:2009/07/02(木) 00:40:47
中国製だと多針カレンダーとかやたら複雑な機構が付いたものは
壊れやすいので選ばないほうがいいかも。
通販でよくあるJ.HarrisonやBostaあたりはアフターケアが期待できないので
避けたほうが無難かと。

ビーバレルのBB0030シリーズは2本持っているけどシンプルでいいと思う。
ttp://item.rakuten.co.jp/j-sekine/bb0030/
365Cal.7743:2009/07/02(木) 00:41:48
俺のスピマスオートやるよ

都内に住んでたらねw
366Cal.7743:2009/07/02(木) 00:44:14
●【年齢】35
●【性別】男
●【予算】20〜30万
●【用途】仕事中に使用。医師で手洗いも多いからそれなりの防水機能必須。

テンプレ埋めずに申し訳ないが、これくらいの予算で見積もってはもらえまいか。
自分自身で使う分には安物で構わないのだけど、患者さんの最期を看取ること
も多く、時間確認が必要。 今までは院内PHSの時間表示で済ませてきたけど
それもどうかと思えてきて・・・。

このくらいの予算で、自分が死んだときに最期の時間を刻んで欲しい時計を
教えてください。
367Cal.7743:2009/07/02(木) 00:45:21
>>364
J.Harrisonあぶないんですか・・危うく買うとこでした;;
>>365
気持ちだけいただいときます^^
368Cal.7743:2009/07/02(木) 00:48:15
GSでいいんじゃないすかね
369Cal.7743:2009/07/02(木) 00:51:34
医者の腕時計は不衛生じゃないの?
370Cal.7743:2009/07/02(木) 00:54:42
インヂュニア

いや、なんとなく
371Cal.7743:2009/07/02(木) 00:55:47
>>368
GSですか、グランドセイコーですよね?

>>369
清潔が必要な処置は手袋で時計ごと覆っちゃいますから
あまり問題にならないようです。
372Cal.7743:2009/07/02(木) 00:59:06
>>371
じゃあ
世界一正確な非電波腕時計
ザ・シチズン
373Cal.7743:2009/07/02(木) 01:16:24
>>371
グランドセイコーかザ・シチズンかなあ。年差時計だし。
気にしない人もいるけど外国製のいわゆるブランド時計は
チャラいと思う人もいるからね。
少し上で公務員とか教師がブランド時計をすることの
善し悪しを読んだせいかもしれないけど。
374Cal.7743:2009/07/02(木) 02:50:06
●【年齢】22
●【性別】男
●【予算】40万程度で。OHの差別化をはかっていないメーカーであれば正規、並行は問いません

●【用途】仕事用、遊び用、スポーツ向け、
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水
●【ケース】ラウンド
●【文字盤】文字(バーインデックス、ローマ)
色(白、銀、黒)
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】
ルミノックス廉価な物
●【手首サイズ】17cm強
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
消防吏員をしています。防水性能が高い時計を探しています。3針、クロノそれぞれ3種程度オススメがありましたらアドバイスお願いします。
375Cal.7743:2009/07/02(木) 03:09:32
>>374
ジン、チュチマ、フォルティスあたりじゃない?

ダイバーモデルも三針もクロノもあるよ。

40万までいかないやつがおおいけど。

あとフォルティスは並行差別ない。ジンはある。チュチマはどっちだっけ?
376Cal.7743:2009/07/02(木) 07:54:46
>>372,373
ありがとう、ザ・シチズンとGSで検討してみます。
377Cal.7743:2009/07/02(木) 10:10:12
>>374
IWCのアクアタイマー
三針は2000m防水で、クロノは120m防水です
今月新型が発売されるので、新旧モデル比較してみるのも面白いかも

正規品は初回OHのみ半額になるけど、並行差別ってほどの問題じゃありません
378Cal.7743:2009/07/02(木) 16:34:23
>>375>>377
ありがとうございます
自分が思う時計が数点ありました
フォルティスかインターで検討してみます
379Cal.7743:2009/07/02(木) 19:56:06
>>374
スピマス
でじま
380Cal.7743:2009/07/02(木) 20:02:31
スピマスは防水性能低いだろ。却下。でじま。
381Cal.7743:2009/07/02(木) 21:03:53
>>374
世界一の腕時計
グランドセイコーダイバーズ
382Cal.7743:2009/07/02(木) 21:13:19
予算見えねーのかど阿呆
383Cal.7743:2009/07/02(木) 22:01:32
>>382
予算など関係ない
グランドセイコーを買うのだ
384Cal.7743:2009/07/02(木) 22:04:21
GS買ったら人生終わる
385Cal.7743:2009/07/02(木) 22:28:17
( ;∀;) イイハナシダナー
386Cal.7743:2009/07/03(金) 00:01:32
>374
Ballとかいかが?
耐水性、耐衝撃性、耐磁性、耐低温性とかお腹いっぱい。
エンジニア・ハイドロカーボンシリーズとか過酷な職業上でも
こなせる感じ。

ただオバホに価格差があったかは忘れた。すまん。
387Cal.7743:2009/07/03(金) 00:48:10
>>366
私はロレEX2ですが、医師が院内でつけるなら
IWCマーク16以外にはないのでは?
高級品ですがロレ・オメガに比べると認知度も低いため嫌味がなく、
視認性にも優れていて、ご臨終を看取るのにうってつけての時計かと。
革バンドなら20万円台で余裕で買えます。

388Cal.7743:2009/07/03(金) 00:52:42
>>387
俺マーク16持ちだけど、革バンドは手洗い多い人には向かないよ
汗ばむこの季節は使用回数大幅に減るし
いい時計だと思うし、お医者さんにもピッタリだと思うんだけどね
どうせ買うならメタルブレスモデルおすすめしたいけど、予算オーバーなんだよね・・・
389Cal.7743:2009/07/03(金) 00:57:10
安い革ストラップかって使い倒して捨てる
390Cal.7743:2009/07/03(金) 00:58:34
IWCマーク16以外にないわけないだろ…

好きなのはわかったけど
正直 黒文字盤とか好き好きだろ
391Cal.7743:2009/07/03(金) 01:01:00
じゃあマーク16スピットファイア!(笑)
392Cal.7743:2009/07/03(金) 01:02:21
おい 視認性が悪くなったぞw
393Cal.7743:2009/07/03(金) 01:08:50
じゃあやっぱりマーク16しかないんじゃないかな・・・
394Cal.7743:2009/07/03(金) 01:55:08
●【年齢】24歳
●【性別】男
●【予算】1万〜2万

●【用途】遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】電波、夜光
●【ケース】非プラスチック
●【文字盤】おまかせします
●【バンド】非ゴム

●【過去使っていた時計】シチズンのQ&Q電波
●【手首サイズ】16cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
上記の通りホームセンターで買った吊るしの腕時計を使っていたのですが
もうちょっと小洒落た物が欲しくなりました。
スポーツテイスト、ミリタリーテイストが強すぎない物が良いです。
欲しい機能は電波と夜間での視認性(バックライトなど)です。
よろしくお願いします。
395Cal.7743:2009/07/03(金) 01:55:14
IWCだったらポートフィノとかみたいな
シンプルなやつとかよくない?
396Cal.7743:2009/07/03(金) 02:08:00
電波時計なんて
ほぼ日本のメーカーだけなんだから
量販店行ってみてこりゃいいのに

なんだったらカシオ/シチズン/セイコー
のサイトみて回ったら終わりだろ
397Cal.7743:2009/07/03(金) 02:16:32
398Cal.7743:2009/07/03(金) 02:20:06
↑の中で仕様に電波、ナチュライト(蓄光)があるモデル
399Cal.7743:2009/07/03(金) 14:17:45
●【年齢】21
●【性別】男
●【予算】100万以下
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【機能】クロノグラフ
●【用途】生活全般
●【バンド】ラバー以外
●【サイズ】40_前後のデカ厚なのを希望です
●【質問】
まだ機械式を買ったことがないので、全然詳しくないのです。詳しい方はオススメなどを教えて頂ければ有り難いです。
ただ機械式入門編的な、くだらない時計はいらないです。
400Cal.7743:2009/07/03(金) 14:40:04
>>399
若い子は勢いがいいねー
んじゃ定番(?)のブライトリング
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/celebrate/35907.html
401Cal.7743:2009/07/03(金) 14:43:42
>40_前後のデカ厚なのを希望です

んーと、とりあえず40_前後のクロノはデカ厚とは言いません

>ただ機械式入門編的な、くだらない時計はいらないです。

時計に詳しくないのに、変なところだけこだわってるんですね
そもそも予算100万以下では、その機械式入門編的なくだらない時計しか買えないのですが・・・

デイトナ買って下さい
君にはお似合い
402Cal.7743:2009/07/03(金) 14:48:47
>>400
勢いで高い時計買っちゃおうと思いまして(笑)この時計カッコイイですね。
定番ってことは人気ある時計なんですか?
403Cal.7743:2009/07/03(金) 14:49:59
ブライトリング超いいと思う
オススメだよ
404Cal.7743:2009/07/03(金) 14:54:15
20代からブライトリングとか
かっこいい
405Cal.7743:2009/07/03(金) 14:57:14
>>399
ブライトリング一択でしょ!
100万以下の時計でブラに敵う時計ないぜ
406Cal.7743:2009/07/03(金) 15:00:38
>>401みたいな人って何なんですかね・・・(笑)
ケチつけるくらいなら、関わらないで下さいね。いい年してかまってちゃんですか?
407Cal.7743:2009/07/03(金) 15:02:59
ブラ欲しいけど・・・高いよなぁ。
408Cal.7743:2009/07/03(金) 15:07:35
>>406
初心者が物事教わっといてその態度はないだろう?

さっさとブライトリング買いに行け童貞小僧
409Cal.7743:2009/07/03(金) 15:10:42
>>408
21の若さで100万円もする時計買っちゃう凄い人だぜ?







関わらないほうがいいよw
410Cal.7743:2009/07/03(金) 15:11:18
まとまった金できたらブラほしい
最近の若いやつは金持ってんだな
411Cal.7743:2009/07/03(金) 15:15:22
>399
ブレゲ ゼニス オーディマ
アエロナバルの革ベルトがいいよ
412Cal.7743:2009/07/03(金) 15:16:21
そろそろ誰かGSって言えよ?
413Cal.7743:2009/07/03(金) 15:18:05
>>399
もう少し好みや条件を絞れませんか?
414Cal.7743:2009/07/03(金) 15:23:44
●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】10万〜20万前後
●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け
●【ムーブメント】不問
●【欲しい機能】不問
●【ケース】ラウンド
●【文字盤】バーインデックス、シルバーかホワイト系
●【バンド】金属、できれば三連
●【過去使っていた時計】Gショック

Gショックは実用性は最高なんですが、
30になったのでもう少しいい時計をしてみようと思います。
シンプルなのが好みです。
今のところ気になってるのは

ミューレ グラスヒュッテ city-linie
http://www.isozaki-tokei.com/m12531mb.htm

チュードル プリンス
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/tudor_prince_date/TD74000SL

ですが、他にこういうデザインのものがあれば教えてください。
415Cal.7743:2009/07/03(金) 15:23:49
>401
が言ってることは間違いではない

入門編のくだらない時計ってどんなやつだ?
パチメーカーのならともかく、時計に100万もだそうってんだから
そういったの見てる訳ではないんだろ
くだらないと思ってる時計をまず教えてくれ
416Cal.7743:2009/07/03(金) 15:25:20
>>415
そんなのみんな分かってんだからもういいんじゃね
入門のくだらないやつを薦めてやったしさ
417Cal.7743:2009/07/03(金) 15:39:09
こら、バラすなw
418Cal.7743:2009/07/03(金) 15:39:54
普通にタイポったらこうなったw
許せw
419Cal.7743:2009/07/03(金) 15:51:40
>>414
ねえねえ、その2本って大きさが全く違うんだけど大丈夫?
ミューレはデカ厚だよ
チュードルは本当にシンプルで小振りな時計だけど
購入する場合は、出来るだけ実際に店頭で腕に載せてみることをオススメします

ムーブメントにこだわりなくてシンプルなバーインデックスの時計といったら
その価格帯だとグランドセイコーのクオーツがいいかも
420Cal.7743:2009/07/03(金) 15:53:48
>>419
機械式ならオメガのアクアテラとかどう?
421Cal.7743:2009/07/03(金) 15:54:10
アンカーミスったw
>>414宛てねw
422Cal.7743:2009/07/03(金) 16:02:11
確かにぜんぜんサイズが違うw
デザインしか見てなかったんだな
423414:2009/07/03(金) 16:02:38
>>419
サイズまで考えてなかった。ミューレはデカイんですね。
実際に腕に乗せてみてから買うことにします。
参考になりますありがとう。

>>420
オメガのアクアテラもシンプルでいいですね。候補に入れてみます。
424Cal.7743:2009/07/03(金) 19:35:00
>>275
遅レス、ごめんな

結局、ポルトギーゼ7days買ったぜ

存在感もあって満足

仕事の励みにするぜww
425Cal.7743:2009/07/03(金) 19:35:09
>>414
スピマス
でじま
426Cal.7743:2009/07/03(金) 20:04:53
>>424
わーい
おめでとございます!

いつかは欲しい時計のベスト1なので、オイラも頑張っていつか購入します
それまではマーク16に頑張ってもらおう
427Cal.7743:2009/07/04(土) 00:07:41
すいません、適当なスレが見つからないのでここで聞かせてください

セイコーのダイバーウォッチ?で文字盤が無駄に大きくて
竜頭が斜め下方向についていてウレタンバンドの時計を
いざ買おうと思ったら名前がわかりません。

確か一年くらい前にアマゾンで12マンくらいで売っていたと記憶さてます

どなたか品番わかるかたがいらっしゃいましたら助けてください
428Cal.7743:2009/07/04(土) 00:10:31
429Cal.7743:2009/07/04(土) 00:13:54
>>427
そんな情報で品番まで分かるわけがない
プロスペックスでググって自分で見つけろ
430Cal.7743:2009/07/04(土) 00:36:43
>>427
SBBN011じゃないの
モデルチェンジしてSBBN013になって価格もちょっと上がりました
431Cal.7743:2009/07/04(土) 00:37:39
●【年齢】 35
●【性別】 男
●【予算】 基本1万円くらい、トキメケば10万円くらいまで。

●【用途】 スポーツ向け
●【ムーブメント】 よくわかにゃい。誤差が無ければいい。
●【欲しい機能】 防水、できれば方位計と温度計
●【ケース】 どうでもいい、無くてもいい
●【文字盤】 みやすければいい
●【バンド】 丈夫なのがいい

●【過去使っていた時計】 高校入学時に買ってもらったセイコースピードマスター、この所は携帯の時計見てたので腕時計してませんでした
●【手首サイズ】 15cm弱
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
このところ時計は携帯電話だったのですが、スノーボードインストラクターの資格を取って、
次シーズンからやろうと思っているのでスキー場でできる時計を探しています。
基本的には壊れても良いくらいで安く(1万円くらい)で探していますが、
もし、気に入ったのあれば日用使いでも使うのでその場合は10万くらいは出します。

プロトレックが良いかと思ったのですが、昨日比較で見るとどれも温度計測の下限が−10度。
耐低温も−10度なのが気になってます。スキー場では−10度以下は結構あるので。

正にザ・雪山、ザ・スノーボーダーっての無いでしょうか?
ちなみにこのところ色々見て回ってデザイン的に良いなぁと思ったのは
CASIO(Gショック、オシアナス、EDIFICE)のデジタル表示ではないものとインディペンデントです。
432Cal.7743:2009/07/04(土) 00:38:56
433Cal.7743:2009/07/04(土) 00:41:53
>>432
好きにしたらえーやん
そんなんきいて何の意味があんの?
434Cal.7743:2009/07/04(土) 00:53:46
>>432
その中だと3番目が一番高いでしょ
まあ2番目と3番目はほとんど機能変わらないから、好みの配色で選べばいい
そこまで決まってるなら、あとは店頭で触って選ぶレベルだよ
435Cal.7743:2009/07/04(土) 01:35:57
>>431
>正にザ・雪山、ザ・スノーボーダー
ベタだけどG-SHOCKのG-LIDE系
耐低温-20℃まで

SUUNTOも-20℃まで
スノースポーツならS-LANDERとか
436Cal.7743:2009/07/04(土) 02:00:13
>>431
Gショックの1まんえんを10個かえ
437Cal.7743:2009/07/04(土) 02:39:46
>>435
おお、良い感じですね。
Gショックも雪山用あったんですね。
シーズン外れだから今はPUSHしてないだけか。
ありがとうございます。

>>436
いやいや、そんなに要りませんって(w
438Cal.7743:2009/07/04(土) 07:39:42
>>399
世界一の腕時計
グランドセイコー
439Cal.7743:2009/07/04(土) 07:40:38
>>414
世界一の腕時計
グランドセイコー
440Cal.7743:2009/07/04(土) 07:48:09
>>430

この時計です。
早速購入します。ありがとうございました
441366:2009/07/04(土) 08:52:38
>>387-393

レスありがとうございます。
IWCのパイロットですか、シンプルで院内でも良さげですね。
マーク16なら革ベルトが良い感じだと思いますが、矢張り手洗い
がネックですね。 メタルに比べると安いのでラフに使って数年毎に
ベルトを変えるのも面白いかも知れません。 
検討対象にしたいと思います。
442Cal.7743:2009/07/04(土) 09:18:06
●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】10万前後
●【用途】仕事用普段スーツの事務系管理職
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能 クロノグラフ
●【バンド】革

