革鞄HERZについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たくろう
HERZの鞄を使っています。値段の割には革もよく、ゴツゴツ感が気に入っています。
手入れの仕方や、使い込んだ色の変化、その他なんでも情報交換しましょう。
2Cal.7743:2006/10/17(火) 16:43:48
商標法違反
3Cal.7743:2006/10/17(火) 16:50:53
バックオーダー抱えすぎなのに、さらに専用スレなんか立てられたら誰も買えなくなる
4Cal.7743:2006/10/17(火) 16:52:34
自演乙
5Cal.7743:2006/10/17(火) 17:29:34
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
6Cal.7743:2006/10/17(火) 17:29:38
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
7Cal.7743:2006/10/17(火) 17:29:42
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
8Cal.7743:2006/10/17(火) 17:29:46
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
9Cal.7743:2006/10/17(火) 17:29:50
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
10Cal.7743:2006/10/17(火) 17:29:54
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
11Cal.7743:2006/10/17(火) 17:29:58
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
12Cal.7743:2006/10/17(火) 17:30:01
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
13Cal.7743:2006/10/17(火) 17:30:06
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
14Cal.7743:2006/10/17(火) 17:30:10
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
15Cal.7743:2006/10/17(火) 17:30:14
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
16Cal.7743:2006/10/17(火) 17:52:55
やけに伸びてると思ったら点ばっかじゃんw
なんだよこれ
17Cal.7743:2006/10/17(火) 18:33:18
最近はやりのオシャレだよ
18Cal.7743:2006/10/17(火) 21:05:52
去年小さな3色の鞄を重ねたやつ彼女にプレゼントした。
一年たってもヘタリ無くしっかりしてる。味が出てくるのはまだまだ時間かかるのかな。
なかなかいいよ。次自分の買うかなぁって物色中だ。
19bonner:2006/10/18(水) 07:28:11
革分厚い。がっちりしすぎ。
20pi-co:2006/10/18(水) 16:12:23
ソフトダレス買おうかなぁ。
21こんた:2006/10/23(月) 20:14:07
ヘルツかっこいい。
値段が安いのが不思議。革は良くないのだろうけど、分厚くってデザインいいよね。
22supa:2006/10/23(月) 21:05:57
ヘルツのリバーシブルを使ってます。
乙。
23Cal.7743:2006/10/24(火) 18:56:18
小物はあまりオススメできない
大雑把なつくり
24Cal.7743:2006/10/24(火) 19:36:47
革は悪くはないでしょ。
フルタンニンなめしで、それなりに手間を掛けて作った革だと思うよ。
革質も比較的安定しているようだし。
25Cal.7743:2006/10/24(火) 19:54:52
リンクさえ貼られていないとはどういうこった
ttp://www.leatherbag.co.jp/
26Cal.7743:2006/10/24(火) 20:00:04
それがHERZのリンクなのか。どこにもHERZって書いてないんだな、変なの。
27Cal.7743:2006/10/25(水) 15:56:06
m9(^Д^)プギャー
28ぺおpぇ:2006/10/26(木) 16:04:51
ヘルツ好き。渋谷のお店の雰囲気が好き。
29Cal.7743:2006/10/28(土) 22:49:32
ヘルツの縫製は
「素人手作りの最高峰」みたいな印象。
小物ほど荒さが目立つ。でも革質はいい。
私はソフトダレスを愛用してます。
30Cal.7743:2006/10/28(土) 23:58:06
3wayのやつ?
あれ持ってる人は多いね。結構見かける。
31Cal.7743:2006/10/29(日) 02:47:48
革質が良いというのは流石に冗談だろw
32Cal.7743:2006/10/29(日) 04:03:33
タンニンなめしのオイルレザーとしては十分に良い質だとおもうけどな。
高級皮革と較べるのはなしね。
33Cal.7743:2006/10/29(日) 09:12:58
結構よれよれになってるものも多く見かけるけど、
それは革のせい?使い方?

まあ他社より遭遇率が高いんで不利ではあるんだろうけど。
34Cal.7743:2006/10/29(日) 21:00:29
嗜好品としては無骨だが
実用として考えれば使い勝手がいい。
ルイダータッセンの日本版みたいなもんか?
35Cal.7743:2006/10/30(月) 00:00:06
ファスナーの質の良さは異常
36やじろべー:2006/10/30(月) 00:34:59
ファスナー滑らかで気持ちいいよな。しっかりしてる。
ソフトダレスじゃなくて、もう少しがっちりしたのを買えばよかった。
ソフトダレスは、便利だけど、10年もたなそう。特にショルダーの付け根。
37Cal.7743:2006/10/30(月) 17:49:39
その辺は国内メーカーだから修理がスムーズ。
10年使っていれば直すでしょう。
私はショルダーのヒモをソフトなやつと選べるようにしてほしい。
渋谷の裏通りの店なら融通きいてくれるみたいだけど
まだ店で注文はしたことが無い。
38やじろべー:2006/11/01(水) 22:42:12
あんなに欲しかったソフトダレスなのに、いざ買ってみると、他のごつい鞄が欲しくなるな。
39Cal.7743:2006/11/01(水) 22:56:04
ごついのは使いにくいだろ。丈夫そうだけど。
40Cal.7743:2006/11/02(木) 04:15:41
ソフトダレスは内装をやってくれればなぁ
41やじろべー:2006/11/02(木) 22:43:47
内装なんてどうせ破れてくるから、ないほうがいいと思うよ。
42Cal.7743:2006/11/02(木) 22:53:12
鞄の内装が痛むのはどうでも良いが、ガサガサの内装のせいで中に入れた荷物が傷む
43やじろべー:2006/11/03(金) 00:51:55
そうかなー。どんなものが痛むんやろ?
自分は問題なく使ってる。仕事柄本をたくさん入れるけど問題ないよ。
たくさん入るし、丈夫だし。
44とるこ:2006/11/08(水) 21:29:14
安鞄。革大丈夫か。
45Cal.7743:2006/11/08(水) 23:39:33
>>44
まあ、消耗品としての蛮用に使われるからOKです。
46かるき:2006/11/10(金) 01:41:11
ハード革はどのくらい硬いのですか?
ソフトの革はハンズで見たのですが、ハード革はかなり厚くて硬いの?
使いづらいかな?知ってたら教えてください。
47Cal.7743:2006/11/10(金) 02:11:03
ハードは2.5ミリくらいの厚みがあるしそれなりに硬めだね。
多脂革とはいえ、ヌメ革とほぼ同じような硬さの革なので、デザインによっては使いにくくなる。
48pen:2006/11/10(金) 16:29:14
えー。A13の縦ショルダーを注文してしまったよ。
そんなに分厚くては、使いづらいかも。
本当に盾ショルダーになりそう。銃弾防げる。
49Cal.7743:2006/11/11(土) 20:16:33
ラナパー使ったら?
50ほほおほ:2006/11/13(月) 15:20:01
ブックカバーのLサイズを買ったが、単行本がはいらん!
YAHOOのポルコロッソには、単行本サイズと書いてあったのに。
やられた。ハードカバーはいらねー。
51Cal.7743:2006/11/23(木) 01:29:12
せめて軽ければいいんだけドナー
52Cal.7743:2006/11/23(木) 19:04:27
定番といわれているB-16 を注文しました。
ニジネス用なら機能的には B-50 の方が使いやすそうではあるが...

あのゴツいのを、ああしてこうして、こんなんしちゃったり
すること考えると、とても楽しみ。
53ほほおほ:2006/11/25(土) 15:17:13
ええなぁ、わしも欲しい。
54Cal.7743:2006/11/25(土) 20:03:11
>>52
重たい鞄ってそれだけで疲れない?
HERZ、モノがいいのはわかるけど重すぎて俺には無理。
B-16が800〜900g程度なら検討に値するんだけど。
55Cal.7743:2006/11/25(土) 20:33:43
ソフトダレスならそんなに重く感じないけどね。
2キロちかい鞄は常時筋トレしてる感じか。
ところでB-14みたいな底に留め金がついているやつ
使っている人います?すごく使いずらそうなんですが。
56Cal.7743:2006/11/25(土) 23:32:20
自分も留め金が回りこんでいるタイプは最初から敬遠してしまったよ。
あのデザインはショルダー専用という感じなのかな。
その割にはいくつかゴツいタイプもあるみたいだけど。
57Cal.7743:2006/11/25(土) 23:43:38
あの形はランドセルと一緒だね。
58Cal.7743:2006/11/28(火) 00:07:07
A4レポート用紙はさむファイルに惹かれてる。
ああいうの、意外に無いからねえ。
でも鞄ではなく、革小物で数ヵ月待つのはちょっと辛いなあ。
59Cal.7743:2006/11/28(火) 18:04:01
>>58
つSOMES
60Cal.7743:2006/11/28(火) 19:25:37
ずっと前に、何かを頼んだついでにブックカバーを買ったんだけど、
革が厚くて一生持ちそうな勢いw
しかも値段が手頃だった。
レポート用紙のファイルはどうかなぁ?ちょっと場所を取り過ぎて使いにくくないか?
61Cal.7743:2006/11/29(水) 15:30:46
今、ヘルツのリュックが届いたが
すごく軽い。
ハードよりソフトタイプのほうがいいな。
62Cal.7743:2006/11/29(水) 15:44:12
普段使いにはソフトの方がずっと楽だよな。
ハードはちょっと革が厚くて硬くて重いので根性ないと馴染ませられないだろ。
63Cal.7743:2006/11/29(水) 16:41:58
>>59
ソメスのも見たんだけど、
あれはA4は入らないように思ったけど?
ソメス、嫌いじゃないんだが・・・。
6459:2006/11/29(水) 17:05:37
>>63
俺はSOMESのにA4入れてるよ。
黒とライトブラウンを使ってる。

A5とか別の規格のレポートパッドと勘違いしてない?
65ppp:2006/11/29(水) 17:08:37
リュックってどういうリュックですか?品番教えてください。
66Cal.7743:2006/11/29(水) 18:17:48
>>64
すみません。レザーファイルじゃなくて、これですよね?
https://www.somes.co.jp/onlineshop/goods/go_vr_vt20.html
6759:2006/11/29(水) 19:32:37
6859:2006/11/29(水) 19:35:00
>>66
蛇足ですが今年の春の新作からSOMESはちょっと値段が高くなってますね。
>>67で紹介したものは現行品ですからまだ購入できますよ。
伊東屋とか丸善でも取り扱ってます。
69Cal.7743:2006/11/29(水) 19:35:34
ロージャのNo19が入るパッドどこか作ってくれんかのう、、、
70Cal.7743:2006/11/29(水) 19:38:45
昔は雑誌にもそう書いてあったけど、最近はロディアって書いてるね・・・使ったこと無いけどwww
71Cal.7743:2006/11/29(水) 22:05:31
話題がずれてきた。ほかいけ。
72Cal.7743:2006/11/29(水) 22:46:57
>>65
C−30です。
シンプルすぎる分
使い勝手はよさそうな感じです。
73Cal.7743:2006/11/30(木) 10:26:07
>>59
66です。
どうもありがとうございました。
これ買いたいです。助かりました。
74Cal.7743:2006/12/14(木) 11:16:34
財布持ってる人いる?
75Cal.7743:2006/12/14(木) 13:16:17
>>74
いる
76Cal.7743:2006/12/14(木) 14:12:32
>>74
柔らかい革の札入れ使ってるよ。
質感はいいけど、ちょっと大きかった。
77Cal.7743:2006/12/14(木) 14:22:18
>>74
ケツポケ用に使ってるぜ
78Cal.7743:2006/12/14(木) 14:23:15
79Cal.7743:2006/12/14(木) 22:26:38
>>78
札バサミってどうでしょう?
ポッケに入れてるときに札がいつの間にかぐしゃぐしゃになってる
ことってありませんか?
80Cal.7743:2006/12/15(金) 01:29:58
東海道線で、リーマンのTUMIとか吉田が鞄多いけどなんで?
学校指定みたいwww
81Cal.7743:2006/12/15(金) 02:17:20
便利なものが普及するのは当然だろ
82Cal.7743:2006/12/15(金) 12:28:34

じゃ、革製品なんて、廃れる一方だね。
83Cal.7743:2006/12/15(金) 12:34:47
>>82
普及しないからといって廃れていくだけとは限りません。
一定数の需要を維持し続けるということもあります。
何でも二元論で反射的にレスするのはやめましょう。
84Cal.7743:2006/12/15(金) 17:42:56
まー、革は高いし、重いし、雨に弱いし、値段も張るから、世の中はナイロンの鞄だらけになるんだろうね。
TUMIや吉田がはやるのは、安物は嫌だというニーズを満たしているのだろうね。かなり丈夫に作ってあるし。

私は革の鞄は味が出て好きですが、いろいろ面倒な人にとってはナイロンなのでしょう。
8582:2006/12/16(土) 07:57:50
すいません、俺は革鞄の愛好者です。

そんな愛好者の集まりのスレだから、
「普及しないからといって廃れていくだけとは限りません。
一定数の需要を維持し続けるということもあります。 」
なんてことはスレの前提だと思っていましたよ。

君こそ、「何でも二元論で反射的にレスするのはやめましょう。 」
86Cal.7743:2006/12/16(土) 13:16:24
>>85
それ二元論じゃないじゃん
87Cal.7743:2006/12/16(土) 13:27:38
>>85-86
二元論とはなにか説明しなさい。
88Cal.7743:2006/12/16(土) 14:43:39
善と悪
愛と憎
とか、何でも二つに分けて論じることを二元論という
89Cal.7743:2006/12/16(土) 19:58:36
>>85
思ってるだけじゃ伝わりません。
ちゃんと言葉や行動で伝えなきゃ。
熟年離婚されちゃいますよ。
90Cal.7743:2006/12/16(土) 23:02:07
まー最近は安いものを求める人が多いから、
ナイロンの鞄だらけになるんだろうね。
文化の死滅だよ。

本来鞄は革であるべきだ。
西洋文化なんだから。
91Cal.7743:2006/12/16(土) 23:40:06
でも人間て合理性を重んじるからな。
贅沢ばかりは出来ないのよ。
悪貨は良貨を駆逐するって言うしな。
92Cal.7743:2006/12/16(土) 23:44:44
しかし、アメリカなんか行くと、
革鞄だって結構乱暴に使っているぞ。
革製品が豊富にあるし、
実用品の多くが革で出来ている。
そのあたりは伝統の厚みを感じますな。
93Cal.7743:2006/12/16(土) 23:47:55
アメリカのワークブーツなんかを見ると、
アッパーから内張りから中底から底まで、
これでもかというくらいに分厚い革を使って作られてるんだよな。
さすがに肉を食う文化圏は違うなと思うよ。
革という素材が日常の道具の中に自然に活用されてるんだ。
しかも上品な見栄え重視の革じゃなくて、
分厚くなめして油をたっぷりしみこませた丈夫でなおかつ馴染む革を使うのがアメリカ流。
これぞ革製品って感じでたまらんな。
94Cal.7743:2006/12/16(土) 23:59:04
HERZはうまい具合にアメリカの革製品のもつラフさとか丈夫さのイメージを
デザインに取り入れてるな。
HERZみたいな製品はアメリカにはありそうでないから面白い。
アメリカにはいい革がふんだんにあるから、素材の良いものがいっぱいあるが、
縫製はミシンでラフに縫うだけだ。ミシン糸も総じてあまり太くない。
Tシャツなんかの衣料品も同じで、素材が良くてミシンが雑。
その点HERZは極太の糸でバリバリ縫ってあるから耐久性は相当なもんだな。
95Cal.7743:2006/12/17(日) 02:00:03
せめて軽ければいいんだけドナー
96Cal.7743:2006/12/18(月) 21:25:55
来年小学生になる息子に、HERZのランドセルを買おうか迷ってます。
重さは・・・とか、ずっと使えるのか・・・とか、雨に弱いらしいけど、通学時濡れちゃっても大丈夫なのかな?とか・・・
乱暴な息子なので、ちょっと心配。
でも本物の革のを持たせたいし・・・

だれか分かる方教えてください。
97Cal.7743:2006/12/18(月) 22:26:59
>>96
ヘルツの鞄はリュック革以外は大人でも重いと感じるくらいなので
6年使うことを考えて渋谷のお店に行って店員に聞いてみるほうがいいと思う。
余計なことだが個人的には6歳くらいの子に本革の良し悪しがわかるとは思えないので
軽さと機能を重視したほうがいいのでは?
98Cal.7743:2006/12/18(月) 23:07:36
>>96
クラリーノにしておきなさい
99Cal.7743:2006/12/18(月) 23:30:59
自己満足を自分で持って一人悦にいるのは構わないが、
重い自己満足を6年間も子供に持たせるのは可哀想。
100Cal.7743:2006/12/19(火) 00:55:09
それでもって
背が伸びなかったのは重たい鞄のせいだとか言われて
刺されたりして。
101Cal.7743:2006/12/19(火) 01:29:54
ランドセルだけはクラリーノがベスト
競走馬の鞍もクラリーノだ
102Cal.7743:2006/12/19(火) 10:42:11
ヘルツ大好き。いくつも使ってます!
でも、重いのを子供に持たせるのは、可哀想。
だから子供用としてのリュックだけは奨めないなあ。
大人がリュックを背負うのも良いかもしれないよ。
103Cal.7743:2006/12/19(火) 10:56:01
HERZは大人になってから楽しめばいい。
ワークブーツと同じで、ある程度の年齢になって魅力的に見えてくるモノというのがある。
子供の好みは、子供ならではの世界があるからね。
ピカピカのクラリーノのカバンの方がかっこよく見えるのが子供の感性だろう。
104Cal.7743:2006/12/19(火) 13:02:57
ランドセルはそこの小学校に通っている子が普通に使っているのがいいと思います
105Cal.7743:2006/12/19(火) 14:08:02
まあ、昔のランドセルはどれも重かったけどね。
子供用に買おうと思って、
最近のランドセルは随分と重量が軽くなっているということを知った。

まあ、でもだからこそ、今買うんだから、軽いにこしたことはないね。
106Cal.7743:2006/12/20(水) 13:41:02
そうだよね・・・大人のカッコつけだけで、子供に与えてもww
重いと気の毒だし、逆に違うの持ってるとイジメられるのでは?
107Cal.7743:2006/12/21(木) 20:02:50
最近のランドセルって色とりどりだよね。
学校で怒られないのかな?
と30代後半既婚小梨の独り言。
108Cal.7743:2006/12/21(木) 23:40:19
今は結構色々なランドセルの子が多い。都会なら本当にみんな個性的。
いじめとかあまり気にしなくてもいいみたい。田舎は知らないが。
109Cal.7743:2006/12/22(金) 16:11:32
でもガキの頃だったら、茶色はウンコっていっちゃうよなw 緑はカメムシ?
110Cal.7743:2006/12/22(金) 16:50:54
キャメルいろはうんこ確定だな。
緑はカエルかなぁ。
111Cal.7743:2006/12/23(土) 08:18:16
ヘルツのキャンバス×革のトート注文しました。
仕事用に使います。
赤とキャメルで迷ったけど結局キャメル。
本当はずっと4万5千円の革のトートを買おうか迷ってたんだけどたまたまインターネットでヘルツ見て注文。
2万だし安いや。
ネームタグの注文の仕方がわからなかったのですが今はできなくなってるんでしょうか?
112Cal.7743:2006/12/23(土) 10:31:56
(`・ω・)キャメルがうんこ?俺のうんこはREDだがや
113Cal.7743:2006/12/23(土) 13:19:26

病院に行け
114Cal.7743:2006/12/23(土) 13:26:54
ネームタグのこと分かるかたいますか?
115Cal.7743:2006/12/23(土) 14:08:24
今もう、直接店にいかないとオーダー無理ですよ。
多分、通販でトラぶったんでしょう。
116Cal.7743:2006/12/23(土) 14:16:43
ネームタグのこと教えて頂きありがとうございます。残念ですが届くの楽しみです。
117Cal.7743:2006/12/25(月) 20:19:32
昔お店でよく買いましたね〜
眼鏡のお兄さん懐かしいなぁ
118Cal.7743:2006/12/26(火) 07:47:12
ヘルツのB-16のデザインがいいなと思ったんですが
10週間は待てない・・・。
このデザインはヘルツオリジナルなんですかね?
119Cal.7743:2006/12/26(火) 09:54:09
B16は、梅田の阪急で売ってるのを見ました。
あと、注文を早くするには、直接ヘルツに電話すると早く作ってもらえます。
私の場合、8週間待ちが4週間になりました。
120Cal.7743:2006/12/26(火) 19:34:08
>>119
梅田の阪急ですか。近所なんでいって見てこようと思います。
色を変えたいんで電話で4週間になるならオーダーもありですね。
ありがとうございます。
121Cal.7743:2006/12/29(金) 16:29:47
福袋が出るそうだが、別に安くないな。
122Cal.7743:2006/12/29(金) 22:13:34
>>121
その情報はどこに?
123Cal.7743:2006/12/30(土) 01:10:15
ポルコロッソのページみてみそにこみ。
124Cal.7743:2006/12/30(土) 02:52:59
いきなり一販売店の話されてもなあ
125Cal.7743:2006/12/30(土) 04:24:37
ブックカバーにシミが付いたんでブリー式にお湯拭きしてみたら、
シミは消えたし革はしっとりといい感じになった。
お湯拭きって、
革によっては野球のグローブみたいにボロっちくなっちゃうことがあったけど、
HERZはいい革使ってるのか、あたりだった。
126Cal.7743:2006/12/30(土) 11:09:56
HERZといったら、ポルコロッソが一番取り扱いが多いのは普通に考えて常識でしょう。
127Cal.7743:2006/12/30(土) 11:12:44
ブックカバーは作りが少し荒いけど、かなり丈夫です。
オイルレザーだから、水にも強いみたい。
128Cal.7743:2006/12/30(土) 12:06:15
ヘルツの革はいいよな。ごついオイルレザーで、しかもタンニンなめしだからコシが強いし。
129Cal.7743:2006/12/30(土) 12:37:14
124は再来年においで
130Cal.7743:2006/12/30(土) 12:38:31
俺はHERZから直で買ってるわ
131Cal.7743:2006/12/30(土) 15:05:03
受注生産だからある程度わがまま聞いてくれるのもいいよね。
「バッグ裏のポケットをつけないで」とか「文具の縫い糸を別の色にして」とか
簡単にリクエストに答えてくれた。
132Cal.7743:2006/12/31(日) 00:23:11
でも、少なくとも>>121は「ポルコロッソで」を付けとけとは思う

>>127
オイルレザーと言うほどオイル入ってなくない?
133Cal.7743:2006/12/31(日) 02:03:50
HERZは直接店でしか買ったことないな
取り扱い量ならHERZのHPからが一番多いんじゃないかと思うけど、皆結構違うんだね
134Cal.7743:2006/12/31(日) 19:33:30
132は再来年においで
135Cal.7743:2007/01/01(月) 13:54:37
アンカーもまともにできない人も再来年来い
136Cal.7743:2007/01/02(火) 16:35:57
伊勢丹からいつの間にか消えている
137Cal.7743:2007/01/04(木) 10:18:52
今、直営店以外は
アメ横と浅草の昔から取引している所だけ。
138Cal.7743:2007/01/04(木) 12:53:56
通販の量が増えすぎてお店に卸す分が減っちゃってるのかな。
ここの革は傷付きにくいところがいい。
139Cal.7743:2007/01/04(木) 14:47:28
>>137
銀座の銀盛堂にもあったが
140Cal.7743:2007/01/04(木) 15:28:43
>>137
東急ハンズや京王アートマンにもあるよ
141Cal.7743:2007/01/05(金) 07:38:59
俺はソフトダレス使ってる。使いやすくてよい。
でも、他の商品とかいまいち欲しくならない。
この前電車でポケットだらけのゴテゴテ鞄見たけど、ゴテゴテ過ぎて浮いてる。
142Cal.7743:2007/01/08(月) 22:52:28
靴底リュックの形でショルダーバックだったら即買いなんだが
143Cal.7743:2007/01/11(木) 02:19:21
755 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:06:15 ID:5hEvl5yi0
まじでびびったーよ
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/ 
  \/    /  \/    /  \/    /  .\/.    /


756 水先案名無い人 2005/12/16(金) 04:06:52 ID:M6dTxbp10
あっち向いてホイ→


757 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:08:28 ID:5hEvl5yi0
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/ 
  \/    /  \/    /  \/    /  .\/.    /


758 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:13:03 ID:M6dTxbp10
誤爆しました。


759 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:19:51 ID:sIjqDB/o0
えっ!?
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/ 
  \/    /  \/    /  \/    /  .\/.    /
144Cal.7743:2007/01/11(木) 11:37:24
リバーシブル買っちゃいました
145Cal.7743:2007/01/12(金) 14:02:35
>>142
そういうのって言えば特注に応じてくれるんじゃないの?
146Cal.7743:2007/01/13(土) 00:44:44
>>145
ポケット付けるとかじゃなくて
型から起こさないといけないオーダーは高いよ〜
147Cal.7743:2007/01/14(日) 21:50:58
週末に渋谷のお店に久しぶりに行ってきました、やっぱり雰囲気良いですね〜

週末事に店員さんが違うような気がします。

この前とその前とも違ってました。
148Cal.7743:2007/01/15(月) 01:01:49
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <喰っても死にはしねえから黙って喰えよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
149Cal.7743:2007/01/15(月) 02:22:24
うーん、でもここの鞄って単なる手抜きウエスタンじゃない?
ここの好きな人ってFANNYとかVOGTを知ってる上でファンなの?
150Cal.7743:2007/01/15(月) 02:57:35
723 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2007/01/14(日) 22:37:13 ID:3L38RjAA
【東京新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
>キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
 ↓↓↓↓
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20070113/col_____sha_____003.shtml
>一番大切にすべきだった消費者のための視点がまったくなかった。
>今回の不祥事はガス瞬間湯沸かし器など日常製品と同様、日本の「ものづくり」弱体化の一例である。
>おいしくて安心して食べられるお菓子を作るため、早急に再発防止策を決め実行しなければならない。

【毎日新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133172334/
>花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
>とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
>深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
 ↓↓↓↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070113ddm005070008000c.html
>材料が複合する加工食品の安全性を消費者が確かめるのはほとんど不可能で、製造者への全面的な信頼に支えられている。
>とりわけ、不二家の製品は大人が子供に与えるものも多く、今回の問題が広げた不安と不信を業界全体でも深刻に受け止める必要がある。
151Cal.7743:2007/01/15(月) 04:53:37
>>149
安心しろ
あきらかにウエスタンじゃねんから
革はそっち寄りだけどね
152Cal.7743:2007/01/15(月) 06:21:02
あの糊の利いた革はアメリカンツールドレザーだね
ウエスタングッズのようにカーブドと呼ばれる
緻密な型圧しに墨入れを施した工芸品に加工され、
とくにカウボーイを象徴するベルトに用いられる。

また、こうしたウエスタングッズは銀で装飾されることが多く
クロムハーツなどのブランドを生み出している。
153Cal.7743:2007/01/19(金) 06:46:24
>>152
ラティーゴは工芸品よりも馬具とか実用品がメインだぞ
154Cal.7743:2007/01/20(土) 16:26:25
FUNNY製の商品の実物を見たいけど
関東圏は舞浜ぐらいにしか置いてないのかな?
155Cal.7743:2007/01/24(水) 05:17:10
http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/y/y401.html
これ買う予定だが
セミオーダーで革の種類変更できるかな?
ウォッシュレザーじゃなく
普通のナメシ革にしたいんですけど。
156Cal.7743:2007/01/24(水) 22:00:55
そんなことをここで訊く意味がわからん
157Cal.7743:2007/01/25(木) 02:41:45
つれないこと言うなよ
158Cal.7743:2007/01/26(金) 01:47:46
ここで鞄発注して
予定日より、はやく出来上がった人いる?
159Cal.7743:2007/01/26(金) 03:19:51
>>155
つアイロン
160Cal.7743:2007/01/26(金) 16:07:13
>>158
カバンじゃなくてペンケースだったけど、
予定日ぴったりだった
161Cal.7743:2007/01/26(金) 23:14:32
>>160
何日まった?

