みんなで語りましょう
2 :
あか ◆klC9tl793I :2006/10/01(日) 22:07:53
はぁ〜い
3 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:20:18
オートクォーツは語っちゃいけないのか、、、
4 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:20:29
俺は1992年製のセイコー・ダイバースキューバ(AGS)を1993年に購入。
購入当初はフル充電でも4日か5日程度しか動かなかったが今までに2回ほど故障して修理に出した時にキャバシタなどを最新のものに交換。
フル充電で半年近く持つようになった。
5 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:26:55
>>3 オートクォーツはAGSと呼ばれる前の名称だからOKだろ。
>>2に書き込んだ1992年製のダイバースキューバの文字盤には「AGS」のロゴが無く、かわりに小さい文字で「AUTO QUARTZ」と書き込まれている。
6 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:38:06
俺のブライツキネの正式名称がわからない
7 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:45:15
あややは
ネ申 !!
萌え萌えでつ
8 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:47:38
俺の大好きな有名人
まずは、あやや
昇進まえの、あやや
音楽の極め、あやや
日本史の雄、あやや
ネ申!!! であらせられる、あやや!!!!
9 :
2 ◆klC9tl793I :2006/10/01(日) 22:50:02
10 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:52:37
11 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:56:11
オートリレーじゃなくてGMTですね
5M系です
説明書が無いから正式名称が分からないんで・・・
12 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 22:59:34
13 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 23:06:25
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| あやや最高! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|マムコ! |
∧| ウンコ最高! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | あやや萌え! |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
萌| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ . | さすがでつ! |
_| ウンコでつ! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | 小陰唇最高! | ∧∧ ||
. ∧∧ || . |_______| . ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
14 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 23:13:59
ぼくは、5M43です。
放置しておいたところ、まったく動かなくなり修理。
フル充電で半年近く持つようになった。
が、放置。振っても振っても動かなくなりました。
セイコーに電話したところ、容量の大きいキャパシタに交換してあるので、
2000回は振ってください。との事。
そんなに振れるかー、ボケー。
そんなに暇じゃないわ。
16 :
Cal.7743:2006/10/01(日) 23:23:53
>>12 あんたもしかして電波スレとか太陽電池スレとかに出没してたキ○ガイ?
また訂正が必要みたいだけどw
17 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 23:30:40
オナニーする時に装着してれば2000回なんて楽勝
そうそう。Yahoo!DAYSは会員なら紹介無しで始められる。
ちなみに、ミクシイの招待メールは去年オークションで300円でゲットした。
20 :
Cal.7743:2006/10/02(月) 07:01:39
>>16 そういうお前は人の書き込みにクレーム入れる粘着キ○ガイだろ。
病院に行って頭の中身を修正してこい。
>>15&
>>19 説明書にはキネティックは1日10時間は使用するように書いてあるはず。
それに普段から使用していれば停止することはまずないはずなのだが…
21 :
Cal.7743:2006/10/02(月) 23:51:49
太陽が当たらない地域ではまだまだキネティックの需要は高いようで。
22 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 09:58:10
>>21 地球では年間を通して太陽が当たらないというところは無いぞ。
23 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 11:24:04
洞窟の中とか、、、
タイヨウの唄
おまえら、ナニ原人?
25 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 13:08:31
オートリレーで消費電力を節約しても
最終的にキャパシタがパンクするから欠陥品じゃね?
使い捨てにするなら話は別だがな
26 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 14:06:20
5M22なんだけど、分解整備に出したら復活するかな?
パワーセーブ機能がないけど、容量の大きいコンデンサに変わったら満充電で2週間くらい持ちそうだ。
27 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 14:30:47
オバホ出せば中身最新型になるんじゃないの
28 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 17:15:45
>>26 >>4にも書き込んだが、オーバーホールや修理に出すと中身のキャバシタなどを最新のものに交換される。
パワーセーブ機能は付かないが、フル充電すると半年ほどもつようになる。
29 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 23:40:46
どこの店に持ち込んでも中身を交換してもらえるの?
30 :
Cal.7743:2006/10/03(火) 23:42:21
おいらのキネティックガラスがひびはいった。幾らくらいかかるものかな〜
サゲ001
32 :
Cal.7743:2006/10/04(水) 07:16:05
>>29 キネティックの場合、オーバーホールや修理はセイコーに送ることになっているからどこの店に持ち込んでも交換してもらえるはず。
>>30 それはセイコーに問い合わせた方がいい。
ついでにオーバーホールもするのなら13,650円(税込み)+α(交換するガラス代)になるはず。
オーバーホール代は以前、俺がセイコーにオーバーホールに幾らかかるか問い合わせた時(今年1月)に教えてくれた価格。
おいおいw
キネティックと言ってもピンキリあってオーバーホール代も異なるよ。
34 :
Cal.7743:2006/10/04(水) 09:11:38
9T82は高いが他は大したことねえ
35 :
32:2006/10/04(水) 10:01:58
>>33 >>32でのオーバーホールの問い合わせた時の腕時計は1992年製ダイバースキューバ(AGS)。
5M23搭載タイプでセイコーのオーバーホール代が13,650円(税込み)との返事だった。
36 :
Cal.7743:2006/10/04(水) 12:44:22
キネクロはスレ違いだろ?
37 :
29:2006/10/04(水) 13:44:11
>>32 THX!
思い出の時計なのでOHに出してみる。
38 :
32:2006/10/04(水) 21:02:34
>>37 俺も1992年製ダイバースキューバはいろいろと思い出があり、捨てきれずに使い続けている。
購入して10年以上経っているので修理やオーバーホールがいつまでできるか気になっているのだが…
>>35 いやいや、だからそれじゃあんまり参考にはならんの
www.j-tokei.com/service/sy_wa_se.htm
40 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 00:03:34
そこまでURL削るなバカ
41 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 01:58:27
ダイバータイプは防水検査とかあるから費用が高くなりがちだよね。
42 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 04:01:16
>>39 その修理価格表はかなり古いでつ
今はその価格に大体+\2,000上乗せされてるでつ
ちなみにダイバースキューバ5M45のOVH代は\18,450でつ
43 :
32:2006/10/05(木) 07:01:31
>>39 料金表の提示、参考になる。
1992年製ダイバースキューバ(AGS)はメーカー小売価格が70,000円で、料金表を見ると「価格区分 F」で「内装修理 13,650円」。
セイコーに問い合わせた時と同じだった。
>>42 料金表の下側に「外装修理」というのがあり、「内装修理」以外の別料金になっている。
「内装修理」以外にどこか部品交換したりして部品代が加算されているのかもしれない。
44 :
32:2006/10/05(木) 07:11:23
>>43の続き
それにサイトの下側を見ると…
※部品保有期間が過ぎ、製造中止後長期間経ている機種については、
割増料金(標準修理料金Dランク×1.2)になります。
但し、部品が無い場合にはご返却させて頂く事があります。
…とある。
>>42の ダイバースキューバ5M45は「外装修理」で別料金を取られたか割増料金になったかのどちらかだろう。
悪徳時計店に修理依頼してボッタクリにあっていたりして…
45 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 10:53:26
時計屋経由してSCに頼むと
手数料とられる場合があるから
宅急便でSCに直送した方が安いよ
46 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 19:19:26
箱が無い
47 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 19:27:57
段ボールでも切って
自分で箱作れ(クッションも自分で)
後は「精密器機」と書いて
ワレモノステッカーを貼る
帰りはSCが
綺麗な箱に詰めて送り返してくれる
48 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 21:15:55
100円ショップでスポンジ買ってその間に挟んで送れ
49 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 21:58:07
俺は箱に入った菓子などに使われている緩衝材(プチプチ)を使用して送ったことがある。
50 :
Cal.7743:2006/10/05(木) 22:39:17
>>45 でもセイコーは時計屋を経由する修理受付しか基本的にやってないよね?
>>50 神田のサービスで持ち込みで修理してもらったことあるよ
54 :
50:2006/10/05(木) 22:54:41
>>51 持ち込みもOKなのか!
当方関西ですが大阪にもあるかな。
>>52 宅配とか郵送も考えてみます。
>>53 今度、持って行ってみたいと思います。
修理には1ヶ月くらい掛かるみたいですね。
皆さん即レスありがとうございます。
58 :
50:2006/10/05(木) 23:34:27
>>55 早速、大阪の四ツ橋まで持っていってくるよ。
ありがとうね。
最近は薄くて軽い電池交換不要のAGSのような時計がないのよね。
電波ソーラーのSBFV001を買ったんだけど、やっぱり軽快な時計を忘れられなくて。
>>56 SEIKOの販売会社が窓口になってくれてるようですね。
CSの面からもその方がいいのでしょう。
59 :
Cal.7743:2006/10/06(金) 06:54:05
>>54 修理は1ヶ月もかからないぞ。
俺が13年前に購入したダイバースキューバ(AGS 5M23)の腕時計の修理を出した時、約2週間で修理完了で戻ってきた。
60 :
Cal.7743:2006/10/06(金) 12:06:37
ダイバータイプでも2週間しか掛からないのか。
ちゃんと計測やってくれてるか心配だな。
61 :
59:2006/10/06(金) 16:54:19
>>60 俺は時計店で修理依頼した時、「修理して防水などの検査をして戻ってくるまでに2週間ほどかかります」と説明された。
種類によって多少は修理にかかる日数が違うと思うが、修理を依頼する時に「いつごろ修理が終わりますか?」と聞けば教えてくれるはず。
62 :
Cal.7743:2006/10/06(金) 22:46:27
その修理価格表はかなり古いでつ
今はその価格に大体+\2,000上乗せされてるでつ
ちなみにダイバースキューバ5M45のOVH代は\18,450でつ
63 :
Cal.7743:2006/10/06(金) 23:43:59
いや、つながる。
66 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 00:17:50
Σ(゚Д゚;)エェッ!!
67 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 00:18:41
あっ、繋がった・・・
68 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 03:31:42
>>43 知ったか言ってんじゃないよ。
>>42の言うとおり修理価格は値上がりしてる。
その値段なら持ち込みだろ。
私のことで喧嘩しないでっ!!
(>_<)
70 :
:2006/10/07(土) 07:08:42
>>69 気にするな。
>>68は人の話を聞けない奴なんだから。
>>68 俺は今年の1月末に腕時計の修理を時計店に依頼してその時に修理にかかった金額は
>>39の修理料金表に当てはまっていたぞ。
その時の修理伝票の写しは修理保証書も兼ねていて修理にかかった金額も書き込んである。
71 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 08:33:16
必ずしも当てはまるわけじゃないってことでしょう
長々と同じ話題意味ないですね
72 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 10:46:43
別途手数料を取る代理店があるかもしれないな。
それとも手数料込みの価格をセイコーが決めているのかな?
73 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 11:18:53
あの価格表は古いんじゃなくて間違っているんです。
それをおしつけるのは何が目的なんですか?
O/H料金が安いように思わせたいんですか?
元々SEIKOのO/H料金は高級ブランドのそれに比べればかなりお安いです。
74 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 22:22:14
機種名のSAなんとかってのが本体に記入されてないから自分の時計が何なのかわからん
店が札を付けてくれなかったし説明所にも書いてない
検索しても見つからないからカタログ落ちなんだろうなあ
75 :
:2006/10/07(土) 22:32:40
>>74 腕時計の裏側に型番が刻印されているだろ。
メーカーにその型番を伝えれば商品名を教えてくれるはず。
>>75 バーカ。
SEIKOの時計で型番が刻印されてるものなどない。
お前はナニを言っているんだ?
何を鬼の首でも取ったように…ww
78 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 22:45:30
と、言ってますが
それは商番なんだなw
79 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 22:46:48
○○○○-○○○○の8桁で桶
80 :
Cal.7743:2006/10/07(土) 22:48:09
サンクス
>>78 文字盤と裏蓋に書いてある○○○○-○○○○って、違うよね。
それぞれ、正式には何ていうの?文字盤番号、ケース番号とか?
82 :
Cal.7743:2006/10/08(日) 00:30:25
5M系はここですか
83 :
Cal.7743:2006/10/08(日) 00:33:00
左の4桁がキャリバーの番号、右の4桁がケース番号。
>>83 うん。
それは分かるんだけど、文字盤と裏蓋のそれぞれの記号(番号)の、正式な呼び名は
何なのかな、と。
>>78に「商番」っていう言葉が出てきたから、知りたくなった訳です。
86 :
:2006/10/08(日) 07:02:13
87 :
:2006/10/08(日) 07:24:02
>>76 お前の方がバカ。
SEIKOとCASIOの腕時計には型番が刻印されている。
さっき>76の母親がオレのところに謝りにきたよ
俺ンとこは父親が
90 :
Cal.7743:2006/10/08(日) 19:10:57
おしえてくれ
5M22、OHしたら、1日で20秒から30秒遅れるように
なった。
手振りで充電しようと2分振ると1秒遅れる。
これが原因か?腕時計でこんな現象あり?
どこでOHしたん?
92 :
:2006/10/08(日) 19:31:46
>>90 キネティックは充電が十分だと誤差は1ヵ月±15秒程度。
説明書では1日10時間以上腕に装着することとなっているはずだから充電不足で遅れている可能性がある。
93 :
Cal.7743:2006/10/08(日) 21:33:42
・OHは、セイコーサービス。
・新電源に替えられている。インジケータは、30秒の表示だから、充電は十分ある模様。
・充電が足りないのかと思って、振ってみたら、見る見る遅れだした。
・OHしたのに、これではと言う感じ。
キネティック売ってない
96 :
Cal.7743:2006/10/08(日) 22:09:52
はっきり言って
>>100 は
リアル基地外チョン
でつ
97 :
Cal.7743:2006/10/08(日) 22:12:41
はっきり言って
あややは ネ申 !!
でつ
98 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 00:10:05
99 :
:2006/10/09(月) 06:41:46
>>93 セイコーサービスに「OHしたのに1日で20秒から30秒遅れる」と連絡してOHのやり直しをしてもらったほうがいい。
OH直後に不具合が発覚した場合は代金は無料のはずだから早く連絡した方がいいぞ。
>>95 キネティックは時計店の店頭に置いていないだけ。
ネットショッピングで「キネティック」で検索すれば販売しているショップが分かる。
100 :
:2006/10/09(月) 06:53:47
>>96 俺は「リアル基地外チョン」ではないが100ゲットしたぞ。
101 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 12:03:00
>>92 適当なこと言うなボケ。
ゼンマイ時計じゃあるまいし充電不足だからって遅れたりしねーよ。
OHしたとき、歯車に異常をきたしたんだろ。
たぶん金属カスが歯車に付着してるはず。
102 :
:2006/10/09(月) 12:24:22
>>101 お前こそボケ。
電池式の壁掛け時計をよく観察してみろよ。
電池の容量が少なくなると少しずつ遅れることがあるぞ。
103 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 12:34:26
AGSキネって
例のインジゲーターボタンを押したら5秒とか10秒とか遅れることがある。
もちろんキャパシタ交換済みの奴が。
マジでとんだ欠陥品だったな。
OH済みでも信用できない。
ここで遅れるとか言ってる奴はインジゲーターボタンを何回か押してみ。
電波クロック見ながら。
遅れの原因は案外それかもよ。
104 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 12:56:46
決め付けるなよ(笑)
105 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 13:50:08
決め付けてねーじゃん。
「かも」、わからんか?
106 :
:2006/10/09(月) 15:27:22
107 :
:2006/10/09(月) 15:30:58
AGS、キネティックの時計15個持ってます。
キネは夢のムーブと思っていろいろ集めたけど長期の信頼性には欠ける印象です。
安いのならあきらめつくけど、高価なランマスの限定モデルがおかしくなるとへこみます。
インジケーターボタンを押すと遅れる、というかそのまま時計が止まったはあります。
充電不良か油切れの個体に発生。針が早送りされずにその場でプルプル震えて止まり
ます。リュウズを引っ張って押し込むと復帰。
それとこれはバグなのか仕様なのかわかりませんが、インジケーターボタンを押して針が
送られた後にリュウズ引っ張って、すぐにリュウズ押し込むと針の早送り分を無視して針
がすぐに動きます。時間合わせの際には便利かも。
それとセイコーのオーバーホール料金は今年の4月か5月に改定され値上げしました。
参考までに、定価18万円のランドマスターサガルマータは\18,480でした。
以前は\16,800でしたので約1割の値上げですね。
109 :
:2006/10/09(月) 15:55:31
>>108 「インジケーターボタンを押すと遅れる、というかそのまま時計が止まったはあります。充電不良か油切れの個体に発生」というのは修理対象だろ。
>>103はキャパシタ交換済みのキネティックがインジゲーターを使用すると5秒とか10秒遅れて「OH済みでも信用できない」と書き込んでいるんだぞ。
キャパシタ交換しているということはオーバーホールしているはずだから「充電不良か油切れの個体に発生」というのには当てはまらない。
>>103のキネティックは不良品の可能性が高い。
110 :
104:2006/10/09(月) 16:21:29
誰も「インジゲーター」に突っ込まないのな。
大人の多いスレだ。
112 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 16:38:46
>>108 充電タイプはキャパシタに寿命があるからな
構造的な問題だしどうしようもない
SDの方がまだまし
>>102 バッテリーが弱いとそれはあるよな
トルク不足
113 :
:2006/10/09(月) 16:52:10
>>112 だからこそ
>>90の「1日で20秒から30秒遅れるようになった」と「手振りで充電しようと2分振ると1秒遅れる」という書き込みで充電不足という結果になる。
114 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 19:41:27
はいはい、欠陥商品と言い通したい訳ね(笑)
115 :
:2006/10/09(月) 21:03:22
>>114 「欠陥商品」ではなくお前が持っている商品が「不良品」。
>>115 欠陥商品と言いたいのは
>>103だろ。
何を血迷ってるんだ?w
貴様自身も不良品のようだなwww
117 :
:2006/10/09(月) 22:01:32
>>116 お前が血迷っているだろ。
>>114も「欠陥商品」と書き込んでいるぞ。
お前は「目」が不良品のようだな。
だから『欠陥商品』と言い通したいのは
>>103だろ?
日本語さえ正確に理解できないようだと大変だな。
119 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 22:24:24
キネティックのを数個持っています。
パワーリザーブが少し短くなったような気がしたので1コだけ修理に出しました。
新しい仕様に改修してもらうとどんな感じなのか興味もありました。
ただし旧仕様の方が使い勝手がいいので好きです。
今のところトラブル?はそれだけです。
電池式と違って「いろいろ」あって楽しいじゃないですか。
5M63を最近買ったんだが、
充電残量ゼロ状態からフル充電まで充電させようとすると、
250回(1日分の充電量)×120日=30000回
1秒に2回振るとして、8時間20分振り続ける必要があるんだな…。
ま、毎日腕に巻いてればいいんだろうけど。
121 :
:2006/10/09(月) 22:59:25
>>120 説明書には1日10時間以上は腕につけるようにと書いてあるはずだが…
>>121 時計100本以上あるから無理す。
>>122 7D系も充電できるなら、購入しようと思ってます。
セイコーに訊いてみよう。
124 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 23:27:16
AGS、キネティックの時計15個持ってます。
キネは夢のムーブと思っていろいろ集めたけど長期の信頼性には欠ける印象です。
安いのならあきらめつくけど、高価なランマスの限定モデルがおかしくなるとへこみます。
インジケーターボタンを押すと遅れる、というかそのまま時計が止まったはあります。
充電不良か油切れの個体に発生。針が早送りされずにその場でプルプル震えて止まり
ます。リュウズを引っ張って押し込むと復帰。
それとこれはバグなのか仕様なのかわかりませんが、インジケーターボタンを押して針が
送られた後にリュウズ引っ張って、すぐにリュウズ押し込むと針の早送り分を無視して針
がすぐに動きます。時間合わせの際には便利かも。
それとセイコーのオーバーホール料金は今年の4月か5月に改定され値上げしました。
参考までに、定価18万円のランドマスターサガルマータは\18,480でした。
以前は\16,800でしたので約1割の値上げですね。
125 :
Cal.7743:2006/10/09(月) 23:56:50
>>120 べつにわざわざフル充電させる必要はないでしょ。
126 :
Cal.7743:2006/10/10(火) 00:04:13
不調になった5M22をOHに出して真相を確かめてくる。
127 :
:2006/10/10(火) 07:12:29
>>124の…
>インジケーターボタンを押すと遅れる、というかそのまま時計が止まったはあります。
>充電不良か油切れの個体に発生。針が早送りされずにその場でプルプル震えて止まり
>ます。リュウズを引っ張って押し込むと復帰。
…は修理依頼をしたほうがいいと思うのは俺だけだろうか…
128 :
121:2006/10/10(火) 07:18:59
>>125 定期的に充電することができる環境であれば毎日使う必要はないと思うが、「長期間使用しない可能性がある」と考えるとフル充電にした方が無難。
最新のキネティックはフル充電すると半年ほどは充電しなくてもいいことになっている。
>>127 >>124の状況は長年使っていると十分ありえる。
10年以上なら確実に発生しているんじゃないかな?
