アメリカンアンティーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
Bulova、Gruen、Hamilton、Elgin、Benrusなどアメリカンアンティークはどうよ。
語ってくれ。
2Cal.7743:2007/01/03(水) 01:46:52
やはりACコブラでしょう。
あと、ダッジ・チャレンジャー、コルベットもいいな。
3Cal.7743:2007/01/03(水) 01:53:53
>>2
シェルビーマスタングとかカマロも好き
67年頃の
まぁ個人的に一番欲しいのはファイヤーバードだけどね
4Cal.7743:2007/01/03(水) 01:59:19
やはりポンティアックGTOでしょう!
5Cal.7743:2007/01/03(水) 02:04:35
トランザムか〜 迫力あるよな。 トルクはあっても遅いけど・・・
アメリカンはV8の7Lオーバーにホーリーキャブでないとな。
6Cal.7743:2007/01/03(水) 10:53:19 BE:113645524-2BP(1400)
久々のアメリカンスレじゃん?
えっとー、俺が持ってんのは、エルジンとハミルトンとブローバな!
アメリカンの金無垢は安いし、40年代の手巻きならかなり高品質だぜ。
角金いいよなー、角金。
ハミルトンの19石、エルジンやブローバの21石の角、いけてるぜ。
7Cal.7743:2007/01/03(水) 18:31:52
無粋な・・・
8Cal.7743:2007/01/03(水) 18:50:58
作りが荒いからどこのショップでも売れないよなw


9Cal.7743:2007/01/03(水) 19:05:57
69マスタングMach1 427CJ欲しい。
今年から角金ロードエルジン集めます。
10Cal.7743:2007/01/03(水) 19:10:34
>>2
ACはアメリカンぢゃないぞ!
11EGはOHV:2007/01/03(水) 20:02:43
広い意味ではアメリカンでもいいじゃろねい。
ヨーロピアンでもなかろうしにゃ。
それにしても復刻のバイパーとGT40は良かんべーね。
時計の復刻はそれほどでもなかけど。
1210:2007/01/03(水) 20:45:31
>>11
まあハンドルが右か左の違いだけだんべぇから・・・まあよかんべ。
それより時計の話すんべ。まだおらぁ一本買っただけの初心者だからよろしくたのむだ。
13Cal.7743:2007/01/03(水) 20:46:24
アメリカの腕時計メーカーでまともに生き残っているのは、
ハミルトンだけ?
14Cal.7743:2007/01/03(水) 20:51:10
>>13
ロンジン。
15Cal.7743:2007/01/03(水) 20:57:43
ロンジンはスイスのメーカーだし。
ひょっとして山口産地のエルジンって言いたかった?
16Cal.7743:2007/01/03(水) 21:46:10
ロンジンというかウィットナーのことでしょ。
17EGはOHV:2007/01/03(水) 22:01:59
おらはアメリカ時計はもっちょらんのよ。
国産とスイスだっぺ。 それも高額はこれまた無かんべな。
オススメのアメリカンを教えてくれりゃんかい?
1812:2007/01/03(水) 22:03:22
>15
漏れは福本スレの住人だから喉まで出かかったが・・・
必死にこらえた。
19Cal.7743:2007/01/03(水) 22:31:41 BE:1022803889-2BP(1400)
>>17

個人的な安上がりのオススメは、まずはハミルトンのcal.982。
同じくcal.980、cal.987S含めて、大定番だっぺ。
それからロードエルジン。エルジンの上級ラインみたいなもの。
それとかブローバ、ウォルサム含め各社作ってたんだが軍用時計かな。
TypeA-11とかA-17あたり入手しやすいし、
品質も悪くないよ。
20EGはOHV:2007/01/03(水) 22:38:25
>19
ご親切にありがとうざんす。
早速オクでチェックしてみっぺか。
メリケンは車も時計も良い意味で大雑把な工業製品だっぺな〜
愛すべき手抜き野郎どもざんすよ
21Cal.7743:2007/01/03(水) 22:40:45
>>17
ロード・エルジンなんてどう。そこそこの高級感と、スイス製アンティーク
に比べて安さが魅力。

>>18
あっちのスレって、なかなか盛りあがっていてうらやましい。
22Cal.7743:2007/01/03(水) 22:44:55 BE:340935438-2BP(1400)
>>20
GFガワは金のはげに注意、
出せる金額なら金無垢を選ぶといいよ。
ロードエルジンの金無垢なんか比較的安く入手できると思う。
アメリカンの軍用時計はまずはWW2(第二次世界大戦)のものがいい。
英国軍用に比べて品質が一定で(英軍は上はインターやロンジン、ルクルト、オメガなどすごいのだが下は・・・)、
数も多いので値段も高くない。
23Cal.7743:2007/01/03(水) 22:54:11
100年経って無いのにアンティークとゆうのは抵抗があるな
24Cal.7743:2007/01/03(水) 23:43:07 BE:568224285-2BP(1400)
時計の場合はいいんだよ。慣例的に。
25Cal.7743:2007/01/04(木) 00:32:49
アメリカ時計メーカーの栄枯盛衰リンク(とりあえず)

ウォルサム
http://www.geocities.jp/afi_651/WalthamHist.html

グリュエン
http://nakahiro.parfait.ne.jp/moji2/gruen.html
http://www.pixelp.com/gruen/(英語)

エルジン
http://www.elgin-int.co.jp/new/home/histo.htm

ハミルトン
http://www.hamiltonwatch.jp/history/
26Cal.7743:2007/01/04(木) 00:42:31
>>24
良くねぇだろ。どんな慣例だよ。
27Cal.7743:2007/01/04(木) 00:47:45 BE:383551193-2BP(1400)
>>26
「アンティークウォッチ」
「antique watch」
でググってみればわかるよ。
ちなみに慣例とは
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%B7%CE%E3&search_history=&kind=jn&kwassist=0&mode=0
28Cal.7743:2007/01/04(木) 00:49:42 BE:454580148-2BP(1400)
>>25
エルジンのリンク先が山口のエルジンなのがワロタ。
2000年のとこ特におもろい。
29mm:2007/01/04(木) 01:31:21
>メリケンは車も時計も良い意味で大雑把な工業製品

ご冗談を。
30Cal.7743:2007/01/04(木) 06:50:21
>>28
同意。いきなり時代が90年飛んでいる。
「空白の90年」は福本スレでも研究課題となっている。
アメリカ→ドイツ→スイス→日本?
31Cal.7743:2007/01/04(木) 19:14:55
>>20
当時も今もアメリカ製品は世界レベルでもトップクラスだよ。
ただデザインに遊び心が多いから「外見だけ」と思われるのかな?
実際懐中時計時代はエルジンに比べればロレなんて糞だったと聞く(漏れはウォルサム懐中買ったが)
アメリカンが馬鹿にされるのは「マスプロ大量生産による安価販売。
極東の国の「盗用多」と言う自動車メーカーの「手抜き」とは違う。