鞄発注してジャスト2ヵ月待ちと言われたが
なぜピッタシなんだろう。
早まったりしないんだー
162Cal.7743:2007/01/26(金) 23:28:55
>>161
遅れるよりよいと思うw
俺もペンケースだったけど4日くらい早かったかな。
2年前の話だけど。
163Cal.7743:2007/01/27(土) 00:23:22
B-16 買ったけど、1ヶ月も早く届いたよ。
つい最近の話。
164Cal.7743:2007/01/27(土) 02:39:28
「ゆり」って人根暗そう
165Cal.7743:2007/01/27(土) 06:39:24
鞄も文房具も若干予定より早くあがってきたかな。
ここ1年で4点くらい注文した。どれもそんな感じ。
166Cal.7743:2007/01/28(日) 00:18:16
私の鞄は来月中旬予定、

もう少し我慢します。
167Cal.7743:2007/01/28(日) 22:14:05
E-24ってのを注文して来ました。楽しみだなぁ
168Cal.7743:2007/01/28(日) 23:09:40
皆は、どんな別注頼んだ?
169Cal.7743:2007/01/28(日) 23:58:21
C-66 にょろにょろ省略とハンドル交換
170Cal.7743:2007/01/29(月) 04:21:00
ミニダレスの背ポケットなしとか、
メモパッドホルダーの糸色変更とか。
171Cal.7743:2007/01/29(月) 04:24:52
文庫サイズブックカバーがドでかいんで、次は横寸を短くしたヤツ頼んでみようかな。
市販だと京極夏彦専用みたいだ。
172Cal.7743:2007/01/30(火) 04:30:16
革はやっぱりナチュラルから
アメ色への変化が楽しい。
173Cal.7743:2007/01/30(火) 15:45:56
赤ってどんな感じに育つんだろ
174Cal.7743:2007/01/30(火) 19:10:13
俺は茶色派だな
175Cal.7743:2007/01/30(火) 21:08:22
トムディックハリーの店長かわいいな
恋人いるのだろうか
176Cal.7743:2007/01/30(火) 22:15:46
今度はグリーンも気になるなぁ
177Cal.7743:2007/01/30(火) 22:23:18
グリーンの鞄持ってるヤツいる?
色は好みなんだけど、何の鞄なら合うんだどうな。トート以外だと
ちょっと癖強すぎない?
178Cal.7743:2007/01/30(火) 22:39:41
緑はカジュアルラインでも際どいね。
少なくとも社会人の男には無用だろうな。
179Cal.7743:2007/01/31(水) 00:32:48
緑ったってそんな鮮やかな色じゃないから
いくらでも合わせられるだろ
むしろ社会人が持つとかっこいいと思うぞ
180Cal.7743:2007/01/31(水) 01:00:52
俺もそう思う。
わりと渋い色だよ。
181Cal.7743:2007/01/31(水) 05:40:57
誰か使いこんだ鞄うp
182Cal.7743:2007/02/01(木) 00:44:10
age
183Cal.7743:2007/02/01(木) 01:48:16
俺も使い込んだの見てみたい
184Cal.7743:2007/02/01(木) 03:22:39
サイトに使いこまれたサンプルってないよな
スタッフ愛用の奴くらいか
185Cal.7743:2007/02/02(金) 23:39:15
週末かみさんと行ってみるかな、久々に 遠いんだけど
186Cal.7743:2007/02/03(土) 00:22:13
西園さん可愛い
187Cal.7743:2007/02/03(土) 11:55:05
E-25-Lを注文してみた。
後9週間待つのは長いな〜!
188Cal.7743:2007/02/03(土) 15:07:30
>>169

C-66使っているけど、
あのにょろにょろって省略できるのかorz
何のためにあるのだろう?
189Cal.7743:2007/02/03(土) 22:55:47
本日ショックなことが...

とりあえずメールしてみよう
190Cal.7743:2007/02/03(土) 23:51:11
何があったか後で報告よろしく
191Cal.7743:2007/02/04(日) 20:42:03
どうして日曜日は両方の店が開いていないんだろうか? 遠くからいく私としては何だか損した気分だけどな、
192Cal.7743:2007/02/04(日) 22:28:38
無理に買う必要はないでしょ
営業時間なんかは調べりゃ済む話だし。
193Cal.7743:2007/02/06(火) 21:42:25
>>190
ちと、報告はしづらいので勘弁、きちんとフォローがあったとだけ言っておこう。
194Cal.7743:2007/02/06(火) 22:25:55
注文ミスかセルフオーダーミスだろ
しょっちゅうさ
195Cal.7743:2007/02/07(水) 15:50:36
ここの革一年使ったけど、あんまり味出ないね。
196Cal.7743:2007/02/07(水) 16:22:05
丈夫がとりえだからね。
197Cal.7743:2007/02/07(水) 18:32:27
しかしソフトレザーは
シワとかヒビが入ってたりするよね。

だからセルフオーダーで
革を厚めのに変えてもらってる
198Cal.7743:2007/02/07(水) 19:22:23
ソフトレザーにしわが入るのは、縫ったあとに全体をひっくり返す構造のためだよ。
そういう作りの物にソフトレザーを使う。
199なぼな:2007/02/07(水) 21:45:31
HERZ以外にいいとこある?
200Cal.7743:2007/02/08(木) 18:27:18
いい度胸してるじゃないか。
201Cal.7743:2007/02/09(金) 01:16:40
鞄受け取りに行くと
箱か袋で包装されるのかな?
どんな感じ?
202Cal.7743:2007/02/10(土) 18:51:30
キプリスのブリーフもまあまあだな
203Cal.7743:2007/02/10(土) 23:42:12
包装はハコナシシンプルですよ。
204Cal.7743:2007/02/12(月) 12:35:35
ラティーゴってあまり変化しないと思ったら、
一度クロムなめしされてからタンニンなめしし直してあるのね
ttp://web.archive.org/web/20050106123609/http://www.seriousdogsupply.com/leather_colors.htm
HERZが使ってるのがここと同じラティーゴだとしたらだけど。
205Cal.7743:2007/02/12(月) 13:56:33
>>204
ヘルツの使う革は、天然タンニンでなめしたものです。
公式サイトにはこう書いてあるよ。
ttp://www.leatherbag.co.jp/3_material/nameshi.html
206Cal.7743:2007/02/14(水) 02:00:15
ここの鞄って
フリー&イージーとかに載ってそう
207Cal.7743:2007/02/14(水) 16:07:44
ところが全く載ってない
208Cal.7743:2007/02/14(水) 23:06:56
フリー&イージーに載ってるアイテムって
「一生付き合える相棒」みたいなコンセプトなのに
209Cal.7743:2007/02/15(木) 00:42:28
HERZって個人サイトで革の経過報告とか
「HERZの鞄買いましたー」みたいなのが
少ないよね、BREEとかオオバ、万双をみかけるが

どちらかというとアフィリブログとか
楽天の通販くらいしかヒットしない
210Cal.7743:2007/02/15(木) 02:20:01
かなり丈夫なタンニンなめし革なのは認めるが、
不思議と、あまり味が出てこないんだよな。何でだろ?
211Cal.7743:2007/02/15(木) 03:21:07
>>209
大峡、万双ってそんなに報告あるか?
2chをのぞくとまだHERZの方がある気はするが。
212Cal.7743:2007/02/15(木) 03:23:05
>>210
100%タンニンじゃないんじゃない?
実際「タンニン鞣し」と書かれた革でも、100%じゃない場合も多いと聞くが
213Cal.7743:2007/02/15(木) 04:27:55
>>212
なのかね。
タンニンなめしの革にしては、ちょっと弾力があるというか、傷付きにくいというか。
イタリアのブッテーロとかリスシオなんかとは性質がかなり違う。
どちらかと言うとレッドウイングのオイルレザーに近いような感じ。
214Cal.7743:2007/02/15(木) 05:27:30
>>211
そうか?ユーザーレポとか見ないし
結構マイナーな鞄屋だよな
キャメルが超いい味になってるの見た事ない
215Cal.7743:2007/02/15(木) 05:31:14
茶色とかだとまた印象が違うだろうな。
長く使えば退色してくるから、味が出るだろう。
216Cal.7743:2007/02/15(木) 05:41:56
ってかこのスレ立てたの
HERZ社員だろ?
217Cal.7743:2007/02/15(木) 20:37:43
店の壁にかけてある鞄(多分靴底リュック)だったかは、
ちょっとシミがあるけどいい色に焼けてたな。
218Cal.7743:2007/02/16(金) 02:13:55
社員の人〜 いますか〜?
219Cal.7743:2007/02/18(日) 01:54:01
予約待ちなのにそんな余計なこと
しないんじゃない?
キャメルの変色が気になるなら
最初から茶色や黒買えば問題ないとおもうよ。
基本的に角は擦れて表面は茶色っぽくなっていくと
思っていればいいじゃないかな。
220Cal.7743:2007/02/19(月) 18:23:11
他の革に比べて変色がイマイチ良くない。
俺はグリーン一年使ってるけど、あまり良い感じとは言えないな。
221Cal.7743:2007/02/19(月) 21:10:41
>>220
ヘルツの革はぼろくなる一方って感じだよね
でも必死でから拭きすると、多少は良くなるよ
222Cal.7743:2007/02/19(月) 21:21:21
切りっぱなし、厚革で
クラフトレザー感が好きな奴ならツボかもね

トムディックハリーの商品は
レッドムーンと近い物がある

って言ってもコンチョとかないし
シンプルな相棒鞄って感じかな
223Cal.7743:2007/02/19(月) 21:23:07
カントリーに似合うだろうな。
224Cal.7743:2007/02/20(火) 00:14:06
Y401系は間違いなくカッコイイ
225Cal.7743:2007/02/20(火) 01:36:44
ここの革はあまり味出しとか考えないで、単に丈夫な革として考えれば道具としては良い革かもね。
あまり傷が目立たないし。
226Cal.7743:2007/02/20(火) 04:31:13
>>220
良かったらうpしてくれ
227Cal.7743:2007/02/22(木) 01:32:09
このスレやっぱし社員絡んでるわw
HERZのGK乙
228Cal.7743:2007/02/22(木) 02:56:11
ブックカバーがクロームなめしっぽいにほいがするのは何故なんだ
229Cal.7743:2007/02/25(日) 06:03:18
革質に関しては、最近はごく短期間に大きく変化する性質のヌメ革やサドルレザーが
もてはやされる風潮にあるが、
革によって、5年で風合いが出るもの、10年で風合いが出るもの、20年で風合いが出るものと、
かなりの個性の違いがある。
ゆえに、ここの製品の革が、短期間にあまり風合いが変化しないからといって、
良い革か悪い革かを判断してしまうのは早計だろうと思う。
230Cal.7743:2007/02/25(日) 06:05:38
それともうひとつ、
無理に風合いを出そうとして、ニーツフットオイルなどを過剰に入れてしまう人がいるが、
これは革本来の風合いを損ねて、革味を単調にしてしまうことがあるのでやめた方がいい。
オイル等のメンテナンスは、あくまで必要最小限。
普段、手で触れたりブラッシングをすることが基本的なメンテナンスになる。
231Cal.7743:2007/02/25(日) 06:08:26
使ってから言ってくれ。
ここのは半年オイル入れないとカサカサだ。
232Cal.7743:2007/02/25(日) 06:31:28
それは使う環境によって変わるものだから、一概には言えない。
小物かバッグかによっても手で触れる頻度が違うので、オイルを入れる頻度は変わる。
カサカサしてきたらオイルを入れる合図だから、その時は塗ってあげればいい。
233Cal.7743:2007/02/25(日) 08:17:44
リュックと免許証入れ持ってるけど、
HERZの革はカサカサしなくとも月1でラナパー塗りたくった方が革らしい風合いが出てるな。

何にも手入れしてなさそうなのみたけど、カサカサで古い野球のグローブみたいになってた。
これが革の風合いとか言われてもやだな。
234Cal.7743:2007/02/25(日) 23:41:57
>>229
> ゆえに、ここの製品の革が、短期間にあまり風合いが変化しないからといって、
> 良い革か悪い革かを判断してしまうのは早計だろうと思う。

HERZの革は風合いが変化しないんじゃなくて
ただ汚くボロくなっていくのが問題だ
235Cal.7743:2007/02/26(月) 01:12:41
それは手入れの仕方が悪いんじゃないかな。
最初にコロニルのディアマントを塗っておけば発色も美しくなるし、汚れも防げるよ。
スプレーを使うなら、同じくコロニルのプレミアムプロテクトが最高。
普段は乾拭きで。
オイルは革の発色を暗くするので、あまりお勧めしません。
236Cal.7743:2007/02/26(月) 01:14:43
じゃあ良い感じになったHERZを誰かうpしてくれ
237Cal.7743:2007/02/26(月) 01:22:15
ブックカバーと財布を持っているのだけれど、
ブックカバーはディアマントで手入れして、きれいな明るい発色で自然な質感。
革の匂いもナチュラル。
財布はオイルで手入れしたら色が暗くなって発色が悪くなって失敗したよ。
238Cal.7743:2007/02/26(月) 01:48:38
何回か>>236と同じように
うpを心待ちにする声が挙がるが
今だかつてうpされてない件
239Cal.7743:2007/02/26(月) 01:54:50
2ちゃん以外にいっぱいうpされてるじゃない。
240Cal.7743:2007/02/26(月) 01:59:33
基本的にアフィリブログとかじゃん。

ってかY401って廃番?
HPから消えてるけど
241Cal.7743:2007/02/26(月) 02:28:35
革製品全般に関して、すでに2ちゃんは廃れていて、今はmixiのほうがずっと話題が動いてますよ。
画像うpもとても盛んです。
変な中傷とか荒らしがないので、ほとんどの人はそちらで情報交換してますよ。
242Cal.7743:2007/02/26(月) 06:03:11
あと1ヵ月かー長いなぁ・・・
243Cal.7743:2007/02/26(月) 07:10:40
>>239
使い込んだのなんてほとんどないだろ
244Cal.7743:2007/02/26(月) 14:19:29
mixiにゃ15年モノとかあったぞ
245Cal.7743:2007/02/26(月) 14:54:38
miximixiキモイ
246Cal.7743:2007/02/26(月) 17:37:14
>>244
その15年ものだけど、ぶっちゃけきたなくない?
持ち主さんごめんなさい
247Cal.7743:2007/02/26(月) 19:15:48
確かに見た目からして年が経つにつれて
シワシワになる感じがする革だよね。
レッドムーンやらの鞄と比べると明らかにHERZの革質悪い
248Cal.7743:2007/02/26(月) 23:58:20
革の良し悪しってのは個人の好みも出てきちゃうから言わないとしても、
革の値段としてはHERZのはそれほど高級なものではないと思う。

たとえばC-124は2万2000円。
以前サライとのコラボで出したスペシャルバージョンは
ミネルバボックスを使って3万4000〜5000円くらいだったはず。
この差はほぼ革の値段の違いでしょ。
249Cal.7743:2007/02/27(火) 01:38:07
革のよしあしは値段だけじゃ分からない。
原皮を日本に輸入するのは無税だが、
なめしや染色の加工をしてあるだけで60パーセントもの高額関税がかかる。
輸入革は相当に税金が乗っかってる。
250Cal.7743:2007/02/27(火) 07:06:38
じゃあ日本でなめしや染色すればよくねwwwwww?俺って頭いいなwwwwwwww
251Cal.7743:2007/02/27(火) 07:37:59
その通りだ、よく気付いたね明智君
252Cal.7743:2007/02/27(火) 16:24:29
自社で専属タンナー抱えろよ
253Cal.7743:2007/02/27(火) 20:27:49
HERZの革は純タンニンなめしじゃないんじゃないかな。
ラティーゴレザーという名称を使っているが、
この革の説明を探すと、たいていはクロムとタンニンの混合なめしの首輪革と出てくる。
革質を見た感じも、タンニンなめしにしては傷付きにくいし変化も少なめだし、
どちらかというとレッドウイングのオイルレザーに似てる。
254Cal.7743:2007/02/27(火) 22:05:50
HERZの革質て艶がないよね?しかも俺が持ってるのは
革が薄っぺらく、糸も余り良いの使われて無いし縫い込みもそんなしっかりしたもんではなかった。
3万そこそこの革鞄でこれならば他メーカー探せばよかったと後悔した
255Cal.7743:2007/02/28(水) 04:59:05
艶はほどほどにあるよ。
革の裁断部位による。
カバン類と比べると、小物の方が艶のあまりない部位が使われる可能性が高いかもね。
それと、バッグの底とか目立たないところに、艶の低い革や硬い部位が使われる。
256Cal.7743:2007/02/28(水) 12:33:42
ここの鞄の原価って定価の3割だろ?
注文時に払う内金3割だから
257Cal.7743:2007/02/28(水) 14:10:17
>>256
全く説得力のない推測だな
258Cal.7743:2007/02/28(水) 16:17:23
原価なんか気にしてたら何も買えなくなるよ
バカバカしい
259Cal.7743:2007/02/28(水) 18:26:21
大型ファスナーと極太ステッチは結構好きだな。
革も土屋のヌメ革よりはよっぽど良い革だし。

しかし小物の雑なつくりはどうにかならんもんか。
260Cal.7743:2007/02/28(水) 18:37:31
>>259
例えばこれなんてHERZの同価格のショルダーと比べると
HERZがいかに雑で手が込んでない趣味的な鞄屋かが分かるよ。

http://www.rakuten.co.jp/sekaido/668732/688996/689080/689495/

売り切れになるていうのに納得がいく
261Cal.7743:2007/02/28(水) 20:01:52
>>256
洋服とか鞄とかで、3割ならいい方だよ。
262Cal.7743:2007/02/28(水) 20:41:54
>>260
このカバン、各色1個ずつの入荷のはずだから、1個売れれば売り切れだぞ。
263Cal.7743:2007/03/01(木) 01:32:12
>>260
贔屓目無しに、それだったらHERZのほうがはるかにまし。
264Cal.7743:2007/03/01(木) 01:35:12
俺ギター作ってるが、原材料費は定価の1割という世界。
お金がかかるのはエレキのハードウエアで、
値段は、加工にかかる人件費と、お店のショバ代だと思ってくれ。
265Cal.7743:2007/03/01(木) 01:38:17
革製品も好きなので原材料費を計算してみたが、
皮革製品は結構原価が掛かってる。
だから、いかに無駄を少なくするように工夫するかなどをしないと、なかなか大変。
海外ブランドみたいに名前だけで売ってるところのほうがよっぽどボッタクリもいいところだ。
266Cal.7743:2007/03/01(木) 01:44:48
それと製品品質、作りということに関しては、
製造現場は、独自の製造法を守ると思ってくれ。
作り方には現場の流儀と伝統があって、それが先輩職人から受け継がれる。
下っ端が先輩と違うことをやったら、メーカーの特色が消えてしまうから許されない。
突出して丁寧に仕上げることも、また現場では許されない。
製造に必要なペースというものがある。
ミスをしないことと、スピード、そして同じように作るということを要求される厳しさがある。
267Cal.7743:2007/03/01(木) 01:50:44
靴製造の現場ならビデオで見られる。

レッドウイング
http://www.redwingshoe-europe.com/OurQuality/RedWingMovie/tabid/169/Default.aspx

月星(コンバース)
http://www.moonstar.co.jp/kidsland/factory/index.html
268Cal.7743:2007/03/01(木) 10:58:49
相談なんだが、パイロット買おうと思ってるんだけど、
あれって、持ち手の部分が盛り上がったりしない?

