ロレックス エクスプローラー1って、すでに下火??

このエントリーをはてなブックマークに追加
933Cal.7743:2006/10/09(月) 00:18:20
>>926
そんなセンス無いコレクション自慢しても仕方ないと思うがな
934Cal.7743:2006/10/09(月) 00:39:58
いや、もってないだろw
935Cal.7743:2006/10/09(月) 00:53:04
庶民派ばかりですからね
それすら買えないのにw
ご立派だすなW
936Cal.7743:2006/10/09(月) 02:40:35
これなら自慢してもいいか?
デイトナは65万でエクスプローラーは35万で買ったよ。
ブラックアウトだったって気づいたのは最近で
それまでは、そころへんに転がっていました。
気づいてからは大事に保管してあります。

デイトナは買ったのを忘れてて、オイル交換に
出すのが面倒なのでそのまま放置。
http://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20061009023018.jpg
937Cal.7743:2006/10/09(月) 03:16:23
ブラックアウトって今いくらすんの?
938Cal.7743:2006/10/09(月) 04:05:37
60万位じゃね?
939Cal.7743:2006/10/09(月) 04:29:36
>>936
キズがすごい
940磨いて取れるなら:2006/10/09(月) 05:57:35

ブラックアウト買取50〜60だね
デイトナは70〜80位
941Cal.7743:2006/10/09(月) 10:06:45
ブラックアウトってなんですか?
無知ですまぬ。
942Cal.7743:2006/10/09(月) 10:37:05
369の数字に白い塗料が入ってないやつ。14270の初期モデルに出回ってたんだ
当時は白369と黒369と旧型1016の3種類から選ぶことができちゃったくらいに不人気モデルだった
価格も20万円台でエアキンとほとんど同じ値段
こうなることを当時誰が予想できたか・・・

結局ロレでプレ値になるのは不人気モデル(数がカナーリ少ない)に限るって事で。
旧EX-T(1016)も旧EX-U(1655)も手巻きデイトナももともとは不人気モデルで
あったが生産中止後しばらくして価格が上がった。
特にEXはキムタコブームの少し前は1016最終品番も14270ブラックアウトも普通に売ってたしw
1655も数年前までは中古で60万くらいだったのが一気に倍以上になっちゃった。
ひとつ言える事は現行EX-Tはすでに下火で14270最終品番なんかなんの値打ちもないし、
114270は25万の普通の時計だ。だがそれがいい。普通に使いたまえ。
943Cal.7743:2006/10/09(月) 12:58:32
33万は買いなのか?
ボタン押せない・・・
勇気ください!
944Cal.7743:2006/10/09(月) 13:04:54
16200持ってたら要らないよなこの時計
945Cal.7743:2006/10/09(月) 13:06:54
要らんと思うよ
サブのデイトとノンデイトみたいな関係じゃね?
946Cal.7743:2006/10/09(月) 13:21:19
人気とかどうでもいい。
ロレで軽くて、見やすい時計を選ぶとこれになる。
将来、売らないし。なんかいい時計ないかなー
買いたいんだよ時計・・・
947磨いて取れるなら:2006/10/09(月) 14:27:53
パネライは如何
948Cal.7743:2006/10/09(月) 14:31:07
10年くらい前の並行中古の14270を買いました。
軽くて見やすくて良いです。
949Cal.7743:2006/10/09(月) 22:42:00
次スレ
ロレックス エクスプローラー1って、すでに下火??2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1160401289/
950Cal.7743:2006/10/10(火) 11:49:30
周囲から

「おお、キムタクが前(まぇ〜)にしてたやつね」
「懐っ!それ流行ったよなァ〜」
「あ、それロレックスなんだ、ちっちゃいね」

などと言われ



ワラタ
初ボーナスで買った冴えない社会人とか
周囲から言われてそうだなwwww
951Cal.7743:2006/10/10(火) 12:11:59
久しぶりに会うツレとカブった
ま、もっとも、俺はガシガシ派でツレはタンスの肥やしにしてるみたいだケド
買った時は回りに一人サブだけだった
先に2ch見なくて良かった、見てたら33万で悩むトコだよ
952Cal.7743:2006/10/10(火) 12:23:26
98年来のトラウマがある香具師
手首の細い香具師
ロレックスデビューの香具師
にはお勧め!

利点は
デイト無しで日付け調整無しが楽
でOH代も安い

値上がりで定価50万になる前に買っとけ
953Cal.7743:2006/10/10(火) 18:07:03
> 値上がりで定価50万

ありえねぇwww
954Cal.7743:2006/10/10(火) 21:29:29
せめて文字盤の種類くらい増えないかな
955Cal.7743:2006/10/11(水) 01:49:34
>>953
いや、値上がりは決定事項なんだけど
今定価43万だから、50万前後になるよ
956Cal.7743:2006/10/11(水) 06:46:45
現在欧州の価格見直しに伴い、近々国内価格改定の予測。
更には、2〜3年後の消費税率うpによりダブル価格の上昇
957Cal.7743:2006/10/11(水) 15:28:44
定価が上がると今後出回る物も上がるの?
ロレの定価は有って無い様なもんじゃないの?
実際、デイトナとか定価で買った奴いないでしょ。
958Cal.7743:2006/10/11(水) 15:59:23
廃盤は(生産中止と同時に定価として対象から外れる)
正規品国内定価の基準があるから国内代理店(百貨店でも)で、
定価デイトナを数ヶ月の予約で入手できないのかな?!
959Cal.7743:2006/10/11(水) 16:25:50

