1 :
Cal.7743 :
04/10/23 19:51:03 クオーツ時計をたくさん持っていると、電池交換が高いです。 電池交換の値段の安い店 自分で交換しやすい時計 電池の価格 安い代替電池が使えるかどうか
2 :
Cal.7743 :04/10/23 19:59:11
パッキンにグリス塗るのを忘れるな。グリスは通販で買え。 パッキンぼろぼろの場合はあきらめて時計屋で交換。 あと、裏ブタについてる垢とか汚れを 歯ブラシなんかでよく落とすこと。
3 :
Cal.7743 :04/10/23 20:07:41
ホームセンターで安いったって、電池単体で400〜500円はする。
4 :
Cal.7743 :04/10/23 20:13:17
電池交換が高いて・・バイトでもしろ
7 :
Cal.7743 :04/10/24 01:53:23
>>6 は低脳だな
うん子食べても死にません
漢方薬にもあるくらいです
8 :
Cal.7743 :04/10/24 07:34:51
980円で買った時計に、1000円で電池交換するのは、 バカらしいので、新しい時計をかっていた。
9 :
Cal.7743 :04/10/24 12:01:55
>>8 それも正しい選択である
愛着があれば延命を図るのも正しい選択である
10 :
Cal.7743 :04/10/24 21:24:07
新しい980円時計には、 新品バンドがついているのがいいね。 時計屋の電池交換は500円くらいにしてほしいよ。
11 :
Cal.7743 :04/10/24 21:59:50
カッターでこじ開けて100円ショップの電池入れればいいじゃん 大抵2個105円だろ
12 :
Cal.7743 :04/10/25 08:06:58
電池の大きさが違うと、釣られてみる
13 :
Cal.7743 :04/10/26 15:57:25
プロトレックの電池がなくなった。 300円で電池交換してくれる店に行ってきます。
14 :
Cal.7743 :04/10/26 16:15:32
ヤフオクで電池の型番で検索したら? 結構安いよ。 電池交換なんか自分で出来るよ。
15 :
Cal.7743 :04/10/26 22:02:24
最近はダイソーでもSR626やLR41とか置いてるしな
16 :
Cal.7743 :04/10/26 22:10:26
ダイソーのやつ(SR626とか)液漏れ起こしそうでこわい
17 :
Cal.7743 :04/10/26 22:20:42
18 :
Cal.7743 :04/11/01 10:36:59
リストバンドの調整はどこが安いのでしょうか?
安いつーか、無料でやってもらってる、某百貨店で
20 :
Cal.7743 :04/11/03 19:11:13
プロトレックって気圧の関係があるから、 メーカーで電池交換したほうがいいのでしょうか? あるいは、一定のヘクトパスカルのときに、 すばやく自分で電池交換してもいいものなのかな?
21 :
Cal.7743 :04/11/05 16:56:07
電池ってそんない安いの?1回交換で5千円くらいかかるかと・・・。
22 :
Cal.7743 :04/11/05 17:18:21
23 :
Cal.7743 :04/11/06 00:36:54
>>21 それは舶来の防水時計の電池交換の料金だ罠。
防水テストつき。
24 :
Cal.7743 :04/11/11 19:07:21
自分で工具買えば、次からは格安電池だけでオーケー。 ただ、パッキンで10気圧防水仕様の時は、ちょっと気を使うが。
25 :
時計板の総意さん称賛age :04/11/30 22:53:20
今ダイソーで手に入るのは SR626 と SR621 かな。2個セットで105円。 (近所の家電量販店だと1個330円〜567円:Panasonic)。 それに、CR2016は1個で105円。 SR616 はダイソーになかったので、近所の家電量販店で1個567円。 470円の店もあったけれど、品切れだった。いずれもPanasonicの電池(定価630円?)。 先日、これで4つの時計の電池交換をした。 汚れているのはカメラ用のブロワーとブラシで清掃。 汚れがひどかった1つは、アルコールをつけた綿棒で拭き取ったけれどよかったのかな。 あとは、古い時計で TR927 が入っているのがあるので、SR927 で代用できるのか 捜そうと思っている。 電池交換したところで、また次の交換まで何度も使わない時計も多いのだけどね。 防水が必要なのは、やはり販売店かメーカーに持ち込んだ方がいいね。 今回はないので使わなかったけれど、パッキンのグリスも必要だと思った。
27 :
Cal.7743 :04/12/09 21:00:59
とうとうダイソーで400円のアナログクオーツ時計が発売されたな
28 :
Cal.7743 :04/12/09 23:22:08
210円でコジアケも
ダイソーのコジアケ買ってみた 仕上げが荒くて研摩調整しないと 傷つけそうで危ない プラスチックピンセットは使えそうな予感
30 :
Cal.7743 :04/12/25 17:06:33
>>28-29 コジアケって、パチンとはめ込む蓋用かな?
スクリュー(ねじ込み)式ではないよね?
ハメ込み蓋なら、アーミーナイフの小さい方のブレードを
使って開けているよ。
31 :
Cal.7743 :05/01/06 09:51:36
31
32 :
Cal.7743 :05/01/15 10:56:41
32
33 :
Cal.7743 :05/01/20 01:48:23
33
昨年末にひっそりと息を引き取った、防水デジタルの奴を先日開けてみた。 中のボタン電池はCR2016だったんで、近くにある67円ショップで代替品を購入して交換。 都合、\71(税込)で交換できたよ・・・まぁ、安物のだからこんなもんかな。
ちなみに、安物云々ってのは時計本体の事。 最悪、壊れても問題なし。 ・・・換えの電池自体はmaxell製だったよ。
36 :
Cal.7743 :05/02/03 16:26:48
36
カシオのアナログ腕時計の電池をダイソーのSR621に換えた…のはいいんだけど、 外した裏蓋がハマらねえーil||li_| ̄|○il||li
やっとハマったあ!ハメ込みの蓋も以外と手強いのがあるね。 つーわけで疲れ果てたんで寝るっ
39 :
Cal.7743 :05/02/10 18:14:16
39
40 :
Cal.7743 :05/02/13 00:48:53
SR936SW ホームセンターで1個630円 購入後、ネットで調べたら5個入り500円で販売している通販発見。 どちらも日本製。この価格差って、なに。
41 :
Cal.7743 :05/02/24 01:59:45
死守
42 :
Cal.7743 :05/03/05 18:00:15
100円で電池が売っているのに、 高くてデザインもよくないソーラーウオツチを買うエコラー
43 :
Cal.7743 :2005/04/03(日) 18:41:19
好守
44 :
Cal.7743 :2005/04/27(水) 19:27:54
パッキン用のシリコングリスってどこで売ってるの?
45 :
Cal.7743 :2005/04/28(木) 10:26:29
100円で電池売って手もGとかだったら結局使えなくない?
>45 なこたない、Gの交換は面倒だが、自分でやっている。機種によって交換後のリセット方法がまちまちなのがまた苦労するな。 よく見かける500円交換してもらった電池はすぐに寿命が来る。 半年持たない。この前、裏蓋が逆さに着けられていた。B級電池使って、いい加減かも。
47 :
Cal.7743 :2005/04/28(木) 12:11:28
日立マクセルの電池は持ちが異様に悪かった。 買い値も200円ぐらいだったけどね。
48 :
Cal.7743 :2005/04/29(金) 10:47:10
Gなのに500円交換ってどういう事?
49 :
Cal.7743 :2005/04/29(金) 11:38:56
テキトーな電池交換屋なら500円とか700円とかあるよ。 そういう店でやってもらったってことじゃないの?
>>48 コンビニや街の酒屋・クリーニング店などでやってる電池交換500円サービスのこと。
高い店だと700円だね。パッキン交換はしない条件ということだけど、たまにパッキンがいい加減な状態ではさんであることもあった。
高級時計は出さない方が良いと思う。
51 :
Cal.7743 :2005/04/29(金) 12:16:26
そんな安い店に電池交換に出すのはせいぜい10000円以下で買ったヤツだけだな。
52 :
Cal.7743 :2005/04/29(金) 15:06:09
Gを500円交換に出して問題だった人っていないのかな? 防水処理が〜とか言うよね。 壊れてもいいようなのしか出さないのか?
53 :
Cal.7743 :2005/05/11(水) 22:40:22
プロトレックを300円で電池交換してくれる店で、電池を交換した。 ちゃんとした時計屋だと、一週間と2000円くらいはする。
54 :
Cal.7743 :2005/05/12(木) 20:20:28
株で一日で10万円損することは、よくあるけど、 電池交換の500円は高いと思う。 電池交換は道具をそろえておけば、自分でできる。
55 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 00:50:38
エコドライブを買うより、 100円電池のほうが、結局は安上がり。
56 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 09:11:31
いきなり止まらない安心感がエコドライブ(ソーラー電力)にはある。
57 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 09:57:48
>>52 防水処理は「防水試験」を行うだけのこと。
自分でちゃんと作業できるなら必要ないよ。
コツは
@埃等に充分気をつけて静かに作業する。
A裏ぶたを開けたときにパッキンを取り外す。(切らないようにね)
Bパッキンを50度くらいのお湯につけて、一度元の形に戻す。
(※つぶれているから復元させるんだよ)
C指先にシリコングリスを取り、パッキンに十分に付ける。
(※防水と、閉めるときにゴムが綺麗に収まるようするため)
Dスクリューバックならゆっくりと閉める事。
ビス留めなら、対角線上のネジを均等に順番に閉めていく事。
>>54 確かに。通販ならボタン電池1個が100円〜160円位だし。
58 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 11:45:54
>Bパッキンを50度くらいのお湯につけて、一度元の形に戻す。 >(※つぶれているから復元させるんだよ) この情報が目新しかった。 このやりかたで何回ぐらいパッキン再生できる?
59 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 12:04:27
>58 いやその前に、パッキンって販売されてる? ググってみても見つからんのやけど.. 普通は売られてないんかな。 ちょっと時間測るためにクロノグラフが欲しいんだけど、ソーラークロノって、 時間積算計が付いてるやつ、ほとんど無いよね。 しかたないので、セイコーの海外モデルで、7T92を搭載してる奴を買おうと思ってる。 そんでもって安いので、ついでに浮いた金で工具を買って、自分で電池交換できる人に なろうかと思ってやす。
60 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 16:17:43
CR2430の電池って、どこに売っていますか?
61 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 16:33:28
電池屋さん
62 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 16:34:40
63 :
ボタン電池対応表 :2005/05/16(月) 16:36:42
64 :
ボタン電池データベース :2005/05/16(月) 16:46:16
>>59 「ちょっと時間測るためにクロノグラフが欲しいんだけど、
ソーラークロノって、時間積算計が付いてるやつ、ほとんど無いよね。」
カシオの「OCEANUS」なんていかがでしょう?
手に取ってみると、思いの外質感が良かったですよ。
ソーラー&電波&クロノグラフ機能、全部網羅してます。
http://oceanus.casio.jp/
65 :
64 :2005/05/16(月) 16:47:28
66 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 17:04:03
パッキンは時計の材料屋(部品屋)にしか売ってないだろうね。
67 :
Cal.7743 :2005/05/16(月) 17:17:59
オシアナ!イイ(・∀・) ...んだけど、肝心の時間単位で積算ができないタイプの 簡易クロノグラフなんですよね.. 積算ができるので現時点で最高なのは、シチズンの新キャリ バーなんだろうけど、いかんせんデザインがGショックみた いで苦手です。革ベルトに変えたりできんし.. キネクロ(高い方)も申し分ないんだけど、最強すぎてつらい。 (延々と1/10秒を測定し続けるとことか。時間積算メインに 使いたいので針がバカになりそうで..デザインがケバくて、 ブレスの交換もできないし。 と、いうことで1/20秒の針の動きも楽しくて、なおかつ数時 間の測定時にはその針がストップするセイコー7T92がいいか なと思ってます。
>>66 材料屋さんかぁ..道理でググっても出てこないはずだ;
教えてもらったパッキン蘇生術とグリスで頑張るか〜
70 :
69 :2005/05/16(月) 17:49:20
ごめんちゃい。上で紹介されてる通販サイト屋さんにパッキンありました; 工具買って開けてみよ♪
71 :
Cal.7743 :2005/05/17(火) 03:04:17
>69 工具売ってるサイト教えて欲しいよ。
72 :
けろんぱ :2005/05/17(火) 03:41:17
58 以前Kハウスで電池交換したときパッ金交換すすめられ、その時は電池交換だけで済ませたが、パッ金だけでも販売OK?って聞いたら大丈夫だったので後日パッ金だけを買ったことがある。 ちょっといくらだったかはっきり思い出せないが、たしか500円位だったような気がする。
73 :
Cal.7743 :2005/05/17(火) 12:22:27
74 :
Cal.7743 :2005/05/17(火) 23:57:40
>74 さんくす
76 :
趣味か :2005/05/26(木) 23:36:06
まず、東南亜細亜に旅行にいくので現地でやってもらっている。 だいたい200円ぐらいだ
77 :
Cal.7743 :2005/05/27(金) 18:28:58
カルティエのタンクの電池交換を自分でしようと思うのですが、 どんな種類の電池か、すぐ分かるもんなんでしょうか? カルティエブランドの電池が入っていると聞いたのですが、 対応する電池って手に入りますか?
78 :
Cal.7743 :2005/05/27(金) 20:33:38
79 :
Cal.7743 :2005/05/28(土) 14:51:56
??結局、手に入るってことですか?
80 :
Cal.7743 :2005/06/01(水) 08:09:40
カルティエのタンクの電池はレナタの315だったと思う。 年式、キャリバーにより電池サイズも変わります。 裏ブタを開ければ、電池に番号を書いているはず・・・
>>77 自分で交換するつもりなら、まず自分で裏蓋を開けて確認するのが先じゃないのか?
ダイソーのSR621(2コ入り)買って電池交換しました ハメコミの裏ブタだから簡単に交換できたけどスクリューバックの方は道具がなく交換できなかった ダイソーでスクリューバックのオープナー扱ってくれれば助かるのに
83 :
Cal.7743 :2005/06/11(土) 23:39:59
はめ込みの裏蓋が上手くはまりません。何かコツがありますか? 力わざでぐいっと押さえればいいのでしょうか。風防が割れそうで怖い。。。
84 :
Cal.7743 :2005/06/11(土) 23:41:02
絶対に割れないから安心汁。力でいかない限りはまらんよ。
85 :
83 :2005/06/12(日) 00:04:51
>>84 ありがとうございます。思い切ってやってみます。m(__)m
86 :
Cal.7743 :2005/06/12(日) 00:18:15
バキッ彡☆
87 :
83 :2005/06/12(日) 12:31:16
うう、ヘタレなもんでまだはまりません。。。 四辺を順に押していくような感じでしょうか。それとも全体的に均等に力を 入れるのでしょうか。机にウレタンをひいて、風防側を下にして置き、上から 裏蓋を手のひらで体重かけてぐいっと押しているのですが、うまくいかない(泣)。
88 :
Cal.7743 :2005/06/12(日) 14:03:22
親指と人差し指ではさんでパチっとやるのだよ。 八の字みたいに押えて。 国産品は安物でもすぐうまくいくが、海外もの(高級舶来品も含む)はあんまりうまくいかない。 CKウオッチなんか最悪。
89 :
Cal.7743 :2005/06/12(日) 15:59:36
漏れはオメガが閉まらなくなった
90 :
Cal.7743 :2005/06/12(日) 16:08:45
>>83 専用工具が存在するから硬いのが普通かと・・・
手で閉まれば運が良かった。
モノによっては向きがあるよ
92 :
Cal.7743 :2005/06/15(水) 23:00:18
スクリューバックの開けるのに代用できるものないですか?
93 :
みちと ◆qYAEROVHEA :2005/06/15(水) 23:01:04
電池交換3000円でしてもらいました。 安くて感激!!!!!
95 :
83 :2005/06/19(日) 12:42:53
やっとはまりました。100均でF型クランプを買ってきてスポンジを当てて キリキリと押し込みました。2個の腕時計で試したのですが結果 一 勝 一 敗 一つは上手くいって一つは風防が見事に割れました。。。
96 :
Cal.7743 :2005/06/19(日) 13:04:16
プロトレックのデジアナモデルを電池交換しようと思い 裏蓋を開けたところ、センサー関連パーツに邪魔され 電池を外せません。 どのような手順で外せばよいですか。
>>92 ステンレス製のスクリューバックなら精密ドライバー(マイナス)で開いた
99 :
98 :2005/06/26(日) 02:38:53
>>98 なんだか鉄板が歪みそう
だからといって強度あげるために穴の間隔の広いモノじゃ
あわせにくくなりそうでちょっと難易度高いかも
101 :
98 :2005/06/28(火) 00:19:25
写真のやつは手持ちの時計の裏蓋を開閉してる限りは歪まないんですが これの前に、「0」の字を細長くしたような、真ん中に長いスリットの入った鉄板を 使ったときは見事に歪んで使いものにならなかったですね
102 :
Cal.7743 :2005/07/06(水) 03:53:20
SWATCH 1,55V,11,6 x 3,1 Renata 390 (large) SWATCH 390 と SR1130SW は、1130と11.6x3.1で細かい数字が違うのですが、 こういうのって関係ありませんか?
103 :
Cal.7743 :2005/07/16(土) 02:07:48
SR626SWとSR626Wは互換性ありますか? なにせ近所での1コあたりの単価がSR626SWは\380でSR626Wは\53なので
104 :
Cal.7743 :2005/08/03(水) 17:45:35
>>103 互換性はあるよ。
元々SR626Wが入っていた時計にSR626SW入れて使ってる。
SR626SWの方が電池の持ちは多少良いらしいです。
105 :
Cal.7743 :2005/08/03(水) 17:52:19
瞬間的に大量の電流が発生するような時計に「W」を使うんだよ。 アラームとかバックライトつきとか。 だからSR626"W"を入れるべき時計に「SW」入れると、電池の持ちは悪くなるよ。 その逆は、まぁOK。
106 :
Cal.7743 :2005/08/26(金) 01:31:07
思ったんだけどスクリューバックあけるの小さいノギスじゃムリかなぁ?
通販でオープナー買えよ。980円ぐらいからあるぞ。
109 :
Cal.7743 :2005/09/01(木) 23:53:12
ダ○ソーでSR626だけが複数店舗を回っても見つからない。 621はもとより、500、700番台のあまり売れそうもないのはあるのに。
110 :
Cal.7743 :2005/09/01(木) 23:58:36
111 :
Cal.7743 :2005/09/01(木) 23:59:16
112 :
Cal.7743 :2005/09/09(金) 14:07:18
同業者がダイソーから仕入れとるんだろう
>>44 PCパーツショップ、電子部品店、DIYセンターなどで売っている。
主な商品名:「シリコングリースメイト」「シリコングリス」「GSグリス」など。
必ず固まらないタイプを使うこと。
114 :
Cal.7743 :2005/09/13(火) 23:32:28
エルメスのケリーの腕時計を譲ってもらったんですが、電池が切れてます。 電池交換はその辺の時計屋で大丈夫なんでしょうか? それともエルメスの店舗に行かないとだめなんでしょうか? 情報お願いします。
115 :
Cal.7743 :2005/09/13(火) 23:44:30
その辺の時計屋でも、たぶんお預かりって言われる。
116 :
Cal.7743 :2005/09/14(水) 16:43:46
プラスティックの絶縁ピンセットなんて売ってる? 近所のダイソー必死で探したけど無いんだよね…
テープでも接着剤でも何でもいいから、片方を絶縁すればいい。 それ以前にショートするような挟み方をしなきゃいいんだけど。
118 :
Cal.7743 :2005/10/10(月) 19:51:06
119 :
Cal.7743 :2005/10/10(月) 20:06:59
120 :
Cal.7743 :2005/11/03(木) 17:08:15
保守
121 :
Cal.7743 :2005/11/08(火) 22:45:11
久々にダイソーにSR626がひとつあったので確保したお
122 :
Cal.7743 :2005/11/08(火) 23:32:04
某全国チェーンの時計店ではエルメス時計も店頭で開かないモノ以外はその日にできます。でも高いです
123 :
Cal.7743 :2005/11/08(火) 23:33:28
ところでケリーてどんなんだっけ?!
124 :
Cal.7743 :2005/11/10(木) 13:31:54
ぶらさがってるやつ
125 :
Cal.7743 :2005/11/10(木) 13:56:39
126 :
Cal.7743 :2005/11/19(土) 21:05:25
ドンキーって電池交換してくれる?
127 :
Cal.7743 :2005/11/25(金) 14:37:09
中国で500円で買った偽ブランド腕時計の中から 「 G5 CNB micro cell 」 って書いてある電池出てきたんだけど何Vのなんの電池買えばいいの?
>>127 最悪壊してしまってもいいという感じなら
電池の直径と厚さを計る。
例えば直径6mm、厚さ2.6mmならば
(直径)6(厚さ)2.6→626になる。
ダイソーで売ってる電池だと、型番はSR626になる。
↑の電池に替えてみる。
もしあぼーんしてしまったら…少なくともオレを恨まないでくれな
130 :
Cal.7743 :2005/12/04(日) 21:43:22
>>127 500円ですか。去年北京行った時、1500円って言ってたので、
1000円って言ったら、1000円と言ってきた。
買わなかったけど、500円でも儲かっているのですね。
3点支点オープナー\1500買った。 何かぐらぐらしてて安っぽい。 まあ、電池交換出来たから良いけどね。
132 :
Cal.7743 :2005/12/29(木) 23:31:20
133 :
Cal.7743 :2005/12/30(金) 01:56:39
134 :
Cal.7743 :2005/12/30(金) 01:59:51
2点支持か 3点支持オープナー買えばできるよ タグホイヤーは防水が弱いから注意してね
136 :
134 :2005/12/31(土) 04:54:53
>>135 大変丁寧なご回答ありがとうございます!!