蓋の真ん中に持ち手付いてるから、蓋が湾曲して
持ち手の部分が盛り上がりそうなんだけど、
使ってる人いたら教えて。
269Cal.7743:2007/03/04(日) 00:16:54
あげ
270268:2007/03/04(日) 01:36:05
今日見てきて自己解決した。とってが付いてる蓋の革に
芯が入っていて、大丈夫そう。
2種類ある内のどっちにするか迷ってるけど、とりあえずパイロットに
するのは決定した。
271Cal.7743:2007/03/04(日) 23:50:08
>>266
確かに手作りが売りとはいえ、商品の出来にあまり個体差が
出るのはまずいもんね。職人にも葛藤とかあるんだろうなー
とか想像してみる。
272Cal.7743:2007/03/05(月) 00:11:09
>>266

丁寧に仕上げることを暗に否定するのは納得いかないス (>_<)/

だいたい、適当な品質ならHERZなんて重くてマイナーな鞄買わないっス

ひ孫が使える耐久性とデザインの普遍性を期待してるっス
273Cal.7743:2007/03/05(月) 02:21:03
ひ孫からしたらひい祖父さんの使ってた鞄なんて
もらっても嬉しくないと思われ。
274Cal.7743:2007/03/05(月) 10:32:07
最近、完成日数が短縮されたね。
若手職人に技術付いてきたかららしいが。

その性で同じ商品でも個体差が
激しくならなきゃいいが。
日数短縮して生産量増えてウマー
ってならなきゃいいね。

あまり儲け主義に走るなよ。
275Cal.7743:2007/03/05(月) 10:37:36
HERZの革はラティーゴって名前だが、
野球グローブに使われている革そのものだな。
グローブレザーといった方がいいんじゃないか?
276Cal.7743:2007/03/05(月) 13:43:55
革の名前なんてあてにならないからね。
同じ名前でも全然質の違う革もある。
277Cal.7743:2007/03/05(月) 14:13:35
だな。
手入れ用品はSSKかローリングスのグラブオイルで良さそうだ。
278Cal.7743:2007/03/05(月) 19:11:08
>>275
ぜんぜん違くね?
どんなグローブつかってんだ?
279Cal.7743:2007/03/05(月) 21:20:38
みんな、ここの鞄どんな服装で合わせてる?
俺、初夏、夏にジーンズとソフトダレス合わせてる
280Cal.7743:2007/03/06(火) 00:07:52
ジーンズとスニーカー、上は適当。
281Cal.7743:2007/03/06(火) 11:02:08
>>280
鞄と色は?
282Cal.7743:2007/03/07(水) 20:35:11
今日注文しました!
283Cal.7743:2007/03/08(木) 08:46:56
ええな〜
何注文した?
284Cal.7743:2007/03/08(木) 18:09:46
何かったかで個人特定できるね
285Cal.7743:2007/03/08(木) 19:19:35
特定出来るのは店員だけだろ
286Cal.7743:2007/03/09(金) 09:08:56
作る所って見学出来るのかな?
287Cal.7743:2007/03/10(土) 00:15:54
ホームページくらい見ろよ
288Cal.7743:2007/03/10(土) 14:19:45
ミンクオイル塗って縫い目のとこにオイルがたまったので
ドライヤーかけて溶かそうとしたら
解けたミンクオイルがスーと革に吸い込んで
縫い目のとこだけ色が濃くなってしまいました。
これってそのうち馴染んで同色にもどるかな??
289Cal.7743:2007/03/10(土) 15:15:46
それは塗り過ぎだな。
革の手入れに焦りは禁物。出来ればドライヤーとかは使わない方がいいし。
どのメーカーのミンクオイルを使ったんだ?
290Cal.7743:2007/03/10(土) 15:18:50
出来ればじゃなく、ドライヤーは使っちゃだめ。
馬毛ブラシでブラッシングする。

ミンクオイルとか、何処の使ってもあんまり変わらん。
291Cal.7743:2007/03/10(土) 15:26:41
ミンクオイルはメーカーによって変わるよ。
KIWI系のは何日置いても蝋が多すぎて染み込まないから。
その辺の運道具屋で売ってる日本製のグラブ用ミンクオイルなら大丈夫だ。
292288:2007/03/10(土) 15:56:17
KIWIのミンクオイルです
なんか対処法あるですか?オイル飛ぶまでじっと待つ?
293Cal.7743:2007/03/10(土) 15:58:11
>>292
ブラッシングすればいいじゃん。
革の手入れの基本だし。
294288:2007/03/10(土) 15:59:21
いや
しみ込んで一部だけ色が濃くなってしまったのをなんとかしたい
295Cal.7743:2007/03/10(土) 16:01:38
>>294
ほっとくと滲み込みが拡散して消える。
296288:2007/03/10(土) 16:04:42
やっぱそうですね
じっと我慢するしかない
297Cal.7743:2007/03/10(土) 16:10:06
KIWIのミンクオイルなんて捨てちゃった方がいいよ
298288:2007/03/10(土) 16:11:41
えっ KIWIよくないの?
どこのがいいですか?
299Cal.7743:2007/03/10(土) 16:13:43
神経質なキチガイの戯言だ
気にすんな
300Cal.7743:2007/03/10(土) 16:23:34
事実だよ。
塗ったら蝋がいつまでも残って粘る。
他のはそんなことないから。
成分を見て「蝋と油脂」だけのものが良い。
301Cal.7743:2007/03/10(土) 16:24:51
>>300
蝋ってあるけどいいのかw
302Cal.7743:2007/03/10(土) 16:30:32
KIWIのミンクを勧めるやつは悪質な詐欺師
指で触れて溶けない唯一のミンクオイルがKIWI
溶剤で柔らかく感じさせるだけで中身はほとんど安い蝋

価格は安くてもSSKかローリングスのグラブオイルを使った方が絶対に良い。
断言する。
303Cal.7743:2007/03/10(土) 16:31:09
ラナパーでいいじゃん
304Cal.7743:2007/03/10(土) 16:34:04
レッドウイングのブーツオイルはダメかな?
液体なんでよくしみ込みそうだけど
ttp://www.redwingshoe.co.jp/index2.html
305Cal.7743:2007/03/10(土) 16:35:11
なんかカルト宗教の狂信者みたいだな
306Cal.7743:2007/03/10(土) 16:37:43
>>305
現に染み込まないから、無理して染み込ませようとして被害者が出てるだろ。
それがKIWIのミンクオイルの駄目な証拠だ。

ブーツオイルは大丈夫だが、うす塗りしないと革が重くなるので
いったん靴下などに染み込ませてから塗るといい。
307Cal.7743:2007/03/10(土) 16:38:45
>>306
もっとおおらかに生きろよw
308Cal.7743:2007/03/10(土) 16:46:05
数万の製品でもたった7〜800円のKIWIのミンクオイルのせいで台無しになる。
溶剤が染料を溶かし、ステッチに蝋のカスがたまり、薄汚くなる。
こんな不良品売るなよ。

500円以内でSSKとローリングスのグラブオイルが買える。
これは指で塗ればきちんと溶けて1日でしっかり馴染む。
安上がりだからこれで十分。
その先を求める人はブーツオイルでもラナパーでも試せばいい。
309Cal.7743:2007/03/10(土) 17:08:15
>>306
ブーツオイルの比重ってすごいんだなw
310Cal.7743:2007/03/10(土) 17:17:36
はいはい、お前のコダワリを人に押し付けるなよな
311Cal.7743:2007/03/10(土) 17:36:13
こだわりじゃない。常識
レベル低いやつはでしゃばるな
312Cal.7743:2007/03/10(土) 17:39:33
ガイキチに引っかかっちまった(´・ω・`)
313Cal.7743:2007/03/10(土) 17:41:31
>>311
そのラベルの高い知識で手入れをおこなっている、
素晴らしい鞄をウプしてくれ。
314Cal.7743:2007/03/10(土) 17:45:22
そうか
いちどグラブオイル試してみますね。
ラパナー高いし
315Cal.7743:2007/03/10(土) 17:54:10
自演くせえw
316Cal.7743:2007/03/10(土) 18:41:30
>>313
嫌味はやめろ。
単に被害にあったり失敗して後悔する人がいないように
最低限のアドバイスをしただけだ。
被害者が増えるのを黙って見過ごすのは罪だ。
317Cal.7743:2007/03/10(土) 18:54:20
SSKのグラブオイルならamazonで本を買うついでに買える。350円くらいかな。
ローリングスはamazonでは売ってないが、スポーツショップで300円以内で買えるぞ。
318Cal.7743:2007/03/10(土) 19:02:16
>>316
うp、うp
319Cal.7743:2007/03/10(土) 19:08:40
なんかBREEのときと似たような流れになってきたな
320Cal.7743:2007/03/10(土) 19:17:22
>>316
被害に遭うほどKIWIの商品ってひどいのかよw
嘘くせえ
321Cal.7743:2007/03/10(土) 19:17:44
ブックカバーならうpする。
右上に名前の刻印があるので、そこだけ塗りつぶしてある。
ttp://www.imgup.org/iup345816.jpg
322Cal.7743:2007/03/10(土) 19:18:09
>>316
良い人そうな事を言っているが
>>311に書いてあることが真意だろう。
常識を知らないレベルの低い奴らに教えてやってるんだから
ありがたく思えってとこか。

KIWIのミンクより良いものがあるのは認めるが常識ってなんだよ。
おまえが勝手に作った常識など知るか。

323Cal.7743:2007/03/10(土) 19:19:25
>>320
嘘じゃない。
有機溶剤が多い、蝋が多い、
この2点のせいで、染料落ちとステッチ汚れが発生する。
しかも蝋が革表面に多量に残存して、粘り、汚れを付着させる。
すべて実体験済みで、確信がある。
324Cal.7743:2007/03/10(土) 19:21:32
>>322
正しい情報にまで揚げ足取りをする連中は、
何も分かっていないし、かえって他人に迷惑をかけるって言っているんだ。
325Cal.7743:2007/03/10(土) 19:22:22
>>321
蝋の塗りすぎでテカリ過ぎてるな
326Cal.7743:2007/03/10(土) 19:26:23
>>324
情報じゃなくてね、あんたの書き方が人をムカムカさせるからだよ
327Cal.7743:2007/03/10(土) 19:27:50
>>325
この光沢は蝋の光沢ではなく、
たまたま革の部位が、平滑な銀面の部位で作られていたから。
同じHERZの製品でも、全く光沢の出ない部位が使われている場合もある。
平滑な部位は、ごく普通のメンテナンスをしていても、きれいな光沢になる。
最初から光沢の出る部位のみを使っている高級品とは違い、
HERZの製品には革の部位による見た目のばらつきがある。
328Cal.7743:2007/03/10(土) 19:29:21
>>326
他人の揚げ足取りに生きがいを感じるような愚か者には、
正論も常識もうっとうしいんだろうな。
揚げ足取りが失敗したからムカついてるんだろう。下種なやつだ。
329Cal.7743:2007/03/10(土) 19:31:58
せっかくの買い物を無駄にして欲しくないという動機で書いたに過ぎない。
だから役に立つ情報のみを提供をした。
揚げ足取りをしてる連中は、いったい何の役に立つ情報を書いたというのだ?
何もない。空虚だな。
330Cal.7743:2007/03/10(土) 19:32:19
俺も昔KIWIのミンクオイルぬって
なかなかしみ込まないんでベタ塗りして
ドライヤーでガーってやったら面白いようにしみ込んだわ良いけど
見事にムラになった。今はホースオイルを使っている
331Cal.7743:2007/03/10(土) 19:34:22
あ〜あ レス伸びてるとおもったら・・・・
332Cal.7743:2007/03/10(土) 19:52:05
ここの人たち冷たいね・・・
333Cal.7743:2007/03/10(土) 20:00:02
えーっと
結局、きちんとブラッシングすればkiwiでもいいのかい?
つけといてドライヤーで溶けるまで待つなんて事はしないんですが。
334Cal.7743:2007/03/10(土) 20:02:27
おk
335Cal.7743:2007/03/10(土) 20:03:29
ステッチが汚れてもかまわないようなワークブーツ程度ならKIWIでも問題ない。
バッグの場合はおすすめしない。
336Cal.7743:2007/03/10(土) 20:04:28
KIWIできれいに手入れしたHERZをうpしてみろ。
337Cal.7743:2007/03/10(土) 20:05:02
また来たか・・・
338Cal.7743:2007/03/10(土) 20:05:29
うpできなけりゃ、所詮口だけの嫌がらせ。
そういう奴ってどこにでも沸いて来るんだよな。
339Cal.7743:2007/03/10(土) 20:06:05
>>337
うp
340Cal.7743:2007/03/10(土) 20:08:39
うpも出来ない口だけの嘘つきのヘタレか
341Cal.7743:2007/03/10(土) 20:11:50
こんなに反応する奴も珍しいw
342Cal.7743:2007/03/10(土) 20:13:42
ヘタレ
343Cal.7743:2007/03/10(土) 20:18:47
おまえが自分で高価なバッグを買ったとして、
本当にKIWIのミンクオイルを使うかどうかだ。
揚げ足を取ってるやつは責任持って使え。そして後悔すればいい。
344Cal.7743:2007/03/10(土) 20:19:32
日本人が作ったとは思えない無神経さ
345Cal.7743:2007/03/10(土) 20:25:28
内容は別として何か書きかたが腹立つんだよな
346Cal.7743:2007/03/10(土) 20:31:43
腹が立つのはこっちも同じだ。
リクエストどおりにうpもした。
なぜ問題があるのかも説明した。
うpをリクエストした人は、それに対してうpご苦労の一言もない。
帰ってくるのは揚げ足取りくらいしかなかった。
347Cal.7743:2007/03/10(土) 20:37:30
HERZユーザーに間違った手入れをして、せっかくの買い物を台無しにして欲しくはない。
手入れを上手に行えば、良い状態で使えるものだから、
役に立てることはアドバイスする。
無責任に間違った知識を広めようとしているわけではない。
むしろ、KIWIのミンクオイルで問題ないといってる人は、
本当に使ったことがあるのかと聞きたい。
それが安全だと、責任を持ってHERZユーザーに勧められる根拠があるのかと聞きたいところだ。
俺の経験からは、使わない方が良いものの代表がKIWIのミンクオイルだ。
348Cal.7743:2007/03/10(土) 20:43:34
なんかますますbreeと似てきたなあ。展開
349Cal.7743:2007/03/10(土) 20:46:26
2chに向いてないよ
350Cal.7743:2007/03/10(土) 20:48:48
ねえ、どっちがどっちだか分かりにくいからコテハンにしてよ
351Cal.7743:2007/03/10(土) 20:55:32
普通のミンクオイルはどれにせよミンクオイル含有率は数パーセントだよ。
ミンクオイル含有率100パーセントの物は、小瓶でも数万円する。
革を色々研究した人によれば、馬油が値段も安く、
良質なミンクオイルの代替になるらしい。
ttp://www.captstyle.com/retro.html
352Cal.7743:2007/03/10(土) 20:56:24
こういう揚げ足取りしか出来ない連中が多いから、
革モノ情報の主流がmixiに移っていったんだよな。
ここにまともなことを書いても、バカが煽るだけでまともな情報交換にならない。
353Cal.7743:2007/03/10(土) 20:58:30
>>349
BREEのときの人ももそういう風に言われてたね。
最初は自分の体験だか何かを書いただけだったんだが、
みなからクレーマー呼ばわりされているうちに
「自分は出来の悪いBREEからみんなを助けるための書いているんだ」
見たいな事を言い出して、うpするのしないのという騒動を繰り返して、
結局「自分のいうことを聞かない奴はみんな馬鹿」みたいなところまで上り詰めてたな。

2chなんて目的があって来てる訳じゃなく、ただなんとなく集まっている人が多いんで
「自分が絶対正しいから従え」的な発言はうざがられている傾向があるね。
ここでの反応はミンクオイルの話なんて実はどうでも良いんだけど、態度は気にくわねえぞって感じかな。

実際のところミンクオイルで困ってる人がそんなに大勢いるわけじゃなさそうだし。
354Cal.7743:2007/03/10(土) 20:58:42
>>351
その通り。
ミンクオイルという商品名だけが流通しているだけで、
中身は牛脂、ラノリン、パラフィン。
それに有機溶剤が混ざってるものもある。
ミンクオイルの含有量はゼロかもしれないな。
355Cal.7743:2007/03/10(土) 21:00:01
>>353
くだらない長文書いてないで役に立つことでも書け。
356Cal.7743:2007/03/10(土) 21:01:40
まあいいじゃん。
ここは遊ぶ場所なんだから。
知識なんて求めに来てないって。
357Cal.7743:2007/03/10(土) 21:02:50
>>353
自動車のワックスコーティングのスレでもいたな
そういう奴。
358Cal.7743:2007/03/10(土) 21:05:43
えっと、SSKのグラブ用オイルにも有機溶剤が入ってるよ。
というか有機溶剤が入っているから塗りやすいわけなんだが。
KIWIに有機溶剤が入っているのも確かだが、入っていないミンクオイルの方がめずらしい。
縫い目に詰まってムラにしてしまったやつはKIWIのせいじゃなくて
単にミンクオイルの使い方を知らなかっただけだろ。
別にKIWIのオイルは良くないと主張するのは自由だけど
すべての問題点の原因はそれでSSKのオイルを塗れば問題解決!って書き方は短絡的すぎ
359Cal.7743:2007/03/10(土) 21:06:25
ミンクオイルでも馬油でも、塗り方の基本は指で溶かして擦り込むこと。
この方法なら、最小限の量を浸透させることが出来る。
ところが溶剤入りのKIWIミンクオイルでは、この指の体温で溶けない。
自然、オイルが浸透していないと勘違いし、厚塗りをしてしまう。
それでも浸透する油脂の量は限られ、表面に蝋が蓄積し、
溶剤の揮発によって銀面にダメージを与えていく。

体温で擦り込む方法に向いている馬油、あるいは油脂と蝋のみの混合オイルなら、
革にダメージを与えることなく、適度なメンテナンスが出来る。
1日ほど置いたら、ブラッシングをして、柔らかい布で磨けばよい。
360Cal.7743:2007/03/10(土) 21:07:35
>>358
SSKのグラブオイルには有機溶剤は入っていない。
ニオイをかげば、その違いは誰にでも分かる。
嘘を書いてはいけないと思う。
361Cal.7743:2007/03/10(土) 21:15:11
映画でミンクオイルみたいなのをアルコールランプで溶かしてから
塗ってるシーンがあったな
362Cal.7743:2007/03/10(土) 21:15:59
有機溶剤入ってるアニリンカーフクリームは、
臭いだけじゃ有機溶剤入ってるか解らんな。バニラみたいな香りがするだけだし。
363Cal.7743:2007/03/10(土) 21:17:59
塗り方の基本は指で溶かして擦り込むこと とか
ニオイをかげば、その違いは誰にでも分かる とか
決め付けた言い方するから反発されるんだよ。
364Cal.7743:2007/03/10(土) 21:18:55
ブーツメーカーの中には、
従来のミンクオイルの問題点を指摘し、
それを改善した商品を実際に出している。
共通するのは、指の体温でも十分に溶けるようなオイルの配合、
必要最低限の蝋成分、
特に天然の蝋として優れた防水効果と伸び、そして防カビ効果を併せ持つ蜜蝋を使っていること。
価格はやや高くなるが、ウエスコやホワイツの出しているオイルを使えば
指で触れた瞬間にKIWIミンクオイルとの品質の大きな違いを実感できる。
日本製のグラブオイルは、そこまで高価ではなく、
CPの高い価格範囲で、油脂と蝋のみによって配合した良質で使いやすい製品を出している。
365Cal.7743:2007/03/10(土) 21:20:15
>>360
ニオイですれば有機溶剤が入っていることはわかるが
ニオイがしないからといって入っていないとか限らない
366Cal.7743:2007/03/10(土) 21:22:08
>>362
アニリンカーフクリームとKIWIのミンクオイルには、
染料落ちさせるという共通点がある。
製造工程中に有機溶剤を用いる場合もあるので、
実際の製品に残留する有機溶剤の量の含有率は不明。
KIWIのミンクオイルは明らかに石油系用材のにおいがするので、残留量は多いだろう。
367Cal.7743:2007/03/10(土) 21:22:45
>>365
少なくとも成分表には蝋と油脂としか書いていないのは知って言ってるのか?
368Cal.7743:2007/03/10(土) 21:24:31
成分表てww
ニオイで判断してんじゃないのかよww
369Cal.7743:2007/03/10(土) 21:24:51
SSKとローリングスのグラブオイル
これらの成分としては、油脂とろう、しか記載されていない。
これは基本知識だ。
推測で適当なことを書かないでくれ。
370Cal.7743:2007/03/10(土) 21:26:13
>>368
成分表を知った上で、さらにニオイも全く石油溶剤のニオイがしないという意味だ。
そもそも、
何の根拠を持ってSSKのグラブオイルに有機溶剤が入っていると書いている人がいるのか。
でたらめも過ぎるだろう。
371Cal.7743:2007/03/10(土) 21:26:30
>>364
>指で触れた瞬間にKIWIミンクオイルとの品質の大きな違いを実感できる。

メンテし続けて数年経過した後の革の状態を見ないと品質なんてわからないんじゃない?
あと、防カビ効果のあるのは蜜蝋じゃなくて、プロポリスが入ってるあんたが嫌いな革に浸透しにくい
ホワイツの固形グリースタイプの方だよ。
372Cal.7743:2007/03/10(土) 21:28:17
>>371
蜜蝋の不純物としてプロポリスが含まれているんだよ。
プロポリス抽出液をわざわざ配合するわけではない。
373Cal.7743:2007/03/10(土) 21:31:20
ホワイツの固形が嫌いだなどと書いた覚えはない。
>>364で書いているように、
ウエスコとホワイツのグリースについて優れていると書いている。
374Cal.7743:2007/03/10(土) 21:32:06
375Cal.7743:2007/03/10(土) 21:33:46
プロポリスが特別なものだと勘違いして覚えてる人がいるようだが、
蜜蝋に含まれている成分の一つだ。
蜜蝋入りの保革剤には、一定の防カビ効果がある。
376Cal.7743:2007/03/10(土) 21:34:35
>>374
おまえはそんな商品の宣伝文句ではなくて、
プロポリスそのものを検索して知識を得る必要があるだろう。
377Cal.7743:2007/03/10(土) 21:41:51
そこまでオイルに拘るあんたは何物だよw
378Cal.7743:2007/03/10(土) 21:43:01
ちなみに上に挙げたHERZのブックカバーは
ウエスコのグリースで手入れをしているものだ。
ブーツにはグラブオイルを使っている。
379Cal.7743:2007/03/10(土) 21:44:53
ここまで読んだ。
溶剤が入っていないオイル系製品なんてあるんだな。
一気に分離してしまいそうだが。蝋と油が。
380Cal.7743:2007/03/10(土) 21:44:58
>>377
オイルだけにこだわってるわけではなくて、
メンテナンス全般で、今まで曖昧だったり間違っていたりする部分がないかを調べてる。
分野は違うが職人だ。
381Cal.7743:2007/03/10(土) 21:46:06
>>380
塗装工ですか?
382Cal.7743:2007/03/10(土) 21:46:09
>>379
約60〜80度程度に湯煎すれば容易に混合できる。
蜜蝋の混合も可能。
ある程度融点が高いのはカルナバ蝋になる。
383Cal.7743:2007/03/10(土) 21:46:36
>>367
"主"成分って書いてない?
384Cal.7743:2007/03/10(土) 21:46:43
>>381
塗装もするよ。
385Cal.7743:2007/03/10(土) 21:47:54
>>384
じゃあ、穴堀りとかも?
386Cal.7743:2007/03/10(土) 21:48:26
>>383
書いてないよ。

成分:油脂・ろう
387Cal.7743:2007/03/10(土) 21:48:48
>>384
ニーツフットオイルってのはどうなのメンテにむいてる?
388Cal.7743:2007/03/10(土) 21:49:11
>>382 温度を下げても安定してるのかい?その状態で。
暖めれば混ざりそうなのは判るが、別に分子結合するわけでもないんだろうから。
単なる混合状態では安定しにくいんじゃないんですか?
389Cal.7743:2007/03/10(土) 21:49:15
>>385
小さい穴はいろいろ開けるよ。掘らないが彫る。
390Cal.7743:2007/03/10(土) 21:51:03
>>387
革そのもののなめし剤なので、革全体の硬化を防ぐ役割はあるのじゃないかと思う。
新品の革には必要ないのではないかな。

>>388
安定してるよ。
作ったものもあるが、変質なし。よく混合して均一になっている。
391Cal.7743:2007/03/10(土) 21:55:37
>>376
やれやれw
392Cal.7743:2007/03/10(土) 21:55:46
>>390
たびたび すみませんが、それって革に使えるんですか?
自分も使ってみたいんですが、差しさわりのない範囲で作り方を教えてください。
393288:2007/03/10(土) 21:56:18
あの〜
ミンクオイル塗ってドライヤーかけたバカな288ですけど。。。
色むらは、このままほったらかしておいて取れるものでしょうか
それとも浸透性の良いオイルで馴染ませた方がいいでしょうか??
落ち着いたら教えてください
394Cal.7743:2007/03/10(土) 21:59:16
>>392
俺の作ったものは配合比が失敗で多少硬めになってしまったが、
主原料は
ホホバオイル、ニーツフットオイル、蜜蝋、パラフィン。
蜜蝋とパラフィンの量が多かったために、塗りにくくなってしまってお蔵入りしている。
次に作る場合は、パラフィンは抜いて、蜜蝋とカルナバ蝋をごく少量加えようと思ってるところ。
蜜蝋が多いと粘り気が出すぎてしまうので注意がいると思う。
まだ試行錯誤中。
395Cal.7743:2007/03/10(土) 22:00:07
ハンズのレザークラフト売り場で見つけたんだが、
ニーツフットオイルってなめし材だったのか・・・・勉強になったよ。
396Cal.7743:2007/03/10(土) 22:02:43
>>393
ドライヤーをかけてしまうと、過剰に革の水分が奪われた状態になってる可能性があるので、
一度お湯で絞ったタオルで全体を拭いてあげてから、自然乾燥させて様子を見たほうがいいかもしれない。
その後は、液状のオイルをタオルに含ませて、全体に薄く塗ってあげると良いでしょう。
液状オイルは、レッドウイング、ウエスコ、ホワイツなどから発売されてる。
397288:2007/03/10(土) 22:12:29
>>288
どうもです。ちょっと試してみますね。
15年近く使い続けているもので愛着あるんで今日は目が点になりました。
いろいろ勉強になりました。ありがとう。
398288:2007/03/10(土) 22:13:38
おっと
>>288ではなく>>396でした
399Cal.7743:2007/03/11(日) 04:04:23
結論はラナパー使えば問題なし、ってことですね。
400Cal.7743:2007/03/11(日) 04:18:27
いや、頃煮るディアマントだろ
401Cal.7743:2007/03/11(日) 07:48:47
ここはひとつ
最高品質KIWIのミンクオイルでw
402Cal.7743:2007/03/11(日) 09:30:26
逆にKIWIのミンクオイルを上手に使いこなせる方法を伝授できるやつはいないか
403Cal.7743:2007/03/11(日) 09:45:14
ただ塗ってブラッシングじゃダメなのか?
404Cal.7743:2007/03/11(日) 09:48:07
革物はディアマント使ってればまず安心。
405Cal.7743:2007/03/11(日) 10:14:16
>>402 要は塗るとき見た目にだまされず、厚く塗り過ぎないようにしろということでしょ。
406Cal.7743:2007/03/11(日) 11:06:28
KIWIミンクオイル・・・固め 有機溶剤臭        成分:ろう 油脂 有機溶剤
SSKグラブオイル・・・固め お菓子みたいな匂い  成分:油脂 ろう
ローリングスグラブオイル・・・柔らかめ 無臭    成分:ろう 油脂 有機溶剤
ローリングスミンクオイル・・・固め 無臭       成分:油脂 脂肪酸 ワックス
407Cal.7743:2007/03/11(日) 11:10:38
モウブリィデリケートクリーム・・・柔らかいジェル 香料の香り
サフィールデリケートクリーム・・・少し固めのジェル 蜜の甘い香り
コロニルディアマント・・・柔らかめのクリーム シダーウッドの香り 艶出し、防水効果もあり
ラナパー・・・固め 無臭 防水効果もあり
408Cal.7743:2007/03/11(日) 16:07:54
コートバンとかヌメ革とかクロムエクセルとかは気を使うけど、
ラティーゴだからなぁ
409Cal.7743:2007/03/11(日) 16:40:14
BREEなんかと比べると革の表面もずっと丈夫だしね
410Cal.7743:2007/03/11(日) 23:50:47
ヘルツはリュック革のほうが使いやすい。
手入れは季節ごとにラナパー塗れば十分。後は空ブキ。
411Cal.7743:2007/03/12(月) 00:07:04
色キャメル使ってる人は
使用前に日光浴させたりするの!
412Cal.7743:2007/03/12(月) 00:31:14
>>411
そういう革じゃない
413Cal.7743:2007/03/12(月) 01:41:10
革は原則水拭きするだけ。
どうしても油塗りたけりゃ、動物性の油が入ってる革には動物性の油脂を、
植物性の油が入ってる革には植物性の油脂を塗るべし、
と、ルOナーのオヤジが言ってるぞ。
414Cal.7743:2007/03/12(月) 20:18:45
動物性と植物性の油を混ぜても別に問題あらへん
なめし油自体が動植物混合
ルボナーはイタリア革つかってるからもともと油の含有量が特に多いので油塗らなくても大丈夫。
なめしの柔軟材でシリコンオイルを使ってるものなんかだと、
別のシリコンオイルを塗ったときに化学反応が出る可能性はある
415Cal.7743:2007/03/12(月) 21:03:28
>>410
おれも、ヘルツの革にはラナパーが一番いいいと思う。
いかにもオイルレザーって感じになるし。