デイトナ定価で買いましたすぐ飽きたからずっとEX1つかってる
960Cal.7743:2006/10/11(水) 16:32:08
今は解んないけど、数ヶ月で買えるならそれで儲けられちゃうでしょ。
でも確かにロレックスはブランドの価値を上げようとしている気がする。
961Cal.7743:2006/10/11(水) 16:51:13
EX1も飽きないか?
962Cal.7743:2006/10/11(水) 16:54:57
飽きると言うよりどうでもよくなる
963Cal.7743:2006/10/11(水) 17:03:46
そうなんだよ。どんな時計でも、どうでもよくなるんだよ。
どうでもよくなると、Gショックが一番になる・・
964Cal.7743:2006/10/11(水) 19:38:15
下らん!エルジン買えよ。
965Cal.7743:2006/10/12(木) 00:35:09
雑誌「an・an」(マガジンハウス)が毎年行う「好きな男・嫌いな男」特集の「好きな男」アンケートで、
SMAPの木村拓哉(33)が13連覇を達成した。
11日発売の同誌によると「抱かれたい男」「恋人にしたい男」「おしゃれだと思う男」の3部門でも1位で、
合わせて4冠。これら3部門も昨年に続く首位。

 木村は10日、「自分でいいのか疑問はあるけど、選んでいただいた事実はしっかり受け止めたい」とコメント。
「抱かれたい男は照れる。みんな本当は(抱かれたいと)思ってないでしょ」と赤面しながら話した。

 トヨタ新型カローラのCMキャラクターを務めることになり、
この日は都内で会見に出席。CMも単独で5社、SMAPとしての出演も含めると契約は計7社に。
会見は全国7カ所の大型ビジョンでも同時中継された

966Cal.7743:2006/10/12(木) 11:58:05
時計好きと言うより、キムタク好きなんだー。キモッ。
967Cal.7743:2006/10/12(木) 12:01:44
キムタクって・・・いつの話してんの?
しかも彼がはめてたのは前モデルだからw
968Cal.7743:2006/10/12(木) 16:42:40
ブームが過ぎて本当に好きな奴しか買わなくなった事を喜ぶべき。
いつまでも飽きのこない良いデザインだぞ。
969Cal.7743:2006/10/12(木) 18:07:10

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  こんな糞みたいな時計、どうでもえ〜やろw
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ  


俺のナルダンはエ〜で!
970Cal.7743:2006/10/12(木) 18:27:39
お釜の時計だな。中途半端
これ常識。
ということである。おまえらバカバッボーーーーン!!
971Cal.7743:2006/10/12(木) 18:35:42
970はお釜の時計が気になってこのスレを見に来たみたいです
972Cal.7743:2006/10/12(木) 19:07:18
ちょっとは気になってるな確実に。
次また入って来たら相当気になってる。
973Cal.7743:2006/10/12(木) 22:38:47
2本目のロレックスとして、
エクスプローラー1とサブマリーナノンデイトとデイトジャストで迷ってる。
デイトジャストなら中古でも良いから16200だな。現行の丸っこいのはちょっと。
うーむ、全て良いよね。どうしようか。全部買えるだけの金があればな…
974Cal.7743:2006/10/12(木) 22:40:53
2本目はグリーンで決まり。定説
975Cal.7743:2006/10/12(木) 23:22:37
>>973
1本目は何なの?
それによるんじゃない
976Cal.7743:2006/10/12(木) 23:25:57
>>975
GMT-MASTERU(黒)でっす
977Cal.7743:2006/10/12(木) 23:36:27
>>976
だったらEX1かDJで決まりじゃない
サブはGMT針とデイトを除くとGMT2と変わらないし・・・
中古はやめといた方がいいかも
978Cal.7743:2006/10/12(木) 23:45:26
>>973
個人的にはデイトジャストお勧めしたい。
現在がスポロレのGMTなので、サブは色や形が似た感じだし
2本ともスポロレは飽きが来るかもよ?3本目にまたスポロレにすればいいさw
EX1は電車乗れば必ず誰かが着けている。被りまくり必死!定番好きならお勧め
残るは16200ステンのデイトジャスト。
これはスポロレより一回り小さいし、文字盤の種類も多数で選択肢多いよ
以前16200持ってたけど、スーツでも普段着でも無難にあわせられたです。

979Cal.7743:2006/10/13(金) 00:09:37

岩城滉一のロレじゃね?ww
http://ime.nu/59.106.37.26/VJ/label/ssv/main/img/LL00451.jpg

980Cal.7743:2006/10/13(金) 00:11:06
EX1持ちだけど、新型DJの黒銀買っちった
981Cal.7743:2006/10/13(金) 00:14:37
一回り小さいと厚みが強調されるし12のトコが王冠で、なんせ、12時キッチリに日付が変わるのはロレが初なんだぜ
EX1だけはやめてくれ、俺とカブるから
俺なら2本目は茶色の革ベルトに金縁を狙う、エレガント
982Cal.7743
上の奴、予算30万ちょいだろう?
金とか無理だろ