137 :
Cal.7743 :2006/01/13(金) 16:58:03
138 :
赤 ◆klC9tl793I :2006/01/19(木) 23:36:09
,. -‐‐‐ 、 /........... ヽ _ f:::::::::::::::::::::. o 彡`゙'' ‐ 、 t:::::::::::::::::::: o゚_,. ‐' i .: `ヽ_ ヽ:::::::::,._ o ゚.......-‐ ,.イ :|、:. 、 、 ヽ チ ̄:::::::::::::__ ,.ィ"-゙、、l !_:. |: |:ヽ ヽ f::::;r'"ヽ/'´ に-'リ'ヾ、_`゙'x! l: lハ l::l ` ゙ ' ′ ,z‐゙'xl::キ ヘゝ__, ,..-、 イ:ゾ/'"´ _,.ゝ/ /-、:::::> ゙'´ ! ,r―‐ - 、 l ハ/ ,.' ,r'"――‐‐ ≧--_ ゝ‐" ,.." <お客様のなかで3点支持オープナーをお持ちの方いらっしゃいますか!? / ,ィ''"´\'"´ / _,. -‐‐‐ ――‐‐、 \ /r'" `メ、...,,,__\ / `メ、  ̄ \,r‐、,..‐t_ / ヽ \ X´ ,ィ' ハ, ,/ :::::ヽ ,-`、::. \ ,.ィ' ム / ::::::::ヽ ,.ィ'" \ ........\/7 ,/ :::::::::::ヽ / \:::::::::::ヽ/ハ / :::::::::::::::\ / ,.r'"´゙''ヽ::::::::::ム ! ! .:::l :::::::::::::::/\ / /::::::::::::ハ7
140 :
Cal.7743 :2006/01/23(月) 18:02:45
保守
141 :
Cal.7743 :2006/01/29(日) 13:38:51
142 :
Cal.7743 :2006/02/02(木) 23:39:22
カシオのF30は、まずバネ帽をはずすとベルトと裏ぶたが一体式。 電池交換までして使う時計か?
143 :
Cal.7743 :2006/02/04(土) 15:35:35
今使ってる時計の電池が切れました。CR2016が入ってたのですが、 家にあった2025は使えませんかね?
144 :
Cal.7743 :2006/02/04(土) 21:16:54
>>142 軽くて使いやすいので好きなんです。
ばね棒部分が外れないんです…
最近のデジタル腕時計は無意味にデカイので気に入らない。
昔は薄くて小さかったのに…
146 :
Cal.7743 :2006/02/09(木) 17:28:23
カシオのF30は、バネ棒じゃなかった。ピンをサイドから押し抜く
147 :
Cal.7743 :2006/02/09(木) 17:50:29
>>143 2016と2025は厚みが違うが電圧は同じ
148 :
たかあき :2006/02/24(金) 15:45:01
時計サービスセンターなら、525円で交換してくれるし、電池の販売もしてくれるよ。電池を仕入れて知り合いのもしてあげて、バイト代も稼いじゃった。
149 :
Cal.7743 :2006/03/05(日) 19:44:22
150 :
Cal.7743 :2006/03/06(月) 10:09:35
近くの時計屋(一応複数店舗を持っている)の電池交換、全く同じ時計持っていって も、日とか対応する人によって値段が違う。(1050円だったり1540円だったり) 何が基準なんだよ・・。挙句の果てに「えーと・・これうまく時間調整が出来ないんですが・・」 とか抜かしやがった。おまえね・・(笑)
151 :
Cal.7743 :2006/03/14(火) 17:51:06
新しいマ○セルの金電池はどうだろう? 理論的には 性能良さげなんだが
152 :
Cal.7743 :2006/03/14(火) 18:51:30
Gショックの電池交換って相場どんなもん? 久しぶりにイルクジの電池を交換しに行きます。
153 :
Cal.7743 :2006/03/22(水) 10:51:10
新宿や秋葉原でSR927W(SW不可)安く売っている所をご存じないでしょうか?
154 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 13:16:06
>>152 防水検査込みなら3,000円。
200m防水なら5000円。
防水検査ナシなら1000〜1500円ぐらい。
155 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 13:32:44
やっぱり自分で買って取り替えるべきだ。 それが一番安い。 電池1個100円〜120円で手にはいるし、 交換なんて簡単だ。 防水もシリコンオイルがあって、あとは ちょっとしたコツと、方法が解っていれば 自宅でやるのは5分もかからん。
156 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 14:09:36
先のとがったピンセットと、シリコングリスとブラシとキズミがいるよな。 あとオープナーとこじ開けも。
157 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 14:10:31
電圧器も必要。
158 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 14:48:58
よく行く時計屋のオヤジ曰く、自分で電池交換するのはいいけど2回に1回、 せめて3回に1回はメーカーに出した方がいいそうだ。 てのはリューズのところに嵌ってる小さな防水パッキン(Oリング)が、概ね 5年を過ぎたあたりくらいから劣化してきて10年も経つとだめぽらしい・・・。 (もちろんメーカーに出してもその箇所のパッキンの交換を依頼しなきゃ 意味ないんだけど) ちなみに防水パッキンが劣化して浸水するパターンってのは、裏蓋パッキン よりもリューズ箇所のパッキンがやれれるってことが多いそうな。 もちろん ゴム自体はどちらも劣化してるんだろうけどね。
159 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 14:50:49
まあ自分でリューズ・パッキンのグリス塗りやら交換やらが可能な人なら 平気なんだろうけど・・・。
160 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 20:56:37
パッキンなんて1本20円とかだけどな。 ※普通のドーナツパッキン限定gショックみたいな変形は不可 自分で電池交換する際パッキン換えない意味がわからん値段だよな。
161 :
赤 ◆klC9tl793I :2006/03/28(火) 21:02:49
クルマヲタが自宅でバッテリー上がってJAF呼んじゃったら、間抜けじゃん。 なぜ時計ヲタは、ヲタのくせに電池交換すら出来ない人が多いんだろう。(ヲレだ!)
162 :
Cal.7743 :2006/03/28(火) 21:22:38
赤ちゃんできないの? 難しくないからやってみればいいのに。
パッキンが手にはいらないからじゃないの?
164 :
Cal.7743 :2006/03/29(水) 22:00:49
カシオ計算機は、オフロードラリー仕様の耐衝撃腕時計「マッドマン」シリーズ
「GW-9000-1JF」「G-9000-1JF」「G-9000-8JF」の3モデルを発表した。
6月30日発売予定で、メーカー希望小売価格は、 GW-9000-1JFが25,200円、G-9000-1JF/-8JFが14,175円。
同社によると、マッドマンシリーズは、 オフロードラリーで活躍する
プロのレーサーやメカニックに向けた耐衝撃腕時計だとしており、
当初の月産個数はGW-9000-1JFとG-9000-1JF/-8JFで、それぞれ5,000個ずつを予定している。
砂塵やオイルなどにも耐えられるよう、防塵、防泥構造を採用している。 同社では、過酷な環境でも使用可能としており、
仕事や趣味で過酷な環境に身を置かなければならないユーザでも利用できそうだ。
ラリー向きの機能としては、1,000時間計ストップウオッチ機能を搭載している(G-9000-1JF/-8JFには2つ搭載)。
また、GW-9000- 1JFは、ソーラー充電システムを備えており、レース中に電池が切れてしまうことを防いでいる。
さらに、日本とドイツ、イギリス、アメリカの計5局の標準電波を受信可能で、
日米欧で正確な時間を把握してレースに挑めるとしている。
ソース:MYCOM PC WEB
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/09/001.html ソースのソース:CASIO ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2006/gw9000_g9000.html
165 :
Cal.7743 :2006/04/07(金) 19:46:30
グリスはどこで売ってる?
>>165 > グリスはどこで売ってる?
ネット通販でもネットオークションでも手に入る
167 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 01:17:13
百均でこじ開けるの買って自分で電池交換したら裏蓋が閉まらなくなった・・・orz
168 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 01:34:59
>>167 よくある話だ。
圧入するタイプなんだろうな。
169 :
167 :2006/04/10(月) 11:17:26
>>168 圧入?もう自分で嵌めるのは無理ってこと? Σ(゚д゚lll)ガーン
>>169 ハンドプレス機と適切なサイズのコマを用意すれば
自分で出来るが・・・んなのわざわざ買ってらんないだろw
171 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 11:44:57
>>167 こじあけで開けるタイプで10気圧防水の時計は裏蓋固いぞ。
自分で電池替えるのはせいぜい5気圧防水時計までだな。
172 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 13:09:12
>>170 プライヤー2個買って挑戦してみるよ
>>171 生活防水だからそんなに固くないはずなんだけど入らない・・・
>>172 プライヤーで挟むときにガラス割らないように気を付けてな・・・
まあガンガれ
174 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 13:34:34
店に持っていけ
175 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 14:18:28
>>175 タオルとか巻いてやった方がいいぞ。
ちなみに俺もプライヤーで閉めてるw
177 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 19:11:50
女性物の腕時計で留め具(?)の所に細い鎖が付いてるのありますよね。 留める時とか外す時に腕から落ちないようにするための物だと思うんだけど 引っかかったりチャリチャリが気になったりでワザと外して使ってたのに 今日、電池交換頼んだら「鎖もつけときました。」だって。 ありがた迷惑というか・・・。 鎖が取れてるのはそんなにおかしいのかな?
178 :
Cal.7743 :2006/04/10(月) 21:05:47
プライヤーでやったけど閉まらないわ(´・д・`)
179 :
Cal.7743 :2006/04/11(火) 00:44:02
ダイソーで売ってるバイスみたいなので閉めてるよ。ゴム板はさんで。 へたすると風防割りそうだけど
古いカシオのDATABANKの電池交換した。
SR927Wが2個入ってたんだけど
近くの電気屋で電池みたら、パナ製が一個500円 高い・・・
>>128 を参考に、高さが少々足りなくても大丈夫かなと思い
ダメもとで、ダイソーSR920を入れたら普通に動いた
電池の持ちはどうか分かりませんが・・・
普通に交換頼んだら、電池2個で2kね
って言われたかもしれないので助かりますた
>>128 サンクス
>>178 蓋の向きが悪い、ということはないか?
蓋の端にグリスを薄く塗ってみるとよいかも知れないが、
そのグリスを入手するのが大変だったり・・・。
成功を祈る。
182 :
Cal.7743 :2006/04/12(水) 13:19:14
183 :
Cal.7743 :2006/04/12(水) 13:45:33
184 :
178 :2006/04/12(水) 16:10:26
みんなレスありがとうつД`)・゚・。
>>179 ダイソー逝った時にバイス見たけど使えそうなのが見付からなかった・・・
どんなの使ってる?
>>181 蓋の向きはリューズ部分を合わせてるから間違いないんだけど・・・
既に裏蓋が傷だらけに・・・・・・
186 :
184 :2006/04/12(水) 19:42:52
>>185 まさしくそんなヤツ(´Д`;)
開けるときも開け口なんて全然見えなかった・・・
187 :
Cal.7743 :2006/04/12(水) 21:12:13
>>184 リューズを引き出した状態にしてから、蓋をはめてみてはどうかな。
ひょっとすると、気密が破れて、多少は閉まりやすいかもしれない。
・・・ただ、状況から察するに、その程度の問題とも思えないが、
とりあえず提案。
188 :
184 :2006/04/13(木) 09:34:43
>>187 リューズを引いてやってみたけどやっぱり無理・・・
プライヤー2個で押さえてもパカンッて弾かれる感じで戻されるヽ('A`)ノ
>>188 それだともう
>>170 の言うようにハンドプレス機しかないかもな・・・
恥を忍んで時計屋で事情を話して閉めてもらうしか
190 :
Cal.7743 :2006/04/13(木) 10:17:11
んな時計買うからだ。 次からはビス留めかスクリューバック式にすべし!
191 :
188 :2006/04/13(木) 12:44:33
>>189 やっぱり?今さら傷だらけの時計持ってくのカコワルイ・・・orz
192 :
Cal.7743 :2006/04/13(木) 15:01:49
>>191 いや!そんな事はないだろう。
確かにチョトカコワルイかも知れないが、いい勉強になったと思うんだ。
直してもらえば、また元気に使えるんだぜ。時計もそれを望んでいるに決まってるさ・・
193 :
Cal.7743 :2006/04/13(木) 15:28:13
圧入タイプの裏蓋は、 慣れると簡単なんだけどな… 俺は自分で出来るよ。 ゴムの板を使ってラジヲペンチと プライヤーでやるんだけどね。
漏れは指。
195 :
191 :2006/04/13(木) 22:17:08
>>192 行くならなるべく人気の無い小さな時計屋が良いな・・・orz
>>193 嵌めるコツをщ(゚Д゚щ)カモォォォン
196 :
Cal.7743 :2006/04/13(木) 23:26:16
197 :
Cal.7743 :2006/04/14(金) 00:52:17
俺も裏蓋はずしたら嵌らなくなった時計があるんだが コピー商品なんで時計屋に出しにくい....._| ̄|○
ゴム敷いて裏蓋の真ん中を 指圧のように体重かけて押す
199 :
Cal.7743 :2006/04/14(金) 22:01:43
指が折れるかと思うくらい押してみたが・・・(´Д⊂ モウダメポ
200 :
Cal.7743 :2006/04/15(土) 10:14:01
真ん中押したらダメだろ。 正三角形の角の両端2点を押えるようにしてパチン、だろ。
201 :
Cal.7743 :2006/04/15(土) 17:58:31
やっぱ液晶画面が付いてる時計は普通のに比べて電池切れるの早いのかな?
そんな事はない ELのないGの旧モジュールは7年以上使える
203 :
Cal.7743 :2006/04/15(土) 18:27:21
>>202 よかった〜生まれて初めて買おうとしてる時計がそういうのだから
ちょい不安だったwトンクス!
バッテリー容量と消費電力の問題だ 古いのは制御系がデカイんで 消費電力が多いし アラームやバックライト使いまくると 長持ちしない
ダイソーってなぜか 時計用の621や626っていっつも品切れだよな 売れ筋商品なんだから随時補充しとけよ
指で押す力には限界がある 俺は蓋がはまらない時計は裏蓋を本体に乗っけて机の角に裏蓋を押し付けて 全身の力を押し付けてはめ込むようにしてる まあこれをやるのは「この方法ではまらなきゃ壊れてもしかたない」と 思う時計だけだが今まで壊したことはない
裏ブタがはまらない人は、ホームセンターの工具売り場でシャコ万力(Cクランプ)を買って使ってみそ。 俺はこれとキズ防止の木の板挟んで使ってるが、一発ではまるよ。
209 :
Cal.7743 :2006/04/22(土) 23:49:53
万力勝ってきて閉めたらガラスが割れたwwwwwwwww もうこの時計とはさようなら・・・・(・д・)ノ
210 :
Cal.7743 :2006/04/23(日) 22:37:39
結局、そういうオチかよ・・・ 合掌。
211 :
Cal.7743 :2006/04/23(日) 23:33:18
南無阿弥陀仏
212 :
Cal.7743 :2006/04/24(月) 17:41:24
>209 ワロタ 漏れもガラスを割ったことがあるよ
213 :
209 :2006/04/24(月) 21:08:12
言い忘れてた・・・ ここのみんな、いろいろ知恵を貸してくれてありがとう
214 :
Cal.7743 :2006/04/24(月) 22:29:51
そんなの街の時計屋に持って行けば電池代混みで1000円、裏蓋しめるだけなら500円でやってくれるって…
215 :
Cal.7743 :2006/05/05(金) 22:44:11
もう遅い
216 :
Cal.7743 :2006/05/11(木) 14:09:53
Obrey(オブレイ)の電池交換したことあるかたいますでしょうか。 たしか以前、裏蓋はずしたときはそれだけでは電池が確認できなかったです。
217 :
Cal.7743 :2006/05/23(火) 22:41:50
218 :
Cal.7743 :2006/05/25(木) 21:47:28
ダイソーに腕時計用の電池が大量に並んでた。 電池交換業もうダメポ
219 :
Cal.7743 :2006/06/03(土) 16:18:13
>自分で交換しやすい時計 裏フタがネジで止めてある腕時計 これだったら電池交換は誰にでも出来るのでは? やったことないが・・・。
220 :
Cal.7743 :2006/06/08(木) 21:07:20
一万円未満の時計だったら、自分で電池交換するけど、 一万円以上の時計だったら、時計屋やホームセンターなどで、電池交換する
221 :
Cal.7743 :2006/06/16(金) 19:00:01
10年以上前に購入した一万円以下のダイバーズウオッチの電池交換を してもらおうとスーパーの店員に聞いたところ2000円くらいかかるとのこと。 高い気がしてやめてしまいました。 商店街の時計屋さんでやってもらうといくらくらいなんでしょうか? 1000円くらいだったような・・・
>>221 まともな時計屋ならダイバーズウォッチの電池交換料金はもっと高いよ。
ちゃんと防水性能試験をするし、その為の設備がない時計屋ならメーカー
送りにするからね・・・。 (だいたい5千円くらい?)
スーパーやホムセンの店員は、防水性能とかそんなのお構いなしに適当に
電池交換「だけ」をしちゃうから安いわけであり。
掃除もしないしな
224 :
221 :2006/06/17(土) 22:09:29
>>222 メーカー送りで2000円以上だそうです。
まちの時計屋には設備などないのが普通なんでしょうか?
地元の別の時計屋でGショックの電池交換をして入浴しただけで壊れました。
そういう場合はどうなるのでしょうか?1年以上前の話ですが・・・
225 :
Cal.7743 :2006/06/18(日) 00:12:24
防水検査の設備は60万越えするものが多いので一般の時計屋においてあることは少ない。 防水時計に防水性を期待するなら3,000〜5,000円以上出してメーカー送りがデフォ。
>>224 > 地元の別の時計屋でGショックの電池交換をして入浴しただけで壊れました。
> そういう場合はどうなるのでしょうか?1年以上前の話ですが・・・
よくある話。なので「G−Shockの電池交換はメーカー(カシオ)送り」という
時計店が今は多いわけであり。
「どうなるのでしょうか?」の意味がよく分からないが、保証(による無償修理)
が効くかどうかという意味なら無理っぽいかも・・・。
>>224 >どうなるのでしょうか?
どうにもなりません
228 :
224 :2006/06/20(火) 14:02:40
>>228 時計屋は、メーカーでなければ正規の防水試験が不可能である事を客に伝え
かつ、メーカー送り以外の方法ではスペック通りの防水性が保証されない事を
客に了承してもらった上でなければ電池交換は出来ない。
メーカーに送らずに交換してもらったなら、その後の使用により
浸水等の事故が起こってもそれは客の自己責任。
つまり、その時計を着けたまま湯に浸かるなどの行為は完全に
客側の過失であり、メーカーにも時計屋にも法的に何ら落ち度はない。
SR927WにダイソーSR920入れてみた。 なぜか大分高さが足りないようで結構な厚さのスペーサーかまさないと消えてしまって駄目だった。 今は普通に動いてます。 俺のプロトレック半年もしないで電池無くなってたから2000円以上取られるとこ105円で済むのはでかいな。
231 :
224 :2006/06/20(火) 15:14:24
>>230 「なぜか大分高さが足りない」?
厚さは規格名から判る通りSR927Wなら2.7mm、SR920なら2.0mmなんだから、
0.7mm薄いってのは買う前から判ってるわけであり・・・。
それとも規格の意味を知らないのか? 規格の意味も知らないのに、よくもまあ
規格違いの電池を買うよな・・・ある意味大胆というかチャレンジャーというかw
ついでに、規格名の最後のW付きとW無しの違いも調べておけって
酸化銀電池の「SR○○○」は、末尾にW付きかSW付きのどちらかでは? 末尾に何も付かないタイプってあったっけ?
234 :
232 :2006/06/20(火) 15:32:11
失礼、W付きとSW付きだね。はたして
>>230 はSR920Wを買ったのかSR920SWを買ったのか・・・
>「ご存知ですか?時計用ボタン電池にSWタイプとWタイプがあることを」 > >時計用SRボタン電池には、SWタイプとWタイプがあります。 >SWタイプは、アナログ時計などの比較的負荷の小さな時計に >適しています。 >それに対し、Wタイプは、デジタル時計などの多機能時計に >適しています。 >Wタイプの電池が使われていた時計に、SWタイプの電池を >入れると、正常に動作しない可能性がありますので、ご注意ください。
もし
>>230 がSR927Wの代わりにSR920SWを入れたんだとすれば、
厚さの減少(約25%減)による物理的内容積の減少は当然電気的容量
の減少を示すから、短寿命となる予感・・・。
さらに、もしWとSWを間違えたとすれば
>>235 のようなことも考えられる。
これは最初のうちは差が感じられないが、ある程度使って消耗が進んで
くると、SWでは大電流消費時(アラームを鳴らしたりバックライトを点灯
させたときなど)に、液晶表示がかなり薄くなったり最悪いきなりリセットが
掛かったりする・・・。
237 :
Cal.7743 :2006/06/20(火) 15:50:36
>>224 >地元の別の時計屋でGショックの電池交換をして入浴しただけで壊れました。
>そういう場合はどうなるのでしょうか?1年以上前の話ですが・・・
すっげーバカw
238 :
Cal.7743 :2006/06/20(火) 15:52:54
防水時計をメーカーに電池交換(防水試験込)に出せないクセに水の中で使おうってヤツは死んでいいよw
・・・ひょっとして
>>224 は、時計の防水性能(を維持する為のパッキン類)は
未来永劫全く劣化せず常に保たれるとでも思ってるのかな?
