★ロレックスについて教えて下さい★その21★

このエントリーをはてなブックマークに追加
824Cal.7743
ロレックス デイトジャスト (Ref:116231) ホワイトのSSとピンクゴールドのコンビの時計
予約したんだけど、こんな派手なの仕事で使っちゃダメですか?
30前半の公務員です、年収なんて400万もありません。
68万円です。
買いでしょうか?
これなんですが。

http://www.satindollweb.com/item_images/MN0159_2.jpg
825Cal.7743:2006/09/09(土) 23:43:41
既に予約済みなら訊くなよ

公務員なんて年収200万以下でいい
ロレックスなんて分不相応
さっさと氏ね
826Cal.7743:2006/09/09(土) 23:54:18
>>825
予約って言っても通販で現金振り込みだから
いつでも予約はキャンセルできる。
そういう公務員の大変さを知らない偏見はここでは持ってきて欲しくない。
純粋にこの時計で接客業で使えるかどうかが重要だ。
827Cal.7743:2006/09/10(日) 00:19:59
悪かったよ
でもコンビのロレは公務員が接客するのに適してないと思う
接客業だと考えているくらいだから、まともな人間だろうしね
せめてSSかWGにしておいたらどう?
828Cal.7743:2006/09/10(日) 00:41:56
そっと教えてください!
知人のデイトナコンビ現行を見せてもらったのですが
秒針のピッチが私のサブマリーナより粗いので
偽物なのかなって、口には出さなかったけど思っちゃいました。
これって本物なの?

829Cal.7743:2006/09/10(日) 00:46:59
秒針が動いてた時点で偽物の可能性大だよ
ここ見てみて
ttp://www.satindollweb.com/images/guide/daytona.gif
動いてた針が4番なら偽物確定(ストップウォッチ機能を作動させてない限り)
通常の秒針は8番だからね
830Cal.7743:2006/09/10(日) 00:50:54
なんかワロタw
831Cal.7743:2006/09/10(日) 00:50:57
よく思うんだけど、デイトナでストップウォッチ使おうと思ったら
いちいちネジ緩めなきゃいけないのって、激しく実用性に欠けるよな。
832Cal.7743:2006/09/10(日) 00:52:12
>>827
WGもギザギザベゼルは辞めたほうがいいね。と言ってもWGのツルベゼルってデイデイトしかないんだよな(藁
833Cal.7743:2006/09/10(日) 00:55:15
>>831
めんどくさがってネジ緩めたまま使っててお釈迦にした友達がいるよw
浸水するとホント洒落にならないから、めんどくさいだろうけど、みんなちゃんとネジ込んで使おうね!
834Cal.7743:2006/09/10(日) 01:00:36
>>833
どうせ暇な時動かしてみようって時しか使わないからね。本当に必要で使ってる奴なんて1%もいない。
ていうか普通にデジタルのストップウォッチ使うだろ
835Cal.7743:2006/09/10(日) 01:00:47
30代前半 公務員で年収400万以下なんてあるか?
おれ31歳県職員だけどジャスト500万くらいだぞ
836県知事:2006/09/10(日) 01:04:27
オマエ貰いすぎだな
整理対象リストに入れといたから覚悟しとくように
837Cal.7743:2006/09/10(日) 01:14:51
>>824
デイトナメテオライトベ-ジュ革ベルトおすすめですよ。
俺はあなたの足元にも及ばない、年収およそ600万の23の男ですけど、スーツには革ベルトがいいんぢゃないですかね?
実際に使用している俺が言うんだから、間違いないと思います。
今からでも遅くないから、予約取り消してデイトナ買うべきかと思います。
838Cal.7743:2006/09/10(日) 01:20:55
>>829
大きな秒針が元気良く動いとりました。
なんだか彼がカワイソス・・・・。
きっと本物のデイトナの機能も知ることも無く・・・。
動き続けるおっきい針。