テカルの嫌な人には向かないけどね。
416Cal.7743:2007/03/12(月) 21:06:15
グローブレザーとかレッドウイングのオイルレザーとかヘルツのラティーゴとか
名前が違うだけでほとんど同じようなもんだよな。
417Cal.7743:2007/03/12(月) 21:31:21
リュック革ってなんだろう
418Cal.7743:2007/03/13(火) 08:11:33
>>416
ぜんぜんちげえよw
419Cal.7743:2007/03/13(火) 11:53:09
ほとんど同じだろ
北米原皮、混合なめし、素仕上げ、オイルなめし
420Cal.7743:2007/03/13(火) 15:56:51
>>419
> 北米原皮、混合なめし、素仕上げ、オイルなめし

それは豚骨ベース、しょうゆダレ、国産小麦を使った細麺だったら
どれもほとんど同じラーメンだと言ってるようなもんだ
421Cal.7743:2007/03/13(火) 16:28:36
では違いを説明せよ
422Cal.7743:2007/03/13(火) 17:31:58
>>420
相手にするな。
423Cal.7743:2007/03/13(火) 17:49:33
説明できないんだw
424Cal.7743:2007/03/13(火) 18:02:38
>>423
何を言ってもわかってる上でケチつけてくるだろ。
お前みたいなタイプは。
425Cal.7743:2007/03/13(火) 18:29:01
いや、ちゃんと違いが説明できるのなら納得するよ
説明もしないで逃げちゃだめだろ
426Cal.7743:2007/03/13(火) 18:33:33
これらの革は、原皮も製法も、出来上がった革の性質も風合いも、手入れ方法も
兄弟みたいな関係だと思ってるが、
それが違うというからには、どこが根本的に異なってるのかを説明して欲しいね。
説明なしでただ違うと主張されても、それこそ卑怯だろ
427Cal.7743:2007/03/13(火) 19:20:01
靴底かばんって、やっぱりやたら重いんだろうか。
428Cal.7743:2007/03/13(火) 19:38:47
>>427
俺持ってる。リュックじゃなくショルダータイプにしてもらったけど。
5ミリ厚のベンズを使ってるんで、めちゃめちゃ重いw

赤茶に焼けるヌメ革なんで質感は最高。でも重いw
429Cal.7743:2007/03/13(火) 19:49:40
>>427
あと、今はネットの写真とちょっと仕様が違うみたい。(蓋留めの所とか)
430Cal.7743:2007/03/13(火) 19:51:37
自演乙
431427:2007/03/13(火) 20:10:26
>>428
5mm!!
・・・・・・(^^;

>>429
鹿の角じゃないんだね?

どちらにしても通勤に使えないことは判った。
B-74あたりで検討してみます。
432Cal.7743:2007/03/13(火) 20:15:56
キャスター付けたくなる重さだねぇ。。。
433Cal.7743:2007/03/13(火) 20:18:37
>>431
いや、矢尻みたいに削った形じゃなくて、
角の先っぽをそのまま使った形になってた。

紐の通し方も微妙に違う。
434Cal.7743:2007/03/13(火) 20:33:59
HREZくらいの価格の革鞄は店側が2−3年使用した自社の鞄を
ちゃんとHPやショップに見本として置かないと駄目だよ。
信頼や自信がある会社の鞄はショップごとに使用後の鞄を見本として置いてある所が最近得に多いし。

それをやらないHERZはやはり信頼出来るような品物を売ってないのか?と疑ってしまう。
435Cal.7743:2007/03/13(火) 20:37:44
おまえら信用してラナバー買うからな
436Cal.7743:2007/03/13(火) 20:57:32
防水スプレーで十分だよ
437Cal.7743:2007/03/13(火) 21:18:32
防水スプレーw

いらねえw
438Cal.7743:2007/03/13(火) 21:33:22
オイルレザーと同じ手入れしとけば問題なし
439Cal.7743:2007/03/13(火) 21:42:56
>>434
HERZの革の経年変化はグローブと変わりない。
放っておけば色が薄くなるので、定期的にメンテして色を戻してやるくらい。
ヌメ革みたいな劇的な変化がないからといって、
変に欲を出してオイルを入れすぎたりすると、単に汚い色の革になってしまうんだ。
440Cal.7743:2007/03/13(火) 22:06:53
>>439
なるほど、そー言う意味で使用後の商品を公表出来ない?理由の一つなのかもしれませんね。
誇りを持った商品を製作してるのであれば自信を持って公表するものです。
宣伝文句だけ一丁前でそれに騙されてはいけないみたいです。

最近色々な鞄屋を新宿〜渋谷と見て回ってますが、有名無名に関わらず2万5千円〜3万以上の革鞄は
使用後1−2年のを店頭に商品各1つに付き1個を置いてある店が多くそれを目安にして購入を考える人も多いと思うのですが
HERZはある程度認知度もあるのにその様な品物が無いのに疑問がありました。
441Cal.7743:2007/03/13(火) 22:15:16
>>439
うわw、堂々とデタラメ書いてるw
442Cal.7743:2007/03/13(火) 22:18:55
俺も靴底かばん注文しようかなぁ。
443Cal.7743:2007/03/13(火) 22:29:52
>>440
経年変化全盛の現代では、少し時代遅れの革かもしれない。
ただ、そういう性質なので気楽に扱えるというメリットはあるよね。
手入れなんて適当にしておいても長持ちするから。
丈夫さ第一で選んだ革なんじゃないかな。
HERZの革では薄いタイプの革の方が艶やかになりやすいようだよ。
444Cal.7743:2007/03/14(水) 05:40:32
>>426
製法なんてしらないけど革の風合いがぜんぜん違うと思うぞ俺は
原皮も革の製法も一緒っていうのは本当なの?それとも推測?
445Cal.7743:2007/03/14(水) 06:15:55
HERZで使ってる革の種類って

ラティーゴ
無染色ヌメ革
ホーウィンクロムエクセル

このくらいか?
446Cal.7743:2007/03/14(水) 09:28:45
>>444
HERZの革は一般のグローブレザーより硬い。
ラティーゴレザーというのは混合なめしの革の名称なので、純粋なピットなめしのタンニン革
とは違う可能性ある。
447Cal.7743:2007/03/14(水) 19:28:36
>>445
染色はしてある
448Cal.7743:2007/03/15(木) 02:34:39
タンニンなめしの自然な風合いの革に防水スプレーを使うことには抵抗を感じる人が多いかと思うが、
自分でいくつかの製品を試してみたので、ざっと感想を報告。

ウォーリーのソフトナッパという製品が、もっとも革の風合いを変えずに自然に仕上がった。
コロニルのプレミアム・プロテクトの場合は磨くと光沢が強めに出てしまう傾向があった。
どの製品も共通して最初は溶剤特有の臭いがするので、
戸外で臭いがなくなるまで十分に乾燥させておくこと。
シリコン系、あるいは蝋系のスプレーより、フッ素系のほうが撥水・防汚性能が高いので
現在使うならフッ素系のほうがおすすめである。

なお、フッ素スプレーで防水処理した革は、水分だけでなく油分も防御するので、
オイルメンテナンスの効果が低下する。
オイルメンテナンスによる革色の深みを好む人は、スプレー前にオイル処理を施すか、
あるいはスプレーを使わないメンテナンスをした方が良いかもしれない。
逆に、革色が枯れて淡くなっていくのが好みの人にはスプレーメンテナンスは向いているだろう。

以上報告終わり、参考までに。
449Cal.7743:2007/03/15(木) 04:06:34
>>414
>ルボナーはイタリア革つかってるからもともと油の含有量が特に多いので油塗らなくても大丈夫

ボナはイタ革も使ってるが、
仏(デュプイ)、独、英、ベルギーなんかの革もたくさん使ってる。
それでも油は必要無いって言ってるぞ。
詳しくは2月頃のボナのブログ見てみ。
450Cal.7743:2007/03/15(木) 05:38:10
HERZの革にオイルを塗りたくっていたら中途半端にゴムっぽい革になってしまった
何も塗らなけりゃ良かった
451Cal.7743:2007/03/15(木) 16:33:01
ってか店いけば
経年変化したサンプル見せてもらえるじゃん。
452Cal.7743:2007/03/15(木) 16:45:16
HERZの革に液体のオイルをたっぷり入れたら
クロムエクセルみたいなプルアップになるのかな、、と思って試したら
ゴムみたいな中途半端な硬さの、傷の付きにくい変な革になっちゃった。
爪を立てても、弾力で傷が戻るし、小傷もほとんど付かないし。
腰があるのかないのか分からないような変な弾力。
クロムエクセルみたいなしなやかさはないし、味もない。
色も暗くなっちゃってかっこ悪い。
453Cal.7743:2007/03/15(木) 16:49:34
HERZの革は、多分カバン用に硬くなめしてあって、
クロムエクセルみたいな靴に使う革とは違うんだな。
だからいくら液体のオイルを入れても、クロムエクセルみたいにしなやかにならないんだ。
この革はたまにローションで汚れを取るくらいで、オイルなんか塗らないほうがいいのかも。
塗るとしても1年に3回くらいミンクオイルを塗るくらいにしておかないと、
取り返しのつかない糞革になってしまうかも。
454Cal.7743:2007/03/15(木) 18:37:13
なんだ結局HPに書いてるケア方法が一番正しいって事なのか
455Cal.7743:2007/03/15(木) 19:12:25
>>453
オイルボンサック買えw
456Cal.7743:2007/03/16(金) 13:36:16
靴底かばんを注文してしまった。
なんか不安だ。。。
457Cal.7743:2007/03/16(金) 20:02:58
>>456
不安になるくらいならキャンセルしろよ。
458Cal.7743:2007/03/16(金) 20:41:56
>>457
そんなに簡単に釣られてどうする!
出直してこい!!
459Cal.7743:2007/03/16(金) 21:00:44
靴底リュックって確かに2キロちょっとあるけど
背負っちゃえばそんなに気にならないけどねぇ。
革の質感もすごくいいし。
460Cal.7743:2007/03/16(金) 21:38:30
herzのブックカバー(キャメル)に保革クリーム代わりに馬油塗りこんだら、見事にムラムラになっちゃったorz
ほっとけば、そのうち元に戻るよねぇ?
461Cal.7743:2007/03/16(金) 21:55:44
HERZはねぇ・・・革質はまぁまぁかな。
いただけないのは、糸。
ナイロン糸の質感はイクナイ。ステッチの丁寧さも今一。
コバの磨きも全くなってない。
ネンも入れてないので、デザイン上締まりがない。
まぁ、値段そこそこってとこですな。
462Cal.7743:2007/03/17(土) 00:33:57
>>460
塗った直後はムラになって当然。
1日か2日もすればムラは消えるよ。
463Cal.7743:2007/03/17(土) 18:26:09
>>461
あの値段でネン入れなんか出来るわきゃないだろ
464Cal.7743:2007/03/17(土) 18:48:12
皆さん、雨対策はどうしてますか?
465Cal.7743:2007/03/17(土) 19:01:55
>>464
雨でもガンガン使う
466Cal.7743:2007/03/17(土) 23:23:07
>>465
防水スプレーとかやっぱり使ってます?
467Cal.7743:2007/03/17(土) 23:44:54
全然、ラナパー塗りたくるぐらい。
濡れてもこの革は染みにならないし。
468Cal.7743:2007/03/18(日) 00:03:57
ちんけな革使ってる証拠だな。
なんか、育てみが無い革て面白みないよね
469Cal.7743:2007/03/18(日) 00:47:42
>>467
そうなんですか、色がキャメルなんでちょっと気になってたんですが
ガンガン使い倒しちゃっても大丈夫そうですね。
多少のシミは味の一部ということで。w
470Cal.7743:2007/03/18(日) 12:04:36
使い込んだヘルツって、ヘリ(こばって言うんだっけ)の所が割れてるのが多いように思うんだが、
使っている人達 どう?
471Cal.7743:2007/03/18(日) 14:21:21
Herzにはラナパーとコロニルどっちが相性がいいのかな?
472Cal.7743:2007/03/18(日) 18:47:54
どちらも防水効果という点では似たようなところ。
色味は、ラナパーは少し色を濃くするが、コロニルは色を変えない。
趣味で選んで問題ないレベル。
473Cal.7743:2007/03/18(日) 19:19:49
>>472
ありがとう、参考になったよ。
474Cal.7743:2007/03/18(日) 23:42:14
475Cal.7743:2007/03/19(月) 20:27:10
根津さんバッグなんか見ると、雨シミなんか気にしないで
使い倒した方がカッコイイ感じになるような気がするな。
476Cal.7743:2007/03/19(月) 23:14:51
ショルダー注文したけど

完成時に引き取りに行く場合は
紙袋か紙箱に入れてお持ち帰りでおk?
477Cal.7743:2007/03/20(火) 04:02:57
防水スプレーの原料は、テフロンとアクリル樹脂と溶剤だね。
478Cal.7743:2007/03/20(火) 04:04:17
テフロンをアクリル樹脂溶液の中に分散させて、
アクリル樹脂によって、革の繊維に固着させる。
顔料を混ぜればカラータイプのスエードスプレーになる。
479Cal.7743:2007/03/20(火) 20:26:32
リュックな皆様:
夏場の背中の汗シミ、気になりますよね?
皆さんはどういう対策をとっていますか?
480Cal.7743:2007/03/21(水) 02:07:49
目立たないブラックを夏場は主に使う。
でもラナパーとかで丹念に手入れしていれば
変に目立つシミにはならないと思うよ。
481Cal.7743:2007/03/21(水) 02:10:47
糸が俺の趣味に合わないんだよな。
何で天然糸を使わないんだろ。
それだけでもずいぶん雰囲気変わると思うけどなぁ。
やっぱり丈夫さを重視してるのかな。
482Cal.7743:2007/03/21(水) 02:26:28
二つ折り財布使ってる。
いつの間にかキャメル色が濃くなってしまったよ。
バッグと違って財布は革の色が変化しやすいのかな。いつもケツポケしてたせいかも。
483Cal.7743:2007/03/21(水) 15:06:29
>>480
なるほど、じゃ月一位の割合でメンテしてみます。
あまりやりすぎるとコシがなくなるんだろうなぁ。。。
484Cal.7743:2007/03/21(水) 18:09:54
やりすぎは禁物だな。
ちょっとオイルを入れすぎたら、お湯拭きをしてやるといいよ。
485Cal.7743:2007/03/21(水) 18:27:20
此処の鞄は人にはお勧めは出来ないし、しないな
ショルダー買ったんだが、革は革なんだがゴム革て感じ
3万以上出してゴム革はかなり後悔したが購入してしまったからは諦めて使うしかない。

皆が丈夫な鞄と言ってるが丈夫もなにもゴム革だから雨は弾くだろうし、クリームやオイル
塗った所で浸透性ないから全く効果が無い事がよく分かるよ。(これは見て触れば即分かる)

てことでHERZの2〜3万の鞄は価格以下の品物てのが俺の結論

486Cal.7743:2007/03/21(水) 18:32:14
例えると長靴を鞄にしましたみたいな感じ。
487Cal.7743:2007/03/21(水) 19:02:55
ゴム革って何だよw
素仕上げだから浸透性はあるよ。
芯染めかナカシロかは分からんが
488Cal.7743:2007/03/21(水) 19:29:28
>>485
ザマミロ
489Cal.7743:2007/03/21(水) 20:57:09



         ゴム革
         ゴム革
         ゴム革


490Cal.7743:2007/03/21(水) 21:39:28
>>484
ラナパー入れすぎたらお湯拭きですね、了解です。
これで夏も安心だ。
491Cal.7743:2007/03/21(水) 22:42:01
夏の日照りで鞄がみるみる焼けていく
492Cal.7743:2007/03/21(水) 23:17:10
ゴム革とまではいわないけれど、
タンニン革にしては傷が付きにくいのはあるな。
グローブ革ほどは柔らかくはないが、ややそれに近いものがある。
493Cal.7743:2007/03/22(木) 00:20:26
これ合成革て言われたらきっと信用してしまうような革質だよ。

そのうち経過後をHPにUPして載せていこうかと思う。
494Cal.7743:2007/03/22(木) 00:28:43
合成革はいくらなんでも・・・
表面は顔料仕上げじゃなくて、染料で仕上げてあるからオイルもクリームも浸透するよ。
ただ、革の部位による素材感の差は出る。
コストを省くために革のいろんな部分を使って製品を使っている様子だから、
中には、質感の悪い部位の製品も出てくるかもね。
俺が見た感じでは薄い革のほうが質感が艶やかで良い感じがした。
厚いハード革のほうがムラが大きい感じ。

手入れはオイルをごく少量つかうか、
あるいはデリケートクリームやディアマンテでいい。
ラナパーなら艶は革の自然のまま、ディアマンテだと磨くと強めに光沢が出る。
防水スプレーを使うと、肌に触れたときの革の自然な質感は少し損なわれるね。
グラブの手入れでは、オイル補給の必然性があるから防水スプレーは厳禁だが、
バッグなら革を柔らかくする必要はないので防水スプレーを使っても問題ない。
495Cal.7743:2007/03/22(木) 00:47:06
>>494
>バッグなら革を柔らかくする必要はないので防水スプレーを使っても問題ない

でも、防水スプレー使ったら、クリームとか油を塗っても
革に油分が染み込まなくなるんじゃないの?
496Cal.7743:2007/03/22(木) 00:53:27
HERZの4−5万の鞄は良質な革が使われてるのが良く分かる。
しかし3万代のはもう少しどうにかならないもんなのかな?
他社の3万代と比べるとHERZは質が悪い
497Cal.7743:2007/03/22(木) 01:05:26
>>495
防水スプレーは樹脂によってフッ素を革の繊維に直接付着させるので、
かなりの繊維の隙間が残ってる。
だからクリームやオイルを塗っても少しは染み込ませることは出来る。
しかしスプレーをしないところに塗った時と同じ効果は得られない状態になっている。
折り曲げ部分などは、スプレーの固着率が低いので、そういう部分により多く染み込むようになる。
498Cal.7743:2007/03/22(木) 01:09:50
>>496
革を無駄にしないように使うと、どうしても低い価格帯にはそれなりの部位を使わざるを得ないのかもな。
全体的にコストダウンをしているんだろう。
499Cal.7743:2007/03/22(木) 01:53:57
>>498
ブックカバーなんて、日本で職人さんが
革の質はともかくタンニンなめしのを使って作成、それで値段は3000円、
これ以上を望むのは酷だよな。

でもクロームなめしのにおいがするのだけは気になるw
500Cal.7743:2007/03/22(木) 02:01:06
>>499
やっぱり混合なめしなんじゃないかな。
傷の付きにくさは、フルタンニンなめしとは思えないし。
ラティーゴって混合なめしのことでしょ。
70年当時からあるメーカーだから、
当時の日本の皮革製造の技術では、グローブ革を作る技術を応用した革しか作れなかったと思われる。
その革を今に至るまで使い続けてるんじゃないだろうか。
501Cal.7743:2007/03/22(木) 02:10:30
3000円のブックカバーはマジおすすめ
ちとデカイけど、耐久性抜群
502Cal.7743:2007/03/22(木) 03:02:38
でかいよな、文庫カバー。
集英社文庫の堂門冬二の歴史小説がピッタシってw
新書は村上春樹訳のギャツビーがちょうどなんで、
それほど極端にでかいわけではない。
503Cal.7743:2007/03/22(木) 05:06:47
高級グローブは革も高級そうだなぁ
ttp://yope.s31.xrea.com/cgi-bin/up/bbsdata/3393-0.jpg
504Cal.7743:2007/03/22(木) 05:11:31
HERZもこのくらい質感のある革を使ってくれたらもっと惚れるのに
ttp://yope.s31.xrea.com/cgi-bin/up/bbsdata/3182-0.jpg
505Cal.7743:2007/03/22(木) 06:08:15
なんかBREEみたいな展開になってきたなw
506Cal.7743:2007/03/22(木) 06:10:43
>>503-504
顔料べったりの革を高級そうって言われてもw
507Cal.7743:2007/03/22(木) 06:17:59
>>503 >>504
それ、どう見ても高級そうな革に見えないが
508Cal.7743:2007/03/22(木) 06:46:36
>>506
>>507
見る目なさ過ぎ。
きめ細かい原皮を使ってる革というのが一目で分かる。
509Cal.7743:2007/03/22(木) 06:47:14
しかも顔料なんか乗ってないし。
小物板の革ヲタのレベル低すぎ。
510Cal.7743:2007/03/22(木) 06:49:08
この手のグラブ用の染色は、革の腰を弱めないために表層のみを染色してある。
それを顔料と勘違いするとしたら、目が悪い。
目利きには絶対になれないな。
511Cal.7743:2007/03/22(木) 06:59:45
染料の乗りが均一で美しく見えるには、
きめが細かく均質な良質な原皮が必要。
ランクの落ちる革の場合は染料に顔料を混合させて均一に着色する。
レッドウイングの革などの場合、オロ・ラセットは後者の方法をとっている。
オロ・リジナルの場合は染料のみの仕上げになるが、
あまり質の良い原皮を使っているわけではないので、この画像のような均質感のある仕上がりではない。
512Cal.7743:2007/03/22(木) 07:02:23
>>508-510
なんか、せっかく買った自慢のクソグローブを批判されて
相当くやしそうだなw

短時間で3レスもするなよ。同一人物バレバレだしw
513Cal.7743:2007/03/22(木) 07:04:37
俺のグローブじゃない。
どっかの画像をリンクしただけ。
つか、見る目なさすぎだって。ド素人レベルだな。
514Cal.7743:2007/03/22(木) 07:05:17
孤独なやつはたいてい相手が一人だと思っている。
もしくは思い込みたい。
515Cal.7743:2007/03/22(木) 07:07:01
>>514
図星だろ?
516Cal.7743:2007/03/22(木) 07:07:11
小物板で革のことを語ってる連中が、まさかここまで低レベルな目しかもってないとは驚いたぜ。
時計なんか買ってる場合じゃないだろ。
革製品レベルの目利きも出来ないで、200万の時計買っても意味ないって。
517Cal.7743:2007/03/22(木) 07:09:29
>>513
なんだ、持ってないもんで批評してんのかよw
518Cal.7743:2007/03/22(木) 07:10:58
>>504の革は、質の良い原皮を使ってるよ。
光沢感がないのは、そういう仕上げでなめされているからだろう。
ある程度革の柔らかさと、自然な風合いを残したなめし方だ。
ヌメ革によく見られるような光沢を出すためのグレージング工程を施さない革。
519Cal.7743:2007/03/22(木) 07:14:27
>>518
なんか、偽装してるけど文体が一緒だなw
520Cal.7743:2007/03/22(木) 07:17:20
>>517
画像で十分だろ。
画像であれだけめちゃくちゃな判断しか出来ないんだからド素人丸出しだな。
いい革ってのは、食えそうに見えるんだよ
521Cal.7743:2007/03/22(木) 07:18:21
>>520
おまw
あれ喰えそうに見えるのかw
522Cal.7743:2007/03/22(木) 07:20:24
食えそうに見えるんだよ!
糞な革は絶対に食えそうに見えないからな。
そんなことも分からないくらい超ド素人なら、犬の前に持っていって噛み付くかどうかで判断しろよ!
523Cal.7743:2007/03/22(木) 07:25:12
クロムエクセルはうまそうだよ。
ビーフジャーキーみたいだ。
524Cal.7743:2007/03/22(木) 19:53:13
>>515
バカだなw
回りが見えないんだろw
525Cal.7743:2007/03/23(金) 07:26:05
HERZはミンク・オイルはコロンブス製を推奨してるね。
あれいいオイルだもんな。味が出やすい。
526Cal.7743:2007/03/23(金) 17:34:45
塗った後に粘るオイルは最悪。
塗った後に、塗ったことを忘れるくらいさらさらしていて革の風合いがそのままのオイルが最高。
527透け乳首マスター:2007/03/23(金) 17:47:14
俺、どんな革製品にもミンクオイルを塗る勇気無い。

馬尻、スエド、エキゾチックジャパン以外の
牛スムス革は

ダイナマイト、
オナパー、
コロニルプレミアムプロテクツ、

この三つがあればOK,

汚れを落とすのはDr.ブロナーのマヂックソープのプレーン味でOK

一部の言葉遣いにイラッときたかもしれんが、全て本当です。
528Cal.7743:2007/03/23(金) 17:59:57
ミンクオイルの怖いところは、
名前だけ一緒で、メーカーによって内容があまりにも違いすぎるところ。
KIWIとそのOEM商品は、実質シリコンオイルの防水剤だ。
そういうことを知らないで使うと、期待とはまったく違う効果、風合いになってしまう。
529Cal.7743:2007/03/23(金) 18:25:19
もうオイルの話はいいよ
前に変な奴沸いたから、もしかして同じ奴か?

