ドルンブルート&ゾーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
時計ビギソに煽られてうっかり予約までしちゃったシト。
なんか言ってみれ。
2Cal.7743:04/10/04 00:52:57
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
                      \
  ∧,,∧                  \
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
 /   o━ヽニニフ))            /
 しー-J                  /

  ∧,,∧ 。○(……                \
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) ウ〜ンウ〜ンンンンンン〜ウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
 /   o━ヽニニフ))                /
 しー-J

  ∧,,∧                        \
 (;``ω'))  。・゚・⌒)   テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
 //   o━ヽニニフ))                 /
 しー-J

         ヽ
       。・゚.||
      。・゚・。||ミ
     。・゚・  〆
     ∧,,∧  ┃            \
    (∩゚∀゚)∩ < ラヴィ!!   ラヴィ!!
    /    ノノ             /
    しー-J       
3Cal.7743:04/10/04 01:00:09
こんなスレ立てるとさ、ドーンブリュートって名前を無視したな!とか
的外れなことで怒ってるN道に荒らされるぞ(w
ビギンはオメーのページなんか見てねぇっての。
自意識過剰なおバカさんはこれだから困る。
4Cal.7743:04/10/04 01:25:17
雑誌厨、逝ってよし
5Cal.7743:04/10/04 09:45:05
英語わからないと予約できないよね?
6Cal.7743:04/10/04 09:45:49
ユニタスベースの現行ETAポンだよ
クシャクシャだからやめておいたほうがいい
7わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/10/04 12:07:40
また クシャクシャかっ! !
8Cal.7743:04/10/04 17:39:02
英語は頼むときにはいらないけど
後でいることがある
9Cal.7743:04/10/04 17:57:20
スワンネックだのグラスヒュッテ様式だのサンバースト加工だの厚化粧して表面上だけごまかしてるってやつだね。エタ隠し
まさにくしゃくしゃ中のくしゃくしゃ。究極のDQN時計
10Cal.7743:04/10/04 19:25:37
ETA=クシャクシャと考えてる椰子は時計の造りを理解していないんじゃない?
時計の寿命を延ばす為の加工調整がどれ程重要かと。
くしゃくしゃの例として挙げられた時計には申し訳ないけど
保油性を高める為の磨きや部品の耐久性を上げる為の処理や、
磨耗を防ぐ為の磨きを入れた物と入れていない物とでは全然耐久性が違う。
ドルンはその辺を考慮して加工調整している。
時計ヲタの為なんて偏見を持って見ても、
実際耐久性を上げる為の有効な処理をしているドルンブルートはくしゃくしゃじゃないと思うけど?
11Cal.7743:04/10/05 00:31:02
↑と ビギソの編集が言っております。
12Cal.7743:04/10/05 03:02:55
やったよビギソの編集者扱いされたよ。
つうかビギソ読んでも俺並な知識なのか?。
だったら読む価値ないな。
13Cal.7743:04/10/05 03:08:31
クシャ厨ウザー
14Cal.7743:04/10/05 03:12:25
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/14047/1082191637/

クシャクシャ厨お断り、真摯なドーンブリュートファンのみどうぞ。
15Cal.7743:04/10/05 05:00:17
入道の痛さがキツイ
マスコミへの嫉妬厨は評論とか文壇とかいろんな分野でいるけど
ここまでイタイのも珍しい
16Cal.7743:04/10/05 05:16:24
あのさぁ、香箱もゼンマイもヒゲまわりも歯車も輪列も、時計の根幹となる部分が現行ETA物なんだよ。
アホみたいに擁護するのもいいけどさ、これは様式や仕上げだけ懐古を模倣としてヲタ受けを狙っただけの安易な現代時計なわけで。
17Cal.7743:04/10/05 05:45:22
ミニマリズム溢れる美しき意匠と、グラスヒュッテの正統たりうる素晴らしき機構を併せ持つ
この究極の時計がクシャクシャな筈は無いじゃないか!
18Cal.7743:04/10/05 05:46:45
ムーブのガワ時計なんだよ
こういう商売もあり。
19Cal.7743:04/10/05 05:48:07
故障や不具合連発しているらしいね。精度も巻き味もダメダメ。