829さん即答ありがとうございました。
彼を追い込むのは止めときます。
本人は気分良く付けてるんだから。

839Cal.7743:2006/09/10(日) 01:23:37
クロノ針駆動させてたんじゃねーの?
840Cal.7743:2006/09/10(日) 01:31:01
今度会ったら8番の針スモセコ(スモールセコンド)が動いてるか見てみればいいんじゃない
パチはスモセコは勿論小っちゃい針が一切動かないからね
間違っても「時間計ってみて」って言っちゃダメだぞw(パチはストップウォッチ機能がない)
841Cal.7743:2006/09/10(日) 01:36:57
いや、ストップウォッチ機能付いてるデイトナパチなんか普通にあるし
842838:2006/09/10(日) 01:50:52
今度彼に会っても
手にとって、もう見せてとは言えない。
実を言うと彼は80万で買ったと俺に言ってしまったんだ。
もう時計をはめて来ないかも知れない。
金額聞いてなかったら良く出来てるねって、コレ。
位の返しが出来たんだけどな。

解かるでしょ、嘘つきのラベルは貼れないよ。
843Cal.7743:2006/09/10(日) 01:52:37
そりゃ普通にあるけどさあ
とりあえずおっきい針が動いてたって時点で怪しいじゃん
クロノ針を普段動かしてる奴なんてそんなにいないんだし
とにかくスモセコが動いてなかったらアウトってことで
動いてたら本物か偽物かは永遠の謎ってことにしておこうさ(流石にちゃんと見ないと見た目で判断するのは面倒だからさ)
844Cal.7743:2006/09/10(日) 01:53:00
もしかすると彼は騙されて買ったのかもしれないよ。
845Cal.7743:2006/09/10(日) 01:58:36
本物のロレックスしてるのに信じてもらえず
パチに思われてしまう俺が来ましたよ
846Cal.7743:2006/09/10(日) 01:59:51
パチ疑惑持たれる人ってデイトナ
847Cal.7743:2006/09/10(日) 02:00:47
持ちくらいでしょ
848Cal.7743:2006/09/10(日) 02:01:07
俺なんか、盗んだものを身に着けていると社内で噂されてるぞ。
849Cal.7743:2006/09/10(日) 02:02:28
ここで黒の針動かしてたんじゃねーの?って言ってる奴はパチ持ちだなw
850Cal.7743:2006/09/10(日) 02:03:18
>>848
ワロタ
楽しそうな会社だね
851Cal.7743:2006/09/10(日) 02:07:15
>>849
なんでやねん
ガチもっとるで

と釣られてみる
852Cal.7743:2006/09/10(日) 02:09:30
時計をはめてこない→>>838に気付かれたと思ってるかたまたまはめてこなかった
時計をはめてくる→本物だから何も考えてないか、気付かれたと思ってないか、気付かれても平気、のどれか

まあ深く詮索することでもないしね
次に見かけたら、スモセコが動いてるかどうかだけチェックして、結果をそっと心の中にしまっておこう
853838:2006/09/10(日) 02:10:52
確信してパチ買ってると思う。
遊び人風でエエカッコしいのところがあるから
デイトジャストも持ってる人なんだけどね。

もう一つ明かすと彼はうちの店のお客でしかも年配
だからもうデイトナ話は禁句になっちゃたな
でも、秒針のこと教えてあげたい!!
854Cal.7743:2006/09/10(日) 02:17:17
客かあ
DJ持ってたら洒落でパチ買っても笑い話に出来るのにね
80万とか見栄張らなくてもいいと思うんだけどなあ

秒針のことは教えてあげたいよね
他所で恥かく前にw
855838:2006/09/10(日) 02:35:37
ここのスレは上品ですばらすい。
ありがとう。勉強になりました。

うそはいかんよな、
後でツジツマ合わなくなる。

寝ます。
856へべれけ:2006/09/10(日) 04:28:27
バブル時代、電車乗ると、おそらく一両に五人はコンビつけてたけど、
今はほとんど見なくなった。どこ行っちゃったんでしょーねー。コンビ
857Cal.7743:2006/09/10(日) 08:59:05
>>824ですが、ご意見ありがとうございます。
確かに自分でも派手めに思えるんですが、このモデルを選んだのは
ピンクゴールドのコンビに引かれたからです。
手にしてみないと分かりませんが、革ベルトは夏場が大変で
GSつけていました。
買うべきか、やめるべきかご意見下さい。迷っています。
かなりの高額だしブレスもうでにぴったり合うか心配だし、見た目の派手さを
押さえるためにイエローゴールではなくてピンクゴールドにしました。

