【烏賊釣り】オールドパテック・6【オカ釣り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
なんかなぁ〜、、オールドパテスレって
 昔は本当にいいスレだったのに、最近は目に余る。。
  昔の荒らしは、礼儀をわきまえていて
   荒らすスレと立ち入らないスレとわきまえていたのに。。。
なんか、オールド1本でこんなに大騒ぎしてることが
 おかしいことですね。でも、パテのオールドは本当にいいと思います。
  たぶん、いつかまた欲しくなって買うことになるでしょう。。。
一新がデパで販売したものだし、27-460で生まれ年だから
 ほんとは持っていたかったんだけど、、、家庭円満と
  釣り道具のお小遣いが必要だったからな。。
もうすぐ、またなんか出しますよ。。
 ボートのエンジン買わないといけないし、、、プラズマもそろそろ買わんとあかんしな。。
  はいはい。おまいに報告する義務はないが税理士には報告しとくよ。。
3403とか12-600AT搭載のオールドとか出品すると、しつこく宣伝していた野郎は
 何処行った。。。待ってるんだが??
う〜〜〜ん、、、海外で27-460M積んだ黒文字盤の程度いいの、、みぃ〜〜つけた。。。
  あれほしいなぁ〜。。でも無茶高いなんだな。。。
   黒文字盤に白のカレンダーが余計なんだけどな〜。。
    あれがなけりゃ即いくんだけど。。
どうだろ、、、ヲレも他のパテアンティーク持ったことないから
 わかんないけど、、、ヲレのはベゼル大きくなく、フェイスが
  大きかったので35ミリくらいの時計付けてる感じだった。。
それに全体的に高級感がただよってた。。
 とくに、インデックスが文字盤の曲がりに沿って
  少し折れて行くとことか、文字が少しプックリ浮き上がってるとことか
いずれにしても、オールド 持ってない奴には
 ヲレを含めて関係ないってこった。。
part1 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1005023280/l50
part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1061559014/l50
part3 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1065546162/l50
part4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1091037766/
part5 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1097337453/l50
2わかば ◆r7Y88Tobf2 :2005/05/19(木) 17:34:15
しかし、、、この1は なんなんだろうね。 年中無休で待機か?
3Cal.7743:2005/05/19(木) 17:34:23
2げと
4Cal.7743:2005/05/19(木) 17:35:39
>>3
プッww
5Cal.7743:2005/05/19(木) 17:42:28
乙カレー
でも新スレ少し早い
6Cal.7743:2005/05/19(木) 17:51:33
糞スレ認定?
7pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/05/19(木) 18:09:57
【○○】の中のタイトルと補足について、このようなスレばかり建ててる人って
  誰なのかな?もうアクセス禁止かスレ建てできないように管理者サイドでできんのかな?
8Cal.7743:2005/05/19(木) 18:13:00
タダで武勇伝聞けるのにメアド出さないの?
是非聞きたいって言ったのに矛盾してますね。
9Cal.7743:2005/05/19(木) 18:53:41
糞スレになるかどうかは参加者次第。
10Cal.7743:2005/05/19(木) 23:00:01
そりゃそうだな。
スレタイがパン系でもマッタリと進む場合もあるからな。
11Cal.7743:2005/05/20(金) 00:17:28
家帰ってきたらこんなスレが。
12Cal.7743:2005/05/20(金) 01:49:27
12
13Cal.7743:2005/05/20(金) 05:01:40
烏賊って何て読む?
オカ釣りって何?

意味不明。
14Cal.7743:2005/05/20(金) 15:33:58
14
15Cal.7743:2005/05/20(金) 19:26:44
イカだろ?
16Cal.7743:2005/05/20(金) 21:51:55
オールドは前の所有者たちの悪いツキが移りそうで手が出ん。
17Cal.7743:2005/05/24(火) 00:46:20

前任者がバカヅキ野郎の場合もあるだろ。
18pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/05/24(火) 00:52:30
そりゃそうだ、、
19Cal.7743:2005/05/24(火) 01:00:27
拉致被害者に謝罪しないんですか?
20Cal.7743:2005/05/24(火) 01:05:11
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
21Cal.7743:2005/05/24(火) 08:46:10
輪っかの弁償と反則金の納付を大至急してください。
22Cal.7743:2005/05/24(火) 09:27:02
五年ぶりの性交、嫁さん相当喜んだでしょう?
ご褒美に何かありましたか?
朝のおかずが一品増えたとか。
23Cal.7743:2005/05/24(火) 19:14:02
質の良いオールドが揃っている店を教えてください。
あと96の相場を教えてください。
24Cal.7743:2005/05/24(火) 19:40:48
>>23
>質の良いオールドが揃っている店を教えてください。
いやだ。

>あと96の相場を教えてください。
いやだ。
25Cal.7743:2005/05/24(火) 23:35:57
>>23
26Cal.7743:2005/05/25(水) 00:00:03
シェルマンですね?
何度か通って話し込めばとっておきのタマも出してくれるようになりますか?
27Cal.7743:2005/05/25(水) 00:41:59
貝って値引き交渉可能?
体験談もとむー!
28Cal.7743:2005/05/25(水) 04:39:24
貝は店主の性格からして、駆引きしない店。
基本的に定価販売。
まあ、何億も買ってりゃ別だろうが。
29Cal.7743:2005/05/25(水) 18:31:51
Gradually Anthique PPs' price will be getting cheaper!
30Cal.7743:2005/05/26(木) 00:23:19
はあ?あんたの希望でしょう。
今後もhigherでしょ。

パテコンプリくらいから、値引きあり。
ただの三針は、無理かな。
でもまあ、不人気商品とかあるから交渉価値はあるかも。
31Cal.7743:2005/05/26(木) 01:52:14
>>29
X:Anthique
O:Antique
32Cal.7743:2005/06/02(木) 23:42:15
タマが少なく絶対に増えない
人気は上昇もしくは横ばい

間違いなくhigher
33Cal.7743:2005/06/05(日) 23:37:19
確かに下がる要因はないな。
34Cal.7743:2005/06/05(日) 23:46:06
ユーロが下がればパテも下がる。
35Cal.7743:2005/06/06(月) 00:04:18
それを下げないのが時計界の慣習
36Cal.7743:2005/06/08(水) 07:02:19

横ばいか値上がりでFA
現行品は横ばいもしくは値下がり 
 
37Cal.7743:2005/06/10(金) 06:30:35
ユーロは下がるね。
間違いない。
でも欧州時計は下がらないだろう。(笑)
38Cal.7743:2005/06/11(土) 16:41:46
正規代理店は利益をむさぼる事しか考えないのか?
39Cal.7743:2005/06/11(土) 22:15:09
むさぼるだなんて下品なこといいません。
会社が考える適正な利益を考慮しています。
40Cal.7743:2005/06/11(土) 22:38:14
2ちゃんでの一日の書き込み数って12万〜27万くらいらしいよ。そして新スレは200〜270くらいがたんじょうしてるらしい。

41Cal.7743:2005/06/14(火) 06:46:19
適正な利益の水準がボッタなんだよ。
ユーロが下がって価格を下げないのはおかしい。
いろんな理由をこじつけるんだろうけど。

42Cal.7743:2005/06/17(金) 06:14:29
ユーザーの事を一切考えずに値上げするのみの業者は淘汰される。
安心しろ。
43Cal.7743:2005/06/21(火) 11:58:10
それは当たり前。
44Cal.7743:2005/06/25(土) 15:14:33
永久カレンダームーンフェイズ、キターーーーーーーーーーーーー!
45Cal.7743:2005/06/25(土) 20:48:42
どこに来たの??
46Cal.7743:2005/06/28(火) 09:48:48
3448、安いぞ、皆の衆買いに走れ〜〜
47Cal.7743:2005/06/28(火) 12:13:36
どこよ?
48Cal.7743:2005/06/28(火) 12:28:02
それにしても、ここまで1つも役立つレスがないな。
稀に見る糞スレだ。
49Cal.7743:2005/06/28(火) 12:30:37
湿布薬と同じ名前のメーカーはここですか?
50Cal.7743:2005/06/30(木) 16:48:47
違うわバカ。
51Cal.7743:2005/07/04(月) 23:30:09
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10201699

見るからにラグが削れ過ぎなのに馬鹿みたく高いな。
52Cal.7743:2005/07/07(木) 13:30:46
チラネジ、スワンネック、3ピースの最初期型だな。
珍しいのとキチンとOVHしてるのが取り柄か。
クラックもあるし痩せてるみたいだけど、店で買えばもっと高いんだろうな。
53Cal.7743:2005/07/10(日) 19:28:51
OVHなんて2002年じゃん。
高杉。
54Cal.7743:2005/07/11(月) 00:20:38
でも、最初期型って10本ぐらいしかないんだろ。
珍しくないか?
55Cal.7743:2005/07/11(月) 00:59:47
トロピカルはその値段の大半は文字盤の価値です。
その文字盤にクラックがあれば、無傷なモノで良いコンディションがお店で保証付き400万弱であるのだから
それより100万安いくらいでは、検討に値しない気がしますが。
クラックは、基本的に成長していくモノですから、クラックだらけの文字盤になっていきます。
去年、某店では、クラック文字盤は200以下がお店の売値でした。
それも委託で出ていて、買わない方がいいよと店員が言ってました。
商売人がヤフオクに出してくるモノは、お店で売れない難モノがあります。
欠点をすべて説明していないことが過去の経験からありました。
トロピカルの最初期型だからと言って、後期型との価格差はお店ではありません。
逆に文字盤が割れやすいと言う欠点を持っています。
欲しい人は、現物を見に行ってからにされてはどうですか。
56pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/07/11(月) 11:03:59
栗崎さんのトロピも11時位置でクラック
 してたなぁ〜。。
57Cal.7743:2005/07/11(月) 11:29:49
駐禁の後始末はどうするんですか?
58Cal.7743:2005/07/11(月) 13:19:15
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
59Cal.7743:2005/07/11(月) 13:51:16
っていうか日本のトロピは高杉。一部の時計屋がバカな値段つけて
またその値段で買う奴が居るから、ほかの店もいっちょやったるかって言う感じで値段を上げる。

アメリカだと、クラックなしでラグが結構太いものでも最近まで$25000が位がいいところだった。
しかし、インターネットは恐ろしいもので、日本では400万で売れている知った
ディーラーが$30000以上をふっかけてきて、日本のバイヤーが仕入れが高いと
ぼやきだしてます。自分でまいた種なのに時計屋って本当に中卒並の頭だと思います。
60Cal.7743:2005/07/11(月) 17:21:17
暴利を貪るだけのアホ業者は潰れて撤退するべきだな。
61Cal.7743:2005/07/11(月) 17:46:35
程度が良ければ$50000でも入手したいですね。
650万では売れますからね。
62Cal.7743:2005/07/13(水) 10:27:44
650で売れるわけないだろ。
63pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/07/13(水) 10:31:58
ありえないね、、
64Cal.7743:2005/07/13(水) 12:12:27
個人情報保護法について教えてください。
65Cal.7743:2005/07/13(水) 13:59:10
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
66Cal.7743:2005/07/13(水) 14:33:23
金持ちは650だろうと1000だろうと
気に入れば買ってくれます。
67Cal.7743:2005/07/14(木) 10:05:04
売ってくれ
68Cal.7743:2005/07/14(木) 10:21:29
クラックとヘアラインの区別もつかない
低脳のスレはここですか?
69Cal.7743:2005/07/14(木) 12:17:00
お前よりはマシ
70Cal.7743:2005/07/20(水) 00:28:36
>>51
結局230だってよ。
高すぎだな。
 
71Cal.7743:2005/07/20(水) 03:11:41
クラックでも成長していく物とそうでない物があるからな。
写真では分からんな。
それと、誰かが痩せてると書いてるけど、
もともとファーストモデルの腕は、それ以降の物より細くて長い。
その辺も、本当に痩せてるのかどうか、あの写真じゃ分からんね。
72Cal.7743:2005/07/24(日) 09:48:39
現物確認しなきゃ絶対に買わないな。
73Cal.7743:2005/07/24(日) 09:55:37
ありえないね、、
74Cal.7743:2005/07/26(火) 06:41:29
何が?
75Cal.7743:2005/07/28(木) 21:33:28
パテックを自動車メーカーにたとえると、ロールスロイスと、フェラーリと、ベントレーの3つ足したような存在
76Cal.7743:2005/07/28(木) 22:06:11
どれも壊れやすい車ばかりだなw。
77Cal.7743:2005/08/05(金) 05:57:25
78Cal.7743:2005/08/08(月) 07:08:56
最低30って高くね?
79Cal.7743:2005/08/08(月) 07:55:07
高くねーよ
80Cal.7743:2005/08/15(月) 07:09:07
高くないなら入札してみれば。(藁)
5万とかなら考えるけど。
30あればどれだけ贅沢できることやら。
81ドラゴンさくら :2005/08/17(水) 14:38:37
話がずれるけど。
すまんです。アドバイスを!

パテックアンティークで文字盤に「あらい」がかけられたやつって買う価値ありかな?
どう思います?
82Cal.7743:2005/08/17(水) 14:44:37
あらいって何?
83Cal.7743:2005/08/17(水) 15:42:43
元ドリフターズ
84Cal.7743:2005/08/17(水) 15:44:51
chu-
85ドラゴンさくら :2005/08/17(水) 15:55:38
マジスレ頼む。
あーそうか、無理だね。しらないんだものね。もういいや。
86Cal.7743:2005/08/17(水) 15:56:18
価値あり
87Cal.7743:2005/08/17(水) 16:01:48
じゃあ、俺も価値ありにしとく
88Cal.7743:2005/08/17(水) 16:11:40
価値なし、だろ多分。
少なくとも、売るとき叩かれるぞ。
89歩無歩無:2005/08/17(水) 16:56:45
「あらい」=コーティングを一度はがす=掃除してから再度コーティングする!
つまり、文字盤は、あらった時代のコーティングだよね。それは、アンティークパティックと呼べる?
パテックの作り込みの良さってよく言われるけど、機械もそうだけど、文字盤ってすごく大切な要素でしょ。
あの本物のエナメル感ってすごいよね。見入ってしまう魅力がある。


でも、汚い顔したパテックも矢田よね。それに「あらって」ないパテックってどれだけ存在する???
でも、でも、相当いろいろと見てないと素人はわかりにくいよね。見分け方って他にある?

「少なくとも、売るときに叩かれるぞ」

アンティークのお店でも「はっきりしない」ということってあるかな?
そしてら、高く買ってくれるかもかもよ。

 難しい!
 
 どう?
9088:2005/08/17(水) 17:21:40
>>89
見分け方は、まずは「洗ってない」程度のよいパテを購入して、どんな要素が
アンティークパテを成立させているなのか(魅力なのか)を理解する。
そうすれば、洗いのある文字盤は違和感があるので見分けることが出来るはず。

アンティークパテに逝くという事は、骨董の世界と似てて細部に対する
目利きの技術を持っている、もしくは養っていかないと、楽しめないと思うのだが。
91ドラゴンさくら:2005/08/17(水) 17:41:04
88さん、あなたは洗われた文字盤をどう思います?
100万以上だす価値を見いだしますか?
92歩無歩無:2005/08/17(水) 20:17:50
 88さんの言ってることわかる!でも、「洗っていない程度のよい」ってのがもう難しいんじゃないのかな。お店の人が「洗ってない
」っていったら「洗ってない」になっちゃうんだから。それにエナメルコーティングって、機種・時代によって塗り方が違うんじゃないの?そういわれたら、「そういうものか・・・」と思えてきちゃうでしょ。


 もっとこう具体的にアドバイスしてやらんと!

 たとえば、「文字盤の違和感ってどんな点が」とか、「再コーティングはどうしても小さなエクボ(気泡)ができやすい」とかサ。
そして、そういう意味で作り込みの部分がオリジナルといいがたいものに大金を出すことについて「自分はこう考える」ってなことを
一つのアドバイスとして伝えてやらにゃ。 
9388:2005/08/17(水) 21:12:17
>>91
以前は、洗いがかけてあるものも買ったことがありますが、結局満足しなくて手放してしまいました。
それは、文字盤のオリジナル性も含めたところに、オールドパテに価値を見出しはじめて、オリジナル
コンディションでないものに価値を見出さなくなったんですよね。 というわけで、洗いがかけてあると
判断したものは、おそらく安くても買いません。
もちろん、幾らまで出すかはそれは個々人の価値観です。

>>92
中々厳しいですね。
残念ながら、具体的なアドバイスはできません!
以下はあくまでも私が探す場合、どうするかです。
私でしたら、まずよく言われるとおりまずは文字の刻印の盛り上がりは確認します。
それと、染みの有無(普通に考えれば、50年もたってるものなので多少の染みはあるはず)。
妙にオフホワイト色になっているものも避けます。

ちなみにオールドパテは3針のものを何本か売り買いしまして、今手元にあるのは1本だけです。
94歩無歩無:2005/08/17(水) 21:30:07
88さん、今手元にあるというのは、トロピですか?
きっとすばらしい状態のものなのでしょう。

「文字の刻印」とは、「ダイヤルの文字」ということですよね。
50年代の文字盤は、やはり全ての個体で盛り上がっていますかね。機種・時代(前・後期)によるってことはないんですか?
文字がもりあがっておらず、コーティングに埋もれているようなものは、「洗い」の可能性が高いですかね。

「染みの有無」では、多少あったほうが本物!手直しなし!!って感じは確かにしますね。

オールドパテの「オリジナルコンディション」とありますが、どこまでがオリジナルと思ってますか?
「風防」「中の機械の一部」「リューズ」「消耗品(?)」・・・その全てが売られていた当初の物であるとすると「デッドストック」で探すほかになくなりませんかね。
9588:2005/08/17(水) 21:38:18
丁寧なレス、ありがとうございます。
先のコメントでもあったとおり、あくまでも私が探す場合であって、アドバイスではありませんので。
もし、私がコメントした部分にこだわってオリジナルコンディションのものをそうでないと判断してしまう場合も
あるでしょうね。 それはそれで私の目利きがそこまでということで、仕方ないでしょう。
ちなみに所有のパテはトロピカルではありません。

そうですね、次はデッドストックものを探しましょう。。。
96歩無歩無:2005/08/17(水) 21:54:25
いやいや、88さん、あなた様はそうとうの目利きであると推察いたします。
ある店で、例えば同じ機種で同じ状態で文字盤が「洗い入り」「洗いなし」の違いだけだとしたら、売値で20万くらい違ってくる
って言ってました。20万か! でも、パテをもつ人にとっては大した金額じゃないないわな。
それよりも、趣味?なんだからめいいっぱい「拘り」を大事にしたいですよね。


ドラゴンさくら殿!
88さんのお言葉をよく参考にして、よいパテにであってくだされ!

