ウォッチマン破産 負債総額40億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
12Cal.7743:2006/08/17(木) 07:39:51
俺が住んでいる町の隣町のイベント会場でたまに「倒産会社在庫一掃セール」をしている。
近いうちにウォッチマンの在庫が倒産会社在庫一掃セールに出てくるから安く時計を買える。
13Cal.7743:2006/08/17(木) 07:44:44
かなり前だけどEX2黒文字新品を23万で買ったなぁ
14Cal.7743:2006/08/17(木) 08:26:31
名古屋って良く潰れるね。トレドソもそうだし。
15Cal.7743:2006/08/17(木) 11:53:32
>>5
名古屋から遠く離れた地域だけど知ってるぞ
ウォ〜チマン マン
16cal.7743:2006/08/17(木) 16:22:26
アンティーク「ウオッチマン」とは関係ないの?
17Cal.7743:2006/08/17(木) 16:26:41
むか〜し愛知県一宮の駅前にあった時なんか酷いぜっ!
ロレックス全部ブレス外してぴろ〜んと伸ばして展示してあったよw
もちろん新品だぜwww
18Cal.7743:2006/08/17(木) 18:31:21
初めはホテルの一角を借りて細々とやっていたんだよ
そのときに金色の時計を買った事を覚えている
19Cal.7743:2006/08/17(木) 19:50:22
ああ、ヤヴァイって知ってたら何か買いものしてもよかったのに
ここ何年かはたまに本店で時計の電池交換してもらってただけだ
20Cal.7743:2006/08/17(木) 20:02:55
>>5

堀田商事w
あそこのCMも大筋変わらねえな
チョビヒゲ親父が変わらねえ
HP行くと見れるんだな
21Cal.7743:2006/08/17(木) 20:28:03
2週間前、買おうと思ったけど寂れてるんで止めた
何となく雰囲気で分かるもんだな
22Cal.7743:2006/08/17(木) 22:24:30
ウォッチマン潰れちゃったんだ
中部地方の名物時計チェーンだったのに残念だね
23Cal.7743:2006/08/17(木) 23:04:59
もう時計販売&修理で儲かる時代じゃなくなったんだな。
24Cal.7743:2006/08/17(木) 23:07:37
>>23
時計自体売れなくなっているんだろうね
価格競争について行けないのか値段も高かったのも大きいと思う。
25Cal.7743:2006/08/17(木) 23:14:59
味噌人はこれからどこで買えばいいんだよって言いながら
ネットでもう2つ買っちゃったw
26Cal.7743:2006/08/18(金) 00:00:40
>>13
俺はチラシにつられて白文字新品を
38くらいで買った@静岡店
今思えば全然安くなかったなw
27Cal.7743:2006/08/18(金) 00:34:27
これで名古屋資本の時計安売量販店はコメ兵だけか
28Cal.7743:2006/08/18(金) 05:38:30
時計は高い割りに満足度が低い。
29Cal.7743:2006/08/18(金) 09:33:25
東京の○○カメラみたいに家電から携帯やパソコン等々は扱ってなかったの?
30ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :2006/08/18(金) 12:19:20
やはり潰れていたのですか。。。

結局この店で買ったのは福本エルジン2本だけでした。
一時、時計板のブーム(?)にまでなったGEの黒文字盤を取寄せて下さったのも
ここだったな@心斎橋店。

ひとつだけマイナスの印象に残っているのは店員さんの接客態度が両極端だったことかなぁ〜?
積極的にアドバイスしようとする姿勢が感じられなかった(特に若手男性店員)・・・。

GEの時は懇切丁寧に探しまくって下さり非常に好感が持てたのですが(女性)、
でもこれ以上は深入りしようとは思わなかったお店でした。

いつの間にやら閉店しているし・・・あくまで個人意見です。

31Cal.7743:2006/08/18(金) 13:24:22
おらあ・・・てっきりアンティーかとオモタ。。。
32Cal.7743:2006/08/18(金) 13:27:20
>>27 コメ兵は質屋ですよ。
33Cal.7743:2006/08/18(金) 15:53:42
良く行く時計屋
1位 エバソス
2位 ウオッチマソ
3位 ワコウ
2位がなくなったので2位はワコウになるのか?

http://www.fhs.jp/Marketsurvey/ReportJapanese06.pdf
34Cal.7743:2006/08/19(土) 16:20:50
35Cal.7743:2006/08/21(月) 18:40:34
時計商売っていうか宝飾業界全体としては
いまそんなに悪い時期じゃないよね。
ここ数年は、かつてないほど利幅の大きい
機械時計が売れてるもんね。パラパラ
女性誌をめくっても、オシャレマダムにロレなんか
完全普通。フランクミューラーあたりで
やっと「おしゃれに気を使ってるマダム」
って感じだ。結局、美宝堂は勝って
ウォッチマンは負けた、って感じ??
36Cal.7743:2006/08/22(火) 08:14:46
      
