952 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:01:59
現行の大衆向けの3針パテックなんて糞そのものだがな。
オールドパテどころか昔のインターやロンジンにすら遠く及ばない安物ムーブ。
315なんて女持ちの小径手巻きに片巻きユニット被せただけのとてつもない手抜き。
953 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:03:59
>>944 社会的地位があり、高級時計を購入できる経済力を持つ人は忙しいので時計屋の真似などしません。
余暇はより有意義なことに使います。
tomoyaこと山本智矢って九大卒の耳鼻科医で九大の助教授だったんだな。
こういうのは非常に稀な例。
954 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:05:25
機械式GS厨房に限らず、90年代以降に機械式時計にはまって90年代以降に
発売された機械式時計買ってる奴は例外なく頭が弱い馬鹿だろ。
低レベルなビジネスモデルにまんまと搾取される側の愚かな人間。
ブランドバッグに群がる日本の馬鹿女と同レベルの頭が悪い消費行動しかできない低リテラシー層。
955 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:06:16
>>952 昔のインターやロンジンは安く売ってるから買えばいいじゃん。
こんな所でクダ巻いてどうする?
市場は、現行のパテックの方がお前が大好きな昔のインターやロンジンより価値があると判断してるんだよ。
残念だったな。
そいうやエンペラも、時計屋やSSに傷つけられたくないから
コンプリ以外は自分で分解掃除するとかいってたな。
957 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:08:18
>>954 自分が「低レベルなビジネスモデルにまんまと搾取される側の愚かな人間」でないと自慢してるんなら、お前が買わなけりゃ済む話だが。
他人様の消費行動にケチつけても「買えないヤツのヒガミ」としか見られんぞ。
958 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:08:36
>>950 オールドGSスレ立ててよ。
そっちでやろうよ。
オレは現行もオールドもどっちも好きだから、そっちにも行くからさ。
現行とオールドをまぜてごちゃごちゃやんないほうがいいよ。
それとも別に現行&オールドGSスレも立ててよ。
959 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:12:05
>>956 エンペラは確か
「試行錯誤しましたが、メーカーSSに出すのが一番リスクが低いと現在では判断しています」
と言ってたはずだが。
まあエンペラと称する香具師は何人もいるようだから誰が本当か分からんがな。
エンペラは、時計は何か忘れたけど
「コンプリならともかく、三針時計のOHがスイス送りになるのは納得できない」
と言ってたと思う。
俺も同感。
>>957 そうだ、そうだ
アンチ惨敗、かわいそうだね。
海外でも日本でも本当の機械式高級時計マニアは、戦前の懐中が断然主流(ムーブを追求すれば当然そうなる)。
>>960 だねー
アンチ君はもう目が赤くなってウルウル〜
963 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:16:02
俺もオールドインター持ってるよ。
スイス送りで完全OHして精度もバッチリ。日常生活防水もOK。
しかし、コンプリートサービスを受けるための費用と期間についてはエンペラじゃないが非常に不満だな。
アンチは嫌いかもしれんが他人には現行品を勧めるよ。
964 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:16:40
>>961 ムーブを追求するのはアンタだけ
GS好きの一般人には、懐中イラネ!
懐中は不便なので要りません。以上
967 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:23:34
メカ好きの金のある趣味人は旧車でもバイクでも自転車でも自分でオーバーホールしたり
部品いじって改良したり交換したり整備したりするな。
メカをいじらないような単なる現行品蒐集行為はメカ趣味でもなんでもなく
メーカーにとって都合のいいただの俗物的で受身の消費行動でしかない。
オーディオなんかでも、上級者は自分でスピーカーは自作するし
アンプの部品を換えたりコンデンサを高級品に換えたりしてチューニングする。
金があれば高級品をかってつるしでつかっているだけというわけではない。
中にはそういう連中もいるが、つるしの既製品を買うだけのメーカーまかせでは
粋な趣味人とは対極にある受身でつまらない消費人間でしかない。
969 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:25:38
970 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:25:50
そもそも「現代」におけるボリュームゾーンの機械式時計って
原価0.8〜2万程度の安ムーブ + 原価3〜8万のステンレス製ブレスレット の組み合わせを
営業努力や幻想を売る宣伝で小売価格50〜100万がとれる商品に化けさせるビジネスモデルでしかない。
錬金術以上でも以下でもないよ。
あまりにもスイスがやりたい放題やって儲けていたからセイコーも同じビジネスモデルを真似しただけ。
971 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:26:09
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// | セックスしたい〜!!??
