1 :
Cal.7743:
やっぱり銀がオシャレでいいね
2 :
Cal.7743:05/01/24 21:45:16
アンチの隔離スレかよw
3 :
Cal.7743:05/01/24 21:45:59
4くらい
4 :
Cal.7743:05/01/24 21:51:08
白ムーンもほめてよ。
最高!!なんてつけると●●が来るぞ・・・w
6 :
Cal.7743:05/01/24 21:53:36
というか来ないな。
7 :
Cal.7743:05/01/24 21:56:19
公認パチは公認パチらしく
ちゃんとこのスレに引きこもっておけよ
8 :
Cal.7743:05/01/24 21:58:20
●●キター!
9 :
Cal.7743:05/01/24 21:58:52
大成功
10 :
Cal.7743:05/01/24 22:00:14
11 :
Cal.7743:05/01/24 22:01:03
普通にムーンはいい時計だろ。
12 :
Cal.7743:05/01/24 22:01:54
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・)( ^^ ) <これからも僕たちを応援してくださいね(^^)。
=〔~U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
13 :
Cal.7743:05/01/24 22:06:35
まあ、せっかくだしムーンについてマターリかたろうや。
15 :
Cal.7743:05/01/25 05:22:55
糞スレハケーン
逆隔離スレ
マターリいこう
満月だからムーンフェイズに顔が映ります。
そんな俺は白ムーン使い。
来月はブレスを革にすっぞ!
>>17 ベルト何使うの?純正はチトもったいないよな。消耗品だし。
最近革ベルトに替えようかな〜と思うおれは銀ムーン使い。黒クロコがやっぱりいいなぁ
20 :
Cal.7743:05/02/04 05:02:51
ムーン=ゴミ
21 :
Cal.7743:05/02/04 20:14:53
23 :
Cal.7743:05/02/06 05:52:08
定期age
25 :
Cal.7743:05/02/15 08:10:25
25
26 :
Cal.7743:05/02/24 00:20:04
満月age
27 :
Cal.7743:05/03/04 18:31:53
28 :
Cal.7743:05/03/04 20:33:16
>23
大型電機屋なんかだとポイント考えれば
実質20万くらいで新品買えるな
29 :
Cal.7743:05/03/04 20:38:25
ムーンだったら白が欲しいな。
30 :
Cal.7743:05/03/04 23:23:36
>>27 もう売れてしまったみたい...永久カレンダームーンフェイズだったのに・・・。
31 :
Cal.7743:05/03/04 23:30:49
>>28 そういう感じで俺は思わず買ってしまったよ。
今にして思えばアクアテラの白に金針買えばよかった
綺麗だよこれも 個人的に白に青張りはなんかぎこちない感じがする
32 :
Cal.7743:05/03/04 23:31:45
上のはアクアテラの白に青針のことです。
よくオクで自動巻き(1990年だいのもの)のが出されてるけど結構高いね。
34 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 21:46:44
満月age
35 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 21:48:57
デイトナを買えない奴が買う時計それがスピマス
36 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 21:52:43
37 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 22:06:05
38 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 22:08:02
39 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 22:18:27
デイトナを買えない奴が買う時計それがスピマス
40 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 22:21:44
デイトナなんてEX1のようなもの
41 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 22:22:24
デイトナを買えない奴が買う時計それがスピマス
42 :
Cal.7743:2005/03/25(金) 23:15:41
>>36 ブランド名入ってなければこれ欲しい。クオーツでいいや。
ムーンはディスクに2枚あるんだから銀&金にしたり
笑顔と怒顔したら楽しいだろうに・・・
44 :
Cal.7743:2005/04/03(日) 08:28:16
45 :
Cal.7743:2005/04/03(日) 08:48:17
>44
手巻きに”なった”と言うのでは無く自動巻きが生産中止になったのでしょう
今売っているのはプロフェッショナルのムーンフェイズで別の時計です。
46 :
Cal.7743:2005/04/03(日) 11:16:00
今のならデイデイトによく似てますね。
47 :
Cal.7743:2005/05/04(水) 06:00:13
>41
お前ほんとキモいな。氏ねよストーカー
48 :
Cal.7743:2005/05/04(水) 06:51:35
デイトナを買えない奴が買う時計それがスピマス
49 :
KO ◆6XbXytOS1U :2005/05/04(水) 10:28:50
今、安いよね。ドンキで安オメガと並べられると妙に萎える。
欲しいんだけど、いつでも手に入るかなって思って、食指が動かん。
だれか、背中推してよ。
>>49 いつでも手に入ると思って過ぎ去った時間は
もう手に入らんよ。
デイトナ買った後にスピマス買ったんですけど・・・。どちらもいい!
