セイコー AGS キネティックを語るスレ part2
1 :
Cal.7743:
ムーブ/秒針進み 5秒 10秒 20秒 30秒
5M2* 3時間 1日 2日 3日
5M4* 6時間 2日 4日 7日
5M6* 1日 7日 1ヵ月 4〜6ヵ月
4M2* 3時間 1日 2日 3日
3M2* 3時間 1日 2日 3日
3 :
Cal.7743:2007/05/27(日) 00:27:51
あぼーん
ブボボ(`;ω;´)モワッ
6 :
Cal.7743:2007/05/27(日) 22:13:09
>>3 耐久性(ダイバーズにも使われているが大丈夫か?)。
OHの頻度。
故障率。
最修理率。
修理料金の妥当性(電池交換不要のはずなのに要修理?)。
7 :
Cal.7743:2007/05/27(日) 22:30:35
8 :
Cal.7743:2007/05/29(火) 23:37:01
age
9 :
Cal.7743:2007/05/29(火) 23:56:42
だなっ
注意
ここでは乾電池交換式クオーツ(クォーツ)でなぜか思考停止してしまった人がデマを流し続けます。
機械式やキネティックやソーラー、もちろんスプリングドライブ等のネタは難しいです。
残念ですが。
11 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:19:59
スプリングドライブは高等テクニックだな
12 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:21:20
だなっ
13 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:22:57
だなっ
14 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:23:57
だなっ
15 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:25:13
だなっ
16 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:34:58
スプリングドライブでて次はスプリングドライブ8日捲きトか作ってほしい年
17 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:41:25
だなっ
18 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:52:54
だなっ
19 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 01:53:48
だなっ
20 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 02:05:46
だなっ
21 :
Cal.7743:2007/05/30(水) 19:40:13
>>11-20 >>10には騙されるな。
>>10の書き込みには「思考停止してしまった人がデマを流し続けます」と書き込んでいるが、どこがデマなのか書き込んでいないから信頼ができない。
キネティッククロノグエフのスレが書き込めない・・・
荒らしのせいかなぁとは思うけどスレストでもないみたいだし
>>7 おれも同じ物を持ってた。
十数年経った頃、やたら蓄電が悪くなって
しまいには夜外して翌朝まで持たなくなった。
時計屋に持っていったら、コンデンサー交換しないとだめだって言われた。
こんな初期型のAGSを修理してまで使う気になれず
燃えないゴミ出してしまった。
新しいテクノロジーの初期型は手を出しちゃいかんと思った。
今はスプリングドライブに懐疑的だ。
25 :
Cal.7743:2007/06/02(土) 14:03:37
10年に一度のオーバーホールなら安いじゃないか。
26 :
Cal.7743:2007/06/02(土) 14:34:52
十年に一度はメンテなら
G-SHOCKの方が良くねーか?
THE Gならソーラー電波だし。
キネティックは発電システム云々よりソレに見合った電池の開発が先決だろ?
27 :
Cal.7743:2007/06/02(土) 14:51:16
デマですよ
28 :
Cal.7743:2007/06/02(土) 14:58:41
だなっ
電池の開発はセイコーがやるわけじゃない。
トップシェアの三洋がやればいい。
30 :
Cal.7743:2007/06/02(土) 16:28:56
松田聖子
31 :
24:2007/06/02(土) 16:45:58
本当の話です。
キネティックもオートリレーやらいろいろ進化して
当時定価で6万ぐらいの旧型を修理するくらいなら
新型を買ったほうがいいと思ったってこと。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
36 :
Cal.7743:2007/06/03(日) 03:50:38
96年3月製のAGS
電池のもちが悪くなり05年04月にOH
同年6月から精度を記録して以来、誤差19秒
平均月差約0.77秒
これがあれば年差腕時計は要らない
37 :
Cal.7743:2007/06/03(日) 06:47:45
38 :
24:2007/06/03(日) 09:29:50
>修理をすると13,000円程度で内部構造が最新キャパシタになってフル充電すると約6ヶ月稼動になる。
これは知らなかった。orz
ヨドバシで相談したがそんなこと教えてくれなかったな。
39 :
Cal.7743:2007/06/03(日) 11:44:06
40 :
Cal.7743:2007/06/03(日) 22:23:13
AGSって1店舗ではあまり修理来ないから知らない店員がいても当たり前だとおもう
オメガマチックも同じなんだけど、余計しらないだろうな
41 :
10:2007/06/04(月) 00:02:48
リザーブの短い旧仕様のほうが使い勝手が良かったりします。
安易に交換に出さない方がいいですよ。
言えてる。
3日間駆動の方が意外と長命(十年以上持つ)。
6ヵ月駆動は好調なのは初めの内だけだから。
直ぐ3ヵ月、2ヵ月、1ヵ月になり最後は充電しなくなるよ。
43 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 00:26:44
それにしてもナンだな・・・
手巻き機能付きダイレクトドライブ(GSクロノ)って80万近いんだな。
この価格って有りなのか?
44 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 00:30:57
並のキネティックもだんだん修理不能で突き返される日がくるのかな?
エルニクスみたいに。
うちもイカれて強制交換されたのは7日間駆動のほうだ
3日間駆動のほうはピンピンしてる
てことは現行AGSはもう買っちゃ駄目てこと?
>>29 電池でトラブルの話聞こえて来ないのはシチズンのみ。
エコドラの二次電池は「20年経っても80%性能が維持される」
とメーカーのシチズンが豪語する。
理屈から言えばサイズを変えてキネッティックに装着すればイイんだろーが
出力特性や相性もあって単純にはイカんのんだろ。
黙ってればサンヨーが開発してくれるってワケではない。
セイコーの技術者と一緒になって開発しなければ無理!
47 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 08:57:29
>>46 サンヨーはニッカドで有名だから?
シチズンのはセイコーのように改良されて来ていないんですか?
電池のトラブルって乾電池の液漏れくらいですよ。
止まってしまって放ったらかしの、ものすごい数の乾電池交換式腕時計が世界中に!
48 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 21:20:13
キャパシタ 作ってるのはほとんどがパナソニックで5M系はマクセルみたい
シチズンもパナソニックで同じもの使ってるのもあるよ キャパに溶接してあるリード板が違うだけとかね
49 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 22:27:12
5M系のキャシタは3種類目になりますね 2番目のが特に調子悪かったみたいです
50 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 22:27:34
【8:8】【樹海】海運踏んだ、又は踏まれてる奴集合【直行】
beチェック
1 名前:山師さん 2007/06/04(月) 18:54:01.89 ID:+hKcW5d7
乾で今日踏んで
種の10%失ったお
もう何もする気力がないお
\(^o^)/ オレオワタ
51 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 22:56:49
キネティックの最新モデルのダイレクトドライブの電池はドーなの?
いきなりGS入り(=長期メンテ対応)してるけど。
52 :
Cal.7743:2007/06/04(月) 23:50:36
予測ではパナソニックのリチュームイオンだとおもいますが 資料がないので不明ですね
探してみます
53 :
Cal.7743:2007/06/08(金) 23:34:56
age
54 :
Cal.7743:2007/06/09(土) 00:30:36
俺の大好きな有名人
まずは、あやや
昇進まえの、あやや
音楽の極め、あやや
日本史の雄、あやや
ネ申!!! であらせられる、あやや!!!!
55 :
Cal.7743:2007/06/09(土) 00:31:59
GSの杵って、どれ???
バーゼルのクロノ
57 :
Cal.7743:2007/06/09(土) 01:56:39
だから、どれだよ?
画像出せよ
(ダイレクトドライブキネティック5D44とスプリングドライブクロノグラフ9R86
を混同していた、などと今更言い出せず「ネタでした」ってことにしようか思案中)
59 :
Cal.7743:2007/06/09(土) 08:48:28
>>57 それは無理。
実際は持っていないんだから。
持っていたら同じ物を掲載しているサイトを探すかデジカメで撮影をしてどこかの投稿サイトに投稿。
その投稿先のサイトを書き込むはず。
SBDW011を使ってます。
このほど機械式時計用のワインダーを入手して充電用に試してみたのですが、
まる2日稼働させても充電状態が最低(ボタンを押すと5秒ぶん進む)から向上しません。
ワインダーは型番とかは書いてなくて、1時間回転して3時間休止するというものです。
ワインダーってこんなものでしょうか?
KINETICに適したワインダーってありませんか?
ちょwwwww
24000円ってとても手が出ない。
64 :
Cal.7743:2007/06/11(月) 11:20:22
しばらく放置してたら完全に止まった
俺のは500回振らなきゃならんから夏は厳しいぜ
65 :
Cal.7743:2007/06/11(月) 16:42:02
五十君商店(いぎみ)なら16800円で、
充電器あるよ。
66 :
Cal.7743:2007/06/11(月) 16:42:37
あのすみませんが、質問してもいいでしょうか?
そのCOGUっていうブランドっていいブランドですか?
67 :
Cal.7743:2007/06/11(月) 18:45:06
68 :
Cal.7743:2007/06/11(月) 20:05:40
五十君商店で2割引セールしてるときならなお安くかえるかも問い合わせしてみたら
ただしネット販売だと高くなります
69 :
Cal.7743:2007/06/14(木) 00:24:48
agepann
懐かしいのが出てきたな・・・
>>7 これ、学生の時に使ってた。
しかし、2年くらい使ってたらだんだん持ちが悪くなって・・・
多分、製造から数年経ったのを買ったからだろうけど。
就職してから、会社の先輩でAGSのビジネスマン仕様
(平べったいくて、100m防水のかな?)のを使ってる人が
いたが、その人も毎日一生懸命振ってたw
すげぇ酒好きで、貧乏くさい(悪く言えばケチな)人だったけどね。
ちなみにその人は、新しくマンションを買った、と言って自慢して
たけど、後で分かったのが例の耐震偽装マンションの一つだった。
俺が転職してから知ったのだが、今どうしてるだろ?
71 :
Cal.7743:2007/06/18(月) 22:38:32
age
72 :
Cal.7743:2007/06/19(火) 00:30:22
ウソはダメ
73 :
Cal.7743:2007/06/20(水) 20:55:36
>>70 嘘は書き込むな。
「毎日一生懸命振ってた」と書き込んでいるが、取扱説明書には腕に1日10時間以上装着していれば大丈夫と書いてあるはずだ。
毎日のように一生懸命振らなくても大丈夫だ。
毎日着けてないと劣化するんだよ
空にしたままだとすぐにあぼーん
75 :
Cal.7743:2007/06/21(木) 06:36:03
>>74 そんなことはないぞ。
販売用オカタログには1〜2日はホッタラカシにしていてもいいようにしていると書いてあったように思うから設計段階で対策はしてあるはず。
それに俺の場合、年に数回は丸1日ホッタラカシにする場合があるが正常に動いている。
76 :
Cal.7743:2007/06/21(木) 21:17:26
販売するときは何日もほったらかしにしてあるようだよ
動いてれば1ヶ月でもおいといても問題ないよ
77 :
Cal.7743:2007/06/22(金) 00:52:22
新電源ならいいが
旧電源だとダメになり易い
78 :
Cal.7743:2007/06/22(金) 07:32:28
>>77 新電源や旧電源は関係ない。
>>76の書き込みは読んだのか?
販売時には何日もホッタラカシになっていて購入時には完全に停止した状態。
完全に停止した状態で購入して充電する状態だから設計段階での対策はしてあるはず。
79 :
Cal.7743:2007/06/22(金) 12:33:39
>してあるはず。
はぁwww
80 :
名無し募集中。。。:2007/06/22(金) 18:04:55
ショップなんか数ヶ月放置やん
してあったはずなんだけどねぇ。。。
82 :
Cal.7743:2007/06/22(金) 22:54:30
充放電のくり返しで液漏れw
当たり前といえば当たり前の結果である
どうにもならないからSDこれ定説。
俺が自分で交換したSII製のキャパシタは液漏れ起こしてた。
交換後のはマクセル製
84 :
Cal.7743:2007/06/22(金) 23:03:56
俺、2万近く払って修理したんだけど、
もしかして製造上の問題だった可能性もあるのかな?
カシオは無償修理なのにそれってひどくね?
85 :
Cal.7743:2007/06/22(金) 23:30:06
充電中は発熱して冷却のくり返し
それで破裂する
今のムーブも
充電効率が悪くて不足してるのは初期の7Mから変らずに
消費電力を減らして誤魔化してきた訳(オートリレーとかな)
構造的な事だからどうにもならずにSDになった訳
メンテナンスフリーが売り文句だったのにねw
2万か・・・高い電池代だったな・・・
>>84 多分アメリカ人が懲罰的賠償とか請求すればセイコーが負けるんじゃないかな。
製品に瑕疵があると知ってて修理の金取ったんだとすれば。
88 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 10:14:00
スイス製のブランドの時計の方があきらかな初期不良での故障なのに金とる場合が多いよ
国産のほうが比べると良心的です 国産は頑張って交渉すればサービスにしてくれるときがあるが
外国製は99%だめでしょうね
89 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 11:29:52
↑憶測で語るなボケ
90 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 18:22:03
時計の修理屋勤務だよ 経験上の話で SEIKOで昔問題のある部品を無料で交換してくれたり
薄型ケースの不良になったものをむりょうで交換してくれたんだ もちろん交渉しての話だけどね
スイス製ブランドは絶対無理だったよ あきらかなのに認めないし本社が外国だからってこともあるからかな
客にはわからない元不良はたくさんあるんだよな 修理屋ならわかってるでも口外はしないww
91 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 18:38:41
なら、詳しく曝せやw
92 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 18:59:01
今は改善されてることでは知ってるかもしれないがROLEXの竜頭のケースチューブが緩みやすく水が入って錆だらけ大変に多かったです
でもちゃんとOH料金はとるし部品代もとってたんだよ 多分ゆるみの説明はしてないと思う今はしっかりシールドされほとんどの場合ゆるまなくなってる
車だったらリコールもんだけどな 時計が早く傷むだけだけどね
ここはAGSだから他社は関係なくて失礼
93 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 19:06:15
>>92 ケース、チューブ間が平パッキン一個で
Oリングトリプルロック意味ないし
基本は今も変ってないから駄目じゃね?
94 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 20:09:48
トリプルロックタイプはパッキンが入ってるけど以外は金属のワッカで押し付けてるだけで
その前の時代のは何もはいってないんだよ で ねじ止め剤で固定してる
昔はねじ止め剤がついてなかったのと 締め付けがゆるかったんだよな
あそこの構造変えないとだめだときずかないんだろうか 頭いい技術者がたくさんいるのにね
95 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 20:28:52
トリプルロックも手入れが悪いと
リューズ側にチューブが固着して
ケース側が弛んだりするよ
ていうか
ガラス側も駄目だがw
約一年前に父の日のプレゼントで親父にあげた6ヶ月稼働モデル、
まだなんとか動いてる。
97 :
Cal.7743:2007/06/23(土) 21:15:38
98 :
Cal.7743:2007/06/24(日) 08:30:35
キネダイバーのピピン
黄色文字盤でGMT付いててベゼルがマリマス風
これの詳細知りたいっす
中古ショップで見つけて気になってます
99 :
Cal.7743:2007/06/24(日) 12:53:59
>>98 機械は5M45
200m防水で「KINETIC」表記
オクでは50,000位で取引
同型(非ピピンモデル)は黒文字盤で青ベゼル
機械は同じく5M45
200m防水で「AGS」表記
オクでは40,000前後で取引
100 :
Cal.7743:2007/06/24(日) 13:51:19
ありがとうございます
売値8万円だったので諦めます・・・
別に諦めなくてもオクで入手すればいいのでは?
102 :
Cal.7743:2007/06/24(日) 20:11:39
そんなに頻繁に出るのでしょうか?
お肌にピピン♪
お足にピピン♪
ピピンパ
ピピンパピピンパプピピンパ
ピピンアットマーク
107 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 00:59:25
キネティック・ダイレクトドライブ入りの新ランドマスターは出ないの?
108 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 01:03:22
スプドラランドマスターきぼんぬ
パワリザ表示はイラネ
109 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 01:30:24
スプリングドライブは、質実剛健なランドマスターには向いてないような。
110 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 01:41:23
111 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 01:47:16
>>110 アホ?
所詮、ゼンマイだろ
ランマスにはキネティックだ
新ランマスには杵とソーラーのハイブリッドを頼む
113 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 02:05:54
>>111 だからな、スプドラがダメなら機械式ランマスはもっとダメだと言ってるんだよ
スプドラランマスに文句言う前に8Lランマスを否定しろクズ
114 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 02:09:50
>>111=
>>109 もしかして、自分で言っておいて「質実剛健」の意味が分かってないんじゃねーだろうな?w
おまいらもちけつ
116 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 05:27:08
懐かすぃー展開だな〜。
かつての「ランマス」スレを思い出すw
とは言えココはキネティック板、トーゼン杵ランマスに一票だ。
117 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 08:45:50
>>113 アホか?
ここはキネテックスレだろうが。
ゼンマイなんてものは、ハナから考慮外だろう。
118 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 08:50:54
>>110,113
なにが悲しくて、わざわざゼンマイ時計なんか使わなくちゃならんのか?
テンプもSDも、クオーツに比べれば、所詮はオモチャ。
ランマスと言えば、キネティックだ。
119 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 08:54:08
>>110,113
なにが悲しくて、わざわざゼンマイ時計なんか使わなくちゃならんのか?
テンプもSDも、クオーツに比べれば信頼性の低いオモチャに過ぎない。
ハナから考慮外だよ。そんなことは常識だろうが。
ランマスと言えば、キネティックだ。
120 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 08:59:02
..
..
121 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 09:05:47
スプリングドライブは、これまでのテンプ・機械式と比べれば、精度も信頼性も向上していることは確かでしょう。
では、スプリングドライブを、クオーツ(あるいはキネティック)と比較してどうなのか?
スプリングドライブの存在意義は、どのあたりにあるのでしょうか?
122 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 09:11:45
手巻きで遊べる 秒針の動きがなめらかで良い
裏から歯車がくるくる回るのを眺められる
想定外の電池切れがない
123 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 09:37:28
>>121 スプリングドライブは元々はキネティックの名を冠していた。
でもメカニズム的には全くの別モノ。
スプドラはバッテリーの問題がない反面
パワーリザーブが最大で3日間(自動巻きに準拠)、機械式並みのメンテや
価格自体が高い等を抱えている。
しかし、なんと言っても最大の魅力(特徴)はスィープ運針(との事)。
好きなヒトは好きなんだろーケド、、、
オレはキネでイイやw
124 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 09:40:38
価格が高いのは欠点ではなく、長所じゃないか?
高くてもディスコンにならずに新製品がどんどん出るってのは
それなりに良い事だろ。ある程度の資産価値保証にもなる。
冗談キツー、割高!じゃん。
資産価値と言ったって金無垢ってワケじゃーないんだから。
かってのクォーツのよーに量産、値崩れのヨカーン。
初期クォーツで、いまだに高値で売買されるのはアストロンのみ。
あれは金無垢だしね。
SDは一般受けする技術じゃないから
クオーツや電波のようにはならんだろうなあ
127 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 12:57:05
なるわけがない。ならないようにその事「だけ」を集中的に考えて商品化してんだから。
自ら価値を落とすマーケティングだけはやらない。
128 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 13:38:10
>機械式並みのメンテや
テンプがないからその必要はないんだがw
129 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 13:53:16
クォーツや電波の登場はその時点での最高最良の正確時刻を刻むすべだからな。
SDは登場時点でその他の最新技術(電波、年差、ソーラーなど)より計時性能ではおとりもともと性能を狙った技術ではないわけで、普及化、大衆化とはベクトルが異なる。
だから急速な価値の低下や値崩れはない。
130 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 13:55:56
外部動力要らない=密閉できる=痛まない=長持ち
131 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 15:06:07
普通のクォーツにもテンプなんてネーよw
>外部動力
って何だよ?