240 :
230 :2006/06/20(火) 16:02:49
>>232 んな誰でも知ってる事偉そうに書かんでもいいって。
片方だけに2o近くのスペーサーを突っ込めば変にも思うさ。
そんな訳でもしかしたら電池切れじゃなくて単に接触不良だったのかもしれないと考えているところ。
ちなみに買ったのはWなのでご心配なく。
241 :
Cal.7743 :2006/06/20(火) 16:05:04
「んな誰でも知ってる事偉そうに書かんでもいいって。 」 ・・・と、初めて知ったバカが顔を真っ赤にしながらカキコしてますw
242 :
Cal.7743 :2006/06/20(火) 16:07:09
_____ /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < んな誰でも知ってる事偉そうに書かんでもいいってば! | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \______________________ \ ⌒ ノ_____ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/電池バカ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ | \| | |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
オマイら熱くならんでアンパンマンでも見てなごめw
ちょっと待て。
>>230 で「なぜか大分高さが足りない」って書いてるってことは、
>>230 をカキコした時点では規格の読み方さえ知らなかったんじゃねーかよw
つまり
>>240 の「んな誰でも知ってる事偉そうに書かんでもいいって」は完全に悔し紛れw
246 :
Cal.7743 :2006/06/20(火) 16:14:54
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 俺が知らなかったこと偉そうに書くな! みんな死ね!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \______________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/電池バカ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/
>>230 | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>231 じゃあ店に対して損害賠償請求訴訟でも起こせば?
小額訴訟制度を使えば費用も少ないし。
・・・ただし店の方は、
>>231 に対して「メーカー送りを
勧めた、うちで電池交換する場合は防水性能は保証
できないがそれでもいいか? と念を押した」って主張
するだろうけどね。
結局、「言った・言わない」の水掛け論に終始する予感。
248 :
Cal.7743 :2006/06/20(火) 16:53:39
防水時計って普通に(防水検査無しで)電池換えても 防水性能が維持されるって思ってるバカ多すぎ。
とりあえず「精密機器」といっしょになかよくおふろにはいっちゃう子は いい機会だから壊れた時計と共におつむの分解掃除もしてもらいましょうね
251 :
Cal.7743 :2006/06/21(水) 13:20:02
>>249 そんな事知らんでもいい。
>>250 それを言うほどインテリかよw
詳しいのは時計のことだけだろ。
文句はアドバイスしてから言え。
その愚行をみんなから指摘され、逆ギレした
>>224 が名無しで反撃中の模様w
>>107 物凄い亀だけど、さっきやってみたら結構簡単に開いたよ。
でもそれなりに力がかかるからオススメはしない。
254 :
Cal.7743 :2006/07/13(木) 18:02:53
626
255 :
Cal.7743 :2006/07/13(木) 18:20:00
>>107 安い開閉器なら3000円。
リスク考えたら、ノギスなんて使うより安い。
固いやつは、ケースをプラスチックバイスか、布を厚目に巻いてプライヤで固定してやれば大抵開く。
>>251 250じゃないけど…痛々しいんだよな…。
悔しいのは分かるが、
お湯の熱で時計内部の空気が膨張→ケースから空気が抜ける。
お湯から上がって冷える→ケース内部の空気が収縮した分、外気から取り込もうとする。
その時に、水蒸気や水を一緒に吸い込む。
中学の理科(既に物理?)レベルだぞ。
空気の圧力を侮ってはいけない。
256 :
Cal.7743 :2006/07/23(日) 13:44:11
質問なんですが
>>46 さんのレスにある
リセット方法って調べられるんですか?
ググッてもなかなか見つからないんですが
質問している時に言われて
258 :
Cal.7743 :2006/08/04(金) 03:43:27
age
ぬ る ぽ
ガッ
>>129 Panasonicもmaxellと同じ品番。
もしmaxellでBルートだった場合でも、Panasonicでは一般販売している場合がある。
262 :
Cal.7743 :2006/08/14(月) 16:35:40
家に電池切れた古いオメガの時計があるんだけど、電池切れでも買取とかってしてもらえるの?
263 :
Cal.7743 :2006/08/14(月) 17:34:14
査定料というか電池交換しなきゃ普通買取はしないと思う でも諦めないで!電池切れでもハードオフでジャンクてしてなら100円くらいで売れると思うから
264 :
Cal.7743 :2006/08/19(土) 21:13:10
バーバリーの電池交換 1750円と言うので 500円か1000円ではないの?と聞くと 突っ返されました。 職人さんを怒らせたようです。 もうそこへは行けない。
265 :
Cal.7743 :2006/08/19(土) 22:54:37
日本未発売なんで平行輸入で買ったショパール。 クォーツなんで、もうすぐ電池が切れるはず。 普通の時計屋さんで電池交換してくれるかなぁ。 一新に行けっと言われたらヤだな。 普通の時計屋さんだと 「怖いからしません」と拒否られそう。 ブランド時計は傷つけたときがヤバィから 街の時計屋さんは断ることが多いんだよね。 というか傷つけられても困るんだけど。
266 :
Cal.7743 :2006/08/23(水) 18:44:56
264です。 近所の1級技師さんとこで 3分くらいで千円でした。 早い上に安い。60過ぎてらっしゃいましたが。
267 :
Cal.7743 :2006/09/02(土) 19:18:48
ソーラー電波時計が人気だね
ソーラー時計も結局は充電池を使ってるんだよね。 充電池の寿命はどのぐらいなんだろう?
ダイソーの電池もそろそろ品切れしそう。 SW/Wなし2個入り(SR521, 621, 626, 721, 920など)はほとんど終り。 SW/W付き1個入りも品切れしつつある。920は珍しいので2つ(4個)買った。
270 :
Cal.7743 :2006/09/04(月) 11:14:19
>>264 値段の理由も説明しないで突っ返す様な香具師なんかこっちから願い下げだが、これがネタならここにももう来るな。
271 :
Cal.7743 :2006/09/04(月) 18:27:30
電池10年のカシオARGENTの裏豚をあけてみました。 PanasonicのCR2012だった。
272 :
Cal.7743 :2006/09/05(火) 16:39:31
273 :
Cal.7743 :2006/09/09(土) 16:43:36
俺は時計になんざなんの興味もねえ一般人だがな、 なんで腕時計の電池交換ってのはあんなに面倒くせえんだよ。 目覚まし時計みてえによ、フタ外して乾電池ブチこむみてえに 素人でも3秒足らずでできねえのかよ? 店に持ってきゃいいじゃんとか言うけどよ、時計専門店なんて にぎやかな街中でもそうはお目にかかれねえぞ。少なくとも俺は 「腕時計の電池交換します」なんて看板は一回も見たことねえ。 マジで教えてくれ、腕時計の電池って、どこで換えられるんだ?
274 :
Cal.7743 :2006/09/09(土) 23:09:05
安く電池交換するにはダイソーに尽きるね 電池は2個入り\105だからもったいなくて買い替えするような\1000以下の時計も気軽に交換することできる さらにはこじ開け道具も\210ながら売ってるし 割りピンのバンド調整の工具に流用できるのも\105であった 最近革バンド見かけないのは残念だけど
275 :
Cal.7743 :2006/09/09(土) 23:14:01
>マジで教えてくれ、腕時計の電池って、どこで換えられるんだ? ダイエーとかヨーカ堂とかジャスコイオンとかショッピングモールはないのか? その中に時計屋が一軒ぐらいはあらぁな。 眼鏡屋とかクリーニング店でも電池交換やってる場合もある。
276 :
Cal.273 :2006/09/09(土) 23:48:21
なるほど勉強になります。
>>最近革バンド見かけないのは残念だけど 千葉だけど、最近また入荷気味。梯子状の変な模様はいただけないが、ばね棒2本と 簡易棒はずしだけでも105円の価値がある。電池が消えるという噂があったので、いくつか買いだめた。 放電しても50円でしばらく動けば儲けもんだ。
自分で電池交換しようとして壊して逆に高くつく人とか結構来るけどな やっぱり精密機械だしプロに任せるのが一番だと思う ダイソーの電池は胡散臭いし俺は時計専門店で純正の電池を交換してもらってるよ
空気もスレタイも読めないか?
だから時計専門店で交換してもらった方が結局は安くなるって事
281 :
Cal.7743 :2006/09/10(日) 20:38:42
目が老眼であかん 自分で出来るけど もうできん・・
ファッションウォッチや中途半端に古いクオーツなら、パッキンも手に入らないから 店に出しても防水保証は無いし、それでも1000円也だか取られるわけで、できるなら自分でやったほうが安いよ。 メジャーメーカーだとムーブ型式と写真説明入りのサイトもあるわけだし。 あくまで「趣味」でやるもんだけれどもね。
ソーラーの時計は電池交換する楽しみがないので、電池を使う時計を選んでいます。 時計のカタログに、電池の型を書いといて欲しいね。
>>283 いやいやソーラーにも電池入ってるから
電池がないと太陽光を充電できないだろ?
ソーラー時計もスクリューバックだったりする謎が少し解けたぞ。 ソーラーの電池って、普通の電池と種類が違うのですか? もし時計のソーラー発電の部分が壊れても、普通の電池をいれると時計は動くのですか?
電池の種類が違うのと スポット溶接されてる場合があるのでムリポ
たとえばこういうのが入っています。アルバのソーラーをこじ開けてみたらMT621とか1620でした。
http://www.asahi-battery.co.jp/main/14t_ri_mt.html MT621なら大きさはSR621などと同じ。電圧も同じですので、SR621に入れ替えれば動くかもしれません。
ただし、常に充電されているわけで、液漏れなどの原因となります。また、溶接だけでなく電池を交換できないような
構造になっていることもあります。例えばアルバの機種は電極がプラスチックのバリを潰して押えられるようになっており、
外したら電極が二度と付けられない構造になっていました。
288 :
Cal.7743 :2006/09/13(水) 22:48:20
ミヨタの竜頭抜き方わからん 蓋開けた際のバリが風防の内側に・・
289 :
Cal.7743 :2006/09/14(木) 22:19:00
必死にPUSHか矢印探せ。
290 :
Cal.7743 :2006/09/17(日) 18:30:08
秋葉原で、時計用電池が安い店はどこですか?
ダイソーじゃね?
いや、大創だろ。
しかし二個で105円は安すぎ 家電量販店で一個400円にくらべたら約1/8の価格 浮いたお金で吊り時計がもう一個みたいなw
近所の電気店じゃPanaやMaxの電池が1個\380〜540。 ダイソーじゃ2個\105で安いのはいいんだが、Made in Chinaだけに、液漏れしたときのダメージなど考えると俺的にはかなり不安。 昔、近所の薬屋にMaxのが1個\210で売ってた。俺的にはちょうどよいくらいの値段だったのだが、取り扱いをやめちゃったみたいで最近みかけないのが残念・・・。
液漏れなんて電池切れして放置しなきゃ滅多にないと思う 国内有名メーカーだろうと切れて放置すれば液もれするし
漏れの経験だと 酸化銀はマクセルが強い 値段が高いが 回転率の良い家電量販系の店で買う どうでもいいヤツには100円電池だが 液漏れの危険が増大、放電してて 結局、損するな
ダイソーのほうが酸化銀や乾電池も新鮮で長持ちだよ
使用期限切れ寸前ばっかじゃん
きょう買ってきたのは、どれも推奨期限2011年だったがなぁ。 長持ちってのは同意しかねるが、安物時計には安電池で問題ないです。 クォーツも100本超えると電池代が馬鹿にならないっす。
激しく馬鹿っぽい記事だな。
304 :
Cal.7743 :2006/09/23(土) 13:14:04
305 :
Cal.7743 :2006/09/23(土) 14:15:33
タイメックスのは自分で開いて入れ替えた。。 山田で電池代480円 パッキンはまだ十分使える。 50m防水のダイバーなのだが、どうしたもんかwww
307 :
Cal.7743 :2006/09/24(日) 18:06:57
308 :
Cal.7743 :2006/09/29(金) 17:14:27
389Aという電池がよくわからなかったが、>304 みたらLR1130だった。
309 :
Cal.7743 :2006/09/30(土) 16:48:10
近所の時計屋でG−SHOCKの電池交換してもらった。 スクリューバックだから裏ブタに傷つかないか心配だったけど 問題なくやってもらえた。税込み1000円でした。 水につけないからこれで十分です。
310 :
Cal.7743 :2006/10/08(日) 01:10:02
安ぅ〜。 今日日ダイエーでも1500円はするよ電池交換。
部屋の片付けしてたら20年以上前に親に買ってもらったSEIKOの腕時計が出てきました 早速、通販で時計工具とボタン電池取り寄せて交換したら10年以上とまっていた秒針が動き出しました 非常に感慨深いです
312 :
Cal.7743 :2006/10/12(木) 23:00:34
自分で替えたの? オメ
313 :
Cal.7743 :2006/10/12(木) 23:23:17
誰かアナログマッドマン自分で電池交換した方居ます? デジタルの方はリセット出来たのに針が動かないんですけど 何か方法が有るのか知ってる方ヘルプミー。
>>313 G-SHOCKの電池交換には手順があるのだよ
315 :
Cal.7743 :2006/10/13(金) 18:04:44
>>314 他のGSHOCKは大丈夫なんだけどアナログマッドマンは電池が
デジタル部とアナログの針用で2個使うのよ、でアナログはリセット
出来たんだけど針が動かないの、手順教えて下され。
316 :
Cal.7743 :2006/10/13(金) 18:54:52
>>316 ここも見たんだけどアナログ部には触れて無いんですよ
あとはCASIOに聞くしか無いかな、教えてくれなそうで
ここで聞いてみました有難う。
なんでダイソーにしか置いてないんだ。キャンドゥとかにも置いてくれ。乾電池。
パッキンがダメになってた時はみんなどうやって調達してんの?
パッキンが伸びて入らなくなってしまったときは、 ハサミで数_切って、辻褄を合わせてるw バネ棒セットは買ったから、パッキンもセット箱で買おうかな。
パッキンは茹でるといいよ。
323 :
Cal.7743 :2006/10/27(金) 01:01:25
CR1216を500円で買わされた。そんな高いのかと一瞬迷ったがパッケージ品が店内に見つからなかったので買ってしまった。 ぼったくられた・・・オリン○ック氏ね。
>>323 時計店で電池買ったら交換代と同額にきまってるだろ
325 :
Cal.7743 :2006/10/27(金) 20:39:05
三点式オープナーと木製固定台を買って、 電池交換をしようと裏蓋に挑んだのですが、開きません。 力任せでやったので、オープナーが滑って裏蓋が傷だらけ。。。 まだ凹部は舐めるほどは酷くなってません。 開けたいのは、200m防水のSS製のクオーツの裏蓋です。 防水時計はやっぱ蓋が硬いのかな。 cooのサイトは見ていて、オープナーの使い方はなんとなくは分かります。 #開ける際のコツが分かるかた、知恵を分けてください。
初めて開けたときから、一度も工具を滑らせたことなんてないんだが… 工具をしっかり「押しつけて」回してるか? 回す力より押しつける力のほうが大事だよ。ドライバーの使い方と同じ。 あと、俺が使ってるのは2点式だけど、ビットの幅は可動式だよな? ちゃんと裏蓋のピッチに合わせてるか?
押し8割 回し2割
328 :
325 :2006/10/27(金) 21:21:06
レスを見る見る前に、開けるのに成功しますた
精神統一して、ぎゅっと押し込めて、内部筋肉の力で(?)
ぎゅっと反時計回りに回すとククっと回りました。
10年電池仕様の時計の中身はCR2016でした。
>>326 そのとおりです
>>327 まさにそれっす
ありがd
押し8年 回し2年
チタンはステンより伸性がないから さらに難しい
あー。パッキンが永遠に入る気がしないんですけど。
332 :
331 :2006/11/03(金) 21:11:27
つーかもう少し正確に言うと、 裏蓋すら入る気がしない。
とか言ってたら入った。スマソ 最後はイスの脚で踏んだ。 いい時計はちゃんと金出してやって貰おう… ●rz
334 :
Cal.7743 :2006/11/08(水) 18:40:40
SR916SW 大創には売って無いな… 代用できる電池ってある?
電池交換は意外とコツがいるだろうが! 特に舶来ものには苦労したよ。 一度開けたら二度と閉まらないようなのばっか。
ホームセンターで621と626だけ金を使った高級仕様の値が張る電池だった なんかセコイ
337 :
Cal.7743 :2006/11/11(土) 13:13:58
>>334 俺んち近くのダイソーはSR921ばっか
でもSR927位までなら問題なかった
さすがにSR936の代わりはスペーサー噛ましてるが
だから逆に921が916の代わりにならんか?
高さ方向は普通余裕持つぞ?
(以上TAGの話、オメガはSR6○○ばっかなので同じようにw)
電圧は1.55Vで同じだし
(ただし規格電流は違うからイルミネーション付きなどは問題あり、寿命も短)
ダイソーなら2個で105円、試してみれ
>>335 SS素材で「スクリュー、はめ込み」ならそんな難しくないと思う
誰かがチタンの話してたが、むしろ苦労の原因はケース素材かもよ?
特殊合金なんかは基本的に「硬い」からかみ合わせがシビアだし
逆に金無垢なんかは「柔らかい」から簡単にゆがむ
でもまぁ店の立場だと「難しい、大変」にしとかないと
お仕事、減っちゃいますもんねw
その割には「舶来品駄目、高級品お断り、うちで出来る物をお願いw」大杉
338 :
Cal.7743 :2006/11/11(土) 13:30:21
テメーラ! こんな良スレ立てやがるから、6駅乗り過ごして駅員に「終点ですよ」て言われたじゃないか! 皆ガンガレ。
339 :
Cal.7743 :2006/11/11(土) 13:50:14
カシオのデジタルはGも含めたいてい100円電池で間に合う。 防水性?気にしない。 浸水覚悟でパッキングリスも塗らずに電池だけ換えても案外水仕事でも使えるよ。
340 :
Cal.7743 :2006/11/12(日) 14:21:12
>>340 >通常の電池と同じ量を生産するのであれば
ハードルが高すぎ
量産を前提に低コストを謳った商品が結局安くならない事は良くある、xDとか
342 :
334 :2006/11/14(火) 09:20:32
>>337 ありがとう
しかしビックカメラで300円で買って来ました…
次回(3年後位)に試してみます
300円でも店で交換する事を考えたら安い安い
シリコングリスを使うんですよね? シリコンオイルでもいいかなー? あと、ACはビリッ!!とかこないよね?感電する?
逆に繋ぐと回路が燃えるよ
345 :
Cal.7743 :2006/11/15(水) 18:47:26
Gショックの電池交換をしたいのですが、自分で交換出来るでしょうか? 初心者なので、教えて頂けると助かります。 時計屋やホームセンターなどでお願いしようとしたら、2500円もしたので 断念してしまいました。。 宜しくお願いします。 ちなみに型番はGM−100なので、特殊な物ではないと思います。
2500円なら安いと思う Gじゃないんだが3500円といわれた
347 :
Cal.7743 :2006/11/16(木) 19:21:24
舶来ブランド時計の場合、店から最終的には正規店へ出す。 よって、正規と価格が変わらないか、下手すると高い。w 100m防水以上は、防水試験をやるので4000円前後が普通。
348 :
Cal.7743 :2006/11/16(木) 19:23:06
あ、デパートなんかは自前でやる所も少なくないから、舶来でも1500円とか。 100m以上の時計でも、防水試験を断れば、普通の時計と同じ値段。
もし、電池交換おねがいして調子が悪かったら 電池交換料金+修理の料金取られるんでしょうか?
350 :
Cal.7743 :2006/11/18(土) 11:29:11
スクリューバックだが、先曲りラジオペンチで割と簡単に開いた。 ダイソーで電池(SR626)買って交換完了。 余談だが、同じくダイソーでサビ落し(自転車用品・チューブ式) 買って磨いたらピッカピカになった。
351 :
Cal.7743 :2006/11/23(木) 15:33:19
保持器がわりになるものないかな? あとパッキングリス。
352 :
Cal.7743 :2006/11/26(日) 00:57:08
シリコングリスってパッキンには使えないのかな?
353 :
Cal.7743 :2006/12/06(水) 00:40:24
100円で売ってる? スポンジを100円で買って、そのシリコングリスをしみこませて パッキンに塗布しよう。
354 :
Cal.7743 :2006/12/06(水) 13:16:11
液体パッキンを使った方がいい。
355 :
Cal.7743 :2006/12/07(木) 02:21:03
ヨド新宿の時計館で交換したら、 ロンジンの裏ぶたに傷つけられた。 素人だってもっと丁寧だぞ!