オリスのアートリエ コンプリケーション
ハミルトンのジャズマスター
とかよさげな感じでみてます。いかがでしょうか?
いままでは時計してませんでした
443Cal.7743:2009/07/04(土) 10:05:45
え?いいんじゃないの?
444Cal.7743:2009/07/04(土) 10:14:41
●【年齢】30歳
●【性別】女性
●【予算】30万まで(+10万なら頑張るつもり)

●【用途】主に仕事用
●【ムーブメント】できれば機械式
●【欲しい機能】日常生活防水
●【ケース】スクエア以外
●【文字盤】白やピンクなどの淡い明るい色
●【バンド】コンビもしくは革

●【過去使っていた時計】XCボーイズクロノグラフ
      その他所有しているのはアンティークのロレックス・ロンジン/オリエント
●【手首サイズ】14cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
   今までXCを使っていましたが、30歳を機にもう少し女性らしさを
   取り入れたく、買い増しを考えています。

   内勤ですがよくお客様との打ち合わせの機会があるので、できれば誰もが見て
   すぐそれとわかるようなデザインや人と被りやすい時計は避けたいです。
   (とはいえ、有名なところしか知らない初心者です)  

   自分としてはデザインからデ・ビル プレステージスモールを検討して
   いたのですが、機械式を買いたい気持ちもあり踏ん切りがつきません。

   ボーム&メルシェのリビエラを予算内で見かけたのですが
   どうでしょうか?
   http://www.baume-et-mercier.com/collection/jp/Riviera/Classic-8783

   他にもお勧めがあればどうぞ教えてください。
445Cal.7743:2009/07/04(土) 11:45:03
>>442
中身的にはハミのほうがいい

>>444
ルクルト レベルソレディ
オネガ コンステ
446Cal.7743:2009/07/04(土) 12:31:59
>>442
クロノはこの際捨てて564積んでる12角の銀コンステ、
できればワンピースに

アンティークだけど事務職なら問題ねーだろ
447Cal.7743:2009/07/04(土) 12:54:17
>>444
ボンメルはムーブにこだわって選ぶメーカーじゃないことを踏まえて買うならあり
個人的にはガワを愛でクォーツにした方が潔いと思う
448Cal.7743:2009/07/04(土) 16:06:04
>>444
モンブランはどう?
私は34歳で、同じく女性で且お客様と日常お会いするお仕事なので、カルティエや
ブルガリは避けて、最終的にモンブランにたどり着き、今はクオーツのクロノと
シンプルな自動巻きのホワイトフェイスの2本を持ってます。
モンブランのホワイトスターは竜頭についているだけなので、そんなに目立ちません。
ムーブメントもそれなりにしっかりしていて、信頼のおける時計ですよ。

フェイスは32mmで大きすぎず、デカすぎず。

参考までにどうぞ。
http://www.montblanc.co.jp/products/chronograph_mini.102356.php
http://www.montblanc.co.jp/products/automatic_mini_automatic.38025.php

私は1番目のホワイトスターが文字盤にあるクロノを買い足そうか迷ってますw
2番目のオートマティックは女性がつける自動巻きとしては本当にお勧め。
ロレックスのように嫌味にならず、カルティエのように自己主張が激しすぎない。
なにより女性の手首になじむサイズ感が抜群です。

ベタ褒めしてしまってすみません。参考になれば幸いです。
449366:2009/07/04(土) 16:17:18
> フェイスは32mmで大きすぎず、デカすぎず。


突っ込み待ち?
450Cal.7743:2009/07/04(土) 16:58:16
>>449
突っ込むだなんてはしたない

(´・ω・`)
451Cal.7743:2009/07/04(土) 16:58:20
そんな小さな間違い突っ込むよりON用にパイロットウォッチ勧められたことに突っ込んだ方がいいかも
452Cal.7743:2009/07/04(土) 17:08:39
>>446

すいません。専門用語がわからなくて・・・
564って?コンステってぐぐったらオメガがでてきましたがそれですか?
ワンピースもわかりません・・・
453Cal.7743:2009/07/04(土) 17:12:58
>>45

ハミルトンの方が作りがよいってことでしょうか?
壊れにくいってことですか?
454Cal.7743:2009/07/04(土) 17:31:29
落ち着いてまとめて書けw
455Cal.7743:2009/07/04(土) 18:39:32
>>453
代わりにぐぐってあげたよ
アンティークを勧めているとおもわれ
http://www.antiwatchman.com/watch.php?NUM=O-2161
456Cal.7743:2009/07/04(土) 19:46:15
>>453
エタポンだからどちらも一緒
お好きな方を買えばおk
アートリエコンプならギョーシェの旧モデルがお薦め
457Cal.7743:2009/07/04(土) 20:09:52
>>456
エタポンじゃねーだろ
ポンじゃよぉぉぉぉ
458Cal.7743:2009/07/04(土) 20:14:01
ハミはポンだお
459Cal.7743:2009/07/04(土) 23:00:12
>>452
564はムーブメントの型番です。
アンティークのコンステは個人的にはこのムーブを
搭載してるモデルがいちばん秀逸な気がします。
この世代のムーヴは金がかかってるだけあって美しいですよ。

ワンピースじゃわかりませんね。
ワンピースケースのことです。
アンティークである以上、少しでも防水がましな形状のほうがよいかと思いまして
12角を勧める理由はそれとないこだわりの演出のためw
シルバーダイヤルを勧めたのはオンオフ問わないのと
冠婚葬祭の葬の部分もカバーできるからです

はっきり言って金無垢、金張りも同じ価格帯でありますが
こちらは実物はややドレッシーです。

管理職とはいえ年齢的にまだ上司の目もあるでしょう。
ピカピカは少し早いです。
万が一、取締役だったら失礼なこといってごめんなさい

長文おつだな俺のばかw
460Cal.7743:2009/07/04(土) 23:03:18
444です。ありがとうございます。
自分で毎日見る物なだけに、好きなデザインの物や実際つけてみて
自分に合うものを選ぶのが良いように思えてきました。
元々迷っていた二択のうちではオメガに相当傾いてきてます。
進めていただいたレベルソやモンブランも見に行って、
実際につけてみようと思います。
(コンステは先輩が持っているので遠慮するつもりです)
購入したらまたご報告させていただきます。
461Cal.7743:2009/07/04(土) 23:53:08
>>460
それだけ予算があるのならドーンブリュートとか
絶対にあなたの趣味ではないでしょうけどアラン・シルベスタインとかも
仲間に入れてあげてください><

ただドーンブリュートは独自のムーブのためOHが結構アレな感じの記憶があります
462Cal.7743:2009/07/05(日) 01:16:16
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SCVS003/
これ19歳が普段に、スーツとかじゃなくて着けてたらオヤジ臭い?w

個人的にはお手頃価格の自動巻きとシンプルなデザインでいいかなとおもってるんだけど・・・
ご意見聞かせてください。
463Cal.7743:2009/07/05(日) 01:25:13
>>462
お前がどんな私服を着るか知らんけど
カジュアルにはちょっとどうかと思う
あくまで個人的な意見
464Cal.7743:2009/07/05(日) 01:31:01
思い切りダサいな
465Cal.7743:2009/07/05(日) 01:32:52
やめときまーすm(_ _)m
466Cal.7743:2009/07/05(日) 01:47:27
>>462
デザインとか考えると
そんなにお手ごろでもないな
467Cal.7743:2009/07/05(日) 01:55:31
スイスミリタリーのML244なんかどうですかね。
468Cal.7743:2009/07/05(日) 02:39:33
お前らネカマには優しいなw
469Cal.7743:2009/07/05(日) 04:21:27
●【年齢】 21
●【性別】 男
●【予算】3万ほど、頑張れば5万くらい
●【用途】スーツ向け
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【ケース】デザイン(ラウンド)
●【バンド】金属
就活〜社会人新人(公務員志望)まで使える時計があればいいなと思ってます。機械式入門です。
ざっとスレ見てみましたが、仕事メインだけどカジュアルでもなんとか使用できるようなデザインのオススメはあるでしょうか。
SEIKOのメカニカルシリーズあたりを今は考えています。
470Cal.7743:2009/07/05(日) 05:13:51
>>469
なんつうか選択肢があまりないけど
eposとか
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/c/epos_mens?sort=03

国産だったらGSX albaのrikiとか
オリエントとか
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/34400
http://www.10keiya.com/item/13498.html

eposぐらいがいいんじゃない?
471Cal.7743:2009/07/05(日) 05:25:06
あとスクエアだけど
ハミルトンのロイドとかいいかもしれない
http://www.celeb10.jp/item/11011.html
472469:2009/07/05(日) 06:07:47
>>470
ありがとうございます。
入門、公務員ということで今回は国産に絞ろうと思います。
GSXかっこいいですね。気に入ったのですが、就活や仕事でどの程度なら浮かずに済むのかがちょっと不安なんです。
例えばですが
ttp://www.gsx-watch.com/gsx/200s/222/222x1/index.html
こんなのだと問題ないのでしょうか?
473Cal.7743:2009/07/05(日) 09:09:43
ここだとオシアナスってネタっぽい扱いを受けてるけどさ
別に問題ないよね?購入を検討しているがなんか心配
474Cal.7743:2009/07/05(日) 09:32:57
>>473
心配ならやめとけアホ。
475Cal.7743:2009/07/05(日) 09:39:21
>>473
無問題
476Cal.7743:2009/07/05(日) 09:43:49
>>472
すきなのつけな
だけど腕は細くないだろうな
けっこうでかめのサイズだぞ
大丈夫か?
477Cal.7743:2009/07/05(日) 11:49:44
478Cal.7743:2009/07/05(日) 11:54:24
>>462
自分の好きなデザインで選ぶべし。
479Cal.7743:2009/07/05(日) 11:57:51
もうすぐ三十路のリーマンですがどんな時計だとおかしくないですか?十万円くらいなら出せます
480Cal.7743:2009/07/05(日) 12:03:16
>>479
世界一の腕時計
グランドセイコー
481Cal.7743:2009/07/05(日) 12:12:57
10まん以下 オシリアヌス
10まん異常 GS
482:2009/07/05(日) 13:29:38
それ以外だったら何買ってもOKだよ
483Cal.7743:2009/07/05(日) 15:28:36
>>479
仕事用なら、セイコーかシチズンの高級クォーツモデル(年差)。
ファッションやブランド品が…って感じならオメガのクォーツかな。
484469:2009/07/05(日) 18:43:47
ありがとうございました。店で実際に確認してみて、決めようと思います。
今のとこは若干GSX寄り。
>>476
手首は若干太めなので、恐らくは大丈夫ではないかと。

>>477
確かにビジネス寄りだとこっちが良さそうですね。
今回は遊びもいれましたが、次回購入の候補になりそうです。
485Cal.7743:2009/07/05(日) 19:05:57
いくつか質問あるのでお願いします

1:20万以下くらいの自動巻式だと、日差どれくらい?
2:自動巻はオーバーホール要るとの事ですが、メンテ間隔とその費用はいかほど?
3:時計していると汗で汚れてくるものですが、みなさんはどうやってキレイにしてます?
  自分は石鹸つけて洗ってましたが、石鹸成分が固着して時計に白いのがこびりつくようになってしまいました
  また、皮ベルトだと汗吸っても洗ったりできませんが、無視するしかないのでしょうか?
486Cal.7743:2009/07/05(日) 19:16:14
石鹸…
487485:2009/07/05(日) 19:18:48
時計専用のクリーニング剤とかあるものなんでしょうか?
自分は洗えるように金属ベルトの防水時計しか買ってませんが、
できれば皮ベルトのも欲しいと思っています
488Cal.7743:2009/07/05(日) 19:23:05
普通に拭いたらいいだけじゃん
ステンレスじゃないの?
革ベルトは消耗品だと思って使いなよ
489Cal.7743:2009/07/05(日) 19:29:09
>>485
こちらでどうぞ

★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part47★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1245851491/
490485:2009/07/05(日) 19:31:05
>>489
ありがとうございます、そのスレで質問し直す事にします
491Cal.7743:2009/07/05(日) 20:20:41
26歳のリーマンです。
時計好きのほぼ誰もが認めるブランドで、スーツに合う革ベルトの時計ってありますか?
予算は120マン以内です。
492Cal.7743:2009/07/05(日) 20:28:43
>>491
GS。
493Cal.7743:2009/07/05(日) 20:37:12
>>491
世界一の腕時計
グランドセイコー
494Cal.7743:2009/07/05(日) 20:37:52
>>491
宇宙一の腕時計
グランドセイコー
495Cal.7743:2009/07/05(日) 20:45:54
>>491
ブレゲのクラシックあたり
496Cal.7743:2009/07/05(日) 21:10:33
>>491
ルクルト レベルソ
497Cal.7743:2009/07/05(日) 21:15:26
ああ、ビッグレベルソのYGモデルもありだな。
多少予算オーバーするがあれはいい時計だ。
498Cal.7743:2009/07/05(日) 21:31:27
>>491
コルム アドミラルズカップ
499Cal.7743:2009/07/05(日) 21:53:33
>>491
コスモグラフデイトナ
500Cal.7743:2009/07/05(日) 22:08:42
>>491
グラスヒュッテオリジナル セネタ
501Cal.7743:2009/07/05(日) 22:09:47
お前ら金があったら自分が欲しいのあげてね?
デイトナはないけど
502Cal.7743:2009/07/05(日) 22:25:55
ハルミトンのカ−キ オフィサー オート ってスーツにしてたらおかしいですかね?
20代営業マンです
503Cal.7743:2009/07/05(日) 22:33:47
革ベルトもダイアルも問題ないと思うがいかんせんでかい。
504Cal.7743:2009/07/05(日) 23:03:38
>>491
IWCのセブンデイズ
中小企業の工員ならともかく、
ロレとかブレゲは若いリーマンがしてると空気読めないアホだと思われるぞ
505Cal.7743:2009/07/05(日) 23:05:38
>>491
ゼニス デファイ
506Cal.7743:2009/07/05(日) 23:12:41
>>504
ブレゲは別によくね?
時計好きにはばれるけど、知らない人がみたらただのオッサン臭い時計だし
507Cal.7743:2009/07/05(日) 23:20:58
遠目からじゃ
フレコンと区別できないかもしれんしなw
508Cal.7743:2009/07/06(月) 00:07:25
会社に入社まもない人間がブレゲなんてしてきたら
コピーだと思うわ俺だったら
普段から時計に気遣いがある人間なら別だけど


人間は妬み僻みの生き物だよw
509Cal.7743:2009/07/06(月) 00:45:39
スピマスしてきたらとりあえず話しかけて友達になろうとする

ブレゲしてきたらとりあえず話しかけてホンモノだったら仕事を押し付ける
510Cal.7743:2009/07/06(月) 00:46:43
>>491
パテックフィリップカラトラバ
511Cal.7743:2009/07/06(月) 06:47:53
一般的なリーマンに120万の時計なんて独身時代しか買えないんだから別に26歳でもいいんじゃね?
俺なら一生使えるブレゲのクラシックかルクルトのビッグレベルソYGを選ぶな
512Cal.7743:2009/07/06(月) 07:16:06
スーツに合うって聞いてるから会社にしてくものだと思い込むけど
それを企業戦士として会社にしてくのはどうかとおもうぜ
そんなの古い体質だとはいっても未だに結構あるわけで
513Cal.7743:2009/07/06(月) 07:43:39
>>512
そんなことでギャーギャー言われる会社なんてやめちまえ!
514Cal.7743:2009/07/06(月) 18:04:32
●【年齢】 27
●【性別】 男
●【予算】 10万ぐらい
●【用途】 遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】 クオーツ
●【欲しい機能】200m防水
●【ケース】 ダイバーズ ステンレス
●【文字盤】 紺色以外
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】
●【手首サイズ】15cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ダイビングはしませんが、ダイバーズ時計を探しています。
候補としてロンジンのハイドロコンクエストなどを考えています。
515Cal.7743:2009/07/06(月) 19:41:27
オシリヌス
516Cal.7743:2009/07/06(月) 20:39:52
きたきたきた!6263がね。
バイザギンで馬鹿売れだよ。
とうとう288でもリザーブみたいだね。
下げとまりとなった今300代もまだ時間の問題かも?
買うなら今のうちだね。
517Cal.7743:2009/07/07(火) 23:42:55
誕生日に、親戚一同で仕事用にいい時計をかってやろう、というおめでたい事になりました。
基本的に仕事向けなので、外国のはパスして(いつどんな場面で取引先のカンにさわるかわかりません)
国産のいいのを、と思っています。

思案しているのですが、

グランドセイコー
ヤイヤルオリエント
ザ・シチズン

のメタルブレス、と思っています。
ただ、

グランドセイコー   スプリング・ドライブは精密すぎて、部品の備蓄期間が短いのでは?
ロイヤルオリエント  あのマークが…… ただ、前のやつを見つけたので、候補に入れました。
ザ・シチズン      いいと思いますが、電池が切れたらサワギになりそうで……