それならエコドラの方が良くないか?
SDからゼンマイ駆動で水晶で制御。
SDのゼンマイは半永久的に持つとでも言うのか?
ゼンマイか水晶どっちか外せよ。
それでも「動く」なら買ってヤッても良い。
スプリングドライブはスレ違いだからモー来ないでね。
133 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 15:12:54
134 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 15:46:45
竜頭無しにすると飛躍的に長持ちするかもな 時刻合わせは電磁誘導
故障したら大変だろうけどな
136 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 16:43:28
>>136 あれー、逆切れしちゃったのかな〜?
こんな「クズ時計(=SD)」はイラナイよ。
お金をドブに捨てるもドーゼンだ。
資産価値云々なら「金無垢時計」だしね。
キネティック板でSDを絶賛するよーなレベルの低〜い輩のマンセー時計。
「分をワキマえる」という事も理解出来ないのね〜w
138 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 17:49:37
>>137 あれー、液漏れしちゃったのかな〜www
139 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 19:47:27
140 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 20:12:46
>>137 おい文盲の馬鹿餓鬼
さっさと失せて死ね
>>131はオマエだろ
読解力のなさ、理解力のなさも甚だしい
>>110は衝撃に弱いテンプのある機械式ランマスより
スプドラランマスのほうが合理的だ、と言ってるんだよ
>>131の意味不明なツッコミは何だ?www
低脳低学歴リアルクズ餓鬼はマジで死ね
141 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 20:18:39
>>140 >>137みたいな頭の弱い子は
理論と感情を区別できないから
言っても無駄だと思われ
ムーブをバラした事もなければ
基本的な仕組みすら理解してないだろうw
142 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 20:25:02
資産=金無垢=価値
もうコレだけで馬鹿丸出しwww
143 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 20:26:25
>>141 意味不明
小学校レベルの文章も読めない糞馬鹿は死ねと言ってるんだよ
理解できないのか?
早く死ね、この糞基地外が!
コレだからな〜。
巣窟であるハズの肝心のSD板は荒れホーダイ(異常に多い、あぼーんレス)
語る所が無いからって他所の板で本スレの時計ソッチ除けでSDを賞賛
・・・板杉る。
だから、どの板イッてもSD厨は嫌われるんだヨ。
145 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 21:27:05
と、液漏れ厨が必死な訳だがw
146 :
Cal.7743:2007/06/27(水) 21:38:43
もー、バカ丸出しで粘着しとるがな。
かなり弱ってきてる「液漏れ」としか言わなくなってきた。
あと一息でゼンマイ切れになるのかな?
147 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:24:23
やっぱりランドマスターにはキネティックでしょう。
まあ、機械式だのSDだのは、クレドールでいいんじゃないでしょうか。
新しいキネティック・ダイレクトドライブも出たことだし、新ムーブ搭載の新ランマスを希望。
148 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:27:19
それは無いな
11年度で供給停止だし
結局、欠陥品だったって事
149 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:30:35
杵ヲタがマジでウザイ
杵なんてのは欠陥機構でセイコーの汚点だってことに気づけよアホ
耐衝撃性に優れたSDはスポーツウォッチにこそふさわしい
つまり、SDのアドバンテージを生かせるのはマリマスでありランマスなのだよ
150 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:34:22
機械式と同じように、メンテの必要なSDが、果たしてスポーツウォッチにふさわしいのでしょうか?
ところで、なんでキネティックスレに、SDヲタが?
151 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:37:31
SDは杵ほどメンテは要らない
152 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:36:30
キネティックスレに、SDヲタの方が来ていらっしゃるようですが、どうぞお引取り下さい。
153 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:40:38
ま、SDは論外だな。
新ランマスにはアノ手巻き機能付きの新ムーブに期待。
二次電池のじゃなくて本当のキャパシタ搭載希望。
154 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:41:20
つーか
7Nレベルの
プラスチックとプレス板で作られた5Mは耐久性がない
155 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:41:44
例えばセイコースレにオメガファンが来ちゃダメなのか?
>>152は2ちゃんねるのルールを、いやネット掲示板がどういうものかを
知らないようだ
おまえこそ失せろ
勉強し直してから出直せクズ
156 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:42:41
>>153は低学歴
二次電源とかキャパシタとか
言葉の意味分かってる?w
アホは失せろ
失せて死ねボケ
157 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:44:53
>>153 SDが論外と言う根拠を述べよ
合理的かつ論理的によろしくw
158 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:44:56
SD厨は「空気嫁ない」「シツコい」「アタマ悪い」の三馬鹿なんよ。
159 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:45:15
あと
キネティックは充電効率が悪くて蓄電系が痛む
消費電力を減らしたところで
保管や店頭在庫で置いてたらあぼーん
160 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:45:12
>>155 まあ、来てもいいけど、礼儀をわきまえて頂きたいものですね。
店頭在庫は問題ないが、
なまじっか満充電状態を続けた後で
時計に飽きて空っぽの状態が続くとアウト。
二次電源、、、
初耳だなw
163 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:51:07
>>160 アンタは謝らなくてイーんだよ。
相手は荒しだぞ。
164 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:51:29
通常のテンプ機械式よりも、SDがずっと進化しているのは認める。
しかし、SDとクオーツとの間には、まだまだ超えられない大きな差があるんだよ。
現状では、精度も信頼性も、SDよりクオーツの方がずっと上。
165 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:53:23
160 名前:Cal.7743 :2007/06/28(木) 00:45:12
>>155 まあ、来てもいいけど、礼儀をわきまえて頂きたいものですね。
>>163 どこに謝罪の言葉があるんだ?
おまえ、日本人じゃないだろ?w
早くSDの欠点を論理的に説明しろよタコ
166 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:57:11
>SDとクオーツとの間には、まだまだ超えられない大きな差が
具体性がない訳だか
つーかSDもクオーツなのはスルーww
167 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 00:58:36
精度と信頼性だよ
168 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:01:11
具体的には何も知らないのねwww
169 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:01:15
SDって退化したクォーツじゃないか(先祖帰り)。
懐古趣味のヲタ時計です。
170 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:02:45
>退化した
何処がwww
171 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:05:03
>>169 あ〜
イメージだけで語ってたかwww
んじゃ
使い捨てのソーラー電波でも使ってろよ
172 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:04:16
SDはクオーツに比べて、精度と信頼性が低いのですよ。
お分かりかな?
まあ、だからと言って、SDを否定するつもりはありません。
趣味の品としては、多少の精度や信頼性の低さよりも、趣味性の高さが求められますからね。
173 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:05:56
杵ヲタが時計の知識も論理的思考力も持ち合わせていないことはよく分かったw
174 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:07:02
>>169 お前って本当に馬鹿だなwww
キネテックの欠陥を取り除いたのがSDなのに
175 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:08:44
>精度と信頼性が低いのですよ
だから具体的にどのムーブの何処の機構が何%低いんだ?
176 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:09:09
>>174 >キネテックの欠陥を取り除いたのがSDなのに
ホントにSDの機構を理解してるの?
テンプ・機械式の欠陥を取り除いたのがSDでしょう
177 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:12:04
>テンプ・機械式の欠陥を取り除いたのがSDでしょう
そう思ってるから馬鹿なんだよww
178 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:13:05
SDの機構もちゃんと理解できてないヤツが、SDヲタのフリをしてるようだが。
意図が不明だな。
179 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:16:42
>>178 なら答えろや
>精度と信頼性が低いのですよ
だから具体的にどのムーブの何処の機構が何%低いんだ?
180 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:16:42
うざい似非SDヲタはスルーして、新しいキネティックの話題に戻りましょう。
181 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:19:09
逃げですか(プッ
182 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:21:52
基地外からは逃げるが一番
183 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:24:49
>テンプ・機械式
意味不明
アナログクオーツも機械なのだがww
お前は本当に馬鹿だなwww
>アナログクオーツも機械なのだがww
真性ktkr
185 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:34:33
↑>テンプ・機械式 って何www
186 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:38:45
187 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 01:56:52
歯車があれば機械式(メカニカル)だと思ってる厨房がいるスレはここですか?wwww
アナデジテンプは?
SD厨ってホント真性だなw
これじゃ単なる荒らしと変わらん罠
スルーが吉とミタ
ハイ、な。
スピマス厨と並び時計板における二大迷惑厨ですから。
SD厨の場合、夜な夜な頬擦りしながら「私の愛しいシト、、、」と
やってそーでキモいな。
早く「SD棄てる旅」にでも出て下さいな。
191 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 06:33:51
やはり「ゼンマイ」と「クォーツ」という組合せが悪いんじゃないか?
SD嵌め続けると人格崩壊へと突き進む、、、
192 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 08:09:57
信頼性、機械としての完成度、信頼性
高級クォーツ>>>並クォーツ>>>>キネティック>>>>>SD≧機械式
193 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 08:31:13
キネティックってAGSと同じもの?
つかなんでクオーツであのデザインで50万とかすんの?
194 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 09:09:06
195 :
Cal.7743:2007/06/28(木) 10:03:55
>193
機械式でも安物ムーブでひどいデザインと仕上げで50万なんてザラだよ
196 :
Cal.7743:2007/06/29(金) 01:20:25
>>192 クオーツとキネティックを比較すると言うことに違和感を感じる。
キネティックはクオーツの電源の1バリエーションにすぎないのだから、
比べるなら、ソーラーや通常の電池式とだろう。
197 :
Cal.7743:2007/06/29(金) 01:53:19
クォーツは充放電を繰り返さないからキネティックとは違う。
電池切れの問題はあるが、初期のキネティックよりは格段に信頼性も完成度も高い。
198 :
Cal.7743:2007/06/29(金) 13:39:21
と、必死に思いたい欠陥品オーナーww
マー、SDのメカニズムよりはマシ。
ゼンマイ駆動、クォーツで調速、、、「は〜っ?」の世界。
「キワ物」メカニズムで笑わせてドーするヨ?
クォーツ時計に無理矢理ゼンマイ組み込ませるてるだけ。
SDよりソーラーデジタルの方が良くないか?
200 :
Cal.7743:2007/06/30(土) 06:47:19
>>198=本当は購入したいがニートで収入が無いために買えず、「欠陥品」と思い込むようにしている貧乏人。
201 :
Cal.7743:2007/07/04(水) 22:04:28
age
決定的な違いは
乾電池交換式の場合、電池が上がってしまうと止まってしまい「時計の役目は果たさない」
ってことです。
サポート終わったらゴミじゃん
動かなくなる前に処分した方かいいよ
漏れはランマス処分しちゃった
どうせノーマルモデルだろうが勿体ねぇ
>>202 電池が劣化したAGSは目いっぱい振っても
5分ぐらいで止まっちゃうけどいいのか?
5分以上持つだろ
3時間前後ってとこだな
>>205 漏れのAGSもそんな症状だね(モウダメポ
電池交換不要と言われて買ったのに欠陥品だよ
210 :
Cal.7743:2007/07/05(木) 21:15:17
メーカーに強く抗議するとキャパシタを無料で交換してくれるらしい
それより懲罰的賠償を請求したい
米国のレビューサイトでも探して煽ってこようかな
212 :
Cal.7743:2007/07/06(金) 20:35:40
もっとひどい有名スイスメーカーたくさんあるから無理かもね
213 :
Cal.7743:2007/07/06(金) 21:22:21
横浜・学会出席で来日の韓国人医師が置き引きで逮捕
学会に出席するために来日していた麻酔を専門とする韓国人の医師2人が、
宿泊していたホテルで、旅行かばんを置き引きしたとして逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、韓国人の医師・柳榮彬(ユウ・ヨンビン)容疑者(34)と
安圭烈(アン・キュヨル)容疑者(35)です。2人は、6日午前0時ごろ、宿泊先の
横浜市内にあるビジネスホテルのロビーで、このホテルに宿泊していた男性の
旅行かばん1つを盗んだ疑いが持たれています。ロビーに設置された防犯カメラに、
かばんを置き引きする2人の姿が映っていて、これが逮捕の決め手となりました。
2人は、5日から横浜市内で行われている麻酔学会に出席するために、ほかの
韓国人医師14人とともに来日していました。
TV朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=200707062007
96年製造の5M22(展示品)を、本日購入しました。動きました。
が、仕様上、数分間振り続ければ満充電になるはずが、
さすがにそうはいかず数時間(少なくとも3時間以上)掛かりました。
果たして3日持つかどうか。
因みに取説は、セイコー「自動巻充電クオーツ」市販初号機7M42のやつが入ってました。
215 :
Cal.7743:2007/07/08(日) 01:14:49
とりあえずキャパシタ新タイプに交換しといたほうがよいと思いますぜお客さん
216 :
Cal.7743:2007/07/08(日) 07:18:42
>>214 数分間振り続けるだけでは満充電にはならないぞ。
どのキネティックでも最低でも数時間は振り続けないと満充電にはならないはず。
217 :
Cal.7743:2007/07/08(日) 08:54:49
>>216 またおまえか。毎度毎度、思い込みと早とちりと妄想のくだらないレス。
あのな、5M22と書いてあるだろ。初期のAGSで、3日駆動。
通常運針になってからさらに数分間振り続ければ充電量100%、が仕様なんだよ。
218 :
216:2007/07/08(日) 11:52:09
>>217 >>214には「96年製造の5M22」と書いているが、俺は1992年製5M23を所有している。
俺のほうが古いタイプだ。
219 :
216:2007/07/08(日) 15:52:03
>>217 ゴメン…
俺のは修理をして中身は最新のタイプに変更されている。
しかし、修理をする前は1992年製5M23の3日間駆動タイプだった。
数分間振るだけではフル充電はされないはずだぞ。
220 :
Cal.7743:2007/07/08(日) 16:01:18
みんな充電器買うんだ
221 :
Cal.7743:2007/07/08(日) 16:56:43
>>220 俺は充電器を持っていないし必要性もない。
説明書には1日10時間以上装着していれば大丈夫と書いてある。
発電量は変らないから800回
223 :
Cal.7743:2007/07/10(火) 22:03:14
224 :
Cal.7743:2007/07/11(水) 21:53:02
足につけるといいかも
225 :
Cal.7743:2007/07/11(水) 21:59:01
┌─‐「][] _,ィ ´ ̄`ヽ、
 ̄ ̄} | _ /:.ゝ-─‐<>
r─' ノ 「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
 ̄ Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ 臭いものは 嗅いでみれ〜!
[[] 「} _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
rー'_ノ //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
{ { { j} }士ぅ'´:.:_〉|
い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
ィ ⌒ >'/ い 〉~~〉T~~T< ヽハ 〈_:.く
( _ イ `7 ハ⊥__j_i___〉 ,}イ 〈_/
( _) ハ__厶>ー‐一_7 /´
ゝ ___,ノ /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
{::::::::/ /⌒ー'::::::}
 ̄´ {:::::::::;: ィ´
226 :
Cal.7743:2007/07/14(土) 00:39:48
age
227 :
Cal.7743:2007/07/14(土) 07:17:57
>>225 お前の屁に火をつけて宇宙まで飛んでいけ。
228 :
Cal.7743:2007/07/14(土) 09:15:56
( ^ω^)だおは団塊ジュニアの就職氷河期世代だお
( ^ω^)首吊って死ぬお
【世代論】 二十代前半が神世代な件 − 読売新聞
94歳〜 明治生まれの戦前世代。軍国主義時代の前に教育を受け終える。大正デモクラシーにどっぷり浸かっていた、
古き良き時代の人々。
81歳〜94歳 第一次神世代。日本の伝統教育、教養の中でしっかりと育った世代。
軍の中のエリートであったかどうかで戦争観は異なる。
○ 73歳〜81歳 戦前教育第一世代。昭和一桁世代。少なくとも小学校卒業、あるいは高等学校まで
戦前教育を受けた世代。上半分は大正、明治生まれの人と同様に、
いわゆる旧制高校時代を懐かしむ人もいる。
× 57歳〜72歳 戦後教育第一世代。学校教育だけに限らず、マルキシズム、反戦平和主義の
戦後マスコミの影響を濃く受けた世代。70年安保闘争を経験した若者の多くが
就労困難者のため教職に就き、80年代に小中学の教育を左傾化させる。
○ 40歳〜56歳 戦前教育第二世代。両親の少なくとも片方が戦前教育を受けた最後の世代。その下の、
親も子も戦前教育から断絶した世代とは一線を画する。安倍総理をはじめ
今後の日本を背負う人々を多く含む。ヨーロッパにおいても反戦終息後の新しい世代であり、
より保守的、親米的である。
× 25歳〜40歳 戦後教育第二世代。親も子も戦後教育しか知らない世代。特に70年生まれ以降は
自虐史観絶頂期に中高教育を受ける。世代の全部がバブル時代の物質的享楽を経験。
◎ 20歳〜24歳 左翼史観、自虐史観の全面的な衰退期に教育を受ける。
高度成長やバブルに浮かれる事も無く、品格ある日本という国家、民族について
自信を回復した新しい世代。第二次神世代。将来に期待。
× 〜20歳 戦後左翼思想の影響、ゆとり教育で薄っぺらな教科書で育った世代。知識、能力に問題あり
229 :
Cal.7743:2007/07/15(日) 22:44:21
( ^ω^)チョンは全ての世代で糞だお
230 :
Cal.7743:2007/07/16(月) 22:49:43
ちょんてなんだ 時計のメーカーかな
在日韓国朝鮮人
232 :
Cal.7743:2007/07/17(火) 22:12:56
昔の言い方か〜なるほど 結構お年の方なんですね
戦時中は大変だったようですね ご苦労様です
233 :
Cal.7743:2007/07/19(木) 22:36:46
AGSって機械式ですか?
手巻きもついてますか?
ググレカス
235 :
Cal.7743:2007/07/20(金) 07:01:38
>>234 釣られるなよ。
>>233はわざと判らないフリをしているんだから。
本当に判っていなかったら馬鹿としか思えないが…
236 :
Cal.7743:2007/07/20(金) 20:57:30
237 :
Cal.7743:2007/07/20(金) 22:32:30
238 :
Cal.7743:2007/07/24(火) 22:33:49
age
239 :
Cal.7743:2007/07/27(金) 23:09:20
age
240 :
Cal.7743:2007/07/30(月) 23:02:01
age
241 :
Cal.7743:2007/08/03(金) 23:17:13
agemasu
最近、せいぜい二日もたん。
95年製SCUBA MASTER と97年製R-SUS。どちらも5M45
他の時計の修理ついでにセイコーサービスで相談したら当たり前だが要OH
でもまあ自動巻きだと思えば持続時間もまあなんとかなるか。
ローターも怪しいからそのうち出すかな。
スキューバは竜頭も替えなきゃならん(ねじ込み不良)結構掛かりそうだな・・・
>>242 OH不要、「電池交換」しろ
と言い張ってみたら安くなるかもよ。
244 :
Cal.7743:2007/08/04(土) 01:33:12
age
保証期間終わってるから無理。
246 :
Cal.7743:2007/08/04(土) 03:02:12
キネクロ2nd最高
>>245 電池交換ごときに保証もへったくれも無いのでは?