1年前に雑貨屋で500円で買ったキーホルダーのクォーツ時計が息の根が止まり 500〜1000円かけて電池交換も悲しいものがあるのでこのスレを参考に裏板を外してみました。 カッターでこじあけようとしましたが、カッターが欠けた。 ドライバーの(―)のちっこいやつですんなり外れました。 電池はSR626SWらしい。電池も文字も小さすぎて読み取るのが、裏板外すより難しかった。
357 :
Cal.7743 :2006/12/16(土) 00:37:26
100円で虫メガネ買え。 SR626もダイソーで100円。
358 :
Cal.7743 :2006/12/20(水) 02:15:16
349> 電池交換してから私の時計も曇りだしました。 こういったときってどのように店員に言ったらいいんでしょう。 後日その旨を言いに行くと、店員はパッキンが寿命かもとかって適当なこと言ってくれました。 もしパッキンが寿命なら電池交換の際に気がつくはずじゃ・・・。 なんか逆にこっちが悪いことしてるみたいな物言いしてくるし・ 一応預けてきましたが不安です。 あなたにとってはボロボロで安っぽいセイコーのクロノに見えるかもしれないけど 私にとってはとても大事な時計なんだょ 身の回りの物は財布もキーケースもスーツもダンヒルでそろえられる様になっても その時計だけは変えられないの 時計ってそういう物だよ・・・店員さん。
>>349 電池交換後、調子が悪く直したければオーバーホールということになる。
その場合は電池交換代をオーバーホール代から引かれて請求されることが多い。
>>358 そんな大事ならセイコーでOHと電池交換頼むこと。
安く電池交換している所で大切な時計は出さない方がいい。
360 :
Cal.7743 :2006/12/20(水) 14:09:27
>>355 ヨド梅田、電池交換以来したら
金無垢は別送りで店内では修理できない。
それでも良心的な値段で一応防水検査もしてくれてた。
361 :
Cal.7743 :2006/12/26(火) 11:17:48
金無垢のクオーツって何?W
俺はスクリューバックの時計はいつもマイナスドライバーをミゾにあてて 少しずつコンコン叩いて開けている 裏蓋傷ついたってキニシナイ
3,000円くらいの時計修理工具買っとけば便利だよ 電池交換のほかにベルト調整もできるし、ただ中国製の安物だからペンチが一回手で触っただけで錆びた
365 :
◆piTRDVv5MY :2006/12/29(金) 01:22:31
>>355 都内百貨店でロンジンの電池交換したら
明け口と違うところを無理やり開けられ裏側と蓋の内側を傷つけられた。
開け口が12時か6時位置にあるのでブレスを開くのが面倒だったんだろう。
それで代金\2500取られた。
次からは工具買って自分で交換することにするよ。
366 :
Cal.7743 :2006/12/29(金) 01:25:44
百貨店の時計屋って何でこうもアテにならないのだろう
いみじくも百貨店でしょ。お客様苦情受け付けがあると思いますよ。 「大事な人からもらった時計を乱暴に扱われた。対応次第では 出るところへ出る。」とでも言ってやるとか(担当者名必須)。
368 :
◆piTRDVv5MY :2006/12/29(金) 12:34:32
レス有難う御座います。 よく見たら気になりますがもういいです。 次からは利用しません。 ちなみに東京駅前の大○百貨店です。
上野松坂屋は 店員さんが 客の目の前で 電池交換してくれたよ
370 :
Cal.7743 :2006/12/30(土) 22:58:17
>>368 ヨドバシカメラもひどいけど、
デパートでもそんな状態なんだねえ。
技術も愛情もない店員を雇う店の経営姿勢を疑うよ。
371 :
Cal.7743 :2006/12/31(日) 18:37:18
俺はある百貨店で、金無垢ベゼルをベッコリやられた。 余りにムカついてボロクソに言った上に、本部に相談するから担当とフロアマネジャーの名前教えろ→後日連絡→新品弁償となった。
372 :
Cal.7743 :2006/12/31(日) 18:44:45
何でデパートの時計修理ってレベルが落ちたんだろうね。
派遣や契約社員化の影響かもね
派遣ならプロ意識があったものだが、 なんでも派遣可能になったからなあ・・・。
375 :
Cal.7743 :2007/01/02(火) 02:46:33
人件費削減 ↓ 素人採用 ↓ 技術ナッシング
376 :
Cal.7743 :2007/01/02(火) 10:14:49
企業が目先の利益を追って何でも派遣に頼るからいけない
377 :
Cal.7743 :2007/01/02(火) 12:20:53
技術力があれば派遣でも正社員でも構わないんだけど。 結局は顧客サービスを顧みない販売店が多いということなんだろうな。
379 :
Cal.7743 :2007/01/03(水) 10:18:55
>378 すばらしい。パチパチパチパチ!
>>378 電池はフタを開けてから調達?
種類が事前に分かってるとラクなんだけどね。
381 :
Cal.7743 :2007/01/03(水) 10:53:36
>>378 乙です
おれ前に電池交換したときパッキンをお湯につけて復元させるテクニック知らなかったから蓋を回転させたらパッキンがはみ出たよ
>>380 おれは蓋開けて確認してからネットで注文したけど近所のホームセンターでも時計用電池が結構そろってるのを最近知りました
383 :
378 :2007/01/03(水) 15:26:41
下手なレポを見て下さった方々有り難う御在ました。
>>380 型番は分からなかったんです。仮に今まで頼んでいた時計屋に聞いても
自分で交換すると言ったら良い気はしないだろうと思いました。
初心者なので蓋の開け閉めの方が気掛かりでした。
でも電池を購入したダイソーに、以前仕事で電池交換をしていたという
店員がいて心強かったです。コジアケは手に入らなかったけれど…。
>>382 スクリューバックなら、サイズの合うレンチさえ有れば確実に開け閉め
できるのにと思っていたのですが、そんな事があるんですね。
では消えます。ノシ
ダイソーの電池、地味に高性能だから癖になる(笑)
386 :
Cal.7743 :2007/01/08(月) 22:30:41
安いぷらの?うらぶたをいれる機械ってどうでしょうか? なにげに入らず困っております。
まん力?
388 :
Cal.7743 :2007/01/09(火) 07:23:32 BE:200136252-2BP(100)
AG12っていう小型ボタン電池って普通の電気店に売ってる?
389 :
Cal.7743 :2007/01/09(火) 18:38:14
390 :
Cal.7743 :2007/01/09(火) 23:08:18
電池、パッキン、バンドなら時計サービスセンターが安いし、信頼できるぞー。 100円ショップは、安いけど逆輸入品だから、液漏れして、時計の機械が壊れたことがあって修理代が高くついた。
逆輸入なら日本製
392 :
Cal.7743 :2007/01/10(水) 09:08:33 BE:1120762278-2BP(100)
なんで統一せんねん
393 :
Cal.7743 :2007/01/30(火) 00:13:57
SR626SW
394 :
Cal.7743 :2007/02/04(日) 02:46:36
時計屋で電池交換したら風防曇った。 不安になって裏ブタ開けたらパッキン噛んでいた。 下手な時計屋がまだ生息しているので注意しましょう。
395 :
Cal.7743 :2007/02/05(月) 00:21:06
俺は時計屋勤務だけど交換の時に傷とかパッキンには気を使うね。。革バンドが異臭がしたり垢だらけの時計は触りたくもないから綺麗にしてから交換に来てね。
396 :
Cal.7743 :2007/02/08(木) 00:25:37
高くても良いからメーカーで交換して欲しい
397 :
Cal.7743 :2007/02/08(木) 00:50:04
ドルチェなどの薄型年差時計は実はメーカーでの電池交換を推奨。 薄型年差時計ってちょっとした衝撃にも弱いから。
398 :
Cal.7743 :2007/02/08(木) 22:16:07
普通、店に行ったときにメーカーに出すか聞かれない?
399 :
Cal.7743 :2007/02/08(木) 22:21:04
聞かれんのが普通。 店頭で電池交換したほうが利益が高いから。
行きつけの店では、防水検査するかどうかは聞かれるなあ。 でも、検査するからといってメーカー送りじゃないんだけどね。
401 :
Cal.7743 :2007/02/09(金) 00:38:13
安く自分で電池交換か、防水検査付メーカー電池交換
ホムセンや家電量販とかだと、SW ばかりで W はほとんど見かけません。 皆さん、W はどんなところで買ってますか? 通販? ちなみに欲しいのは、SR920W と SR621W。
近所のデンコードーで
404 :
Cal.7743 :2007/03/04(日) 00:37:43
405 :
Cal.7743 :2007/03/04(日) 01:12:31
>>402 電池交換やってる時計屋さんで
「電池だけください」って言えば
電池交換料金の半額ぐらいで売ってくれることがあるよ。
職人がいるところじゃなくて、ショッピングモールなんかで
テナントとして入ってるような時計屋。
406 :
Cal.7743 :2007/03/04(日) 18:07:16
SR626SWが近所の百均とスーパーに売ってなかったのですが、 他の電池で代用できませんかね?
407 :
Cal.7743 :2007/03/04(日) 18:09:55
細く長く安定的な電圧供給を要求するクオーツ時計に 最もふさわしいのがSRの電池なので、他のものじゃ代用は無理ですな。 SR以外でも径が合えば一応動くでしょうけど。
>>404 おおっ!オープナー自作するとはw しかも可変サイズ
上手く行って良かったですね
CRCはゴム溶かすんじゃなかったか?
410 :
Cal.7743 :2007/03/07(水) 23:04:00
CRCはゴム大丈夫でしょ 時計の電池は時計用って書いてあるやつが本来ベスト プロは時計用しか使いませんね LRが入ってるようなのはべつですが 電圧の安定性がきわめて高いのが時計用とされてるようです
411 :
Cal.7743 :2007/03/25(日) 17:16:33
>ホムセンや家電量販とかだと、SW ばかりで W はほとんど見かけません。 >皆さん、W はどんなところで買ってますか? 通販? 電池交換屋に「電池だけください」と言えば 大概料金の半額ぐらいで売ってくれる。
>>395 時計屋ならパッキンなんか傷つけても予備のがいくらでもあるんじゃないの?
パッキンは一応は10気圧防水用とクレドールまであるよ。
>>404 この自作オープナーすげぇ!目からウロコだよ
こんな方法があったとは・・・
415 :
Cal.7743 :2007/04/03(火) 22:40:35
パッキンは偉大だ。 でも、時計自体過酷な使い方をしなければ 10年は同じパッキンで大丈夫のような気がする。
417 :
Cal.7743 :2007/04/14(土) 15:51:08
カシオのCTL-1025 ってどのでんちと同じなの? ぜんぜんわかんねー っていうかCTLなんて電池シラネーし、どこにもうってなさそー
多分直径10.0×高さ2.5だろうからCR1025でおk
419 :
Cal.7743 :2007/04/16(月) 15:17:10
オメガのコンステレーションの電池交換したひといる? 裏蓋がかたくて閉まらないとかない?
420 :
Cal.7743 :2007/04/16(月) 17:35:23
パチだねww
421 :
Cal.7743 :2007/04/25(水) 01:23:30
スクリューバックを開けるのないけど代用するものないですか?
swatchの電池どこで売ってますか? あと自分で変えることが出来ますか? 初心者なんでマジレス頼むorz
425 :
Cal.7743 :2007/04/29(日) 20:55:15
電池はコンビニとかに売ってるやつでいいんですか?
426 :
Cal.7743 :2007/04/29(日) 21:54:07
GショックのDW-5600自分で電池交換したが、簡単にできるもんだな。 パッキンの取り付けさえ気を使えば、なんて事ない。
Gは電池とリセットボタンをショートさせることを知っておかなければ パニくるけどなw
428 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2007/04/29(日) 22:15:42
新宿の三平ストアで「600円〜」てなってたが ちょっと怖いよな。
429 :
Cal.7743 :2007/04/30(月) 00:21:15
某家電量販店でGショックの電池交換を防水検査なしで頼んだら スクリューバックを開けるのにベルトのビスを外さなくてはならず ビスを外そうとしたが固くて緩まなかったので電池交換出来ずそのまま返された。 ビスの頭がなめられたまま・・・。
430 :
Cal.7743 :2007/04/30(月) 02:05:36
>>429 どのGかな?
さっきK-1見ながらG-2000のスクリューバック開けたけど、ベルトは外したが、ネジはいじらないわな。
431 :
Cal.7743 :2007/04/30(月) 04:00:59
水銀電池の代わりはどれ? エルニクスとコスモトロンが動かないよー
433 :
Cal.7743 :2007/04/30(月) 11:31:58
電池ってどこで買えばよいですか?
ダイソー
435 :
Cal.7743 :2007/04/30(月) 17:22:34
ホームセンターで電池交換をしてるのをみたら、なんか簡単そうだった。 時計を専用工具で固定さして、3点式のなんかの工具でくるっと開けて。 スクリュードライバー式だったら出来そう。 こじ開け式は、べコ社のウオッチナイフで自分でやろうとしたら、血だらけに なってしまったから、難しそう。
436 :
429 :2007/04/30(月) 18:48:12
>>436 これだと、ベルト外すのに同じドライバーで両側から挟んで、片方を回さないと緩みません。
2点式オープナーなら、作業出来そうだけど、多分カタくて工具滑ります。
更に電池は2個必要というヤツですから
自分でやると高くつく。時計店に持って逝くのがいいです。
ヨドなどにやらせちゃいけません。
…さて、寝るか。
438 :
Cal.7743 :2007/05/01(火) 14:29:55
swatchの電池のことなんだがswatch専用の電池じゃなくても合いますか?
swatch専用の電池なんてあるのか?
440 :
Cal.7743 :2007/05/01(火) 15:26:38
いやわからんがネットで売ってた。 そのへんにあるやつでいいの?
441 :
Cal.7743 :2007/05/01(火) 17:43:50
純正電池をいれないと時計が痛むと 時計屋のおっさんはいってた。
昔swatch使ってて電池切れた時SR41入れたな。体温計から抜いて。 あれ、純正はRENATAかなんかですか?
444 :
Cal.7743 :2007/05/03(木) 12:46:26
> swatch専用の電池なんてあるのか?
あるある。
しかし電池の規格は世界共通なので、
スウオッチ専用の電池を入れる必要は全くない。
>>441 純正電池っていうのはSEIKOとかSONYとか「時計専用純正電池」ぐらいの意味だろう。
サイズと電圧が合うからってLRの電池なんか入れてはいけない。
RENATAのことか?
ヤフオクにある中国製やメイコウのこじ開けは2万くらいまでの時計の裏蓋をこじ開けるのに使えますか? あと、中国製のスクリュー式裏蓋開け機もどうですか?
447 :
Cal.7743 :2007/05/14(月) 06:14:58
電池交換したのはいいけど、竜頭がしっかり閉まらなくなった。 竜頭周りは何もいじっていないのだが・・・ 何か理由があるののでしょうか? 時計はセイコーのリーグです。
>>449 @裏ブタを外すときにリューズに力が加わって若干ゆがんだ。
A裏ブタが正確に嵌っていない(芯が通る溝がずれてる)。
普通の時計でもリューズを右に回し続ければねじが締まって止まりますよね? 昔は止まった気がするのですが、今は止まらず単に爪でリューズを引っ掛ければ出てくる状態です。 時計の蓋は普通にこじ開け器で開けただけですが・・・
>>451 単にもともとねじ込みリューズじゃなかっただけじゃないの?
モノはなによ。
>>452 セイコーのThe Leagueです。 型番は5P31-605Aとあります。 相当古いブツです。 正直あまり気に入っていませんが、
サファイヤガラスで結構高かったのでいまだに使っています。 前に時間合わせしたのが相当前なのでねじ込み式か
どうかまでは覚えていません。
454 :
Cal.7743 :2007/05/15(火) 23:11:33
>>453 The Leagueかあ。5P31-605Aそのものはわからないから確実にそうとは言い切れないけど、
そのシリーズはまずねじ込み竜頭は使われてないんじゃないかな。
>>453 The Laegueの7F26-6000使ってるけど、普通のリューズだよ。
ダイバー以外は、ねじ込み式じゃないのが一般的かと。
456 :
Cal.7743 :2007/05/17(木) 00:02:52
20気圧防水を謳っている時計の一部にはねじ込み竜頭のがあるよ。
>>449 裏蓋・スペーサーの向きはキチンと合ってる?
458 :
Cal.7743 :2007/05/18(金) 03:21:04
横浜駅周辺で腕時計の電池交換で腕が良くて安い店はどこがオススメでしょうか?
459 :
Cal.7743 :2007/05/23(水) 23:31:35
クリーニング屋とか眼鏡屋のチェーン店がついでにやってるような電池交換屋があるだろ。 600円ぐらいで。
460 :
Cal.7743 :2007/05/26(土) 11:18:44
【国内】防犯ブザー、中国製ボタン電池が発熱・破裂…東京・中野の小中学校[05/25]
東京都中野区は25日、区立小中学校計3校で保管していた防犯ブザー用の電池計11個が
発熱、破裂する事故を起こしたと発表した。同区は区立の全小中学校43校に指示し、電池約
3万4000個と防犯ブザーの回収を始め、国民生活センターにも報告した。
中野区によると、11個はいずれも、中国製のボタン型電池で、型番は「LR44」。区は2004年
から、区立小中学校の児童・生徒にブザーと電池を無料で配布。防犯ブザーは電池4個が必要
なタイプで、区は電池の交換時期だった今年3月にも、足立区の防犯用品販売会社から約3万
4000個を購入するなどして、子供たちに配った残りを校内で保管していたという。
仲町小(中野区中央)と中野富士見中(同区弥生町)では、100個入りのパッケージに入った
電池を開封後、職員室の机上にあるレターケース上で、電池を重ねたまま保管していたところ、
破裂。中野区はこうした保管方法によって通電した可能性もあるとみて、民間会社に調査を依頼
するなど原因を調べている。
中野富士見中では今月24日朝、「パン」という破裂音がしたため、職員が確認すると、レター
ケース上の電池4個が破裂。仲町小は25日午後、中野区から回収を求められ、職員が確かめ
たところ、同様にレターケース上の電池5個が破裂していた。このほか、区職員が同日午後、
中野富士見中や上高田小(同区上高田)から電池を回収した後、運ぶ途中などに2個が破裂した。
いずれも、けが人はいなかったが、既に子どもたちに配布された電池が、防犯ブザーの中で
破裂する恐れもあるため、区は各校からの回収を急いでいる。
文部科学省によると、昨年3月末現在、防犯ブザーを配布または貸与している全国の小学校
は、1万8628校(82・9%)、中学校は5238校(48・3%)に上る。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070525i213.htm http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180110150/
ダイソー中国電池液漏れ続出 ジャンクとしてヤフで大量処分 泣
462 :
Cal.7743 :2007/05/26(土) 23:05:03
463 :
Cal.7743 :2007/06/02(土) 16:49:00
464 :
Cal.7743 :2007/06/11(月) 17:37:16
売り切れ
>>17 ここでSR927W買ってプロトレックの電池交換できた。
小さなバネ1個どこにはめるのか分からなくなったけどちゃんと動いてる。
466 :
Cal.7743 :2007/06/13(水) 19:40:18
>>465 音が鳴らなくなっただろ。
バネが入る穴に戻しとき。
>>466 ボタン押した時に鳴るピッピッていう音なら鳴ってるよ
他の機能も問題なさそう
468 :
Cal.7743 :2007/06/16(土) 20:04:04
俺の大好きな有名人 まずは、アニマル濱口 昇進まえの、若花田勝 音楽の極め、角松敏生 日本史の雄、紀貫之
469 :
↑ :2007/06/16(土) 20:06:46
はよ死ねクズ
470 :
Cal.7743 :2007/06/17(日) 16:29:06
↑の中国製ボタン電池はマジで爆発・漏液する。レナータもよく漏液してるな。 後はセイコーのAGSなどのキャパシタ(蓄電池)からも大量に出るぞ。中古 買う時は振って中のローターが回る音がしなかったらヤべな。漏液すると中の 金属や電子部品を腐らせてアウトだ!電池は日本のメイカー品で安いの探すだな。 道具は各自用意だな。パッキンの事は先にいろいろ書いてあるな。でもな汗なり 水なり入るのは竜頭から多いだな。大切な時計はデパの時計売り場より上手な 時計屋探してやって貰えな。マタナ〜時計馬鹿兄弟な。
471 :
Cal.7743 :2007/06/17(日) 16:40:07
ダイソーの時計用電池を高級薄型年差時計(セイコードルチェなど)に入れているが 何の問題もなく動いている。
よしなよ 普通にマクセル使っと毛
473 :
Cal.7743 :2007/06/18(月) 13:18:41
474 :
Cal.7743 :2007/06/19(火) 22:33:47
>>471 ダイソーの老眼鏡掛けて、文字盤が膨れてないか見てみなよ?
見なくてもいいか?・・・気に成らないんだよね。
ダイソーはパケに高級薄型年差時計用電池って書いておくと売上倍増だよ
自分の時計にダイソー電池を入れようって奴の気が知れない。 どんだけ破壊したいんだよと。
476 :
Cal.7743 :2007/06/20(水) 01:44:01
時計修理セット 木箱 売り切れ
477 :
Cal.7743 :2007/06/20(水) 01:47:26
そんなにダイソー電池ってヤバイかな?
ヒント:シナ無名メーカー製
山田でマクセルの買ってスロット権復活させてる
6月10日の時の記念日は電池交換半額とか610円など売出しやイベントも あるのでお徳れす。普段は入りにくい、路面の時計店も覗けたりします。 アンチーク好きは時計屋に近ずくチャンスにも。1年先ですけどne
481 :
Cal.7743 :2007/06/28(木) 00:19:33
482 :
Cal.7743 :2007/06/28(木) 01:25:53
このスレを黙テンして、980円木箱をゲットした香具師が、いっぱいいるだろ
483 :
Cal.7743 :2007/07/04(水) 00:01:43
チィッ!もう少し早くここをチェックしていれば・・・。 しょうが無いから3点式スクリューバックオープナーとバンド詰めをセットで 888円ってのをポチッてくっかな。 タグホイヤーの12年前のローエンド機と10年前に買ったKENZOのスクリューバックの 針式クオーツの電池交換をしたいけど、両方100均で入手可能なのかな? 時計の種類による交換電池の一覧なんてのをリストしたサイトなんて無いですよねえ? 100均に無い電池なら、工具をポチる時に一緒に注文したいけど。 時計用Oリングも100均で売ってればイイのに。1個100円でもイイけど、 きちんとサイズを確認するのが難しいのかな?