32Cal.7743:2007/01/04(木) 19:22:33
>>23
>>24
「ヴィンテージ」というのはいかが?
「オールド」は「古いだけ」という感じだし・・・
「ユーズド」は中古だし・・・。
33Cal.7743:2007/01/04(木) 19:51:20 BE:497196757-2BP(1400)
>>32
俺自身は別にヴィンテージでもなんでもいいんだが、
要するに「アンティークウォッチ」というワードが一般的に使用されているから、
ここで新たに定義しても意味がないのではないかといいたかったのだ。
慣例的に使用されている以上、パーツの元の定義にこだわってもね、ということ。
パロールは常にラングを刷新する可能性を持っているので。
34Cal.7743:2007/01/04(木) 19:55:56 BE:1150654199-2BP(1400)
>>31
リストウォッチに関して言えば、
「アメリカンウォッチは総じて平均以上、ただし突出した物は少ない」
と言ってもいいのではないか。
それから、ガワに関してはGFが多いから経年劣化しているものが目立つし、
割と実用本位だったのかデザインに凝っている割には文字板の仕上げに注力していないので、
見た目では明らかにスイス上級には劣るね。

でも、スイスの有名ブランド量産品と同程度の出来の機械が半分以下の価格で買えるし、
良くも悪くもGFガワの自由度が高かったからデザインが多種多様で面白い。
魅力はあるよね。
35Cal.7743:2007/01/04(木) 19:58:11 BE:454580148-2BP(1400)
>>31
懐中の世界は俺はわからないのだけど、アメリカ製品はかなりよかったらしいね。
アメリカンの質を語るにはポケットウォッチとリストウォッチは分けないといけないのだろうね。
36mm:2007/01/04(木) 20:43:30
アンティークっていうと100年以上前という定義がまず浮かぶから
たいがい懐中になるわけだけど、>>1を見る限りはリストウォッチのスレですよね。

ちょうど今、懐中時計のスレッドで40年代のウオルサム懐中の例が上がっています。
「非常にショボイけど本物か?」と。
非常にショボイけど本物なのです。
ウオルサムは顕著に過ぎるとしても、アメリカ時計の質は20年代以降急落します。
クオリティの面では懐中と腕は別物と考えたほうが良いですね。
37Cal.7743:2007/01/04(木) 20:48:39 BE:568224858-2BP(1400)
へえー、いいこと聞いたな。
いずれ懐中も買うことあると思うんだけど、
20年代までのがいいんだね?
俺はエルジンとハミルトン好きなんだけどそれでおっけ?
38mm:2007/01/04(木) 20:56:03
いいんじゃないでしょうか。
39Cal.7743:2007/01/04(木) 20:58:57 BE:298317773-2BP(1400)
さんきゅ!
40mm:2007/01/04(木) 21:06:22
腕の時代になっても存続している各社の
懐中時代の高級品です。
いい加減スレ違いなので巣に帰ります。

エルジン
http://awco.org/Prestige/Hulburd/index.htm(薄型)
http://awco.org/Prestige/LordElgin/index.htm
ハミルトン
http://awco.org/Prestige/Masterpiece/index.htm(ギョームバランス搭載)
グリュエン
http://awco.org/Prestige/Gruen50/index.htm(金無垢機械)
http://awco.org/Prestige/Dietrich/index.htm
ウオルサム
http://awco.org/Prestige/premiermaximus.htm
41Cal.7743:2007/01/04(木) 21:33:34
何故に時計を語らず相手の上げ足とりばかりなの?

楽しい?
42Cal.7743:2007/01/04(木) 21:43:14
時計の話100%に見えて仕方ないが
43Cal.7743:2007/01/04(木) 23:47:19 BE:213084735-2BP(1400)
ま、そもそも懐中と腕時計では大きさも違うしポジションも違うから、
腕は腕の楽しみ方もあるってもんさ。
ちなみに知る限りではウォルサムは腕時計(が楽しい40年代〜60年代頃)はあんまりよくない。
つまり懐中の時代に極端に落ちて、その後ハミルトンやエルジンにはとうとう
及ばないままだったてことなのかな。
で、ブローバが台頭してきてアキュトロン・・・
44Cal.7743:2007/01/05(金) 03:07:19
WESTKLOX
45Cal.7743:2007/01/06(土) 01:49:00
Gruen Precision買った。記念アゲ。
本当に欲しいのはCurvexなんだが、ちょっと高いな。
ロード・エルジンも高そうだな。
46Cal.7743:2007/01/06(土) 10:28:47 BE:894953197-2BP(1400)
Curvexは人気があるけど、ムーブは一応選んだほうが良いよ。
数種類あるから、好きなものを・・・
俺のオススメはcal.330かな。
値段が手ごろだし、見た目もまあまあオリジナリティがあるしね。
ロード・エルジンはそんなに高くないよ金無垢以外は。
ただアメリカンウォッチの後年はムーブが明らかに簡素になっていくので、
これも機械を選んだほうが良いよ。
47Cal.7743:2007/01/07(日) 22:21:45
フリースプラング+自動巻エルジンなんて機構はすごいけど、見た目は萎え萎えだよなぁ。
48Cal.7743:2007/01/07(日) 22:46:17 BE:681869186-2BP(1400)
まあね、素っ気無いよなあ。
でもあの地図の記号みたいなのはかわいいよね。
Φこんなんだっけ?
49Cal.7743:2007/01/07(日) 23:02:26
そうそう、そんなんで上に飛び出してないやつ。
50Cal.7743:2007/01/08(月) 00:45:39
やっぱり、アメリカの時計マニアは哀しい思いをしているんだろうな。

http://www.thewatchguy.homestead.com/pages/ELGIN.html

Post note; currently, some companies are using the names of a classic
(defunct) watch companies like Elgin, Benrus, Waltham, and Gruen to
market new watches. They sometimes purchase the rights to the brand
names, and other times they simply use the brand names of companies
where the trademark has expired. These watches may hold the name,
and are sonetimes styled exact replica's of the original, but should
not be confused with an orignal "vintage" watch. The watches are very
different from the originals. Internally they use mostly quarz (battery)
movements, instead of a mechanical one, and may not have the same
quality or essence as the original. Please understand that I am not
recommending against the purchase of these watches, only stating that
the buyer should understand the difference.
51Cal.7743:2007/01/08(月) 00:48:56

  ♪   ∧_∧
      ( ´・ω・)
     (( ( つ ヽ、 ♪ 
       〉 とノ  )))  福本
      (__/^(_)

   ♪   ∧_∧
       (・ω・` )
 福本    ノ ⊂  ) ))
    (( ( ヽ、つ〈  ♪
       (_)^ヽ__)

52Cal.7743:2007/01/08(月) 00:51:55
はい!エルジンでーす!

