★★★新型ROLEX116234,遂に上陸!★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
47Cal.7743:2005/12/18(日) 21:37:44
116234でオイスターブレスっていう組み合わせはどう?
ちょっといいかなーと思ってるんだけど
48Cal.7743:2005/12/21(水) 15:41:42
シェルローマはないんかな?
49Cal.7743:2005/12/24(土) 22:38:50
ホワイトローマ購入予定です
ブレスがかっちょよくなってるよね
実際に使ってる人いないのかな?
50Cal.7743:2005/12/29(木) 10:49:33
ロレにワックスとかする神いる?
51Cal.7743:2006/01/05(木) 01:46:15
人柱キボン
5214060M男:2006/01/14(土) 13:34:41
14060M所有して一年、2本目を購入すべく、先月正規店で116234シルバーバーを購入しました、ブレスの肌触りが好感触ですね。
53Cal.7743:2006/01/19(木) 20:35:18
あげ
54Cal.7743:2006/01/29(日) 00:20:30
本日116234見てきました。黒バーとブラックローマンオイスターブレス。
旧型に比べガッチリし,ブレスのセンターの駒も無垢になったせいか
重みも増しましたね。
ちなみに14000エアキングと比べると大人と子供くらいの重さの違いは
ある感じです。
単体で見ると黒バー,ローマンどちらもカッコいいですが,間違いなく
スーツでオンの時計なので,休日にカジュアルはあまり。
ギザギザベゼルでなくツルベゼでオイスターブレスならオンオフ
いけるでしょう。

わたしとしは16200の新型,116200を待ちたい気分です。
3月のジュネーブROLEX発表会でお披露目されれば秋口くらいには
期待できるのですがね。
以上乱文で失礼しました。
55Cal.7743:2006/01/29(日) 20:33:10
116200、早くでないかなー。すげー欲しい。
でも、本当に出るのかな…?
56Cal.7743:2006/01/30(月) 02:43:31
部品の共通化のために、必ず出ると思う。

しかし、ひょっとしてひょっとするとツルベゼ廃止とかあったりしてw
57Cal.7743:2006/01/30(月) 20:20:05
54です。
正規店で見てきて,腕にはめさせてもらい,店員さんの話も聞いてきました。
とりあえずROLEXの場合はモデルチェンジの時期は内緒でいきなり市場に
出すスタイルなので,実際のところ「出て初めて知る」ものだそうです。

3月ジュネーブ発表会から半年くらいで市場に出るのが一般的らしく,3月に
発表されない場合はしばらく新作の116200はお目にかかれないかと。

ツルベゼ廃止になったらちょっときついですね。もうホントにスポーツモデル
しかカジュアルに会わなくなってしまいますね。
スポーツモデルはみんなとかぶるし,ターノグラフは微妙な感じだし,
116200の早出を期待したいです。
ホワイトゴールドのギザギザは眩しすぎました。
58Cal.7743:2006/02/23(木) 04:55:18
保守age
59Cal.7743:2006/02/24(金) 01:09:17
2006年製造のシリアル番号の頭文字って何?
店で見たことある人いるの?
60Cal.7743:2006/02/27(月) 13:26:37
116234の黒色文字盤、バーインデックスのもので、
日付が黒一色のものはありますか?
または、紺色文字盤、バーインデックスのもので、
日付が黒一色のものはありますか?
61Cal.7743:2006/02/27(月) 14:15:59
日ロレに聞けよ。
62Cal.7743:2006/02/27(月) 19:48:31
とりあえず昨年秋にでたモデルチェンジの黒ダイアルは、
黒赤デイトだけど、黒赤のものはディスコンになって、
今後はまた黒だけにするという話もあるらしい。
紺ダイアルは見たことない。
63Cal.7743:2006/03/04(土) 11:31:16
今店頭に並んでるものは赤黒デイト?
64Cal.7743:2006/03/05(日) 03:44:55
赤黒のほうが多い。
ちなみに、116234じゃないけど、ターノグラフは赤一色。
65Cal.7743:2006/03/07(火) 00:45:40
ターノグラフは微妙ですよね〜
スポーツモデルっぽくもないしドレスウォッチっぽくもないし。
DJに回転ベゼルはちょっと中途半端な感じで。
66Cal.7743:2006/03/09(木) 00:06:33
中部地方でどこかお勧めの店ありますか。
正規品だとどこで買っても違いはないですか。
67Cal.7743:2006/03/20(月) 05:15:54
http://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/sugar817/24891.jpg
       ↑の黒文字盤10ポイントダイアってあるんですか?
68Cal.7743:2006/03/20(月) 16:57:29
69Cal.7743:2006/03/20(月) 21:02:45
>>67ってRef.116234?
現行は5連だけだと思ってたけど3連もあるのかな?詳細きぼん
70Cal.7743:2006/03/21(火) 05:18:08
>>67です。

>>68さん
これのジュビリーブレスじゃなくてオイスターブレスが欲しいんです
まさにコノ写真の黒文字盤10ポイントダイアバージョンが。
あとインデックスがダイアだと分の刻みがありませんよね?(116234Gの場合)
この場合、正確な時刻合わせはどの様にするのでしょうか?