まぁそりゃロレやETAみたいな大手と違って、緻密なシュミ
レーションもできないから見てくれをよくするぐらいしか
できないよね。製品としては二流、見た目のヲタ受けは一流。
20Cal.7743:04/10/05 05:49:02
>ムーブのガワ時計

あんた、うまいこと言うね(w
確かにオレもそう思う。
こういう時計を35万から45万前後で
売るのはいいと思う。
過剰に誉める気にはなれんが、一つの方向としては
大いにアリだと思う。
21Cal.7743:04/10/05 06:03:00
馬鹿の一つ覚えの如く、エタエタ五月蝿い白痴が居るが、

E T A に 懐 中 用 の ム ー ブ は 存 在 し な い

ユニタスを十把一絡げにして、腕時計用ムーブと懐中時計用ムーブの区別も付かない池沼は
時計談義に横槍を入れるよりも他にすべきことがあると思うが。
22Cal.7743:04/10/05 06:06:03
あのさぁユニタスもバリュジューもFPもETAが製造しているんだよ。
現代的なプロセスで現代的な製造法で。

セイコー5だって今と昔じゃムーブの寸法や図面が同じでも全く違うんだよ。
23Cal.7743:04/10/05 06:08:52

   現代的なプロセス、製造法で作られたムーブメント ≒ クシャクシャ ?
24Cal.7743:04/10/05 06:10:07
現行ブレゲのムーブ部品だって、ETA(=スウォッチ)の工場で
効率よくできるところはできるだけ効率よく、合理化(=低コスト化)
された方法で作られているわけ。
もちろんパテだって同じだし、特定のメーカーだけ優れていることはない。

アドバンテージを持っている会社なんて1社もないよ。
みんな同じ技術でつくっているんだから。
25Cal.7743:04/10/05 06:11:39
ETAが単体だった頃とは違い、今のETAは
汎用機の安価な提供者という意味しかないっしょ。
ユニタスもETAの一員だから意味は一緒でしょ。
懐中か腕時計かに関係なく他社の安い機械を
アレンジして使ってるという現実から
「ムーブのガワ時計」というのはかなり
的を突いている表現と思うなー
26Cal.7743:04/10/05 06:13:31
例えばロレの1570だって、今の合理化された方法でもしつくれば20年前とは見た目は殆ど同じでも全く別物になるんだよ(短期の初期精度はむしろ出るだろうけど)
27Cal.7743:04/10/05 06:15:31
クシャクシャが嫌ならヤフオクでリバーサイドマキシマスを買いなさい
28Cal.7743:04/10/05 06:19:22
懐中の機械であり他のより味があるのは認めるが
正直ユニタスを特別視する風潮には萎える
29Cal.7743:04/10/05 06:23:35
ETA2842だって今と昔では設計だけ似通った別物
30Cal.7743:04/10/05 06:24:17
もっといえばスピマスプロの中の人もな
31Cal.7743:04/10/05 06:26:16
半年も待ってドーンブルート買うぐらいなら、オールドのGUBを数本買う方がよっぽどマシだろ
32Cal.7743:04/10/05 06:38:01

   ETA=一瞬美しく輝きやがて儚く散るプラスチックビューティ=市川由衣
33Cal.7743:04/10/05 07:31:32
こんなん、やめときん。お金の無駄だで。
私ができるとかできんとか、そういう問題じゃなくて、こんなクシャクシャな時計、やったってしょうがないってこと!
34Cal.7743:04/10/05 09:01:36
↑ 時計板の今年のベストフレーズ
35Cal.7743:04/10/05 09:06:46
おまえら、たまにはホメテみそ。モンク麦価言ってるなら
誰でもできるぞ。じゃあ、なにがいいんだ。Dufourかランゲか
パテッコか???
36Cal.7743:04/10/05 10:01:08
エタしかわからない、アホどもへ。雑誌の記事なんか信じてるようじゃ
まだまだだな。記事は時計屋の都合で書かれている。パテ240が
いいムーブではない、とどこにも書けないのにはわけがある。
37わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/10/05 11:29:25
>>32 ニカ登場! !
38Cal.7743:04/10/05 12:07:33
>>36
クンロクとかトロピとかキモ用語で神格化してる連中も痛いよな。
これらには糞な部分もあるのに。
39元そとと:04/10/05 14:20:43
オールドパテの糞なところが具体的にどこなのか勉強したいので教えて下さい