97Cal.7743:2005/08/19(金) 00:47:00
507 名前:Cal.7743 :2005/08/18(木) 17:07:14
この手の紳士物は数限りなくとは言わないが、相当出回ってます
あまりrefとか気にしないでエンジョイして下さい


509 名前:ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :2005/08/19(金) 00:02:34
>>507
情報どうもです(^^)。
別に「珍しいのものでは?」とは全然思っても、書いてもいませんよ。
ただ、所有する限りは正確なrefくらい知っておくのが普通じゃないでしょうか?
スイスのパテック・フィリップの本社にも追加登録しておきたいしね。
それで真剣に調べてるのです。2chの時計板にもご協力を求めてね。
それよりも、「相当出回ってます」っていう情報を知っていたらなんでもっと早く書いて下さらなかったの?
っていうか、失礼ながら本当にご存じのお方なのかを疑ってしまいます(^^)。
そのお言葉を知ったから、買うのを辞める浅薄な動機じゃないし、
まぁ、本人が一目で気に入って買ったんだからいいじゃん(w。
98Cal.7743:2005/08/28(日) 17:29:16
age
99Cal.7743:2005/09/02(金) 23:44:10
オールドより現行新品で間違いない。
最新のパテックは最上のパテック。
100Cal.7743:2005/09/04(日) 17:47:13
>>99
そうでも無いんだと!
101Cal.7743:2005/09/09(金) 07:07:11
最新は最良だよ。
ポルシェもそう。
102pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/09/09(金) 12:28:22
そうか?
103Cal.7743:2005/09/09(金) 12:57:32
懇意にしてるヤーには確認した?
104Cal.7743:2005/09/09(金) 14:29:42
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
105Cal.7743:2005/09/10(土) 14:25:34
アンティークなら、補修、修繕されるのが当たり前です。一度も触っていない
文字盤などと書く方が不思議。補修してきれいに復元されているなら、これまた、
オリジナルです。アンティコル◎の規定も、そのへん踏まえて曖昧になっていまーす。
それって、アマーーイ?
106Cal.774:2005/09/10(土) 14:48:05
Exactly! by PD&OP
107pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/09/10(土) 15:43:21
もすこし、維持費が安ければいいんだけど。。
108Cal.7743:2005/09/10(土) 15:50:19
ラーメン屋で煮玉子を食おうとした瞬間
 箸から玉子が滑って器にボチャン、、、
  汁が買ったばかりのブレザーに飛び散り
   シミになりました、、くっそ〜〜、、、
しかも今晩も奥方は、近所の公園でおかぁ〜さん連中と
 夜桜見物で宴会行きました。。。
  カレー作っておいたから自分で温めて食ってくれだって、、
   別に宴会に参加してもいいけどだって、、誰が行くかよ!!
    人妻相手の宴会なんか、、いらね!
109Cal.7743:2005/09/10(土) 15:52:10
おっ!今日もちゃんと監視してるな。
 ご苦労、ご苦労。。
  しかし、おまえは「ザ・ガードマン」か?
   それとも「マイ・ボディーガード」かな??
やっぱ「キンギョの糞」だな。。
110Cal.7743:2005/09/10(土) 15:59:27
スケートの安藤美姫たんの特集やってたな。。
 彼女の笑顔はいいんだけど、
  ちょっと脇の剃り痕が気になるかな。。
   夏川 純ちゃん系とラブしたいな。。
そういえば、嫁の友達の人妻でかなり綺麗な人と知り合った、、
 超タイプなんだけど。。これって、やばいよな。。
ん?ガブにエロメールなんて送っていない。。
 メシ食いに行こうかとお誘いはしたが
  見事に粉砕された記憶はあるけど。。。
111Cal.7743:2005/09/10(土) 16:01:22
PSMも、ソモロで修復していたし。
112Cal.7743:2005/09/10(土) 16:53:53
PPスイスの修復する技術者の技量・モチベシオン。
113Cal.7743:2005/09/14(水) 07:07:29

プロ意識は高いでしょ。
トップクラス。
114Cal.7743:2005/09/15(木) 16:05:44
76マソの27−460ほしい。
115Cal.7743:2005/09/15(木) 17:23:32
あのリュウズであってる?
116Cal.7743:2005/09/16(金) 10:08:40
あってます。というか、リュウズのオリジナルの議論はあまり意味が
ありません。消耗品なので。

私も、今、12−600着けてます。調子いいです。
117Cal.7743:2005/09/16(金) 10:36:45
後でもいいのでアップお願いできますか。
118せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/16(金) 16:40:44
>>114さん
それってオクのref3514のことかな?
最落ありでしたけど落札権利者がでましたね
ref3514マニアとしては終了価格に興味津々
PGでしたら間違いなく参戦してました(笑

WG、YG、PG揃い踏みまで遠い道のり、、、、、
119Cal.7743:2005/09/16(金) 16:48:47
>>118

うちの画面ではPGに見えますが、違いました?
120せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/16(金) 17:07:05
言われてみればPGに見えなくもない鴨、、、

参戦!と行きたいところですが、ダブルネームと
竜頭サイドのヘアラインが消えてしまっているのが自分的には
マイナスポイント。ケースも一回りポリッシュされている印象があります。

まぁ二つ持っているのでゆっくりPGミントを探しまつ、、、
121せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/16(金) 17:17:30
連投スマソ

ちなみPGはこんな感じでつ
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20050916171359.jpg

確かにオクのはPGにもYGにも見えますね
シュピーンシャに聞けば一番早いんですけどねー
122チョコラブ ◆choco.GB5I :2005/09/16(金) 17:28:07
>>せんさん
多分YGだと思いますよ。
でも大体同じ物を見ていて、笑ってしまいますたw
私はこれよりもref2451のブレゲ数字が気になります。
123せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/16(金) 17:32:51
おーーーー チョコラブさんこんな所で(笑)

そうなんですよねPGだともっと赤いかなと
しかしお互いチェックだけはしてるのが可笑しい
2451ブレゲ当然チェックしてますよー
最近またオクでオールドが元気良いですね
買う買わないは別としても、動向を見ているだけでも楽しい
124Cal.7743:2005/09/16(金) 17:32:53
2451のブレゲ数字、、ステンの防水は魅力ですね。
125チョコラブ ◆choco.GB5I :2005/09/16(金) 17:53:13
>>せんさん
でもあの出品者は27-460mでカレンダーが早送り出来ないって
書いてありますよね。それは???なのですが・・・
元々27-460mはそれがついていて、12時前後を行き帰りすれば
カレンダーは動くはずなんですが。
もしそれで早送りできなければ、カレンダーのツツカナ部分の
破損が考えられますよね。
そこらへんはどうなんでしょうか?

>>124さん
古いモデルはSSでも高価ですし、スクリューバックは魅力的です。
しかし○新の原○氏は古いモデルのスクリューバックの防水は
スナップバック程度と考えて欲しいって言ってましたので、やはり
汗程度でも気になってしまうかも知れませんね。
126せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/17(土) 10:32:50
>>チョコラブさん
実は私の27-460M(二つとも)もカレンダー早送りできません。
IWCの8541と同じ機能の11時45分くらいから12時過ぎを往復させる
と日付が変わるやつですよね?
精度もでてるし、別段不都合は無いので放置してます。
ただ、一つは一新OVH物(前のオーナーさんが実施)で、それも
日付早送りできないので、一新でもスルーしているということなのでしょうかね?


127p13:2005/09/17(土) 10:47:54
>>123

せんさん、えらくお久ぶりです。

3色コレクターになった時には是非見せてくださいね。
そして自慢してください。w
2451ブレゲもいいけど、570ptがでていますね。
同じ出品者です。
最落がわからないし強気な価格設定かもしれないけど
中のJでミント570wgが340位だった事を考えると
妥当な額かな??あとでアンティコチェックしてみます。

保護フィルム剥がして写真とれっちゅうの。
エッジが丸くみえてしょがないです

>>125

チョコラブさん はじめまして
PATEの場合、ダイヤルインデックスは側と同じ素材が
多いですよね。出品者は「ホワイトゴールド仕上げの」
と書いてますが、少々違和感あり。
ケース、ダイヤル、ハンドはえらく好みなんですがー。
10-200は径が小さくて萌えないのですよ。
機械の外周も汚れているのか、腐食しているのか少し
茶色に見えるし。難しいですね。
128チョコラブ ◆choco.GB5I :2005/09/17(土) 11:12:23
芝刈りの練習にも行かずにヤフオクなぞ見ていると書き込みが・・・
明後日倶楽部対抗のフレンドマッチの選手に選ばれたのに
これでは次は呼ばれなさそうですw

>>せんさん

どうも個体差があるみたいですよ。
11:45から12:15できっちり変わるのもあれば、9:00まで戻さないと変わらないものもあるみたいです。
因みに私のは後者で9:00前後まで戻せばOKです。
それでも変わらなければ、ツツカナ部分に問題ありとどこかで読んだことがあります。

>>p13さん
はじめまして。

あの写真上手いですよねw
なんとも判断し難い微妙な雰囲気です。
でもあのブレ下数字のダイヤルはいいですよね〜リーフにバッチリ合ってます。
私の腕には30ミリは小さすぎるので、好きなのですがスルーです。
129p13:2005/09/17(土) 11:13:56
っていうか、3711/1お買い得鴨。
130p13:2005/09/17(土) 11:31:14
>>129

自己レスです。3711/1、写真がttのと同じですね。
つまりttで350で買っても、買取は250以下なんですかぁ!

オールドスレなのにすみません。
131せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/17(土) 12:58:47
p13さん、えらくお久しぶりです!
3色ですかー?!いつになるのか、またならないまま終わるか

>>チョコラブさん、うちの27-460Mふたつとも変わりました!(汗)

前、IWC8541を所有していて、それが11時45分くらいに戻せばチェンジして
いたので、その感覚でいたのであまり針を戻さなかったのですが
今、9時頃まで戻したらチェンジしました(恥)
ありがとうございまぅぁす!
132チョコラブ ◆choco.GB5I :2005/09/17(土) 15:32:27
>>せんさん

チェンジしましたか。なんにしてもヨカッタヨカッタw
この修理費は馬鹿にならない金額ときいていたものですので・・・
133せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/18(日) 11:55:33
えぇ、ほんとにヨカッタヨカッタ

でも11時45分くらいの戻しなら逆回転でもまぁいいのかな
なんて思いますけど、9時くらいまで逆回転すると
機械への負担はどうなんでしょうね?
余程、日付が離れていない限り時刻日付あわせは
今まで通り正回転でエッチラオッチラあわせようかな
134Cal.7743:2005/09/18(日) 12:53:28
日付を合わせないというのも手ですよ。

460Mじゃなく460の良いものがあれば欲しいです。
135pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/09/18(日) 17:03:00
う〜〜ん、、せんさん?9時頃まで戻して変わるというのは
 クイックチェンジじゃないような。。。

カレンダー早送り車の送りピン不良じゃないんでしょうか??
136せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/19(月) 01:42:04
おっpampさん!ドモドモ
そうなんですよ〜ちっともクイックチェンジじゃないんですよね
結構送るのも大変でしたし。機械への負担が気になって
これなら正回転で気長にやった方が精神衛生上良いかもでした

ただ小生の二つとも9時近辺まで戻してますし
チョコラブさんのも9時近辺みたいですし、もしかしたら
この辺りが正常なのかな?
オールドパテスレの過去ログで11時45分頃という話しも
でていた気もするのですが、、、
他のオーナーさんにも登場してもらってインプレ希望したいです。

是非、pampさんももう一度オーナーになってもらってインプレ希(ry
137Cal.7743:2005/09/19(月) 04:23:37
27-460Mは持ってないのでわかりませんが、AP2121なども、日付ありだと
あわせるのが面倒です。日付なし自動巻き12−600、27−460、もしくは
手巻きの方が気に入っています。ここ1週間毎日、12−600付けていますが、
段々調子もよくなってきました。体温なんかも関係あるのかな?
138せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/09/19(月) 13:20:27
>>134さん、はじめまして。
日付あわせないという手、、、うーん、やっぱり合ってないと
少し気持ち悪いかな。いざ日付確認するときも間違えてしまいそうで。
27-460ノンデイトのほうがデイト付より少々高値傾向にあるのと
モデル自体の数も少ないので気長に探されるのが吉かと
良いのが見つかるといいですね!

>>137さん、はじめまして
12-600!ですか!も、も、も、もしやト、ト、トロ?
オールド物はオリジナリティも大事ですけど
12-600に限っては裏スケにして眺めていたいムーブですねぇ
調子は体温というより、週末だけ着けるとかより
やはり連続稼働させたほうが機械も安定してくるのではないでしょうか
139Cal.7743:2005/09/19(月) 16:30:19
2526と3403を持っています。3403を付けています。
観賞用、大切に保管するも正しい所有方法かもしれませんが、
私的には、毎日、すこしぐらいコスッテモ使う、もいいのでは、と
思っています。使わないなら現金で持っていたほうが健全でしょう。
140Cal.7743:2005/09/19(月) 17:02:28
是非アップお願いできますか。
141Cal.7743:2005/09/20(火) 03:44:35
>>138
>12-600に限っては裏スケにして眺めていたいムーブですねぇ
確かにね。
以前、貝で2526(トロ)の裏スケを売ってたね。
あれ強烈に欲しいなあ。
持ち主、また売らないかなあ。
トロのデザインと12-600のムーヴが両方楽しめるなんて夢の世界だよね。
142Cal.7743:2005/09/20(火) 04:59:44
27-460Mが120で落札されましたね。とても高額だと思いました。
PGだったのかなあ。70かせいぜい100までだと思っていたのに、
とても高く売れて羨ましいです。
143Cal.7743:2005/09/20(火) 05:54:06
お前も売れば
144p13 ◆XdSJ.TqapA :2005/09/20(火) 16:29:56
27-460で盛り上がっているのでついでに。

2本持っているのですが、(両方ともデートなし)初期の方が竜頭で巻く時に
が少し固めに感じます。自動巻きで巻いている時の音は両方共シャリリリ・・・
といった感じの音なんですが、やはり初期の方が廻りは悪く感じる。というか
後期の物のほうが廻りすぎる感じさえします。(ほんのちょっとですが)

12-600は手放しましたが、普通に使っているときにローターの振動を感じる
のはさすが・・・24-460ではあまり感じない。あれだけの重さのウエイトが廻
るのだからローター芯がいっちゃうのもうなずけます。

145Cal.7743:2005/09/20(火) 16:50:26
よろしければアップしてもらえますか?
146Cal.7743:2005/09/20(火) 19:44:21
>>144
>普通に使っているときにローターの振動を感じるのはさすが

漏れが厨房の頃使ってたシチズンのオートデーター7も、
ローターの振動を強烈に感じましたが、何か?

147Cal.7743:2005/09/20(火) 19:53:07
7750はダイナビーのように手首も鍛えられるぜい。
148Cal.7743:2005/09/21(水) 05:26:39
【所有モデル】2526YG
【購入時期・価格】1年前、東京アンティーク店、320
【使用頻度・日差】週2回、+2秒
【感想・意見】他のオールドと比して、ずっしり重い。
       直径36mm程度は、少し大きい。31−34mmが理想。
       高価な理由がわかりません。
【検討中のモデル・理由】Simplicity・・現行品No.1だから。
149Cal.7743:2005/09/21(水) 09:13:50
>>148

トロは他のオールドパテとは別格(130,2499等は除く)のような気がします。
特に初期の物と後期の物は違う。どっちが良いという問題ではないのだけど
重さや厚さ等違う。今僕がもっているのは外見2526だけどムーブメントが
27-460.(イソさんがこれもトロと言っていました)以前もっていた最初期1956
のものと重さが全く違う。この違いがいいのかな。

良い物に出会うまで買って売ってを繰り返してます。
150Cal.7743:2005/09/21(水) 09:39:27
3428ですか?ウラヤマシイです。
151Cal.7743:2005/09/21(水) 10:29:34
是非アップお願いしますよ。
152Cal.7743:2005/09/21(水) 17:03:34
>>149
>最初期1956のもの
トロは1953年から59年までだよ。
153Cal.7743:2005/09/22(木) 05:32:49
たしかに、2526より、3428、3403の方が珍しいかも。
27-460と12-600ATの差は、ローターぐらいなので、あまり変わらないかなあ。
154pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/09/22(木) 09:20:56
って、、そのローター周りが改良された27-460の方が安心。。
155Cal.7743:2005/09/22(木) 12:36:42
懇意にしてるヤーには確認した?
156Cal.7743:2005/09/23(金) 01:14:45
>>パプー

オマエが飛田のネエチャン相手に使ってるローターとは違うんだぜ。


157Cal.7743:2005/09/24(土) 06:31:45
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49207320

なんだ結局吊り上げ失敗で再出品か
158Cal.7743:2005/09/26(月) 15:10:07
アンチマグ と 27SC のss、すごくいいね。
159p13 ◆XdSJ.TqapA :2005/09/26(月) 21:41:42
>>158

いいけど、27AMは表記があるから価値があるんだよね?
高いよなぁ、、、、
160Cal.7743:2005/09/26(月) 23:46:02
Q&Aがすごい。
闇取り引きみたいだ。
161Cal.7743:2005/09/27(火) 01:23:01
>157 160
あの程度で150は出しすぎ
162Cal.7743:2005/09/27(火) 01:32:47
吊り上げの自作自演よ。
163Cal.7743:2005/09/27(火) 05:58:34
汚いことするよな
164Cal.7743:2005/09/27(火) 11:25:45
pampも出品時同じような吊り上げしてたね。
165Cal.7743:2005/09/27(火) 14:03:29
吊り上げ失敗。
166abochanpe_abo:2005/09/27(火) 19:22:09
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59708305
雲上ブランドを手に入れるチャンスです。パテックの18金無垢YG婦人用時計です。
細かに事に気を遣う貧乏人には縁がない時計ですので冷やかしはゴメン被ります。
素性の良い方のみ入札して下さい。
167Cal.7743:2005/09/28(水) 00:24:44
質屋で売れば。
168Cal.7743:2005/09/28(水) 17:11:17
程度上の12−600、27−460の出品希望。
169Cal.7743:2005/09/28(水) 17:23:57
幾等まで出せるんだ?
170pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/09/29(木) 00:42:47
>>164
はぁ??してませんけど。。
>>169
たぶん、買わないと思うけど。。
171Cal.7743:2005/09/29(木) 00:46:10
拉致被害者に謝罪しないんですか?
172Cal.7743:2005/09/29(木) 00:55:15
ぷっ。。。
 逆です、、早咲きすぎて、もう30過ぎてからは
  あんまりそういうのに関心ないです。
相手が誘ってきても、面倒臭いので
 傷付かないように断ってました。。
だから、時計や釣りなんかに関心もつように
 なったんだと思うけど。。。
173Cal.7743:2005/09/29(木) 01:00:15
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
174Cal.7743:2005/09/29(木) 01:09:31
三井住友VISAからまたプラチナカードへの
 切り替えの勧誘案内来てるな。。いらね。。
このスレには弱い犬がよく散歩に来ているようですね。
 遊ばれてる犬の必死さがおかしいです。
  もう、時計の話しをまともにできる環境じゃなくなったので
   魚釣りして遊ぶしかないかな〜〜って思って、、ごめんね。。。。
さぁ〜〜てっと、、、、こんな小さな趣味の世界に
 おんなを呼び込まんでも、、、世間でれば女など1/2の確率で
  いくらでもいる。。。まぁ〜19歳程度でかわいい娘に出会う確率は
   低いが、、、ここに呼び込むよりはそれでも確率高いよ。。
    皆さん、、、お外で遊んでかわいい娘に声かけましょう。。。
175Cal.7743:2005/09/29(木) 05:24:16
でも、今でている3417って、金無垢のパテックと違って、ケースのつくりが単調
じゃない?結構、エッジとかも適当っぽいし。文字盤はかっこいいけど。
やっぱ、当時、ステンのパテックって廉価版だったのかな、という気はするんだけど、どう?
176Cal.7743:2005/09/29(木) 08:29:32
>>170 pamp
あれだけの酷い釣り上げをして置いてしてないと言うのか。
大した大物だな。
177Cal.7743:2005/09/29(木) 08:42:56
なんでもいいから、12か27のオート出品願ふ。
178Cal.7743:2005/09/29(木) 09:30:01
欲しいREF番も無いのか?無節操な奴だな
179Cal.7743:2005/09/29(木) 13:48:01
REF希望なし。世界1の自動巻機械なので。
180Cal.7743:2005/10/02(日) 02:20:27
181Cal.7743:2005/10/02(日) 03:10:09
>>180
イラネ
182pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/10/03(月) 12:05:37
>>176
はぁ?またの妄想ごくろうさん。。
>>180
なんとなく愛嬌ある時計
183Cal.7743:2005/10/04(火) 14:07:53
懇意にしてるヤーには聞いてみた?
184Cal.7743:2005/10/04(火) 14:27:46
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
185Cal.7743:2005/10/06(木) 22:58:46
松屋にて3514PG発見。しかし250万なり。。
もういっこ、すごいの出てたね。34本しか生産していないホームタイム。
値段もびっくりですた。しかも超ミントだよ。
どっちかというと3429RGもいかったなぁ
186せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/10/06(木) 23:53:13
に、にひゃくごじゅうまん!ですか

やっぱり縁がないかも
187Cal.7743:2005/10/07(金) 18:58:56
23-300激安あるね。
188Cal.7743:2005/10/07(金) 20:28:32
>>185
ホームタイム1,400万くらいだったね。
見せてみらったけど、ケースもエッジがバリバリに立ってた。
189チョコラブ ◆choco.GB5I :2005/10/08(土) 15:38:57
>>187
あるある。結構気になってる。
なんであんなに安いんだろ?
190せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/10/08(土) 16:38:20
チョコさんノシ
時計博行って帰ってきました。例のブツも見てきましたよ。
191Cal.7743:2005/10/09(日) 06:44:02
175,177系は人気ないのかな?結構いいムーブだと思うけど。
少なくとも現行よりはOK。
192Cal.7743:2005/10/10(月) 05:57:50
オールドパテック出品に必ず質問するセミプロ
193Cal.7743:2005/10/10(月) 06:17:58
評論のみ、入札はなし。出品は変な冊子のみ。
194Cal.7743:2005/10/10(月) 08:16:28
PPの評論大家。
195Cal.7743:2005/10/12(水) 06:04:56
本人は持ってるのか?
196Cal.7743:2005/10/12(水) 08:18:13
オレ、出品者だけど、なんか用?と登場します。
現行PPにシフトしました。
197Cal.7743:2005/10/13(木) 14:06:18
3520D,40maso,
欲しかった。
198Cal.7743:2005/10/14(金) 06:52:29
どこで売ってる?
199Cal.7743:2005/10/15(土) 05:37:44
なんでステンの手巻き人気ないのかなあ?フルオリジナルなのに。
リュウズなんかは消耗品だから交換されてもOK。130出すなら、
他の何買いますか?まさか現行PP、勘弁です。まさか240系、
わかってないです。オカチの安pp買う?
200Cal.7743:2005/10/17(月) 00:39:40
ステンの手巻きは希少だよね、でも概ね二針タイプで日本で不人気
それでも中古で最低60マソ以上する
201Cal.7743:2005/10/17(月) 05:56:22
そろそろ、オールド出品します。買取ないし委託価格を最落にします。
10−200、12−400、27SC、27−460、12−600
といろいろありますので、ご検討を。
202チョコラブ ◆choco.GB5I :2005/10/19(水) 13:25:30
楠にドドーッとパテが入りましたね。
96が2本に他も。
小さいんで私は関係ないですが・・・
203Cal.7743:2005/10/28(金) 02:14:13
96には96と96タイプがあるからなー
それと以前ほど人気あるのかね甚だ疑問だね