>>69
あるみたいですよ。写真はRef.116234のようです
私も>>23を見て初めて知ったしだいで詳細は分かりません。すいません。
71Cal.7743:2006/03/21(火) 22:57:46
>>70
正確な時刻合わせは毎0、5、…55分にしかできないね。

5連モデル買って、ジュビリーはヤフオクで売り飛ばすとか。

ちなみに、新型6桁SSのブレスレットの金額は、以下のとおり。(日ロレ)
オイスターブレス(3連) 115500円(税込) 型番 72200
ジュビリーブレス(5連) 120900円(税込) 型番 63200
72Cal.7743:2006/03/23(木) 04:06:15
>>70です

>>71さんレスありがとうです。
ref116234にオイスターブレスのものは無いのですか?
無いのであれば新ref116200を待つしか無いですかね
ダイア入り文字盤なら、つるベゼより、ぎざベゼのほうが合うと思っていたのですが
残念です。
73Cal.7743:2006/03/23(木) 22:02:16
ビッグローマン好きの俺から、細かいことを一つ。

旧型(5桁)のデイトジャストでは、グレーとホワイトの
ビッグローマンでは針とインデックスに墨乗せがしてあった。
ブルー・ピンクは墨乗せなし。

で、新型(6桁)なんだが、グレーとホワイトについて、
インデックスには墨乗せしているけど、針については省略されたようだ。

いやホント細かいことなんだけど。残念なり。
74Cal.7743:2006/04/04(火) 21:13:34
116234で3連ブレスとの組み合わせはありますよ。
後でブレスだけ替えなくても、正規店でもともと
店頭に並んでいるのを何回も見たことがあります。

私は5連のものを買いました。

16220の後継版のようなもの、116203のホワイトゴールド版116204?、
又はステンレス版が出たら、それも考えるけど、フルーテッドベゼル
で3連ブレスの組み合わせは、華やかにしたいのか地味にしたいのか、
どちらなのかちょっと中途半端な感じがして。
75Cal.7743:2006/04/07(金) 23:24:18
新型のステンレス版(116200らしき)画像を見たけど、ん〜?って感じだった。
結構期待してたんだけどな。結局、3連の真ん中は鏡面なんだね…。
76Cal.7743:2006/04/08(土) 01:51:57
ブレスのセンター駒が鏡面、確かにちょっと違和感がある。

でも、自分で簡単にヘアライン加工できるし、自信ないなら時計屋に持ってけばやってくれるよ
77Cal.7743:2006/04/10(月) 03:56:09
> 新型のステンレス版(116200らしき)画像を見たけど

これはどこの話ですか?
78Cal.7743:2006/04/10(月) 09:54:09
79Cal.7743:2006/05/13(土) 23:23:59
80Cal.7743:2006/05/30(火) 18:56:37
クソスレ
81Cal.7743:2006/06/05(月) 23:04:44
>>40-41の意味がいまいち分からないんだがどういう意味だ・・
デイト表示が30→1に飛ぶって事?

毎月31まで表示されるもんじゃないの?
8241:2006/06/06(火) 00:46:16
>>81
半年も前のレスに…

ネタだ、ネタ。毎月31日まで表示されるよ。
あまりにも当たり前なので誰も突っ込まなかったんだろう…。
8381:2006/06/06(火) 22:11:52
見事に釣られますた。
いつからロレにパーペチュアルカレンダー付いたのかとおもた。

・・・・あ、>>44も釣られてる。

84Cal.7743:2006/06/16(金) 00:06:24
詳しい人教えてください。新型116234はデイト数字は赤と黒があるのですか?それと正規の値段もお願いします
85Cal.7743:2006/06/16(金) 00:23:28
116234 黒のみのカレンダーと黒赤と交互になるカレンダーの2種類 文字盤によって変わる
86Cal.7743:2006/06/16(金) 00:34:25
ケース(ラグ)がデブってしまったな
前モデルの方が魅力的だが、どう思う?
87Cal.7743:2006/06/16(金) 01:01:42
バータイプは116234より16234がイイ  インデックスが太い
88Cal.7743:2006/06/16(金) 01:26:47
85さんありがとう116234のシルバーバータイプを買いたいのですがデイトの色は黒のみですかね?またすいません
89Cal.7743:2006/06/16(金) 01:31:21
88 シルバーバーは確か黒一色だった!ちなみにブラックバーは黒赤!
90Cal.7743:2006/06/16(金) 03:15:23
ありがとうございます
91Cal.7743:2006/06/16(金) 14:02:33
116220シルバーバーもデイト黒のみかなぁ?…まような
92Cal.7743:2006/06/17(土) 00:27:47
116234Gはデイト黒のみだた。

16234シルバーバーは黒のみなのか。
うーむ、欲しい。是非交互に使いたい。
93Cal.7743:2006/07/03(月) 12:53:55
116220
94Cal.7743:2006/07/03(月) 12:58:32
だせぇケースのDJがそんなにいいの?
お前らの目って何の役にもたってないな。
95Cal.7743:2006/07/03(月) 13:20:39
94 はいはいヨカッタですね。
96Cal.7743
ムーブの次はケース叩き?w
んで次はブレス叩きでも来るのか?