荒れそうだから言わなかったが、アレは靴の手入れスレかなんかで馬油を
強烈にプッシュして住人からウザがられてた奴だろ
530Cal.7743:2007/03/23(金) 19:17:27
はぁ?妄想もいい加減にしろよ。精神科でも行って来い。
531Cal.7743:2007/03/23(金) 19:21:48
>>529
おまえみたいな妄想厨がうざい
532Cal.7743:2007/03/23(金) 19:35:39
こういう病気なんていうんだっけ?
他人をコントロールしたがる病気。思い通りに行かないとみんな同じ人間のせいだと思い込む。
533Cal.7743:2007/03/23(金) 19:46:18
S
534Cal.7743:2007/03/23(金) 20:37:36
>>532
統合失調症(精神分裂病)
535Cal.7743:2007/03/23(金) 21:46:16
はたから見てるとみんな同じだよ。お前ら。
それから物自慢はせめて一つくらい持ってからにしろ。

革をほめるよりその写真を撮った奴をほめてやれや。
536Cal.7743:2007/03/23(金) 21:57:22
なんだ、また湧いてるのかw
537Cal.7743:2007/03/23(金) 22:00:38
口枠リュックがほしいよー
538Cal.7743:2007/03/23(金) 22:13:36
俺はショルダーが欲しい。
厚革の奴は小さくても結構重いんだよな。
539Cal.7743:2007/03/24(土) 01:57:52
ネトじゃなくて直営店でもオーダーなの?
540Cal.7743:2007/03/24(土) 06:48:44
>>539
在庫があるやつとか、展示品ならすぐ買える。
541Cal.7743:2007/03/24(土) 06:51:51
店頭だとネットでは売ってないような物もあったりするみたいだな。
542539:2007/03/24(土) 08:18:21
>>540
>>541
ありがとん・・・ちと逝ってみるお
今の通勤バックの代替品になりそうなのがあれば良いけど
543Cal.7743:2007/03/24(土) 08:35:20
雨の日に引き取りに行くの危険かな
今日明日と、曇り雨みたいだ
544Cal.7743:2007/03/25(日) 05:51:02
金庫に入れて現金輸送車で持って帰れ
545Cal.7743 :2007/03/25(日) 09:03:31
昨日は天気が悪くなるとのことで
行くのやめたら・・・今日は休みなのか・・・orz
オマケに今日は雨・強風だぞ・・・
9時か10時に止むとの天気予報でなかったのか??
546Cal.7743:2007/03/25(日) 20:46:46
お前病的に神経質。つーか貧しすぎw
547545:2007/03/25(日) 21:03:36
>>546

>>543とは別人なのだが
昼から支店に行って来た
狙ってたのが思いのほか小さかったので
再度検討しなおすことにした
548Cal.7743:2007/03/26(月) 22:58:35
福岡行ってきましたが、街中でヘルツを見るのが東京より多いような気がしました、偶然でしょうか
549Cal.7743:2007/03/26(月) 23:07:19
ポルコロッソがあるからじゃね?
550Cal.7743:2007/03/26(月) 23:29:58
http://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/467905/478071/377043/
ポルコロッソの写真みて、この鞄欲しくなったんだけど、実物見たら
ちょっと小さすぎたな。
後、金具が安っぽく見えた、使い込むと落ち着くのかな
これ使ってる人いない?
551Cal.7743:2007/03/27(火) 14:11:15
俺もこれ狙ってるけど金具安っぽいか?
この写真みる限りでは普通だけど、実物見てないから何ともいえない
552Cal.7743:2007/03/27(火) 14:22:58
金具はレザークラフト屋で手に入る一般的なものっぽいな。
アンティークゴールドだったらいいんだが。
553Cal.7743:2007/03/27(火) 16:54:21
確かに高い金具じゃないな
>>550の金具は大きいから安っぽさが目立つんだろう。真鍮製とかじゃないからな
プラスいくらかで、真鍮製金具とかのオプションあればいいんだがな
554Cal.7743:2007/03/27(火) 18:01:17
>>553
別の型の鞄で金具替えようと思って聞いたことあるけどあそこは安っぽいのしか用意していない
むしろ>>550が一番立派なやつかも
あそこは革を切るのにプレス機と型をつかうから、基本的に自前の金具以外使えない
思いっきりお願いしたらやってくれるだろうけどめちゃくちゃ高くなるんじゃないかなぁ
555Cal.7743:2007/03/27(火) 18:23:29
マネークリップ愛用者、いたら感想おしえてくれろ
556Cal.7743:2007/03/27(火) 18:54:37
>>554
プレス機で革を切ったら他の金具が使えないとはどういうこと?
557Cal.7743:2007/03/27(火) 19:21:25
あの鞄昔実物見て触りましたが鍵が開け閉め凄いやりにくかった気のせいかな
558Cal.7743:2007/03/27(火) 23:12:34
黒を選択するのは自分の味を出すためには邪道ですか?
559Cal.7743:2007/03/28(水) 01:44:28
男なら緑
560Cal.7743:2007/03/28(水) 18:13:07
商品が到着して初期状態のままからオイル塗るのが良いと聞いたので
ラナパーかディアマントでどちらを使用するか悩んで、ポルコロッソのHPの
革の手入れの項目にラナパーが推奨されてたので、ラナパー購入後塗ってみたら本当に良い感じになるね。
塗って無かった時は少しばかり安物に見えたが、塗ると革の艶が出てきて革が活き活きとする。
561Cal.7743:2007/03/28(水) 18:17:32
それとラナパーRWとかにも効果覿面。RWのミンクオイルよりも光沢感が出て来て良い。
マッコイの革靴にも良かったし、革ジャンにもok。
ディアマントも凄い気になるが今更塗り直すのも考え物だから次に革物購入したら試してみたい
562Cal.7743:2007/03/28(水) 19:43:03
ディアマントのほうはポリッシュ成分が入ってるので、ラナパーとはちょと違うね。
ディアマントは蓋の裏に、固まったポリッシュ成分がこびりついてるでしょ。
ラナパーは蜜蝋くらいしか光沢成分は入ってない。
563Cal.7743:2007/03/29(木) 01:30:58
モゥブレイのデリクリじゃだめなん?
ラナパーは蜜蝋がどうもなー
564Cal.7743:2007/03/29(木) 01:32:59
>>556
穴の位置と形が決まってるってこと
565Cal.7743:2007/03/29(木) 03:35:19
>>563
デリクリでももんだいないけど、まったく防水効果はないよ。
何のために塗ってるんだろ?って気分になるw
あれは古くて枯れた革を再生させる時に使うものなのかもね。
566Cal.7743:2007/03/29(木) 16:15:03
ショルダーストラップの
革の調節輪がホチキス止めな件
567Cal.7743:2007/03/29(木) 16:42:36
基本ナイロンだった俺だが、ここのソフトダレス買おうと思ってる。
革製品は今一わからんのだけど、あんまり皺を入れたくないんだけど、
ミンクオイルぬればOKなのか?
568Cal.7743:2007/03/29(木) 19:10:14
この間、表参道ヒルズ内にある手作り鞄屋に行って来た。
店内で作ってる所が実際見れる革鞄屋なんだけども値段的にもHERZと同じようなもんでHERZよりも革質や作り少しばかり上位の出来だった。
これからHERZを買おうかどうか悩んでる人は同じ様な鞄があるので興味がある人は行ってみると良いかも。
ちなみに、1〜2年使用後の鞄がもちろん新品と一緒に多数置かれていた。
569Cal.7743:2007/03/29(木) 19:59:28
俺はgentenで買った
570Cal.7743:2007/03/29(木) 23:03:48
ディアマントって塗った後一晩くらいおいておいてから
ふき取ったほうがいいのかな?
571Cal.7743:2007/03/29(木) 23:34:12
ディアマントはふき取るのじゃなくて「磨く」んだよ。
572Cal.7743:2007/03/29(木) 23:58:52
>>571
そうなんだ、じゃそんなに長いこと放置しなくてもいいんだね。
奥が深い。。。
573Cal.7743:2007/03/30(金) 05:41:59
>>568
>表参道ヒルズ内にある手作り鞄屋
>値段的にもHERZと同じようなもんでHERZよりも革質や作り少しばかり上位の出来だった。

とても採算が合うとは思えないんだが。
574Cal.7743:2007/03/30(金) 09:16:25
東京ミッドタウンに鞄屋出来るのかな
575Cal.7743:2007/03/30(金) 14:36:03
>>567
買ってすぐラナパーを塗って簡単なからブキ。
次の日にもう一度同じことをして
あとは季節の変わり目にラナパー、日ごろの乾拭きを繰り返すだけで
手入れとしては十分だと思う。
ミンクオイルはかさかさになってきたら使う程度でいいと
思うけど。
576Cal.7743:2007/03/30(金) 16:25:40
ミンクオイルは名前だけで、内容はメーカーによってバラバラ。
どこでも売ってるミンクオイルにはロクなものがない。
ラナパーのほうが絶対に良いというのが俺の実感。
安いミンクオイルならSSKのグラブオイルが一番おすすめ。ちょっと固めで大面積には
塗りにくいけど、溶剤が入っていないだけマシ。
577Cal.7743:2007/03/30(金) 16:29:05
でも、なんといっても、完全に匂いのないラナパーが一番のおすすめ。
匂いがないから、革本来の匂いがしっかり残る。
革の匂いは残って欲しいでしょ?
それに付属のスポンジで塗れば、かなり薄く大面積を塗ることが簡単なので、
使い心地もとても便利。

ラナパーじゃ値段が高くて買ってられないよ!
という人には、ローリングスのミンクオイル、型番RBE103がおすすめ。
これは性質もラナパーに近くて無臭だし、スポンジも付いている。
578Cal.7743:2007/03/30(金) 16:32:00
俺もミンクオイルはピンからキリまであるが今までの経験上お勧めしない。
ラナパーは分量から言ってもそんな高い物でないが、お勧め。
ディアマントが此処で言われてる中で一番高い部類に入ると思うからまずこれ買っとけば問題ないんではないかな。
579Cal.7743:2007/03/30(金) 16:46:52
ディアマンテは、ラナパーとかと比べると、
乳化性なので、乳化剤がいろいろ入ってる。
乳化剤=合成界面活性剤
成分の多くは水と油、エタノールで、そこに乳化剤と、ポリッシュ効果と防水効果を得るための蝋成分。
さらに酸化防止や腐敗防止の成分が入ってるはず。

ディアマンテはごく少量でかなり伸びが良いうえに、防水性が出るし、
磨くとかなり艶やかになる。
乳化性なので、油性と違って革の色が重くならないというのも長所。
そのかわり蝋成分が多いので、何度も塗り重ねると白化の原因になる可能性があるから、
時々は、水拭きやステインリムーバーで表面の蝋の膜や汚れを取ってやる必要がある。

ニュートラルカラーの乳化性靴クリームの高級品と考えて取り扱えば間違いない。
580Cal.7743:2007/03/30(金) 16:53:10
上で誰かが書いてる通り、
オイルは、最初にきちんと塗って磨き上げておいたら、
後は、季節の変わり目など、年に、ホンの数回だけ補給すれば十分。
普段の乾拭きのほうがよほど良い手入れになる。

オイルの入れすぎは、革を重くしたり、型崩れの原因になったり、
革の色を汚く重くするので逆効果。

自然にオイルが抜けた分を補うという考え方で手入れをしていれば、
革の自然な質感を保ちながら、長く使い続けることが出来る。
581Cal.7743:2007/03/30(金) 16:57:14
乾拭きの仕方は人によってさまざまなこだわりがあると思うが、
毛穴の中に入り込んだ汚れなども考えると、
なるべく、天然毛の柔らかいブラシによるブラッシングがおすすめ。

馬毛ブラシで質の良いものを買って、それでこまめにブラッシングしてやればいい。
力はあまり入れなくていい。

そのほかにも使い古した綿シャツで乾拭きする人や、
シリコンクロスで磨く人など、いろいろ。
シリコンクロスの場合は、シリコンオイルが含まれているので、多少の防水効果も得られる。
そのかわり、革にもともと含まれているオイル成分と相性が悪いと、革に悪影響が出る可能性もある。
582Cal.7743:2007/03/30(金) 18:18:44
勉強になった
583Cal.7743:2007/03/30(金) 18:31:18
どこで買えばいいの らなぱってなに?
584Cal.7743:2007/03/30(金) 20:27:36
>>579
ディアマントってそんなに伸びる?
新品のHERZに塗ったら猛烈な勢いで吸い込んでいくんだけど。
塗り方が下手なのかなぁ。
585Cal.7743:2007/03/30(金) 20:30:03
586Cal.7743:2007/03/30(金) 22:04:21
>>584
多分>>579は実際につかったことがなくて、
脳内で講釈たれてるんだと思うよ。
587Cal.7743:2007/03/30(金) 22:58:33
ラナパー今は定価販売がほとんどだね。
4年位前に買った時は半額ぐらいだったのに。
以前ヤフオクで個人で革製品を作っている人に
聞いたとき革ジャンにはラナパー、
革製品にはディアマントがよいと教わった。
ゲンテンの販売員に聞いたときは自社の製品は手入れをしないで
自然の風合いを大事にしていると言われた。
あと財布とかの小物は使用しているときは手の油で十分だと
アメ横あたりで聞いた。
参考までに。
588Cal.7743:2007/03/30(金) 23:16:34
>>584
革がまだ新しいから乾燥してるせいだろうね。
ある程度使い込んで革の油分が馴染んでいる状態なら、非常に良く伸びるよ。
指先に米粒大程度のディアマントをつけて、それを10センチ四方くらいに塗り伸ばせる。
589Cal.7743:2007/03/30(金) 23:32:42
>>588
なるほどね、そういうことなんだ。
ものすごい勢いで吸い込んでいくもんだから
色がムラになるんじゃないかと思ってかなり焦った。
590Cal.7743:2007/03/30(金) 23:34:36
実際にHERZの財布にディアマントを塗布してみた。
指先に米粒大の量のディアマントを、財布の片面全体に塗った時の変化の様子
ttp://0bbs.jp/nume/img59_12
591Cal.7743:2007/03/30(金) 23:43:09
>>587
革本来の風合いを生かすなら、まったく何もつけないのが良いのだろうけれど、
それだと、汚れが蓄積してしまうよね。
だから、最低限、水拭きなどはたまにはしたほうがいいと思う。
水拭きの威力はけっこう大きくて、これをやると、
良い革だと、革の呼吸が生き返ってさっぱりと軽くなったような印象になるし
ステッチなどの汚れもある程度取れるね。
592Cal.7743:2007/03/31(土) 09:53:58
>>590
財布もいいがアエロナバルの方が気になる
593Cal.7743:2007/03/31(土) 16:02:02
オイルボンサックって、他のと違って濡れたようにテカテカしてるんだけど、
これ何か革に処理でもしてるの?
594Cal.7743:2007/03/31(土) 16:53:20
クロムエクセル使ってるんだろ。
595Cal.7743:2007/03/31(土) 17:31:22
クロムエクセルって、
ググッたらredwingとかいうブーツが大量にヒットした。
なんか、高級そうな革だな。
596Cal.7743:2007/03/31(土) 18:16:39
redwingかぁ。
昔流行ったね。
597Cal.7743:2007/03/31(土) 18:48:05
今でも地味に人気あるよ。
598Cal.7743:2007/03/31(土) 19:41:14
靴だと靴クリームとかデリクリメインでラナパー薦めてるのはほとんど無い感じなんだが、
鞄だとラナパーなのかな?
599Cal.7743:2007/03/31(土) 22:02:46
レッドウイング使いなら、ラナパー愛用者は多いよ。防水できるから手軽だし。
靴って、小便とか雨とかいろんな水分が降りかかるからな。
600Cal.7743:2007/03/31(土) 22:43:25
確かに俺も鞄でラナパー知って説明書に革物ならばほとんどokて書いてあったので
5〜7万する靴にでも普通に使えるし効果の方も今まで使ってた靴クリームよりも良い感じ。
あと、無臭てのが良い。
601Cal.7743:2007/04/01(日) 01:22:48
無臭ってのは、目立たないけれど一番の長所かもな。
レザークリームやオイルって、たいてい強い香料が入っていて気になってしょうがない。
ディアマントのさりげないシダーの匂いだけは唯一好みだが。
602Cal.7743:2007/04/02(月) 15:49:50
上で話が出ている表参道の新しい鞄屋に行ってみた。

個人的にはHELZとはデザインが大分違うと感じる。
HELZより無骨ではなく、中張りにキャンバスを使用している
ものが多かった。
HELZ程色の選択しが無い代わりに革の種類が豊富で、馬やヤギと
いった物を取り扱っている、同じ鞄でも革を選べるものも少なく
無い。
革は皺の入ったものやむら染め等一癖あるものが殆どで、HELZの
様プレーンな革を切って縫っただけって感じの無骨感はない。

値段はHELZの高い方からって感じ(5万円弱〜10万越えまで)


603Cal.7743:2007/04/02(月) 19:33:17
オイルボンサック来た。
ヌラヌラ光ってかっこいい。

HPじゃ分からんかったけど、こんなに厚い革つかってんのか。
604Cal.7743:2007/04/02(月) 20:47:52
今日HERZのセカンドバッグ北
こりゃひでぇorz
605Cal.7743:2007/04/02(月) 21:14:34
ストラップの安物感はどうにかならんもんかねぇ
606Cal.7743:2007/04/02(月) 21:36:19
革は分厚いだけ。
カサカサで、手触りは悪いし、思いっきりトラも浮いていて、悪いったらありゃしない。
仕方がないから、馬油を思いっきり染みこませて、オイルレザーにしてみたら、どうにか見られるようになった。
でも、全然艶は出ない。
コバの処理もひどいし、金具もとても安っぽい。
正直、なんでこのブランドがもてはやされるのか、全く理解できない。
607Cal.7743:2007/04/02(月) 21:41:34
>>606
もともとオイルレザーなんだがw
しかも馬油って・・・w

知能障害か
608Cal.7743:2007/04/02(月) 21:52:00
あんながさがさのオイルレザーなんて有りか?
黒革なんてゴムみたいorz
7週間待ちを2週間で慌てて納品するくらいなら、7週間かけてじっくり良い物を作って欲しい。
とっても、革質は時間をかけても無理だったね。
せめてコバ磨きくらいはしっかりやって欲しい。

>>607
ヲマイはミンクオイルでも塗って満足して下さい。
609Cal.7743:2007/04/02(月) 21:54:25
>>608
いい買い物したな
ザマミロw
610Cal.7743:2007/04/02(月) 21:56:33
ホント、良い勉強になったよ。
二度と買わねぇorz
611Cal.7743:2007/04/02(月) 23:20:36
過去スレ読むと定期的に湧いてるなぁ。ミンクオイル嫌厨

同一人物なんだろうか?
612Cal.7743:2007/04/02(月) 23:34:22
>>611
とりあえずスルーの方向で。
613Cal.7743:2007/04/03(火) 00:26:10
嫌ならオクで売れば?
614Cal.7743:2007/04/03(火) 00:52:25
>>611
別人だよ。
少なくとも俺じゃない。
俺がミンクオイルに気をつけろと書くのは、
蝋とシリコンを大量に混ぜたものがミンクオイルとして流通しているから。
615Cal.7743:2007/04/03(火) 04:02:15
父親は赤坂時代にヘルツの鞄を買った事があるそうだ。
616Cal.7743:2007/04/03(火) 15:57:43
時計みたく、子供に自分が使ってた鞄も渡せたらイイな
617Cal.7743:2007/04/06(金) 08:38:29
レッドウイングのミンクオイルは100%天然だから問題なし?
618Cal.7743:2007/04/06(金) 15:53:44
RWのミンクオイルは臭いが強いよね。俺はHERZの鞄には塗ってないけどもラナパーをRWに塗ったらRWのミンクよりも艶が出てきて持続率が高いから
RWのミンクはもう使わない事にしたよ。ラナパーは無臭
619Cal.7743:2007/04/06(金) 19:49:14
>>617
レッドウイングのミンクオイルはシリコンオイルで防水用だから天然なわけないだろ。
伸びも均一になりにくいし良いものとは思わない。防水力だけは高いが他がダメ過ぎ。
620Cal.7743:2007/04/07(土) 10:49:00
ソフトダレス、デザインはすごくいいんだけどな。。。
革が最悪だった。。。渋谷まで見に行って来たけど、味が出てくる革ではないな
でもまあ、安いし、傷は付きにくいだろうな
BREEは、デザインは最悪だけど、使ってるうちに味は出てくる

さあ、どっちにするか
ソフトダレスのチョコ(色の事ね)、これは絶対に薦めない
実際に見てみたら分かる、最悪
見るからに安っぽい
まあ安いんだけどさwwwでもデザインは捨てがたいんだよな
621Cal.7743:2007/04/07(土) 11:31:10
>>618
>>619
あんた達が言ってるのは普通のミンクオイル。
俺が言ってるのはこっちのほうね。
http://www.country.co.jp/search/item.php?item_no=12278
622Cal.7743:2007/04/07(土) 20:39:28
>>621
それなら大丈夫だな。
でも松脂の匂いはかなり強いから覚悟しる
623Cal.7743:2007/04/07(土) 21:22:43
ヘルツって全てオリジナルかな?あきらかなパクりもなんかあるよね!わたしの愛用ポシェットはグレゴリーにそっくりなのに驚いた!友人がグレゴリーのポシェット持ってて私がヘルツで比べてみたらなんかそっくり〜
624Cal.7743:2007/04/07(土) 22:44:25
>>620
うん。
店の照明に注意。
照明の色にだまされる客は多いんじゃね。
チョコは、店内で見たらまあ綺麗に見えるけど、
外の普通の光で見たら、安っぽい
アンティークな色と言うより、絵の具の色
625Cal.7743:2007/04/07(土) 22:44:58
どっちもパクリなんじゃないのか
626Cal.7743:2007/04/08(日) 00:31:03
チョコの革って雰囲気があって最高に好きな色なんだけどHERZはいまいちなのか。
通販でポチろうと思って計画してたのに・・・
チョコのタンニンなめし革をいい味わいに育てるにはどんな手入れがいいと思います?
627Cal.7743:2007/04/08(日) 01:04:27
とにかく実物を見たほうがいいよ。革は。
俺は嫌いじゃない。ヘルツの茶。

628Cal.7743:2007/04/08(日) 01:12:31
>>626
ヘルツのチョコは育たないよな。ただし、ずっと同じ色で使う事はできる。
雨に濡れてもシミにならんし。革というより、なんかフェイクレザーみたいな感じ
アンティークっぽい茶色じゃないから、まあ野球のグローブじゃないかな
629Cal.7743:2007/04/08(日) 01:18:13
こんな感じのチョコ革が理想的なんですよね。
革の切り口が染まってないものが好きです。
ttp://imepita.jp/20070321/370860
630Cal.7743:2007/04/08(日) 01:21:10
>>629
こんなんでいいんだったら、へるつでもいいんじゃね
こんなもんだよ。
ヘルツの方が、まだ少しマシかな
631Cal.7743:2007/04/08(日) 01:21:58
>>627-628
HERZのブックカバーで、革を揉み洗い加工したものは持ってるんですが、
それの革の色合いはとても好きなんですよね。
それとは違うんでしょうか。
632Cal.7743:2007/04/08(日) 01:22:49
>>630
そうなんですか?
それじゃHERZで行きます。
こういう厚くて表面がチョコの革が理想的なんで。
633Cal.7743:2007/04/08(日) 02:45:47
HERZのチョコショルダーは最初届いた時は艶が無くて、あら?ハズレ?ゴム革?て思って後悔したけども
ラナパーを届いて1日塗りねかせて、もう一日同じ事やる艶が出てきてもの凄い良い感じのチョコ色になるよ。
チョコ色が育たないとか言ってる人は、多分品物を持ってない人だと思う。
上の靴のチョコ色のもうちょい濃い感じのチョコ色だね。HERZ。
634Cal.7743:2007/04/08(日) 03:35:13
>>633
チョコのソフトダレス三年くらい使ってるものですけど、育つっていうのとは違う気がする
ずっと同じ色だし。アンティークのチョコ色を、理想とする人には絶対に薦めない
絵の具の色って、書いてた人がいるけど、上手い事言うなと思った。
ゴム革とまでは言わないけれど、やっぱり実物を蛍光灯の光で見てみた方がイイと思う。
『革を育てる』の定義が曖昧だから、難しいけど、使っていくうちに色に深みが出ていく種類の
革ではないですよ。そりゃラナパーぬったらつやつやはするけどねw
635Cal.7743:2007/04/08(日) 09:14:44
生ならまだしも、染色してあるのにあんまり早く色が変わるのもまずいんじゃないか。
636Cal.7743:2007/04/08(日) 14:40:28
チョコのソフトダレスを買ったときは
たしかに絵の具色とかゴム革って表現がぴったりだった
でもテレビで映画見ながら2時間なにも塗らずひたすらから拭きしたら
まったく風合いが変わって良い感じになったよ
もちろんそれでも高級な革鞄とにはんぜん見えないけど
アンティークショップで見つけたちょっと雰囲気のある鞄って感じにはなった
637Cal.7743:2007/04/08(日) 14:50:00
昔からあるカービング用の革なのに、
 なんか風合いの変化がどうのこうのとか、勘違いしてる奴がいるな。
638Cal.7743:2007/04/08(日) 15:09:18
>>637 詳しく
639Cal.7743:2007/04/08(日) 15:35:36
ラティーゴって金具の当たるところが黒ずむから、タンニンなめし、あるいはクロムとの混合なめしなのは確か。
よく、模様を彫ったり、型押ししたり、染色したり加工して、仕上げる。