204jackroad_1987:2005/10/31(月) 21:29:19
こんなモンに703,000円? 吊り上げ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c108441869
205Cal.7743:2005/11/01(火) 11:24:35
確かにアホですね.
206Cal.7743:2005/11/01(火) 12:14:24
だああっははははは!!!
ヤフオクはイイモンに金出さず、
単なる流行りモンと、パチモンに入札する香具師ばっかだからな!!
わらけるww
207Cal.7743:2005/11/11(金) 15:25:19
イイモンなんてあるのかよ。
2087743:2005/11/26(土) 05:27:11
先日のPP、OVH済み、28−255欲しかった。外人入札の多さにビックリ。
2097743:2005/11/27(日) 20:49:49
27SC、カージ格安
210せんさん ◆vLMSJh5x/Q :2005/11/27(日) 21:00:26
どこかで見た27SCだなーと思ってたらプライベートにあるのと
同じREF番ですね。
バブルバックの3バカダイヤルみたいでこれはこれで可愛いですね

あ〜、、、、もう金が無いよ、、、orz
2117743:2005/12/02(金) 08:48:49
オールドパテックと現行AHCI、どちらも素敵。
オールドの文字盤の風合いがなんとも言えない。現行の
FPJ、PDのシンプリは使い勝手がいい。
2127743:2005/12/06(火) 05:18:02
2545出てるね。3425も出てるね。最高のコンディション。
2137743:2005/12/06(火) 11:32:33
23-300もいいね。698000
2147743:2005/12/08(木) 18:58:46
今日、久しぶりに一日27−460付けていました。ローター回転音も
軽やかで、惚れ直しました。明日は、12−600AT、3403を
付けてみます。
215Cal.7743:2005/12/09(金) 00:37:16
是非うpしてください。
216Cal.7743:2005/12/09(金) 06:05:47
また脳内か?
2177743:2005/12/09(金) 06:31:17
日差2秒、会長です。27−460.
218Cal.7743:2005/12/09(金) 07:14:55
アップするの?しないの?
2197743:2005/12/09(金) 10:31:50
いろいろあるので、何を載せていいのやら。
とりあえず、2526と3403と96、載せてみます。
220pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/12/09(金) 16:34:46
いいなぁ〜、、27-460
221Cal.7743:2005/12/09(金) 16:44:27
前金オフまだですかね?
222Cal.7743:2005/12/09(金) 18:18:48
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
2237743:2005/12/10(土) 09:28:37
27-460は日差2秒プラスにて順調に運針。今日は、12−600AT、ref.2552
です。UFOケースもなかなかいい感じ。ローターも27−460よりは少し
重い回転ですが、なかなかいいですよ。ずっしり重い2552です。仕事も
はかどりますわ。
224Cal.7743:2005/12/10(土) 15:59:51
で、うpは?
225Cal.7743:2005/12/10(土) 16:26:58
仕事も はかどりますわって?
2267743:2005/12/11(日) 19:46:04
文字盤接着剤ついてても、高値更新ですね。27−460。綺麗な文字盤やったら
いくらまで上昇するのやら。
2277743:2005/12/12(月) 15:29:04
OFF会のパテお披露目大会、次回は参加したいです。PP5本持ってます。
228Cal.7743:2005/12/12(月) 16:19:03
とりあえずアップお願いしますよ。
229Cal.7743:2005/12/12(月) 22:24:41
俺も4本持ってます
230Cal.7743:2005/12/12(月) 23:13:25
それをうp出来たら凄いけどな。
231Cal.7743:2005/12/13(火) 21:58:38
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62994258
いい値段になってきたみたい。最低落札価格はいくらで設定しているのかな〜?
232Cal.7743:2005/12/14(水) 15:47:27
kasuasu=chansan5033=tetu8682=ユニタスのコテハン:RIMOの出品。最落高そうやね。
233Cal.7743:2005/12/14(水) 15:57:51
だっさい時計だな。
2347743:2005/12/14(水) 17:15:48
こんな高値でも落札したいの?不思議。私の買ってください。80で。
235Cal.7743:2005/12/14(水) 17:59:57
なーんか落書きみたいな文字盤やね〜
236Cal.7743:2005/12/14(水) 23:11:40
>>234
買うから〜オクに出して〜80マソ即決で。
237Cal.7743:2005/12/14(水) 23:19:21
>>232
いくらと思っている?
2387743:2005/12/15(木) 08:31:10
あの日付オートマは高すぎ。そんなにいいの???
239Cal.7743:2005/12/15(木) 10:20:15
>>238
ノンポリッシュの品物なら銀座の有名店で180マソ、他では150〜60マソぐらい。
234さんの品物があれと同等なら即買います。
2407743:2005/12/15(木) 14:41:09
3445の相場は上昇しましたね。80上限くらいかと思ってました。
お世辞にもカッコイイとはいえないようなものでも、高騰ですね。
恐れ入りました。
241Cal.7743:2005/12/15(木) 15:32:05
あんなかっこわりーの買ってどうすんだ?ねかしとくのか?
242Cal.7743:2005/12/15(木) 19:06:42
>>241
買わないクンいや買えない君は黙っているように。
243Cal.7743:2005/12/15(木) 19:39:52
>>240
すでに売り切れていますがプライベートアイズさんの品物です。
http://www.watchnet.co.jp/private-eyes/patek/photo/4536b.jpg
244243:2005/12/15(木) 19:41:18
値段は158マソです。
245Cal.7743:2005/12/15(木) 20:15:06
シルバーはいいよ
でも青はダメだろ
246Cal.7743:2005/12/15(木) 20:43:50
>>245
青の方が少ないのでシルバーよりも高値で取り引きされていますよ。
ただ美品に限定されますが。
青は少しでも塗料が落ちていると目立ちますがシルバーは多少の汚れは我慢できます。
247Cal.7743:2005/12/15(木) 20:48:12
2時位置にシミがあるね。
248Cal.7743:2005/12/15(木) 21:00:41
>>257
値段が値段なだけに私なら悩みます。
先月近所の質屋さんにもう少し汚れたYGの3445が65マソでありましたが
悩んでいるうちになくなってしまいました。



249Cal.7743:2005/12/15(木) 21:33:58
>>239 出品者kasuasu? 評価高すぎ。
10時のインデックスに傷、OH歴不明のものにしては高い。
250239,243,244:2005/12/15(木) 22:06:13
>>249
俺はkasuasuじゃね〜よ。
たぶん無理だと思うがもし100マソなら高くないと思う。
パテジャパンや一新でオーバーホールしても15マソぐらいで収まるので
総額115マソ。
243で貼り付けた品物より40マソ以上安い事なる。
ま、どの道俺の限度は80マソなの買えませんが。

251Cal.7743:2005/12/15(木) 22:15:02
ゴールドはどう?
252239,243,244:2005/12/15(木) 22:19:15
>>251
希望はWG。
>>234
WGなら宜しくです。
253Cal.7743:2005/12/15(木) 23:09:28
価格以前にデザインで萎えないか?
254Cal.7743:2005/12/15(木) 23:19:30
秒針が不自然にみえるけど、どう?

相場うんぬんよりかっこ悪いから買わないけどね。
255239,243,244:2005/12/15(木) 23:21:24
>>253
萎えていたら欲しいと書き込まんぞ。
人によって好みも千差万別です。
256239,243,244:2005/12/15(木) 23:26:02
>>254
不自然に感じるのは針のケツが無いから。
オールドに結構多いよ。
257Cal.7743:2005/12/15(木) 23:32:36
秒針袴座が大きい&秒針インデックス直径が小さい気はする
258239,243,244:2005/12/15(木) 23:44:26
>>257
微妙ですね。明後日いけるものなら渋谷に行って見てみたいものです。
259Cal.7743:2005/12/16(金) 00:41:03
2607743:2005/12/16(金) 18:16:03
明日、ルノアールで会いましょう。PP持っていきます。買ってね。
261Cal.7743:2005/12/23(金) 05:40:27
何を売りたいの?
262Cal.7743:2006/01/01(日) 02:01:37
グラコン
263Cal.7743:2006/01/01(日) 15:47:08
ケアーずの3440、170超、高いなあ。
今、こんなに高いのか?
前にセコンどでティファニーWネームで170超で出ていたが、
今なら220超か???
264Cal.7743:2006/01/06(金) 00:15:13
ケアーズのオールドは信頼できる?
265Cal.7743:2006/01/07(土) 14:45:48
パテックのダブルネームって、どう?
ネームが邪魔!っていう人がいるんだけど(だから、まだ変に偽造されてないでしょ。)
カルティエかティファニーならOK!な気がするんだけどな(特にカルティエ)。
それに、やはり数はかなり少ないはず!
パテコレクターにとって希少性と言うのは、大きなポイントです。

一応に、値上がりしまくったパテ市場。これからグイグイあがってくるのは、
素性のしっかりとしたダブルネームものだと思っているんですが。

みなさんは、どう思いますか?
266Cal.7743:2006/01/07(土) 15:28:47
個人的パテ3大アンチーク
・96
・34××等の27−460ムーブ搭載機種
・25××等の12−600ムーブ搭載機種
267Cal.7743:2006/01/07(土) 15:40:06
>>カルティエかティファニーならOK!な気がするんだけどな(特にカルティエ)。
の部分を読んだだけで、今までロレそして最近パテに興味を持ち始めた素人さんの臭いプンプンなので教えてあげますが

パテックはダブルネームはたくさんあって、ダブルネームだから高いというのはありません。
まあ、ここ5年くらいで出たwempeやティファニーのショップネーム入りの限定生産品のパーペなどは今後上がるでしょうが、
それは、ショップネームが入ってるから高いのではなく希少だから高いのです。
通常のラインと同じ外観、同じ機械でショップ名だけ入ってるモノは意味なしです。

その辺ロレのクソダブルネームとは全く違うので、考慮下さい。
もし、店がそのような理由で高いなどと言ってきたらそれはクソ店です。
なぜなら、ロレと違いパテはあとがきダブルネームでもリダンでも正規修理OKですし、
過去の販売証明書を取り寄せても、カルティエ出売られたモノでもカルティエとは一切かかれておりません。
よって、素性がしっかりしているかどうか調べようもありませんし、しっかりしていても
さして意味がありません。すべては程度次第と言うことです。
268Cal.7743:2006/01/07(土) 15:40:50
個人的!?
すでにかなり大衆的でしょうね。
この無難な選択は!

269Cal.7743:2006/01/07(土) 15:55:37
程度が同じならWネームは、
プレミアがついて高くなっていると思うが。
ウェンプやキュブリンはティファニーよりも高くならないだろうが。
270Cal.7743:2006/01/07(土) 16:08:48
そうそう、程度次第。でも、同モデルで同程度なら、
希少性ではティファニーやカルティエネーム入りの方が上なので、
俺も高くなると思うが・・・ちがうのかな。
パテックはおやじ顔したモデル(三針等)もあるが、「銘」が入ると結構引き締まった顔になる
モデルもあるしね。

ウェンプ銘やキュブリン銘は、俺もイラネ。
 カルティエやティファニーだと確かにパテックの名前からしたら
超えてはいないと思うが、恥ずかしくないと思うぜ!
 
271Cal.7743:2006/01/07(土) 16:24:56
>>266
その3大機種セットでいくらするんだ。
272Cal.7743:2006/01/07(土) 20:48:21
程度次第サ!
2737743:2006/01/07(土) 23:22:22
>>266

3425オーバーホール済みが80万だったね。

274Cal.7743:2006/01/08(日) 09:36:41
オールドパテックの場合、
単なるダブルネームは−要素になる事はあっても+要素にはならない。
昔はパテックのネームが偉大だったから他銘は邪魔なだけ。
それと他銘とパテック銘を見比べると他銘の書きは質が落ちるものが多い。
大手オークションハウス見ても判るだろ!
275Cal.7743:2006/01/08(日) 12:03:56
最後の「大手オークション見ても判るだろ!」は、どの文にかかるの?

その他の部分も文章が稚拙で意味がよく分かりません。
ごめんね。もう少し分かりやすく、くわしく教えてください。
276Cal.7743:2006/01/08(日) 12:37:19
全部に掛かるに決まってんだろ
頭トロピカってんじゃない
277Cal.7743:2006/01/08(日) 12:47:39
>>271

一般的な程度(大キズ・大研磨なし、日差10〜20秒、年以内にOH)
として、

96………120〜130
3445…120〜140
2552…150〜160
――――――――――――――
計    390〜430
278Cal.7743:2006/01/08(日) 12:52:42
>>271

一般的な程度(大キズ・大研磨なし、日差10〜20秒、5年以内にOH)
として、

96………120〜130
3445…120〜140
2552…150〜160
――――――――――――――
計    390〜430

3ついっしょに販売している店はないだろう。
3つそろえるのに1〜2年以上はかかるだろう。
279Cal.7743:2006/01/08(日) 13:19:43
オールド市場で一人勝ちのパテック。
4〜500万で時計集めが終わってしまうなら高くはない(複雑時計は別として)。
だがこんなにパテに一極集中すると凄くスノッブな時計にも見えるな。ブランド馬鹿というか。
280Cal.7743:2006/01/08(日) 14:18:53
96の黒やプレゲ文字…150〜200
希少な34××…200
2526(トロピ)…400
で計、800くらいになるが。
281Cal.7743:2006/01/08(日) 14:23:39
>>279
パテのオールドはブランドだけでない。
もう作れない過去の遺産、時計の世界遺産だよ。
282Cal.7743:2006/01/08(日) 14:34:00
>>280
程度のいい希少ものを見つけるのに何年かかるのか?
283Cal.7743:2006/01/08(日) 14:35:47
世界遺産とか文化遺産とか言う奴って(ryWWW
284Cal.7743:2006/01/08(日) 14:59:44
世界遺産とまでは行かないが、
世界遺産的な価値があるからオークションでも高値で売れる。
また、年々価値が増す。
トロピは異常だが。
285Cal.7743:2006/01/08(日) 15:01:44
文化遺産WWW
286Cal.7743:2006/01/08(日) 15:12:59
>>275
274ではないが、とりあえず簡単に解説すると、

@今までのオークション結果を見ても分かる通り、パテックの場合、ダブル
ネームは人気(値段)の点でマイナス要素にしかならない。

Aパテックだけで十分魅力的だし、デザインも完成しているのに、
そこに販売店(カルティエ等含む)の名前が入るのは、単に邪魔な
だけで良い事が1つもない。

Bそれだけにとどまらず、販売店の名前は、ダイアル上のパテックの名前(ロゴ)と
比較して、後書きなので明らかに質が落ちる。
オールドパテックのダブルネームものを実際に見ると、ほとんどの人が
がっかりして、「この邪魔な名前さえなければ」と思うよ。

274の書いている事は、もっともだと思うし、分かりやすい。
『その他の部分も文章が稚拙で意味がよく分かりません。』 と
書く前に、現物を見て勉強して下さい。
287Cal.7743:2006/01/08(日) 15:25:34
わざわざ自演しなくても言い直せばいいんじゃないですか?
288Cal.7743:2006/01/08(日) 16:31:41
>>275
あんたパテほとんど知らないっしょw
289Cal.7743:2006/01/08(日) 16:34:21
Wネームがマイナスになるという証拠を見たい。
290Cal.7743:2006/01/08(日) 21:45:35
自作うんたら・・と言ってるのは俺じゃないぜ!

つまり、俺の他にもあなたの文章の稚拙さに
        頭をひねってる人がいるってこと!

パテは27SCしか持っていないが、
          まあ、数は見てるぜ!

「ほとんど知らない」って、あなたはどれだけ知ってるの?

今のパテブーム予見してた? 
パテとダブルネームの件も「これまでの先入観で見てちゃダメだよ」
って教えてあげたつもりなんだけど・・・。


291Cal.7743:2006/01/08(日) 22:00:54
>>290
「今のパテブーム予見してた?」は、どの文にかかるの?

「教えてあげたつもり」 の部分もどこで言っているのか分かりません。
ごめんね。もう少し分かりやすく、くわしく教えてください。
292Cal.7743:2006/01/08(日) 22:01:38
Wネームは単に文字盤に二つの銘が入るだけというだけでなく、
文字盤のデザインや裏ブタのデザインも変わる場合が多い。
それらも大きな付加価値、希少性を生んでいる。
293Cal.7743:2006/01/08(日) 22:05:59
なんでWネーム・マイナス効果にこだわるんだ。
偏執的だな。
294Cal.7743:2006/01/08(日) 22:30:17
俺もそう思う。
295Cal.7743:2006/01/08(日) 22:41:39
骨董でよくある事だが、数見てるからと自分が目利きと思い込んでる田舎爺と同類なんだよ。

286の言う事は禿道。
296Cal.7743:2006/01/08(日) 22:44:52
>>290
ダブルネームパテック、クソ店に騙されて高価で買ったの?爆
297Cal.7743:2006/01/08(日) 22:50:48
パラのイヤ!
298Cal.7743:2006/01/08(日) 23:00:23
てかパテ買うならヴァシュロン2本買うわ。
299Cal.7743:2006/01/08(日) 23:28:55
賛成!バセなら何買う?
って、スレ違いか!
300Cal.7743:2006/01/09(月) 00:53:53
300get
301Cal.7743:2006/01/09(月) 01:23:21
パテの場合はダブルネームでも価値は全く変わらないと、あの方が言ってました。
302Cal.7743:2006/01/09(月) 01:35:25
3428っていくらくらいするの?
303Cal.7743:2006/01/09(月) 02:13:10
3428は200〜250超諭吉だと思うが。
国内でどこかで売ってるか?
3047743:2006/01/09(月) 08:28:01
>>303

その値段はどこからでたんだ?
一番新しいアンのエスティメートは3428は200〜250だった。
しかし落札は300万。300って事は手数料等入れると
350くらいになるってこっちゃ

それは安い方で、ygで300〜400だよ。
2526よりむしろ数が少ないし欲しい人は多いかも

ってゆうか今どこでも見ないけど、どっかある?
おれもずーとウオッチングしてるんだけど、でない。
3057743:2006/01/10(火) 16:53:00
3403登場!!
306Cal.7743:2006/01/10(火) 18:06:11
程度の良い2526って300マソぐらいで売ってないか?
307Cal.7743:2006/01/10(火) 18:39:33
3403登場って言ってもケーステロテロじゃん
もうオールド買う人は極上しか興味ないのでは?

でもきっと売れるのだろうけど
308Cal.7743:2006/01/11(水) 12:37:16
10万くらいなら偽物と知りつつ買ってみようかなと思ってたけど

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26466336

前回は70万超えたね…
今回はどこまで逝くのやら…
309Cal.7743:2006/01/11(水) 13:32:09
ツーかこんな物にそれなりの額を出す奴って本物だと思ってるんじゃないの?
310Cal.7743:2006/01/11(水) 13:40:10
ていうかパチロレ使いの延長で、似てればなんでもいいんじゃね?
くるくるパーですわ。
3117743:2006/01/11(水) 16:46:12
オールドのYGは、もうたくさん。金錆ひどい。
3127743:2006/01/11(水) 16:47:40
浅草でオールドPP、VC、AP、提げ時計大会!!
313Cal.7743:2006/01/11(水) 17:10:12
>>311
そうかな?
私はその金錆が好きで、わざと磨かないようにしてるなぁ
314Cal.7743:2006/01/11(水) 18:42:12
アーカイブでるって本当?
3157743:2006/01/11(水) 18:57:46
金錆好きですか?
3167743:2006/01/11(水) 19:45:12
オカチオヤジで痛い目にあったことのある時計愛好家いますか?
浅草に逆襲に乗り込みませう。
他店舗で痛い目にあった方もだうぞ。
317Cal.7743:2006/01/11(水) 20:20:39
オカチオヤジとは?
全然わからない! 協力できず!
318Cal.7743:2006/01/11(水) 20:24:29
オカチオヤジの店ってあの一坪ショップのことか?
319Cal.7743:2006/01/11(水) 20:28:47
どんな痛い目に!??
具体的に教えて! 
結構良心的な店では?
320Cal.7743:2006/01/11(水) 20:37:14
オカチオヤジの痛い目詳細キボンヌ
321Cal.7743:2006/01/11(水) 21:42:46
一坪ショップが結構良心的?