悲しかったら一回福本に電話してみればいい。幸せな気分になれる。
53Cal.7743:2007/01/08(月) 01:34:29
日本の時計マニアだって悲しい・・・
54Cal.7743:2007/01/08(月) 01:36:13 BE:767103269-2BP(1400)
福本が何か悪いことをしたわけではないので否定するつもりもないのだけど、
ここはアメリカンアンティークのスレだからなあ。
福本オーナーもどうだい、冗談のつもりでロードエルジンでも1本買ってみたら。
アメリカがピカピカに輝いていた時代を感じることが出来るよ。
ロードエルジンなら角金とかさ、かなりカッコイイの多いぜ。

余談、スレ違いなんだが、クオーツのロードエルジンが一時期、
元祖エルジンでも福本エルジンでもないところから発売されてたんだよな。
55FK-498:2007/01/08(月) 08:33:25
>>54
福本住人です。
オクでセリ負けました。落札相場は2マソ位なんだが3.6マソまで追いかけたが落ちませんでした。
とりあえずオールドエルジンは3本程(1本は1940年代。画像掲示板がむしゃらに掲示中。1本は1930年代。あとは1960年代?ドイツ製)
福本(エルジンインターナショナル)以前の(ジャパンエルジンコーポレーション。東京)の
復刻版も3本所有。普段は福本、気が向くとオールドOr復刻版着用。
角金ほしい・・・
56Cal.7743:2007/01/08(月) 20:56:44 BE:696074977-2BP(1400)
>>55
おっと!3.6マンで落ちないってことはロードエルジンの金無垢?
それとも鉄仮面かなあ。
オールドエルジン見たくて画像掲示板見たけど見つけられなかった。
俺が知ってる掲示板じゃないのかな?どこ?

福本以前のクオーツはジャパンエルジンコーポレーションていうんだ。
俺も一本欲しいなあ。前にヤフオクで見かけたんだけど、誰も入札しなくて、
残り一日で出品者が取り消しちゃったんだよ。
57Cal.7743:2007/01/09(火) 19:59:55
クォーツロードエルジン、シャレで通販で買ってみたけどショボすぎて萎えるぞ。
キヲスクで売ってる1,000円時計並のクォリティ。
(銀925ケースで1.5万だったかな・・・)
58Cal.7743:2007/01/09(火) 20:17:00 BE:639252195-2BP(1400)
>>57
遊び心があっていい人生を送っているようだな。
俺はヤフオクでゲットしたいところだ・・・
59Cal.7743:2007/01/11(木) 17:32:19 BE:894953197-2BP(1400)
ところで上のほうでちょっと出ていたけど、
ウィットナーもこの場合アメリカンなんだろうか。
ケースはアメリカ、ムーブはどこなんだ?アメリカ?それともアシルトあたり?
角型なんかはレビューが入ってたりもするけんど・・・?
詳しい人教えてくんね?
60Cal.7743:2007/01/11(木) 22:00:47
>>59
そんな大量に見た訳じゃないけど、今まで確認したのは全部スイス製の汎用ムーブ
が入っていたよ。
61Cal.7743:2007/01/12(金) 10:49:24 BE:127850933-2BP(1400)
>>60
THX,やっぱそうなんか。グリュエンなんかもムーブはスイスだよね?
でもほとんどアメリカで売ってたからアメリカンでいいのかな。
62Cal.7743:2007/01/13(土) 20:59:57
63Cal.7743:2007/01/13(土) 23:20:05 BE:298317773-2BP(1400)
>>62
ワロタw
さすがWESTCLOXだな。しかしpyonta氏なんでも出品するなw
64Cal.7743:2007/01/14(日) 13:12:15
>>63
pyonta氏って安いアメリカンをよく出してるね。1円から開始して落札1万円位。

でもpyonta氏の出品した物に限らず、アメリカンアンティークは、金無垢とかじゃ
ないかぎり比較的安く買えるのが魅力の一つだ。高くても4〜5万円。これがスイス
製時計だとそうはいかないもんね。さすが大量生産の母国だ。
65Cal.7743:2007/01/15(月) 21:55:08
>>61
グリュエンはスイス製とアメリカ製があるぞ
66Cal.7743:2007/01/16(火) 11:38:05 BE:298317773-2BP(1400)
>>64
そうそうアメリカンは安いよねえ。
でもってパーツストックもアメリカにはまだまだ豊富にあるし。
安心して買える。
>>65
おっ、そうなん?腕時計でも?
カーヴェックスなんかはスイスだったよね?
67Cal.7743:2007/01/17(水) 21:09:05
>>66
漏れの手持ちでは樽型ベリシン21J機械が2個、USA刻印だねぇ(機械の薄さにビクーリするぞ)。
丸形銘々盤17Jがスイッツアランドとなっている。
パーツ供給がどういうふうになってたかまでは知らないけど。
68Cal.7743:2007/01/18(木) 00:29:24 BE:511401694-2BP(1400)
>>67
へええ。樽型ベリシンかね。今度気をつけてみてみよ。
樽型機械はアメリカンは総じてけっこう出来が良いよね。
21Jが多いのも特徴かも(スイスは15Jや17Jがほとんど)。
エルジン、ブローバなんかも21Jでいいの出してるよね。
69Cal.7743:2007/01/18(木) 01:40:35
>>66
パーツとかはやっぱりeBayなんかに出ているのですか?
最近Bulovaを安く手に入れたので、汚れた文字盤と針を
交換したいのですが、どんなもんなんでしょうね。
70Cal.7743:2007/01/19(金) 00:24:29 BE:511401694-2BP(1400)
>>69
ebayにもモデルによっては出てるけど、むしろ向こうの時計修理屋が持ってるから、
素直に修理に出すと良いよ。
セイコーやシチズンの時計を国内の修理屋に出すのと同じ感覚だね。
71Cal.7743:2007/01/19(金) 01:24:01
>>70
御指南ありがとうございます。向こうに送るのですか。
どこの修理屋に頼むのとか、注文のやりとりとか、けっこ
う壁が高そうですね。
72Cal.7743:2007/01/19(金) 22:45:20
>>68
ブローバはスモセコ有・無の機械で輪列が違う専用設計なのが侮れない。漏れが持ってるブローバはスモセコ無しの21J・2針仕様(6AE)。3番〜ガンギ受けにジュエルキャップ付きで激萌え。縦42mm横18mmのロングケースでイカス。
エルジンも2針機械があるが、これも激烈にイカス。つーか、見た瞬間に萌えなければ時計ヲタ失格。

