機械式懐中時計を話そうPART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
635Cal.7743
>>620
MMよ、0サイズマキシマスの写真見たが、
あれだけのコンディションのブツを
ムーブとケースばらしてしまうなんて見損なったぞ。
金払って買ったものなら何をしてもいいと思っているやつに
アンティークコレクターの資格はない。
最低だ。
636Cal.7743:2005/04/16(土) 17:20:35
>>635

言いたい気持ちは良く判る。
あれだけのものだと、一時手元に預かっているだけというぐらいの
気持ちでいて欲しい。

ケースが壊れたとか、戦争で外されたとか、ムーブの故障とかで純正パーツなどに
こだわらず修理して使うのは有りだと思うけどね。
637Cal.7743:2005/04/16(土) 18:55:34
やっとHamilton 992がきた
初めて手にする機械式時計、凄く嬉しい
説明聞いてるときにやけっぱなしでした
やっぱり機械の音はいいですね
この時計が作られてから自分の手元に来るまでと同じ位の年月を
これからもこの時計が動き続けられるよう大切に使いたい
638MM:2005/04/16(土) 19:44:50
>635
はーん!私はコレクターではない。
数が増えてガチャガチャしてきたのでいくつか売ったりあげたりしてるし。
まあ、それは置いといて…

腕化した理由は、ホコリ対策ですよ。
裏蓋を空けて機械を覗きこむとどうしても機械が傷むでしょう?
だからグラスバックのケースに移した、と。
勿論ケースを壊すわけではないので、オリジのケースも手元に残りますよ。
着せ替えかな。
639Cal.7743:2005/04/16(土) 20:35:55
>638
本気で情けない奴だな。
オリジナルケースを残してることぐらい分かってるっての。
機械の薀蓄ばかり詳しくて、基本的な心構えも分かってない奴が多すぎ。
640MM:2005/04/16(土) 21:04:40
そうですか…考え方が違うんですね。
コレクターとそうでない人の差かな。
歴史的価値のあるものならともかく
道具は道具として使うつもりですよ。
641Cal.7743:2005/04/16(土) 21:36:49
どうやら根本的に分かり合えないようなのでこれで最後にするが。

道具を道具として使うこと、大いに結構。
なら何故ムーブ単体のものを探してケースを作ってあげないんだ?
その時計はお前の年齢の何倍もの時間を奇跡的に生き抜いてきたんだぞ。
そしておそらくお前が死んだ後もそのままの姿でいられたかもしれないのに。
それはその時計にしかない歴史的価値ではないのか?
それを弄くる権利があるのかよ?
(いつでも元に戻せるんだからいいと思ってるんだろうが)

どうやら良い時計をたくさん手にしてきている様なのに、
アンティークに対する畏怖の気持ちがないのが不思議だ。
コレクター云々ではなく、
そういう人にはアンティークを買って欲しくないというのが俺の気持ち。
642MM:2005/04/16(土) 21:48:59
あー、たしかに根本的に考え方が違いますね。
普通の時計に対しての歴史的価値とか弄くる権利という
言葉が全く理解できないです。
物に対して美しいだとか凄いと思うことこそあれ畏怖することは
ありませんし、そもそもリバーサイドマキシマスは
(プレミアマキシマスもですが)上等な工業製品であってそれ以上ではない
と考えています。

あと、ムーブ単体のものは状態がよくないものが多いようなので
避けたいわけです。だから程度が良さそうなものを探したのですよ。
643Cal.7743:2005/04/16(土) 22:13:32
なんでID(トリップ?)じゃないの?
644Cal.7743:2005/04/16(土) 22:26:30
わざわざトリップを使って書くようなこともないので、先日2chブラウザを
変更した際にトリップキーを捨てたんですよ。
時計板自体にあまり来ていないので、スレの更新チェック機能のあるものに
切り替えました。a boneです。
で、今回は名指しだったので名前を入れてみたわけです。
アディオス。
645Cal.7743:2005/04/16(土) 22:27:19
多分どなたかが代筆してあげたのでしょう。
本人は当分来ないはず。
646Cal.7743:2005/04/16(土) 22:34:05
最後と言いつつもう一回書き込むが、
工業製品?あたりまえだろ。
アンティークはすべて基本的にそうだろ。
100年前の同じコンディションのものをお前が新しく作れるなら
何でも好きにしてくれ。
そうでないなら、長い目で見ればお前のような存在は非常に迷惑だといっているのさ。
自分のコメント読み返してみろよ。エゴの塊だろ。
コンディションが良い道具が欲しいなら現行品にしてくれ。
不愉快になったのでさようなら。
647Cal.7743:2005/04/16(土) 22:37:24
>646
バイバイ。
自分の意見が絶対だと思っている人とはどうしても仲良くなれない。
これはTZのコーヘイさんもそうだな。
648Cal.7743:2005/04/16(土) 22:51:22
この場合はどちらの言い分にも利があるね
コーヘイと一緒にしちゃ失礼でしょ