まあ、そう思っているならおめでたいことだよ。
322Cal.7743:2006/01/11(水) 22:23:10
だからよ、教えなさいっての?
結局、逆恨みみたいなことなんでしょ、!?
323Cal.7743:2006/01/11(水) 22:39:58
>>308
見たけど、ひどいね。
ムーブメントは、磨かれていないのですぐ偽物とわかる。
これでアーカイブでるとしたら、本物とおなじケース、ムーブ番号を入れて
申請するからでしょう。
たぶん、オークション会社のカタログから、番号を使ってるんじゃないか。

しかし、落札した奴は安く買えたと思っているんでしょうか。
かわいそうに。
324Cal.7743:2006/01/11(水) 22:54:06
>>322
あんた本人か? 何かばってんの?
『程度良いよ〜』って言うあのいつもの調子良いトークを信じて買って
一応、PPJにOHに出したら、3番、4番車、テンプ等機械部品、針、風防等交換だった。
それまでもオールド3回一新に出してるけど針、風防交換はあったが、機械部品を交換されたことなかったね。
まあ、まんまとやられたって訳だ。しかも相場より結構高い値段だったしね。
325Cal.7743:2006/01/11(水) 23:07:12
かばってないぜ、俺も客。知らずに買わされてるかも知れない。

店に言うべきだな!言ってやれ!!
それが本当なら浅草で恥をかかせればよいと思うが。

俺も買った個体もって、浅草の他の店で査定させて、
もしも変なモン(リダンやガッチャ)だったら、その場で乗り込んでやるかな!
326Cal.7743:2006/01/11(水) 23:29:34
でも、まてよ、機械部分に交換が必要かどうかは、
売り手としてはよく分からなかったという可能性もあるな。
少なくとも一新の見解との違いは考えられるだろ!

また、卸し業者がいい加減という可能性もあるしな。

ここは、紳士的に、「程度がよいと言われた商品ですが、これだけの
修理代がかかったんだよ。」と言うべきでは。
そうすれば、実際にかかった金額の返却と返品が可能になるのでは?

保証期間もあるでしょ。言ってみると良いと思うが、どう?

327Cal.7743:2006/01/12(木) 00:30:57
>>323

「入ってる筈の石が入っていないのですが、胴解釈したら良いのですか?」
と質問したら、「たぶん、OVH時点で交換された可能性があります」ときた。

即効オークション取り消し、再出品。

ワロタ。この質問で値が上がらないと判断したのがミエミエ
328308:2006/01/12(木) 01:57:23
よく見ると、クロノ受けやパテ純正改造部品の形が微妙に違ってたり
取り付け位置も微妙に違うし…
見る人間が見て、完全に偽物なんだから、アーカイブ話も嘘。

質問6個くらい入ってたねぇ?(笑)

70万だろうが、200万だろうが、中途半端な値段。。

パテ日本に丁寧なメール送ってあげたのに、全然音沙汰なし。。。
どんどんやれってカンジだよ??(´ヘ`;)
329Cal.7743:2006/01/12(木) 03:17:35
ま、貝あたりで買えって事だ。
少し高くても精神衛生上ずっといいからさ。
330Cal.7743:2006/01/12(木) 03:40:59
そもそもなんで質問答えたのか理解に苦しむよね
無視してあのまま続行してたら、絶対上手くいってたハズ(笑)

貝だと800、900いっちゃうでしょ。。
331Cal.7743:2006/01/12(木) 04:06:58
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
332Cal.7743:2006/01/12(木) 04:23:40
ケンイチ氏のやつ、また時計買ってやがる・・・
http://kenichiuji.exblog.jp/
しかもブログランキング1位だってよ
3337743:2006/01/12(木) 05:42:24
結局、オールドの限界ということだね。オリジナルなどという言葉にもはや
意味はなく、勝手な相場で売られる。それを承知で買うか、現行品で我慢するかだね。
他の店でも説明内容と異なる時計を結構高く買ったことがあり、いまは、浅草・銀座フェア
の店全体に疑問・疑念を持ってます。だからいきません。唯一信用できる店でのみ購入します。
334Cal.7743:2006/01/12(木) 07:30:35
↑信用できるのはどこですか?
335Cal.7743:2006/01/12(木) 11:08:16
毛と貝
3367743:2006/01/12(木) 18:10:32
残念!チガイマスよ。
最も信用のできる、唯一の店舗、それは・・・。
337Cal.7743:2006/01/12(木) 18:13:36
>>332
ケンイチってなんかすげー頭悪そうなわけだが。
3387743:2006/01/13(金) 03:49:05
2526登場。3403とどっちにする?
339Cal.7743:2006/01/13(金) 13:59:36
>>338

どこに出てるんでしょうか?
340Cal.7743:2006/01/13(金) 14:23:10
銀座の時計や
341Cal.7743:2006/01/13(金) 15:18:02
400も出すか?
342Cal.7743:2006/01/13(金) 15:20:37
出すよ
343Cal.7743:2006/01/13(金) 17:01:46
出さん
344Cal.7743:2006/01/13(金) 20:16:21
>>337
安い時計ばかりだな。
345Cal.7743:2006/01/13(金) 22:46:23
>>344

800個あるというけど、一つ100円の価値のものばかりだ。

彼の価値は毎日更新するブログ、ただそれだけ。

時計の価値は一切なし。
346Cal.7743:2006/01/13(金) 23:02:33
アルバ アストロ ボイスはかこいいな。
347Cal.7743:2006/01/14(土) 00:58:27
>>345

禿げしく同位!!!!!!!!!!!!!
348Cal.7743:2006/01/14(土) 02:46:29
ebayで狙ってた角時計
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=5070497193
角ムーブじゃ無くて○ムーブだからせいぜい$10000だと思ってたら
あっさり$15000で日本人に落札されたと思ってたら、
全く同じムーブ番号814896の時計がルーツとか言う店のHPに・・・
http://www.roots-watch.com/catalog/product_info.php/products_id/662
360万円だってさ。
どこで仕入れようと幾らの値付けしようが勝手だが、時計屋ってこんなに乗せて売ってる物なのか?
349Cal.7743:2006/01/14(土) 03:25:25
ルー○はイース○グリ○ッジの後釜だったけ?
その頃から呆れる程の価格設定だったからありうるのでは?

昨今のオールドパテブームに便乗した値付けでしょう

まぁでも売れるのだろうな
350Cal.7743:2006/01/14(土) 08:06:35
>>348

俺もルーツで買い物したことがある。
文字盤が綺麗⇒シミが一箇所それも直径3ミリくらい
ケースもミント⇒磨きすぎでケースが変形していた。

返品するといったら、オクなので「悪い評価が付くけど良いですか?」

しかし、>>348みてますます嫌いになったゾ
351Cal.7743:2006/01/14(土) 11:38:48
ひどいな。

出所がすぐに分かる物を、
2倍以上の値段で「すぐに」売るってのは、それを買う人の気持ちは複雑だろ。

店が利益を乗っけるのは当たり前のこと。
でも、それにも限度っていうか、「ころ合い」「節操」というもんがあるだろ。

ここで買おうと思ったことがあるけど、
これからは「どんだけ店の利益ばかり考えてるんだろ?」と思ってしまいそう。
352Cal.7743:2006/01/14(土) 12:10:16
この値段で買う奴がいるから売る奴がいる。
賢い人は手をださないでしょうね。
353Cal.7743:2006/01/14(土) 15:23:05
実店舗に行ったことあるけど、売り場との仕切りもなにもない
雑然とした中で職人がOHしったりして、これはちょっと・・・?
と思ったよ。
354Cal.7743:2006/01/14(土) 16:29:43
一日に落札して、11日にはホームページ上に
本当に分解調整してるのかな〜?
ttp://cgi6.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBidItems&userid=kaliber30ch&completed=1&all=0&rows=200&sort=3
を見ると、ホームページ上に並んでる時計、これから並ぶであろう物の仕入れ値が分かる。
履歴をprivateにして悟られないようにしてるのだろうが見られるんだよね。
355Cal.7743:2006/01/14(土) 16:36:18
ホント? ちなみにロレのサイエティフィックの仕入れ値は?
356Cal.7743:2006/01/14(土) 16:42:10
ルーツはベルトを買う店であって、時計を買う店じゃないよ。
357Cal.7743:2006/01/14(土) 16:51:17
>>353
そうそう、ショーケースに背中向けて雑然とした中で兄ちゃんがクチャクチャやってんのな。

300万の時計の整備はして貰いたくないな。
358Cal.7743:2006/01/14(土) 17:11:19
まぁ、売れた時点でOVHするのでしょう。
それはそれでいいと思うが、、、

店でクチャクチャやってる兄ちゃんって
近所のピノコじゅえりーなんとかの学生バイト??
359Cal.7743:2006/01/14(土) 17:13:54
>>351
2倍くらいの値付けならまだマシな方だよ。
委託サイトで仕入れた時計を3倍の値段つけて売ってたんだから。
360Cal.7743:2006/01/14(土) 17:21:33
事実なら、証拠を!
361Cal.7743:2006/01/14(土) 17:33:34
>>348
普通の時計屋さんは、こんなものでしょう。
渋谷の中古時計お店でアンティークパテックの買い取り額を
尋ねたら売値の半額ですと答えてくれました。
カモにされてると思いました。
だから、日本に入ってきた高額のパテックヴィンテージウオッチは、
海外のオークションに出品されてきたのです。
現実の売値の7割程度の入金がありますから。
国際相場が、ネット上で広がっている中では、
8割くらいで買い取らないと日本で売る人はいなくなると思います。

この時計について言えば、買う人はいるかもしれないけど、
本来この売値は、9-90の時計の相場と言う気がしますが。
362Cal.7743:2006/01/14(土) 17:47:14
9−90でプラチナケースの値段だよ。
363Cal.7743:2006/01/14(土) 22:27:44
角ムーブのプラチナケースと勘違い
364Cal.7743:2006/01/14(土) 22:32:06
>>362
文字盤が普通ならプラチナケースですね。
この時計は、ブレゲ数字、スペードハンドだからマニア受けするので、
WGでも高額設定可能でしょう。
それでもまあ、高いなあ。
誰か、現物チェックに行ってきてよ。
365Cal.7743:2006/01/14(土) 22:53:27
ルーツのHPを見ていて問題のある商品説明がありました。

http://www.roots-watch.com/catalog/product_info.php/products_id/311
パテックフィリップ、ファーブルルーバ サイドウオータープルーフ マニュアルワインド
ですが、この時計がウオータープルーフとは。
これは、防塵仕様でサイドスライドになっているのですが。
この時計に水かかったら終わりです。
ちょっと商品説明において問題があるのでは。
366Cal.7743:2006/01/14(土) 23:24:37
>>365

ヤフオクで120万ぐらいでゲットしてた奴ですね
3677743:2006/01/15(日) 07:11:12
浅草フェア、どうでした?
お店に倫理感など求めるほうが間違い。
職人気質のイソ時計さまの方が、筋が通っていて好感もてる。
368Cal.7743:2006/01/15(日) 19:58:03
>>366
またかよ。
3697743:2006/01/16(月) 15:45:24
明日最終日、タイムサーヴィスあり。浅草の上質パテを!
370ref.96:2006/01/17(火) 16:19:11
次回、ザギンのフェアで会いましょう。待ち合わせは、いつものティーサロンで。
3712120:2006/01/19(木) 18:22:52
オクタいいの2つあるね。安井!
372Cal.7743:2006/01/19(木) 21:04:41
ルナは萌えない
しかも03はもう落としてるし
373Cal.7743:2006/01/25(水) 23:11:35
ルナって何の略ですか。
写真とか見れるサイトありますか。
3747743:2006/01/26(木) 14:38:39
オールドいいのがオクに出てますね。欲しいです。12−400手巻き、
60なら、買いでしょう。
375Cal.7743:2006/01/26(木) 16:06:51
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20756379
この2500万ので我慢しろ。
376Cal.7743:2006/01/28(土) 16:00:20
むしろこっちのがいいよ
安い
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26604473
3777743:2006/01/28(土) 17:56:04
オールド大放出。でも文字盤が変。かっこいいのは、アップライト&
ダウフィンハンド、ですね。
378Cal.7743:2006/01/30(月) 19:16:23
>>376 siro1298(停止中)。詐欺だったわけね。画像のプロパティに他のID入ってるし。
379Cal.7743:2006/01/31(火) 12:49:13
(停止中)
380Cal.7743:2006/02/02(木) 23:10:26
>>348
銀座松坂屋の世界の腕時計博に噂の時計が出品されてました。
http://www.roots-watch.com/catalog/product_info.php/products_id/662
お店の人は、1920年代製の説明されますが、その時代には見えない。

それで、元のebayの売り主の説明を見たら、
This Patek wristwatch was made in the 1930's.
つまり、1930年代製と説明している。

なんか、変ですね。
381kasuasu=chansan5033の3445:2006/02/02(木) 23:59:58
>>380 を見たついでに他のページを見ると、
http://www.roots-watch.com/catalog/product_info.php/products_id/743
この3445、
>>231 のkasuasu=chansan5033の3445だね。10時のインデックスの傷が同じ。
シリアルナンバーも同じ。ルーツに売ったのか。
382Cal.7743:2006/02/03(金) 21:40:33
>>381 その3445、今日腕時計博に行ったら
クリーンエスケーのショウケースに並んでた。売られ売られて行くもんだね。
383Cal.7743:2006/02/03(金) 21:46:15
時計業者の世界はほんとに狭い。
そして口が軽い。
3847743:2006/02/04(土) 16:43:56
何を信じたらいいのか、時計版の大御所さまたちのお勧め店舗を
お聞きしたいです。
結局チェルマンが高くてもいいのかと思うようになってきたのは変ですか?
385Cal.7743:2006/02/04(土) 16:44:49
変です
3867743:2006/02/04(土) 16:50:37
どうも、催事の店は乗り気しないなあ。運命共同体みたい。
孤高のお店はないのかな。
387Cal.7743:2006/02/04(土) 21:47:47
松坂屋の時計博はオカチの元喜久○の胡散臭いオヤジが取りしきってる位だからな。

運命共同で胡散臭いんだよ。
3887743:2006/02/05(日) 06:24:02
お詳しいですね。おっしゃるとおり。関係ないかもしれないが
以前はPPのベルトも作製していたというなんでもありの体質。
PPJがんばれ。
389Cal.7743:2006/02/05(日) 23:46:46
5023ってどうですか?
390Cal.7743:2006/02/06(月) 01:09:30
>>388
あなたこそよくご存じですね。
偽PPベルト。しかも今のPPベルトではなく
15年以上前のパテックのベルトよろしく
PPと金文字で裏に印刷したフレンチ仕立ての偽パテックベルト。
あれを本物だと思ってありがたがってる人間がいると思うと

犯罪者として告発されてもおかしくないと思う。
3917743:2006/02/06(月) 15:11:53
これは絶対してはいけないこと。これを野放しにしたP側にも責任あり。
銀座をしきるなど論外。
3927743:2006/02/07(火) 05:26:06
100%信頼できるのはどこなんでしょうね。催事グループは共同責任にて却下。
正規のみかなあ。
3937743:2006/02/07(火) 09:16:17
正規代理店の復活、並行の排除。
394Cal.7743:2006/02/07(火) 09:38:56
悪いけど、ここはオールドパテスレなんだけど・・・正規はオールド扱ってませんが。

アンティーク屋はみんな胡散臭い。
リダンだと十分承知してるくせに『分からない』と答えてみるが、
こちらがちょっと詳しいと悟ると、『今はオリジナルの文字盤は殆どないんですよ。』
などと吐露してみたり。そんな奴らばっかり。
偽ベルトとなると、完全に犯罪だけどね。
395pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 14:24:21
ん?一新は昔扱ってたけど。。。
396Cal.7743:2006/02/07(火) 14:27:14
懇意にしてるヤーには確認した?
397Cal.7743:2006/02/07(火) 14:30:38
扱ってたと言えば扱ってたが。
一新の技術者や社員の知り合いや重要な顧客に個人的に売るようなやり方が
極少量あっただけだよ。

お前が下さいと言って買えるような物ではない。

398Cal.7743:2006/02/07(火) 14:33:28
パンはその一新物を中古でトンネルから買ったことがあるんだよ。

まあ、ドブさらいみたいな奴
399pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 14:33:44
ん?下さいと言って買えないだろうけど
 持ってたから言ったまで。。
>正規はオールド扱ってません
  というのは誤記だと思ったからな。。
また、お前 呼ばわりされる筋合いもないよ。。
400Cal.7743:2006/02/07(火) 14:35:28
拉致被害者の冒涜
ギャグでないということは本気の発言ですか?
ますます悪質ですね。
401Cal.7743:2006/02/07(火) 14:37:28
痴漢イメクラの続報はまだですかね?
402Cal.7743:2006/02/07(火) 14:41:19
392〜394
迄の話の流れを読むと、現在の正規代理店=パテックジャパンを示すことは自明。

403Cal.7743:2006/02/07(火) 14:41:30
ヤーってどこの組だよ
日本最大の組だろ―な
そうじゃなけりゃ潰しに行ってやっかんよ
どこの組(出来れば2次団体名まで)か書いてくれ
404pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 14:45:05
>>402
はぁ?現在の正規代理店ってついこないだ
 なったばかりのニワカだろ。。。
  そんなのでオールド語るとは日本のPPの歴史を
   愚答するのか??
405Cal.7743:2006/02/07(火) 14:47:05
紀子様ご懐妊!!!高齢受精記念パテックは発売されません
406Cal.7743:2006/02/07(火) 14:50:20
ニワカかどうかは関係ない。
自分が間違っていると気付いている者は話の筋をイロイロ換えて話を通そうとする典型的パターン。
407Cal.7743:2006/02/07(火) 14:50:51
pampはしねよ
408Cal.7743:2006/02/07(火) 14:51:39
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
409pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 14:54:39
なんのこっちゃ??
 >一新は昔扱ってたけど。。。
  と教えてやったに、、己の間違いを
>話の筋をイロイロ換えて話を通そうとする典型的パターン。
 とは??どっちがそれに該当するのか、、よく考えてみろ!!
  頭悪すぎ。。
410Cal.7743:2006/02/07(火) 14:56:04
里佳に借金返さずにのうのうと麻雀ですか。
見ていて恥ずかしくなりますよ。
411pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 14:56:55
おもしろいなぁ〜、、笑ったよ。。

412Cal.7743:2006/02/07(火) 15:00:07
懇意にしてるヤーには報告しましたか?
413Cal.7743:2006/02/07(火) 15:00:46
教えてやったに?
昔話を嬉しがってしているのはお前だけ。
414Cal.7743:2006/02/07(火) 15:01:14
pampはしねよ
415Cal.7743:2006/02/07(火) 15:02:46
ツンツルテンのカーテン付けた部屋にコルの家具をおいてる程度の奴なんだからそんなに虐めてやるなよ。
416pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 15:06:03
まぁ〜、家具に車買えるくらい使ったから
 偉そうなこと言えよな。。。ぷっ
417Cal.7743:2006/02/07(火) 15:07:04
ロンドンハーツの報告しましたか?
418Cal.7743:2006/02/07(火) 15:09:59
意味不明
419pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 15:13:03
>>418
すまんすまん、、、、打ち間違いだな。。
 まずは、あなたが偉そうな事を言うのであれば
  ご自分が高級家具を買われて、うPして見せて下さい。
420Cal.7743:2006/02/07(火) 15:13:38
ツンツルテンのカーテン付けた部屋にコルの家具を置くセンスと
家具が車の値段ほどであることはなんの関係もない。

どころか、中途半端にしか金をかけられない事を露呈しているだけなんだが。。。

421Cal.7743:2006/02/07(火) 15:13:55
家紋と腹筋のアップまだですかね?
422pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 15:21:19
>>420
ほぉ〜、カーテンはかわいい嫁が買ってきたんだよ。。
 それを外す必要もないだろう。。
欲しいのなら、シェーズロングもキャブチェアー、スリングチェアーなんかも
 カッシーナ行けばお前でも売って貰えるよ。。
中途半端とか偉そうに言うのなら
 まず、お前のリビングでもうPしてみろよ。。
423Cal.7743:2006/02/07(火) 15:26:24
どうしたんだ?らしくないぞpamp
そんなに過剰に反応しなくても
424Cal.7743:2006/02/07(火) 15:29:59
偉そうに聞こえるのはお前が本当のことを言われて苛立っているからだ。