130 :
:2006/10/10(火) 13:35:16
131 :
129:2006/10/10(火) 14:32:13
>>130 修理というかオーバーホールな。
AGSはオーバーホールが不要な時計ではないよ。
それに誰も整備に出さなくて良いなんて言ってないし。
132 :
Cal.7743:2006/10/10(火) 14:37:57
維持費や信頼性は普通のクオーツの方がイイな
メリットが全然ない
133 :
Cal.7743:2006/10/10(火) 14:43:33
>>132 SPIRITのパーペチュアルカレンダーを搭載した10年電池のシリーズはどうよ?
ものぐさな香具師には合っていると思うが。
134 :
119:2006/10/10(火) 17:09:58
空の状態から、置いといても数日は動いているであろうくらいまで充電しょうとすると
旧仕様だと「すぐ」済みますが改修後だと結構大変です。
朝突然思い立ってしまった場合、とりあえずひとしきり振った後に急いで時刻合わせをし
握った腕時計を振りながらホームで電車が来るのを待つことになったりします。
「不便だ」と思う方もおられるでしょうが振っている当人は楽しんでいたりします。
「セイコー偉いなァ」と思う瞬間でもあります。
もちろん毎日着けていればこんな手間はかからないわけですが。
135 :
:2006/10/10(火) 17:37:48
キネティックチャージャーは7D系にも使えるそうな。
買っちゃおうかなー。
ちなみに7Dを充電するときは、「5J」の位置に合わせるとのこと。
キネクロは持ってないけど、多分出来るんじゃないだろうか。
それも訊けばよかったな。
137 :
Cal.7743:2006/10/10(火) 17:50:51
今時のクオーツなら10年動き続ける訳だが
キネティック(自家発電)に何の「魅力」も感じないなのなら、、、
年差(誤差±20秒)&10年電池のにすりゃーいいじゃん。
誰もキネティックが「優れている」と言ってるヤツなんていないと思うゾ。
俺はキネの「構想」や「メカニズム」が好きでハメてるけど。
139 :
:2006/10/10(火) 18:36:58
>>138 『誰もキネティックが「優れている」と言ってるヤツなんていないと思うゾ』って、いるもいないも「キネティックは可もなく不可もない」と思っている場合が多いはず。
電源がキネティックか普通の電池かの違いだけなんだから。
キネティックは定期的に充電しないと止まってしまうから電池式よりは手間がかかるという以外は使用方法はクォーツと一緒ということで俺はキネティックを使用している。
>>140 情報サンクス。どこに合わせるか分かる?
>>141 どこに合わせるっていうか、「9T」ってあるし。
9Tに合わせればおk
ホントだ。俺アフォスw
144 :
:2006/10/10(火) 19:50:42
145 :
:2006/10/10(火) 19:52:15
>>144でミス。
購入後、修理などでキャバシタを交換した場合でもキネチャージャーは使えるだろうか?
「インジゲーター」や「キャバシタ」という新語が誕生しましたな。
話は変わるが今日、5M22-6B50をセイコーに持ち込みOHをお願いしたら、
整備費用は15,330円ということでした。
少し値上がりしてるようですね。
普通の時計屋さんに出すのと大差ないのかな?
手間と時間と交通費が少し掛かったけど、何かプラスになるといいな。
つ[メーカーOHという安心感]
149 :
:2006/10/10(火) 21:55:19
>>147 時計店に頼んでセイコーに送るのと個人でセイコーに宅急便で送るのでは時計店から送ったほうが安い。(地方に住んでいる人の場合、ほとんどが宅急便で送るために送料が必要)
俺が今年の1月にセイコーの腕時計の調子がおかしくなり、時計店で修理依頼をしたら送料は無料でメーカーに送って修理だった。(修理前に修理にかかる費用をを調べてから修理をしてもらったので確認済み)
150 :
:2006/10/10(火) 22:02:05
>>149の続き
まあほとんどの時計店は時計メーカーとの間で定期便が行き来しているはずだから「時計メーカー⇔時計店」は送料無料というのが普通と思われる。
時計店で修理依頼をしてメーカーに送る時に送料を請求されたら悪徳時計店の可能性があるかも…
151 :
Cal.7743:2006/10/10(火) 22:16:03
送料は取らなくても、手数料を取られる可能性がある。
ただ、東京・大阪のお客様相談室から遠い人は、
時計店を挟むのがベターだと思う。
152 :
Cal.7743:2006/10/10(火) 23:50:27
中日ドラゴンズが2年ぶりにセ・リーグ優勝!
皆さん贅沢言いなさんな
高校野球なんぞ贔屓の高校が県外の場合
ネット実況にたよらざるを得ない境遇なんやぞ
最後のアウトが何か微妙なカンジがしてイヤだな。
ゴロでもフライでも打った瞬間アウトだって思える終わり方にしてほしかった
153 :
Cal.7743:2006/10/10(火) 23:55:54
>>132 それを言い出すと、メカニカルなんて論外となるのだが(w
新構造の「スプリングドライブ」もゼンマイを使ってる限り、
AGSよりマメなメンテナンスが必要となりそうだな。
高くて買えないが・・・prz
だからこそキネティックが好き
155 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 01:58:25
ソーラー電波時計に寝返りそうだが、AGSも好きですよ!
156 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 06:12:02
ソーラー電波時計も自家発光発電・自家電波発信による時刻修正ができるようになったら買いたいね!
157 :
149&150:2006/10/11(水) 07:38:34
>>151 俺の場合は送料も手数料も取られていない。
修理前に修理にかかる費用を調べてから修理をしてもらったので確認済みでその時の領収書も保管している。(修理部分の1年保障と領収が一緒になっているので保管している)
>>150にも書き込んだが、時計店で修理依頼をした時に修理以外の費用を請求されたら悪徳時計店の可能性があるぞ。
時計店は時計メーカーとの間で定期便が行き来していて「時計メーカー⇔時計店」は送料無料のはずなんだから。
158 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 09:01:00
>>157 いったい何が目的でデマを流し続けるわけ?
楽しいの?
159 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 10:57:01
>>157 貴重な情報は有難いが、全てのケースそれで丸く収まるとは考えられない。
まぁ、時計店を信用できない用心深い香具師は、メーカー窓口直送&持参でFAじゃないか?
時計店にもいろいろあるからな〜
160 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 13:04:31
161 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 13:20:47
全国の時計屋が同じとは限らない訳だが
>>160は恵まれていたという話し
どうせなら時計屋の名前まで出してくれてたら「宣伝乙!」で終わってたのに(w
163 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 16:49:21
>>162 ここに店名を書き込んでいいのか?
書き込みOKなら書き込むが…
べつに店名の書き込みNGはないが。
あからさまな宣伝はNGだけどね。
パチ屋、タナカ、Mr.は例外?
166 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 18:49:42
俺は「THE CLOCK HOUSE」に腕時計の修理依頼をしたが、送料や手数料は取られなかった。
もう四ツ橋のセイコーに持っていった後だよ。
地下鉄の230円だけ余計に掛かったけど(・∀・)キニシナイ!
気持ちのいい天気だったので帰りは梅田まで歩いたし。
168 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 19:16:50
横レスすまそ。
俺のAGS(1996年SUS)、バッテリーが弱くなってムーブ交換してもらったら
2秒運針になったり残量インジケーターが不能になったりでがっかりした。
AGSっていざとなったらこんなもんなんだね。
これならオバホ代かかっても機械式のほうがまだましかな、と思いました。
単に充電できてないんではw
それはないよ。放っておいても何日も動いてるから。
デザインが特に気に入っているので使っているが、時計の性格自体がこうも
変わってしまうのでは何とも興ざめだ。
できれば機械式ムーブメントに交換したいよ。無理だけど。
171 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 19:26:56
>>168 2秒運針は完全に充電不足。
充電の容量が少なくなると1秒運針から2秒運針になって最後には停止。
説明書に書いてあるはずだが…
172 :
168,170:2006/10/11(水) 19:30:32
>>171 それはわかっているって。ま、もしかしたら交換したムーブが
たまたま不良品だったということもあるかも知れないが。。。
皆さん色々レスありがとう。こんな例もあるので気をつけてください。
AGS時代の時計をOHしてもインジケーターは普通に作動するだろ。
こんなところに書き込む暇があったらさっさとセイコーに送り返せばいいのに。
174 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 19:59:53
>>172 修理用交換部品が不良品という可能性は低いだろ。
もし修理後、一定期間内に不具合が生じたら無料修理になるはずだから修理依頼したところに早く持って行った方がいい。
175 :
Cal.7743:2006/10/11(水) 23:47:15
最近は
>>103のような「AGS=欠陥品」と決め付けたがる厨がいるから注意。
恐らくエコ・ドライブ狂信者なのでしょうけど(w
176 :
Cal.7743:2006/10/12(木) 07:27:21
>>175 >>103は俺が「修理対象だろ」と書き込んで強制終了させた。
今ごろは修理依頼に行っているはず。
SCDA001を手に入れました。
ベーシックなデザインと曜日付きが良い感じ。
キネティックってはじけたデザインのが多いから…。
ルミ無し、シルバーダイヤル…、シブイね! ブレスがちょっとアレだけど…。
179 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 01:11:16
ふと思ったんだけど、ムーブ交換してもらった人がいるようだけど、
ある程度金払って、5Mから5Jにしてもらうのって可能なのかな。
あくまで5M同士じゃないと構造的に無理なのかな?
180 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 02:11:32
OHの申し込み時に、キャパシタの交換については説明があったけど、
ムーブメントの交換については聞いてないな。
本当に交換してるのかな?
181 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 07:25:38
>>179 サイズが同じなら5Mから5Jに交換できると思うが…
分からないことがあったらメーカーに問い合わせた方がいいと思う。
182 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 12:40:51
5Jにはパワーセーブ機能がついてるんだっけ?
183 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 19:06:25
>>179 残念ながら不可能。無理。金払っても、少なくともメーカーではやってくれない。
仮に文字板の窓と日車がピッタンコだとしても、
ムーブメントの径も高さ(厚み)も違う(たぶん5M>5J)。
特殊なスペーサーが必要になるし、
5Jにはパワーセーブ機能はあるがパワリザ表示機能はなく、
つまり表示用のボタンはただの飾りになってしまう。
さすがにメーカーがそんな改造はしてくれないでしょう。
185 :
179:2006/10/16(月) 22:15:15
どうもです。やっぱり無理ですよね。
アウトドア等でたまに使うためにキネティックダイバーを
候補に入れてたんですけど、パワーセーブ機能があればいいな、
と思いまして。
もう少し色々見てみることにしますよ。
丁寧にありがとうございました。
>>168の体験は真実。
OH済みなのに、3〜4年ぐらいでまたもや調子が悪い。
ナニが「電池交換不要」だよ。
3年電池のやつ3回電池交換して10年使ったほうが
ランニングコストはよほど安い。
電池交換不要を謳うなら少なくとも20年ぐらいはノーメンテで
使えなきゃ意味がないだろ。
187 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 23:42:05
充放電のくり返しで劣化するから
キャパシタは改良したって無駄
初期不良も多かったし欠陥品だよな
188 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 23:43:14
私が持ってるキネティックで古いのは8年くらい使ってますけど一度もO/Hしたことないです。
一個だけ現行(ロングパワーリザーブ)に改修してもらいましたが。
どれも元気に動いています。
ただしそろそろ防水が心配になってきまして気を使います。
>>186さん
あなたが好きな電池式を使ってください。
189 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 23:46:02
>>186 俺の使ってるAGSは10年くらいは余裕で持ってた。
ここ数年は持続時間が短くなって、今はOHに出してるけど。
戻ってくるのが楽しみだけど、
>>168のようなのを見ると心配だな。
OH後の保障期間はないのかな?
>>187 はいはい、
>>103本人だね、君は(w
欠陥品と言いたいだけの人でしょ?
190 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 23:50:26
5Mはローターがガタガタになるよ
初期は電池交換不要が売り文句だったのに
最終的には4〜5年でOH推奨になってたから
失敗を認めたようなものだし
191 :
Cal.7743:2006/10/16(月) 23:54:12
>>186 > 3年電池のやつ3回電池交換して10年使ったほうが
> ランニングコストはよほど安い。
それなら10年電池&パーペチュアルカレンダーのSBQJでも使ったらいいと思う
192 :
147:2006/10/18(水) 10:58:15
預けてから1週間でOH完了age
193 :
Cal.7743:2006/10/18(水) 17:58:20
分解掃除に出すと6ヶ月保証が付いてくるのね。
5M2系のコンデンサを交換した場合の、インジケータ表示と持続時間。
インジケータ 新持続時間
5秒 → 約1〜10日
10秒 → 約10〜30日
20秒 → 約30〜120日
30秒 → 約120日以上
194 :
Cal.7743:2006/10/18(水) 20:14:26
>>124 >インジケーターボタンを押すと遅れる、というかそのまま時計が止まったはあります。
>充電不良か油切れの個体に発生。針が早送りされずにその場でプルプル震えて止まります。
>リュウズを引っ張って押し込むと復帰。
あぁ、それあるね。
OHに出してからも発生するので、AGS固有の欠陥だと考えています。
いつも発生するわけではないので放置してますが、
おそらく仕様の範囲内だと思われます。
spiritのAGSですが10年以上経ちましたが、OH無しでも正確に動いています。
フル充電で2日半しか持たなくなりましたが。
196 :
Cal.7743:2006/10/18(水) 21:51:50
キャパシタ劣化してるね
液漏れの可能性があるから点検したほうがいい
197 :
Cal.7743:2006/10/18(水) 21:59:54
いわゆる機械式と違って、AGSはメンテさえしてたらいつまでも使えるというものではないね。
198 :
Cal.7743:2006/10/18(水) 22:09:40
OHと電池交換が必要な電磁テンプ式と一緒
SDはOHは必要だが
衝撃に強いしキャパシタがないから劣化しない
199 :
Cal.7743:2006/10/18(水) 22:40:35
>>198 いいから電池式(9F?)を使っていなさい。
キネティックやスプリングドライブのことは気にしなくていいから。
200 :
Cal.7743:2006/10/18(水) 22:54:05
・ 10年電池
・ パーペチュアルカレンダー
・ 年差±20秒
・ チタン
・ 10気圧防水
・ ダイヤシールド
・ ルミブライト
・ 耐磁時計
これらが揃ってるSBQJを使ってなさい。
36700円程度で買えるからコストパフォーマンス最高だよ。
キャパシタはサイズ・電圧ともに規格品だから、そうそうなくならないと思うよ。
回路周りが死んで再生不能ってのはSDだろうが9Fクォーツだろうが
起きうる可能性があるので特にAGSが劣ってるわけではないと思う。
機械式なら無理矢理部品を起こせば直るが。
>>200 ・ 10気圧防水
・ 精度:年差±20秒
・ パーペチュアルカレンダー
・ 24時針つき
・ カレンダー連動時差修正機能
・ ルミブライト付
・ サファイアガラス
・ ケース素材:チタン
・ ワンプッシュ三つ折方式中留
・ スクリューバック
age
204 :
Cal.7743:2006/10/23(月) 00:45:34
OH後、間もないのに、今日時刻を合わせたのに、もう2秒も遅れてる・・・orz
205 :
Cal.7743:2006/10/23(月) 01:32:38
欠陥仕様だから仕方ないべ
毎日してるのに、最近気が付くと20分くらい遅れているときがある。
(5M63のスキューバ)
信頼感を持てなくなった時計は困る〜。
207 :
Cal.7743:2006/10/23(月) 21:23:11
208 :
Cal.7743:2006/10/24(火) 02:35:22
教訓:
AGSを分解掃除に出す金で新しい時計を買え
教訓:
こんなところでネガキャンしてないでさっさと首吊って死ね
210 :
Cal.7743:2006/10/24(火) 15:16:17
キネティックは地雷だな
211 :
Cal.7743:2006/10/24(火) 16:25:12
212 :
Cal.7743:2006/10/24(火) 16:29:54
もうこれ以上、キネティックに金をかけるのはアホらしい。
213 :
Cal.7743:2006/10/25(水) 02:26:18
スプリングドライブによって、
セイコー自身がキネティックを否定したようなものだな。
214 :
Cal.7743:2006/10/25(水) 05:25:00
215 :
Cal.7743:2006/10/25(水) 07:10:24
217 :
Cal.7743:2006/10/26(木) 00:26:34
教訓:キネティックを分解掃除するカネがあったら逆輸入ファイブを二個買え
218 :
Cal.7743:2006/10/26(木) 05:51:12
>>216 サンクスです。
確かに厚みが違うけどこれは国内との差別化かな?
219 :
Cal.7743:2006/10/26(木) 06:40:09
>>218 国内との差別化というより海外OEM用は一つ前の旧式を提供しているのでは?
最新式はセイコー自身が自分で売りたいと思っているはずだから…
220 :
Cal.7743:2006/10/27(金) 16:37:03
>>219 納得しました、有難うございます。
しかし、これだけ海外でオープンに販売してるが、
中華時計でAGS乗せたモデルを見たこと無いんですが
やはり、海外では評価が低いんでしょうか?
221 :
Cal.7743:2006/10/27(金) 16:45:31
AGSは安くできないから価格競争力がない。
太陽電池のモデルの方が中華市場には合っている気がする。
222 :
Cal.7743:2006/10/27(金) 16:53:36
それなりにしっかりしたものを
作ると、中華でも2万前後ぐらいにはなりそうですしね。
223 :
Cal.7743:2006/10/28(土) 13:55:09
エルジンの自家発電は5千円くらいだけど
224 :
Cal.7743:2006/10/28(土) 14:06:20
エルジンだってw
みんなかたろうよ
226 :
Cal.7743:2006/11/01(水) 21:26:31
5M22と5M42の違いはなんですか?
5M22をOHで5M42に交換って本当ですか?
227 :
Cal.7743:2006/11/01(水) 21:46:26
>>226 キャバシタの充電容量が違う。
初期の5Mは4日程度しかもたなかったが、最新の物は半年程度は大丈夫。
フル充電時の駆動時間
5M2系(3日間)、5M4系(7日間)、5M6系(6ヵ月)。
このスレでは「キャバシタ」って言うのが流行ってんの?
230 :
Cal.7743:2006/11/01(水) 22:26:16
>>228 5M2系はカタログ上では3日間となっているが、実際は腕から時計をはずして丸2日間はインジゲーターで充電容量を調べると「72HOURS」を指す。
その後、「48HOURS」を指すから5M2系は4日間ほど駆動することになる。
>>226 OHに出してしまえば22も42も変わらないさ。
232 :
Cal.7743:2006/11/02(木) 21:31:42
つい最近「KINETIC TITANUM」という時計を買いました。
全面ルミブライトのモデルですが「文字盤が弱い」と聞きました。
発売当時から使用している方、どうなのでしょうか?
また、何か気をつける事などありましたら教えて下さい。
233 :
Cal.7743:2006/11/02(木) 21:40:01
>>232 AGSの頃のモデルを使ってるけど、10年を越えているが特に問題はない。
>>233 レスありがとうございます。
昔私もAGSの全面ルミブライトを使っていました。
とても気に入っていたのですが、すぐに盗難に遭ってしまって・・・
偶然店頭で見つけて懐かしさのあまり買ってしまいました。
233さんのAGSは今も健在ですか!
私も安心して、今度は永く愛用したいと思います。
235 :
Cal.7743:2006/11/02(木) 22:15:03
236 :
Cal.7743:2006/11/02(木) 23:54:14
キネは問題大有りだから廃れた。
237 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 01:09:31
>>234 もしかしてWakasa何とかというHPのお方?
私が使ってるのは、そこにある画像のAGS版ですね。
今はソーラー電波のSBFV001に出番を奪われ気味ではありますが・・・
SNP003P1 カッコイイ
239 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 07:25:27
>>236 キネティックは現在でも販売しているぞ。
240 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 08:21:56
241 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 10:06:30
242 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:24:32
キネティックは永久に不滅です!