>>71
国内でもパーツを持ってる店は結構あるよ。色々調べて、こまめに足を運のぶがよかろう。
73Cal.7743:2007/01/19(金) 23:08:15
>>72に訂正
×=色々調べて
○=色々調べたり問い合わせたりして
74Cal.7743:2007/01/21(日) 00:16:33 BE:454580148-2BP(1400)
>>71
ebayだとミリタリー系のパーツはよく出てるけどね。
>>72
お!ブローバは俺も7xx(忘れちゃった)持ってるけど21Jでやっぱりジュエルキャップだよ。
ついでに巻き上げヒゲだったりする。
エルジンもcal.670持ってる。21Jで巻き上げヒゲなんだよなー。
75Cal.7743:2007/01/23(火) 21:23:15 BE:426168465-2BP(1400)
アメアゲしとっか。
最近ブローバ萌え。
76Cal.7743:2007/01/28(日) 16:18:03
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40701323

>近所の時計店で、オーバーホール済みです。
>ムーブメントは新品に近い状態にレストア済みです。
>ケースとベルトは純正のデッドストックです。
>風防と竜頭、Oリングは、新品です。

>注意事項 上記のように、100%オリジナル品ではありません


http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=300073303742&
↑このセラーは、毎週ほぼ同様のリペアした軍用時計を定期的に出品している業者。

見比べると判るように、両者ともケースのバックにまったく同じ蓋を使っている。
この蓋は、「A-11」用のシリアル未刻印デッドストック品。


落札相場は大体70〜150ドルだが、さ〜て、どこまで値を吊り上げるつもりかねぇ・・・
77Cal.7743:2007/01/29(月) 22:42:10
吊り上げるも何も、欲しい奴は予算の範囲以内であれば
買うだろ。
78Cal.7743:2007/01/31(水) 01:27:28 BE:255700692-2BP(1400)
持ってみると意外とぴかぴかって面白くなかったりする・・・
79Cal.7743:2007/02/01(木) 09:20:23
>>78
そうかな。俺はアンティークでも文字盤や針は綺麗であってほしい。
文字盤が汚れてて、針が錆たBulova手巻をもっているが、リダンする
かどうかで迷っている。
自分でつけたキズや汚れだったらしかたがないと思えるが。そういう
と新品を買えと言われそうだが、やっぱりアンティークやビンテージ
がいいんだな。
80Cal.7743:2007/02/02(金) 15:55:58 BE:213084353-2BP(1400)
>>79
いや、わかるよ。
文字板や針の経年変化にもいろいろあるから、
きれいに味が出る場合もあるけど、単に汚くぼろぼろになる場合もある。
時計の雰囲気にもよるしね。
人もいい年のとり方をする人と、そうでない人といるけど、
それと同じようなもんだよね。
81Cal.7743:2007/02/02(金) 15:57:01 BE:284112645-2BP(1400)
>>79
あ、それで、リダンは・・・
うまいところに頼まないとギンギラになったりビカビカになったりするから、
慎重にやったほうがいいよ。
82Cal.7743:2007/02/03(土) 01:11:21
グリューエンのコックピットクロックがホスィ
83Cal.7743:2007/02/09(金) 10:05:24 BE:340934764-2BP(1400)
コックピットクロック集めてんの?
ウィットナーとか良く見かけるけど、
GRUENは見たことないや。。。
84Cal.7743:2007/02/10(土) 01:27:37
AGGISYっていうブランドについて知ってる人います?
ウィットナーと関係あるみたいなんだけど・・・。
85Cal.7743:2007/02/10(土) 08:48:58
多分それはAgassiz
86Cal.7743:2007/02/11(日) 17:30:35
念願のGruenのカーベックスをようやく入手。カーブが美しい。

ただラグを除くと長方形というよりは正方形のタイプ。思ってい
たより随分と小さく、婦人物でも通りそう。

長方形タイプが欲しくなった。いかん、いかん。
87Cal.7743:2007/02/12(月) 02:21:28
今も健在なアメリカブランドってあるっけ?
金ピカ角型、ブローバとエルジンのせいか、米品は過去の栄華ってイメージが…
哀愁があってそこが良いのだけども
88Cal.7743:2007/02/12(月) 08:19:48
昔も今も変らないといえばタイメックスだろうな(笑)。

で、今、本物が手に入らないからこそアメリカン・アンティークに
魅かれているような気がする。
89Cal.7743:2007/02/26(月) 22:47:04 BE:142056825-2BP(1404)
タイメックスか。確かに昔から廉価版だったな〜。
エルジン萌え〜
90Cal.7743:2007/02/27(火) 00:50:01
やふーのオークションのブランド時計のカ行にグリュエンがないな。
なんでだ?当時あんまり輸入されてなかったってことか?
91Cal.7743:2007/02/27(火) 00:52:44 BE:894953579-2BP(1404)
エルジンやブローバやハミルトンは(形は違えど)今でもあるからじゃないのか。
グリュエンってまだあったっけ?
92Cal.7743:2007/02/27(火) 01:31:00
なるほど、そう言うことか。当時の輸入業者があんまり力入れてなかったから
輸入量が少なく、あんまり出回ってないのかと思ったよ。
93Cal.7743:2007/02/27(火) 01:44:21
グリュエンの末期(http://www.pixelp.com/gruen/1945.htmlより
1958年 所有権の移転
1976年 倒産
その後、MZ Bergerが商標を取得。現在に至るらしい。


94Cal.7743:2007/02/27(火) 11:43:21
グリュエンの高級機ってどうやって見分ければイイデスカね?
よくプレシジョンとヴェリシンっていう印字が文字盤にあるやつ
を見かけるんですけど、どっちが上級なんでしょうか?
あと、BENRUSってアメリカンアンティークに入りますか?
95Cal.7743:2007/02/27(火) 12:27:51
ベンジャミン・ラズラスが起こしたベンラスは典型的なアメリカンアンティ-ク。
96Cal.7743:2007/03/03(土) 11:24:48 BE:639252195-2BP(1405)
ハミルトンの987の軍用が欲しいなあ〜。
ダブルローラーだし。。。
97Cal.7743:2007/03/11(日) 21:18:32 BE:213084353-2BP(1405)
補修
98Cal.7743:2007/03/11(日) 22:24:58
最近出たムック本の『百年腕時計』にアメリカン・アンティークが特集されていた。
99Cal.7743:2007/03/12(月) 00:27:55 BE:397757647-2BP(1405)
>>98
有用な情報サンクス!
100Cal.7743:2007/03/16(金) 16:15:26 BE:340934483-2BP(1406)
復刻されてるパイピングロックとかボルトンとかダッドソンなんかはオールドでも見かけることがあるけど、
ロイドって見たことある?
101Cal.7743:2007/03/23(金) 22:23:53
eternamatic3000というとけいをご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? 祖父の形見なんです…
102Cal.7743:2007/03/23(金) 22:28:20
ETERNA(エテルナ)というメーカーの時計ですね
ETERNAMATICというベアリングを使った自動巻きが有名です
103Cal.7743:2007/03/24(土) 00:58:59
お祖父さんの形見で、エテルナマティック?実家は結構な金持ちの家?
当時のエテルナは今よりもずっと評価高かったはずだから、
相当高価なもんだったと思うよ。
大切に使うべし!