484 :
Cal.7743 :2007/07/04(水) 12:56:13
100均の電池は液漏れしやすいからオススメしない
485 :
Cal.7743 :2007/07/04(水) 17:32:12
電池交換をしようと思って、シチズンのデジアナ クォーツダイバーの電池交換をしたんだけど、 ムーブ(?)の電池ケースそばに穴があって “PUSH”って書いてる。 電池交換後のリセットボタンではないみたいだし・・ 押したくてムズムズしてるんだけど怖くて・・ そういや、アラーム音が鳴らなくなってる・・ 気になって、蓋を何度も開けたり閉めたり・・ 知ってる人いる?
486 :
Cal.7743 :2007/07/04(水) 17:34:31
ためしにカレント¥1,980(ホムセンで売ってる一番安いセイコー時計)買って 100均電池入れてみればいい。 俺はアルバとかシチズンとかカシオとか、100均電池を いろいろ入れているが2年経っても液漏れなどない。
>>486 安物しか持ってないからそんなこと言えるんだよ
488 :
Cal.7743 :2007/07/04(水) 21:28:03
スイス製電池ですら液漏れすんのに 中国製なんか使えるかww
489 :
Cal.7743 :2007/07/04(水) 21:39:08
スイス電池で電池切れまで使うのと、日本メーカー中国工場製品を3年程度で針が動いているうちに交換するのと、 どっちが液漏れリスクが低くなるのかな?
491 :
Cal.7743 :2007/07/05(木) 12:59:58
電池ぐらい 日本製のマクセル、パナ、ソニー使えよ 液漏れしたら回路痛むぞ
>>489 なるほど、竜頭かも。
親切な人、ありがとう!
安いのになんか偉そうに見える金マクセル超オヌヌメ
494 :
Cal.7743 :2007/07/05(木) 20:26:01
実際のとこ、国産3社で一番長持ちなのはどこ?
そんなの知るかよ
497 :
Cal.7743 :2007/07/05(木) 23:25:52
498 :
Cal.7743 :2007/07/16(月) 20:30:52
>>495 SEIKO≒SONY≒Panasonic>日立マクセル
499 :
Cal.7743 :2007/07/16(月) 21:04:05
SEIKOはどっかのOEMだったりしないのか?
500 :
Cal.7743 :2007/07/17(火) 02:09:20
自分の数少ない実績だとSONYは唯一液漏れしてるので避けてるなあ。 今、手元のSEIKO電池(使用後)見たら、MADE IN JAPAN H って 書いてあったので、日立(マクセル)のOEMだったりして。
501 :
Cal.7743 :2007/07/17(火) 10:47:44
漏れは マクセル>パナ>ソニー
リチウムならパナだろうが酸化銀は…ンニ一かな
503 :
Cal.7743 :2007/07/17(火) 16:20:08
504 :
Cal.7743 :2007/07/17(火) 21:02:25
>>500 そのSONYは電池が切れてから長いことほったらかしだったんだろ。
確かに最近はソニー電池は蓄電池で評判落としてるからなぁ。
レナタとエナジャイザはやめといたほうがいいな、それ以下のシナ製とかは 安物買いの銭失いだ セイコーかマクセルって書いてあるやつにしといたほうが損が少ないと思う。 得じゃなくて損が少ないってことね。 運悪いやつは何買っても駄目だけどな。 マクセルは液漏れ保障ついてるのもあるから運悪いやつはコレ買っとけ
時計の電池3年程度持つって書いて売ってある時計ですが、 ちょうど2年程度しか持ちません。 ずっとシチズン製を愛用しているのですが・・・。 使用年数は、2、3年。1度買い換えたけど同じ・・・・。 シチズンに問い合わせの電話掛けたけどらちがあかず。 本当は2年ちょっとしか持たないのにしらばっくれているのではないでしょうか? たとえば1年と書いてある時計は最低1年少しは持つのに、3年持たない 2年ちょっとしか持たないのって不当表示にならないのでしょうか? 2年から3年と書いてあったらまだあきらめもつくのに。 しかたなく、電池自分で買ってきて、自分で電池交換したけど、裏豚が しまらず、苦難しています。5気圧の腕時計です。
>>506 自己レスです。上の文章訂正します。
買って1年くらいで電池切れてそのあと2回くらい2年で電池切れて
買い換えて、また、今回も同じです。日記つけてるから間違いないです。
シチズン製ってやめたほうがいいんでしょうか。不良品でしょうか?
3年電池持つって腕時計、高かったけど、3年という文字に心引かれて
購入しています。電池交換しにいくのすごく面倒じゃないですか?
>>507 メーカー実物調べてもらったほうがいいよ
電池の寿命は環境や使用方法にもよるけど
二回連続で三分の二の寿命だったとなると
なんらかの不具合があるのかも
シチズンの客相は丁寧だよ きちんと状況説明すればそれなりに対応してくれるよ
電話よりもメールのほうがいいかもよ
ちなみにアラームとかはないよね
>>507 アナログ? デジタル?機能は?
デジタルやアラーム、EL機能つきに
アナログ用SW使うと寿命短いし
適正電池つかっても
アラームやEL使いまくると寿命は短いよ
ちなみに 100均や使用期限の過ぎた古電池使うと 放電してるから 当然もたないよ
>>506 おまえのような馬鹿を世間ではクレーマーって呼ぶんだよ。
おまえのような馬鹿は腹時計でも親にクレームつけるだろうよ。
>>506 思い入れのある時計ならメーカーに送ってOHしてもらうといいよ
油切れてるかも
でもうちもシチズンだけだなあ、電池交換しても動かなかったの
>>506 『三年絶対保つ』とは書いてないからねぇ。
外的要因で電池の減り方も変わるし・・・
新品で買って最初の電池交換まで約三年。
最初に入ってる電池は容量が減ってることも多いですけどね。
次の電池交換は二年後くらい。
一年以内に電池が切れるようになると内部のメンテナンスが必要ですね。
その状態になるのに7〜8年かかりますが。
>自分で電池交換したけど、裏豚がしまらず、苦難しています。
セイコー、シチズン製は裏蓋が空けやすくて閉めやすいものがほとんど。
これは日本メーカーの工作技術が高いからです。
そのシチズン製で裏蓋が閉まらないということは壊し(ry
>セイコー、シチズン製は裏蓋が空けやすくて閉めやすいものがほとんど。 それでかな?SかCの廉価ブランドだったと思うQ&Qのメタルバンドウォッチ、 15年以上前の安物で裏ブタ嵌合部にも腐食が進んでいたけど、電池交換の練習用に裏ブタ開けて電池交換したら、 こじ開け刃先を突っ込む切り欠きは、判別が付き難くなっていたけど、刃先が入るとサクッと開いて、 蓋を閉める時も親指でゆっくり押すだけでパチっと閉まった。 でも、密閉性を高くしたり、常に防水パッキンのOリングに軽い負荷をかける意味で嵌合部の出っ張りを 高くするって事は無いの? 必然的に開け閉め、特に閉めるのがキツクなるけど。 自分のは日常生活防水だから緩いのかなっとも思ったし。 中に封じ込める空気の事を考えたら、梅雨時の今って実は一番電池交換には不適な時期?
カビ生えるよ
>>514 >嵌合部の出っ張りを高くするって事は無いの?
形状が違ったり、ダボの数が多くなってることはよくあります。
その場合は閉めるのに少しコツが要ります。
力ずくで嵌めたり、裏蓋の中央部に圧力をかけたりすると変形して後で困ります。
517 :
Cal.7743 :2007/07/27(金) 22:18:49
SWとWの区別のつかないアルバイト店員に電池交換させてはいけない。
時計じゃないけど光るバッチってあるよね 犬の夜散歩用でペットショップで700円くらいで売ってるんだけどさ 電池切れたんでダイソーに買いに行ったらその電池のサイズ売ってなかった しかたないからちょっとい離れたディスカウントショップに行ったら 1個150円で売ってたんだよ、本体は電池2個使うから計300円 で電池買って帰ったんだけどなぜか新しい電池入れても光らない 本体の故障か?と思ってあきらめた で数日後なにげにそのディスカウントショップ行ったらなんとその光るバッチの 本体が売ってるの発見したんだよ びびったねなんと100円で売ってたんだ、しかもスペア電池付きだぜ 電池一つ150円で買った俺はアホかと、バカかと・・・ 3つまとめて買いましたよ でその最初の一個1ヶ月使った今でも 夜ビカビカ輝いてますよ
519 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 02:17:12
銀相場って上がってる? 先月、ノジマで見たSR927SWが350円。 今日、コジマで見たら410円。エイデンで見たら500円!!! 単に店の違いなのかな?ダイソーからSR電池のラインアップが減ってる気もするけど。
520 :
Cal.7743 :2007/08/10(金) 19:07:46
街の時計屋にとって、電池交換は日銭の元だから、このスレは痛いな
521 :
Cal.7743 :2007/08/15(水) 20:53:25
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp アニマル 昇進 音楽 角松 敏生 日本史 紀
522 :
↑ :2007/08/15(水) 20:56:40
パンプが消えてよほどヒマなんだなw 粘着チョンの紀貫之コピペ野郎ププ
523 :
Cal.7743 :2007/08/17(金) 21:03:06
p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp アニマル濱口 紀貫之 p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp 大好き 濱口 昇進 角松敏生 日本史 腹筋の極め p6018-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp 俺 有名人 花田勝 日本史
524 :
↑ :2007/08/17(金) 21:03:19
お前の居場所は時計板にも無い。プゲラ
525 :
Cal.7743 :2007/08/20(月) 18:45:24
♪デジタルはカシオ♪っていう、テレビコマーシャルがあったよな
百恵ちゃん
527 :
Cal.7743 :2007/08/20(月) 20:01:43
支那製の電池はヤバイ
528 :
Cal.7743 :2007/08/22(水) 15:51:20
15年前の安物生活防水ウォッチ、リング交換して電池交換したけど、 試しに炎天下で冷たい涌き水に二分くらい浸けてタオルを洗っていたら、 あとでガラスが曇ってきた。 温度降下の減圧でリューズのシール部から水が侵入したのか、それともパッキン交換してもその程度だったのか・・・。 今、裏蓋開けて乾燥中です。
ダイソーに、SR621とSR626が売ってない 前は売ってたのにな。 880円の腕時計に500円の電池は ちょっと考えてしまう。
ボタン電池って、電気屋とかなんであんなに高いのだろうか? ヤフオクとかでは、5個230円とかで多量に書いてあるのに。
532 :
Cal.7743 :2007/09/08(土) 16:16:16
厚さが少し薄い程度出有れば、代わりに使えるよ。 626の代わりに621でも使えて問題ないよ。621の代わりに616でも大きな問題はない。
自分で
534 :
Cal.7743 :2007/09/22(土) 18:05:58
電池交換に1500円とかバカバカしいよね。
やる方も苦痛だろ。 手垢まみれで裏蓋開かねーような時計ばっか持ち込まれるんだぜ?
電池を換えたけど、蓋が閉まらない!そんな時は リューズがある方を先に引っ掛けて反対側を布被せて歯で噛んで閉める。 前歯弱い人は止めてネ。
537 :
Cal.7743 :2007/09/27(木) 15:42:05
蓋を開けて切れた電池を外して、新しいのを入れようとしたら ちょうど在庫がなくなっていました。 そのまま忘れて、前の電池を廃棄。 型番が分からなくなった! 時計の電池の入る場所をルーペで見ても型番らしき数字はないし・・ 何かいい方法あるでしょうか?
つ「ヤフオク」
>>537 裏蓋の刻印をググってみるとか
セイコー製だと結構わかる。
他の時計から電池取って入れてみる。 大きさが違うならその電池の型番から考えられる筈。 あとは通販サイトでいろんな型番を眺めて思い出す。
>>537 電池が収まるトコの幅と深さはノギスで測れる。
542 :
Cal.7743 :2007/09/28(金) 00:41:00
543 :
Cal.7743 :2007/09/28(金) 09:49:13
544 :
Cal.7743 :2007/09/28(金) 13:59:51
SWの電池が入っていた物にWの電池を入れたら動かないのですが、 壊れちゃったんでしょうか? アナログのETAのムーブメントです。
アナログのETA?
おまけコーナーのエバ?
547 :
Cal.7743 :2007/10/01(月) 22:11:27
電池切れのエルニクスもらったんですけど、 水銀電池らしく、合う電池がもう売ってなさそうですね・・・ 入っていた電池には、UNION CARBIDE 354って書いてます。 LR44やSR44などで代用しても大丈夫なのでしょうか・・・?
548 :
Cal.7743 :2007/10/02(火) 05:03:17
大丈夫ですよ(*^_^*)
549 :
Cal.7743 :2007/10/08(月) 03:24:17
安物の3点式裏蓋オープナーをネットで買って使っています。 多少のガタツキとか安物なりの使い勝手ですが、値段相応と思って工夫して使っていますが、 これってオリジナルはどこの製品なんでしょうか?値段は10倍以上しそうな気はするけど。
550 :
Cal.7743 :2007/10/08(月) 03:32:35
551 :
Cal.7743 :2007/10/09(火) 01:35:14
最近AWー500とDW6500とDW5200とDW5600Eの電池交換をしました。 G−SHOCKの電池は2016だけと思ったら違うんだねー DW−5200なんかの電池はでかいしもう廃盤らしくて売ってませんし AW−500は小さい奴だしーDW−6500は小さいの2個もいるんだねー 電池の切れたのをバザーで安く買って来て 復活したらとても嬉しいです・・・
552 :
Cal.7743 :2007/10/13(土) 01:00:40
ライズマンの電池はどんなのですか?
特徴その1 『居丈高』 朝鮮は儒教社会だったから、少しでも相手よりも年長で高学歴だと目下の者は目上の者に 従うことが習慣だった。 韓国人は年長者に対して礼儀正しいことを自慢することが多いが、年長者が年下に対して 寛容かというとそうでは無い。 儒教を悪用して相手の言論を封じる手段として使い、無理難題をふっかけ、無茶でも納得させる。 特徴その2 『質問返し』 自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化す。 特徴その3 『話題逸らしの誤魔化し』 韓国人は都合が悪いと自分の非を認めずに徹底的に誤魔化す。 特徴その4 『根拠のない決め付け』 自分が討論で負けそうになると、その話題から飛躍しつづけて、 最後は砂漠の砂粒を一粒残らず数えさせるような泥沼にして、討論自体を腐らせるのが狙い 特徴その5 『罵倒』 自分の主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる。 特に頻繁に使用される罵倒用語が『捏造』『歪曲』『勉強不足』であるが、 どこがどう捏造で歪曲で勉強不足なのかはいっさい説明しない。 一方的に決め付けて、論理的な会話はここに終結する。 特徴その6 『一人で勝手に勝利宣言』 まるで子供のような行為であるが、ネットでの韓国人は本当にこういう行動をする。 この韓国人の行為に直面した日本人は、相手が小学生か中学生ではないかと思って戸惑う。 ネット韓国人最後の段階 『逃亡』 あまりに戯画的でにわかに信じがたいことではあるが、韓国人はWeb上の討論で不利になると 決まって同じ行動をする。それはまるで同一人物が多人格を演技しているかのようだ。
554 :
Cal.7743 :2007/10/22(月) 23:38:58
555 :
Cal.7743 :2007/10/23(火) 02:31:08
>>549 うちの店はセイコーだかシチズンって書いてあるオープナー使ってます。
電池交換しようとベルトはずそうとしたら危うくなめそうになった・・・ +ネジでも+ドライバーでやるのってやばいの? +ドライバーでなめかけたので急遽-ドライバーでトライしたらなんとか回ったが・・・ この時点でビクビクしてるとスクリューバック回すのドンだけ怖いんだか
スクリューバックを開閉する道具で 安価でおすすめな工具を教えて下さい。
ゴムボール
どうやって?
押しつけて回す
しっかり閉まるの?
562 :
Cal.7743 :2007/11/15(木) 19:55:49
age
あぼーん
564 :
Cal.7743 :2007/12/06(木) 21:21:04
あげ
近所の西友3Fの時計売り場で電池交換。 1350円だった。 以前ここで、革バンドに穴を開けてもらったことがあるんだけど、 「おいくらですか?」って聞いたら「いいよいいよ」って言われて タダだった。人の良さそうな初老のおっちゃん。 こういうことがあるとまた行こうと思うんだよね。
>>565 たいした売り上げ無いだろうに利益そっちのけでやってくれるなんてなかなか出来んな
次はなんかコーヒーくらい持って行ってやれよ
俺もタダでコマ詰めとかやっちゃうことあるよ。 売り上げが良い時とか、逆に凄く悪い時とか。 大事に使ってる時計は電池交換の後、通常より時間かけて磨いたりするし。 個人経営だとなかなか難しいかもしれないですね。
568 :
Cal.7743 :2007/12/25(火) 14:48:32
しかし電池交換だけでは 時計屋は食っていけないだろうなぁ。 販売も昔みたいに毎日何本も売れるものでもないだろうに。
569 :
Cal.7743 :2007/12/27(木) 02:39:32
時計屋さんも潰れていく運命なのかな〜 たくさんの時計に囲まれる店内、あの一種独特な雰囲気が好きなんだけど。
570 :
Cal.7743 :2007/12/27(木) 14:25:55
昔は 「時計、宝石、眼鏡の○○堂」 みたいな時計屋さんが多かったよね。
>>566 でもなんかそこの売り場、曜日によって担当が違うっぽいんだよね。
みんないいお年のようだけど。
自分の店を手放しちゃった人とかを雇ってるのかなぁ。
格安チェーン店の床屋とかでも年配の人を見るとそう感じる。
572 :
【豚】 【349円】 :2008/01/01(火) 13:44:58
コ○マでマクセルの金メッキ時計電池が250円で売っていた。 従来の価格の半額以下。100均対抗? 時計メーカーのものでない(聞いたことの無いメーカー)こじ開けのセットも980円で売っていたし。 半年前にこの値段ならネットで買ったり100均電池を入れたりしなかったかな? それでも安物のどうでもいい時計は100均品で済ませてたかも。
573 :
Cal.7743 :2008/01/03(木) 22:44:18
ダイソーSR電池を時計に入れているが、 いままで20個ぐらいいろんな店で買った中に1〜2個不良品があった。
574 :
Cal.7743 :2008/01/12(土) 20:01:55
保守
575 :
Cal.7743 :2008/01/29(火) 21:08:51
あげ
576 :
Cal.7743 :2008/02/06(水) 13:43:34
ダイs−の電池って中国製?
初めてやってみたが電池交換って意外と簡単だな 電池と三点オープナーをネットで買ってやったんだけど5分で終了。 セイコーの20気圧防水時計もたいしたことない
578 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2008/02/06(水) 20:29:42
セイコーパーペチュアルカレンダー 某デパートにもってったところ4,750円・・・・ ヤフオクで12,000円だった時計の電池交換に4,750円・・・・ 4,750円・・・・4,750円・・・・4,750円・・・・4,750円・・・・
自分ですれば300円
580 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2008/02/06(水) 20:52:04
パーペチュアルカレンダーはなんかプログラムし直すといってたが、 本当かよ。
電池抜いてからちょっとの間だけしか今がな何年何月なのかを覚えててくれないから カレンダーを一から設定することになる。そんでそれがめんどくさいのよ。
582 :
Cal.7743 :2008/02/06(水) 21:12:24
タナカも電池交換くらいできるようになれよ
583 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2008/02/06(水) 21:16:48
二週間であがると言ってたから、2月末の「二日とばし」は見られるか。
人は何故、腕時計をデパートに持ち込みたがるのか 派遣の販売員しかいない売り場へ
585 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2008/02/06(水) 21:38:45
俺の住んでる町、駅前に個人経営の時計屋がなくなっちゃったのだよ。 町D市なんだけどさ。
>>578 うちの店なら2100円で30分でしてあげられたのに・・・
>>577 セイコーだからだよ。
一回開けたらハメ殺し状態のプラパッキンが変形して元に戻せない某ブランドなんかは気をつけろ!
セイコーでもクレドールの開け口近くにコイルがあるやつとかはちょっと危険かも。
>>578 セイコーに送ると問答無用で防水検査までされるし。
7秒以内に電池交換しなきゃならんし、他のムーブメントではあまり使われない電池使ってたりしてめんどうです。
さくらやへ電池交換行ったらセイコーの防水だからって 2800円でびっくりした 以前は商店街の時計屋だったりフジカラーの出店みたいな所で 500円〜1000円くらいだったからなぁ しかも2週間待ちだし 町の時計屋さんカムバック…
589 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2008/02/07(木) 05:36:15
しかしまあなんだな、ポートフィノのオバホに3万円て言われても 「まあそんなもんかな」でショック全然ないのに、電池交換で 5000円弱ってのはボディにくるな。 ほんとに町の時計屋さんカムバックだ。 町Dにはあとハンズの「時計の病院」くらいしかない。 丸井に持ってく度胸はないし・・・・。
8F用は特殊な電池だからしかたがない
591 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2008/02/07(木) 20:53:14
俺のGSも8系の安物だが、電池交換は二千円だった・・・
8Jと8Fは関係ない。8Jは普通の電池だ。
今日77年のシチズソクォーツ開けたらLR41ての入ってて 昔スウォッチにSR41SW入れたくても売ってなかったからLR41入れたっけ などと思い出しながら全裸で電池交換しています パソコンばらす時に静電気防止で脱いで作業する癖が抜けなくて…
SR41SWなら山田に売ってたから買ってきたよ。 全裸で。
>>594 紳士なら最低限、ネクタイ締めてビジネスシューズでいかないとまずいですよ
山高帽は必須だよ。
シーマス300クオーツを電池交換した 楽勝だったぜ
>>588 防水時計だとテストするから3000〜5000円は普通とか言われるよね。
うちの近所の時計屋は電池交換については
国産、舶来、防水の有無にかかわらずその場で換えて全部998円!ってのが売り。
ただし保証も防水テストもパッキン交換もしないよ。
もう200円高くてもいいからパッキン交換はしてほしいね
600 :
ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :2008/02/12(火) 20:44:49
パッキン交換だけで充分だ。別に潜水するわけでもなし。 しかし町Dの電池交換の最安値は、靴の修理屋も兼務してるというのが少し・・・
601 :
Cal.7743 :2008/02/18(月) 19:38:28
>>578 かつてTAGホイヤーのF1は定価12,800円のくせに、電池交換はメーカー送り防水テスト込みで8,500円だった。
で、水晶発振子不良交換、オーバーホールと言う名のムーブメント交換、ウレタンベルト交換2回なんかで、
すでに本体の5倍くらいの維持費つぎ込んで20年以上維持してる俺なんてどうするよ…('A`)
602 :
Cal.7743 :2008/02/18(月) 19:41:08
603 :
Cal.7743 :2008/02/18(月) 22:05:07
604 :
Cal.7743 :2008/02/18(月) 22:21:30
>>601 「電池交換はメーカー送り防水テスト込みで8,500円です」って言われて払ったんですか?