おいらもちょっと勿体無いと思いますた
焦らなきゃ中だけよい物ってありますし
世評ほどマサズの良いか確信できないし
649Cal.7743:2005/04/16(土) 23:06:38
>>648
>世評ほどマサズの良いか確信できないし

2年ほど前に、評判を聞いていたものだから、出張の合間に
一度だけ行ったことがあります。修理して欲しい懐中を持って。

でも、すごく気分の悪い対応だったので、頼むのをやめました。
常連さんらしき人には、良い対応でしたけどね。

一見さんお断りなら、そう書いて欲しいぐらいだった。
今はどうか知りません。
650Cal.7743:2005/04/16(土) 23:08:17
公共財という感覚に乏しいんでしょう
法的には私有財産だからね
それに歴史的意味を除くとちっとも優秀な工業製品じゃ無くなるんだが
散逸しないように一緒の箱かなにかに保存すればまあいいんじゃないかとも思うけど
その腕時計を売ってくれとか言われて散逸したら無残とはこのことだ
651Cal.7743:2005/04/16(土) 23:16:41
>650
無理やりすぎて萎えること書くなよ。
652Cal.7743:2005/04/16(土) 23:20:23
tp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11300028

これにこんな額払うなら、この間終わった風景画の方がいいなぁ。
どうみても、こちらは博物館級は無いだろ。。
風景画の方がはるかに質も上。

いま出てるクロワゾネの場合、好みが違うから何とも言えないけど、
エナメルの価値としては、クロワゾネの方が良いな。
653Cal.7743:2005/04/16(土) 23:23:29
>>650
>それに歴史的意味を除くとちっとも優秀な工業製品じゃ無くなるんだが

それを言っちゃあおしまいよ。
今、まともにギアを切って貰えないようなのとか、現行品が
高すぎて手が出ない上質の時計の場合は別だと思うけどね。

とはいえ、上質だったら、もったいなくて腕時計には出来ないな。
そのまま大事に使うよ。
リケースで文字盤痛めるリスクを増やすことも無いし。
654Cal.7743:2005/04/16(土) 23:26:21
>無理やりすぎて萎えること書くなよ。
  ↑
なんの反論にもなっていない
655Cal.7743:2005/04/16(土) 23:32:33
>654
俺がMMだと思ってるだろ?アホwww
656Cal.7743:2005/04/16(土) 23:37:57
またなんの反論にもなっていない
657Cal.7743:2005/04/16(土) 23:39:59
ネタならネタでもいいから反論言ってみろよ
658657:2005/04/16(土) 23:45:15
すまん
アラシになってきたから退散する
いっさい無視してください
659Cal.7743:2005/04/17(日) 00:38:42
退散する、最後の〜
とかいらないから、おとなしく消えてくれ
660969:2005/04/17(日) 00:46:25
話題を変えて良いですか?
骨董ワールド行ってきました、懐中時計及び鎖に関しては、値段が安いのは不作でした。
30万位から良い物のがありそうでしたけど・・・。
661Cal.7743:2005/04/17(日) 00:47:43
>>658
純粋に聞いてみたいのだが、なんで機械を腕時計ケースに
入れただけでアンティークを集める資格がないなんて思うの?
かなり無茶なことを言っているように思うのだが。
662Cal.7743:2005/04/17(日) 01:00:05
>>661
そんなの気にしなさんなって
きっとそのレスした人酔ってたんだよw
腕だろうが提だろうが要は中身の実力だと思うよ
小さい腕の15石でも日差10秒以内のもあれば、23石の16サイズ提で日差2分なんてのも
あるし、、、
総じて言えることは、「汚いメカは疑うべし」だと思う今日この頃・・・
663Cal.7743:2005/04/17(日) 01:00:29
俺が思うに、この人は、例えば世界に1枚しかない博物館級の絵画を
自分が死んだら、棺おけに一緒に入れて焼いてくれ、というのと同じことと
思ってしまってるんじゃないか。
664ヘタレ丸:2005/04/17(日) 01:00:36
懐中の世界ではリケースは結構頻繁にされてるよねぇ。
金側は傷みやすいからニッケル側に交換して使用してる人とか
それとは別次元なんですかねぇ?
665& ◆11PmU9jgEA :2005/04/17(日) 01:07:58
道具の本質は使用することにあるわけで、時間を知る道具として作られた
時計はやはり実用してなんぼだと思う。
道具の本質を変えてしまうような事は避けるべきだとは思うけど、そうでなければ
所有者の自由でいいんじゃないですか。