243 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:30:22
電池交換不要な夢の時計だと思ったのに。
10年もたたないうちに壊れるなんて。
騙されたよ、ケッ。
244 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:33:00
>>243 人が作ったもので「絶対に壊れない」という物はない。
使っていればいつかは壊れる。
245 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:36:53
いや俺は普通の3年電池、5年電池クオーツと比較して言っているのだ。
杵が普通のクオーツと比較して何ら優位点はない点にガッカリしているのだ。
せめて、1988年発売の初代オートクオーツが全くのノーメンテで今も現役バリバリですってな
報告が多数なされていれば、まだ救われるのだが。
246 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:42:35
漏れのAGSは4年でキャパシタがパンク
液漏れが内部で飛び散り酷い惨劇に
プッシュボタンからも浸水(モウダメポ
247 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:45:42
>>243 >10年もたない、、、
アンタはキャパシタ劣化させ過ぎだよ。
つまり、10年の内そのほとんどは他の時計をハメてた、、、
フル充電→放置を何度も繰り返せばキャパシタ死ぬ罠
248 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:53:28
> フル充電→放置を何度も繰り返せばキャパシタ死ぬ罠
そういうことも想定済みな設計してくれなきゃ。
249 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 12:59:11
>>247 毎日装着してるとキャパシタは何年の寿命があるの?
250 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 13:09:26
>>247 憶測で言うなよw
はっきり言って
定期的に交換するSRタイプ(普通のクオーツ)の方が
信頼性もランニングコストも優れてる
OHの必要なAGSはゴミも出るし
SDの方が優れてる
逆輸入低価格帯にも使われちゃってるし
電磁テンプのように消えるね
251 :
247:2006/11/03(金) 13:49:26
>>250 憶測ではない、オレの「経験」談だよ。
毎日使う>全然(ほとんど)使わない>>>>トキタマ使う
フル充電→完全放電の繰り返しが「致命的」。
252 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 13:57:46
車のバッテリと同じで、一度でも空にするとバッテリが死ぬの?
253 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 14:03:05
空というか限界点があり
それ以下になると急速に劣化します
長期在庫とか最悪
新品で買っても劣化してますから
AGS系のデッドは薦めない
254 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 14:13:19
改良とか言うけど
消費電力減らす&オートリレー化して休ませてしまうという
延命処置してるだけで交換が必要なのは変わらないし
ワインダー使って充電しっぱなしにしても
増速比の激しいローターと発電部が逝ってしまう(内部も汚れる)
ソーラー方がまだましだと思われ
つーか、キネティックは「一本クン」向きの時計だよ。
毎日、取っ替え引っ替えしてる「時計オタ」には向かない。
むかし(10年以上前)友人にAGSをヤッたがいまだにノーメンテでソレ使ってる。
256 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 15:00:42
>>255 >キネティックは「一本クン」向きの時計
これには激しく同意。
車と同じでいつも使ってないと寿命が早い。
257 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 15:44:18
258 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 15:58:01
古いんじゃなくてウソ
259 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 17:11:59
>>259 初心者なのか?
【ワインダー】自動巻き上げ機★2回転目【マシーン】
この板読んでみ
261 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 17:18:43
ヒント:キネティック充電器
262 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 17:40:38
>>255 メカニカルも1本持ちでないと難しいよな。
263 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 18:34:00
メカニカルのほうがマシ。
放置していても蓄電池の劣化がないから。
杵が一本君向けというのは、使い続けないと電池の性能が劣化するという
意味もあると思う。
264 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 18:39:57
キャパシター
265 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 20:00:55
266 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 20:05:13
最近のキネティックはセーブモードがあって充電池が
空にならないからね。それとそもそもキャパシタの
性能があがっているから初期のキネみたいな問題は無い。
メカニカルなんかより遥かに長持ち。
267 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 20:11:10
あややについて語る方が意義があっていいと思われ
268 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 20:14:18
>>265 もしかしてムーブメントを交換してるの?
ここで皆が語ってるのはキャパシタの交換についてなのだが?
日照時間の少ない地域だと重宝されるらしいね>AGS
269 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 20:56:44
>>268 俺も「まさか!」と思ってたけど
セイコーはキャパシタだけじゃなくムーブごと交換してるみたいだね。
>日照時間、、、
ソレは昔のソーラーの話だ。
いまのソーラーの蓄電能力は飛躍的にアップしていてソレはない。
270 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 21:03:33
お舞らヴァカか?
いちいちキャパシタ代えるよりムーヴごとポンとはずして
ホイってつけた方が楽だしチェックも簡単なのは誰でも想像できるだろ?
クロックなんて大昔から修理はしないでムーヴ交換だし。
ホントに時計板ってトーシロばかりだ!
うるさい客がうるさい店に文句を言えばムーヴ交換どころか
すぐに新品交換だ。それがセイコーの基本だって昔よく
書き込んでやったのに、まだわからないのか?
逆に言えばお舞らみたいなのは客として扱わないのもセイコーの
特色だってーのも読んでないのか?
あややを ネ申!! として崇め、悔い改めよ!!!!!
271 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 21:07:08
あやや最高!!
萌え萌え!!
あややモー治ったのか?
どんなフェラテク使えば顎関節炎になるんだ?
フェラ好きなあややのコト再発するんだろーな。
273 :
Cal.7743:2006/11/03(金) 21:59:18
>セイコーはキャパシタだけじゃなくムーブごと交換してるみたいだね。
たぶんそれで間違いない。
なぜなら、OH(キャパシタ交換)に出したAGSの月差が+から−に振れる様になったのが何よりの証拠。
それでも4年足らずでお釈迦に。
マジで腹立たしい。
俺は5M22だけど、キャパシタだけ交換した。
ムーブ交換なんてしないだろ。
275 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 06:39:49
276 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 10:18:03
>>275 キャパシタの交換。
二次電池の容量が増えるとそれだけ長持ちする。
それに伴い遅れや進みが発生するのは分解整備してるから。
277 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 10:58:48
キネ(AGS)ってキャパシタ交換&分解掃除すると進み遅れが発生するの?クオーツの癖に?
ほんとダメダメクオーツだなぁ。
278 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 11:01:04
IDが表示されるとものすごいことになりそうだなw
280 :
275:2006/11/04(土) 11:53:31
>>276&
>>277 極端な遅れや進みは出てないぞ。
カタログ上では月差±15秒になっているが今は+10秒以内。
遅れ進みが出てるってのは大嘘
真に受けるな
282 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 12:12:34
俺のは月差+8秒
これってどうかなぁ・・・
ちなみに、20年以上使ってきたただのクォーツ、
月差+5秒で重宝した。
これが壊れて修理不能になったから買ったのだが・・・
283 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 12:14:40
OH後はゲリラ的に遅れが生じるので、俺はAGSを信用できなくなってる・・・
はいはいw
285 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 12:51:20
キネティック+電波時計が一向に出てこないよね。
なんかもう自動巻きと同じような趣味の領域に達してるよね、最近のキネティックは(笑)
機械式ほど誤差が出るワケでもなく
ソーラーのよーに誰もが、、、ってワケじゃなくて
放ったらがしにしてたらスネて直ぐ止まってしまう
そんなキネティックが大好きです!w
てか、俺のは30万もしたから捨てるに捨てられない、、、
キャパシタ交換代もバカにならない
で、いつもハメてる。
287 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 16:03:52
>>285 キネティックはキャパシタなどにスペースを取られるからキネティック+電波できないんだろ
288 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 23:23:55
289 :
Cal.7743:2006/11/04(土) 23:26:52
>>287 おい、ソーラー電波時計にもキャパシタは入ってるぞ(w
291 :
Cal.7743:2006/11/05(日) 07:51:42
292 :
Cal.7743:2006/11/05(日) 11:28:06
「まとも」に作ればGショックのよーなブ厚いモノになる。
でも不可能ではないよ。
薄い板咬をませてソコにアンテナや電波受信するための基盤をとか、、、
技術力を誇示していたかつてのセイコーならイザ知らず今のセイコーには無理ダローな。
293 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 11:52:34
スプリングドライブに期待するしかない。
294 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 12:07:47
スプドラとどう違うか分からない。
295 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 16:05:49
逆にMRG-7100みたいなごついイレモンにキネティック電波を入れたらどうだろうか?
296 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 16:31:20
電波時計に関してはシチズンが一歩先を行ってるな。
うそ〜!
シチズンの電波が特段勝てるとは思えないけど
でもソーラーはシチズンだね。
セイコーの電波時計はバックがガラスのが殆どですが、
フルメタルにすると受信感度が落ちるからですよね。
299 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 20:59:48
キネティック+ソーラー+年差クオーツ+電波なら最強
電波が受信出来る限りズレないし、受信失敗でも年差
キネティックだから普段付けてれば止まらないし、ソーラーが補助してくれる
なわけあるかい
300 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 21:13:59
301 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 23:00:09
いまは未だソーラーが主流だが燃料電池の時代がやってくる。
直に30年、50年、100年電池の腕時計が主流となる時代が、、、
まー、俺はそんな時代になってもキネティック使ってんだろーけどw
302 :
Cal.7743:2006/11/06(月) 23:16:39
303 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 08:48:58
キネティック電波が出ても多分買わないけど、キネティック電波が市販出来るならやってほしい。
キネティックの裾野を広げるのは今後の進化に期待できるからね。
ソーラーは今後も凄まじい勢いで増えていくし各社の研究で進化するだろう。
そんな中、キネティックで対抗するのがセイコーの努めだ。
マツダのロータリーエンジンの様に!
俺は中4針デイデイトムーブができればいいよ。
パペカレ化は電池切れのペナルティが大きいから無理だろうな
俺的にはハイブリッドダイバーやフィールドマスター
或いはシチズンのSPORTE Alti-Meterの様に控えめな(ここ重要!)
デジアナのキネティックが欲しい。
って、どれもこれも古〜い機種ばっかw
>>255 全くその通り!
ただ、長期の山旅には手持ちの時計の中で一番信頼出来る!
ド田舎は時間通りにバスが来ないから機械式の精度でも構わないんだけどw
俺の5M23は夏頃から絶不調。内部結露で文字盤にカビが生え始めてるし
充電されているのに時々止まる。竜頭の軸の動きも変だし…
駆動時間が半年に増えるなら、さっさとO/Hしときゃ良かったよ
杵チャージャーがあれば何本あろうが維持できるよ貧乏人
307 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 11:07:06
>>306 キネチャージは修理などで内部(キャバシタなど)を交換したら使用できない可能性があるのでは?
初めて知った杵チャージャー…ってか2万もするじゃん!
ランドマスターも欲しいから、一緒に買っとくべきだわな
だけど、O/Hしてキャパシタやキャリパー自体が変わってしまったらどうなるの?
5Mはどうあがいたって5Mってことで良いのかな?
あっ、カブっちまった
OHしてキャパシタが替わったところで容量しか変わらないから無問題
ムーブが替わるとか書いてるがそんなのはあり得ない。
311 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 11:51:45
>>310 成る程!
調べてみたらダイバーは全て5Mxxだけど、機種ごとに随分ガタイが違うから
キャリパーごと交換は(可能だとしても)限定される筈ですよね
それともガタイの違いは側の厚みの違いだけ?
もし、5M同士のキャリパー交換可能なら俺の5M23にランドマスターの5M65積んで
ウハウハ!
んなわきゃないか…
ヒント:デイデイトカレンダー・24時間針
>>312 5M23-7A30に24時間針が付いていれば、チタン+ルミで最強!
ランドマスター買う必要無し! なんて思ったんですが…
カレンダーも違うの忘れてたwww
まぁ、よく考えてみれば5M65積めたとしても、5A23-7A30のマンタの様なデザインが
崩れるんじゃ意味がない。このデザインが好きで10数年も使っているんだから…
大人しくランドマスター+杵チャージャー買う金貯めます…
314 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 14:21:42
連続カキコでごめんなさい
>>310 >>312 現行SBCZ005(5A63)はクラス的にも5A23-7A30と同系列のデザイン違いとしか思えないんですが…
5Mxxの4文字目が同じなら同系列を表しているんじゃないか?、と…
例えば、ランドマスターは5Mx5(大場満郎モデルは南半球用で例外)、アラーム・クロノの7Tx2
ただ、3文字目が世代を表しているようでは無さそうですし、かといって径でもない???
現実的にキャパシタのみの交換は手間がかかり過ぎるから、
@あらかじめ用意してある大容量キャパシタの5A23に丸ごと交換
A同系最新キャリパーに丸ごと交換
のどちらかで、パーツ供給から考えてAだと思うのは素人考えでしょうか?
連投&自己レス 本当にゴメンなさい!
7Tx2はキネティックじゃなかった…
やっぱり3文字目は世代でいいのか…
逝ってきます…
素人丸出しだな。
ムーブのみの入手は不可能ではないがかなり難しい。
キャパシタ交換の方がよっぽど容易だ。
317 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 15:44:06
5M22をOHに出したがキャパシタの交換だけ。
ムーブメントごと交換した人はOH代金以外にも請求されてるの?
ムーブ交換は都市伝説
319 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 18:56:49
んなこたーない
5M42の漏れは即ムーブメント交換だと言われた
320 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 19:18:15
5M65の充電効率悪くなったので「キャパシタを交換してくれ」と修理出した時は
5千円だったぞ。
321 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 19:20:16
だから?
322 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 20:10:10
ソーラーみたいな安っぽい文字板を使わなくてすむというすばらしい利点があるのに。
なぜ進化、開発をやめたのだ?
進化やめてないじゃん。
最近、キネパーペ、キネクロ廉価版が出たっしょ
324 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 20:24:44
完成された時点で既に10年電池が開発されていた)、高〜い、小さくするにも限界がある(ネックは回転錘)、需要な〜い
は置いといてもキャパシタに問題あり過ぎ!と思うぞ
10年電池はペラペラの糞針しか動かせないから杵の方がいい。
と、現実逃避してまつw
329 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 21:03:47
>>322 進化してスプリングドライブになった・・・
キネだって消費電力ケチりまくってるからペラ針しか回せない訳だが。
331 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 21:55:41
針がどうこう言うのならGSのクオーツでも使ってなさい。
機械式使えよ
333 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 22:39:49
機械式は使えないな。
恐くてw
定期的にOHにも出して機関絶好調。
でもある日、突然3分くらい狂ってたり、止まってたりする。
その頻度はクオーツの比ではない。
て言うかある日、突然「狂う」「止まる」って事はないね、きょう日のクオーツ。
334 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 22:41:40
>>333 クオーツは電池交換しなかったら止まるぞ。
335 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 22:45:36
336 :
Cal.7743:2006/11/07(火) 23:37:26
337 :
314:2006/11/08(水) 00:17:09
>>316 やっぱり素人考えですか…
キャパシタのみ交換は流石に手ハンダじゃ無理だろうと考えての事ですが、
ユニット式になっているんですか?それなら理解できますが…
キャパシタのみの交換だけで駆動時間が増えるって事は、同系最新キャリパーは
回路見直しの高効率化なんぞしていない。つまり@=Aって事???
そんなに大層な回路じゃないだろうけど、10数年前から何の進歩もしていないって…
「ムーブのみの入手は困難」というのがよく解りません。
修理はメーカー(或いは下請け)ですよね?
時計屋でさえAGSはお手上げだろ?
339 :
314:2006/11/08(水) 00:33:09
時計屋が電磁誘導を理解しているとは思えないw
修理はメーカー(下請け?)→補修部品は潤沢→在庫点数を減らしたい
→共通パーツ化→同系キャリパーorユニットにまるごと交換
と考えてたんですが…
341 :
314:2006/11/08(水) 00:53:08
>>340 補修パーツがヤフオクなんかで出回っているのは知っていますが、
AGSの補修パーツも町の時計屋が入手出来る?
入手出来ても電子パーツだから修理は不可能じゃない?
時計屋がハンダ鏝握るの想像できない…
各パーツがユニット式のはめ込むだけでいいなら可能だと思うけど
ユニット式でない限り、AGSはメーカー直の下請けじゃないと出来ないんじゃない?
342 :
Cal.7743:2006/11/08(水) 00:55:23
ありゃりゃ…上記の画像はキャパシタだ…
ゴメンなさい!納得しました!
343 :
Cal.7743:2006/11/08(水) 00:57:28
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| あやや最高! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|マムコ! |
∧| ウンコ最高! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | あやや萌え! |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
萌| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ . | さすがでつ! |
_| ウンコでつ! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | 小陰唇最高! | ∧∧ ||
. ∧∧ || . |_______| . ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
344 :
342:2006/11/08(水) 01:06:45
>>340 キャパシタじゃなくて2次電池ですね…
いずれにしてもお騒がせしました…
結論:修理はキャパシタや2次電池の交換のみ
となると…全然進化してないじゃん!
バッテリー系の交換だけで5M6x相当になるなんて…
2次電池と呼べるほどの容量を確保したキャパシタに変わる。
少し前のキャパシタだとコンデンサのようなものだからな。
346 :
Cal.7743:2006/11/08(水) 01:16:02
電池交換が不要といったキャッチコピーは詐欺
347 :
342:2006/11/08(水) 01:17:38
>>345 おぉ〜成る程、成る程ぉ〜
キャパシタの役割が変わる=回路の小型化or簡素化
ってことですね!
350 :
Cal.7743:2006/11/08(水) 12:09:13
× キャリパー
↓
○ キャリバー
×キャバシタ
↓
○キャパシタ
351 :
Cal.7743:2006/11/08(水) 21:27:55
>>350 キャリ婆?
caliper
capacitor
352 :
Cal.7743:2006/11/08(水) 21:41:25
353 :
351:2006/11/08(水) 21:57:39
>>352 うわ〜長い間caliperだと思い込んでた…
テラ恥ずかすぃ…
元々は外径の事だけどな(caliber
355 :
Cal.7743:2006/11/08(水) 22:21:46
時計用語です。
×時計用語
○時計擁護
×エクスキャリパー
○エクスカリバー
×ストップ、借り過ぎ!
○ストップ、貸し過ぎ!
357 :
Cal.7743:2006/11/09(木) 01:25:14
358 :
Cal.7743:2006/11/11(土) 07:42:52
>>358 古いAGSをセイコーに出すと、自動的にこれに交換される。
旧) KINETIC E.S.U. (電気二重層コンデンサ)
新) KINETIC E.S.U. (チタン酸カーボンリチウムイオン二次電池)
現行キネティック(オートリレーやパペカレなんか)は全部新型のE.S.U.が入ってる。
360 :
Cal.7743:2006/11/11(土) 10:29:58
↑修理代(交換代)はいくらぐらいですか?
↑OH代金でおk
「二次電池」を「キャパシタ」にするのは何処に頼めばいいですか?
↑セイコーお客様相談室に電話
364 :
Cal.7743:2006/11/11(土) 12:48:50
どうせ交換したって調子悪いに決まってる。
修理したはずの時計が止まったらビジネスでは致命的。
使えねぇ。
365 :
Cal.7743:2006/11/11(土) 13:00:03
OH後に少し遅れたり調子が悪かったことがあるけど、今は問題なく動いている。
電波時計ではないので正確性には欠くけど、少し進むくらいなので問題はない。
むしろ、電波時計を使い出したことによって、非電波の時計を信用できなくなってる・・・
366 :
Cal.7743:2006/11/11(土) 13:01:36
>>359 ・電気二重層コンデンサ
仕組みは簡単で充放電の繰り返しにも強いけど、肝心の容量が少なすぎるよな・・・
367 :
Cal.7743:2006/11/11(土) 13:32:20
「(二次)電池」より「(キャパシタ)コンデサー」に萌えるな。
368 :
Cal.7743:2006/11/11(土) 15:41:46
しかし、コンデンサーもピンキリなんだよ
二次電池(化学的に、、、)
キャパシタ(物理的に、、、)
キャパシタが蓄電してたエネルギーが忽然として消滅する謎の「怪異」現象。
キャパシタの内部には「ゴースト」が棲みついているのか?
ハタマタ「ブラックホール」が存在しているのか?、、、
萌え萌えだナw
AGSは、ゼンマイ時計と同じ思想だ。。。
それはSD
AGSはクオーツ+充電装置
>>371 SDにもクオーツついてるよ(充電装置も)。
AGSとの違いは如何に基盤や電池が正常であってもゼンマイが切れたら止まる事w
374 :
Cal.7743:2006/11/14(火) 19:56:29
役割違っても運針を制御してるのはドチラもクオーツwww
制御はしてませんが何かwwww
376 :
Cal.7743:2006/11/14(火) 23:04:11
SDは2〜3日で止まるだろ?