深刻に悩んでいます。モンディーンも、ウォッチ・ピープルとかいう謎ブランドの安い舶来実用時計をしていたので、
カタログ取り寄せても、どうしたものかと。

ご指導ください。
518Cal.7743:2009/07/07(火) 23:52:59
オリエントも視野に入ってるなら機械式もOKだよね?
じゃあ機械式GSは?
519Cal.7743:2009/07/07(火) 23:59:52
ヤイヤルオリエント

オヌヌメ
520517:2009/07/08(水) 00:19:56
(;^_^A すみません

ヤイヤルオリエント×
ロイヤルオリエント〇
521Cal.7743:2009/07/08(水) 00:43:37
マニアックはな舶来にいく
ミューレグラスヒュッテ
エベラール
リメス
フォルティス
522Cal.7743:2009/07/08(水) 00:52:20
クレドールでいいんじゃね?
と思ったけどあがってる時計の価格帯じゃないな…
予算ちゃんと書くと吉
523Cal.7743:2009/07/08(水) 00:53:50
>>515
IWCやジャガールクルトでいいじゃない
地味だから取引先のカンにさわることないぜよ

国産は貰ってもそんなに嬉しくないし・・・
524523:2009/07/08(水) 00:55:02
アンカー間違えたorz
>>517宛てw
525Cal.7743:2009/07/08(水) 16:40:27
おれはIWCよりGSもらうほうが遥かにうれしい。
526Cal.7743:2009/07/08(水) 18:30:04
>>525
GSサイコーw
527Cal.7743:2009/07/08(水) 18:35:41
GSネタ飽きた
528Cal.7743:2009/07/08(水) 21:17:05
>>517
世界一の腕時計
グランドセイコー

養老孟司東京大学名誉教授も愛用している
529Cal.7743:2009/07/08(水) 21:20:31
GSはインテリ御用達だから馬鹿がつけたら恥ずかしいですね。
530Cal.7743:2009/07/08(水) 21:40:40
>>517
クォーツが良いならGSかザシチの気に入ったモデル
舶来でも上に出てたようなマイナーなブランドだと話のネタにもなっていいかと

それと長い事使うなら、機械式とクォーツだとメンテナンス等の維持費にかなりの差が出るから注意
国産クォーツだと、10年に一回OH、電池交換3、4回として約4万
舶来機械式だと、10年間でOH2,3回として5〜10万円くらい
531Cal.7743:2009/07/08(水) 23:15:48
●【年齢】23
●【性別】男
●【予算】5万以下

●【用途】遊び用、カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】ラウンドかトノー
●【文字盤】アラビア
●【バンド】革

●【過去使っていた時計】アニエスベー FANN983
●【手首サイズ】15cm

よろしくお願いします
532Cal.7743:2009/07/08(水) 23:29:30
オシヌス
533Cal.7743:2009/07/08(水) 23:58:47
カシオのエディフィスでいいじゃん
534Cal.7743:2009/07/09(木) 23:40:19
十万円以下のラインでオリスとハミルトンジャズマスターと
フレデリック・コンスタントだとどれが良いでしょう。
535Cal.7743:2009/07/09(木) 23:41:02
10万以下の機械式なんてやめておけ
536Cal.7743:2009/07/09(木) 23:44:25
カルティエだったら何がオススメ?
537Cal.7743:2009/07/09(木) 23:56:41
んーとね、ジャガールクルトのムーブメントが入ったパシャ
538Cal.7743:2009/07/10(金) 00:46:42
オリスってデザイン好きだけどOH代金はタグやオメガと変わらないんだよね
だったらタグかオメガ買うかってなる
539Cal.7743:2009/07/10(金) 00:58:50
インター買った方がいいよ
値段はあんま変わらないけど格が上
540Cal.7743:2009/07/10(金) 01:24:41
格だけなw
541Cal.7743:2009/07/10(金) 01:27:58
●【年齢】 22
●【性別】 男
●【予算】〜3万

●【用途】仕事用、秒単位で行う仕事です。
●【ムーブメント】クオーツで十分です
●【欲しい機能】最低限必要なのが電波・24時間デジタル表示で時・分・秒のアナログの針もある事
●【ケース】何でも可
●【文字盤】何でも可
●【バンド】何でも可

●【過去使っていた時計】Gショックの黒いアナログ
●【手首サイズ】16

簡単に言えばデジアナの電波時計なんですが
探してもなかなか見つかりません。皆さんの知識を
少しでも分けて下さい!よろしくお願いします。
542Cal.7743:2009/07/10(金) 01:39:32
時計は格が全て
543Cal.7743:2009/07/10(金) 01:51:41
>>541
またで悪いけどGショックでいいんじゃないの
予算以内なら
ttp://item.rakuten.co.jp/iget/10015973/
ttp://item.rakuten.co.jp/iget/10015971/
予算ちょっとオーバーだけど
ttp://item.rakuten.co.jp/iget/10016139/
ttp://item.rakuten.co.jp/iget/10016140/
他にもあるかもだから、探してみて

個人的にはもっと予算オーバーだけどシチズンアテッサのジェットセッターがオススメ
544Cal.7743:2009/07/10(金) 01:51:46
545Cal.7743:2009/07/10(金) 02:31:33
>>541
MCS4-301 MCS4-302 MCS4-303
ttp://www.jcbm.co.jp/jpn/watches/item/denpasolar/index.html
こういう廉価ブランドは当人が納得すれば全然かまわないけど
お勧めというわけでもない。
条件を満たしているので一応。
546Cal.7743:2009/07/12(日) 14:10:17
よろしくお願いいたします。
●【年齢】 40代
●【性別】 男
●【予算】 納得がいけば50万まで、安くても構わない。
●【用途】仕事用(外資系製造業、デスクワーク)、普段用
●【ムーブメント】こだわらない
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、GMT
●【ケース】デザイン(ラウンド)
●【文字盤】文字(こだわならい)、色(黒)
●【バンド】こだわらない
●【過去使っていた時計】ウブロ クラシック(シルバー)
●【手首サイズ】 19cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ウブロ20年にして再修理不能との宣告を下され、探しています。
海外とやりとりするので、GMTがあれば便利かなと思っています。
ただ、エクスプローラーやシーマスターは仕事用にはちょっと。。。と思います。
(している人もいますが)
できれば、軽くて薄いほうがいいです。
GSのGMTは雰囲気はいいのですが、どうも割高に見えます。
オメガ デビルのGMTがいいかなと思っていますが、
仕事用と割り切ってセイコースピリットのGMT(SBQJ015)でもいいのかとも思っています。
他におすすめがあればご教示いただきたく思います。
547Cal.7743:2009/07/12(日) 19:51:41
ロンジンとハルミトン・オリスと迷ってます。ランクや性能などどうなのでしょう?
迷ってるのは

http://item.rakuten.co.jp/bluek/l27044162/
http://item.rakuten.co.jp/bluek/h32646555/
http://item.rakuten.co.jp/bluek/58175924051d/

です。教えてくださいお願い致します
548Cal.7743:2009/07/12(日) 20:22:06
>>547
なんかそれぞれサイズ(44,42,40)がバラバラだったり
クロノ(ロンジン・ハミルトン)とムーンフェイズカレンダー(オリス)だったりするんだけど
どこに重点を置いてるの?
549Cal.7743:2009/07/12(日) 20:40:57
>>548

見た目です
550Cal.7743:2009/07/12(日) 20:54:45
その値段の時計ならランクもクソも無いから気に入ったの買いなさい
551Cal.7743:2009/07/12(日) 20:59:13
だからサイズが違ったら
見た目がかなり違うんだが…
552Cal.7743:2009/07/12(日) 21:10:10
>>551

そういうもんなんですね・・・ほんと初心者なんでごめんなさい
553Cal.7743:2009/07/12(日) 21:49:49
>>546
ロレックスGMT
554Cal.7743:2009/07/12(日) 21:52:39
>>552
いや いいんだけどさ
つけてる写真見たらわかるように
だいぶ印象違うでしょ? ロンジンのこのモデルでかいよ?
555Cal.7743:2009/07/12(日) 22:07:39
>>546
世界一の腕時計
グランドセイコーGMT
556Cal.7743:2009/07/12(日) 22:09:36
>546
多分そろそろ出てくるころだと思うけど、グランドセイコーとか薦めるやつ
いるけどそれは放置でいいからね。それがこのスレの流れです。
557Cal.7743:2009/07/12(日) 23:51:30
まぁ、特にこだわりが無いなら国産の買って経済循環に貢献してくれ
558Cal.7743:2009/07/12(日) 23:55:03
ロイヤルオリエントだね!
559Cal.7743:2009/07/13(月) 01:30:20
●【年齢】29
●【性別】 男
●【予算】5万
●【用途】仕事用/スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】特に無し、強いて言えばクロノ
●【ケース】ラウンド
●【文字盤】白か青(黒はNG)。
●【バンド】特に希望無し
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
国産以外で5万円程度で買える、少しお洒落な時計探してます。
仕事は地方公務員で、周囲の年齢層は高く地味。あまり高価な時計は浮きます。
560Cal.7743:2009/07/13(月) 01:37:59
オシリヌス

ねる
561Cal.7743:2009/07/13(月) 01:45:44
>>559
モンディーン スポーツクロノ
ttp://item.rakuten.co.jp/yuubido/a6903030811sbb/
562Cal.7743:2009/07/13(月) 01:55:26
>>546
文字盤が銀でも良ければIWCのスピットファイアUTCなんぞ・・・
前のモデルなら黒あるし、探せばまだ売ってるお店あります
563Cal.7743:2009/07/13(月) 03:06:41
●【年齢】 18
●【性別】 男
●【予算】〜4万円
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】サン&ムーン、カレンダー(デイト、デイデイト)
●【ケース】ラウンド、できれば色は黒系
●【文字盤】アナログ
●【バンド】金属
●【手首サイズ】17.5cm〜18cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
夜遅くもしくは朝早く勤務するのでサン&ムーン機能付の時計が気になっています、
日付を良く確認するのでデイ、デイトも欲しいです。付加でクロノグラフなどあれば更に嬉しいです。
ttp://kakaku.com/item/K0000031086/
エンポリオアルマーニ AR4620がイメージに近いと感じましたが全体的にシルバーなのがイメージと違うので・・・。
よろしくお願いします
564Cal.7743:2009/07/13(月) 22:00:23
●【年齢】 27
●【性別】 男
●【予算】 20万円前後 中古でも可
●【用途】 技術営業(アメリカにて)
●【ムーブメント】 特になし
●【バンド】 金属
●【過去使っていた時計】 スピマス
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
アメリカに赴任します。アメリカ人にウケのいい時計ってどこの時計ですかね?
565Cal.7743:2009/07/13(月) 22:01:04
>>564
タイメックス
566Cal.7743:2009/07/13(月) 22:02:47
〜〜に受けがいい時計とか聞くやつはあほなのか?
567Cal.7743:2009/07/13(月) 22:09:50
しるかよアメリカ人に聞け
568Cal.7743:2009/07/13(月) 22:20:14
>>567
知らないなら無理してコメントしなくていいよw
569Cal.7743:2009/07/13(月) 22:22:07
タイメックスはないですね・・・
>>566
ウケがいいって表現は適切じゃなかった
アメリカの時計事情が知れたらいいなと思っただけです
GSとか海外の評価は高いのではと愚考してます
570Cal.7743:2009/07/13(月) 22:23:28
>>563
最近のクォーツ時計でサン&ムーンついているものは
かなり少ないから難しいかと。
機械式なら、中国製ムーブのもの(エンポリオもその一つ)なら
結構ついているけど。
24時間計ならクォーツクロノにも付いていることが多いから
それで我慢するとか。
571Cal.7743:2009/07/13(月) 22:29:27
>>564
アメリカならハミルトン。
そして余った予算でWESCOのジョブマスターを買い、古き良きアメリカに思いを馳せる。
572Cal.7743:2009/07/13(月) 22:35:53
わざわざアメリカ行くのにハミはないだろ
日本にくる外国人にシチとか勧めないだろ?

GSいいかもね その予算じゃちと苦しいが
573Cal.7743:2009/07/13(月) 22:52:15
アメリカ人の国民性を考えるとハミルトンなら受けはいいと思うが。

日本人は車も時計も舶来信仰だけどな
574Cal.7743:2009/07/13(月) 22:53:25
>>564
志は胸に、誇りは腕に。

日本人としての何かをアメリカに
一緒に持ってくならGSで決まりだろ
技術営業なら尚更、
腕には誇り高きジャパンメイド
575Cal.7743:2009/07/13(月) 23:15:52
>>564
スウォッチ
576Cal.7743:2009/07/13(月) 23:28:24
>>564
からくり時計
577Cal.7743:2009/07/13(月) 23:34:44
●【年齢】 36歳
●【性別】 男
●【予算】30万

●【用途】仕事、カジュアル向け、
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水、
          
●【ケース】デザイン(ラウンド、)、
●【文字盤】なるべく黒
●【バンド】金属、
●【過去使っていた時計】G−SHOCK
●【手首サイズ】20
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  体がごついので頑丈そうな時計がいいかなと思っております、
 今のところロンジンハイドロコンクエストを考えていますが
 他にお勧めあればご教示ください。
578Cal.7743:2009/07/13(月) 23:37:12
SBDB001
579Cal.7743:2009/07/13(月) 23:38:37
>>577
ブラ のやすいやつ
580Cal.7743:2009/07/13(月) 23:41:58
>>577
sbbn011
581Cal.7743:2009/07/13(月) 23:58:43
>>578 579 580
早速ありがとうございます、
セイコーのやつもいいですね、参考にさせていただきます。
582Cal.7743:2009/07/14(火) 01:15:39
>>564
MRGでもはめてけばウケるんじゃない
583Cal.7743:2009/07/14(火) 01:17:29
>>569
GSなんて海外で販売されていない時計の評価が高いわけないだろ?
日本以外で唯一正規販売されてる国は台湾だよ

アメリカ人にウケるのは日本の技術を見せつけるような時計だけど
それはカシオであってセイコーではない
584Cal.7743:2009/07/14(火) 01:19:46
>>564
あ、セイコーのSBBN013でも買ってけばウケるかもしんない
585Cal.7743:2009/07/14(火) 01:54:24
●【年齢】33
●【性別】男
●【予算】できれば30以下、いいものがあれば50まで考慮
●【用途】遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、冠婚葬祭用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)がいいですがこだわらず
●【欲しい機能】特にこだわらず
●【ケース】 特にこだわらず
●【文字盤】デジタルはNG
●【バンド】 特にこだわらず
●【手首サイズ】170
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

時間にうるさくて、堅い仕事しています。
仕事ではセイコーブライツのSAGZ003を使っています。
(このスレで過去に教えてもらいました。)
機能重視で真面目一徹な時計です。

今回はその対極のようなものを探しています。
ずっしりしていて存在感があり、機能は求めずデザイン重視。
OFF用で、結婚式や同窓会に着けて行ったり、
普段のデートや買い物時に着用します。
人生で一度しか買わないような良い物を買いたいです。
選択肢を狭めたくないのでケースやバンド等のイメージは省略させていただきました。

皆様よろしくお願いします。
586Cal.7743:2009/07/14(火) 02:19:47
冠婚葬祭は手持ちのSAGZ003で済むんじゃないの

方向性をもうちょっと絞ってもらいたいな
クオーツだと、そんな時計ないと思うんだ
587Cal.7743:2009/07/14(火) 02:21:03
まああえて提案させてもらうと
IWCのポルトギーゼクロノとか
どうでしょうね
588Cal.7743:2009/07/14(火) 02:45:09
クォーツしか使ったことがないのでよくわからんのですが自動巻きというのは普段使ってれば止まらないのですか?
589Cal.7743:2009/07/14(火) 02:58:33
>>570
かなり少ないのですか、知りませんでした。
どうしてもサン&ムーン付きが良いので機械式でサン&ムーン付きの
時計を教えていただきたいです、お願いします。
590Cal.7743:2009/07/14(火) 03:25:26
>>589
中華な機械式だけどいい?

ttp://item.rakuten.co.jp/mslife/28-064/
↑デイデイトなし
ttp://item.rakuten.co.jp/come-on/eg5316-1/
↑ケースがシルバー
591Cal.7743:2009/07/14(火) 03:39:21
>>590
一つ目は真ん中のクローバーみたいなのがどうにも・・・。
二つ目はイメージに近いのですが、太陽の柄がどうなっているのかが気になります。
ttp://item.rakuten.co.jp/hammer/ar-3557bs/
できればこんな感じで太陽に顔が入ってるのが良いのですが、二つ目の時計はどうなっているのでしょうか・・・。
592Cal.7743:2009/07/14(火) 05:57:11
>>591
色違いのとこみろよ
593Cal.7743:2009/07/14(火) 08:17:52
サンムーンとは少し違いますが
モーリスラクロア ジュールエニュイなんてのもありますよ
針事態がサンムーンでなかなか面白いですよ
594Cal.7743:2009/07/14(火) 08:52:05
>>593
ジュールエニュイが〜4万なら俺が買うわ
595Cal.7743:2009/07/14(火) 08:57:14
前にヤフオクでそれ位で落ちてた
596585:2009/07/14(火) 09:13:26
>>586 >>587
同一人物でしょうか。
お返事ありがとうございます。

電池式にはこだわっていません。
自動巻きでもOKです。
方向性ですか・・・。
要するに「仕事以外用」でいつもつけるのが欲しいです。
(スポーツとか海水浴とか以外で。)
ロレックスのオイスターミルガウス黒とか
かっこいいなと思っています。
ほかにもいろいろ選択肢を広げたいなと思って
書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。
597Cal.7743:2009/07/14(火) 16:12:59
●【年齢】 44
●【性別】 ♂
●【予算】10万円以下
●【用途】仕事用スーツ向け
●【ムーブメント】何でもOK
●【欲しい機能】カレンダー(デイデイト)、GMT
●【ケース】デザイン(ラウンド)、材質(ステン、チタン)
●【文字盤】時刻数字が入ってないタイプ。
●【バンド】金属
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
カレンダーはデイだけでも良いです。
回転ベゼルにもGMTメモリがあると良いです。
598Cal.7743:2009/07/14(火) 20:03:02
>>596
遊び用、カジュアル向けと冠婚葬祭用を一つでってのに無理があるんじゃない?
599Cal.7743:2009/07/14(火) 21:27:32
>>564
世界一の腕時計
グランドセイコー
600Cal.7743:2009/07/14(火) 21:28:23
>>577
世界一の腕時計
グランドセイコー
601Cal.7743:2009/07/14(火) 21:29:17
>>585
世界一の腕時計
グランドセイコー
602564:2009/07/14(火) 22:31:45
いろいろありがとうございます
GSは海外の認知度が低いんですね・・・再考しよ
Sinとかいいかなと思ってるけどマニアック過ぎるかな
603 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/14(火) 23:31:15
>>564
>アメリカ人にウケのいい時計ってどこの時計ですかね?