ピカソの絵に勝手に線を足しちゃうとまずいけど、ピカソの絵を飾っている額を替えるのは
問題ないですよねぇ?
666Cal.7743:2005/04/17(日) 01:08:58
だいたい、日本に昔からあった懐中時計なんか、戦争で国に金側や銀側を
供出して、クロームに変えられてるの多いじゃん。
667665:2005/04/17(日) 01:09:00
なんか変なコテハンついちゃったよ、ごめん。
668Cal.7743:2005/04/17(日) 01:11:38
ケース変えられるのも、その時計の長い歴史のうちの一つという事でOKでしょ。
669Cal.7743:2005/04/17(日) 01:12:14
>>665
変なコテハンだけど、その通り!
670Cal.7743:2005/04/17(日) 01:15:32
懐中時計の醍醐味は、機械の装飾なんかも気になるけど、
やはり665氏が言うように「使う」ことに耐える事が出来るのが魅力だと思うね。
毎日机に置いて「おー 3秒しか狂ってない」とか、こんなの似非だろうな。
671Cal.7743:2005/04/17(日) 01:15:41
しかしMMタンは冷めた目で時計を見ているな。
これがアガリというものか
672Cal.7743:2005/04/17(日) 01:19:24
アガリなの?
リケースの是非はともかく工業製品が年代を経ることで
アンティークになることを理解していないようにも見えるぞ。
673Cal.7743:2005/04/17(日) 01:21:12
>672
アンティークになるってなんだ?猫が100年生きて猫又になるようなものか?
時計は時計なんだからわけのわからないこと考えるなよ。
674Cal.7743:2005/04/17(日) 01:24:46
いや、MMさんはすごく真摯な観点で懐中を見つめているんじゃないかな?
所謂当時必要に迫られて出来上がった高精度の機械云々は別にして、
生き残った現代の芸術品として珍重されるべきマスターピースを愛でると言う・・・
それならall lightでしょ?
675Cal.7743:2005/04/17(日) 01:28:43
>>674
夜中で頭が働いていないせいだろうか、意味がよくわからない
676Cal.7743:2005/04/17(日) 01:36:10
古懐中時計に制度を求めないのはその時計に対して侮辱だ罠
677558:2005/04/17(日) 02:40:03
>>637さん
ようこそ懐中の世界へ!
自分もこの世界に入りたての新米なのでその気持ちよく解りますよー
機械の音を聴いているときはにやけっぱなしですw

なにやら論議が熱くなっていたようですが、
「道具は実用してナンボ」は共通した視点だと思います
自分も一世紀以上前の懐中を「実用品」として使っていますが、
たまーに失礼な使い方をしてしまうことがあり、
機械に対し申し訳なく思うこともあります。
それでも、使わないで放置するよりかは機械の九十九の方に喜んでもらえると思っています
機械は使われるために造られたものですから

ヲタなので九十九神をわりかし真剣に信じてますw

以上酔っ払いの戯言でした
678Cal.7743:2005/04/17(日) 09:41:56
耐震を全く考えていない懐中ムーブを腕時計として使用することの是非に
問題はないのだろうか?

目的がほこり対策というだけなら、中蓋をシースルーにした懐中ケースに
リケースでもいいわけだ。もしくは、中蓋のみシースルー化したものと
交換するとかね。

オールドパテあたりの非防水・非耐震の時計は日常で使うのをためらう
とコメントする人が多い中で、それと同様か、それ以上に考えていない
ものを腕時計として使用する。
その辺のリスクで使用することにためらったら、時計は実用してなんぼ
という主張に反してしまうし、天真折れや文字盤割れなどの故障が
発生したら、やっぱもったいないと思う。

問題提起した人みたく、やめろというつもりもないけど、自分でやるかと
言われると、まずやらない。
そういう時計が欲しかったら、素直にマサズで買うことにするだろう。
679Cal.7743:2005/04/17(日) 09:46:11
昨日けんかを吹っかけた本人だが、
あえて極端な議論を主張したのはちょっと問題提起をしたかったから。
かえって真意が伝わらなかったようで残念だ。
(俺が書いたのは>635,639,641,646ね)