インターの革ベルトのマーク15が使用頻度高いんですが
この時計も好きです。
858Cal.7743:2006/09/10(日) 09:53:57
デイトナのSSは並行輸入店でのボッタクリ価格のものしか見かけないが、
コンビ(126万円のもの)は正規店にも普通にあるな。
なんで売れないんだろう?
SSのボッタクリ価格より安いのに。
859Cal.7743:2006/09/10(日) 10:07:52
YGじゃなくてPGを選んだのはいい選択だと思うけど
接客ならもっと落ち着いたモデルにすれば?
俺もSSかWGがいいと思うが。
860Cal.7743:2006/09/10(日) 10:13:47
>>858
それなりに売れてる。
SSが異常なだけ
861Cal.7743:2006/09/10(日) 10:39:29
>>860
それなりに売れているのか。スマソ。
SSの市場は異常だ罠。
SSを必死こいて買い求めようとする連中の思考が理解できない。
投機のつもりなのか?
バブルが崩壊したら笑えるな。
862Cal.7743:2006/09/10(日) 11:00:31
ロレックス専門店で買ったEXP-1の保証書に進口完税って書いあるんですが
これって何なのでしょうか?並んでいた時計にほとんどこのシールが貼ってありました。
863Cal.7743:2006/09/10(日) 11:48:03
ロレックスで一番人気が高い=所有者が多いモデルってどれですか?
864Cal.7743:2006/09/10(日) 11:54:12
デイトジャストですね。
865Cal.7743:2006/09/10(日) 11:54:14
どうやって所有者数を調べろと?
866Cal.7743:2006/09/10(日) 11:58:15
サブマリーナじゃないの?
867Cal.7743:2006/09/10(日) 12:07:21
16200なんじゃないかなぁ?
868Cal.7743:2006/09/10(日) 12:35:39
チュードルのサブマリーナが欲しいのですが、
どこで買えばいいのでしょうか?
OHは日ロレOKでしょうか?
869Cal.7743:2006/09/10(日) 13:25:08


アメ横
870Cal.7743:2006/09/10(日) 13:26:17
>>859
ご意見ありがとうございます。
>>824です。朝方、銀行に行って振り込みしようと思ってましたが
このカードは使えません。営業日にきてねみたいな、メッセージがでて今日の振り込みはお預けです。

どうしてもコンビに引かれるんですよ。
昨日何気なく自慢のマーク15検索して今度は一回も持ったことのないロレックスのシードを検索していたら
偶然にもシードのあのページに行き当たりました。
デザインもいいですし、コンビが捨てれないんです。
871Cal.7743:2006/09/10(日) 13:51:18
いいじゃん。せっかく金出すんなら欲しいの買わなきゃ
接客で問題アリとなれば、外してればいいんだから
最近は携帯やパソコンで時間がわかるせいか、腕時計してない人が多いしね
872Cal.7743:2006/09/10(日) 14:19:16
>>871
そうですよね。
高いお金出すんだから、気に入った物を買わないとダメですよね。
しかし、コンビはいいとして一目で分かる視認性というのがバーインデックスの
デイトジャストにはないからその点が少し不満です。
マーク15は視認性抜群なもので。

今さっき他の銀行に振り込みにいってきました。
銀行の前で軽自動車に自転車ぶつけられ自転車のチェーンが外れて入れるためにさび
だらけになりました。

振込額が50万円超えるから「限度額を超えています」ってでました。
ATMからは50万以上は振り込めなくなったみたいです。
明日銀行に行きます。

自転車前輪がふらふらです。
873Cal.7743:2006/09/10(日) 14:57:35
 今、ある時計の購入をものすごく悩んでいます。
 ある質屋さんで極上中古が90万円で、ある時計店では新品で100万円です。
 どちらも平行輸入品で、付属品等は同じです。
 中古の方は一度研磨しているそうですが、見た目には新品同様に見えます。
 新品の方は勿論フィルムもついている状態です。
 皆さんならこういう場合どちらを選びますか?
 お願いいたします。
874Cal.7743:2006/09/10(日) 14:58:03
>>871の言うとおり。
結局自分が良いと思うのかわないと後悔するだけ。
仕事外に着ければいいでしょ。相談してもみんな本気で考えるわけがない。
875Cal.7743:2006/09/10(日) 15:05:52
金に余裕があれば新品、