248 :
Cal.7743:2007/08/07(火) 23:37:01
とりあえずアゲ
249 :
Cal.7743:2007/08/08(水) 17:56:47
250 :
Cal.7743:2007/08/08(水) 17:58:13
4M21の時計もってるんですけど、充電してもすぐ切れてしまう。
月曜日にSEIKOから電話がくるんですけどOHするべきか悩んでおります。
写真さがしたんですけどネット上では見つけられませんでした><
252 :
251:2007/08/11(土) 14:27:02
セイコーの言うなりだと多分1.5万〜2万取られるでしょう。
でもそこをあえて電池交換代金である4200円以上は払わないと
心に決めて臨んでください。
ちなみにこういう場合、カシオだと保証切れてても無償交換です。
その時計なら放置しそう
255 :
Cal.7743:2007/08/11(土) 14:53:30
>>252
Gショックみたい
チタンだし
>>253 クレーマ−必死だなw
カシオ製じゃないのに酷杉ww
257 :
251:2007/08/11(土) 16:55:21
うーん、かったとき10万くらいしたと思うので
捨てるのもあれだからとおもってたんですけど・・・
修理やめます^^
>>257 捨てるなら俺に譲ってくれ
以前に同じ型のものを使用していたが、出先で紛失させてしまったのでマジで欲しい
259 :
251:2007/08/12(日) 06:02:08
需要あるならオークだそかな。。。
260 :
Cal.7743:2007/08/12(日) 09:19:23
5M65の10気圧防水だが、水中でインジケータ(蓄電量表示)ボタン
の操作は可能ですか?
マニュアルには、竜頭操作禁止のみ禁止とされているが?
いまいちその境が判りません。
261 :
Cal.7743:2007/08/12(日) 15:03:21
2001年に5J22を買いました。
今、何の問題もなく動いていますが、オーバーホールは調子が悪くなってからでいいですかね?
あと、二次電池が改良されたのはいつ頃なんでしょうか。
262 :
Cal.7743:2007/08/12(日) 17:22:55
それでいいですが 防水は完無と思われますのでお水には気をつけてください
雨の日もくれぐれもぬらさないようご注意ください
5Jの二次電池は改良されていません 最初から最新のリチュームイオン電池がはいっています
しかしながら6年たっていると充電能力も大分おちているはずです
263 :
Cal.7743:2007/08/12(日) 17:46:03
>>261 腕時計の調子が悪くなってからオーバーホールを兼ねて修理に出してOK。
理由は時計店の店主から「調子が悪くなってから修理に出した方がいい」と言われたから。
詳しく聞くと「オーバーホールをしていても故障はなくならない。調子が悪くなってからだと故障した部分の修理のついでにオーバーホールを頼んで防水試験もしてもらえる」とのことだった。
264 :
Cal.7743:2007/08/12(日) 17:49:49
あ、そうですか。それは気がつかなかった。
パッキン交換にいくらかかるか月曜日に聞いてみます。
265 :
Cal.7743:2007/08/12(日) 19:23:41
>>264 パッキンの交換は時計店よりもメーカーに依頼したほうがいいし、費用もメーカーに聞いたほうがいい。
パッキンの交換を時計店に依頼すると、「防水が日常生活防水になるかもしれません」と言われる場合があるし、店によって金額がまちまちの場合が多い。
俺の場合、オーバーホールの大まかな金額が知りたくて数ヵ所の時計店を巡って大まかな費用を聞くと全部の店がまちまちの金額を答えた。
266 :
251:2007/08/13(月) 14:50:11
1万8千円かかるそうです。
@オイル切れのため負荷がかかり充電池の消費がはげしい
A充電池の寿命
の可能性だそうです。
Aだけの理由ということで電池交換代で充電池の交換してくれといったら
それだけでは受けれません。との返答でした。
すこし考えて見ます。。。。
プ ッ シ ュ ボ タ ン は 駄 目 っ て 事 だ
ボ ケ が 。
268 :
Cal.7743:2007/08/13(月) 20:37:17
269 :
Cal.7743:2007/08/13(月) 20:51:53
>>251 メーカーだとそうなります 二次電池とパッキンだけ交換してくれる時計屋さんを探しましょう
3000円ぐらいでやってくれるとこがあるかも もちろんすぐ止まったり不具合になっても保証はききませんしあとでOHだけだと
割高になってしまう可能性もあります
271 :
Cal.7743:2007/08/22(水) 23:24:27
age
あげなきゃな
274 :
Cal.7743:2007/08/25(土) 09:42:56
いい時計だね
275 :
Cal.7743:2007/08/29(水) 22:36:12
age
277 :
Cal.7743:2007/08/31(金) 16:06:33
まじ?
278 :
Cal.7743:2007/08/31(金) 22:52:34
パイロットだしね。
280 :
Cal.7743:2007/09/01(土) 14:36:12
キネティックってめんどくさくね?
281 :
Cal.7743:2007/09/01(土) 14:39:06
なにが?
282 :
Cal.7743:2007/09/01(土) 16:10:21
>>280 キネティックは腕に付けるだけでいい。
お前の相手をする方が面倒臭い。
283 :
Cal.7743:2007/09/01(土) 17:16:55
>>280 そりゃ置時計にしてるおまえさんにはめんどくさいだろうが、
オートリレーがついていれば、一ヶ月に一日つければ月差±10秒くらいで動いてくれるし
ついてなくても自動巻きほど頻繁につけなくていいよ。
284 :
Cal.7743:2007/09/01(土) 17:37:24
>>283 最新のキネティックは120日間(約4ヵ月)は充電をしなくていいから1ヵ月に1日でなくてもいい。
余裕をみて3ヵ月に1度フル充電をすればいいはず。
285 :
Cal.7743:2007/09/01(土) 18:25:16
>>283 自己れす。間違えた。「オートリレーがついてなくても」だった。
オートリレーがついてたら3,4年に一度フル充電するだけでキープできるな。
286 :
Cal.7743:2007/09/01(土) 23:37:32
光発電より便利な点は何処でしょうか?
日照時間の足りない北欧とかで有利
振ったらすぐ動き出す
288 :
Cal.7743:2007/09/02(日) 01:31:36
洞窟生活者や、炭鉱夫におすすめ
289 :
Cal.7743:2007/09/02(日) 01:34:44
最新のキネテックはフル充電で6ヶ月じゃなかったっけ
290 :
Cal.7743:2007/09/02(日) 03:16:04
地底人ノ ワレワレニモ ヨサソウダナ
キネティック最高
292 :
Cal.7743:2007/09/02(日) 06:50:30
>>285 オートリレーはフル充電をすると最高で約2年間だったはずだぞ。
3〜4年は持たない。
>>289 最近、6ヵ月のタイプは見掛けなくなった。
多分、オートリレーに必要な部品を搭載するためにキャバシタのサイズを少し小さくした可能性がある。
海底人の方や潜水艦乗務員にも好評です。
海賊にも好評ですね
295 :
Cal.7743:2007/09/07(金) 22:41:30
99年に5M42を買ったんですが、いつもフル充電だったんですが、
2日外していたら止まってました。
そろそろ修理でしょうか?
296 :
Cal.7743:2007/09/08(土) 23:05:34
>>295 オーバーホールだな。15000円くらいじゃないか?
逆輸入いい
299 :
Cal.7743:2007/09/18(火) 13:53:37
最近使ってないんですが、放置状態より毎日振って常に動かしてた方がいいんですか?
300 :
Cal.7743:2007/09/19(水) 19:10:57
中途半端に使うくらいなら振らずに放置が正解。
301 :
Cal.7743:2007/09/19(水) 19:24:19
キネティックオートリレーの眠る時計っていう発想は面白いのだが、
目覚めたときカレンダーが合っていないというのはいまどきいただけない
そんな事言ってるとキネティック電波時計とか出してくるぞ!
・・・あれ?よく考えたらOKか?
7D48は寝ててもカレンダーは動くよ
店に飾ってあるSAGV001なんかは、いつ見ても時計は止まってるのに
いつ見てもカレンダーは合っていたりして、ちょっと気味悪いw
パペカレだし
304 :
Cal.7743:2007/09/19(水) 23:18:45
age
305 :
Cal.7743:2007/09/21(金) 19:59:21
海上自衛隊の水測員をやっている自分も愛用しています、AGS
306 :
Cal.7743:2007/09/22(土) 15:07:45
宇宙船エンタープライズに乗務中の私でも使えるでしょうか
307 :
Cal.7743:2007/09/22(土) 15:09:57
308 :
Cal.7743:2007/09/23(日) 02:24:05
バルカン人かよw
309 :
Cal.7743:2007/09/23(日) 03:10:12
AGSって画期的だよな。
フォトンって時計も中身がセイコーAGSらしいんだが、値段安いし
こういうの買ってしまいそうになる。
PHOTONEか、トリチウムでAGS
ある種のマニアをひきつけるのは間違いないな
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
312 :
Cal.7743:2007/09/23(日) 23:54:53
俺も最初期型のコンデンサが往かれて修理は諦めた。
最大で3日分くらいしか蓄電できないやつ。
愛用していたけど十数年で逝ったな。
神戸時代の記念にとってある。
313 :
Cal.7743:2007/09/24(月) 00:14:02
コンデンサをリチウムイオンに替えると40日ぐらい持つようになるよ
AGSは失敗作だが電波時計の外部依存的な高精度をよしとしなかったセイコーの
意地を感じる事ができる意欲的失敗作。
二つ持ってて二つともコンデンサいかれて10年ちょいであわせて3万ぐらいの
修理費。10年電池の方が安い..とばかばかしくも思ったがセイコーの破れた夢に
思いを馳せて修理した。
315 :
Cal.7743:2007/09/25(火) 17:35:22
AGSの欠点を補うべくして現れたSDがどうなるか・・・
316 :
Cal.7743:2007/09/25(火) 17:42:42
>>314 どうして乾電池式で止まってしまったの?
技術はどんどん進歩していてセイコー自慢のAGSもいいよ
ソーラーもね
一度使ってみて!
317 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 02:20:58
時計したままブートキャンプやってれば
充電オーケーだよね。
318 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 14:46:18
いつも充電満タンだなw
319 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 14:55:55
えーキネティックは欠陥品って結論出ちゃったの?
お前が自演してるだけw
自家発電式だとクロノグラフ等の電池食いの機能を、電池切れの気兼ねなく利用できる
同じ自家発電式でも、ソーラーと違ってキネティックは文字盤のデザインに制約を与えない
(ソーラー時計はダサいのばっかりという現実)
321 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 15:05:20
キネティックは今も現役バリバリで進化しているよ
今年は手巻き発電と発電インジゲーターつきの新型も出たし
322 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 15:06:24
>同じ自家発電式でも、ソーラーと違ってキネティックは文字盤のデザインに制約を与えない
こんなに素晴らしい利点があるのにSEIKOは何やってるんだ。
あとはスィープ運針とかデザインに凝ったスモセコとかやってくれれば神だったのに。
>>322 その点に関しては俺も全く同感だ
あと、ライトのついたモデルなんか普通にあっていいと思うんだが
324 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 15:25:29
90年代のピピンは修理可能かな
325 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 15:27:34
ライトは駄目だろw 昔のオリエントかよ
326 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 15:33:11
ライトなんて装備したら時計が5分も持たない充電池使ってたりして…
327 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 15:39:18
キネティックは「自動巻と同じ回転錘を備え」ってことなんだけど、
それってクオーツだけど日差は信用ならないってこと?
手巻きは自動巻きと違って精度がいいとか思ってる口か?
329 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 15:52:59
キネティックは効率が悪すぎる。
確か8時間装着してパワリザ1日とかじゃなかったか。
パワリザのマックス値が数ヶ月とか機械式より大きいだけで
必要運動量は、機械式を遥かに凌ぐw これが弱点と言えば弱点だ。
機械式なら30秒も手巻きすれば3日分のパワリザは満タンに出来るからな。
三日パワーリザーブのある機械は、ごく一部だけだし
ほとんどの機械は1.5日程度
332 :
名無し募集中。。。:2007/09/26(水) 17:02:34
下らん議論
>>329 5ヶ月じゃないか?何のための二次電池なんだか
ふうん
335 :
Cal.7743:2007/09/26(水) 22:19:53
>>329 だからビリーズ・ブートキャンプとセットで使うんだよw
キネティックは名前は忘れたが1985,6年頃手巻きモデルが存在したよね。
どれくらい巻いたんだろう
インパクトだったっけ?
手元に資料あった。
1986のバーゼルに出品されたんだってよ。
充電残量をチェックできるソーラー式時計も同時出品だって。
「1日に約1分間巻き上げるだけで動き続ける」と書いてあるな
連投スマンコ
340 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 11:16:49
キネティックって、
ちゃんと動くの?
ちゃんと動かんものを、セイコーが二十年も売り続けているとでも?
>>340 動くけど
二次電池交換が割高なので
普通のクオーツの方が精度も良いし維持費が安い
343 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 11:52:52
俺のは説明書にキネチックと書いてるぜ
344 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 12:18:33
電池交換するんじゃ意味無いな
維持費かけたくないから、ソーラーだの杵テクだのを考えるわけで…
買った後の電池交換のタイミングとか交換費用とか…
都合の悪いことは言わないんだよね。HPにも書かない。
これで何度も痛い目に遭う。
もう2千円の自動巻でいいや。
345 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 13:40:42
維持費はかかるよ
まともな防水時計はクォーツでもパッキンを定期的に必ず交換する必要があるから
346 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 13:43:21
3年電池時計の電池交換3回分より維持費がかかるんだったら
「電池交換不要」とか謳うのはサギ。
そう思うならお前がセイコーを訴えてくれよ
348 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 14:08:10
シチズンのクオーツはさらりと5年保つんだな、これが。
セイコーは3年。どうした?
>>342 俺のAGSは2年3ヶ月で24秒進んでいる。月差でいうと約0.868秒。年差10.416秒。
普通のクオーツよりも高精度と言える。年差時計並の精度だ。
>>348 俺のマリマスプロでも5年、アルピニストは10年
352 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 14:23:03
353 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 14:23:54
俺のスピリットも年差パペカレデイデイト10年電池
354 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 14:25:00
つーことは、最新モデルの3年ってのは手抜き?
もしくは技術退化?
355 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 14:41:52
すぐバッテリーがへたるのは初期キネだけだ。
今のキネは少なくとも一般クォーツよりはバッテリー交換しないでも持つ。
356 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 14:48:08
>>354 10年電池もいいがあまり店頭に置いていないので
10年経つと電池の生産が打ち切られている可能性がある罠
3年電池は汎用性のある電池だからその可能性は低い
10年電池の機種はまだ沢山生産してるし
生産終了から最悪でも7年は部品保管するんだから
10年後に電池がセイコーにない可能性はほぼ0
359 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 15:03:32
キネティックでも劣化による電池交換必要?
何年ぐらいごと?
俺のは7〜8年で交換した
二次電池の生産委託先をマクセルからサンヨーに変えれば
ヘタりはかなり改善されるんじゃね?
エネループ使うってこと?
そそ
366 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 21:28:53
10年電池はいいけど時計のほうがもたないと思うよ たぶん
367 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 21:33:52
キネティックはメーカーHP説明(売り文句的に解釈すれば)
電池交換は死んでも不要なんだろ?
368 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 22:34:01
メーカーにメールで聞いてみて
369 :
Cal.7743:2007/09/27(木) 23:26:07
4〜5年前の未使用品とか蓄電池大丈夫?
死亡。
>>369 4〜5年前の売れ残りでも保証書付けてセイコー送りで万事解決
7年前の中古入手
今のところ調子良いが、このスレ見ると直ぐに電池ダメになりそうで不安になる
>7年前
電池どころか部品も無いね。合掌!
外装はないだろうけど、ムーブは大丈夫だろ
俺の8年前のスキュマスは交換バッテリーあったぞ
新電源とか言ってエラいふんだくられたけど交換してみたら快調
キネティックにエコドラの電源移植できないのかな
90年代でも現役パリパリ
377 :
Cal.7743:2007/09/28(金) 12:09:02
キネの電池にパペチュアルの薄型10年リチウムってのを流用できんもん?
>>377 あんなデカイ電池でどうやってローター付けるんだ馬鹿w
キネティックって、ローター周りの耐久性や寿命って、どんな感じですか?
4年でガタガタになる
それだと、電池の前にローターがだめになるってことになるが
このスレとか見てると、そうは見えないので却下
382 :
Cal.7743:2007/09/29(土) 00:07:48
素朴な話になるんだが、受信精度の悪い電波時計で
一日何回も強制執行するのは、やっぱおかしいと思うんだ。
セシウム原子時計を作れば、そもそも合わせるという概念すら
なくなるだろ?
これからはクオーツじゃなくてセシウムだね。
>382
よく知らないんだけど腕時計サイズにできるのか??
閏秒が有るけどどうする?
386 :
Cal.7743:2007/09/29(土) 05:34:17
>>372 二次電池は余裕で在庫有り。
交換すると大幅に連続稼働時間が延びるからマジオススメ。
キャパシタ交換したけど、フル充電してるように見えても、装着すると止まったりする。
また帯磁したのかなあ。
ほとんど実用無視のアクセサリ状態です。
6ヶ月以内だからまた修理してもらおう。
去年オーバーホールしたばかりだが(キャパシタ交換)
なんか最近ローターが動く時、キーキー音がする…orz
油切れ?なのか?
390 :
Cal.7743:2007/09/30(日) 09:28:19
去年OHして油きれってことはありえないでしょう 油が切れるとローターの動きが悪くなり逆に回転音がしなくなる場合が多い
ローターが何かにすれてるのかも
391 :
Cal.7743:2007/09/30(日) 10:22:02
>>390 それってOHミス?
手術して患者の体内にガーゼやメス入れたままにしちゃった・・・みたいな
392 :
Cal.7743:2007/09/30(日) 16:03:52
OHミスではなくショックや振動などによりたとえばローターのカシメ部分が外れることがある
またベアリング部分のカシメもゆるむことがある 製造不良といえないこともないが
普通いえないみたい
基本的に進むことはあっても遅れることはない。
昨日見たら10秒ほど遅れてるではないの!
しかも電池残量は2/3の状態、
OH時にキャパシタを交換したからなかなか3/3にはならない。
せっかく昨夏にOHしたばかりなのに・・・orz
394 :
Cal.7743:2007/09/30(日) 21:08:26
キーキー音が気になるならメーカーにメールなり電話なりで1年前に修理したことを伝えてみてはどうですか
395 :
Cal.7743:2007/10/02(火) 11:41:19
ジャーコジャーコって音は新品でもするよ
なに言ってんだ、その音こそがAGS/杵のキモじゃないか
397 :
Cal.7743:2007/10/02(火) 12:37:58
技術ばかり謳っても故障が多いんじゃ使い物にならないね。
新電源はリチウムイオンだから満充電にこだわらず
まったりと浅い充放電を繰り返すのが長持ちの秘訣
399 :
Cal.7743:2007/10/03(水) 17:30:50
7L
9T
5M
故障なんて一度もないぞ
400 :
Cal.7743:2007/10/03(水) 21:26:27
過去の5Mはキャパシタの不良率が高かったんだよ 今のはまーまーOKかな
401 :
Cal.7743:2007/10/03(水) 21:33:51
>>400 「まーまー」で販売しちゃっていいもん?
いんじゃね?
スイスの時計なんか、「まーまー」なモノすらないぜ
403 :
Cal.7743:2007/10/03(水) 22:58:37
壊れただのやたら細かい奴はG-SHOCK買え木瓜
やたら細かくなくても壊れないっつの。
キャパシタ死亡はあるけど、今まで壊れたことなんてねぇよ。
405 :
Cal.7743:2007/10/03(水) 23:26:40
で、おまえら何使ってるの?
スキュマス? ブライツ? SUS? 海外モデル?