その時点で機械式と同じなんだよ。
AGS(キネティック) → 電池式クオーツの発展型
SD(スプリングドライブ) → メカニカルの発展型
AGSが二次電池で針駆動する代わりに、SDではゼンマイを使って針を駆動する。
ついでに発電してクオーツを動かし、針の駆動を制御する。
>>376 >375は
「針を制御しているワケではない」「ゼンマイを制御している」と
言いたいんだろ。
もーほっとけよ。
スレ違いのSD厨の妄言なんか。
378 :
Cal.7743:2006/11/19(日) 17:25:14
キネティックオートリレー欲しい。
通販で海外モデルを狙うしかなさそうだな。
379 :
Cal.7743:2006/11/19(日) 17:48:42
あややのウンコとか通販して欲しいでつ
AGSといわれたころの 5M43-xxxxをもっているのですが、
(6-7年前に購入)昨年の連休のときにはずしていて、
一度とまってから振っても、あまり充電してくれないです。
100回ぐらい振ると、5秒しか充電されておらず。
再度100回降ると、10秒さし、
再度100回降ると、15秒さすが、
2分たってどの程度充電されているか、
確認すると5秒になっているおり、
充電機能が著しく減っているとおもっています。
電池交換は不要であるが、2万円近いコンデンサ交換があるの
(コンデンサの経年劣化を考慮すれば)
欠陥商品なのではと少々疑いの目で見ている。
どうするべきか思慮中。
古いAGSを持っている(た)経験者コメントください。
@すなおに修理に出す、
Aソーラ+電波に移行する、
Bその他
381 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 16:51:15
>>380 俺がとった行動は・・・
@すなおに修理に出す
Aソーラ+電波に移行する
この両方。
この際、以前から気になってたセイコーのソーラー電波時計を購入。
そしてAGSも思い出があるし好きなのでメーカー修理に。
>>380 俺がとった行動は・・・
諦めて機械式とクオーツを買った
あと、ソーラーも含めて充電池タイプはやめた
>>380 手振りでの充電直後はインジケーターは正しい値を表示しないよ。実際より多めに針が動く。
AGS(キネティック)は機械式同様、オーバーホールが必要(注油、キャパシタ交換が必須)。
2万円近いコンデンサ交換、ってことはかなりの高級品なのかな?
定価30万円位までならオーバーホールのみで1万8千円程度なので。
ちなみに私は
1:すなおに修理に出す(手持ちのはどれも10万円以上したので捨てられない)
3:その他(修理した上で機械式&電池式クォーツに移行しますた)
2:のソーラー電波は好きになれませんでした。
AGS(キネティック)は数が増えると維持が大変・・・
実際使うと、便利な面より不便なクォーツって感じが目立ちます。
384 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 19:47:47
使わないときはワインディングマシンに乗っけとくのはNG?
一回充電がカラにしないようにすれば長持ちするんじゃ?
385 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 20:00:56
>>384 ワインディングマシンでは充電できないよ。
キネティック用充電器じゃないと。
386 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 20:26:37
>>382 もちろんクオーツなら「10年電池+パーペチュアルカレンダー」だよな!?
機械式の自動巻きの愉しみと、クオーツの正確性を兼ね備えたのがAGSだろ?
それを嫌ってかどうか知らないけど、機械式とクオーツの2つへ移行するって、何なんだよ(w
キネティックなら1つで済むのに・・・
>>387 信頼性が低いから
プラスチックムーブなのも嫌
じゃあ他所行けよ。
鬱陶しい
390 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 22:03:54
391 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 22:22:34
そーは言っても基盤はプラスチックだろ?
何でイチイチ「プラスチックムーブ」に反応するんだよ。
プラスチック使用してないムーブって機械式くらいじゃないか。
言いたいヤツ(機械式マンセー厨)には言わせとけ。
392 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 23:27:56
>>388 信頼性ならメカニカルには勝ると思うが?
393 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 23:32:34
初代AGSなのでコンデサー(キャパシタ)タイプ、数年前に故障でそのままにしてある。
二次電池(充電式)を補修パーツとして時計屋から手に入れられないのかな?
自分でコンデサー→二次電池に換えたい。
それはそうとして、(初代)AGSは欠陥商品だよ。
煮てさ、焼いてさ、コンデサー
395 :
Cal.7743:2006/11/20(月) 23:49:28
>>393 容量が違うだけで同じタイプのキャパシタだよ。
メーカー向けにしか出荷してないので一般販売は無理。
早めに交換しないとキャパシタの交換だけでは動かなくなるよ?
396 :
Cal.7743:2006/11/21(火) 22:02:34
age
ごねたら
只になったよ
398 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 01:23:05
発売時に電池交換不要を強調してたからな〜
ゴネたら無償修理になる可能性もあるね。
399 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 06:46:02
CASIOのタフソーラーはゴネなくても無償修理になるらしい。
400 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 10:53:44
400age
401 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 11:47:42
キネティック、、、
「欠陥品」と言えば「欠陥品」。
でも、ソレを好きなヤツにとっては好きなんだろーな。
「タデ喰う虫も好きズキ」ってか?
いまやソーラーが「主流」と言うのに。
ま、それが「個性」と言うもんだろーな、、、
機械式好きな奴にも同じことが言える
403 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 12:31:04
>>401 カシオのソーラーも「欠陥品」だろ。
このスレを読んでいると「故障が多い」という書き込みがある。
カシオ、ソーラーの二次電池の不良は全てに発生しているワケではない(極一部)。
が、キネティックのキャパシタは全てに起こる。
405 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 13:21:09
>>404 充電方法が違うだけで二次電源を使用しているから同じだろ。
406 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 13:26:34
カシオの場合は一部ロットだけ欠陥。
たまたま2chやらで欠陥の報告が立て続けに起これば
「すべて欠陥なのか」って勘違いするdqnもいるだろうが
カシオの場合は本当に一部だけハズレ。
それに対してSEIKO AGSは・・・。
407 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 13:56:28
1万5千円も払って不良品を修理した俺って・・・orz
祝日なのに過疎板でネガキャンくらいしかすることのない奴って・・・
409 :
Cal.7743:2006/11/23(木) 15:47:51
祝日だしゴミ(キネティック)の処分には向いてるよね
約10年前に買った、AGSの5M23-6B60。
うろ覚えだけど、発売当時は永瀬正敏が宣伝していて、
愛称はLEGANZA(レガンツァ)だったと思う。
たまにしか使ってなく、気が付けば針が止まっていて、
気が付けば振って発電して動かして、をしていた。
3分ほど振れば3日間充電が持つやつで、今でも満充電からの放置プレイでも4日ほど動き続けてる。
10年の間、たまにだけど使っていたので、そろそろオーバーホールをしようかとセイコーにメールで問い合わせたら、
「分解調整、電源部交換、パッキン交換、防水検査、消費税を含んで15330円」って見積もりをもらったよ。
しかも、新しい仕様の電源部との交換で満充電で120日間も動くんだって!!
今までの3日でオシマイの充電池?は何だったんだ〜〜〜?
でも、止まってても振って発電させて117で秒針をドンピシャで合わせてから使うのが楽しいんだよね。
380 です。
500回以上 振ったが、数時間(翌朝)後にはとまっています。
逝っているみたい。
412 :
Cal.7743:2006/11/25(土) 01:30:09
500回?
放ったらがしにしていた5M4系は、、、
たった500回振った程度では充電されていないよ。
5000回は振らないとインジケーターの表示は信用できない。
一度枯渇したキャパシタをフル充電させるには50000回は振り続けなさい。
それでも安定的に「30」示さないよーならSCへ。
414 :
Cal.7743:2006/11/25(土) 13:10:45
確かに500回では少ない。
415 :
Cal.7743:2006/11/25(土) 13:55:15
最低毎日3分は振り続けないとね。
416 :
Cal.7743:2006/11/25(土) 14:52:52
放置してる期間が長いとキャパシタが死ぬ。
一度でも死ぬと元通りにはならない。
417 :
Cal.7743:2006/11/25(土) 16:55:55
俺は毎日使用していて、放置するのは寝る時と葬儀や法事などで使用できない時のみ。
(ダイバーズタイプなので葬儀や法事の時につけていくと派手すぎる)
>>413 つ「800回」
800回振って
インジケーターがフルにならない場合は
キャパシタが劣化してる
>>413 サービスマニュアルに依れば、5M42/43の標準キャパシタの場合、
1100回振って、1時間放置(重要)後、インジケーターがフル(30秒)まで行けば
キャパシタはビンビンです。
ま、6〜7年経過ってことだから、ビンビンなわけないと思うけど…。
10秒まで行かなかったら、SC行きですな。
420 :
Cal.7743:2006/11/25(土) 19:10:34
>>418&
>>419 800回とか1,100回じゃあ少ない。
最低でも2,000回以上は振らないとダメ。
オナーニのパワーで発電汁
マニュアルには100回(200〜250回で一日分)とか書いてあるが無視しろ。
>420の言うとおりだ。
しかも「500回も振っちゃったからモー疲れた、続きはマタ明日、、、」
なんてのもダメ!翌朝には0クリアされてる。
短期集中型で振って、振って、振りまくれ!
423 :
Cal.7743:2006/11/26(日) 07:58:59
5M22-7A60を父からもらいました。
文字盤にはautomatic generating systemと書いてあります。
どなたか教えていただきたいのですが、
2時の位置にあるボタンは何の機能があるんでしょうか?
「時計の針がグルグル回って内部電池が放電する」と
父は教えてくれたんですが、
私にはそれが何のためだかさっぱりわかりません。
よろしくお願いいたします。
「時計の針がグルグル回って内部電池が放電する」
コーヒー噴いた。
でも微妙に合ってるw
>>423 充電量インジケーター。
「グルグル」は回らないと思うが。
詳しくはセイコーサイトで取説嫁(5M系ならどれも基本的に同じ)。
>>423 例の2時位置のボタンは「電池残量インジケーター」ですよ。
文字盤の外周部の1時位置や6時位置に3HOURSや72HOURSって書いて内科医?
ボタンを押すと秒針が動くでしょ? 俺の時計だと、5秒ぶん進むとあと3時間の命、
10秒ぶん進めば1日、20秒ぶん進めば2日で、30秒ぶん進めば3日の命というように。
押すなら秒針がゼロに来てから押すと分かりやすいよ。
このボタンは2回押せて、1回押して20分ぶん進めばもう一度押しても同じように20分ぶん動くんだよ。
427 :
Cal.7743:2006/11/26(日) 15:52:25
>>426 オイオイw
電池枯渇してて動かなくなってるから>423はソーいう質問してくるんだよ。
先ず教えて上げるべきは「振る」(蓄電させる)事。
劣化していてもキャパシタが完全に死んでるとは思えない。
>423はとにかく自動巻き時計と同じ要領で振り続けろ!
428 :
Cal.7743:2006/11/26(日) 16:08:01
>>423 1回押しで秒針が動く秒数が充電残量を示してます。
5M2系のインジケータ表示と持続時間。
インジケータ 持続時間
5秒 → 約3時間
10秒 → 約1日
20秒 → 約2日
30秒 → 約3日
キャパシタを交換した場合の持続時間は
>>193を参照。
429 :
Cal.7743:2006/11/26(日) 16:10:23
>>427 >>423の書き込みだけで、「電池枯渇してて動かなくなってる」と推測できるとはさすが・・・
430 :
423:2006/11/26(日) 23:01:07
みなさんありがとうございます。
やっと理解できました。
セイコーのHPに5M22の取説がなかったんで書き込みした次第です。
5M系はみんな一緒なんですね。
この時計の外周部にHOURS表示はありません。
昨日の夕方にこの時計をもらいまして
この時計の状態がわかりませんでしたが、
シャカシャカ振ってボタンを押したら30秒進みました。
ところでOHに出したら必ず長寿命の電池を入れてもらえるんでしょうか?
その場合の料金はいくらくらいなんでしょうか?
まずはスレを一通り読んでくれ。
その上で質問するのが礼儀だと思う。
432 :
423:2006/11/26(日) 23:53:35
>>431 読んでみました。
OHに出すと最新の電池になるようですね。
また料金は私の時計の定価がわかりませんが、2万以内みたいですね。
ありがとうございます。
433 :
Cal.7743:2006/11/27(月) 09:26:05
434 :
Cal.7743:2006/11/27(月) 10:35:26
435 :
423:2006/11/27(月) 12:31:09
お客様相談室に今電話しました。
13020円とのことです。
ということはちょっと安い時計みたいですね。
この時計は13年ほど前に完売した海外向け商品とのことでした。
436 :
Cal.7743:2006/11/27(月) 12:40:11
時計の価格でOHの値段が違うよね。
ツレがGS(クオーツ)の電池交換が高くて悔やんでた。
437 :
423:2006/11/29(水) 00:18:31
本日神田のセイコーにOHに出してきました。
12/14までには完了するようです。
代引き着払いだと+840円とのことでした。
ただ、受付の女性が13020円という見積もりに首を傾げていました。
海外物はOH代が違うのかな?と言っておりました。
438 :
Cal.7743:2006/11/29(水) 09:59:16
オバホで容量アップして帰って来た5Mが突然死んだ!
何故だ〜!
439 :
Cal.7743:2006/11/29(水) 10:29:40
>>438 セイコーで修理してたら6ヶ月保証で何とかなるでしょ。
OH後の故障のレポを見るたびOHに出す気が無くなる。
10年以上経ったけど、買った時より進まなくなって、月+5秒。
441 :
Cal.7743:2006/11/30(木) 14:57:45
GMTモデル買ったが、日付調整が他機種と違うのな
壊れてると思って時計店駆け込んだわw
しかし時針を2周回すごとでしか日付が切り替わらないのはミスしたら糞面倒だな
>ミスしたら糞面倒だな、、、
意味が分からん。
行き過ぎたのなら、逆回転させて戻せばイイだけなのでは?
443 :
Cal.7743:2006/12/01(金) 09:16:15
日付って逆回転していいのか?
444 :
:2006/12/01(金) 09:31:37
それ以前に日付は逆回転できるのか?
俺の腕時計の日付は逆回転しないように思ったのだが…
ついでに444ゲット
逆回転させるとカレンダーも戻るぞ。
手持ちの5M65でやってみた。
5M22のキャパシタ交換を自分でやってみた。
火病りながらやったけどなんとか交換完了。
チラ裏スマソ
タマには徳永さんのHPくらい読もうよ、、、
447 :
Cal.7743:2006/12/01(金) 11:01:28
徳永さんとこ復活したのか?
長期閉鎖中だと思ったが
先月復活したよ
449 :
Cal.7743:2006/12/01(金) 11:08:09
サンクス
帰宅したら久々に見てみます
俺の5M22 (1996年3月製造)
一年半で10秒しか狂っていない (もちろん、毎月、進んだり遅れたりしてる)
月差は大体 -5〜+5秒/月 (2005年6/1〜2006年12/1)
2004年4月にサービスセンターに持って行ってOH済み (キャパシタ交換済み)
竜頭がカチッと引き出せるようになったのが一番嬉しい (OH前はニュッて感じだった)
451 :
Cal.7743:2006/12/01(金) 13:21:28
おっ!俺も5M22だよ!!
日付を進めるの忘れてた・・・orz
最近は日付なしの鉄道時計や電波時計を使ってるので。
この前5M42をOHに出しました。13650円でした。
快調です。
そもそもGMTって海外逝った時に腕時計の時差を修正する機能じゃん。
日本のよーな日付変更線の直ぐ左側に位置する国は少なく日本から海外逝った場合
タイテイ24時針を逆回転させる事になるよw
あっ、間違えた
×24時針
〇長針(12時針)
455 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 10:05:07
時計一つしかないから修理出すと腕が寂しいな
456 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 11:52:24
>>455 故障して修理に出した時のことを想定して腕時計は最低でも2つは持っていたほうがいいぞ。
457 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 12:24:42
でも普段から二つ以上あっても、あまり意味ないよね。
二つ目はデジタル時計のようなやつだと気分転換にもなっていい。
間違ってもキネティックを二つ以上揃えたら大変。
10年電池のパーペチュアルタイプだと楽だな。
キネティックのような際物好きの2本目には中古の手巻なんてのはどうだろうか?
同じセイコーでは60年代のKSやGSはなかなか面白いと思う。
459 :
456:2006/12/02(土) 12:32:34
460 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 13:05:29
>>458 確かに二つ目に機械式はいいね。
キネティックと似たような趣向が被るけど。
電池交換の代わりにOH必須だけど、SPIRITの機械式だとOH費用は安いかな。
>>459 二本目に電波時計というのも便利だよね。
やっぱりカシオはデジタルで決まりだよな。
10年電池って、、、
毎日使うならキネやソーラーで充分、毎日使わないのならナオサラ。
10年のうち実質、数年分しか使わないのなら「モッタイナイ」。
現代の「省エネ」思想に反する。
有限なエネルギーを使い捨ててる事になる。
>>461 どうせ二次電池を交換をしないと使えなくなる>キネ&ソーラー
充電という煩わしさから開放されるのが10年電池なんだよ。
463 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 14:40:32
メーカーアナウンスで20年以上です。
20年以降でも止まって使えなくなるのではなく性能が落ちていくだけです。
OVHに関しては乾電池交換式と同じでしょう。
464 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 14:48:05
最近のキネは20年保証なのか。
昔のAGSを買った俺は15330円を払って整備してもらったよ。
アホらし・・・
>>461 キネとかソーラーって充電量がわかりにくいから、
(放置しておいて)動かなかったときの保険と考えると
パペカレ・10年電池の方が安心できるような気がします。
3年くらいで交換のクォーツを買って、電池交換を3回する
と考えるよりは経済的だし、毎日使わない物だからこそ、
ノーメンテなものにしておくというのもアリでは?
たまに使うのだから、手間がかかってもいいと考えて
その都度、手巻きといういうのも楽しいとは思いますが・・・。
466 :
461:2006/12/02(土) 15:14:24
>>465 >キネとかソーラーって充電量がわかりにくいから、、、
一目瞭然だと思うぞ。
逆にソノ10年電池のは電池残量が分かる。とでも言うの?
ぜひ、教えてくれ。そのモデルは一体、何?
467 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 15:25:25
キネティック パーペチュアルの
パワーセーブで数年持つのは素直に評価できるけどな。
あとは月差±15秒を、10年電池パーペチュアルのような年差±20秒にしてくれたら言う事はない。
468 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 15:47:28
とうとうキネで年差って出なかったな
469 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 15:52:16
470 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 16:13:18
電波かザ・シチズンをどうぞ
471 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 16:30:03
セイコーのソーラー電波も持ってる。
パーペチュアル機能を搭載してるので、自動で日付送りをしてくれるのはいいね。
今は「インテリジェント電波時計」と呼ぶようだが(w
キネティック+パーペチュアルが欲しくなったけど、値段が結構お高いのね・・・
>>463 それってエコドライブの二次電池についてのシチズンのコメントなんじゃーないの?
473 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 18:42:38
シチズンは二次電池も良い物を使ってるのね?
474 :
456:2006/12/02(土) 19:45:40
475 :
Cal.7743:2006/12/02(土) 20:16:41
満充電から3〜4日間しか持たなかった初期のモデルが
キネティックのイメージを悪くしたんだよ。
今はOHすれば満充電から約4ヶ月くらいは持つようになったけどね。
どうせ買うならキネティックオートリレーが理想だな。
>>467-469 俺、3ヵ月で一秒しか狂わないのを1本持ってるけど、、、
まー、キネを7本も持ってれば「当たり」が一つくらい、あるんだろーな。
477 :
465:2006/12/02(土) 23:01:04
すみません、465です。
うちに転がっているのが、
1.キネ SCDZ023 10年落ち インジケータはあるがいまいち信用できない
2.ソーラー SBHR003 インジケータはない
3.自動巻 SCVS001 インジケータはない
4.クォーツ 4822-8010と書いてある 何せ古いのでちょっと
という感じなので、
「普段使いの時計の他にもう一本」
という時の選択肢としては、「パペカレ・10年電池」がいいと思ったのです。
(確かに、出荷時の組み込み電池のままで10年確実に持ちますとは言えないですね)
>>456 勉強不足ですみません。
最近のは、(キネもソーラーも)パペカレがついたり、きちんとしたインジケータがついたり
していたんですね。
(それ以上に信頼性も上がっているようだし)
物色もかねて、もう一回勉強し直します。、
478 :
456:2006/12/03(日) 07:07:57
479 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 08:53:07
標準装備はされてねーだろ
廉価版では省略されてるしオートリレーにもキネクロにも付いてない
480 :
456:2006/12/03(日) 09:08:26
>>479 お前が知らないだけだろ。
>>474にも書き込んだが、俺が持っている腕時計にはバッテリーインジケーターが標準装備されている。
それに電池式の腕時計は全部電池切れ直前になるとアナログは2秒運針になってデジタルは点滅するようになっているはずだから電池交換や充電の時期が一目瞭然のはず。
> 満充電から3〜4日間しか持たなかった初期のモデルが
> キネティックのイメージを悪くしたんだよ。
そうかなぁ?
