デイトナ最高の輝き パートY

このエントリーをはてなブックマークに追加
906Cal.7743:2007/07/24(火) 07:49:35
買えば
907Cal.7743:2007/07/24(火) 09:45:23
ブルガリ?カルティエ?ロレックス?話しにならんやろ。
フランクミュラーこそが最高にキャバウケする金持ちのための時計や。
後はガラクタやろ。
908Cal.7743:2007/07/24(火) 10:02:28
皆さん、もうすぐ選挙ですねぇ〜
自分は今まで自民でしたが、今回はちょっとww
しかし民主もなぁって悩んでいます。
当日、行けないので今から期日前投票に今から
行って来ます(もちろんガチデイトナ着けて)
ロレの将来を左右する大事な選挙です?
ロレオーナーさんも今回は行きましょう!
ちなみにロレの高騰を阻止出来る政党はどこ
だと思います?
909Cal.7743:2007/07/24(火) 10:05:35
自民党だろ
ボケ
マルチしてるおまいは民主党の回し者か?
910Cal.7743:2007/07/24(火) 10:32:04
とパチロレした>>909がほざいていますがwww
911Cal.7743:2007/07/24(火) 22:58:04
デイトナスレって基地外ばっかだね
o(^-^)o
912Cal.7743:2007/07/25(水) 20:04:18
正規品ゲット
913Cal.7743:2007/07/25(水) 20:18:13
>>911
おまえはもう死んでいる
914Cal.7743:2007/07/25(水) 20:53:52
↑o(^-^)oほらね
915Cal.7743:2007/07/25(水) 21:45:04
>>914
胸の傷をみても
おれが誰だかわからねーのか

おれの名をいってみろ!!
916Cal.7743:2007/07/25(水) 21:51:43
おれの名をいってみろ!!

ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=107645
917Cal.7743:2007/07/25(水) 21:51:59
ユーアーショーック
実写版OP

ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=54376
918Cal.7743:2007/07/25(水) 21:52:16
おまえはもう死んでいる

ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57616
919Cal.7743:2007/07/25(水) 21:52:34
あーたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたあたー
北斗百裂拳

ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=50314
920Cal.7743:2007/07/25(水) 21:56:53
友人がデイトナ60万で譲ってくれるというのでとりあえず1日借りることにしました。
鑑定してもらったら本物だったので購入しようと思います。
新品同様ですが友人はフランクミューラーが良いそうです。
金持ちなんだからもう少し負けろよと思うのですがなんか他の店いっても
数百万するので買うことにしました。キャッシュで買います
921Cal.7743:2007/07/25(水) 21:59:58
>>920
盗品か出所も確認した方がいいよ
OHの時盗品と発覚したら返却不可となり
警察へ通報されるから
922Cal.7743:2007/07/25(水) 22:03:12
>>920
その友人は付き合い長く信頼できるの?

時計屋で買取しても100近いのに60で売るのは何かあるよ

裏ルートで盗品を手に入れて売るに売れずに困って

君に売ろうとしてるんじゃないかな
923Cal.7743:2007/07/25(水) 22:23:17
>>921
知らなかったじゃすまされないかな?
無知であるというのは理由にならないですか?
>>922
趣味のサークルで知り合った人で会社経営してるらしい。
輸入雑貨やってるのでそっち方面詳しいみたいです。
時計は結構すきでよく知らないメーカーとか持っていました。
白デイトナはけっこうきれいです。その人も譲り受けたらしいです。
まあ本物であることは証明できたし鑑定した人もへんな怪しいもの
見たいな事いわなかったので大丈夫っぽいです。多分
924Cal.7743:2007/07/25(水) 22:26:20
>>923
盗品と知らなくても発覚した場合は問題になる

鑑定は日ロレでしたの?

日ロレ以外がロレを鑑定する事は違法行為となるので注意が必要!
925Cal.7743:2007/07/25(水) 22:28:38
どんな人に見てもらったか知らないけど、日本ロレックスでないなら、
「鑑定した人」とやらもグルの可能性アリ。詐欺の常套手段だよ。
926Cal.7743:2007/07/25(水) 22:28:40
>>923
入手ルートが明確にカタギでない場合があり

まず価格が安すぎる

本人が時計屋に売れば高く売れるのに個人に売却しようとしてるのが問題
927Cal.7743:2007/07/25(水) 22:34:18
>>923
>趣味のサークルで知り合った人で会社経営してるらしい。

明確に個人を知っていないなら危険だね
日ロレに持ち込み盗難届けの確認と鑑定をする以外に
真実は明らかにならない
928Cal.7743:2007/07/25(水) 22:35:19
たかが60万でガタガタぬかすなよ貧乏カスどもが
929Cal.7743:2007/07/25(水) 22:36:16
>>928
893絡みなら60が相場だから盗品の可能性が高い
930Cal.7743:2007/07/25(水) 22:43:40
>>924
なんか鑑定も日ロレじゃなきゃ駄目らしいね
知り合いのアンティーク商でロレに明るい人に見てもらったんだけど。
駄目かい?
もちろんその売り手とは面識ない人です。
でもつながっているかもしれないな。いやそんなことはないと思うんだが
>>926
まあ普通に知り合いだけどそこまでいわれると考えちゃうね。
どうすんだよ金下ろしてきちゃったよ。
もう少し突っ込んでから決めるか。