丼がムーブガワ時計とは言いえて妙だが
買った人はほとんど全員オールド「も」持っているからオールドに対する対立項と考えるのはポイントズレまくりだな
後、巻き味語った奴はいじったこと本当にあるのかよ
ユーザーも少ないが他にさわったことがある人は人は極少数だよ
ないなら酷い脳内だな
40Cal.7743:04/10/05 14:40:27
糞とかクシャクシャとか言ってる奴は何も説明できない
41Cal.7743:04/10/05 14:48:07
荒らすのだけが目的の馬鹿の仕事は無職ですか?
42Cal.7743:04/10/05 14:48:14
こんなん、やめときん。お金の無駄だで。
43Cal.7743:04/10/05 15:01:29
ユニタス時計の典型をなんで時計板で語るんだ?ヴォケ
難民とか避難所とかいいこぶって自己規定してるんだったら
キモヲタ隔離場で存分に馴れ合ってろよ。

時計板が常に気になってしかたないヘタレの癖に。
腹が立つと普段から名無しで書き込まずにはいられないヘタレコテハンの集まり
44わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/10/05 15:05:23
>>42 ワロタw
なんだよ。荒らしは具体的な話の根拠は皆無かよ。
俄厨房としては「自称玄人」に真面目に話し聞きたかったんだが。

巻き味とか偉そうに書いておいて馬鹿だな。知らないなら出すなよ。
どうせフレコンあたりのユニタス触って解った気になっているのだろうが、
パネライでも感触全然違うのに。2842や2892だって独立時計師ものだと
感触別物だし、レマニア8810もメーカーでずいぶん違う。
それを触った事すらないのにグダグダ言う。
でもってこんな事書くと「キモオタが」とか書いて逃げたつもりになる。
もとよりキモオタを相手にしているのは重々承知のはずだが。
>43のキモネンこそIP抜かれるのが怖くて一度も難民に顔出せないヘタレの癖に。

もとよりこのスレたてたのも難民住民釣るつもりだろ。
客層と今までの取り扱い考えたらこの時計に関しては明らかに難民向けの話題だからな。

ユニタス6497/8の初出の年代の話題の時もNikatorの「直線ブリッジは1950年代以降の意匠のはず」
と言う意見に噛みついていたが、証拠出せずに話題をすり替えて誤魔化す始末。
アレは情報集めれば1940年代以前にもユニタスの直線ブリッジの機械は出てくるので
結果的には可能性は十分に有るのに、ネットに一日中張り付いて粘着している癖にそういうところ
横着して調べずに人格攻撃とか国産舶来の話題に持って行ったから正直ガッカリした。
まぁその件に関わった人ではないのかもしれないが、具体的な話が聞けるかな、と
期待したところで大雑把に全体くくった話と煽りで荒らすようなレスだけ帰ってくると・・・ね。
時計の話なんか最初からしたくないのだろうな、とか思っちゃう訳よ。
46Cal.7743:04/10/05 23:51:18
うほーいお気楽に行こうー
ドーンね、欲しいね。
あの歯車の模様キレイだね。
でもオカネないから迷うのね。
実際に手にとって機械を見てみたいのね。
それから買う買わないを決めたいのね。
47元そとと@反省:04/10/05 23:57:41
>46
そりゃごもっとも。スマソ。

今現物見るには持っている人と会うしかないですからねぇ。
私のでよければ、と言いたい所なんですが田舎住まいの上に今ダウングレード
作戦中(藁)でして。すみません。難民行けば誰か見せてくれる人いると思います。
押しつけて売る事はないと思いますので、ご安心を。
48Cal.7743:04/10/06 01:24:35
なんか変なのがいるなぁ。

ドルンブルートに否定的な考え方も一つの意見だろーが。
安エボーシュそのものについて否定的な考え方の香具師に、
抑圧的にテメーの意見を押し付けるんじゃねーよ。

もちろん巻き味を脳内で語った香具師は死んで当然だけどな。

この手の時計は意見が分かれるから、宗教みたいに
全員の意見が一致するなんてことはあり得ないって。
49Cal.7743:04/10/06 01:33:51
このスレッド、「ドーンブリュート」で検索しても引っかからないから非常に不便。