「水晶発振子不良交換しました」って言われたんですか?
「オーバーホールしました」って言われたけど機械が交換されていたんですか?
605 :
Cal.7743 :2008/02/19(火) 20:39:14
>>604 それ以前から2000シリーズ使ってたから電池交換が高いのは納得済み。
ちなみに今はもっと安くなってるらしいが。
時間が異常に狂い始めたときは、ムーブメント交換を覚悟してたから水晶交換で済んだので無問題。
オーバーホールを頼んでムーブメントが交換されたのは誤算だったけど、後にそれがデフォと知って納得。
TAGホイヤーは維持費覚悟しておかないと恐いよ。w
606 :
Cal.7743 :2008/02/19(火) 21:07:16
下手なウソ ノータリンはウソも大変
スヲッチだと電池交換簡単だお
608 :
Cal.7743 :2008/02/23(土) 11:49:19
オレはもうスウォッチしか買わないぞ。 ヤフオクで落とせば一本1000円なんてのがザラにある。 昔のブーム時には到底手に入らなかった憧れのモデルが 1000円ですよしぇんえん。 もちろん電池交換チョーかんたん、たすかりまんねん。
609 :
Cal.7743 :2008/02/23(土) 15:09:33
でもスウォッチの電池は高いですよねー 過去の栄光でまだ高い物もありまんなあー
国産電池使えば無問題。 クロノやアイロニー系はSR936SWを。 レギュラーはSR1130SWあたりを。 SWATCH正規店だと高いよね。
スォッチの電池なんて量販店で買ってもたかだか210〜515円だぞ 俺はケチって100円ショップで買ってるけどな
612 :
Cal.7743 :2008/02/23(土) 23:50:30
スウオッチだとスウオッチ専用の電池を入れないといけないと 思い込んでいるのがいるようだな。 電池の規格は世界中同じだからw
街の時計屋は電池交換代金で食いつないでいることを知ってる?
プリンターメーカーがインク代で食いつないでるみたいなもんだな。
おぅ、氏んでこい。
ちら裏。 所持しているメーカー不明のクオーシ時計の電池交換すべく、裏蓋を開けようとした。 スクリューバックらしく、例の如く裏蓋にオープナーのツメを咬ませる溝が6箇所ある。 これなら通常どおり楽勝とばかり、 いつもの様に時計を把持器に固定しオープナーを回すも微動だにしない。 渾身の力を込めてもダメだ。挙げ句の果てに滑って裏蓋には酷いキズが。 諦めて暫く放置していたが、冷静になって裏蓋をよく見てみると なんとポコ蓋のこじ開け口が見えた。 こじ開けですんなり開いた。orz.
パチには、よくある事。
マジかよ!こえーな。写真ある? パチもんや雑貨時計って時々イカスデザインのあるよな?
>>618 そういう時計で気付かずに裏蓋回すと巻き芯折れるヤツあるから要注意ですよ。
>>455 最近、7F26-6000をゲットしたんですけど、曜日と日にちのセットの仕方が今市判りません。
12時間ごとに曜日と日にちが進んでいるようです。時計合わせのコツって何かあるのでしょうか?
623 :
Cal.7743 :2008/03/17(月) 23:23:51
ブローバの時計を持っているのですが、後ろの蓋が簡単には開かない用です。 6個の溝があるタイプなのですが、開ける機械と電池買うなら時計屋さんにやってもらった方が安くあがりますか?教えてください
624 :
Cal.7743 :2008/03/18(火) 00:00:54
どんだけ貧乏なんだ…
625 :
Cal.7743 :2008/03/19(水) 12:31:07
>>622 12時間ずれているんでしょうね。
この時計は午後9時〜午前1時が日付け&曜日の調整禁止時間帯です。
先ず一旦確実にそこから表示時刻を外します。(既にそうなっていればやらなくて良いです。)
3時位置の基本時計用リューズを二段目まで出して先送り。
日付け&曜日が変わったことを確認しつつ、午前1時〜午後9時の間の任意の時刻にする。
これで調整禁止時間帯から外れました。
同リューズを一段目にして日付け&曜日を前日にします。(上が日付け、下が曜日。曜日は各三つの英文字の中央の文字に合わせる。文字の無い所にも合ってしまうので注意。)
再び二段目にして、また時刻先送りで今日の日付け&曜日にして、そのまま合わせたい時刻より5分程進め、戻しながら合わせて終わり。
一度やってしまえば、後は適時日付け調整するだけです。
その他の注意点
基本時計用リューズを二段目にしたまま、9時位置の副時針(GMT)用リューズを引き出し、GMTを調整すると壊れてしまいます!
…でも引き出すのが逆順ならok。リューズ2つとも引き出した状態にしなければ良いだけですが。
また、概知でしょうけどGMTを調整しても、基本時計と日付け&曜日は変わりません。
電池は約3年持つ設計だそうです。
以上、7F26取説を参考に書きました。スレチで長文スマソ
>>623 自動巻式に代わる新たなメカニカルムーブ、音叉式を開発したアメリカが誇る天下の時計メーカー、ブローバ。
アイゼンハワー大統領やマーキュリー計画の宇宙飛行士アラン・シェパード、ジョン・グレンも愛用した
このミスターアメリカともいうべき巨大企業に、東洋に小さな時計メーカー、セイコーが音叉式時計を使わせて貰えないかと交渉した。
ブローバは「あなた達に音叉を使わせるとイメージダウンだ」と追い返した。
セイコーはキレた。音叉に代わるメカニカルムーブを作ってやろうと、なんとこれまで1度も大量生産、
実用化できていない水晶式(クォーツ)の開発に乗り出し、ついに民生機として世に送り出した。
これは世界中が驚くとともに、スイスやアメリカの手巻き、自動巻メーカーのほとんどがこの高性能かつ手軽なクォーツに追いやられ、
倒産してしまった(クォーツショック)。
そしていまやセイコーは子会社エプソンとともに世界的企業に発展した。
一方のブローバは音叉式がクォーツほど売上げが伸びず、さらにアポロ計画の公式時計の座もオメガに奪われてしまう。
「あなたたちではもはやアメリカの誇りは保てない」とのオメガの重役の言葉とともに。
そしてついにブローバは2007年、経営難のあげくシチズンの子会社にされてしまった。
そう、あれほど嫌っていた日本の時計メーカーの、それもセイコー以下の会社に。
>>625 ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。実は
>>453 も私だったりしますw
型番でググったらココしか引っかからなかったので。
このスレの人は親切だな。 ∧_∧ ( ´・ω・) ( つ旦O と_)_)
2スレ目に行ったらテンプレに入れとこう
2スレ目か いつになることやら
| \ |ω・) ダレモイナイ・・・・ |⊂ |
632 :
Cal.7743 :2008/04/27(日) 04:21:08
age
落ちそう
634 :
Cal.7743 :2008/05/13(火) 23:03:04
今日ダイソー行ったら裏ブタ開ける工具売ってたよ、420円。 スクリューバック式のを開けられるの。
635 :
Cal.7743 :2008/05/13(火) 23:54:23
ホントにスクリューバック対応のオープナー?
ホンマにホンマ。ホンマでっせ。はめ込み用とスクリューバック用のオープナー、 それとルーペ?のセットだった。バイスはなかったと思う
うん、おれも見たよ。
638 :
Cal.7743 :2008/05/14(水) 07:10:41
ほんまみたいやね。 おおきに。 今度、近くのダイソーで出向いてみますわ。
639 :
Cal.7743 :2008/05/14(水) 11:05:32
>>404 416
亀だけど、オープナーいいね!
もっとカッコイイの作るぜ!
オプーナを買う権利をやろう(AA略)
あ
【レス抽出】 対象スレ: 【とにかく安く】★★電池交換★★ キーワード: オプーナ 抽出レス数:1
643 :
Cal.7743 :2008/06/07(土) 21:12:10
潜ってきたら最深度724age
644 :
Cal.7743 :2008/06/08(日) 10:17:53
俺も買ったよ。 パコンって開ける裏蓋用とキズミとのセット。 結構、普通に使えるわ。 もっとバリエーションを増やして欲しいわ。
646 :
Cal.7743 :2008/06/13(金) 01:03:34
エコドライブ買ってから、電池交換しなくなった
647 :
Cal.7743 :2008/06/13(金) 13:37:04
420円のスクリューバックが開けられる工具欲しい。 ダイソーのどこに売ってる? 時計コーナーじゃなくて工具コーナー?
俺は時計コーナーのとなり。
俺が見たのも時計コーナー。でも数件回ったら置いてない店舗の方が多いみたい。
俺も今日買いに行ったんだけど、無かった。 結構広いフロアのダイソーなんだけどね。
651 :
Cal.7743 :2008/06/18(水) 14:25:20
しょうがない、バイクで1時間ぐらいかけたところにあるでかいダイソーに行ってみるか。
652 :
Cal.7743 :2008/06/18(水) 15:45:19
貧乏人の集団発見!!!
653 :
Cal.7743 :2008/06/18(水) 16:14:25
どこどこ?
今日、つーか昨日、ダイソーいったら 時計コーナー縮小されてた…… ダメかと思ったけど、よく観たら最下段にあった!420円の奴。 無事にスクリューバックが開きました。
オメ
そりゃ良かったな。
657 :
Cal.7743 :2008/07/02(水) 18:25:42
開けおめ
658 :
Cal.7743 :2008/07/04(金) 23:11:52
下半期スタート
うちの爺さんがダイソーで電池買って自分で交換してたけど SR621SWなのにSR616をはめてたw
許容範囲。
661 :
Cal.7743 :2008/07/12(土) 17:04:20
時計バンドの調整冶具なら2種類が、各315円で売っていたけど、 スクリュー裏ブタのオープナーはいまだ発見できず。
近所の街の時計屋さんのポスティングのチラシ広告 ¥400(消費税別)で電池交換してくれるとのこと。 近所の相場よりかなり安いので家族の時計も含め数回交換にいったが 電池交換が安いせいなのか寿命も短い気がする。1年もたない。安かろうボロかろうの典型。 それよりも交換に行く度「この時計どう?」とかしつこい売り込みがひどい。 店主がヤバいぐらい辛気くさいので余計に行く気が失せた。かなり商売ベタな店。 聞くところによると店が暇なのでポスティングも自分の足でするらしい。キモい。
DAISOの420円、やっとハケーン!! ハメコミ用と意味不明なルーペ無しを315円でヨロ > 大創
664 :
Cal.7743 :2008/07/21(月) 17:24:20
電池交換自分でやってみた! 意外と簡単で電池代だけなのでよかった。 ちなみにパッキン交換したいけど、一般的にどのくらいの口径がベスト? 物にもよるだろ〜が、一番普及しているのってどのくらい?
>>664 ?時計に合ったサイズにしないと。
普及してるサイズがわかっても自分の時計に合わなきゃ何の意味もないでしょ?
つーか、ドコで買うつもり?
667 :
Cal.7743 :2008/07/22(火) 01:20:27
ゆとりの質問は痛々しいな!
と、ゆとりがおっしゃられています。
>>668 「おっしゃられる」ってのは「おっしゃる」と「〜される」って二つが重なる二重敬語と言ってな、用法としては間違った日本語になるんだ
「おっしゃる」だけでいいんだよ
670 :
Cal.7743 :2008/07/23(水) 12:30:03
ダイソーのスクリューのオープナーどこの店に売ってるの? 俺が行ったとこははめ込み用のヘラ(¥210)しかなかった。
光が丘に1個あった 俺が買った(`・ω・´)
673 :
Cal.7743 :2008/08/03(日) 21:11:17
>>671 俺も探してるけど、ないなぁ。
注文すれば取り寄せてくれるのだろうか。
674 :
Cal.7743 :2008/08/20(水) 17:48:12
あげ
675 :
Cal.7743 :2008/09/01(月) 14:05:18
シチズン アナデジテンプの電池交換をしようと思うんですが、この時計の裏ブタってはめこみ式ですか?フタを外す専用工具とかあるのでしょうか?
>>675 見た感じ、右下っぽいな
やったことはないけど
677 :
Cal.7743 :2008/09/03(水) 20:29:39
ダイソーで売ってる、うわさの420円工具を買ってきた。 三ヶ月探し続けてやっと見つけた。 中身は、 ・スクリューバックオープナー ・ナイフ形オープナー ・傷見(キズミ) の三点セット。 しかしこれは時計ホルダーがないと使えないのでは?
10気圧までなら手を万力代わりにして開ける。 あるいは作業用マットに押し付けながら回すとか。
スクリューバックは100円のラジオペンチで開くよ
ラジオペンチ(プライヤー)だと開くのと開かないのがあるし、ちょっと滑ると猛烈に傷だらけになる。 傷だらけの時計持ってきて「自分でやったけど開きませんでした」とか言われると萎える・・・
681 :
Cal.7743 :2008/09/10(水) 19:24:48
大船駅前のダイソーで420円大量在庫
地方のダイソーにもやっと入荷されてきたよ。 420円オープナー。
ヤフオクの作業台付き1050円のヤツと、ダイソーのヤツとどっちがいいだろう? ダイソーのは探しにいかないとダメけど。
684 :
683 :2008/09/12(金) 21:16:11
2軒目にあったんで買ってみた。 作業台はあった方がベターだろうけど、生活防水では特に必要とは思えなかった。 金を取るとか、一日に何十個もやるとかいうのなら必要だろうけど、 年に一回程度じゃ問題なし。 ただ、固定用のネジが緩みやすいので、ソコだけ要注意。 つーか、三点式の方がツメの固定が面倒な気がする。
年に一個のヒトだと安い工具の方がうまくいくわけですね。
686 :
683 :2008/09/12(金) 22:51:26
いや、自分のだし、全神経を注ぎ込めるでしょ。 それに、20気圧防水とかは知らないけど、固定台が必要なほどきつく締まってない。 想像の5分の一くらいだった。 30度も回れば、あとは指で回すモンでしょ。 客観的な評価はともかく、ある程度の自信が無い人は、自分でやろうとは思わないでしょ。
たまたま1個うまくいっただけですよ。 その最初の1個にネジ留め剤が塗ってなくてよかったね。
なにをそんなにカラむことがある? 当人がそれでいいって言ってるんなら、いいじゃないの
689 :
683 :2008/09/13(土) 00:15:17
えっと、
>>684 の時点で2種類3個開けてますよ。
マジで質問なんだけど、時計の裏蓋にネジ止め剤って塗るものなの?
まあ、プライヤーは使ったことないですよ、ソコまで器用だとは思っていないので。
690 :
687 :2008/09/13(土) 00:43:19
ネジ留め剤なんか当然塗らない、当たり前じゃないの。 ていうか開けたの今まで3個だけ? たったの? それで特に必要ないとか言っちゃうんだ? ずいぶん経験豊富な方のレポだったんだねえ。 だから当然ネジ留め剤のことも分からないよな。 いじり壊して時計屋に泣きつくのが関の山。
691 :
683 :2008/09/13(土) 00:55:49
> ネジ留め剤なんか当然塗らない、当たり前じゃないの。
アンタが、塗ってあるようなことを言ったんだろ。
ブレゲとか弄ってるわけじゃないんで、安心してくれ。
まあ、探検とかしないし、時計に金をかける気はないけどね。
つーかね、
>>683 を読んで、経験豊富に感じるのなら、いろいろな意味・方面でセンスがないと思うよ。
盛り上がってまいりました
経験豊富じゃないことなんざ最初から分かってるつーの。 そいつが工具のことグダグダ語るのが気に入らないだけだ。 「必要とは思えなかった」、「問題なし」 はあ? どの口が言ってるの?
生意気言ってすみませんでした
>>684 見つかって良かったね。
とりあえず、最初の一歩なんだから
それで十分。物足りなくなってから
買い替えや追加で工具を買っていけば
いいんだから。
687の言う事はスルーしてやれ。
実生活でロクな事がなくてイライラ
してんだろう。
噛みつくようなことじゃ無いよなw
697 :
683 :2008/09/13(土) 12:32:25
>>695 わかりました。
で、追加。
セットに含まれていた「パッチン」用のヘラ?コテ?は、厚すぎて使えなかった。
ダイヤモンド砥石で削ってやれば使えるかもしれない。
ダイソーで売られるようになる前にホムセンで買ったモノと比べると、
刃物と粘土ヘラくらい違っていた。
すでに持っているのでダイソーの単品のモノはチェックしてない。
ダイソーのナイフタイプは見たことないけど、グリップ付いてるやつは刃先を研いでから使えばけっこう間に合うよ。 気兼ねなく使えるし。
699 :
683 :2008/09/13(土) 19:35:32
626の二個入りが無かったので、621をぶち込んでおきました。
700 :
Cal.7743 :2008/09/14(日) 21:35:51
商売あがったりの時計屋さんが素人に噛み付いているのか?
アホくさいこと言うなよ。 小銭ケチって買った作りのあまい安工具でうまく作業できるのかって話してるんだよ。 しかも使い手は今までに数個しか開けたことのない熟練工。
702 :
683 :2008/09/14(日) 22:33:51
パッチンしか開けたこと無くても、問題なく出来ましたよ。 ただ、安いとか以前に、高級コンパスのような形のヤツの方が間違いが無いでしょうね。 その意味では、ヤフオクの1050円のヤツもダメです。 でね、元々は固定台が要らないって話ですよ。 つーかさ、ここは電池交換のスレでしょ? たとえ「ファイブ」であっても機械式を弄くるのならともかく、 電池交換には、ダイソーの420円ので十分ですよ。 パッチン式のは420円のはオススメしないけど。 クォーツの腕時計を開けた時のショックを考えたら、420円でも出しすぎかもしれない・・・
>>701 おまえスレ違いじゃない?
スレタイ読める?
>>703 文盲か?
○○○○○○○○。
小銭ケチって買った作りのあまい安工具でうまく作業できるのかって話してるんだよ。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。
不器用なヤツが必死なスレはここですか?
>>704 [とにかく安く]
おまえこそが文盲ww
自爆してんじゃねーよwwww
不器用すぎて、ダイソーの工具でご自慢のスウォッチwに傷つけちゃったんだろ?
>>706 うるせえ だまれ
ダイソーのなんか工具と呼べない。
もちろん買おうとも思わないな。
とにかく工具に詳しくない奴は、工具を語るな。
イライラするから。
>707 文体が683と似ていることが気になるが趣旨はわかる。 >706は安物買いの銭失いを地でいく貧乏人。 面白くもない文にwつけてはしゃいでるがどこの工具スレにもこの手の奴はいる。 それと俺はスォッチも何本か持ってるが別に自慢も卑下もしない。 お前は時計のメーカーに序列つけて見てるさみしい奴だな。
自演キタコレ
710 :
Cal.7743 :2008/09/19(金) 20:24:14
ダイソー電池交換セット420円。 スクリューバックオープナーがこの価格で!
ヤフオクで500円のコジアケとダイソーで105円のと両方使ってみた 500円のは開け口に当てて後ろから叩けば一発で開く ダイソーのは先端がナイフの様に薄い為、文字通りこじらないと開かない まあダイソーので無事に出来る人はわりと器用かも
間違えた ダイソーのは105円でなく210円だね
…後ろから叩く?
714 :
Cal.7743 :2008/09/20(土) 19:01:13
固定台は、市販のモノのほうが便利だけど、 固定台って、自作できると思うけど。 ベニヤ板やカマボコの板などを適当に、木工ボンドで接着して、 時計がぶれない程度に作ればよい。
715 :
Cal.7743 :2008/09/21(日) 23:13:33
>>714 同意。
上からの圧力に耐えられて、
かつ、時計が回転さえしなきゃいいんだよな。
716 :
Cal.7743 :2008/09/21(日) 23:39:31
>>713 固い裏蓋を開けるとき、切り口に差し込んでオープナーの後ろからハンマーで叩く。
717 :
Cal.7743 :2008/09/21(日) 23:50:00
働けば良いのに★
>>716 そんなことして開け口側にコイルあったらどうすんの。
>>718 コイルが切れたってしょうがねしょうがね、はいはいはいはい、へいへいへいへい、ほうほうほうほう、はいはいはいはいはいはい。
そうだよな、しょーがねーや。はいはいはいはいはいはいはいはい。良かった良かった良かった。うん良かったな。え?良くないって?良くないってさ。
ほーほーほーほーほーまぁどっちでもいいや。な?な?な?な?、しょうがねーしょうがねーしょうがねーやー。
そうそうそうそうそうそうそう、あるあるあるあるあるあるある。はいはいはいはい。そうそうそうそう謝っちゃえばいいや。
はいはいはいはい。だめだだめだだめだだめだ、しょーがねーしょーがねーしょーがねーやー。
良かった良かった良かった良かった。うれしいうれしいうれしい、なんだっていいよな。まあそんなもんだそんなもんだ、
しょーがねーしょーがねーしょーがねーやー。関係ねー関係ねー関係ねー。
721 :
Cal.7743 :2008/09/23(火) 23:54:46
シリコンオイルもダイソーに売っていたが、 あれ、時計のパッキンに使ってもいいのか?