カラになってもちょっと振ればすぐ充電できるのであれば3〜4日でも
まったく問題ないと思う。
問題は長期間ほおっておくと蓄電池が思いのほか劣化する点と、
半年持つ新型キャパシタでも一度カラにすると再充電に
途方も無く手間がかかる点。
ほおっておいても光さえ当てておけば動き続ける、よって二次電池の劣化も少ない
ソーラー充電方式と比較してこの点は圧倒的に不利。
キネティックは、ソーラーのようにいたずらに長期駆動を追い求めないで、
fullで3日〜7日ぐらいしか持たないかわりに、何度止まってもちょっと振ればすぐfull充電できるような
技術の開発にシフトした方がいいと思う。発想の転換。
キャパシタの劣化問題改善は言うまでもなく。
482 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 09:55:16
>>480 > 二次電源を使用している腕時計に標準装備
これが間違いだって言ってんだよバカが
有ったり無かったりするのになんで「標準装備」なんだよw
483 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 10:25:36
>>480 「俺が持っている腕時計にはバッテリーインジケーターが標準装備されている」
=「二次電源を使用している腕時計に標準装備されている」
では無いことに気づけ。
484 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 11:56:29
逃げる奴はベトコンだ。逃げない奴は訓練されたベトコンだ。
まで読んだ。
487 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 14:19:21
インジケータのないモデルもあるよ、でFA
> 電池式の腕時計は全部電池切れ直前になると
そもそもこれが大間違いなんですけど。
489 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 21:57:16
>>481 禿同!!まったく持ってその通り!!!
キャパシタの劣化がキネティックの最大のデメリットだ。
つ スプリングドライブ
うーん、セイコーのホームページにでている
キネティックの時計(18)のうち
・エネルギー残存量予告機能 ・・・ 2
・充電量表示機能 ・・・ 3
となっているんですね。
(それ以外のやつは、どんな表示方法なんだろう?)
今の6ヶ月ムーブは、一回電気を空にしてしまったら
フル充電させるのに500回も振らないといけないなんて話も聞くし、
ヘタな自動巻より手間がかかるような気がする。
(冗談抜きに、手巻き付きとか20回振れば一日分充電とかの機能が欲しい)
491 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 22:11:59
>>490 「エネルギー残存量予告機能」については、
カタログに書かれてないだけで、
全モデルに搭載されてるんじゃないかな?
キネティック以外のソーラーや電池式のクオーツにもあるようだし。
492 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 22:37:52
非公式情報だけど、5年後の2011年にはキネティック製造中止になるみたいよ。
本来は、、、
キャパシタ⇒劣化しにくい
二次電池⇒劣化し易い
なのにな、、、
20年経っても80%の性能維持のシチズンの二次電池に完全にしてヤラれたな。
494 :
Cal.7743:2006/12/03(日) 22:47:01
>>492 5年後にスプリングドライブが手元に届く値段まで下がるか、
ラインナップが増えてきたソーラー電波が取って代わるか・・・
495 :
Cal.7743:2006/12/04(月) 01:21:37
>>492 まじで!?
デッド用に何本かキネを買っておくか・・・
釣れますか?
497 :
Cal.7743:2006/12/05(火) 03:11:32
・・・
498 :
Cal.7743:2006/12/05(火) 07:08:24
499 :
Cal.7743:2006/12/05(火) 09:53:07
>>495 焦って買わなくてもいい。
今は非公式情報でも製造中止の時期がきたら正式に発表されるはず。
焦って買うと不必要なものまで買う羽目になって時計店とメーカー(セイコー)を儲けさせる事になる。
500 :
Cal.7743:2006/12/05(火) 10:42:47
500ゲット
501 :
Cal.7743:2006/12/05(火) 13:39:58
知らぬ間に消えていくのがセイコー
502 :
Cal.7743:2006/12/05(火) 22:17:47
シチズンの電波ウオッチが飛ぶように売れるのを見て
しぶしぶ液晶秒表示の電波ウオッチ(しかも2年電池)を売り出したセイコー
503 :
Cal.7743:2006/12/06(水) 00:11:10
>>481 ハゲドー
リザーブの短い旧仕様と新仕様に改修してもらったのを両方もっていますが
使い勝手がいいのは確かに旧仕様のほうです。
2日ももてば機械式と遜色ないし週末だけの使用のケースを考慮して7日巻きというのは
いい線だと思います。
504 :
Cal.7743:2006/12/06(水) 00:16:13
あやや最高!!
505 :
Cal.7743:2006/12/06(水) 00:33:00
30年間劣化しないキャパシタを携えて
7日巻きのネオキネティック発売希望。
506 :
Cal.7743:2006/12/06(水) 00:57:47
そこでゼンマイですよ!
507 :
Cal.7743:2006/12/07(木) 21:48:52
508 :
Cal.7743:2006/12/07(木) 21:55:10
ブライツ SAGD001 2000年頃 100k
ありがとうございます
m(u_u)m
プロスペックのスカイマスター?のキネと中身同じっぽいな
ランマスとも同じじゃね?
プロスペックス、キネモデルの価格差は「ガワ」!
セラミックス>ブライトチタン>チタン>ステンレス
セラミックス&ブライトチタンやブライトチタン&ステンレスとかも昔あったな、、、
513 :
Cal.7743:2006/12/08(金) 08:12:25
セラミックイラネ
514 :
sage:2006/12/08(金) 10:55:44
キネチックって、ハードな、運動しても、いいのかな?
515 :
Cal.7743:2006/12/08(金) 12:16:49
>>514 ハードな運動をしてもOK。
ダイバーズ使用は潜水もOK。
ランマスTiモデルを
6Kで買ってきた漏れが来ましたよ
517 :
Cal.7743:2006/12/08(金) 13:02:54
6000円とかどんだけボロいんだよ
518 :
Cal.7743:2006/12/08(金) 13:20:45
<<515
ありがとお
520 :
Cal.7743:2006/12/08(金) 14:56:27
うp
>>517 「セイコー自動巻」として売ってたw
前に4Sアルピも6.5Kで買った事があるよ
522 :
Cal.7743:2006/12/08(金) 16:14:01
値段が安すぎるとパチのような気がするのは俺だけだろうか…
523 :
Cal.7743:2006/12/08(金) 21:10:51
売った奴も売ってる店も素人か
オク出せば5倍は軽いだろ
キネティックって色々あるけどここはどんなキネティックの集まりなの?
525 :
:2006/12/09(土) 15:07:23
526 :
423:2006/12/10(日) 01:43:56
父からもらったキネティックがOH完了で戻ってきました。
12180+840(着払い送料)=13020円でした。
電池、リュウズ、ボタン、パッキンを交換していただいたようです。
あとはバンドを調整して終了です。大事に使おうと思います。
527 :
:2006/12/10(日) 08:59:50
>>526 父親からもらったキネティックいつ購入したやつだ?
528 :
423:2006/12/10(日) 22:21:24
>>527 父に聞いてみましたがかなり前のことで覚えていないとのことです。
前にも書きましたがセイコーに聞いたところ、
13年前に販売終了した海外向けモデルとのことでした。
文字盤にはKINETICではなく、AUTOMATIC GENERATING SYSTEMと
書いてあります。
だから、、、
それはスレタイにもあるAGS(90年代前半くらいまで)だろ。
昔のキネティックの名称だ。
オートクォーツ→AGS→キネティック
な。
530 :
Cal.7743:2006/12/11(月) 03:06:31
間も無く「平成生まれ」が社会に出るが、いつまでも昭和の思い出に
耽っているようじゃ、新しい世代に対応する事は不可能だろう。
見ていると、高齢者の同窓会を連想する。
同じ経験を持った人間だけが集まっている印象を受ける。
で?
532 :
:2006/12/11(月) 06:56:07
533 :
Cal.7743:2006/12/13(水) 21:16:24
>>532 青戸クオーツって何だよ?
パチ時計自慢か?
変な書き込みのせいレスが止まっちまったじゃねーか。
534 :
:2006/12/13(水) 21:29:42
>>533 お前はボケか?
それとも目の視力が弱いのか?
視力が弱いのなら眼科に行ってこい。
>>532に書き込んだサイトは「青戸クオーツ」ではなく「徳永時計開発室」(博物館)のサイトだ。
それに俺は偽物ではなく本物を持っている。
今年の1月末に故障してメーカーに修理依頼したから間違いない。
535 :
Cal.7743:2006/12/13(水) 21:32:09
>>534 >俺が持っているのは「AOTO QUARTZ」になっている。
あおとくおーつ。
536 :
:2006/12/13(水) 22:00:38
537 :
Cal.7743:2006/12/13(水) 22:02:20
おれのは「AUTO QUARTZ」って書いてあるけどな。
538 :
533:2006/12/13(水) 22:07:23
>>535=537
ヒトをボケ呼ばわりする「彼」はモー放っトコ。
初期不良で故障してるダイバーに
価値があると自称してる粘着かw
否定されると脊髄反射ww
540 :
:2006/12/14(木) 07:54:07
>>539 初期不良は発売時によくあるトラブル。
故障して修理した時やオーバーホールの時に不良もなおせば問題無し。
故障、修理するのに問題無しw
>今年の1月末に故障して
少なくとも初期ではないなw
543 :
:2006/12/14(木) 18:28:23
>2回目が今年の1月末。
少なくとも初期ではないなw
欠陥品オーナー乙
545 :
423:2006/12/15(金) 12:45:23
547 :
Cal.7743:2006/12/15(金) 16:29:35
充電容量表示ボタンとマヂレス
548 :
Cal.7743:2006/12/15(金) 20:03:27
今日プロスペックの7L22の極上品入手しました
しばらく振りましたが2秒運針のままです
機械式のように優しく振ってますが、勢い良く振った方が良いのでしょうか?
549 :
Cal.7743:2006/12/15(金) 21:32:34
>>548 AGSは勢いがないと充電できない。
機械式とは異なるまったく別の振り方。
550 :
Cal.7743:2006/12/15(金) 21:39:05
音と感触で解ると思うんだけど。。。
時計に詳しそうな人だし。。
取り説も公開されていると思う。
551 :
Cal.7743:2006/12/15(金) 21:39:42
ありがとうございます
「オナ猿」って見た事ある?
アレくらい激しく振らないと充電されないw
マニュアルには「1秒間に2回のペースで振る、、、」とあるが
トテモ、トテモ、、、
4回くらいのペースでしかもスナップ効かしながらでないと、、、
無理!
俺は1秒間に8回くらいで振ってる。
アル中の手の震えを速くした感じでw
554 :
Cal.7743:2006/12/16(土) 00:36:50
フリマクリスティ
オバホに出した、5M22は1秒間に2回ではダメなの?
556 :
Cal.7743:2006/12/16(土) 08:40:51
オバホとか関係ないから
557 :
Cal.7743:2006/12/16(土) 11:38:08
OHに出したのなら「フル充電→6ヵ月化」されてるから上の方にも書いてあるが
最低、二万回コースだな。
558 :
Cal.7743:2006/12/16(土) 15:28:13
前使ってた海外キネダイバーは200回振れと書いてたが、国産のを最近買ったら500回になってた
559 :
Cal.7743:2006/12/16(土) 21:54:45
5分も振り続けてられねーっての!
560 :
Cal.7743:2006/12/17(日) 09:40:44
普通は常時腕につけて使わないか?
説明書ではある程度振った後は1日約10時間使用するように書いてあるはず。
561 :
Cal.7743:2006/12/17(日) 12:18:38
仕事中は傷付くから着けないなあ
562 :
Cal.7743:2006/12/17(日) 12:19:35
世の中、一本君ばかりじゃーないんだよ。
563 :
Cal.7743:2006/12/17(日) 13:12:25
一本君だが1週間に数回しか着けないな
2日おきに振ってるが
564 :
名無し募集中。。。:2006/12/17(日) 23:51:18
一本木蛮アゲ
5M43使っているひといますか?
いっしょな時計検索しても
見当たらないし
5M43ダイバー使ってるよ。
567 :
Cal.7743:2006/12/18(月) 20:03:19
7L22は向こうだとウザがられるからここでもいいっすかね
568 :
千代の富士:2006/12/18(月) 20:40:36
いいんでないカニ〜
569 :
565:2006/12/19(火) 22:18:31
>566
分針に四角い窓あります?
570 :
Cal.7743:2006/12/20(水) 01:31:36
キネの時計買おうかと思ってたけど
直近のレス読んだら、やっぱ俺ソーラー式でいいや…
キネなんて「趣味」でハメる時計だよ。
「実用」重視ならソラー、ソーラー電波だろw
キネより安いし。
572 :
Cal.7743:2006/12/20(水) 06:57:16
俺はキネティックとソーラー電波の両方を持っているが、俺が持っているソーラー電波は使わない機能があったりして使いにくく、メインで使っているのはキネティック。
ソーラー電波はキネティックなど他の時計の時間合わせに使っている状態になっている。
573 :
566:2006/12/20(水) 09:55:15
>>569 分針の根本から半分くらいまでがルミなしの窓になってるよ
腕の動きで発電するというギミックがいいんです。
セイコー偉いっ!!!
575 :
Cal.7743:2006/12/20(水) 14:39:58
>>572 俺が持ってるソーラー電波には時差修正機能があるけど、
海外へ行かないから使ったことないわ〜
576 :
572:2006/12/20(水) 19:14:16
577 :
565:2006/12/20(水) 23:09:01
>>566 きっと、同じ時計ですね。はじめてです。
私のは、充電しなくなり、修理で6ヶ月タイプになりました。
寒くなると止まるのが早くなる( ´・ω・`)
579 :
566:2006/12/21(木) 09:48:37
580 :
565:2006/12/21(木) 23:33:18
>>566 黒です。
べゼルまわすと、埃がでてきません?
まわしすぎて、逆にも回るようになり、修理しました。
逆に回るのは命取りだよな(w
コレ填めてアクアラングやってるヤツ本当にいんのか?
充電されなくなっていた5M63のダイバー、2週間ほどで
修理終えて戻ってきた。送料ふくめ13000円ほど。
AGSのユニット交換みたい。パッキン交換、耐圧試験なども
してくれているのでこれで数年は安心して使えそうだ。
ダイビングはこれを買う以前にはよく行ってたけど、
最近はやってないのでこれつけて潜ったことはないな俺は。
やるとしてもダイブコンピュータも持ってるから
時計は必要ないっちゃ必要ないし。
でも海でもはめたまま安心して遊べるのがいいよダイバーは。
時計をいつもはめたままでいたい俺にはキネティックって
おあつらえむき、と思っていたので、充電されなくななっちゃった時は
がっかりしたけど、せっかく復活させたのでまたしばらくは使う予定。
でも 杵をもう一つ買うかと言われれば、それは無い。
584 :
Cal.7743:2006/12/26(火) 22:50:59
age
585 :
Cal.7743:2006/12/26(火) 23:26:28
腕の動きで発電するっていうギミックがいいんです。
同じような理由でソーラーも好きだし熱発電も好き。
どの方式が一番優れているかなんて二の次三の次。
どうしてもそんな話がしたいならスレたてしてやればイイ。
age
現行購入できる新品の杵の場合、OHを何年周期は行うのが良いののでしょうか?
壊れてから行うのではなく、コンディションを保つためとしてです。
10年に一度くらいでいいと思う
>>587 5年毎に整備してたら十分かと思われ。
10年だと少し長すぎるかな。
590 :
587:2007/01/02(火) 14:05:10
591 :
Cal.7743:2007/01/06(土) 16:05:06
AGSって大きく文字盤に書いてあるランドマスター中古が75Kで売ってますが値段的にどうでしょうか
592 :
Cal.7743:2007/01/06(土) 17:44:44
>>591 文字盤にAGSと書いてあるということは初期型でメーカー希望小売価格は10万円。
最新型のチタンタイプのメーカー希望小売価格は136,500円。
593 :
Cal.7743:2007/01/07(日) 00:46:31
ありがとう
定価13万と書いてましたが店の間違いですね
594 :
Cal.7743:2007/01/07(日) 10:29:12
>>593 130,000円というのは消費税抜きの価格。
消費税が加算されると136,500円になる。
多分、行った店は一見「他の店より少し安い」と思わせといてあとで消費税を加算する可能性がある。
現在は消費税込価格を表示しないといけないから厳密にいうと法律違反(景品表示法違反?)になる可能性が…
595 :
とし:2007/01/08(月) 10:59:10
5M43ー0B70 TITANIUM SCUBA の充電が弱ってきました。
修理代が13千円程度と書いてあったが、この時計の購入価格を忘れたため、新しい時計を買った方が良いか迷っています。
当時の価格を知っている人、教えて!
また、出品でつか?
通販でキネティック用エナジーサプライヤーを
ボーナス出てから買おうと思ったが
品切れになってました。
ググっても在庫してる
お店が見つからない(´・ω・`)ガッカリ・・・
598 :
Cal.7743:2007/01/09(火) 12:04:06
>>595 そのタイプは確かメーカー希望小売価格が100,000円だったはず。
最新タイプは52,500円だから、修理して内部を最新式にした方が安上がり。
599 :
Cal.7743:2007/01/09(火) 12:43:25
セイコーは3割以上引きで買うのがあたりまえ
次回のオバホで生活防水程度になるだろうし買い替えだな。
600 :
Cal.7743:2007/01/09(火) 16:17:53
>>599 メーカー送りでオーバーホールすれば生活防水にはならないはずだぞ。
つ「ケースとは痛むモノ」
そこで「愛着」の登場
603 :
Cal.7743:2007/01/14(日) 22:31:23
Wiiやって
時計はいつも
フル充電
杵 徹句
604 :
Cal.7743:2007/01/14(日) 22:56:02
∧,, ∧
(´・ω・`) あややはネ申!!でつ
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
605 :
Cal.7743:2007/01/19(金) 00:14:15
age
606 :
Cal.7743:2007/01/23(火) 02:54:18
十三年以上前に買った5M22、けなげに動いてます。充電能力も、さして落ちてないみたい。
俺、自営業で家にいる場合が多く、時計をつけて外出することは稀です。
だから、放電したまま長らく放置という、電池にとって悪いことを重ねてきたのだけれど……。
それにしては、ずいぶん電池が頑張っていると驚きです。
オーバーホールで入れ替える電池は、たぶん携帯等に使われている
リチウムポリマーかリチウムイオンですよね。
ものの本によると、このリチウム系の電池は深放電してしまうと、ふくらんで死ぬそうです。
1セル1.2Vの電圧が、1Vよりも下がるとヤバイようです。
新電池は120日間も持つそうですが、放電には気をつけた方がいいかもしれませんね。
607 :
Cal.7743:2007/01/25(木) 22:55:33
age
608 :
Cal.7743:2007/01/27(土) 23:37:43
テスト
609 :
Cal.7743:2007/01/29(月) 23:50:48
age
610 :
Cal.7743:2007/02/01(木) 21:52:25
age
611 :
Cal.7743:2007/02/04(日) 01:18:31
age
612 :
Cal.7743:2007/02/06(火) 22:03:16
agsは、機械式と同じ思想なのだ。
もえ
違うぞ、本末転倒している。
世界初のクオーツ(アストロン)を開発した時からの悲願→自家発電。
電池切れ(停止)からの脱却。
それを具現化したものの一つ。
開発者たちは自転車のダイナモの分解から始めて、このシステムに到った。
でも如何に少ない消費電力で駆動させるかの技術が全てだった。
ソーラーやサーモの開発という手もあったハズだ。
今からすると自動巻き時計のシステムを利用して、、、
てのが如何にも当時の「時計屋さん」らしい発想w
614 :
Cal.7743:2007/02/06(火) 22:47:52
でもコンデンサが劣化することから逃れられないから、コンデンサに電気を貯めずに、
ぜんまいの動力で常時発電するようにしたのがスプリングドライブだ。
ある意味、AGSの完成系がSDとも言える。
今のキネティックは二次電池に変換してるからw
スプリングドライブは機械式並みの定期的なメンテ(OH)が必要になってくるだろ?