ポルシェデザインにムーブを供給しているし今も健在なメーカーだよ。
ちなみに、前はIWC、その前がアルピナが供給していた。
104Cal.7743:2007/03/24(土) 02:22:52
重要な情報ありがとうございます。祖父の代から何十年かは使っているのですが、とても丈夫なんで重宝してました。質問ばかりで恐縮なんですが、アンティークはオーバーホールなどのメインテナンスはやはりこまめにすべきなのでしょうか? 何度もすみません。
105Cal.7743:2007/03/24(土) 03:12:48
何十年もしてないなら1回OVHやってもいいかも
小さくても機械ですから完全に油切れたりおかしくなる前にメンテしたほうがいいに決まってますよね
でもまぁ時間が大きく狂いだしたり、何か症状が出始めたらOVHに出すくらいでいいのかも
考え方次第です
106Cal.7743:2007/03/24(土) 07:10:56
アドバイスありがとうございます。 かなりいいものと先ほどおききしましたが、エテルナとは今で言うとどのような位置付けのブランドでしょうか??
107Cal.7743:2007/03/24(土) 08:29:09
中堅どころで玄人好みするんじゃないかなあ

コンチキダイバーあたりなんかは好きな人多そう
108Cal.7743:2007/03/24(土) 09:42:29
中堅というのはオメガやタグホイヤーみたいなかんじですか?? 品番などはわからないのですが、見た目的にはパテックのカラトラバに少し似ているんですが…
109Cal.7743:2007/03/24(土) 12:36:30
オメガってことはないでしょう
ヤフオクでは高くても2〜3万くらいではないかと
110Cal.7743:2007/03/24(土) 13:57:45
あんまり資産的価値はないということですかね? 思い出があるので売る気はないんですが、ポルシェデザインにも機械を供給しているとうかがったので、少し期待してしまいました(^_^;) すみませんでしたm(__)m
111Cal.7743:2007/03/24(土) 20:59:05
今から35年前の1972年のスイス時計カタログが載っているので、
そこで見比べてみれば当時の位置づけが分かると思うよ。
ホイヤーなんか笑っちゃうほど位置が低いけどね。
時計ブランドも栄枯盛衰があるってことですね。

ttp://nakahiro.parfait.ne.jp/catarog/moji/top.html
112Cal.7743:2007/03/26(月) 17:52:20
詳しい解説ありがとうございます。やはりアンティークはパテックとかブレゲとかに値がつくんですね… やはりブランドの価値は凄い。
113Cal.7743:2007/03/26(月) 18:29:26
そうひとくくりにされても何だかなあ
エテルナにどれだけ期待してるんだかw
114Cal.7743:2007/03/27(火) 05:47:54
今まではパシャグリッドとアエロナバルとメタリックな感じのものばかりしてたので、エテルナのレトロな感じがとても気に入っていたので(^_^;) どことなく気品を感じてたのですが、俺のみる目が甘かったのかもしれません(笑)
115Cal.7743:2007/03/27(火) 12:46:24 BE:596635867-2BP(1407)
エテルナはアメリカンじゃないからネ。
んでも資産価値は低くてもいいブランドだよ、個人的には手巻が好きだが。
116Cal.7743:2007/03/27(火) 15:15:41
エテルナいい時計だけどな
どことなく気品を感じたならそれでいいじゃん
今の価値をパテックやブレゲと比べて、それより低いからって見る眼甘いとか
ため息しかでません
117Cal.7743:2007/03/27(火) 18:47:49
自分でもはずかしいです(苦笑) でも見た目はアエロナバルよりパシャグリッドより美しいんですよ(^_^;)
118Cal.7743:2007/03/27(火) 19:14:44
あんたええ人やわぁ(*´ェ`*)ポッ
アンティーク…というか50年も前の時計には現在の資産価値はなくとも良い時計いっぱいありますよ
という私はアエロナバルやパシャにはぜーんぜん惹かれない種類の時計好きですが
私のエテルナにはこれと同じ機械がはいっております
ttp://nakahiro.parfait.ne.jp/moji2/eterna1247.html
119Cal.7743:2007/03/27(火) 21:51:27
これを機に、エテルナをコレクションするのもいいかもよ。
あの「コンチキ号」に由来したコンチキとかいいものもある。
また、現行のポルシェデザインを買うのもよし。いろいろ楽しめるぞ。

他人の評価より、自分が好きかどうかが一番大事だね。
120FK-498:2007/04/02(月) 21:32:24
くっそーっ!
角金エルジン落札し損ねた!でもあきらめないぞっ!
121Cal.7743:2007/04/05(木) 01:39:52
グリュエンのファンってあまりいない?
122Cal.7743:2007/04/09(月) 16:54:04 BE:511402649-2BP(1414)
カーベックスは好き。
123Cal.7743:2007/04/15(日) 23:25:42
おいらのカーベックスのムーブメントは440と370。311とか330とかの初期型を是非入手したいが、
ヤフオクなんかじゃ型番はわからないのがつらいところ。
124Cal.7743:2007/04/16(月) 01:42:40
アメリカンのカ−ベックスなんてブランドが200以上あるから型番なんか拘ってたら
きりないだろ。それより金の種類やクリスタル、ダイヤル、ラグ形状、バンドあたり
凝ってみるとおもしろいよ。
ボ−ルドウィンの皮とYGのコンビバンド、ほんとかっこいい。
シャンペンとコッパ−のデュアルダイヤルはシャンデリアの明かりに凄く映える。
125Cal.7743:2007/04/21(土) 11:26:24 BE:255701636-2BP(1414)
>>124
多分、グリュエンのカーベックスの話だろう。
グリュエンは一応ムーブメントもカーブしてるからな。
たいていはブリッジだけとは言え、それでも他社の汎用に比べれば面白い。

金の種類かあ、アメリカンはRGが結構豊富にあるのでいいな。
126Cal.7743:2007/04/21(土) 21:31:21
>>125
その通り、ムーブメントについてはGruenのカーベックスに限ったお話でした。
金無垢のGruenカーベックス欲しいところです。もっているのは金貼りばかりなんで。
127Cal.7743:2007/05/01(火) 07:10:03
グリュエンの分厚い風防は魅力的
でも細かな亀裂がはいりやすいので注意が必要
128Cal.7743:2007/05/04(金) 16:29:28 BE:894953579-2BP(1414)
そりゃ経年変化で仕方ないのではないか。
129Cal.7743:2007/05/15(火) 23:01:40
随分と古いけれどアメリカン・アンティーク・ファンには必読の本を見つけた。

香山知子『WATCH AD [ウオッチ・アド]』グリーンアロー出版 1990年

サブタイトルが「広告に見るアメリカ時計産業興亡の軌跡」で、泣かせる。Hamilton、
Bulova、Elgin、Gruenなどなど、おまいら好みのメーカーがいっぱい登場し、当時の
各社の広告を導きの糸としながら、各メーカーの歴史が叙述されている。