そりゃスイス時計でしょw
誰でも知ってるようなオメガとかロレックスとかロンジンとか。

>●【用途】 技術営業(アメリカにて)

職種考えたら日本の海外受信電波ソーラーでしょ。
シチズンかセイコーかカシオか。
個人的に技術営業で仕事でクオーツ以外を着けるやつは信用できん。
(プライベートや休日は別だが)
604Cal.7743:2009/07/14(火) 23:43:15
MUSK Brookiana等のパチモンのスレってある?
605Cal.7743:2009/07/14(火) 23:45:54
>>604
そんなものにまでパチモノあるのか?
金になるのかよ?
606Cal.7743:2009/07/14(火) 23:51:48
>>603
お前みたいな独り善がりのが信用できんわ。ばかちんめ。
607Cal.7743:2009/07/15(水) 00:13:11
コテまでつけてここまで中身のないレスを自信満々で出来るってのがすごい
608Cal.7743:2009/07/15(水) 01:21:10
気にするなw
609 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/15(水) 01:22:32
質問に答えただけ。気にするなw
610Cal.7743:2009/07/15(水) 01:24:04
個人的見解なだけで質問の答えではないね
611 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/15(水) 01:26:58
ごめん。
前半は質問の答え。
後半は個人的見解だ。
気にするな。
612Cal.7743:2009/07/15(水) 01:28:17
そろそろそっとしといてやれよw
613585:2009/07/15(水) 01:52:19
>>585 >>596
です

>>598
レスありがとうございます。
現状ONからOFFまですべて同じ時計です。
それをせめてONとOFFで分けたいと思ってます。
葬儀屋で働くわけではないのでそれでもいいかなと思ってます。
いろいろ貴重なご指摘ありがとうございます。
自分でもいろいろ探してまた出直してきます。

>>601
今持ってるやつがセイコーなので
別のが良いです。
614Cal.7743:2009/07/15(水) 01:53:46
GS厨は本当に芯でください
615Cal.7743:2009/07/15(水) 02:18:00
>>613
>>586>>587(同一人物)です

とりあえずONはブライツ使って
OFF用の時計買えばいいってことだね

ミルガウスに惹かれてるならミルガウスでいいと思うんだけど
あまり選択肢を広げても、失敗しちゃうしね
三針だとミルガウス以上のオススメはないなあ
ポルトギーゼを勧めたのは冠婚葬祭にも使えるって意味でだったんだけど
ブレスの方が良さそうだね
じゃあIWCのパイロットクロノあたりで(革バンドモデルもあるけど)w
多分シンプルなデザインが好みかなって思うのでインターを推しときます

ちなみに俺も機械式のブライツ持ってました
手放しちゃって今はロレとIWC使ってますけどね
616585:2009/07/15(水) 09:13:41
>>613です。

>>586-587さん
レスありがとうございます。
考えるほど選択肢が広がってしまいますね。
ミルガウスも数日前から気になっているだけなので、
店頭で実物見ながらいろいろ考えてみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
617Cal.7743:2009/07/17(金) 20:51:20
24歳 ♂ リーマン(営業職)
予算 〜6万円

文字盤・バンド等は特に指定無

スーツ着用時に年相応の腕時計をしたいと思っています
よろしくお願いします。
618Cal.7743:2009/07/17(金) 20:53:11
6万までとか微妙すぎるんだが…
もう少しがんばれないのか?
619Cal.7743:2009/07/17(金) 21:08:31
>>617
シチズン アテッサ
620Cal.7743:2009/07/17(金) 22:40:56
●【年齢】23歳
●【性別】男
●【予算】15万
●【用途】メインは遊び用で、スーツに合わせても違和感のないもの
●【ムーブメント】特に希望なし
クロノグラフはついていたほうがかっこいいかなあとは思っています。
●【欲しい機能】特になし 強いて言えば手軽に洗えたほうが楽でいいかも
●【ケース】特になし
●【文字盤】文字 普通の数字
文字盤は黒のほうが私服に合わせやすそうだなあと思ってます
●【バンド】黒の革のほうが私服に合わせやすそうだなあと思ってますが、金属でもどちらでも

●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】17cmジャスト

シンプルで洗練されたデザインが好きです。
わかりやすいブランドがいいです。よろしくお願いいたします。
621Cal.7743:2009/07/17(金) 23:30:08
>>620
世界一の腕時計
グランドセイコー
622Cal.7743:2009/07/18(土) 00:09:24
>>620
私服の傾向が分からないとアドバイスは難しいな。
可能なら、おおざっぱな業界・業種も教えておくれ。
623Cal.7743:2009/07/18(土) 00:53:10
>>220です。
私服はめちゃくちゃシンプルです。今の季節はジーンズに無地のTシャツとか。身長180cm

業種は製造なので、会社につけて行く気はさらさらないです。
624Cal.7743:2009/07/18(土) 01:08:43
>>620
スピマス

洗うなんて考えは捨てて
625Cal.7743:2009/07/18(土) 02:35:59
J233XLTMBM
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001QTXG00

を中古でも良いので安く売ってる所あったら教えてください。
傷とかがあっても動けば全然構いません
626Cal.7743:2009/07/18(土) 02:43:59
スカーゲンの中古とか言われても
正直それ自体が安物だから、無理
諦めて2万くらい貯めてよ
学生なんだろうけどさ
627Cal.7743:2009/07/18(土) 03:25:09
スカーゲンの中古なんか見たことない
628Cal.7743:2009/07/18(土) 04:12:51
安物クオーツの中古とかないものねだりされてもなあ・・・
629Cal.7743:2009/07/18(土) 10:36:50
【年齢】28
【性別】男
【予算】20万まで
【用途】仕事用
【ムーブメント】自動巻
【欲しい機能】デイデイトorクロノグラフorムーンフェイス
【ケース】材質がチタンかステン
【文字盤】なんでもOK
【バンド】金属ならシルバー、革なら黒or濃い茶
【過去に使っていた時計】オリスのフライトタイマー
【手首サイズ】出先なんでわかりません…
【その他】仕事用ですが、多少は遊び心のある感じのを探してます。
また東京か横浜辺りで、何か面白い時計扱ってるお店もあったら教えていただきたいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m
630Cal.7743:2009/07/18(土) 10:58:11
>>629
オメガスピマスデイデイト
ラクロアマスターピーストリカレムーン

安めならオリスアートリエコンプリケーション
631Cal.7743:2009/07/18(土) 16:38:02
ハミルトンのジャズマスタークロノとかは?
632Cal.7743:2009/07/18(土) 20:28:30
>>629
ホイヤ アクアレサクロノ
633Cal.7743:2009/07/19(日) 01:01:45
オメガかタグ、またはSinnあたりがいいだろうね
634Cal.7743:2009/07/19(日) 01:39:06
>>626など
どうもです。やっぱないよねw
事情があってとにかく物があればいいんです。ただ金はかけたくなくてね。
スレ汚しすんません
635Cal.7743:2009/07/19(日) 01:43:47
気持ちはわかるけどね
スカーゲンの中古とか、まず出回ることはないだろうからさ
あるとしたらかなり安いとは思うんだけど
オークションとかチェックするしかないんじゃないかなあ
636Cal.7743:2009/07/19(日) 07:43:36
ヴィトンのLV277ってどうですか?170万するんで迷ってるんですけど、デザインが好きで…
637Cal.7743:2009/07/19(日) 08:00:25
どうもこうも好きなら買えばとしかいいようがない。
個人的にはQ11211のほうが文字盤のバランスがいいと思うけど
そんなものは好みだし
638Cal.7743:2009/07/19(日) 08:04:27
ヴィトンwwwww
こんな馬鹿が今時、見れるとはwww
639Cal.7743:2009/07/19(日) 08:14:40
デザインが好きなだけならカタログを見てたらええねん。
640Cal.7743:2009/07/19(日) 08:27:55
いまどきヴィトンを馬鹿にしちゃう人ってwww
LVMHとかいってもわからないんだろうな
641Cal.7743:2009/07/19(日) 08:35:16
VUITTONの時計なんか、いらねーだろ
買う奴、どんだけ馬鹿なんや
642Cal.7743:2009/07/19(日) 08:35:59
リアルに色んな意味で世界一丈夫な時計を紹介してください。
643Cal.7743:2009/07/19(日) 08:42:11
644Cal.7743:2009/07/19(日) 09:00:52
>>643
素敵ですね
夜や水中、運転中等はどうしたらいいかご教授願います。
645Cal.7743:2009/07/19(日) 09:11:43
ヴィトンLV277はゼニスだからいいよね。
646Cal.7743:2009/07/19(日) 09:28:51
グランドセイコーがデフォのここの連中に聞くんじゃないよ
男は彼女や嫁さんの美豚おねだりに辟易してんだから
647Cal.7743:2009/07/19(日) 09:43:19
>>636
グランドセイコーにしなさい
648Cal.7743:2009/07/19(日) 10:08:11
>>644
やっぱりグランドセイコーにしなさい
64937才既婚OL:2009/07/19(日) 12:17:28
オールゴールドのデイトジャスト(ダイヤ入り)買ってもいいですか?
650Cal.7743:2009/07/19(日) 13:05:54
グランドセイコーしか買ってはいけません
651Cal.7743:2009/07/19(日) 13:10:02
>>649
そうだな。やはり世界のセイコーにしなさいな。
652Cal.7743:2009/07/19(日) 13:29:47
逆輸入のクロノはダメなのか。結構気に入ってるんだがw
CPが桁外れ。高いだけのタグなんかよりダンゼンいい。ちょっとベルトが安っぽいけど
653Cal.7743:2009/07/19(日) 14:08:34
シチズンのソーラー電波のクロノグラフとか三十代のリーマン管理職がしてたら恥ずかしいですかね?
654Cal.7743:2009/07/19(日) 14:12:59
●【年齢】27
●【性別】男
●【予算】5〜10万
●【用途】仕事用、スーツ向け、
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】特に無い
●【ケース】こだわりなし
●【文字盤】白基調の爽やかで上品そうなもの。水色とか混じっててもいい
●【バンド】金属か革
●【過去使っていた時計】セイコー、シチズン
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
堅めの事務職。入社時に買ったりもらったりしたセイコーとシチズンの
3〜5万程度の無難な時計してたけど、ここらで変えようと思います。
ファッションブランドやロレックスオメガなどは睨まれるので嫌です。

セイコー、シチズンといった無難な国産から一歩出た、でも、
上質で派手すぎない「ちょいと良いもの」教えてください。
同期はオリスを買ってたので、それ以外がいいです。
655Cal.7743:2009/07/19(日) 14:34:47
クオーツでその金額出すなら国産で良いんじゃね?
656Cal.7743:2009/07/19(日) 15:04:49
セイコー、シチズンといった無難な国産から一歩出たものを教えてください
657Cal.7743:2009/07/19(日) 15:06:42
ETAクオーツでオリス以外ならティソ、ハミルトンかな
658Cal.7743:2009/07/19(日) 15:14:15
>>653
他の小物とのバランスが取れてればいいんじゃね
仕事相手にもよるだろうが
659Cal.7743:2009/07/19(日) 15:23:46
微妙にスレ違いでごめんなさい。

買おうと思う時計に文字盤が無いのだけれど
(正確には0分15分30分45の指標はある)
時計そのものが好きなら買っても良いかな?
個人の好みだからアレだけど、文字盤が無くても
(出来ればビジネスでも)十分使えるかどうか不安なだけなんだ
660Cal.7743:2009/07/19(日) 15:39:15
文字盤がないてスケルトンのことか?
変に目立つからビジネス向けかというと微妙
661Cal.7743:2009/07/19(日) 15:45:39
>>654
クォーツなら国産から出ないほうがいい
662Cal.7743:2009/07/19(日) 15:52:53
>>660
そうではなく、リンク先の図の様に、数字が無いものです。
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/change_ela002803

上手く説明できないでごめんなさい
というか、本当にスレ違いで申し訳ない・・・
663 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/19(日) 16:13:57
>>654
適合するのは間違いなくロンジンだが・・
日本やこの板では馬鹿にされてるけどな。
ボームメルシェもいいが(ブランドに特別の思い入れのない人には)重過ぎる。
664Cal.7743:2009/07/19(日) 16:18:25
>>662
それは文字盤のインデックスのこと。
数字インデックスがなく、バーインデックスの時計は、(↓の写真)のように普通にビジネス向きもあるし
ttp://reguno.jp/lineup/images/pop/250321.jpg
カジュアルなものあって、実物を見ないとなんともいえない。

1分刻みのインデックスが無いものもあるが、交通機関のように秒単位の精度が
必要な職場以外は、見慣れれば問題ないかと。

ちなみにそのリンク先の時計は12時に宝石、3・6・9時にバー(棒)インデックスがある。

参考
腕時計の基礎知識/インデックスとは(文字盤の数字)
ttp://www.mr-coo.com/kiso/suuji.html
665654:2009/07/19(日) 16:22:11
そうですか・・。クォーツで5万から10万っておかしいですかね。
逆に10万程度の機械式を買って、メンテにン万かかるのも馬鹿らしいので、
予算的にメンテ不要なクォーツがいいと思ったんですが。

>>663 何で馬鹿にされてるんですか?
666Cal.7743:2009/07/19(日) 16:25:51
>>664
ありがとうございます!
時計自体のデザインはビジネスでもよさそうでしたが、数字や指標が無いのは
実際に使った事が無いので不安だったんです。

交通機関で働くわけでは無いので買おうと思います。
本当にありがとうございました!!
667 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/19(日) 17:12:11
>>665
正規価格や欧米価格に比べて日本では平行品がとんでもなく安く手に入るからじゃないかな。
中身は普通の時計だけど他社同クラス品と比べて実売が半額以下の売値の物も多いし。
ロンジン本社も日本での本気のマーケティングは諦めてるみたいだし。
欧米では十分高級ブランド(ここの板の人には中級以下か)。
668Cal.7743:2009/07/19(日) 17:15:50
ところでロンジンとエルジンの区別はついてるよな?
669Cal.7743:2009/07/19(日) 17:17:04
ってな感じで馬鹿にされるw
670Cal.7743:2009/07/19(日) 17:17:31
>>665
長く使いたいのならクォーツもメンテ必要だよ

ハミルトンの場合
コンプリートメンテナンスサービス
 クォーツ (シンプル)¥18,900
      (クロノグラフ)¥29,400
電池交換        ¥4,200
電池交換及び防水点検¥5,250
http://cs.swatchgroup.jp/pickup_service/nprice.html
671Cal.7743:2009/07/19(日) 18:19:10
ロンジンは一般的に馬鹿にされるような時計メーカーではないよ
ただオリスを選ぶような輩にはつっこまれるかも
672Cal.7743:2009/07/19(日) 18:23:51
オリスよりはロンジンのほうがいいだろ
今日見たけどいい時計だ
673Cal.7743:2009/07/19(日) 18:35:13
ロンジンのマスターコレクション・レトログラードなんか時計マニアにも好かれそうですけど
674Cal.7743:2009/07/19(日) 19:00:58
>>665
おかしくはない
ただ海外有名ブランドのクォーツでも、中身はETA、ロンダ、エプソン等の
格安数百円ムーブメントだったりするので躊躇するよね。
国産すすめてる人達はそういう理由もあってのことだと思う。
デザインが気に入ってるとか好きなブランドだとか強い思い入れがあれば別。
675Cal.7743:2009/07/19(日) 19:04:53
シチズンとセイコーだとどっちが上?
676Cal.7743:2009/07/19(日) 19:06:32
荒れるから言わない
677Cal.7743:2009/07/19(日) 19:08:42
じゃあオメガとタグホイヤーだとどっちが上?
678Cal.7743:2009/07/19(日) 19:13:45
お前さんが好きな方