俺はフツーにお前の話をコロコロ変えながら逃げる様を問いただしているだけだ。

自分が、凄い家具を置いた凄い部屋に住んでいるからお前を攻めているわけではない。

よく読み返せば分かる。
425pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/02/07(火) 15:34:08
う〜〜ん???ちとそれは見当違いだな。。。
 全くいらだってないし、パテの正規でオールドはヲレが持ってたこと
  や、コルビジェ持ってることに対する僻みで絡んできているとしか
   思えないんだけど。。。だから苛立っているというよりも自慢に
    聞こえるヲレの書き込みに対して、君がいらだってきているのを
     楽しんでいるキャラを書き込んでいるにすぎないんだが??
426Cal.7743:2006/02/07(火) 16:02:11
pamp嫌なことでもあった?w
427Cal.7743:2006/02/07(火) 17:50:55
嫉まれてなんかないのに嫉まれてると勘違い。
自意識過剰のいつものパターン。
馬鹿丸出し。
428Cal.7743:2006/02/07(火) 17:50:59
自分は妬まれるほどの存在だと思ってるんだ。。。
それも、過去にオールドパテ持ってたとか、ジャンヌレの家具を持ってる程度で。。。
コルビジェの家具って値段も大したこと無いしな〜。

ちっちゃい小山の大将だな〜
429Cal.7743:2006/02/07(火) 18:09:12
世間知らずの社長の下で働く従業員が不憫でなりませんよ。
4307743:2006/02/07(火) 18:37:48
別にいいのでは。なかなかの紳士だと思います、彼は。
みなさん羨ましいのでしょうね。EBMみたいなもの、なにか
あるのでしょうか?
431Cal.7743:2006/02/07(火) 18:44:31
駐金ばっくれて逃げ回る紳士ww
432Cal.7743:2006/02/07(火) 18:49:32
ぶつけた相手が軽かSクラスかで態度が豹変する紳士w
433Cal.7743:2006/02/07(火) 18:51:03
やーさんを使って報復する紳士ww
434Cal.7743:2006/02/07(火) 18:52:53
ネットで不倫自慢する紳士w
435Cal.7743:2006/02/07(火) 18:53:48
賭けで負けて逃げ回る紳士w
436Cal.7743:2006/02/07(火) 19:08:28
すげー粘着ぶり
よっぽど悔しかったんだ
437Cal.7743:2006/02/07(火) 19:18:02
自分が提案したオフからも逃げ回る紳士w
438Cal.7743:2006/02/07(火) 19:22:26
pamp死ね
氏ねじゃなくて死ね
439Cal.7743:2006/02/07(火) 19:29:56
基地外は相手にしないこったな
何しでかすか解らないからな
440Cal.7743:2006/02/07(火) 19:39:04
板を破壊した基地外パンピと理科
441Cal.7743:2006/02/07(火) 19:44:05
私的なメールを公開しようとした紳士w
442Cal.7743:2006/02/07(火) 20:00:59
お前が個人的にどのコテを憎もうが知ったことではないけど
これ以上毎日スレ破壊するのやめろよ。
本当に迷惑なんだから。
443Cal.7743:2006/02/07(火) 20:25:47
pampがスレ荒らしてるんだろ。
いい加減にしてくれ!
444Cal.7743:2006/02/07(火) 20:26:25
444いらんのか?
445Cal.7743:2006/02/07(火) 21:40:57
一番迷惑なのはパム
446Cal.7743:2006/02/07(火) 23:08:54
一新のネタに戻しましょう。
2000年くらいまで、一新時計は、デパートの外商客を集めたフェアで
オールドパテックの腕時計、懐中時計を少数売っていました。
その値段は、だいぶ経ってわかったのですが、
ヴィンテージウオッチショップの売値の倍以上でした。
当方も、当時は物がなかったこと、今みたいに情報が豊富じゃなかったことで
良くわからずに欲しい物だったので、少し値切って買いましたが、
結果的に相場の倍で買った結果となりました。
447Cal.7743:2006/02/07(火) 23:11:21
上から続く。
今、アンティーク時計店で知り合った人と話すと、
同じようにやっぱり倍以上で買っていました。
ただ、物は、当時でもレア物が多かったのは事実ですが
お客が知らないことを良いことに高値をつけていたのです。
一新のおじいさん社員(子会社らしい人)が、説明してくれて、
文字盤を一度洗って、汚れを落としてきれいにして売っているのですよと、
話してくれたのを思い出します。
いまなら、とんでもないことを言っていると思いますが、
良くわからずに話を聞いていました。
あの説明していたお爺さんはどうしているのでしょうか。
おかげでうん百万円以上高値づかみしたな。

その後、一新のオーナーの西村一族が相続税を脱税しました。
そして、パテックの商権もなくしたのです。
やっぱりお客さまに損をさせて自分たちだけが儲かるというのは
商売としていずれ破綻するのです。
まっとうに商売をおこなうべきでしょう。
448Cal.7743:2006/02/07(火) 23:31:17
>>447
パテックの商権もなくした、までは事実で、
最後の3行はお前さんの個人的な思想もしくは願望だろう。
449Cal.7743:2006/02/08(水) 00:34:35
しかしそれが事実なら正論だろ
450Cal.7743:2006/02/08(水) 02:11:28
なぜ?最後の3行はコジツケでしかないよ。
実際客に損させて自分達だけ儲かる商売っていくらでもあるし。
451Cal.7743:2006/02/08(水) 02:48:13
当時は倍で買っても、
いまの相場は当時の3倍くらいしているから
結果的にいいんじゃない。
452Cal.7743:2006/02/08(水) 02:56:20
>>450
そんな商売がいくらでもあるからといって、
それが許されるというものではない。
>>447は商道徳として当然のことを書いてるだけ。
「どんな手を使っても金を稼ぐのが正義」というのならホリエモンと同じ。
453Cal.7743:2006/02/08(水) 03:16:01
>>452
だからそりゃお前さんの考え方でしょ。
たった一例を挙げただけでさもそれが然るべき結果みたいに書いて、
「悪は必ず滅びます」なんて子供じゃないんだからつまんないこと力説しないで。
454Cal.7743:2006/02/08(水) 06:17:47
お前が一番子供っぽいよ(苦笑
455Cal.7743:2006/02/08(水) 09:29:25
アンティーク屋なんて、みんな素人から安く買いたたいて倍以上で売ってるよ。
客には良い顔しながら、子供のような純真な客は良い店だと思ってても実際何やってるかワカラン。
知らぬが仏。
456Cal.7743:2006/02/08(水) 10:11:32
>>447
文字盤を洗うという意味は水道水でジャブジャブ洗うとでも思っているのか?
457Cal.7743:2006/02/08(水) 10:34:58
水で洗うわけないじゃん。バカだなお前。
458Cal.7743:2006/02/08(水) 11:30:52
水で洗うんだよ。お前何も知らないんだな。
459Cal.7743:2006/02/08(水) 11:41:48
↑馬鹿丸出しw
460Cal.7743:2006/02/08(水) 15:13:09
>>447
その当時は満足してたんでしょ。
高く買っていたことを知って後から怒るのは単にあなたがセコイだけでは。
そもそも正規輸入代理店なんだから高くて当然。
何を今更正義漢ぶってわめき散らしてるの?
461Cal.7743:2006/02/08(水) 18:24:43
基本的に少しでもくたびれた所は交換してあるので高くて当然ですよ。
462Cal.7743:2006/02/08(水) 23:35:16
別に怒ってはいない。
このような商売を行っていて平気でいた人達がいることが悲しい。
当時満足していたかといわれると、こんなものかなと言うレベルです。
95年頃では、満足するとかの知識、情報が十分なかった。
現行品以外に、この手のヴィンテージも雰囲気が違って良いですよと
言われて買ったと言うところかな。

一新が売っていたヴィンテージウオッチは、海外市場で買い付けてきた時計で
別にパテック本社扱いの正規品ではありません。
高くて当然とは全く違います。
私が言っているのは、知識のない人に普通のお店の倍以上の値段でうることの是非です。
463Cal.7743:2006/02/09(木) 00:59:52
>>462
あなたの意見に賛成。
正規代理店の看板を背負ってるから多少高いのは分かるけど、
倍以上というのは暴利だと思います。
それに異議を差し挟むのは当然のこと。
個人的な考えというレベルではなく、
普遍的な商道徳として問題があると思う。
464Cal.7743:2006/02/09(木) 01:24:48
453はよっぽどアコギな商売をしてるヤシなんだろうなw
465Cal.7743:2006/02/09(木) 10:52:28
>>462
外商向け、しかも一新の高額なオールドを今ほどオールドが煽られてない時代に
雰囲気で買うとなると少なくとも当時は羽振りもよかったのだろう。
それが今は、すっかり落ちぶれてしまい、恨み節を2ちゃんに書き込む高齢者像が見える。。
466Cal.7743:2006/02/10(金) 00:02:18
462ですが、当方は高齢者ではない中年の美術品コレクターです。
そういう風に人を決めつけないで、多様な意見、思いもかけない職業の人が
世間にあることを認め、社会の多様性を見てください。
羽振りが良いか悪いかは他人の観念の問題で、私にはどうでもいいです。
時計は、ヴィンテージパテックの魅力があるものはいまも買い続けています。
書き込んだのは、最近のヒューザー(偶然にも近くに社長豪邸があります。)東横イン、ライブドア等の
モラルを無視した商売を大規模にやっている人達に問題があることから、過去にこんなこともあったなということです。
私の信条から言うと、恨みとかの否定的観念を持っても意味がありません。
恨みは、自分の観念の中で増殖するだけで何ら発展的に解決されません。過ぎ去ったことは戻りません。
明日をいかに有意義に生きていくかをイメージして生きていくことです。
よく言われるように、イメージが実現していくということです。
467Cal.7743:2006/02/10(金) 00:19:52
うるせえ、中年のクソジジイ黙ってろ
だったらパテック本社自体の値付け自体にも文句を言わねーと筋が立たねーぞ
パチでも最近ではマジでビビリまくりのクロノモデルが2〜3万
リアルトゥールビヨンが5万で売られているんだよ
だったらそもそもブランドの値付けってなんだ
人気が上がってきて、富裕者層が買うから実際メーカー自体も平気で1.5倍とか2倍とか値上げしてるじゃねーか
クソジジイの固い頭でもこれくらいは判らなくちゃいけねーぞ

その値段で買う奴がいるからその値段がつく
買う奴がいなければ2分の1でも3分の1でも値段が下がる
それが小売の原則で資本主義だ

お前がやってるのは小手先の恨み節だけだよ、クソジジイ
変な空気ばらまくな

高値掴みしてババひいただけだろ
それもこの世界では「仕方ないこと」だけなんだよ

このジジイ
468Cal.7743:2006/02/10(金) 00:22:28
もっと言えばいくら技術者の給料払うつったって一本100マンもありゃボロ儲けのモデルが1500マンだろ
それから文句を言えよ

自分の範囲の恨みの尺度でしか物を見れんし、言えんのかクソジジイ
469Cal.7743:2006/02/10(金) 06:32:06
その通り!
4707743:2006/02/10(金) 09:04:20
2551 イタリアwネーム、いいの登場。
4717743:2006/02/10(金) 13:56:21
Haussmann のこと?
472Cal.7743:2006/02/10(金) 14:02:00
その通り
473463:2006/02/10(金) 16:28:18
パテ自体の価格設定に問題があるとしても、
それと一新の値付けとは別問題。

>>466氏と>>467の書き込みを比べれば、その品性と知性の差は明白。
資本主義にも倫理性がビルトインされているのを知らないのか。
>>467はもう少し恥を知り知性を養うほうが良い。
474Cal.7743:2006/02/10(金) 17:53:44
なんでこんなに高いんだ。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n34043488

ブスで並のくせに!
475Cal.7743:2006/02/10(金) 18:03:36
その商品の質問欄。
kevinyh0216の質問ってたとえオールドパテファンだとしてもかなりニワカ棚。
質問2なんて笑える。バカ丸出し。
4767743:2006/02/10(金) 18:06:53
竜頭は消耗品なので、交換することはよくあるため、マークなし、
マークあり、といろいろあるわけです。
477Cal.7743:2006/02/10(金) 18:09:27
600だったらまずまずだな

478Cal.7743:2006/02/10(金) 18:14:41
オリジは50年代初めまではマーク無しだね。
駄目になったら取り替えられるけど。それはマーク無しじゃなくてマーク付き。
俺も2541針飛びするのをOHして貰ったら、マーク付きに取り替えられた・・・
オリジ仕様でOHして貰いたかったのに、そうはいかない。
でも、その程度のことを知らずに高圧的に質問するのはどうも恥ずかしい。
479Cal.7743:2006/02/10(金) 21:11:34
>>463
残念ながらあなたの説く資本主義は既に終焉を迎えています
あなた相当困窮してるのに未だ時計好きがやめられない人だって完全に判りました
貧乏人のくせに頑張って見栄を張ってないでさっさとオメガスレに逝きなさい
資本主義のお勉強は小学校からやり直しなさい
480Cal.7743:2006/02/10(金) 22:48:58
>>474
この状態で、個人間売買でかつ、現物見ずに600で買うのは、明らかに危険。
文字盤リダンということは、中の機械もOVHしてても若干不安。
それと、写真からするとガラスの光の反射がみょうなので、
風防もアクリルだ代用されているかもしれない。
普通は、アンティーク専門店で1年保証付き良くて600万円でしょう。
現物を見せないで買えというのは、乱暴な話だな。

今銀座のS店にでているのが、約700万円。
文字盤はオリジナル、風防がアクリルです。
これで高いのか妥当なのか、仲間内で言ってるんですが。

現物を並べてみると、文字盤のオリジナルかどうかは、印象が大きく違ってきます。
その差は、私なら100万以上だと思います。

見せてくれない限り、値段をつける以前の話ではないかな。
481Cal.7743:2006/02/10(金) 22:59:53
600万円からの取引で

現物確認⇒ダメ
返品⇒軽々OK

絶対に返品難癖つけて受け付けないって!
揉め事になったら面白い
482Cal.7743:2006/02/10(金) 23:34:07
今の時代パチをパチとして売れなくなったからガチャ屋が食うに困ってタイトルは【本物】にするんじゃないのか?
詐欺だから当然会えないと、目利きだったらその場で大きな揉め事で警察即効呼ばれた上負けるから
483463:2006/02/11(土) 02:23:01
>>479
私が困窮しているか否かはこの議論と全く無関係。
そんな事を持ち出してくる時点で、あなたは議論に負けています。
そもそもあなたの言うハゲタカ資本主義は米国だけで通用する論理。
決してグローバルスタンダードでは有り得ません。
もう少し勉強してください。
4847743:2006/02/11(土) 03:55:04
レクタングルは防水機能が更に落ちる。ミリタリー革バンドでもつけたほうが
安全かな?
485Cal.7743:2006/02/11(土) 11:45:49
463
>私が困窮しているか否かはこの議論と全く無関係
大いに関係あるんですよ
自分が貧乏に成り下がった人間はその責任を決して自分のものとは言わず他人になすりつけます
そう、あなたがバカの一つ覚えみたいに一新時計を叩いているようにw

世界経済1位のアメリカと2位の日本が実需に基づいて行なっている資本主義をグローバルスタンダード
ではないと断言できるあなたのグローバルスタンダードはどこにあるのですか?
と逆にお聞きしましょう。
これから追いつく中国は結局敵対的競争者と見なされているのですよ?
さあ、ここまで来たんだから論理だてておしゃべりくださいよw
あなたのグローバルスタンダードは独りよがりなあなたの頭の中以外にはないはずですねえw
486Cal.7743:2006/02/11(土) 12:01:32
600ジャストなら欲しいな。
無理かな?



487Cal.7743:2006/02/11(土) 12:46:41
ん?
488463:2006/02/11(土) 14:41:14
>>485
あなたのいかにも未成熟な議論にこれ以上お付き合いする気はありません。
もう少し大人になり分別を弁えてから出直しなさい。
489Cal.7743:2006/02/11(土) 15:04:08
>>486
600で買えますよ。
これ、すでに一回以上流れていますから。
本当に欲しいなら、強く見せてほしいと質問欄から言ってみたら。
そうでないと振り込んで物がこないかもしれません。
この半年間の評価がないので最近の状況は不明。
過去の出品物の金額も不明です。

同じ買うなら、少し高いけど銀座のお店の方が安心できるのでは。
490Cal.7743:2006/02/11(土) 15:12:37
463氏
逃げましたね
それではオメガスレにでも逝きなさいw
491Cal.7743:2006/02/11(土) 15:59:03
オメガスレの者ですが喧嘩売っていますか?。
492Cal.7743:2006/02/11(土) 16:51:49
フレアードネタですが、Antiqurumの過去出品物でpatek 2442を調べると面白い結果がでました。
13本の出品が見つかるのですが、その内4本は同じ物が出品されては落札されてまた出品されている。
コンディションが、極上だったり、上だったりで、バラツキがある。
こんなに何回も出てくるのは、なんか問題があるのかな。
後は重複はなさそうだから、実際には、10本の出品で1998年からだから
毎年一本ずつ新規に出てきているということは物は少ないんですね。
YGケースで300本しか作られなかったという噂は本当かもしれない。
493Cal.7743:2006/02/11(土) 16:57:44
問題というより、価格ほどの魅力が無かったのが入手してわかっただけでは。
494Cal.7743:2006/02/11(土) 17:37:06
ってゆーか、投機対象に落札、相場をみて出品って感じだと思う。
でも、それが原因で価格が上がりすぎた。
495Cal.7743:2006/02/11(土) 20:08:55
490 名前:Cal.7743[] 投稿日:2006/02/11(土) 15:12:37
463氏
逃げましたね
それではオメガスレにでも逝きなさいw
496Cal.7743:2006/02/11(土) 20:09:39
57 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 12:57:55
見たこともないトロピカルを最高と言ってる人は信用ならんよね。

前に、明らかなガッチャで、パーツもおかしなパテックの懐中ムーブを使った
改造腕時計がヤフオクのパテックカテゴリに出品されてたんだよ。
本来の懐中時計カテゴリじゃ見向きもされないから、そちらに出品したんだろうね。

結果を見ると、オールドパテックを何本も持っているオーナーが競って高値入札してたよ。
もうね、あほかと。ばかかと。
所詮はブランドで買っているだけ。ロレ厨と同レベル。
赤サブがぽーるにゅうまんがトロピカルやref.96にかわっただけだな。


58 名前:Cal.7743[] 投稿日:2006/01/30(月) 13:34:39
するどい


59 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 13:36:30
懐中スレッドで
「レベル低い」「懐中好きと腕時計好きのレベルの差がはっきり出た」
と嘲笑されてた事件だな
497Cal.7743:2006/02/11(土) 20:24:05
いずれにせよこんなもんイラネ。普通にダサ時計じゃん。
498Cal.7743:2006/02/11(土) 22:22:31
オメガダッセーウンコ時計の方がまだましw
499Cal.7743:2006/02/11(土) 22:40:46
はあ?
500Cal.7743:2006/02/11(土) 23:29:19
500いらんのか?
501Cal.7743:2006/02/12(日) 01:00:05
自分の阿呆さが分からず勝ち誇ってるヤシ、約一名w。
502Cal.7743:2006/02/12(日) 01:14:58
馬鹿は死ななきゃ治らない
503Cal.7743:2006/02/12(日) 10:53:02
自分のバカさ加減がわからずバカのクセにしつこく立ち向かってるバカ1名wwww
5047743:2006/02/12(日) 16:31:30
現行のアクアのブレス欲しいです。高騰しています。
505Cal.7743:2006/02/12(日) 16:39:04
ここはオールドパテックのスレ。

新品のブレスなんか値上がりしてもしれてるだろ。
さっさと買いなさい。もっと値上がりする前に。
506Cal.7743:2006/02/13(月) 00:01:31
売ってませんよ。
507Cal.7743:2006/02/13(月) 00:52:20
ブレスくらい、パテの正規店に言えば、取り寄せてくれるだろう。

経験から言えば、過去に、かみさんへの誕生日のプレゼントの時計、
通常の文字盤とは違う仕様を注文したら、確か4ヶ月くらい待たされたけど
作られてきたよ。
パテも商売だから、出てくると思うよ。
508Cal.7743:2006/02/13(月) 00:59:37
いい加減なこというな。
もうないよ。
509Cal.7743:2006/02/13(月) 09:08:15
あるよ。
510Cal.7743:2006/02/13(月) 20:43:26
注文しないでないないと言ってもしょうがないだろう。
たくさん扱ってそうな三越本店とかで、注文してみなさい。
511Cal.7743:2006/02/15(水) 14:59:18
アクアなんて価値無し。
512Cal.7743:2006/02/15(水) 15:55:04
513Cal.7743:2006/02/15(水) 22:30:27
欲しいのは、これだったの。