維持費どーすんの?
俺には機械式とクオーツ両方の欠陥を持ち合わせているとしか思えない。
オマケに高いし。
アンタの理屈なら二十年後でも80%の性能維持のエコドライブこそ進化形じゃないか?
616 :
Cal.7743:2007/02/07(水) 06:46:21
>>615 「エコドライブこそ進化形」って…
エコドライブもソーラーで発電した電気を二次電源に充電しているんだろ。
発電方法が違うだけでキネティックと同じじゃないのか?
両社の二次電池の性能差という事もあるが、、、
違いは一目瞭然だろ?
六ヶ月駆動のキネティックをフル充電の状態から10日も寝かせてみろよ。
極端に進み出す(蓄電状態により働く昇圧回路のせい)から。
エコドライブもタフソーラーにしても光を遮断した状態にしてもコンナ
風にはならない。
セイコーとシチズンが二次電池を作ってるとでも?
>スプリングドライブは機械式並みの定期的なメンテ(OH)が
>必要になってくるだろ?
はぁ?なる訳ねーだろww
構造を理解しろよw
まさかSDはメンテナンスフリーだ。
とでも言いたいのか?
ゼンマイ付いてるだろw
>>615 コンデンサ、キャパシタ、二次電池・・・
呼び方こそ違えど、機能的にはどれも同じだよ。
物理学も化学もゴチャ混ぜかよ、、、
623 :
Cal.7743:2007/02/09(金) 21:29:54
624 :
Cal.7743:2007/02/12(月) 10:58:35
数年前にROOXのキネティック「YT57-0B40」(字が小さくて読みにくいので間違ってたらゴメン)
を購入。ええ、安物ですとも。
しばらくほったらかすと止まってしまいますが、数回振れば普通に動きます。結構丈夫かも。
これで重たくなければ・・・
数年前に偶然同じ5M23を所有する知人に頼まれて、キャパシタが劣化したAGSを俺行きつけの時計屋に持っていったら「メーカーが(時計店に)部品を販売してくれないのでメーカー修理になります」とメーカー修理となったが、\7,000しか掛からなかった。
そして今日、俺の5M23のキャパシタも劣化したようなので同じ時計店に持ち込んだら、最近はセイコーが部品(キャパシタ)を販売してくれるようになったそうで、二次電池のキャパシタ交換を時計店でやってくれるそうだ。
キャパシタ(新型なのでリチウムイオンかも?)のみの交換だけだと何と\3,000で可能って事だったんで、キャパシタの交換とローターへの注油を依頼して時計を預けてきた。
部品の入手がうまくいけば来週くらいには修理が完了の予定。
626 :
Cal.7743:2007/02/12(月) 21:53:34
>>625 セイコーはいつから部品(キャパシタ)を販売するようになったんだよ。
俺は昨年の1月末に5M23を修理に出したがメーカー送りだったぞ。
>>626 俺も詳しくは知らんが、時計屋がそう言ってた。
もう少し詳しく説明すると、時計屋もメーカー修理で対応したがっていたが、キャパシタが入手できる・しかも3Kという魅力的な金額を聴きだした以上、「キャパシタ交換で!」
とお願いするしかなかった。
東南アジアの一部の国では現地のseiko代理店で日本円で\700くらいでリチウムイオンの高容量の二次電池に替えてくれるらすいよ。
もちろん日本では不可能な価格設定だが、日本でメーカー修理に出しても取り替えられるキャパシタはリチウムイオン電池って噂もあるし俺は永いつきあいでその時計店を信用してるし。
ところで
>>626 昨年の1月って一年以上経過してるじゃんwww
こっちも最近の情報として書いたんだから一年以上前の情報で反論ってどうだろ?
628 :
Cal.7743:2007/02/12(月) 23:00:29
15000円も出してSEIKOで交換した俺が馬鹿みたいだ・・・
>>628 通常は\13,000くらいらしいが、時計店の事情もあるし馬鹿みたいだと思わなくてもいいと思う。
俺がいきつけの時計店って電池交換だと1Kと決して安くはないんだけど、修理代金はビックリ価格だから。
過去にシードのOHも依頼したが、かなり安かった。
15Kくらいなら相場だと思う。
630 :
628:2007/02/12(月) 23:15:40
いいえ、私はSEIKOのサービスに直接持参したのです。
次からは近くの時計店に持って行くことにします。
本当にありがとうございました。
>>628 信頼できる時計店とめぐり合えたらいいでつね!
でも、seikoのサービスも決してぼったくった訳ではないと思いますよ。
メーカーの価格設定だとどうしても取り次ぎ代理店のからみもありますので、あまり低くい金額の設定は厳しいでしょう。
「防水」が「非防水」になって戻ってくるという展開だろ?
セイコーに出せばパッキン交換、防水検査もやってくれるが、、、
前、プロスペックススレでも書き込みあったが15$くらいで通販でも
売ってるらしいな。
633 :
sage:2007/02/14(水) 04:35:49
634 :
633:2007/02/14(水) 04:38:55
久々に書き込んだので名前にsageって書いちゃったよ
orz
俺も自分で作業してキャパシターを留めるネジを一本無くした訳で orz
637 :
Cal.7743:2007/02/18(日) 22:18:05
age
まあ俺は無理やり分解したが組み立てたらネジが一本余った訳でorz
639 :
Cal.7743:2007/02/21(水) 23:19:04
age
640 :
bbb:2007/02/22(木) 01:07:01
ダイバー5M23、2年前17K円出して修理して
キャパシタ復活したと思ったらまたバッテリーチェック
で5分分しか動かなくなった
実は旧式のヘタレキャパシタだったのかな?
641 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 01:10:07
SEIKOに出してたらそういったことはないと思う
642 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 06:54:44
>>640 修理に出してからの一定期間内の再修理は無料修理のはず。
すぐに再修理をしろ。
643 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 07:12:39
修理による保証期間は半年もー手遅れ。
たぶん前回の修理で3日間駆動のキャパシタ⇒6ヶ月駆動の二次電池に変換
その後の2年間は
「フル充電(毎日使用)⇒完全放電(他の時計を使用)」の繰り返し、、、
の結果だろ、ご愁傷様。
使い続けないと壊れる
キネティックは欠陥品
645 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 14:12:34
それだけの使用頻度で腕時計が必要なのかどうか・・・
置時計の方が合っているのでは?w
もしくは10年電池搭載時計とか。
646 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 16:12:00
>>644 それは間違い
使い続けなくても物はいつか壊れる。
機械式の腕時計でも壊れる可能性があるんだから…
よーはキネティックは普通のクォーツとは違う。
「その特殊性」を十分理解した上で「使う」事が肝要。
このスレを熟読すれば良く分かるよね。
ここは
「取扱説明書」にも触れられていない「経験談・裏技」知識の宝庫だよ。
648 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 19:08:09
素人は普通の電池式クオーツを使った方がいい。
649 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 21:38:13
650 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 21:49:12
652 :
Cal.7743:2007/02/22(木) 22:05:01
653 :
649:2007/02/22(木) 22:05:46
ハートカムのガコッとした帰零を楽しむのさ
5M22を使ってるけど、昨年の分解整備後は好調だよん。
ソーラー電波の7B22も持ってるんだけどね。
656 :
4M21:2007/02/22(木) 23:36:20
AGSの充電器ってのがあるんだよ
そうなんだよ
658 :
Cal.7743:2007/02/23(金) 22:29:09
このスレ、急に言葉使いを知らない馬鹿が増えたな・・・
659 :
Cal.7743:2007/02/23(金) 23:02:00
キネティックがゆとり世代にも浸透してきた証
>>658 2chで丁寧?な言葉遣いを求めるのもどうかと・・・
もしかして、ちゃんとした2ch用語を使えってことかな?
661 :
Cal.7743:2007/02/24(土) 03:51:51
昨年、AUTO QUARTZ をセイコーでOH(15000円)して電池を最近の物に
更新したけど、今年になってインジケータが狂った。
OH直後はフル充電できたのに、何回振っても、5秒以上いかなくなった。
またセイコーに入院して発電機更新中。
針の蛍光塗料もルミブライトにしてもらえるかな。
ランマス上村を持っているんだが標準仕様じゃないヤツって
(竜頭をランマス大場のものに変更)オクとか出してもパチ認定?
「上村」で既にパチだな。「植村」でした。
ガチャ認定はあるな。
リューズを金色(植村)から銀色(大場)に変えた、、、
大場モデルとは全く関係ない、フツーのランマスのに変えたって事だろ。
限定700個が699個になってしまったな、、、
元に戻せよ!
666 :
4M21:2007/02/24(土) 14:34:32
AGSの充電器買ったんだよ キャパシタも普通に買えるようになったんだね
625です。
キャパシタ交換に出してた5M23を今日受け取ってきました。
当初修理金額は\3,000との事でしたが、部品代が予想より安かったって事で何と\2,500ですみました。
以前に知人の5M23を修理に出した際にはキャパシタの容量がアップした事によるパワーリザーブの持続時間変更の説明書も手渡されましたが、今回は説明書無しでした。
多分SEIKOの純正部品ではなく、別ルートから調達した部品かも知れません。
しかし、SEIKOが直接キャパシタを製造しているとは思えないので純正ではないとは言え、物自体は純正と同等品でしょう。
自動車部品の場合でも作ってる工場は同じなのにTOYOTAの箱に入っている部品と、梶宦~部品の箱に入ってる部品の価格は雲泥の差がありますから。
668 :
Cal.7743:2007/02/24(土) 16:09:41
>>667 いっそのこと3〜5年おきに防水テスト付きで2,500円ぐらいでキャパシタ交換してくれればいいのに。
もちろんSEIKOが。
しかしそしたらもはや電池交換不要自動巻発電クオーツ=キネの意味がなくなるかw
そんな皮肉を言いたくなるほどの欠陥商品。
イズレにしても電池交換で2500円とは高過ぎ!
終わってるね。
670 :
Cal.7743:2007/02/24(土) 16:44:01
10年電池を交換したと思えばいい
671 :
Cal.7743:2007/02/25(日) 01:18:05
>>669 メーカーによる電池交換は国産でも3,000円(10気圧防水)。
672 :
Cal.7743:2007/02/25(日) 02:05:21
>>669 電池だけ交換する場合と、防水試験やその他のメンテナンスもするばあいがある。
673 :
Cal.7743:2007/02/25(日) 02:26:12
674 :
Cal.7743:2007/02/27(火) 00:11:50
age
675 :
Cal.7743:2007/03/01(木) 02:28:13
age
あげ
AGSって機械式なんですか?
違うよ
クオーツの派生
680 :
Cal.7743:2007/03/02(金) 01:04:20
充電式クオーツ
681 :
7743:2007/03/02(金) 01:18:50
キャパだけ買ってきて交換しようと思ったが駅もれしててだめだこりゃ
交換を試してみてダメならセイコー送りの方向でどうよ?
キャパシタ交換も3000円ぐらいでセイコーがやってくれればいいのに。
メンテフリーなんてウソもいいとこ。
684 :
7743:2007/03/02(金) 23:18:24
キャパシタ交換だけなら自分でもできるぞ 1000円ぐらいでキャパかえるかも
文盲か。
メーカーが3000円でやってくれればいいのにって言ってるのに自分で云々はおかしいだろ。
686 :
7743:2007/03/03(土) 23:39:40
1000円でできるならやってみる価値はある まず蓋の開け方から調べんと!
687 :
Cal.7743:2007/03/06(火) 22:59:51
age
688 :
Cal.7743:2007/03/07(水) 22:25:14
キネチックAGS最高
689 :
Cal.7743:2007/03/08(木) 09:03:42
>>688 「最高」の理由を書き込まないと意味不明の書き込みになってしまうぞ。
690 :
AGSファン:2007/03/10(土) 17:39:22
AGSの充電器は、どこでかえますか。
教えてください。ちなみに5M43-OB40です
現状_
>>690 その気になってググれば分かるだろ。
中村製作所だっけ?
俺はそーして昨年通販で購入したが、、、その後マルっきり使っていない。
やはりキネは手間でも手淫による充電に限ると理解した。
693 :
Cal.7743:2007/03/10(土) 19:35:44
俺は御囲地町のイギミ商店で買ったよ ネットの通販だとだいぶ高くなるようです
御囲地町までいけないなら仕方ないが 電話して在庫あるか確認してみるといいよ
694 :
AGSファン:2007/03/10(土) 20:31:08
参考になりました。神戸なので通販たよりです。
どーしてもほしいので探してみます。
セイコーには、ないんですかね?
一般消費者向けじゃないからな。
696 :
Cal.7743:2007/03/10(土) 21:29:29
697 :
AGSファン:2007/03/10(土) 21:53:29
ありがとうございます。値段はするけど、ほしいもんは
高いと思わんところが不思議です。
これで他のキネテックが、気兼ねなしで
集めれます。なんか子供のころにおもちゃ
を、買う気分!
698 :
692:2007/03/10(土) 22:32:39
ゲッ!24,000円もするのか?
俺が買った時は未だ2万だったぞ。
値上がりしてるな、、、
699 :
Cal.7743:2007/03/10(土) 23:53:39
ネタだろ?
700 :
Cal.7743:2007/03/10(土) 23:57:25
700!
701 :
Cal.7743:2007/03/11(日) 10:19:17
>>698 検索して探せばもっと安いところが見つかるかもしれない。
702 :
Cal.7743:2007/03/13(火) 23:17:38
sage
703 :
Cal.7743:2007/03/16(金) 23:05:05
age
704 :
Cal.7743:2007/03/17(土) 02:07:04
潰れた某有名店のバックヤードにエナジーサプライヤーあったなぁ・・・
もらっておけばよかった・・・ACアダプタは市販のものでも可能だっただろうし
すみません、キネティックの秒針って一秒ごとに動くんですか?
連続的に動くのですか?教えてくださいませ。
ぐぐったら出ました。スミマセン。
707 :
Cal.7743:2007/03/18(日) 01:53:00
2秒運針になると遅れる事なんてありますか?
ない
709 :
Cal.7743:2007/03/18(日) 19:45:28
2秒運針になると早く年をとるらしい それで若いのにふけてるやつが多いわけだよ
710 :
Cal.7743:2007/03/18(日) 21:42:46
>>709は嘘。
1秒運針と2秒運針の違いは秒針が1秒ごとに動くか2秒ごとに動くかの違いだけ。
711 :
杵一番:2007/03/18(日) 22:02:06
キネティックが、生産中止になったら今後部品の供給ができない!
つまり何年か先にはOHが出来ない?
キネティックの時計は使えなくなるのでわ!
そんな事にはならないでしょうか?
皆さんの意見も聞きたいし
セイコーの思考の知りたいです。
713 :
Cal.7743:2007/03/19(月) 00:10:34
714 :
新聞配達員:2007/03/19(月) 07:30:24
キネティックは新聞配達員である俺としては重宝している。
午前3時ごろから折り込み広告を新聞に挟んだりして午前4時ごろから配り始めて午前6時前に終了。
朝刊を配った後は買い物に行ったりした後に午後2時ごろまで部屋を暗くして仮眠。
それから夕刊を配る準備をして夕刊を配ると夜になる。
冬の早朝は暗いし寒いから長袖の服装で新聞配達をしているのでソーラーだと充電不足になる可能性が…
遅れ誤差の場合だと
108のバグは結構役に立つかも。
遅れ誤差の俺のAGSで試してみたらその通りだった。
進み誤差なら竜頭二段引きで待ち構えればいいんだが、遅れ誤差は分針まで操作する必要があるので結構めんどくさい。
この方法ならこの問題が解消される。
717 :
Cal.7743:2007/03/20(火) 19:03:21
718 :
Cal.7743:2007/03/20(火) 20:03:31
★天皇陛下は謝罪を
・太平洋戦争中の従軍慰安婦問題に関する安倍晋三首相の発言について、米有力紙
ロサンゼルス・タイムズは7日、問題解決に向け、「天皇陛下は自分の家族(昭和天皇)の
名において行われた犯罪に対し一歩進んだ謝罪ができる」とする社説を掲載した。
社説は、日本政府に明確な謝罪を求める米下院外交委員会の決議があっても謝罪
しないと述べた安倍首相について「中国、韓国との関係改善を目指し首相に就任しながら、
日本の右翼勢力による歴史の修正主義にくみして関係を台無しにした」と批判した。
損なわれた日本のイメージと近隣国との関係修復のためには「政治の論争を越え、
一番の貢献ができるのは天皇陛下だ」と指摘。1992年の訪中で「過去」を「深く悲しみと
するところ」などと表明した発言より「さらに説得力のある謝罪」が、日本の政治家の
発言より意味を持つと主張した。
http://www.minyu-net.com/newspack/2007030801000321.html
719 :
716:2007/03/20(火) 21:11:01
>>717 >>それとこれはバグなのか仕様なのかわかりませんが、インジケーターボタンを押して針が
送られた後にリュウズ引っ張って、すぐにリュウズ押し込むと針の早送り分を無視して針
がすぐに動きます。時間合わせの際には便利かも。
↑ ↑ ↑
前半のは確かに不具合だが、ここの事だよ。
時刻合わせが面倒だったけど、これ使うと楽に出来た。
遅れてたら分針までいじるのは結構面倒だし。
720 :
Cal.7743:2007/03/20(火) 21:34:34
インジケーターボタンを押して針が
送られた後にリュウズ引っ張って、すぐにリュウズ押し込むと針の早送り分を無視して針
がすぐに動きます。 これは仕様です 取り説には書いてなかったかな〜書いてなかったとしたら
それがエラーですね
721 :
716:2007/03/20(火) 22:58:18
だからバグだって...www
説明書にも書いてなかった。
結局
>>720は何が言いたいのか、意味不明。
722 :
Cal.7743:2007/03/20(火) 23:16:22
サービスセンターにメールかTELして聞いてみるのがいいね 誰かしてみて
716さん確認してみ! それともサービスでバグっていわれたのかな
723 :
716:2007/03/20(火) 23:37:10
いいよ!
是非頼む!っていうか誰かに依頼せずにお前が電話しろよ。
「説明書には書かれてないからエラーだ」って書いてるよね?
あれ?「エラーって書いたからバグじゃない!」なんて言って逃げそうな予感がしてきた・・・
(¬、¬) アヤシイ
724 :
Cal.7743:2007/03/20(火) 23:50:09
説明書に書いてないからエラーではなくて 書いてない説明書がエラーってことだよww
725 :
716:2007/03/20(火) 23:57:18
(´゚ω゚):;*.’:;ブッ
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
>>サービスセンターにメールかTELして聞いてみるのがいいね 誰かしてみて
716さん確認してみ! それともサービスでバグっていわれたのかな
こんな脅迫的なカキコしておいてこんな言い訳通じないよ、普通。
ところで明日セイコーに電話して聞いてくれるんだよね?