また、普通にレザークラフト屋で売ってるし、レザークラフトやってる人がよく使う革で、
3ミリ厚の半裁一枚で1DS単価が110円もしない。
ちなみに、いい風合いが出るベンズヌメは6ミリ厚1DS170円くらい。
640Cal.7743:2007/04/08(日) 15:41:11
まぁ 2〜3万位ならば価格的には高級革使えないからHERZの鞄でも良いではない?
4〜6万出すならば間違いなく他の鞄屋で買った方が良いと思われる。
641Cal.7743:2007/04/08(日) 17:59:12
>>640
例えばどこら辺の鞄がオススメなの?
642Cal.7743:2007/04/08(日) 22:32:54
ショルダー買って、やっと完成したんだが
カブセを被せると、本体から斜めにずれてる
643Cal.7743:2007/04/08(日) 23:10:27
それが味ってもんだ
644Cal.7743:2007/04/09(月) 02:28:23
>>643
そんな味イヤですw
645Cal.7743:2007/04/09(月) 10:24:05
ヘルツのこれ↓とかいいなぁ、とか思ってるんですけど、持ってる人います?
ttp://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInfo/sku/HA002-40-0000-0072/

もしいたら、インプレを教えてくだせえませ。
646Cal.7743:2007/04/09(月) 21:26:35
ヘルツはクロが一番良い感じ。
647Cal.7743:2007/04/09(月) 22:06:12
全色所有して黒が良い感じというならば説得力あるそれ以外ならば問題外。
648Cal.7743:2007/04/10(火) 09:05:53
主観なんだから別にいいじゃん
649Cal.7743:2007/04/10(火) 16:35:20
埼京線てヘルツ多い
650Cal.7743:2007/04/10(火) 16:40:17
気兼ね無く使える革鞄て良いよな
何だかんだ言ってそういう鞄が一番愛着が湧くし
651Cal.7743:2007/04/10(火) 16:55:00
別糞高い鞄を気兼ねなく使おうと思えば使えるし
その人次第でないの
652Cal.7743:2007/04/10(火) 17:23:33
無粋なヤツだな
653Cal.7743:2007/04/10(火) 22:32:54
黄色電車も多い
654Cal.7743:2007/04/10(火) 23:32:01
どんなモデル?
655Cal.7743:2007/04/13(金) 03:37:57
黄色電車とは南武線か総武線かドクターイエローか
656Cal.7743:2007/04/14(土) 22:48:37
HERZのショルダー買って約3ヶ月経って色的には好きでこれからどのような色に変化していくのか楽しみだけども
もう一度HERZの鞄を買う?かと聞かれたら、多分買わないと答えるかも。
657Cal.7743:2007/04/15(日) 01:03:08
>これからどのような色に変化していくのか

しないよ
658Cal.7743:2007/04/15(日) 09:40:51
風合いくらい変わるだろう。
きっと。
659Cal.7743:2007/04/15(日) 10:00:14

きっと、うまく変わっていくんだって考えていた若い頃。。。。

ヘルツは期待を裏切りry

660Cal.7743:2007/04/15(日) 10:16:17
HERZ好きだよ。
釣りに出かけるときとか、汚れてもいい時はいつもこれ。

実用的に使うなら最高だと思うけどな。

661Cal.7743:2007/04/15(日) 10:31:52
>>659
それって、使い方が丁寧すぎるんだろ。
>>660みたいにワイルドに使えば、それなりに味が出るよ。汚れも含めて。
662Cal.7743:2007/04/15(日) 10:58:27
カードケース使ってるけど、かなり色が濃くなったよ。
小物の方が変化が早いみない。
663Cal.7743:2007/04/15(日) 13:13:02
herz 革っぽさを感じるには委員だけど、ちょっと無骨すぎるなあ。
デザインだけ見ると、ちょっと他に負けてる?
頑丈さはありそうだが。
664Cal.7743:2007/04/15(日) 14:11:10
まぁ好みだからね。
無理して買うもんでもないよね。
気に入らなければ買わなければいいんだし。
オレはこういう無骨なデザイン大好きだけど。。。
665Cal.7743:2007/04/15(日) 15:54:42
俺も好みなんだよな。
雨とか汚れとか気にせずに地面にも平気で置けるようなところが好みに合ってる。
666Cal.7743:2007/04/16(月) 05:04:48
俺、革質の違う近藤コレクションしか持ってない。
667Cal.7743:2007/04/16(月) 17:02:27

渋谷に見に行って来た。思ってたよりイイじゃないか
BREEよりもイイと思ったよ
買おうかな。。。
ソフトダレスかな。。。やっぱり
668Cal.7743:2007/04/16(月) 20:33:43
私もソフトダレス愛用の関西人!
669Cal.7743:2007/04/16(月) 20:50:20
ブリーより造りがしっかりしているよ。断然違う。
悪く言えば、頑丈さが取り柄だけど、取っ手がちぎれるブリーは酷い。
670Cal.7743:2007/04/16(月) 21:45:10
靴底かばんがいい具合に焼けてきた
671Cal.7743:2007/04/16(月) 22:34:26
俺も靴底かばんほしいんだよなぁ。
でも雨の日とか使えなそうだしなぁ。
んー迷う。。。
672Cal.7743:2007/04/16(月) 22:51:38
意外に良いよね、ヘルツ。
ごっついけど。
673Cal.7743:2007/04/17(火) 08:44:14
良いね
674Cal.7743:2007/04/17(火) 12:21:18
渋谷のお店に行ったら、その日に買えるのかな?
その日に買いたいよね。。。
675Cal.7743:2007/04/17(火) 19:10:08
ほとんど買えるだろ。日曜以外は。
品揃えはなんだかんだと結構あるし。
676Cal.7743:2007/04/17(火) 19:37:40
日曜日開けてほしい
677Cal.7743:2007/04/17(火) 23:30:31
パイロットケース、すっごくカッコイイと思うんだけど
持ってる人いる?
使用感なぞ教えてくださいましぃ。
678Cal.7743:2007/04/18(水) 17:42:44
というか、日曜日なぜ閉めるのか不思議だよな。
買いに行くなら日曜しかないじゃねーかと思うのだが。
679Cal.7743:2007/04/18(水) 20:26:57
>>678
もしかしたら、敬けんなクリスチャンで、
みんなで日曜日の教会に。。。
680Cal.7743:2007/04/18(水) 22:29:22
日曜日に表通りだけやるなら 裏通りもやればいいのに、 なんなら日曜日両方休みならあきらめがつくんだが
681Cal.7743:2007/04/18(水) 22:52:44
>677
蓋が前後で開くタイプの方は、死ぬほど重い。
型崩れとは無縁の鞄なんだけど、逆に言えばずっと代わらない。
死ぬほど乾拭きすると、そこそこ味が出るかな。
682Cal.7743:2007/04/18(水) 22:58:15
>>680
だよね。せっかくお店に来たんだから、全部見てから買いたいし。
683Cal.7743:2007/04/19(木) 06:28:36
東京に住んでいる方はうらやましいです、行こうと思えばいつでもヘルツさんに行けるんですから、
私みたいに東京なんかには滅多に行けない人間にとってはね。 行った時くらい両方開いていて欲しい
684Cal.7743:2007/04/19(木) 13:08:03
品揃えという点では難しいが
アメ横や浅草においてあるところが
結構あるよ。
他の革製品と比べられるから
こっちで購入することが多い。
685Cal.7743:2007/04/19(木) 14:04:30
東急ハンズでも売ってるしな。
というか、そういう地方の人っているんだな。
俺はずっと都心に住んでるから理解できないかも。
686Cal.7743:2007/04/21(土) 01:03:46
店頭で見た感想だが厚革の奴よりも柔らかい奴のほうがいいように思う。
687Cal.7743:2007/04/21(土) 14:09:14
>>686
ボウヤ、いい目をしているね。
688Cal.7743:2007/04/21(土) 15:24:33
>>686
同感
689Cal.7743:2007/04/22(日) 00:04:10
気のせいかな、革質変わったかな
690Cal.7743:2007/04/22(日) 20:09:43
>>686
ソフトダレスはどうですか?
691Cal.7743:2007/04/22(日) 20:41:35
ソフトダレスは柔らかいほうみたい。
でも素材の厚み感は結構あるよ。
これは俺だけの感想なんだが
取手部に入れてある鉄板がむき出しになったのを見たことがある。
あそこの革が破れやすいのかもしれない。
あくまでも推測なんだけどね。
692Cal.7743:2007/04/23(月) 11:48:47
ソフトダレスって地面に置くとクニャっと
おじぎしちゃう?
693Cal.7743:2007/04/23(月) 12:36:40
>>692
おじぎはしないけど、安定感がないからコロンって転がって立たないよ
革はけっこうイイ感じだよ。
ラナパーはぬった方が絶対イイと思う
694Cal.7743:2007/04/23(月) 12:54:30
>>693
なるほど、3wayのモデル買っちゃおうかなぁ。。。
695Cal.7743:2007/04/23(月) 23:03:12
ソフトダレスは街で良く見るな。
確かに人気があるようだ。
696Cal.7743:2007/04/24(火) 08:26:30
ダレスって50歳以上じゃないと、にあわないでしょう?
このスレは高齢化してるの?
30台でも無理があると思う、。
実際土屋のHPのモデルもオッサンだし、だれすは。
697Cal.7743:2007/04/24(火) 09:57:35
なんかステレオタイプだなぁ。
ソフトダレスは結構若者向けなデザインだと思うけど。
女性が持ってもかっこいいし。
698Cal.7743:2007/04/24(火) 11:55:31
ソフトダレス注文した。カジュアル用にガシガシ使っていく予定。
縫った後ひっくり返す作りだから、でかい皺が入らないかだけが
心配だ。売ってる奴は細かいのしか入ってないから大丈夫だと思う
けど。

>697
割と若者でも持てるデザインじゃないか?ソフトダレスは。
若い女性が持ってる事もよくあるし。
699Cal.7743:2007/04/24(火) 12:14:55
>>698
しわは仕方がないよ
でもあんまり気にしない気にしない
700Cal.7743:2007/04/24(火) 12:32:30
>>696

たしかにそうだけど、50にもなってピッカピカの鞄を持つ方が遙かにカコワルイ
だから、30代から育てて50で丁度(・∀・)イイ!!カンジにするのがベスト!
701Cal.7743:2007/04/24(火) 12:59:00
>>698
縫ったあとにひっくり返すタイプの作りは、必ず大きな皺の筋が2〜3は入るよ。
702Cal.7743:2007/04/24(火) 21:43:01
C-68-が好き
703Cal.7743:2007/04/24(火) 23:35:11
社員か?
704Cal.7743:2007/04/25(水) 01:22:16
ソフトダレスや他メーカーのマチの薄いダレスなら若くてもOKでしょ。
いかにも法律家鞄・医者鞄といったやつは確かに貫禄ないとまずいけど。
705Cal.7743:2007/04/25(水) 13:49:10
ソフトダレス買ったけど、俺には可愛らしすぎて全然似合わない。。。
回りの女子からは、結構評判はいい。しかし、俺みたいな不細工には
絶対に似合わない。。。
どうせ買うなら、B44を、買えばよかった。。。。
ソフトダレスかなり目立つぞw
目立つのが嫌なやつはやめとけ
最近、なんとなく恥ずかしくて使えないでいる。。。。
706Cal.7743:2007/04/25(水) 14:00:09
>>705
気にしないで使いましょう、そのうち目も慣れてくるよ
堂々と持ってれば問題なし 

よっぽど合わない服装なら問題だけど
かっちりしたスーツとか、B系やオニイ系とか
707Cal.7743:2007/04/25(水) 20:50:45
まあ色にもよるが、ショルダーはずして手持ちならば結構融通効くんじゃないかと思う。
708Cal.7743:2007/04/25(水) 22:08:40
赤だとやっぱり厳しい?
709Cal.7743:2007/04/26(木) 00:33:27
ソフトダレス愛用者です。転勤先の新しい上司は私の鞄を見て 「それ持ってるぞ昔ビール飲んで当たったぞ、アハハ」と言われた。
なんのこっちゃ?
710Cal.7743:2007/04/26(木) 00:36:15
>>709
アルコールやタバコの懸賞であってもおかしくなさそうだけど
711Cal.7743:2007/04/26(木) 00:42:41
>>708 うーん
ヘルツの赤ってボルドーとかワイン見たいな深い赤じゃなくて
所謂赤色というイメージなんだよなあ。赤い靴とかそういう感じの。
それだとカジュアルな服に合わせる感じかなあ。
茶と黒は持ってる人がいるんだけど、赤は居ないんでいまいちわからないけど。

712Cal.7743:2007/04/26(木) 10:38:16
スーツにナチュラルな色はダメだよね 必然的な黒か濃い茶になるよね、でもそういう色って使っても味が出ない様な…
713Cal.7743:2007/04/27(金) 20:53:06
黒を使っているけどこういう色の場合は
ツヤがでてきてしぶみが出る感じを楽しむものかな。
汗染みとかも気にしないので夏場に活躍する。
ヘルツはヌメ革ではないから
色=アジで期待しすぎると思ったとおりにならないかも。
714Cal.7743:2007/04/27(金) 20:55:23
ぬめじゃないなら何なの?クロムなめし?
715Cal.7743:2007/04/27(金) 21:37:31
ソフトダレスは、一生モノじゃないぞ。
どうせ買うなら、B44とかがよかった。
B44欲しいな。。。
716Cal.7743:2007/04/27(金) 22:28:21
番号で言われてもわからん
717Cal.7743:2007/04/27(金) 22:30:32
ヘルツの革は丈夫なグローブ革って感じだよな。
普通に使ってるだけじゃ味が出ない。
雨の日も晴れの日もかまわず使って、その辺に放り出したり擦ったりしてやっと味が出るくらい頑丈。
718716:2007/04/27(金) 22:34:57
おおこれか。
自分が使ってる革鞄の印象で言うと
バックルって2つより1つのほうが使いやすくね? 
719Cal.7743:2007/04/28(土) 10:00:03
HERZならば、ほぼ同価格の此処の鞄の方が革質が上質かもね?

http://www.rakuten.ne.jp/gold/sentire/index.html
720Cal.7743:2007/04/28(土) 10:34:59
>>719
コンセプト?というか、
根本的に違う種類の鞄だなw
機能性は、ヘルツよりも100倍良さそうだし、コードバンも結構良さげ。
でも、革を育てていく楽しみ?という感じの鞄ではないね。
都会的なお洒落な人にはこっちの方がいいかもね。
俺みたいな不細工にはヘルツだなwww
721Cal.7743:2007/04/28(土) 13:14:29
HERZの革を育てるのには、相当に荒っぽく使い込まないと無理かもしれないぞ。
丁寧にクリームを毎月塗るような人では味は出せないかも。
3年使って初めて手入れしました、くらいのペースの方がいい感じになると思う。
722Cal.7743:2007/04/28(土) 15:12:51
>>719
そのサイト、いわゆるセレクトショップじゃん。
どのメーカーの鞄をを指していってるの?
それともそこで売ってる鞄全般的な話かな?
723Cal.7743:2007/04/28(土) 18:37:13
se



セレクト



セレクトショップで売っている鞄はデザインはいいけど
革の質というか、厚みとかはぜんぜんだよ。



724Cal.7743:2007/04/28(土) 18:37:45
ああ、なんか消し忘れあるね。 すまん。
725Cal.7743:2007/04/30(月) 12:14:41
晴れたから行くかな
726Cal.7743:2007/05/04(金) 21:51:01
GWに旅先でHERZ持ってる人沢山見たよ〜。
自分を含め持ってる人達も観光客ぽかった。
727Cal.7743:2007/05/05(土) 12:24:09
どこに行ったのかよくわからないけどゴールデンウイークに旅先っていったら観光客しかいないのが当たり前じゃないのかな
728Cal.7743:2007/05/05(土) 16:46:21
何処行っても通常の民家はあるわけだし、全てが観光客なんてあり得ない。
729Cal.7743:2007/05/05(土) 21:55:58
ディズニーランドかも知れんぞ。
730Cal.7743:2007/05/06(日) 08:00:51
ディズニーでもミッキーの中の人が
731Cal.7743:2007/05/06(日) 18:10:57
旅でディズニーランド行くかな?旅というともっと別の場所想像する。
732Cal.7743:2007/05/06(日) 18:21:53
まあいいじゃん。硬い事いわないで。
733Cal.7743:2007/05/17(木) 11:50:33
GWにDMハガキ持ってお店いった人いる?
プレゼントの小銭入れが結構うれしかった。

それと、遠方在住で普段は通販のみなのだが、
店頭セール品の中からカタログ落ちの携帯ケースを入手。
最近あまり無い形の携帯を使っているので、
ジャストフィットの物を格安で買えて感激。1,050円也
734Cal.7743:2007/05/19(土) 23:17:04
GW中に口枠リュックを買ったけど、ハガキはもっていくの忘れた。
そんなプレゼントがあったんか...
残念。
735Cal.7743:2007/05/25(金) 15:05:32
仕事用にダレス買おうかと思ったが、金具やすっぽすぎる。
ただ、カジュアル向けにソフトダレス買っちまった、デザイン良すぎ。
大きな金具付いてないから、気にならないし。
736Cal.7743:2007/05/27(日) 05:49:36
徹底的に乱暴に酷使して、3年くらい経ってから思い出したように手入れするのがいいと思う。
737Cal.7743:2007/05/27(日) 12:54:06
口枠リュックって使いやすい?
あんまり物が入らないように見えるけど。
738Cal.7743:2007/05/27(日) 12:57:55
>あんまり物が入らないように見えるけど。

ソフトダレスもそんな風に見えるがどう?
739Cal.7743:2007/05/27(日) 23:47:32
自分の使用感覚だと、口枠リュックの容量は35cm四方の
トートバッグと同じくらいかな。
まあ、形状が違うので幅広のものは口枠がジャマして
入らないけど。

どのような用途で使うかにもよるけど、形状や大きさから
「明らかに入らないだろう」と感じるもの以外はちゃんと
入ると思うよ。
740737:2007/05/28(月) 14:38:48
>>739
なるほど、参考になった。
ありがとう。
741Cal.7743:2007/06/02(土) 21:24:32
一万チョイのミニトート注文してきた
一応キャメルにしたんだけどソフト革だから経年変化は期待して良いのかな?
742Cal.7743:2007/06/03(日) 00:20:01
>>741
しない方が幸せになれる
743Cal.7743:2007/06/03(日) 01:01:27
マジか。。まあお弁当用にリーズナブルな革鞄欲しかっただけだから
期待はしないことにする。ありがとう
744Cal.7743:2007/06/06(水) 04:58:56
そんなにリーズナブルかな〜
745Cal.7743:2007/06/07(木) 16:49:28
ソフトダレスを狙ってます。
ネガティブな部分も含めて使ってる人感想教えて
とくにA4ファイルサイズ
746Cal.7743:2007/06/08(金) 03:38:45
>>745
革質は、あのデザインに合ってるんで割りと気にならない。
ただし、金具は結構安っぽい、ピカピカしてる時期は特に安っぽい。
あと、他の鞄ほどじゃないけど重い。

見た目より物が入る。ちょっと無理しても型崩れとかは全然しない。
使い勝手は割りといい、仕切りとかはないけど、後ろと中にファスナー
ポケットがついてる。基本的にはトートっぽい使い方でよいと思う。

キャメルでもあまり色が変化しない(変わりにくい)、でも、普通に
使ってれた多少赤みが出たりする。

3ヶ月使った感想だとこんなもんかな。
金具の安っぽさは町で見かけると割りとピカピカしなくなってて
(恐らくすれてくすむ)多少落ち着く。
747745:2007/06/08(金) 13:09:03
>>746
ありがとう
普段使いにC-93のデイバッグを持ってるんだが
リュック姿はどうかという服装のときに使えて、A4サイズの本や雑誌が
スッポリ入るショルダーが欲しいと思ってたんだ。
例えば美術館とか行って図録買うと、デイバッグに入らないことは無いんだけど、
背負ってるうちに中で踊ってひん曲がってしまったりするんだよね

>>見た目より物が入る。ちょっと無理しても型崩れとかは全然しない。
これはかなり嬉しい。ボンボン放り込んでガシガシ使うたちなので

後ろと中のファスナーポケットは別々のものなんだよね?
外面のは文庫本入れるのに重宝しそう

手持ちのとき用にショルダーストラップを束ねておく猫ベルトを
ベルトつけ根につけて貰おうかと妄想中。
748745:2007/06/08(金) 13:19:16
連カキ失礼

金具が安っぽいとの事だけどストラップのナスカンはどんな感じ?
見た目のピカピカ感だけならいいんだけど、
バネがゆるゆるで何かの拍子に取れてしまうようなら
むしろストラップ固定式にして
もらおうかと考えているのだが。



749Cal.7743:2007/06/08(金) 14:41:11
金具が安っぽいてのはあるね。金具ですぐにHERZて分かるもの。
750Cal.7743:2007/06/08(金) 19:05:55
わかるかぁ?
7515656−−3:2007/06/10(日) 16:11:44
そういえば、表とおりのお店にいたかわいい女の店長さん、最近見ないけどどうしたんだろう・・。
誰か教えて!!。
752Cal.7743:2007/06/11(月) 10:35:16
中と外のポケットは別、裏面と中にそれぞれファスナーポケットついてる。
ポケットティッシュしか入れてないから解らんけど、そこそこ入ると思う。

ストラップは、まあ丈夫さでは問題ないんじゃないかな?
金具より、紐(革ね)が痛みそうだから個別にした方がいいと思う。
あと、肩当は買った方がいい、ストラップが細くて肩に食い込むし、何より
裏面が殆ど処理してないから服が傷む。

俺のは3Wだけど、基本は手で持って使ってる。ショルダーは元々苦手だから
肩こり酷いんで。
リュック状態では、まだ使ってない。多分ショルダーより重く感じないから
良いかもしれんな。夏だと背中汗かきそうだからいやなんだが。

753745:2007/06/19(火) 16:11:50
>>752
ありがとう。

店行ってきた。ソフトダレス買う気満々だったのだが、
店頭でQ-10にすっかり魅せられてしまい、予算オーバーだったが
後日注文してしまった。

お店の常連と思しきキャバっぽいお姉さんがキャメルのソフトダレスを
手持ちで使ってたのはすっごく格好良かったんだけどなあ
754Cal.7743:2007/06/28(木) 12:34:35
手さげブリーフケースのJー18を使用している方いますか?
使用感など教えてください
755Cal.7743:2007/06/29(金) 19:24:13
J-18?
B-18でなくて?