ブレゲのアエロナバルのブレスの方が私的には好みだな。
どっかで売ってるってことで、買えると言うことですな。
514Cal.7743:2006/02/15(水) 22:51:51
5157743:2006/02/17(金) 13:50:39
質のいい、オールド出品希望。落札体制完備。
516Cal.7743:2006/02/17(金) 20:43:46
質のいいオールドをヤフーオクにはなかなか出ないだろうな。
質がいいかどうかあの画像じゃわからないから高額落札につながらない。
売る人の立場からすれば、お店に持って行って、委託で売った方がいい。
すぐ売れそうなものだと、手数料1割程度で売ってくれる。
お店にたのんどいたほうが安全、確実。
517Cal.7743:2006/02/17(金) 22:04:24
パテ委託してくれる所ってどこ?
プライベート目以外で。
518Cal.7743:2006/02/17(金) 22:22:28
パテ、本当にコンディションが良ければ、どこでも受けてくれるよ。
銀座のS店でも受けてくれる。
手数料交渉になると思うけどね。

あと、時計好きが集まっている時計屋さんじゃない骨とう屋さんとかでも
お客の紹介手数料だけで売ってくれるところもある。
この場合、個人間売買になって、手数料はお店に渡すんだが。

517が知っているお店をあげてみてくれたら、○、×つけて上げるよ。
519Cal.7743:2006/02/17(金) 23:31:40
お店を良く知らないので○の店を挙げてもらえますか。
520Cal.7743:2006/02/18(土) 00:40:18
それじゃ無理だ。
人に頼ってるんではなく、お店を探してみて
自分の五感で感じた雰囲気が人の言ってることとあっているのか。
値付けが信じられるお店か。
時計本買ってきて、パテを扱っている店を回ってみるところからかな。

人の言うこと聞いてるとウソを教えられるかもしれないよ。
521Cal.7743:2006/02/18(土) 01:02:17
グチャグチャ面倒くさいやつだな〜。
教えりゃいいだろ。バーカ。教えられたところ行ってからこっちが判断するよ。
店畳まれて、時計持ち逃げされる可能性もあるんだから。
522Cal.7743:2006/02/18(土) 01:15:18
520は何もったいぶってんの?
情報小出しにすることがカッコいいとでも思ってるんだか?ww
523Cal.7743:2006/02/18(土) 09:48:18
誰がおまいらみたいな輩に教えるか、アホ

苦労して情報を集積してきたものを簡単に教えられるか バカ

店などどこでもある情報だろ ハナクソ
524Cal.7743:2006/02/18(土) 14:11:02
そもそも、パテのどのモデルの時計を売りたいんだろう。
その店の客層によって、売れる時計と売れない時計があるんだが。
いろいろ情報を教えてもいいけど、雑誌にもある程度載っているわけで
ここで書くといろんな人が押しかけたりして、お店に迷惑がかかる。
あるお店では、いろんな人が押しかけてきて、相手するだけで
大変だったという話をききました。
基本的に客層があり、その客層にあわせた時計を売っている。
そういうお店のポリシーを考えると、みだりにお店の名前をあげれない。
ただし、この店はどうかという質問には答えてもいいのだと思う。
525Cal.7743:2006/02/18(土) 15:17:04
>>523
お前みたいな雑魚には聞いてないよww
526Cal.7743:2006/02/18(土) 17:42:43
みちと、自演がばれてからあんまり来なくなったな。
527Cal.7743:2006/02/28(火) 07:20:27
みちとはパテスレになんて来てたっけ?
アエロナとインターだろ。
持ってるかどうかは怪しいが。
528Cal.7743:2006/03/02(木) 15:57:51
早朝、ガラスの中が曇っていた・・・・
こうやって痛んでいくわけだ(涙

寒い日はつけちゃ駄目だ罠
529Cal.7743:2006/03/02(木) 16:01:49
参考までにアップしてもらえますか。
夜でもいいんで。
5307743:2006/03/02(木) 16:03:09
Pでも内側曇りますか?
安スイスオールドでは以前、梅雨のとき曇りましたが。
531Cal.7743:2006/03/02(木) 16:08:02
943 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/04 23:22
そうだよ。GS使ってるヤシは素人童貞なのだ。テヘテヘ
僕は吉原のソープでモデルのコたちと毎週パコパコしてるのだ。キャ/ヽ
まじでイイ!!かならず4発抜いちゃうのだ。テヘテヘ
しかし、GSいいよ。キャ/ヽ

532Cal.7743:2006/03/02(木) 16:21:15
262 :みちと ◆qYAEROVHEA :2005/09/25(日) 01:34:56
 学会でわりーかよ!ヴォケ

533Cal.7743:2006/03/07(火) 06:54:09
曇っちゃった人はその後どうされました?
5347743:2006/03/07(火) 16:23:23
下取りに出しました。
535Cal.7743:2006/03/07(火) 16:40:11
いくら?
5367743:2006/03/07(火) 16:44:47
安かったです。65でした。
537Cal.7743:2006/03/07(火) 16:54:08
参考までにアップしてもらえますか。
夜でもいいんで。
5387743:2006/03/07(火) 16:55:20
了解しました。ref.96です。
539Cal.7743:2006/03/07(火) 22:51:44
私も参考にしたい
YGの96手放そうか検討中なのよ
540Cal.7743:2006/03/08(水) 00:08:57
マジネタだと、96ですか。
65は、どちらのお店ですか。
量販、質屋系でしょうか。
541Cal.7743:2006/03/08(水) 00:13:07
96人気ないな。
542Cal.7743:2006/03/08(水) 00:55:09
持っていく店間違ったんだろ。
96の入荷を待ってる人が多い時計屋さんへ行かなきゃ。
本格アンティークウオッチショップがいいかな。
543Cal.7743:2006/03/16(木) 05:13:51
ケアーズでいい?
544Cal.7743:2006/03/21(火) 17:13:02
タイムトンネル
545Cal.7743:2006/03/28(火) 05:48:31
シェルマンが一番安心という噂だが
546Cal.7743:2006/03/28(火) 23:53:54
プライベートで委託がいいと思う。
Sは、別の時計の下取りにして、店の小売値の半値かと思ったので
まあいいかと売ったら、なんと3倍の値段で売られていた。
これからは、何店か回って見ることにしよう。

日本橋か表参道はどうでしょうか。
表参道は、まだ売りに行った人をきかないけど誰かいる。
547pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/03/29(水) 17:06:59
そのSって>>545ですか?
548Cal.7743:2006/03/29(水) 18:13:51
世間知らずの社長の下で働く従業員が不憫でなりませんよ。
549Cal.7743:2006/03/29(水) 19:00:40
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
550Cal.7743:2006/03/29(水) 19:04:56
ですかなりませんよですね。
551Cal.7743:2006/04/05(水) 09:31:21
日本語でヨロ。
552Cal.7743:2006/04/09(日) 00:13:43
>>520
こいつ最低のアホだなw
5537743:2006/04/11(火) 17:47:12
小生の12−600AT、先日有名な時計店にて、社長(老齢)さまが、
IWCのF.A.ジョーンズと精度を比べたい、と不思議なことを
おっしゃったので、しぶしぶタイムグラファー勝負をしました。
IWCは、10−16秒プラスぐらいでした。小生のは、プラマイ0−2
の範囲でした。現行のロービートの代表作とはいえ、オールドパテとは
比較になりませんでした。ジョーンズの手巻き感覚もスルスルするだけで、
シンプリや96などの巻上げ感とは全く違いました。
5547743:2006/04/11(火) 17:50:08
追伸です。ジョーンズの手巻き感は、GOの手巻き感覚と
似ています。巻上げの楽しみを味わうという感じではありません。
55527-460:2006/04/11(火) 18:26:05
昔出品されていた、良質のオールド自動巻は何処へ??
5567743:2006/04/13(木) 09:34:07
オールドパテ、オークションでシースルー仕様、入札しておけば
よかった。どれも高値落札でしたね。
557Cal.7743:2006/04/13(木) 15:30:48
昔、貝でトロピの裏助使用を300くらいで売ってたよね。
あれ買いたかったなあ。
558Cal.7743:2006/04/13(木) 16:09:16
みんな買いたいよ。
今見ると300は安いけど
当時の相場から見て当時どう思ったかと
経済的に買えたか?
結局買わなかったんだから縁がなかったんだよ。
559pamp ◆0K.UaJdCz2 :2006/04/13(木) 19:21:17
ん?そうだね。。。。
 300って国産車だったら買える金額だしね。。
楠にブレス付き出てるね。。。
560Cal.7743:2006/04/13(木) 19:22:57
前金オフまだですかね?
561Cal.7743:2006/04/13(木) 21:03:10
都合が悪くなるとダンマリ作戦ですか。
まさに幼稚園児ですね。
562Cal.7743:2006/04/20(木) 05:41:14
>>557
パチ・ガチャはいらんよ。
563Cal.7743:2006/04/20(木) 14:25:41
今日も2526絶好調。大雨にも負けず、快調な運針です。
やはり、自動巻の最高峰;12−600ATですね。
564Cal.7743:2006/04/20(木) 14:31:43
アップできる?
565Cal.7743:2006/04/21(金) 14:50:52
PEにすごいオールド登場。
566Cal.7743:2006/04/22(土) 13:46:26
>>563
自動巻の最高峰は27−460ATだけど。
567Cal.7743:2006/04/24(月) 22:33:09
他スレで報告!?

ブレゲ文字盤、楠に登場。
 
・・・ある意味これもすごくない?
   お値打ち品?
568Cal.7743:2006/04/26(水) 06:02:01
削り杉 価値なし
569Cal.7743:2006/04/26(水) 07:00:35
いや。96のエッジとは違う。
もともとこのくらいだ!
570Cal.7743:2006/04/26(水) 11:39:42
ゴミ
571Cal.7743:2006/04/26(水) 11:41:17
ガラス交換で原型とどめず
価値なし
572Cal.7743:2006/04/26(水) 11:58:58
風防交換・・・。無問題。
綺麗に整備されてます。
573Cal.7743:2006/04/26(水) 13:01:10

ブリッジの腐食跡の方が気にかかるな
574Cal.7743:2006/04/26(水) 20:30:25
欲しくてたまらない奴がゴミとかいってんじゃないの。
自分をあきらめさせるために。

ガラス交換してないオールドパテックなんて、ほとんど無いんじゃないの。
正規でOHに出せば変えられる。でも、一新でOHなら純正。
まさに問題なし。

ブリッジの腐食・・・確かに。

それから、
このダイヤルについて見たことある人イルカ?

俺には、縦に模様のような線が入っているように見える。
よく、放射線状に入っている時計があるだろ?
そんな感じにみえるな。

まあ、パテックのダイヤルは様々な仕上げがあるからな。
以前Sバー○ーズ店で見た、2トーンダイヤルも
内側の○部分は縦ライン模様が入っていた。

楠のようなダイヤル見たことあるか!?
575Cal.7743:2006/04/26(水) 21:07:13
438って、インナーカバーがなかったっけ?
SSだけかな?
576Cal.7743:2006/04/26(水) 22:19:16
このへんは、持ってる奴、ほとんどおらんと思うから、
レス無理なんじゃね。

577Cal.7743:2006/04/27(木) 21:53:09
たてにヘアラインの入ったダイヤルはありますよ!
もちろん、アンティークのオリジナル文字盤で。
578Cal.7743:2006/04/28(金) 21:55:05
そんなのいくつでもある
つか、シロウトが多いな
579Cal.7743:2006/04/28(金) 22:13:11
玄人の人?
洗いと見分けが付いてる?

×25くらいのルーペでみると
ダイヤルが波打ってるから注意してね。

580Cal.7743:2006/04/29(土) 22:31:42
エナメルコーティングを洗ってついたキズってことだね。
581Cal.7743:2006/04/29(土) 23:27:41
438は、キャプあり。
582Cal.7743:2006/05/01(月) 22:19:16
ガッチャ屋注意 hakase2829=aro0426
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88686265
583Cal.7743:2006/05/04(木) 13:24:44
>>582
これ時々出品されてる真っ赤な偽物。
ガッチャ屋より、始末が悪い。
ムーブメントが粗雑。
なんで80万とかの中途半端な金額入札するんだろう。
偽物だとわかってるんだろうに、その気持ちがわからない。
584Cal.7743:2006/05/05(金) 21:30:28
ガッチャとして払える金額がその値段なんでしょう。
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586Cal.7743:2006/05/11(木) 12:42:05
西田敏行
587Cal.7743:2006/05/18(木) 06:26:41
小、中学生に見せたくない番組のトップが3年連続でテレビ朝日系の「ロンドンハーツ」だったことが17日、日本PTA全国協議会による2005年度「子どもとメディアに関する意識調査」で分かった。
見せたくない理由として、「内容がばかばかしい」「出演者に好感が持てない」「いじめや偏見を助長する場面が多い」などが多かった。
588Cal.7743:2006/05/25(木) 08:21:50
>>583
買った奴はまた82万以上で転売するのだろうか。
589Cal.7743:2006/05/30(火) 20:38:21
売れるでしょ。
590Cal.7743:2006/05/30(火) 22:29:25
パテだからね。
591Cal.7743:2006/06/07(水) 05:04:58
これが偽者だという根拠は?
592Cal.7743:2006/06/09(金) 23:38:05
>>591
一目見てあちこちがおかしい。
どこかのサイトの本物の写真と見比べてみたらすぐわかるよ。
593Cal.7743:2006/06/14(水) 09:03:18
あちこちとはどのあたりですか?
594Cal.7743:2006/06/20(火) 21:54:11
↓これで中田が眺めてる時計ってオールドパテかな?
ttp://www.nakata.net/official/jp/daysshots/images/plaha072.jpg
595Cal.7743:2006/06/28(水) 06:29:05
そうかもね。
微妙。
596Cal.7743:2006/07/05(水) 22:25:44
パテック9−90搭載で、状態の良いもの。

今後、値段が上がっていくかな?
早く抑えた方がいいですか? 

それとも、パテックはもう上げ止まり状態かなぁ?値崩れ在りそうですか?
597Cal.7743:2006/07/06(木) 17:57:03
5年後は半値だね。
ただ、5年待てるかどうかは別の話。
598Cal.7743:2006/07/06(木) 18:05:38
私の12−400御願いします。出品します。
599Cal.7743:2006/07/06(木) 18:10:16
現行も来月よりさらにウップ!
天井しらずか?
600Cal.12-600AT:2006/07/06(木) 18:28:25
オールドパテック祭り in オク。
601Cal.7743:2006/07/06(木) 18:37:18
>>599
一部の泡銭が浮いた香具師が喜んで買うのでパテも笑いが止まらない。
602Cal.7743:2006/07/06(木) 20:51:04
土地神話に似ているが、パテも暴落ありうるか?
603Cal.7743:2006/07/11(火) 07:04:43
土地と違って物が極めて少ないから暴落は絶対無い。
604Cal.7743:2006/07/12(水) 01:12:17
そんな事あるもんか。
例えば北朝鮮と戦争とか原発の大事故とかあって社会がパニックになったら
こんな趣味的な物の価値はガタ落ちだろ。
誰もミサイルがいつ飛んでくるか分からん時や
国土の半分が放射能汚染されちまったような時に
ノンビリとパテ買う奴はいないだろ。
605Cal.7743:2006/07/12(水) 06:41:41

日本がパニックになっても海外で売れるが。
606Cal.7743:2006/07/12(水) 10:05:11
つ 第三次世界大戦
607Cal.7743:2006/07/17(月) 21:10:40
スイスは永世中立国だから。
608Cal.7743:2006/07/18(火) 15:37:11

ヴァカ
609Cal.7743:2006/07/22(土) 00:24:50
スイスは永世中立国だ。
610Cal.7743:2006/07/22(土) 06:13:01

ヴァカ
611Cal.7743:2006/07/22(土) 19:49:46
↑ヴァカ
612Cal.7743:2006/07/23(日) 22:59:01
モテない君ばっかりかここは
613Cal.7743:2006/07/25(火) 20:20:32
>>611
ヴァカ
614Cal.7743:2006/07/29(土) 18:19:27
フレアード Ref2442(?)って、

状態の良いものは、いくらぐらいで流通しているんですか?

貝万では、700ぐらいで出してましたよね。

でも、海外オークション等ならどうでしょうか。 教えてください。
615Cal.7743:2006/07/29(土) 21:19:04
700万が相場なのかな?

欲しい人はいくらでも出す・・・と言いますからね。

616Cal.7743:2006/07/29(土) 21:43:50
海外で見ると400万ぐらいみたいですね。
ブラックダイヤルだと、もう少し高いけど。
617Cal.7743:2006/07/29(土) 22:30:48
ありがとうございます。
400が日本に来ると700になっちゃうのか!

でも、海外での流通数って結構あるんですか?
耳たぶデザインが、それほど認知されているなんて・・・ちょっと意外です。
618Cal.7743:2006/07/30(日) 17:12:40
ボッタクリだ!
619Cal.7743:2006/07/30(日) 19:13:28
ホントに海外で400で買えるか?

ソースは?
620Cal.7743:2006/07/30(日) 19:59:16
>>619

ttp://mycatalog.antiquorum.com/catalog.html?action=load&lotid=173&auctionid=103

2005年アンティコルムの結果で、こんなもん
621Cal.7743:2006/07/30(日) 22:05:31
程度によるからな。
貝のはやっぱり程度がいいだろ。
622Cal.7743:2006/07/30(日) 22:07:33
しかし、少し洗ってると書いてあるぞ!
623Cal.7743:2006/07/30(日) 22:19:40
ブッタクリ
624Cal.7743:2006/08/04(金) 21:42:06
ハァ?
ボッタクリだよ。
625Cal.7743:2006/08/05(土) 14:44:13
『新明解国語辞典』には、初版以来「ぶったくる」および「やらずぶったくり」が立項されていました。

>>ぶっ たく・る[4]:[4](他五)〔口頭〕(一)無理に取る。奪う。(二)
>> 法外に もうける。「バーでぶったくられる〔=非常に高い料金を取られ
>> る〕」[名]ぶったくり[0]「やらず――」(第5版より)

 ではというので『日本国語大辞典』を見てみますと、やはり「ぶったくる」「やらずぶったくり(「やる」の項に)」があって

>>ぶっ-たく・る【打手繰】《他ラ五(四)》(1)暴力などでむりにうばいと
>> る。強奪する。ふんだくる。ひったくる。*談義本・八景聞取法問-四・
>> 貧報の批判「能うも能うも大金をぶったくらうとしたな」〔以下略〕

 のように「打手繰」の表記が示されています。「やらずぼったくり」は奈良県・岡山県の方言であることも示されています。
626Cal.7743:2006/08/08(火) 06:31:38
それは昭和30年代くらいまでの話だろ。
言葉は変化するんだよ。
テレビやラジオで使われるのは必ず「ボッタクリ」
もともとは方言かも知れないがボッタクリが正しい。
627Cal.7743:2006/08/08(火) 12:42:11
>>626
「昭和30年代」「必ず」「正しい」
つっこみ所満載なほどに色々決めつけてるが、検証したのか?
628Cal.7743:2006/08/09(水) 04:55:00
624でも626でもないが、
最近では、官公庁でも「ボッタクリ」を使っているよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/botta/point.htm
逐一例を挙げないが、マスコミ等も同様。

因みにググッたら、
「ぼったくり」+「ボッタクリ」=924,000件
「ぶったくり」+「ブッタクリ」= 24,170件

結果は明らかだな。
言葉は生き物、実際使われているか否かが大切なんだよ。
昭和30年が区切りかどうかは知らんがね。
なお、「やらずぶったくり」の場合のみ、現代でも頻出。
629Cal.7743:2006/08/09(水) 06:15:13
627の完敗・爆死ww
630Cal.7743:2006/08/09(水) 08:58:51
>>626>>629
証拠をアップして下さい。
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632Cal.7743:2006/08/09(水) 14:44:28
↑まだやってんの?
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634Cal.7743:2006/08/15(火) 19:07:46
↑センスねぇなw
635Cal.7743:2006/08/18(金) 06:06:11
627=人生の敗北者w
636Cal.7743:2006/08/25(金) 00:04:42
ブッタクリww
637Cal.7743:2006/08/29(火) 18:16:30
バッタモン(苦笑
638Cal.7743:2006/09/01(金) 22:49:36
636は地方出身者
僻地
639Cal.7743:2006/09/06(水) 08:48:40
お前が田舎もんw
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642Cal.7743:2006/09/13(水) 21:43:52
>>641
コピペは飽きるんだよ
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646Cal.7743:2006/09/17(日) 16:26:21
627はまだ逃げ回ってんのか?
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648Cal.7743:2006/09/20(水) 21:59:50
>>647
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1158510786/l50
こっちに好きなだけ貼ってくれw
649Cal.7743:2006/09/23(土) 07:58:19
>>620
これを参考にしていいの?
650Cal.7743:2006/09/23(土) 12:13:37
高杉だろ!
シェル以外の日本店なら250って、所。

値付けまちがうと客から反感を買うぞ。
651Cal.7743:2006/09/23(土) 14:01:47
>>650

シェル以外のところでも、文字盤デザインにもよるが
去年初めの最安値で550ってとこだ。250は、さすがに無い。

現行(廃盤なりたても含めて)なら、250だったのが、急に
400とかになってるな。
652Cal.7743:2006/09/24(日) 12:04:02
SSパテって、そんなに貴重か?
いくら状態が良くても、96サイズものに220は、打線だろ?
どうおもう?