第一、ナニをもって「上」というのかサッパリ
679Cal.7743:2009/07/19(日) 19:32:03
●【年齢】 25歳 技術・営業職
●【性別】 男
●【予算】5万円

●【用途】仕事用
●【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水、(電波あったら嬉しい)
●【バンド】革かゴム

●【過去使っていた時計】ハミルトン、シチズン
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

仕事用で探してます、営業もしますし、けっこう水を使う仕事で汗っかきなのでそれに適した物がほしいです
ハミルトン、シチズンともにバンドが金属?だったのでそれ以外の物がほしいです
尚個人的にG-SHOCKはNGです、よろしくお願いします
680Cal.7743:2009/07/19(日) 19:33:21
バンドくらいかえたらええねん
681679:2009/07/19(日) 19:38:18
すいません、茄子も出たので新しく買いたいのです
682654:2009/07/19(日) 19:38:59
>>667 >>670 >>674 ありがとうございます。

ロンジン、シンプルで綺麗ですね。
モノによってはちょっと老けて見えそうだけど。

別の場所で聞いたら、ハミルトン、オリスとフレデリックコンスタントを勧められたんですが、
オリスはクオーツがなく、ハミルトンは若干カジュアルなので外そうかと思います。
683Cal.7743:2009/07/19(日) 19:45:08
>>679
スント
684Cal.7743:2009/07/19(日) 19:49:14
>>682
結局その薦められてるのって10万で買える
機械式時計のラインなのよね
クォーツになると決め手にかけるというか…
685508:2009/07/19(日) 19:57:00
>683
ありがとうございます
スントはちょっとでかすぎかなとw
686Cal.7743:2009/07/19(日) 20:01:24
ガキならロンジンよりもハミとかオリスでいいな
年齢重ねてそれでも時計ヲタであり続けていたらロンジンは安くていいと思う
687Cal.7743:2009/07/19(日) 20:09:17
ロンジンもうちっとデザインをなぁ・・・俺みたいな30過ぎのオッサンでもオッサン臭く感じるとか・・・
まぁあれが個性といやーそうなんだろうけどw
688Cal.7743:2009/07/19(日) 20:39:36
>>682
それは マルチポスト といって忌み嫌われるので大きな声で言わないよーにw
689Cal.7743:2009/07/19(日) 21:16:26
>>679
オシアナス
690Cal.7743:2009/07/19(日) 21:21:58
オシリアヌスってすごい名前だな。性能はよさそうなのだがメーカーロゴさえなければな
691Cal.7743:2009/07/19(日) 22:04:34
>>679
スピリット SBTM099
692Cal.7743:2009/07/20(月) 16:41:39
●【年齢】22
●【性別】男
●【予算】5万くらいまで

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】よくわかりません
●【バンド】金属

●【過去使っていた時計】今はポールスミスの時計使ってます。 
●【手首サイズ】16cmくらい
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】来年から銀行に就職するので身分相応の時計が欲しいなと思いました。
上下関係とか厳しそうな気がします。SEIKO5がとても安かったのですがお勧めはありますか?

皆さんは新入社員のときどんな時計してましたか?
693Cal.7743:2009/07/20(月) 16:53:54
機械式で5万円台ったらオリエントくらいしかないんじゃないか
694Cal.7743:2009/07/20(月) 16:55:48
>>692
オリエントスター
ttp://www.orient-watch.jp/product/
695Cal.7743:2009/07/20(月) 17:51:54
>>692
海外モノならエポスかハミルトン
が、俺も新入社員で5万ならオリエント買う
696Cal.7743:2009/07/20(月) 17:55:36
>>692
スカーゲンにしなさい。
697Cal.7743:2009/07/20(月) 18:01:37
スカーゲンも機械式あるんですね
698Cal.7743:2009/07/20(月) 18:20:25
あるよ
699Cal.7743:2009/07/20(月) 18:20:29
スカーゲンはやめとけ・・・本当にデザインというか「ガワ」だけ。中身は玩具以下
まだホームセンターで1000円弱の時計を買うほうが実用性はある
価格の95%はデザイン料。それに払う価値があると思うのなら止めない

てゆーかそもそも銀行に就職するから身分相応・・・とかゆー文言、久しぶりに見たような
このご時勢にまだこんなこと言うヤシいるんだなぁ・・・いつのバブル時代入社の使えない40代だw
700Cal.7743:2009/07/20(月) 18:22:16
スカーゲンの中身日本製なのに・・・かわいそう
701Cal.7743:2009/07/20(月) 18:47:58
気にするなら入ってから買えばいいのに
702Cal.7743:2009/07/20(月) 18:50:14
スカーゲンてミヨタ?
703Cal.7743:2009/07/20(月) 18:52:28
>>699
バブルじじいは消えてください。
704Cal.7743:2009/07/20(月) 18:53:57
>>700
センセー、ヨドとかで1000〜2000円で売られてる時計も中身はほとんどが日本製です・・・
それにスカーゲンのムーヴメントが日本製とか始めて聞いたがソースは?

あと、むしろ機械式なら日本製は地雷。日本製がいいのはクオーツだけ
一昔前はまだ日本製も頑張ってたが、クオーツが出てきてから
機械式のノウハウと製造技術はとうの昔に日本からは消滅した
国も業界を守らなかった。逆に欧州はそういう文化を大切にするから、
ちゃんと保護され今でも優れた機械式の時計メーカーが何百年と活躍してる

日本は電波が出てきてしまって、クオーツですらもう斜陽だが・・・
そりゃそうだ、電波で補正するんだから、ぶっちゃけ一日単位で狂わなければいいもんなw
そりゃカネも技術もかける必要はない罠。もう精密機械と名乗るのもおこがましい
便利と劣化は紙一重。メイドインジャパンは、これからどんどん劣化していく一方だよ
705Cal.7743:2009/07/20(月) 18:57:26
>>704
スカーゲンが日本製の
ソースなんかいくらでも出てくるだろ

セイコー社の機械式の精度は世界的に見ても
高い精度を誇ってるわけだが
よくわからん事ばかりいわないでください
706Cal.7743:2009/07/20(月) 19:04:40
そう悪くとる必要はないんじゃないか
銀行と書いたのは使用状況の説明であって
身分相応とは新人の身分を指してるんでしょ

なんにしろ行員のスーツ着ての外回りは地獄だぞ
大量に汗かくから5気圧防水以上をお奨めする
707Cal.7743:2009/07/20(月) 19:07:04
>>699 イラついてるな 職種に対するコンプレックスも強い
708Cal.7743:2009/07/20(月) 19:09:15
つうかソースも何も
時計の裏にSLIM JAPAN QUARTZ MOV'Tと書いてあるわけだが
709Cal.7743:2009/07/20(月) 19:11:57
あんまり彼を煽らない方がいいと思います。
710Cal.7743:2009/07/20(月) 19:15:37
>>707
あー確かにねー・・・職業柄、もう銀行さんの態度には常々ムカついてますんでw
>>708
だからクオーツはいいんだって。そう言ってるじゃんそれに日本製のクオーツだってピンキリだぞ
それこそ上にも書いたように、1000円の時計でも日本製のクオーツ入ってんだから
組立ては中国だが、そんなの他のメーカーもそうだしな。つまり値段から数百円引いた金額が、ガワのデザイン料だ
711Cal.7743:2009/07/20(月) 19:17:55
シチズンミヨタの自動巻きってどうなのよ?
エロいひと教えて!
712Cal.7743:2009/07/20(月) 19:19:10
>>710
無知なおまえがムーヴメントが日本製とか始めて聞いたがソースは?って言うから
書いたまでだ。
713Cal.7743:2009/07/20(月) 19:23:57
そうツンケンしなさんな
悪気はなくとも時勢柄、銀行員とか公務員とかは書かないほうがいいかもね
714Cal.7743:2009/07/20(月) 19:27:07
銀行員だろうが公務員だろうが質問ぐらいしてもいいだろ
そりゃ職業差別だ
このスレはどなたでもウェルカムだろ
715Cal.7743:2009/07/20(月) 19:30:33
※質問者はサークル仲間と海水浴→花火大会です
716Cal.7743:2009/07/20(月) 19:36:44
>>714
そりゃあ質問するのは構わないさ
ただ 『銀行に就職するの身分相応の時計を』なんて書くとまた誤解する人が出るので配慮したがいいかもと言ったまで
717Cal.7743:2009/07/20(月) 19:42:28
ていうか、普通にロレックスでいいじゃん
718Cal.7743:2009/07/20(月) 19:49:32
時計はオリエントつけていればまず文句は言われないよ
719Cal.7743:2009/07/20(月) 19:56:16
時計してなくても文句なんか言われないし
720692 :2009/07/20(月) 20:09:14
なんかちょっと俺のせいで荒れてしまってすみません。

銀行員の身分相応って意味じゃなくて大学生から社会人になるって意味でした。

721Cal.7743:2009/07/20(月) 20:40:17
>>720
そんな気にしなくていいよ。約1名噛み付くのがいたけど、まぁ彼もそんな悪いやつじゃない(はず)。盛り上がって良かったじゃないか。
722Cal.7743:2009/07/20(月) 20:43:55
>>720
買ったら報告してね
723Cal.7743:2009/07/20(月) 20:49:20
>>720
気にすることないです、>>699のバカが一人で喚いてるだけだから。まぁ俺のことですがw
過剰反応して申し訳ない。ま、個人業者が銀行死ぬほど嫌いなのは別に俺に限ったことじゃないしな・・・

マジレスすると、銀行員に相応しい時計なら、まず機械式はやめて、
あまりキンピカじゃない落ち着いた色のロレックスかロンジンかグランドセイコーでいいと思う
外に出るならクロノでもいいんじゃないですか? 若い銀行員でスピマスつけて精力的に
外回りしてる姿は純粋にカッコイイと思うし。時間に追われる仕事だから尚のこと機械式はやめたほうがいい
機械式はそれこそ時間なんて気にせず、趣味の世界だけでやる方がいいと思う。個人的な経験上

以上は5万以内を無視した意見だけど、5万円以内となるとそれこそ機械式とか玩具の世界なんで除外して、
んー・・・舶来だとやっぱロンジンくらいしか思いつかない・・・国内でよければたくさんあるけど
でも若いんだから、あまり派手な盤面じゃないスイスミリタリー当たりでもいいと思うんだけどね

どうしても5万以内で機械式で、しかも銀行員らしいとなると・・・どこだw
ミシェルとかエポスか? デザイン的にはエポスかなぁ・・・精度も悪くないみたいだし
724Cal.7743:2009/07/20(月) 20:59:25
>>723
中小企業の社長が5万円程度の国産クォーツ使っているのに
20代の銀行員がロレックスやGSあたりをしていたら引くわ。
国産機械式かオリエ、エポス、フレコンあたりが無難。
725Cal.7743:2009/07/20(月) 21:00:18
×オリエ
○オリス
726Cal.7743:2009/07/20(月) 21:03:16
>>723
機械式じゃないロレックスって
チェリーニのクォーツとか?
727Cal.7743:2009/07/20(月) 21:08:08
5万程度のクォーツしてるひとは
他の機械式時計の値段なんかわからない
728Cal.7743:2009/07/20(月) 21:09:21
>>726
ごめん、「まず機械式はやめて」という文言を外してw 消すの忘れた
前後推敲せずに書いてそのままポチっちゃったから支離滅裂な文章になってるな、ゴメン

ところで、俺もエポスに一票
というか、5万以内で機械式でスーツに合う落ち着いた飾り気のないデザインで、
かつ実用にも耐えうるモノとなると、他に選択肢はないような気もする
729Cal.7743:2009/07/20(月) 21:10:05
まーこの板でもロレックス叩きが乱立してるし、明和など画像掲示板でもひどいもんだ
それ考えると営業職の若手は避けたがいい。ベンツみたいなもん。
個人的には好きなんだけどなー
730Cal.7743:2009/07/20(月) 21:23:51
俺5万以下のクォーツ3つ持っているけど機械式も大好きだよ
731Cal.7743:2009/07/20(月) 22:36:15
俺も銀行だけどGSしてる
時計好きな支店長とかだとブレゲとかもいる
ロレ、オメガはかなりいる
自分のしたい時計するのが一番

GSは時計知らない人からみたらセイコーロゴのおかげで高そうに見えないからお勧め
732Cal.7743:2009/07/20(月) 22:53:30
まさに堅実
733Cal.7743:2009/07/20(月) 23:06:59
>自分のしたい時計するのが一番

をいをい
734Cal.7743:2009/07/20(月) 23:36:43
>>692
オリスの ビッグクラウン ポインターデイトなど どうですか?
735Cal.7743:2009/07/20(月) 23:47:54
突然質問ですが、カルティエのパシャって良い時計なんですか?
736Cal.7743:2009/07/20(月) 23:51:27
ええよ
737Cal.7743:2009/07/20(月) 23:52:44
突然すぎるだろ…
質問の内容もよくわからんし

いいものかときかれたらいいものだよ
738Cal.7743:2009/07/21(火) 00:40:48
GSのSBGW001みたいなシンプルなデザインで自動巻き、シースルーバックのオススメありますか?
739Cal.7743:2009/07/21(火) 00:54:31
え?SBGH001
740Cal.7743:2009/07/21(火) 01:09:59
安い機械式・・・ここでモントレスいいよ!とか言ってみる俺マジ鬼畜
冗談はさておき


ここまでモーリス・ラクロア、一切ナシorz というかこの スレに限らずずーっと出てない気が
俺好きなんだけどなぁ・・・15年前、大学一年の時に一目惚れして一年分のバイト代はたいて初めて買った舶来モノがモーリスラクロアだった
ロレックスの次の世代を担うと言われてる割には未だにロレが頑張っちゃってるんでなかなか注目されなくて哀しい
特に日本の知名度のなさと言ったら・・・(⊃Д`;) マスターピースとか付けてるシャッチョさんとかいてもいいと思うんだが
741Cal.7743:2009/07/21(火) 01:14:23
>>740
このスレで既に何度かでとるがな
今のラクロアの路線はどうかと思いますがね
742Cal.7743:2009/07/21(火) 06:28:44
電波ソーラーの時計だとどこのメーカーがよいですかね?
30代リーマンが恥ずかしくないので
743ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/07/21(火) 07:23:05
>>742
セイコーのスピリットがオススメでしゅ(^▽^)
744Cal.7743:2009/07/21(火) 08:12:42
>>742
シチズンのエクシードがオススメでしゅ(^▽^)

745Cal.7743:2009/07/21(火) 13:54:54
カシオのMRGでいいじゃん
746Cal.7743:2009/07/21(火) 14:45:42
>>740
1つ前のモデルだけどモーリス・ラクロアのムーンフェイズ付けてるよ。
すっきりしたデザインで良いよね。

でも新しいモデルはちょっと好みでなくなりつつあります。
747Cal.7743:2009/07/21(火) 20:23:32
ソーラーならオシリアヌス以外にないぜ
748Cal.7743:2009/07/21(火) 22:35:04
●【年齢】17
●【性別】 男
●【予算】5000〜15000

●【用途】遊び、学校
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)、クオーツ(電池式)、
●【欲しい機能】カレンダー、防水、夜光、耐磁他よく分からないです。
●【ケース】デザイン(派手でなければ何でも)、色分からない、材質(ステンレス)
●【文字盤】文字(アラビア、ローマ)、色(赤か青か銀)、その他(分からない)
●【バンド】金属、

●【過去使っていた時計】SENOVAってメーカーのクレーンゲームで取ったもの
●【手首サイズ】17〜18
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 クレーンゲームの時計より良いのがいいです。
日付が分かると良いです、デカ厚はあんまり好きじゃないかも(デカ薄なら良い)スプリングドライブが分かりません。電池と自動巻きって事ですか?