931Cal.7743:2007/07/25(水) 22:47:38
>>>930
素直に、日ロレへ持っていって決めればいいじゃん。
ガチ品で、盗難品とかでもないのなら、お買い得なのは確かなんだし。

「アンティーク商でロレに明るい人」なんてのは全然ダメだよ。
932Cal.7743:2007/07/25(水) 22:56:54
>>931
日ロレに行って見ることにします
ちゃんとした人なら拒まないはすですしね
でもやばいものなら俺がピンチですねっておい
勉強になりました。石橋は叩いて渡ります
まあ感じのよい人ですが羽賀賢治みたいにナイスガイなのに
暗黒の帝王みたいなのもいますしね。
まあ結構趣味仲間なので大丈夫だとは思うのですが。
933Cal.7743:2007/07/26(木) 00:06:56
60万が安いという世界も信じられんな
俺なんか6千円すら財布に無いよ
934Cal.7743:2007/07/26(木) 00:36:58
>>932
持ち主が何故時計屋に売りに行かないで
相場より安く損してまで人に売りたいのかが非常識
価格からして闇市場から安く手に入れてる可能性大
(盗品の相場が40〜60なので売値としては合ってる)
幾らで購入したものか確認したほうが安全だね
935Cal.7743:2007/07/26(木) 00:37:47
>>933
久々に名無しのスピーカ登場w
936Cal.7743:2007/07/26(木) 00:41:06
>>932
売主が経営者なら損してまで売却する金銭感覚ではないだろうね
937Cal.7743:2007/07/26(木) 00:44:32
>>932
売主が経営不振で大至急現金が必要だとしても
質屋か時計屋に売却したほうが高く売れるから
60で売却するのは常識からしてありえない
938Cal.7743:2007/07/26(木) 00:47:55
>>932
売主の自宅まで遊びに行ったりしてる付き合い?
サークルで合ってる程度の中でこの話があるなら
盗品売却後にドロンして連絡着かない可能性もある
939Cal.7743:2007/07/26(木) 00:54:11
>>932
もし借金のカタにタダ同然で手にしたものと言ったらクロだな
それなら借用書が証拠として存在しているから
売却後にそうとうモメるぜ!
940Cal.7743:2007/07/26(木) 01:13:56
そう言えば
日ロレの保証書の裏に
OH 50%OFF券みたいなのがあるけど
これいつまで有効??
941Cal.7743:2007/07/26(木) 01:14:56
>>940
もう終わってるよ
日ロレに確認してみれば?
942Cal.7743:2007/07/26(木) 13:16:34
おれはコイツが最高に好きだ

ttp://www.youtube.com/watch?v=8Ghh7p15MTY
943Cal.7743:2007/07/26(木) 19:01:17
おれの名をいってみろ!!

ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=107645
944Cal.7743:2007/07/26(木) 21:20:38
>>940
永久に半額
945944:2007/07/26(木) 21:24:54
ただし、日本ロレでOHをうちきった場合は
終わり。。
946Cal.7743:2007/07/26(木) 21:37:02
age
947Cal.7743:2007/07/26(木) 21:59:27
>>941
正確には正規OH半額制度が’96年に廃止になり
それ以降に買った正規品のROLEXは日本ロレによる
OHは半額にならない。
948Cal.7743:2007/07/27(金) 01:39:09
940ですが
れすサンクス
要するに50%OFFの所にハンコがなければ
いつでも一回目半額つーことですな。。。
浮いたお金で文字盤でも変えてみます。。
949Cal.7743:2007/07/27(金) 01:52:37
>>948
「1回目が」じゃなく、永久に半額。
正規品はかつて、そんなサービスがあったんだよ。
>>947にある通り、半額制度があった時代の正規品は永久に半額、
制度廃止以降のものは通常価格、ということです。
950Cal.7743:2007/07/27(金) 15:07:07
昔の正規品中古を探せば以外とモノが出てくると思いますよ
951Cal.7743:2007/07/27(金) 16:16:45
そのかわり当然のことながら、半分しかオバホしてくれない。
952Cal.7743:2007/07/27(金) 16:35:02
嘘です完璧に、オーバホしてくれます。
953Cal.7743:2007/07/27(金) 17:20:00
僕もデイトナ半額制度の時物などで本当に安く出来るので嬉しいです。
954Cal.7743:2007/07/27(金) 20:22:42
>>948 なんですが
れすありがとうございます。
永久に半額?と あったので あれ?と思い
よく保証書関連の封筒を確認したところ
黄色い紙が 入っていて そこには
「第一回目 のオーバーホールが50%割引、第二回目の割引が30%割引になります。
と書いてあり
よく保証書を見ると 一回目 二回目と ハンコをつく場所があります。
どうやら、私のは一回目だけみたいです(50%)。特殊なのでしょうか??パチでしょうか?

皆さんのOHにおいて、永久に半額になる時計もあるのかと、うらやましく思い
報告がてら、再書き込みさせてもらいました。

955Cal.7743
デイトナとかデイトナのOHとかどうでもよくない?