海外市場はどうよ。
653Cal.7743:2006/09/24(日) 12:09:19
あと100足して、トロピカルを狙うがヨロシ。
654Cal.7743:2006/09/24(日) 13:39:38
>>652

96の200オーバーは出せないな。Ptならまだしも。
海外でも96は、8000ドル〜。

トロピだとクラックが気になるから、他のモデルでも
構わないと思ってる。
600AT積んだ金無垢は、11000ドル〜からだしな。
655Cal.7743:2006/09/24(日) 18:56:26
海外にSSの96の上物があるかい(あったかい)?
ほんのちょっと前、280でプラチナ96がS男にあったな。
もうすでに売約済みだったが。

今日UPされたSS96、高杉だよ。この店班感回想。
656Cal.7743:2006/09/24(日) 22:18:46
ルクルトベースのムーブだな。
パテなのに、パテでないムーブ。
その辺りをきちんと説明してから販売するべき。
657Cal.7743:2006/09/24(日) 22:56:06
あまり知られていない事実。
昔、パテもルクルトを磨いて使っていた。

658Cal.7743:2006/09/25(月) 04:57:56
>>657

誰でも知ってるよw
659Cal.7743:2006/09/25(月) 13:12:43
こっちの方が好みだな

ttp://www.14270.com/anti-patek/7.htm
660Cal.7743:2006/09/25(月) 17:28:58
>>656
それならレマニアベースのクロノはどうなんですか?
661Cal.7743:2006/09/25(月) 18:40:30
>>660
パテなのに、パテでないムーブ。
その辺りをきちんと説明してから販売するべき。
662Cal.7743:2006/09/25(月) 19:06:43
次元が違うだろ。

12クラスだと、喜んで、パテック!って購入する奴がいるだろ。

でも、クロノは、そんな奴が買うチャンスがなく、値段もダンチなわけよ。

コンくらいの価格帯のやつは、無理して買ってる奴もいるんだから、初めにきちんと説明してやれよ。

って言うことだよ。

初心者をだますような商いをすんじゃない。

663Cal.7743:2006/09/25(月) 21:49:05
>>662
日本語でおk
664Cal.7743:2006/09/26(火) 01:43:17
ところで、パテオリジナルのムーヴはルクルトやレマニアより良いんでつか?
665Cal.7743:2006/09/26(火) 07:35:13
これはパテオリジナルムーブではないがすごいよな〜
ttp://www.kohaze.com/image/img-box/img20060924192655.jpg
666Cal.7743:2006/09/28(木) 20:26:29
コンプリ等は、他社ムーブのチューンバージョンで良いが、
そのあとすぐに、パテオリジナルムーブが出る三針時計は、ジャガーであってほしくない。

バセ・ピゲは、それを磨き、スペシャルにすることに命をかけた。
しかし、パテは、自社ブームの道をたどるんだから・・・。

パテのルクルト仕上げよりも、自社ムーブの方がずっと良いと思うが・・・。
パテ3針は、自社ムーブであってこそ、魅力がある。
667Cal.7743:2006/09/28(木) 21:59:41
>>666
日本語でおk
668Cal.7743:2006/09/29(金) 04:59:09
>>666
パテの自社ムーヴの方がなぜ良いのか、
技術的見地から具体的に説明してください。
669Cal.7743:2006/09/29(金) 18:27:09
野暮だな。

理屈じゃないの。



670Cal.7743:2006/10/01(日) 05:46:47
じゃあ何よ?
結局、何にも無いんだろ、ブランドオタ君w。
671Cal.7743:2006/10/03(火) 00:00:17
お前のショボくれた人生よりはマシw。
672Cal.7743:2006/10/03(火) 09:21:48
>>666
コンプリ等は、他社ムーブのチューンバージョンで良いという理由はなんですか?
673Cal.7743:2006/10/03(火) 21:49:04
だって、この頃、パテックにその力無かったもん。
作れないもんは作れない。
他社に頼るしかないでしょ。

でも、その磨きは凄いのよ。
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676Cal.7743:2006/10/05(木) 04:43:02
アンチマグ出品。欲しいです。570も。
677Cal.7743:2006/10/05(木) 12:59:39
これはどう?
27-460搭載のトロピカル
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67078307
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679Cal.7743:2006/10/07(土) 20:49:46
>>677
高すぎだし胡散臭い。
680Cal.7743:2006/10/08(日) 17:22:55
こんなもの買う馬鹿居るのか、、
681Cal.7743:2006/10/09(月) 05:47:21
それがいるんだよな。
かなりの珍品だからね。
682Cal.7743:2006/10/09(月) 17:47:54
いないっしょ。
683Cal.7743:2006/10/09(月) 20:10:00
とにかくアーカイブは最低取っとけよ。
684Cal.7743:2006/10/11(水) 21:33:03
どうやって取るの?
685Cal.7743:2006/10/14(土) 15:56:02
96のミントで当時のギャラ付きを探してるけど、いくらぐらいになるの?
686Cal.7743:2006/10/14(土) 16:14:29
いいものは、220−260ですね。100台は、改造傾向あり。
687Cal.7743:2006/10/14(土) 21:27:22
たかが96に・・・。

やめた方がヨロシ。

当時のギャラ付きは珍しいが、アーカイブをとれば同じこと。意味無し。

150も出せば、ミント96(YG)は手に入る。

220ー260は高杉。もってる奴が、高値で売るために書き込みしているんだろ!

みえみえ。残念でしたね。
688Cal.7743:2006/10/15(日) 02:48:39
オールドパテに強いのはプライベートかシェルマン?
689Cal.7743:2006/10/15(日) 02:56:23
でも問題ありの個体にアーカイブ付けて、価格上乗せの材料にしてる場合があるから注意したほうがいいよ。
690Cal.7743:2006/10/15(日) 17:46:38
>>687
するどいな。
691Cal.7743:2006/10/16(月) 05:07:28
毎週、素敵なオールドが出品されていて、購入できる方がうらやましいです。とてもお金持ちなんですね。
692Cal.7743:2006/10/16(月) 12:32:29
仕事すればwwww
693Cal.7743:2006/10/18(水) 20:43:50
お前がなww
694Cal.7743:2006/10/18(水) 21:14:38
んん?
695Cal.7743:2006/10/20(金) 05:10:15
着実にオールド落札されていますね。うらやましい。隆起してない文字盤とは、オリジナル
ではないということですか?
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700Cal.7743:2006/10/27(金) 20:55:09
700
701Cal.7743:2006/10/29(日) 23:50:14
オールドの売買なんて業者の自作自演。
702Cal.7743:2006/10/30(月) 21:56:46
特にパテマガに載ってるオークション売買記録は自作自演が多いらしいね。
703Cal.7743:2006/10/31(火) 15:27:28
貝の欲しい。
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705Cal.7743:2006/11/02(木) 20:45:28
>>695
リダン
706Cal.7743:2006/11/05(日) 08:05:57
俺の大好きな有名人

まずは、あやや
昇進まえの、あやや
音楽の極め、あやや
日本史の雄、あやや

世界の中心は『あやや』!
707Cal.7743:2006/11/05(日) 08:15:28
2526 貝の欲しい。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710Cal.7743:2006/11/08(水) 18:33:50
96がいいね!SSモデルの状態の良いのが欲しい。
711Cal.7743:2006/11/08(水) 19:20:41
耳たぶ、どう?
712Cal.7743:2006/11/08(水) 19:55:51
最近、大坂の質屋に出たよね。
ダイヤルに小ボコがあるやつ。
俺は、完璧ダイヤルにしか興味がないんで、買わなかった(買えなかった?)。
713Cal.7743:2006/11/08(水) 20:10:29
SSの96が、すごい値上がりしてるな。
なんで?

2年前は、200(貝マン)でも買えただろ?
洗われダイヤルだったのかなぁ?
今、そこそこのもんでも平気で250つけ始めてる。

ケース研磨されてんのでも220とかで、
下町のアンティーク店(専門Rだけ店?)でも売られていた。


サイズが小柄だから、最近は人気無し・・・と思っていたが。
侮れん、存在だ。


714Cal.7743:2006/11/08(水) 21:59:38
俺は、そうは思わないが、パテのステンレスは、何とも言えない輝きがあるというね。
WGよりもずっといいってサ。

SSは固い素材だから、Gよりも形成も含め手間はよっぽどかかっただろう。
ケースは打ち抜きだろ。

手間をかけられた時計(手間かけ命!)が好きな奴が多いからな、マニアと金持ちは。
715Cal.7743:2006/11/08(水) 22:35:06
96を一本買うのなら、SS?
716Cal.7743:2006/11/09(木) 00:03:58
ステンモデルのリーフ針はWG。
717Cal.7743:2006/11/09(木) 21:49:59
庶民に手の届くもんじゃありましぇん。
96SSの200オーバー、結構見るけど削られケースばっかり。
エッジなんか、いくらでもたてられるからな、欲しい奴は気を付けろ!
だが、いっとくぞ。パテをわかんない店が、わかんない客に売りつけてぜ。
気を付けろ!
確かな物なら、いくらでも出す。でも、見あたらない。
俺はようやく未研磨が分かるようになった。
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724Cal.7743:2006/11/18(土) 02:11:21
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5693545

楠本にて198万で売られてたものだな。
なかなかの商売人じゃのぉ。。。
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726Cal.7743:2006/11/18(土) 19:59:50
努力のエリート(笑)
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728Cal.7743:2006/11/22(水) 19:52:04
96のSSは確かに良いですね。
本物を見てきました。
でも、状態が良いからって300越えはオカシイのでは?
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731Cal.7743:2006/11/24(金) 20:00:11
300越え?
状態によるんだろうな。
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733Cal.7743:2006/11/26(日) 23:31:43
http://www.14270.com/anti-patek/7.htm
http://m-shima.com/index.php?main_page=document_general_info&cPath=1&products_id=330

今はSSの96はこのあたりか
弱道のクソ高いSS96は売れたのか
734Cal.7743:2006/11/27(月) 10:18:11
上のアーカイブは本物かな? 
入力文字ファントが違うような・・・気のせいか?

下のは、文字盤どうかな?思い切り洗われている気がするが・・・。
「コンプリートメンテ=昔、96だった」になってないかな?

エッジが丸まっているのは仕方がないにしても。
とにかく文字盤の状態が気になる。

もしも手を加えていないオリジナルなら、即効買いします!
735Cal.7743:2006/11/27(月) 17:19:35
上のブレゲ数字は少なくとも一年近く売れ残ってるので
何か問題があるのでは(ご指摘通りか)

下のは更新したばかりだからね。でも遠いなー
736Cal.7743:2006/11/27(月) 17:34:34
下の店、まだあんのかな。
この値段は、メチャ安だろ。
でも、コンディションの分かる店かが問題だ。
扱いが少ない店は、悪気はなくとも適当なことを言っている場合が多い。

ダイヤルが洗ってあるとか、オリジナルとか、
ケースが研磨されてるかされてないかは、分からない店は分からない。

信用の出来る店を選ばないと・・・。
737Cal.7743:2006/11/27(月) 18:22:52
時がつぶれているので細かく判らないが
修理明細で判る限り
針やケースのRefinish、ダイアルのクリーニングとあるね。
738Cal.7743:2006/11/27(月) 18:39:41
だから、この値段なんだね。
未洗い、未研磨ケースなら、やっぱもっとするよな。
銀座じゃ、ダイヤルは違ったけど300を超えてるもん。
739Cal.7743:2006/11/27(月) 19:04:07
ほしいです。銀座のPP。ボーナス頭筋でも苦しい。
740Cal.7743:2006/11/27(月) 19:37:53
今、24回無金利だよ。逝けば!
60頭で、月10返金! やっぱきついか。
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743Cal.7743:2006/11/30(木) 01:28:11
貝満で買えよ。
購入後の精神衛生の良好さは、何物にも換え難い。
怪しげな店で買って疑心暗鬼にとらわれるのは最悪だよ。
744Cal.7743:2006/11/30(木) 20:36:55
雑誌来た
新ノーチラス欲しくなってきたぞ
745Cal.7743:2006/12/01(金) 15:07:19
俺は雑誌を見て嫌になった。ロイヤルオークの成功を見て、二番煎じとして
出しただけなのに、よく恥ずかしげも無くあんな風に書けるものだ。
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
7477743:2006/12/03(日) 06:33:06
オールドはやはり銀座老舗がいいね。良品ぞろいでアフターも安心。
748Cal.7743:2006/12/03(日) 12:21:44
俺も結構好きです、あの店。
信頼は一番でしょ。

あとは、今後を含めての商売の仕方だね。
海外では良いものが少ないし、値段も高い。
そこで国内でどんな仕入れをするかが重要でしょ。
あそこでパテックの買い取りしてもらった人いますか?
委託でも良いかな?
どのくらいで売れたり、委託手数料を取られるんですか?
あまりに、店の利益を考えたやり方では
「この店で手放しても良いかな?」と誰も思わない。

委託料に関しては、8%位の店も増えているもんね。
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753Cal.7743:2006/12/09(土) 13:39:38
ブルーアクア、セットで欲しい。
754Cal.7743:2006/12/09(土) 14:25:53
シィー。
そっとしておいて。
755Cal.7743:2006/12/10(日) 14:28:37
リア童のメカマニアがまた海栗で吼えてるな
756Cal.7743:2006/12/11(月) 13:55:26
パネライの結納返し
757Cal.7743:2006/12/11(月) 18:59:18
ださいおばさん
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761Cal.7743:2006/12/17(日) 18:45:51
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  こんな糞みたいな粘着、どうでもえ〜やろw
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ  


ほっとたらえ〜で!

762Cal.7743:2006/12/19(火) 18:18:32
こんなのありました。
2526に27-460搭載。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72964919
763Cal.7743:2006/12/19(火) 20:16:39
宣伝乙
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774Cal.7743:2007/01/11(木) 04:09:17
775Cal.7743:2007/01/11(木) 10:53:35
>>774
勉強になりました。
776Cal.7743:2007/01/11(木) 11:16:58
こんなパチに45万も払って、評価でお礼を言うお人好しもいるんですね。
777Cal.7743:2007/01/11(木) 16:03:05
出品も質問も落札も全て怪しいです。全体で1つのシナリオでは…。
778Cal.7743:2007/01/11(木) 17:35:14
そうだな。過去歴見ると到底45万の商品を買うような落札者には思えないし。
779シシマイ:2007/01/12(金) 16:15:54
やっぱ本物を知ると、玩具時計はいらねーよなo(^-^)o

時計と女の事ならシシマイまで☆
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781Cal.7743:2007/01/14(日) 14:52:51
2551ってどう?

ドルフィンハンドやバーハンドなど、前半と後半で顔の雰囲気は変わってるね。
でも、600ATが載ってる! 貝男や秒時計にある。
あれらは買いかな? 相場どのくらいか知ってる?
782Cal.7743:2007/01/14(日) 15:16:33
600ATがのった時点で、どこでも200越えだろ。
貝のは高いがいずれ売れるだろ。
783Cal.7743:2007/01/14(日) 19:58:54
ダイヤル等、コンディションが全て!
よければ250でも売れるんじゃないの、スクリューバックだし。
784Cal.7743:2007/01/14(日) 20:57:36
海外ではどのくらいで取引されてるか知ってる?
785Cal.7743:2007/01/14(日) 23:49:47
楠に148万
786Cal.7743:2007/01/14(日) 23:50:20
海外Webサイトでは
10,000 - 12,000ドルが多い
787Cal.7743:2007/01/15(月) 00:01:46
楠に!?
見てみます!
でも、その値段破格じゃ???
状態はどうなんだろ?
788Cal.7743:2007/01/15(月) 00:02:18
2551
って、人気有るの?
789785:2007/01/15(月) 00:13:21
2005/6に一新でOH
アーカイブ付だって

思わず注文しそうになるから、さっさと買ってください(w
790Cal.7743:2007/01/15(月) 00:14:07
見ました。
バーインデにバー針だね。いいね!
12数字のみ文字盤はあまり好きじゃないんだ。
あとは、やはり、状態ですね。
ダイヤルが象嵌ってあるけど、どうだろ?

791Cal.7743:2007/01/15(月) 00:39:58
これって安いのかな?

よくわかんないな。
792785:2007/01/15(月) 13:32:08
>>790

しっかり商談中になってるね。
問い合わせかけたの??

これで諦めがついたよ(w
793Cal.7743:2007/01/15(月) 19:55:38
何時頃問い合わせた?
もうなってたよ。
794Cal.7743:2007/01/15(月) 21:16:09
今見て驚いた。熊○秒時計の2551も売れちゃったよ。
昨日まであったのに!7時位置に腐食でも、220で売れてる。
パテック12−600AT、恐るべし。
795Cal.7743:2007/01/16(火) 00:25:08
バーインデックスと針とのバランスがいい。
796Cal.7743:2007/01/16(火) 18:52:59
12−600ATより27-460のほうがすきだけど、
797Cal.7743:2007/01/16(火) 19:59:49
大安井堂の店主でしょ、あなた。

鷲は、だんぜん600AT派どす。
798785:2007/01/16(火) 20:38:58

故障しにくいという点では27-460の方が扱いやすいと
思って、そちらは持ってるんだが、やはり600ATも欲しい(w

ここで書く前に注文すべきだったか(w
799Cal.7743:2007/01/16(火) 20:53:14
新しい画像が出たね。ムーブも無傷じゃん。
ケースもほとんどやせてないな・・・2551のホールマークはどこだっけ?
800Cal.7743:2007/01/16(火) 21:14:18
このデザインは確かにいいかも。
インデックスが長いから、バーハンドとのバランスが良いんだろうな。

ドルフィンハンドとくさびインデックスよりも、2551ではこちらの方がいいかも。
パテのバーインデックスは萌えなかった俺だが・・・96じゃ、思ったことのないことだ。
新しい発見だな。
801Cal.7743:2007/01/17(水) 21:00:58
熊秒時計のは、230。
ウオッチビートに出てた。
2551。高価だ・・・。
802Cal.7743:2007/01/17(水) 22:46:02
パテのオ−ルドモデルは、値上がりするか。
もう天井をついてるって話だが・・・。
803Cal.7743:2007/01/17(水) 23:09:24
あんこによる
804Cal.7743:2007/01/18(木) 22:54:50
12−120は、いいよ〜っ!

小さいムーブは俺はいらないや。
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806Cal.7743:2007/01/19(金) 21:34:05
精神の病を患ってる者だろう
この単純作業
それがコピー人生だww
807Cal.7743:2007/01/19(金) 22:57:56
確かに600ATは欲しいムーブであった。
今じゃ200だな、最低でも。
狙うのが遅かった・・・クソッ

808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809Cal.7743:2007/01/19(金) 23:01:38
パテのオ−ルドオーナーは敵
それがコピー人生だww
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811Cal.7743:2007/01/19(金) 23:25:21
やたらにパテスレを荒らす
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww

812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813Cal.7743:2007/01/19(金) 23:28:32
パテスレを荒らしで憂さ晴らし
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815Cal.7743:2007/01/19(金) 23:30:01
パテオーナーは許さない
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817Cal.7743:2007/01/19(金) 23:35:33
いつまでやってなさい、いつかオールドパテを道で拾うかもな
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819Cal.7743:2007/01/19(金) 23:38:05
やっぱ無理だから脳内所有で我慢しろ
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww


820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821Cal.7743:2007/01/19(金) 23:40:01
病気だからオーナーになった気でいるかもな
それがコピー人生だww

822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823Cal.7743:2007/01/19(金) 23:41:38
みじめな人生を慰めるにはこれしかないわけだ
それはこのコピー人生だww
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825Cal.7743:2007/01/19(金) 23:46:00
パテオーナーになれないけどなりたい
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
それがコピー人生だww
826Cal.7743:2007/01/20(土) 11:11:12
12−600ATはいいねぇ。
登呂は、いいが高杉。もう上げ止まりも来てるよう。
今後のうまみは期待薄。

まだ250までで見つかる
2551、2552辺りは実は狙い目なんだよな。
ここ1年で600モデルは体感で50は上がってるし。
(しかも、コンディションが悪くなっているのに。)

貝さんには、よくあるタイプの2551が
よいコンディションのは、すでに330ぐらいしてたし。

827Cal.7743:2007/01/20(土) 13:42:56
460、460Mもいいよ。
でも、町に溢れすぎたね。
中古屋のぞくとどこでもある状態。
600は、雑誌広告に時々出るんだけど、
問い合わせるとすでに売れてるんだよね。
探してる奴多いのか?