ギリだったら中古
876Cal.7743:2006/09/10(日) 15:17:56
鑑賞保存用なら新品
日常使い用なら中古

どうせ使い込むうちに傷はつくものだからね
877Cal.7743:2006/09/10(日) 15:51:30
質問です

ロレジュウムは 100M防水ですよねー
量販電気屋の展示品に300防水ってありました

878Cal.7743:2006/09/10(日) 16:52:00
君が正解
879Cal.7743:2006/09/10(日) 16:55:59
ありがと

880Cal.7743:2006/09/10(日) 17:17:46
 年収400万近くの僕が68万円のピンクゴールドのコンビのデイトジャスト買うっておかしいですか?
33才独身の公務員ですから使っていい貯金がデイトジャスト買うと650万円くらいになりますけど、
少ない方ですか?
月手取りは15万ほど、残業はしない。

なんか分不相応に感じてきて、マーク15とGSをにらめっこしています。
881Cal.7743:2006/09/10(日) 17:30:13
貯金650しかないなら、無理して買う必要ないだろ?
882Cal.7743:2006/09/10(日) 17:30:38
かえばぁ
883Cal.7743:2006/09/10(日) 17:32:21
>880
何を迷っている?
・血税でロレックスを買うこと?
・33歳独身がピンクゴールドのコンビのデイトジャストを買うこと?
・手取り15万で68万の時計を買うこと?
884Cal.7743:2006/09/10(日) 17:48:13
>>880
>>826で公務員の大変さを知らないで…と言ってる割には、
残業はしないって、楽そうでいいね〜
公務員でも大変な人が一部いるけど、>>880の場合何処が大変なの?
一般企業の方がしたくもない残業あったりして、よっぽど大変だと思うよ。
885Cal.7743:2006/09/10(日) 17:48:56
>>881
うーん、金額的には全然無理という感じはないんです。
と言うか機械式にはまって金銭感覚がおかしくなってます。
働きだしてから10年目です。
一年、全くボーナス使わないでも貯金は100万くらいしかできません。
10年目だから1000万近くあるはずなのに車買ったり時計で200万近く使ったりしたから
650万です。
今後結婚もできる可能性もないしいつ死ぬか分かりません。
それなら、物欲こそが生き甲斐なのだと気がついてます。

>>883
手取り15万で68万円の時計を買うことと、僕は無駄って好きじゃないんです。
蒐集癖はありません。
だからGSクォーツ・GSGMT・マーク15、その他多くの安物時計がありますが
基本は時計なんて2本あれば十分と考えてます。
そう言うわけで、時計が新たに加わることに恐怖すら感じています。

靴も本格革靴が7足あります。これも恐怖です。
886Cal.7743:2006/09/10(日) 17:54:10
>>884
はい、たしかに、民間の方が残業はたくさんあって大変だと思います。
公務の仕事の大変さと民間の仕事の大変さは違うと思います。
残業しないって言うのは上からの通達でして、要は残業代がでないほど
僕の所はお金に余裕がないんです。
そう言うわけで、不必要な残業はいたしません。

大変というのは、人数が減って個人負担がすごく重くなったことと
法令を勉強するのがすごく大変なことです。
公務員は薄給だとつくづく思います。
33才で基本給は24万2000円ほどです。毎年5000円くらいしか昇給しません。

貯金は独身で650は少ない方ですか?
887Cal.7743:2006/09/10(日) 17:56:43
親と同居か一人暮らしかによっても違うだろ?
888Cal.7743:2006/09/10(日) 17:58:40
>>885
マジレスすると

貯金なんか止めて有り金全部時計でも何にでも使っちゃえ
そうしたら次の何かが見えてくるだろうよ
大体結婚する気なしの33歳の若さでなに守りに入ってんだか
889888:2006/09/10(日) 18:06:34
追伸

650万のうちの68万使うより
こんなことでうじうじ悩んでる時間の方が勿体無いぞ?