>>1
言語センスが微塵も無い白痴は氏ね!
50Cal.7743:04/10/06 03:27:35
伺いたいのですが、ドーンの2番車はどんな仕上げなのでしょうか?
真鍮の鏡面でしょうか?
51Cal.7743:04/10/06 05:20:20
そう考えるのが普通だけど、彼らが元ネタとした一連の時計を見るかぎりそれはあり得ない。
で、訊いてみたところ、PGメッキだとのことです。
52Cal.7743:04/10/06 05:57:41
ムーブの仕上げ粗すぎショボすぎ。仕上げの均一性はノモス以下。
そこに手作りの味があるとかいってる馬鹿もいるみたいけど。
ラング&ハイネ買えない奴のオナニー時計だな。
53Cal.7743:04/10/06 06:54:55
>>52
難民をチェックしているけど書き込む勇気の
ない、引きこもり粘着ハケーン

しかし、その割にはランゲ&ハイネなんて知ってるんだな・・・・・・
相当時計がすきなはずなのに、なんでこんなところで
憂さ晴らししてるんだ?もっと時計を楽しめばいいのに・・・・
オレはドーンのオーナーではないが、(ほしいが買えないが泣)
たしかに「オナニー時計」かもw。でもそれ行ったら、ランゲ&ハイネは
もちろん、機械式の時計すべてがオナニー時計。
いや、これだけ携帯が普及している以上、そもそも腕時計をする、ということ
そのものがオナニー。セイコーGSなんて、それこそオナニーw
だから、この板にいる人間、みんなオナニストw
オナニーやるならみんなで楽しいほうがいいだろうw
54Cal.7743:04/10/06 07:07:56
>>48
激しく同意。頭に血が上って恥ずかしい人がいるね。
55Cal.7743:04/10/06 07:15:49
>>54
自作自演

気   持   ち   悪   い
56Cal.7743:04/10/06 07:17:32
http://www.geocities.jp/tokeihakase/DRESDEN1.html

この人も買ったみたい
57Cal.7743:04/10/06 07:45:41
この人、結構な金額を時計につぎ込んでるな・・・
こういう趣味の取り組み方は羨ましいね。
58Cal.7743:04/10/06 08:04:36
レオン買ってるな
5950:04/10/06 08:35:48
>>51
レス感謝です。
え、でもブリッジではなく歯車がメッキでしょうか?
あぁぁぁやっぱりこう見ると綺麗…
ただ他の人も言ってますが、3針ダイヤルは旧のほうが好きかも…
あと、パワリザモデルに日付はいらないぞ…
昔ながらの意匠を愉しむ機械に、現実感を呼び覚ますカレンダーはついて欲しくないなあ…
「買えるようになってから言えよ」てな話ですが…

>>53
Unitasか入道さんのサイトROMしてたら、ラングアンドハイネの名前は時々出てきますから覚えたのでは(笑)
手作りの味があるとか言ってるのも避難所の皆さんなので。
でもラングアンドハイネとドーンどちらが欲しいかといわれれば後者ですね。
前者買う金があるなら、ドイツ系懐中買えばいい話ですし
何よりあのデザインは普段使いできない観賞用としか…
「買えるようになってから言えよ」てな話vol.2ですが…
61Cal.7743:04/10/06 08:53:18
>>52
仕上げに関してはGOあたりもたいしたことないよ。
わりとあたらしめ(より仕上げが改善されているはず)のパノマチック
ルナールでもリアスケ20倍ぐらいで見るとけっこう荒いし、細かい部分に
やり直しの跡も見える。ランゲのほうがやはり上。
62Cal.7743:04/10/06 22:57:18
素のユニタスポンより精度が悪いのが売り
恐るべしドーンブリュート
62の中の人はユニタスポンを持っていないに100ゲルバー
真性ユニタスポン、なかなか凄いですよ。
うちのマリタレ、半日の間だけ数十分進んだ後に
いつのまにかもとの歩度に戻ってまともに動く、なんてことが短期間に数回ありました。
耐磁したのかと心配になりましたが、そうではないご様子。
というか6497、あれならなんもしなくてもある程度の精度は出るだろうので
あまり精度精度いう機械ちゃうと思いますねん。
64Cal.7743:04/10/06 23:35:54
>>15
パクリで糊口を凌ぐ使い捨ての三文ライター乙
65Cal.7743:04/10/06 23:37:18
入道ハケーン
66Cal.7743:04/10/07 09:00:55
名無しのNikatorが汚い言葉で書き込んでるな 上のほう
67Cal.7743:04/10/07 10:38:29
粘着は追い詰められると―名無しのNikatorという言葉を使う