まあ持ってないけどさ
756Cal.7743:2007/06/30(土) 00:12:35
無骨さを好む者としてはここの製品は魅力的すぐる
2wayショルダーを買おうとしてるんだけど
今まで安物しか使ってないので手入れがちょっとだけ不安だ
757Cal.7743:2007/06/30(土) 04:00:26
>無骨さを好む者としてはここの製品は魅力的すぐる

そうかぁ?
758Cal.7743:2007/06/30(土) 06:39:47
>>757
そうだよ
759Cal.7743:2007/06/30(土) 11:20:18
>>757

その通りだよ
760Cal.7743:2007/06/30(土) 15:48:36
>>756
手入れなんてしなくていいよ。
防水スプレーでもぶっ掛けておけばおk
761Cal.7743:2007/06/30(土) 23:52:54
>> 756
手入れなら 毎週1回ラナパーうす塗り。
これを3年ぐらい続けたらあとは放置でもいいかも

762Cal.7743:2007/07/01(日) 03:16:45
>>761
それ塗りすぎじゃね?
763Cal.7743:2007/07/01(日) 13:01:06
無骨なのはいいんだけども、かばん単体写真のイメージよりもふたまわりくらいでかいんだよな。
ソフトダレスは大きさ選べるからいいんだけど...。
764Cal.7743:2007/07/01(日) 18:47:41
寸法はちゃんと書いてあるじゃん
765Cal.7743:2007/07/01(日) 19:42:10
うん、寸法が書いてあるから、買って失敗せずにすんでるんだけど、小っちゃければ
もっと色々買うんだけどなぁ、って感じ。



766Cal.7743:2007/07/01(日) 21:32:17
15分前に、ソフトダレスの黒Mサイズを楽天でポチりました。
すごく楽しみです。
来たらレポしますね
767Cal.7743:2007/07/01(日) 23:39:43
今納期はどれくらいですか
768Cal.7743:2007/07/02(月) 00:18:44
土屋スレ見てたら買う気なくなりました。
HERZも同じようなもんだろうけど、まだましだな。
769Cal.7743:2007/07/02(月) 21:41:23
C-96-LL買いました
届くのが今から楽しみです
770Cal.7743:2007/07/02(月) 22:22:24
>>767
三週間らしいです
771Cal.7743:2007/07/06(金) 07:15:16
ソフトダレス黒(A4サイズ)、よい
772769:2007/07/07(土) 11:50:16
いきなり出荷メールが来てました
代引きにしていたのでピンチですw
銀行行ってきます
773769:2007/07/07(土) 12:57:02
キター・・・・・・けど不良品・・・・・
ぬか喜びさせやがって
774Cal.7743:2007/07/07(土) 16:01:51
不良品なのか?
それともHERZクオリティなのか?
775Cal.7743:2007/07/07(土) 18:42:41
kwsk よろ
776Cal.7743:2007/07/07(土) 19:09:52
たいしたこと無いという人がいるかもしれんが
肩紐のかたっぽに金具付け忘れた状態で取り付け不可だった
じぶんで納期を大幅に短縮しただけで
納期間に合わない訳じゃないのに
何でこんなミスすんのかと・・・
俺はほとんど移動中肩に掛けるから
無いと困るのよ
777Cal.7743:2007/07/07(土) 20:51:37
それはさすがに返品だな。肩紐だけでも。
778Cal.7743:2007/07/07(土) 23:28:45
>>776
それはひどいミスだな。
検品もちゃんとしてないで出荷してるのかな?
779Cal.7743:2007/07/08(日) 12:07:50
まぁ、いっか、と流す製作スタッフ
いちいち見てられね〜、と送る検品スタッフ

(・_・)ションボリ
780Cal.7743:2007/07/08(日) 18:52:57
渋谷に行ったついでに肩紐返品
既に発送済みにつき代わりの肩紐はいまだお預け
明日やっと届きますだよ・・・お店ではワックスだけくれた
バッグの質は悪くないんだが検品してないのはちょっとなあ
781Cal.7743:2007/07/08(日) 19:16:40
ネットにかかれちゃったから、これから少しは検品するようになるだろう。
GJ
782Cal.7743:2007/07/08(日) 21:25:15
ほんとにご苦労さん
783Cal.7743:2007/07/12(木) 14:49:31
Herzのカバンを持って、裏通りの方に遊びに行った。
俺「このカバンも長年使っているんですけど、ちょっと重いですよねぇ」
へ「まあ、うちのカバンはどれをとっても重いですから」
俺「ははは・・・」
へ「ははは・・・」

不毛な会話を交わしてしまった。Herzだけにorz...
784Cal.7743:2007/07/15(日) 14:24:18
昨日、オーダーしに山から出て行くつもりだったが、お流れに...台風めぇ
785Cal.7743:2007/07/15(日) 15:19:15
検品してないし
買わない方が良いよ
俺が買ったバッグもさあ・・・外見は良いんだけど
中は裏地も何もないんだぜ
何の処理もしてないばさばさの皮袋
これが4万w
786Cal.7743:2007/07/15(日) 15:24:45
4万円、安いじゃん。
裏地が必要だったら、頼めば付けてくれるのに。
787Cal.7743:2007/07/15(日) 18:37:09
裏地なんていらねーだろ。革なんだから。
昔のコーチだって、裏地は早く痛むからという理由で裏地を一切つけなかった。
今の中国製になってからショボイ素材を使うようになったので裏地が必要になった。
788Cal.7743:2007/07/15(日) 18:39:02
最近のレザースニーカーなんかも裏地に不織布をつけるようになったが、
昔のレザースニーカーは1枚革だった。
昔の方が通気性が良かったし、長く履いているとしっかり足に馴染んでくれた。
今のは革がペラペラだから裏地を張らないとあっという間に型崩れする。
789Cal.7743:2007/07/15(日) 21:09:34
>何の処理もしてないばさばさの皮袋
そういうもんだろ。
いい革だったら、裏地なんかいらない。使っているうちに馴染んでくる。
Herzの革は、別に特別いいとも思わないけど、ちゃんとメンテすれば
馴染んでくる程度には品質がいい。
790Cal.7743:2007/07/16(月) 00:09:18
薄街ダレスのSSサイズ[J-1-SS]を、荷物が無いときのお仕事用の
セカンドバッグとして買いたいなと考えているのですが、
使い勝手などどんなものなのでしょう?
28cm×20cmぐらいでハード革なのが理想ですが、ちょうどいいサイズが
無いのでこの J-1-SS で手をうとうかと思ってます。
・思ったよりデカイ
or 中途半端にデカイ
・見た目からすると重過ぎる
・見た目ほどモノが入らない
・他
何か使用者のご意見をいただけると参考になって助かります。
791Cal.7743:2007/07/16(月) 09:41:43
そろそろ三週間
今週は待望のソフトダレスが届くはず
792Cal.7743:2007/07/16(月) 18:53:45
>>791
オメ
とてもよい商品ですので大切にしてくださいな
793Cal.7743:2007/07/16(月) 21:59:12
>>791
届いてガッカリしないように、今から心の準備がひつようだな
794Cal.7743:2007/07/16(月) 22:16:58
それが一番大事なことかもね
後は届いたら細かくチェック
ファスナーの縫いつけがめちゃくちゃだったりその周辺が傷だらけだったりといい加減さはかなりのもの
795Cal.7743:2007/07/16(月) 22:37:11
>>792 >>793 >>794
アドバイスありがとう
届いたら詳細にチェックしてレポするよ
796Cal.7743:2007/07/17(火) 00:51:27
革製品てどの会社にも100パーセントあてはまることだけど、
売れすぎて生産量がいやおうなく増えると、必ず縫製や革質の品質低下が起こる。
その辺の相関関係がこれほどはっきり出やすい製品も珍しい。
797Cal.7743:2007/07/17(火) 15:11:30
ここみたいに手作りのため時間がかかりますと言って
自分から納期は4週間といってるところに
その言い訳は通用しないだろ

いきなり半分の納期で届いてみたら
とんでもない不良品だった自分はここを信じるなんてできない
798Cal.7743:2007/07/17(火) 15:27:23
楽天で某店がポイント10倍とかで大量に注文を取るようになってから品質が落ちたと思う。
以前は直接店で買う(通販含む)と、外注店で買うのとでは品質差をつけていたが、
今はどこで買っても一律で品質が落ちたかもしれない。
799Cal.7743:2007/07/17(火) 19:13:42
ソフトダレス黒B4をホロに注文した
>>766
>>791
ですが
何か不安になってきた
800Cal.7743:2007/07/17(火) 19:32:24
>>799
2chの商品評価を真に受けるほどバカバカしいことはないぞ。
801Cal.7743:2007/07/17(火) 20:53:23
届けばわかるさw
長く使ってる人はそれなりに評価してるから
昔はよかったんだろうけどね
802Cal.7743:2007/07/17(火) 21:28:49
>>799
心配することはない
確かに作りは大雑把だが、持っていて恥ずかしい思いをしたことはない
むしろ同価格帯の中途半端なブランド品持つより数倍カッコいいと思うぞ
大丈夫だ 君の選択(黒ソフトダレス)に間違いはない
803Cal.7743:2007/07/17(火) 21:49:52
>むしろ同価格帯の中途半端なブランド品持つより数倍カッコいいと思うぞ
そりゃそうだな。
3〜4万円でブランド品だったら、ペナペナのエコバッグぐらいしか買えない。
作りは大雑把だけど、皮革はある程度仕方がない。
きちんと手入れをすれば長持ちするよ。
804Cal.7743:2007/07/17(火) 23:27:25
>>799 です。
皆さんレスありがとうございます。
本日、出荷メールが届きました。19日のAM着だそうです。楽しみです。
HERZの商品については賛否両論ですが、どうやら個体差が大きいことは事実のようです。
現物が到着したら、しっかりチェックしたいと思います。
でも、贔屓目になってしまうかもしれません。
ところで、ソフトダレスを愛用している方に質問なんですが、インナーの仕切りとか使ってますか?
私は仕事とかで使用する予定なので、デジカメとか電子辞書とか細々としたものを入れるために、着脱式の仕切りがあれば便利かな、とか思っています。
ご意見を聞かせてください。
805Cal.7743:2007/07/18(水) 14:29:19
色変化を味と捉えるか、それとも小汚い変色と捉えるか。
一般人は後者だろうな。
806Cal.7743:2007/07/18(水) 17:37:01
革製品は経年変化があって愛着もわくだろうが、
それは使っている本人にとってのみだと思う。
20年後に息子に譲りたいって言われても、
こんなんいるかって息子は思うだろう。
これは俺が20年愛用したかばんだ、息子よ。
お前も20年愛用してくれ。この手垢がかっこいいだろ。
うん、素敵だよ、父さん。ってこんなの変態だよw
807Cal.7743:2007/07/18(水) 19:27:42
若いうちは気に入らなくてもけっこう年を取ってからだと良さがわかったりするぞ
上京するときにもらったオヤジの道具入れは昔ウザイと思ってたが
今は凄く良い物だと思える
808Cal.7743:2007/07/18(水) 19:38:38
>どうやら個体差が大きいことは事実のようです。
そうでもないと思うよ。買った時点で「ハズレ」と思ったことなんてないもんな。
新品の革の匂いをかぐと、本当にうれしい。大事に使えよ。

ただ、何年も使っているうちにカバンの表面と裏面で経時変化の程度に少しずつ
差がついてきたことがあった。ごくわずかで、他人が気がつくほどじゃないけどね。
皮革が自然素材である以上、そのぐらいは仕方ないと思うが。
809Cal.7743:2007/07/18(水) 21:50:36
806
物は、自分の年とともにヘタってくるのが美しい。
だもんだから、渡すんなら、20年使ったものを渡すより、
20年付き合える同じ物を新品で渡すほうがかっこいいと思う。俺はね。
810Cal.7743:2007/07/18(水) 22:16:26
雑に使っても5年、きちんと手入れすれば15年以上使える。
それ以上は、私も使ったことがないからわからないだけだが、たぶんもっと
使えると思う。
手入れっていっても、月に一度くらいグローブ用の保革油を塗る程度。
ヴィトンの塩ビ製のバッグより長持ちすることは、保証してもよい。
811Cal.7743:2007/07/18(水) 22:33:24
ルイヴィトンの塩化ビニールの塩化部分はとてもとても丈夫です

しかし付属の革が長年使用するとヘルツでもどこでもあたりまえだが痛む
そして私の妻はまたルイヴィトンやらを買い、私は相変わらずヘルツを直して使う。
812Cal.7743:2007/07/18(水) 22:36:48
皮と塩ビを比べてもなあw
長持ち云々より製品管理が雑すぎで最初から壊れてることが問題なんであってな
813Cal.7743:2007/07/18(水) 22:39:41
>>811
> ルイヴィトンの塩化ビニールの塩化部分はとてもとても丈夫です
塩化ビニールの塩化部分ってどんな部分?
814Cal.7743:2007/07/18(水) 22:44:36
806
俺がヘルツの財布を使わなくなった理由は、最近のポイントカードの世の中で
二つのカード入れでは入りきれなくなったから。
レッドムーンみたいに袋状?のカード入れを作ったら、買うんだけど・・・。
ここのものは壊れて使えなくなったというのは考えづらい。
飽きるか、失くすか、俺みたいに時代の変化?かw


815Cal.7743:2007/07/19(木) 00:00:55
なんか一時期、過疎化注意報っぽいスレだったけど、
黒ソフトダレス君のお陰で盛り返したね。
816Cal.7743:2007/07/19(木) 00:54:07
>>804
ソフトダレスは中に何も入ってないと前後どちらかに倒れます(気がします)
だからデジカメ用のインナーを利用し、インナーに本とかを入れてます
するとインナーにはまちがあるため重さで平行を取ろうとします
ハクバとかエツミなんかのインナーをおススメします
またHERZのインナーポーチなんかもやわらかくてよい感じですよ
とにかく自分なりに工夫して、使いやすい環境を作ってください
では








817Cal.7743:2007/07/19(木) 00:57:06
HERZの革製品の手入れは、
俺の経験では水拭きがベスト。
革の艶や、匂いがよみがえる。小さな傷や汚れも落とせる。いいこと尽くめ。
818Cal.7743:2007/07/19(木) 09:28:53
丈夫で、書類沢山入って、地面に置けて、自立する鞄、を探しています。
お勧めはどれですか?
819Cal.7743:2007/07/19(木) 10:13:23
「丈夫で、書類沢山入って、地面に置けて」は、ほぼ全商品に当てはまる。
自立するかどうかは、写真見て選ぶべし。
判断ポイントは、「大きすぎない」とか「重すぎない」とかである。
不要なポケットはオーダーするときにとってもらっちゃった方がいい。
820Cal.7743:2007/07/19(木) 19:35:22
>>804 です。
7/1に注文したソフトダレス黒B4が届きました。
以下、長文になりますが、ご容赦下さい。
(サイズ感/重量感/見た目)
今まで横幅50cm近いサムソナイトのナイロンバックを使用していたせいか、
適度に小ぶりで、いい感じです。
重さも予想していたよりはるかに軽く、正直ホッとしました。
デザインは、文句なしにカッコ良いです。確かにこれであればON/OFF兼用できます。
(革)
とても丈夫そうで、気を使わずに普段使いを目的にしている私としては歓迎です。
危惧していたキズ・折れスジ等は、特に見当たりません。
艶はあまりありません。まず乾拭きしてみます。
革の木目は、予想よりも細かいですが、特に高級感を感じるものではありません。
ただし、かといって安っぽいイメージでもありません。
新品よりも、少しラフ使い込んだ後の方がカッコ良さそうな、そんな革です。
硬さはソフトとハードの中間という感じです。
今は良いのですが、今後どう変化していくのか? グニャグニャの腰無しになってしまうのか?
ちょっと不安です。
底の四隅の部分は、折り返した角がむき出しなので、擦れて早く痛みそうです。
五年十年と愛用するには、何らかの補強が必要かもしれません。
(作り)
かなり詳細にチェックしましたが、不具合は見当たりません。ホッとしました。
品質的には必要充分といった感じです。コバの磨きこみなどは、もともと求めていませんし。

使用感については、しばらく使ってからレポします。
821Cal.7743:2007/07/19(木) 20:03:26
>>820
よかったね。おいらも買ったときは、ずっと「なでなで」していたよ。

最初に出来た折り癖がずっと残るから、最初にオイルを塗って馴染ませてから
使った方がいいと思う。
使っていってもグニャグニャになることも、四隅が擦れてくることもないと思う。
心配召されるな。
822Cal.7743:2007/07/19(木) 22:02:58
オイル塗りすぎは革に良くないから注意な。
ゴムみたいになるぞ。
823Cal.7743:2007/07/19(木) 22:23:18
ヘルツの帆布は何号帆布でしょうか?
824Cal.7743:2007/07/20(金) 01:07:49
>>820です
>>821なでなでしながら、コロンブスのミンクオイル塗ってます。
でも>>822の忠告もあるので、必要最小限の量で、広く薄く塗りました。
ほど良い、いい感じの艶が出てきました。
明日から仕事に使います。

825821:2007/07/20(金) 10:18:37
でしょ。
塗ったオイルが一日たつといい感じにしっとりしてくるんだよな、これがまた。
「革ってやっぱり天然素材なんだなぁ」と実感する。
826Cal.7743:2007/07/21(土) 08:12:13
ここってBREEのマネ?
827Cal.7743:2007/07/21(土) 11:05:18
似てるといえば確かに似ているモデルもあるが、
そんなことを聞いてどうするつもりなんだ?
828Cal.7743:2007/07/22(日) 02:35:59
>>826
どこをどうみたらそうなるんだ?
829Cal.7743:2007/07/22(日) 08:19:15
>>826は、単なるアンチだろ
ほっとけ
830Cal.7743:2007/07/24(火) 23:44:21
ここって若者も似合うかね?
トートが欲しいがちょっと硬い感じがしないでもないんだが・・・。
831Cal.7743:2007/07/24(火) 23:55:28
>>830
ここはバリバリ若者向けだと思うぞ
832Cal.7743:2007/07/25(水) 07:34:48
俺もそう思う。トートもバリバリの硬さだぞ
833Cal.7743:2007/07/25(水) 23:20:27
>>824です。
ソフトダレス黒B4を使い始めてもうすぐ一週間です。
そもそもダレスバック自体はじめて使うので、始めは閉開に手間取りましたが、
2〜3日で慣れました。
仕事で革のバックを使用するのは何年か振りですが、やはりいいですね。
的確な表現ではないかもしれませんが、なんか充実感があります。
あまり気を使わずに済みそうな革であるところも、またいいです。
今日、錦糸町のヨドバシのカメラバック売場で、エツミのインナー買ってきました。
何種類かのサイズがあったので適当に目測で買ったのですが、
ソフトダレスに入れてみたら、なんと誂えたようにピッタリでした。
しっかりとしたBOXタイプでありながら、ウレタン製なので激軽で、クッション性も強く、
ソウトダレスに装着すると、内側から適度なテンションというか「張り」を与えてくれて、
バック全体の型崩れ防止にも効果がありそうです。
>>816サン、良いアドバイスありがとうございました。
834830:2007/07/28(土) 01:25:42
>>831-832
若者向けか、どうも。
関西に住んでるから実物を見に行くことができないからな・・・。

見た感じトートは形が紙袋っぽい感じがしないでもないんだが
実物は違うのかな?
835Cal.7743:2007/07/28(土) 07:33:42
>>834
トートって、そもそも紙袋っぽいもんだろ。
836Cal.7743:2007/07/28(土) 09:44:05
基本的にはね
837816:2007/07/28(土) 22:27:16
>>833
お褒めいただきありがとうです
少しデジイチをやるので、以前インナーにはまったことがありまして・・・

HERZは素材が良いので、工夫すれば自分だけのバッグになる楽しさがありますね
私はビジネスで使用するものは黒、パーソナルな物はキャメルというルールで
楽しんでいます
ソフトダレス黒B4、渋い選択ですね いい香りがしてきそうです
838830:2007/07/29(日) 00:18:53
>>835
なるほど、気にせずに買ってみるかな。
どうも。
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:31
>>837
>いい香りがしてきそうです

それは裏切られるな
840Cal.7743:2007/07/31(火) 20:42:59
俺自転車で駅までいって電車通勤なんだけど、自転車のかごにダレスが入らないよな。。。
傷むよな。。。。
雨の日濡れるよな。。。。
つーわけで革のショルダーを注文した。
841Cal.7743:2007/07/31(火) 21:21:16
自転車のカゴを買い換えた方が早いと思うが。
使わないと、カバンって傷むよ・・・
842Cal.7743:2007/08/02(木) 10:12:52
B4が入る革鞄を買って欲しいと頼まれ(30前半の方に)
B-24-Lを買おうか悩んでいるのですが
お持ちの方いらっしゃいますか?
感想聞かせて欲しいです。
初めてプレゼントするので…。
843Cal.7743:2007/08/02(木) 10:48:46
>>842
相手は、結構渋好みのおじさまですね。
「初めてプレゼントする」というあなたが、倫を外れた恋愛をしていないことを
祈ります。
844Cal.7743:2007/08/02(木) 20:47:05
鞄きたーーーー!!!
A4ファイルサイズの一番大きい奴頼んだんだが、結構こじんまりしている。
ショルダーもついてるから使いやすい。
革は普通だけど、良心を感じる。
845Cal.7743:2007/08/03(金) 12:40:00
>>844
おめでとう。
今日から仲間だ。
846Cal.7743:2007/08/08(水) 03:42:46
>>842
HERZの鞄を頼まれたわけではなく
5万円くらいのものを探して欲しいと頼まれ
土屋鞄と迷った末にHERZにしました

っていうか、2日に注文して7日に出荷メール届いてました
早すぎ。
847Cal.7743:2007/08/08(水) 05:12:07
革はブライドルでもないありきたりのものだけど、それがいい。
848Cal.7743:2007/08/08(水) 23:13:54
免許証入れがそろそろ寿命なので代替として
HERZカードケース購入(赤色、型番不詳)
しかし個体毎に染色差が結構あるのな
在庫をお願いしたら赤なんだか茶なんだか
よくわからんのが出てきたので(それも色むらあり)
発色のよい店頭見本(傷多数)にした・・・
まぁ納得ずくで買ったのでこんなもんなんだろう
849846:2007/08/09(木) 15:48:00
あげる前に確認しようとラッピングをあけて見たら
大きな傷がところどころにありました
これが普通なんですかね。
850Cal.7743:2007/08/09(木) 16:25:50
>>849
たぶん、神経質になりすぎだと思う。
「大きな傷」と言っても、おそらくは皮革の自然なよれとかムラでは?

ラッピング開けちゃったんだったら、せっかくだから保革油でも塗ってから
あげたらいかがですか?
そういう心遣いされると、私だったらぐっと来るな。
「傷」も目立たなくなるし。
851Cal.7743:2007/08/09(木) 18:03:17
>>850
爪でひっかいたような傷で
少し残念でした
今日ラナパーを買ってきたのでそれ塗ってあげるつもりです
ありがとうございます〜
852850:2007/08/09(木) 18:19:25
>>851
あんまり商品の欠点ばっかり見ると、買い物って楽しくなくなっちゃうしね。
鞄の中に残りのオイルと、メッセージカードでも入れてプレゼントしたら?
853Cal.7743:2007/08/12(日) 19:33:28
E-6購入アゲ
854Cal.7743:2007/08/16(木) 01:04:36
楽天のポイント10倍に釣られ(?)ソフトダレスのチョコ(B4)を先ほど注文しました。
昨日、青山本店で実物見て来たのですが、やっぱり格好いいですね。
革の感じも決して悪くない。意外と軽いし。
実物だとグリーンの個体も思った以上にキレイでしたが、店員さんが「日焼けしやすくて、
しばらくするとこんな感じになっちゃいます」と薄黄色っぽくなった個体を見せてくれたの
で、私的にはちょっとNGかなと。
真夏のギラギラ太陽の下で見せてもらったチョコの個体は、渋い感じでグッドでした。
実際に手にする日が楽しみ!
855Cal.7743:2007/08/23(木) 16:14:05
先月Q-10のキャメルを購入
ソフトダレスを狙ってたのだが、現物を見て一発でやられた。
本格的な使用は今月に入ってからだけど、
すごくイイ!