お前らが今でも使ってるAGS(キネティック)の時計教えてください。
どんな機種が人気あんだろ?
406 :
Cal.7743:2007/10/03(水) 23:33:03
スキュマス
407 :
Cal.7743:2007/10/03(水) 23:51:22
杵ふらます
最高
MX
409 :
名無し募集中。。。:2007/10/04(木) 00:10:20
ぴぴん
フラマス
ランマス
ランマス
ランマス
ダイバースキューバ
SUS
SUS
ランマス キャバシタ×
ダイバースキューバ キャパシタ×
SUS キャバシタ×さらに浸水
もうだめぼw
412 :
Cal.7743:2007/10/04(木) 00:32:46
キャパシタは新電源に交換するとすごく快適になる
そんな事に金出すなら
普通のクオーツ使った方が安いし信頼性も高いよ
年差8年バッテリーの8F持ってるし
414 :
Cal.7743:2007/10/04(木) 13:42:24
ダサいからイラネ
「年差8年バッテリーの8F」はキャパシタ交換するよりも安いの?
1万5千円以内で気に入ったデザインの物が買えるなら検討したいので、どのモデルか教えてください。
>>415 通常のタイプは約10年
高トルクタイプが8年
418 :
Cal.7743:2007/10/04(木) 20:49:08
俺のAGSはネットのショップのくじで当たったんだ ウラスケデヨットマスターって時計で
キャリバーがYM55ってかいてある 快調に動いています
>>417 AGSのキャパシタを交換した方が安いのね…(´・ω・`)ショボーン
420 :
Cal.7743:2007/10/04(木) 21:20:25
>>416 じゃあ、そのようにHPで解説しておかないと
客は9Sを良いものだと信じてしまうよ。
>>421 甘い。
一次電池の交換は4200円で済むが、
AGSの電池交換は内装修理扱いなので
税抜5万の時計だと1万5千円強取られる。
もっとも
>>421が4200円でキャパシタ交換してもらったのなら
どうやってねじ込んだのか是非教えてくださいよろしくお願いします。
>>421 やっぱり1.5万で8Fは無いのね。
3万の時計を買うならAGSをキャパシタ交換に出した方が安上がり。
新調するほどみすぼらしくなっていないのもあって、安い8Fがあるのなら検討するつもりだった。
残念だったけど、まともなレスをありがとう。
>>423 1.5万では無理だよ
3万のプロスペックス SBCM023でさえ、ベルトが安っぽい
スピリットで8Fあったろ?
427 :
Cal.7743:2007/10/08(月) 17:40:06
またひとつキネ消えた。
キネ・フラマス(SBDW011)。ついにHPからも無くなったね。
大変良いと思っていたのに残念。
SBDW011使いは感想聞かせて。
フラマスは2モデルだけか。
やっぱりそうなんだ>杵フラマス
もう殆ど店に出回っていなかったみたいで
多分最後の出荷らしいと言う噂も聞いたので
慌てて買ってヨカッタよ
着けた感想はスーツにもカジュアルにも合うのでとても気に入っている。
429 :
Cal.7743:2007/10/10(水) 10:42:24
いずれキネも
430 :
Cal.7743:2007/10/10(水) 10:46:25
キネティックのフラマスは地味に良品だったよなぁ。
最近セイコーは値上げに熱心だが、クォーツやキネティックの
中級クラスできらりと光るものがどんどん減っているような気がする。
431 :
Cal.7743:2007/10/10(水) 10:48:04
キネランマスのサガルマータやセラミックも最高だったね。
今のセイコーだったらもっと高くなりそう。
セラミックのランマス欲しかったな・・・
持ってないランマスは雲上セラミック2モデルだけになった俺。
サミッターはスルーしてるけど。
ローレルにもファインセラミックスのケース&ブレスあるけど
ランマスのは別格だね、ワンピース構造だから。
惜しむらくはバックル部分がチタンなコト。
434 :
Cal.7743:2007/10/11(木) 00:43:44
俺も迷いに迷った挙句、何の縁かキネフラマス
に落ち着いた。
良品で品があり、実に気に入っているよ。
意外とキネフラマスユーザー多いのな。
嬉しいわ。
NATOストラップのボンドカラーが意外と似合うんだぜ?
豆知識な
436 :
Cal.7743:2007/10/16(火) 13:49:48
7L22の中古買ったその日に電車にボックスと余りコマと保証書の入った袋置き忘れたorz
時計着けてて良かった…
437 :
名無し募集中。。。:2007/10/17(水) 09:17:00
ヒトイネ
会話能力の無いダメ人間ばかりだからな
439 :
Cal.7743:2007/10/19(金) 16:17:08
ふうん
440 :
Cal.7743:2007/10/19(金) 16:21:36
ヤフオクでALBAのフィールドギアのキネティックが出てるな。
シースルーバックでミリタリー風ダイヤルのやつ。
441 :
名無し募集中。。。:2007/10/20(土) 10:05:55
シースルーイラネ
442 :
Cal.7743:2007/10/20(土) 10:29:16
リープイヤーの+1...なんて要る?
444 :
Cal.7743:2007/10/20(土) 11:48:29
444ゲット
446 :
Cal.7743:2007/10/21(日) 14:28:47
キネティック充電器のエナジーサプライヤーは海外製造も終了になったみたいだな。
海外在庫分が無くなったら完全に終わるらしいぞ。
447 :
Cal.7743:2007/10/21(日) 19:03:08
>>446 常時使用していればキネティック充電器は不必要。
おいらの左手がキネティック充電器。人間発電所。
449 :
Cal.7743:2007/10/21(日) 19:18:00
<丶`∀´> あややでオナったら即刻フル充電できるニダ
450 :
Cal.7743:2007/10/21(日) 23:06:41
丁度200回でDELLよ
451 :
Cal.7743:2007/10/23(火) 00:18:01
?????????
??? ???? ??? ???
?????????????■ ? ??
?? ??■???■?????? ????
????? ??? ?? ?
???? ? ■ ?????? ?? バカにはコピペできないポンデライオン
?? ??????? ????■?????
?????? ??????? ▼
?????????????? ?? ?
?? ???? ?????■? ???
??????????■????▼ ?
?? ???■?? ? ? ?
???? ? ? ????
452 :
名無し募集中。。。:2007/10/26(金) 09:29:26
ふうん
453 :
Cal.7743:2007/10/31(水) 10:54:51
杵フラマス中止は本当に残念。
この仕上がりから見て、相当価値が上がると思われ。
454 :
Cal.7743:2007/10/31(水) 17:33:55
455 :
Cal.7743:2007/10/31(水) 17:52:54
456 :
Cal.7743:2007/11/01(木) 10:25:10
ゼベルさん
457 :
Cal.7743:2007/11/03(土) 01:34:35
1993年の5M22、けなげに時を刻んでいたが、発電のための「はずみ車?」の
動きが悪くなって、あまり電気がためられなくなっちゃった。
その後、何日か様子を見ていたら、なぜか直っていて、また3日分充電できるようになったよ。
良くわかんないけど、長らく使っていると、潤滑油がなくなってくるのかな。
それとも、「はずみ車?」が何かに引っかかってたとか。
ともかく、また当分使えそう。
修理代1万ウン千円を出すくらいなら、今風なカシオのソーラー電波時計でも買おうかと思ってたよ。
今になって思うんだけど。
当時、なぜ、こんなオヤジっぽいデザインの時計を買ったんだろ。
458 :
Cal.7743:2007/11/03(土) 07:13:28
>>457 修理やオーバーホールをすると外見はそのままで中身が最新のものに替わるぞ。
俺の場合、最初は3日分の充電しかできなかったが修理に出したら「当時の部品がないため」という理由でキャパシタを最新式ものに交換。
フル充電で約120日間利用できるようになった。
459 :
Cal.7743:2007/11/03(土) 09:38:56
>>458 修理やオバホでいくらかかるの?
それを言わないメーカーって怖くて手が出せない。
460 :
Cal.7743:2007/11/03(土) 09:54:13
>>459 時計の定価とか防水の有無によって値段が決まっている。
ちなみに漏れのランドマスターは、定価13万、20気圧防水で
1万7千円ぐらいだった。
AGSの分解掃除&キャパシタ交換も含めて12k〜15kぐらいだろおそらく。
463 :
Cal.7743:2007/11/03(土) 11:07:29
202 :Cal.7743:2007/07/04(水) 23:54:32
決定的な違いは
乾電池交換式の場合、電池が上がってしまうと止まってしまい「時計の役目は果たさない」
ってことです。
ランドマスター大場満郎モデル
10月16日に修理、11月2日受け取る。新電源に交換
修理代金 18,480円
おいらの持ってるR-SUSとSCUBAMASTER、同じ5M45なんだけど定価が大幅に違う。
だからOH代も違ってくる。わかっちゃいるけどなんだかなぁ・・・
466 :
Cal.7743:2007/11/03(土) 13:38:01
>>458 時計に対する愛着を考えると、一万円代のOH代は決して高くないかもしれないね。
ただ、電池が新式になるというのは、ちょっと尻込み……。
現行の電池(リチウム系)は、小型軽量で多量に蓄電できるけど、劣化の速度も
そこそこに速いんじゃないかな。
古いAGSの三日電池の方が、リチウム系より寿命が長い気がするよ。
俺みたいに、長らく寝かせておいて、たまに着けるというような使い方をしていると、
リチウム系はギブアップするかも。
山中へ渓流釣りに行く時以外、時計はしないことになってるので。ww
SUSのOHは9000円だった
468 :
:2007/11/03(土) 16:57:06
オーバーホールの金額はメーカーに問い合わせれば教えてくれる。
修理の場合は部品によって違うから一概には言えない。
469 :
Cal.7743:2007/11/06(火) 13:46:59
オバホはガワも綺麗になりますか
メーカーがガワを再研磨するのはロレックスだけじゃないか?
471 :
Cal.7743:2007/11/06(火) 15:20:50
↑ちょっとした釣りだと信じているぞ…
472 :
:2007/11/06(火) 19:26:49
>>469 セイコーの場合、オーバーホールや修理に出してもガワの傷はそのまま残っている。
473 :
Cal.7743:2007/11/06(火) 20:07:29
>>472 自分はクロノの針はずれて修理に出したら、頼んでないのに研磨されてた。
俺もキャパシタ交換でピカピカになって戻ってきた。
475 :
472:2007/11/06(火) 20:28:34
>>473 修理した時に洗浄されていて綺麗になっていた上に目立つ傷が無かったのでは?
俺の場合、修理後に受け取った瞬間、綺麗に見えたが細かいところを見ると傷は残っていた。
キャパシタ交換してもらって半年たたないのに、
動作が不安定なのは帯磁したのかな?
それとも寿命?
半年経ってないならセイコーに送り返せば済むだけのこと
'96年製のは交換後約2年半で26秒しかずれてないから、おそらく帯磁かと…
479 :
Cal.7743:2007/11/08(木) 15:22:00
>>469 ファミマに売ってる無印良品の「貴金属磨き」を使えば少しマシになる
480 :
476:2007/11/09(金) 12:27:34
神田に持って行って脱磁してもらったけど、
充電が思わしくないとのことで、再入院となりました。
この時計、まともに動く日は来るのか?
意地でも直すぞ。
>>480 そこまで気合が入ってるってことはランマスかスキューバマスターだろうな。
違ったらスマソ。
無事退院するといいな。
482 :
Cal.7743:2007/11/09(金) 19:37:08
ランマスにしてもスキューバにしても耐磁設計だろ。
帯磁した原因は何だ?
左手首にキネ時計と磁気ブレスを一緒に装着していた、又は核爆発に遭遇した
とか、、、か?
耐磁=帯磁しない
と勘違いしてる奴がいるな。
484 :
Cal.7743:2007/11/09(金) 22:32:55
セイコーMX 3年くらい使ってる。高かったけど
いい時計。デザインも性能もいい
キネクロか・・・
ランマス・スキューバどころじゃない罠
486 :
Cal.7743:2007/11/10(土) 01:41:03
7L22のキネクロブライツ傷だらけだけど調子いいよ
カタログには黒モデルがかろうじて残ってるけど次のカタログからは消えてそうだ
487 :
名無し募集中。。。:2007/11/10(土) 10:37:24
ブライツの存在自体消えそうだなww
488 :
Cal.7743:2007/11/10(土) 17:19:07
帯磁したらポイ捨て
まあ、高価な買い物でも2〜3年の命だね。
489 :
:2007/11/10(土) 17:36:08
>>488 磁気を除去する機器があることを知らないのか?
俺は高額時計を2〜3年でポイ捨てする度胸がないために14年前に購入した腕時計を修理して使っている。
490 :
476:2007/11/10(土) 17:36:57
>>481 特に高価なものではないですが(7,8万)、
自分が時計にかける金としては高価で、デザインが気にいってるので
長く使いたいと・・・
>>482 帯磁の原因は携帯の近くに置いてたからかもしれない。
くっつけないようにはしてたんだけどね。
外部の計測で5ガウスだったらしい。
491 :
:2007/11/10(土) 19:04:31
492 :
482:2007/11/10(土) 19:10:48
だろーね。
教えてくれてありがとう。
ノーマル仕様のキネだとパソコン等でも帯磁するからな。
俺は481にランマスとかなら普通の注意力で日常使用だったら
ソーソー帯磁しないと言いたかっただけだよ。
もちろん核爆発云々は冗談で書いたつもりだがマジレス返すヤツいるんだな、、、
頭悪そう
494 :
:2007/11/10(土) 20:05:07
495 :
:2007/11/10(土) 21:38:48
>>492 マジレスしないと
>>493のように「馬鹿ばかり集まっている」と勘違いをする奴が出てくる。
496 :
Cal.7743:2007/11/10(土) 21:45:47
ここって自作自演?
497 :
名無し募集中。。。:2007/11/10(土) 22:12:29
閑散スレなのにいきなりレス増えるのは自演
498 :
Cal.7743:2007/11/10(土) 22:14:06
2チャンネル時計板は1名で動いています。
ここって自作自演?
自作自演(●д●)
自作自演(●д●)
499 :
:2007/11/11(日) 06:52:51
500 :
:2007/11/11(日) 08:14:13
500ゲット
501 :
Cal.7743:2007/11/11(日) 08:59:58
2チャンネル時計板は1名で動いています。
ここって自作自演?
自作自演(●д●)
自作自演(●д●)
502 :
:2007/11/11(日) 12:19:43
AGSが再入院から退院しました。
油切れ箇所があったとか・・・
暫く様子みて正常だったらいいバンドに交換しよう。
ヤフオクに充電器でてるな
505 :
Cal.7743:2007/11/23(金) 14:42:36
ダイレクトドライブ買った人いる?
506 :
Cal.7743:2007/11/23(金) 16:15:42
>>506 AGS/杵で7本持ってる俺には必須アイテム
508 :
Cal.7743:2007/11/24(土) 07:16:12
>>507 最近のキネティックはフル充電すると約120日間は動き続ける。
7本持っているのなら1週間のサイクルで毎日1個ずつ替えて使用してフル充電。
509 :
Cal.7743:2007/11/24(土) 12:13:27
使わないのに充電させているのか?
俺は当分使う予定ないモノは放置(箱詰め)している。
駆動部のサビつき防止とかにはイイのだろうけど。
あのエナジーサプライヤーで強制充電させる事が「キネ」にプラスになる
とは思えないから。
回転錘回さないやり方での充電て意味あるねか?
510 :
Cal.7743:2007/11/24(土) 13:56:18
充電器て初動用だろ?
フル充電はできないはず。キネはコンデンサーだから放置してると容量がへる。いっそリコーみたいに充電式すればいいのに。
キネの意味ないけど。
>>513 オマエ自身、何も分かっていないよーだな。
キャパシタ、コンデンサー(物理学)と二次電池(化学)の違いが。
現行のキネ(六ヶ月駆動)のは二次電池だよw
515 :
513:2007/11/24(土) 21:52:24
>>514 何でそれを俺に言うんだ?
俺はそれを十二分に理解してるんだが。
>>510に言ってやれよ
516 :
514:2007/11/25(日) 00:04:46
>>515 全然、理解してないのな。
俺が言っているのは
キャパシタじゃなく二次電池への“強制充電”云々についての
オマエの認識について言ってんだよw
あれが強制充電ってお前脳味噌腐ってるんじゃね?
いや〜、ノーマルの充電はあくまで「手振り」だよw
アンタ、やっぱり全然分かってないワ。
じゃーお休み、ボクちゃん、、、zzz
お宅らが何言いあってるのかようわからんキネティック持ちなんだけど
回転錘回して発電→二次電池に充電だろ?
520 :
Cal.7743:2007/11/25(日) 03:13:14
USB充電にすれば?
521 :
455:2007/11/25(日) 19:54:36
ソーラー駆動のエナジーサプライヤーがあればいいのに。
俺のAGS連続運転記録更新中
ランマスの電池は何年ぐらいもつのだろう?
日付、変えなきゃ。
今から新品でキネ狙いってどうよ?
何で?
2年前6ヶ月駆動のアークチュラを修理に出して、そのときコンデンサを交換されたらしいが
それ以来、充電確認の秒針の動きがおかしい。
修理直後からどんなに充電しても秒針が20秒以上進まない。
(当初は電池容量が大きくなって俺の振りが足りないんだけと思って異常には気づかなかったしかし)
ここ半年くらい放置することが多くなっていつの間にか5秒分しか充電されなくなってる
どんなに振っても充電されない(されてるのかわからない)
どうすればいいんだ
だめもとでセイコーに事情話して修理を依頼して、料金安そうだったら修理する。
充電がおかしいって言っても、故障なのか仕様なのか分からないよね。
531 :
Cal.7743:2007/12/07(金) 19:24:19
>>529 それは“コンデンサ”じゃないし
アンタの書き込みを読む限り充電不足だね。
振りよう(充電量)が全然足りてないよ。
532 :
Cal.7743:2007/12/07(金) 21:18:36
>>529 確かに充電不足。
俺は修理に出してキャバシタの交換をした関係で知っている。
533 :
Cal.7743:2007/12/07(金) 22:17:52
529が何を以て「どんなに振っても、、、」などと言ってるのか知らないけど
よほど非効率的な振り方をしているのは間違いない。
スナップ効かせて大きく振る、一秒間に3〜5回のペースで最低2万回振る、、、
それも
一日に千回振る×20日=2万回
ではダメなんだよ。
一日に千回以下だと翌日には蓄電がゼロクリアされ累積されない。
ヤルなら
一日5千回×4日=2万回くらいのペースでないと。
534 :
499:2007/12/07(金) 23:07:48
キネティック・ブート・キャンプ だな
調子に乗って振りまくるとジャリジャリいいだすけどな。
> 一日に千回以下だと翌日には蓄電がゼロクリアされ累積されない。
マジですか…
537 :
Cal.7743:2007/12/08(土) 07:41:58
>>536 可能性はある。
それにそもそも説明書には1日10時間以上使用するように書いてあるはずだぞ。
いや、そもそも説明書にある「一秒二回のペース」では全然ダメなんだよ。
それは過去スレにも散々出てる。
仮に
1秒4回×60秒=240回分として
試算すると80分も振り続ければ目標の2万回に到達するけど
それは、あくまで「最低」レベルの2万回だ。
多分インジケーターで10秒辺り。
フル充電の状態にするには更に5〜10倍振り続けないとイケないんだよ。
539 :
Cal.7743:2007/12/08(土) 09:30:55
>>538 80分で「最低」レベルで「フル充電の状態にするには更に5〜10倍振り続けないとイケない」という事で計算すると
5倍で約6時間半。10倍で約13時間。
説明書どおり10時間以上使用したほうが無難という結果じゃないのか?