ヘェーヘェー

2へぇ
68Cal.7743:04/10/08 01:16:36
69性器軍 ◆L6IWC.89Yo :04/10/08 01:28:43

>>66
そこまで落ちちゃいねえYO
70Cal.7743:04/10/08 10:27:05

価格と安定性を求めるなら 大量生産のムーブが良いに決まってる
トリートメントする要素が大量にあるから腕の見せ所あるし
 7750だって奇麗にトリートしたりアラーム組み込んだり
色々したらすぐ原価の5倍8倍ぐらいになるよ

シマノって書いてあるコンポでも1万のママチャリとランスがツールで使うの
同じコンポだと思う人いないでしょ
エタでも上から下まで沢山あるんだって事認めろよ

自社でチマチマ作ってた
時代のそこそこな時計の価格を今の物価に換算すると最低何十万(四捨五入で百)から何百万にはなる。

 当時セイコー5(別に5が悪い時計と言ってるわけではないです)購入する時に
vfa より全ての仕上げが悪いって言ったら 「アンタバカァ? 価格差考えなー」
ってなるでしょ 。低価格なエタムーブをポンする時計ってのは昔で言ったら5やそこいらの時計
ソコソコ良い物であってそれ以上でもそれ以下でもない存在
5の機械うまくいじったらGSやvfa に搭載できたでしょ
それと同じ  冷静になれよ

71Cal.7743:04/10/13 00:18:07
ドルンドルンドルーン

トルクあげ♪
72Cal.7743:04/10/14 21:43:39
難民って何だ?
どこが難民なんだ?
73Cal.7743:04/11/12 18:48:42
漏れらはみな難民
74Cal.7743:04/11/12 21:58:11
ttp://www.geocities.jp/tokeihakase/DRESDEN1.html

おまいら、
苦労して手に入れたドルンブルートがたった2週間で壊れた話は当然よんだよな。
75Cal.7743:04/11/12 22:02:31
>>74
ああ。俺のも2月で壊れた。
76Cal.7743:04/11/15 10:27:47
本当?
77Cal.7743:04/11/15 10:44:29
そんなばかな?
だってニヴァロックスだろ?偶然だと思う。
78Cal.7743:04/11/15 14:00:43
本当。
今は直って手元にあるけど。
79Cal.7743:04/11/15 23:52:55
どんぶらこ〜 どんぶらこ〜
80Cal.7743:04/11/15 23:56:22
ドイツ時計の品質なんてそんなもん
精度の安定性もパネライ以下だし
グラスヒュッテスタイルの逆ガワ時計として我慢すべし
81Cal.7743:04/11/16 01:14:44
精度及び安定性=品質と言い切っちゃう奴は、アンティークを持ったことがない
間違いない
82Cal.7743:04/11/16 01:41:52
精度はともかく、三針なのにすぐ壊れるのはいかんな。
GOのようにメッキ不良で酸化したりするのも。
そんなんはさすがに・・・
83Cal.7743:04/11/16 01:42:09
味わいw
84Cal.7743:04/11/16 01:50:54
>>74
ちゃんとリンク許可取ったのか?
「(無断転載・無断LINKはご遠慮下さい。)」
訴えられても知らんよ
85Cal.7743:04/11/16 01:54:55
お前真性の馬鹿?
WWWに公開しているものに対してそのURL貼って犯罪になるとおもってんのw
86Cal.7743:04/11/16 02:19:16
2ちゃんに貼るぐらいで許可とるやつとかいるのか?
87Cal.7743:04/11/16 02:29:05
貼るというより晒すともいう
88Cal.7743:04/11/17 20:57:57
現在のドイツ時計はいわゆるドイツ製品じゃないからね
ドイツ製品=品質マシと思い込んでるとえらいめにあう