今ならアマゾンでも、マーケット・プレイスで入手可能。急げ。
130Cal.7743:2007/05/16(水) 01:22:25
うちの県の図書館で、その辺のアメリカ物の当時の広告やカタログのみをぎっしり掲載してる本をみたよ
大判で3cm位の厚さの本で、文字盤やムーブ・ケースから細かい部品まですごい情報量だった
131Cal.7743:2007/05/16(水) 01:33:15
>>130さん
上で言及されている『百年腕時計』ではなさそうですね。
そうだとしたら是非見てみたいですね。タイトルとか覚えてませんか。
132130です:2007/05/16(水) 02:00:46
懐中も腕も色々載っていました。
たしか洋書でけっこう古そうに見えました。
(なんでこんな本が図書館にあったんだろう・・

解説等はなく、ひたすら広告とカタログが掲載されいていたような
題名は覚えてません…今からちょっとだけ検索してみますw
判らなかったら今度行ったときに確認してみますね
133130です:2007/05/16(水) 02:22:39
「ウォッチ&クロック1926」という本のような気がします。
洋書じゃなかったです…
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4766332113/ref=olp_product_details/250-3569129-0736206?ie=UTF8&seller=

なかひろ様の所有本リストにも掲載されていますし、131さんもすでにご存知かもですね。
期待させてしまっていたら申し訳ないです。
134Cal.7743:2007/05/19(土) 12:45:06
保守しときますか
135Cal.7743:2007/06/14(木) 10:29:37 BE:142056825-2BP(1414)
そろそろ雨の季節だし・・・アメでも使おうかな
136Cal.7743:2007/06/14(木) 21:06:57
GruenのCurvexははなはだしく防水性に劣る。
なんせ、裏蓋がつめでこじあけることができる程度。
だから、こんな季節にはちょっと無謀。お気をつけあれ。
137Cal.7743:2007/06/14(木) 23:57:38 BE:1150654199-2BP(1444)
Gruenが必ずしも他に比べて防水性が劣るということはないはず。
裏蓋がどの程度の力で開くかは、アンティークの場合その個体の状態によるので、
一概に言えないはず。
138Cal.7743:2007/06/15(金) 00:15:17
>>137さん
アンティークの防水が個体の状態によってずいぶんと変ってくる
ことは御指摘のとおり。
でも、Curvexについてはどこかのサイトで防水に弱いという記事を
読んだ記憶があって、そんなもんかなと思っていて、自分のGruen
Curvexをいじっていたら簡単にあいた。3個もっているのだが3個と
もコジアケなんかをつかわずとも簡単にあいた。裏蓋にわざわざ、
ひっかけるところ作ってあるから。
で、問題なのはパッキンが入ってないこと。こっちの方が防水にとっ
ては致命的かもしれない。
139Cal.7743:2007/06/15(金) 00:35:52
南京虫も裏蓋にひっかけるところが作ってあるのが多いな。
ダイヤが付いてる高級品も手で簡単に開けられる。
140Cal.7743:2007/06/15(金) 01:36:43 BE:340934483-2BP(1444)
アメリカン角金はどれも同程度だと思います。
その中で例えばハミルトンの「ブランドン」なんかは
ケースが1ピースで防水に気を配っている。
まあ特殊な例だけど。
141Cal.7743:2007/06/15(金) 20:29:37
コンディションの良い物、あまり過去にいじってない物は
しっかりと閉まるよね、ケース。なんだかんだ言ってもコンディションの
良い物にはかなわない。工具を使わずに開けられるなんていうのは、かなり
隙間ができているはず。手洗いの時や雨の時は注意しないといけない。
142Cal.7743:2007/07/10(火) 20:38:56
夏場は下がり気味。
143Cal.7743:2007/07/15(日) 15:32:58
GF多いからねwちょっと合わない
144Cal.7743:2007/07/26(木) 03:30:48
夏こそ金。
145Cal.7743:2007/08/07(火) 13:37:18
夏に金だと暑くないか?
146Cal.7743:2007/08/17(金) 08:36:02
今年は暑いなたしかに。
147Cal.7743:2007/08/21(火) 19:54:26
酷暑だな。
148Cal.7743:2007/08/22(水) 11:17:32
秋になる頃に角金を探し始めよう。
149Cal.7743:2007/08/22(水) 11:47:18
秋、冬に向けて物色中
ロードエルジンのイイの欲すい
150Cal.7743:2007/08/22(水) 11:49:58
ロードエルジンいいねえ。角ムーブの巻き上げヒゲの欲しいなあ。
151Cal.7743:2007/08/23(木) 00:11:15
ただいま、お休み中。秋になったら使おう。
152Cal.7743:2007/08/23(木) 10:32:25
俺もだ。ハミルトン2つ、エルジン2つ、ブローバ1つと持っているけど
全部金だからな。
153Cal.7743:2007/08/25(土) 22:28:28
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10933139
これってリダンだよなぁ?しかもこの年代に黒文字盤って
ほとんど無かったように思うけど。しかも下のebayからの転売なら
未使用っていうのはあり得ない・・・ムーブメントに傷があるから
何度かはオーバーホールされているハズ。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=120144475772

しかしグリュエンってヤフオクでは評価低いから買いやすいよね。
状態の良いのは少ないけど・・・。
154Cal.7743:2007/08/25(土) 22:33:30
未使用ハゲワラw
グリュエンであの値段ならカーベックス以外ありえないwww
黒文字盤はグリュエンは少々出してたよ。
でも未使用だとしても経年変化は必ず生じるからそのオークションはウソだね。
155Cal.7743:2007/08/25(土) 22:52:59
ベリシン、カーベックスの古いカタログが手元にあるけど、
確かに黒文字盤はほとんど無いなぁ。しかもベゼルのカーブと
外周インデックスのカーブが合ってないからリダンでしょうね。
まぁ未使用って書くのはちょっとマズイなー。未使用なら純正の
ストラップが残っていても良いハズだし。グリュエンのデュオダイアル
が欲しいなぁ。
156Cal.7743:2007/08/25(土) 22:58:01
グリュエンのデュオダイヤルは今はほとんど見かけないね。
ハミルトンくらいかな。
157Cal.7743:2007/08/26(日) 09:14:25
グリュエンはブローバよりも高級品なんでしょうか? いまいちポジション
が分からんのですが。
158Cal.7743:2007/08/26(日) 09:22:43
モノによるけどね。
グリュエンはカーベックスという燦然と輝くオリジナルがあるからなあ。
でもベリシンだとかプレシジョンだとか?そんなのは普通です。
あ・・・ブローバはアキュトロンが燦然と輝いているけどね。