外ポケットのマチやふた部分の折れ込みなど、
非常に凝った作り。
焦げパン色に育っていくのが非常に楽しみ。
856Cal.7743:2007/08/23(木) 16:37:17
Q-10にぶちのめされる気持ちは、非常によく理解できる。
857855:2007/08/23(木) 17:59:20
>>856
おお、早速の同意レス多謝

ぱっと見のインパクトはギボシ止めなんだけど、
そのほかの細かい部分の作り込みが異常。
私は背面の全面ベタ付きポケットを
オーダーで内側にもつけてもらいました

読みかけの本を何冊も詰め込んで
お気に入りの喫茶店に出かけるのが最近の楽しみ
858Cal.7743:2007/08/23(木) 18:09:59
ソフトダレスいいかな?
俺は「手作り鞄工房HERZポケットいっぱい!ショルダーバ ッグ」作ってもらった。中身もとりやすくいいと思うんだが。
859Cal.7743:2007/08/23(木) 23:29:09
HPをリニューアルしたのはいいのだが、「工房・渋谷博多」って「博多」の意味がわからん!
860Cal.7743:2007/08/23(木) 23:40:42
>>859 HPやらなんやらよく見れば分かるよ
861Cal.7743:2007/08/24(金) 01:21:45

   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
862Cal.7743:2007/08/24(金) 19:14:21
>>858
ソフトダレスいいよ
使用1ヶ月目だけど買って良かったと思ってる
もっとも俺の場合、革は黒が好きだから、育てて変色を楽しむって感覚は無いけどね
863Cal.7743:2007/08/24(金) 19:39:46
>>862
雨の日はほかの鞄使ってるんですか?
864Cal.7743:2007/08/24(金) 21:29:17
>>863
以下マジレスな

いや、雨の日も気にせずに使ってるよ
これはあくまでも俺の考えだから、人に押しつける気はないけど、鞄との付き合いって、そうゆうもんだって思ってるから
もちろん愛着を持って接してるよ
濡れれば拭うし、乱雑に放り投げたりもしない
でもね、雨の滴がつくのを嫌ったり、小傷を恐れてビクビク使ったりって、なんか嫌でさ
ここの鞄は、そこら辺を気にせず普段使い出来る丈夫さがいい
重さだけは、ちょっと辟易だけど、ソフトダレスならその欠点も無いよ
865Cal.7743:2007/08/24(金) 21:46:02
>>864
その通りだね。俺もそうしているよ。
気になるんだったら雨の日に出掛ける前に保革オイルでも塗ればいいし、
逆に雨に当たったら塗ってもいい。
866Cal.7743:2007/08/24(金) 23:05:12
>>865
んーん、気持ちはわかる
でもおれは一応「防水のエコバッグ」(1,000円?)を小さくたたんでソフトダレスに入れている
小雨ならもちろん使わないが、突然の大雨なんかに対応できて安心できる
小心者かもしれんが、これが本音かな
867Cal.7743:2007/08/24(金) 23:37:23
自分もちょうどソフトダレス使い始めて1ヶ月くらい。

SSサイズだから、みんなのとは少し使用条件が違うのかも
しれないけど、キズ・雨濡れあまり気にせず使っている。
でもその日の終わりに軽くブラッシングするし、オイルは1ヶ月に
1回は塗っていくつもり。

チョコ色なので、キズ、雨濡れ、色落ち、なにが起きても味に
なりそうでヨシ! ぐらいの気持ちかな。
868Cal.7743:2007/08/25(土) 00:10:58
869Cal.7743:2007/08/25(土) 00:26:15
870Cal.7743:2007/08/25(土) 01:53:08
>>864だけど
俺も突発的な大雨用に>>866みたいな保護カバーをソフトダレスの内ポケットに入れてるよ。
まだそんな大雨に遭ったことないから、使っことないないけどね。
日常の道具であり消耗品だから、一生物とは思ってないけど、でもちゃんと手入れはして、5〜6年…いや10年は愛用したいよ。
871Cal.7743:2007/08/25(土) 05:28:43
保護カバーって半透明のビニールの奴かな?
高校の時に自転車通学だったので鞄に雨の日はつけていた。
それ、今ではどこで入手できるの?
872Cal.7743:2007/08/25(土) 09:06:58
ヘルツのボスが使っていたソフトダレスが掲載されているHPおしえて。
873Cal.7743:2007/08/25(土) 09:11:48
>>872
自己解決。ソフトダレスじゃなくて普通のダレスだった。
874Cal.7743:2007/08/25(土) 10:04:49
>>871

そう。フツーに量販店の鞄売り場とかにあるはず
875Cal.7743:2007/08/25(土) 10:42:25
>>870
へぇ、一生物と違うんだ。
俺は一生物と考えて普通に使ってるよ。
ソフトダレスとは違うけど。
876Cal.7743:2007/08/25(土) 17:42:48
そう、一生物じゃないと思う
別に悪口じゃないけど、たぶん十年ぐらいでコバの部分がボロボロになるはず
かと言って、コバの仕上げの美しさを誇る某メーカー達の高級鞄が一生保つかと言うとそれも疑問だけどね
877Cal.7743:2007/08/25(土) 20:54:45
レッドウイングのブーツとか、コバの処理なんて一切していないけれど
10年くらいでボロボロになったりはしないよ。
コバの処理なんて必要ないんだろ。単なる美観だと思う。
878Cal.7743:2007/08/25(土) 22:02:11
好きで買った鞄だから、好きに使えばいい

C-96、最高に気に入ってる



879Cal.7743:2007/08/26(日) 20:37:55
みんな鞄で幸せになれるね
俺もソフトダレス幸せだよ
880Cal.7743:2007/08/27(月) 13:33:27
>たぶん十年ぐらいでコバの部分がボロボロになるはず
毎日使っていれば、コバがボロボロになったりはしない。
むしろ磨かれて黒光りしてくると思うんだけど・・・

経験上、Herzのカバンで最初に(といっても少なくとも5年後)イカれるのは折り目の部分だ。
それと、内側にポケットがついている表側の周辺からひび割れしてくる。
ただ、これはきちんと手入れしていれば防げると思う。
あとは持ち手の部分が、手垢で汚くなってくる。全体的に汚れてくれば目立たないが。
あと、金具の破損や鉄心の折れなどが突発的に発生することがある。

ところで、このスレを「コバ」で検索すると、粘着しているやつがいることがわかるな。
同業者かな?
881Cal.7743:2007/08/27(月) 15:36:36
俺はワークブーツが好きなので、コバは切りっぱなしのほうが好きなんだよな。
コバ塗りとか、コバ磨きはやりすぎな気がして。
それに革そのものの内側を隠してしまうような感じが好きじゃない。
882Cal.7743:2007/08/27(月) 18:31:24
DR.コバ
883735:2007/08/29(水) 17:17:27
ここのデザインで、コバとか磨かれたら今一じゃねーか?
切りっぱなしだからカッコイイと思うんだが。

エイジングしにくいって言われてるけど、夏場に使ってた
せいか、結構焼けた。安っぽく光ってた金具もすれて普通に
なっちまったし、良い買い物だったよ。
884Cal.7743:2007/08/30(木) 20:26:31
C-103のボストン買おうと思うんだけど、
キャメルとチョコならどっちがいいかな?
885Cal.7743:2007/08/30(木) 20:32:27
キャメルかな
886Cal.7743:2007/08/30(木) 20:40:01
>>885
お、ありがとう。
やっぱり表面積が大きいものはキャメルかな…。
887Cal.7743:2007/08/30(木) 20:43:39
使い込んだときの風合いが良いからね
888Cal.7743:2007/08/30(木) 21:47:05
>>887
そうですね。
ところで、C-103-3を買おうと思ってるんだけど、
C-103-4とは大きさ以外に決定的な違いはある?
889Cal.7743:2007/08/30(木) 21:51:26
キャメルの色落ちで良い感じと思ってるのは本人だけの場合が多い
はたからみると汚いバックだと思われるよ。
ホントに良い感じの色になるキャメル鞄たまに見るけども元は10万以上してそうな鞄だし
それ以下だと汚い色になる
890Cal.7743:2007/08/30(木) 21:53:55
>>889
では、何色がおすすめですか?Herzに限定で。
891Cal.7743:2007/08/30(木) 22:18:03
カバンなんて、自分が「いい感じ」だと思ってりゃそれでいいと思うぞ。
それに使い込んだ革の色を理解できないやつに、説明するのは面倒だ。
好きな色を選べ。

だけど、それも気になるんだったらチョコにしな。
892Cal.7743:2007/08/30(木) 22:36:07
使い込んだ革の色を理解出来る出来ないの前にそれ相当の良い鞄を買わないと
理解もへったくれもない色になるって事よ。何でも使い込めば他人が見て惚れ惚れするような物には
ならないってこと。HERZはその点は無理だと思うよ。
なのでチョコ色がいいと思うけども。

俺の場合だと使い込んだ鞄で惚れ惚れするような色落ち鞄を1ー2ヶ月に1回見れば良い方だね
たまーにお爺さんとかがキャメル色の物凄い品物を持って歩いてたりするが、いくら使い込んでいても元の鞄の値段は
ぱっと見で高い物だと即分かる
893Cal.7743:2007/08/30(木) 22:47:55
ヘルツの革なら十分言い風合いに育つよ。
使ったこともない人に言われたくないね。
値段でしか判断できない人はこのスレにはいらないよ。
手入れを怠らなければ全然問題ない革質だ。
894Cal.7743:2007/08/30(木) 22:56:34
ちゃんとしたタンニンなめしの革なら10年くらい使うと、コバの皮革繊維が金茶色になってくる。
これがいい。
まさにタンニン成分が定着しきった合図。
新品の色とはまったく別物。
895Cal.7743:2007/08/30(木) 23:08:05
>ぱっと見で高い物だと即分かる

なんで分かるの?爺ちゃんに聞いて周ってるの?
896Cal.7743:2007/08/30(木) 23:08:19
C-103-3
C-103-4
どっちにするか迷う。。。
897Cal.7743:2007/08/30(木) 23:15:56
C-103-3の方がベルトが少ない分、容積あたりで軽い。
こっちにするか。色はどうしようか。迷うなあ。
898Cal.7743:2007/08/31(金) 10:14:14
>カバンなんて、自分が「いい感じ」だと思ってりゃそれでいいと思うぞ

本人は王侯貴族のように思ってても、傍から見れば乞食ってのは俺は嫌だ。
899Cal.7743:2007/08/31(金) 10:35:19
使い込んだ革のカバンの良さを理解できない(傍の)やつがいたとすれば、そいつが
悪いよ。革製品って、それだけ人の歴史に馴染んだものだもん。
但し、きちんと手入れしていることが前提だが。

あと、Herzのカバンにケチ付けているやつがいるけどさ、そういうやつは、例えば
どういう製品だったら納得するのか、是非お伺いしたい。
その「ホントに良い感じの色になるキャメル鞄」ってのは、一体何なのよ。
900Cal.7743:2007/08/31(金) 18:13:26
>>899
少なくとも俺は、この変色の仕方はイヤだし美しいとは思えないなあ
お前さんはどう思う?

ttp://www.leatherbag.co.jp/2_basic/pickup/2006_2/pickup.html
901Cal.7743:2007/08/31(金) 18:17:07
902Cal.7743:2007/08/31(金) 18:31:16
>>900
>>901
いやあ、ほんとうに風格を感じさせる良い色合いですね。
ぼくはヘルツのこういったところが好きで、
先日も小銭入れを購入しました。
903Cal.7743:2007/08/31(金) 19:57:44
>>900,901
ええーっ!いい感じじゃん・・・
だったら、どういう感じがいいのよ?
904Cal.7743:2007/08/31(金) 20:29:38
>>903
俺もきれいだと思うよ
これを汚いとか言っちゃう奴は革のことを何も知らないおこちゃまだよ
905Cal.7743:2007/08/31(金) 20:31:47
>>900
使い込んでる感じがかっこいいな。
906Cal.7743:2007/08/31(金) 21:13:47
だから言ったじゃないですか。
ヘルツの革は良い革だよって。
昔からそうなんだから。
安心して購入されたらよろしいよ。
907Cal.7743:2007/08/31(金) 21:22:15
サライの表紙を飾ったというポケットいっぱいのショルダー買ったんだけど、こいつの革は柔らかいからエイジングが楽しめそうにない。
908Cal.7743:2007/08/31(金) 22:00:05
柔らかい革でも丁寧に育てて行けばエイジングすると思いますが。
909Cal.7743:2007/08/31(金) 22:05:42
>>908
正直言って革自体がしょぼいんだよね。柔らかいショルダーは。
910Cal.7743:2007/08/31(金) 23:50:33
じゃあ固いの買えば?
911Cal.7743:2007/08/31(金) 23:58:30
>>910
具体的には?
いいデザインで仕事とそれ以外にも使えるのがない。
912Cal.7743:2007/09/01(土) 00:09:38
ああ、確かに塗装工の仕事に使えるようなのはないな
913Cal.7743:2007/09/01(土) 00:16:44
>>912
俺はばりばりのホワイトカラーだから。
使ってるのはこれ。
http://image.rakuten.co.jp/porco-rosso/cabinet/herz-az/img45485649.jpg
914Cal.7743:2007/09/01(土) 00:24:55
>>901

ウ〜ン…俺はパス。率直に言って、汚い(ゴメンな)
915Cal.7743:2007/09/01(土) 00:26:12
>>901

ウ〜ン…俺はパス。率直に言って、汚い(ゴメンな)
916Cal.7743:2007/09/01(土) 00:28:24
>>907
C-96ですね 最高じゃないですか
柔らかい革で使いやすく、更にポケット沢山あって便利
私はこの鞄こそが、HERZの中でbPだと思って使っていますよ(L)
エイジングとは人工的に作るものではなく、自然に刻んでいくものです
柔らかい革を丁寧に使うのもいいもんですよ

917Cal.7743:2007/09/01(土) 01:36:41
>>901
俺もパスだな。
エイジングだったらこっちの方が好みだ
ttp://www.freehand-bag.jp/gallery.html#g05
ttp://www.freehand-bag.jp/gallery.html
918Cal.7743:2007/09/01(土) 01:40:27
キャメルがここまでくるってすごいな

http://www.freehand-bag.jp/gallery.html#g08
919Cal.7743:2007/09/01(土) 01:42:48
いきなり音が出てびっくりしたじゃないか!
920Cal.7743:2007/09/01(土) 02:23:51
あの音のせいで商品イメージが3割がた落ちるなwww
921Cal.7743:2007/09/01(土) 05:38:30
>>916
おっしゃる通りですね
922Cal.7743:2007/09/01(土) 08:04:39
>>917
なんか、ウソくさい。
あまり使ってないけど磨いている、とか5〜6回しか使ってないとかいうのが、
10何年も使っているのと同じ質感、というのが妙。その割には新品の質感とも違う。
「新品に汚し加工をした」ような感じなんだが。
制作側の「お前、本物の革を知らないだろ」という「上からの目線」も気になる・・・
923Cal.7743:2007/09/01(土) 08:27:22
>>917
オイルレザーっていうより、オイルプルアップレザーみたいな質感だな。
924Cal.7743:2007/09/01(土) 08:30:29
ハハハ 嘘くさいとかいうなよ。おこちゃま意見だよ。
俺はHERZの鞄持ってるが、901みたいな惚れ惚れする風合いには絶対にならないし
どちらかと言うと汚い感じになるのは分かってる。手入れもちゃんとしてるがHERZの革質では到底無理なのは承知。
何でも使い込めば良いというものではない。 惚れ惚れするような使い込み鞄見ると良い鞄ですねと声もたまにかけるが
滅多にいないよ。安物では絶対に無理だもの。
925Cal.7743:2007/09/01(土) 08:31:24
901×

917○
926Cal.7743:2007/09/01(土) 09:42:47
言い忘れ 俺はHERZ好きだし自分が持ってるHERZ鞄も愛着もって大切に使ってる。
でも鞄にはピンからキリまであって上から見るとHERZの鞄は安物で革質も値段相応な物だと十分承知してる。
927Cal.7743:2007/09/01(土) 17:52:32
俺が思うに、HERZのカバンはあまりオイルは塗らないほうがいい味になると思うよ。
オイル切れやひび割れを気にしないで使うくらいじゃないと、革がオイルに負けて表情が出にくい感じ。
水拭きのほうが手入れとしては合ってるんじゃないかな。
928Cal.7743:2007/09/01(土) 18:53:40
もういいよ。ご馳走様。
929Cal.7743:2007/09/01(土) 19:17:33

人生いろいろ、鞄もいろいろ

930Cal.7743:2007/09/01(土) 19:52:43
気張らずに道具箱っぽく使うならここのも悪くないと思うよ。
931Cal.7743:2007/09/01(土) 23:04:57
がんがん、気にせず使うならHERZですね。
932Cal.7743:2007/09/01(土) 23:50:11
育つ育たないとか言うことも重要だけど
まずは気兼ねなく使えて、それなりに味みたいなものが出ることが大切。
ヘルツは値段的に調度いいあたりじゃないの?
倍だったら引くけど。
933Cal.7743:2007/09/02(日) 02:51:28
>>917の鞄は確かに良いエイジングをしてるけど、
革の質はさて置き、革の種類がHERZのとは全く別だよね。
たっぷりオイルを染み込ませてる革だから。
イタリアのシモーネとかミネルバに似た革。
だからエイジングの仕上がりを比べても意味無いよ。
HERZは持ち主が仕上げていく革。
あっちは勝手に仕上がっていく革。
一概にどっちが良いとは言えないよ。
まあ、あっちの方が確かに「美しい」けどさ。
934Cal.7743:2007/09/02(日) 04:55:16
>>933
価格差が2〜5倍違うのだから革の種類が別なのはあたりまえ。
HERZの現状の革で10〜15万だったら誰も買わないでしょ?
仕上がりを比べて意味がないのではなく、結局価格差で全てが決まるので仕上がりが
美しいのは必然。
一度買ってみればわかるよ
935Cal.7743:2007/09/02(日) 18:28:43
ttp://green.ap.teacup.com/applet/31104423/20070901/archive

グリーンの経年変化の例だそうです
936Cal.7743:2007/09/02(日) 19:30:25
>>935
ちょっと驚いた・・・
937Cal.7743:2007/09/02(日) 19:35:33
案の定、青色が退色したんだな。
938Cal.7743:2007/09/02(日) 23:02:34
>>935
なんか、普通にヌメ革が焼けたみたいな色になっちゃうんだな。
939Cal.7743:2007/09/02(日) 23:49:52
一粒で二度美味しい!
940Cal.7743:2007/09/03(月) 01:38:52
店舗で使い込んだグリーンを見せてもらったら
>>935ほどじゃないけどけっこう退色してたよ
それはそれで味があったけど、好みは分かれるな
941933:2007/09/03(月) 05:20:47
>>934
>価格差が2〜5倍違うのだから革の種類が別なのはあたりまえ。
俺の言ってる意味が分かってないようだね。
あなたの言ってるのは、革の種類ではなく革の質の事だろ。
価格差がいくらあっても種類(原皮・なめし方・剥き方等)が同じ革は山ほどあるだろ。
逆に価格差が無くても種類の異なる革も山ほどある。
俺の言ってるのは、価格差とは関係無く、
種類の全く異なる革のエイジングの差異を比較しても意味は無いと言う事だよ。
>>917と同様の種類の革なら、価格は安くても917とほぼ同様のエイジングをする。
HERZと同様の種類の革なら、価格は高くてもHERZとほぼ同様のエイジングをする。
換言すれば、917と同様の種類の革とHERZと同様の種類の革は、
たとえ価格が同じでも異なったエイジングを示す。
種類の異なる革は質(≒価格)とは係わりなく異なったエイジングを示すって事だよ。
当然の話だろ。

>結局価格差で全てが決まるので仕上がりが美しいのは必然
例えばクロームなめしの革は、エルメスが使っている高価なデュプイの革でさえ、
最初が最も美しくエイジングなどしない。
ただ革が痩せていくだけ。
この反証だけで、あなたの考えが間違っているのは明白だよ。

繰り返しになるけど、価格に係わりなく革には色々な種類があって、
それぞれが様々な変化を示すと言う事だよ。
942Cal.7743:2007/09/03(月) 07:07:41

革もいろいろ、変化もいろいろ
943Cal.7743:2007/09/03(月) 12:14:17
人生いろいろ
944Cal.7743:2007/09/03(月) 16:52:20
ここのミニ手帳カバーの一番小さいのってモールスキンのポケット入りますかね?
945Cal.7743:2007/09/03(月) 18:48:40
>>941
そういうことだね。
値段じゃなくて革の種類の違いだね。
製法の違う革を比べても意味ない。
946Cal.7743:2007/09/03(月) 18:56:15
クロームなめしの革もエイジングするよ
947Cal.7743:2007/09/03(月) 20:46:16
>>945
革の良し悪しじゃなくって性質の違いとしてくらべるのはありじゃない?

ということで「Herzで使っている種類の革はエイジングしてもかっこわるいと思う」
と言い換えよう
948Cal.7743:2007/09/03(月) 23:08:02
>>947
>革の良し悪しじゃなくって性質の違いとしてくらべるのはありじゃない?
性質の違う革ってのを前提にして、エイジングの違いを比べるのはありだろうね。
ただそれは、>>934の言ってることとは全く別の意味だけど。
949Cal.7743:2007/09/04(火) 00:09:22
>>935
俺は黒とキャメルを持っているが黒は変わんないから面白くない。
キャメルは大分焼けて色が変わったが、この鞄みたいに日の当たるところが退色していって、
そのほかの部分は元のままっていうのも楽しめそうでいいな。
950Cal.7743:2007/09/04(火) 00:15:56
黒は艶の変化を楽しむ物だよ。
新品と比べると違いが分かる。
951Cal.7743:2007/09/04(火) 00:34:26
>>950
949です。
俺の黒はアメ横で買って早10年。
雨に打たれ、放り投げられ、酷使されてくったくた。
最近はあんまり使ってないなと思って見ると、
カビだらけだったことも・・・。
今度、青山の店に行ったら新品と比べてみるよ。
952Cal.7743:2007/09/04(火) 05:16:55
>>951
うp!
953Cal.7743:2007/09/06(木) 01:03:19
>>951

持っている黒はソフトダレスですか?
954Cal.7743:2007/09/06(木) 03:34:27
>>950

全く同意
確かに茶系のような劇的な色の変化は望めないが、艶の変化は黒ならでは
だから俺は黒が好きで黒しか買わない
955Cal.7743:2007/09/06(木) 19:41:21
>>952
めんどくさいから勘弁。
>>953
B-1-Sですね。

これ取っ手の革が段々柔らかくなって、持ちにくくなる。
シンプルで飽きがこないよ。
956Cal.7743:2007/09/06(木) 23:10:43
>>955
sine
957Cal.7743:2007/09/07(金) 20:57:53
ここのポケットいっぱいのショルダーバック(キャメル)を俺の席の後ろの定位置においていたら
職場の女が「手入れしないといけないようないい鞄ですね」といわれた。
958Cal.7743:2007/09/07(金) 21:37:19
B-40(キャメル)を最初に会社に持っていった日、「カステラみたいなカバンですね」って
言われたことがあるとです。
959Cal.7743:2007/09/08(土) 21:28:21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1188133516/687
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1188133516/689

687 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 14:20:33
>>685
何日か前、大峡で綺麗に使ってる人いたね。
俺はあーはなりたくないと思ったがw
689 名前: Cal.7743 投稿日: 2007/09/08(土) 14:27:51
>>687
あの全くエイジングという言葉の無縁なサンタクローチェ・ハードの人な。
終いに「お前らの言うエイジングは本当のエイジングではない!!」とか言って
煽り用のボロボロになったWHCの画像とか貼り出しちゃってたね。

久しぶりにナチュラルな火病を見てしまった。

ひょっとしてこれが国産厨?ww
960Cal.7743:2007/09/09(日) 01:43:01
レス古杉
961Cal.7743:2007/09/09(日) 16:03:25
渋谷に行って硬いほうのダレスバッグを注文してきました。出来上がりが楽しみです。
革の鞄は初めてで比較できないけど、お店の人は親切で感じよかったです。
あとリュックも欲しくて検討中です。
962Cal.7743:2007/09/10(月) 18:23:05
ブログに出てる新作が格好いいよね。
3WAYみたいだし中々良さそう。
963Cal.7743:2007/09/11(火) 23:19:50
新作もよさそうですが、☆かヒコーキが欲しいって思ってます。
964Cal.7743:2007/09/12(水) 17:38:16
ここの鞄を通勤用に使ってる人居るの?
ちっと可愛過ぎやしない?
965Cal.7743:2007/09/12(水) 18:11:36
はーとぶれいく
966Cal.7743:2007/09/12(水) 19:56:50
>>964
通勤に使ってるぜ。
ポケットいっぱいのサライの表紙飾った奴を。
967Cal.7743:2007/09/12(水) 22:32:54
>>964
リュックだけどつかってるよ、私服通勤だから毎日遊びに行ってるみたいだといわれるけど...(^^;)
968Cal.7743:2007/09/12(水) 23:23:07
>>964
B-16
C-68-SSY
の2つ通勤用で使っている。(C-68-SSY はオフ兼用)

これと WHC の薄ブリーフでローテーション。
969Cal.7743:2007/09/12(水) 23:25:07
俺が通勤に使ってるのは黒ソフトダレスB4だい
970Cal.7743:2007/09/12(水) 23:40:29
>>964
普段の通勤ではB16使ってる
雨の日は土屋鞄の防水ソフトブリーフ
かっこつけたい日はoryhodoxeeでオーダーした鞄
HERZの出番が一番多いかな
971Cal.7743:2007/09/12(水) 23:42:04
タイプミス
oryhodoxee なんてないよね(~_~;)
orthodoxee です
972Cal.7743:2007/09/13(木) 01:36:33
オーソレベルのオーダーじゃカッコつかないと思うのだが。
少なくとも藤井レベルはないと。
973Cal.7743:2007/09/14(金) 01:24:54
フルオーダーって客の意思を如何に上手く伝えられるかがキーポイントと思う
オーソとは20年近い付き合いだからこっちの事を判ってくれてるんだ

ライフスタイルっていうと聞こえが良いかな、20年も経てば収入も違うし体型さえも変わってくるよね
その辺も含めてオーダーしたときにキチッと鞄を作ってくれる

藤井が良いのかも知れないけど、いきなり注文して満足いく鞄を作ってもらえるのかは?マーク
それに、なんとなく藤井ってハードルが高い。若いころからの付き合いは無理な気がする。。。

HERZ話題から外れ、スレ汚しスマソ
974Cal.7743:2007/09/14(金) 01:41:04
あのオーソと20年つきあえるあなたに敬意を示したい
975Cal.7743:2007/09/14(金) 02:50:54
>>974
「あの」ってのはどんなの?
976Cal.7743:2007/09/14(金) 22:27:31
ナレッジ・バッグ、あぷ。
977Cal.7743:2007/09/15(土) 13:23:31
中年の2チョンネラーw
978Cal.7743:2007/09/15(土) 22:34:23
10/1から値上げするらしい
どのくらい上がるのかな
知ってる?
979Cal.7743:2007/09/16(日) 00:05:27
音上げ?
980Cal.7743:2007/09/16(日) 00:22:45
>>979
価格改定の件が公式に出てる
981Cal.7743:2007/09/16(日) 02:24:29
ここのシステム手帳ってどないなんでしょ?
A5を考えてるけど…レビューとか見ると良さそうなんだけど。
仕事用なので、コバとかも多少気になる。
マネークリップを実験台にしてみたけどこのコバと一緒だと
システム手帳ではちょっとと思うし。。。
色も緑がお薦めってのがあったけど、このスレ見てると退色ひどそうだしww
持ってる人、感想聞かせてください。
982Cal.7743:2007/09/16(日) 15:05:44
値上げはだいたい10〜15%くらいの値上げだそうです。
値上げするなら、革質は目をつぶっても、もう少し縫い目を綺麗にして欲しいですね。
明らかに曲がってるもの。
983Cal.7743:2007/09/16(日) 16:15:18
ボストン届きました!
値上げ前に買ってよかった!
さて、どこへ行くか?
984Cal.7743:2007/09/16(日) 17:29:47
BSEの影響は収まらないね。食肉の需要が無いから革を生産できない。
985Cal.7743:2007/09/16(日) 22:56:52
ボストンおもくね?
986Cal.7743:2007/09/17(月) 00:15:49
×ボストンおもくね?

○おもくね?
987Cal.7743
C-68-MH
C-103-3

このモチーフが気に入った。
同色で揃えて使うことにするよ。