結論は出てんだろ?おまいは買いたいんだ。
後押しして欲しいだけ、いや反対されても結局は買うだろう。
俺が言ってやる
「買っちゃえ!」
890Cal.7743:2006/09/10(日) 18:08:49
>>887
確かにそうです。
今は公務員住宅に入ってます。
月の生活費は4万円で貯金に6万円当てています。
そのほかに車の車検積み立てで1万円。
公務員住宅でるときの修繕費で1万5千円積み立てています。
保険は3万ほどはいっています。

今僕が脅威なのは公務員住宅を出るときに修繕費いくらとられるかです。
フローリングに見事なまでにでこぼこのへこみをつくりまくってますから修繕費で200万ほど
目標に貯めています。

>>888
有り金全部は使えないけど、68万くらいなら車を買い換えたと思えばいいと言う考えです。
問題はブレスがだらだらかきつきつにならないようにジャストかどうかです。
そこが一番の問題です。
891Cal.7743:2006/09/10(日) 18:10:36
>>889
今ある貯金は730万ほどです。
自由に使えるのが。
そこから時計を買ったら650万円になると言うことです。
892888:2006/09/10(日) 18:15:44
言ってることが支離滅裂だなw
釣りか、でなかったら真性基地外か
マジレスして損したぜ
じゃあなノシ
893Cal.7743:2006/09/10(日) 18:19:20
おまえ公務員公務員いうのヤメれや。恥ずかしい。
894Cal.7743:2006/09/10(日) 18:20:43
世間一般ではよく貯金している方だと思うよ。
ただ、33歳で手取り15万は少ないね。
公務員ってそんなに給料安いとは・・・
私は29歳上場企業勤務で手取り30万、残業代込みです。
で、時計には今まで400万ほど使いました。
現在の貯蓄残高は600万+投資信託100万、住宅ローンの残債1400万で結婚してます。
独身なら独身のうちに好きな時計買う事をお勧めします。
結婚すると欲しいものもなかなか買えなくなりますしね。
895Cal.7743:2006/09/10(日) 18:20:56
>>890
それなら貯金は別に少なくはないね。
>68万くらいなら車を買い換えたと思えばいいと言う考えです。
そう思うなら買えばいい。PGはどうかと思うが?

ついでに、友達の妹はもう結婚して公務員を退職したけど、
25で結婚する時には貯金がお前と同じ650あったそうだ。聞いた時は驚いた…
896Cal.7743:2006/09/10(日) 18:22:55
あぁ、それとロレのブレスはジュビリーか3連かどちらを考えてます?
897Cal.7743:2006/09/10(日) 18:24:41
894ですが、私も25で結婚しましたが貯金は400万でした。
しかし、マンション買って一旦ゼロになりましたけどね。
898Cal.7743:2006/09/10(日) 18:29:36
現行のジュビリーは微調整が出来なくなりましたが、一つの駒自体が小さいので
自分にピッタリになると思います。
3連の方は微調整が出来る上、ほんの5mm程度のエクステンション機能が付いている
のでフィットするかどうか悩む必要はありませんよ。
899Cal.7743:2006/09/10(日) 18:37:38
3連ブレスの方がどこでも使える気がする。

25の頃は貯金いくらあったかな〜
貯金残高の上下が激しかったから良く覚えてないけど300〜400だったかな…
27の時30までに1000目標でちゃんと貯めだしたけど
900Cal.7743:2006/09/10(日) 18:40:54
女性にはジュビリーがいいと思うけど男がはめるなら3連がいいよね
901Cal.7743:2006/09/10(日) 18:42:01
このスレの皆は結構貯金してるね
902Cal.7743:2006/09/10(日) 18:43:24
>>898
アドバイスありがとうございます。
買うことにしました。
しかし、25才で結婚するときにどこぞの妹さんの貯金額は異常に多いです。
考えられないですね。

ブレスはこれはジュビリーです。
だから微調整が出来ないので不安なんです。
だらだらずれ落ちるのって嫌いですから。

またひとつ教えて下さい。
ジュビリーのピンクゴールドブレスをエクステンションの微調整できる昔の奴に交換することは出来るのでしょうか?
あまりにもだらだらか、きつきつだったら考えます。
地方なんで日ロレにも直接持ち込んで説明が出来ないのが残念です。

あと、明日は窓口で振り込みのようし書いて振り込んでもらうのか。
何が必要?
印鑑から免許書、振込先の口座番号等に住所電話番号メモした紙持って万全でいこうと思います。
ちなみに明日から3日間の夏休みです。