よろしくお願いします。



749Cal.7743:2009/07/21(火) 22:39:16
>>748
インデックスバーも付け加えます。
すいません。
750Cal.7743:2009/07/21(火) 22:59:06
ロフトに行ってすきなスォッチを買って来い
751Cal.7743:2009/07/21(火) 23:05:30
●【年齢】22
●【性別】男
●【予算】五万円まで

●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】問わない
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、クロノグラフ
●【ケース】ラウンド、シルバー、材質は問わない
●【文字盤】問わない
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】オリエント
●【手首サイズ】適宜図ります 店頭で調節してもらうつもりです
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
来年から就職するため、仕事用にシルバーの時計を新調したいと考えています。
個人的にクロノグラフが好きなので、そのようなデザインを採用している上記の諸条件に
適合する時計を教えてもらいたいと考えています。
なお、ポールスミスのクロノグラフの時計(4万円ほどのもの)は持っています。

画像や通販サイトのリンクなどをを添付してもらえると、具体的な検討ができるためありがたいです。
よろしくお願いします。
752Cal.7743:2009/07/21(火) 23:10:38
オシリ
753Cal.7743:2009/07/21(火) 23:11:54
>>748
セイコー5
754Cal.7743:2009/07/21(火) 23:32:09
>>751
>>●【手首サイズ】適宜図ります 店頭で調節してもらうつもりです

これはアドバイスする際の大事な要素です
手首まわり15cm未満の細腕にケース40mm以上のデカ厚時計をオススメする間違いを避ける為
特にクロノグラフは大きめなので要注意なのです

まっとりあえずカシオのオシアヌスに一票
755Cal.7743:2009/07/21(火) 23:41:25
>>751
ライセンスウォッチなら値段<デザインで決めたことに出来る
アニエスbとかクロノ続けてるのでどうかな
FBRV985が最新ライン
去年までは地図を描いたダイヤル。これは捜せば店売りを買える
FRNA996あたりだとオク
型番でググればオク画像はすぐ出ます
公式はwww.agnesb-watch.jp/
756Cal.7743:2009/07/21(火) 23:45:58
>>750
>>753
ありがとうございました。
両方探してみます。
757Cal.7743:2009/07/22(水) 06:33:25
オシアナスとアテッサとで迷ってます。二つの特徴を教えてください。
758Cal.7743:2009/07/22(水) 10:03:28
オシアナス:ホモ用
アテッサ:サラリーマン用
アテッサジェットセッター:イケメン用
759Cal.7743:2009/07/22(水) 10:59:15
サイト見たらいいんじゃね?
760ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/07/22(水) 11:28:16
>>758
おまえアホ(^▽^)
761Cal.7743:2009/07/22(水) 21:03:09
オシリアヌス
最高の名前だな
762Cal.7743:2009/07/22(水) 21:18:51
●【年齢】 35
●【性別】 男
●【予算】 10万円以下
●【用途】 遊び用
●【ムーブメント】 何でもOK
●【欲しい機能】 GMT
●【ケース】 デザイン(ラウンド)、材質(ステンレス)
●【文字盤】 黒系
●【バンド】 金属
●【過去使っていた時計】 omega 手巻きスピードマスター、CASIO MRW-81
●【手首サイズ】 18cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ROLEX GMTマスターやSEIKO SBGE001のように
センターに24時間GMT針と回転ベゼルに2時間おきに24時間目盛のある安い時計を探してます。
CITIZEN ATD53-2861のベゼルが回ると良かったのですが回りませんでした。
VOSTOK EUPOPE TU144はベゼルの文字が1時間毎なのでちょっとウルサイ感じです。
763Cal.7743:2009/07/23(木) 13:25:44
【年齢・性別】24歳・男
【予算】10〜15万くらい
【用途】オフ用
【ムーヴ】機械式
【機能】(あれば)クロノグラフ
【ケース】こだわりなし
【文字板】黒・紺系以外
【バンド】革
【使用歴】オメガシーマスター、安いクォーツ
【手首サイズ】16.5cm
【そのほか】
・モバードのミュージアム
・ジラールペルゴのフェラーリモデル
・コルムのトラピーズ
このあたりで悩んでいます。この中で購入するならどれでしょうか?
また、これら以外で私が挙げた条件に合致する時計があれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
764Cal.7743:2009/07/23(木) 13:50:15
スビマでええかな
765Cal.7743:2009/07/23(木) 14:01:37
日本人のロレックスとオメガって、ほとんど信仰というか宗教に近いよな・・・
日本だけだぜ、ここまで偏ってるの。何でだ?
766Cal.7743:2009/07/23(木) 14:29:54
ス…ビマ?
767 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/23(木) 16:07:27
>>765
世界中そうだよ。
768Cal.7743:2009/07/23(木) 17:29:58
むしろ日本人はいろんなブランドに目を向けてる方だよなあ
769Cal.7743:2009/07/23(木) 17:58:30
>>763
でっかいフェラーリのエンブレムはどうでしょう
そりゃあ俺も下敷き持ってたけどさー
770Cal.7743:2009/07/23(木) 20:19:39
●【年齢】33歳
●【性別】男
●【予算】〜6万円
●【用途】スーツ、カジュアル兼用できるものを
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】シンプルなもので大丈夫です
●【ケース】丸型で白いものが希望です。手首が細いので40mmくらいまでで。。
●【バンド】革(黒かブラウンで)
●【過去使っていた時計】今までつけていませんでした
●【手首サイズ】16cm
771Cal.7743:2009/07/23(木) 21:06:38
>>770
その価格帯ならエポス、オリスの二択
国内でもよければオリエント
772Cal.7743:2009/07/23(木) 22:10:57
>>770
えりじん
773Cal.7743:2009/07/23(木) 23:22:48
ロンジンて、ロンジンて読むんだな・・・さっき知った・・・


ずっとロンギヌスと呼んでいた俺はエヴァ儲
774Cal.7743:2009/07/24(金) 02:19:37
>>770
セイコーメカニカル
775Cal.7743:2009/07/24(金) 02:41:06
ブラジャー
776Cal.7743:2009/07/24(金) 22:13:31
>>773
おまえばかだな中一の頃
This river is dangerous.を
よるなキケン!この川にはダンゲロスがいる!と訳して

ALTにワッツダンゲロス?と聞かれた俺と互角か
777FFF ◆klC9tl793I :2009/07/24(金) 22:35:03
ギャハ
778Cal.7743:2009/07/25(土) 20:27:20
●【年齢】26
●【性別】男
●【予算】〜6万
●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ
●【ケース】長方形>正方形>丸
●【文字盤】ホワイト or シルバー
●【バンド】革>金属

機械式に興味がありますが、この価格では、、と思いクオーツに絞りました。
自分基準ですがシンプルで上品をコンセプトに下記を候補にしました。
評価&アドバイスお願いします。あとテイストの似たものがあれば教えて下さい。
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/70635/
http://item.rakuten.co.jp/bluek/l26944733/
779Cal.7743:2009/07/25(土) 22:14:14
780Cal.7743:2009/07/26(日) 00:01:52
●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】〜20万
●【用途】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】機械式
●【ケース】長方形 or 正方形
●【文字盤】こだわらない
●【バンド】金属
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
気になっているのは、以下ですが、他にもありそうであれば
  教えて頂ければと思います。
  ・ハミルトン ジャズマスター スクウェア
  ・オリス レクタンギュラー デイデイト
  よろしくお願いします。
781Cal.7743:2009/07/26(日) 00:32:18
>>780
モーリスラクロア
ポントス レクタンギュラー
とかどう?
782Cal.7743:2009/07/26(日) 00:38:51
.
783Cal.7743:2009/07/26(日) 00:41:48
モナコの中古
784Cal.7743:2009/07/26(日) 00:44:49
中古ならジャガールクルト レベルソでいいじゃん
785Cal.7743:2009/07/26(日) 00:47:08
角型は、選択が難しいね〜
オン用なら、金貯めて、ビッグレベルソがお薦めだけど
これはいいよ〜。奮発してデュオ買っちゃったけど、ビッグで十分だったと思ってる
それまで、オリスのポインターデイト黒あたりでしのぐとか
786Cal.7743:2009/07/26(日) 01:02:34
>>781
ありがとう。
革じゃなきゃ、これもいいんですが・・・。
787Cal.7743:2009/07/26(日) 01:14:24
>>786
バンドはかえなよ
結構どこでも見かけるオリスとかハミルトンよりオススメ
788Cal.7743:2009/07/26(日) 15:02:41
【年齢】 もうすぐ25歳
【性別】 女
【予算】10万ちょいまでなら出せる

【用途】仕事用、研修用
【ムーブメント】クオーツ(電池式)が望ましい
【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水、耐磁、電波
       
【ケース】ラウンド、材質はチタンとかステンレスで
【文字盤】文字問わない、色はパープルとかモスグリーンが好きです。珍しい色だと惹かれます
【バンド】金属

【過去使っていた時計】キラキラのフォリフォリをブリっこする時に(数回)
【手首サイズ】14センチ
【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 時計を着けてこなかったので相場等がわからず、予算はとりあえずの金額です
 粗忽者なので、頑丈なものがいいのかと悩み中
 デザインはメンズの方が好みのことが多く、今はポールスミスのノッティンガムが好きです
 病院勤務で水やアルコール・薬剤に触れることが多い職場ですが、勉強会など研修にも着けて行けるデザインだと嬉しいです
 服装は限りなく自由なので個性的なデザインばっちこいです☆
 よろしくおねがいします
789Cal.7743:2009/07/26(日) 15:26:39
みなさま御解答お待ちしています

●【年齢】24
●【性別】 男
●【予算】5万

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】特になし 
●【欲しい機能】日付、日常防水、電波、
          
●【ケース】ステンレス
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属もしくは、革 
※金属は細かくザラザラしている模様(一番重要)

●【手首サイズ】一番細いサイズ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
※バンドの金属は細かくザラザラしている模様がほしいです。
また、つなぎ目ができるだけないものを希望します。
790Cal.7743:2009/07/26(日) 15:53:17
>>789
一番重要なとこが意味不明すぎてフイタw
791Cal.7743:2009/07/26(日) 18:00:35
ザラザラ加工(笑) わかるよw

って、こっちまで度忘れしたじゃないかww!!
なに加工だっけ?
792Cal.7743:2009/07/26(日) 18:19:20
サンドフィニッシュ?
793Cal.7743:2009/07/26(日) 20:27:22
ヘアライン?
794Cal.7743:2009/07/26(日) 20:30:08
つやけしっぽいものかな?
795Cal.7743:2009/07/26(日) 20:33:32
【年齢】 33歳
【性別】 男
【予算】20万ちょいくらいまで
【用途】仕事用メイン
【ムーブメント】こだわらないです
【欲しい機能】クロノ
       
【ケース】4センチくらいで
【文字盤】こだわりません
【バンド】金属

【過去使っていた時計】つけたことありません
【手首サイズ】16センチ
【その他購入するにあたっての質問など何でも】

宜しくお願いします
796Cal.7743:2009/07/26(日) 20:37:03
>>795
オメガスピマス
797Cal.7743:2009/07/26(日) 20:39:50
>>796

ありがとうございます。
できれば周りとかぶらないのがいいです。
798Cal.7743:2009/07/26(日) 20:51:36
>>796じゃないけどスピマスいいんじゃないか
自動巻きがモデルチェンジして種類増えたし、クロノメーター認定モデルなら周りとの差別化できるし

めんどくさがり屋ならオシアヌスで
799Cal.7743:2009/07/26(日) 20:56:00
>>788
国産のクォーツで気に入ったのでいいよ
シチズンとかの

>>789
おしあああなす

>>795
ホイヤー アクアレサクロノ
800Cal.7743:2009/07/26(日) 21:37:57
>>788
無難なところでシチズン エクシードとか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/neel/ebd75-2793.html
801Cal.7743:2009/07/26(日) 22:20:10
>>788
シチズンのクロスシー
個性的なデザインが多い
デュラテクトは本当に傷付きにくいので
動き回る職場には向いてる
802Cal.7743:2009/07/26(日) 22:43:34
>>789
予算が許せば、いい時計だと思うけどなぁ(*^o^*)

http://www.kr-2004.com/SHOP/PORSCHEDESIGN-631041440249.html
803Cal.7743:2009/07/26(日) 23:48:15
客先常駐で社内SEをしています。
贅沢な話で申し訳ないのですが、スーツ着用時に違和感がなく、少々遊び心があり、またお客様に不評を買わないようなものを探しております。
実際に店舗を見て回りましたが、どこをポイントに時計を選定すべきかがわかりません。

皆様の知恵を貸してください。

●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】2万以内で
●【用途】スーツ(黒系)とカジュアルで兼用できそうなもの
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー、デジタル式ストップウォッチまたはクロノグラフ、防水(海の浅いところでちょっと泳ぐくらいを想定)
●【ケース】全体的に丸めのデザイン、ステンレスの無塗装もしくは黒っぽいもの
●【文字盤】濃い目の寒色の文字盤、文字は白でローマ数字または文字ではないなんらかのオブジェクト
●【バンド】金属製ならボディ同色、革なら厚手で濃い茶色、バンド交換を考慮し弓環(?)が無いもの
●【過去使っていた時計】エルジン、マリオヴァレンティーノなどパチンコ屋で2500発相当の普及品?クロノグラフが付いていた。
●【手首サイズ】19cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

・時間の経過と予測を直感的に把握するため、アナログ式を希望します。
・処理にかかるおおよその時間を知るため、ストップウォッチやクロノグラフを希望します。
・自由になる予算が無いため、低価格帯のものをお願いします。
・入手が容易で、少々のトラブルは時計店で修理してもらえるものをお願いします。

以上よろしくお願いいたします。
804Cal.7743:2009/07/26(日) 23:54:03
>>797
Sinn 356 FLIEGER
805Cal.7743:2009/07/27(月) 00:08:47
>>803
その予算ならセイコーの海外モデル
806Cal.7743:2009/07/27(月) 00:25:49
>>803
その値段帯なら国産で選べ
ほかに言うべきこともない

30ならもうちょい
いいのしてもいいと思うが余計なお世話だな
807Cal.7743:2009/07/27(月) 00:50:07
>>805-806
アドバイスありがとうございます。

> 30ならもうちょい
良いものを購入したいのは山々ではあります。お察しくださいorz
808Cal.7743:2009/07/27(月) 00:51:39
まあ客先常駐だといろいろ気も使うだろうね

そのうちプライベート用でいい時計買いなよ
809Cal.7743:2009/07/27(月) 00:52:13
>>803
シチズン オルタナ 定価\18,000-
810Cal.7743:2009/07/27(月) 00:57:11
セイコーの海外モデル並行輸入品のほかに
セイコーインターナショナルコレクションという正規品もある
実販価格で予算ギリギリかな
811Cal.7743:2009/07/27(月) 00:58:08
>>791
梨子地仕上げ
ショットピーニング
サンドブラスト仕上げ
812Cal.7743:2009/07/27(月) 01:01:10
>>807
セイコーの逆輸入ならクロノもパイロットも1万弱で買えますん
モノもいいよ
813803,807:2009/07/27(月) 01:48:29
>>皆様

短時間でのフォローありがとうございます。
非常に参考になります。

----- 自分用メモここから -----
・セイコーの海外モデル(クロノもパイロットも1万弱、モノも良い)
・国産から選べ
・シチズン オルタナ(定価\18,000-)
・セイコーインターナショナルコレクション(実販価格で予算ギリギリ)
----- 自分用メモここまで -----
814Cal.7743:2009/07/27(月) 14:10:57
年齢】 28歳
【性別】 男
【予算】1万ちょいまでなら出せる

【用途】普段使い用
【ムーブメント】なんでも
【欲しい機能】カレンダー(デイト)、防水、耐磁、電波
       
【ケース】丸い奴でステンレスで
【文字盤】色はなんでもいいです
【バンド】金属

【過去使っていた時計】ロレエクスプローラー、スピマスプロ、シチズンフォルマ電波、セイコー逆輸入色々
【手首サイズ】18センチ
【その他購入するにあたっての質問など何でも】
貧乏なので一万程度しか出せません、できれば安ければ安いほどいいです
815Cal.7743:2009/07/27(月) 14:21:49
>>814
シチズンQ&Q
816Cal.7743:2009/07/27(月) 14:27:38
>>814
そんな条件なら相談にくるなよ
817Cal.7743:2009/07/27(月) 14:28:08
自動巻き機械式をつかってるんですがOHに出したときの代用品としてはやっぱりクォーツ買ったほうがいいですか?

三万円ぐらいの自動巻きかクォーツで迷ってるんですが。
818Cal.7743:2009/07/27(月) 14:30:04
>>816
なんで?素人なんで教えてください
819Cal.7743:2009/07/27(月) 14:33:28
>>818
安ければ安いほどいいっていうなら
近くの量販店いったらいいじゃないの
ホームセンターでも売ってるし
820Cal.7743:2009/07/27(月) 14:37:51
>>819
ホームセンターとかで売ってるの?知らなかった
821Cal.7743:2009/07/27(月) 14:46:10
>>801
早くのお返事ありがとうございます!
さっそくネットで調べてみますね
822Cal.7743:2009/07/27(月) 14:56:05
●【年齢】30
●【性別】男
●【予算】3万前後
●【用途】いつでも
●【ムーブメント】こだわらない
●【欲しい機能】クロノグラフ 防水
●【ケース】こだわらない
●【文字盤】こだわらない
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】ケータイの時計で代用
●【手首サイズ】18cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
海外でのOPツアーなど、時間で行動しなければならないケースが
増えるので腕時計を探してます。海にも行くので防水必要です。
普段腕時計は使ってませんでしたが、これを期に普段使い用を考えてます。
趣味的にはメカっぽいクロノが好きです。
823Cal.7743:2009/07/27(月) 14:57:04
>>822
その予算ならおまえも量販店、ホームセンターいけよ
そんな条件なら相談くるなよ
824Cal.7743:2009/07/27(月) 15:00:37
>>823
いや 前のは上限が1万だったから
そう言ったんだよ?
3万なら相手してあげていいじゃない
825Cal.7743:2009/07/27(月) 15:02:02
時計ヲタは性格悪いね
826Cal.7743:2009/07/27(月) 15:06:39
10万円以下は腕時計じゃないし
機械式以外は腕時計じゃない
827Cal.7743:2009/07/27(月) 15:09:18
>>822
カシオ エディフィス
828815:2009/07/27(月) 15:09:46
814にマジレスしたのにスルーか…
829Cal.7743:2009/07/27(月) 15:13:52
>>828
ああいう子はURLとか貼ってあげないとわかんないんだよ
830814:2009/07/27(月) 15:18:31
>>828
3980〜くらいでアナログ電波かえるぽいね
Q&Q検索してみた、安いね、でも安っぽいとかないかな?