52 :
OLA ◆5m18GD4M5g :2005/05/31(火) 02:51:14
手巻き寿司だと、たまに使うのには、ちと不便。
みなさん、月齢はどーやって調べてます??
白ムーン・銀ムーン・白ブロアで激しく迷ってます・・・
54 :
Cal.7743:2005/05/31(火) 18:28:12
白ムーンだよ絶対(>_<)テヘラ!
55 :
Cal.7743:2005/05/31(火) 23:53:58
おれは銀ムーンを推す
53です。
54-55さん、ありがとうございます。
やっぱりブロアよりムーンですか。
ブロアが手巻きで銀文字盤だったらまよわずブロアに決めているところです。
ムーンがクロノメータで100m防水だったら迷わずムーンに決めているところです。
悩ましい・・・
57 :
Cal.7743:2005/06/01(水) 20:52:06
>>56 おれの銀ムーンは日差−3〜4秒を保ってるよ。防水は信用ならないけど。
58 :
Cal.7743:2005/06/01(水) 21:50:51
ブロアなら俺は黒
オンオフ問わずラフに使える。
59 :
Cal.7743:2005/06/04(土) 00:31:11
60 :
Cal.7743:2005/06/04(土) 05:39:11
俺は白ムーン、日差はプラス5秒だよ
銀ムーンもコレクション用に欲しいのが本音。
白は あのクリームがかった白がいいやね。
62 :
Cal.7743:2005/06/04(土) 13:20:56
銀ムーン購入しました。
ところで皆さんムーンは何見て合わせてるのですか?
63 :
Cal.7743:2005/06/04(土) 13:27:34
>62
マジレヌすると、生理の周期
64 :
Cal.7743:2005/06/04(土) 13:38:57
65 :
Cal.7743:2005/06/04(土) 13:53:38
66 :
Cal.7743:2005/06/21(火) 17:38:59
満月あげ。
67 :
Cal.7743:2005/06/21(火) 23:39:54
つーか俺買った時より
銀ムーンの相場が2万程度安い・・・
そろそろ市場からもなくなりそうですね。
68 :
Cal.7743:2005/07/04(月) 10:19:59
>65
前の席の女が「今日は女の子の日なんで体調が悪い・・・」とか言ってたとき
何気なく時計を見たら新月だった。
今回ももうすぐ新月なんでまた体調くずすんだろうか?
69 :
Cal.7743:2005/07/05(火) 08:29:35
あと珊瑚の産卵もわかるし、やっぱムーンフェイズはなくてはならないもんだね。
70 :
Cal.7743:2005/07/20(水) 20:09:17
明日満月。
71 :
Cal.7743:2005/07/21(木) 22:07:49
今日満月。
72 :
Cal.7743:2005/07/22(金) 06:23:27
満月が良く見えた。
73 :
Cal.7743:2005/07/26(火) 11:18:48
DSのオリンピック某店で四つ窓WGベゼルの奴19マソで売ってたぞ
74 :
Cal.7743:2005/07/26(火) 14:55:43
こんなスレあったのね。俺もムーン持ちなので記念カキコ。
黒も白もいいんだけどやっぱり銀ムーンが最高だね。
スポーティー、モダン、クラシカル、上品でいて派手。
これが全て高次元でまとまっている時計、他にはないと思う。
有ると思う方モデル名教えて。良かったらきっと買っちゃう。
はいはい、わろすわろす。
76 :
Cal.7743:2005/07/29(金) 13:26:56
あー、いろいろあると思うが…
感性は人それぞれだからね… (´ー`)y─┛~~
77 :
Cal.7743:2005/07/29(金) 15:59:41
ムーンと日付が動かなくなり修理へ出した。
購入して6ヶ月の出来事でした。
78 :
pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/07/29(金) 17:23:11
オークションで20万程度で新品あるけど売れないモンなぁ〜。。。
これだけの時計がこの値段だなんて信じられない、、、
かっこいいのに、、人気ないのかよ。。
ヲレがかっちまうぞ!!