もしよろしければ結果報告(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
726 :
Cal.7743:2007/03/21(水) 00:50:22
オ・ネ・ガ・イ♪ って言われると調子に乗って聞いてみるかなww 今日は休みだから 開けだなメールか電話でね
727 :
Cal.7743:2007/03/21(水) 01:40:45
↑
カワユスw
728 :
Cal.7743:2007/03/22(木) 11:52:51
セイコーは在日韓国人の服部金次郎(本名:金 次郎)が
創業。
オリエントも同じく在日韓国人の吉田庄五郎(本名:趙 五郎)が
創業者。
オリエントは今やセイコーエプソンの子会社であるが、どちらも
偉大なる大韓民族の企業。兄弟が団結したのである。
社員も、約80%が在日韓国・朝鮮人であり、設計・研究開発部門に
いたっては100%(!)在日コリアンなのである。いかに大韓民族が
優秀であるかが判る。
世界に類を見ない差別大国・日本のなかで我々在日コリアンが、
その優れた能力を発揮し、活躍できるセイコーエプソングループこそ
韓国人の誇りなのである。
>>711 元々、生涯保証してない
長期対応を想定しているのは
90年代後半頃からのGSとクレド−ルだけ
730 :
Cal.7743:2007/03/22(木) 12:57:26
731 :
Cal.7743:2007/03/22(木) 22:17:57
AGSの件SEIKOにメールで問い合わせたが違う内容の答えが返ってきたので
再度問い合わせ中 どうも説明書にないことは解らないようだな
732 :
Cal.7743:2007/03/22(木) 22:32:15
733 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 21:56:18
SEIKOから回答来ましたよ どうも考え方の違いなのかな
充電残量表示中でも竜頭を引き出し押し込むということは通常の時間あわせの時と
同様で秒針は動き出します 普通の時計に充電量表示機能をつけたつまりバグとかではない
充電量表示と竜頭を押し込むと動くことは別に考えるということらしい 竜頭を押し込むと動くのは
通常の機能なので説明書にも書いてないらしい
734 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 21:58:14
735 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 22:13:16
米下院で審議中の従軍慰安婦問題に関する対日謝罪要求決議案は5月以降に採決される
見通しであることが分かった。時事通信が23日、報じた。
同通信によると、同決議案の代表提案者、マイク・ホンダ議員は22日(現地時間)、本会議採
決の前段階となる外交委員会の採決時期についてこのように語ったという。
ホンダ議員は23日、ワシントンで記者団の質問に対し、外交委員会の採決時期について、4月
下旬に予定される安倍晋三首相の訪米後の5月以降になるとの見通しを明らかにした。
同通信は「外交委、本会議ともに採決を5月以降とするのは、安倍首相が訪米時にこの問題
でどのような態度を表明するかを見極めるとともに、採択に向けた多数派工作の時間を十分
に確保する狙いがあるとみられる」と指摘している。
ただ、下院事務局の話として、決議案の共同提案者が既に49人に上っていることから、採択
はほぼ確実だろうとの見解を示している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/23/20070323000046.html
736 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 22:52:22
737 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 22:55:12
738 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 23:01:16
>>733 なぜこんな便利な仕様に疑問を抱くのかが謎だよ。
竜頭を押し込んで針が動きだしたら都合が悪いのかい?
遅れている場合の時計合わせも落になるでしょ?
何か不都合が生じるなら理由を聞きたい。
739 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 23:09:59
「従軍慰安婦連行に旧日本軍の強制性はなかった」という安倍首相の発言に対し、米国も不満げだ。
ジョン・ネグロポンテ米国務副長官は2日、東京で行った記者会見でこのことについて質問されると「日本と
(この問題の)関連国の間には今後、前向きな進展が望まれる重要な協議事項が非常に多いのに、従軍
慰安婦問題が障害となる恐れがある」と述べた。
米国務省関係者は「日本政府は米国務省に対し従軍慰安婦事案に関する外交使節団を派遣した。早期に
議会に大規模な議員使節団の派遣を決めたことについて、韓国政府の官僚は非常に不快に思っている」と
述べた。この関係者は「日本の外交使節団はディック・チェイニー副大統領に会おうと試みたが、結局
会えなかった。日本は過去の歴史問題を直視しないため、主要外交懸案に問題が生じている」とも話している。
アメリカ国家安全保障会議(NSC)アジア局長を務めたマイケル・グリーン戦略国際問題研究所(CSIS)顧問も、
読売新聞とのインタビューで安倍首相が従軍慰安婦問題に介入することについて「歴史家に任せるべき問題で、
政治が介入すれば難しくなる」「強制性の有無に関係なく、被害者の経験は悲劇的で、日本の国際的な評価は
よくならない」と述べた。同顧問は「従軍慰安婦問題で日本が政治的に勝利することはない」との見方を示した。
一方、中国の李肇星外相は3日、北京で開かれた全国政治交渉会議の開幕式で質問に答え「両国関係は
肯定的な変化を経験しており、両国関係がさらに改善し、調和をなして暮らせるようになると信じている」と述べた。
非難の言葉はまったくない。これは温家宝首相が来月訪日するのをきっかけに、中国が日本との関係改善に力を
注いでいるためとみられている。
ところでオマエらキネティック(AGS)の中で
一番安いモデルと一番高いモデルは何だか知ってるか?
741 :
Cal.7743:2007/03/23(金) 23:25:18
★首相の「慰安婦おわび」…「公式謝罪ではない」と米議員
・ロイター通信によると、太平洋戦争中の従軍慰安婦問題をめぐり、日本政府に「謝罪」を
求める超党派決議案を提出した米民主党の日系下院議員マイケル・ホンダ氏は12日、
安倍晋三首相がNHKの番組で「おわび」の意思を表明したことについて、歓迎すると
しながらも公式の謝罪には至っていないと述べた。
また、ホンダ氏は決議案採決に関し、4月26日ごろに予定される首相の訪米後になるとの
見方を示した。首相は今月11日のNHKの番組で「慰安婦の心の傷は大変な傷。心から
おわびしている」と発言。
ロイター通信に対し、ホンダ氏は「安倍首相の発言には励まされるし、女性たちが被った
計り知れない苦痛を認めたことは喜ばしい」と述べる一方で「首相のコメントは個人的な
もので、決議案が求めた公式な謝罪には当たらない」と指摘した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/43090/
742 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 00:20:15
>>738 前の文読んでないのかな そうそう便利に利用してますよ
ちゃんと 理解しようね
743 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 00:47:24
/\___/\
/ / ヽ ::: \ 韓国人
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | N O T H A N K Y O U
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ'n:n:::/. nn. . .
/`ー‐--nf||| | | |^n.
. f|.| | ∩ ∩|..| |.|. .
. |: :: ! } {! ::: :|
.ヽ ,イ ヽ :イ.
744 :
738:2007/03/24(土) 01:10:05
>>742 その便利な機能を「バグだ!バグだ!」と騒いでる基地外とは別人でしたか。
てっきり、私は当人かと思ってましたよ。失礼しました。
745 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 01:27:40
いえいえその機能はわかっていましたが バグかどうかまで考えもしませんでした
取り説にも出てないし ふと私も疑問におもってしまったわけです
こちらこそ いいまわしに失礼があったかと思います
>>733 「充電残量表示中」というのは誤解を招くね。
秒針が進む動き自体が残量表示であり、
進んだ後に秒針が停止してる状態は復帰待ち。
進んだ秒数分が経つのを待ってるだけ。
747 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 11:34:55
秒針が動いてるときは充電残量表示途中だとおもうな
俺としては復帰待ちが長すぎる気がする5秒くらい停止して現在時刻に戻ればいいんだけど
いまさら変更はないだろうな もうボタン付作ってないみたいだし
ないんだっけ
748 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 11:48:37
ヒント:省エネ設計
749 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 11:58:23
/\___/\
/ / ヽ ::: \ 韓国人
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | N O T H A N K Y O U
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ'n:n:::/. nn. . .
/`ー‐--nf||| | | |^n.
. f|.| | ∩ ∩|..| |.|. .
. |: :: ! } {! ::: :|
.ヽ ,イ ヽ :イ.
750 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 14:15:42
>>747 citizenのソーラーだと充電量表示そんな感じになってるやつがあったと思います
751 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 14:27:57
>>747 セイコーのソーラー電波の受信結果表示もそんな感じやね。
752 :
Cal.7743:2007/03/24(土) 14:43:47
753 :
Cal.7743:2007/03/27(火) 22:57:09
age
age
755 :
Cal.7743:2007/03/31(土) 23:37:53
AGSと機械式は、思想がおなじなんだね。
756 :
Cal.7743:2007/03/31(土) 23:49:50
あややは ネ申!! でつ
757 :
Cal.7743:2007/04/02(月) 22:39:55
暖かくなると
時計の進みが速くなる。
おれのフューチュラ、日によっては平気で2〜3秒遅れたりする。
下手すりゃオリエントスターより精度わりいよ。
キャパシタ交換した際についてきた紙をなくしてしまったのでどなたか教えてください。
AGSランドマスターの「2DAYS」、「4DAYS」、{7DAYS」はそれぞれどのくらいの期間に
換算されるのでしたか?
>>760 失礼しました。
バックの刻印によれば5M45 6A01です。
5M22なら分かるんだけどね・・・
763 :
Cal.7743:2007/04/03(火) 17:41:57
インジケータ 新持続時間 旧持続時間
5秒 約1日〜約10日 約6時間〜約2日
10秒 約10日〜約30日 約2日〜約4日
20秒 約30日〜約120日 約4日〜約7日
30秒 約120日以上 約7日以上
5M4系の、写しでしけど参考にしてください。
>>763 ありがとうございます。
どこかに書き留めておきます。
ソーラーのをつけるようになってから少々置き去りにされています。
止まってしまう前に使うようにしたかったもんで。
765 :
Cal.7743:2007/04/05(木) 21:40:56
age
766 :
Cal.7743:2007/04/08(日) 21:47:01
agsって、きかいしき?
767 :
Cal.7743:2007/04/08(日) 21:52:31
768 :
Cal.7743:2007/04/09(月) 03:32:21
769 :
Cal.7743:2007/04/10(火) 07:11:19
770 :
Cal.7743:2007/04/12(木) 21:16:20
セイコーAGSと言えばランドマスターと決まってる。
SUSと決まってる
772 :
Cal.7743:2007/04/13(金) 06:35:41
>>770 ランドマスターだけではない。
ダイバースキューバもAGSだ。
773 :
Cal.7743:2007/04/13(金) 09:29:04
だから、、、最高価格(=flagship)の話だよ。
廉価モデル(数万円)のならスピリット等、多機種に及ぶ。
スキューバマスターの方が高いだろカス
775 :
Cal.7743:2007/04/13(金) 10:12:21
残〜念。
スキューバマスターは一番高いのでも15万ですw
脳味噌に蛆湧いてるのか?
ランドマスターは13万だろ
777 :
Cal.7743:2007/04/13(金) 13:14:38
777ゲット
スキューバマスターは現行モデルではないし。
歴代モデルの中でも最高価格ではないし。
サガルマータ(レギュラーモデル)は18万、植村・大場モデル等ならさらに高価。
それってAGSじゃないじゃん。
KINETICね。
スキューバマスター⇒マリーンマスターに名称変わってたね。
それにしてもセラミックスの植村モデル、30マンとは凄いなー。
復刻クラウンは39万だな。
> サガルマータ(レギュラーモデル)は18万、植村・大場モデル等なら>さらに高価。
それも現行モデルじゃないよww
783 :
Cal.7743:2007/04/14(土) 17:19:26
784 :
Cal.7743:2007/04/14(土) 17:46:23
783は778、779あたりへのレスじゃないのか?
検索結果 検索条件にあう製品はございません。www
787 :
Cal.7743:2007/04/14(土) 23:03:43
修理後、六ヶ月キャパに替わったんだが、
フル充電(30秒位置)で2日ほっておくと、
10秒位置になるのは、劣化なのだろうか。
>>787 手振り直後にチェックするとメチャメチャ多めに表示されるよ
>>788 いや、ソーじゃなくて10日も外すと30⇒10になるんだよ。
でも10日くらいのブランクなら簡単なシェイクで30に復活する。
ソレまでは恒常的にインジケーターが30を表示してただけに
俺も>787と同様の疑念を持ってるよ。
790 :
Cal.7743:2007/04/15(日) 07:28:08
>>787 いつ修理したか分からないから答えようがない。
修理して数年たっていたら劣化の可能性があると思うが、最近修理したなら修理用部品が不良品だった可能性がある。
6ヶ月キャバシタではなく購入時のキャバシタだったりして…
791 :
Cal.7743:2007/04/15(日) 12:59:44
>>787 俺は2日放っておくと20秒位置になるよ。
修理に出してから半年くらいかな。
六ヵ月駆動のヤツ。
フル充電⇒四ヵ月後取り出してみたら二秒運針で「5」表示だった。
インジケーターは案外いい加減なモノかもしれんな。
793 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 00:08:40
手振りでインジケーターが30秒になってからさらに何百回か振らないとフル充電にはならないらしい
794 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 00:12:19
新キャパシタを手振りでフル充電はほぼ不可能と時計屋さんが言っていた
795 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 00:18:12
六ヵ月駆動のでインジケーター付ってあったっけ
5M65
>>793 何百回じゃー、足りないなー。
ソコからもー、一万回は振る必要があるな。
>>794 手振りでフル充電は可能だ。
三日間(短期間)に数万回振り続けろ。
(注)1秒間に3〜5回の高速ペースでないと無理だがな。
798 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 00:28:50
死んじまうよ〜 勘弁してけろ〜
799 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 00:33:30
5M65か 知り合いの時計屋さんに俺の5M23も中身入れ替えてもらおうっと
>>799 セイコーサービスは時計屋にムーブを卸さないからそれは無理
しかも、5M65と5M23じゃそもそもが違わね?
針とかカレンダーとか。
801 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 20:29:15
時計屋さんで聞いてみました ムーブ交換はむりだけど部品を数点交換すれば六ヶ月になるとおもうって言ってました
OHと一緒で15000円くらいでできるかやってみるけどってことで預けてきました
でっきるっかな でっきるっかな! とりあえずできればオリジナルになるのかな
802 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 20:54:45
>>801 それ、SEIKOにキャパシタ交換に出したのと同じ結果だから・・・
セイコーに出した方が1兆倍マシな件
804 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 20:55:56
801は意味不明なことせずに素直にSEIKOに出せばいいのに
805 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 20:59:07
どうせ時計屋がセイコーに送ってるパターンだと思われw
806 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 21:06:18
俺が思うにはキャパシタだけ交換しても5M65と同じ仕様にはならないとおもう
5M65と同じになった証ってなにかあるんだろうか
実際にフル充電で六ヶ月使ってみるとか ほかにありますか
808 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 21:30:51
なんかすごそうな時計ですね このダイレクトドライブってキャリバーいくつなんですか
ん? 書いてないか。5D44。
810 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 21:49:11
翻訳してみたんだけど なんか複雑そうだな 5D44新型ですかへ〜
811 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 21:50:58
これ手巻きができるんだか? まじ
812 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 22:09:50
おれKINETICのSUCUBAだけどなんで種類が少ないんだろうね。
しかし本当丈夫だよ。10年くらい使って壊れた箇所バンドだけ
なんか有ったなソノ昔。
オートクォーツ(=AGS)が完成するモッと以前。
セイコー「インパクト」だっけ?
手巻き発電のクォーツが。
何でも、やたらリューズが固くて発電させよーと巻こーにも
満足に発電させられない代物だったらしいな。
5D44「ダイレクトドライブ」とはキネティックに昔の手巻き充電機能を
合体させちゃったモノなのか?
イヤーナ、ヨカーンw
814 :
Cal.7743:2007/04/16(月) 23:03:13
ちょっとほしいかもでも高いんだろうな 買えない
815 :
Cal.7743:2007/04/17(火) 12:21:23
>>806 カレンダーがデイデイトからデイトに、24時間針が追加されていたらそれは5M65の合図
とりあえずバカの晒しage
>>813 30秒の手巻で一ヶ月分の充電が可能になってるらしいから一分巻いて一日分しか充電できなかったインパクトに比べればだいぶマシだと思われ
つーかインパクトの設計はSIIだが、あそこ一体ナニ考えてたのやら……
817 :
Cal.7743:2007/04/17(火) 21:12:00
801です もう一度聞いてみたら回路などの部品交換だけなので5M65ではなく
5M63と同じになるらしいです 自分はそれでいいんです キャパシタ交換だけと同じ
になるのかなって聞いたら違いはインジケーター表示が5M63の取り説と同じに動きます
キャパ交換だけだとインジケーターはほとんど意味ないものになるってことでした
いいですねー 5M23と5M63のあいの子です しあがったらまた報告しますね!
818 :
Cal.7743:2007/04/18(水) 00:49:58
最初のAGS試作機など試行錯誤してたようすが乗ってるのを雑誌でみたことがあります
今でこそ安く買えるキネティックですが 最初は苦労したんだろうなー
母に聞かれたのですが、
女性向けのKINETICってありますか?あるいは、ありましたか?
そんなこと考えたこともなかった息子でございます。
>>819 3M21がエクセリーヌとかに入ってたらしい
821 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 08:40:40
手振りで無理ってどういう理屈だよw
ジムでAGS着けて走ってれば楽にフル充電出来るだろが
ソノヤリ方は非効率的だ。
2×系、4×系なら充電可能かもしれんが、、、
823 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 09:16:33
>>794 「新キャパシタを手振りでフル充電はほぼ不可能と時計屋さんが言っていた」って…
それは時計の機能を知らない時計屋の言葉だろ。
説明書には腕に1日10時間以上装着していれば充電されると書いてある。
俺は以前、オーバーホールにかかる費用を聞きに時計屋へ行って腕時計をを見せると「このスイッチは何ですか」と俺に聞いた店主がいた。
「時計屋の店主なら時計の機能やスイッチの名称などを知っとけよ」と思った瞬間だった。
824 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 11:38:27
ブライツのキネ使用中
これ買うなら自動巻にした方がいい
ブライツなんてg(ry
>>823 >時計屋の店主なら時計の機能やスイッチの名称などを知っとけよ
これはちょっと厳しくないか
専門職だからなんでも知ってるってのはありえないぞ
いや、なんのスイッチか詳細が無いので一概には言えないけど
このスレなんだからインジケーターのボタンだと悟れよ
828 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 15:41:53
これはちょっと厳しくないか
829 :
823:2007/04/19(木) 17:30:49
>>826 俺がオーバーホールにかかる費用を聞きに時計屋に持って行った腕時計は
http://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.html 竜頭の上側にあるスイッチはインジケーターのボタンで、それを時計屋の主人は知らずにいじくり回した挙句、分からずに「このスイッチは何ですか」と俺に聞いた。
その上にオーバーホールにかかる費用も「分かりません」と言う始末。
他の時計店に行って聞くと資料を調べたりしてくれて「だいたい15,000円ぐらいだと思ってください」との答え。
結局はオーバーホールをする前に調子が悪くなって修理に出し、13,650円で修理完了だった。
>>829 他人はお前じゃないのww
ガキなのか?
>>823 そんなマイナーで人気もない欠陥品誰も知らないだろw
832 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 19:09:21
833 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 19:13:06
>>831 俺が持っている時計がマイナーとしても他の時計にも同じ機能が搭載されていれば分かるだろ。
834 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 20:39:09
腕に1日10時間以上装着して普段どうり生活してもフル充電にはならないとおもうよ
何日かは止まらないぐらいの充電はできるとおもうが
835 :
Cal.7743:2007/04/19(木) 20:40:06
キャパシタの電圧を測って見ようのコーナーです
>>834 その通りです。
日常使用程度ではフル充電には到りません。
兎に角シェイクするコトです。
右手で千回、疲れたら左手に持ち替えて更に千回、また右手に持ち替えて、、、
これを繰り返します。
テレビを見ながら、本を読みながら、、、
エクソサイズの要領で。
途中インジケーターのチェックを忘れずに。
5→10→20→5(ショック!)→10→5→10→10
10→20→10→20→20
20→30→20→30→30
と、大体このよーに推移ししながら蓄電していきます。
安定的に30を示すよーになれば、モー大丈夫。
後は日常使用でずっと30を維持できます。
837 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 00:10:31
シェイクするのが主になったら駄目だろ、
漏れはダイバーズだからジムでランニング、いつの間にかフル充電、苦楽を共にして愛着倍増ですよ
そしてローター軸が馬鹿になるとww
そこでクールな俺はキネティック充電器ですよ
840 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 01:12:44
充電器去年1万2千円ぐらいで買いました 時々のせてあげてます
841 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 02:36:58
842 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 11:50:35
>>834 俺のは修理によってキャバシタが最新のものに代わり、1日10時間以上装着いていてインジケーターはずっとフル状態。
そして4年後にあぼーんw
844 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 12:05:59
今酷い自演を見た。
自・演度
846 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 13:43:33
ですね。
847 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 20:41:38
>>842 どうしてフル充電だといいきれるのかな 新キャパシタに変わるとインジケーターの表示は
旧キャパシタで設計されてるので当てにならなくなるのですよ
>>817 の方のように回路なども交換しないとね
新参者?
>>1から読んで行けばその理由は分かるよ。
既出w
新電源てLi-ionだろ?
