>>925 結構新しいんですね
ありがとうございます
>>924 なるほど、鍵巻き式というんですね
参考になります
>>919 懐かしいな。
昔、家にそういう柱時計があったよ。
家に柱時計っていいなあ
憧れる
うちは重錘時計だった…
930 :
梅のお姉さん:2012/01/06(金) 01:47:45.18
931 :
Cal.7743:2012/01/09(月) 22:09:44.81
家の土台に人柱っていいな
932 :
Cal.7743:2012/01/10(火) 22:06:19.48
キモイじゃねえか
933 :
Cal.7743:2012/01/16(月) 05:59:12.37
巻いて巻いて〜 手巻き時計〜
934 :
Cal.7743:2012/01/16(月) 06:03:41.94
(゚д゚)シメタ
ぬるぽ
936 :
Cal.7743:2012/01/18(水) 05:52:18.29
(゚д゚)シメシメ
937 :
Cal.7743:2012/01/18(水) 22:30:24.92
ロレックスのエアキングってクロノメーターですか?
938 :
Cal.7743:2012/01/29(日) 20:31:09.09
小林日差
939 :
Cal.7743:2012/01/30(月) 04:18:13.60
なんで、ランゲとかパテックとかのハイエンドモデルって、
自動巻じゃなくて、機械式なのでしょうか?
>>939 自動巻という精度にとって邪魔な機構を排除できて、
機械が見えやすくなり、仕上げの質を上げたり、
美しい配列に拘ることができるし、
ローター部分を排除できたので、そのスペースに複雑機構を組み込めるから。
>>940 あなたもしかして時間軸を逆に進む未来人?
942 :
2 ちゃんねる:2012/01/30(月) 20:33:24.16
943 :
Cal.7743:2012/01/30(月) 20:58:07.00
944 :
Cal.7743:2012/01/30(月) 20:59:57.47
自動巻が精度の進化機構だと思っている
>>941 みたいな真性バカは何星人?
自動巻にすれば精度が上がると思うバカはあまりいないけどなw
947 :
Cal.7743:2012/01/31(火) 05:59:33.07
時計と寿司は手巻きに限る
>>939 普通自動巻きも機械式だと思うんだけど。
949 :
Cal.7743:2012/01/31(火) 17:51:53.97
950 :
Cal.7743:2012/01/31(火) 19:33:01.21
しかし、雲上ブランドのさらにその上の最高級モデルって、どれも手巻きだな
951 :
Cal.7743:2012/01/31(火) 19:39:40.29
自動巻は1本ぐらいがちょうどよい
952 :
えま:2012/01/31(火) 22:46:50.12
sarb057
購入二週間で四秒。落ち着いたら、調整不要?
953 :
Cal.7743:2012/02/03(金) 20:49:10.84
自動巻きって一日一回のオナニーの振動だけでもOK?
954 :
Cal.7743:2012/02/03(金) 21:27:20.91
ランゲは、自動巻より手巻きが高い。その意味解る?
【メーカー】ロレックス
【機種】エクスプローラU(16570)
【使用年数】2年半
【使用頻度】ほぼ毎日
【日差】-5〜-7
クロノメーターとはいえないな…まだOHには早いと思うんだが
956 :
Cal.7743:2012/02/03(金) 23:25:21.41
パテのムーブ215を2本持ってて、1本はときどきはめて、1本は平置き。ときどきはめる方は+5秒。平置きは+3秒程度。やっぱり使用すると知らず知らずに衝撃を与えていて誤差が大きくなるようです。
957 :
Cal.7743:2012/02/04(土) 01:37:35.40
【メーカー】セイコー
【機種】セイコープレシジョン懐中時計 6110=0010T 手巻き
【使用年数】3ヶ月
【使用頻度】毎日
【日差】1秒以内
ヤフオクで手に入れてOHしてから約3ヶ月経ちます。
時刻を合わせたのはOH後一回だけです。
ほとんど狂わないのでこの時計当たりでした。
時計が当たりというよりもO.Hした職人さんの腕だろ
960 :
Cal.7743:2012/02/05(日) 20:08:26.74
自ら分解する近くの時計屋さんに出したんだけど
職人の腕なの? 隠れた名店?
961 :
Cal.7743:2012/02/06(月) 15:12:15.05
気合いを入れて日差を10日間、0.5秒単位で読んでみた。
ROLEX EX1 3132:+4.0+1.5+2.5+1.0+2.0+2.5+3.0+3.0+1.5+2.5=23.5(秒/10日)
SEIKO SARB033 6R15C:+6.5-2.0+0.5+0.0-2.0+3.0-2.0-2.5-1.5+7.0=7.0(秒/10日)
10日間の平均日差はセイコーメカニカルの圧勝だったorz
962 :
Cal.7743:2012/02/06(月) 15:16:07.37
0.5秒単位ってどうやって日差測ってんだ?w
963 :
Cal.7743:2012/02/06(月) 15:22:24.71
1秒の目盛りの中間だったら0.5秒としたんだけど・・・
ロレはまだいいとしてもセイコーは日較差がありすぎ
966 :
Cal.7743:2012/02/06(月) 16:14:49.43
ヤフオクでタイムグラファーが28000であるよ。
びぶ郎でいいや
968 :
961:2012/02/06(月) 17:05:47.15
レスありがとう。
一応測定条件を書いておくね。
1.時計は両手につけて毎日10時間以上携帯する。左右は日毎に入れ替える。
2.平日は車通勤+デスクワーク。両手に時計してるのバレないように気を遣うw
3.休日は家でゴロゴロ。
4.外したときは文字盤上で平置き。
だいたい毎日同じような動作をしてるはずなんだけど、日較差はけっこうあるね。
かなり気合いを入れないとこんなこと出来ないから、気が向いたらまたしてみますw
969 :
Cal.7743:2012/02/08(水) 21:00:50.75
今週も一秒も狂わないオレの機械式19セイコー
971 :
Cal.7743:2012/02/09(木) 23:41:37.07
>>970 ヤフオクで大当たり品を手に入れたのだと思っていたのだけれど、
購入後にオーバーホールと調整に出した時計屋さんの腕が良かったってことなの?
ちなみにオーバーホールと調整で1万円だった
972 :
Cal.7743:2012/02/10(金) 00:15:32.44
そういえば、店主はオレが店を出る前に
「ロレックスでも何でも分解、調整、修理しますのでので今後ともよろしくお願いします。」
って言っていたな。
オレは「そんな高級な時計持っていないよ。はははは。」
と答えて店を出たのを思い出した。
店の張り紙にも「ロレックスの分解・調整を10日以内で行います」と小さく張り紙されていたな。
ちなみに19セイコーは4日間(うち1日は休業日だったので実質3日)で完成。
もしかして隠れた名店なのか?
それとも時計店ってロレックスでも何でも自前で分解調整できるものなの?
最近、機械式時計に興味を持ったオレには良くわからん。
イソザキ時計店のステマか?
今まで自動巻きばかり持ってたんですが、手巻きの時計を購入しました
パワーリザーブ48時間みたいですが、巻きが足りないのか一日も持ちません
竜頭にかなり手応えが感じられるまで巻いているのですがこれ以上巻いて切れてしまうのが怖いです
何かコツの様なものがあればアドバイスをお願いします