79 :
Cal.7743:2005/07/29(金) 17:26:26
80 :
Cal.7743:2005/08/07(日) 15:00:09
まぁパンは買わないけどな・・
82 :
Cal.7743:2005/08/10(水) 12:38:56
これまじ一番お買い得かも
かっこいいし
ぼくは黒がいいかな
83 :
Cal.7743:2005/08/10(水) 13:30:07
満月あげ。
今月のおまん月は20日だけだよ〜ん。
85 :
Cal.7743:2005/08/22(月) 02:33:49
19マソ切ってたので思わず購入。
店先で、白にするか銀にするかで3分ほど思案。
銀はオジンくさいかなぁ、と思って白を選択。
でも、そのオジンくさい銀色感と、バーインデックスの長さが、
今になると結構良かったなぁ、とちょい後ろ髪。
銀も買っちまおうかな。
87 :
Cal.7743:2005/08/25(木) 21:42:18
?
88 :
Cal.7743:2005/08/28(日) 23:43:39
支援アゲ 人気ないのか?
89 :
Cal.7743:2005/09/03(土) 16:03:50
シロムーンは今までに無かった雰囲気で好きだな〜
90 :
pamp ◆0K.UaJdCz2 :2005/09/15(木) 11:26:03
黒エトだとムーンフェーズ部が目立たないと思う(どのメーカーのでも)。
まあ、好きずきだけど...。
92 :
Cal.7743:2005/10/03(月) 10:44:37
ホント良い時計だよな。ムーン。
最近量販店で叩き売りされてるからイメージ悪そうだけど。
ただ、手巻きでムーンなんていうマニアックな物を買う奴少ないだろうから
売れるわけないのにオメガは何で通常ラインなんかで売ったのだろうか?
スピマス欲しい奴は普通通常のプロ買うだろうし。
実際生産本数ってプロに比べてどんなもんかね?大量につくってるのかな。
初めての機械式にムーンを選んでしまいしました。
デザインがすごく気に入ったのですが人気ないんですかね?
>>92 >>93 スピマスプロ好きな人は通常モデル持っててムーンも買っちゃいますよ
俺なんかそうだしね。
95 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 00:09:41
中のムーブは何すか?
96 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 00:12:41
97 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 00:24:49
ノーマルプロのレマニアとは違いますよね?
ムーン付いてるし
レマニアの何ですか?
98 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 00:29:29
>>97 ノーマルプロは、レマニア1873
ムーンフェイズは、レマニア1874
機構的にはレマニア1873に日付けとムーンフェズを追加した物です。
99 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 00:39:05
いや、マジ親切にありがとう
感謝
100
101 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 02:50:19
レマニアってどうなの?
ロレックスのムーブとくらべてどうなん?
102 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 03:23:15
なんか最近初心者が増えたな
103 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 08:19:31
いい事じゃん、先細りする一方の○レと比べれば益々栄えるスピマス万歳
104 :
Cal.7743:2005/10/06(木) 08:35:49
ホワイトゴールドやイエローゴールドのムーンフェイズ持ってる
強者はいねが〜?
105 :
Cal.7743:2005/10/07(金) 19:05:23
ホワイトゴールド新品49.8万で売ってたぞ。
106 :
Cal.7743:2005/10/09(日) 00:55:26
ムーンフェイズをスウォッチにオーバーホール出したらいくら取られるのですか??
あと銀ムーンってどうゆうの?黒と白は分るけど・・・
ヨーロッパ限定
108 :
Cal.7743:2005/10/11(火) 18:22:31
ムーンフェイズはプロフェッショナルと同じで、これから先も修理のための
部品供給が満足にいくのかな?それが不安だ!!!
109 :
Cal.7743:2005/10/12(水) 12:11:42
サファイア風貌のムーンフェイズってありますか?
110 :
Cal.7743:2005/10/12(水) 19:06:49
今は皆サファイヤじゃね?
111 :
Cal.7743:2005/10/12(水) 19:42:59
>>108 プロフェッショナルほどは供給は見込めない希ガス。まあ、よく分らんけど
112 :
Cal.7743:2005/10/12(水) 22:59:44
そうか、サファイアなんだ
113 :
Cal.7743:2005/10/17(月) 21:50:26
裏スケある?
114 :
Cal.7743:2005/10/17(月) 22:14:24
黒は裏スケだ
115 :
Cal.7743:2005/10/17(月) 23:36:48
惇クス、じゃあ黒買お
116 :
Cal.7743:2005/10/18(火) 16:22:13
ムーンとダイアルデザインが違うだけで他はスタンダードプロと同じですか?