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l aka(37才)
>>967 趣味人というのは、自分の趣味には没頭しても他人の趣味によけいな口を挟んだりしないもんだ。
むしろ「俺様の高尚な趣味は凡俗の奴等には理解できんだろ」と思ってるもんだ。
お前が「メカ好きの金のある趣味人」でないことは最初の一行でバレバレだから恥ずかしいことは止めとき。
973 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:27:27
>>970 お前も時計メーカー買収して儲ければええやん
企業は儲けるのが使命やで?
975 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:31:23
セイコーが「一度完全に撤退した機械式を復刻した最大の理由」はスイスの高収益性を
真似るため「だけ」だからね。
もとからボッタクルことが前提だから、コストをかけたいいものなんて出てきようがない。
いかに金をかけずに高く売れる時計をでっちあげるか。その一辺倒。
クォーツよりあらゆる実用面(精度、機能、信頼性、安定性、耐久性、耐磨耗性)で劣る機械式の
存在意義はムーブの魅力以外にはないわけだが、
そのムーブの魅力がゼロでスイスの足下にも及ばないセイコーの機械式は完全に存在意義ゼロで
宣伝に騙されるおつむの足りない情報弱者の為の時計。
976 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:32:42
情報強者はビーバレル
977 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:33:42
>>975 買う気もないのに、こういう場で敢えて無い物ねだりする奴っているよなあw
本当に欲しい人は自分でしっかり調べ納得する こういう場で問い掛けじみたことはしない
○○○が○○○だったら即買いなんだけどなぁ とかいう奴
一生懸命に無い組み合わせを考え捜すんだろうな
そして、そういう奴に限ってそれが出ても買わない、買えないw
978 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:34:48
>>935 俺も買ったよ、クロノスのキャリバー特集。
9S、10日間の平均日差+0.4秒ってヤツだろ。クソムーヴって言われてるがやっぱすげーよな。
979 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:35:02
全てを論破されたアンチ、コピペ作業を開始したようです。このスレが1001になるまで続けるのでしょうか?
980 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:37:08
虚栄心丸出しのメカGSオヤジのレス笑えるな
クォーツGSユーザーやスプドラGSユーザーに比べてメカGSユーザーは何でこんなに必死なんだ。
wwwwwwwwwwwwwww
原価にして数千円から1万円台ぐらいの安物機械式ムーブと原価にして3〜5万のステンレス製ブレスレットを組み合わせていかに小売時40〜80万で売れる商品に仕上げるかというのが、現代における機械式時計業界で働く人間の仕事(営業)。
現在の機械式時計というのは「ものづくり」や製造業の範疇に分類されるビジネスではなく、宝飾ビジネス(錬金術)だよ。
ゼンマイ時計やブランドモンバッグ、指輪、ジュエリーなどの典型的宝飾業の基本は安くつくって可能な限り高く売る事でしょ。
時計宝飾業において投資家にとって理想的な会社とは、できるだけムーブは開発せず、コストのかからない安物ムーブを開発し
使いまわし原価を抑えて高い価格で売れる時計を実現して更に安定して年間売上本数を伸ばしていくブランド(EPS増加率が高くROEも高い)の事。
セイコーもそれめざしているんだろ。だからムーブのコストはできるだけけちって、ドンガラを立派にしたり光らせること高く売れる時計を目指している。
982 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:41:11
情報強者であるセイコー好きの選ぶ時計 クォーツ、キネティック、SD、クレドール
情報弱者である妄信的セイコー信者の選ぶ時計 機械式グランドセイコー
983 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:42:42
服部氏はこう主張していた。
日本の時計メーカーの栄枯盛衰について、
「スイスの時計産業が復興したのは、ブランド戦略の成功であって、
日本は技術の競争で負けたわけではない」という解釈が一般的である。
しかし、服部氏はそうではないと主張した。クオーツにシフトした結果、
日本の時計メーカーは機械式時計を作る技術を失ってしまった。
ブランド戦略で負けたのは確かだが、技術でも負けたというのである。
日本の時計メーカーのクオーツ開発は、NHKの「プロジェクトX」にも取り上げられ、
日本の技術者が必死に努力し、世界に先駆けてクオーツ時計を開発、
世界の時計市場を席巻した感動物語として放映された。
ところが、服部氏は「あの話は真っ赤な嘘」と公言していたのである。
日本の技術者も頑張ったが、当然スイスの技術者も頑張って、
日本より先にクオーツ時計を開発していた。ただし、スイスの時計産業は、
部品メーカーや完成品メーカーが別々の企業に分かれており、
クオーツへの切り替えで足並みが揃わなかった。これに対し、
日本メーカーは部品から完成品まで手がける垂直統合型を取っていたので、
一気にクオーツへ切り替え、量産に踏み切れた。
日本の技術者が頑張ったのは事実だが、それだけが成功の要因ではない。
特徴ある機械式時計がもてはやされる今、
日本メーカーの垂直統合構造はかえって邪魔になっている。