Mは、あまり見かけないな。
828Cal.7743:2007/01/20(土) 13:56:11
オールド業者の広告乙。
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830Cal.7743:2007/01/20(土) 18:57:24
えっ ちがうよ。業者じゃない。
ホント、そんくらいで売ってるよ。
600ATは、良いと思う。
高いけどね。
831Cal.7743:2007/01/20(土) 19:36:49
スクリューバックで大きな目の自動巻。
これは、現在最も求められているパテ。
その中でも600ATモデルは究極!
ヨーロッパでだけど・・・。

でも、必ずその波は日本にくるんだよな。
もうすでに来てるね。
200中頃で見つかるうちに買っておいた方がよいと思われ。
27−460は、昔70ぐらいが、現在150ぐらい倍になってるでしょ。
600ATは、昔も160位してたから、たぶん倍ぐらいが相場となるでしょ。
832Cal.7743:2007/01/21(日) 05:45:29
10年ぐらい前だったかなあ、貝で登呂の裏透けのやつあったの覚えてる人いる?
今でも貝のHPに載ってるけど、あれ欲しかったなあ。
だって、12-600いつでも見てられるんだもの。
当時で350ぐらいだったと思う。
迷ってるうちに売れちゃった。
今考えれば安い買物だよ。
今なら600〜700は固いんじゃないの。
833Cal.7743:2007/01/21(日) 11:05:27
登呂は鑑賞用だな。
日常使いはキツイよ。
ダイヤルがわれたら半値以下だもん。
裏スケにしたいなら、普通の登呂買って頼めばできる!
某店サービスでなくとも職人さんはいるよ。
600はないっしょ。

自分は、600AT他の機種を探します。
3403が究極って言う人が結構いるんだけど、
あのスタイル(カラトラバ)で買うのならは96がいい。しかも、SSで。

600ATは、多少デコラティブなケースでほしいと思っている。
834Cal.7743:2007/01/21(日) 12:13:05
600AT、探してみたよ。

置いてある店は貝のみ。
ネット、雑誌の店のはすべて売却済み(予約中含む)だと。
835Cal.7743:2007/01/21(日) 18:14:36
オールドパテックの魅力は、まあ機械(600は大好き、素晴らしい)にもあるんだけど、
わたしはなんと言ってもダイヤルにあると思っていますよ。
ムーブではパテックに迫るつくりをしていた社も
あったと思いますが、ダイヤルへの手間のかけ方は天と地との差があります。
ダイヤルのエナメルが完璧なものに深い魅力を感じます。
盛り上がりのあるロゴ、なめらかなエナメルが塗られたダイヤルの表面の色合い。

洗われていたり、書き直されていたりするパテックは
わたしは欲しいと思いませんね。

ムーブの話もよいのですが、パテックの他の魅力へと
話のレンジを広げると、ここももう一盛り上がりできるのでは?
836Cal.7743:2007/01/21(日) 20:34:32
なぜか必死で600ATを持ち上げる。
837Cal.7743:2007/01/21(日) 20:53:45
ここ何年かの460の持ち上げに比べれば大したことなし。
彼は個数があったからな。

真打ち登場ってところか・・・。
エナメルダイヤルいいねぇ。
838Cal.7743:2007/01/21(日) 20:54:31
762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:43 ID:AWkOWXk50
ホテルニューオータニ○岡、洗い場パートの○池死ね。
ほんと死ね。いい加減にしろよ!てめぇのせいで精神おかしくなった。
医療費払って責任取れよバーカ。

2月で辞めてやるけどなw
バイト4人一致団結してまとめてwwお前は知らんと思うが、みんな憎んでるぞ?w
一人でせいぜい頑張れよバーカ。


600人分もの皿を1人で洗えるのかな?(プギャー
839Cal.7743:2007/01/21(日) 20:59:47
なんか情けない奴だな。仕事できないくせに人のせいにして
集団で仕事放棄して腹いせなんて、男がすることでない。
840Cal.7743:2007/01/21(日) 22:38:34
わたしもダイヤルがきれいなパテが欲しいです。
どこにありますか?

841Cal.7743:2007/01/22(月) 18:32:04
自分でさがしナハレ。

パテ自動巻最高!460、600共に最高!!
842Cal.7743:2007/01/22(月) 18:38:35
>>840
海外なら貝より100くらい安く出ている所あるから探してください。
843Cal.7743:2007/01/22(月) 19:16:23
実物を見ないで買うのって、こわくないですか?

パテみたいな高価な物は、買ったこと有りません。

それに、海外店はアバウトで写真や説明を見ても、
エナメルの完璧さは分からないのではありませんか。
844Cal.7743:2007/01/22(月) 21:48:07
国内店でも怪しいのに・・・トラブルのもと。
信頼のおける(パテックを見る目がある)国内店で買うか、
海外出張時に自分の眼(ここが一番怪しい?)で見て買うがよろし。
845Cal.7743:2007/01/22(月) 22:07:52
なんでスカスカダイヤルでも売れてるんスカ?
846Cal.7743:2007/01/23(火) 21:08:18
280万円とみた>鑑定団
847Cal.7743:2007/01/23(火) 21:08:33
よいパテックはホントに少なくなりました。

ただ、金を積めば良い物は手にはいるね。
848Cal.7743:2007/01/23(火) 21:10:23
1930年代のクロノグラフ>1000万円
849Cal.7743:2007/01/23(火) 22:48:06
UFO側 600AT 高騰。
850Cal.7743:2007/01/24(水) 00:39:25
クロノは手が出ません。
っていうより、あまり好きじゃない。
851Cal.7743:2007/01/24(水) 08:59:43
>>848
兄ってあいつやろ
852Cal.7743:2007/01/24(水) 20:08:37
知り合い?
853Cal.7743:2007/01/24(水) 20:36:37

R1M0のことだろ
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855あぼーん:あぼーん
あぼーん
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857Cal.7743:2007/02/03(土) 08:00:46
12−600AT。
すごいことになりそう・・・。

遅かったかぁ。
858Cal.7743:2007/02/06(火) 23:31:33
敏生
859Cal.7743:2007/02/09(金) 21:29:22
貫之
860山川:2007/02/12(月) 20:10:06
突然ですけれど、Ref.3561についてご存知の方おりましたら、詳細を教えてください。
861Cal.7743:2007/02/13(火) 06:39:18
と、濱口が申してます。
862Cal.7743:2007/02/14(水) 00:26:07
12−400の載った2509ってどう?
弱に出てるのは、レアダイヤルだね。
みた漢字、リューズが変えられてるくらいで状態良さそうだけど、どう思う?
森下の方じゃ、262万(240+税)で売ってたな。あれはバーインデックスだっけかな。
弱のが売れないのはWHY?
あのダイヤルは、ちょっと前、板橋でセンセコで出てた。
レアダイヤルってことで、結構強気の値付けだったよね。
なんぼだったか覚えてる人いる?



863Cal.7743:2007/02/14(水) 12:28:35
レアダイアルと言っても、世界的に、売りに出る2509は、このダイアルばかり。
一種の回転寿司状態だと思うけど。
864Cal.7743:2007/02/14(水) 13:02:30
楠本にも同じのが入ったね
こっちのほうが安いのは別にして
865Cal.7743:2007/02/14(水) 17:08:42
そうなの? 見てみるね。

そうか、このダイヤルはこの辺りが相場なのかなぁ。
弱のはなかなか良いなと思ったんだけど・・・。
スクリューバックでこの大きさは人気があると思うんだけど・・・。
世界的にどのくらいの値段で回転してるんだろ!?
866Cal.7743:2007/02/14(水) 18:13:10
弱のは、いろいろな手が入っているような気がするんだけど・・・。
サービスが5の2月ってことは、2年間で身体改造されててもわかんないもんなぁ。
リューズがまずなぁ。
867Cal.7743:2007/02/14(水) 19:04:26
と、濱口が申してます。
868Cal.7743:2007/02/14(水) 19:06:03
うぜえよ
869Cal.7743:2007/02/14(水) 20:05:15
どっちかで買おうかな。
もうちょい情報がほしいな。

誰か頼む!2509情報を!!!
870Cal.7743:2007/02/14(水) 20:46:22
と、若花田が申してます。
871Cal.7743:2007/02/14(水) 20:49:08
パテの値段は、人気ダイヤルも大事だが、なによりも状態が大事では!
ムーブメントの精度・ケースの磨き具合・ダイヤルのエナメル状態の総合で決まるっしょ。

毛のは、バーでいいが、そんなにいいか?と写真では思える。
それで、260某って・・・っていったい。

そうすっと、弱や楠は激安ってことかな。

872Cal.7743:2007/02/14(水) 21:20:29
俺の買い条件は、ダイヤル手つかず&目に見える部品のオリジナル性。
873Cal.7743:2007/02/14(水) 21:42:32
2509は、サイズ・機械・ケース・裏蓋・ダストカバーと人気要素満載だが、
問題は、本当にあの文字盤が良いのか?って所だと思う。
どんなに状態が良くても、あの文字盤ならちょっと遠慮します。
874Cal.7743:2007/02/14(水) 22:06:42
でも、海外じゃ高いな、そのダイヤルの方が!
18400ウイロっていくらだ???
海外人の美的センスのなせる技かぁ??あっ、もちろん、対ウイロの円安があるけどね。

一方、バーインデは14800ドルで出てるな。
売ってる国も違うし、状態も比べようがないが、ともに自信もってMINTって言ってる。
875Cal.7743:2007/02/14(水) 22:08:54
>>100
>100
876Cal.7743:2007/02/15(木) 21:06:42
18700ユーロ
877Cal.7743:2007/02/15(木) 22:41:49
と、濱口が申してます。
878Cal.7743:2007/02/15(木) 23:24:59
オリジナル書類等 付き
879Cal.7743:2007/02/17(土) 00:24:56
パテック カラトラバ 防水ケースって、やっぱ今、買いなの?
私的とか毛とかで(貝はもちろん)も、スゴイ値段つけてるよ!

外に向けて売ってるとしか思えないが・・・。ホント、なんだよ、あの値段は!?
ユーロ圏の奴らにとっちゃ、安く感じる(円高70円ぐらいの感覚だろ)だろうからな。

コンディションは、年々悪くなっていくから、良い物がでたら欲しいと思っているが、
200越えのパテは手が出ないよなぁ。

ありきたりのバーインデックスをすでにもってるんなら、あの文字盤は新鮮でいいと思う。
880Cal.7743:2007/02/17(土) 11:15:10
パテックアンティークっていいの?
881Cal.7743:2007/02/25(日) 17:08:02
濱口だ。
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883Cal.7743:2007/03/03(土) 20:32:05
1920年代ごろのパテックの懐中時計ってただの3針なら100万以下でで売ってたりするけど
今のパテックの時計に比べてクオリティは値段に見合ってますか?
884Cal.7743:2007/03/03(土) 21:04:30
そこで角松敏生だ。
885Cal.7743:2007/03/03(土) 21:11:55
カルロス・トシキも捨て難いですよ?
886Cal.7743:2007/03/03(土) 21:15:58
海部俊樹
887Cal.7743:2007/03/03(土) 21:59:03
いや、濱口。
888Cal.7743:2007/03/03(土) 22:00:03
ジャンボ鶴田の方が好きです
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891Cal.7743:2007/03/04(日) 14:47:51
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894Cal.7743:2007/03/04(日) 18:19:17
濱口
895Cal.7743:2007/03/04(日) 21:21:48
早すぎたバカ
896Cal.7743:2007/03/04(日) 23:59:19
若花田
897Cal.7743:2007/03/05(月) 00:09:02
ウザ
898Cal.7743:2007/03/05(月) 00:46:11
??
899Cal.7743:2007/03/05(月) 06:38:02
 
900Cal.7743:2007/03/05(月) 08:46:47
角松敏生
901あぼーん:あぼーん
あぼーん
902Cal.7743:2007/03/05(月) 20:25:59
903あぼーん:あぼーん
あぼーん
904あぼーん:あぼーん
あぼーん
905あぼーん:あぼーん
あぼーん
906あぼーん:あぼーん
あぼーん
907Cal.7743:2007/04/04(水) 15:40:11
プッww
908あぼーん:あぼーん
あぼーん
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910Cal.7743:2007/04/09(月) 14:06:49
age
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912Cal.7743:2007/04/20(金) 10:37:12
913あぼーん:あぼーん
あぼーん
914あぼーん:あぼーん
あぼーん
915:2007/04/22(日) 18:19:18
はよ死ねクズ
916あぼーん:あぼーん
あぼーん
917あぼーん:あぼーん
あぼーん
918あぼーん:あぼーん
あぼーん
919あぼーん:あぼーん
あぼーん
920あぼーん:あぼーん
あぼーん
921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
923Cal.7743:2007/05/15(火) 20:48:12
↑はよ死ねクズ
924Cal.7743:2007/05/18(金) 23:50:55
ひで〜
ダイアモンドインデックスだというアーカイブなのに
バーインデックスに、おそらく、偽CARTIER銘の代物を
堂々と売るなよ

ttp://www.cagi-due.co.jp/patek2/1796.htm
925あぼーん:あぼーん
あぼーん
926Cal.7743:2007/05/19(土) 19:29:49
失笑ハッタリカキコばかりしてるお前に言われたくないだろ。
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929Cal.7743:2007/06/01(金) 21:31:56
今日、親父からパテの時計を貰いました。今までロレの無垢をしていましたがパテって上品なんですね。
930Cal.7743:2007/06/01(金) 22:33:40
腕にはめてアップお願いできますか。
931Cal.7743:2007/06/02(土) 01:03:04
アップどうします?
932pamp ◆d5Qtpae8Cg :2007/06/02(土) 17:22:34
今日、親父からパテの時計を貰いました。今までロレの無垢をしていましたがパテって上品なんですね。


933Cal.7743:2007/06/02(土) 19:58:06
>>929
アップするの?しないの?
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936:2007/06/10(日) 14:07:16
どなたか詳しい方…このモデルについて教えて下さい。ネットで見付けて購入を考えてるのですが…これはどんな物でしょうか。宜しくお願いします。
http://t.pic.to/dgdoy
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938あぼーん:あぼーん
あぼーん
939あぼーん:あぼーん
あぼーん
940あぼーん:あぼーん
あぼーん
941あぼーん:あぼーん
あぼーん
942あぼーん:あぼーん
あぼーん
943あぼーん:あぼーん
あぼーん
944Cal.7743:2007/07/11(水) 21:27:59
ついに(^O^)念願のオールドパテック購入〜
945Cal.7743:2007/07/12(木) 13:58:06
>>944
WGの手巻き?
946Cal.7743:2007/07/12(木) 21:59:58
いえ、YGの手巻きです。
947Cal.7743:2007/07/17(火) 21:11:03
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
948Cal.7743:2007/07/25(水) 10:23:37
553 :Cal.7743:2007/07/24(火) 00:10:23
いくらロワイヤルと言っても12-600ATや27-460Mと比べると、悔しいけどやはり見劣りするな。


554 :Cal.7743:2007/07/24(火) 00:30:31
>>553
12-600AT、27-460M・・・ローター丸ごと18k、複雑なラチェット式自動巻機構
ロワイヤル・オート・・・ローターの周辺のみ18k、シンプルなスライディングギア式自動巻機構

う〜ん、好みの問題かなーと。
確かにこの頃のパテの自動巻はスゲーと思うが、よく考えられたシンプルな機構も俺は好きだぞ。


556 :Cal.7743:2007/07/24(火) 01:15:48
スイッチングロッカー自動巻きは旧インジュしか持ってないけど、
あんまり巻いてくれない(泣
バセのチューニングクラスになると、効率も良くなるんだろうね
ウラヤマしす、、、、


557 :Cal.7743:2007/07/24(火) 06:03:59
>>556
あまり気にしたことがなかったが、言われてみると以前持ってたスイッチングロッカーの
スモールギーゼは1072より巻いてくれなかったような気がする・・・


効率の面ではスイッチングロッカーはラチェットに比べどうしても分が悪くなるものの、
機械の厚みをグッと抑えることができるためバセの自動巻はセンセコも無理なくでき、
逆にパテ12-600AT、27-460Mは厚みがさらに増すためセンセコ化できなかった(しなかった)
んじゃなかったっけ?
949Cal.7743:2007/07/25(水) 12:23:33
>逆にパテ12-600AT、27-460Mは厚みがさらに増すためセンセコ化できなかった
>(しなかった)んじゃなかったっけ?

当時はスモセコがデフォだろ。
センセコにしようなんて、考えもしなかったと思う。
950Cal.7743:2007/07/25(水) 17:52:49
>>924
やべ〜
951Cal.7743:2007/07/26(木) 05:56:20
信用できるのは貝だけか
952Cal.7743:2007/07/27(金) 02:52:12
>>949
12-600AT(1953〜)と27-460(1960〜)が出た頃はすでにセンセコ全盛だろ。
パテもかなり前に12SC(1938〜)と27SC(1949〜)を出していたし。

12SCは出車式、27SCは2番車の上に4番車を重ねる構造だったから、
ただでさえスモセコよりかさばってる上に、さらに自動巻機構を載せたら
どれだけ厚くなるんやという感じだわな。
センセコにできんかったんやろ。
953Cal.7743:2007/07/27(金) 04:47:37
>すでにセンセコ全盛だろ

嘘吐け
954Cal.7743:2007/07/27(金) 05:24:28
>>953
嘘じゃねえよ。調べてみな。各社とも40年代から次々センセコ出してるから。
955Cal.7743:2007/07/27(金) 11:14:40
センセコも出てるけどスモセコの方が主流だっただろ
956Cal.7743:2007/07/27(金) 14:29:38
ロレックス?カルティエ?ブルガリ?パテック?
話しにならんやろ
やっぱフランクは無敵や
キャバウケ最高やし
女は股開きまくりや
金持ちのための最強最高の時計やな
後はガラクタ時計や
957Cal.7743:2007/07/27(金) 16:29:17
>>956
あら?ココにも出張ですか。

乙w
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:02
若花田勝
角松敏生
紀貫之
959↑チョン:2007/07/29(日) 16:45:17
アクセス禁止なのによく頑張っとるな
プゲラ
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:44
若花田勝
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
角松敏生
紀貫之
961:2007/07/29(日) 21:13:20
はよ死ねクズ
962Cal.7743:2007/08/01(水) 11:52:10
大好き
有名人
濱口
昇進
音楽
角松敏生
紀貫之
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
963Cal.7743:2007/08/06(月) 21:20:36
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
若花田勝
角松敏生
紀貫之
964Cal.7743:2007/08/10(金) 19:50:02
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
アニマル濱口
角松
日本史
貫之
965Cal.7743:2007/08/13(月) 13:02:24
96ステンと9−90搭載レクタンギュラーだったら、どっちを買う?
966Cal.7743:2007/08/15(水) 20:19:27

若花田
角松敏生
紀貫之
怪獣ソフビ
967Cal.7743:2007/08/15(水) 20:20:51
>>965
気に入ってるほう、かな。もし同じくらい気に入ってるなら安く買えるほう。
968Cal.7743:2007/08/17(金) 20:39:52
武勇伝
角松敏生
女子アナ
若花田勝
音楽
日本史
資金援助
家紋と腹筋
敏生
紀貫之
969:2007/08/17(金) 20:40:24
お前の居場所は時計板にも無い。プゲラ
970Cal.7743:2007/08/26(日) 19:42:33
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
まずは
若花田勝
音楽
敏生
紀貫之
971:2007/08/26(日) 19:46:09
お前の居場所は時計板にも無い。プゲラ
972Cal.7743:2007/08/27(月) 19:21:17
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
まずは
女子アナ合コン
若花田勝
音楽
敏生
紀貫之
973Cal.7743:2007/08/31(金) 21:22:12
資金援助
駐禁
バックレ

濱口
昇進
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
痴漢イメクラ
角松敏生
紀貫之
974Cal.7743:2007/09/08(土) 14:17:09
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
有名人
ブラクラ
まずは
大好き
濱口
江原啓之
日本史
昇進
音楽の俺
角松敏生
紀貫之
975Cal.7743:2007/09/12(水) 18:34:32
紀貫之
謝罪
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
角松敏生
日本史
紀貫之
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
有名人
アニマル
昇進
紀貫之
烏賊釣り
976Cal.7743:2007/09/12(水) 19:05:31
パテ好きは、バセのロワイヤル手巻きをどう評価する?
自動巻はパテに軍配があがるが、手巻きじゃロワイヤルが最高だと思うが。
977Cal.7743:2007/09/13(木) 10:28:36
雑誌やオタクに煽られ過ぎ!
978Cal.7743
その心は?