オメデタイな。
あの取扱説明書が有効なのは5M2系(3日間駆動)と5M4系(7日間駆動)のだけだぞ。
5M6系(6ヶ月駆動)のはある程度の蓄電がないと腕にハメていても
追加充電されないんだよ。
最低インジケーター読みで10秒分の蓄電は必要だ。
インジケーター読みで5秒の状態で一日中ハメていて外して翌朝
迎えたら止まっていた、、、
と言うことになりかねないぞ。
541 :
Cal.7743:2007/12/08(土) 13:50:58
柱時計買って振り子に付けて置くといいかも
543 :
Cal.7743:2007/12/08(土) 23:38:11
>>530-532 ありがとうございます。
キャパシタでしたか。すいません。。。。
>>532 修理時に説明もなく去年くらいの過去スレにも報告なかったもんで、、すいません。
>>533 修理直後は簡単に20秒まで進んだのに今はどんなに振っても5秒以上充電されないんですよ〜
僕の振り方が悪いんすかね〜?
544 :
Cal.7743:2007/12/08(土) 23:51:23
>>543 セイコーにクレームつけて送り返せ。
キネ専用の充電器でフル充電にして送り返してくれる。
結局、キネは未完成技術ってことでおk?
546 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 00:11:19
>>545 発電効率でソーラーに負けたり中途半端に機械式に手を出したりして
自動巻発電キネを発展、完成させるモチベーションを失ったんだよセイコーは。
547 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 00:49:12
>>546 時計に限らず、一般的に
・パーツが増えれば増えるほど
・構造が複雑になればなるほど
・技術が複合度を増せば増すほど(例:キネの発電・蓄電)
故障の確率は高くなる。
腕の自然な動きで発電するというコンセプト自体はよいのだが
もはや充電効率ではソーラーにその地位を奪われ、機械式ほど魅力を愛好家にアピールできず、
キネティックはもはや生き場所を失ってしまったのか?
だとすると、いまだ新製品が出続けるのはなぜなのか?ソーラー一本のシチズンとの重複を避けるためか?
セイコーのアイデンティティはどこにあるのだろうか?
キネのダイバーを買おうと思っていたが皆のカキコみて考え始めた。マジレス希望!
ダイバー買うならプロフェッショナル300か1000の方がいい。
せっかく杵買うならランマスにしとけ。
550 :
533:2007/12/09(日) 12:59:43
>>543 振り方が悪いよ。
6ヶ月駆動対応の二次電池で、この2年間殆んど使っていないのなら
電池の劣化は考え難い。
最低二万回とは効率よく振った場合の話だ。
分からないのなら更に何万回も振らないとダメだな。
何度もやって、ある程度コツを会得しているヤツなら振った時の回転錘の
ゴリゴリ音で分かるけど分からないのなら二万回以上振って兎に角体得してくれ。
としか言いようがない。
俺の場合は振幅ハバも40cmくらいのストロークで勢いよく思いっきり振っている。
551 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 13:20:51
街で腕をシャカリキになって振っている人がいたら
キネ使いと思っていいよね。
552 :
499:2007/12/09(日) 16:38:51
私の記憶では、小島よしおはAGS使いだったはず
553 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 17:13:51
>>551 それは間違い。
機械式の自動巻きタイプでも腕をシャカリキになって振る。
>>552 だったら小島よしおはいつもフル充電状態だな。
554 :
499:2007/12/09(日) 17:28:06
555 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 17:44:42
555ゲット
機械式自動巻や5M2系、5M4系も5M6系のよーに必死になって巻かなくても
良いのさ。
釈迦力になって巻く必要があるのは六ヶ月蓄電タイプのだけだよ。
557 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 20:09:54
>>556 一回でもオーバーホールに出した7M系5M系はその限りではない。
ただの充電ぶそくみたいなんでもっと振ってみます。
>>550 殆ど使ってないのはここ半年くらいです。
あと振り方は悪くないと思います。
559 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 20:32:52
万歩計じゃないけど、時計にカウンターを付けて
振った回数がわかるようにすればいいのに、キネ
560 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 20:38:27
小島よしおって、アクションは大きいけど数回しか振ってないんだよね。
561 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 20:40:29
ダイレクトドライブを買え
15年ぐらい前に買ったダイバーを久しぶりに発見、というか発掘。(^_^;)
裏蓋に5M23-7A31 AIR DIVER'S 200m
文字盤には、SEIKO AGS TITANIUM SCUBA 200m
修理して使う価値がありますかねぇ・・・?
563 :
Cal.7743:2007/12/09(日) 20:58:19
>>562 約15年前のダイバーズで「SEIKO AGS TITANIUM SCUBA 200m」との刻印があるということはダイバースキューバのチタンタイプだろう。
チタンタイプの腕時計の発売をやり始めたごろのタイプだから希少価値があると思うが…
>>563 ありがとうございます。
そうです。チタン製の腕時計が出だした頃のもので、当時はその軽さに驚きました。
そして、ルミブライトの明るさにもびっくりした記憶があります。
たしか、6〜7万円ぐらいで買ったと記憶しています。まだ若かったので、かなりの無理して買いました。w
あの頃は、今のようにアレコレ毎日時計を代えなかったので、一点主義でした。
AGS(キネティック)はある程度の使用頻度がないとダメになりますよね・・・。
565 :
550:2007/12/09(日) 21:18:04
>>558 あーっ、書き忘れたけど手首を返す時スナップ効かさないとダメだよ。
566 :
563:2007/12/09(日) 21:31:38
つーかよほどのパーじゃない限り振り方が悪いとかあり得ないでしょ
音でわかるし
>>566 中身交換ですか。修理するなら早い方が良さそうですね。
このモデルはそれなりに古いですから・・・。
御丁寧にありがとうございました。(^^)
569 :
563:2007/12/10(月) 06:44:46
>発売当時の部品がないため、、、
ってのがセイコーの痛いところ。
「フル充電で3日」だったモノを勝手に「フル充電で120日」に変換。
以前は簡単に手振りでフル充電に出来ていたモノが出来なくなっている。
修理に出したユーザーは「稼動期間が約40倍になったんだ」「それなら
以前の40倍手振りすればイイんだな」と思う、、、、、
が実際はソノ何十倍も手振りしないとマトモに駆動しないモノになっている
ソノ説明は一切無しに。
暫く他の時計を嵌めていて完全に止まっている状態になったキネをイザ起動
させようと、いくら手振りしても期待した程の充電量に達しない、、、、、
「壊れている!」と思い⇒打ち捨てる
こりゃー駄目だなセイコーw
571 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 12:32:37
「1分ぐらい振ってフル充電、で3日駆動」ってのを、そのまま改良して欲しかったよな。
120日とか180日とかいらないから。
いや、120日でもいいんだけど、フル充電に何万回も振らなければダメってそりゃ改悪だろ。
572 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 14:09:38
>>570 完全に企画倒れというか、設計者の基本的なミスですかね。
PL対象ってことになりますか。
573 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 14:31:59
117日振り続ければ3日は使えるんじゃないか?
574 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 19:11:09
>>569 用紙すら添付されてない奴もたくさんいるからなw
>>572 放置で劣化
設計ミスか予期できなかった問題かどうかは置いておいて、その後の対応が3流だな。
575 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 19:34:08
欠陥品売っておいて当たり前のように
電池交換代ではなくオーバーホール代金を請求するSEIKO
機械式の精度がクヲーツには及ばないのは仕方ない事であるごとく。
キネも「そういうもの」として付き合うぶんには愛着は持てるよ。
ゼンマイ感覚なら三日も持てば充分だしね。
取扱説明書や人に教えて貰わないと「分からない」のマニュアル依存症のヤツ
がハビコってるな。
「至れり尽くせり」の温室育ちの僕ちゃん達の多い事、多い事。
G-SHOCK(The G)とかにすれば?
充電はお日様が、時刻合わせは電波が勝手にやってくれるよ。
保証期間が過ぎて壊れても大概「無償修理」になるし(至れり尽くせり)
お似合いでつ。
578 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 20:56:33
>>577 G-Shockを含むカシオの腕時計は日本を代表する海外向けのお土産だからいらない。
下記サイトを見れば分かる。
http://casio.hassaku.biz/2010/08/post_59.html 文中に「カシオの腕時計は、日本を代表する海外向けのお土産としても人気がある。」と書いてある。
旅行で日本に来た外国人は「カシオの腕時計は自分が使うために買う」のではなく、「日本に旅行に来た時のお土産」という感覚で購入。
購入はするものの、自分は使わずにお土産として知り合いに渡す時計だ。
579 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 21:01:15
>>578 それしょっちゅう書いてるみたいだけど、いいかげん
「お土産としても人気がある」と「お土産として人気がある」はぜんぜん意味が違う
ということに気づけよ。
どうせお前らシャカシャカ振りながら書き込みしてんだろ?
581 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 21:19:52
>>580 自転車のスポークに縛り付けて1時間走ってきたところ。
3日持たせるのに何日振り続けなきゃいかんのかね?
582 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 21:32:46
>>579 どっちにしても「お土産」として話題になる腕時計はいらない。
583 :
Cal.7743:2007/12/10(月) 23:42:17
充電量液晶表示とUSB充電の標準装備が必要だな。
キネティックは日常的に10時間以上つけている一本君には悪くない時計である、ということでおk?
585 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 01:35:27
>>581 スポークにつけても遠心力で外側に振り子が張りつくだけのような気がするが……。
車軸のところ?
>>584 そう思って買ったのに数年使ったら
キャパシタ交換ってことになっちゃって。
事実上の永久機関求む。
スプリングドライブ自動巻とか
可動部品増えるからメンテ間隔が短くなるか・・・
588 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 16:18:23
ソーラーにはない高い質感の文字板が使えるっていう利点を生かしていない。
そういえばETAの自動巻発電オメガマチックみたいなのはどうなった?
589 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 18:00:58
文字盤の制約がない
これがキネのメリットのはずなのに
うまく利用できなかった
590 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 18:06:08
10年間ほったらかしでも劣化しない蓄電池開発してくれよ。
蓄電能力は7日ぐらいでいいから。
スモセコとかレトログラードとかバリエーションもよろしく。
デザインと文字板の高級感だけでじゅうぶんソーラー電波と差別化できるのになぁ。
それは電池屋の仕事だっての
592 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 18:10:06
結局電池がダメだからポシャったのか
実は劣化度が極めて低いキャパシタは既に開発されている。
でもセイコーはヤらないよ。
キネティックならではの厚みと重さがネックになっている。
薄くて軽くて高性能な腕時計の方が市場では歓迎される。
594 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 18:34:42
595 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 18:47:35
>>586 10年ほど前に購入したキネティックはどれもちゃんと使えています。
試しに新仕様(ロングパワーリザーブ)に改修してもらったのもありますが
たまにしか着けないので旧仕様の方が使い勝手はいいです。
乾電池交換式は電池があがったらただの腕輪ですが
ソーラーやキネティックは違います。
少しずつ能力が落ちてはいきますが。
オススメです。
597 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 20:57:46
閏年なんて、ほとんど利用されないものに凝るから
電池を食うんだろうな。
閏年、デイト、・・・盤面が無駄に使われている感じ。
598 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 21:01:49
>>585 6本組のスポークが交差するところに縛り付けた
どれくらい残量が増えたかはわからん
599 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 21:07:51
>>598 バッテリーインジゲーター機能があるだろ。
600 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 21:08:40
ついでに600ゲット
601 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 21:35:21
時計屋行くと、どこもみんなセイコーよりシチズンって言う。
セイコーは商売的に小売店となんかギクシャクしたり
してんのか?
セイコーは売掛不可だった希ガス。
資金力のない時計屋には辛かろう
603 :
Cal.7743:2007/12/11(火) 21:51:00
>>601 時計屋の店主は自分の店でどの時計メーカーが売れているかで人気を判断しているから「セイコーよりシチズンがいい」と思っている。
しかし、セイコーは日本国内よりは海外での人気が高い。
キャパシタ止めて特注超小型エネループ使えばいいんじゃねーの?
605 :
Cal.7743:2007/12/12(水) 04:58:34
まっ、何にしてもマニアックな腕時計だな、キネティックはw
>>596 「二次電池」では劣化する。
キャパシタなら理論上、劣化しない。
607 :
Cal.7743:2007/12/12(水) 08:52:16
608 :
Cal.7743:2007/12/12(水) 09:29:05
>>607 あまり突っ込まない方がいい。
あくまでも「理論上」なんだから。
先日町内の餅つき大会があったので、この時とばかりに
キネ装着して杵にぎってきました。
何臼もついたので、相当充電出来たと思います。
610 :
Cal.7743:2007/12/12(水) 12:17:00
アークチュラのデザインが変な方向に退化(進化)したのが残念だ。
612 :
Cal.7743:2007/12/12(水) 22:36:00
発売から何キネぐらいウレタンだろ?
613 :
Cal.7743:2007/12/14(金) 23:21:44
今日、セイコーの部品センター(サービス)に二次電池(キャパシタ)を
注文したつもりが誤ってセイコー販売に注文を入れてしまった。返事が来て
「これキャパシタと言うことは二次電池ですよ。お宅では出来ないですから
サービスセンターに送って…」「いえ、何時も交換してますけど何か?」
と押し問答になった。何時も普通に部品を出してくれるのにどこか変わった?
で、久しぶりにAGSの評判はとこの板を覗いて見たしだいなのだが、あまり
不満はないのかな?二次電池も徐々に性能が良くなり常用でも最近の物は3〜
4年位持つ様で出始めの漏液はするは一年も持たないはの粗悪品とは違い実用的に
成りつつある。初期の頃のAGSも最近の改良された二次電池と取り替えるだけで
蓄電性能が格段にアップする。ま〜もう一息と言うところだろうか。
ただ、二次電池が良くなったとしてもAGSをノーメンテで使うと発電に使う○○
ローターのホゾが磨り減ってダメになる。これは使い方によるようで5〜10年で
交換しなければいけない。もちろんメインテナンスをしていれば長持ちするだろう。
>ETAの自動巻発電オメガマチックみたいなのは…
海外で売ってるの見ますた。
>欠陥品売っておいてオーバーホール代金を請求するSEIKO…
漏液した頃は15K円位掛かったので小売店が泣くか自分で分解掃除してたな。
614 :
Cal.7743:2007/12/14(金) 23:28:06
615 :
613:2007/12/14(金) 23:42:31
>>614 ですが何か?何時もニュー速の辺りにいます。また来ますここに
所詮はイリュージョン。
結論は10年電池の年差クォーツ最強
617 :
Cal.7743:2007/12/15(土) 00:14:16
閏年の小盤は一年に一回見れば済む。
いや見なくても困らない。
逆に、毎日、閏年からの経過年数を見させられることに
大いに疑問を抱く。
わざわざ小盤を割り当てる必要があるのだろうか?
逆に、自分の場合はレフティーなので、12時位置に
日付が見やすく表示されているのはありがたい。
4〜5時方向のものは、レフティーには使わせないようにとの
意図でできているから。
>二次電池(キャパシタ)
セイコーがキネティック(AGS)の分解図を示して「キャパシタ」と
“表記”している部分は実際は「二次電池」だ。
セイコーは二次電池を故意に「キャパシタ」と表現している。
設計段階ではキャパシタを使うつもりだったのかもしれないけど、、、
だから混乱が生じる。
そうだよな
本当にキャパシタだったら似たような精度のスプリングドライブなんか作んないよな
昔のオートクオーツのカタログに
キャパシタ
って表記してたし。
二次電池が正しいのか・・・。
昔「エコドライブVSキネティック」スレだったか?どっかのバーゼルの会場で
シチズンの技術者が「お宅のアレ(AGS)二次電池でしょ?
何でキャパシタって言ってるの?」に対しセイコーの技術者が反論。
来客者そっち除けで激しく論争してた。
の書き込みを読んだ事がある(その後の展開については触れてなかった)。
まー、反論できるだけの材料あったんだろーけど。
>どっかのバーゼルの会場で
なんかおかしいぞ。
623 :
Cal.7743:2007/12/15(土) 21:46:08
×バーゼルの会場
○バーゲンの会場
いや〜、バーゲン会場でもなければハーゲンダッツの売り場でもないよ。
スイス(バーゼル・フェア)か日本の新作時計の発表会だよ。
セイコーの修理アンケート出したら500円の図書カードもらいますた。
セイコーって今でも同族経営なんですね、だからマニアック製品作るのか?
>>625 会長がいつもセイコー着けてたらマニアック製品を作っていると認めよう
みんなキネを一生懸命振っているようだけど、それによる針ズレとかない?
針ずれなら買ったときからあったので気にしてないw
5年くらい前に買ったキネマリマス(定価15万)。
針ズレしているのは承知の上で。
即クレームでセイコーに着払いで送って治して貰った。
あの頃にはモーほとんど店頭には無かった状態だったからねw
630 :
Cal.7743:2007/12/19(水) 10:43:05
片っ方の手でキネを持って、もう一方の手のひらに
ぶつけるように振らないと振った気がしないオレ
631 :
Cal.7743:2007/12/19(水) 12:38:30
>>630 思いっきり振っている時にミスって落とすなよ。
632 :
Cal.7743:2007/12/19(水) 12:48:15
万歩計付きキネ出ねえかな
ガチャガチャのカプセルに入れて、
車のトランクに転がして保管ってどうよ?
634 :
Cal.7743:2007/12/19(水) 17:37:09
>>633 傷だらけにならないように出来ればOKだとは思うが…
635 :
Cal.7743:2007/12/19(水) 20:13:37
636 :
Cal.7743:2007/12/19(水) 21:16:05
>>635 俺の記憶の範囲内ではそのような仕様はないはずだが…
異常だと思えば販売店かメーカーに問い合わせるべきだろう。
>>635 オートリレー付きのキネティックでは分針は5秒ごとに動く。
もともとの仕様です。
安カシオでさえ0秒20秒40秒で動くのに・・・
特許でも押さえられてるのか、単に工場のアンチャンのモラルが低いのか。
640 :
Cal.7743:2007/12/21(金) 19:47:07
642 :
Cal.7743:2007/12/21(金) 22:03:56
>>638 確かに
普通5秒ごとに動かすときは
5の倍数秒に合わせるよな
644 :
Cal.7743:2007/12/22(土) 11:55:55
HPに挙げてんだから、これがセイコー基準なんだろうなw
645 :
Cal.7743:2007/12/23(日) 00:18:11
分針の位置は関係ない
5秒ごとに動く(=1分あたり12回動く)
0分(12時位置)で秒針を停止させてから動かせば、5分、10分、15分・・・
と動く
3分位置で合わせれば、8分、13分、18分・・・と動く
646 :
Cal.7743:2007/12/23(日) 00:22:24
すまん、訂正
↓
0分(12時位置)で「分針」を停止させてから動かせば、5分、10分、15分・・・
と動く
3分位置で合わせれば、8分、13分、18分・・・と動く
647 :
Cal.7743:2007/12/23(日) 00:26:39
?
秒針で合ってるのでは?