117 :
Cal.7743:2005/10/19(水) 14:15:48
激安店みたいなところだと黒ムーンいくらぐらいですか?
118 :
Cal.7743:2005/10/19(水) 17:30:29
最近白ムーンやたら安いよね。。。。高く買った漏れはちょっと悲しい。。。
119 :
Cal.7743:2005/10/21(金) 23:38:43
で、黒ムーンはいくらぐらいで買える
120 :
Cal.7743:2005/10/21(金) 23:40:20
わりといい値段で売ってるよね。
121 :
Cal.7743:2005/10/21(金) 23:45:01
割りとってどのぐらいや?
122 :
Cal.7743:2005/10/22(土) 03:41:34
白ムーン生産終了。
124 :
Cal.7743:2005/10/22(土) 09:21:29
27万かぁ、エクスプローラー1と迷うな
白と銀で迷ったけど白ムーン購入ヽ(´ー`)ノ
えっ、白ムーン生産終了なの?
買うか迷ってるんだけど…
白ムーンいいよ。ハードすぎないから好きです。
白ブロアに白!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
銀のがカッコ良いよ。生産終了なのは一緒。
131 :
126:2005/10/29(土) 22:10:54
買っちゃいました、白ムーン
上品な白色の文字盤が気に入ってます
132 :
Cal.7743:2005/11/01(火) 23:18:43
おまいらが神と崇めるムーンWGケースを腕にまとう俺が着陸しましたよ!
何かあるか?
133 :
Cal.7743:2005/11/02(水) 00:03:25
WGも今安いもんな、どこでも50マン以下だ。よかったね買えて。
アロー針の方がかっこ良いけどな。
134 :
Cal.7743:2005/11/02(水) 07:51:35
WG神光臨
SSの分際でこのWGを纏う俺に意見言えると思っているのか?
全く別物の質・オーラなんだよ!WGとSSは!
分かる?ステンくん!
135 :
Cal.7743:2005/11/02(水) 11:01:19
まあSSとWGが別の物質なのはしってるが、マスプロからオーラなんてもんは感じられんよ。
あと俺もアロー針のほうが好き。銀SSのインデックスのほうが長めでかっこいいな。
黒ベゼルは嫌いじゃないけどね。
136 :
Cal.7743:2005/11/02(水) 12:51:08
WG神光臨☆彡
雑誌やネットだけしか見てねーからわかんねーのよ。
実物を手に入れた者にしかわからないこの責任の重さとSS僕への愛…
烏賊臭い針、、、いや訂正、アローなんてのはまだまだ。
神々しいブルースチールのスピマス針のみが悟りなのだ。
はは、量販店ですら何時までも売れ残ってる時計を実際に見たことない人の方が少ないんじゃね?
スピードマスターが好きな人なら特にね。
138 :
Cal.7743:2005/11/02(水) 16:13:33
WG神光臨☆彡
売れ残っただ!?
「とってもとっても欲しいけど、オレには高くて買えない」
と言ってみな。心が楽になるぞ。
その刹那、おまいはWGの虜になるのだ。
せっかく書き込みが増えたかと思えばこれか。
時計が良くても中身は空っぽだな。
140 :
Cal.7743:2005/11/03(木) 16:52:40
WG製は限定品なの?生産数は何本なの?
141 :
Cal.7743:2005/11/04(金) 14:47:46
ムーンてホワイトゴールドベゼルだけじゃないの?
142 :
Cal.7743:2005/11/04(金) 15:15:04
ケースとベゼルがWGだったかな?前に店員に聞いたとき言ってた。
銀でも白でもそうだけど、このWGベゼル傷付きやすいのが難だな。
ケースまでWGって傷だらけになりそうだしなー。
ブロアのステンベゼルにしようかと思案中、、
ムーンはWGベゼル&SSケース(白、銀)
SS&SSベゼル(黒)
WG(銀)
の4種、どれもレギュラーモデル。WGベゼル&SSケースはディスコンかな。
あと昔出た限定黒がある。
ムーンはWGベゼル&SSケース(白、銀)とも
ディスコンですか?