せめてロレエクスプローラーと同格くらいの質感だといいんだけど※



※この行だけは冗談w
831815:2009/07/27(月) 15:18:34
832814:2009/07/27(月) 15:20:34
>>831
Q&Qだとエコドライブじゃなくてあかり発電っていうのか
833Cal.7743:2009/07/27(月) 15:23:11
>>824
噴いた
何様だよお前w
834Cal.7743:2009/07/27(月) 15:32:05
なんか、年齢とか以前の時計見ると不景気は深刻なんだと実感
835Cal.7743:2009/07/27(月) 15:46:16
>>830
ただしQ&Qやサンダーバードなどの数千円の電波時計は
裏蓋がプラスチック製だったりして質感がイマイチなのが難点。
836Cal.7743:2009/07/27(月) 16:29:57
結局セイコーの逆輸入モノを楽天やヤフオクでポチるんが最良?
837Cal.7743:2009/07/27(月) 16:54:27
金ないなら時計買わないのが正解だよ

他に時計持ってるのに安物欲しがる意味がわからん
手放してるならまた買えるようになるまで我慢しろと
持ってた時計以上にいい時計買わないと満足なんてできないんだから
838Cal.7743:2009/07/27(月) 17:05:00
海外行くんだから向こうで買えば安いじゃん
839814:2009/07/27(月) 17:09:43
>>835
裏蓋プラスチックなの?
微妙だなあ
>>837
他の手放したわけじゃなくて
安物の機能美というかなんというか弾かれる・・・
840Cal.7743:2009/07/27(月) 17:10:46
は…弾かれる?
とにかく安物スレにでも行ったらいいんじゃないの
841Cal.7743:2009/07/27(月) 19:57:21
5万以下オシアナス

異常
842Cal.7743:2009/07/27(月) 20:04:51
機械式をOHに出す間の代用としてクォーツを二万円ぐらいでさがしてるんですが、それぐらいでミリタリーでありませんかね?

予算は四万円ぐらいまでなら頑張ってだせます。
843Cal.7743:2009/07/27(月) 20:20:15
「ミリタリーウォッチ」 でグーグル検索
最初のページで満足が得られます
844Cal.7743:2009/07/27(月) 20:58:54
>>842
一度 人にKentexを薦めてみたかったんだ
845Cal.7743:2009/07/27(月) 21:46:40
>>844
ケンテックスいいですね!
ランドマンとランドマンクロノがいいかんじです!

ほかにオススメとかないですかね?
846Cal.7743:2009/07/28(火) 22:28:17
よろしくお願いします。

●【年齢】 24
●【性別】 男
●【予算】10万〜20万

●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】特になし。
●【ケース】ラウンド型
●【文字盤】黒or白、一部スケルトンになっているもの。
●【バンド】こだわりなし。

●【過去使っていた時計】
●【手首サイズ】19
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

847Cal.7743:2009/07/28(火) 22:53:33
フレコン
848Cal.7743:2009/07/29(水) 00:27:17
 よろしくお願いします!
●【年齢】37
●【性別】 男
●【予算】5万 ぐらい

●【用途】仕事用、
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイデイト)、防水、夜光、、電波、
        
●【ケース】デザイン(ラウンド、)黒、材質 ステンかチタンで
●【文字盤】見やすいもの
●【バンド】金属、

●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】21cm
● 仕事柄なのですが、頑丈、時間が正確、デイデイトを備えた物で
 落ち着きのあるものを探しております。
849Cal.7743:2009/07/29(水) 00:27:38
●【年齢】25歳
●【性別】男
●【予算】3万

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】日常生活防水
●【ケース】スクエア BELL&ROSSみたいなのがあれば
●【文字盤】黒
●【バンド】きにせず

●【過去使っていた時計】現在使用 LONGINZE EVIDENZA
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
LONZINEは流石にまだ仕事場ではつけられないので
無骨な感じの時計を探しています
ミリタリーでおしゃれな感じとか・・・

よろしくお願い致します
850Cal.7743:2009/07/29(水) 00:32:15
↑書き忘れました、クロノグラフは好みでは在りません
値段も5万までなら・・・
851Cal.7743:2009/07/29(水) 00:43:18
●【年齢】23
●【性別】男
●【予算】〜5万、出せて7,8万までです

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(欲を言えばデイデイト)
●【ケース】ラウンド(デザインがよければラウンド意外も)
●【文字盤】白黒銀あたりの組み合わせ
●【バンド】金属、革

●【過去使っていた時計】SKAGEN 360LTRM
●【手首サイズ】17cm
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
SKAGENのようなシンプルデザインが好きです。
デザインは今までも満足してましたが、ゴムバンドが最近切れてしまい
もう4度目なのでさすがに買い換えようかと考えています。
合わせてSKAGENと方向性が似たメーカなどもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
852Cal.7743:2009/07/29(水) 00:47:07
こいつらみんな

オシアナス
853Cal.7743:2009/07/29(水) 00:51:10
ああ こんなやつらはみんな
オシアナスだ
854Cal.7743:2009/07/29(水) 03:08:11
>>849
セクター
855Cal.7743:2009/07/29(水) 03:17:52
↑あー予算内で機械式ねえわ スマン
セイコー5で
856814:2009/07/29(水) 08:39:05
メカスピリットとかあるでしょ
ファイブじゃなくても
857814:2009/07/29(水) 08:42:05
予算が少ないからファイブ買えとかホームセンター行けと言うな!
858Cal.7743:2009/07/29(水) 09:30:51
>>851
カルバンクラインとかどうかな。
アパレルブランドだから賛否両論あるだろうけど、
どれもシンプルでかっこいいと思うよ。
859Cal.7743:2009/07/29(水) 10:13:24
>>854
うぜーよ

エクワンでも質に入れてエアキンでも買ってこいよバカ
860Cal.7743:2009/07/29(水) 13:51:51
時計ってローンで買えるの?
861Cal.7743:2009/07/29(水) 16:57:36
おまえは審査通らないから無理

時計貯金しろよ
862Cal.7743:2009/07/29(水) 17:29:44
>>858
CKw
セイコーかシチズン買った方がマシw
863Cal.7743:2009/07/29(水) 19:16:53
>>851
a.b.art T107なんてどうよ
ベルトが切れたら(切れなくても)MORELLATOあたりで
好みの物に変えたりして
864Cal.7743:2009/07/29(水) 19:59:57
●【年齢】35
●【性別】男
●【予算】50万前後
●【用途】仕事
●【ムーブメント】できれば手巻き
●【欲しい機能】スモセコ
●【ケース】金か金メッキ
●【文字盤】ホワイト
●【バンド】革ベルト
●【過去使っていた時計】いろいろ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
金時計でスモセコ。カラトラバみたいな感じかな。スモセコの位置はこだわらないです。
865Cal.7743:2009/07/29(水) 21:48:36
ラクロア
866Cal.7743:2009/07/29(水) 22:02:27
>>851
Danish Design
Jacob Jensen
BOTTA design
867Cal.7743:2009/07/30(木) 04:28:21
●【年齢】 30
●【性別】 男
●【予算】 10万前後(クロノなら15くらいまで)

●【用途】仕事用、遊び用、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)機械式ETA
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)シースルーバック、クロノグラフ
●【ケース】 丸型
●【文字盤】なんでも
●【バンド】金属、革、ゴム

●【過去使っていた時計】ロレサブ、セイコー雫石、ロイヤルオリエント、オリエントキングマスター
●【手首サイズ】 18cm前後
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
今年の内にお手ごろ価格で記念ETAぽんの購入を考えてます。
ノモスやスピマスオートの様な特殊なETAで無くできれば原型に近い感じで。
主に鑑賞用で遊びでたまに着ける感じなので、裏スケで遊びがあるデザインの方がいいです。
この条件でおススメありましたらよろしくお願いします。
868Cal.7743:2009/07/30(木) 06:12:51
●【年齢】19
●【性別】男
●【予算】10000前後(安ければ安いほどいいです)

●【用途】遊び
●【ムーブメント】特になし
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】ニクソンの51-30のようなでかくてごついケース
●【文字盤】とくになし
●【バンド】とくになし

●【過去使っていた時計】スカーゲンのチタン
●【手首サイズ】18〜20
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ニクソンの51-30のような、とにかくでかくてごつい時計が欲しいです
でもニクソンは高くて買えません
ニクソンの51-30のようなデザインの時計だったらヤフオクで5000以下のレベルの
いわゆる謎メーカー製のものでも全然構わないので
いろいろと『こういったものがある』というのを教えていただければ幸いです
869Cal.7743:2009/07/30(木) 07:51:24
>>867
エポスのクロノ、ハミルトンのカーキ系やスケルトンのクロノ

>>868
ディーゼル、ゾンネ
870Cal.7743:2009/07/30(木) 10:09:35
>>866
こういう路線好きだ
もっとクレクレ
871Cal.7743:2009/07/30(木) 13:26:29
>>870
Arne Jacobsen
Alessandro Mendini
Andrea Branzi
建築、インテリア系のデザイナーの時計はこんなのが多いよね
MONDAINE Riki Watanabeとかも含めてバウハウス的というか
872Cal.7743:2009/07/30(木) 16:22:55
>>871
わーありがとぅ愛してるchu!
参考にさせて頂きますっ
873Cal.7743:2009/07/30(木) 19:21:58
●【年齢】25
●【性別】男
●【予算】5万前後で8万が限度かも
●【用途】仕事用、遊び用、
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー
●【ケース】丸型
●【文字盤】白か黒
●【バンド】黒革
●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】18〜19
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
http://www.10keiya.com/item/11778.html
http://www.10keiya.com/item/9097.html
http://www.10keiya.com/item/37755.html
http://www.10keiya.com/item/37751.html
http://www.10keiya.com/item/37811.html
http://www.10keiya.com/item/9175.html
http://www.10keiya.com/item/32215.html
http://www.10keiya.com/item/40711.html
  気になっている時計を簡単に調べてみましたが、
  ご意見・アドバイス等お願いします。
874Cal.7743:2009/07/30(木) 19:41:34
おしあなななな
875Cal.7743:2009/07/30(木) 20:36:50
>>873
オシアナス 現物見りゃ必ずほしくなる
876Cal.7743:2009/07/30(木) 20:45:07
877Cal.7743:2009/07/30(木) 22:25:39
>>867
ありきたりだけどエポスかオリス
でもETAポンはなくならないよ
878Cal.7743:2009/07/31(金) 00:58:15
>>871
そういうの売ってる店ってあんまりなくて通販でしか買えないんだよな…
879Cal.7743:2009/07/31(金) 00:58:53
エポスやオリスってもうセリタポンに変わったんじゃなかったっけ
しかも中国製の
880Cal.7743:2009/07/31(金) 01:27:06
一番、実用性のたかい時計ってなにですか?
耐久性がよくて、防水性があるやつがいぃんですが。
881Cal.7743:2009/07/31(金) 01:30:27
G-SHOCKしてなさい
882Cal.7743:2009/07/31(金) 09:37:31
オールブラックの時計探してるんだけど
海外ブランドでかっこいいのないですか?

スイスアーミー
NIXON
スント

どれもイマイチ
883Cal.7743:2009/07/31(金) 09:59:49
あるけど君には買えなそうだから教えるのやめとくよ
884Cal.7743:2009/07/31(金) 10:24:56
●【年齢】 35
●【性別】 男
●【予算】 5〜6万くらいでまでで
●【用途】仕事用、遊び用、カジュアル向け、スポーツ向け、
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】時報アラーム、電波、防水
●【ケース】特に指定なしです。
●【文字盤】同上
●【バンド】同上
●【過去使っていた時計】1000円のデジタル
●【手首サイズ】普通です
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

コンビニでたまたま買った1000円のデジタル腕時計(太陽電池充電)が時報アラームと
時刻アラームが付いてて、車で仕事してる都合、特に時報アラームがニュースの時間だけ
ラジオをつけるのに便利だったので、同じ機能を持つ、もっと高級な時計が欲しくなりました。
こういう機能付きでアナログ針のかっこいいクロノグラフ、電波付きなら最高なんですが・・・
アナログがなければ、デジタルで何かお勧めはありますか?
885Cal.7743:2009/07/31(金) 10:27:58
>>883

知らないなら知らないと言ってくれた方がわかりやすいよ
886Cal.7743:2009/07/31(金) 10:30:30
>スイスアーミー
>NIXON
>スント

だって安物しか買えなそうじゃん
だから教えても無駄だなって
887Cal.7743:2009/07/31(金) 10:36:27
>>886

そうだね
予算は明確にした方がいい
100万まででお願いします
888Cal.7743:2009/07/31(金) 10:37:50
たったそれっぽっちじゃ無理
889Cal.7743:2009/07/31(金) 10:38:39
夏休みなんだから子供相手にしてもしょうがないでしょw
890Cal.7743:2009/07/31(金) 10:40:52
>>888
そうか時計に100以上は無理だ













つーか知らないなら知らないと最初っから(略
891Cal.7743:2009/07/31(金) 10:44:08
何ムキになってんだこのガキ

>スイスアーミー
>NIXON
>スント

こんなの並べられたら教える気失せるって
教えてやったら絶対買うのか?
今日買って夜画像UPするなら教えてやるよw
892Cal.7743:2009/07/31(金) 10:48:28
IWCのトップガン
パネライのラジオミールブラックシールセラミック
正規じゃないけどロレックスのプロハンター

金出せばかっこいい真っ黒時計なんていくらでも買える
893Cal.7743:2009/07/31(金) 10:57:00
時計好きって>>891みたいなのばっかりなのか?がっかりだな
俺が今日買って夜画像アップすればお前に幸せが訪れるのか?

>>892
見てきたけどIWCのはかっこわるいな
パネライのはブレスがイヤだ

いくらでも買えると言う
わりには3点のみか
894Cal.7743:2009/07/31(金) 11:00:58
上記3本は俺が持ってる物を含めていずれ揃えたいと思ってる真っ黒時計

他にもIWCだとアクアタイマーのガラパゴスとか
パネライは今年だけでも1950ラトラパンテラガッタとかルミノールパワーリザーブとか真っ黒モデルあるし
ゼニスのオリジナルのチタン、コンセプトモデルだけどタグのモナコ24とかも真っ黒時計
895Cal.7743:2009/07/31(金) 11:01:43
初めてまして!楽天市場のメンズ時計の場所を見ていたら、サルバトーレマーラという時計が大安売りで宣伝されていました!デザインが気に入ったのですが、こんなに安売りというのはなにか訳があるのでしょうか…?
896Cal.7743:2009/07/31(金) 11:03:29
>>893
俺は>>892>>894だけしか書いてないんだけど・・・ちょっと失礼すぎないかい?
かっこわるいと思ったならそれはそれでいいけど、言葉を選んでくれよ
パネライはブレスモデルなんて教えた覚えないし・・・
897Cal.7743:2009/07/31(金) 11:05:00
>>896
ガキを甘やかしても無駄だってこと
よくわかっただろw
898Cal.7743:2009/07/31(金) 11:09:12
>>895
メーカー希望小売価格が実際の販売価格の10倍以上で掲載されてると思うけど
元々販売価格の価値しかない、ただの安物だよ(そういう売り方しか出来ない三流以下のメーカー)
デザインが気に入ったなら購入すればいいけど、安く買えて得ってわけではない
899Cal.7743:2009/07/31(金) 11:10:08
>>896
かっこ悪いと思ってるのに
ありがとうございます!とか言ってもらいたいのか?
よくわからないなぁ

>>897
知識のない君のような教える君よりは役に立ったよ
900Cal.7743:2009/07/31(金) 11:10:17
>>893
死ねよ糞ガキ
901Cal.7743:2009/07/31(金) 11:13:33
最近のガキはしつけがなってないな
謝ることもできないのか
902Cal.7743:2009/07/31(金) 11:15:57
掲示板に死ねなんて書き込んでる人が
大人ですか?(笑)
903Cal.7743:2009/07/31(金) 11:18:23
ガキにムキになるのもガキっぽいと思います
904Cal.7743:2009/07/31(金) 11:19:32
夏休み早く終わらねえかな
905Cal.7743:2009/07/31(金) 11:20:14
沢山レスがついたわりには8点か
906896:2009/07/31(金) 11:20:51
とりあえず自演扱いされても構わないし謝罪とかもいらんから、もうこの話終わらせない?
ここは購入相談スレなんだから、他の人に迷惑だよ
907Cal.7743:2009/07/31(金) 11:21:33
>>906
もう終わってるよ?
908Cal.7743:2009/07/31(金) 11:21:49
>>905
お前が買える時計は1点もないがなw
909882:2009/07/31(金) 11:22:45
俺のせいで荒れてすみませんでした
910Cal.7743:2009/07/31(金) 11:23:27
>>908
お前が紹介できた時計は一点もなかったけどな(笑)
911Cal.7743:2009/07/31(金) 11:23:47
ガキに餌やってもつけ上がるだけ

ホント金ないガキは迷惑
912Cal.7743:2009/07/31(金) 11:24:27
>>910
全部俺が紹介したんだがw

何引っ掛かってんだよバーカw
913Cal.7743:2009/07/31(金) 11:25:04
>>910
m9(^Д^)プギャー
914Cal.7743:2009/07/31(金) 11:25:36
>>911
おまえが>>883みたいなレスしなければよかったのにな
915Cal.7743:2009/07/31(金) 11:25:42
ガキの負けw
916Cal.7743:2009/07/31(金) 11:26:57
>>914
本当のこと書かれて悔しくて荒らしちゃったんだ