俺が言いたかったのは、
せっかくケースを新規に作るなら
ケースを無くしてしまった裸ムーブ用に作ってやれってこと。
せっかく今まできれいな状態で残ってたものを
わざわざ選んですることか?ってことだけなんだけど。
それって、博物館級とか関係ないでしょ。
リケース一切不可とか日常使用禁止とか言ってないけど。

アンティーク家具にしろ時計にしろ、道具として使いつつ次の世代に引き継いでいくもの。
道具は使ってナンボとかしょせん工業製品とか、
わざわざ指摘してもらわんでも分かってるって。
でも、いつかは壊れる形ある物が100年以上の時を生き抜いて
今手元にあるという事実に敬意は払えよ。
それがMMには感じられないのが残念。
プレミアマキシマスを普段使いして剛毅な奴と感心していたが、
達観しているというより想像力が欠如しているんだな、きっと。
彼にとってはお金の問題に過ぎないのね。
リケースするかどうかはもちろん持ち主の判断だし、
いきなりけんか腰だったのは謝る。
お邪魔さまでした。
680Cal.7743:2005/04/17(日) 09:55:45
要約すると
「綺麗なものは使うな 使うなら汚いものにしろ」
ということでOK?
681Cal.7743:2005/04/17(日) 09:58:02
次の世代に引き継がなければならないという強迫観念もどうかと思うが
何も出来なくなるよそんなだと。
それに文化財ならともかく時計だからなあ。ちょっと違う気がする。
682Cal.7743:2005/04/17(日) 10:19:21
俺って文才ないのかな。
使ってる言葉にあまり引き摺られないで
気持ちを汲み取って欲しいな。>681
どうせケースを作るなら
パーツ取りとして消える運命の裸ムーブを再生してやれって
そんなに分かりにくい考えかな?

今はまだ稀少じゃない100年前の物が
さらに100年後には200年前の稀少なものになっていくんだよ。
アンティークは数が増えるものではないから、
どんどん消費していたらすぐになくなってしまう。
(俺も腕時計化自体がその時計を損なうとまでは思っていない)
コンディションのいいものは大事に使われていたか、
たまたま使われていなかったもの。
そういう意味では要約すると>680だな、確かに。
そう書くとなんかちょっとって気も分かるが。

議論してるから堅苦しく考えてるようになるが、
俺だって普段使いはしてるし、
ちょっと心の隅にとどめておいて貰えればってことで。

683Cal.7743:2005/04/17(日) 10:34:45
>>682
懐中時計コレクターとムーブヲタの違いじゃないかな。

コレクターはオリジナル性を重要視するから、今回のケースに
愕然しても不思議じゃない。
ムーブヲタ的には、ケースはおまけだから、交換後も保存して
おけば、いいだろうぐらいの感覚。

個人の感覚の問題なので、それこそ平行線をたどりそうですな。
私は、どちらかといえばコレクターよりかな。貧乏性なので
もったいなくてできない(苦笑)。

p.s.
>679を要約すると、100年以上オリジナル性を保った個体は
オリジナルとして次世代に引き継ぐよう努めよう!
でまずいですか?
684Cal.7743:2005/04/17(日) 17:26:43
幼い頃西部劇に憧れ、近頃は19世紀イギリスの生活様式に惹かれて、
昨年、イングリッシュレバー ,Fusee,鍵巻き,18Kハンター を購入。
同じ年代で竜頭巻き、ケースもミントのもっと実用的なのもあったんだけど、
ケースに彫られた花文字のイニシャルとか、鍵で巻くという手間が気に入って選択。

Fusee だから狂って当然、なんて先入観ふっとびました。
一日の姿勢差で相殺されて、3,4日はほぼドンピシャ刻んでます。
120年経った今も実用品です。作った人と時計師と大事に扱った前オーナーに感謝。

当時の生活水準とか考えたら、金時計なんて高嶺の花ですよね。
それが手元にある。誰のイニシャルか、何人の手を渡ったのかも知らないけれど。
オーナーとしては、知らない誰かの形見、みたいな思いを抱きます。

本来なら時計師しか見ないだろう、ムーブにも彫刻。もう宮大工の心意気と一緒でしょ。
時計師同士にも、時代を越えた対話があるんだろうと、信じたいですね。

時計本来の機能と精度を考えれば、クォーツや電波時計がある筈です。
それを今、なんでアンティークの懐中時計よ? と問われたら、
.........好きなんですよね。皆さん。
考えの違いも、その思いの向け方が違うだけなんだと、思います。

長文駄文、ご容赦下さい