アメリカンはブランド的には似たり寄ったりで、一部商品が突出してるという感じだと思いますが。
159Cal.7743:2007/08/27(月) 12:35:45
ケースを開閉して写真を入れる角金時計って、ブローバだけでしたっけ?
他のアメリカンブランドにもありましたか?
160Cal.7743:2007/08/27(月) 14:14:30
cal.311か330搭載で金無垢のカーベックスってあるんですか?
金張りしか見たことないので・・・
161Cal.7743:2007/08/27(月) 16:39:01
>>159
ハミルトンもやってたと思うけどどうだったかなあ?
いずれにせよ滅多に出てこないからわからん!!
>>160
金張りしか見たことないね。
そもそもcal.311とか330自体ほとんど見かけないからなんともいえないな。
162 株価【35】 :2007/09/01(土) 00:04:43 株主優待
もうすぐ夏も終わり。アメリカン角金の出番か〜。
今年はロードエルジンで行ってみようかなあ。
163Cal.7743:2007/09/02(日) 00:37:20
ロードエルジンは形が面白いのが多い。
164Cal.7743:2007/09/02(日) 17:51:00 BE:113645524-2BP(1444)
ロードエルジンは確かに面白い形のものが多いね!
あの時代のアメリカンは各社ともスターウォッチカンパニーが
ケース作ってたんじゃないのかな。
誰かご存知のかたいます?
165Cal.7743:2007/09/05(水) 12:34:20 BE:511402649-2BP(1444)
ちなみにスターウォッチカンパニーは、
オメガのセンチュリーという北米モデルの金張りケースなんかも作ってたよね。
これはガッチャではないので安くいいのが出てたら狙いめだよ。
166Cal.7743:2007/09/05(水) 12:39:04 BE:170467362-2BP(1444)
センチュリーの中身は30mmとかハーフローターです。
ロンジンの金張りもどう見てもスターウォッチカンパニーだよねえ?
167Cal.7743:2007/09/05(水) 14:01:56
大抵のアメリカンケースはスイス製に比べて作りが安っぽいね。
スターウォッチカンパニー以外にもケースサプライヤーはもっと
沢山あるよ。
168Cal.7743:2007/09/05(水) 14:31:32 BE:1022803698-2BP(1444)
へえ、あるんだ、ありがとう。
どこだったんだろ。金無垢と金張り、SSで違ったのかな?
金張りケースは確かにどれも軽くて安っぽいねえ。
そこが味みたいに感じて好きだけど。
14K無垢は悪くないと思うけどな。

金じゃなくても、例えば米軍のA-11なんかはクロームメッキが
剥がれまくってるのがかっこよかったりして、
英軍とはまた違った趣があるネ。
169Cal.7743:2007/09/09(日) 16:31:57 BE:383551193-2BP(1444)
170Cal.7743:2007/09/10(月) 12:35:35
>>169
グリュエンのデュオダイアルってこれのことか・・・初めて見た!
ムーブはロレのプリンスと一緒?
171Cal.7743:2007/09/10(月) 23:13:56 BE:795514087-2BP(1444)
>>170
ref.350と同じに見えるね。
172Cal.7743:2007/09/11(火) 19:30:57 BE:340934483-2BP(1444)
173        170:2007/09/12(水) 12:30:11
>>171,172さん
情報提供、Thanksです。
私はロードエルジンを探してますが、なかなか良い出会い・縁がありません。
そろそろアメリカン嵌めるにはイイ季節ですね
174:2007/09/12(水) 15:24:52 BE:213084735-2BP(1444)
よく見たらロレは微調整緩急針付だね。

ロードエルジンね。バリエーションがいろいろあるから探すのも集めるのも楽しい。
確かにすっかり涼しくなったなあ。
175納涼ハルヒ@株主 ★:2007/09/15(土) 00:39:29
>>172のロレ落ちてやがる・・・
176Cal.7743:2007/09/16(日) 18:48:03
友人がオークションでフリーメーソンの機械式時計なるものを手にいれた
三角型の懐中時計ぽいので一目ぼれだったらしいが19万てどうよ?
ネットで調べてみたらウォルサムとかいうメーカーの腕時計のほうはかなりのもんらしいけど
懐中時計については見当たらないし

まあ本人が気に入ったてんならいいけどね
177納涼ハルヒ@株主 ★:2007/09/16(日) 21:06:37
腕はホロルで扱ってたよね。フリーメーソンは高いんだ・・・。
でも懐中はなあ〜どんな機械が入ってるのかでだいぶ価値が変わるんでは。
たまに2chにいるmm氏あたりが詳しいのではないだろか。
178納涼ハルヒ@株主 ★:2007/09/22(土) 11:21:27
mmいないなあ。
179Cal.7743:2007/09/23(日) 09:42:39
mmじゃないが、たぶん機械は大した事ないのでは?
ウォルサムは懐中こそかなりのモンだが中の機械もピンキリだから…

フリーメーソンの三角形のはたまに見かけるが19万かあ…
フリーメーソンという点に価値を見出すならアリかも知れないね

オレなら機械次第では3万でもいらんw
180納涼ハルヒ@株主 ★:2007/09/23(日) 18:15:36
だあよね。懐中は機械が問題だ。
まあ、フリーメーソンそのものが希少価値あるけどね。
181納涼ハルヒ@株主 ★:2007/09/29(土) 23:15:44
さ、みなさん涼しくなってきたしそろそろアメリカン角金ウォッチの出番では??
182Cal.7743:2007/09/30(日) 23:39:25
ハミルトンのゴールド色アードモア(現在のアラビア数字でなく以前のローマ数字タイプ)をオクで買った。
ただしアンティークじゃなくて復刻版のクォーツですが…。
茶色の革ベルトからボルドー色のリザード革ベルトに替えたらぐっとシックに。
秋らしくなってこれから活躍しそう。
183納涼ハルヒ@株主 ★:2007/10/03(水) 15:11:05
アードモアはアンティークって滅多に出てこないからね・・・。
アメリカンクラシックシリーズは品があっていい、
今ハミルトンくらいだよねあの手の時計を常時ラインナップしてるのって。
184Cal.7743:2007/10/10(水) 19:28:56
今、毛亜ー図に出てるパイピングロックはガッチャだね。
ファーストモデルケースに機械が987が搭載されてるのに
セカンドモデルと称してる。
セカンドはワンピースケースでベゼル側を開けるタイプで
機械は747なんだよね。
185Cal.7743:2007/10/31(水) 11:30:51 BE:681869568-2BP(1444)
補足上げだ。
ケアーズでガッチャは考えにくいなあ?
セカンドという説明が間違えているということではなく?
186Cal.7743:2007/11/03(土) 21:54:59
はめ殺しの時計のベルトって、皆さんはどうしてますか?
オーダーしか無いのでしょうか
187Cal.7743:2007/11/06(火) 01:16:19
>>186納豆は?
188Cal.7743:2007/11/06(火) 12:49:21
パイピングロックの件ですが、コンプリートプライスガイド
を見ればケースの形状、キャリバーの違い、など分かりますよ。
本当のセカンドモデルは渋谷の楠本で過去に販売された物がセカンドです。
ケースの大きさやヒンジ部分の構造も違います。
ファーストモデルとしてもファーストはキャリバー928が搭載です。
なのでショップが仕入れ段階でガッチャを掴まされたのかな?
189Cal.7743:2007/11/06(火) 15:24:35 BE:1022803698-2BP(1444)
>>188
おっ、プライスガイドか。
俺も持ってるから見てみたけど、
「ca.1928」となっているね。
あれは表記を間違えている。
そもそもhamiltonの腕時計用にcal.928なんてないし、
おそらく発売年の1928年とcal.987とを間違えて表記したのでしょう。
年代から考えても、cal.987が当時のhamiltonの高級機なので。
ケアーズのものはおそらくファーストです。

セカンドはcal.747なんだね。
これは寂しい。
190Cal.7743:2007/11/06(火) 18:13:05
??