量産品を手がけている以上、同じ会社の傘の下では、高級ブランドを育成しづらいのである。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061124/114351/
984 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:43:16
俺もクロノス買った。
8500も結局製造はETAだったなw
985 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:43:32
GSは実際ガワ時計
中身はメカスピと変わらない程度の安物
ぶっちゃけ、6Rを8振動化してちょっと数分ほどヒゲを調整すれば
GSと変わらない精度が出るというのは有名な話
ただガワ時計が悪いとは思わない
確かに精度や実用性、信頼性を追求すれば、クォーツにいきつくから
機械式GSなど技術的存在意義は無いが、「ガワのいい機械式時計が欲しい」
が「機械には拘らない」というカモ層が一定いて、宣伝費用をそこそこ
維持する程度で、ある程度の年間販売本数を達成できているうちは
そのままで何も問題ないだろう。
実際、セイコーはルクルトとかと違って、極力ムーブメントは開発しない方針らしいよ。
徹底的にムーブメントの新開発はせず、新製品の大半はガワ換えだけでいかに10〜30年粘って
高いROEをたたき出すか。
売れているうちはムーブメントは絶対開発しないだろう。
>>981 それでも、GSが大好きなんだよ。
他人が好きな時計のことはどうでもエエから、アンタ自身が満足する時計が何か具体的に品名をあげて語ってみてください。
987 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:46:34
GSでもSDユーザーはマスターショップで定価買いが殆ど。
心のゆとりも経済力もあるエスタブリッシュメント層が多い。
逆に機械式GS厨は、ヨドバシなどの量販店でポイントなども
考えて必死に最安値探して買った貧乏人が多い。
だからネットでも異常にむきになるんだよな。
988 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:47:14
埋め
989 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:47:35
【別格】 クレドール・スプリングドライブ・ソヌリ <参考>アクアテラ
【上上】 ガランテ カンパノラ
【上中】 グランドセイコー ザ・シチズン イズル 天賞堂
【上下】 ロイヤルオリエント オリエントスターロイヤル
【中上】 Mr.G エクシード アテッサ プロスペックス ブライツ
【中中】 セイコー シチズン GSX B-Barrel オリエントスター オシアナス
【中下】 オリエント WIRED G-Shock
【下上】 カシオ アルバ エルジン テクノス リコー セイコーファイブ
【下下】 ダイソー
>>987 それで? GS買えないあなたって? 何者?
超貧乏人?
991 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:49:48
GSに限らず90年代以降に機械式にはまって現行の機械式買ってる奴なんてほとんど馬鹿だろ。
実売100万以下のSS現行品なんて、ムーブに数時間の職人手間すら入ってない
工場出荷時原価数千円〜1.5万程度の安物ムーブのせた糞時計ばかりだ。
そのくせそういう糞をつかまされてボられてる鴨にに限って
「機械式はクォーツと違って、値段相応の職人の手間がかかっているからいい」
とかホザいてるんだよなw
本当に馬鹿だよ
現代における機械式時計というのは、クォーツ=安物など電子時計蔑視の刷り込みやプロパガンダを
じゅうぶん仕込んでおいて、ゼンマイ信仰と手作業崇拝の価値観を蔓延させる事で
「昔の機械式時計の中級品の機械と比べると、チンカスほどの手間もかかっていない手抜きムーブ」
を限度を超えて職人作業や手間を過剰アピールする事でバカ親父から搾取する為の高収益商材なのにね
992 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:50:14
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// | セックスしたい〜!!??
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l aka(37才)
993 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:51:37
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// | セックスしたい〜!!??
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l aka(37才)
994 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:51:38
>>990 機械式GSなど買わないが、SBGTも金無垢のクレドールSDももってるけど。
995 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:52:31
996 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 21:54:50
虚栄心丸出しのメカGSオヤジのレス笑えるwwwwwwwwwwwwwwww
何も思考せず、思考できずにマウスを動かしてコピペするアンチ哀れ
1000 :
Cal.7743:2009/02/05(木) 22:06:17
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。