37Cal.7743:2006/08/22(火) 12:10:14
>>35
店舗を拡大しすぎたのが裏目に出たのかなぁ・・・?
美宝堂とウォッチマンでは客層が違うのかも。。。?
38Cal.7743:2006/08/26(土) 02:21:21
関西にも数店あったよね。
京都河原町四条・大阪心斎橋・神戸三宮とか。
品揃え豊富だったんで、以前はちょいちょい見に行ってたんだが、
残念じゃ。
39Cal.7743:2006/08/26(土) 09:46:16
つーことは、豊橋店もとっくに無くなっていたのか…
子どもの頃によく見ていたからな、あのCM。なんか寂しいな
しかし、最盛期の売上げから8割減か…厳しかったんだなあ
汚い堀川沿いにあったユーテクプラザは、廃墟になってるし
寂しいな
40Cal.7743:2006/08/26(土) 10:20:56
>>35

時計業界に関しては、以前より格段に売上落ちてるって。
ブームで調子コイタ業者が、パチンと弾けて痛い目みたパターンかと。
不動産みたいなもんかな。
41Cal.7743:2006/08/26(土) 11:46:24
>>35>>37
美宝堂は地道(?)に名古屋の小金持ちを相手に商売した
ウォッチマンは庶民相手に手を広げた
その差じゃない?
結果、名古屋ブーム・セレブ(もどき)ブームに乗れた美宝堂があり、金を落とす層を見誤ったウォッチマンが衰退した
42Cal.7743:2006/08/26(土) 12:36:27
>>35
利幅が大きいのは正規代理店ばっかで、価格競争の圧力が大きい並行輸入店はそうでもない。
ネットでいくらでも安いとこ探せるいま、ちょっとでも安いとこに客は流れるし。
100万の時計には10万の時計の10倍の利幅乗せられるかっていったらそうはいかない。
仮に10倍乗せたとしても、売れる本数が1/10以下だったら儲けは縮小するし、単価が高い分
売れ残ったときのダメージも大きい。
見た目ほど儲かる商売じゃないよ。
43Cal.7743:2006/08/26(土) 12:43:30
あーっと出たーっ!ウォッチマンのスリーパーホールド!
44Cal.7743:2006/08/26(土) 13:30:45
ショッピングモールのどこの時計屋も閑散としている
45Cal.7743:2006/08/26(土) 13:59:39
やっぱり携帯が普及してから腕時計する人減ったよね。
俺も携帯持つまではしてたけど今は腕時計してません。
46Cal.7743:2006/08/26(土) 14:27:53
何で携帯だけで時間を見ようとするのかわけわからん。
47Cal.7743:2006/08/26(土) 14:33:54
べつに携帯だけでなくても、街中ならいくらでも時計見られるとこあるしなー。
四六時中時間確認しなきゃならんわけでもなし。
48Cal.7743:2006/08/27(日) 04:27:44
>>45
それが、ここ最近は腕時計の売り上げが20〜30代を中心に伸びてるんだって
価格帯は数万〜10万未満ぐらいだそうだ
49Cal.7743:2006/08/27(日) 06:30:23
>>48

無理して高級時計を買わずに、無理無い価格帯で選ぶようになったんだろ。
やっと正常化しただけの話じゃね?
50Cal.7743:2006/08/27(日) 11:07:21
明日はわが身の業者サマが必死w
51Cal.7743:2006/08/31(木) 19:26:58
業者、関係者スレ
52Cal.7743:2006/09/06(水) 21:40:48
 
53Cal.7743:2006/09/19(火) 22:53:56
保守
54Cal.7743:2006/09/19(火) 23:01:56
>>20
堀田商事ナツカシス
俺堀田商事の隣の高校通ってたけど
普通の一軒家でCM打つほど大規模でもないし
客が居る風には感じなかったなあ
55Cal.7743:2006/10/05(木) 21:43:05
次に潰れるのは広島の夕イム夕イムか?
56Cal.7743:2006/10/14(土) 23:45:49
>>55
ららぽーと甲子園店 撤退です
納入業者ガクガクブルブル>>>>>>
57Cal.7743:2006/10/15(日) 02:19:48
豊通が絡んでたんだな
知らんかった
58Cal.7743:2006/10/19(木) 22:29:53
>>56
タ仏タ仏の社長にはロクな噂を聞かない。

納入業者は要注意!
59Cal.7743:2006/11/07(火) 22:31:19
 
60Cal.7743:2006/12/01(金) 23:32:49
小倉店が最初売場の半分だけブックオフになった時点であやしいと思ってたが・・・。
そして最後はローソンになってた。
61Cal.7743