フル充電せず半分ぐらいの充電量で使い続けるのが長持ちのコツ。
850 :
Cal.7743:2007/04/20(金) 21:41:38
新参者です メーカーに修理に出すとムーブ交換になるという噂を聞いたのですが キャパシタ交換だけでムーブ交換されてなかったです
ムーブ交換になった人いますか
ムーブ交換なんてしない
>>850 ノシ
馬鹿らしいから直してないけど
見積りで載せ変えだと言われた
853 :
Cal.7743:2007/04/21(土) 22:41:06
載せ変えと言うのはたとえば違うムーブに交換するのか同じムーブに交換か
キャリバーにもよるのかな 現行ムーブは同じのに交換するだろうけど
5M23も同じムーブでキャパだけ新しいのに交換ってこともあるのか
ムーブだけ5m63になるのか交換部品にキャリバーがはいってないようなので
もしかしたらそれもあるのかもしれない 修理出した人で蓋あけてみるとわかるんだけどな
だけかあけて見て スケルトンタイプならわかり易いんだけどな
854 :
Cal.7743:2007/04/22(日) 01:01:18
載せ変えになるのか
855 :
Cal.7743:2007/04/26(木) 17:46:21
2000年ごろ、5J22 ムーブのスポーチュラブランドの時計を買ったんですが、
これにはバッテリーチェックの機能はついてないんでしょうか。
ほかにも裏技みたいなんないですか?
うちの5M45、電源交換前に日差+0.1ぐらいだったんだけど
交換しても変わんないとこ見るとムーヴは変わってないんじゃまいか?
857 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 00:08:30
表現が変。
そーゆー時はフツー「月差±3秒」って書くだろ?
858 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 00:36:33
キネティック充電器を、買いました。これは
たいへん便利な品物です。しかし取説が英語
でさっぱりわからないのでSCに相談したら
日本語版の、コピーを送ってくれました。
さすがセイコー!
使い方っていっても時計のムーブ番号を確認して
上面のイラストに竜頭位置合わせてボタン押すだけじゃね?
860 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 05:35:17
>>857 若干進み傾向なのだろうと推察はしても「±」3秒とは思わんだろフツー
861 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 06:07:47
>電源交換前に日差+0.1ぐらいだったんだけど
日差じゃなくて月差で書けよ、何を根拠に「日差+0.1」としたのか?
って事でそ?
進んでいよーが遅れていよーが関係ない事だし。
いったいどうして日差を忌み嫌うのは何故?
10日で1秒なら日差0.1でいいじゃん
交換してから まだひと月たってないとしたら 月差で書くほうがヘン
誤差を日差で書くのは機械式。
年差クォーツ(GS、ザ・シチズン)の誤差を日差0.013秒、月差0.4秒とは通常書かない。
特殊な場合を除き
年差クォーツは年差で一般クォーツは月差で、、、
が「時計板」の常識。
864 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 08:51:51
ムーブ交換になるとしたら5M23など初期のタイプだろうね
1日+0.1秒−>10日で+1秒だけど、
10日で+1秒−>1日+0.1秒じゃ無いんだけどな。
日差が±0.5秒でも10日で+1秒なんてこともあるんだし。
1日で+0.1秒なんてのをユーザーが測定するのは無理だからクオーツの場合は月差で表示する。
866 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 09:01:24
温度差がけっこうあったりするようですね
だから、ムーブ交換なんてしねぇよバカ
5M42は交換対象ですが何か?
電源が変わる事で社内の呼び名が変わっただけの悪寒
>>868 ソースも貼らずに何か?じゃねぇよクソカス
871 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 12:54:47
電源がかわっただけならやはりインジケーターはいい加減なものになるってことだな
872 :
Cal.7743:2007/04/28(土) 13:09:45
だれか修理できあがったやつのふた開けて写真アップしてください
おねがいします
欠陥ムーブが
さらにガッチャ時計に(モウダメポ
874 :
Cal.7743:2007/04/29(日) 18:19:07
7L22中古ゲットしますた
875 :
Cal.7743:2007/05/02(水) 00:32:02
そんなクソに26000円も出すなら普通に杵充電器買うだろ
探せない能無しには充電器なんて必要ない
1億回振ってろwww
過去ログ見れば、五十君商店などの時計屋御用達店に総当りでいけば
ゲットできることくらいわかるわい。
俺は機械使って、ローターを回転させて充電したいの。
ワインダなら時々動かしてあとはカバーかけとけばいいでしょ。
充電器に乗せたらケースにもどさなあかんやん。
おわかり?
>俺は機械使って、ローターを回転させて充電したいの。
勝手にやってろクソカスが
881 :
Cal.7743:2007/05/02(水) 06:29:18
だ・か・らー
ほとんどのワインディングマシンでは角速度が遅すぎて発電できないのは
わかってるからこそ、その中でもいけるやつを探そうってのが俺の姿勢なんだけど。
自分で機械を作るのもいいかなとも思ってる。
875から読めばわかると思うけど?
荒れるのは不本意なので、もーこの件で発言しません。ぷんぷん。
まずは扇風機と布テープを準備しろや
ガムテと書かないところに
>>883の優しさを感じた
885 :
Cal.7743:2007/05/02(水) 09:18:37
>>882 以前ヲクで見た事あるよ。
キネティック、ランドマスター(SBDW002)の出品で
ワインダー(オービタ製のスゥイングタイプ)を付けていた。
出品者(悪評なし)の口上によると
「色いろ試したけど充電出来る数少ないワインダー(上記の)もオマケで付けます」
とあった。
でも皆も指摘しているよーにアノ程度のトロい「振り」で0⇒30に充電できる
とは思えないよ。
一旦、フル充電にされたモノを「維持」程度のモノとしか思えないんだよな。
887 :
Cal.7743:2007/05/02(水) 13:40:57
>荒れるのは不本意なので、もーこの件で発言しません。ぷんぷん。
過去の書き込みもさることながら、これだけ見ても
>>882は相当に頭の弱い奴
>>888 荒れる原因作ってるのは>875に突っ込み入れてるヤツだけだろ?
・5M6系(6ヵ月駆動)を如何にして腱鞘炎ならずにフル充電にさせるか
或いは
・フル充電の状態を如何に維持させ続けるコトができるか
って話だろ。
キネティック充電器とも言うべき「エナジーサプライヤー」はフル充電させる
ための装置じゃないし(何十回か連続充電すればフル充電可能なのかも?
でも怖いから憚られる)「一本クン」ではなく複数キネティック持ってるヤツなら
トーゼン知りたい情報じゃないか?
手振りが一番とは思うが「空」になった5M6系をフル充電させるのは
タイヘンだからな。
>何十回か連続充電すればフル充電可能なのかも?
お前が充電器を持ってないことはわかった
891 :
889:2007/05/02(水) 18:41:44
>>890 ザンネ〜ン、ハズレですw
俺はな692でも書いたが2万の時に買っている。
オマエ試したコトあるのか?
ならソレを書いてくれ。
つくづく痛い奴
893 :
Cal.7743:2007/05/02(水) 19:16:42
894 :
Cal.7743:2007/05/02(水) 19:34:55
何の情報、知識も提示せずヒトの書き込みの批判ですか?
痛い奴だな。
ワザワザ2レスも消費しなくてイイから論理的に批判してみな。
一行なら幼児でも書けるワ。
キネティックの充電方法ってシャカシャカ振るしかないのん?
手巻きはできないのん?
896 :
Cal.7743:2007/05/02(水) 20:46:02
朝の早起きマラソンで結構充電できるよきっとww
あぼーん
>>895 手巻きは不可能。
っていうか、このスレでこんな基本的な質問するって・・・・もしかして・・・
手巻きできるやつももうすぐ出る。
そうそう、手巻きでぜんまい巻き上げて、ぜんまいが戻る力で発電して
キャパシタに充電するという機構を極秘裏に開発中
ダ、ダイレクトドライブ・・・・
スプリングドライブはキネティックとは言わないし、機構的に別物!
906 :
Cal.7743:2007/05/03(木) 07:45:50
907 :
Cal.7743:2007/05/03(木) 10:42:46
これ手巻きで充電できるみたいだね いつ発売するんだろうか
もう少しも地盤のデザインをかっこよくしてほしいものです
値段も1万ぐらいで
908 :
Cal.7743:2007/05/03(木) 10:44:11
CITIZENでもオートクォーツってあるんですね
909 :
Cal.7743:2007/05/03(木) 11:00:42
911 :
Cal.7743:2007/05/03(木) 21:45:51
クロノグラフにあったよな。
913 :
Cal.7743:2007/05/03(木) 22:51:56
しかもソーラー充電とオート充電ダブルでついてたな
914 :
Cal.7743:2007/05/03(木) 23:27:10
( ^ω^) おっおっおっ
( ^ω^) あややが好きだお
( ^ω^) ・・・萌え萌えだお
915 :
Cal.7743:2007/05/08(火) 22:37:11
AGSって
機械式ですか?
916 :
Cal.7743:2007/05/08(火) 22:57:51
いいえ、クオーツです。
917 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 04:14:34
いえいえ、奇怪式です。
918 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 06:12:17
>>916-917 どっちも違う。
クオーツと機械式を組み合わせたハイブリット式と思ったほうが分かりやすい。
919 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 10:57:32
いやいやクオーツだってば。
「発電機と充電池付きクオーツ」
9T82になれば「クオーツと機械式のハイブリット」と言えるだろうけど。
920 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 11:37:53
>>919=強引にクオーツと決め付けようとする馬鹿。
クオーツと機械式を組み合わせたハイブリット式と思ったほうが分かりやすい。
機械式といってもローターしかないじゃん
直で発電機(モーター)だしw
>>920 良くわかってないんだねww
922 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 12:32:31
お前も分かってないな、、、
モーターは発電機ではなく「発動機」って言うんだがなw
ソーラーのデジタルなんてモーター無しの発電機で(ry
923 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 13:38:26
発電式クオーツ、つまりクオーツなんだよ。
発電方法に太陽電池やローターなどの違いがあるだけ。
水晶発信子を利用しているのはクオーツです。
機械式はぜんまい+テンプで時を刻むやつ。
924 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 14:46:10
水晶発「信」子w
水晶発振子
暇人が揚げ足取りかよw
それがニートの仕事だから突いてやるな
プラム−ブで耐久性ないから駄目
発電機構とキャパシタも駄目になりやすい
928 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 21:15:23
でもけっこうええで
929 :
Cal.7743:2007/05/09(水) 22:42:17
プラムーブ、、、ププッ
キネティックのムーブの大半は金属部品で構成されている。
もちろん基盤は薄い樹脂の上に回路を載せてるが
G-SHOCK辺りのイワユる「プラムーブ」とは根本的に出来は違うんだよ。
はいはい、言い訳言い訳ww
安物のプラムーブじゃん(プッ
931 :
Cal.7743:2007/05/10(木) 00:21:07
目が4っつでPVD加工になってて極楽とんぼの加藤が着けてるヤツって
コンディションが未使用物なんて売ってる店とかありませんかね?
あぼーん
933 :
Cal.7743:2007/05/10(木) 00:47:19
934 :
Cal.7743:2007/05/10(木) 00:53:39
>>933 親切にありがとう。ちなみに携帯からかきこみしてるんで画像見れないんですよ
残念
935 :
Cal.7743:2007/05/10(木) 01:03:20
936 :
Cal.7743:2007/05/10(木) 01:08:59
937 :
Cal.7743:2007/05/10(木) 02:21:37
>>919 機械式でもクォーツでもないんですよ。
よく分からないから奇怪式
938 :
Cal.7743:2007/05/11(金) 12:24:05
キネティック充電器探していたら、
いぎみ商店でGETしました。
16800円でした。
杵が4個もあったら、人力じゃ
腕がもたんわ!
あぼーん
940 :
Cal.7743:2007/05/12(土) 16:58:50
俺もいぎみで買ったよ 2割引セールしてたときかな もう少し安かったな
AGSじゃなくても 充電時計でもいけるかな
941 :
Cal.7743:2007/05/16(水) 01:29:05
age
942 :
Cal.7743:2007/05/16(水) 02:52:30
ags
943 :
Cal.7743:2007/05/16(水) 21:01:22
hage
944 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 11:50:31
去年の10月ごろセイコーにAGSの修理見積もり取った金額は今も有効ですかね?
値上がりしてるかな
945 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 11:59:34
亡くなった祖父の荷物からセイコーチャンピオンという時計が出てきました。
裏面の文字を見ると、警察官として20年勤続した記念品のようです。
昭和37年と彫られています。
とりあえずゼンマイを巻けば動きます。一日数分程度進んでいる感じです。
それほど高級な時計ではないのかもしれませんが、普段使わないにしても
オーバーホールしておきたいと考えています。
標準的なオーバーホールの価格はいくらくらいが妥当でしょうか。
これ以外に祖父が所有していたグランドセイコーは数年前オーバーホールし
時々使用しています。たしか15000円ほどかかりました。
その時計店は無くなってしまったので、頼むあても今のところありません。
同じような時計をオーバーホールされた方、どのような内容だったか
よろしければ教えてください。
946 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 12:14:50
教えて欲しければ本当に持っているかうpしてみな
氏んで良し!
947 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 12:15:06
>>945 メーカーに問い合わせれば教えてくれる。
ここに書き込みをする暇があったらメーカーのホームページにある「問い合わせ」に書き込みをしろ。
948 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 13:55:06
おおよそ生活保護と障害年金でパチンコでもしながら暮らしているんだろうよ。
少し調べてみたが精神障害二級とは病院の医師次第で簡単に認定される場合もあるらしいからな。
精神病院のいい加減なところだよ。診断書を重症に書いてくれる病院が流行る現状。
精神障害二級でも他言しなければ誰にも知られる事はないし
働いている人が多いという事も付け加えておこうか?障害二級と働けないは別だよ。
949 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 15:26:38
。 /\___/ヽ
.| / :::::::\
| | '''''' '''''' .:::|
.| |(●), 、(●)、.::::|
| .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
| \ `-=ニ=- ' .:::::/
.| /`ー`ニニ´-一´\
┌┼──.¬──´>. `ヽ
.,←───┤ヽ─´ / `!
/⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
丶⊃::::::::::::::⊂ ::::: `-ゝ
ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |
└───-・ ノ
/ ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )
/´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ ノ^)
( →( 丿/
ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ
. .
, ; .'´ `. ゙ ; ` .. o
,.'.;´," :´,´' . ゙ ` | _, ._
,.'.;.´,":.. 、ヘ(・ω・)
.| ___|
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
AGSの4M21がOHから帰ってきました。
1年くらいで使えなくなったと言ったら5K+消費税で電源交換等して貰えました。
デザインが気に入ってたので復活できてうれしい。
あと何年使えるんだろうか?
新キャパシターはリチウムイオンだから結構長持ちするんじゃないかと妄想
しないよ
充電量が致命的。
日本語でおk
954 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 20:20:24
いつから切り替わったかは知らないな。
956 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 20:55:15
5Mなんかと同じくらいじゃないかい
5Mは95年くらいからあるんじゃなかったっけ?
958 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 21:17:37
【拉致】「日本政府、めぐみさん死亡事実を知っていた」
拉致者家族の会の崔成龍(チェ・ソンヨン)代表(54)は17日、「日本政府は
日本人拉致被害者の横田めぐみさんが死亡している事実を確認していた
にもかかわらず、これを意図的に隠ぺい・わい曲し、政治的に利用した」
と主張した。
崔代表は日本政府関係者の言葉を引用し、「日本政府はめぐみさんの
遺骨であるとして北朝鮮から渡された遺骨を鑑定のために帝京大学に
預けた時から、これを“偽物”とすることで方向性を定めた。しかしこの後、
反北朝鮮世論が高まり引っ込みがつかなくなった」と述べた。また、
「これまで会った日本の関係者らもめぐみさんの死亡についてすでに
知っていたが、世論のために口に出せずにいる」と主張した。
アン・ジュンホ記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20060818000027
初期の5Mは充電量3日。91年。
960 :
Cal.7743:2007/05/17(木) 22:58:10
4Mは2000年の部品表に新キャパ変更がのってます
論旨ズレてんな
962 :
961:2007/05/17(木) 23:02:52
誤爆スマソ
963 :
Cal.7743:2007/05/19(土) 22:55:39
_,,.. -──‐- .、.._
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、.
/ ゚ , ' \.
,i´ , バリバリ 。 `:、
/ __,,..,,,,_、)ヽ、ノ`` _,,..,,,,_ ヽ.
,i ./#・ω・ヽ‐''``'/・ω・#ヽ i、
.i , . 、j l l l l ゚ミゝ‐ , ~ i.
.i 、)ヽ,i´`'ー---‐´ `'ー---‐' ぐ_,. l
| ゝ__,,..,,,,_ __,,..,,,,`ッ |
| ./ #・ωヽ /ω・ #ヽ ' |
| l l l l |
. l `'ー---‐´ `'ー---‐´ l.
. i、 `v `:、__,,..,,,,_ ノ`ー'` _,,..,,,,_ ,i < ,i
. i バリバリ、i_../ #ヽ / -ω-ヽ ー'` ,!
. ヽ l l l l ビキビキ ゚ /.
. `:、 。 `'ー---‐´ `'ー---‐´ ,‐'
\ /
`‐、 ゚ , ' , ‐´
` '‐.、 _ _, ‐''"
`` ‐-----‐ '"´
964 :
Cal.7743:2007/05/21(月) 23:52:43
age
965 :
Cal.7743:2007/05/23(水) 23:52:24
agsって奇怪式なんでえすか?
966 :
Cal.7743:2007/05/24(木) 00:19:44
機械式クォーツ
967 :
Cal.7743:2007/05/24(木) 00:46:57
時計としては紛れもなくクオーツ。
電池の代わりに発電機と充電池みたいなもんがついてるだけ。
あくまでも「自動的に発電する機構(乾電池交換不要)」を指すのであって
機械式腕時計には不要なものです。
ソーラーもAGSでしょう。
ですからセイコーはAGSではなく「キネティック」を使うのでは?
商標権の問題じゃなかったっけ?
そうなの?
自信ない。
オート・クオーツは使えないはず。
ロンジンだっけ?
今でもセイコーはAGSって使ってるよ。
他社ブランドのOEMだけど。
974 :
Cal.7743:2007/05/24(木) 05:15:57
機械式でもない、クォーツでもない、不思議な時計
それが「奇怪式」
975 :
Cal.7743:2007/05/24(木) 07:12:21
違うな。
当初「オートクォーツ」と言っていた。
が「自動水晶」なる和製英語のままでは海外で売り出せない。
英語圏では「?、何これ!」の意味不明の名称(日本人には理解できるが)
で「AGS(Automatic Generating System)」と名づけるも
世界的にはAGSなるブランド名の腕時計が既に存在しており
「KINETIC」への変更を余儀なくされた。
こーもコロコロ名称変わるよーではな、、、案の定の体たらく振り。
そして
充電不足によるメモリー効果でキャパシタの定期交換と
充電機構の負荷が大杉て故障するという諸刃の剣w
電池交換不要、メンテナンスフリーという初期目標は達成せず
応急的に改良した省電力ユニットのみSDに使われ・・・
まあ、キャパシタの機能低下と液漏れは解消されないって事。
977 :
Cal.7743:2007/05/24(木) 22:00:13
2000円のソーラーウオッチに電池自体の耐久性で負けるんだから仕方ないよな。
978 :
グランドアルマーニ:2007/05/24(木) 22:11:39
>>977 その電池マクセル製
悪いのはマクセルということになるな。
最新の技術で作られたキャパシタは当時のモノより格段に性能(信頼性)
上がってるからな、またキャパシタに戻したりしてw
981 :
Cal.7743:2007/05/25(金) 21:18:05
今のキャパシタはパナソニックのリチュームイオンだね でもやっぱ不具合おきてるみたい
何とかなんないもんかな 頭いい人がたくさんで考えて作ってるのに!
理論的に無理。
983 :
Cal.7743:2007/05/25(金) 21:25:36
誰か次スレを立ててくれ。
まだ現行品として売っている一方、
こんだけいろいろとクレームの多い製品も他にあるまい。
何で普通〜に10年持たないんだよ?
電池交換不要を謳った意味が無くね?
>>981 先々週セイコーSCから入手したキャパシタはマクセル製なんだけど、
パナ製ってキネクロ用?
初期から問題があった充電量不足と
バッテリー劣化を考慮に入れてなかった訳だ
長期間の使用にパッキンが耐えられなくて液漏れするし
だからSDはコンデンサー
コンデンサーも理論的に限界があるんだけど・・・
>>981 リチウムイオン電池をキャパシタ(コンデンサー)とは言わないのw
それは二次電池な。
むかしのは(5M2系)はキャパシタだった、、、
>>986 そんなことを今更鬼の首を取ったように言われても・・・
988 :
Cal.7743:
SEIKOの時計のに関しては通常キャパシタっているようです 細かいことは必要ないです
>>984 通常のキネテック用だったはずだけど 月曜に何種類か確認しときます