現行はスイスブランドが名門のイメージを利用して復活した即席ブランド
GOだろうがランゲだろうがノモスだろうが

ドルンやラングハイネはメーカーとよべる水準にも達していないわけで
品質なんかに期待してもしょうがないよ

まぁものはいいようで個人作家とか独立とか崇めているのもいるが
89Cal.7743:04/11/17 23:41:29
機械式時計の品質ってなんだろう
正確に安定して動くのが高品質というのなら、
あなたの好きな国産も嫌いな舶来もともに1000円のクオーツに劣りますね
機械式時計の品質ってなんだろう
着眼点が違うとは思わないかな?
90Cal.7743:04/11/17 23:47:01
品質の定義 良い時計の定義 萌えるw時計の定義

が狭すぎるが故にまともな判断ができないのがヲタという生き物

少なくとも>>74に出ているような事例は論外
品質どころの騒ぎじゃないぐらい粗悪
91Cal.7743:04/11/17 23:48:15
どんぶらこ〜 どんぶらこ〜




92Cal.7743:04/11/17 23:54:08
Q:文字盤の中に塵や埃のようなものが見える...
A:時計は手作りのため、混入物はある程度避けられません。

Q:文字盤内の塗料にムラがある...
A:手作りの時計は、大量生産されたものと異なり、1つ1つが職人の工芸品であり、
  芸術作品です。手作りの良さを味わってください。

Q:すぐ壊れたんですけど・・
A:これこそ品質管理の行き届いた工業製品には無い工芸品の証です
9389 ◆MMmus/yrhA :04/11/17 23:58:04
わあお釣れまくり(笑)
自分はなんだこりゃ機械なピンレバーウオッチや秒インデックスズレまくりの
クォーツ時計も実用し愛してますヨ
それじゃあね。
機械式腕時計自体は芸術品 
しかし機械式腕時計から得られる時間には芸術も無ければ感動も無いと思う。
機械式腕時計最高と言うメーカーや信者は白黒ブラウン管テレビを最高と言ってるようなもの。
メーカーは白黒ブラウン管を今だに作り続け売り続けるために無理やり
白黒ブラウン管が高級だと誤魔化し、それに騙された信者が買い漁りウハウハ商売。
メーカーは白黒ブラウン管こそが最高の技術だの言い出す始末。
機械式腕時計全盛期、名を上げたメーカーの成れの果てがこれじゃ悲しすぎる。
本当の時間の芸術や感動は、現在考えられる最高の「技術」を
惜しみなく出し続けることからしか作り出せない。

DVD映画を新型?白黒ブラウン管テレビで見て、オリジナルとほど遠い老化した映像を見て
「これが味があり芸術だ!高級だ!本物だ!」と騒いでるアホ状態。
DVD映画は最新大画面プラズマTVで見る方が、元の純粋な映像に近く
ずっと感動的なのに自分を偽ってるか、本当の感動を知らないんだと思う。

時報や117で純粋な標準時間を一生懸命合わしても、すぐに純粋で正確な標準時間は、古い技術で濁り狂う。
映像と同じで、時間も年差や電波で時間を見る方が、元の純粋な標準時間に近く、実はずっと芸術的で感動的。

純粋な感動は濁りや老化させた時間からは生まれない。
純粋な感動は純粋に近い時間からしか生まれない。
昔から人の心の中には、正確で純粋な時間をいつでも知りたいと思う欲求があり続けるから。

今まで騙されてた機械式腕時計ヲタの中には、既に気が付いてる人もいるのでは?
純粋な標準時間を機械式腕時計が濁らせ狂いまくる時間に感動が無い事を。
より純粋な時間を知ることが自分の心に偽りの無い感動だって事を。

機械式腕時計信者が純粋な欲求を抑え自分に偽り続けてるが
それは捻じ曲げられた時計の芸術と気づき、純粋な時の芸術が見える夜明けはもう来ると思うし来てると思う。
全ての人に本当の時の芸術が感じられる日は近いと思う。
その扉を開ける鍵は全ての人の心の中に必ずあるから。
95 ◆MMmus/yrhA
(*´∀`) ∩ 欲求の意味がよくわかりませんし長いです