648 :
Cal.7743:2007/12/23(日) 00:32:11
649 :
Cal.7743:2007/12/23(日) 00:38:28
ドルチェのAGS使ってる。
4M。
かなり薄型でもAGSなので面白い。
デザインもなかなか。
綺麗な時計です。
>>650 ナカーマ、4M21-0A10です。
文字盤白に金のローマ数字です。
652 :
Cal.7743:2007/12/25(火) 17:18:27
一番おすすめどれっすか
当方
ハミルトンカーキ、レヴューストリーム、クロ
オメガデビルスモセコ、ロンジン革ベルト、
コルムロムルス(革、ボムメル(革、ブルガリテンポ(革
コルム(ライオン革 Cdスイング持ちです
国産に目覚めましたので・・・。
653 :
Cal.7743:2007/12/25(火) 17:54:24
654 :
NGO:2007/12/25(火) 21:54:39
5Mの二次電池って今のは3代目で最初のはキャパシタだったんでしょうか
時計屋さんから聞いた話です
海外ではキャパシタからリチウムイオン電池への有料交換サービスがあったらしい。
656 :
Cal.7743:2007/12/25(火) 22:27:04
ってことは 最初はキャパシタっだったってことですね
違うよ、キネは始めから二次電池だよ。
コンデンサや本当の意味での“キャパシタ”だったコトはない。
初期の携帯電話の電池パックと今のくらい性能差がある。
ソーラー時計なんか昔のはフル充電で数日分しか持たなかったが
今では数年分蓄電出来る。
技術進歩による電池の大容量化ね。
659 :
Cal.7743:2007/12/26(水) 13:31:46
>>658 だな。で何故セイコーではキャパシタと言ってたのかな?
2次電池の性能が上ったとはいえカシオのタフソーラーなどに使っている
パナソニックの2次電池は1〜2年で交換が必要になる。メーカーでは
無償修理して貰えるが同じ物なので又同じ事に…。他のメーカーの物でも
それほど寿命は長くなく3〜5年も持つだろうか。こちらはシッカリ料金が
掛かる。しかもおーバーホールも必要だったりする。コレってどうよ
>>651 俺の0A20だったw
インデックスの色違うだけかな。
俺の銀だけど。
>>659 シチズンのエコドライブの二次電池なら二十年後でも80%の性能を
維持される。
二次電池は徐々に劣化して逝くのに比べ
今のキャパシタは未だ信頼性には疑問符が付く。
十年後、二十年後ある日突然止まってた(イキなり蓄電がゼロクリア)、、、
コンなんじゃー、キャパシタの採用には踏み切れんだろうよ。
SIIてキャパシタ作ってるよね
663 :
Cal.7743:2007/12/26(水) 21:47:07
最初のAGSのキャパシタはコンデンサではないというがそれに書いてある記号や数字
などをみればキャパシタか二次電池かわかりますか 最近のはリチュームイオンってかいてあるようですが
今度初期のキャパシタ探してなんて書いてあるかみてみます
俺のSUS 5M22に入ってたのはマクセル製チタン酸カーボンリチウム二次電池
セイコーに問い合わせてみたところ、最近のリチウム二次電池は
通常の使用で7〜10年の寿命だとの回答だった。
キネティックが発電のための歯車を使用している以上、OHの必要性を考えれば
必要十分な寿命だと思うが。
永久メンテナンスフリーの幻想がウリだったんだから
7〜10年で十分だろと言うのはちょっと違うと思う。
結局AGSはただのメンドクサイ10年電池時計。
だったら最安物の自動巻7Sのほうが
はるかにメンテナンスフリーの理想に近い。
機械式にしろ、普通のクォーツにしろ、ソーラーにしろ、AGSにしろ
永久メンテナンスフリーなんていうのはありえない。
そもそもメーカー側も「永久メンテナンスフリー」なんて一言も言ってないはず。
説明書にも数年に一度はOHをするように書いてあるはずなんだが。
「メンテナンスフリー」だと思い込む方が悪いのだよ。
AGSはあくまで自己発電で「(一次)電池の交換が不要」な時計。
二次電源の交換は性能劣化による部品の交換だから、通常の電池の交換とは意味が異なる。
キネのダイバー買った時には、これで船が難破して
無人島に流れ着いても大丈夫だぜ、と思ったもんじゃよ。
ガーボーテーンー
7Sの安物を見ても元気が出ないけど、杵を見てるとなんか元気出てくるから
無人島向きといえる。
俺だけだろうけど。
俺が買ったときは電池交換は永久に不要だから完全密閉してあって、
きっと腐食とかにも強いと思ってたw
むかしランドマスターのカタログには
「半永久機関」「メンテ不要のためワンピース構造」、、、
今なら完全に誇大広告wだな、、、
672 :
Cal.7743:2007/12/27(木) 21:11:53
595 :Cal.7743:2007/12/11(火) 18:47:35
>>586 10年ほど前に購入したキネティックはどれもちゃんと使えています。
試しに新仕様(ロングパワーリザーブ)に改修してもらったのもありますが
たまにしか着けないので旧仕様の方が使い勝手はいいです。
乾電池交換式は電池があがったらただの腕輪ですが
ソーラーやキネティックは違います。
少しずつ能力が落ちてはいきますが。
オススメです。
673 :
Cal.7743:2007/12/27(木) 21:28:24
杵がメンテフリーを撤回するのはかまわないが、
5〜6年で当たり前のように分解掃除料金を徴収するのはいただけない。
せめて電池交換と同じ料金にするべきではないか?
674 :
Cal.7743:2007/12/27(木) 21:46:47
それはちょっ〜とで〜き〜ない そうだんね〜♪
明菜ちゃん乙
676 :
Cal.7743:2007/12/27(木) 21:49:03
販売店でAGSを「この時計は2〜3年に1回のOHと5年毎の部品交換(2次電池)が
必ず必要です。OHに1万5千円、部品交換に2千円ほど料金が掛かりますし、十数年程で
機械の寿命が尽きますがその頃は交換部品は無いかもしれません。」で買いますか?
やはり時計マニア以外はメインテナンスフリーを想定して購入しているハズ。クォーツが
主流になってから電池さえ交換すればそこそこ使えると思っている人が大多数の今の時代に
ソーラーなども含めて、この状況は想定外だろう。電池寿命が5、10年持ちの時計がある中
これらの小細工で楽しませてくれる時計メーカーに感謝しようではないか。
678 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 00:02:20
AGSはOHする際には二次電池も交換します 年数に関係なく
679 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 09:09:03
>>673 強制OHは詐欺に近いよな。
アメリカあたりで弁護士に入れ知恵して懲罰的損害賠償を請求したい気分。
普通に二次電池を安く流通させればもうちっと人気も出るだろうに。
「メンテナンスフリー」は消費者の勝手な思い込み。
681 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 10:13:57
二次電池を流通させずにOHと称して技術料をふんだくるのとは違うだろ
アメリカまで行かなくても公取でも問題視されそう
682 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 10:48:59
>>680 電池交換不要ってリーフレットに載ってただろ。
683 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 11:09:21
セイコーも生き残るためにお布施を要求するようになったのかwww
684 :
680:2007/12/28(金) 12:36:08
>>「メンテナンスフリー」と「電池交換不要」は違うぞ。
それに「電池交換不要」でも「劣化した二次電源の交換」が不要とは誰も言ってない。
今の120日(以上)駆動のヤツなら十数年は持つだろ。
686 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 12:57:27
>>684 二次電池の交換が必要と書かないメーカーの不誠実さ
永久メンテナンスフリーの幻想がウリだったんだから
7〜10年で十分だろと言うのはちょっと違うと思う。
結局AGSはただのメンドクサイ7年電池時計。
だったら安物の年差8Fのほうが
はるかにメンテナンスフリーの理想に近い。
688 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 14:14:28
でも、買っちゃうんだよな
なんでだろ
売り文句疑わないスイーツさw
それでもお前の2ch脳よりはずっとマシだろうな。
691 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 15:43:51
価格+オバホ代=購入価格
と思えば腹は立たない。
もちろん、買わないけどw
精度、維持費、お買得感、信頼性が8Fより劣る
こんなの辞めてSDを低価格化してほしいね
ダイレクトに期待だな。
694 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 18:02:50
誘導されてきました。
レスいただけると幸いです。
先日、父にSEIKOの5M22-7B00をもらったのですが、良いものなのでしょうか?
勿論どんなものであっても父にもらったものなので大切にはしますが、客観的な目で見るとどういうものなのか気になったもので。
695 :
Cal.7743:2007/12/28(金) 22:31:52
595 :Cal.7743:2007/12/11(火) 18:47:35
>>586 10年ほど前に購入したキネティックはどれもちゃんと使えています。
試しに新仕様(ロングパワーリザーブ)に改修してもらったのもありますが
たまにしか着けないので旧仕様の方が使い勝手はいいです。
乾電池交換式は電池があがったらただの腕輪ですが
ソーラーやキネティックは違います。
少しずつ能力が落ちてはいきますが。
オススメです。
696 :
Cal.7743:2007/12/29(土) 06:28:22
なるほど、たまにしか着けない人用だったのか。セイコーの充電式ヒゲ剃りも
常用すると半年ほどで充電量が極端に落ちてしまう。こちらもたまにしかヒゲが
伸びない人用だったんだな。
リチウムイオン電池が半年やソコいらで劣化したりしない。
ナカナカ充電されないのを「劣化している!」と思い込むヘタれ(勘違い野郎)が
多いだけ(5M6系の場合)でしょ。
コレをemptyの状態からフル充電の状態にするにはソレだけヤッかい!
って事ではあるけども、、、
キャパシタです
3本買って3本とも
劣化してるどころか液漏れしてるのだが
5本持ってて全部液漏れしてない俺はレアケースということか。
そうかそうか。
701 :
Cal.7743:2007/12/29(土) 18:28:31
1日分250振りで6ヶ月分45000回振ると振る充電状態になるのか?
でインジケーターのボタンを押してどうだったら2次電池の劣化っすか?
702 :
Cal.7743:2007/12/29(土) 18:32:20
充電器つかえばええよ
10年選手の5M45だが、今も振ってるよ。
いくら振っても残量表示はは10秒分しか進んでくれない。
肌身話さずつけてないとダメなんだけど、それがまた体の一部みたいで良いんだよね。
特にスキューバマスターなんで気も遣わないし。
10年間OHしないのはそれはそれで問題な気がしなくもない
勝手に中身を換えられるんで二の足〜。
でも、そろそろ年貢の納め時だな。
ダメなのは電池だけ(これを勝手に変える)。
キネティックのメカニズムは素晴らしいモノなんだが・・・・・
ま、キネティックはクォーツウォッチにいかにして愛着をもたせるか、ということに対するセイコーの偉大な発明だってとこかな。
なにもしなくても常に正確な時間を刻み続ける時計なんて退屈この上ない。
>>707 だな。出来の悪い子ほど可愛いって言うから…
たまごっちとキネのコラボレーションとか面白くないな...
セイコーってクォーツウォッチを必死で退化させようとしてて、滑稽だね
>>707 > なにもしなくても常に正確な時間を刻み続ける時計なんて退屈この上ない。
キネティックってそもそも何もしなくていい方向へ持っていくための一方法じゃなかったのかね?
>キネティックってそもそも何もしなくていい方向へ持っていくための一方法、、、
いや〜何もしなくてイイのは
シチズンのエコドラ電波やカシオのThe G(G-SHOCK)だよ。
AGS(キネティック)は電池交換を不要にしようとしたモノ(失敗してるけど)。
>セイコーってクォーツウォッチを必死で退化させようとしてて、、、
それはキネティックではなくてスプリングドライブの事だろw
不完全の美みたいなものか?
自転車に例えるとシャフトドライブみたいなものか?よく知らないが・・・
713 :
Cal.7743:2008/01/02(水) 14:38:39
>シャフトドライブみたいなものか、、、
つーかスプリングドライブみたいなモノじゃないの?
714 :
Cal.7743:2008/01/02(水) 15:15:09
>>711 失敗してないですよ。
見た目で気に入ったのがあったら一度使ってみてください。
5M23-6B40
1996年購入
1999、2002、2006年に修理
……この年末に2秒進し始めて、充電しなくなってしまいました。
修理か? また修理なのか?
14ヶ月で修理って、どうなのよ。
もう、ダメ?諦めるべき?
ちょっと決めかねて途方に暮れています。
716 :
Cal.7743:2008/01/02(水) 20:37:39
>>715 1999は2次電池の漏液によるOH、2002・2006の修理は2次電池の
劣化による交換と思われ。今回はOHを伴う2次電池と発電用ローターの交換が
必要になるでしょう。ローター自体は安価ゆえ普通にOH代+千円位でOKで小
で途方に暮れていると言う事ですがオレなら1999の時点でカチンと来てます。
717 :
Cal.7743:2008/01/02(水) 22:46:47
595 :Cal.7743:2007/12/11(火) 18:47:35
>>586 10年ほど前に購入したキネティックはどれもちゃんと使えています。
試しに新仕様(ロングパワーリザーブ)に改修してもらったのもありますが
たまにしか着けないので旧仕様の方が使い勝手はいいです。
乾電池交換式は電池があがったらただの腕輪ですが
ソーラーやキネティックは違います。
少しずつ能力が落ちてはいきますが。
オススメです。
718 :
Cal.7743:2008/01/02(水) 23:26:00
>>716 おまえには聞いてないんだよヴォケ!
テメェにはセイコーは勿体ない
MUSKかCOGUでも嵌めてヲナって死ねよいタコが!
最高額(30万)のキネティック持ってる俺に免じて
>>716 を許してやってくれ。
720 :
715:2008/01/03(木) 10:28:47
>>716 どうもありがとー!!
15kくらいまでなら、出しても構わないんだけど
もう限界なら、引退させてやる方が良いのか……でも愛着あるし……
とか迷っていましたが、もう一度修理に出してみます。
1999年は時計に詳しくない自分でも、ちょっとガッカリはしましたw
でも、物凄くハードに使って付いて来てくれた初めての時計だったので、
その頃にはすっかり可愛くなってしまっていました。
レディスだと、付けたその日に壊したこともあったので……。
女はスレ違い。市ね。
まあ待て
腕の細い男子の可能性もある
この前、女性用の杵見たよ。
初めてだったな。
旧仕様の二次電池(キャパシタ?)のままでキネティックをお使いの方、
フル充電でどのくらい持ちますか?
ちなみに5M45(MAX14日)の俺は1日半です。
10分ほど振り込んでも5分経ってから見ると止まる
末期症状はそんなもん
726 :
Cal.7743:2008/01/05(土) 17:05:38
タッタ10分でw早計過ぎる。
振り込みが足りないな、、、
5M4系とはいえ1時間は振れ!
by)振込詐欺師
いくら振っても駄目なものはダメ。
おいらの5M45も一本は半日ももたない。
もう一本は3日はいけるな。
あとスピリットの5M42もあるんだがこいつは5日はいける。
まあ、自動巻き感覚で付き合ってれば不満は無い。
728 :
Cal.7743:2008/01/05(土) 21:12:11
10年程前に買って、そのまま使っている奴は3日弱くらいだと思う。
機械式の2日巻きくらい。
729 :
Cal.7743:2008/01/05(土) 22:37:38
新電源に替えると著しく改善されるよな
エコドライブより針も太いしデザインが気に入ってたので直してよかった
しかし18000円の出費は痛かった
せめてGSの電池交換代(5000円)程度なら他のAGSも替えるのに
730 :
728:2008/01/05(土) 23:20:18
試しに1コだけロングパワーリザーブ仕様にしてもらったんですが
1万円くらいだったと思います。
毎日使わないなら旧仕様のままのほうが便利です。
機械式の自動巻きと同じ感じで使えます。
手巻きができるといいんですが・・・。
731 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 00:19:25
セイコーの願い
キネティックに決めテックれ
732 :
sage:2008/01/06(日) 11:28:07
ダイレクトドライブ買いました。
やはり手巻ができるのは便利!
もっとも30秒巻いて約6時間分の充電。
満充電で1ヶ月のパワーリザーブだけど、1週間分充電するのがやっとだった・・・。
733 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 11:36:52
初夢、乙w
734 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 12:04:41
満充電するには、やっぱ1年くらい振り続けないと駄目なんかな。
735 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 12:26:44
>>734 そんなアナタにエナジーサプライヤーですよ。
30分で満充電という画期的アイテムでっせ
ダイレクトドライブ出た所で、、、
ソレを受け止めるのが現行の二次電池じゃー何の解決にもならん!
ダイレクトドライブの電池が劣化し難い高性能なモノなら
俺のキネティックに換装するだけの話だ。
737 :
730:2008/01/06(日) 13:41:01
>>736 このスレのデマを真に受けてしまっているならご心配無用です。
セイコーのキネティックとシチズン、カツオのソーラーは
日本の時計産業の誇りだと思います。
デザインで気に入ったのがあったら一度使ってみてください。
AGSコンビ裏スケ
AGSコンビチタン
AGS黒ダイバー風
いずれもスピリット、中古3000円ぐらいだった。どれ買おうかな。
いずれも5M22だと思う。
739 :
736:2008/01/06(日) 14:40:10
>>737 オマエ、キネ初心者だろ?
5年後、10年後は未だ今ので安泰なのは承知している。
俺の言ってるのは20年後、30年後の話をしてんの!
音叉時計(ブローバ・アキュトロン)の哀れな末路、、、知ってるか?
水銀電池の生産終了、市場にも無くなり現在、代用品で流用。
電圧の違いで著しく精度が不安定になりメカにも悪影響及ぼしてる。
いずれキネティックも生産終了し、あのマクセルの電池も市場から
消滅する。
今から二次電池を買い貯めして真空パックで保存していてもドノ程度
劣化を抑えられる事やら。
って話だよ!
740 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 15:07:46
杵が無くなったって、その時に魅力を感じる時計を買えば良い事じゃない。
自分がその時計を愛でた楽しい時間が無くなるわけでなし。
それがいつまでも続いてくれたなら、嬉しいけどね。
742 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 16:24:43
>水銀電池の生産終了、市場にも無くなり現在、代用品で流用。
俺のエルニクスがまさしくそれだな。
1.3Vの水銀電池が市場から消え、1.5Vの電池をスペーサーで
サイズごまかして入れている。でも30年動いているよ。
精度も出ている。機械式の最後の時期のムーブだからね。
しかし、二次電池はどうなるか分からんけどな。
743 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 16:32:47
セイコーが長期メンテを保証してるのは
GS、クレドールなど。
よってスプリングドライブの修理はホボ確約されているよーなモン
だがキネティック(枠外)は販売終了後七年で「終わり」なんだよ!
744 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 16:59:26
クレドールにもキネあるよね
AGSのは見たコト有るがKINETICで有ったかな?
746 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 17:39:19
AGS充電の散歩に行ってきたよ。
腕を大きく振って、自然と背筋も伸びる。心もしゃきっと。
正月休みでだれた体を少し引き締めた。
運動を促す時計・・・なかなかやるな。
748 :
745:2008/01/06(日) 18:25:23
>>746 いやー4M系では意味なくないか?5M系ムーブでないと。
>>747 >運動を促す時計・・・なかなかやるな。
ワラタ
寒くてもポケットから手を出さざるを得ないな。
なんで5Mだと意味があって4Mだと意味がないんだよ
ワケワカンネ
751 :
Cal.7743:2008/01/06(日) 23:24:27
>>743 なんだかんだで、つなぎ商品だったのね。
とりあえず、目先の業績をほころばせない売上が
あげられる製品出せば良し・・・みたいな。
>>750 1M系・・・超小型モデル
3M系・・・レディース用モデル
4M系・・・薄型ドレス用モデル
7M系・・・AGM初期モデル
とあって最も量産された一般的な5M系じゃないと
電池のサイズ(厚み、大きさ)が違い互換性がないの!
753 :
Cal.7743:2008/01/07(月) 00:25:54
そういえば、ネットでキネティックのムーブ写真って見たこと無いんですけど、
だれかご存知の方おられますか?