固定台ってさ、カマボコ板2枚を万力で挟めば代用できるよな。 作業効率は悪そうだけど、時間かかっても素人なら関係ないし。
723 :
Cal.7743 :2008/09/24(水) 18:59:00
ダンボールで時計固定台を作ろう
↓↓↓↓↓↓の記事を読んだら、ダンボールの固定台でも良さそうだと思った。
>小橋が復活へ右ひじ特注段ボールギプス
> 9日に両ひじの関節遊離軟骨除去手術などを受けたノアの小橋建太(41)が、特製ギプスで早期回復を目指す。
神奈川県内の病院に入院中の小橋は23日、「外出届」を出した上でファン感謝祭トークショーに参加。右ひじの
ギプスは石こうではなく、看護師がつくった段ボールの「特注品」であることを明かした。石こうギプスよりも軟らかく、
ある程度は右腕が動かせるため。小橋は「少しでも動かして筋肉を維持するため、お願いしてつくってもらった」と
説明した。退院、復帰時期は未定も「(腎臓摘出手術から復帰した)昨年12月よりもいいコンディションでリングに
立ちたい」と前向きだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000017-nks-fight
724 :
Cal.7743 :2008/09/24(水) 19:37:35
ホイヤーは電池交換高いよね。
727 :
Cal.7743 :2008/10/04(土) 00:00:56
ほいやぁ〜〜〜
↑ (笑) ところで、所有のIWCポルシェデザインオーシャンブント2000という高い時計を買ったのだけど、その荘厳さに目を奪われるうち、次第に電池切れの様子。 軍納入用という事もあり、書かれた物を調べていると、「スイス本社で電池交換したのが昨年の事」とか「スイス本社へ電池交換で送らなければ」などとあるのです。 参ったなあ、気密度が売り…という事の反動かと、スイス送りを考えて毎日ウツになっていました。 ところが、近所のスーパーに出ているミニッツマスターのバチみたいなオヤジが別の安物の交換時に、「ついでに見せてみな…」というから、見せただけなのを「なあんだ」と言いつつ、難なくスイスイと交換。 スイスでなくてもできるんだとビックリ。 はい1200円(笑) 考えてみれば、別にオレって海中特殊部隊に入ってるわけでもないし、コレモンでいいんだよね。 それにしても、高級時計にまつわっては、サモサモらしいお話がこれだけ蔓延しているということなのかもしれないね。
そゆのの電池切れをオクで漁るのが美味しいね
ロンジンなんか電池切れのやつたくさん出てるよな。 あとオメガとか。 インターのクラスはさすがにあまりないかな。
731 :
Cal.7743 :2008/10/14(火) 23:00:23
あげ
732 :
Cal.7743 :2008/10/28(火) 00:50:50
733 :
Cal.7743 :2008/10/28(火) 03:25:46
機械式とクオーツはどっちが維持費かかりまつか?
>>733 基本的にゃあ機械式じゃないかね。長持ちさせたいなら4〜5年に1度はOHするだろうしよ。
クオーツでOHが必要ないとは言わんが、頻度は下がると思うぜ。
しかもその場合は回路交換でオシマイって場合も多いから(もちろん歯車等の洗浄はしてるだろうが)
国産のある程度までの時計なら1万円強くらいで済むだろう。メーカー出しすると判らんが。
クオーツの長い奴は3〜5年持つから、OHと電池で1万5000円/4年ってトコじゃないか?
機械式はOHに安くて2万強を見積もって、部品交換が入ればあっという間に3万を超えるぞ。
それが4年毎と。まあ時計そのものの価値にもよるのかもしれんが。
クオーツはOHなしでも電池交換だけで普通に20年持つよ。
734です。眠れないので追記。 一応電池交換の間の期間(つまり動いてる期間)を覚えとくと良い。 3年持って次も3年とかならOK。だんだん交換時期が短くなってきたら回路の劣化とかがあったりする。 時計にもよるが1年以内に切れちゃうようならOH出すよろし。
737 :
Cal.7743 :2008/10/29(水) 01:08:16
もちろん作業中は埃が入らない様に全裸だよな
739 :
Cal.7743 :2008/11/16(日) 21:40:26
>>738 もういい大人なんだからネクタイと靴下を忘れちゃだめだろ
SR626とか小さい電池の仕様でも、スペーサー工夫して1.55Vのデカイ電池をハンダとかで 工夫してつけている人いますか?
741 :
Cal.7743 :2008/11/20(木) 15:38:08
アルミ箔がスペーサー代わりになる。
742 :
Cal.7743 :2008/11/20(木) 21:49:14
電池なんか1個数百円。 工夫するってのはその数百円をケチることか?
743 :
Cal.7743 :2008/11/20(木) 21:57:30
そう。 クオーツ時計を10個以上持ってる場合なんか特に。
744 :
Cal.7743 :2008/11/20(木) 21:59:23
電池交換やバンド調整は自分でやるよ。 まあここの住人はみんなやってるのかな
>>743 たかだか10個ばかしでか?
俺の手持ちの電池の種類より少ないじゃん。
それで「特に」とか言っちゃうワケ?
746 :
Cal.7743 :2008/11/21(金) 00:07:23
あんた、何かイヤなことでもあったのか? 聞いてやるぞ。
747 :
Cal.7743 :2008/11/21(金) 00:11:58
>>745 カリカリすんなよ貧乏人。
BT交換出来ないならんな買うなよwww
あ、俺?クォーツ興味ないから
ノシ
デカイ電池つければ、交換のサイクルも長くなるし、2年に一度と5年に一度では違うだろ。
749 :
Cal.7743 :2008/11/21(金) 22:31:44
>>747 文盲か?
誰も電池交換が出来ないなんて言ってない。
ましてお前がクォーツに興味があろうがなかろうがどうでもいい。
数百円の電池にアルミ箔でスペーサーをいれる意味を聞いてんだよ。
どう考えても無駄な努力だろ。
まあ時計を何個ももつのも無駄だが
751 :
Cal.7743 :2008/11/23(日) 14:28:29
小さい電池仕様にでかい電池つまり厚みがある電池をいれるのは蓋がぶつかって しまらなくなったり文字板や地板が曲がって壊れる危険がありますね
>>750 すいませんスイスメイドだけで101本持ってます
病気は自覚してます
753 :
378 :2008/11/24(月) 17:04:47
>>378 にMIL-TIMEの電池交換レポを貼った者です。
今回は実質ダイソー電池の継続レポです。
結局ダイソーSR920は二年弱持ちましたよ〜。
2006年12月28日交換 → 2008年11月22日停止。
(前回のレポで「この時計は電池が一年しか持たない」と
思ってたのは勘違いかと思う今日この頃です<おいw)
誤差は月差プラス10〜20秒位 。ごく普通に作動していました。
但し、今年の10月から気付くと数分遅れている事があり、何度か修正をしました。
その時点で2秒ステップ運針にならなかったのがちょっと気掛かり。
11月10日にハッキリ遅れが見られ、数時間止まってはまた動く状態。
ここで実用不可となったものの、停止するまで様子を見ていました。
http://www3.uploda.org/uporg1808132.jpg 今回先ずは試しに、前回の余りの一個と交換してみました。
パッケージに「推奨期限2008年11月」とあり、もしかしたら使えるか…と。
でも秒針がピクピク痙攣するだけw
http://www3.uploda.org/uporg1808135.jpg そこで、また今回もダイソーSR920を買ってきて入れました。
レジの女の子が一番可愛い子で嬉しかったですw ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
裏蓋内側に日付けを書いておき無事交換終了。
http://www2.uploda.org/uporg1808143.jpg じつは前回レポの後、いくつか家族の時計も電池交換したところ、やはり
必要性を感じツールいろいろ買ってしまいました。
塗布器も購入し、パッキングリースは速攻で塗り直しておきました。
流石にエアガン用シリコングリースでは不安だったのでw
ツールを買い過ぎるとスレの主旨に反するかも知れないけれど
安く済ます為というよりは興味からやってます。
長文失礼しました。
10年持つところが2年で尽きたのかもしれない。 なんの意味もないレスだ。
もうひとつ、ステップアップして、竜頭をはずして、ガラスを拭くというのに 挑戦するのは無謀でしょうか?
756 :
Cal.7743 :2008/11/30(日) 12:42:37
105円の電池が1年も持てばじゅうぶんだよ。
> 竜頭をはずして、ガラスを拭く 無謀じゃないけど、リューズの外し方が分かるかどうかが問題だね。
758 :
Cal.7743 :2008/12/03(水) 17:50:31
>>758 時計保持器が欲しいところだ。
あと質の見た目がダイソー製品と変わらん。
あの二本爪の裏蓋外しじゃ、ダイソーので十分。 コンパスみたいなヤツじゃないと、1000円でも高い。
ダイソーのオープナーってどんなやつ? 画像ないかな?
ありがと それって時計コーナーよりも工具コーナーにあるのかな
電池の辺りで見つけた。少なくとも工具コーナーではなかった。
SR621の時計に 616か626いれても動きますかね 違いは僅かな厚みだけですので
動いてるよ。
768 :
Cal.7743 :2008/12/13(土) 00:52:20
758が、在庫残少になったぞ
悪いっ!!!
770 :
Cal.7743 :2008/12/13(土) 12:18:46
758が、売り切れになったぞ
すまんこ。
ダイソーのやつ買った。 目一杯広げても、0.5o程足りなかった。ガ━(゜Д゜;)━ン! ダイソーで平型ヤスリ買って可動部を∪部に合う様に削った。(゜Д゜)ウマー
774 :
Cal.7743 :2008/12/22(月) 12:50:21
ダイソー売ってないよ(´・ω・`)
カシオのソーラーで使われてるCTL1616互換品欲しいなあ これから寿命でバタバタ逝く訳だし
776 :
Cal.7743 :2008/12/24(水) 05:57:05
カシオ
777 :
Cal.7743 :2008/12/24(水) 05:57:48
777ぎゃはっ
621がなかったので626入れたら動いた 電池入れるところの余裕を見て16か26でも代用できるな
型番の頭の数字が同じなら直径と電圧は同じだから。
780 :
Cal.7743 :2008/12/25(木) 02:49:53
>>758 売り切れ
このスレをみて購入した香具師が多いな。
掃除用具などを買いにホムセン行くと金メッキの電池、ダイソーに無いサイズがあって買いそうになった 値段が1個\398で手が出なかったけどね
782 :
Cal.7743 :2009/01/04(日) 03:22:18
電池交換屋に「電池だけ分けてくれ」と言ったらマクセルの電池を500円でわけてもらった。
それってぼったくられてない?
それくらい普通だよ。ただ、ネットで買えば50円くらいたが。
sage
786 :
Cal.7743 :2009/01/20(火) 14:08:38
ETAのアナログクォーツだけど電池交換したら動かない・・・・ 壊れちゃったのかなぁ。
液漏れしてなかった? ETAムーブに始めから入ってる電池ってむこうのやつが多いだろ。 ムーブが悪いわけじゃないけどよく液漏れするんだよ。 電池の極に塩みたいなのがついてたら要注意。
788 :
Cal.7743 :2009/01/21(水) 23:36:04
>>787 どうもです。
液漏れはなかったです。
Gのスクリューバックとかの電池交換もうまくいったので
こっちもやってみたのですが、交換しても動かない・・・
789 :
Cal.7743 :2009/01/21(水) 23:39:01
ETAクオーツにはよくあること。 クオーツなのに電池交換のたびにオーバーホールを勧められるのはその低品質ゆえ。
790 :
Cal.7743 :2009/01/21(水) 23:53:06
ちなみに中身は「ETA 955.122」です。 3000円くらいで売ってるみたいだけどどこか交換してくれるところは あるのかな。
>>790 ETA955系はよく出回ってるムーブだから汎用品の回路なら3千円くらいで確かにあるけど純正は1万ちょっと。
俺も回路不良の955を修理に出したことがあるけど修理費は2万近くだった。
作業自体は修理やってる時計屋ならどこでも受けてくれるけど工賃はけっこう違うよ。
792 :
Cal.7743 :2009/01/22(木) 23:41:21
横着してマイナスドライバーでこじ開けたら 開いた瞬間勢いで指を少し切ってしまったお。 刺さらなくて良かったお。痛いお。
>>792 これはETAの純正部品じゃないかな。
30ドルか、安いねえ。
日本だと回路1万4千円(工賃込みかどうかは失念)って話も聞いたことあるんだけど。
部品の持ち込みでの修理は難しいよ、一般的には断られると思う。
理由はいくつかあるけど部品に責任がもてないことが大きいみたい。
仮に粗悪品だったとしても組み込んで動かないと修理した人にクレームがくるからね。
795 :
Cal.7743 :2009/01/23(金) 16:53:50
売春隠すためにフジも必死だなw
796 :
Cal.7743 :2009/02/07(土) 18:09:41
腕時計修理初心者だけど 独学用の書籍とかないかな? どんなにどんなに探しても、竜頭抜きのボタンが見つからなかったりする 電池の交換も綱渡りだし
797 :
Cal.7743 :2009/02/09(月) 20:52:14
WCCSのフロッグマンのスクリューバックを何とか外したのですが、 電池外しの金属パーツが、うまくとれません。 だれか、コツかわかりやすい方法おしえてください
ヒント:Cooの腕時計
801 :
Cal.7743 :2009/02/10(火) 22:35:00
ありがとうございます。そこをみながらやってみたのですが。うまく、はずれず、 引っかかり部分の部品が取れちゃいました、それでも、なんとか、ダイソーで買った 電池をいれてみたのですが、動くんですが、ボタンのプッシュ音がでません。 バックライトモツクンデスガなにがげいいんなんでしょうか?
ちっちゃいバネ落としたでしょ?_
803 :
Cal.7743 :2009/02/10(火) 23:01:13
コメントありがとうございます。電池のストッパーのつなぎ目、的な部分の 一ミリ程度の金属はとれちゃいましたけど、バネみたいなやつは、落ちてないと おもうのですが。
俺もバネ落としたに一票
805 :
Cal.7743 :2009/02/10(火) 23:31:20
やはり、バネなんですかね?ふろっぐまんのキャリパーのどこいらにバネって ついてたんでしょうかね にしても初電池交換しっぱいにおわってしまいましたよ・・・残念やわ
あれ?フロッグマンはバネじゃないんじゃなかったっけ?
807 :
Cal.7743 :2009/02/11(水) 13:10:10
バネらしきものは、やっぱりみあたらないですわ。
808 :
Cal.7743 :2009/02/11(水) 13:44:34
近くのディスカウント店では電池交換が500円だが大丈夫だろうか 知識も何もないアルバイト店員がやるんだろうな 時計内部にゴムパッキンが付いていることすら知ってるよね〜
???
G-SHOCKのフロッグマンみたいな大型の時計のスクリューバックを外すのにお勧めのバイス(保持器)ってありますか? 某サイトではセイコー製のが良さげですが、 ヤフオクをみるとピンキリですよね。 フロッグマンみたいな左右非対称の物ってベゼル外さないとしっかり固定出来ないのかなー…
811 :
Cal.7743 :2009/03/01(日) 14:09:45
812 :
Cal.7743 :2009/03/01(日) 14:17:47
と、貫之が申してます。
813 :
Cal.7743 :2009/03/02(月) 17:07:40
e-denchiさん出張ご苦労様です。 よく今までの客は騙されてたね。
814 :
Cal.7743 :2009/03/05(木) 06:17:10
半年ROMってろ!って何度も言われつづけてて、最後に言われてから
やっと半年経ったのでやっとレスできるよ。
>>1 糞スレ立てんな!
815 :
Cal.7743 :2009/03/08(日) 17:56:02
2600円で買った中古のカシオMR-Gが電池切れになった。 んで、本日このスレを参照して無事電池交換できました。 が、 パッキンにバイク用のシリコングリスをヌリヌリしたら ちょっとパッキンが伸びてしまって嵌めるのに難儀しました。
シリコンを塗ってパッキンが伸びることはあり得ない。
バイク用っていうから溶剤でも入ってたんじゃないの? よく知らんけど
カシオってパッキン大きいよ 特にネジ止めのフタだと2度と元に戻せない(ノД`)゜。゜。 仕方無くパッキン買ったから電池交換に1000円以上かかった
>>820 クランプかなんかで圧かけて固定して
四点ねじ止めでもできそうもないかな
何言ってるんだか。 伸びたパッキン無理矢理に使えるんなら一々サイズがある意味がないだろ。
はずすときに引っぱって伸びる気がする
825 :
Cal.7743 :2009/03/20(金) 02:35:24
クロックアラームはスレチガイ
826 :
Cal.7743 :2009/04/09(木) 06:23:32
腕時計の電池交換は一般的にどこが安いんですか? 家電量販店?時計屋?
827 :
Cal.7743 :2009/04/09(木) 14:14:41
あげ
>>826 他人に作業を頼むと工賃を払う必要があります。
ていうか少しは過去レス読めヴォケ
>>828 時計なんか興味ないから読む気ないヴォケ
このクレクレは何がしたかったのだろう。
831 :
Cal.7743 :2009/04/11(土) 18:52:07
スクリューバックは時計と反対周りに回せばいいのでしょうか?
時計と同じじゃね? 裏返しだから。
ややこしいな
834 :
Cal.7743 :2009/04/11(土) 22:11:22
ひねくれてるな。
836 :
Cal.7743 :2009/04/26(日) 08:35:20
SR927SWの互換品って100均や99ショップなど安く入手できますでしょうか? ちなみに明日からの旅行に使うので超急ぎなんですが。。。。
>>836 できる、ただ店によっては欠品も多い
一部のディスカウントショップでは、国産マクセルの金ボタン電池が200円以下でうってるので
そのあたりも選択肢にいれてみれば
>>837 おお、即レスどうもです!
過去レスみたら、SR920ってのはダイソーにあるいけど、高さが(規格)が違うみたいですね。
100円で無くとも全然OKなんで探してみます。(「まずは100均から)
やっぱ、高さが若干違うものよりまったくの同一規格を探すべきですよね?
サイズだけメモっていくかなぁ。
おいおい、海外ならともかく日本国内で売ってるものは「927」が分かれば十分だろ。
ダイソーの井荻ピーコック店で 420円のスクリューバックオープナー買った。 まだ在庫が2,3個あった。 casioのMR-G TACTICIANという古い時計を練習台にしてみた。 パッキンが伸びてたのでシリコン系防水スプレーを吹きかけて 手袋してグニグニグニグニしてからセットし 裏蓋を半分しめたところではみ出たパッキンを溝に押し込む感じで収めた。 日常防水くらいにはなるだろうか。まぁ曇ってもまた分解できるからいいや。
841 :
Cal.7743 :2009/05/03(日) 19:48:22
お湯につけるのを忘れてるぞ
842 :
Cal.7743 :2009/05/03(日) 20:51:17
シリコンの代用品は何がいいでしょうか? もちろん100均商品で。
シリコングリスみたいな安いものを何でわざわざ代用する必要があるんだ?
>>837 一部のディスカウントショップってどこ?
うちの近所のドンキ、ジャパン、オリンピックには置いてなかったよ……。
マクセルの金ボタン480円で買ってきてさっきこのスレ発見した。
>>844 ローカルだけど、御徒町のタケヤが金ボタンの品揃えよかったよ
SWしかないけど200円以下だった。
金ボタンはないけど、秋葉原の駅横のラジオセンター2階階段上がってすぐの
レンタルボックスも電池の品揃えそこそこよかった、ここもSWのみ
ここは簡単な工具類も取り扱い多いよ、コジアケやドライバーは
先端が研磨してあるものでもそれほど高くないから、ちょっとおすすめ
人毛を使ったブラシまで売ってたよ
毛の無い俺には良い情報ww
847 :
378 :2009/05/10(日) 23:12:17
早く大人になれよ
あい。
ダイソーの工具買ってスクリューバック開けてみたけど 肝心の電池が取り外せない(´・ω・`)
>>849 落ち着いてまずはよく観察
ねじやバネはなくさないようにね
cooの時計屋さんのページで探せば
似たような時計の電池はずし方あるかもよ
851 :
Cal.7743 :2009/05/14(木) 06:03:10
ダイソーのデジタル持ってるけど 電池が接着剤で固定されてたなw
852 :
849 :2009/05/14(木) 23:23:18
>>850 開ける前にcooの時計屋さんで同じ時計を見たんだけど
電池の外し方については何も書いてなかったから
外すのに特別な事はしないと思うんだけど、なぜか外れない(´・ω・`)
コイルの近くに、爪の受けみたいなものが見えないか?
>>857 時計屋に聞いたら丁寧に断られた。
バネどころかパッキン・電池すら譲ってくれないぜ。
Baby-Gは電池2個使いだったり固定ツメが変形しやすかったり
アラームバネが電池脇だったりじて難易度が高い。
>>858 ・・・orz
バネ無い場合って動作上どんな不都合あるの?