横からすんまそんが、ca.1928は1928年という意味ですよね?
ca.はcircaの略、cal.はcaliberの略ってことで。
191Cal.7743:2007/11/06(火) 18:27:36 BE:696074977-2BP(1444)
ああ、そういうことなのか。
ということはプライスガイドの表記としては間違っておらず、
>>188氏が誤読された(俺もねwすんません)ということでいいのかな。
いずれにせよ928というナンバーは搭載キャリバーのことではないみたい。
ちなみにこんなの見つけたけど
http://www012.upp.so-net.ne.jp/hr-endo/hamiltonpr_mv.html
cal.979なんだよなあ。
これはオリジナルっぽい。
ということは??
1 ケアーズのはやっぱり乗せ換え
2 途中からcal.987が搭載された
3 パイピングロックって何度も復刻された
どれだろ。
いやあ〜時計は難しいよね。
192Cal.7743:2007/11/06(火) 20:52:24
ベンチュラのオートマ、オクに出てる
これ逃したら手にいれられないかなぁ?
7万5千くらいで落ちないかなー
193Cal.7743:2007/11/06(火) 23:02:16
ハミルトンのスレに行くとベンチュラが攻撃されてます
あのスレの人たちは本当にハミルトンが好きなんでしょうか?
アメリカンウォッチを語る資格はないと思いますが・・・
194Cal.7743:2007/11/08(木) 20:39:49 BE:596635867-2BP(1444)
ベンチュラ。
ハミルトンのアメリカンクラシックシリーズは、
今唯一残されてるアメリカの黄金時代のデザインじゃないのかな。
そんなに売れないんだろうけどがんばって欲しいシリーズだね。

個人的にはアメリカンはまず角金、だな〜。
特に無垢だな無垢。
カーキシリーズもいいけどそれならオールドの米軍のがいいんじゃね?
なんて思ってしまうしね。
最近ウォルサムのTypeA-11が欲しくなってきた。
195Cal.7743:2007/11/12(月) 17:23:25 BE:497196757-2BP(1444)
今ヤフオクにデッドとか言って米軍が出てるけどひどいなー、
あれ、ebayでよく売ってるガッチャだろ。
あの出品者いい時計も出してるのにな。
196Cal.7743:2007/11/12(月) 21:18:29
>>185
ケアーズこそガッチャで有名だろうが
どこのにわかだ
197Cal.7743:2007/11/24(土) 22:11:07
ガッチャは弱路
198Cal.7743:2007/11/24(土) 22:12:03
表記邪黒のほうがいいか?
199Cal.7743:2007/12/05(水) 23:44:11
>>194
ベンチュラといえば、AmericaのVentura Highwayを思い出すおれはオジさん。
200Cal.7743:2007/12/16(日) 02:12:24
Gruen Curvexとなっているが、カーブしてないのは何故?

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108608445
201Cal.7743:2007/12/17(月) 02:01:58
>>200
ガッチャマンだから。文字盤、ケース、風防、多分寄せ集めなんじゃないの?
文字盤の変形もそのあたりの理由からか。落札した人は実物を見てガッカリ
するだろうな。ちなみにこの出品者は仕入れは全てebayで、ガラクタばかり
買って転売しているよ。こんな感じで↓
http://cgi6.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBidItems&userid=shimanamiboeki&completed=1&all=0&rows=25&sort=3
202 株価【35】 :2007/12/25(火) 13:57:08
>>201
へええ、とにかく150ドル以下で落札できる有名ブランドならなんでも良いって感じだね。
確かにヤフオクではガッチャでも何でもいいから2万くらいで落とせるジャンク、
が一番人気あるんだよな。
意外と良い状態のオリジナルが、ちょっと高いだけで不人気だったりするから。
ヤフオクのナゾ。
203Cal.7743:2008/01/28(月) 03:55:44
204Cal.7743:2008/02/29(金) 00:40:07
アメリカンアンティークを集めるとして、3大メーカーといえば何になるだろうか。
俺的には、Gruen、Elgin、Bulovaだが、普通はWaltham、Hamilton、Elginだろうか。
205Cal.7743:2008/03/04(火) 22:45:46
遅レスだけど五大メ−カ−でいいんじゃない。
グリュエン、エルジン、ブロ−バ、ウオルサム、ハミルトンで。
ベンラスもはずせないだろ。
206Cal.7743:2008/04/29(火) 18:18:06
ブロ−バのアンティーク集めてるおっさんはきもい?
集めて眺めてるだけなんだけど
207Cal.7743:2008/05/01(木) 10:17:51
いやいや。おれもおっさんだけど、Gruenを集めてながめている。
話をわかってもらえる人が周りにいないのが哀しいが。
208Cal.7743:2008/06/04(水) 02:12:53
グリュエンって文字盤が劣化しているものが多いよね。
綺麗なヤツはほとんどリダンだし、オリジナルダイアルの
ものを探すには結構難しいし。カーベックスのミントコンディション
の物狙ってます。
209Cal.7743:2008/06/04(水) 10:52:16
>>208
防水性に難ありだから、文字盤も劣化しやすいんだろうな。
デッドでないかぎり難しそうだ。
210Cal.7743:2008/06/21(土) 18:32:58
>>208
Curvexのミントだと相当つりあがりそうだね。おいらも文字盤が綺麗なのが欲しいが。
211Cal.7743
アメリカン(角金)のスレは、ここですね。
やっと見つけました。
あんまり人気ないですね。(^^;


>>206
わたしはハミルトンのアンティークが好きです。

>>208
グリュエンにかきらず、
角金は、もともと防水性に問題ある構造だし
わたしは、リダンでもOK派です。

>>210
eBayあたりでも人気ありますしね。
角金は、
欧米、日本どっちも人気があるけど相場は同じかな


ネタ違いですけど
ポケットウォッチは、eBayで高くても、
120ドル(14K以上でどちらかというと美術系のもの)

だいたい60ドルもあれば程度がいいもの入る
それをこちらに持ち込みオクすると最低2倍〜3倍
おいしいよね(リスクが結構あると聞いているけど・・・)