海外サイトで二次電池を自前で交換しよう的なところがあったような。
二次電池が無くなったら充電機構を取り払って
リチウム一次電池で動かす事になるんだろうな
>>739 20年後、30年後を心配したらソーラーも心配だね。
普通のボタン電池もどうなっているか。
電池の心配以前に電子部品も危ないね。
機械式にしても今の人気がいつまで続くのか?
技術者がちゃんと続けているのか。
だいたいクォーツの腕時計が発売されてからたかだか40年。
これから30年後に腕時計の世界がどうなってるかなんてわかりゃしないよ。
7年後に部品が無くなるのは確かだがな
所詮は使い捨てなんだから
流行で買えばいいw
760 :
Cal.7743:2008/01/08(火) 06:15:52
肝心『時計』の話ソッチのけで電池の話題に終始しているのは
ココ(セイコー AGS キネティックを語るスレ part2)
と
「】 音叉時計 ver1.35 【」
だけ
ソーラーも電子テンプもやで。
762 :
Cal.7743:2008/01/08(火) 14:36:56
10年前に買った安物のソーラーウオッチが全然壊れない。
たぶんあと10年はいけそうw
>>759 「7年後に部品が無くなる」のは確かではない。
製造終了後、部品の保管保障期間が7年なだけ。
7年経ったからといってその時点で全ての部品が破棄されるわけではない。
10年、15年後でも保管されている場合もある。
ただ8年目で既に無い可能性はあるけどね。
764 :
Cal.7743:2008/01/08(火) 16:43:42
破棄するよ
企業が無駄な在庫を保管するわけねぇだろ
765 :
Cal.7743:2008/01/08(火) 17:14:03
>>764 「企業が無駄な在庫を保管するわけねぇだろ」というのは理解できるが、修理用部品をいつ廃棄するかは企業によって違うだろ。
製造終了後の部品の保管保障期間が7年のところもあれば10年のところもあるはず。
場合によっては修理に代替部品を使う場合もある。
>7年のところもあれば10年のところもあるはず。
憶測かよw
767 :
Cal.7743:2008/01/08(火) 17:55:53
>>766 おいおい…
最初に「修理用部品をいつ廃棄するかは企業によって違うだろ。」と書き込んでいるじゃないか。
「企業によって違う」ということを書き込んだんだ。
企業によって違うから憶測になる。
いや〜、あくまで「調達義務」だ。
仮に5年くらい(調達義務期間内)で調達できない場合は
違約金を支払いさえすれば済む。
五年前「10万円」した時計なら減価償却も加味して1万円とか、、、
限定モデルとかだとソーなるね。
七年間分の修理の発生を試算(想定)してパーツをストックしておく、、、
な〜んて事をするモンかw
部品在庫にも課税されるしな。
770 :
Cal.7743:2008/01/08(火) 21:03:56
772 :
Cal.7743:2008/01/09(水) 22:22:57
アクチュラのメタルバンドでムーブを外そうとベゼルにある4本のネジを
ゆるめてベゼルを外してみたのですが巻き芯を外すためのレバーが無い様
です。何か特殊な工具が必要なのでしょうか?それとも内装修理の時は
強引に竜頭を引き抜いて機械交換するのでしょうか?ありえないですよね
773 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 11:16:40
>>772 「巻き芯を外すためのレバー」が見当たらなくても「特殊な工具」を使って外すことができれば機械交換はできるし修理も可能だろ。
774 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 14:11:36
ちなみにスイスは日本と違って在庫部品には課税されない
こんなことも、スイス妄信厨房は知らないんだろうなw
775 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 14:14:51
捏造乙
776 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 15:25:51
>>775=無知スイス妄信厨房
自分の知らないことはすべて捏造かよ?
死ね糞クズ
テメェは生きてることそのものが悪なんだよ
777 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 15:30:35
777ゲット
778 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 17:16:57
>>774 外国の税制についてはひとまず置いといて
確かにわが国では補修部品でも過剰な在庫とみなされれば課税される可能性がある。
税法は複雑で解釈も色々だが業種を問わずメーカーがアフターサービス会社を別組織にするのは
この辺にも理由がある。
で、脱税しているシチズンはザ・シチズンの生涯修理対応が可能で
税金を払っているセイコーは7年しか修理しないのか?
なんて単純な話ではもちろん無い。
課税されるので補修部品を在庫できない云々の説は、無責任な販売者が言い訳に使うようだ。
サービスの悪さを誤魔化す目的で。
てな感じかな。
「棚卸」「決算」、、、
まるで理解してないのなw
棚卸=現在ある実際の在庫を調べて帳簿在庫と照合する行為
決算=一会計年度の歳入・歳出について、予算と実績を対比して確定させること
らしい
そう。
棚卸しで在庫として確定させた物(数量×単価)は企業の資産(財産)
と見なされ課税(法人税、事業所税、固定資産税)対象となる。
ま早い話が修理のために大量に七年間分のパーツ(=在庫)抱えてたら
それだけ「損」をすると言う事だ。
782 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 19:47:27
そう。
棚卸とは、本来は帳簿上の在庫数量と実際の在庫数量は一致していなければならないが、盗難や紛失、記帳ミスなど諸般の原因により一致していないことが多い。
そのため、会計上、その差異を正確に認識し、実際の在庫量に即した簿価へ調整することが求められることから、行われるもの。
783 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 20:20:34
要するにスイスでは企業の資産には課税されないので
修理のために大量にパーツ(=在庫)抱えていても「損」をしない。
だからどのブランドも生涯修理対応なわけ。
「損」だろ?
パーツを保管しておく部屋、空調設備、、、
プレハブ倉庫に段ボールに入れてオけば社会保険庁の年金基本台帳
みたいになる(何十年も保管しとけば)。
トヨタの商法って知ってる?
「必要以上の在庫は抱えない」
パーツは必要以上取り寄せない、
その日に製造するクルマのパーツしか置かない。
クルマが完成したら即日、各地のディーラーに配送する。
全ては経費(倉庫、設備)の節減のため。
作ったクルマを置いておく倉庫なんか端から持たない。
785 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 20:42:30
786 :
784:2008/01/11(金) 20:50:24
787 :
Cal.7743:2008/01/11(金) 21:33:50
>>772 巻き芯を押さえておいて、竜頭を外せないかな?外せればムーブを
9時の方向に浮かせて、すり抜けられるかも知れない。
, -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/ \
./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ ヽ
/:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/ ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: / .今 i
i:: :: :: :: / /:: ::/:: :: /::/ ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f 日 |
|:: :: :: / .,':: : /:: :: /::/ ヽ;', ヽ:: ::.',ヽ:: i、| |
ヽ :: / i:: ::/:: :: /::/ ヽ', ヽ:: ',.ヽ:::!| 逃 |
ヽ/ /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_ ヽ ヽ::r''',::「| げ |
/ハ/::i:: イi l _,r, =x ‐xニ´、-、|i | た !
|:ハ::,-', / /:::::::::::! /::::::::ヽ \|'. ら /
i.ヽハ ヾ ::::::ノ ヾ :::::::ノ ヘ', /
ヘ ハ /|∧ /
. ,. -―‐- < .ヽri ⊂⊃ ' ⊂⊃, イハ、 /
/ \.ヽヘ、 イ/ >ー‐一'´
\ ハヽ_、 r_-, .イ
.,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
ヽ'. ヽ'' ~ ~ -y: :/ ヽ_
必 も 明. '. ヽ_ /: / ヽ
要 っ 日 ', _: -. _ /: / ノ,
に と は i ~ ヽ:ヽ /: ./ _ - ~/: :i
な 大 | -''- `'-- '- - ' ~ /: : : i
る き i ./: : : : :i
ぞ な
勇
気
が
789 :
Cal.7743:2008/01/12(土) 18:53:50
774=776=779=781=782=783=785=白痴
↑↑↑↑↑
と784がカキコミましたW
791 :
Cal.7743:2008/01/15(火) 17:25:24
↑↑↑↑
図星だったようだな笑
まあ俺は784じゃないけどな
修理見積もりが来ない……
忙しいんだね、セイコー
793 :
Cal.7743:2008/01/15(火) 22:19:15
新年なんだし、みんなもちつけ。
新製品が出ないからみんな荒んでるな
沖縄か
797 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 06:23:36
>>792 どのような形で修理の見積もりを頼んだのか分からないが、時計店経由で時計を送った場合は見積もりの連絡があるまで早くても1週間程度はかかる。
俺が去年の12月に腕時計の修理を出した時にも1週間ほどかかった。
メーカーに直接送ったとしても2日から3日はかかる。
いつだったかオーバーホールにかかる費用を知りたくてセイコーウォッチのホームページにある「問い合わせ」に書き込みをして送信をしたら返事が来るまでに3日ほどかかった。
引越しで忙しいのでは
数年に一度くらいでしか利用しないけど神田は便利だったのに
ちょっと残念
>>797 ありがとう!
時計店経由で門松とれる頃依頼したので
そろそろかな〜と期待していたのですが……。
気長に待ちます。
しかし、腕が寂しい。
一夫一本主義を改めたくなる。
杵子が留守の間だけの愛人に、エコドライブでも見て来よう。
800 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 18:54:46
>>799 急いで修理やオーバーホールをしてもらうのはメーカーに直接送るのが早いが、送料が必要になるので高くなる。(セイコーが「直接こちらに場合は送る場合は送料が必要」との説明だった)
時計店に依頼した方が安いので予備の腕時計を準備しておいて気長に待った方がいい。
俺はメインに15年前に購入したセイコーのダイバーズを使用しているが、修理などの時には予備として持っているカシオのソーラー電波時計を使用している。
801 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 21:52:44
>>800でミス
セイコーが「直接こちらに場合は送る場合は送料が必要」との説明だった=×
セイコーは「直接こちらに直接送る場合は送料が必要」との説明だった=○
802 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 22:01:56
>>799-800 アホか?
セイコーヲタならセイコーヲタらしく、セイコーのソーラー電波を買え!
803 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 22:11:35
>>802 俺が持っているカシオのソーラー電波時計はネットでの懸賞応募で当たったもので自分で購入したものではない。
805 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 22:17:25
>>802 俺が持っているカシオのソーラー電波時計はネットでの懸賞応募で当たったもので自分で購入したものではない。
806 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 22:20:27
807 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 22:20:29
808 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 22:21:35
>>803 セイコーヲタなら当選しても辞退しろ、着払いで送り返せよ!
まー俺はセイコー好きではあるがヲタではないので喜んでカシオのを
使わしてもらうがなw
809 :
Cal.7743:2008/01/16(水) 22:28:24
>>808 俺もセイコーヲタじゃない。
持っている腕時計のメーカーがたまたまセイコーとカシオというだけ。
カシオは予備として使うのにちょうどいいんだよ。
811 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 07:12:31
>>810 ユンハンスポンって…
商品名を間違っていないか?
検索サイトで探しても出てこない…
ユンハンスポン
ユンハンス(ドイツの時計メーカー)とポン(多分?麻雀用語)の合成語。
って意味で使ってるんじゃないか?
「セイコーの腕時計はユンハンスのパクリ時計」という意味で。
813 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 12:32:34
セイコーの電波時計のムーブメントはユンハンス
814 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 12:39:52
>>813 ムーブメントはセイコーだよ。
それどころかユンハンス自身がセイコーのムーブの採用を始めている。
813が言いたいのは電波受信部のことかな?
まあ電波時計はユンハンスの開発だからね。
ユンハンスのムーブポン乗せしてんのかよ
セイコーには失望した
817 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 14:25:23
818 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 14:40:16
相互配給だろ。
電波腕時計のムーブメントはユンハンスで普通の腕時計はセイコーではないかと…
電波の話はどうだっていいんだよ。
杵の話をしろよ!
820 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 17:54:58
>>819 キネティックはそろそろネタ切れだったりして…
821 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 18:21:19
>>819 どーだっていいワケではない。
次はキネティック電波だろ?
822 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 19:46:30
ETAのように手巻きを付けてほしい
823 :
Cal.7743:2008/01/17(木) 21:42:44
腰に電池パックをぶら下げてそこから電源供給する。
そんなモデルの登場かな?
キネで年差だったら即買い
あくまで自己完結がキネの美学。
デムパいらね
杵、デイデイト、年差、パペカレ、GMT針ってのが俺的完成形だけど、
杵である以上パペカレは無理なんだろうな。
キネでパペカレはあるでしょ。
あるのは知ってるけど、バッテリー切れた時の修正が面倒なんじゃないかと思うんだ。
8F56の修正がかなり面倒で竜頭を500回くらい回した経験があってさ。
828 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 00:20:31
で、「杵である以上パペカレは無理」なわけ?
オートリレー
キネでパペカレはあるでしょ
あのクソダサいビッグデイト以外でキネティックパーペチュアル売れよ
832 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 07:31:14
>>823 付けたり外したりが面倒になって使わなくなる。
アナログ万歩計つけて欲しい1.2.3.4...万歩
835 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 16:38:12
836 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 19:42:00
837 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 20:21:33
838 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 20:32:30
昔、シチズンにソーラー+ローター発電があったろ?
エコドライブデュオだっけ?
あれが最強だな
なぜ消えた?
839 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 20:40:33
840 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 23:17:45
841 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 23:25:06
842 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 23:29:05
>>839-841を総合すると…
海外ではまだ売っているが、構造的に複雑な上に充電がソーラーだけで充分になった
…という事か…
843 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 23:30:45
>>838 それだ!
セイコーキネティックも補助的にソーラー取り入れればいいんだよ。
メインはローター発電で。
そしたら必死で何千回も振らなくて済むだろ。
数年ほったらかしでも光に当てておきさえすれば電池も死ななくて済むとか。
845 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 23:35:06
キネ&補助ソーラー駆動で期待できること
年差化、カレンダーのパーペチュアル化、
本格的なクロノグラフも可能、
さらには電波搭載も夢じゃない。
846 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 23:37:08
>>844 テンションリングの部分のみのソーラーセルにする。
そして文字板の大型化でやりすごす。
極力文字盤の自由度を妨げない方向でやれば
シチズンに対して勝ち目があるかも。
サガルマータって知ってるか?
850 :
Cal.7743:2008/01/18(金) 23:55:14
カツオのプロトレックって円周部分だけソーラーだよな
852 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 00:09:19
サガルマータって知ってるか?
853 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 07:13:53
854 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 11:43:03
855 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 17:03:33
家に帰ったらUSB充電。
これが一番安心だ。
次期モデルでは、このUSB充電に
バッテリー自前交換ができるような
簡易着脱方式を是非。
856 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 17:58:12
>>855 USBりも交流電源から充電できるようにしてほしい。
停電の時のことも考えてソーラーを補助的に使えるようにしておけばなおさらOK。
857 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 18:40:39
単四のエネループが使えるようにしてほしいな
...みんないったい、どうゆう時計を夢想してんだww
現行のキネティックでイイよ。
でも、また何年かして120日間(以上)のバッテリーが劣化して
一気に2〜3日しか持たないモノになっていた、、、
じゃあイヤだな。
一応シチズンのエコドライブのは二〜三十年は持つみたいなんで…
連続1〜2週間持てばいいから劣化しない二次電池を頼む。
ついでにスイープ運針
あの(安物目覚まし時計やSD御用達の)スイープ運針かよw
あれは現在の省エネ思想(エコロジー)に反するぞ。
市販クォーツ初代のアストロンとかには許されるが、、、
電池効率上げるためにワザワザ1秒毎針停めて消費電力を下げたのに。
退化させてドーするよ。
863 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 22:28:24
アストロンはステップ運針だよ
スイープにしたところで杵なら関係ないだろ
865 :
Cal.7743:2008/01/19(土) 22:43:49
ハァ?
> でも、また何年かして120日間(以上)のバッテリーが劣化して
> 一気に2〜3日しか持たないモノになっていた、、、
> じゃあイヤだな。
そこを何とか解決する案が補助ソーラー駆動だったのだが。
何年ほったらかしていても、1分振れば即駆動。
瞬発力はキネで発電、劣化防止長期駆動はエコテックソーラーで維持、という棲み分け。
それ何?
今バッテリーの事を話題にしてるの!
ソーラーで蓄電したバッテリーが枯渇したらずっーと振り続けてるのか?
いくら振っても蓄電出来ない(リアルタイム消費される)んだぞ!
予備バッテリーを付属装備させる
と言うならキネティックとソーラーの両方付ける意味ないし。
>>861 とりあえず実際に時計を数種類買ってしばらく使ってみて
お願いします
燃料電池で
870 :
Cal.7743:2008/01/20(日) 15:39:04
誰でも簡単に電池交換でき、なおかつ防水性も保てる。
これなら中身は普通のクォーツでもOK ややこしい必要なし。
電池寿命も3年ぐらいで充分。100均で売ってるんだし。
無理、無理。
今でもクォーツなら電池交換をソコらの時計店でヤッて貰う
というのが一般的だけどソレでは防水性が保てないな。
電池交換の時パッキン交換、防水検査をセットでヤラなきゃ。
それらの料金が安いのはカシオ(5000円)だが、、、
873 :
Cal.7743:2008/01/20(日) 22:21:56
パッキンなんて原価5円もしないのに・・・
>>872 電池交換、パッキン交換、防水テストで5000円が安いか?
セイコーなら20気圧防水で3000円、200m防水で4000円。
カシオもフロッグマン以外は3000円ぐらいだろ。
二次電池のかわりに普通の電池いれたらどうなる?
age
液漏れするだろうね
最悪、爆発するかも
878 :
Cal.7743:2008/02/03(日) 20:18:43
もう新製品は出ないのか
879 :
Cal.7743:2008/02/03(日) 20:44:37
>>878 最近はソーラーの方が需要があるしセイコーはスプリングドライブも売りたいからキネティックの新製品は出ないかもしれない。
871は町の時計屋に氏ねと言ってるようだ
881 :
Cal.7743:2008/02/03(日) 22:32:47
883 :
Cal.7743:2008/02/04(月) 06:35:39
>>882 ウレタンバンドタイプはやめておけ。
ウレタンバンドは劣化して切れる場合が多い。
逆輸入はやめておけ。
重いだけ重くて仕上げの雑さと質感の低さに絶望する。
やってみた。
キャパどころか発電回路まで死んだ初期物オートクォーツ。
こいつのローター外してMT920とかかれた二次電池?の替わりにSR920を。
結果、問題なく作動中。まあ先の事はわからんけど。
充電しないから爆発もしねーだろと思いたい。
886 :
追記:2008/02/04(月) 17:47:07
でも、そうなるとこいつの存在価値ってなんだろう・・・
まあAUTO QUARTZのガワだけかなw
ついでに当たり前だがローター音も消滅。
ますます存在価値がないか・・・
信頼性がupしてるな
888 :
Cal.7743:2008/02/05(火) 12:37:13
888ゲット
889 :
Cal.7743:2008/02/05(火) 12:41:09
>>885 液漏れしたり火を噴いたりしないだろうなw
890 :
Cal.7743:2008/02/05(火) 15:37:17
セイコーのクォーツダイバーはキネも含めて2本持ってるが誤差は年差並み。
昔つかってた電波Gは受信しないときには月に35秒もずれて驚いた
891 :
Cal.7743:2008/02/05(火) 16:26:36
>電波Gは受信しないとき
普通の街に住んでるなら受信するんだが・・・
工作員に何言っても無駄
AGSは失敗だよな
普通のクオーツより維持費がかかり過ぎるし
安い7Sでも機械式の方は全然使えるし
発電量が不足してて苦肉の作の省電力回路がSDに使えたぐらい
まあ、消費電力抑えたって
二次電池劣化するんだからAGSは駄目だよな
んなこたー承知してるし将来性があるとも思ってない。
現状のセイコーラインナップを見ても明らか。
口には出さないがメーカー自身認めてるようなもん。
今はソーラーの方がきっと優れてる。SD?高いしよくしらん。
でも、シャコシャコ振ったり止まってた針が動き出したり。
電池性能うpとかいって喜んだりさらなるドツボと気付いてみたり。
なんかこう、そういうの含めて
「こんなちっちゃな中で発電してそれを貯めてそんで時計が動く」
ってのが面白いから何本も持ってる使ってる治してる。
別に他の方式に比べて優れてるなんて思ってて好きなわけじゃない。
5M45持ちだが、精度の良い自動巻き買ったと思ってる。
3,4日ほったらかしておくと止まってしまう。
手がかかるんだが、そこがかわいいんだよ、キネは・・・。
部品が無くなる事を考えれば
今さら買う時計ではないな
一応現行機だけどね、キネ。
まあ、今更手を出さなくても良いのは同感。
898 :
Cal.7743:2008/02/08(金) 07:22:04
確かに現行モデルでお勧めなのは無いな。
昔はセラミックスモデルとかあったけど、、、
>部品が無くなる事を考えれば
とりあえず心配なのはパッキン(消耗品)くらいだが
7年過ぎたらキャパシタ出ないよ
杵の現行品が全部終了してから心配するわ。
無理矢理100倍に増速してる
AGローター関係の耐久性もない
902 :
Cal.7743:2008/02/08(金) 20:56:51
へ〜「回転錘が壊れた」なんて聞いたコトないがなw
エルジンの「自家発電」のヤツの事か?