ださっw
917Cal.7743:2009/07/31(金) 11:48:10
トップガンはドッペルと普通のクロノの2種類あるから9点だな
なんつってw

荒れてますねえ
夏ですな
918Cal.7743:2009/07/31(金) 12:00:25
>>915
最後にレスした方が勝ちだからな(笑)
919Cal.7743:2009/07/31(金) 12:01:50
糞ガキ敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
920Cal.7743:2009/07/31(金) 12:24:01
>>898さんありがとうございます!もう少し考えてみることにします♪
921Cal.7743:2009/07/31(金) 12:26:33
●【年齢】37
●【性別】 男
●【予算】5万 ぐらい

●【用途】仕事用、
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(デイデイト)、防水、夜光、、電波、
        
●【ケース】デザイン(ラウンド、)黒、材質 ステンかチタンで
●【文字盤】見やすいもの
●【バンド】金属、

●【過去使っていた時計】なし
●【手首サイズ】21cm
● 仕事柄なのですが、頑丈、時間が正確、デイデイトを備えた物で
 落ち着きのあるものを探しております。
922Cal.7743:2009/07/31(金) 12:28:52
荒れないためにも質問者はテンプレ使ってくれ
書ける範囲でいいから
923Cal.7743:2009/07/31(金) 12:39:16
そんな条件なら相談にくるなよ
924Cal.7743:2009/07/31(金) 13:49:06
>>921
電池で電波でデイデイトは案外ないと思われ
ソーラーのPMD56-2952、SBTT001が近いような気もするけど
電池優先なら年差20秒10年電池のスピリットパーペチュアルカレンダーとか
シチズン、セイコー、カシオでじっくり探すのがお勧め
925Cal.7743:2009/07/31(金) 14:06:17
ありがとうございます
条件再検討してみます
926Cal.7743:2009/07/31(金) 14:19:33
>>921
カシオのOCW-T600TDB、EQW-M1000DC

落ち着きのあるものなら、
電波より年差+パーペチュアルカレンダーの方が良いと思う。
927Cal.7743:2009/07/31(金) 14:42:15
●【年齢】24
●【性別】 男
●【予算】〜40万
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】なんでも         
●【ケース】ステン、チタン
●【バンド】金属
●【過去使っていた時計】セイコー ドルチェ
●【手首サイズ】15.5cm

●少し値が張るものが欲しくなりました。
たぶん準一生ものにするかと。
ロレックスのデイトジャスト、Ωのアクアテラがなど落ち着いたものがいいなあと思ってます
でもΩスピマス等のクロノグラフも捨てがたい・・・
928Cal.7743:2009/07/31(金) 16:05:16
>>927
何はともあれお店で試着をおすすめします
アクアテラは旧モデルでサイズが三種類あるし、スピマスもプロ(手巻き)とオートでは大きさ違う
手首15.5cmはそこんとこ微妙だから
あと機械式は3〜7年ごとにオーバーホール必須です(自分の場合5年ごと)
3針で2〜3万、クロノグラフで3万5千〜7万
929Cal.7743:2009/07/31(金) 17:26:15
●【年齢】20
●【性別】男
●【予算】\50,000
●【手首サイズ】15cm
●【過去使っていた時計】BROWNの安い懐中時計(手巻き)

1、
●【用途】鑑賞、通学、就職活動(スーツ)
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)、スプリングドライブ(よく分かりませんが)
●【ケース】中の機械が見えるタイプ(スケルトン?)
●【バンド】金属
●【その他】自動巻きって手巻きは出来ないんですか?
また、手巻きやクオーツにくらべて壊れやすいですか?

2、
●【用途】通学、遊び、就職活動(スーツ)
●【ムーブメント】なんでも
●【ケース】なんでも
●【バンド】金属
●【その他】細身なので分厚い時計が似合いません。
男性用で出来るだけ小さく、薄い時計を希望しています。

2つも書いてすみませんがよろしくお願いします。
930Cal.7743:2009/07/31(金) 17:42:35
>>929
>自動巻きって手巻きは出来ないんですか?

ほとんどの自動巻きが手巻き可能


>手巻きやクオーツにくらべて壊れやすいですか?

手巻きに比べて部品点数が多い分だけ壊れやすい
故障に関しては圧倒的にクォーツが有利

ところで予算5万円で2つ買うの?
931Cal.7743:2009/07/31(金) 17:46:44
>>882
Hublot
932Cal.7743:2009/07/31(金) 18:00:50
>>930
返答ありがとうございます。
予算5万円でどちらか1つを買おうと思っています。
自動巻きのスケルトンが第一希望ですが、この予算ではあまり候補が無いと思うので、
気に入ったのが見つからなければ第2希望の方を買おうと思っています。

933Cal.7743:2009/07/31(金) 18:04:09
スウォッチの自動巻買えばいいよ
スケルトンあるし
934Cal.7743:2009/07/31(金) 18:06:13
セイコー5なら選り取り見取りある
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/seiko.htm
935Cal.7743:2009/07/31(金) 18:10:14
それはシースルーバックだろJK
936Cal.7743:2009/07/31(金) 18:17:49
>>●【ケース】中の機械が見えるタイプ(スケルトン?)

推して知るべし
937Cal.7743:2009/07/31(金) 18:34:14
>>936
確かに微妙ではあるな

裏スケって言葉あるけど
あれは用語としてはおかしいから
シースルーバックって言ったほうがいいよね

スケルトンて、表から骨組みが見えるタイプの時計のことな
ちょっと超えてるけどこんなんとか
http://watch-tanaka2.sub.jp/EPOS/3262SL/

938Cal.7743:2009/07/31(金) 20:26:05
5まんえんはオシアナス
ってじいさんがいってた
939Cal.7743:2009/07/31(金) 20:36:18
>>929
オリエントスターのアレ
940Cal.7743:2009/07/31(金) 21:33:07
>>933
調べてみます。
ありがとうございます。

>>934
>>936のように表面から見えるようなのが欲しいです。
説明不足ですみませんでした。

>>936
凄くかっこいいです。
ベルトが革なのと、予算をけっこう超えてしまってるのが残念です。
ありがとうございました。

>>938
ちょっと調べてみました。
スケルトンのものは見つけられませんでしたが、デザインなど自分の好みに合っています。
候補に入れようと思います。
ありがとうございました
941Cal.7743:2009/07/31(金) 21:38:41
>>939
オリエントスター スケルトン
で調べてみましたが、10万円以上のものやセミスケルトンのものしか見つけられませんでした。
具体的な商品名を教えていただけると嬉しいです。
942Cal.7743:2009/07/31(金) 21:49:48
売れてるアーティストじゃないと高い時計買えないから
ヒントになるかと思ったが…
943Cal.7743:2009/07/31(金) 21:52:13
>>942
あ 誤爆です
944Cal.7743:2009/07/31(金) 22:25:19
>>940
これね
ttp://www.swatch.jp/goods/YAS100G.html

今はこれで我慢して、もうちょっとお金貯めていい時計買えばいいかも
ハタチなんだし、背伸びする必要ないよ
945Cal.7743:2009/07/31(金) 23:01:45
>>940
シチズン コラボ 腕時計 自動巻き
http://item.rakuten.co.jp/d-namyclo/t-12818/
946Cal.7743:2009/07/31(金) 23:48:44
罰ゲームみたいな時計だね
947Cal.7743:2009/07/31(金) 23:56:58
948947:2009/07/31(金) 23:59:16
あっセミスケルトンじゃなくフルスケルトンが希望だったか。
949Cal.7743:2009/08/01(土) 00:04:41
気付くの遅すぎw
950Cal.7743:2009/08/01(土) 00:17:25
フルスケルトン? 騙されたと思ってモントレスの手巻き買ってみ
めっちゃ安いから俺もネタで買ってみたが、これがおそろしく精度が高い
手巻きだが日差がなんと数秒。3日連続で回して10秒しかずれてない
高級機械式並みだ。なもんで普通に実用するハメにw 自動巻きは知らん
個体差あるかもしれんけどね。あとまぁ長持ちはしないんだろうが、
この値段なら十分にお釣りがくる。サブで一個持っててもいいと思う
951Cal.7743:2009/08/01(土) 00:20:17
ヴィダス
シースルーウォッチ 9468B-S
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4983666005526

聞いたことのないメーカーだけど、ムーブメントはミヨタ製とのこと。
952Cal.7743:2009/08/01(土) 00:25:08
なんだかんだでETA2824搭載のスウォッチ最強だな
953Cal.7743:2009/08/01(土) 00:38:23
J.HARRISON 両面スケルトン機械式

ttp://item.rakuten.co.jp/bellfield/jh-003gb/
954Cal.7743:2009/08/01(土) 00:39:50
>>953
さすがにそれは無しかと。
955Cal.7743:2009/08/01(土) 00:53:48
>>947
インディペンデントってまだあったんだ
G-Shockがはやってたころに持ってたわ 
なつかすぃ スプーンとかあったよな

今こんなの出してんだな
カッコいい
956Cal.7743:2009/08/01(土) 02:27:50
>>944
価格がお手ごろですね!
候補に入れました。
アドバイスもありがとうございます。
いま下手に5万円のを買うよりも、お金ためて10万のを買ったほうが満足できるかもしれませんね。

>>945,947
ありがとうございます。
フルスケルトンを希望していることを書くいていなくてすみません。
参考にさせていただきます。

>>950
もしかして、それはBROWN 手巻き懐中時計925J-GD-GDですか?
それなら持っています!
確かに精度は良いですが、淵の部分が錆びてきてしまいました。
手入れが悪いのでしょうか…

>>951
クールでいいですね。
でも僕の腕には少しゴツイすぎるかも知れません。
ありがとうございます!

>>953
かなり迫力がありますね!
90000円引きというのが信じられないのですが、なにか理由があるのでしょうか?
その値段で購入できるのなら、ぜひ欲しいと思います。
957Cal.7743:2009/08/01(土) 02:28:15
>>940>>936>>937の間違いでした。
958Cal.7743:2009/08/01(土) 06:13:26
20万〜25万の予算で、防水性、クロノグラフ、自動巻きのお勧めの時計はなぃですか?
今のところ、オメガかセイコーのBRIGHTZで迷ってるんですが他にも出来たら教えてください。
959Cal.7743:2009/08/01(土) 08:38:21
ロンジン マスターコレクション クロノ
960Cal.7743:2009/08/01(土) 12:26:43
やっぱ新しいスピマスオートがいいんじゃない
961Cal.7743:2009/08/01(土) 13:11:15
Sinn
962Cal.7743:2009/08/01(土) 13:18:05
チュードル クロノタイム
963Cal.7743:2009/08/01(土) 14:03:05
>>958
ベタだがTAGホイヤ・カレラとか
964Cal.7743:2009/08/01(土) 14:13:06
セイコーのブライツはあまりお勧めではなぃですか?
店員さんがかなり押してきたんですが…。
965Cal.7743:2009/08/01(土) 14:39:29
他にもって言うから
他のあげてるんだろうが
966Cal.7743:2009/08/01(土) 15:29:23
お前は何もアドバイスしてないクセにw
967Cal.7743:2009/08/01(土) 15:35:16
確かにそぅですね、すみません。
968Cal.7743:2009/08/01(土) 15:38:53
店員さんはセイコー厨
969Cal.7743:2009/08/01(土) 15:41:44
>>965
文句言う前に条件に合うクロノ言ってみろ無能
970Cal.7743:2009/08/01(土) 15:58:40
なんだとこの糞野郎
971Cal.7743:2009/08/01(土) 17:32:06
てめぇらは黙って聞かれたことに答えてればいいんだよ そのためのスレだろ?
で、お前らは答えるためにこのスレを見てるわけだ。 いいからさっさと答えろよww
972Cal.7743:2009/08/01(土) 17:36:37
で質問はどれだよ
973Cal.7743:2009/08/01(土) 17:46:00
都内で男物の安い(三万以下)腕時計をたくさん扱ってるお店ってないでしょうか?
974Cal.7743:2009/08/01(土) 18:44:34
マルイの4 DOT WATCH CO.(フォードットウオッチ)にでもいって眺めるがよろし
975Cal.7743:2009/08/01(土) 19:37:51
フランクミュラーフリーダムのアラビア数字の
文字盤に似た雰囲気の時計を探しています。
 ・3針(クロノはあってもいいが控えめがいい)
 ・文字盤はできれば白
 ・青針
 ・トノーではなく丸型
 ・できればギロシェあり
 ・エッジはコインエッジでも可
クラシックなふいんき(なぜかrya)で、できれば機械式。
普段仕事用にスーツに使いたいです。
金額的には15〜20万ぐらいまででしょうか。
ロレ・オメガ・タグホ・フランクミュラー以外の舶来希望です。
よろしくお願いします。
976975:2009/08/01(土) 19:39:30
あー肝心なこと忘れてました、スミマセン。
防水はできれば10気圧、最低でも5気圧は欲しいですね。
雨の時にいちいち心配したくないもので・・・
977Cal.7743:2009/08/01(土) 20:22:43
ryaっていったいなんぞ?
978Cal.7743:2009/08/01(土) 20:25:09
>>973
新宿家電量販を漁ってくるヨロシ
979Cal.7743:2009/08/01(土) 20:34:17
てんぷら希望
980Cal.7743:2009/08/01(土) 20:35:13
>>977
(ryを間違えたんじゃない?
981Cal.7743:2009/08/01(土) 21:17:32
>>980
ああ 理解した

フリーダムってローマンインデックスしかないようなんだけど
アラビアインデックスのがあるのか?

ローマンインデックスでいいなら
フレデリックコンスタントに
パスエイション ムーンフェイズ(FC-360M4P6)ってのがあるけど
現行じゃないかもしれない
982Cal.7743:2009/08/01(土) 21:50:18
りゃ
983975:2009/08/01(土) 22:29:45
まずお詫び。
>ロレ・オメガ・タグホ・フランクミュラー以外の舶来希望です。
偉そうなこと書きましたが15〜20の予算だとそもそも買えないですねw
スミマセン・・てか恥ずかしい。
なので予算50〜60でおぬがい致しますゆえ。

>>981
やっぱりそうなんですかね。先週か先々週のプレジデントに時計特集があって
その中に写真がありました。でネットで調べたら見当たらないので後出しで出るのか
いきなり販売中止になったのかなと思いつつ。
フレデリック、チェック致し奉る。

#ryaはどこぞのスレで書き込んであるのを見たような。
984Cal.7743:2009/08/01(土) 22:45:51
で、どういう意味だ
985Cal.7743:2009/08/01(土) 22:52:36
ブレゲの三針でええやん
986Cal.7743:2009/08/01(土) 23:54:28
りゃー
987Cal.7743:2009/08/02(日) 00:01:27
両面待ち
988Cal.7743:2009/08/02(日) 00:44:01
>>984
「2ch用語 (ry」でググる
989Cal.7743:2009/08/02(日) 01:20:24
●【年齢】20
●【性別】♂
●【予算】3万5000円
●【用途】遊び用、
●【ムーブメント】わからない ●【欲しい機能】わからない
●【ケース】わからない
●【文字盤】わからない
●【バンド】金属、革
●【過去使っていた時計】初めて買います


いきなり時計のフロアにでるのが不安なのでお願いします
990Cal.7743:2009/08/02(日) 01:38:33
さんまんごせんえんでなにを
どこのヒッキーだよ
991Cal.7743:2009/08/02(日) 01:56:22
>>989
シチズン オルタナ
992Cal.7743:2009/08/02(日) 02:01:09
>>991
早速調べてみます!
ありがとうございます
993Cal.7743:2009/08/02(日) 05:06:22
>>989
スカーゲン
994Cal.7743:2009/08/02(日) 05:52:28
年齢:22
性別:♂
予算:15〜25万
ムーブメント:自動巻き
欲しい機能:防水性、耐久性がよいやつ、クロノグラフがついてるやつ
995Cal.7743:2009/08/02(日) 11:38:04
●【年齢】
●【性別】
●【予算】おおよその目安でもOK

●【用途】仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、スポーツ向け、冠婚葬祭用、鑑賞用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)、クオーツ(電池式)、スプリングドライブ(機械式+クオーツ)
●【欲しい機能】カレンダー(デイト、デイデイト)、防水、夜光、耐磁、電波、GMT、シースルーバック、パワーリザーブ
          クロノグラフ、スプリットセコンド、パーペチュアル、ムーンフェイズ、ミニッツリピーター、トゥールビヨン
●【ケース】デザイン(ラウンド、トノー、スクエアほか)、色、材質(プラチナ、ゴールド、チタン、ステンレスなど)
●【文字盤】文字(バーインデックス、アラビア、ローマ)、色、その他(エナメル文字盤、ギョーシェ、ブレゲ針など)
●【バンド】金属、革、ゴム、色

●【過去使っていた時計】さらに今後も併用していく時計があれば別途記入
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
996Cal.7743:2009/08/02(日) 12:16:59
997Cal.7743:2009/08/02(日) 14:05:48
ロンジン マスターコレクション クロノ
998Cal.7743:2009/08/02(日) 14:08:30
>>994
やっぱ新しいスピマスオートがいいんじゃない
999Cal.7743:2009/08/02(日) 14:09:40
Sinn
1000Cal.7743:2009/08/02(日) 14:16:14
千と
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。