ムーンの白文字盤欲しい。ベゼルのWGは、交換するとなると
部品代が高そうですね。
146 :
Cal.7743:2005/12/02(金) 21:27:41
ユニタスにモラルなし
147 :
Cal.7743:2005/12/04(日) 11:39:26
プロの中では上位機だからいいと思うけどなぁ
手巻き だからかな
オートやらノーマルより格は上なんだが
あまり見ない時計である
148 :
Cal.7743:2005/12/15(木) 23:16:10
明日満月
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
スピマスムーンが欲しくて探していたところ、今日質屋で、黒ベゼル裏スケで革ベルトのムーンフェイズが中古価格45マソ位で売っていたのを見ました。
このモデルは風防がプラっぽかったので、3576.50ではなさそうなのですが、どういったモデルか分かる方教えて下さい。
またこれはお買い得なのでしょうか?
連書き。
黒い文字盤の間違いでした。
152 :
Cal.7743:2006/01/01(日) 19:18:14
ムーンは、ノーマルプロのように、耐久性は、よいですか?実用時計としては、どうでしょうか?
>152
機械がノーマルよりも複雑だから耐久性に関しては下がるんじゃね?
実用ならノーマルプロでしょ。
ムーンは趣味性重視、月オタかムーンレイス関係の人向け
154 :
Cal.7743:2006/01/03(火) 02:16:50
>153
やはりそうですか。ちなみにオバホ代もムーンのが高いんですかね?
教えて君で、スマソ。
155 :
Cal.7743:2006/01/14(土) 00:11:56
あげ
156 :
Cal.7743:2006/01/18(水) 17:11:32
スウォッチグループだとムーンオバホは7万円だった。(ブランパンだったけど)
そんな事言ってたらマーク40なんか凄い金額になると思うのだが。
158 :
Cal.7743:2006/01/19(木) 08:13:43
ムーン合わしたいんだけど次の満月いつ? もしくは前回の満月何日??
160 :
Cal.7743:2006/01/27(金) 14:43:29
161 :
Cal.7743:2006/02/01(水) 17:44:37
突然ですが今からここは好きな菓子パンについて語るスレとなりました。
162 :
Cal.7743:2006/02/01(水) 17:44:49
僕は、神山満月ちゃん!
163 :
Cal.7743:2006/02/01(水) 17:45:50
やっぱムーンが最高だよねぇ〜
164 :
Cal.7743:2006/02/02(木) 16:21:33
日付はどこにあるんですか?
165 :
Cal.7743:2006/02/12(日) 02:03:37
あのさ、スピマスプロムーンフェイズの白と銀なんだけど、
定価が49万程度から61万程度まであがってるんだけど何で??
オイラの 3689-3031 も149万円になってる・・・なんか嬉しいな!
168 :
Cal.7743:2006/02/27(月) 14:36:04
ムーンフェイズ黒はどれくらい値上がったの??
169 :
Cal.7743:2006/03/04(土) 00:36:32
Ωも値上げかー?
デフレ脱却といえ値上げ幅が大きすぎる。
170 :
Cal.7743:2006/03/07(火) 22:39:43
シルバーの3575.30購入した。
これならクロノグラフでも辛うじてスーツに合う感じ。
でもこれってヨーロッパ限定(つまり並行品only)なのに
楽天等でなぜ定価がついてるの?
本来ならユーロ表示では?
171 :
Cal.7743:2006/03/08(水) 04:02:21
3576と3876って何が違うのでしょう?あとこれ直接ムーンフェイズ関係ないですけど、Ω純正のSSのベルトだけって買えるのでしょうか?
>>167 3689-30だけど『時計王』でオメガ特集してて49万の定価で出てる。安っ
173 :
Cal.7743:2006/03/09(木) 01:39:44
まああれは誤植だけどね。
でも実売価格は40万円台だモンナ。3分の1よ。
税込みだと50万ってとこかな・・・以前は質屋が出品してたりして60万円くらい
だった。現金一括払いで50万円だせるんだったら頭金にしてもっと高額な時計を買
いたいな。
3576と3876の違いはブレスだけです。
3876所有してますが、クロコのベルトをSSブレスに交換して使っています。
ヤフオクで売っていた、スピマス純正の旧型のデッドストックを1.5マソで購入、難無く装着できて、見た目は3576.30と同じにして使用しています。
参考まで。
176 :
170:2006/03/12(日) 00:28:13
ちょっ、お(ry
賢者よ、俺の質問に答えて・・・
178 :
Cal.7743:
保守