ランドマスター欲しい俺は後悔することになるか心配、
キネティックデビューで十万は危険かな?
俺はピピンのスキューバマスターのデッドストックを13万
普段使いしていて愛着湧きまくり。
電池はまだへたって無いが、いつOH出すか楽しみにしている。
905 :
Cal.7743:2008/02/09(土) 22:03:14
>903
ランマスは普通に良い時計だと思うが。
キネが悪かったのは昔の話だろ。
906 :
Cal.7743:2008/02/09(土) 23:19:24
>>904 ピピンのスキューバマスター(定価15万)なら5M4系だろ?
早目にオバホに出して電池(5M6系に)と
ついでにパッキン交換しといた方がイイんじゃないか?
907 :
904:2008/02/09(土) 23:37:49
909 :
Cal.7743:2008/02/10(日) 18:39:53
本当?
910 :
Cal.7743:2008/02/10(日) 20:09:38
後々、金のかからない腕時計
そんなモノがあるなら逆に教えて欲しいぞw
キャパシタ交換キットって入手できる?
912 :
Cal.7743:2008/02/11(月) 23:54:04
5M系の3点セットになってるやつだね、修理やってる時計屋さんに注文すれば入るよ、卸は700えん位のはずだけどいくらかは店次第かな 、
>>903 ランマスはやめておいた方がいい。
ひとつ買うと別のモデルが欲しくなる。
それを買ったらまた別のモデル、またb(ry
そうやって雲上ランマス以外を全部買った俺が言うんだから間違いない。
雲上2モデルもいつかは欲しい
なんとそんな落し穴がw
じつはセラミックモデル欲しいです…
まぁな。
あのセラミック(30万と25万)のヤツは販売価格以上にコスト掛かっている、、、
採算割れしてると言われてるモデルだからな。
どーせ手に入れるなら迷う事なく植村の方だが。
俺は大場モデル欲しい。
24時間針が逆回転するなんてこのモデルだけだろ
917 :
Cal.7743:2008/02/15(金) 07:33:28
何時間も24時間針見てれば逆回転してるのが分かるが、、、、、
キワモノ大場モデルはソレだけだぞ(ここは北半球)。
ケースの完成度の高さは断然、植村モデル。
一目で分かるよ。
両者には「実用品(無骨)」と「工芸品(宝飾)」くらいの差がある。
両方持ってる俺が言うんだから間違いないw
なんだ石油王か
両方持ちは素直に浦山歯科
じゃあこのスレに来なきゃいいじゃん
キャバシタに寿命があり金かかるのが嫌
そんな時はローター外して普通の電池使用に。
>>921 金のかからないムーブなんてあるのか?と釣られてみる。
>>922 おお、そんなこともできるのか、デュアルドライブwww
>>921 発電機能付きの腕時計には充電池やキャパシタなどの電気を蓄える部分があり
時が経つにつれて少しづつ機能が低下していきますが長期間使用できるようになっています。
たとえば20数年使用して仮に能力が半分になったとしても実用上問題無いでしょう。
3年、5年と使用して電池が空になってしまうと止まってしまって使えない
電池交換式との最大の違いがここです。
925 :
Cal.7743:2008/02/16(土) 15:26:49
チタンランマスをオーバーホールに出したら、
チタンの表面がうっすら虹色になって帰ってきた。
なんか、かっこいいw
おいおいw
単に整備後の仕上げ不良(油分の拭き取り不足)だろ?
927 :
Cal.7743:2008/02/16(土) 23:20:19
油じゃなくいよw
チタンマフラーの色の薄くなった感じ。
電池を笑う者は電池に泣く
930 :
Cal.7743:2008/02/19(火) 06:41:29
>>924 ある朝ふと気づくんだよ
巻いても巻いても止まっちゃう事に
振った直後は動いてるように見えるんだけど
5分も経って見ると止まってる
931 :
Cal.7743:2008/02/19(火) 07:01:49
932 :
Cal.7743:2008/02/19(火) 07:07:38
シチズンの日米欧対応の電波時計は欠陥商品だ
隠匿体質だけは昔から超一流
やっぱりシチズンは朝鮮系なのか?
チョンにのっとられたのか?
高田馬場駅周辺は朝鮮臭がするんだよな。
新大久保の隣だし。
あのあたりがCITIZENの本拠地だよな。
一般人は、シチズンなんて3流企業だと思ってるし、
時計のメーカーであることさえ知らない人間もいる。
買って3日後に不具合発表って・・・。
すげぇ、ウザイ・・・orz
ttp://citizen.jp/importance/20080218.html 皆様、修理申し込んでる感じですか?
ナビホークの竜頭は弱点だね。モード切替がうまくいかないことがある。
でもしばらく使ってると問題無く使えるようになる...これはこれで
いやだなぁw
日本製の時計がこんなんじゃいかんだろ。
933 :
Cal.7743:2008/02/19(火) 07:08:14
http://citizen.jp/importance/20080218.html 電波腕時計ワールドタイムシリーズのソフトウェア書替のお知らせ
日頃、弊社製品をご愛用いただき厚く御礼申し上げます。
この度、弊社電波腕時計ワールドタイムシリーズにおきまして、2010年1月1日以降に電波を受信すると、
カレンダー部分が正常に表示されないなどの現象が発生する事が判明しました。
つきましては2009年12月31日までに、お客様ご愛用時計のソフトウェア書替をさせていただきたく、
お願い申し上げます。
ソフトウェア書替に際しましてはご愛用の時計をお預かりする事となり、
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
対象製品
下記、側番号の製品が対象となります。
アテッサ
U600-T011128 U600-T011501 U600-T011497 U600-T012531
プロマスター
U600-T011110 U600-T011560
ソフトウェア書替処置を行わなかった場合の現象内容
2009年12月31日までは、どこの標準電波を受信しても表示は正常に行われます。
2010年1月1日を過ぎると
日本電波受信時
受信 NO 又はカレンダーが正常に表示されなくなります。
米国電波受信時
2010年〜2019年 6年後の表示となります。(2010年→2016年)
2020年〜2029年 12年後の表示となります。(2020年→2032年)
カレンダー表示 : 曜日、日付が正常に表示されなくなります。(受信NOにはなりません)
934 :
Cal.7743:2008/02/19(火) 07:08:45
シチズンは二番手として常にセイコーを意識しながら商売した結果だよ。
セイコーが電磁テンプならシチズンは音叉時計、
セイコーが自動巻発電ならシチズンはソーラー発電、
セイコーが趣味の高額機械式ならシチズンは実用のソーラー電波に特化、
セイコーが軽量チタンならシチズンはチタンにコーティング、とか。
シチズンおしまいだな。
三流シチズン持ちはまず時計をブライトリングに買い換えろよ
時計も靴も本物を選べよ
そればかりか中華にも工場あるよな?
所詮安い時計生産してブランドイメージダウンしてるのが事実w
完全国内生産で価値のある機械式を生産しない限り復活できない
マジレスすると, シチズン本体の従業員は基本的に都内に勤務だよ。
もちろん地方にも工場はあるけど, そこは関連会社やその子会社だから
給与体系も労働条件もシチズンとは全然違うよ。
ハッキリ言うとそっちはシチズンより劣るよ。
たまに出張で行くと愚痴聞かされるよ。
シチズン勤務のゼミの先輩に給料聞いたら安過ぎで爆笑してしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
社長は時計出身の技術屋じゃないとダメだ。
役員も技術屋として活躍した人間を起用しなければダメ。
シチズンの事務方のトップは大馬鹿能無しのくせにゴマすりで出世したようなのばかりだから問題外。
935 :
Cal.7743:2008/02/19(火) 07:09:17
う〜ん、デュラテクトってキズがつきにくいとか書いてあるけど、
実際使うと細かい傷はつくね、やはり。
特に鏡面仕上げのところなんて目立つよ。
2833を使っていますが、購入当初は結構電波受信できましたが、2週間ほどすると、いつも「NO」のところに針が行き、受信できません。
なんか考えられる原因ってありますか?
2月16日 アテッサATV53-2833を買いに行くと店員に アテッサシリーズに欠陥が見つかりシチズンが
回収して、今後の購入は未定と聞きました くわしく知っている人教えてください。
ジェットセッターの不具合はホントみたい。
しょっちゅう電池回りが壊れるから修理しないでCASIOでも買うかな
プロマスターナビホーク
65−2212
竜頭関係の修理 2回目にだした。
一回目は保証期間だったけど、それから10ヶ月後同じ症状で修理じゃ。
C60なんか4年たって、同じような症状が現れたのに、
上位機種のC61が、こんな有様じゃOrz.
新しいモデルのは、アラームが2しかないから、却下。
俺は、アラーム三つのあのスペックがすきなんじゃ。
それにしても、故障しすぎじゃ。
職人さん方の志が高いのは分かるんだけど、たまに、コレ作った人は
商品化する前に使い込んだんだろうか、と疑問に感ずる時計がある。
電子工学的な面で不安は無いが、もっとHuman Factorの面でね。思うんですわ。
デュラテクトにせよMR-G8000にせよ表面加工系は弱いよ。
やはりセラミックのモンだな。
まともなセラミック外装時計なんて未来永劫出ないんじゃね?
京セラ様の気が変わらない限り
938 :
Cal.7743:2008/02/19(火) 23:16:05
ディュラテクトは今一、オールDLCに白
う〜ん微妙だな。
手で巻く意味がよくワカラン。
パワリザ付きなのはいいね。
なんでこんなクソモデルにフェニックスなんて名前付けてんだよ
クレドールに謝れ
942 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 20:50:57
許してクレドール m(__)m
943 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 20:56:31
>>940 おまえの感想など聞いていないし、聞きたくないし、聞く意味ないし
聞く価値ないし、聞く暇もないし、どうでもいい。死ね。
944 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 21:11:37
オイオイ
頭大丈夫か?
気軽に個人的な感想も言えないこんな世の中なんて
しかし野暮ったいデザインだな
50代のオッサンが若者はこういうのが好きでしょ?ね?って作ったのかな
クレドールフェニックスのデザインそのままでムーブだけ乗せかえればいいものを・・・
手間隙かけてクソ時計作るとは終わってる
セイコー大丈夫かよ
947 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 21:34:57
おいアホセイコー
わざわざ国内向けにキモイデザインにしなくていいんだよ!
海外モデルをそのまま国内でも売れよ!
948 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 21:42:27
許してクレドール m(__)m
949 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 21:57:07
02/15(Fri) シチズン『プロマスター』エコ・ドライブ電波時計
世界初の本格ダイバー機能を搭載
シチズン時計鰍ヘ、本格スポーツウオッチ『プロマスターMARIN』シリーズから、
世界初のエコ・ドライブ電波時計に本格ダイバー機能を搭載した、3モデル
(8万4000円〜8万9250円)を4月中旬から発売する。
http://www.e-tkb.com/imbord3/tkb_n.cgi http://www.e-tkb.com/imbord3/img/507.jpg 個人的にシチズンの時計が気に入っています。
プロマスターやアテッサなど、ラインが魅力的ですし、
ソーラー式の時計ならやっぱりシチズンで決まりですね。
金属アレルギーなので、ステンレスの腕時計を控えなくてはいけなくなり、
チタンケース&バンドの腕時計を探していたところ見つけた物がこれです。
デザインもよく精度も素晴らしい。そして何より、この品質でこの価格。
比較検討していたオメガのダイバーが霞んでみるほど良い製品だと思いました。
個人的にはオレンジのモデルもチタンバンドで出して欲しいですね。
色違いで同じ物を買ってもいいと思えるほどお勧めな一品だと思います。
デザインは中高生向け
価格はボッタ
セイコーよ!どこへ行くつもりなんだ?
>ダイレクトドライブ
う〜ん、、、確に価格といいデザインといい微妙だな。
でも次期ランドマスターにダイレクトドライブのムーブと言うなら
全然「有り」だと思う。
でも個人的にはノーマル(120日間駆動)のキネティックままで良い。
少なくともSD化は論外だからw
952 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 22:49:10
なぜ論外?
衝撃に強いSDは、機械式よりスポーツウォッチ向きなんだが
高杉だろ
954 :
Cal.7743:2008/02/20(水) 23:37:37
国内も海外もダメダメだな。
もっとやる気出せ
セイコー潰れるんじゃないかと本気で心配になってきた
957 :
Cal.7743:2008/02/21(木) 00:02:19
>>955-956 センスのないおまえらに気に入られたらセイコーも大慌てだったろうが、
これで一安心だなwww
959 :
Cal.7743:2008/02/21(木) 00:49:14
ケチつけられて逆上してるようじゃ進歩はないぞ
とにかくデザイナーを総入替えしろや
961 :
Cal.7743:2008/02/21(木) 01:10:16
>>960 アホ?
セイコーが2ちゃんねるの評価など気にするはずがないだろ、ボケ
いつまでも妄想してねぇで、たまには表に出ろ!
表に出て飲酒運転の車にでも轢かれて死ねば、おまえも立派な孝行息子だw
株価は正直だよな。
GSクロノと6Rダイバーのデザイン担当は清掃係に降格
964 :
Cal.7743:2008/02/21(木) 01:46:26
>>963 GSクロノはカッコイイだろ、アホが
センスのないキモヲタが生意気にもデザインを語るなよ、ヴォケ!
>GSクロノはカッコイイ
ハライテーwwwww
966 :
Cal.7743:2008/02/21(木) 01:54:31
>>965 センスにないおまえには死ぬまで分からんだろうな
どうせ死ぬまで分からないんだから、今すぐ死ね!
死ぬ度胸もないチキンなら、どっかのカルト教団にサリンでも撒いてもらえ
GSクロノはデザイナーの未熟さが前面に・・・
レトロモダンシリーズはかっこいいね
う〜ん、VELATURA持ってるけど、デザインはやっぱりVELATURAの方が好きだなあ。
しかしダイレクトドライブ、満充電まで巻くのは至難の業だぞ。
そりゃあインパクトよりははるかに楽だけど。
ダイレクト・ドライブ
折角だからSD(スプリングドライブ)に対抗してDDと呼ぶ事にしようよ。
ダイドーがいいよ。
中古だがランドマスターを入手した。普通の奴。
軽いんだねぇ。
長年スキューバマスターを使ってるので似たような重さかと思ってた、
見た目も似たようなもんだと思ってたが少しランドが小さいのね。
OH済みっぽいし古いけどまだいけそう。
購入オメ。
普通のってもSSとチタンがあるよ。
チタンのランマスはそんなに大きくないけど厚めではあるよな。
973 :
Cal.7743:2008/02/24(日) 13:28:14
軽いけど純チタンのランマスは強度に問題あるよな(傷が付き易い)。
ステンレスやブライトチタンのならまだしも…
974 :
Cal.7743:2008/02/24(日) 14:03:34
>>973 嘘を書き込むなよ。
チタンは「軽くて強い」が売り文句で「傷がつき易い」というのは聞いたことがないぞ。
975 :
Cal.7743:2008/02/24(日) 14:27:05
>>974 え〜っ、知らないの!時計板初心者の方ですか?
昔あった「ランドマスターを語るスレ」にも散々、出てたし
実、使用感。
日本語でおk
977 :
976:2008/02/24(日) 14:33:04
>>975 (純)チタンのは表面の鈍い色に比べキズが入ると中はキラキラ輝く銀色
だからキズが余計目立つと言うコトはあるかも。
979 :
Cal.7743:2008/02/24(日) 15:47:33
最近のチタンは表面加工して傷つきにくくなってるが、
純チタンはこすったとこだけすぐにテカテカになったりしてみっともないよな。
>>974 www.seiko-watch.co.jp/support/care/degradation/scratch.html
ま、自分が聞いたことないからといって嘘だと言い出すような人間にとっては
セイコーも信用できないかもしれないが。
981 :
Cal.7743:2008/02/24(日) 20:22:23
セラミックって凄いんだな。
982 :
Cal.7743:2008/02/24(日) 20:52:47
セラミックスはちょっとした衝撃で割れるから却下
セラミックは確かにすごいんだけど、京セラ様がやる気無さ杉で新機種は出なさそう
>>982 ランマスのセラミックスはそーそー簡単には割れないよ。
>>984 ランドマスターのセラミックはシャネルとかのタダのセラミックじゃないからね。
冒険家の大場(南極横断時に使用)が著書にも書いてるように
「コンクリートのような固い氷と衝突してもびくともしない」
という耐衝撃性にも強いモノ。
986 :
Cal.7743:2008/02/24(日) 22:17:02
マリマスの外胴セラミックは脆いので有名だけど
ランマスは大丈夫なのかな?
>マリマスの外胴セラミックは脆いので有名だけど
また持ってない奴の妄想か。
マジレスすると
強い衝撃がかかったときに外胴が割れることで本体を保護するんだよ。
海中での話な。
つ【SEIKO】セイコー・プロスペックス【PROSPEX
989 :
Cal.7743:2008/02/25(月) 03:04:35
サガルマータ、オートリレー仕様で復活希望。
990 :
Cal.7743:2008/02/25(月) 07:15:45
>>980 スゴ過ぎ!
ステンレスの5〜6倍の強度を持つセラミックって一体何物なん?
991 :
Cal.7743:2008/02/25(月) 10:48:42
硬さ=割れにくさではないぞ
プラスチックの板とガラスの板をイマジン
>>991 だからセラミックのランドマスターは、、、
ベゼルはジルコニア(軟セラミック)、ケースはサーミック(硬セラミック)
そしてその間にチタンを噛ましてる。
硬度の違う素材の組み合せで強度を高めてる(割れ難くしてる)。
これは日本刀の造り(軟鉄と鋼の組み合せで折れ難くする)と同じ。
単一素材でセラミックだけのならいくら硬度が高くとも簡単に割れるよ。
994 :
Cal.7743:2008/02/25(月) 21:38:10
戦車の複合装甲
995 :
Cal.7743:2008/02/26(火) 05:41:40
セラミックとチタンは接着剤でくっつけてるの?
ガラス固定用のリングのことかな
本体側はネジ留めでベゼル側ははめ込み。