860 :
Cal.7743 :2009/05/17(日) 15:08:43
アラームが鳴らないか、ライトがつかなくなるか。
Baby-gのplayボタンか 音無しで動くんじゃね?
ライト機能と関係あるバネがあるとは俺も知らなかったが とりあえずブザー系のバネはバネの当たる裏蓋面に共鳴板がある。 金属板と大抵、汚い樹脂板だ。 これのセンター付近にバネが当たるようになっている。
>>862 ならこのままでいいかな・・・てか近所にCR1616売ってるところがない・・・(´・ω・)どうしよ
ダイソーは1616なら定番電池だから辛抱強く入荷を待つか探すんだな あとでっかい薬屋にもあるがちょと高い
>>866 おまいが田舎住まいである事に俺は責任はとれない
気持ちはわかるがゆっくり探しな
新品かガラのCASIOアラームつき時計を格安で購入して そこから臓器移植するしかない。
CR1616って、コンビニとか普通の電気屋にも売ってないか? 300〜400円ぐらい。
>>869 西友、セブン、am/pm、サンクス、ファミマ、99って当ったけど全滅(´・ω・)
家電量販店に有る
ジャンク屋ではめ込みタイプ、280円2ケ、380円1ケ買ってきて3個連続で裏蓋開け、 電池を確認して(全部626だった)、Oリング外してバックの縁を清掃、Oリングはシリコン グリスを塗って電池をセット、速攻で閉じた。ケースとバンドをアルコールとナイロンブラシ つけたリューターと綿布で清掃してバンドを取り付けている時にムーブのメーカーを確認 するのを忘れていた事に気が付いた。面倒で開ける気も起きず(はめ込みは開けるより 閉じるのに時間がかかる)謎の3個の時計は順調に時を刻んでいる。
875 :
Cal.7743 :2009/05/17(日) 21:09:03
シリコングリスってだいたいどのくらいの値段で入手できますでしょうか? 別に時計専用品じゃなくていいんですが。
俺はよくわからんから300円で買ってきたCPU用の熱伝導グリスを指で塗ってる。 一応シリコングリスとラベルには書いてある。 ていうか工具箱にあった似たようなものがそれだけだった。
>>871 バネが見つからないならコンビニに行って
100円電子ライターを買って来い。
ガスの出口付近をバラしたら3センチ位の
バネが出てくるので、適当な長さに切れば
おk。
しかし、おまえに名前何とかならんのか?
>>877 ありがとう!明日いってくる!
名前はNHK板で決めたからしかたないの(´・ω・)
880 :
877 :2009/05/20(水) 20:58:57
よかった よかった。 俺、今日一日いい事があるかな?
881 :
Cal.7743 :2009/05/21(木) 13:22:09
先日、腕リモ(国内版・2代目モデル)の修理は可能かCASIOに問い合わせてみた。 古いモデルなので補修パーツは既に無いとのこと。 でもパッキンはあるて。 電池交換・パッキン交換で¥1500ちょっと。 パッキン単独販売はしてくれへん。
以前、中古で購入したG-ShockのGL-121、ブザーが鳴らなくて悲しい思いをしていたが ここの書き込みを見て見事復活。877氏に感謝。
883 :
Cal.7743 :2009/05/23(土) 13:46:00
sage
スクリューバックオープナーを求めてダイソーを探しまくって、 結局原宿までいったのだが、、 今日近所の店のぞいたら入荷してた(´・ω・)
あれって買ったはいいけど時計を押さえる万力無いからけっこう難しい。
時の記念日
こんなスレあったんだ…みなさんのを参考にしてGの電池交換やってみる。 プラスチックのピンセットがないんだけどゴム手袋してはめてもいいよね?
すみません自己解決しました。100均にあるんですねプラスチックのピンセット。
細いほうは先がズレて使い物にならんがな。 はめ込み用の外し金具も先が潰れてきたし。 最近、100均の道具に限界を感じつつある。
ベビーGの場合電池よかバンドはずすのが難い。昨日電池交換はうまくいったんだがバンドつけに悪戦苦闘。なんかいい道具とかないかなぁ…
細いマイナスでひっかけて押せば一発。 ダイソーの眼鏡用工具、2cm×6cmぐらいの プラケースに入ってる真鍮製の胴がついたプラス、マイナス、ナットまわしの3点セット。 これのマイナスが使いやすい。このセットはネジまわしには使わないほうが良い。弱っちい。
>>892 それ使ったんだけどなぁ…あとは慣れかな?
>>890 まだまだだな。
道具は使える範囲で使えばいいだけだ。
ちなみに俺は百均のオープナーを研いで使ってるが具合いいよ。
それで全てやるわけじゃないがメインで十分使える。
細いプラピンセットも電池を突いて外したりけっこう使える。
ていうか、先が潰れるまで使うってのは道具の使い方として間違ってるだろ。
手入れの手間を惜しむくらいなら工賃払ってやってもらった方がいいんじゃないの。
>>894 修行が足りませんでした。オープナーは研いでみます。
技術者なんですが技能員の方に道具を大事にしろとよく叱られます。
896 :
Cal.7743 :2009/06/14(日) 12:28:51
普段使わない時計の電池の消耗を防ぐために、 未使用時は竜頭を引いて動作させてないのですが、問題ありますでしょうか? 使用頻度は2,3ヶ月に一回程度の腕時計です。 動作させっぱなでも、液漏れリスクは変わらないですよね?
>>896 もともと非防水の時計ならいざ知らず、防水時計ならリューズを引き出した状態にしてるということは
わざわざ防水が効かない状態にしてるということだ。中が湿気るぞ。
>>897 むうう、湿気ですか。
そこは気にして無かったです。
一応200m防水あったんですが、自分で電池交換したので
あまりその機能は期待していないです。
でも、竜頭あけっぱなにしとくと内部が湿気でさびる恐れありって事ですよね?
じゃぁ面倒だけど、電池を抜いておく??がベスト?
うーんさすがにそれは面倒だ。。。
竜頭を引いたら電池消耗しないの? 秒針を回すギヤがはずれるだけと思ってたけど、どうなんだろ?
まあ、針が動かないだけ減りが少ないかもしれない・・・ つーかさ、100円電池使えばいいじゃん。
901 :
Cal.7743 :2009/06/18(木) 21:11:23
竜頭引いたら電池消耗が減るというのは迷信。
じゃどうしたら節約できるのですか?
903 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 00:30:49
節約できない 未使用でも数年で使えなくなるから
904 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 01:01:25
針を動かさないので消費電流は、減る≒節約・・・・ただし水晶発振回路部は消費します。
まあクラッチ切ってるだけで、エンジンは動きっぱなし。ってトコかな
906 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 08:50:55
じゃあ電池を抜くしか節約方法はないのですね!?
907 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 09:07:30
竜頭を引き上げて、針が停止する方式のムーブは、 おおいに節電します。 回路の電流消費と駆動部の電流消費では、かなり大きな差があります。 電気自動車でたとえれば モーター(駆動部)は完全に停止します。
908 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 09:14:00
補足 電気の流れは、×竜頭を引き上げた状態 電池→電子回路(発振、分周、)→駆動回路→×モーター(ローター)ストップ
909 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 10:31:03
電池は使ってなくても劣化するし 針を長時間止めると潤滑油の劣化で負荷が増す 節約どころか時計の寿命を縮めるだけ 自己満足でやるのは勝手だが
910 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 12:51:24
電池寿命は、電池容量とその時計の駆動時の消費電流(μA)との計算式で予測できます。 つまり秒針停止機能付の竜頭を上げて停止させれば、省エネします。電池交換時期を遅らせます。 ただし長期に使用されない場合とか、よほどの事が無い限り通常は、竜頭アップはしませんが・・・ 余談ですが、一部の機種には、節電目的で自動的に停止させる時計もあります。 (パワーセーブ or パワーセービング 付)
>>896 ですが結論として、僕の考えは間違っていないということですよね?
止めるといっても、半年とか一年とめるわけでなく数週間とかくらいなので、
潤滑油がどうだも気にする必要は無いと思いました。
ただ、湿気が隙間から入り内部を痛めるというのが気になりますが、
本当でしょうか?
別に洗面所に置いとくわけじゃないのですが・・・
結論有りき、で質問してんだろ。勝手にしろ。
913 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 21:48:57
数週間の電池節約で何円の節約になるの?w
>>911 隙間あくんだから湿気入るのは承知してるんでしょ?
電池交換節約して本体湿気で壊れるなんて滑稽だね。
912に同意。
915 :
Cal.7743 :2009/06/19(金) 23:05:58
非防水の時計で無い限り、生活用防水ケースは、 竜頭を引き上げても隙間は出来ない構造になっています。 実物を見たことがある方なら、お分かりでしょうがパイプ状の中を 竜芯が通っていて、引き上げても押しても竜芯または竜頭のパッキン圧力がかかり、 湿気の進入は防ぐように作られています。 竜頭を引っ張って停めておけば、電池寿命は数倍長く持つでしょう、 仮に2年電池寿命が5年とかいう単位です。電池寿命を短くするのは 寒冷地のような温度変化のきつい環境とか、輪列抵抗や回路不良等で 消費電流が高くなった場合、著しく短くなります。
916 :
Cal.7743 :2009/06/20(土) 00:36:55
と業者の人ですか?
917 :
Cal.7743 :2009/06/20(土) 00:45:55
1年止めたら1年延びるみたいな計算通りにならないと思うけどな
918 :
Cal.7743 :2009/06/20(土) 00:52:51
>>753 が前回の余った電池を入れても動かなかったと書いてるね
>>915 は電池の自然放電や経年劣化を計算に入れてない
つーか2016だったら2コ100円だよね 竜頭をなんたらとかやってて悲しくなんね? 俺ぁこのスレ見て電池交換出来るようになってから ガンガン、オートライト使ってるよ
920 :
Cal.7743 :2009/06/20(土) 13:06:16
>電池の自然放電や経年劣化を計算に入れてない 電池シート(パッケージ)裏に表示している数字、食品言えば賞味期限てきな、 このスレでもたまに出てくる、推奨使用期限内であれば とくに考慮はしません。 >1年止めたら1年延びるみたいな計算通りにならないと思うけどな 計算通りにはいきませんが 電池メーカーの公表スペック、電池容量(mAH)からごく簡単な 計算式でおよその電池寿命は出ます。 竜頭を引き上げ停止させておくということは テレビの待機電流のようなことで 電子回路のみ消費しますが、運針状態に 比較して半分以下しか消費しませんので 2年なら4年以上、終止電圧を延長させます。 個人的な主観は、極力避け できるだけ客観的レスです。
>>915 お詳しいようでありがとうございます。
非常に参考になりました。
心置きなく竜頭を上げて電池を節約します。
その他のごみレスは全く役に立ちませんねw
知らないならレスしないで下さい。
電池を使い回せば問題ないぞ。
竜芯ってのはあんまり聞かないなぁ・・・。巻き芯とは言う。 因みにリューズの設計は時計によってまちまちですが、通常位置以外では十分な防水性能はありません。 チューブ内が多少塞がっていても圧力はかかってないので、湿気も入るしオイルも乾きますよ。 長針やカレンダーを制御するとき、トルクかけなくてもリューズは回るでしょう?
>その他のごみレスは全く役に立ちませんねw
>知らないならレスしないで下さい。
>>921 もう2度と相手にされないよ。
他人に教えを請える態度じゃない。
そういうレスが他人にどう見えるか振り返って
自分の醜さを味わってくれ。
熱くなるだけ無駄。
竜頭引き上げろって言ってるのはたぶん一人だけだよ。
からかって遊んでるだけだと思う。
>>923 悪いけど竜芯は普通に使うから君も少し勉強不足。
だいたいは合ってるんだけどレスもたまに間違ってるよ。
>>922 Google先生に訊いたら圧倒的に巻芯やったでー!
はいはい。 圧倒的でよかったね。
928 :
Cal.7743 :2009/06/22(月) 22:27:57
圧力がかかる??? おかしいな? 俺の防水ケースの竜頭は通常位置でも軽々回るし
ネタだから!
DW-1100 , EDB-200 (2416) , SDB-500W (863) はいずれも CR-2016 を使用。 BM-500W (943) は SR-927SW を 2個使用。 DBA-80 (555) は CR-1616 を使用。
931 :
Cal.7743 :2009/06/27(土) 17:41:16
2年前に買った海外セイコーが電池切れ ネットで調達し久々に電池入れしました。 ついでに以前断念した3個の時計再度チャレンジ 1個は中国製でリューズがはずれず結局ばらした。 組み立て後完全に死にました。 昔ダイビングに買ったオムロンの10気圧(なんちゃって) 電池を入れても動かず、リューズを外して取り出し 5-56をシューと吹付け、南無 オイル切れが改善され 20年ぶりに動き始めました。 ハンドは100円時計を流用 スキンダイビング程度には使えそうです。 カシオのアナログ、デジタルコンビ時計アナログが動かず、リューズも 外し場所が分らないのでこのまままたもお蔵入り。 日記でした。
>>931 >>1 個は中国製でリューズがはずれず結局ばらした。
電池交換だけに、なぜリュウズを外す?
>>5-56 をシューと吹付け、南無
はぁ?
>> カシオのアナログ、デジタルコンビ時計アナログが動かず、
>>リューズも外し場所が分らないのでこのまままたもお蔵入り。
だから・・
933 :
Cal.7743 :2009/07/10(金) 23:15:40
随分と息の長いスレですね。 結局、CTL1616の互換品はないってことですかね・・・ 最悪充電できなくてもいいから、同じサイズのCR1616でいいかな?
ヤフオクに出てるみたいだよ
935 :
電池_メモ :2009/07/10(金) 23:40:26
AW-20 SPEED MEMORY 100 SR1120を1個
>>934 2年と保たない電池に2000円は高いかな、と思ってね。
とりあえず、CR1616買ってきてためしてみる。
充電回路があるからやばくないかい? とりあえずもう少しそのへんを調べてからのほうが良いと思う カメラ用の2CR5と時計用のボタン電池を廃棄ボックスの中に放り込んでいたら ボタン電池が充電されて爆発したって話を聞いたことあるし
2年も保たないの?
>>938 自分はそうでした。
1年ちょいで段々弱ってきてた。
せめて、同規格でPana以外が作ってる電池があればいいんだけど、なさそう・・・
正直、2年保たないなら充電池の意味ないと思うし、年1くらいなら、自分でクリーニングがてら、電池交換してもいいし。
ちなみに、充電回路、というかソーラー基盤からバネ使って伝導してるみたいなんで、そのバネ取り去って起動するかやってみる。
5年間、デッドストックだったとかいうことは無いんだよね? 2年で開けなきゃいけないなら、ソーラーの意味が無いな。
941 :
Cal.7743 :2009/07/11(土) 13:01:49
充電池にはたぶん必ず回数制限がある。そのほかにも制限、制約があるかもしれない。 例えば携帯電話のリチウムイオン電池は500回が一つの目安だっけ。 太陽電池自体が高機能・高耐久性・高効率でも、充電池がネックになるケースは かなりあると聞いたことがある。充電池の寿命ではなく、故障もソーラー物は 多くなり勝ちとか聞いた。
非ソーラーの、電池長持ち(10年とか7年とか5年とか)タイプが経済的かもしれぬ。 故障・トラブルも少ないし。
非ソーラーの、電池長保ちって、カシオの安いの以外にあるの?
944 :
Cal.7743 :2009/07/11(土) 14:29:39
>>943 他社の高いのにあったと思う。広告見たことある。
945 :
Cal.7743 :2009/07/11(土) 18:30:53
947 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 01:34:34
948 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 01:45:01
クレドールの200万くらいする宝飾時計の電池交換っていくらくらいなんですか?
949 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 01:50:06
950 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 01:58:43
>>949 町の時計屋で電池交換だけしてもらえないの?
951 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 02:05:35
壊して弁償しなきゃならないリスクを考えると どこの町の時計屋もやらないだろ。
952 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 02:13:12
>>951 どうせ同じ値段なら和光でやってもらおうかな
1万の時計なら自分で電池交換できるけど、 10万の時計ならどうだろう? まぁ蓋開けて交換だけならいいけど 防水機能がついてるヤツとか・・・ でも店で1000円払って交換してもらっても防水保障はないしな・・・・ 正規店でやってもらうと5000円とかかかるし。。。。
954 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 07:53:20
>>953 5000円だけどパッキン交換も込みだよ
955 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 09:39:07
知人がブルガリの時計の電池交換頼んだら普通の時計店は拒否。 指定されたところに行ったら何万円も取られたと言ってた。 その程度の出費、なんともない、というひとが本来持つべきなんだろうな。 おらは5年以上電池持つ、実用本位の多機能腕時計で生涯過ごす。
956 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 18:05:51
>>955 何万円って言ったらムーブメントごと交換されたんじゃないか?
957 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 18:13:05
>>956 いくらブルガリでも電池交換で数万はしないような。
この種の時計はOHは受け付けずにムーブメント交換なんだろうな。
しかしブルガリに搭載してるクォーツ・ムーブメントなんてせいぜい1000円
くらいのムーブメントだろ?工賃数万はぼったくりすぎ。
958 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 19:58:38
「ブルガリ 電池交換」を検索した。たいへん面白かった。平民の持つもんじゃないわ。
959 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 20:36:04
>>958 >ブルガリの時計職人が精密に作り上げた時計である為に、普通の時計屋では交換をしないようです
クォーツでそれはありえんわ。スイス製のクォーツムーブメントなんて最高級品でも2000円以下だろ?
ドルチェのムーブメントより安物のはず。スイス製高級クォーツムーブメントが存在しないのだから高価格時計だからと
いってそれ以上高価なムーブメントを搭載することは論理的に不可能。
あと分解掃除のコストよりムーブメント交換のコストの方がはるかに安いはずなのでクォーツ時計のムーブメント交換なんて
全く無意味。電池交換で使えるだけ使って動かなくなったらムーブメント交換で良いはず。
960 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 20:42:37
ブルガリの腕時計をプレゼントするのは 嫌がらせに近いかも、とか思ったw 出費の元。面倒の元。
961 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 20:47:51
ブルガリはOH、ムーブメント交換もぼったくられるよ〜 はっきり言ってこんなもんをOH、ムーブメント交換するくらいなら 「要ムーブメント交換(不動)外観キズなし」でオークションで叩き売って 動く中古の同じ製品をオクで落とした方がはるかにマシだわ
962 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 21:00:56
>>961 ということは、まだ動いている内に売り払って維持費安いのに買い換えるのが、
現保有者の正しい行動か(豊かなひとは好きにすればよい)
963 :
Cal.7743 :2009/07/12(日) 23:49:36
ブルガリは電池交換のみはやってくれないらしいな 電池交換の都度4万円以上かかるみたい 自分で電池交換できるスウォッチが気楽で良い マクセルの互換電池なら100円で買えるし
金があるのなら、宝飾品と時計を一緒にしないでもいいような・・・ つーか、自分で時間を気にしているようじゃ金持ちじゃ(r
「これは宝飾品ではなく、道具なんです」という一種の言い訳かと。
ブルガリはワ通のせいで一般の時計屋が電池交換しにくいだけです。 中身はちょっと弄ったよくある機械ですよ。 アルミニウムなんかは他にも敬遠される理由がありますが。
967 :
Cal.7743 :2009/07/13(月) 22:52:04
舶来品の電池交換って5000〜6000円ぐらいが相場だと 思っていただけにブルガリの件はショック。
968 :
Cal.7743 :2009/07/13(月) 23:58:21
電池交換費用と思うから高いと感じるんだって ブランドを使わせてもらうためのライセンス料と考えるべき
これまた、えらく安っぽい心根のヤツがいたもんだな。
ブルガリの電池交換の何が難しいのだろう?
971 :
朝まで名無しさん :2009/07/14(火) 02:01:20
電池交換が5万としても25ヶ月使えば 一か月あたり2000円でブルガリの時計させてもらえるんだろ? これを高いという奴がブルガリ着けるなよ
972 :
Cal.7743 :2009/07/15(水) 09:19:40
ブルガリだって自分で交換できないことはないんでしょ? 情弱と金持ちは5万払えばいいじゃん。
973 :
Cal.7743 :2009/07/15(水) 22:51:47
継続的にそんな金額がかかるとは知らずに、自分用に、あるいはプレゼント用に 奮発!した庶民たくさんいると思う。 涙が出る。
974 :
Cal.7743 :2009/07/16(木) 13:44:23
高級時計の維持費って 機械式だろうがクォーツだろうが年間維持費1万円以上かかるというのは常識だろ? そんなことも知らないでブルガリ買うなんて物事知らないにもほどがある
つーか、時計としては何千万出そうが、電波時計に負けるわけで、 ソレすら知らないんだから・・・ アクセサリーなら、貧乏くさいから、兼用するな。
976 :
Cal.7743 :2009/07/16(木) 20:48:59
977 :
Cal.7743 :2009/07/16(木) 21:29:10
>>974 俺のアルバ、レグノ、カシオなんて
月差1秒で、自分で電池交換するから
せいぜい4年で500円以下だぜ!
J-AXIS SCRIPT 本体1000円 電池寿命4年
ブルガリのフレズランスだったら持っている。
980 :
七つの海の名無しさん :2009/07/17(金) 01:02:15
981 :
Cal.7743 :2009/07/17(金) 17:57:37
>>977 20年間の維持費総合計を1000円以内に、が自分の基本ポリシー
このスレの人達は、せこいとか金がないとかじゃなくて・・・ 趣味なんだよね? 時計をいじるのが好きなんだよね? どんどん色んな工具が欲しくなる・・・ ついにオイルまで・・・orz
それはそれでいいんじゃないか?
984 :
Cal.7743 :
2009/07/18(土) 13:52:56 良スレ